X



【EV】EV普及で「自動車メーカーは10年後に消滅する」の現実味★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★垢版2017/09/17(日) 23:30:49.49ID:CAP_USER
「EVへの大転換と加速化」――。現在の自動車メーカーは、この現実から免れることはできないだろう。

 英仏政府が2040年までにガソリン車・ディーゼル車の国内販売を禁じる方針を決めた。中国やインドは環境規制を盾に電動車優遇の国策を打ち出してきている。

 地球温暖化や大気汚染問題への環境対応は、独フォルクスワーゲン(VW)のディーゼル車排ガス不正に端を発した欧州メーカーのディーゼル車疑惑が一気に欧州車各社のEV転換機運を加速化させた。

 日本でも日産自動車が9月6日に新型リーフを次世代EVとして発表する。トヨタも昨年12月に豊田章男社長肝いりでデンソーなどトヨタグループからの出向者を含めた「EV事業企画室」を立ち上げて急ピッチでEV開発を進めている。

 米国では、EVベンチャーのテスラが7月末から量販EVモデルのセダン「モデル3」を発売し話題を集めている。テスラは、GM、フォードなど米国を代表する自動車メーカーの時価総額を抜くなど、今や世界のEVメーカーのリーダー的存在を示す。2月からは社名から「モーターズ」を外しており、テスラを率いるイーロン・マスク氏の目指すところは自動車メーカーの域にとどまらず、太陽光発電のエンルギーインフラ事業に挑戦している。

EV化によって
10年後には自動車メーカーが消える!?

 一方で、世界で加速するこのEVシフトの動きに対して「10年後には自動車はEV化によって、自動車メーカーが消えることにもなる」と大胆な予測発言をする日本のEVベンチャーが現われた。

GLMの小間裕康社長である。GLMは知名度という点ではいま一つだが、京都大学発のEVベンチャーだ。最近、GLMは香港の投資会社「オーラックスHD」と資本提携して開発投資の資金を確保。新たに京都に本社ビルを構えたので、小間社長を京都に訪問取材したところ、「電機メーカーに見られた歩みが自動車メーカーにも押し寄せるだろう。いずれ、内燃機関からEV転換でアップルのような新しい発想のモノづくりに変わることになる」と強調した。

 つまり、クルマの心臓部分であるプラットフォームはモジュール化され、米アップルのように生産設備を持たず、自らは商品の企画・設計に特化し、製造を委託するビジネスモデルがEV転換によって自動車産業にも波及していくということである。

 そうなると、将来的には、自動車メーカーは消えて、組み立て・製造工場になるという見方だ。

中略
コモディティ化すれば
個別の自動車メーカーはいらない?

 一方で「未来のクルマを決してコモディティ(汎用品)にはしたくない」と言ったのが、トヨタ自動車の豊田章男社長だ。これは先のマツダとの資本提携会見での発言だが、そこには豊田章男社長なりの強い危機感が背景にあり、「私たちの前にはグーグル、アップル、アマゾンといった新しいプレイヤーが登場している」と続ける。

 コモディティ――。自動車が電動化し、知能化し、コネクティッド(つながる)化しシェアリングされていくことで汎用品になっていくと、ブランドの個性は必要なくなるし、個別の自動車メーカーもいらないとの極論にも繋がる。

つまり、環境対策の電動化に安全対策の自動運転化は、今後のモビリティの大きなうねりである。、加えて、繰り返すが、モビリティ社会におけるシェアリングビジネスの台頭は「クルマを保有する」という固定観念さえも大きく覆していくことになる。

 米シリコンバレー発のIT・AIベンチャーのモビリティ産業への参入は、半導体最大手の米インテルによるイスラエルのモービルアイ買収やエヌビディアの急速な台頭など、テスラに続き話題が尽きない。一方で独ボッシュやコンチネンタル、日本のデンソーなどメガサプライヤーの動きも目が離せない。
http://diamond.jp/articles/-/139781

【EV】EV普及で「自動車メーカーは10年後に消滅する」の現実味 [無断転載禁止]?2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1505616937/
0002名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:34:08.19ID:jrXHWvls
トップバリューの自動車とか出てくるかもな
0004名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:37:09.32ID:MZ0Wj94m
日本が自動車産業に参入できたのは初期の電子化のレベルで参入できた
からだね。ここまで高度になってからでは新規参入はむずかしかったのに、
EVでみんなのスタートラインが同じになると競争のやり直しだ。
0005名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:37:23.46ID:Qhea4zf4
安くてオシャレな電気自動車がどんどん出てくるなら大歓迎だが、果たしてたったの10年でガソリン車の需要がなくなるとは思えない。
まぁいずれ運転はAIがやるようになるだろう。
0006名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:40:34.58ID:jrXHWvls
家電やもろもろの生活インフラは、
スマホを中心とした体系に統合整備すべきだ。

スマホでの操作が前提なら、
洗濯機や電子レンジや炊飯器の表示器は不要になり、
スマホとの通信で操作とプログラムのアップグレードが可能になる。
0007名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:42:03.37ID:q7nmapSX
よくわからんけどスマホみたいにパーツ組んだらそれだけで
安全に走るとはおもえん、スピードが出るぶん振動もすごいし。
0008名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:42:10.97ID:r5lcuPRC
普及価格帯車の

二次電池どうすんの?

年、9000万台も二次電池供給できないでしょ?

現実的にわけわかめ
0009名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:42:12.07ID:LeBBQfqn
>>5
省燃費車の増加でガソリンスタンドがどんどん閉鎖や
営業時間の短縮を迫られている
いつまで維持できるかな?
0010名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:42:32.37ID:ZGLp5P22
普及するかどうかは電気代をどれだけ安くできるかにかかってるよ
EVでエコな社会♪といいながら脱原発もするとか言ってるのは完全なアホ
EVのために全ての原発を再稼働した上にじゃんじゃん新設するかEVを諦めて脱原発するかの二択
0011名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:43:02.22ID:bm/MUpre
車いすなんか全部電動にしろ。
あとセグウェイみたいな乗り物、公道ではダメと言うじゃないか?
対策が遅い遅い。個人の乗り物を充実させろ!
街を作り直すぐらいの視野でいかないと世界に遅れを取るぞ。
0012名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:43:03.36ID:oaNA7j8f
車はエンジンとガソリンだけで出来ていねのではないし、
モーターとバッテリー買ってくれば、いいだけの話。
実際にフランスメーカーは、エンジン、ミッションはドイツから買ってきているだけのメーカー

今まで車を作ってこなかったメーカーが突然、モーターとバッテリーを買って来ても
足回りとか衝突安全性とか未知の分野だらけなので、
作れるとしたら、50ccカーの延長のおもちゃ程度
0013名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:43:46.22ID:Qhea4zf4
電気自動車が復旧すれば排ガス被害も無くなるしな。長距離の大型トラックなんかは電気自動車じゃバッテリー容量もパワーも不足すると思う。交換用バッテリーの規格統一もEU主導で進みそう。
0014名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:46:07.29ID:8SzkJ9/v
自動車メーカーの消滅と同時に奴らが連れてきた怪しい外国人も居なくなってくれれば良い
けど生活保護で居座りそうだなw
0016名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:46:38.51ID:7dD1fS6z
10年後に自動車メーカーがなくなるというなら
新興の電気自動車メーカーが数社出来ていて、
今の段階から研究開発していないと間に合わないぞ
3年程度で新車販売の9割以上獲得しないと間に合わないぞ
急げ
0017名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:46:51.11ID:H2GA94hw
>>9
これまでの過当競争が無くなったから、
残っているところは経営は安定してるだろう。
0018名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:47:40.67ID:kCWESBHt
>>7
スピードもあんまり要求されないような街乗り系のがまず置き換わるんだろ。
グランツーリスモなやつは、やっぱり電気自動車でも高く付く
0019名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:47:54.39ID:Qhea4zf4
>>9 航続距離の関係でバッテリーを交換するステーションとして需要はあると思う。ディーラーは要らなくなってアマゾンで買えちゃったりするんだろうね。
0020名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:48:03.03ID:YLRpcEJ8
>>16
>新興の電気自動車メーカーが数社出来ていて、

出来てるよ
日本以外の話だけどなw
0021名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:48:15.98ID:r5lcuPRC
EVを連呼るのはいいのだが

原発・火力発電などなど

電気はどうするんだろ?
0022名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:48:56.01ID:LeBBQfqn
>>17
ガソリン需要が先細りで設備投資出来る?
ガソリン貯蔵庫って法律で使用年限切られてるんやで
年限切れでどんどん閉店
0023名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:49:21.47ID:ZGLp5P22
あと個人所有の車はセレブのおもちゃになって
一般人は自動運転のウーバーみたい配車サービスを使うことになるだろう
そのほうが安くできる
0026名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:50:12.71ID:q7nmapSX
EVのバッテリーの電池って希土類が必要なんだろ。
供給量足りるの?
トヨタはそこらへん見通して水素車って言ってるんじゃないの?
0027名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:50:24.90ID:YLRpcEJ8
>>18
日本では高速道路でも最高速度100km/hまでだぞ
それ以上出したら犯罪だ犯罪
0028名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:50:26.76ID:H2GA94hw
>>6
スマホなんて落し物率高いのに、全てスマホとかあり得ません。
0031名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:51:28.87ID:LeBBQfqn
>>26
屋根に太陽光パネル付けるんなら
鉛電池でも容量足りるで
0032名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:52:17.12ID:7dD1fS6z
既存の自動車メーカーの設備とは別に
年間1億台の自動車の設備を作らないといけない
急げ
0033名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:53:03.45ID:oaNA7j8f
>>26
水素もついこの前まで、白金足りない、車1台当たり白金50万円分必要って騒いでいた。
 ※ 最近やっと代理品が見つかったけど、MIRAIは、白金だけで50万使っている世代の車
0034名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:53:12.20ID:Qhea4zf4
ウランを燃料にすれば半永久的に走れそうだw
もちろん冗談だが。
0035名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:53:31.57ID:q7nmapSX
>>31
人が乗るところが圧迫されて嫌すぎる予感w
0036名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:53:54.17ID:wE7YMO9B
大げさすぎるわw
充電インフラが推進できない後進国じゃあまだまだ50年以上は需要有るわw
0038名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:54:53.40ID:q7nmapSX
>>33
えー ミライってお買い得だったんだw
0039名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:57:02.39ID:LeBBQfqn
>>36
後進国で携帯電話が普及して固定電話が普及しない不思議
太陽光発電と無線が相性良すぎるんやな
EVもその延長線上にあるわけよ
0040名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:57:07.49ID:Ono72GR8
>>26
レアアース(希土類)が必要だったのはモーター
バッテリーはそれほど必要としない。
水素燃料電池スタックのプラチナ(白金)の方がよほど高価

ちなみにエネファーム(SOFC燃料電池)の約50倍のプラチナがFCV(PEFC水素燃料電池車)に必要
0041名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:57:27.34ID:7dD1fS6z
年間1億台の電気自動車のレアメタルをどうするかが問題になってくる
自動車は、世界のトータルで約10億台
リチウムだけで考えても1台に30kg程度必要になってくる
リチウムが300億kg必要な計算だな
0042名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:57:46.39ID:Qhea4zf4
>>29 まだまだ電気自動車は航続距離が短いね。しかしこの流れからすると原発廃止は進められないね。
0045名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:58:10.35ID:3HDFqE3U
なんもないメーカーが電気自動車作るのと、既存の自動車メーカーが電気自動車作るのとどっちが大変かね
テスラですら既存の自動車メーカーの工場を買収し、既存の自動車のコンポーネントの上にモーターとバッテリーを積んでいるに過ぎない
0047占いはハズレる。垢版2017/09/17(日) 23:58:47.55ID:IGHNQST7
50年後ならいざしらず、
10年でメーカー消滅は無い。
記事を書いた者は愚かだ。
0048名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:58:51.80ID:H2GA94hw
>>22
だから、他がどんどん閉店していけば、
安売りしなくとも残っている店に客が集中するわけで、その店では設備投資出来ないとは限らない。
0049名刺は切らしておりまして垢版2017/09/17(日) 23:58:55.80ID:HhzN+2nJ
サムスン、LGに加え世界最大の中国バッテリーメーカーが供給するよ
バッテリーメーカー中心に業界再編が行われ、日本メーカーはいずれかの傘下に収まる
0050名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:00:15.52ID:WXFsXP4V
煽るねえ
0051名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:01:10.42ID:xTNTBo6w
>>42
充電するために電気はいるんだから原発廃止にはならないだろ。
むしろ必要になる。
原油がいらなくなるだけ。
0052名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:01:24.65ID:IZOtrv8J
>>42
水素燃料電池車は原発ありき

次世代原子炉である高温ガス炉を早期に実用化して建設し、電力需要が小さい時に発電ではなく熱を使って水素を直接生産するというプランだ。
http://s.response.jp/article/2011/10/24/164254.html


電気自動車は原発潰し

本来のスマートグリッドは原子力や火力など発電所には依存しない考えなのに
なぜか日本ではねじ曲げられていて気持ち悪い。
電気自動車の蓄電池に充電されたら発電所は不要になっちゃう。

スマートグリッド
ttp://smartgrid.hpc.co.jp/images/smartgrid_image.png

Smart Grid Networks
http://smartgrid.hpc.co.jp/smart_grid.html
0053名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:01:32.00ID:ZxtAJvRM
>>47
東芝
0056名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:03:02.15ID:ZxtAJvRM
要らなくなったガソリンは全て発電所で燃やせばいいだけ
0058名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:03:38.32ID:1slCJf4S
>>45
>テスラですら既存の自動車メーカーの工場を買収し、既存の自動車のコンポーネントの上にモーターとバッテリーを積んでいるに過ぎない

じゃあ他の新興メーカーも同じようにやればいいだけの話じゃんw
0059名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:03:49.25ID:LM/eDWnH
>>48
田舎の高速道路のガソリンスタンドが20時に閉店する現実
どんどん不便になるガソリン車
0060名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:04:05.87ID:mbxU2fG3
バッテリー開発状況しだいだろ
トヨタ固体電池ってどうなんだ?
0061名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:04:07.83ID:ZxtAJvRM
>>55
日本からリチウムが産出してるんですか?
0064名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:05:08.10ID:zIxCy6MG
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

只今イベント 【デッドショルダー】 開催中
公式ショップで、高級成長の釣りセット ドラゴン箱 英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼  期間限定販売中
公式ガチャガチャ、『ラッキーゲーム』も開催中!!!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択! 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0067名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:05:31.84ID:q+/18x3M
>>34
散見するそういう意見には
いつも原子力電池をお勧めしてる。

放射性物質を太陽光パネル的なモノで包んで放射線受けて発電するので
仕組み的には簡易なハズ。
0068名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:05:44.55ID:Nq9Vp15Z
自動車メーカーがIT企業の参加に入るのは時間の問題だと以前から言ってきたが
いよいよ現実味を帯びてきたということだな
0069名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:06:04.87ID:3QEMeVLQ
>>59
今ですら、高速のSAで、EV車が充電するのに列作っているのに、
これ以上車が増えたらどうするんだね ?
既存の電気施設ではもう限界だろ

各SAに変電所でも作るの ?
0070名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:06:09.25ID:liMO7y75
メーカーがEV化していくのにアホな記事だ
0071名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:06:17.35ID:ZxtAJvRM
>>60
もう誰も話題にしなくなったことから察してくれ

韓国に負けていることに気付いてから一気に沈静化してしまった
それまではまるで一発逆転の戦艦大和扱いだったのに
0073名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:06:56.62ID:HbyfN1Mb
バッテリーの耐久性がのう・・・
0074名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:07:08.81ID:tBRmdk+g
リアルタイムに経験したわけじゃないけど
アナログプレーヤー全盛期にDDモーターが主流になって
メカ屋そっちのけにして電気設計屋が仕切って作った時期があって
スペックこそ素晴らしい表記だが肝心の音についての評価は散々
ということがあったそうで
EVだからって自動車設計の根本を蔑ろにしたようなものは評価されないと思う
0075名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:07:44.74ID:3QEMeVLQ
>>61
リチウムの原料だけ採掘しても、韓国や中国のメーカーではどうしようもないだろwww
日本のステラケミファで、リチウム用電解質に加工してから輸出している
0077名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:07:55.34ID:U0dh4Yas
とりあえずハイブリッドにしても電気にしても応援するわ 
出来るだけガソリンなんて使わないに越したこと無いんだし
0078名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:08:24.29ID:EC2TbiHO
ちょい乗り用の中華EV相当種類出てるな

https://goo.gl/aYVU6r
0079名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:08:35.40ID:o/DPtxJj
欧米中国がEVを進めている理由の一つは低価格化が可能なところかも。
200万円してた電池がテスラは1万円/kWh切りが現実化してきたから、30kWhでも30万円でよくなっちゃう。
そうなるとEVが価格で圧倒的になる。
0080名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:08:57.14ID:hU3+etRY
コモディティ化したくないだなんてワガママだな
車は生活の足と割り切ってる消費者はブランドなんてどうでもよくて
そこそこの質で安い車を求めているのに
0081名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:09:06.73ID:LM/eDWnH
>>69
高速道路のガソリンって高額なのに採算が合わなくなってきている
どんどん不便になるガソリン車
EVは急速充電でなければたいして設備が要らない
0083名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:09:50.10ID:lU1BvQPb
>>79
それはないぞ
年間1億台の電気自動車を作ると
どうしてもレアメタルが不足して高騰する
そうすると安い電気自動車はできない
0085名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:10:47.20ID:kXGMgjdS
>>59
ガソリンスタンドがどんどん減っているのは実感できるが、それで不便になった感覚は全くない。これまでガソリンスタンドが多すぎたのだろう。
0086名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:11:04.65ID:LM/eDWnH
>>84
温泉宿併設のSAなんて大人気だぞ
0087名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:11:13.95ID:ZxtAJvRM
>>75
ただの下請けじゃん
今に日本の自動車産業全体が中国韓国の下請けになるよ
0088名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:12:02.75ID:lU1BvQPb
ちなみに電気自動車は急速充電すると劣化するから
自宅の充電設備を推奨している
みんなの家に数十万かけて充電設備を作らないとな!
0089名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:12:12.53ID:/acyRJEW
>>69
電信柱から6600Vをそのまま引き込むための受電施設と変電設備が必須になるな
0090名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:12:15.27ID:o/DPtxJj
イタリアのモーなんて1時間お日様に当ててれば10〜20km走れるようになるし、4,5時間で充電終わるから、
天気がよければ朝会社に出勤してお日様の当たる駐車場に置いとくだけで勝手に充電するね。
0091名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:13:00.16ID:xTNTBo6w
あとガソリンの消費量が減ったら副産物でつくってる石油化学製品も
爆上げするかもしれん。
0093名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:14:43.07ID:ZxtAJvRM
>>77
ガソリンを基にした政府、自動車産業、土建(道路)という日本最強の利権構造が全力でEV化を阻止します
0094名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:15:00.70ID:MXg1Mznf
日本の自動車メーカーはどうなるん?
0095大型玩具レベル垢版2017/09/18(月) 00:15:02.27ID:Huwq3KJX
現行の石油車の実力を100としたら
電気車のそれは50くらいだろ。
電池革命でも70とかそこらだろ。
そんなポンコツレベルでは代替できない。
使い物にならない。
0097名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:15:08.74ID:kn+yX+2Q
おーいどこでどれだけ時間を掛けて充電するん? 
0099名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:16:23.89ID:xTNTBo6w
中古車市場も存在しなくなるかもな。
0101名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:17:00.99ID:LM/eDWnH
>>97
よく走る家庭でも月1000キロ程度だからな
充電時間なんてたかが知れている
毎日満充電で出勤できるわけだ
0102名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:17:04.16ID:ZxtAJvRM
>>88
自宅の充電設備は配線込みでたったの7万程度ですが
0103名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:17:31.40ID:fdobOj94
中身は全部供用で外装デザインのブランドだけで価格が差別されるんだろな
0104名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:18:02.37ID:o/DPtxJj
モー 子供入れて4人乗り 1kWh 100kg以外
電動自転車 1人乗り 0.5kWh(16Ah) 25kg

この間で、1人乗り自動車にして1kWh,35kg,30万円くらいであれば買い物用にちょうどいいかも
0105名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:18:10.59ID:CSTrpse2
この馬鹿記事はともかく、もうガソリン・ディーゼル車に未来はない
0106名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:18:52.28ID:LM/eDWnH
>>104
リーフの中古が30万からあるぞ
0108名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:19:07.18ID:kXGMgjdS
>>87
中国や韓国のバッテリーメーカーなんて日本の自動車メーカーの下請けだろ。

いや、日本のバッテリーメーカーの下請けかな。
0111名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:20:06.85ID:ZxtAJvRM
>>94
東芝の後を追います
0112名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:20:51.30ID:HbyfN1Mb
英仏がEVで一発逆転狙ってるだけでしょ。で、軒並み轟沈の悪寒


しかし、100万のバッテリーを2,3年で交換は無理ぞ
0115名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:22:21.34ID:ZxtAJvRM
>>113
補助金なしで7万ですが
0116名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:23:42.50ID:c1wS8lpd
日本の電化製品はコモディティ化によって、10年で大赤字で壊滅したからコモディティ化すると一瞬で廃れるよ。
0117名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:23:55.88ID:ZxtAJvRM
>>107
テスラは知らないが、うちは7万でした
0118名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:24:28.90ID:CSTrpse2
>>108
いつまでそんなこと言っている
とっくの昔に生産量は追い抜かれているだろ
20世紀で頭が止まっているのか?
0120名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:24:39.84ID:RcNImK5Y
リチウムイオン電池である限り無理だって。
リチウムの国際価格見てみろよ。
1年たたずに3倍。異常だろ?
まだこれっぽっちもEVなんて普及してないのに、これだからな。
ニッケルやコバルトも釣り上がってる。
0121名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:25:10.06ID:q+/18x3M
ひとつ注文をつけるなら、
貨物コンテナは台車のような自動運転車に積載できるようにして欲しい。
そのまま貨物ターミナルでクレーン付近まで来てくれれば、
配送の効率がずっと高まる。
0122名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:25:57.03ID:fHGuEFLW
>>112
フランス、ドイツ、イギリス、インド、中国と続々とEV完全移行の政府発表がされてますが・・・
0123名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:25:57.86ID:LM/eDWnH
>>120
屋根に太陽光パネル載せたら
鉛電池で事足りるレベル
0124名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:26:03.86ID:ZxtAJvRM
>>114
フィアットが儲からないというだけであって、そういう会社は潰れるだけです
利益の出る会社がEVを作るようになります
そうやって業界の再編が起きます
0126名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:26:26.82ID:19r0btYn
単純にエンジンがモーターに入れ替わるだけで冷却系もサス系他ほとんど必要でしょ
いらなくなるのってガソリンタンクくらいなもので大きな変化じゃねえだろ
0127名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:27:03.74ID:TyfWjYYQ
EV生産に切り替わるだけで消滅はしない
駆動方式が変わるだけで、それ以外のノウハウはそのまま生かせる
今のガソリンエンジン、HVでもプラットフォームの共通化はされてる
0128名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:27:27.37ID:kXGMgjdS
>>118
そりゃ下請けで生産させてんだから、日本国内の生産量が落ちるのは当然だろう。
0129名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:27:47.94ID:LM/eDWnH
>>126
インホイールモーターも枯れた技術

【じつは最新技術じゃない】電気自動車(EV)は100年以上昔から作られていた
https://www.webcartop.jp/2017/02/76187
0132名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:28:26.11ID:/acyRJEW
7万だと200V15Aかな
急速充電器だとチャデモが500Vなんで家庭用のブレーカーじゃ無理だし
0133名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:28:41.78ID:qw/UCIbi
仮に家電みたいになってもこんだけある自動車メーカすべてが
潰れるわけはないw
家電メーカのシャープととーしばはヤバイけど
へたちやらソニーやらパナはしぶとく生き残ってるやん
0134名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:29:08.03ID:LM/eDWnH
>>127
EVはインホイールモーターになるで
平行移動も出来て縦列駐車も余裕に
0135名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:29:19.08ID:fHGuEFLW
>>116
EVがコモディティ化したら、自動車の価格は50万円ぐらいが当たり前になるんじゃね?
0138名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:30:18.54ID:wtaBtD7B
>>93
アメリカもな
ビッグ3と石油メジャーに潰される
0140名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:30:39.09ID:fHGuEFLW
>>133
米国の自動車メーカーなんて、すでに金融業だぞw
0141名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:31:20.33ID:ZxtAJvRM
家庭用の充電設備なんてただ200Vのコンセント付けるだけだから配線込みで5万〜7万円でできるよ
0142名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:31:25.09ID:qw/UCIbi
新興メーカのジェネリックEVカーでで50万以下
古株メーカのちゃんとしたまともなEVで100万以上

選択肢ができるのはいいことじゃんw
0143名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:31:32.37ID:LM/eDWnH
>>136
フォークリフトの半数はEVで鉛電池やで
0146名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:32:14.68ID:I2gvMRBV
>>122
中国ってEV完全移行なんて言ってたっけ?

