X



モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart118cc
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 20:58:05.15ID:u8TkdEtM
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567427029/
0002774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 20:58:43.09ID:u8TkdEtM
・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
・車載工具はあくまで緊急用です。改造作業に使うとネジを壊したりします。

・オイル交換の方法は?→クランクケース右下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・ウインカーが点滅しない、すぐに球切れ、ホーンが鳴らない。不具合の対処方法は?→まずバッテリー・ヒューズの点検・充電・交換を。
・6Vと12Vの見分け方は?→とりあえず今バッテリーと電球は何Vが付いてますか?
・エンジン全分解に必要な特殊工具は?→フライホイールプーラー・クラッチロックナットレンチ・バルブスプリングコンプレッサー・サークリッププライヤー・プーリーホルダー
・キック・チェンジペダルのオイルシール交換方法は?→クランクケースを分解しなくても交換可能。キリでオイルシールをほじくり出して新品をはめ込む。
・モンキーにゴリラタンク付けて容量UP?→バーハン化・ゴリラシート・ゴリラサイドカバー・12Vゴリラフォークに要交換。っていうか最初からゴリラ買えと。
・モンキーとゴリラ、どっちを買ったらいいですか?お薦めですか?→黙れ。
・身長○○で体が大きいんですけど、モンキーに乗っておかしくないですか?→黙れ。
・女がモンキー乗ってても変じゃないですかね? →黙れ。
・ヘルメットは何を被ればいいですか→好きなの被れ。
・初心者でも乗れますか?→とにかく練習しろ。
・6Vを12V化したいんですけど→まず「モンキー コンバートキット」でぐぐれ。
・質問は長文でもいいから、自分が今わかっている事を詳しく。
 しつこいけど、回答者はエスパーじゃないです。 あなたのバイクは、掲示板からは見えません。
 (画像をUPするのが一番良いと思います)
ここ使ってくれていいですよ(ttp://hp.jpdo.com/cgi31/79/joyful.cgi)
・年式・色などは↓で調べろ
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/reisure/index.html
0003774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 20:59:17.26ID:u8TkdEtM
・オイル交換しようとしたらバネと棒が出てきたんだけど?

そこはオイル交換用のドレンボルトじゃない
棒は黒いキャップが付いてるほうを上にして入れろ
バネにゴミが付いてないか確認して先が細くなってるほうを上にして戻せ

・Φはパイでは無く「ふぁい」=変換にするとΦになります

・○○マフラーの性能って良いですか?

排気量、乗り方(街乗り、最高速)、音量は静かな方が良いのか?
等の条件によって、お勧めのマフラーは変わる
50ccのままだったらノーマルマフラー最強

・シナエンジンやボアアップで白ナンバーでもバレないですか?

暴走凶器 ちゃんと二輪免許取って来い 立派な犯罪です
あなただけが逮捕される分にはいいかもしれませんが
事故の時に保険が適用されなかったり、自分だけではなく家族や他人の人生をダメにする事があります
きちんとナンバーを再申請しましょう あなたが想像している以上に重要ですよ
保険屋も警官もバカじゃないです こんなつまらんことで人生棒にふるな

・モンキーBAJAって何て読むの?→モンキーバハ

・しつこいですが些細な質問でも車体番号とエンジンナンバーは必ず書きましょう
あなたが思っている以上にモンキー・ゴリラ、カブ系エンジンのマイナーチェンジは凄いです
質問の回答が早く得られるかもしれませんよ 時間を無駄にしないためにも必ず書きましょう
0004774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 20:59:48.97ID:u8TkdEtM
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

・中華や韓国などのアジア製コピーパーツは買わない使わない。ショップは売らない薦めない。
 あれらは上級者がシャレでお遊びで使う物です。安いからと補修用やカスタムに使わない事。
 ただでさえ危険なオートバイで、命を預ける物に怪しい品質の部品を使うのは自殺行為です。
 ほぼ確実にお金と時間の無駄遣いになる上に、命まで無駄になる可能性も大です。
 中華パーツの事で泣きついてきても帰ってくる答えは「自業自得・安物買いの銭失い」だけです。
 
・オークションやフリマのフレーム番号の削られた中古フレームは買わない関わらない。
 ほぼ確実に盗難車です。買うあなたは善意の第三者で罪はありませんが、そんなのに楽しく乗れますか?
 「いたずらされて削られてしまってます、レース用にどうぞ」などという出品者本人が犯人の可能性大です。
 「アルミフレーム/新品フレームに番号移植したので削りました」という人もほぼ嘘です。
 「梱包済みなので確認できません」「汚れがすごくて読めません」というのも怪しみましょう。
 エンジンナンバーやフレームナンバーを書くことはむしろ出品物に価値が付く要素なので
 隠したり調べてくれないなどの事は何一つプラスにならないことなので、まともな出品者は必ず答えるはずです。
0005774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 21:00:21.06ID:u8TkdEtM
1967 Z50M Z50M-101000~114677
1969 Z50A Z50A-169786~
1970 Z50Z Z50A-263303~284703
1971 Z50Z(中期)Z50A-284704~
1972 Z50ZK1 Z50A-2000002~2010525
1974 Z50J Z50J-1000001~1028999  
1975 Z50J1 Z50J-1100001~1195595  
1978 Z50J-Z Z50J-130  ※5Lモンキー/ゴリラ生産開始
1981 Z50J-B Z50J-141
1982 Z50J-C Z50J-142
1984 Z50J-E Z50J-150
1985 Z50J-F Z50J-160
1988 Z50J-J Z50J-162/180 ※ゴリラ生産中止
1990 Z50J-L Z50J-163
1991 Z50J-M Z50J-170/190 (モンキーBAJAのみ)
1992 Z50J-N Z50J-200 (モンキーBAJAも含む) ※モンキー12V化
1993 Z50J-P Z50J-210 (モンキーBAJAも含む)
1995 Z50J-S Z50J-220
1996 Z50J-T Z50J-230
1997 Z50J-V Z50J-240
1998 Z50J-W Z50J-250 (ゴリラのみ)※ゴリラ復活
1999 Z50J-X Z50J-260 (メッキゴリラのみ)
0006774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 21:00:48.42ID:u8TkdEtM
2000 Z50J-Y AB27-100
2001 Z50J-1 AB27-110
2002 Z50J-2 AB27-120 (モンキーのみ)
2003 Z50J-3 AB27-130 (モンキーのみ)
2004 Z50J-4 AB27-140
2005 Z50J-5 AB27-150 (モンキーのみ)
2005 Z50J-5 AB27-160 (ゴリラのみ)
2006 Z50J-6 AB27-170 (モンキーのみ)
2007 Z50J-7 AB27-180 ※モンキー/ゴリラともキャブレター車終了
2009 Z50J-9 AB27-190 ※FIモンキー生産開始
2011 Z50J-B AB27-200
2012 Z50J-C AB27-210
2014 Z50J-E AB27-220
2016 Z50J-G AB27-230
2017 Z50J-H AB27-240

