X



【経済】個人消費がどうしても伸びないのは「アベノミクス円安」が原因だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/10/27(金) 13:26:06.80ID:CAP_USER
かつてない大波乱の展開となった衆議院選挙は、結局大方の選挙予想通りに、自民党・公明党の与党が総議席の3分の2を超える圧勝となり、安倍政権が継続することとなった。

今後起こる最大の政治的なイベントは9条を中心にした憲法の改正論議であろう。一方で3本の矢としてスタートした「アベノミクス」は、多少の枝葉をつけ加えながらも既定路線の継続が見込まれている。

アベノミクスの実績評価については、エコノミストの数だけ異なる評価が存在するような状態だ。とりわけ金融・財政政策については議論の対立が先鋭化しているが、本稿ではむしろ消費、雇用、所得配分という実体経済面について、その成果と問題について指摘しておこう。

ちなみに私自身は、2012年12月のアベノミクス宣言で、過度な円高の修正、割安圏に低迷していた株価の回復が始まった際、「これで日本経済は好転する」と快哉を叫んだ一人である。

ただし、私は2%の物価目標が実現するまで現行の金融・財政政策を墨守すべきという「原理主義的リフレ派」ではない。経済・金融政策の効果は、それが実施される条件に依存しており、ある局面で有効でも次の局面では有効性は減少、あるいは消失すると考えているからだ。この点で「日和見主義的なリフレ派」と自称している。 

正規雇用はたしかに増えたが…

まずざっくりとレビューすると、安倍政権下で起こった改善は、雇用と企業収益の大幅な増加である。自営業を含む総就業者数は249万人増、うち雇用者数は240万人増加(2017年4-6月期時点、2012年10-12月期対比、以下同様)、うち正規雇用は86万人増、非正規雇用は172万人増だ(厚生労働省)。

こう言うと「やはり非正規雇用の増加が正規雇用の増加の2倍ではないか。雇用の質が低下している」というお決まりの批判が飛び出す。

しかし、正規雇用が減少して非正規雇用が増えたのは2013-14年であり、2015年以降は正規雇用の増加が145万人(内男性42万人増、女性103万人増)、非正規雇用が33万人増(2017年4-6月期、2015年1-3月期比較)で、正規雇用の増加が圧倒的になっている。しかも女性の正規雇用の増加が男性の2倍強である点にも注目しておこう。

2013-14年に起こった正規雇用の減少は、1947-48年生まれの日本の団塊の世代が2013年前後に65歳を迎え、正規雇用から各種の非正規雇用形態に移行したことが、おそらくひとつの要因だ。安倍政権が正規雇用を減らすような施策をしたわけではない。

学卒年次から65歳までの労働力人口が漸減する日本で、就業者数、雇用者数ともに増えているというのは、労働参加率(=労働力人口/(労働力人口+非労働力人口))が上昇していることを意味する。日本の労働参加率は、2012年9月の59.0%を底に、17年8月の60.8%まで上昇した。特に、女性の参加率は同期間に3.4%ポイント上昇して51.5%になっている。

企業利益の顕著な増加については多言を要しないだろうが、経常利益は金融も含む全産業合計で2012年の59.4兆円から2016年の83.6兆円へと、40.6%の増加となった(財務省法人企業統計)。直近の2017年4-6月期も前年同期比で21.7%の増益が続いている。

こうした企業利益の増加を背景に株価も上昇基調にあるが、日経平均の株価収益率(時価加重平均値)は15.0倍(10月20日時点)だ。2013年後半以降おおむね15倍前後で安定しており、現状の日本株価に過熱感はみられない。

質的・量的緩和の魔法効果はなかった
以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53310
0749名刺は切らしておりまして2017/11/16(木) 21:53:53.91ID:J42WOLdz
どう見ても老害どもが悪い
0750名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 08:14:44.12ID:hobh3/6X
金融緩和で労働市場が本当に逼迫(ひっぱく)してくれば、企業も賃金を上げないと、必要な労働者を雇えなくなる。それが市場メカニズムを通じた自然な賃上げである。
首相や大臣が経済界に賃上げの要請をして無理に上げるより効果があり、実際に必要なのは自然な賃上げのほうである。

ヤマト、年末の時給2000円 物流人材争奪戦 アマゾンの倉庫作業は1850円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23459800U7A111C1TI1000

