X



【経済】高収入の会社員は増税、個人請負は減税案で調整 財務省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/11/14(火) 11:13:32.25ID:CAP_USER
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171113004476_comm.jpg
所得税の見直しについて、財務省は、高収入の会社員を増税し、会社に所属せずに働く人を減税する方向で与党と調整に入った。国際的にも手厚いとされる会社員向けの減税措置を減らし、働き方によって生じる税制の格差を縮める狙いだが、負担増になる会社員からは反発も予想される。

 自民党の税制調査会は14日の非公式幹部会から検討を本格化させ、年末にまとめる来年度の税制改正大綱に盛り込むことをめざす。

 会社員には現在、スーツ代などを会社勤めに必要な「経費」とみなし、所得税の課税対象から差し引く「給与所得控除」という減税措置がある。控除額は収入に応じて65万円から段階的に増え、年収1千万円以上の220万円が上限だ。

 財務省が党税調幹部らに示した見直し案によると、この控除額を収入にかかわらず一律に減らし、220万円の上限も下げる。一方、会社に所属するしないにかかわらず、所得税の納税者全員が受ける「基礎控除」は現在の38万円から引き上げる。

 実現すると、基礎控除しか受けられない納税者は減税になる。中・低収入の会社員は、給与所得控除の縮小分と基礎控除の引き上げ分が同じになるようにして、増税にならないようにしたい考え。結果、高収入の会社員が増税になる。

 また、高所得者に限って基礎控…
http://www.asahi.com/articles/ASKCF5HLWKCFULFA017.html
0002名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:18:40.83ID:P2u6Yym+
サラリーマンに反論する道も方法も無いのが日本
0003名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:19:10.49ID:RNSZW8iH
日本の公務員の給料は大企業の高い給料の平均
欧米先進国の公務員の給料は納税者の給料の平均
人事院勧告と称し自分達で借金して自分達の給料を上げています
財務省の役人は私たちの金を自分のポケットにいっぱい詰め込み
金が足りません増税が必要ですとうそ、インチキ、ペテンを言ってています
財務省の役人の給料を欧米先進国並みに下げてから
増税の話しましょう
この泥棒が
0004名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:29:26.12ID:7xJL+hEN
確定申告すれば分かるが
特にサラリーマンで必要経費並べるのも難しいよ
0005名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:30:58.64ID:gvo96x2Y
「鏡を見て自分に聞いて」超低カロリー食だったモデル、2枚の写真で伝える
http://www.hatenablogk.shop/14_46.html
0006名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:34:30.71ID:FNYNhjjD
給与所得者と自営・個人事業者の争いを演出するゲスなやり口だな

普通に法人税、累進税率を上げるだけでいいのに絶対にそれはやらないと
0007名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:35:41.32ID:7G5GocuC
個人収入の税金高杉んだよ
事業所にして給料にしないと抑えられないとか
社畜リーマン天国だから、新規事業が非常に起こりにくい
0009名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:38:49.32ID:PvotWdLR
来年4月からフリーランになるぜ
0010名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:41:55.81ID:NCMAcffV
当然だよな
年収600万のサラリーマンと
年収300万の自営業者で税金が同じとか異様
0011名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:47:15.76ID:xC2c/1Rc
大企業(公務員も含む) があまりにも待遇が異常に良すぎだからな
従業員が多い企業(自治体国)に勤めるやつは その分さらに重税にしろよ
0012名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:53:58.34ID:4haxfuSR
基礎控除を100万円にしろやバーカ!
0013名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 11:58:55.59ID:C+bf/E1u
>>10
サラリーマンは間接的に法人税も払ってんだよ
給与所得控除を廃止するなら
個人事業税を全個人事業主に適用して法人税並みに上げないと不公平だな
0014名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 12:25:30.07ID:gziks1ag
増税になる分岐点は年収いくらよ
0017名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 12:51:43.15ID:Fq+EeaL8
上は増税、下は減税
全体では増税で消費を殺しに来るパターン
下も結局消費税で苦しいしな
0018名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 13:07:55.09ID:srLI4zXb
頼むから年収一千万を高収入とか言わないでくれ。暮らしはまったく楽じゃない
0019名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 13:14:59.40ID:yrReLwvT
賛成だけどそれを言うなら退職金課税も見直さないと
給料の後払いみたいなもんだし個人請負にはないから
あとは大企業の過剰な福利厚生なんかもそうかな
0020名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 13:19:27.31ID:SlaZ3B8i
>>14
それはこれから議論
よく言われる上位2割なら年収580万くらいから
この敷居が下がるほど基礎控除が大きくなるから低所得者は有利
0022名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 13:40:20.26ID:qdsX2H1w
自営業は年々減ってる。
農林水産業除いた自営業でも減ってる。
サラリーマンばっか増えれば新しい産業は起こらないし
日本はどんどん衰退していくわ。
0024名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 15:46:21.74ID:of36hC5r
資本家は自民党のスポンサーだからセーフだな
移民入れさせて非正規と競わせてアンチ賃上げで利益率拡大
上がりを献金する
これをループさせて貴族生活
0025名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 16:51:18.39ID:S5Ti6iMY
何年か前から高所得者の経費枠って既に縮小してたような。
最初は高所得者だけと思っていたら自分らの収入にも
降りかかってきたみたいなスレを見たことがある。
0026名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 17:42:25.57ID:uZ2i1UWL
まあサラリーマンも経費を申告するようにしたら65万も計上出来ないだらうしな
0027名刺は切らしておりまして2017/11/14(火) 19:28:07.22ID:2wc6kwe3
とりあえず基礎控除を一人当たり180万くらいにしろよ
0029名刺は切らしておりまして2017/11/15(水) 00:46:06.93ID:2VpO6UZa
>>9
走るのか。
水分補給はマメにな
0030名刺は切らしておりまして2017/11/15(水) 09:00:24.81ID:zogaqxwz
1千万狙い打ち止めろよ。
税金高いうえに、子育てしてても補助は打ち切られる、
幼稚園代は累進性で高いで苦しいぞ。
ただでさえ高額な税金払ってるのに、利用料も高いってふざけんな。
0031名刺は切らしておりまして2017/11/15(水) 09:21:32.70ID:8bDRV40K
引き下げる
引き下げる
の数字がわからないから意味わかんないよ
政治家ってアホなのね
0033名刺は切らしておりまして2017/11/15(水) 19:07:07.10ID:W2QPSq1E
増税しないといけない状況でも公務員貴族は貯蓄できる余裕があるのに税金を払わない

職場でつみたてNISA 金融庁、普及拡大にまず自ら
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL20HDR_Q7A021C1000000

idecoといいNISAといい、公務員はいつまで貯蓄出来ない世帯を差別するのか
0034名刺は切らしておりまして2017/11/15(水) 19:36:34.28ID:L6NTnFRO
個人事業主でも減税の恩恵あるんかい
0035名刺は切らしておりまして2017/11/15(水) 19:42:21.27ID:D7JVhS/Y
個人事業主はマイナンバーで補足しやすいしな
0036名刺は切らしておりまして2017/11/15(水) 19:45:48.65ID:PgNQeN7C
ちなみに、自営業者の場合はふるさと納税で節税しまくりです。
どうもありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況