中国 ガソリン車とディーゼル車を全面禁止へ 2017年09月11日
https://jp.sputniknews.com/asia/201709114074913/

中国国内および外国の自動車メーカーが中国で生産できるのは電気自動車と、従来の内燃機関を電動機およびバッテリーと組み合わせたハイブリッド車のみとなる。
0147名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:32:25.76ID:fHGuEFLW
>>137
家電メーカーが負けまくったのは、技術移転したアホだったからだろw
0148名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:32:26.88ID:x12hb3dx
10年後ではなく20年後だと思う。10年は技術の進歩が速すぎる。
0149名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:32:58.57ID:qw/UCIbi
>>144
都市鉱山いうてな
今市中に出回ってる触媒のレアメタルも相当あるから
ガス車を廃車にしたら相当回収できるで
0151名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:33:49.70ID:/acyRJEW
>>134
インホイールモーターがEV普及のキモだと思ってる人って少ないんだよねえ
みんな電池にしか目が向かない
0152名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:33:55.40ID:qw/UCIbi
>>147
価格競争力もなかったんじゃね?
ヨタとかは毎年1%とかコストダウンしろって強制してるだろw
これが家電メーカにはできない
0153名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:34:01.87ID:ZxtAJvRM
>>133
ソニーやパナはすでに家電メーカーの態を成していない
それは生き残っているとは言えない
トヨタだって10年後には社名は残っていても航空機の部品メーカーになっているかも知れないぞ
0154名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:34:06.55ID:LM/eDWnH
>>141
一般家庭には三相200Vで来てるもんな
配電盤で単相100Vに分けてるだけで
200Vのエアコンのコンセント増設と同じだな
0155名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:34:14.02ID:1slCJf4S
>>135
中華メーカーなら1200ccのコンパクトカーが新車で60万円だわ
これはガソリン車の話なのでEVになるともっと安いのが出てくるだろうな

http://www.sgmw.com.cn/310.html
0156名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:34:50.72ID:RcNImK5Y
>>122
ドイツ以外は自動車産業の負け組ばっかだろ。
ドイツは渋々だしな。
勝算があっての発言じゃない。劣勢を挽回したいからハッタリかましてるだけ。
環境大国を自認するドイツですらディーゼルはまだ必要と言ってる。
0160名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:35:24.56ID:2JCahVrb
       /∧_∧ < 日本が沈没してる(泣)
     (∩(丶TAT)  中国船がそばを通っただけで穴が開いた!!
   / \//    ⊃))       リストラされた!!!
  /\ 日 \  // ∧_∧ < 日本人は溺れそうだ!!!!!
  \ \ 本 \⊂(゙TДT` )   ソニーガーシャープガー東芝ガー(泣)
    \ \ 丸 \(⊂   \     ∩∧_∧∩ アィ ププ…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高度経済成長期に急ごしらえで建造された日本丸は時代の変化の荒波に
耐えられず穴が開いて沈没し始めた……
0162名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:36:21.54ID:lU1BvQPb
>>156
ドイツの大手自動車メーカーはHVも作れずに
日本車の参集を防止するために、クリーンディーゼル詐欺をやってきたのがばれて
しぶしぶEVにしたからな
EVならスタート地点同じと思ったんだろうけど
0163名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:36:31.05ID:qw/UCIbi
>>153
アホだなーパナは白物家電でどんだけ売上あると思ってるんだw
それとも家電メーカじゃなかったらなんだって?
ソニーは家電は確かに片手間だけど倒産はしてねーぞ
0165名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:36:45.84ID:3QEMeVLQ
>>151
インホイールモーターなんて言っているのは、
自動車を知らない大学教授ぐらいだろw

バランス悪くて、せいぜい最高速度50キロ以下の超小型車ぐらいにしか使えんわw
0166名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:37:06.72ID:LM/eDWnH
>>155
リーフの中古は30万からある
買い物車だと上等すぎるくらい
0167名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:37:14.70ID:RcNImK5Y
>>143
フォークリフトが時速60qや100qだしますか?
さらにいうとフォーリフトの鉛電池なんてよくて4、5年だぜ?
乗用車並みの使い方をしたらどうなるか、言わなくてもわかるよな?
0168名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:37:22.02ID:kXGMgjdS
>>144
そうなったらレアメタル代替品が必死になって開発されるだろう。
0169名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:37:26.84ID:1slCJf4S
>>147
>家電メーカーが負けまくったのは、技術移転したアホだったからだろw

同じことが自動車でも起こってるから諦めろw
今先進国の技術者がせっせと中国に自動車作りのノウハウを教えてる最中だw
0170名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:37:46.18ID:/acyRJEW
>>141
だがしかし、電池容量が増えすぎてそれでは満足に充電できなくなりつつある
テスラはすでに200V15Aで丸1日かかるぞ
新型リーフでも16時間
そのための急速充電器なのだが、そうなると家庭用電源じゃ無理だし、電池にも優しくない
0171名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:38:17.22ID:ZxtAJvRM
>>154
その通り
アンチEVは自分でEVを買ったことすらないので、そんなことも知らずに煽っている
いまだにリーフの電池が数年で劣化するとか、どんだけ古い情報で煽っているのかとw
0173名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:39:27.15ID:LM/eDWnH
>>165
VVVFインバーターモーターがデフよりも安くなってる現実
誘導モーターだし直結も要らないからインホイールにピッタリ
0175名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:40:10.61ID:ZxtAJvRM
>>163
いよいよ家電業界はそこまで来たか
倒産していないというのが自慢になるという
0176名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:41:37.47ID:LM/eDWnH
>>170
電池容量が増えようが
よく走る家庭でも月に1000キロ走行程度
充電時間は短い現実
0177名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:41:44.52ID:RcNImK5Y
>>168
それがでない。
電池の開発は気が遠くなるほど時間がかかる。
鉛電池からリチウムイオン電池に移行するのにどれだけ時間がかかった?

今だってそうだ。
EVに限らず、スマホや家電のバッテリーが足りない足りないと言われ続けているが
リチウムイオン電池以上の電池なんて一向に実用化されていないじゃないか。
0178名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:41:59.87ID:LQwFw6kC
エンジンがモーターに代わるだけで後は同じなんだから自動車メーカーは残るよ。間違いなく。勢力図は変わるかもしれないけど。
安全性、快適性、その他自動車はノウハウの塊なんだよ。遊園地の電動カーならIT企業でもすぐ作れるがな。ま、小規模メーカーの買収が関の山だろう。
0179名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:42:17.21ID:HbyfN1Mb
>>122
バッテリーがのう・・・もたんのよ。

>>143
ほとんど全国の物流センターでは弱ったバッテリーリフトが数時間しか稼働できずに
交代で充電しながら作業しててのう・・・新品バッテリー100万弱するのよ
0180名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:42:28.79ID:SlpYLAav
中国:“EVは不便”、電池消耗ピッチや充電環境に不満続出
http://s.newsclip.be/article/2016/02/09/28295.html

北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。
0181名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:42:55.02ID:kXGMgjdS
>>119
Googleの元自動運転部門はFIATクライスラーの下請けになってるぞ。
0182名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:43:11.11ID:qw/UCIbi
>>175
赤字じゃなきゃ倒産なんてしようがないだろw
シャープやとーしばみたいな債務超過ならしゃーねえけど
かつての栄光(世界に売れなくなった)=もうダメ
みたいなバカなの多いなw日本だけでも売れてればええやん
ドコモやらauやら銀行なんて国内でしか商売してないんだけど
0185名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:43:53.46ID:ZxtAJvRM
新型リーフは6kw充電対応ですが
ゼロから満タンまで8時間程度です
0186名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:43:54.50ID:1slCJf4S
>>178
エンジンだけじゃないぞいらなくなるのは
トランスミッションも必要なくなる
0187名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:44:19.78ID:LM/eDWnH
>>177
電気は貯めるより作るほうが簡単だからな
屋根に太陽光パネル載せれば航続距離は簡単に伸びる
0188名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:44:27.24ID:lU1BvQPb
>>180
EVで暖房はダメって最初から分かってるだろ
寒冷地仕様には、石油ストーブでも付けるしかない

EVは氷点下の地域だとさらに燃費悪そう
0189名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:45:07.46ID:qw/UCIbi
>>186
充電スタンドが充実したところで
充電に何十分もかかる時点でありえないだろw
現実的にはシリーズHVくらいしか意味ねーんだよな
0190名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:45:23.46ID:fHGuEFLW
>>155
安いなw
ガソリン車200万円、EVだったら30万円ぐらいの自動車になりそうだな
しかも、ガソリン代と電気代だと、電気代の方が激安だからなー

こら、EV化されて、ガソリンの半分ぐらいを占める税金を排除したら、車検利権も崩される流れだろうから
抵抗勢力がなくなって、自動車メーカー瞬殺される未来もあるな
0192名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:46:00.40ID:HbyfN1Mb
>>183
さらにバッテリーも10年保ってくれんとな
0193名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:46:17.71ID:ZxtAJvRM
>>182
>ドコモやらauやら銀行なんて国内でしか商売してないんだけど

農業と同じで国が規制で保護しているからね
その高いツケは国民が払っています
0197名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:49:11.07ID:oTdjwh3o
>>190
それで税金が減ったら道路関係で困るから
今度はEV用の充電器をスマートメーターとかにしてその電気に課税するだけだろう
車検ももちろん継続だろ
0198名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:49:37.03ID:x12hb3dx
ビットコインで20年後には銀行も消えるかもね。
0200名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:50:05.42ID:wCcpfo0R
中国で販売台数の10%をEVにしなけりゃならなくなるのって来年からだっけ?
年間3000万台近いから、300万台もEV作らないと。w
0201名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:50:45.73ID:orvGJUpO
>>186
無くてもいいけど効率を良くする為には必要みたい

ボルグワーナー、モーターと変速機を統合したEV向け電動ドライブモジュールを販売開始 2017/02/03
https://clicccar.com/2017/02/03/439808/

米・自動車部品メーカー ボルグワーナーは、同社の高効率トランスミッション「eGearDrive」と
電動モーターを統合した、電気自動車(EV)向け電動ドライブモジュール(eDM)の販売を開始すると発表しました。
0202名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:51:02.58ID:LM/eDWnH
>>196
車の面積は1.8×5メートルで9平米
1平米当たり200Wが相場
1800Wの出力出るのだが
エアコンなんて600W程度で十分動くぞ
0203名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:51:20.27ID:qw/UCIbi
>>198
今の日本の銀行なんて投資も融資もロクにしてないくせに
預金が集まってもいらねーとか言っちゃうからな
もっと前に消滅してるだろうwもう何も役割果たしてない
0204名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:52:04.25ID:HbyfN1Mb
>>184
全国に何台あるのよw
リチウムイオン仕様を売り込んでるトコやんか
0206名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:53:03.36ID:kXGMgjdS
>>187
天気の良い日に1日かけて充電すれば平均で2.7Km走れるらしいねw

無いよりはいいけど、コストには見合わないな。
0207名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:53:40.82ID:qw/UCIbi
ヨタは電気自動車乗り遅れるとか煽る記事多いけど
大昔にラブ4のEV出してるし今でも子会社だけど
コムスとかいう電動車出してるやん
0208名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:53:43.66ID:1slCJf4S
>>201
それはあくまでも金持ち向けに高く売りつけるためにやってるだけのもん
あのテスラが時速300kmまでなら特にトランスミッションは必要ないと結論付けてるから
0209名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:53:44.70ID:ZxtAJvRM
>>195
地デジ化でテレビを強制買い替えさせられたことありませんでしたか?
0211名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:55:12.78ID:wCcpfo0R
事故で太陽電池パネルが破損した車は感電する恐れがあるので触ってはいけません。
0213名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:55:42.44ID:fHGuEFLW
>>197
1900年代の前半は、日本では、フォードやGMばかりだったんだぞー
そんな状態に戻ったら、電気に課税や車検制度なんて外圧かけられて無理だからねw
0214名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:55:44.46ID:DYgo4tWV
有給申請したら、は?と言われ、残業しても、は?と言われ、育休なぞ申請したら殺すぞと言われる企業が、まってるぞ。素晴らしい未来が待ってるじゃないか。
0216名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:56:30.42ID:xKwdM+l0
>>208
モーターって2万回転くらいするもんな。ミッションいらねーな
0217名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:56:32.68ID:ZxtAJvRM
>>199
それいいかもね
ガソリン車乗りはガソリン税と電気税の二重払いで馬鹿を見るので一気にEV化が進むかもな
0218名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:59:35.66ID:fHGuEFLW
>>203
担保をとって保証人をつけて融資は、世界的にはガラパゴスだからな
どれだけ人間を信用してないんだよってぐらいの方法だからね

欧米だと、住宅ローンは返せなくなると住宅を放棄すれば借金はチャラだよねー
0219名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 00:59:52.79ID:ZxtAJvRM
>>207
その結果、現在はどこまで量産化が進んで、世界で何万台出荷しましたか?
トヨタのディーラーには急速充電設備が何台ありますか?
0220名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:00:31.10ID:kXGMgjdS
>>208
それって300Km/h出せるスペックの車だからだよ。
0221名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:00:53.30ID:ZxtAJvRM
>>212
テレビが見たいなら買い替えろと
0222名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:01:58.45ID:uQKvhM5l
EV移行言っても、HVからEVへ
欧州各メーカは未だにHVノウハウさえ積めてないからね
まずはHVをちゃんとものにしてからノーガキ言わないとw
0223名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:02:18.20ID:RrVlASdc
あのなあ、物事には順序ってもんがあんだ

女と付き合ったらデートしてチューして徐々に慣らしてセックス

車も同じだろ いきなりEV だといきなり挿入に等しいぞ

なんてIQが低いんだ世界
0224名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:02:26.99ID:kXGMgjdS
>>219
HVってバッテリーもモーターも積んでるって知ってる?
0225名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:02:44.12ID:y29O4wD1
ネトウヨ「EV時代は日本のメーカーの天下だよ!日産リーフぅ!トヨタの固体電池ぃ!」

↑信じていいよね?(´・ω・`)
0228名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:05:19.86ID:gDeHts/6
欧州のEV推しだって、HVもだいたいEVだからオッケーみたいなノリじゃないの?
エンジンなきゃ長距離困るじゃん
0230名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:05:34.83ID:LS9Wz+EE
しかし、自動車を作る業者は存在するだろうから、
それを自動車メーカーと呼べば、それだけのことだろ。
0231名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:05:57.93ID:ZxtAJvRM
もうこの際だから日本の利権構造は全部清算してほしいわ
どんどん外圧掛けてくれ
もう一度明治維新しないとこの国は衰退確実だ
EVが針の一穴になることを望む
0233名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:06:50.61ID:LM/eDWnH
>>228
原子力電池もあるしまったく問題ないだろう
核アレルギーなんて日本くらいだな
北朝鮮でも水爆が作れる時代だぞ
0234名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:07:18.65ID:M045J+Ay
 
EV厨はお花畑が多いなw
0236名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:07:34.45ID:RcNImK5Y
>>202
いやいや太陽光パネル数枚でようやく1kwhだぞ。
何故車全面に太陽光パネルが敷き詰められることが前提なんだ?
それによる重量増加。モジュールだけじゃない。システムも必要だ。

車に太陽光なんてのは科学の教科書にある似非永久機関の例のようなインチキ臭さがある。
風車で回して車を動かしてるあれだ。
得られる発電量よりロスの方が大きいはずだ。
0237名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:08:21.87ID:TLygUnZm
盲目の人でも自動車のオーナーになれるぐらい自動運転が発達する頃
EVもようやくガソリンより効率よく値段も安くなるだろう
0238名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:08:35.26ID:FnqTj1kK
>>232
いいんだよ ゲームのルールを書き換えて
モータリゼーションで先行する欧米日のアドバンテージを
無くすことが目的なんだから
0239名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:09:30.91ID:fHGuEFLW
>>232
ガソリン車にエコ車の普及の税金をかけることがトレンドになると思うよね
これで利権が生まれる
各国の政府に逆らうメーカーには税金かけたらいいからな
カリフォルニア州は、エコ車の販売台数が義務だっけ?
0240名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:09:44.45ID:qw/UCIbi
完全自動運転が実現したら
今の若者が免許なんて必要ないってのが
完全に証明されてしまうわけだな
0241名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:10:36.14ID:FeyVMsWO
>>2
トップバリュが正解
バリューは間違い
0242名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:10:36.44ID:ZxtAJvRM
>>235
同じことでは?
もう一度敗戦でよろしい
この国は70年ごとに利権構造を作り上げて敗戦するサイクルでもあるのかね
0243名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:10:44.65ID:RrVlASdc
でもEV+完全運転自動化で燃費相当節約できるな

EVが世界に普及すんのは 次世代バッテリー+自動運転化だから
20年後から30年後であることは間違いない

だから 今乗っている車を乗り潰して次の次くらいかな
0246名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:13:45.98ID:ZxtAJvRM
>>240
免許制度も巨大な利権構造だな
自動車学校30万を含めて
0248名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:14:38.84ID:NaMP6Y9Z
電気はどんどん安くなっていく
どんどんだ
0249名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:15:34.88ID:LM/eDWnH
>>236
太陽光パネルって1.2平米で250wなんて普通だぞ
屋根だと4枚セットで1kw=1000Wな
1.2平米って1.8×0.67メートル
車は1.8×5メートルまで取れる
余裕過ぎる出力
0250名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:16:24.33ID:pF3Figlo
>>228
今後のEU
ディーゼルは技術力的に排ガス規制突破出来ないから販売減らす
ガソリン車は今まで通り
今までバカにしてきたハイブリッドに注力
電気自動車やPHEVも少し作って環境に優しいんだと世間にアピール
こんな感じだね
0251名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:16:32.99ID:ZxtAJvRM
とにかく世の中が何か変化するというのは利権にとってはマイナスにしかならないので
利権構造の発達した国は成長が止まって停滞してしまうんだよな
今回のEVシフト問題でもその点をまざまざと見せつけられる思いだ

日本が再び成長するには利権構造の清算が必要
0253名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:19:42.34ID:Chze9mqX
部品供給とか、リコールとか、そういうのの代金も込みの値段なのに
その分を先取りして作るだけ作って10年持たずに倒産トンズラとかやめてくれないかな
0254名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:19:55.90ID:ZxtAJvRM
>>252
政府が水素社会を進めようとしていることから察してくれ
あれなら課税しやすいだろ
0256名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:23:18.89ID:pF3Figlo
電気も課税しやすいけどね
0257名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:24:13.78ID:U0dh4Yas
充電ステーションの混雑を危惧するようなら家で充電することにメリットがあるような政策をしなきゃだな
0258名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:24:23.85ID:lU1BvQPb
日本としては、原子炉を使った水素工場で水素を作ることで
海外への依存度を下げる事ができたんだけど
原発アレルギーのせいで原発50基分の火力発電所を作らないといけなくなった
0259名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:26:14.28ID:ZxtAJvRM
まあ本当に水素社会で便利になるなら課税されるのは受け入れるが、
どう考えても水素ボンベ車は無理筋過ぎるんだよな
ガソリン車からのイノベーションが何もない

その点、EVなら自宅で充電できるし、燃料代が1/5以下になる
0260名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:26:28.47ID:qw/UCIbi
>>257
借りてるだけの駐車場にそもそもコンセントなんてないからな
完全に仕切られてないところでコードで充電とかかなり抵抗ある
0261名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:27:04.18ID:RcNImK5Y
>>249
水掛け論やっても意味ないから実例でいうが
現状のプリウスのオプションにある太陽光パネルだと平均2q程度しか動かんらしいが
それについてはどうなんだ。
自動車用のパネルが架台つけてがっちりと重い屋根のパネルと同等に発電できると考える方がおかしいと思わんか?
0262名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:28:33.47ID:ZxtAJvRM
>>256
電気なら課税されてもいいよ
実際便利だからね
乗り心地もいいし
ただし電気に課税したらEVユーザー以外も全員負担することになるが
0263名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:28:52.09ID:AbhfdHTP
感電防止、電気的ノイズ妨害への影響のEMC規制、省エネ管理....etc
どれもきちんと作り込むと難しい規制クリアしないと販売出来ない。
0265名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:30:40.34ID:ZxtAJvRM
>>257
まず燃費が1/5以下になる
これだけで充分なメリット
年間30万くらいのガソリン代が電気代で5万程度になる
0266名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:34:35.86ID:vHCMDqhQ
電気自動車なんてよくコンセプトカーで出てくるコミューターでいいんだよ
通勤や買い物にはあれで十分
今の車と置き換えようとするから無理が出る
0267名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:35:32.52ID:1WLuCc7J
>>28
家電との連携情報や権限がクラウドにあって
失くしても別のスマホ、タブレット、PCで操作可能ならまあ
0268名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:36:55.16ID:ch+MEus4
素人ぽい文系脳の記事だな、日本の自動車メーカーはアホじゃあ無いよ。
0269名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:37:09.29ID:lLv7YXYO
 
ネックは車体価格と電気の安定供給。

しかし、災害にはむちゃ弱いだろうね、電気自動車。
0270名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:37:32.60ID:ZxtAJvRM
>>264
もちろんPHVにも課税されるわけで、その辺は欧米諸国と足並みをそろえないと叩かれるね
特にZEV規制をやっているところとは真逆の政策になるので
0271名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:39:33.41ID:wCcpfo0R
>>270
アメリカみたいにEVに税金かければいいよ。
0272名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:39:50.75ID:Fl6bq90I
バッテリー制するチャイナに支配されるな。パソコンスマホのようにバックドア仕込まれるな
0273名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:40:38.76ID:ZxtAJvRM
>>266
しかし新型リーフやテスラのように400km〜600kmも走るようになると
ほぼすべての要件を満たしてしまうんだよね
レアなシチュエーションをあえて探さないとガソリン車のメリットは何もなくなる
0274名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:42:13.37ID:ZxtAJvRM
>>271
EVの普及を止める目的ならね
そうすることによって国民にどんなメリットが?
0276名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:43:16.06ID:qL/270GD
>>266
>通勤や買い物にはあれで十分

それでも現状の技術水準ではエアコン使用で
航続距離が落ちるし、充電時間もかかる
北海道のような寒冷地で長距離移動のところは困るだろうね
HV車もバッテリー交換料や性能でいろいろ問題点があるのに
それよりも技術的に問題のあるEV車というのはねえ
それで車体価格もそれほど安くないわけだ
0277名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:43:57.47ID:xmd0zt5K
>>273
お前には車で旅行とか帰省とかいう概念がないんだな。
家族5人とかなったら電車なんて使ってられないんだぞ。
0278名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:46:15.89ID:TLLDmiwm
世界最大市場の中国でNEV規制によりEVの普及が確定
最大メーカーであるワーゲンの売上は四割が中国
ガソリン厨アキラメロン
0279名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:46:54.78ID:Ht5PpT+3
静粛性、ハンドリング、コーナリング、デザイン性など車の要素はその他の部分が大きい
0280名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:48:07.24ID:ZxtAJvRM
>>277
うちは3台車あるので何も困らない

ガソリン車2台にEV一台
EV買ってから3年間、ガソリン車はほとんど乗らなくなってしまったよ
0281名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:48:51.94ID:oTdjwh3o
>>273
レアもなにもそれじゃ車で旅行行くの不便だろ
車乗ってる奴は普通に車で旅行行くんだから
400km程度で電池切れで充電に一晩とかじゃ困るんだよ

走行距離はそれでいいとして充電は5分でなんとかしてくれないと
一台だけしか走ってないわけじゃ無いからスタンドがいっぱいになっちゃうしな

まあこないだトヨタが数分で充電完了して容量が従来の2倍の電池の開発に
目処が付いたとか言ってたからそれでいけるかもね
0284名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:51:02.40ID:R312uImz
特許をどれだけ産み出して保有できるかで、
淘汰の方向性がみえるかな

軽自動車メーカーなんか、かなりヤバイんじゃない?
0285名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:53:41.54ID:ZxtAJvRM
>>281
EVに一度乗ってみ
そういう心配は何もなくなるから
不思議なもんでだんだん短い航続距離にも長い充電時間にも適応してしまって何も不便に感じなくなる
実際、EVのほうが何かと快適だし燃費も安いのでほとんどガソリン車に乗らなくなってしまったわ
たまに乗るのは嫁と同時に車を使う用事が発生したときくらいだ
0286名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:54:49.16ID:R312uImz
>>52
ヨーロッパでは自明になりつつあるが、
車がEVになっちゃったら原子力発電じゃないと賄えないってこと
0287名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 01:55:24.09ID:LM/eDWnH
>>261
太陽光パネルの面積ですぐにわかることだな
EVと違ってHVはエンジンやら変速機やら無駄なものを積みすぎてもいる
0289名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:00:38.52ID:wIhWOQs2
EVを過大評価しすぎだな。当面ハイブリッドが妥当な解。
石油エネルギーを電気エネルギーに変換する過程で50%ロスするし、
後は送電ロスも充電ロスもある。充電池も劣化するし、トータルで見ると別にエコでないやろ。
原発や自然エネルギー使うなら話は別だがな。
0290名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:00:40.16ID:R312uImz
>>285
長距離
街乗りで例えば家でソーラーパネルでもあれば電池の劣化以外無敵でしょうよ
0291名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:01:06.59ID:U0dh4Yas
>>288
遠出ありきで乗るのを考えてて途中の充電に不安なら素直にハイブリッド車なり買ったほうが良さそうだけど・・・
0292名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:02:16.55ID:ZxtAJvRM
>>288
充電が20%ほどに減ってきたらリーフのナビが勝手に近くの充電スポットに案内してくれるよ
定額2000円プランだから充電し放題でどこまでも行ける
0293名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:02:56.42ID:R312uImz
>>289
ハイブリッドってプリウスとかの?
あれ子どもだましじゃないの?