時給1,500円の外食チェーンのアルバイト。あなたならバイトする? しない?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00004379-toushin-bus_all&;p=1

時給1600円でも… 収穫期バイト集まらず 十勝の農家
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/143201

パートの募集時平均時給 - 東日本は集計以来最高、西日本は24円増
https://s.news.mynavi.jp/news/2017/11/09/082/

外食も引き上げ
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO2346582014112017EA1000

保育士の派遣求人2割増 時給、都内で100円上昇
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDJ31H1H_R20C17A8MM0000

9月の運輸職系バイト時給、九州で18%増
http://www.logi-today.com/302077
0751名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 09:25:20.66ID:6wH/+MPV
>>11
銀行が自分で株買って預金の金利増やしてやればいいじゃん
0752名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 09:30:40.16ID:6wH/+MPV
>>363
国の規制のせいで、海外ではできる事業が日本ではす可能なのとか多いんだけど、そのことについて政府はどう思ってるんだろう
海外で大流行りのドローンレースもカメラ用電波の規制で人集まらないし
海外で何か新しいことが流行って、それを日本に取り入れようとするとだいたい規制に引っかかる
0753名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 10:17:56.33ID:IxNVXhhP
ごみを捨てるのが大変だから
分別とか
0754名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 19:26:26.12ID:74ja9OMA
最初から安倍の詐欺狙い、Jアラートも危機感高めて邪魔な憲法変え戦争参加で金儲けする詐欺だ
安倍がミサイルを予期し発射の日だけ首相公邸に宿泊できてたのには裏事情がある
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり

電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている

安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう

戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立

里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された

戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる

統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる

統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる

現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている

安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
https://stat.ameba.jp/user_images/20170307/22/4649-ixxc/dc/3a/j/o0720158413884745202.jpg
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
http://blog.goo.ne.jp/88-64/e/3948823c99ea68d888cb5434955d978d
http://blogs.yahoo.co.jp/ooophiooo/39822127.html
CIA下の朝鮮人が宗教の仮面で統一教会に,右翼の仮面で日本会議(勝共)に,右翼の真の正体は在日→ https://ameblo.jp/simmons-boyaki/entry-11814768552.html
0755名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 19:38:13.84ID:bK/aFUXC
増税、低賃金、政府による社会保障破壊、規制、役所の土日休み、
他にも沢山ある
とにかくコストは高くて使えない社会システム
0756名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 19:54:08.99ID:yVpeQO7m
順調に日本は沈んで行ってるな。
中韓は大笑いしてるだろ
0757名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 19:56:42.90ID:bK/aFUXC
25年も経済が成長しなかった訳だから歴代総理大臣には重大な責任がある
0758名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 20:03:43.76ID:bK/aFUXC
国民のタンス預金を分捕りに行くと政府が決めた時点で大間違いだったな
国民の首をソフトに締めているうちは経済成長しなかった訳だから
で、まだやるのか?
0759名刺は切らしておりまして2017/11/17(金) 21:19:59.38ID:wmmN7UK9
就職内定率92%の衝撃。例年同時期比で「無内定学生」はほぼ半減

新卒採用市場はここ数年 売り手市場化しており、「どうせ入れるなら大手に」と考えている学生も多い。

対照的に苦戦しているのが、採用を行う企業側だ。

2017年の調査(※1)によると今年の大学生の就職内定率は92.1%。理系に限定すると95.1%となっている。
2年前の同時期で就職内定率は85.9%であったため、「内定を保有していない学生」の比率を考えると2年でほぼ半減しているという事になる。

ここまで無内定の学生が減ると、同じ採用手法を採っている限り採用できる学生も半分以下になってしまう可能性が高い。採用を行う企業人事からは「ほんの2〜3年でここまで変わってしまうのか」と驚く声も聞こえて来ている。

https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaikazuki/20171114-00078147/
0760名刺は切らしておりまして2017/11/18(土) 00:09:55.14ID:kmx/fXtw
またゲンダイか!
違うだろう!違うだろう!
どう見てもゆとりの消費離れが原因!
0761名刺は切らしておりまして2017/11/18(土) 10:16:05.02ID:D1PRJN5V
通貨と株式市場−「通貨安=株高」は本当か?(その1)
http://www.daiwasbi.co.jp/market/column/26/backnumber/detail/1467/