補足
1987 Z50JR-H AB22-1000017~(モンキーR)
1988 Z50JR-J AB22-1007601~(モンキーRT)
2018 2BJ JB02-100 ※モンキー125生産開始
0007774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 21:01:15.94ID:u8TkdEtM
                            r 、
                            |::::}
                            しイ 
                              ||
                              ||、 
                           Qニ)ド  
                              ヾヽ 
                               冫)
  __    /`ニニニニ=ー´ヽ    ェゥェ    ,ヱ〃j",ー.i、
  ゝTマ=ー=く:::::::::::: : : : . : . . . . /γ´ ̄ ,、_ ̄ヽ, ,】,ム、--。:;:;:| }
   rーヾ⊥\\。  。  。  。゚///    ゞ≧ `iヽ ゞ、_l_!∠辷i/
   `D イ乙>=厂 ̄ ̄ ̄ ̄ -じニニニニニ=ソ ̄ュ ヘ V〉___ .
   / / 〆⌒ ==♀ィ-====ー― -- 、: . : . :ヽ ̄ ̄〉ヘ Vー―‐-ゝ
    'イ´ / ̄⌒コミヾ\゚/// /// ゚/∠`ヽ,:::::ゞi,_ / /ヽヽ__
    ` ̄/´ ̄7ミ/`ヾ、` ̄≧ー――― 、ゝ、气lエl.l_/. ,/マィ::::::::::::`ヽ,
     /:::::::,;イ⌒ミ/ヾ,:::::::ヽ_〉∨´ ̄r⌒ヽャl:::l =;l彡l /::::::::,ゝヘ⌒ ヽ:::::ヽ.
..     i::::::::/_Q-トソ--――-パ ヽYe__,ヾ__ソ |┤:|t j ̄ l::::::::/O 〉YヽOヾ::::::l
.    |::::::::l l ピ,---―T´ ̄|b〉┴-○)ー-イi人_)ソ.  |::::::::l  l》ヘa )  l:::::::|
    !:::::::ヾ、OーイOノ::::::::/. ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´        !::::::ヽ,O eク"O /:::::::!
.    ヽ::::::::`ー― ´::::::::/                 ヽ;::::::` ー - ´::::::::/
      ` 、::::::::::::::::::彡´                   `.、:::::::::::::::::::彡´
         ` ̄ ̄´                       `  ̄ ̄´

http://www.honda.co.jp/Monkey/
0008774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 21:01:43.11ID:u8TkdEtM
            .    .マス、   /)
                   `i   /
                 ・=キ'ヽ_マ>-、
          _,,,,,_  __   _   〉ヘ,_
        '==x|`'ー・`~~'''λィ''"゙ヾイY"i'´゙i
        ャヲ''〉、__,,。イ´____゚・、マゞ'-'
        ・ラ_リξ`'''''ー--、イ,_`""〉'二ニ=
          ,i'ξミ`コ'ー--、゙i王Xムヽュ〉''=ュ、
         {::i'⊂ニ、ハ|、(__)li.|ニン.,i':〉マニ゙i、゙i、
         ∨-ィリ::::リ'ー=''`'''゙  {::{,ゝ〉゙ハ,l:::::}
         `'==-'゙:::::::::::::::.......... ゙<`ゝヒラ:::::ノ
                         `'ー=-‐'゙