P(H)EVを普及させて欲しい
高すぎる
0294名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:04:11.36ID:X3IFPj9o
>>285
普通ぬPHEVで十分。
EV最初はおもろいけど、慣れてくると
毎日、コンセントさすのが超めんどい

月一ガソリンスタンドの方が楽
0295名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:05:33.53ID:UxQdOa1x
いきあたりばったりのドライブが楽しいのに…
0296名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:06:43.29ID:LM/eDWnH
>>294
どんどん減ってるガソリンスタンド
月一の給油日にスタンドが閉まってる悲劇
0297名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:06:49.48ID:TLLDmiwm
テスラは車型のコンピューターなんだよ。コンピューターが内燃機関だとおかしいだろ?
iPhoneで携帯が電話からコンピューターに変わったのと同じだ
この流れはもう止めることはできないよ
0298名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:06:55.70ID:ZxtAJvRM
>>290
3年たつが電池の劣化は全く感じないね
アンチの言うように数年で半分とかはありえないと思うわ
怖がっていないで一度EVに乗ってごらん
こんなに便利な乗り物はないと思うようになるよ
0301名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:08:57.26ID:MdcXxxUI
>>293
子供だましって・・・・

そんなこと言ってたら今から48VマイルドHVを普及させようとしてる欧州はどんだけ周回遅れになるのかと
しかもこっちはモーターの最大でもたった20馬力しか出せない仕様
0302名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:09:00.42ID:19ao1gpw
>>293
子供だましで1000万台以上も売れると思う?
0303名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:09:28.36ID:ZxtAJvRM
>>294
PHVこそバッテリーの劣化が心配でないかい?
EVの数倍の速さで劣化しそうだ
0304名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:09:47.82ID:bJBZa/Cn
俺は電気自動車の普及が楽しみ
でも日本の車メーカーは電気自動車が嫌いみたいだしもう潰れてくれていいぞ
0305名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:10:36.11ID:R312uImz
>>298
関係者すぎて怖い
0306名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:12:11.19ID:852r7ZCN
>>298
どう便利なの?
ドドッーとガソリン入れれば数百キロ走れるガソリン車の便利じゃない?

元々電気自動車しかなくてあとからガソリン車でたら
ガソリン車は便利っていってそう
0307名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:13:02.64ID:KW6RV6of
本体と燃料費が安い電気自動車が仮に出てくりゃそらうれるわな
0308名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:14:42.42ID:DToG1P/l
>>297
iphoneで?
0309名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:14:52.94ID:oQM9EO5B
どのみち電気自動車は安くならんと売れん
性能がどうとか関係ないよ
コンパクトカーの値段で出ないようじゃ無理よ
0310名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:15:36.92ID:wIhWOQs2
まあ、ハイブリッド車を作れない国が躍起になってEV化しようとしてるんだろう。
別にエコでも何でもないから、当面無視しておいてよいだろう。
0311名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:16:07.57ID:KW6RV6of
しかしあまり言われないが、都市の空気は綺麗になるだろうなー
それはいいことだな
0312名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:16:24.04ID:ZxtAJvRM
>>306
ガラケー使いにスマホの便利さを説明するのが難しいように
ガソリン車乗りにEVの便利さを説明するのは難しいな
両方所有してごらんとしか言えん
必ず普段使いはほぼEVオンリーになるから
0313名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:16:29.57ID:wCcpfo0R
>>309
確かに。
ガソリン車よりトータルコストが高くて、しかも不便な車をワザワザ選ぶ理由がない。
0314名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:17:25.13ID:852r7ZCN
>>312
いや何が違うの?
走行に使うエネルギーが違うだけじゃん
0315名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:17:34.59ID:KW6RV6of
>>310
スマホが出たての頃のiモードがあるから大丈夫みたいやな、おまえ
0316名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:17:40.34ID:QpjMj2H0
EV作るメーカーは自動車メーカーじゃねの?
0317名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:18:56.37ID:xKwdM+l0
>>309
既存の自動車メーカーは化石燃料車とのバランス考えて値付けしてくるから期待はできないんだよね
そうなると新参メーカーになるね。
0318名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:19:17.17ID:ZxtAJvRM
>>309
新型リーフ320万、補助金出て280万だから充分安いと思うが
これで航続400kmだぜ
電池も新型で劣化の心配もないし
もしかしたら買い替えるかもしれんからそうしたらまたレポートしてやるよ
0319名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:20:30.08ID:852r7ZCN
>>316
それいつも思うんだよな

EVで自動車会社は潰れる!みたいにいうけど
内装やフレームのノウハウあって工場も設備も金もあるんだから
アップルが車作ったら負ける、はおかしいよな
0320名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:21:37.83ID:MdcXxxUI
今買い替えるとしてもEVは選ばんわ
20年後ならEV買ってると思うけど

ここにいる人は今買い替えるならEV買う?
0322名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:21:46.70ID:0qj/HHzA
>>39
まだ携帯電話に例えるとショルダータイプと同じだろw
0323名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:22:18.30ID:852r7ZCN
>>318
300万の車にしたは見た目や内装が安っぽいから
やっぱ割高なんだろ
0325名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:22:40.08ID:R312uImz
>>301
ああごめん、大人だましか…

営業みたいな日常街乗りはメリットあるだろうけど、
それならなおEVがいいでしょ

いまさらハイブリッドみたいな複雑な高コスト機構ないわ
トヨタは今売れてるからスケールメリットあるけど、限界が来るのは目に見えてるし、
水素で下手打ったし
ヤバイよね
0326名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:23:04.21ID:oQM9EO5B
>>318
300万出したらミニバン乗れちゃうんよ
家族居て300万出してリーフ買うなんて選択肢はない

コンパクトカーの値段知ってますか?
性能なんて関係ないと書いてある文字わかりますか?
0328名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:23:12.23ID:YBqmUgPu
>>8
大丈夫、できるよ
0330名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:23:41.60ID:wIhWOQs2
>>297
情報通信は確かに、9.6kpbsだったのが700Mbpsまで速くなった。
ところでハイブリッド車からEVの間にはそれほどの差はあるか?
むしろ劣化してるような。
0331名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:26:29.20ID:xKwdM+l0
>>319
アップルがケータイ作ったら時価総額世界一になっちゃった。
しかもファブレス企業。
工場も設備なにそれって感じ。
0332名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:26:38.64ID:ZxtAJvRM
>>314
だから説明するのが難しい
まず所有する楽しみがある
乗っていて楽しい
そういう感覚的なものも大きいな
新しいものが好きだからな

自宅で気軽に充電できるのもメリットが大きい
空いた時間にポンとコンセント差しておけばいつでも80%航続150km状態だ
みんな固定観念でゼロから100%までの充電のことばかり問題にするが、
それは一般的な使用状態ではありえないシチュエーションだ
普段は30%であろうが60%であろうが、空いた時間に適当に充電しておけば充電した分だけ走れる
何も100%まで充電しなくても、80%でも60%でもいい
適当で良いんだ
それがEVの良さ
0333名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:26:56.24ID:TLLDmiwm
>>316
中国のBYDは電池メーカーだったんだけどそれを強みに日本の金型屋を買収しEVを作り上げ一躍有名になった
テスラやアップル、グーグルなども自動車の主要システムを取りに来てる
また複雑な内燃機関と違い簡素なEVは部品点数が少なく参入障壁が低い
つまりITメーカーや電機メーカー等も参入できて旧来の独占が崩れ1メーカー当たりの利益は減るわけ
0335名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:29:33.26ID:ZxtAJvRM
>>329
そういう人は無理せずガソリン車でいいのでは?
個人の買い物なので好き勝手にしなさい

ちなみに私はガソリン車も2台持っているので使い分けているよ
しかしこの3年間、ほぼEVオンリーになってしまったが
0337名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:30:30.34ID:DfQhkDcW
今、自動車は高値安定だからな。
EVが本格的に普及し始めると、コスト競争が始まる。
日本の自動車メーカーは家電やスマホの二の舞になる可能性もあり得る。
0339名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:31:56.33ID:wCcpfo0R
オレもガソリン車でいいや。
便利だもん。
0340名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:33:21.49ID:852r7ZCN
>>332
それって単なる所有欲で便利さ関係ないじゃん

ちなみに殆どの人は自宅に車とめてないからね
0341名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:33:31.98ID:R312uImz
>>319
内燃機関がもっとも秘匿性が高く、
メーカーの独自性を出せたところで、
内装、外装、フレームは今時、いかようにもできるってことじゃないの
いまのクルマだってアップルみたいに、多くのパーツは下請け製造で
それを囲い込んでるだけで、そこが本気出して車作ることもEVなら可能になるんじゃない
0342名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:34:09.02ID:852r7ZCN
>>333
だからさそれなら参入するやつも旨味ないじゃん
0343名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:34:39.46ID:wIhWOQs2
まあ情報通信の場合は、ムーアの法則で半導体の微細化が進んだことによるものが大きいけどな。
電池の世界でムーアの法則のようにキャパが増えるような話は今の所無いね。
0344名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:34:48.93ID:xKwdM+l0
>>334
国沢なんか初期と中期のリーフ持ってるイノベーター層じゃん。
0345名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:36:08.81ID:852r7ZCN
例えばリフトあるじゃん?
フォークリフトやリーチリフトらあれは完全電気のものも多いけど
結局ガソリンリフトつくってたメーカーしかつくってないよ
車もおんなじことになると思う
0346名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:36:36.93ID:ZxtAJvRM
>>337
是非そうなってほしいね
消費者にとってメリットしかない
0347名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:36:47.66ID:TLLDmiwm
>>342
旧来のメーカーは元々の独占ができなくなり利益が減って困る
新規メーカーは主要コネクテッドシステム(iPhoneのApp Storeのようなもの)を獲得したり
逆に市場を奪い成長することができる
0348名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:37:08.67ID:19ao1gpw
>>333
Apple、nVIDIA、元GoogleなんかのIT大手はソフトウェア専念を公言してるだろ。

すでに自動車メーカーの下請けでしかないよ。
0349名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:37:16.58ID:vtfTfRJ1
都会に住んでも喘息ならんようになるとええなぁ。
0350名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:37:22.38ID:852r7ZCN
>>337
家電はデジタル化が原因だよ?
0351名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:37:23.11ID:xKwdM+l0
>>337
そ。
消費者はその崩れるのを待ちに待ってるんだよね。実際に国内登録の半分が軽自動車な貧しい国だからね。
0352名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:39:29.45ID:852r7ZCN
>>347
いやいや
新規のやつができてることはなんで既存のやつはできないことになってんの?

軽量ボクサー弱い
一般人に負けるとかいう議論で
軽量ボクサーはボクシングの動きしかしないことになってるみたいな理論だな
0353名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:39:32.59ID:4HvkHLIB
>>333
それよく言われるけど本当かな。

エンジン車だって参入障壁が高いと言われつつ、世界に数十の自動車メーカーがあるわけだし。
じゃあEVの普及が進んだとき、世界に何社のEVメーカーができるかなんて定量的な予測を見たことがない。
仮にエンジン車がコモディティ化しないとして、エンジン車とEVの間にコモディティ化の参入障壁しきい値があるかどうかなんて、誰にも分からないと思うんだけど。
0354名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:41:36.55ID:ZxtAJvRM
>>340
私が実際に便利だと感じるのだから便利なんだろう
うちは住宅地のど真ん中だが、エンジン音がないので夜中でも近所に気兼ねなく帰宅できるしな

>ちなみに殆どの人は自宅に車とめてないからね

うちの周りはほとんどが自宅ガレージまたはカーポートに停めてある
0355名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:42:57.44ID:19ao1gpw
>>349
どこの都会だろう?
東京の都心は交通量が多い幹線道路のすぐ横の歩道を大勢の人がランニングしてるけど。
0356名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:44:56.54ID:852r7ZCN
>>354
便利便利いうから普通の車にない機能があるのかと思ったよ

例えばVHSとDVDみたいな「便利さ」の差がね
0357名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:45:35.35ID:6IQ8SZRE
>>354
日本のほとんどのやつは駐車場だぞ
自分のものさしでry
0358名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:46:01.29ID:ZxtAJvRM
例えばNECが独占していたころパソコンの値段は40万円もした
今の日本はそういう状態
早くテスラでも中国でもいいからこの日本の利権構造をぶち壊してほしい
全然消費者のためになっていない今の自動車業界は家電のように滅びることを願っているよ
0359名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:47:25.64ID:TLLDmiwm
>>348
当初はコネクテッドシステムを獲得するのが先決だからね 
自動車メーカーはガワだけを作るメーカーになる確率が高い
Androidを作るGoogleはXperiaの下請けではないよな?
テスラを真似た中国メーカーはどんどん出てくるしアップルなどそのうち車両は出してくるかもしれない

>>352
リーフをみる限り単なるモーターで走る自動車。コネクテッドカーとしてはテスラの相手にならない
テスラがヘビー級ならリーフはミドル級
0360名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:49:27.83ID:ZxtAJvRM
ガソリン車はガレージが汚れる
EVは排ガスが出ないのでそれがない

例えば乗る前にエアコンを10分程度かけておくと出かける時に快適なんだが、
ガソリン車でこれをやるとガレージ内に排ガスが充満して煤ける
EVなら乗る前エアコンがクリーンに出来る
0361名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:50:59.27ID:fbcdRLtC
テスラとか言ってる奴いるけど、あれみて価格が安いとか言ってる奴は何もかも安いだろ・・・
アホ丸出し
0363名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:51:58.61ID:xKwdM+l0
>>360
スマホアプリ使ってエアコンいける?
0364名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:52:26.29ID:Pif2DNXM
>>340 確かに月極駐車場に止めてる車は多いけど充電どうするんだろうな
0365名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:52:34.53ID:852r7ZCN
>>359
感違いしてるみたいだがAndroidは金払って使わせてもらってるんじゃないぞ?
ソース公開してるからタダ
0366名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:52:54.26ID:ZxtAJvRM
>>356
自宅で充電できる
これが大きい
0367名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:52:55.18ID:4HvkHLIB
>>359
車の場合、ソフトに比べてガワのが高いから
0369名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:53:41.07ID:Acq8G8E2
ペーパードライバーの俺は、完全自動運転を待ちわびている
同じ事思ってる奴は山ほどいる

なぜか話題にならないけど、自動運転の潜在顧客はめちゃくちゃ多い
いくら供給しても足りないほど売れるだろうな
0370名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:54:23.31ID:xKwdM+l0
>>361
モデル3は50万台予約だそうです。
これは既存の自動車メーカーが一度も取ったことない数字でしょう。
0372名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:54:35.90ID:19ao1gpw
>>358
NECが独占していたから高かったのではなく、メモリーの値段が高かったわけだが。
0373名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:54:41.50ID:Acq8G8E2
>>364
駐車場向けに充電器が販売されて、そういう駐車場が人気になるだけの話だろ
0374名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:55:02.16ID:TLLDmiwm
>>365
だからGoogleは下請けとは言わないよな?
逆にnexusやピクセルのように自動車メーカーを下請けに造らせるようになる
0375名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:55:12.34ID:PVMgzG1g
スマフォ、家電、住宅、クルマ。

これから、これらが融合へと向かうから。
まとめてプロデュース出来る総合メーカーは
大企業でいられると思うわ。

トヨタは、資本力でそちらに向かうな。
なんせ時価総額で世界トップ50に入ってるのは
トヨタだけ。
0377名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:55:48.96ID:852r7ZCN
>>364
わざわざ充電しにいくか
買い物のしてるときに充電するらしい

ちょうちんサイトに書いてあったのでは
旅行やドライブ、買い物の途中で充電する時間などの計画をたてるのも楽しみのひとつだ みたいに、かいてあった
0379名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:57:02.26ID:TyfWjYYQ
>>368
充電時間の問題解消するには停めてる時は
常に充電できるよう全ての駐車場に装置が要る
容量が増えるほど変なジレンマが生まれる
0380名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:57:11.15ID:TLLDmiwm
>>367
日本メーカーの車はガワが高いんで安い車体を中国メーカーなどに造らせるようになるだろう
もちろん日本メーカー全部がダメになるわけじゃない。既存のパイを食われるというだけ
0381名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:57:15.57ID:852r7ZCN
>>369
需要があるのに商品がない、ということはどういうことかわかるよね?
つくれないからないだけ
0383名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:58:00.42ID:852r7ZCN
>>380
そういう意味でいったんじゃないと思うぞ?
>>367
0386名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:58:42.84ID:wIhWOQs2
パソコンはパーツの標準化が進んだから安なったが、車のパーツも果たして同じように標準化できるかどうか疑問が残る。
まあ車が安くなるのは良いことだが。
0387名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:58:51.67ID:z6Uem8ta
無線充電というか特に意識せず駐車しとくだけで充電出来るようになればめちゃくちゃ便利だなあ
もう考えてるとこありそうだけど
0388名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:58:56.59ID:ZxtAJvRM
>>362
いや企業の問題でもある
税政と企業は利害が一致し、事実上一体化している
互いに持ちつ持たれつ
政府は国内市場を保護する代わりに企業は政府の税制維持に沿った商品を作る
利権構造の結果、非常に高価格の商品になる

消費者にとっては何のメリットもないこんな構造は外圧でしか壊せない
0389名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:58:56.87ID:Acq8G8E2
>>381
これからの話をしてるんだろこのハゲ
0391名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:59:21.30ID:ZxtAJvRM
>>363
いけるよ
0393名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 02:59:53.62ID:19ao1gpw
>>374
Googleの元自動運転開発部門はFIATクライスラーの下請けだよな。
0394名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:00:00.64ID:852r7ZCN
>>374
なんでそんなにソフトウェア至上主義なの?
0396名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:00:50.78ID:852r7ZCN
>>389
これからも無理
自動車は空を飛ぶとかいいだしてどれだけたったと
0397名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:00:59.69ID:lU1BvQPb
完全自動運転には各国の法律に合わせたプログラムが必要になる
世界同時発売は難しいだろうな
0398名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:01:04.45ID:Acq8G8E2
ガラケーが流行ってた頃も、日本は負けない、規制がある、日本人には合わないと
散々言われてたけどこの始末
自動車はむしろもっとドラスティックに革命くるよ
0399名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:01:12.01ID:ZxtAJvRM
>>372
そうではない
0401名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:01:34.72ID:nXpToEMO
googleやGMの自動運転はもう試験走行ではレベル4相当まで行ってる
テスラのも来年か再来年くらいにはレベル4〜5は達成するだろう
0402名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:02:59.01ID:TLLDmiwm
>>393
フィアットが下請け
ソフトウェア載せて欲しいなら安く作らないと使わせねえぞ?ってことができるわけ
つまり車体メーカーが下請けになり値段交渉が不利になるわけ

>>394
コンピューターはソフトウェアが重要だろ。儲かるのはウィンドウズやGoogleだよ
0404名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:03:25.85ID:852r7ZCN
>>398
スマホがってこと?
そんなこといわれてなかったと思うが

いわれてたのはガラケーで十分、とかだろ
0405名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:04:02.59ID:lU1BvQPb
自動運転はいいけど
事故の時の責任はメーカーに行くようにすべき
社長と開発責任者が逮捕な
0406名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:04:13.28ID:852r7ZCN
>>402
ハードなくしてどうやってソフトウェアつかうの?
MSはソフトウェアというよりはOSだからまた別枠だし
0408名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:04:44.40ID:ZxtAJvRM
>>375
トヨタは無理だと思うわ

むしろトヨタがいるから日本企業には無理
利権側は構造的に絶対に変革できない
0409名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:04:50.69ID:z0U35hAU
今までの車と違って、EVはモーターに電池をつなぐだけで動くから
参入障壁が低く、既存の自動車メーカーは困るだろう、とか
現実はそこまで甘くないと思うよ

たとえば車のボデーやシャーシは人命の安全に関わる最重要な部分で、
自動車メーカーの技術の粋なわけで、これをパソコンのケース程度の
単なる入れ物と考えるのは大きな手落ちだ
何十年もの間、日夜研究を重ねてきた自動車屋に勝てるわけ無い
0410名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:04:59.42ID:Acq8G8E2
AT車と同じように、ガソリン車を知らない、"運転車"を知らない世代が来るんだよ
そうなった時恐ろしく自動運転は普及するよ
0412名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:05:14.57ID:Pif2DNXM
自動運転っていってもメーカーが責任を負わないといけない仕様にはしない
あくまでドライバーが責任を負う形でしか実現できないから
ハンドルから手を離したりできないようになる
0413名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:06:22.15ID:fbcdRLtC
>>405
そうならないように、ハンドルつけてるんだろう
自動運転だろうが事故れば運転手の責任はかわらんだろな
0415名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:07:00.48ID:4HvkHLIB
>>380
そういう、価格競争は中国最強みたいな考え方は改めたほうがいいぞ。
今時、日本メーカーだって中国より人件費の安い新興国にバンバン工場建てて、原価低減しまくってるから。

素人が経済雑誌読んでパッと思いつくようなことは、既に玄人が何十倍も時間と労力掛けて考えて対策してる。

まぁ、それで大局的にどうなるかは分からないけど。
0416名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:07:02.01ID:852r7ZCN
>>409
そういうのは既存の下請けを奪ったり
中国に作らせればかんたんに解決できる

という考えだからな
なぜか新規参入のやつらだけそれがすんなりできるという考えらしい
0417名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:07:53.37ID:TLLDmiwm
>>406
言ってる意味がわからんけどまあosでありソフトウェアを握るのが大事なんだよ
ガワは誰でも作れるから。ダイナブックでもマウスでもレノボでもいい
OSやソフトウェアはウィンドウズやGoogleでなきゃダメってこと
0419名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:08:26.97ID:i59slvam
iphoneの成功例を出されると
EVで勢力がひっくり返るのが現実的に思えてくるな
0420名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:09:54.05ID:Acq8G8E2
車なんぞ途上国のメーカーも作ってるし、
そもそも自動運転で事故らないならシャーシなんか大体でいいだろ
という感じでいくらでも新興が参入するっての

ぺらぺの軽自動車が一番売れてる事忘れんなよ
0421名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:10:01.38ID:852r7ZCN
>>415
それよく思う

政治批判とか大企業の経営批判するやついるけど お前よりもっと賢いやつがやった結果がそれなんだよってね
しかも色々軋轢や取引先との関係あるから中小みたいに動けるかよってね

政権交代したときの民主党みたい
0422名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:10:52.78ID:852r7ZCN
>>417
ガワて
電子基板や半導体なんてだれでもつくれないだろ
0423名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:11:15.54ID:nXpToEMO
https://www.youtube.com/watch?v=Vfgjemwc9NU
アメリカだと街中でも既に自動運転で走らせられるくらいのレベルにまでなってる
日本だと街中でずっと手放し運転なんてレベルにはなってないし
当分の間そうなる見込みはないと思ってるよ
とにかく日本の交通法規は糞
0424名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:11:47.24ID:lU1BvQPb
>>420
少なくとも現行の基準よりも緩和されることはないと思うぞ
それいい出すとシートベルトもエアバックもいらないくなるし
0425名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:12:07.49ID:Acq8G8E2
トヨタの洗脳にかかってるやつが多すぎるわ
規制とダンピングの賜物で成り立ってるだけだぞ

それらがなくなり、エンジンすら要らんのなら簡単にひっくり返るわ
特に日本のメーカーはディーラー網が足かせになって
テスラとか外資の狩場になるのは間違いないよ
0426名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:12:08.09ID:ZxtAJvRM
>>416
簡単だよ
外資はタカタ方式で乗っ取りに来るさ
日産もかなり際どい手を使って三菱自動車を手中にしPHEV技術を奪っただろ
0427名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:13:05.63ID:852r7ZCN
>>423
日本の街中でこんなに広い道路をみたことがない
0428名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:13:39.93ID:852r7ZCN
>>426
そんなにわかってるなら君が会社立ち上げたらよくない?
0429名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:13:52.60ID:TLLDmiwm
>>422
完成車メーカーの話だろ。完成車は組み立ててるだけだから
当然はGPUはNVIDIAしか作れないとかはあるでしょう
0430名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:14:02.78ID:wCcpfo0R
日本でちゃんとEVを普及させたいなら、まずは08モード航続距離なんて詐欺まがいの数字をカタログやCM
で使うのを禁止にしないとな。
既にWLTP測定値を併記できるようになってるんだから、ちゃんとWLTPの市街地モードでの走行距離にしないと。