通貨と株式市場−「通貨安=株高」は本当か?(その2)
http://www.daiwasbi.co.jp/market/column/26/backnumber/detail/1477/

通貨と株式市場−「通貨安=株高」は本当か?(その3)
http://www.daiwasbi.co.jp/market/column/26/backnumber/detail/1504/

通貨と株式市場−「通貨安=株高」は本当か?(その4)
http://www.daiwasbi.co.jp/market/column/26/backnumber/detail/1553/

通貨と株式市場−「通貨安=株高」は本当か?(その5)
http://www.daiwasbi.co.jp/market/column/26/backnumber/detail/1596/

円安=株高、とは限らない
https://stock.rou5.net/StockGuide/cheap_yen.html
0762名刺は切らしておりまして2017/11/18(土) 10:18:50.01ID:lIkjRR7X
死地へ向かうのに2/3の議席数を
撮らせてくれるんだから笑えるよなw
0764名刺は切らしておりまして2017/11/18(土) 18:34:26.92ID:nsZqOQ3m
地方景況の改善続く 地域経済500調査、設備投資が回復

日本経済新聞社がまとめた「地域経済500調査」で、地方の景況感改善が続いていることが分かった。半年前と比べた地元の景況感を示す指数(DI=「改善」から「悪化」の割合を引いた値)はプラス35.1だった。
内需の設備投資や個人消費を追い風に、前回の2017年春調査から9.8ポイント上昇した。

全10地域のDIは17年春調査で15年秋以来のプラスとなった。今回の17年秋調査でも2季連続して全地域で景況感...

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFB19H78_X20C17A9EA2000
0766名刺は切らしておりまして2017/11/19(日) 13:02:34.33ID:PVV6xDCa
うむ
0767名刺は切らしておりまして2017/11/19(日) 13:09:05.22ID:MKZeGVz/
ふつう、インフレだとモノを買わなくなるもの。
物価がどんどん上がり調子のときに消費者がモノをより買いたくなる
という推論が経済学で当たり前のように前提にされていることがかえって不思議。

擬似的な相関によって隠れた変数を見落としていたんじゃないか?
0768名刺は切らしておりまして2017/11/20(月) 08:51:46.71ID:zmOi6CEO
自民党・二階幹事長「野党はアベノミクスを批判するなら提言でもしてみなさい。情けない」 ←ぐぬぬ…

自民の二階俊博幹事長 アベノミクスを批判するなら「提言でもしてみなさい。情けない」野党を酷評

 自民党の二階俊博幹事長は17日、都内で講演し、地方は恩恵を受けていないとして、安倍晋三首相が推進する経済政策「アベノミクス」を批判する野党を酷評した。
「野党は悔しくて仕方ないからアベノミクスは『けしからん』と偉そうに言う」と前置きし、
「地方に(恩恵が)回るようにするために何をすればいいか、『提言でもしてみなさい。考えがあるなら述べてみなさいよ』と言ってやりたい。情けない限りだ」と述べた。

 また、民進党が分裂したことにも触れ「このことを他山の石として、あの姿を国民や支持者の前に呈してはならないことを戒めなければいけない」とも語った。

http://www.sankei.com/politics/news/171117/plt1711170047-n1.html

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510925955/
0769名刺は切らしておりまして2017/11/20(月) 12:28:13.11ID:UHeRLI0C
・国(日銀含む)が公金を注ぎ込みまくり株式市場が高値安定・ゼロ金利、法人減税、円安

・企業が利益増・最高益更新する会社も

・でも企業がお金を使わない・給料上げない(内部留保)

・個人消費伸びない

・会社がお金を使わない(内部留保)
・個人がお金を使わない(家庭内部留保)

結局、日本人だからじゃね?仮に何処かの土地に中立国作って
そこを意図的に日系人率80%位にしたら皆が給料を溜め込む一方で
同じように衰退するんじゃね?
0770名刺は切らしておりまして2017/11/21(火) 06:23:08.29ID:bZDi+vlx
ネトサポだらけ
0771名刺は切らしておりまして2017/11/21(火) 07:40:34.73ID:Iqk6Iyqe
>>731は東京出身

2017年 世界生計費調査 都市ランキング(上位10都市)
2017年順位(2016年順位):都市(国)