まとめwiki製作中
http://www24.atwiki.jp/honda4mini-2ch/pages/13.html

最高速計算機
ttp://park1.wakwak.com/~z50j/speedcalculator/speedcalculator.html
0009774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 21:02:09.97ID:u8TkdEtM
・MTなんだけどクラッチ握って1速に入れると少しガクンとなります→そういうもんです
   あまりにもひどい場合はクラッチ調整してください
・バッテリーは大丈夫なのにウインカーがうまく点滅しなくなりました ノーマルです
  →テールライトユニット(テールランプとナンバーが付くプラ製のやつ)の
    裏側の板状の部分の接触面が錆びたりしていませんか?ボルトがゆるんでいませんか?
・数ヶ月ぶりにエンジンをかけようとしたらかかりません かかっても調子が悪い
  →とりあえずキャブレターのドレンボルトをゆるめてキャブ内のガソリンを捨ててみてください
・6V車はちょっと乗らないだけでバッテリーがあがっちゃう
 でも12V化するのは金もないしなんかめんどい…
 →「6V モンキー シールドバッテリー」でぐぐれ
・Z50Rでちょっと飛び跳ねただけでホイールがゆがんじゃった
 →モンキーBAJAのベース車とはいえ元々はキッズ用なので
  大人が乗る事は想定してない
  素直にブレーキハブを含めてモンキー用に交換しろ
・カムチェーンがカムスプロケに届きません!orちょびっとマークがズレます!
 →12Vならチェンジペダルの軸のそばにある真横のボルトを外して
 オイルを出せばロッドのテンションがゆるんでカムチェーンが届くようになる
    6Vのマニュアルテンショナーは横ナットとマイナスボルトをゆるめる
0011774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 12:53:57.72ID:TeW8iGwa
IRCでもモンキー用のあのタイヤ売ってるのな。初めて知ったよ
0012774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 11:02:57.59ID:DiskBGdd
むしろIRCが純正本家なんだが?
井上タイヤとホンダは資本提携こそないが事実上関連会社だった時代もあるし
タフアップチューブはホンダと井上の両特許だし、125cc以下の特殊タイヤの開発請負は井上だろ今でも
0013774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 12:19:24.21ID:tw8PqXGP
有名なズーク、モトコンポ用の足形タイヤもIRCだったな
0014774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 23:14:23.15ID:aUagQvAm
モトコの足跡はズークの流用
0016774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 19:16:30.61ID:C/xVs0p6
モンキー125は出たけど、ゴリラは聞かないよね?
後継車って出ないのかな?
0017774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 20:26:30.91ID:dhqt3uMg
>>16
ゴリラ125発売予定とはバイク誌で見たが
予想記事は外れも多いし実際の所はわからないけど
0018774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 20:49:30.47ID:UQMmpciB
武川のスリムラインホースってブレーキホースかよって位内径小っさいけど、ちゃんとオイル回るのかな
見た目はスマートで良いけど…
0019774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 21:26:01.09ID:J7a36Jpf
エンジン内の2mmの穴を通るんだからそれより太いホースなら余裕だろう
0020774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 22:22:51.44ID:v6osxezs
太くすると油圧が落ちる。油圧の高さを維持したまま循環させたいので細いホース使う。
0021774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 03:51:42.00ID:3BxSr/cr
圧と流量を両立しましょうね
0024774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 11:47:43.99ID:kYAmcibH
必要以上に太いホースはエア噛みもやっかいだから細いの使う
0025774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 13:06:21.96ID:IEnV9a44
流速と流量のちがいだな。
それと圧力とそれに伴うたわみのような歪み。
流速と流量を一緒に考えちゃダメだよ
0026774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 17:13:11.42ID:SHOREELx
そもそもオイルクーラーでガンガン冷やさないとヤバいレベルのエンジンなんて簡単に組めんよ。
殆どの人にはオイルクーラー必要無いのに付けてオーバークールだからね。
武川の細いホースはエンジン壊さない為には合理的。
0027774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 18:41:42.52ID:y+HBAqTe
結論は人それぞれって感じですね
ありがとうございます
0028774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 20:29:17.95ID:5ctiXNBq
組間違えて発熱しているエンジンは沢山あるw
ちゃんと発熱させて効率良く走らせている方は少ないからな。
オイルの温度が70度とかどんな罰ゲーム何だろうか?
90度から100度位なら何とも無いのも知らない。
オイルクーラーオイルクーラー言うヤツ程ダメだわ。
0029774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 20:41:50.87ID:nIWi6LLi
前スレで異音の動画上げた者だけど
ようやく腰上までバラしました
ご指摘通りコンロッドの上下左右にガタがあって
ピストンとシリンダーがザリザリになってた
よく家まで辿り着いてしかもアイドリングしてるとか
株エンジンってやっぱ凄え
0030774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 22:22:53.00ID:qEagSqNW
凄いですけど
けっこうなクソエンジンですね。
0032774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 22:37:23.08ID:L4YQ+N5+
カブ系エンジンは高精度とか高効率では無くて8割がた壊れてても何とか走り続ける耐久性だからね。
だから発展途上国で人気有る。
0033774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 23:08:15.84ID:y+HBAqTe
ピストンサークリップ外れてピストンピンでシリンダーがゴリゴリ削れてても(デイトナ)
ピストンスカート半分欠けてても(キタコ)
クランク大端焼き付きかけても(クリッピングポイント)
ピストンの真ん中が割れてても(純正流用)
棚落ちしても(純正流用)
走って家まで帰れたのが横型エンジン
0034774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 00:43:12.96ID:PrSalpND
実際、いつぞやの動画の様なコンロッドがたがたの音させて普通に走ってるの割りと居るからね。
0035774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 03:46:23.82ID:aYkN4J+F
ライトボアのピストンは天面にクラック入ったのが3つあったな
肉厚が薄すぎると思うんだよなあ
0036774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 10:25:00.14ID:1WFqF5rp
昭和末期以降の50ccエンジン(モンキー系とその他若干を除く)は
強度設計が50cc専用なためボアアップすると賞味期限がすぐ終わってしまう
この事実が30年間あまり語られない事の方が凄いかも
0037774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 11:08:58.85ID:PrSalpND
ライトボア→カムやらキャブやら→腰下終了→純正クランク高い!ストロークUPクランク買えるじゃん→沼
と言うパーツメーカーの筋書きを実行させる為の忖度だよ。
0038774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 12:01:33.25ID:XNyePUy2
88押しのショップ少ないよな。
すぐにストロークアップやスカッドを薦めるから。
乗るともっさりで嫌になるわ。
0039774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 12:05:41.05ID:we0XEWT1
88フルチューンのパキーンと回るの良いよな。
今の108壊れたらまた88に帰ろうと思う。
0040774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 12:09:23.62ID:PrSalpND
パーツメーカー的にはカチ回すと簡単に壊れる事が有るから、もっさりトルクで回さず乗って欲しいんだろう?
けどトルクで走ると言うほどの排気量じゃ無いから回らないと詰まらない。
0041774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 12:45:15.54ID:0C8Gbs1v
中華エンジンを国産が作ればすべて解決なのにな
0042774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 13:13:52.35ID:P9mbMLnN
>>36
スレが立つ度に一度はそんなのを見るし、
みんな安全率食ってボアアップしてる事は分かってるから安心していいよ
0043774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 15:04:00.96ID:aYkN4J+F
そいやスカットってどうなったの?
構造的にヤバいだろと言われながらもトルクも強くてパワーあるし
まだ生き残ってるのかい?主流にはなり得なかった?
0044774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 17:08:26.68ID:t97LaPUD
使ったことないけどSNS見たら結構組んでる人いるね
SNSで見かけるわりには破損報告少ない気がする
0045774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 19:06:29.97ID:XNyePUy2
まだ売ってるし主戦力じゃねえ?
壊れたとか聞かないけど最初壊れるのはいくつか見たが。
大体組んでも走らない磨き上げた車体多いよね。
0046774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 23:46:22.51ID:0ppRu+MY
教えて下さい。
モンキーのPA03キャブで、パイロットスクリューを回していったら、あるところからエンジン内部で「カラカラカラ、カラカラカラ、」と鳴ってエンストしそうになるところをアクセルをひねってアイドリングを保つような状況で回避してるのですが、これって濃いのでしょうか?
それとも薄すぎてノッキングを起こしてるのでしょうか?同じ状況になった方おられますか?
ちなみに3回転戻しでこの状態で、1回転戻しの時には聞かれず、カーボンの堆積はどちらも同じくらい溜まります。
どっちにどう回したら良いのか。
エアスクリューと考えるとキャブよりエアクリーナー側にスクリューがあるとうかがいました。
当方、インテーク側にスクリューが存在します。
0047774RR
垢版 |
2019/12/24(火) 09:19:07.52ID:5Y8lnPZ+
>>46
PA03キャブはエアスクリューだよ
標準は6v初期は1.5回転戻し
12v初期は1回転戻し
0048774RR
垢版 |
2019/12/24(火) 09:26:29.99ID:d02AmxXg
>>46
エアスクリューを微妙に回して一番アイドリング回転高い所で適正な回転にアイドルスクリューで調整する。
基準値から大きく外れるならどこかにトラブル有るけど書き込み内容から問題はないと思われる。
プラグの縁にカーボン溜まるのは気にしたらダメだよ。
プラグの状態でなくて回転の高い所に合わせる。
0050774RR
垢版 |
2019/12/24(火) 20:14:18.37ID:T3O+d7Hv
みなさまありがとうございます。
79年?80年?の6Vモンキーを色々と整備していくつもりです。
0051774RR
垢版 |
2019/12/24(火) 22:52:51.96ID:kfg20FqN
プラグの外側が黒いのはスロー濃いな
0052774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 11:51:35.34ID:GaGyKkqD
スローが濃いとすると、薄くするにはやはりエアスクリューで薄める方向に持っていけばいいのでしょうか?
0053774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 11:58:02.89ID:w1pYDvyS
そうだけど、エアスクリュー戻し回転数はアイドリングが一番高い所が基本だよ。
吹かした瞬間の反応が悪い様なら1/4回転くらいまでは締めても良いけど。
それとプラグの焼け具合はあてにならないから神経質に気にしてはダメだよ。
プラグの縁だけが煤で黒いのは普通だからね。
全体的に黒い様なら問題有るけど。
0054774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 12:15:39.30ID:1W7z3+Uv
アイドリングが高くなるのが1回転半になる様なSJえらんでそこからエアスクリューで薄くして様子見てまだ黒いようならSJ薄くするかな プラグのその部分が黒いとヘッドも同じ状態になっているからね
0055774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 12:17:20.37ID:FCrZ+S4f
エンジンOHしてキッチリ圧縮出てれば0.5回転戻しだろうが2回転戻しだろうがあまり変化なくなるよ
キャブがシビアなのがエア吸ってる、圧縮終わってる、点火が弱い、そもそもキャブがガタガタ 色々よ。
2.6psの6vエンジンはリングとガスケット類とシール類とキャブパッキンセット全部買っても5千円くらい。
グダグダキャブで誤魔化し続けるよりOHしたほうが手っ取り早い
0056774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 13:32:42.75ID:nsA3p9x6
右手の調子が悪いって言ってんのに左手を鍛えればカバーできるみたいな答えだな
0057774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 14:46:26.83ID:FCrZ+S4f
>>56
お前こそ
ドノーマルの6vモンキーのエアスクリュー程度で
プラグが煤けるのがキャブだけのせいのわけねえだろうが
0058774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 14:52:59.11ID:ioEF/dwO
遠心ならメインジェット固定でしょ?
キャブ調整がシビアな代物じゃないよ?
ヘッド逝ってそう
0059774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 14:56:35.06ID:Ow4WFcCw
スローってのは2〜3000rpm以下の問題で
まず中高速のセッテイングを出して(プラグの焼けを見るのはここ)
それが出来てからスローでアイドリングからのツキを調整する
プラグは関係ないしこれが出来てなくても走っちゃえば問題はない
アイドリングからスロットルを開いたらエンストするとかブスブス言うとか
それを調整するのがスロースクリューだからさ
そもそもこれが分かってない馬鹿がキャブ弄るなって話
0060774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 17:51:10.00ID:0tclp1P6
キャブセッティングというのは辛く厳しい修行である
0061774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 23:01:38.45ID:/RGToNq2
キャブセッティング知らないからと馬鹿だの糞だのゴミ人間というのは言い過ぎ
人が金払った玩具にケチ付ける程偉くないだろ
みんな最初は何も知らない
0062774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 23:32:20.90ID:0neWjX/t
フルノーマルのモンキー
デフォルトで調子が悪いのなら
セッテイングうんぬんじゃなく
圧縮 電気 キャブ本体の不具合
と殆ど知らない俺が言ってみる。
0063774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 23:50:54.34ID:D2qqK/yj
>>59 スローってどっちの事? まあ走るだけならプラグはどうでも良いけど
0064774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 00:05:41.12ID:gWFEK17c
そうだね、まずは用語から確立していこう。
スロージェットは=パイロットジェット、
で合ってる?
メインはメインジェット