08モード燃費の場合は実燃費が悪くてもそれほど問題にはならないが(アメリカだと訴訟問題だけど)
ただでさえ少ないEVの航続距離がカタログ値より大幅に少ないとなるとかなり深刻。
0431名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:14:47.81ID:4HvkHLIB
>>426
あれは三菱が勝手にコケたんじゃん
0432名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:14:50.66ID:852r7ZCN
>>429
RADEONはGPUじゃないってか
まあ確かにそうだが
0433名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:15:03.38ID:z0U35hAU
>>426
過去に成功例が一つあるから、これからも全部成功するだろう
と考えるのは失敗する経営者の典型的な姿
0434名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:15:16.21ID:Acq8G8E2
>>423
なぜか日本の方が難しいという前提が蔓延ってるが
ある程度の能力超えたら間違いなく日本はルール化しやすく簡単だろ
途上国は突っ込んで来るバカぎ多すぎて難しいだろうけど
0435名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:15:36.70ID:ZxtAJvRM
トヨタも今のままだとアッという間に東芝状態になるよ
原発でこけた東芝と水素でこけたトヨタが重なる
どちらも政府の言いなりの御用商人だしな
0436名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:16:29.89ID:852r7ZCN
>>433
演繹的にしか考えられないんだろう
0437名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:16:38.46ID:19ao1gpw
>>401
Googleはとっくに完全自動運転車からは撤退して、その開発部門はGoogleから追い出されてFIATクライスラーの下請けのソフト開発をやってるよ。
0438名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:17:52.63ID:852r7ZCN
割りとまじな話、米国ってカーチェイスとかあってんじゃん?
ああいうのどう対処するだろう
手動運転で暴走してるのを自動運転で回避できるんだろうか
0439名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:17:59.48ID:fbcdRLtC
>>418
だから俺らが生きてる間は完全自動運転なんて売り出されんだろうって話してたんやけどな
実験でハンドルなしのものはあったとしてもな
電車っていうレールの上で走るものに運転手がなくならん理由も結局はリスク考えてのことでしょ
0440名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:18:43.94ID:ZxtAJvRM
>>431
分かってないね
0441名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:18:51.85ID:lU1BvQPb
自動運転車の事故の時の責任は、
自動車メーカーがある国は、運転手の責任になり、
自動車メーカーがない国は、メーカーの責任になる

当たり前だな
自分の国にないなら遠慮いらないし
0442名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:19:01.98ID:Acq8G8E2
単独の自動運転が一番難しいんだよ
これがある程度の自動運転車の台数が近くに存在するようになると、認識を共有出来るから
一気に最適化される
だから思ってるよりあっという間に変わるよ
EVもそれとセットだし
0443名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:19:26.16ID:0V8z2V/v
>>39
固定電話は普及するのはインフラ整備出来てる証拠。
後進国での携帯電話とか健康被害出てもおかしくない位に出力上げて電波飛ばしているだけで、それでも電波は彼方此方で受信出来る代物じゃない。
0444名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:20:02.64ID:852r7ZCN
>>439
人間並みに融通きかせて
あらゆることに対処できるコンピュータつくって載せるよりはるかにコストかからないからね
古代で機械がつくられず奴隷つかってたのと同じ理由だろう
0445名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:23:08.33ID:ZxtAJvRM
手動運転に保険を適用をなくすだけで手動運転する人はいなくなるよ
事故ったら人生終わるから
そういう感じに自動運転技術の遅れたメーカーは市場から締め出される
トヨタもな
EVも自動運転も乗り遅れたメーカーは全て外資の傘下にならないと生き残れない時代が来る
トヨタはサムスンの傘下になるかもな
0446名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:23:11.91ID:qkOMo9T9
>>421
バカウヨ丸出しでワロタ
政治家や企業幹部は「自分の利益最大化ために」判断してるんだよ
0447名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:23:51.62ID:41CULEI9
>>439
生きてるうちには出来ないだろうと言う商品が
目の前に現出するから皆殺到するんだけどな
車だから難しいとは思うが、覇権を狙う奴は最初に出したいだろうな
0448名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:24:26.83ID:wIhWOQs2
EVを普及させようと、採算度外視?で充電料金の定額プランをやってるから、
実際の燃料費が見えにくくなっている。実際に普及するとこんなプランは無くなるだろう。

仮に利便性が同じと仮定したとき、EVが流行るかどうかは車の1ライフサイクルのトータルコスト次第だな。車体の値段が1/10になりゃ普及するかもしれん。
0449名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:25:05.17ID:fHGuEFLW
日本の半導体や製造なんて、米国を席捲してたからなあ
当時は、日本製は絶対に負けるわけないと誰も言ってたが
今じゃ、見る影もないけどなw
0450名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:26:08.80ID:z0U35hAU
>>420
そういう考えでペナペナの車を作ると、一定期間に自動車を売って儲ける金よりも
人命の損失に対して払う賠償金の方が多くなってしまうのがオチ
素材的、予算的に厳しい制約の中でもちゃんと人命を守れる車を作るのが
長年の自動車メーカーの技術の粋で、ぽっと出の素人にすぐ作れるようなものではない
0451名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:26:21.27ID:852r7ZCN
>>446
なんで知ってるの?
まるで見てきたかのような感じだね
0452名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:26:53.79ID:852r7ZCN
>>447
そんな製品いままでにあったか?
俺はなかった
0453名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:27:08.04ID:ZxtAJvRM
ガソリン車 → 販売禁止
手動運転 → 保険適用外

こうするだけでガラパゴス化した日本車は世界市場から締め出されてしまう
日本車の成功は今までのルール上での話であって、これからはルールが変わる
今までの成功など全部チャラだ
0454名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:27:19.59ID:fbcdRLtC
>>447
いきなりできました!っていううさんくさいものに飛びつく人も少ないと思うけどな
命かかるわけやからな・・・
結局は段々と進化していくやろうけど、現状一足飛びにできるもんじゃないさ
0455名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:27:42.46ID:19ao1gpw
Googleが完全自動運転車から撤退したのも、
他社より長大な一般道走行テストを積み重ねた結果、完全自動運転車は無理の結論に達したんだろ。
0456名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:28:20.90ID:852r7ZCN
>>449
それはアナログ家電のことね
実際にアナログのときは負けなかったよね
デジタルでは負けたけど
0457名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:28:46.76ID:4HvkHLIB
>>448
エンジン車とEVのトータルコストを考えるときに、EVの車体価格が1/10になると普及するかも、の1/10はどこから来たの?
0458名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:29:53.05ID:ZxtAJvRM
>>448
>実際に普及するとこんなプランは無くなるだろう

その頃は車の値段が半額になっているのでそれで何の問題もない
0459名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:30:11.66ID:nXpToEMO
googleの自動運転は撤退したんじゃなくて分社化しただけだろ
なんで撤退とか言われてるのかわけわからんわ
0460名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:30:44.50ID:i1cx7BH2
乗用車はEV・・・・・・・この流れは止められない

それを支えるのが格安電池のナトリウムイオン電池・・・・・・・2020年から実用化
0461名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:31:58.18ID:0V8z2V/v
EVの車体価格が1/10とか1/2とか何十年先の話をしてるんだ・・・
10年20年ではバッテリー価格が下がらないから無理だって散々言われてるのに
0462名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:32:12.78ID:4HvkHLIB
>>452
俺は黒電話使ってた子供とき、iphoneなんか予想すらできなかった
0463名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:32:46.86ID:41CULEI9
>>454
自動ブレーキ機能に殺到しとるな今
0465名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:33:43.97ID:bZWr3zzu
>>1
しかし、軽くて剛性があって安全なボディとか、乗り心地が良くて走りも良いサスペンションとかは
専業メーカーでないとそんなに簡単には作れないだろ。
0466名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:33:45.99ID:2iL86XfQ
日本だけで市場保護をしたら恐らく米中から抗議され降参。中国から輸出攻勢を
かけられ終了パターン。
0467名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:34:06.71ID:852r7ZCN
>>462
それって
予測もついてなかったなら
生きているうちにはできないだろう、って製品じゃなくない?
予測ついてて無理だろうな、って話じゃなかった?
例えばタイムマシンとか
0468名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:35:18.69ID:6IQ8SZRE
何かというとiphone iphone
0469名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:35:51.95ID:41CULEI9
>>452
スマートフォンだろうな
電話から自動翻訳機まで一つの箱で出来るとかな
自動翻訳機と言えばスタートレックだな
0470名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:36:07.17ID:wIhWOQs2
デジカメが出た当初は、覇権を握らんと家電メーカー、パソコンメーカーこぞって参入したが、結局残ったのは古参のカメラメーカーだった。
アナログ的な要素が残る製品はやはり古参が強い。クルマも同じだろう。
0471名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:37:22.09ID:19ao1gpw
>>459
体裁上の分社化なくらい分かるよな。
0472名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:38:40.18ID:2iL86XfQ
トヨタはEVで負けないよ。系列部品会社と地方公務員が負ける。大量リストラ
大量リストラされる人はトヨタの顧客→トヨタもリストラのスパイラル
0473名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:39:16.65ID:nXpToEMO
>>434
日本の交通法規は指定が細かい
外国の交通法規は日本よりアバウト
日本の方が細かい部分まで作りこむ必要があるんじゃないのかな
0474名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:40:25.91ID:852r7ZCN
>>469
そんなに画期的だったかな
すでに電子辞書やPDAとかあったからそんなに衝撃はなかった
0475名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:41:10.67ID:41CULEI9
>>467
それに該当するのがレベル5の市販車だわ
飛行機レベルの大発明
0476名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:41:31.60ID:Acq8G8E2
ライト兄弟が飛行機飛ばす数日前までは、飛行機なんてあと1000年かかるわワロス
と言われていたのだ
0477名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:41:50.13ID:852r7ZCN
>>473
アメリカなんて州によっては信号無視も合法だからな
自己責任と自己判断で車や人がいなければ赤でもいってよしみたいな
0479名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:43:16.83ID:ZxtAJvRM
>>470
そしてスマホの登場でデジカメというジャンル自体が衰退した

ハイブリッドを含めた内燃機関メーカーの辿る道も同じだろう
消費者はイノベーションを求めている
0480名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:43:22.03ID:852r7ZCN
>>476
数年前に飛んでるんですが…
0481コンセントが夢に出てきそう垢版2017/09/18(月) 03:44:16.72ID:Huwq3KJX
「電池切れか、充電は」と
毎日毎日、寝ても醒めても
ストレスがつきまとうのが
EVの宿命

EVに乗っての日本列島縦断番組
「出川の充電させてもらえませんか」
でも放送しろ

マイナス数十度の厳冬の北海道や
四十度超えの酷暑の埼玉県とか
大雨で水没した道路とか走れ
0482名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:45:10.08ID:41CULEI9
>>476
狂人ヘンソンからライト兄弟までが60年位だな
0483名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:46:38.05ID:4HvkHLIB
>>467
そういう意味だと、マニアックだけどナノオーダー構造の半導体デバイスとかかなぁ。
子供の時は知識がないから予測できないし、大人になると知識を持って予測するからなかなかイレギュラーが起こらない。
そういう意味で難しい質問だ。
0484名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:47:05.10ID:41CULEI9
高速にのればハンドル離す時代ももうすぐだな
というかアウディは次の車で載せるんじゃなかったか?
0485名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:47:06.07ID:2clxf70s
>>472
エンジンとトランスミッションが要らなくなる

バッテリー、電気モーター、ITソフトの価格に占める割合が高くなる

組み立てはどこでも誰でも出来るようになる
が、重くてでかいバッテリー工場にひっつく形になるのでバッテリー工場ありきで工場できる

つまり韓国、中国でしか自動車を作れ(組み立てられ)なくなる
0487名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:50:38.22ID:852r7ZCN
飛行機はつくれないといわれていた
とか
月に行くロケットは作れないといわれていた


完全自動運転不可能
というのは少し違うと思う

日本人で9秒台は無理って話と
そこらの商店街の歩行者天国つかってオリンピックやるのが無理
ってのと同じような違い
0488名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:50:40.23ID:2iL86XfQ
新興国は自国生産メーカーの国策EV車を販売しだすと思う。自動車輸出は
厳しい環境になると思う・・・
0489名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:52:16.87ID:fHGuEFLW
エコなんて詐欺だと言い続けて
EUの自然エネルギーの普及をバカだと言い続けてたのに
世界一高い太陽光エネルギー買取価格にした国があるらしいよ!!
0490名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:53:08.39ID:852r7ZCN
>>485
それならなお既存はもうけるじゃん
コストへるんだからさ
0491名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:53:52.44ID:41CULEI9
>>486
そういう人は自動運転を切ればいい
個人的にはワイヤードじゃないスロットルの方が恐いが
0492名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:54:34.24ID:852r7ZCN
>>485
車に参入できない理由をエンジンだけだと思ってない?
中国車のエンジンってほとんど三菱だよ?
0493名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:54:50.73ID:fHGuEFLW
>>488
普及の後押しになるのは、発展途上国が自国産業の強化や内需主導の経済政策のため
簡単に製造可能なEV普及を推進することだよね
0494名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:56:05.39ID:2iL86XfQ
新興国は簡素な自動運転なしの国策EV車を生産しだすと思う
起死回生のチャンスを逃さないよ
0495名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:57:49.14ID:wIhWOQs2
>>479
残念ながら今のEVは、デジカメで言えば画素数が増えるような進歩すら提供してない。
0496名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:58:03.87ID:qkOMo9T9
>>273
実際に近いアメリカ基準(EPA)だとテスラモデル3も高いバージョンで350キロ程度だよ
新型リーフはもっとダメで話にならない
まだ一般人が買うにはちょっと厳しい

ただ、来年にはアウディなどが500キロを出してくるし、2020年には600キロにも達する
まさに時間の問題だね

なお、そのころ日本政府・東京都は「水素社会」を世界に向けてアピールする方針w
日本の死亡を世界が確認
0497名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:58:05.54ID:41CULEI9
現にシャーシはコモディティ化してるようなもんだろ
0498名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:59:03.26ID:2clxf70s
>>490
部品が少なくなり、工場もコンパクトになって巨大な資本投資が要らなくなる
→だれでも参入できるので組み立ての付加価値が100均並に下がる

衝突安全技術とかは当分重要だが、自動運転技術が向上するとそもそも衝突しないので 無価値になる

ガソリンの効率的な噴射、燃焼技術→要らない
さあ、どこでどう稼ぐ?
0499名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 03:59:16.81ID:0V8z2V/v
(´-`).。oO(もしかしてタタとか知らないのか・・・)
0500名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:00:02.16ID:fHGuEFLW
>>494
米国の自動車メーカーは雇用対策用の企業になっており、金融で儲ける構造になってるから
EVでもガソリン車でも、どちらでもいいかと思う
ドイツはEVに移行すると言っており、日本だけなんだよね、ガソリン車で儲けられる企業ってさ
世界のどこの国も、誰も得しないガソリン車を野放しにしておくと思うの??
0501名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:00:02.28ID:41CULEI9
>>495
これから伸び代があるってのが恐ろしいな
デジカメで言えば今は300万画素ってところか
0502名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:00:48.37ID:OdDIvqcd
10年でそこまで大量のバッテリー作れるか?
電気自動車を誰もが買いたいものにするには今の数倍の容量にしないといかんが、そんなの早くても何年かかかるだろうし、既存の電池をいくらつくってもすぐにゴミになるだけだし
0503名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:00:49.74ID:fbcdRLtC
>>496
距離が稼げて、それがいつ値段落ちてくるかって話のはずだが?
バッテリーの進化や圧倒的なコストダウンがないと中々難しいのが現状でしょ
10年でEVだらけになるのはちょっと無理だと思うわ
0504名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:01:14.90ID:ATbS+dy/
>>496
モデル3のロングレンジはEPAで498km
350ってのはスタンダードの方
0505名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:01:32.02ID:uThjslBl
軽自動車を電動化する事が日本の自動車電動化の鍵になる!
0506名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:01:33.97ID:2iL86XfQ
戦後日本が自動車で発展したように新興国も自国生産の簡素なEVを立ち上げて
発展を目指すよ。既存のメーカーは厳しくなる・・・
0507名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:01:36.40ID:852r7ZCN
>>479
というかデジカメが異常に売れただけ
本来カメラ買わないやつが買ったからな

もともとデジカメほどのカメラを必要としていなかったけどそれしかなかったから買ってたけど
携帯についてるからいいや、みたいな
0508名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:02:23.32ID:0V8z2V/v
(´-`).。oO(巨大な投資がいらないならテスラは苦戦しない筈なのに)
0509名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:02:25.24ID:852r7ZCN
>>498
それを巨大資本がやったら弱小は勝てないじゃん
0511名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:03:15.21ID:ATbS+dy/
>>506
自動車の世界的なサプライチェーンが既に出来上がってる中で
新興国が1から手作りするのは無謀
0512名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:04:24.87ID:852r7ZCN
>>506
戦後の日本の自動車は主に軍の人材の民間転用のおかげだからそういう簡単なものでもない
同じレシプロだったからな

だからジェットエンジンは弱い
0513名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:04:54.20ID:ZxtAJvRM
>>495
自宅で現像できるようになったのがデジカメの一番のメリットだった
画素数なんかよりもそれが大きかった

EVは自宅で充電できる
これが実は一番大きなメリットになる
それがイノベーション
0515名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:05:40.29ID:852r7ZCN
>>513
スタンドよってガソリンいれれば5分でおわるけどね
0516名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:06:12.10ID:fHGuEFLW
>>511
それを言うなら、無条件降伏で焼け野原となった国土から
自動車産業が発展した日本は、無謀ではなかったと?
新興国のEV産業化の方が、よほど現実的な路線だよ
0517名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:06:38.68ID:z0U35hAU
>>506
そういうペナペナの車って、ちょっとぶつかっただけで大クラッシュになると思うよ
まあ、確かにモータに電池をつなげば車輪は回るけど・・
0518名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:08:13.30ID:ZxtAJvRM
>>507
それは今のガソリン車にも言える
航続距離なんか200kmもあれば十分という人までガソリン車を買っている
それがEVシフトするだけでガソリン車市場は崩壊する
0519名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:08:16.28ID:z0U35hAU
>>516
爆撃で壊されたのはごく一部に過ぎないし、人の頭の中の知識は壊せないから
日本はゼロからスタートしたわけじゃない
0520名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:08:35.70ID:2clxf70s
>>509
例えば今はソーラーパネルが300万だけど 30万に下がってスペース取らなくなると年収60万でも付けれる
そうなれば電気代が下がって、300万投資してた方の1万円あたりの利益率が下がる
会社であればお金を出す投資家は他のもっと儲かる投資先を探すだろう
0521名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:08:42.05ID:41CULEI9
>>517
日本の360ccカーを彷彿とさせるな
0522名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:09:32.38ID:852r7ZCN
>>516
常任理事国で列強だったけどそこらの新興国は違うだろ
0523名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:10:27.50ID:852r7ZCN
>>520
そんなこというならなんでもそうだろ
もし10分の1になったら、とかいわれてもねえ
0524名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:10:41.61ID:W3PmEjzW
一般人がかってる車って200万前後だから
そういう車が出てから言ってくれや

現状電気自動車は高い
外車買うような奴らと一緒で所有欲満たしてるだけの車でしょ
0525名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:10:57.05ID:852r7ZCN
>>518
別に距離気にしてガソリンというわけではないと思う
0526名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:12:57.33ID:ZxtAJvRM
>>515
フィルムだって街のショップへ持ち込めば30分で全自動プリントが仕上がってきたよ
しかしフィルムは滅びた
0527名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:13:01.84ID:2iL86XfQ
>>511
現在の自動車の延長で考えてるの?


自家発電する三輪バイク。スペイン生まれの小柄でキュートな「モー」
http://ideasforgood.jp/2017/08/20/mo-evovelo/
0528名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:15:59.00ID:fHGuEFLW
>>522
中国は新興国で違うと?
現実を見るべきだね
妄想ばかりするのは勝手だけど、現実に製造業はボロ負けしており、自動車も製造業だよ?
米国のフォードやGMを駆逐したのは日本メーカーであり、日本メーカーも負ける時が来るわけ
やっぱ、平和ボケしてダメだわ
危機感がなさすぎるから、こりゃ、自動車も負けるな
0529名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:16:15.55ID:41CULEI9
10年はなくても
20年ならどうだろうな
0530名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:16:20.26ID:852r7ZCN
>>526
時間が問題ではなくてフィルム代と現像代
もしもデジカメは金かからないからね
その場でみれる、というのよりメリットでかい
仮に画面なくて見れなかったとしても撮りまくれるからね
0532名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:17:09.37ID:CQKBqiAf
いや〜EVは長距離無理だよねw
すぐ電気なくなるし
0533名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:18:00.68ID:852r7ZCN
>>528
論点がちがうよ

俺がいってんのは
日本が敗戦から急成長したのはもともと大国だったから、ということ
今の中国の発展とそれは関係のないことであり理由が違う
0535名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:19:02.71ID:41CULEI9
内燃機関ほど機械精度は要求されないから
新興国でも自前で車作るようになるだろな
というか新興国ってどこだ?
0536名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:19:42.43ID:19ao1gpw
>>526
プリントに30分もかかったからだろ。

充電に30分かかるEVはどうなるのかな。
0537名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:20:52.29ID:ZxtAJvRM
EV化に乗り遅れた日本車は各国の規制で締め出される
自動運転技術に遅れた日本車は不利な保険を適用されて締め出される
欧米も中国も当たり前にこういうことをやる

それでも日本車が負けないときはタカタ方式で人身事故を起こされ巨額の賠償金で滅ぼされる
中途半端な自動運転技術で米国市場に参入すると格好の餌食になるぞ
全部自動運転ソフトのせいにされ販売した全車過去にさかのぼってリコール
事実上の市場撤退勧告だ

フランスがバックに付いている日産は強いが、欧米資本のバックがない日本政府べったりのトヨタはこれが怖い
生き残るにはどこか外国資本の傘下になるしかないだろうな
0538名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:21:15.67ID:2clxf70s
>>523
バッテリー価格下落で2025年にはガソリン車との価格が40年には販売数が逆転すると言われているが
中国が本気出したらもっと早くなるだろう

中国ではEV販売数が昨年比二倍 100%増 トヨタや欧米各社が中国にEV生産拠点作ると発表してる

NHKソースは消えるのが早いのでない
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505133971?v=pc
中国の先月の新車の販売台数は去年の同じ月に比べて5%余り増え、政府が減税措置を縮小して以降伸び悩んでいた販売がやや回復しました。
一方、電気自動車については乗用車の販売台数が去年の2倍近くに達するなど、電気自動車の普及を目指すいわゆる「EVシフト」が進んでいます。 
0539名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:21:37.26ID:ZxtAJvRM
>>536
EVは自宅充電ができる
0540名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:22:28.26ID:852r7ZCN
>>538
どうやったらこのニュースをみて
価格が10分の1になる
って思えるの?
0541名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:22:48.66ID:41CULEI9
EVだったら自動車税タダです!なんてやると
皆不便だなと思いつつもEV買うようになるよ
0542名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:23:08.54ID:852r7ZCN
>>539
ほとんどのひとは自宅にとめてない
0543名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:23:10.15ID:qkOMo9T9
>>504
そうだった
走行距離とは別のオプションと勘違いしていた
すまない
0544名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:25:30.65ID:9cJKpc/9
>>542
ソースは?
0545名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:25:59.63ID:2iL86XfQ
本当にエコや温暖化防止なら貧しい国は簡素なソーラーEV車普及を目指す
供給電力も少ない国では尚更だよ。世界は格差で購入層はわかれる

自家発電する三輪バイク。スペイン生まれの小柄でキュートな「モー」
http://ideasforgood.jp/2017/08/20/mo-evovelo/
0546名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:26:03.93ID:wIhWOQs2
>>501
世の中にすでに1000万画素のCCDがあるのに、EV方式という300万画素のCCD出されてもなあ。
電池技術が頭打ちな今、伸びしろを期待するのも無理がある。
0547名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:26:08.27ID:19ao1gpw
>>539
共同住宅とか駐車場借りてる人は自宅充電できないぞ。
0548名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:26:08.63ID:852r7ZCN
CRTやブラウン管から液晶に変わったときも
不便になって画質も悪くなったけど泣くなく変えざるを得なかったように
不便なEVになるのかな
0549名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:26:22.44ID:ZxtAJvRM
>>533
>日本が敗戦から急成長したのはもともと大国だったから、ということ