1(2):ルアンダ(アンゴラ)
2(1):香港(香港)
3(5):東京(日本)
4(3):チューリッヒ(スイス)
5(4):シンガポール(シンガポール)
6(15):ソウル(韓国)
7(8):ジュネーブ(スイス)
8(7):上海(中国)
9(11):ニューヨーク(アメリカ)
10(13):ベルン(スイス)

価が最も高い国
01. スイス
02. ノルウェイ
03. ベネズエラ
04. アイスランド
05. デンマーク
06. オーストラリア
07. ニュージーランド
08. シンガポール
09. クウェート
10. イギリス
11. アイルランド
12. ルクセンブルク
13. フィンランド
14. フランス
15. ベルギー
0772名刺は切らしておりまして2017/11/21(火) 09:35:35.53ID:+VecjfSb
左翼の人が言っていたわ、左翼って何で流行らないか?
勉強不足で相手を説得できないから相手にされない。
相手を十分に納得するだけの根拠、証拠、論理がない馬鹿ばっか・・・
こんな馬鹿が相手にされるわけもない。
0773名刺は切らしておりまして2017/11/21(火) 11:54:48.89ID:27NksTky
円安ではなく、将来的な所得上昇の見通しが無いのが原因だ。
0774名刺は切らしておりまして2017/11/22(水) 06:33:48.24ID:J1gGoeKv
国の税収20年ぶり高水準 17年度上半期
2017年11月1日 20時58分

 財務省が1日発表した2017年度上半期(4〜9月)の一般会計税収は前年同期比5.4%増の16兆8117億円で、上半期では1997年度以来20年ぶりの高水準となった。企業業績が好調で給与や株式配当が伸び、所得税が7兆8907億円と5.5%増えたのが主因。

 年度を通じた税収は57兆7120億円を見込ん…

https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00m/020/096000c
0775名刺は切らしておりまして2017/12/02(土) 10:53:18.30ID:8ZQnErrH
増税しまくってんだから税収増えて当然だよな
必然的に消費が落ち込むのも当然
アベチョンGJ
0776名刺は切らしておりまして2017/12/03(日) 15:40:21.23ID:Fi8QJaR2
17年賃上げ、過去最高=87.8%実施、月5627円−厚労省
2017年11月29日16時06分

 厚生労働省は29日、2017年の賃金改定に関する調査結果を公表した。定期昇給やベースアップ(ベア)などの賃上げを実施した企業の割合は、比較可能な1999年以降で最高の87.8%(前年は86.7%)となった。
社員1人当たりの平均月額賃金の引き上げ幅も5627円(5176円)と前年を大きく上回り、過去最高を更新した。

 賃金を引き下げた企業の割合は0.2%(0.8%)で、過去最低だった前年を下回った。厚労省は「企業の業績や雇用の情勢が改善している」(賃金福祉統計室)と見ている。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2017112900921&;g=eco
0777名刺は切らしておりまして2017/12/03(日) 17:51:19.95ID:eY+7NpvW
名目賃金がいくら増えたところで、2017年は実質賃金マイナスでほぼ確定
おまけに増税ラッシュで、ますます消費が落ち込む
実質賃金と消費支出は比例する
実質賃金がプラスにならない限り、景気は絶対に良くならないよ
0778名刺は切らしておりまして2017/12/03(日) 18:53:26.05ID:IIEnYwYZ
求人だってミスマッチ、ミズマッシ求人がいくら増えても意味無いしな。
都合のいい数字を都合良く解釈しても庶民の生活実感までは操作出来ないよな。
0784名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 11:24:11.15ID:e6qK6K4y
「コーヒー消費量」増加、アベノミクスで生活に余裕 株価と相関

日経平均株価に連動する「コーヒー消費量」のカラクリ

11月9日に約26年ぶりとなる2万3,000円台を付けた日経平均株価。
その後も短い調整を挟みつつ高値圏を維持しており、1ヵ月後の現在も2万2,000円台で推移しています。

この日経平均と意外な相関性を持つものがありました。実は、
コーヒーの消費量は昨年まで4年連続で過去最高を記録。アベノミクス相場以降の株価と同じように、上昇基調をたどっているのです。