ちなみに遠心3速6Vモンキーはメインジェット、パイロットジェット共に固定されてます。持ってるのでわかります。
調整で言えば、エアスクリューとスローのマイナスネジ
0065774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 00:31:19.20ID:c/GSHzna
スロージェット=パイロットジェット は合ってる
エアスクリュー とは言わなそう
スローのマイナスネジ = アイドリングスクリューだろうな
スロースクリュー も言わなそう
パイロットスクリュー が正解っぽく低回転時の設定をする所
0067774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 07:37:33.54ID:Xr3P2ADK
6vゴリラが3回目のエンジンブロー もう治すつもりはない
エイプ100タイプDに浮気します
これはノーマルで乗ろうかな
0068774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 07:56:58.20ID:YHoaXUEZ
ミクスチャスクリューとか

よしそのゴリラは俺が引き取ろう
0069774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 08:23:05.50ID:LkPVpy32
もう40年以上前のメッキゴリラだが現役で調子良い
88ccで90キロ程度のスピードが出て一回の給油で300キロ走る
グリップヒーターと分厚いシートで冬でも快適
0070774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 08:58:47.98ID:0yQc/fUQ
>>65
エアスクリューとパイロットスクリューは別物
キャブの構造が違う
調整(濃い薄い)も逆になる
0071774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 17:18:39.70ID:j4JN+vCc
カブ買っちまった
何て快適な乗り物なんだ
モンキーなんてやはり遊園地で乗る乗り物だった
0072774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 17:31:09.44ID:uwiYG+d5
もう一回多摩テック作ろう
0073774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 17:41:52.18ID:sn4sHI0N
モンキーは、快適さを求めて乗る乗り物じゃないよね。
モンキーらしさを味わうために乗るんだよね。
0074774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 18:50:40.01ID:gWFEK17c
たとえモンキーが、なんてと呼ばれようと、そういう風な乗り物として開発したんだから完璧じゃないか
0075774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 22:11:03.10ID:UshBxrt5
30km/hで走るのなら
かなり快適なバイク
0077774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 08:02:57.04ID:QGug2ttv
4速15km/hくらいでアクセル全開すると楽しい
まさにトコトコッテ漢字
0078774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 11:17:44.32ID:M1drIF5c
それじゃ流れに乗れないだろw
0080774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 13:18:17.15ID:lbD94aoT
>>68
すみません教えて下さい
6v3速のモンキーを持っていて
今社外マフラー交換とノーマルキャブで75ccにボアアップを考えています
でも知り合いからカムやキャブを変えないと全然変わらないし
オイルクーラー付けないと壊れるから金の無駄って言われました
同じ様な仕様にされた事がある方いらっしゃれば意見感想を聞かせて下さい
0081774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 13:20:09.46ID:lbD94aoT
80です
すみません>は間違いです
0082774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 13:30:26.75ID:w5sflYca
6Vはキャブで馬力押さえてるからノーマルキャブでボアアップは意味無しになる。
ハイカムとオイルクーラーは特に必要無いけど。
ボアアップ無しでも16~18φキャブにすると加速良くなるよ。
それでも足りないならボアアップ。
0083774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 14:51:22.39ID:lbD94aoT
>>82
ありがとうございます
そうなんですか
じゃ取り敢えずキャブ径アップから考えてみます
0084774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 15:07:44.09ID:w5sflYca
>>83
6Vのベアリング無しカムは90カブのノーマルとほぼ同じカムプロフィールだからトルク重視の乗りやすい仕様ならハイカムは必要無いよ。
それとベアリング無しカムの50ヘッドはベアリング付きカムの90ヘッドとバルブサイズ同じだからノーマルヘッド88ccでも不足はしてない。お友達の意見は12Vモデルの事では?
0085774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 15:12:36.03ID:lbD94aoT
>>84
ありがとうございます
12と6でカムも違うんですね
勉強になります
質問ついでで申し訳ないのですが
何かオススメのキャブはありますでしょうか?
出来ればノーマルのエアクリーナーが使えものがいいのですが
0086774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 15:19:09.61ID:w5sflYca
>>85
ノーマルエアークリーナーが使える大きいキャブは無いと思う。
キャブはカブの70.90純正がオススメかな。
0087774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 17:03:18.66ID:4e2TB6cm
>>86
ありがとうございます
カブ用ですね探してみます
0088774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 17:07:29.82ID:gdSpOgt9
カブ用だとキャブにコックが付いてて邪魔
純正だとCD90用がモンキーには良いだろうが廃盤で出ないかもな
0089774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 17:32:05.57ID:xFnH+L85
ゴリラ衝動買いしてからMT車の乗り方をバイク屋さんに教えて貰った俺
きっとカブを選んだ方が遠乗りや荷物も載せられたんだろうな

いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ! いちばんすぐれた小銃なんだ!!
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!
0090774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 19:35:11.83ID:xo7biqXs
>>89
乗って楽しいのは断然ゴリラ
カブとゴリラはエンジンこそ(ほぼ)同じだが全く異なるジャンルのバイクだよ
元カブ乗りで今ゴリラ乗り
0092774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 21:13:34.96ID:NZ4TWhCM
ゴリラは移動するための乗り物ではないが
カブも今やそうで移動が目的なら原2スクーターの方が安くて快適
カブの優れた点は荷物を積みやすいこと
0093774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 23:46:25.14ID:M1drIF5c
LEDヘッドライトなんだけど明る過ぎるんで
アマで約1500円の調光ユニットつけようか検討中
こういうのって暗く調光すれば、その分は
消費電力抑えてくれるのかな?
それとも可変抵抗器が電気を熱に変換するだけで
結局消費電力は落ちない?
電気系詳しい人いたら教えて欲しいです
0094774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 23:50:47.74ID:QGug2ttv
う〜ん
それは電子工作系のスレで聞いたほうが早そう
0095774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 01:45:04.90ID:OyqnsL9h
どんなライト買ったんだようまらやしい
0096774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 05:42:36.22ID:nqRTT0MY
>>93
ロスがあるとはいえ消費電力は減る
0097774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 11:35:51.07ID:BT/4vWBv
>>96
そうかありがとう
>>95
いや、ヘッド電球をLEDにしただけなんだ
0098774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 12:01:53.02ID:eB7dNxtr
発電機が一定以上の電力はバッテリー以外の熱として放出する。
可変抵抗器は熱としては放出しない。
水道の蛇口を締めるようなもの。
バッテリーは定電圧源なだけだから、良い案だね。
ただし、LEDは定電圧降下のある電子部品で、ある一定以上の電圧印加が必要だ。
それと、LEDにはプラスとマイナスの極性があるから取り付け時は注意な。
下手したらショートして爆発する
0099774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 12:03:26.86ID:eB7dNxtr
よって、消費電力は抑えられる。
0100774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 15:54:32.40ID:eB7dNxtr
もしかして強制キャブのアクセル急開は厳禁なのかな?
アクセル急開で何回もバックファイアが出てしまって。
標準PAキャブでアイドリングもなんとか安定してて、エアスクリューも1,1/2戻しでこの条件でなぜ出るのか不思議なのです。
単にまだ燃料が薄い、濃いだけなんでしょうか?
0101774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 18:08:50.19ID:kwNP0VJE
>>98
ひどい奴だ
結果一緒だろうけど嘘教えるな
オームの法則位思い出せ
調光を可変抵抗直で制御するかよ
何ワット級使うつもりだよ
いくら中華でも3端子レギュレータ位噛ませてるやろ
0102774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 18:40:37.58ID:HEm+EQVr
>>100
急に開けると薄くなるから失火したりバックファイヤ出るよ。
アクセルは徐々に回転の上昇に合わせる感じで開けて行くモノだよ。
0103774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 19:38:43.07ID:eB7dNxtr
負圧式のCBR250RR(90年MC22)も持ってたので、同じようなレスポンスかと思ったら、機構が違う分それなりに気をつけなければならないこともあるんですね。
0104774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 20:40:46.31ID:Af/wfsBL
オートパーツ城西本日で閉店 長い間ありがとうございました。
0105774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:50.51ID:Af/wfsBL
東京パーツ城西でした 訂正します
0106774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 21:06:25.39ID:6LFoCLL7
ほんとに?
あの新奥多摩街道沿いの店?
0107774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 00:30:48.33ID:mscC9QHA
良い店は無くなりクソしか残らない。
高い安いで自分達の首を絞めた結果がこれ。
やりきれないな。
自己反省含めて書き込んだ。
0108774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 11:09:52.46ID:H43vQbgh
値段は高いけど本当に良い店は残ってるはずだよ
値段が安くない普通の店が淘汰されただけで
0109774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 17:53:12.60ID:lAASlun3
エンジンのメンテナンススタンドで釣るタイプとステップ穴使うタイプがあるけど、
どっちが使いやすい?
これまでは武川の木枠みたいなのを自作して使ってた
0110774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 17:55:15.24ID:D9EDSwpO
シフトアップの吊るすの使ってたが、結局予備エンジンのスタンドになったよ。
木枠が一番使い易い。
0111774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 23:23:42.98ID:WkxXkvz+
同じく木枠w
0112774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 10:03:24.64ID:VZhWaY9A
オラ、ワクワクすっぞ
0113774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 13:25:02.22ID:A5XI7HLX
クランクケース閉じるまでは木枠で閉じてからはミニモトのやつ使ってる。
ハンガーのとこは脱着が楽だけどステップ穴のほうが上部あいてるからメンテはしやすいだろうね。
0114774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 14:06:44.70ID:veAuRco6
このスレのメンテって
世間一般的に重整備じゃ・・
0115774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 14:11:11.62ID:I2b+QD56
>>114
カブ系は情報多いから重いものも軽く感じてしまう錯覚
0116774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 14:11:44.61ID:I2b+QD56
ケース割る時点で十分重い
0117774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 15:14:08.24ID:C0y4aGMp
普通の人からみたら
ケース割るとか まともな人間のやることじゃないwww
0118774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 15:57:51.74ID:jwhVmgs6
一回やっちゃうとね
割と普通の事になるんだな
ハードル低い方だし奥が深いから
趣味として丁度良い
0119774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 21:44:15.06ID:veAuRco6
そうか
フロントフォークの突き出し調整なんざ朝飯前ってか

けっこう一苦労だったんだぜ。
0120774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 00:52:25.67ID:2shHNpNA
何回かやって慣れた頃にやらかすんだよなぁ

クラッチカバー閉じたのにオイルストレーナーがここにあるのは何故?

ナンデ?ドウシテ?…orz
0121774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 05:58:32.56ID:Ct310tDk
>>120
ま、無くても走るか....
次開ける時に付け直そう....
0122774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 11:37:12.23ID:R6YoPUap
エンジン脱着がもっとも重い作業
そう言う事じゃなくて
0123774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 14:15:38.71ID:JgtNL+rr
>>119
フロントフォークの突き出し調整なんてオイル交換の次くらいの難易度
ちなみにモンゴリは整備楽だがフロントフォーク部分に関しては
普通のクランプ式の方が楽だね
0124774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 18:07:31.93ID:+oKmO+x3
ケース割るとかすげぇな
俺なんか割り箸ですら満足に割れないのに
まっすぐきれいに割れたなんていつの事だったかな
0125774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 21:29:37.82ID:j8uslx16
この時期
クラッチがめちゃ硬いんですけど
エンジンが温まると普通に戻る。
これって仕様ですか?
0126774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 22:18:25.54ID:Fq9XC3o2
オイルが冷えてるからじゃないの
0127774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 22:23:39.06ID:j8uslx16
オイルが冷えてるからオイルが硬い
クラッチも硬い
薄々そんな気もしてました。
粘度を10w-30とかにすれば多少は良くなるのかな?
0128774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 22:35:09.20ID:R6YoPUap
エンジンが温まってからも重いなら当然そう言う問題じゃないよね
0129774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 22:42:09.41ID:Ct310tDk
ワイヤーのグリスが固いとか
0131774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 09:09:16.81ID:Z/kmK/cO
>>127
どうせなら少し高いけど 0W-40入れれば
以前他車種だが入れてた
劇的に変わるって程でもないが寒くなる前程度には戻る
0132774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 21:21:48.77ID:zh3TRWyK
ウルトラG4とかいいのかも
ややお高いけど
リッターSS用みたいだし入れたら入れたで
クラッチが滑りまくりで困ってますって騒ぐとおもうけど
参考にします。
0133774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 23:16:39.67ID:hIYHWVJ3
柔かいオイルと言えばMobil 1で
早矢仕のお勧めだったよね
冬でもキック一発で掛かったが
ミッション関係の添加剤が入ってないようで渋くなるのと
夏場はオーバーヒート気味になった
0134774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 00:25:06.06ID:uwR0IX09
ボアアップした12vエンジンには柔らかいオイルは致命傷になるぞ。
早矢仕は6vのポイントエンジンで3000キロ程度の想定なのでな。
0135774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 09:38:45.65ID:e3TRVkME
4mini全般で言えることだが
硬いオイルの方がよっぽど致命的
0136774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:54.90ID:2z/TApE6
極論は
一回乗ったらオイル交換
激安なオイルでも
0138774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 22:20:25.02ID:Jometb/Y
今日走ってたらブーツの紐がキックペダルに引っかかってビックリしたわ
これからも紐のブーツ愛用していくわ
0139774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 14:55:37.17ID:kPkU1/Ja
>>138
びっくりした紐はもう落ち着いたかな?
てか紐ってびっくりしたりするんだね
0141774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 16:15:25.95ID:Fisf3OSc
>>138
>今日走ってたら
ブーツ履いて走ったら筋肉痛にならなかったか?
0144774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 06:54:47.01ID:nKOAfm68
ダサすぎて笑う
落ち着けよ
0145774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 15:56:54.75ID:2mGkVMhs
昨年末からようやく越下組終わった
CF.POSHのボアアップキットってどう?
ここでは話自体出ないし回りでも聞かないからどんなモノなのか分からんw
0146774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 19:13:46.71ID:+dWIChVL
誤変換だろうけど
越下→腰下
シリンダー ピストンより上は腰上
年寄りは細かくて嫌だよね。
0148774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 20:29:15.97ID:+dWIChVL
みんなも気ぃつけな。
50になると
バイクの乗り方がジジ臭くなる。
0149774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 22:52:56.25ID:20j7Y0/i
たまにヘッドを外してヘッドガスケットを見ると向かって左下のスタッドボルトが通る穴が大きくて
oリングとノックピンの様なカラーが入っているエンジンがありますが(カブ90?)
シリンダー、ヘッドがそのままの場合、左下穴が小さいヘッドガスケットを使っても大丈夫なんでしょうか?
0150774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 23:43:38.78ID:b+Qw/y70
オイルラインだけどカラーは入ってても無くても良い
(80年代以降のエンジン[排気量問わず]に入っているのが普通だった)
Oリングは入っているのが正常な形
0151774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 12:12:02.25ID:q9O9yWKl
あのカラーでスタッドボルトとの間が閉塞してオイルがヘッドに回らない気がして怖いよね