それは違うな
アメリカの都合である
アメリカのさじ加減一つでコントロールされている
アメリカがその気なら韓国だって急成長させることができる
0550名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:26:57.67ID:852r7ZCN
>>544
ソースは?
っていわれても外に出て町見りゃわかるだろ
ソース厨って頭おかしいと思うよ
0551名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:28:23.57ID:41CULEI9
>>546
大抵の人は300万画素で十分らしいぞ
0552名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:29:39.79ID:852r7ZCN
>>549
もし仮にそうだとして
アメリカに日本を成長させれば儲かるぞ、と思わせる下地があったってことだろ
0553名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:32:55.51ID:2iL86XfQ
本当にエコ・温暖化防止に取り組むのなら現在の軽自動車でもオーバースペックだと思う
0554名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:33:09.84ID:6IQ8SZRE
>>549
ネトウヨとかじゃなくて知識の問題だけど
日本って五大国で列強で常任理事国で委任統治領も合って
アメリカ以外で空母機動部隊運用してて
戦艦保有数も世界トップクラスで
度々軍縮条約でそれを削減させられてたって知ってる?
0555名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:34:14.73ID:6IQ8SZRE
ちなみに現代でいうと
戦艦=ICBMな
0556名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:34:20.73ID:ZxtAJvRM
>>547
他人のことは知らない
それぞれの立場で考えればいいこと

EVはEVが買える立場の人から順に普及していくよ
ガソリン車だってそうやって普及してきた
昔は車所有そのものが富裕層に限られていたのだ
EVもそうやって富裕層から順に普及していくし、富裕層が持つからステータスになり庶民が憧れる
庶民にとっては「いつかはEV」が目標になる
0557名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:35:51.78ID:852r7ZCN
>>556
ということは今は無駄に高いだけの贅沢品ということですね
0558名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:36:03.90ID:ZxtAJvRM
>>552
日本をこれ以上成長させたら危険だぞと思わせたらどうなると思う?
0559名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:36:37.37ID:dFZwfSyG
寒冷地に住んでいるとバッテリーは信用できない
冬になるとまともに動くのか?、やはりガソリンだろう、
0560名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:37:57.57ID:852r7ZCN
>>558
そういうことじゃなくて
仮に韓国だと土台がなかったので日本にはなれてないっていってるだけ
0561名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:38:03.62ID:41CULEI9
>>559
そういう場所とかボート、農耕機械とかはエンジンのままだと思うよ
税金上げられるかもしれんけど
0562名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:38:49.46ID:ATbS+dy/
>>559
ヒーターに電力食われるから走行距離が縮むというだけで
寒冷地でも普通に乗れる
寒い北欧でもEVは普及してるよ
0563名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:38:51.31ID:ZxtAJvRM
>>554
知ってるさ
欧米が本気を出したらそれらが何の役にも立たなかったことも
ルールは彼らが作っているものだから
0564名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:39:05.79ID:852r7ZCN
>>559
ロシアだかカナダではガソリン車すら点火できないらしいね
なんかヒーターみたいなのであたためてた
車にへんなのついてた
0565名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:39:55.30ID:6IQ8SZRE
>>563
つドイツ
0566名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:40:23.59ID:ZxtAJvRM
>>557
そうでなくなった時に日本の自動車産業が終わる
0567名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:41:59.35ID:852r7ZCN
>>563
ちょっと歴史を感違いしてそう
0568名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:43:41.08ID:ATbS+dy/
元々日本の自動車市場なんか軽ばっかり売れてて立ち枯れ状態
何か世界的な変化が起これば付いて行ける地力があるかどうか
怪しい状態だったし、まあ駄目になる可能性が高いだろうな
0569名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:44:19.65ID:OdDIvqcd
EVがガソリン車よりほとんどの点で優れた存在になって値段も同等以下になってくれれば普及するんだろうけどな
なんにせよバッテリーの進化待ちするしかない
0570名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:44:25.00ID:41CULEI9
EVってエンジンほど安くは作れんからな
薄利多売には向かないだろうな
0571名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:45:00.59ID:5hUb+e/4
危機感があるというのか敗北主義者というのか
0572名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:46:42.54ID:ZxtAJvRM
>>560
サムスン方式で何とでもなる
みんなはサムスンが韓国企業だと勘違いしていないか?
あれはアメリカの国策企業だぞ
1997年に乗っ取った

馬鹿なネトウヨはそれを知らないからサムスン崩壊説を唱えているが、
私は知っている
あれはアメリカが戦略的に日本の家電産業を移植した米国の国策企業であることを
土台なんか関係ないのだ

君は随分と政府のクールジャパンプロパガンダに踊らされているんだね
0575名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:51:17.11ID:19ao1gpw
>>556
EV用バッテリーがそれなりの性能アップを果たせば自然とEVに移行するだろうし、
そうでなければ駆動用なり、発電用のエンジンは乗っかっているよ。
0576名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:52:11.22ID:ATbS+dy/
今の日本人は安かろう悪かろうで妥協する奴ばかり
だから軽が売れてしまう
そんな国でEVが凄いんですとか言っても「でも高い、俺は軽で妥協するわ」ってなる
何かのトレンドを主導できるような国じゃないんだよ
寒々しい未来しか待ってない
0577名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:52:16.84ID:wIhWOQs2
>>551
ともあれ、たとえ多少性能悪くても良いという人が居たとしても、
トータルコストが安いか、もしくはクリーンさに価値を考えるなら、電池の製造、
エネルギー供給を含めてトータルでクリーンでないと意味が無いってこと。
0578名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:52:39.97ID:ZxtAJvRM
日本凄い!日本凄い!
連日こんな番組ばかり流して利権に金が流れるようなプロパガンダ
あほらしいと思わんかね?
北朝鮮と変わらんわな

本当に凄いのなら何かイノベーションを起こしてみろ
今までずっと欧米の猿真似をしてきただけではないか
0579名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:54:05.55ID:F6aUjgkI
部品組み合わせて独自の車作ってるメーカーは日本も含めて世界中に沢山あるんだが
数は増えるかも知れないが、車作りの中心が今後のそちらに移るというのはさすがに考えにくいな
0580名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:55:29.36ID:2iL86XfQ
バッテリーの原料が足りない?それなら軽量コンパクトなチョロQ型のEV車に
移行すると思うわ。今までの常識は通用しない・・・
0581名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:58:19.30ID:41CULEI9
>>577
一般消費者はクリーンなんて考えないよ
安いか高いか。燃費、キロあたりのコスト、あと補助金の類。
国が普及を後押しする時は税金が軽自動車以下とかな。
その分内燃機関オンリーは税1.5倍とかね
否が応でもEV買うことになるさ一般の人は
0582名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:58:57.74ID:19ao1gpw
>>576
軽自動車は安くもないし、悪い部分はどこだろうな?
0583名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 04:59:36.46ID:0KsoM6V5
>>554
それは今の北朝鮮以上に国家予算の大半を軍事力に費やしていたキチガイ国家だったから、ってだけだよ
戦後はアメリカに西側のショーケースとして育ててもらった
冷戦が終わってそれがなくなったら、あっという間に韓国に抜かされそうになっているのが今だね
0584名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:01:23.43ID:41CULEI9
>>576
税金である程度トレンドは作れるぞ
エコポイントみたいなものだが
0585名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:02:27.21ID:41CULEI9
>>582
小さいからのりやすいんだろ
0586名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:03:14.74ID:ZxtAJvRM
軽自動車など命の値段の安い人間の乗り物だ
0587名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:04:28.02ID:wIhWOQs2
>>581
その前に内燃機関オンリーの税金を1.5倍にする理由が説明できないと、そうならないね。
0588名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:07:56.56ID:2iL86XfQ
電力を豊かに供給できる国は限られる。世界は小型軽量なチョロQ型のEVに移行すると思う
電力供給の為に原発推進も有り得ないから当然チョロQ型EVに進む。
日本の常識は通用しなくなる
0589名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:09:04.18ID:19ao1gpw
>>586
それじゃ中国メーカーの作るEVなんて乗れたもんじゃないね。
0590名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:09:11.52ID:1xlBnhLu
全て電気自動車になれば
排ガスの総量は原子力発電の分が減るだけだが
街の空気は一変するだろう
騒音も激減する
充電に時間がかかるがメリットの方が多い
田舎では使い物にならんだろうが、都市はいける
0591名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:09:42.97ID:41CULEI9
>>587
現在でもなんで13年以上経った車は税金が上がるのか俺もわからんけどね
おなじようなもんだろ
0592名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:13:09.78ID:19ao1gpw
>>590
東京都心の大気汚染って最近聞いたことがあるかな?
0593名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:13:58.35ID:ZxtAJvRM
>>584
それは国内限定のトレンドだろ
無駄にガラパゴるだけだ
長い目で見たら逆に日本企業の国際競争力の低下につながる悪手
0594名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:16:51.28ID:ZxtAJvRM
>>589
それが間違い
日本人は中国を勘違いしている
政府のプロパガンダに踊らされるなよ
彼らは本当にしたたかだぞ
世界の田舎者である日本人には想像もできないくらいしたたかで頭が良い
到底かなう相手ではない
0595名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:18:51.11ID:41CULEI9
>>593
確かにHV対象のエコカー減税は悪手だったと言えるかもな
0596名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:21:49.12ID:2iL86XfQ
自動車の中でエアコン・オーディオ・テレビなどは必要なし。基本に戻ると思う
小型軽量化が合理的。資源を有効に使うなら既存の自動車は否定される
0598名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:27:45.87ID:ZxtAJvRM
日本が敗戦国になってしまったのも言ってみれば中国に嵌められてアメリカと戦争させられたわけだ
あいつらは本当にしたたかに大局的視野で物事を考える
結果として自分たちは戦後に国連の常任理事国にちゃっかりと収まった
戦前は列強の草刈り場にされていたくせに日本を嵌め殺して成り上がったのだ
アメリカすら中国の道具にされている節がある
油断したら日本など簡単に属国化されてしまうぞ
0599名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:31:41.03ID:41CULEI9
>>598
日本に大局的な視座なんてあるわけないだろ
0600名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:31:43.55ID:2iL86XfQ
遠距離通勤などは非常識な価値観に変わるよ。コンパクトな町を目指すと思う
エコですべてが変わって行くよ
0601名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:37:46.43ID:ZxtAJvRM
日本人は与えられたルールの中でモノを作るのは上手い
しかし自分でルールを作り出すことはできない
これは経営者ではなく小作人としての能力である
トヨタなどは徹底的に生産効率を高めた優秀な小作人に過ぎない

日産はゴーンという経営者を得て日本企業から脱皮した
だからEVが作れたし、えげつない手を使って三菱を買収したりできた
トヨタも変わるには経営者が必要だ
0602名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:38:09.60ID:19ao1gpw
>>598
常任理事国に収まっている中国は太平洋戦争当時には存在していませんけど。
0603名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:39:22.29ID:ZxtAJvRM
>>599
その通り
根っからの百姓集団
0604名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:40:02.39ID:HtD2ZrpK
>>72
お前だけ
0605名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:41:50.51ID:41CULEI9
>>603
で、自分は何をするのかが問われるところなんだろうけどな
白人も中国人もそう考える奴が多い印象だな仕事の付き合いしかわからんが
0606名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:42:48.86ID:ZxtAJvRM
>>602
典型的な日本人的回答だね
本質を見ずに表面的な言葉遊びしかできない
0607名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:43:38.21ID:19ao1gpw
>>601
トヨタも自分ルールでEVを売ってないだけだよ。
0608名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:47:21.80ID:2iL86XfQ
スマホがあるから自動車にカーナビ・オーディオ・テレビは必要なし。自動運転も
買い物・通勤には必要なし。重装備は非常識になる・・・
0609名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:47:32.45ID:41CULEI9
あと恐いのはインドネシア人な
あのポテンシャルは素晴らしい
国が赤道近くなかったら大化けしてただろうな
車も作ってるぞ
0610名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:48:40.11ID:ZxtAJvRM
>>607
では水素FCV推進も自分ルールかね?
0611名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:52:16.43ID:VS+AlWBV
SMTインデックスバランス全力買いのチャンス
0612名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:52:43.49ID:19ao1gpw
>>606
中国の歴史も知らない奴が何か意味不明な事を言ってるようですね。
0613名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:57:10.40ID:VraFen7e
京商やタミヤが台頭するんだな。
0614名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:57:48.36ID:olp/Gzjd
>>608
>自動運転も買い物・通勤には必要なし

なんで……? 一番必要な部分だべよ? 通勤で自動運転できたら寝てられる。
0615名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 05:58:21.84ID:2iL86XfQ
重装備EV=バッテリー大型化。簡素で小型軽量な軽装備EV時代が来る・・・
0616名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:02:07.16ID:41CULEI9
欧州はディーゼルの嘘がバレたら
すぐにEVのショーカー作ったからな
全然仕事早いわ
0617名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:03:06.47ID:19ao1gpw
>>610
FCVもHVもEVも全部開発してしまうのがトヨタの自分ルールだろ。
0618名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:04:39.86ID:xP1ht3UK
シリーズハイブリッドにプラグインと
EVオプションにレンジエクステンダー
自動車での人の移動なら吉
温い車は変わる、商用と棲み訳だ
救急車がEVじゃ、何か怖いぞ
0619名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:08:32.89ID:ZxtAJvRM
>>612
本質的を見なさい
民国と共和国の違いなどどうでもいいのだよ
ようするに彼らは国内問題を日本を利用して解決した
そして邪魔になった日本を追い出すのにアメリカを利用した

結果として国内にはびこっていた列強の租界はすべてなくなり、強力な中央集権の帝国を完成させ、常任理事国に収まった
玩具にされた日本は大陸利権をすべて失い米国の植民地に
アジアの覇権は日本から中国へと移った

こんなことが偶然とか運が良いとかそうレベルで起こるわけがない
0620名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:08:54.14ID:41CULEI9
>>617
EVについては乗り遅れてるだろ
0621名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:09:34.37ID:+I8/JZXU
その前に不正した自動車会社を潰せよ。それができないならEVになったところで潰れるわけねーだろ。
0622名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:14:51.67ID:2iL86XfQ
自動運転重装備EV=多機能高付加価値家電。結果は見えた・・・
0623名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:14:53.04ID:M4YgZs8W
>>1
記事がワンパンターなんだってwwwwwww
テスラ、コモディティ、アップル、グーグル、だいたいこの辺の用語の使い回し
0624名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:15:24.17ID:M4YgZs8W
自動車作るのは自動車メーカーだから消えないよ
0625名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:15:42.64ID:H2Ut91K0
今の時代その業界の主導権を握れないと潰しにかかるから日本の車屋は厳しいでしょ
0626名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:16:13.96ID:DOFTONrZ
ついこないだまで欧州のクリーンディーゼルの素晴らしさ、日本またオワコンと叫んでいた
自動車評論家の皆さんおはよう。

国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある

国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分

国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当

国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス

国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的

国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分

国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい

国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト

国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ

国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない

国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧

国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌

国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車

国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車

国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?

国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ

国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い

国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる

国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性

国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然

国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない

国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる 

国産車ディーゼル:欧州から見ればポンコツ 外車:クリーンで素晴らしい

国産車EV:周回遅れ    外車:時流に乗ってる
0627名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:16:17.23ID:M4YgZs8W
むしろ逆のことが起きてるんだよ
自動車メーカーが情報家電を次々買収して傘下に置いてる
より巨大な資本に飲み込まれていくってこと
0628名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:17:42.83ID:ZxtAJvRM
>>617
違うな
それはルールを自分で決めることができないやつの悲しい運命だよ
日本政府の迷いがそのままトヨタに表れている
東芝も同じ状態だった
国策企業としてあらゆる方向に手を伸ばし、結果としてああいうことになってしまった
ルールが変わることを怖れ、どの方向にも進めなくなるんだな
0629名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:19:20.35ID:19ao1gpw
>>620
HVにバッテリーとモーター積んでるって知ってる?
0630名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:20:06.93ID:M4YgZs8W
>>617
EVは2019年から中国で量産するね・・・C-HR EVを年間数万台(これは自社リチウム)
全固体搭載は2022年以降(内山田会長)・・・お披露目は2020年東京オリンピックの計画
まあすでにRAV4 EVの量産で実績はあるけどね
0631名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:21:10.43ID:M4YgZs8W
>>620
電気自動車に必要な4つの技術
1)モーター
2)直流を交流に変換するインバーター
3)走行エネルギーを電気に変えてリサイクルする回生ブレーキ
4)電池
どれもトヨタが世界トップだ
トヨタが本格算入する前にある程度地盤作らないと他社は太刀打ちできない
0632名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:21:26.96ID:41CULEI9
>>629
知ってるよ。HVとEVで制御法が全く違うのも知ってる
0634名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:23:41.43ID:YW94hSV5
タミヤ模型が1/1出せばすべて解決だな
0635名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:23:42.82ID:DOFTONrZ
Google Photoにたくさんの写真アップロードしている人は、Google Photo内の検索で「標識」とか
やってみると面白い。

自分でタグ付けした訳でも無いのに道路標識や看板含んだ画像中心にヒットしてくる。

こういう画像の集積を自動運転車に応用してるんだろうね。
0636名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:23:43.39ID:M4YgZs8W
>>620
>>631の詳細書くと、、、、
1)〜3)はトヨタが世界トップ
4)は子会社のプライムアースが世界シェア1位(45.6%)
いま宮城県大和町に年間20万台のEVバッテリー工場作ってるよ(2018年完成)
他社が電池開発あきらめて売却してるのはトヨタに勝てないからだ
レアメタルは豊田通商のアルゼンチントヨタ鉱山が世界10%生産してる
(リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウム独占!)
ニッケルその他については住友鉱山(の筆頭株主です)で資源競争でも圧倒的有利…総合商社の強みね
電子部品の調達はネクスティエレクトロニクス(子会社)が日本1位(世界4位)
さらに次世代電池開発でもトヨタが世界トップを走ってる
全固体電池もだけどナトリウムイオン電池、マグネシウム電池、リチウム空気電池、
アルミニウム空気電池、マグネシウム空気電池、亜鉛空気電池、アンモニア燃料電池など
巨大企業はなんでも作るのが基本だよ
0637名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:24:15.49ID:19ao1gpw
>>628
トヨタの開発力が強大だからこそ、あらゆる方向に手を伸ばせる。
ルールが変わっても、どの方向にも進むことができる。
0638名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:24:38.62ID:M4YgZs8W
>>620
EV電池 走行距離2倍 GSユアサ、ガソリン車並みに
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07IIF_X00C17A8MM8000/
GSユアサの大株主
日本トラスティサービス信託銀行 8.1%
日本マスタートラスト信託銀行 7.83%
明治安田生命保険 3.38%
トヨタ自動車 2.7% ←ね★
三菱東京UFJ銀行 2.25%
日本生命保険 2.16%
京都銀行 1.87%
三井住友信託銀行 1.77%
三井住友銀行 1.71%
例えばこんなのもね
資源、特許、技術、人材、流通、販路ぜんぶ抑えてるからそりゃ強い
0639名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:25:12.02ID:M4YgZs8W
トヨタはRAV4 EVを既に発売してる(こういうの知らない記者が多いんだわ)
とりあえず2019年にC-RH EVの量産を決めたから十分でしょう
理由はEVの「コスト削減」「量産化のめど」「規制対策」の3つが揃ったから
安心していい
0640名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:25:40.34ID:M4YgZs8W
>>1
アップルやグーグルは完成車撤退したよ!佃ちゃんw
0641名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:25:40.59ID:YW94hSV5
トヨタは伸びる企業の株を買えば済むだけだしな
もう車なんか作る必要もないくらいカネ持ってる
0642名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:26:03.02ID:DOFTONrZ
電動モーターはトヨタと言うより日本の重電メーカーがトップだな。
産業用のモーターなんて数年間動きっぱなしとか普通にあるしな。
まぁ、そんな高性能がEVにも必要かどうかの議論はやってもいいだろう。
0643名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:26:49.80ID:41CULEI9
で、なんでトヨタのEV事業企画室の立ち上げが去年の12月だったりするの?
今回のフランクフルトで何かショーカー出したんだっけ?
0644名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:26:51.93ID:DOFTONrZ
まぁ、一番ダメな三菱自動車工業ですらEV売ってたんだ、他の日本メーカーが作れない訳も無い。
0645名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:27:04.52ID:M4YgZs8W
トヨタの全固体電池
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7426cc77f24b8eec0a5c832907b53d6254557.jpg
最新のリチウムイオン電池と比べて、
出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一
(日立造船のは出力2倍)

全固体電池:トヨタ、日立造船、オハラの3社が世界トップ
一応チェックしておいた方がいいEV銘柄
0646名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:28:42.40ID:ZxtAJvRM
>>630
>>631
でました
日本人の視野の小ささがそのまま出ているよ
日本の技術は世界一!

また中国の餌になるね
今度はトヨタか
技術で勝っても戦いには勝てないことくらい中国では子供ですら分かっている
武器を振り回す勇猛果敢な武将など諸葛亮の計略の前では何の役にも立たない
0647名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:28:45.84ID:DOFTONrZ
EVEVと叫ぶ連中が不思議なのは、EVによって他業種でも容易に参入できる!技術ないところでも作れる!
って言うのに、元々技術あるところはなぜかEV参入が遅れるEV作れないEV作らないって思い込んでる事だな。不思議な思考回路だ。
0648名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:28:46.81ID:M4YgZs8W
トヨタ・日野・ダイハツ・スバル・いすゞ・マツダ・スズキ=1800万台越え(世界シェアの2割)
アライアンスやってるのはBMW、フォード、FCA、PSAプジョーシトロエン、
第一汽車(長安と東風を吸収予定)、広州汽車、華晨汽車、瀋陽華晨金杯汽車、広汽客車
世界シェア4割の巨大連合
自動車産業の生き残りは2000万台以上だ
0649名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:29:02.69ID:19ao1gpw
>>632
それじゃエンジンと絡めるHVの開発がEVより困難な事も分かるよな。
0650暴露垢版2017/09/18(月) 06:29:45.43ID:M4YgZs8W
中国市場
8月の自動車販売:218.6万台  ※100〜200万円台のSUVが人気
うちEV:6万8000台(3.1%) ※半分は補助金目当てのエンジン付け換え

世界最大のEV市場でも現状はこれ。。。EVまだまだ売れてない
将来的に増えてくと思うけどまだまだニッチな市場だ
10倍くらい大きくならないと採算取れないね
0651名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:31:00.88ID:19ao1gpw
>>646
もはや意味不明の勝利宣言w
0652名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:31:01.34ID:M4YgZs8W
>>1
住宅でいうと急速充電の導入が進んでるのはトヨタホーム(業界5位)
ミサワホームを昨年子会社化して売上6000億
テスラより進んでますよw
0653名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:33:50.45ID:DOFTONrZ
まぁ、最先端の技術なんか無くても世界を席巻できるのはサムスンやアップルが証明済だしな。
先行しているメーカーが未来永劫有利と言うわけでもない。
0654名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:34:21.05ID:ZxtAJvRM
ネトウヨが応援団についてトヨタはさぞかし心強いだろうね
0655名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:34:21.96ID:M4YgZs8W
>>646
電機8社や鉄鋼や造船が台湾中国韓国に負けたのは無償で技術供与したから
わかりやすいのは新幹線
JR東日本と川崎重工業が中国に新幹線技術を売った
鉄鋼でいえばポスコに技術を売ったのは新日鉄
いまは日産が中国韓国に技術を売ってるんで売国奴ゴーン氏ねと
0656名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:34:44.31ID:mfiab6Mw
EVが普及、低価格化すすんだら
数が減った分ガソリン車の価格は上がるかもなあ
普及期にはいってしまったら水素とか入り込むのが難しくなりそう
それまでの勝負
0657名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:35:12.13ID:41CULEI9
>>649
わかるよ。eqってのもあったな
今回のフランクフルトでドーンと発表すれば良かったのにって話
0658名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:35:16.87ID:M4YgZs8W
>>653
アップルやグーグルは脱ファブレスに進んでるけどね
まあこの2社は自動車産業のメインプレーヤーではない
0659名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:35:21.85ID:2iL86XfQ
世界市場は重装備自動運転EVと軽装備軽量小型自動運転なしEVの競争になるよ
勝敗は市場が決める・・・
0660名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:35:49.54ID:EOjH/son
>>1
これでいつまで経っても糞ダサい日本のカーデザインが淘汰されそうだな
価格的にも競争が起きそう
0661名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:36:41.90ID:ZxtAJvRM
>>655
技術供与したら負けるのか
そうか
不思議だね
0662名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:36:46.99ID:41CULEI9
>>655
ゴーンはブラジル人だから売国奴関係ないだろw
0663名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:37:27.92ID:/3L5CNSJ
大排気量のガソリン車やハイブリッド車で満族
0664名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:37:45.71ID:DOFTONrZ
そんなものより空飛ぶクルマと透明チューブ内を走る列車を早う見たいわ。
0665名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:38:17.94ID:M4YgZs8W
>>662
カルセニック→アメリカファンド
オートモーティブ→中国ファンド
日本の国益を外国に売る売国奴
売っちゃえ日産
0666名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:38:26.01ID:EajtDOnf
モーターやバッテリー開発や急速充電技術は必要だろ?
0667名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:39:33.88ID:M4YgZs8W
>>661
日本の経営者は特許と技術に対する意識が低い
中村修二が日亜化学との裁判でさんざん訴えてたんだけど結果はあの通り
0668名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:39:38.89ID:ug8Iji+U
エコエコ詐欺で補助金を大量投入したハイブリッド
0669名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:39:43.80ID:DOFTONrZ
>>661
まぁ、技術をタダで渡して、相手が売りまくろうがどうしようが構わないなんて契約したら
そりゃ負ける。相手は技術開発費用上乗せせずに売りまくれるからな。

自民党2Fや河野洋平は中国様や韓国様が喜ぶ顔を見るのが大好きタダで何でもあげちゃう。
0670名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:40:08.80ID:/3L5CNSJ
>>663
自己レス訂正

満足 ○
0671名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:40:10.38ID:M4YgZs8W
>>666
全固体電池が普及すると急速充電器は不要になる
50kWh〜150kWh〜350kWhの高圧電力で充電とかどう考えてもナンセンスだもん
0672名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:41:04.64ID:M4YgZs8W
>駐車場

50kW以上は高圧電力で電気主任技術者の監督義務(高速や大規模駐車場しか導入できない)
それでコンビニや商業施設は20〜30kW限定(外国でもいっしょ)
急速充電器は設置コストが高い。通常1.5倍〜2倍するんで採算取れない
CHAdeMO規格で最高500V/400Aに引き上げ、
欧州CCSや中国GBと標準化争いしようとしてるけど普及は難しい
「電気自動車は家庭用100Vや200V急速充電でどこまで時間短縮できるようになるか?」
ってのが勝負だよ
0673名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:41:26.27ID:M4YgZs8W
>高圧電力に対応したマンション

変圧機器(受変電設備)は最低スペックのものでも数百万円する
マンション施設内部の配電工事と初年度メンテナンス費用だけで初期コストは数千万円
一戸建てでは難しい。新築の大規模マンションなら許容できる
機器のコンディション維持も義務なんでランニングコストがかかる
電気主任技術者への報酬は月額50万円〜75万円ほど
0674名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:41:34.78ID:41CULEI9
>>665
ゴーンだからここまで日産が回復できたんだろうけどな
ゴーンは日本人じゃ無いからシビアに売れるんだろうよ
0675名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:41:44.10ID:M4YgZs8W
EVもそれなりに使えるようにするには莫大な設備投資がかかるのは他といっしょ…安くない
第二世代EV(航続距離500km以上/50kWh充電を想定)に対して、
設備投資する価値があるか?っていうと微妙。。リチウムイオン電池の時代は続かない
0676名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:42:12.26ID:ZxtAJvRM
>>665
そもそも日産を潰したのは誰かね?
それが原点
0677名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:42:24.65ID:DOFTONrZ
>>671
充電済の電池を流通させる形になるわけか。
放電しきったら回収して工場で再充電?

