1ノチラ ★2017/10/14(土) 05:58:32.54ID:CAP_USER
ロサンゼルス発のファストファッションブランド「フォーエバー21(FOREVER21)」が、日本1号店である原宿店を10月15日に閉店する。2009年4月にオープンした際には、約1800人が行列し、前年11月に日本2号店をオープンした「H&M」と軒を並べていることもあり、ファストファッションの聖地として注目された。しかし、ネット専用ブランドや「ウィゴー(WEGO)」「スピンズ(SPINS)」を含めて、低価格のトレンドアイテムが気軽に購入できるようになり競合が激化。今年に入り、ダイバーシティ東京プラザのお台場店、ららぽーとTOKYO BAY内の船橋店などを相次いで閉鎖しており、不採算店や低収益店舗を整理していたもよう。
また、原宿は知名度の高さに比べてトラフィックが大ターミナルなどに比べて少ないこと、さらには、夜の引けが早くてファストファッションのショッピングのピークタイムである夕刻から夜にかけての客数がもの足りないなどのマーケット事情があったものと思われる。賃料の高さもネックになった。今後は、渋谷店や新宿店などの近隣店舗やECなどへと誘導することになりそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00000009-wwdjapan-bus_all >>55
新潟テレビ21
最近はダサいことに気付いたのか略称をNT21からUXに変えたが 88名刺は切らしておりまして2017/11/18(土) 21:45:48.52ID:dA/8QAYX
竹島を返せば、着てもいい
朝鮮系企業が無くなるのはめでたい。
北朝鮮も開戦でボチボチ無くなりそうだからめでたい。
南朝鮮はボチボチ経済危機かな、めでたい。
90名刺は切らしておりまして2017/11/27(月) 23:19:03.45ID:DKhvuNqk
韓国版ユニクロって感じか
アメリカでもダサくて着てられなかった
H&Mはたまにいいのがあって着てたけど
92名刺は切らしておりまして2017/11/27(月) 23:42:09.85ID:JpeUORoW
前世紀はまだ未来に希望があった
服だって21世紀にはこんな店のでなく、
もっと銀色でピッタリしたものになると夢見てた
94名刺は切らしておりまして2017/12/09(土) 11:16:10.25ID:olbGnh1U
北朝鮮国民に服を寄贈してあげなよ
H&MやGUはとりあえず1シーズンは保つけど
ここのは本当に2、3度着るとヨレヨレになって
洗濯すると雑巾みたいになるからなあ
>>40
それって初期のユニクロのまんまだな
まだ、ユニーククロージングウェアと
言ってて
さいたま〜さいたま〜みたいなキャラクターだったころ 97名刺は切らしておりまして2017/12/10(日) 22:54:18.91ID:ouT8CPck
チマチョゴリも扱っていますか?
98名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 17:14:53.45ID:rQsfz2ZW
NYのセンチュリー21持ってこようぜ。ブランド品クソ安いし
海外勢がいくらやってきても
ユニクロとしまむらの2大巨頭の前に
撤退を余儀なくされるだけ
高い服買うなんて風俗嬢くらいなもんだ
101名刺は切らしておりまして2017/12/12(火) 18:09:10.56ID:o1gCmXez
目標!1327店!
102名刺は切らしておりまして2017/12/16(土) 01:09:44.37ID:3e3iedSA
市川塩浜にある倉庫もかなりヤバイ状態。まともなヤツから脱出してる感じ。一部の契約社員と日雇いのみしか残っていない。国内100店舗目指していたらしいが、いまや閉店ラッシュで20店舗切っとるね。セールしても売り上げ立たずMD泣いとります(涙)
103名刺は切らしておりまして2017/12/23(土) 11:19:38.34ID:rTMB8Ajy
韓国のブランドだって知ると、憧れる気持ちが無くなった
104名刺は切らしておりまして2017/12/31(日) 11:21:39.97ID:tDd7Jc3r
日本撤退もあるか?
質やデザインが優れたファストファッションだけが残る
ただそれだけ
短かったな、クリスピークリームとかいうドーナツ屋もあっという間に消えたな
107名刺は切らしておりまして2017/12/31(日) 14:55:33.65ID:BdsW9P4+
女の人のノーバックというファッション流行らないかな?