強化オイルポンプにしたらカラーが無い方が良い、とかどこかで見たような、、、
0152774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 17:24:25.95ID:Zpd02Eiz
>>146
ご指摘ありがとう
最近文字も見辛い歳になりましてw
久々の組み立てなんで今まで組んだ事ない腰上試したいってのがあるんですがPOSHは見た事も聞いた事もないので部品仕上がりと質感や性能どんな感じなのか聞いてみた次第です
まぁリリースしてるOH各部品の質は問題無くむしろ良いほうなのでキットも問題無いかなと思っての購入予定です
ちなみにS社は駄目でした、、、
ここで挙がってたんで気になって腰上開けてみました
ピストンとバルブの付きは無かったんですがピストンとシリンダー壁に傷が結構付いてましたw
しかもたったの300km、、、
おそらく売りにしてるピストンの硬さが影響しているかと
長々書きましたが参考になればと思います
0153774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 18:36:49.26ID:1IAN8JD3
ピストンうんぬんより横型はピストンとシリンダーにオイル回りにくいよ。
シフトアップ、posh、武川、キタコどれも基本的に上部の方は普通に使っても痛む。
それをメーカーに言っても競技用ですからーですまされる。
0154774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 21:41:11.51ID:ZJGj3Xky
傷というか
ピストンの跡みたいなのは付いてた。
その後ストロークを伸ばしたけど
シリンダーがどうなってるかは知らないw
0155774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 21:59:50.59ID:DZRPR6XK
ヨシムラのサイクロンタイプ2のステーで代わりに何かいいのないですか?
車種はキャブモンキーです
0156774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 03:37:37.78ID:guQ3K6D5
エーモンのステーがいいですよ
0157774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 16:07:51.66ID:VS0oBn1H
>>155
だいたいのバイク用品店で売ってるぞ。汎用マフラーステー
0158774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:16.19ID:Cc8lx0FM
>>155
スナップオンのオフセットメガネxbm1214aがオススメよ
0159774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 08:56:51.53ID:uSBVzcK8
88年くらいのモンキー所有してるのですが、横型エンジンのヘッドの部分の地面側って、異様な空間が開いてるのですが大丈夫でしょうか?
初めてヘッドを斜め下から覗き込んだらありまして、エンジンは普通に回ります。
同期型はみんなこうなっているのでしょうか?
0160774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 09:25:30.43ID:Grv5Ay18
>>159

フロントタイヤ側から見て右下のことかな?
その穴はプラグ方向に抜けてる冷却の穴だよ
0161774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 12:09:32.06ID:iBh+H/N0
高回転アタッチメントを取り付けるための穴のことかな?
0162774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 12:30:27.51ID:5zk8JNNK
まぁ知らなきゃびっくりするよね
ごっそり抉られたような感じだから
0164774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 12:37:39.76ID:PWflS9+T
これ、穴付近の形もいびつで黒いオイル汚れでも付いてたら
転倒した時に硬いところとぶつかって欠けてるんじゃ、、、
って思うやつだ。自分もそうだったw
0165774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 13:42:10.08ID:uSBVzcK8
そうです!これですこれです!
これが普通なんですね。一安心しました。
なにかえぐられたような不安定な穴だったもので。助かりました!
0166774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 13:51:40.95ID:CdJy1br2
>>165
写真右側ならね
88年くらいのは左のような歪ではない
左のみたいとするとヘッド替えてる
0167774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 16:28:53.77ID:BD4oHrUL
俺も16のときにバイク屋に聞きに行ったことあるわ
なんか穴が空いてるんです!って言ってww
0168774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:00:58.03ID:cuYcagsn
小僧なら可愛いものだが
いい親父が考えれば分かる事訊くのは死ねよと思うわ
0170774RR
垢版 |
2020/01/15(水) 02:22:31.77ID:6XO66Ys7
>>161
エンジンブレーキオプションの部分でしょ
0171774RR
垢版 |
2020/01/16(木) 06:50:08.58ID:iur+Qien
>>152
受け売りだがポッシュ88は割と良いらしい。
ただずば抜けてパワーとかを求めると違う感じだ。
バルブが当たると書いた者だがシリンダのキズは上手く組めて無いか、バリ取りが出来て無いか、慣らしが不十分か、回し過ぎ引っ張りすぎか、何か原因があるはずだよ。
そこを見極め無いとポッシュ88でも同じようになる可能性が高いかな。
これも受け売りだがな。
実力派ショップに出会ってエンジン作って貰いながら色々教わり見えて来た話だがな。
0172774RR
垢版 |
2020/01/16(木) 10:47:04.43ID:rlo1sjTZ
>>171
組み込みに関しては吊しでは組み込みはせずご指摘通り各部調整して初期カジり抑えるようにしてます鳴らしに関してもです
まぁ畑違いですがこの手の業界に就いてますのでその辺は抜かり無いですw
S社に関してはシリンダーからのカタカタと異音が気になったのと慣らし後のバラしで傷が発覚した次第です、、、
0173774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 18:37:28.13ID:GsP9R4+b
こんばんは
50tの3速遠心ノーマルを
4速の遠心にしたら楽しい?
今の3速では坂道で3速では上らない
2速では吹き上がり・・
2と3の中間あたりがあればなぁって
遠心4速にしたらどんな感じなんでしょう?
0174774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 19:06:51.10ID:87p8GlYn
50じゃ絶対的なトルクが足りないから
段数増やしてもあんま意味ないよ
0175774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 20:52:06.89ID:icHR7I3Y
ありがとうございます
そうなんですかー
スプロケのギヤ比って難しいですね
今、14Tの31Tなんですが(平地で62kぐらい)
もっと3速を高速ぎみにして2速で坂道を登る仕様にするか
逆に3速を低速にして坂道もある程度3速で登る仕様にするか
どっちがいいんだろうね?
あっ、あまり平地ではスピードは出さない方です
0176774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 20:52:32.33ID:I0JNR7t4
昔4リットルモンキーに50cc のまま18φキャブ入れてSS50の5速組んでるの乗ったこと有るけど最高速はCB50と同じくらいで登坂もギヤが沢山有るから3速車のような落ち込みもなくて加速もスムーズだったよ。
0178774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 21:03:13.96ID:icHR7I3Y
あっ、間違えました!
3速のみのギヤ比を変えると言う事ではないです
全体のスプロケのギヤ比と言う事です
176さま、ありがとう
177さま、ありがとう
75ccぐらいにしたらギヤ日そのままで
いい感じになるのでしょうか
0179774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 21:12:31.63ID:r6gqLQ4T
最高速計算機
ttp://park1.wakwak.com/~z50j/speedcalculator/speedcalculator.html
↑これでファイナルを決めてくださいな。
75ccなら10000rpmで80km/hくらいがちょうどいいとおもいますよ。
0180774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 21:25:35.86ID:daCLoT+7
>>179
単気筒で1万廻ったとしてもなぁ、、、
0181774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 21:27:10.70ID:afsq3NL6
ちょっぴり長いメーターワイヤーって純正流用品であるかな?
8インチ社外フォークに合うくらいの長さ
0182774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 21:43:07.05ID:r6gqLQ4T
>>180
ノーマルヘッドで1万廻すのは辛いね。
12v四速でF15R29でちょうど良かったもんで
>>181
6vのゴリラ用はちょっぴり長い。
0183774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 23:43:56.83ID:afsq3NL6
>>182
ああそういえばヘッドライトケースの上まで届かせる必要あるしなあ
それ注文するかな
もとはキジマかどっかのロングフロントフォークキット付属のを
使ってたんだけど補修部品で注文できなさそうだし
0184774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 09:25:12.48ID:91iAsm3h
>>178
80ccMTなんで微妙に違うけどギヤ比等換算すると
75ccにしたら3速が今の2.6速くらいの力強さ
チューン度合いで変わるけどライトボア組んだだけならそれくらい
0185774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 11:47:26.74ID:ZKA/OgY2
184さま
とても判りやすい例えを
ありがとうございます。
0186774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 15:44:47.26ID:LvtQP7PA
カブだけど遠心3速のままでもヘッドまで変える88でハイカム20キャブにしたら走りが全然違う。
平地で85位出るギヤ比にしたが登坂時に落ち込まないよ3速のままグイグイ登るからね。
0187774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 16:01:03.94ID:4Z3dbBpG
しかし88で3速は厳しいよな
登坂で2速では回りすぎるから3速に上げたら力不足とか