道路が電池を輸送するトラックで溢れるな。
0678名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:43:04.15ID:GOGWVNUN
>>1
政府や大手メーカーってのは余計な規制、過剰な規制を作って
便利な社会への発展を阻害するのが専売特許だから
また何か余計な事をしてくる予感
0680名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:43:54.56ID:M4YgZs8W
中国政府
「リチウムイオン電池セルに必要なリチウム量を確保することはとても難しい」

リチウムイオン電池を作るにはレアメタルのコバルトとか必要なんだけど、
これってコンゴ共和国6割で急激な増産不可能なんだわ・・EV普及には大量のレアメタルが必要
スマホ用にも使うんでアップルサムスンらが生産量制限でカルテル結んでるし流通経路も複雑でね
EV車の世界生産は現在60万台ほど
大手自動車メーカーが算入してきたんでレアメタルの争奪戦が始まってる
それでリチウムやコバルトなどの価格が高騰してるというわけ・・資源調達できなくなってる
テスラもこれが原因で上半期12%も出荷落ちてる
次世代電池開発で遅れた日産NECソニーは電池事業からの撤退を決めた、パナソニックも利益が出てない
0681詳細書く垢版2017/09/18(月) 06:44:17.65ID:M4YgZs8W
コバルトの6割を産出するのがコンゴ民主共和国
コバルトの世界埋蔵量は700 万トン(純分)
コバルトの可採掘資源量は660万トン
コバルトの生産量は6万2000トン
コバルトの可採掘年は106年分
コバルトの採掘は児童労働(世界で最も貧しく1人当たり所得が800ドル)
コバルトの生産量の42%はすでにリチウムイオン電池向けに消費されてる(スマホ等)
コバルトはガソリン車ディーゼル車から電気自動車へ切り替わるにつれて需要が急増していくが生産量は増やせない
コバルト需要は30年までに30倍186万トンに増えると予想(これだと数年で世界中の資源枯渇してしまう)
コバルト供給で世界最大のサプライヤーは英国スイスの資源商社グレンコア
コバルトの価格は1年で2倍に高騰
コバルトのサプライチューンは複雑で短縮やコスト削減できない
コバルトはコンゴの鉱山で産出され中国で精錬されノートパソコンや電気自動車の一部としてロサンゼルスやロンドンで販売されてる
0682名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:44:24.65ID:WlIEtduj
そもそもスタンドで給油というのが既に不便になって来ているだろ
航続距離が伸びたせいで利用率低下、スタンドは潰れまくってるっつーのに
自動車保管場所でのエネルギー充填の需要が高まっている
0683名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:45:01.47ID:s3oQlNWm
+++++++++++++++++++++++


悪の自民党に絶対投票してはだめ. 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0684電力も足りない垢版2017/09/18(月) 06:45:10.65ID:M4YgZs8W
英国のEV移行に電力不足がブレーキ、巨額投資必要に
http://jp.reuters.com/article/britain-power-autos-idJPKCN1BI0DV
ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52422

EV社会=原発推進はセット
イギリスは2兆円で原発2基を作ることにした(日立案件)
太陽光や風力では発電量が足りなかったんだわ
できるのは原発中心のフランスだけだな
0685名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:45:13.52ID:ZxtAJvRM
>>669
でもそれを誰も防ぐことはできないだろ
その時点で相手の術中に落ちている
だから日本人には経営ができないのだよ
0686名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:45:21.00ID:OWHcrPCV
今でも分業体制、下請孫請、部品集めて組み立てる
エンジンすら外注だのみの車もある、なのに参入出来てない
既存メーカーが何もしていないと思ってる愚か者
0687名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:45:53.50ID:DOFTONrZ
ライバルが不利になるよう規則や法律を変更する。これが欧州人の十八番。
それでもライバルが勝ったらさらにそいつが不利に成るように変更する。

スキージャンプ見てた連中は覚えてるだろ。欧州人ってのはああいう卑怯なことがナチュラルにできる連中なのさ。
真面目に相手する必要ないね。たいして数が居るわけじゃなし。
0688名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:47:00.66ID:M4YgZs8W
>>682
ガソリン:3分で満タン
電気:急速充電器でも80%に40分以上かかる
スマホだけでもめんどくさいのに自動車までやってられんw
0689名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:47:22.46ID:M4YgZs8W
新型リーフ
400km ※100%充電。200Vだと8時間、100Vだと28時間
320km ※80%充電。3相200Vだと40分(急速充電)
東京IC(東名)
→御殿場JCT(新東名)
→豊田東JCT(伊勢湾)
→豊田JCT(東名)
→名古屋IC
80%充電、エアコン切って、渋滞なし風なしでギリギリ
帰りは充電待ちになるからすぐには帰って来れない
0690名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:48:06.05ID:M4YgZs8W
EVは「航続距離×0.8」これが日常的な最大航続距離だ
100%充電は電池寿命が短くなるんでメーカーも80%充電を推奨
80-100%は電流下げないとバッテリー劣化が酷いんで2倍の充電時間かかるんだよ
0691名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:48:41.40ID:M4YgZs8W
日本のガソリン車を電気自動車に置き換える場合、
原子力発電所を新たに20基ほど作る必要がある(→電力が足りない)
EUだと80基、アメリカだと100基、中国だとそれ以上の原発が必要
0692名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:48:52.16ID:2iL86XfQ
俺は貧困層だから重装備自動運転EVは購入出来ないのが本音だよ
だから自転車に戻る計画をしてるよ。以外に多数派の予感だわw
0693名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:49:05.91ID:DOFTONrZ
>>688
これ、自宅に車庫がある人はいいけど、そこらへんの駐車場借りてる人はどうすんだろうね。
駐車場なんてショボいのは空き地にロープで線引いただけだし。
駐車場のオーナーが突然一斉に充電設備を無償で設置しまくるのかしら。
0694名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:49:43.43ID:ZxtAJvRM
アンチEVのネトウヨ化が酷いな
0695名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:50:37.89ID:M4YgZs8W
中国広いからね
北京上海でも直線1500kmもあるんでEVじゃ使い物にならない
「何回充電すればいいのか?何時間待てばいいのか?」
現状買ってる人は市内や近郊乗りの一部だけよ
中国の大気汚染の原因は電気自動車(EV)
発電量が足りないんで中国は石炭火力を増やしてるんだよ→CO2排出が増えて大気汚染
EUの大気汚染が深刻なのはクリーンディーゼルが原因(不正排ガス)

石油をすべて電気にかえる場合それだけのエネルギーをどうやって電力をまかなうか?
0696名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:50:49.61ID:WlIEtduj
>>688
価値観が旧時代的過ぎるわ
自動車保管場所でのエネルギー補充になんでそんな高速充電が必要なんだ?
スタンドでの補充という価値観に拘って構造変革ができない
ジャップは悉くコレですわ
体制をそのままにして技術転換などできるかよ
0697名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:51:26.89ID:DOFTONrZ
>>692
自転車は雨の日がうっとおしいのがネックなので
電動アシスト/電動 4輪キャノピー付き 『自転車』 が普及の悪寒。 自転車なら駐車場も駐禁もかんけーねーし。
0698名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:51:46.67ID:ZxtAJvRM
>>692
そのうちに日本の自動車産業が亡びて貧困層でも買える安い車が出回るようになるよ
今まですべての産業で起きてきた流れが自動車にもようやく訪れた
0699名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:52:32.82ID:M4YgZs8W
>>693
ドイツだと青空駐車が多い。。充電設備がなくていま(ry
日本も最初から設置してる物件やマンション買わないと後から付けるのは難しい
オーナーも負担しないし管理組合もまとまらない(予算面で)
0700名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:53:17.37ID:M4YgZs8W
>太陽光発電
世界最大のカリフォルニア州ロザモンドのメガソーラー579 MW=「57.9万KW」
日本最大の岡山メガソーラー250MW=「25万kW」
※1MW=0.1万KW発電するのに2haの土地必要
※竜巻台風地震火災劣化など10年過ぎからリプレイス

>風力発電
世界最大の洋上風力発電所630MW=「63万KW」
※シーメンスが建設したが建設費2200億円もかかってこの程度
※ドイツ政府もEV社会は自然エネルギーでは不可能なことを認めた

>火力発電
中部電力の西名古屋7号機:1600℃級のMACC II=「231.6万kW」
※総合効率63〜80%、CO2排出量は減らせる
※LNG、石油、水素、バイオマス、石炭、シェールガス、メタンハイドレートが燃料

>原子力発電
東京電力の柏崎刈羽7号機:改良型沸騰水型軽水炉=「135.6万kW」
※日本では新規に作れないわな

>水力発電
関西電力の奥多々良木発電所:193万2000kW
東京電力の神流川発電所:282万KW(建設中)
※貯水目的もあるけど作れる場所に限りがあるのが弱点

「自然エネルギーはMW詐欺で万KWだと10分の一」
再生可能エネルギーの発電量じゃ足りなかったんだよ!!!!!!!!!!!
EV社会ってのはいまのところ絵空事・・・原発作るしかない
0701名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:53:28.36ID:DOFTONrZ
>>696
EVだといまよりクルマ激安になるってEV論者は言うし、それなら別に8時間掛かってもいいよな。
EVもう一台用意して一台使ってるあいだにもう一台充電させときゃいいんだしな。
0702名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:54:42.97ID:oxFhduL3
集合住宅住みが大多数の日本ではEVが売れない
EVが数走らないのでユーザーの意見を受けた改良もできない
日本の自動車メーカーが世界に取り残され、淘汰されるのは必定
0703名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:54:53.15ID:M4YgZs8W
>>1
テスラはピークは過ぎた
大手メーカーが算入したことで撤退を考え始める頃だろう
カリフォルニア州の規制もそこそこ普及したんでEVクレジット下げて、FCVクレジット上げてるし
0704名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:54:53.64ID:EAPGHECB
早くマンションで急速充電ができるようにしてほしい。
今はガソリン車だが、次はプラグインのつもりだったが今ではEV買いたい。qsz
0705名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:55:10.00ID:41CULEI9
>>695
EVなんてエコや燃費のためじゃなく
国が新産業として確立すべきジャンルだろ
0706名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:55:28.11ID:ZxtAJvRM
>>696
まあ既得権側は構造や体制の維持のみが目的だからね

消費者の利益=利権の弱体化

そう言う関係です
0707名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:55:59.24ID:2iL86XfQ
>>697
軽自動車が主流の日本で重装備自動運転EVが売れるとは思わないw
異次元世界に感じるよ
0708名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:57:06.06ID:DOFTONrZ
クルマの利用シーンって多くの人は昼間仕事や送り迎えやで使うわけでしょ。
このパターンってEVでも一緒。でもEVは帰ったあと充電が必要。
つまり、EV用の電力は夜間に大量に必要に成る。

太陽電池の発電ピークは? 晴れた昼間だね。
つまり太陽電池を大量増設してもその電力はわざわざバッテリーにためて、
それをまたEVのバッテリーに移す、と。

なんかえらく無駄な気がするな。
0709名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:57:39.76ID:M4YgZs8W
>>701
EVは高いからね
せめて100〜200万円台で車売らないと普及は難しいよ
軽自動車や小型車売って300〜400万円以上もする車買える人がどれだけいるか?
それとリチウムイオンバッテリーの大容量化で車両重量が増えてるから、
立体駐車場では止められないところもある
テスラモデル3なんて車幅がミニバンよりでかいし
0710名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:58:19.20ID:M4YgZs8W
東京電力でも夏冬は100%に近づく時もあるのに、
石油をすべて電気に置き換えられるわけがない(→EV社会はこない。不可能)
0711名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:59:07.75ID:M4YgZs8W
中国ASEANだと100〜200万円台が売れ筋
補助金とローン組んでも300万円超えると庶民には買えない
売れ筋はSUVね
0712名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 06:59:30.40ID:DOFTONrZ
>>709
バッテリーは貸与って形にして見かけの車体価格を抑えるぐらいしか思いつかないな。

そうするとバッテリーの費用をどうやって負担させるかいろいろごまかさないとな。
貸与料として車体価格とは別に月千円貰うとかな。
0713名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:00:10.42ID:M4YgZs8W
初期型リーフを買った人の下取り値は10万円
日産自身「ゴミと同じ価値です」と言ってるようなもの
同じ価格のミニバンなら110万円の査定が付く
容量落ちた電池を下取りし、適度な価格で交換出来るようなプログラムがないとユーザーの不利益になる
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170829-00075087/

EVは使わなくてもバッテリーがヘタる
リセールバリューが低い理由
0715名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:02:10.73ID:M4YgZs8W
>>712
EVを普及させるには結局莫大なインフラコストとランニングコストがかかる
バッテリー交換式(カセットコンロ方式)、電車方式(道路から充電)、あるいは無線レーザー充電とか、
実用化してインフラ整えるには相当な年月かかるよ
0716名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:03:35.59ID:EAPGHECB
日本も早くガソリン車を禁止してほしい。
週に二回くらいしか乗らないならソラーパネルと小型風車から
蓄えた電気で十分補えるだろ。
0717名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:03:40.74ID:DOFTONrZ
EVの為に発電所を増やさなければならない、EVバッテリー充電のために送電網も強化が必要、
って事になると、その増強分の費用負担は何処がするの?という話になる。
道路は国や自治体の他に受益者であるクルマ使う人に自動車税という形で課した税金から使う。
これを全て税金から出せ自動車使うやつはロハとなったら自動車使わない人から文句が出るだろう。
電力もEV使わない人からは文句が出ることになる。
0718名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:04:32.68ID:M4YgZs8W
>>714
HV:3分で満タン(100%給油)、航続距離1000km〜1600km
EV:急速充電で80%40分、航続距離500km(第二世代EV)
  ※200Vだと100%8時間、100Vだと100%28時間かかる
0720名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:06:13.87ID:M4YgZs8W
とまあ同じ書き込みの繰り返しだ。。。
10年後にはいまより実用レベルになってるとは思うけどまだ早い
買うなら軽自動車、小型SUV、大型車はHVにしとけ
ってのが感想

>>717
乗らない人からみるとEVはいらない
0721最後にテ〜ス〜ラ垢版2017/09/18(月) 07:07:35.52ID:M4YgZs8W
>>1
テスラ
2016年1-12月累計 39,975台
ーーーーーーーーーーーーーー
2014年の世界販売台数 31,655台
2015年の世界販売台数 50,758台
2016年の世界販売台数 76,230台
ーーーーーーーーーーーーーーー
2017年上半期の世界販売台数 47,100台
成長が止まった

米国の主要メーカー新車販売台数(台)
2017年8月  2016年8月  前年同月比
GM  275,326  256,429  7.4%
Toyota  227,625  213,125  6.8%
Ford  209,029  213,411  -2.1%
FCA  176,033  196,805  -10.6%
Honda  146,015  149,571  -2.4%
Nissan  108,326  124,638  -13.1%
Subaru  63,215  60,418  4.6%
Hyundai  54,310  72,015  -24.6%
Kia  53,323  54,248  -1.7%
VW  32,015  29,384  9.0%
Mercedes *  28,954  31,556  -8.2%
Mazda  25,846  26,109  -1.0%
BMW  23,553  25,531  -7.7%
Audi  19,811  19,264  2.8%
Mitsubishi  8,164  7,336  11.3%
Volvo  7,994  7,682  4.1%
Land Rover  6,320  6,031  4.8%
Porsche  4,709  5,181  -9.1%
MINI  4,448  4,969  -10.5%
Tesla  3,250  3,500  -7.1%  ★これが現実
Jaguar  3,101  3,298  -6.0%
smart  229  353  -35.1%
Others  1,734  1,751  -1.0%
Grand Total  1,483,330  1,512,605  -1.9%
0722んじゃ垢版2017/09/18(月) 07:08:40.23ID:M4YgZs8W
テスラ、電池確保に不安 出荷12%減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC06H12_W7A700C1EAF000/
レアメタルが生産調達できなくなってきてるんで減産
電池工場だけ作っても無駄なんだよ。。。必要なのは鉱山(資源確保)
大手自動車メーカーがあいついで開発に乗り出したんでますます調達が難しくなってきてる
EV普及は次世代電池の普及次第だね
0723名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:09:30.60ID:DOFTONrZ
バッテリーの進化が止まらない中では各社EVはそれぞれその時点での最適なバッテリー
(コスト、大きさ、性能)を装備することに成る。

つまり、EVバッテリー交換型が主流になった場合
バッテリー交換所では各社各車種ごとの全部バラバラなバッテリーを在庫して充電しておかなければ
ならないのだ。悪夢だな。そんでもってバッテリーの交換方法も各車バラバラだろうな。
ケータイやスマホのバッテリーやプリンタのインクみたいな様相に成るわけだ。
0725名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:11:39.46ID:OWHcrPCV
ガソリンが副産物、只今爆余り中
繊維の年間使用量で石油精製量が決まるらしい(武田邦彦発言)
0726名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:12:38.41ID:2iL86XfQ
インドのタタやロシアの新興メーカーが勝利する予感w軽装備小型軽量EVを待ってるよw
0727名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:13:57.14ID:DOFTONrZ
>>726
WW2後流行ったチープコンパクトカーが世界中に溢れる。楽しそう。
0728名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:19:09.99ID:OHNmMInZ
>>1
大手ほど自ら発展を阻害する

古くはCCCDや携帯音楽プレーヤーの出遅れ
社会ニーズを捉えないどころか逆に阻害して自ら市場を逃す傾向がある

TV業界
4kや8k放送は録画不可にしよう
→はぁ?今時リアルタイム視聴強要とか昭和中期に逆戻りしてどうする?
むしろカセットHDD式で倍速移動や編集も可能なレコーダーを売れよ
TVは売れなくてもレコーダーは爆売れするぞ
PCでのコピー対策はCPRM対応の家電しか使えないようにしとけば済む話

進まないネット放送
→ネット放送はネット放送で新たな広告枠ができるだろ?
例えば地方の番組がCM付きで全国や世界向けに放送可能になる
従来のTVでもPCでもTV番組を見れる事により需要は広がる



自動車業界
ハブリッドも燃料電池車も既存の自動車産業構造ありきの方向性
重装備に多くの部品が使われ何がエコなのか
こんなもんに補助金を出すな
0729名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:19:27.37ID:5ZYEeyOc
EV時代になったとしても4輪車体制御とかは既存メーカーのが有利な気がするなー。スバルは4モーター4WDとかやるんじゃない?
0730名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:22:17.19ID:GCbIXzdj
どうせ欧州のバカどもはディーゼルエンジンと同じ末路になるんだろうなw
0732名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:33:25.45ID:EAPGHECB
日本も早くガソリン車を禁止にして欲しい。
0733名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:34:36.47ID:RleYY5A2
EVは自動運転と組み合わされて
無人運転タクシーが格安でどこからでも呼び出し可能という新時代の利便性を持つ移動手段として登場する。
自動車運転免許証なるものを取らされ自宅と目的地それぞれに駐車場が必要で
保険や税金が必要の金食い無視で事故や故障メンテナンスが必要となるくせに
稼働率はわずか5%という二十世紀的無駄の極致である自家用車なるものは淘汰されるのだろう。
0734名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:35:55.07ID:sY6vQ4Bw
>>6
家にいてもスマホを肌身はなさず持たなきゃダメなのかよw
部屋着のポケットに入れたらズボンがずり落ちるわw
逆に不便だな
0735名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:37:26.62ID:MKvPPavk
エレベーター普及したら車無くなるのか
0736名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:37:34.48ID:wyGqzJhz
自動運転の普及で所有すらしないだろう
0737名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:38:02.71ID:m/+LdJOr
足回りとか衝突安全性とかステアリング、ブレーキ、レースなどで
自動車メーカーが溜め込んだデーターを
ポイ出のメーカーが簡単に真似できるわけがない。
0738名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:38:27.27ID:o/DPtxJj
正直欧米中国はEVEVって何をそんなに熱心になってるのか分からなかったけど、
EVはほとんど電池代といわれてる電池が価格破壊で激安になってガソリン車でも太刀打ちできなくなるで納得いったわ。
0739名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:41:48.71ID:m8nVRCp6
>>1
地方のバス路線は自動運転の恩恵を最も受けるだろう
コミュニティバスさえままならない過疎地の需要にも応えられる
単純構造の電気自動車、新規企業参入での低価格化、コストダウンにも期待
0740名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:41:58.42ID:GLXyFEop
ぶっちゃけEVが優れているかなんて問題じゃない

フランス、ドイツ、イギリス、中国、インド、アメリカという名だたる大国がそれぞれ方針を決定すれば、日本も追従せざるを得ない

ただそれだけのこと
0741名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:44:19.62ID:K+Q2uwEX
完成品メーカーは生き残るだろうよ
壊滅するのは完成品メーカーにぶら下がってる部品メーカーだ

日本の製造業の莫大な裾野が壊滅的な打撃を食らうんだから
こっちのほうがはるかに損害は大きいんだよ
0743名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:44:46.04ID:RnMFI748
EVの軽四規格ってあるの? モーター出力とか・・

馬鹿高い今の軽四を駆逐してくれ〜!
0744名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:45:59.56ID:EAPGHECB
プラグやタイミングベルトやギアボックスやラジエーターなど交換が高くつくものがないんだから
絶対良いでしょ! BMWやベンツなら良いのん出してきそう。
0745名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:46:32.90ID:vzCeY8NQ
>>1
太陽電池のパネルってもう何十年も進歩してないような気がするけど
太陽電池とバッテリーで外部充電要らずの車が実用化される日はいつになるんだろう?
0747名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:50:56.54ID:EAPGHECB
ボクサーエンジンのスバルもディーゼルエンジンのマツダも販売禁止になるん?
0748名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:50:57.16ID:m/+LdJOr
レコードの針メーカーとかと同じかね?
0749名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:52:20.18ID:RleYY5A2
>>737
無人タクシーになれば時速100キロで走れる必要はないのだな。
通常の街乗りでは50キロで走れれば十分。
つまり街中で走っている車は倍の2乗、四倍もの過剰品質。
大幅コストダウンでその分多くの市場で迎えられ利便性も上がる。
0750名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:54:04.42ID:EAPGHECB
フォルクスワーゲンがいいEVをを出す予感、スキャンダル後ポルシェから来た社長だし。
0751名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:55:52.51ID:dEEN/+FJ
家電メーカーがEVという時代に日本は軒並み家電メーカーを更地にしたからなw
中国製の家電EV車が席巻するだろう
0752名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:57:09.62ID:/KKM8SRi
>>1
市場を書き換える新業態が出現した時
既存企業は今までのしがらみに配慮する事が原因で必ず乗り換えに失敗する

乗り換えに成功すためには既存のしがらみを一切排除した思考が最優先
0753名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 07:59:50.57ID:FsronSit
>>745

クルマの屋根面積程度の太陽光パネルで発電できる量なんて
ごく僅かで、とてもクルマをまともに走らせる量は発電できない。
画期的な技術革新があればだけど、しょせんお天気頼みじゃアテに
ならん。
0754名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:01:27.93ID:mbxU2fG3
10年後に消滅するってのは言い過ぎだろバッテリー開発状況しだいだろうけど
近距離EVで中長距離ハイブリッドぐらいじゃね
0755名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:05:53.06ID:kPkp6jiw
トヨタはいずれ今のスズキぐらいのポジションまで落ちるだろう。
0756名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:07:11.53ID:SZYmp2N5
>>23
地方にも人は居るんだぞ
0757名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:08:14.86ID:11OCHvH6
EVでじゃなくて
AIで自動運転になったら
の間違いでは?

