あら、ヒールandトウなんてものはしなくても
MT車で左足ブレーキすればいいだけだとミッコラ先生が言ってたぜ。

どうやるんだよと長年謎に思ってたが(当時読んでたMF誌の記事では理解できなかった)
後年古本屋で買ったカーグラの当該号(確か86年12月号)で氷塊したw
クラッチ踏む時だけ右足ブレーキすりゃいいんだそうだ。

>>95
なんだ30年前のフェスティバ(というより、初期型は86年発売、シングルカムはその暮れに追加なので
36年前の車両でも必ずしも無理ではないことになる)やFC3S/3Cでも
普通にマツダディーラーに入れちゃって、多少時間が掛かったり
「全部新品部品で組めるとはいえないが事故でも起こさなければ維持出来る」
ってレベルなのに意外と大したことないメーカーさんもあるもんなんだな…。