なぜ株価が上がると、コーヒーの消費も伸びるのか。あるいは、
その逆の構造になっているのか。両者の動きが連動する理由はどこにあるのでしょうか。

景気が良くなるとコーヒー飲みが増加
下図は、全日本コーヒー協会がまとめた「コーヒーの消費と日経平均株価」のグラフです。
コーヒーの消費量、日経平均ともに、2011年に直近の底をつけた後、2016年まで右肩上がりの状況となっています。

「日本経済が上向きになると、コーヒーの消費が伸びるのではないか」。以前からそう感じていた同協会の西野豊秀専務理事が、
仮説に基づいて実態を調べてみました。すると、日経平均の年間平均値と
コーヒーの年間消費量が同様の動きをしていることがわかりました。この相関性に、同協会の役員も驚いたといいます。

ニッセイアセットマネジメントの吉野貴晶・投資工学開発センター長は、コーヒーは代表的な嗜好品であるとしたうえで、
「景気が良く、お金に余裕があれば、コーヒーを飲む人が増えると考えられるため、
コーヒー消費と景気に連動する関係が見られると考えられる」と分析します。

以下ソース
https://moneyforward.com/media/career/46091/
https://moneyforward.com/media/wp-content/uploads/sites/2/2017/12/745a778b86a8630aed2470e4bc04ff3c.jpg
0785名刺は切らしておりまして2017/12/14(木) 20:07:49.57ID:pbnSA7Qa
>>784
全体の消費が大きく落ち込んでるのに
コーヒーだけの消費量見て景気がいいと判断する時点で馬鹿丸出し
案の定過去のデータ調べて、同じグラフを作成すると、またバカウヨ騙しのアベチョンミクソだとよくわかる

1996→2002にかけて、日経平均急落なのにコーヒー消費量が伸び続けてる
2002→2003では、日経平均が上昇してるのに逆にコーヒー消費量は落ちてる

日経平均とコーヒー消費量に相関性は全くないとわかるグラフ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1412631.jpg

自分に都合のいい部分だけを切り取ってドヤ顔する西野豊秀ってどんな奴か調べると
農林水産省の天下り爺だとわかるwwwww


「2013年ヒット商品ベスト30」が発表! 1位は「コンビニコーヒー」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131028/1053200/

コンビニのせいで缶コーヒーが売れない? 調べてみると、意外な事実が……
https://www.buzzfeed.com/jp/masayainoue/cofee-lovers?utm_term=.rnbyA2Dl9#.ho4EnWDJ5

販路が広がって増加してるだけって話だドアホw
繰り返すが、全体の消費が落ち込んでるのに例外的に増えてるもの見つけて
景気がいいなんて言うのは、アベチョンと馬鹿ウヨだけwwww
0786名刺は切らしておりまして2017/12/15(金) 22:22:56.89ID:bUOPMbTR
製造業(主に大手)の景況感指数が上がったから景況!
0787名刺は切らしておりまして2017/12/15(金) 22:55:05.80ID:oCsSiiqv
   
12/1のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件!
ttps://i.imgur.com/A1OQTpu.jpg

アベノミクス大成功だな!
0788名刺は切らしておりまして2017/12/16(土) 12:45:32.95ID:k56MS+ej
ハローワークの求人を見てると

たった 6人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 18人 の募集
たった 10人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 52人 の募集
従業員 ゼロ人 の会社で 4枚 の求人票を出して計 11人 の募集
1つの会社(営業所)で 数社の請負会社や派遣会社から それぞれ求人票を出して計 10人以上 の募集

この手の求人が度々出てくる。
アベノミクスのおかげで景気が良くなって

在籍者数の2倍、3倍の人数 !の求人が必要な程人手不足になって

有効求人倍率が上昇している証拠だな
0789名刺は切らしておりまして2017/12/16(土) 13:01:34.21ID:zNpAEPgj
企業の人手不足 一段と深刻化 日銀短観

 日銀が15日に発表した短観=企業短期経済観測調査では、企業の人手不足感が平成4年以来25年10か月ぶりの水準まで高まり、人手不足が一段と深刻化している実態が浮き彫りになりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171216/k10011260751000.html?utm_int=news-business_contents_list-items_003
0790名刺は切らしておりまして2017/12/16(土) 14:27:53.83ID:Icv4nxxo
>>788
>>787の求人を見ると1つの保育所が、給与以外同条件にもかかわらず
給与幅を微妙に変えて同等の求人を3つも出してるよなwwww
ハロワの求人1ページだけ見ても、有効求人倍率が詐欺上げされてる事実がよくわかるwwww
さすがアベチョンミクスwww
0792名刺は切らしておりまして2017/12/16(土) 17:28:04.37ID:jbNlwNfp
アベノミクスがとまらないwww