スマホでボタンポチで
家の前まで迎えに来て
激安で運んでくれるぞ
0758名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:10:08.12ID:RleYY5A2
>>754
むしろ自動運転の開発状況次第と思う。
無人運転のシェアタクシーが自家用車を壊滅させれば一発だ。
バッテリーのロングライフはたいした問題にはならない。
0759名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:10:32.68ID:Tx5sq7NR
>>1
電気メーカーのコモディティー化と言われるが
今は一周回ったし日本メーカーは品質を売りにして生き残れば良い

PCなど性能と価格差のバランスが醜すぎた
性能イマイチなのに価格が中国製の3倍や4倍とか
0760名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:11:15.97ID:OWHcrPCV
既存の中国メーカーはインドメーカーに代わる事になるだろう、て事?
0761名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:13:10.38ID:DJRW0id9
>>759
性能のわりにぼったくってるのって、欧州車メーカーに該当するよなw
0762名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:15:37.69ID:m/+LdJOr
衛星軌道上に太陽光発電衛星を打ち上げ
電気をマイクロウェーブで地上に送信する
0764名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:17:09.17ID:Tx5sq7NR
>>761
車の場合はデザインという付加価値要素も大きいよな
欧州車の場合はそれに虚栄心、見栄、自己満足という要素がプラスされる
現地の値段より大幅に割高で買って逆に喜ぶ
0765名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:20:13.69ID:eeiEd/A9
車乗らないからそれでもいいわ
実際車業界潤っても俺らには何の得もないしな
0766名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:22:05.09ID:5dTjMWy1
リチウムは無尽蔵にあるネットで調べればそういう情報はある
問題は採掘と輸送が間に合うか
あと発火爆発しない質のセルを作らないと爆弾
0767名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:24:49.58ID:eeiEd/A9
正直どうでもよくなってきたわ
家電とか電機メーカーもそうだけど
日本の企業が潤っても恩恵ないんだよね
雇用だって一時しのぎの非正規職が増えるだけだし
0768名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:25:04.55ID:9MfZfq2a
自動車メーカーを舐めとるなw
0769名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:28:45.00ID:JNjenwcH
アホすぎ
10年程度じゃ今と何も変わらないよ
高速道路での自動運転の実験が始まるレベル
0770名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:29:00.80ID:IZOtrv8J
>>766
どこの韓国リチウムイオン電池だよ。

日産リーフは爆発・発火・発熱全て0件
テスラは全発火6件 原因 4件事故 1件充電中 1件不明
0771名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:32:34.24ID:qk3cJvyA
>>1EVを作るメーカーは
自動車メーカーじゃないのか?
0772名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:32:51.75ID:eeiEd/A9
>>6
でもスマホは日本製なくなるぞ
通信キャリアの設備も3/4は外国製だし
日本は電話会社以外儲からないシステムだよ
0773名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:33:03.73ID:X3IFPj9o
>>423
馬鹿だな(笑)

自動運転技術でトップ走ってるのはトヨタだよ?

特許数、特許価値共にトップ。
グーグルの自動運転の主要な技術者は、トヨタに移籍
0774名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:33:16.61ID:vBwS9SDC
日本の携帯メーカが壊滅したように
自動車メーカもガラパゴス化した挙句消滅する気がするな
0775名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:34:54.14ID:89ulKUMs
135 名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AU] 2017/08/21(月) 11:30:37.20 ID:gW2MsvCu0
日本のディーゼル技術は20年遅れている!クリーンディーゼルを作れずにハイブリッドのようなおもちゃでごまかしている日本終了www
とか言ってた嫌儲のチョンモメン共は何処に消えたんだろう

228 名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/21(月) 12:29:09.15 ID:9DOvwBqb0
>>135
消えてない
EVに宗旨替えして「日本は遅れてる」「ガラパゴス化する」などと騒いでる
0776名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:38:06.93ID:eeiEd/A9
>>774 日本の携帯メーカが壊滅したように

でもよ、これってあまり影響なくね?
日本のスマホメーカーが儲かっても儲からなくてもあまり生活に影響ないよね
いま割と景気いいけど日本のスマホは風前の灯火
なのに影響ないってことはw
0777名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:39:14.65ID:0w0hauVr
エンジン車→EVでメーカーの在り方が何か変わるか?
今だってエンジンのメーカー間やり取りは普通だし
一般人の車の選び方は印象と値段。あとは個人的なメーカーへの信頼性・スタイル・使い勝手くらいか
エンジンで車選ぶとか一部のマニアくらいだ
0778名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:39:46.76ID:Sroe03ym
>>769
もう高速での自動運転の実験は始まってるよ
0780名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:42:09.94ID:RleYY5A2
>>773
それでトヨタは逆に自動運転をつぶしていくんじゃないの?
自動運転が自家用車の息の根を止めかねないと思っているのは他ならぬトヨタ。
uberに投資したりとか次世代の自動車のあり方を模索もしているが
どう見ても自動車産業は縮小。
ならば出来るだけ新技術をつぶして自分たちの生き残り期間を長引かせようと。
0782名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:42:47.60ID:eeiEd/A9
自動運転もたぶんダメだろうな

200万の軽自動車が自動運転で300万になっても買うのかって話し
0783名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:43:03.54ID:vBwS9SDC
エンジンとEVのちがいはアナログとデジタルのちがいみたいなもん
調整に技能が必要なエンジンに比べてEVでは部品さえ入手できれば
誰でも作れるようになるから新規メーカが参入しやすい
0784名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:44:21.94ID:i84Ryfqj
タミヤが台頭してくるね
0785名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:44:46.12ID:5ZYEeyOc
>>776
経済成長してるドイツにスマホメーカーないしな。逆に故障率1ppmとか車メーカーに鍛えられたら部品メーカーのボッシュがスマホ向けセンサーだしたらあっという間にスマホ向けセンサーでシェア80%近くとっちゃう
0786名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:45:32.65ID:RleYY5A2
>>782
だから買わない。
呼び出したら運転手の必要のないタクシーが迎えに来て24時間格安で運んでくれる未来。
0787名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:46:03.65ID:eeiEd/A9
自動車はダメだわ

コスト削減には頑張っても値下げする努力ないもんな
そんでもって新技術はすべて値上げする方向の物ばかりだしな
今の価格で売れ行き悪くなってるのに価格アゲアゲで誰が買うんだ?
0788名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:46:24.08ID:IZOtrv8J
>>783
トヨタだって参入しやすいんだし他のメーカーも参入すれば消滅せずに生き残るんじゃね?
そんなに簡単なら
0789名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:46:52.81ID:jyrGL3+d
>>782
タクシー会社が買うだろ、で、一般人は買う必要がなくなる。
0791名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:54:07.32ID:M0u8Zv2x
>>327
年間2.5兆円をEV車乗ってる人からのみ、税回収ならいいですけど。乗ってない一般人にまで税金払わされなければいいですけど。
0793名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:57:31.71ID:5ZYEeyOc
>>783
いまでもボッシュやコンチネンタル、ZFなどメガサプライヤーに車設計や走行テストを依頼すれば労せずして高級車までも作れちゃうよ、ヒュンダイジェネシスみたいに
0794名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:58:25.01ID:jyrGL3+d
>>792
そういう時は普通にガソリン車で行って途中で給油すればいいだけじゃね?
0795名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:58:47.70ID:jFN4lHMz
安全基準と型式認定があるから実際には売れるわけではないんだよね。
少なくとも日本では製産できても販売は出来ない。
0796名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:59:24.55ID:o/DPtxJj
電動自転車(0.5kWh)を1kWhのバッテリー、3輪や4輪にして雨でも乗れるように個室にして30万円で売ればいいじゃん。
家に充電設備作る必要もないし、バッテリー取り外し交換簡単にできるし。
買い物用はそんなんでいいのに、何でそんなに重く重武装に。
重いから大容量のバッテリーが必要で専用の充電設備が必要。
0797名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 08:59:31.92ID:/vrWhorj
自動運転はバスと運送トラックで先に普及する
これはもう確実
0798名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:01:22.38ID:DOFTONrZ
路線バスは、日本では自動運転の普及が早そうだね。
民度の低い国は自動運転になって運転手いなくなった途端フリーダムになるので無理。
0800名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:03:36.86ID:SfIoxnv6
ピロピロオルゴール鳴らして巡回する老人介護施設送迎用自動運転バスが
小学生に石投げられる未来が見える
0801名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:04:28.63ID:eeiEd/A9
中国で得た利益って会社の役員報酬に充てるか株主配当に充てるしかないって聞くけど
関係ないやつらが中国にお熱を上げる理由ってなんだろうな?
0802名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:04:35.62ID:DOFTONrZ
自動運転車の前に飛び出して度胸だめしする遊びが小学生の間で流行る。
0803名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:05:24.63ID:GGegAX6o
>>792
まず600kmの遠出に自家用車は使わない
東京大阪新幹線なら日帰りなのに自動車で運転は泊りがけじゃないと無理
0804名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:05:42.82ID:DOFTONrZ
>>801
日本が負ければ負けるほど嬉しいパヨクチョン。
野球で言うとアンチ巨人みたいな連中だな。
0805名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:06:26.09ID:eeiEd/A9
>>797
中小は資金的に無理じゃね?
0807名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:07:01.46ID:DOFTONrZ
>>803
盆暮れの時にクルマで帰省するマゾヒスト結構居るように見えるが。
0809名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:07:58.61ID:DOFTONrZ
ところでEVも車検制度維持すんの?維持しないと全国の自動車整備工場潰れるけど。
0810名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:08:46.29ID:FprKmrIz
>>258
原発アレルギーとか言うけど安全だからって隣に原発できたらイヤだろ。普通に
0811名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:09:31.56ID:DOFTONrZ
日本だと自動運転車にも、運転免許要らないけど自動運転管理士の認定資格取った資格者を1名以上同乗させろ、と言い出す。
0812名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:09:54.15ID:ZxtAJvRM
EVになったら流石に車検期間は5年でいいよな
今なんて全国の整備工場を守るために2年で金払わされてるんだから
0814名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:11:03.81ID:UELMAwXy
10年後に消えつつあるのは、タクシードライバー
とバスドライバーだろ。無人運転のコミュニティ
カーだらけになりそう。

自動車メーカーは消えることは無いよ。
ドライバーが少なくなるだけ。
0815名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:12:16.89ID:DJRW0id9
>>807
ありゃ小さい子供がいるからだな
鉄道の長時間に耐えられない
車なら車内がプライベート空間なんで泣こうが喚こうが他人に迷惑をかけず家族が我慢すれば済む
0816名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:12:17.86ID:GGegAX6o
>>806
中国は最初は大目に見て十分発展してから網かけるんだよ
日本は新しいものは最初っから排除して世界の発展から乗り遅れる
0817名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:13:51.78ID:eeiEd/A9
>>812
整備士は年々減ってて新規は年4000人も増えないみたい
低賃金休み無くて成り手が増えないみたいだから丁度いいのかも
0818名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:15:41.67ID:IYVpzFzU
あー今年車検だわ
土日休みだという驚愕のJA車検
0819名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:15:56.24ID:5LBSqg24
モーター化して製造業者乱立、巨大ファウンダリー誕生なんて、今から50年は掛かりそうだけどな
電子機器はデジタル化してるからこそ品質のバラツキを押さえ込んで簡単に大量生産できる
可動部分だらけの自転車なんて部品同士の擦り合わせだらけだろ
0820名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:16:24.74ID:DOFTONrZ
はとバスのバスガイドが将来有望な職業になるのか。
0821名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:17:47.22ID:IYVpzFzU
はとバスはバスガイドだけで運転手要らなくなるな
もしもの時だけバスガイドが対応
0822名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:18:06.96ID:DOFTONrZ
>>817
低賃金でこき使って歳がいったら有無を言わさず営業に出して
営業成績上げられない奴はみずからサヨウナラ。

という構造になってしまっている。

そんなんで自動車整備士希望が増えるわけない。定年まで整備士でやっていくことは
不可能な業界なんだから。
0823名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:19:08.97ID:pLTIVBmm
10年後には自動車はFCV化によって、EVメーカーが消えることにもなる


直しておいたよw
EVは400万円の壁を破れない
FCVは次期モデルで200万円台

10年後に終わるね EV
400万円払って近所のお買い物車を買う物好きはいないからw
0824名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:19:26.94ID:UaUhbj7q
自動車は、電機と違って、米国でも3大メーカーが形変えて残ってるからなぁ。
営業もあるし、メンテもあるし、車の部品の仕様は厳しいから、楽に参入できないでそ
0825名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:21:43.46ID:FprKmrIz
>>13
あれ?トルクはモーターの方が出るんじゃないの?
0827名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:22:45.89ID:DOFTONrZ
まぁ、メンテが必ず必要な商品を全国のサポート網も無しに家電みたいに売りっぱなししよう、なんてチャレンジャーだな。
客からメンテの依頼受けるたびに本社からタダでサポート部隊行かせるんか?
0828名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:24:00.75ID:4HvkHLIB
>>823
iMiEV「お、そうだな」
0829名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:24:44.18ID:t7NdWhTF
自動運転バスの課題は相手責任や災害が原因の事故
それから難易度激高の冬の幹線道路アイスツルガリ轍路面
0830名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:25:47.25ID:pLTIVBmm
>お前の中じゃバッテリーは値下がりしないことになってるんだ?

現実を見ようねw
バッテリーが安くなった分たくさん積んで車体が大きく重くなり
モーターも大きくなって燃費も悪くなる

リーフは新型で大きくなって値上がりして実燃費も悪化してるんだが?
0831名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:25:58.12ID:DOFTONrZ
>>829
難易度高いところは後回しでええやろ。
できるところから置き換えるだけでもドライバー不足解消の一助にはなるよ。
0832名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:26:29.04ID:phnevXdu
EVの最大の勝ち組って中国なんだよな
こいつらコモディティ化すればガワが丈夫な製品を格安で売る事が出来る生産力があるから
0833名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:27:20.60ID:ZQPXXt54
>>170
毎日毎日空になるまで走るなんてしないから
空になった日があったとしても翌日も空になるまで走るなんて使い方は
一般人はほとんどしない満充電に拘る必要はない
毎日毎日空になるような使い方だったら元々EV向いてないんだよ買うなよって話w
0834名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:27:21.22ID:gjL5dg9Q
バッテリー価格がこのまま下がっていくと
5年後には大きな自動車会社ほど打撃を食うけど
10年後に消滅してることはないな。

日本は「トヨタショック」で売られて大幅な円安になるかもな
0835名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:27:39.08ID:DOFTONrZ
自動運転が対応できないところを運転する、高給プロフェッショナルドライバーになれるか、
あるいは自動運転より安いから有人運転のままの底辺なんちゃってドライバーになるか。

日本だと後者の方が多いかな。
0836名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:29:00.22ID:phnevXdu
中国がEVに力入れてるのは
環境の事もあるが安く作れるからだ
中国はまだまだ100万超えるような車買える奴なんて本当に一部の上流階級だけだから
だから安い車を作りたい
それが日本に入ってきたらとんでもないことになるね
0837名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:33:06.91ID:DOFTONrZ
>>836
大丈夫大丈夫。中国で20万で売ってるクルマを日本に輸入して日本の法律に合わせて
いろいろ諸費用付けて200万で売るよ。日本では。
0839名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:33:22.12ID:UELMAwXy
中国では日本車が暴徒に壊されたこと
あるから、ワーゲンが多いんだよな。
だから北京のスモッグは酷いw

ワーゲンを全部国産のEVにしたいんだろ。
あちこちで爆発する車が出てきそうだけどw
0840名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:33:33.43ID:t7NdWhTF
>>831
一助どころか自動化して人件費がかからない事によりかなりのメリットがあるよ
小さなバスでも運用できるし
日本海側は後回しか
0841名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:34:01.21ID:gjL5dg9Q
>>836
部品に高い精度が求められる内燃機関では無理だったが、
EVならば中国の生産技術に合わせて設計したものを
世界中に輸出するってのは可能になるだろうな。

中国製のトヨタ、GM、VW、ルノー、ヒュンダイのEVが日本で
売られるようになるわけか。
0843名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:36:22.66ID:gjL5dg9Q
>>837
違うよ、トヨタと中国企業の合弁会社で生産されたEVが
日本で販売されるんだよ、日本国内の生産は大幅に
縮小される。
0844名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:36:37.71ID:DOFTONrZ
>>841
すでに中国も人件費が上がってきてアップアップ。
中国で乗られるEVも東南アジアやアフリカなどもっともっと賃金が安い国で作られたものになるだろうよ。
その海外工場を運営するのは今カネ貯めまくってる中華資本ばっかかもしれんがね。
0845名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:37:52.70ID:8Fq44LbN
エンジン冷却排気関係の部品メーカー以外は生き残れるだろ
競争には晒されるがそれはいいこと
0846名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:39:05.76ID:JNjenwcH
都内のバスの乱暴な運転を見ていると自動運転は無理だわ
ドリフト走行が日常茶飯事
0847名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:40:32.40ID:gjL5dg9Q
>>844
> すでに中国も人件費が上がってきてアップアップ。

それでも日本人の半分以下だわ。
すこし考えてから書き込め。
0848名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:40:39.57ID:phnevXdu
バッテリーがどうこう言う人が居るが
そんなものは消費者が製品のスペックに合わせてライフスタイルを合わせるようになるだけなんだよね
長距離ドライバーは今まで通りガソリン車だろうが
買い物等日常生活で使えればOKな人は安い中国EV車で十分であり置き換わるだろうね。
中長距離はパークアンドライトを使うようになって公共交通が復権するだろう
0850名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:40:54.67ID:DOFTONrZ
自動運転普及したら無理に割り込んだりして邪魔する奴絶対居るよな。走り屋さんとかやんきいとか峠攻め専門とか。
0851名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:41:20.11ID:TMEN9Fei
安全性基準は必要だが余計な規制は作るなよ
もっと色々なサイズの車が有ってもいい
0852名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:41:29.45ID:DOFTONrZ
>>847
バカじゃね? 日本と比較してどうする。 世界と比較しなきゃ。
0853名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:42:20.31ID:CsOm2R7F
ネトウヨ下請理論によれば
部品作ってるメーカーさえ生き残れば
トヨタは潰れても日本は安泰なんだよね
0854名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:42:27.57ID:GGegAX6o
>>843
トヨタと技術提携する前からEV作ってんじゃん
それこそテスラがEVなら誰でも作れることの証明
テスラは今はEV技術や自動車そのものの技術より自動運転の技術に懸命なんじゃないの?
0855名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:42:36.07ID:uPTHI6O/
まあ、スマホとは違うけどあんまり楽観しない方がいい。
所詮アッセンブルビジネスだから、人を他社から抜いてしくみをつくれば出来ないことはない。
かつて韓国だって相当ひどい車作っていたけど、いまでは安く売れば売れる(アメリカ)
エンジンという高いハードルはなくなったわけだ。
シャーシやボディは設計できれば生産はできる。テスラだってすぐ車を作った。
だから油断は禁物。油断しなくたってシャープみたいにつぶれる。
0857名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:43:41.54ID:gjL5dg9Q
>>852
中国よりも安価な人件費でバッテリー生産してる
国ってどこ?

あのねEVは生産地でバッテリーも生産しないとならんのよ?
そこを理解できてる?
0858名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:43:48.52ID:DOFTONrZ
>>856
トロリーバス大復活のヨカン!
0860名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:44:51.45ID:AnJXGf5v
どうせ今回のEVブームも気が付いたらなかったことになってるよ
ポジショントークしまくってEV関連株でも売り抜けてるんじゃないかね、ディーゼルゲートの次はEVゲートかw
0861名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:45:00.32ID:DOFTONrZ
>>857
バカ? 全部同じ場所で作る必要が何処にあるよ? コモディ化するんだからそれぞれ安いところから買ってくるだけ。
0862名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:45:10.56ID:gjL5dg9Q
>>854
> トヨタと技術提携する前からEV作ってんじゃん
> それこそテスラがEVなら誰でも作れることの証明

誰でも作って売れる時代から、競争力のある商品で
ないと売れなくなる時代になっていく。
0863名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:45:32.74ID:IZOtrv8J
>>850
自動運転になってりゃコネクテッドカー(スマホのようにネットに常時接続の車)も増えてる。
自動で通報されて自動運転のカメラで証拠も押さえられ「危険運転」で罰金が払う未来が見えます。
0865名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:46:16.41ID:aLdzrptC
テスラみたいに1トンの充電池でも積まないと無理です
自宅に駐車できる車は少ないし急速充電はバッテリー寿命も急速に縮めるし
普及が進めば充電の行列は必至で30分だけとか規制が入るだろう 
0866名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:46:21.63ID:7zedfeAl
>>791
自動車税に上乗せするのが合理的だとは思うけど、
自動車業界の圧力で国民全員で負担って可能性はの十分あり得るわな
いずれにせよ今は発泡酒や第三のビール状態だからそろそろ本格的な議論が必要だろね
0869名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:48:29.75ID:gjL5dg9Q
>861
> バカ? 全部同じ場所で作る必要が何処にあるよ? 

バカはお前。
リチウム電池は体積、重量、もそうだが発火する危険性がある
飛行機に乗る時に小さいリチウム電池も持ち込めないだろ?