カブは魔法の2速3速とか言うけど単に遠心クラッチ滑ってるだけだからな
0188774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 02:11:47.60ID:u6yRFou4
なに魔法の2速3速って
0189774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 11:19:20.89ID:UreaKFhP
翠波高原や東平地区にノーマルの1速で上がると、「よく頑張った。エラいぞ」って褒めてやりたくなる
0190774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 12:05:48.53ID:+bgz0Bly
箱根越えはしんどかった
0191774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 12:15:18.44ID:YtA5tae/
>>188
低速でも走ってくれる!さすが絶妙に計算されたギヤ比!考え尽くされている!
みたいなカブエンジン最高という幻想
0192774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 12:26:45.52ID:FsidBM3p
魔法の2速3速より幻の4速5速のほうが実感する
0193774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 12:58:00.94ID:rG4OM+2g
たくちゃん全開ぶりばりー
0194774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 16:34:11.60ID:cx7GxUtE
4リットルモンキーの50cc のままSS50の5速組んでるのは普通に乗れたよ。
CB50みたいな走りでエイプのノーマルより速いと思う。
パワーなくてもミッションが多段式なら問題なく乗れるんだよ。
0195774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 16:42:25.12ID:o8ASKdwG
97cc以上なら3速でも段違いに速いと思うけど
トルクがあれば変速しなくても引っ張って行っちゃう
0196774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 17:36:01.79ID:UreaKFhP
速くなくて良いんだ
登り坂を元気よく上がってくれれば
0197774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 17:54:34.73ID:o8ASKdwG
だからそれが段違いに違うんだよ
0198774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 18:04:34.43ID:Esz9BihB
遠心3速ギヤ比
1⇒2⇒3が
1.5⇒2.3⇒3
ぐらいだったらいいのになぁ
0199774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 19:33:13.40ID:sV8Cj1bE
97cc以上ならまあ3速でもいいかなと思うんだ
パワーあるしなんとかなる
非力なそれ以下の排気量で3速は辛い
0200774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 20:39:21.06ID:JILLzG+r
なんで97cc
0201774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 21:00:33.90ID:U2ZULgxa
90クランクにボア50mmで組むと97cc
タイカブ100exというモデルもこの組み合わせのはず
0202774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 21:05:34.04ID:cx7GxUtE
そのタイカブは二次遠心クラッチで4速と言う。
新型カブも4速だし結局4速がベストって事では?
昭和の時代はコストの都合でやれなかったんだろうね。
0203774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 21:14:39.99ID:+bgz0Bly
>>202
なにそれ、エンジンラジコンの変速機みたいな?
0204774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 21:56:16.28ID:o8ASKdwG
ミッション多段化と排気量アップだったら後者の方が良いんじゃね
そう言う話をしてるんだが読み取れないか
0205774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 22:02:20.34ID:y9n/NVxl
元々カブは3速でしたし
50年代当時のスポーツ車?でも4速ですよ。
カブレーシングCR110
DOHC5速スゲーて時代だったんでしょ。
0206774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 22:08:13.60ID:LmBU3eea
CR110のレース用のキットには8速ミッションが有ったような。
確かべらぼうに高かったはずだよ。
今から思うと昭和の時代は意味の判らないコストダウンしてるね。
ダックスとゴリラは4速なのにカブとシャリーは3速とか。
XE50は4速と5速の二種類有ったし。
かえって高く付いてるような希ガス。
0207774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 22:27:54.98ID:+bgz0Bly
いっそリングコーンかなにかの機構で無断変速に
0208774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 22:31:17.25ID:y9n/NVxl
めちゃくちゃどうでもいいことだが
ウチのお袋が通った自動車教習所の教習車が
コラム3速の330セドリックだったはず。
0209774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:52.96ID:LmBU3eea
昭和の時代は3速コラムはさすがに珍しいけどフロアの4速は普通に有ったな。
今から考えるとミッション何種類も用意してグレード毎に変更の方が高く付きそうと思うが当時はギアの一組でえらいコスト差が有ったんだろうな。
カブでも当時はSTD.DX.スーパーDX.カスタムにスーパーカスタムとてんこ盛りだったし。
0210774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:54.26ID:cn806qAg
>>205
1997年のドリーム50のエンジンも、同時期のモンキーのエンジンの2〜3倍程度のコストUPらしい
0211774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 00:48:26.49ID:mmszz/lu
多段数に反対する話をQ型エンジンでしてたな。
88のエンジンは2速あれば良いって前書いていたのを思い出したわ。
88なら最低限4速は欲しいが本当に2速で良いのか疑問だわ。
チナうちのは72で5速を駆使して走っている。
0212774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 01:00:40.73ID:O2EAU+x4
75ccでスプロケ15-31だけど29ぐらいにしたがよいですかね?
80キロ手前一万回転でエンジン悲鳴あげてるような感じになるんでアクセルもどしてます
0213774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 01:08:11.38ID:kaIEUvBw
6Vの時代にカブの腰上に組み換えてゴリラを72ccにして18Φキャブにしてたが、3速で発進して通常は4速で走る状態だったな。
急発進したい場合でも2速からで充分で本気の勝負の時しか1速から発進する事はなかった。
なのでQ型のにその話は判る気がする。
あそこは特に低速のトルクに拘ってるから4速ミッションの3と4しか使わない走りで充分なんだろう。
0214774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 01:12:21.29ID:/YasDkmF
>>211
高回転捨てて低回転に特化したセッティングにすれば二速でも良いかもね
一万以上回すなら四速くらいないと繋がりがギクシャクしちゃう
0215774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 18:49:37.40ID:mmszz/lu
そうなのか。
でも3ケタ近くまで普通に使えるとあるだけにちょっと理解が及ばんので。
2速だとスタートをしてギアチェンジしてと考えるならすげー守備範囲が広いって事になるが?
そんなエンジン何て有るだろうかね。
興味湧いて来た。
0216774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 20:40:07.94ID:JbgQKMpf
>>212
31はちょっと低いと思う
俺のはトータルの減速比としては29相当くらい
近所の坂道発進(一時停止でかなり急)があるから
そうでなければ更に伸ばしても良いかもしれない
0217774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 21:00:32.69ID:tHOiFfiz
12Vエンジンを70クランクで88にして一次クラッチ、フライホイールは6V規制前カブのウエイトリングはめて有る重いのを使えばクランク周りの重量が凄く重くなるからトルクもりもりになるよ。
キャブは20Φで敢えてノーマルヘッド用の細いマニホールドをビッグバルブヘッドの大きいポートに取り付けると流速を高めてトルク太い反応の良いエンジンに出来る。
0218774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 22:18:26.78ID:VlgFGm9P
Q型さんのエンジン積んだ遠心モンキー乗りやけど、これはバランスの妙やな。
考えられ尽くしている気がする仕上がりやね。
直線3速で3桁弱出て、上りは普通のストロークアップのモンキーと同じに88で上る。
それほんまに88と言われるわ。
3速で20キロからトップスピードまでアクセルだけでゆける。
手に入れて見たんやけど普通の部品で構成されとるし。
説明受けとるから理解出来るんやけど、何でこんなんかは驚くわ。
でも一人で走るとそんな速く感じないんやけどね。
だれぞと一緒に走ると違う不思議な感覚がある。
もう5年以上前になるけど未だに壊れへんし調子良いわ。
0219774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:41.24ID:B2ZhMUWb
遠心クラッチの方が一次マニュアルクラッチより重く遠心でも6Vならボール式なので更に重いからね。
クランクシャフトと、そこに直接取り付ける部品は重く、クランクに回される部品と往復運動する部品は出来るだけ軽くが基本だよ。
ポートもあまり太く無い方が良い。
0220774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 23:31:48.94ID:HavBFq3d
>>219
俺の股間にあるブツはかなり軽いよ!
ケツのポートは・・・うん、まぁ
0222774RR
垢版 |
2020/01/23(木) 23:44:56.87ID:5KUmOmlz
若い頃は縦型シングルだったんだがなぁ
最近は横でも厳しいわ
0223774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 04:09:21.87ID:jTVUhhr1
嫁の乳首がカーボン色で興奮する
乳輪は綾織り模様なので尚更
0224774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 12:08:49.59ID:ds59p2QO
昔3速を力技で6速にしたモトラというバイクがあってな…
0225【B:89 W:57 H:89 (D cup)】
垢版 |
2020/01/24(金) 13:21:57.17ID:4gJ2bsWp
おっぱいとギヤ段数を数字だけで語るとは〜!?
0227774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 14:27:31.03ID:Zj0dNZDM
自転車のように、リアのスプロケットを2枚にするのはどうだろう
街乗りとツーリングオーバードライブ用みたいに、停車時に少々手間でも
掛け変えられるように
0228774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 14:35:16.22ID:T+GydiNz
チェーンラインがずれちゃうわな
0229774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 19:41:19.60ID:14IY1Seb
武川の3枚強化クラッチ(02-01-0217)のクラッチハウジングのみを入手する方法か、
他の単品で入手できる部品で流用効くものってあります?