>>106
クリスピークリームも日本は韓国系のロッテがやってたんだよな。 109名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 14:37:17.11ID:oVdSrX/D
反日作業着ですね
110名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 18:00:34.78ID:fuSQg5qH
ついでに渋谷店も潰せよ
111名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 18:02:16.31ID:fuSQg5qH
それからファストはアメリカンイーグル一卓だろ
まあカジュアル路線じゃなくてモード系だったらサラだろうがよ
112名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 18:13:18.76ID:Ir9yCVFz
>>2
これからは韓国のソウルがアジア最大の都市になるよな?
ネトウヨざまーw 113名刺は切らしておりまして2018/01/03(水) 18:54:26.04ID:ltYK4MXe
全然フォーエバーじゃねぇじゃん(笑)!
114名刺は切らしておりまして2018/01/05(金) 08:29:59.66ID:mNx34yYt
スタッフが9割非正規雇用、残りの1割が、、、
115名刺は切らしておりまして2018/01/05(金) 08:31:04.24ID:Ei5Tjlgh
もう撤退か早いな
>>96
あーあったな〜。
オバチャンが返品ってレジ前で
服脱ぐCM。ユニクロって略すちょっと前。
ユニーククロージングウェアハウスだな。
クスリのアオキのロゴを正面から見たような感じだったなw 117名刺は切らしておりまして2018/01/08(月) 19:31:28.09ID:KKA4uw94
オールドネイビーのが数万倍良かった
118名刺は切らしておりまして2018/01/08(月) 20:02:15.86ID:WmdG0B3Q
>>1
>原宿は知名度の高さに比べてトラフィックが大ターミナルなどに比べて少ないこと、
>さらには、夜の引けが早くてファストファッションのショッピングのピークタイムである
>夕刻から夜にかけての客数がもの足りないなどのマーケット事情があったものと思われる。
場所のせいにしてはいけないな
だったらユニクロやH&Mのある銀座に出店すればいい
そもそも競合相手であるH&Mは原宿にもあったと思うのだが 119名刺は切らしておりまして2018/01/08(月) 20:05:26.38ID:+KN4Khej
>>75
Twenty-one is a magical number. 全幅1800 全高1550とかクソみたいなサイズしか入れられないから
122名刺は切らしておりまして2018/01/08(月) 20:16:34.89ID:WmdG0B3Q
FOREVER21は品質が悪すぎるし
SPAOは価格と品質が高めでおまけにメンズライン偏重なので
女子主導の日本市場向けではない
それと韓国企業の特徴として
宣伝や市場調査がものすごく下手
低価格路線で薄利多売戦略をとるので
市場占有率が低ければすぐに追い込まれる
123名刺は切らしておりまして2018/01/13(土) 11:07:08.23ID:cLuaTtTA
saleアイテムもゴミしかない也
124名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 22:22:03.13ID:kz1KOCsB
韓服はいらない
1回だけ店行ったけど流石に買うものなかった
ZARA行くわ
126名刺は切らしておりまして2018/01/20(土) 23:44:25.90ID:EY61tsoI
127名刺は切らしておりまして2018/01/22(月) 08:35:43.91ID:5SDz5/zk
日本支社は破滅のカウントダウン始まってますね
クリスピー・クリーム・ドーナツとかこの服屋とか質が低いものが淘汰されるのはいいことだね
129名刺は切らしておりまして2018/02/07(水) 19:55:46.91ID:QGQqxAy5
フォーエバー21って韓国系アメリカ人の会社だよ
ネットでこのブランドは実は韓国系企業だと知れ渡ってから一気に萎んだ感じだな。
日本人を釣れたのはLINEまでだったな。
131名刺は切らしておりまして2018/02/07(水) 21:21:29.17ID:k0jXZj2t
まだあったんだ
133名刺は切らしておりまして2018/02/07(水) 21:49:05.36ID:vPGqLRqv
俺はそれより去年オールドネイビーが日本撤退したのがショックだった
134名刺は切らしておりまして2018/02/08(木) 21:04:56.95ID:MgTU5gCf
ここのショッピングバッグ持ってるだけでダサいと感じてしまう
135名刺は切らしておりまして2018/02/08(木) 23:04:39.00ID:xM+guhbl
リーブ21は活況に沸くのにな
136名刺は切らしておりまして2018/02/15(木) 06:54:57.97ID:vA/OrUJa
どんなファッションだっけ
137名刺は切らしておりまして2018/02/17(土) 06:27:54.02ID:IrBXJ1V+