東海地方の景況感「歴史的な高水準」 車産業が好調
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKDC4HZXKDCOIPE015.html

神奈川県内景況感11年半ぶり高水準、12月日銀短観
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2470733015122017L82000

景況感、3年9カ月ぶり高水準北陸の日銀12月短観
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2471490015122017LB0000

静岡県内企業の景況感、過去最高に財務事務所
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2449381011122017L61000

冬の民間賞与 平均妥結額53万571円 リーマン後最高 長野
http://www.sankei.com/smp/region/news/171213/rgn1712130005-s1.html

10〜12月の中小景況感過去最高関経連・大商調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2460866013122017LKA000

7〜9月の沖縄経済動向、20期連続「景気拡大」 観光、個人消費、建設など好調
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/174509
0795名刺は切らしておりまして2017/12/17(日) 18:17:54.29ID:BEXR/KDE
>>794
アベチョンミクスにやられてもアベチョンミクスより成長している韓国wwwwwwwww
いくら世界経済が好調といっても、韓国以下の経済政策アベチョンミクスじゃ景気はよくならんよな・・・

経済成長率の推移(1980〜2017年)(韓国, 日本)
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDP_RPCH&;c1=KR&c2=JP
0796名刺は切らしておりまして2017/12/17(日) 19:38:03.69ID:jKYnV0ty
消費予報、消費意欲指数は調査開始以来最高値に

 博報堂の生活総研が、首都・名古屋・阪神在住の20〜69歳の男女の消費者を対象に実施した「来月の消費予報」によると、消費意欲指数は、好調だった前年同月をさらに上回り、12月は56.9点で、前月比では+8.8ポイント、前年同月比+0.7ポイントと、ともにプラスとなった。
今年12月の消費意欲指数は、これまでの最高値の56.7点(2014年12月)をわずかながら上回り、調査開始以来の最高値となった。

 クリスマスや年末年始を控える12月は例年、消費意欲が最も高まる月で最高値を更新したが、今年は2月に過去最低値も記録しており、山と谷の差が大きな1年だった。
消費意欲指数が50点を上回った月の回数をみても、調査開始年の2013年の5回から年々減少しており、今年は昨年に引き続き1月と12月の2回のみとなった。年末年始に突出して意欲が高まり、それ以外の月には高まらないという傾向が定着しつつあるようだ。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3422&;cat_src=biz&enc=utf-8
0797名刺は切らしておりまして2017/12/20(水) 12:35:30.09ID:8Tczbm2t
円安も酷ければそうなるだろうけど、このくらいの円安なら個人消費には関係ない気がするな
今は使いみちがない。
代理出産とか全面的に解禁して産休とったりしたくない女性も結婚出来るようにとか
個人の生き方から考え直す時期に来ている。
0798名刺は切らしておりまして2017/12/20(水) 14:39:23.20ID:4kS1o/XO
高額ケーキ景気よく Xマス5000円超が好調
2017年12月16日

 大阪市内の百貨店が展開するクリスマスケーキ商戦で、高額ケーキの予約販売の好調ぶりが目立つ。景況感の改善による消費意欲の回復や、写真投稿を意識した商品選びも背景にありそうだ。

 阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)は、高級品の静岡県産「クラウンメロン」をふんだんに使ったケーキ(税込み1万2960円)などを用意した。予約販売の金額は前年同時期と比べ3割増で、5000円以上の商品は5割増という。
担当者は「消費意欲の改善を実感している」と話す。同店でケーキを買うことが多いという京都市の会社員女性(33)は「クリスマスは特別な日なので、予算は6000〜7000円くらい」と声を弾ませていた。

 あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)も、5000円以上の商品の販売額が約3割増のペースだ。サンタクロースが登場する絵本の世界観を表現したケーキ(税込み3万2400円)は、限定3個を5日間で完売したという。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20171216-OYO1T50005.html
0799名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 14:31:51.68ID:0sUsRN2i
「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞

支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況