コスト・安全性の面から自動車の生産地に陸上輸送できる
場所にリチウム工場も作るんだよ
日本は島国だからそれが大きなネックになるの。

バカのくせ35レスも書くなよ。www
0870名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:48:50.78ID:EC2TbiHO
中華は国策で色々やれるから採算とか関係無いからね
アリババがアマゾンを遥かに超える企業になったのも
50円の物でも世界中送料無料で決済は商品到着後購入者が
満足してから、こんなこと出来るのは中華だけ
EV自動車もそのうち世界中送料無料で家電製品のように
送るようになるぜ
日本で安くEV売れるのはアイリスオーヤマくらいになるんじゃね
0871名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:49:12.98ID:u0JClvPO
EV絶賛してる人で今EV乗ってる人いなさそうなのが笑える
0872名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:50:10.25ID:xuUjVcxL
多重課税のガソリン需要が無くなるのを心配して今から税金の布石を打つ奴ww
0874名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:51:24.12ID:AnJXGf5v
>>871
そりゃあんな不便なもんいらんもんw
金持ちがセカンドカーにするにはいいけど
0877名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:53:19.60ID:5ZYEeyOc
>>872
EVになったら道路財源が減っちゃって新規道路どころか補修が進まず穴ぼこだらけで車が走れませんってなってもな
0878名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:54:20.90ID:rK/izieW
普及したら
モーターも電池も持ってない欧州なんて10年で自動車業界からいなくなると思いますよ
0879名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:55:14.88ID:hr2UEzzB
ガラケーがスマホになったように手軽にはいかんだろうと思うけどな
何しろ1台ごとのハードウェアとして足回りとか、そんなホイホイ作れるもんじゃないと
思うけど
でも20年30年のスパンならそれもどうなるかわからんのか・・・
トヨタがマツダと組むくらいだしなあ
0880名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:57:47.16ID:4UpywHf8
自動運転、EVの開発競争に遅れているクソジャップ。

ざまあ!
0881名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 09:58:51.79ID:AnJXGf5v
>>879
扱うエネルギー量、電圧・電流が全く違うしな
バカは一回感電でもしないと分からないんだわw
0883名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:00:12.04ID:o/DPtxJj
都内だとiRoad、コムスのシェアリングレンタルが始まるらしいね。
営業エリアならどこに乗り捨ててもいいらしい。
値段は15分、iRoad 400円、コムス 200円とちょっと高いけど、200,300万円の自家用車10年買い物で使うで1日3000円交通費で使うよりは安いかも。
0884名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:01:54.59ID:5efnFa64
>>872
財務省は、抜かりなく、道路財源確保しるよ!
0885名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:02:35.87ID:gjL5dg9Q
リチウム電池ではEVで取れる販売シェアは限定的
10年後でも25%かそこらでHVの方売れてるよ。

しかし全固体電池が主流になったら8割がEVに
なってしまう、そのときに既存メーカーがどこまで
旧施設を廃棄できてるか。
0886名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:04:30.51ID:xuUjVcxL
>>887
確かにな、まだだいぶ先だと思うが議論は必要だ
>>882
推進も何もどこかの時点で必ず劇的に代替わりするでしょ
0887名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:05:05.84ID:qWQFGLtx
やっぱり部品厨がわめいていたか
完成品>>>>>>>>>>>>>>>>部品屋さん
これを理解した方がいいよ
トヨタもAppleもなぜ影響力が大きいのか?完成品をやっているからだよ、完成品はサービスへつながる
部品屋はなにができるんだ?特許切れるか、ノウハウパクられたらおしまいだろ
0888名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:05:19.59ID:4HvkHLIB
>>869
海輸すればいいんじゃね?
バッテリー積んだEVは海輸してるわけだし。
0889名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:05:22.43ID:6yzcGhXV
消費者の立場はガソリンでもEVでも良い車なら歓迎だ。
しかし、こんな記事で嬉々として踊ってる連中は単に大企業をDISりたいだけだろ?
内燃機関からEVに移行しようが、車が空を飛ぼうが、車も免許も無い連中には関係無い話だ。
0891名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:05:59.13ID:AnJXGf5v
EVがやっとこさ進歩してる間に、内燃機関は劇的進歩してる事を知らない残念な文系
0892名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:07:02.94ID:9tTZ6iB0
>>90
雨の時は?あと、日が暮れたらどうすんの?
0893名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:08:18.73ID:Gn94jpCc
結局中国の政策次第だからな
販売台数の3割を占めているんだから
0894名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:09:26.94ID:gjL5dg9Q
>>888
危険でコストが掛かるのに?
0895名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:10:01.61ID:M4YgZs8W
>>891だね
新型アクア
全長4,480mm×全幅1,745mm×全高1,490mm、ホイールベース2,700m
JC08モード燃費45.0km/L、熱効率50%以上、TNGA採用で第4世代HVエンジン搭載
大型化するのに燃費が上がるとか・・・・衝撃的!!!
0896名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:10:21.56ID:EC2TbiHO
EV普及しだしたら高給取りな上に販売会社まで気を使わないとならない
日本メーカーの勝算は低いだろうね
10万20万のEVなんか2年でヘタっても乗り換えればいいやってなるからね
車検なんか通すまえに乗り換えでしょ
ネットで気軽にポチって購入
0897名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:11:24.80ID:M4YgZs8W
>>893
販売台数だけ見ると中国1位なんだけど利益率で見ると1%以下(VWの場合)なんだわ
これは安い車が多いため
利益率が高いのはやっぱり北米市場
他のメーカーも中国販売ではインセンティブで利益が出ない
0898名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:12:08.40ID:M4YgZs8W
>>896
10万20万はないわ・・・永久にw
電池だけで100〜200万するよ
0899名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:12:46.95ID:M4YgZs8W
電動アシスト事業
1位 ブリヂストンサイクル(売上高455億円)
2位 パナソニックサイクルテック(売上高267億円)
3位 ヤマハ発動機(売上高194億円)

ちなみに電動自転車は売れなくなってきてる
需要一巡したんでピーク過ぎた
やっぱ充電がめんどくさい
0900名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:13:05.76ID:4HvkHLIB
>>394
危険じゃないじゃん。現状やってるんだから。

コストも輸送費と組立地のバランスで最適な生産地が決まるわけで、例えばエンジンだって重いけど、必ずしも完成車の組立工場と同じ場所で作ってるわけじゃない。
0901名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:13:20.49ID:rK/izieW
現地でしか作れないものがコモディティ化するわけないじゃん

あれ?車は中国でしか作れないって話と矛盾しますが
0902名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:13:43.71ID:M4YgZs8W
「情報家電メーカーは10年後には消滅する」
これが正しい・・・すでにそうなり始めてるんで
自動車会社が家電やソフト会社を次々買収
0903名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:14:15.57ID:M4YgZs8W
とりあえずコモディティって言っとけばかっこいいみたいなw
0904名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:14:31.82ID:EC2TbiHO
>>898
中国では既にその値段で小型EV沢山売られてるわ
0905名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:14:39.01ID:rK/izieW
24KWのリーフの電池が60万円するのに
一体何の原料で作れば車両が10万円になるのよ
0906名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:14:39.39ID:4HvkHLIB
>>894
へのレスが
>>900

数間違えた
0907名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:14:53.63ID:5dTjMWy1
>>885
そうそうそこなんだよ
負の遺産が既存メーカーはすごいわけ
ディーラーのリストラ、ガソリン車関係の設備のクローズ、それに伴うリストラとev関連の採用、設備投資
廃れたガソリン車のリコールと長く使いたがるユーザーの保有者の保守
もうガソリン車は10年後までしか保守しませんって宣言をそろそろ言わないと負の遺産が大変なことになるよ
ガソリン車がいらないってことじゃないEV者しか販売しないって決めてるスタートアップ会社に負ける構造になってる。
ガソリン者が作れても作らないっていうかじきりしないとやばいよ
0908名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:15:11.06ID:M4YgZs8W
>>1の記事読めばわかると思うんだけど
何 一 つ 新 し い 情 報 が 無 い
EV関連の記事って壊れたレコードみたいなもの・・・同じ内容ばっか
0909名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:15:59.86ID:AnJXGf5v
>>898
きっとヤツの世界ではエンジニアも工員もただで働いて、サプライヤーは無償で部材を提供してくれるんだろうw
0910名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:16:33.62ID:M4YgZs8W
>>905
初期型リーフの中古車はいま10万円だけ
アイミーブで30万円
基本的にEVってのは使い捨てだ(再利用できない)
0912名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:17:03.26ID:3wpVInUu
これ書いた奴って、エンジンさえ作れれば、後はトロッコでもなんでもいいのか?
タイヤが4つついてれば自動車になると思ってるのか?
バカなのか?
0913名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:17:13.40ID:M4YgZs8W
まあとりあえず、、、もうちょっとEV売れてからにしような?
全然売れてないのが現状なんで
0915名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:18:21.67ID:M4YgZs8W
それと間違ってる記事が多いんだけど、
純正ガソリン車やディーゼル車は減らしていく方向(政治的目標)だけど、
HVなどは無くならないよ
逆に増える(ドイツイギリスフランス中国すべて同じ)
0917名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:19:28.09ID:gjL5dg9Q
>>906
リーフは座間で電池を作って横須賀で生産
次のトヨタEVは宮城で電池、生産は愛知?

つうか大量にリチウムバッテリーを輸出してる
ところなんてどんだけあるんだよ?
0918名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:19:28.81ID:lU1BvQPb
こんにちは自動車13億台分のレアメタルの目処は立ちましたか?
リチウムだけで1台30kgは必要です。
0919名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:19:51.78ID:M4YgZs8W
中国市場
2017年8月の自動車販売:218.6万台  うちEV:6万8000台(3.1%)
※100〜200万円台の小型SUVが人気
※EVの半分は補助金目当てのエンジン付け換え
まあもうちょっと売れてからにしてくれ。。。。
EV社会だの大転換だの加速だのいってもまったく説得力が無い
0920名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:20:15.45ID:M4YgZs8W
>>918
「リチウムイオン電池ではEV普及しない」
これが結論だね
0924名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:22:12.03ID:/Hi1Ztb9
大丈夫だよ
将来、バッテリー性能が上がってバッテリーもEV本体も大量生産時代になって価格がダウンしても
日本政府が税金をテンコ盛り載せてEVバブルが起こらないようにするから
0925名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:22:45.77ID:yCJM3I8f
これからは
ソーラーカーの時代

高校生でも作れるソーラーカーに
リチウムイオン電池を少量のっければ、燃費世界1のEVが出来上がり

日本の自動車メーカーはいままで無駄な研究開発してきた
0926名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:23:01.87ID:4HvkHLIB
>>917
日本だとそうだけど。
その完成車を海輸してるんだからバッテリーを海輸できない理由ないじゃん。

イギリスとか他の国で、EVのバッテリー生産地と組立工場の位置関係がどうなのか知ってたら教えて欲しい。
0927名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:23:53.33ID:gjL5dg9Q
下位のメーカーはEVだけしか作りませんってところが
出てくるかもな。
0928名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:24:01.40ID:yCJM3I8f
これからは
ソーラーカーの時代

高校生でも作れるソーラーカーに
リチウムイオン電池を少量のっければ、燃費世界1のEVが出来上がり

日本の自動車メーカーはいままで無駄な研究開発してきた 。
ハイブリッド車だのディーゼル車だの100%無駄な研究を
自動車メーカーは倒産して当然
0929名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:24:10.98ID:phnevXdu
トヨタが生き残るにはアップル化しかないんだよな
とにかく一番最初に実用的なEV作って
高価格帯で生き残るしか
0930名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:24:57.67ID:EC2TbiHO
>>904
色んなのあるよ
>>916
のなら向こうで20万くらいでしょ

https://goo.gl/im3rSX
0931名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:25:36.68ID:QAv3NtGA
>>889
排ガスと騒音の問題があるだろ

だからEVに早くなれと皆言っているわけだ 根本を考えろ
都会の空気も物凄い澄むだろう 少なくとも車溜りの交差点で歩行者として胸が悪くなることもない

なぜEVの方がいいといっているのか、「あたらしいからー」じゃねえわ バカどもは根本を考えろ 
路上喫煙の百倍も悪質なものが何万台も街を走り続けている なぜそんなクソ迷惑なものが永久にそのままの方がいいみたいに言っているわけだ物知らずのクズどもは
0933名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:26:49.29ID:gjL5dg9Q
>>926

> その完成車を海輸してるんだからバッテリーを海輸できない理由ないじゃん。

バカか?完成車に組み込まれたバッテリーはケースに入ってるんだから
危険度が全然違うだろうが。
0935名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:27:09.12ID:AnJXGf5v
つか、リチウムイオン電池が物流界では爆発物扱いされてるのもしらん馬鹿がいるとは
0936名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:27:17.86ID:M4YgZs8W
2017年8月の車名別販売ランキング
<普通車>
順位 メーカー 車名 販売台数(台)
1 トヨタ アクア 10,870
2 トヨタ プリウス 10,417
3 日産 ノート 9,685
4 ホンダ フィット 7,705
5 トヨタ ヴォクシー 6,611
6 ホンダ フリード 6,557
7 トヨタ シエンタ 5,681
8 トヨタ ルーミー 5,416
9 トヨタ ヴィッツ 5,380
10 日産 セレナ 5,244
<軽自動車>
順位 メーカー 車名 販売台数(台)
1 ダイハツ ムーヴ 10,364
2 ホンダ N-BOX 10,079
3 日産 デイズ 9,645
4 ダイハツ タント 8,743
5 スズキ ワゴンR 8,651
6 ダイハツ ミラ 7,995
7 スズキ スペーシア 6,699
8 スズキ アルト 5,589
9 ホンダ N-WGN 4,658
10 スズキ ハスラー 4,609

これが現実だ
EVなんてランキング30位まで見ても1台もない
0937名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:27:53.09ID:lU1BvQPb
>>931
排ガスが問題になってるのは欧州車のクリーンディーゼル詐欺
自動車の排ガスで環境問題起きてるのは
欧州と中国
0938名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:28:04.65ID:yCJM3I8f
ラジカセ・・・・・・・・・・・ガソリン車、ディーゼル車
CDラジカセ・・・・・・・・ハイブリッド車
MD(ミニディスク)・・・PHEV
MP3プレーヤー・・・・・電気自動車
スマホ・・・・・・・・・・・・ソーラーカー(EV)



これからは
ソーラーカーの時代
0939名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:28:28.98ID:M4YgZs8W
>>929
後追いでいいよ
いつもの戦略w
0940名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:29:51.43ID:KGehfP+x
あーこれそう思った
自動車会社って暴利をむさぼってる割りには
内装や外装の見掛け倒しだけで
技術開発遅すぎなんだよな

メンテナンスフリーのエンジンとか
小型で高性能のエンジンとかに
全く進歩してない

電気屋に負けて当然だと思う
0942名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:30:49.63ID:M4YgZs8W
>>938
世界最高のソーラーカーでも1日6.1充電が限界だな

>トヨタプリウスPHV
>航続距離1600km+EV走行68.2km(容量8.8kWh)+ソーラー1日6.1km
>零下10℃でもエンジンかけずにエアコン使えてバッテリー減らない(ガスヒートポンプ式オートエアコン)

太陽光パネルはパナソニック製
ルーフの小型パネルだがボンネット・側部・後部にも設置すれば1日24km充電できるそうだ
0943名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:31:11.39ID:yCJM3I8f
ラジカセ・・・・・・・・・・・ガソリン車、ディーゼル車
CDラジカセ・・・・・・・・ハイブリッド車
MD(ミニディスク)・・・PHEV
MP3プレーヤー・・・・・電気自動車
スマホ・・・・・・・・・・・・ソーラーカー(EV)


自動車はソーラーカーで完成系。
あとは自動運転車だけど、自動運転車はまだ先
0944名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:31:34.18ID:AnJXGf5v
>>931
臨海沿いの火力発電がEVのせいでフル稼働
光化学スモッグ悪化ですね、わかります
0945名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:31:39.00ID:nhAie8ks
EVが売れまくってる!日本終了!

現実は…

ワールドワイドセールス
Toyota Prius(日本)     3,205,478
Nissan Leaf(日本)      51,882
Tesla Model S(米国)     50,944
Chevrolet Volt(米国)     28,296
Mitsubishi Outlander(日本)  27,322
BMW i3(ドイツ)         25,934
Tesla Model X(米国)     25,299
Renault Zoe(フランス)     22,009
0946名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:31:57.53ID:lU1BvQPb
13億台の自動車
現在は世界人口75億人
2055年には100億人突破
単純計算で自動車は17億台必要となる
はよレアメタルを用意しろ
0947名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:32:19.97ID:M4YgZs8W
>>941
2016年1月の 新車乗用車販売台数月別 28位
28 リーフ 日産 2,503 250.6
2016年2月の 新車乗用車販売台数月別 28位
28 リーフ 日産 2,819 174.9

しょぼすぎて見落とした
リーフ売れてない
0948名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:32:52.26ID:PExd8kYC
今の車、家電みたいやもんな
家電メーカーが2人乗りくらいのEVを売り出したら、車メーカーは潰れるかもな
0950名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:33:21.14ID:o/DPtxJj
日本ではメーカー製で70万、80万のミニカーが中国では既に10万、20万
こりゃ本格的に日本上陸すればスマホの二の舞になるわ
0951名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:33:48.12ID:M4YgZs8W
>>945
EVは作ったら作っただけ赤字が膨らむ。。。。需要が低い
第三世代EV(全固体電池搭載)2022年以降〜にならないと本格化しないよ
0952名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:34:00.22ID:4HvkHLIB
>>933
ケースに入ってると危険度が違う?
サムスンのスマホもケースに入ってて、発火してるし、本当にケースに入ってるかどうかで輸送時の危険度は異なるの?
本当に危険なら、ケースにいれて輸送すればいいじゃん。

バッテリーが海輸できない理由じゃなくね。
0953名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:35:02.25ID:M4YgZs8W
>>9478
自動車メーカーが家電出す方が現実的だね
家電メーカーには自動車を作る技術がない
アップルグーグルなどのIT企業が完成車から撤退したのもこれが理由
0955名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:35:41.02ID:M4YgZs8W
EVの記事はいつも妄想ばっか!!!
だれが金出して宣伝記事書かせてるんだろう(苦笑
0956名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:35:42.43ID:NCyyQesN
EV車がブレークする直前までは低燃費、高効率のガソリン車が売れる
0957名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:35:44.00ID:gjL5dg9Q
>>952
> ケースに入ってると危険度が違う?

当たり前だろ、完成車に積んでる電池が危険状態だったら」
型式証明が出ないだろが。

セル状態で輸送するのと完成品と同じわけないだろ。
0958名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:36:49.94ID:4HvkHLIB
>>957
じゃあパッケージして輸送すればいんじゃね?
0959名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:37:23.91ID:M4YgZs8W
>>954
小型EV「i-TRIL」
http://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2017/03/07/2100/001.jpg
全長×全幅×全高:2,830×1,500×1,460mm
ホイールベース:2,080mm
空車重量:600kg
パワートレイン:電動モーター
1回充電走行距離:200km ※急速20分で満タン
乗車定員:3人
「左右前輪が上下して車体の傾きを最適かつ自動的に制御するアクティブリーン機構を採用」

ぶっちゃけこれでいい
0960名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:38:17.62ID:HbyfN1Mb
ところで、初期性能の8割くらいで10年は保つバッテリーはいつ頃出そう?
0962名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:38:39.02ID:IZOtrv8J
>>947
28位に入ってるのに売れてない。
ならそれ以下の販売台数のクルマはすべてゴミ?
当然、トヨタMIRAIはゴミ中のゴミって事でOK?
0964名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:39:13.56ID:gjL5dg9Q
>>958
それを書くと思ったけど
それはバッテリー会社の仕事じゃないだろ?
仮に半製品で出したしても重量と体積が激増するから
輸送コストが跳ね上がる。
0965名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:39:44.15ID:M4YgZs8W
>>962
ゴミでいいね
ちなみに世界一売れてるEVはボルト
0967名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:40:55.12ID:M4YgZs8W
>>961
パナソニックの新型電池をみてリチウムイオンの限界がわかった
やっぱり次世代電池に期待するしかない
0968名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:41:03.22ID:knpcTlnT
EVは今のセルと充電の課題がある限り、主流にならないと思う。

欧州は200Vのとこが多いから自宅でも簡単に充電できるかと思いきや、
都市部はマンション暮らしに路駐だらけで困難だろう。

燃料電池併用がしばらく続くと思う。
0969名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:41:17.28ID:vrMZDBW0
日本も過疎の田舎はガソリンスタンドが無くなって、日産リーフがいっぱい走ってる地域があるよ
0970名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:41:45.62ID:M4YgZs8W
>>966
小型EVってのはこんなもんよ
EVってむしろ軽自動車や小型車、街乗りに向いてると思う
長距離や大型車には向いてない
0971名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:42:02.41ID:OIS5VOid
インドが格安のEV発売しそう
0972以上垢版2017/09/18(月) 10:42:16.41ID:M4YgZs8W
にゃあああああああああああああああああ!!!!!!!
0974名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:42:58.28ID:M4YgZs8W
>>971
まずはアスファルトの整備だな
道路整備が出来てない
発電施設や充電施設なんて全然
それでGMはインド撤退した
0975名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:42:59.69ID:gjL5dg9Q
プリウスEV(60kwh)が追加されて
価格はHVと同じだったら売れるか?
俺はあまり売れないと思う。

しかしHVよりも50万円安くなったらどうか?
そういうこと。
0976名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:43:26.12ID:KGehfP+x
自動車メーカーは、いろいろと対応遅すぎなんだよな

自動停止装置とかドライブレコーダーとか
安全のために全車で標準装備にすべきものも
たいしてコストは高くないのにケチってつけないから

ユーザーはメーカーにかなり不満蓄積してるだろ
0977名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:43:38.41ID:M4YgZs8W
アフリカなんてもっと不可能だぞ
電力ねーよ!!!!!!
0979名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:44:18.20ID:M4YgZs8W
>>975
プリウスHV
プリウスEV

うん。。。HV買うわ
0981名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:44:49.46ID:lU1BvQPb
トヨタの燃料電池車は自動車よりもフォークリフトで普及するみたい
LCCで比較したら電池と比較して、
イニシャルコストは2倍だが、LCCだと10年もせずに逆転する
鉛電池は5年置きに交換が必要とのこと
0982名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:44:54.51ID:M4YgZs8W
>>978
正解
スマホのバッテリーで起きることは電気自動車でも起きる
大容量なんでより深刻に
0983名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:45:41.10ID:M4YgZs8W
>>981
燃料電池フォークリフトは水素だと3分満タンで8時間走るね
電気やめて水素にするだけでCO2を9割削減できるんで進んでる
0984スレ終了垢版2017/09/18(月) 10:46:32.18ID:M4YgZs8W
フォークリフトの国内シェア率.
1位 豊田自動織機 45%
2位 ニチユ三菱フォークリフト(ニチユ+三菱重工) 20%
3位 ユニキャリア(TCM+日産) 16%
4位 コマツ 14%
5位 住友ナコ(住友ナコ+神鋼電機) 5%

フォークリフトの世界シェア率
1位 Toyota(豊田自動織機) 25%
2位 Kion(キオン) 23%
3位 Jungheinrich(ユングハインリッヒ)…11% 11%
4位 Mitsubishi Nichiyu Forklift(ニチユ三菱フォークリフト) 8%
5位 Crown Equipment(クラウン) 8%
6位 Hyster-Yale(ハイスター・エール、旧Nacco) 7%
7位 Unicareer(ユニキャリア) 7%
8位 Komatsu Lift(コマツリフト)…5% 5%
9位 Anhui heli(アンホイヘリ) 4%
10位 Clark Material Handling Company(クラーク) 2%
0986名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:47:12.04ID:gjL5dg9Q
>>978
スマホ並みの充放電サイクルでEVに乗ったら
体が持たないだろうけどな。
0987名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:47:22.83ID:AYB3Gmvu
日本沈没の日が刻々と迫ってきたな
俺は日本脱出を見据えて、来年から仕事辞めて情報系の大学院行くわ
ビザを取りやすくするために学位をとる
0988名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:48:18.24ID:5ZYEeyOc
>>969
政府が地上タンク式の格安給油施設を町役場など公共施設に設置する施策を始めるみたいね。農作業に使う軽トラとかEVじゃまだまだどうしようもないから
0989名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:48:23.21ID:4HvkHLIB
>>964
バッテリー会社のAESCのバッテリー紹介ページ
http://www.eco-aesc-lb.com/product/liion_ev/

バッテリーの構造をセル、モジュール、パックに分けてる。どこまでが輸送に耐える構造なのか知らないけど、仮にモジュールだとして、そこまで組むのはバッテリー屋の仕事でしょ。
セルをモジュールにしても、同量のセルに対してモジュールの体積、重量が激増しない。

コストについても、自動車の組立コストは輸送費だけではなく組立工場のコストとか色々な要因があるわけで、バッテリーと組立工場が陸運圏内が常に最適解ではない。
0990名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:49:13.23ID:T6d+iM+u
衝突安全性やリコールも考えるとEVになったところでそこまで車体価格が安くなるとは思えんわ
0991名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:51:03.75ID:0lHQk2NC
>>1
エンジンがモーターに代わるだけなのに自動車メーカー以外が
簡単に参入出来るような事言ってるけど?
0992名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:53:05.59ID:gjL5dg9Q
>>989
資本を見てみろAESCは日産ケイレツの企業だろ。
自社調達してるのと変わらない。

それを引き合いに出すならば、海外販売のリーフには
安くて高性能なLG化学のリチウム電池が採用されているんだから
日本国内モデルもLGの電池を輸入して積むほうが利益になるわけだが?
どうして高くて性能で劣るAESCを使ってる?ってことになる。
0993名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:53:47.06ID:EC2TbiHO
衝突安全とか言ってる時点で考えが古い
物体認証とかAIがかなり進んできているのに未だに
事故を起こすこと前提に開発してるようじゃ終わり
事故を起こさない自動ブレーキ開発した方がよっぽど有益なのに
部品も減らせるし重量も相当軽くできる
0995名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:55:24.60ID:h7UcEFgq
世界一高いガソリン
0997名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:58:51.37ID:gjL5dg9Q
10年後には200万円以下でCセグのEVが出てるだろうから
その時にHVが280万円でどれだけ売れるか?
HVは売れてるだろうけど利益がでない車種になってる
可能性は高いかな。
0998名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:58:54.96ID:EC2TbiHO
>>99
当然全車両自動ブレーキシステム搭載義務付けになるだろ
0999名刺は切らしておりまして垢版2017/09/18(月) 10:59:07.83ID:f2pyt+95
>>975
HVの選択もねーし
普通にガソリン車買うわ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11時間 31分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況