取説のリペア品番を見るとクラッチ本体自体がAssy扱いかつ、
クラッチAssyすらリペア品番ふってないので単品で出ない気がするのですが…

新品でクラッチハウジングのみダメにしてしまって、ゲンナリしている次第でして
0230774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 20:10:15.19ID:+T8hDYji
多分武川に連絡するのが一番早い
0231774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 20:33:14.60ID:14IY1Seb
>>230
まあ正攻法ならそれしかないよね。
明日、ダメ元で電話するつもりだけど、リペア品番時点で期待薄かなっと…
0232774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 12:07:34.42ID:XfH3Tjpq
武川はメール問い合わせだと3年経っても
返事返さないから気をつけな
デイトナは2時間で返ってきたけど
0233774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 14:20:06.86ID:U+dCEqKg
>>232
thx.
武川は昔はどうだったか分からないけど。
今はメール問い合わせ対応してないってHPに記載されてるんだよね…

で電話で問い合わせてみたら、案の定、ハウジングはおろかクラッチassyも出なくて、
プライマリードリブンギアが付いてないの買ってクラッチassyを流用することを勧められた罠。
ただプライマリードリブンギア付きが実売1万円弱、無しが9千円弱という…

ダメ元でハウジング単体で出るデイトナの3枚クラッチのハウジング(2500円)を取ってみたけど、
クラッチプレートが収まる深さが大分浅くて使えなかったわ。
面白いのが武川もデイトナもハウジングに「φ」みたいなメーカー刻印が入ってんのね。
下請け工場が同じなのか、このマークを付けるルールがあるのかは分からないけど。
武川は「125 609」、デイトナは「602」って入ってる(キタコはweb情報だけど「623」)
0234774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 14:43:29.54ID:tppbYm/s
中国生産で工場は同じだよ。
それなのに流用出来ん様に各社寸法は独自か?
つまらない事にコスト掛けてるな。
0235774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 15:21:05.70ID:DFkVNKzU
クラッチはリーファンか何かの流用だったような??

しかし武川の電話対応ってびっくりするぐらい詳しく教えてくれる
結構めんどくさい事聞いても、担当を変わるでもなく調べる時間が掛かる訳でもなく
割と即答してくれてビビる
0236774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 15:30:46.42ID:tppbYm/s
そこが専門大手の強みだよね。
初心者に武川を薦めるのもそう言う所がしっかりしてるから。
しかし高いから少し経験積んだら後は自己流で。
0237774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 15:43:43.49ID:QZcSntcB
武川は対応や対策はちゃんとしてるね
棚落ち対策でピストン形状変えてきたのもちゃんと開発なりやってるんだなって思ったw
0238774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:04:55.14ID:teGBaJhy
そいやタケガワのマルチリフレクタのメッキが焼けて剥がれたんだけど
リフレクタだけってパーツで出るのかな?
ケースとリムは要らない
注文したことある人いるかな?
0239774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:18:27.86ID:E2M0WLS6
スカッドの評価どこにも無いんだが、どうなの?
0240774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 17:06:32.74ID:8ertOOiJ
基本はDAYANGとかの流用なんでしょ、
タオバオで買えばassyでも1000円とかだよ
0241774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 10:26:07.44ID:GfAnTF63
>>239
やる人少ないんだろうね高いしケース加工も必要だし
それならクランク交換(+ボアアップ)の方がいいもの
ボアアップしといて次にストロークアップって段階踏むことだって出来るし
0242774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 16:49:12.37ID:ghsn5nhG
武川の8インチ用フロントフォークとディスクブレーキ入れてるんだけど
ブレーキパッドが全然減らないんだ
毎日通勤とツーリングでも使ってそろそろ7万キロなんだけど
外して確認してもそんなに減ってない
走り方によるとは言うけどこんなに減らないものなのか?
0243774RR
垢版 |
2020/01/27(月) 21:40:37.04ID:1z3PUKXE
ちゃんと止まるならいいんでない
0244774RR
垢版 |
2020/01/28(火) 15:06:30.31ID:vnguYGWB
こんにちは
PC18とPB18では外観の違いのほか
どのような特性の違いがあるのでしょうか?
パワー、セッティング、扱いやすさ、特性、適正排気量などなど
お教えください
0248774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 20:46:20.07ID:alq3iHlC
「P」はピストン
「V」はバキュームって意味かね?
0249774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 21:58:53.09ID:3Qh5TXin
PB18って今流通してるの? 16じゃなくて? PCよりPBの方が上が回るよね
0250774RR
垢版 |
2020/01/30(木) 22:14:33.86ID:CejgjabG
PCは基本設計古過ぎでチョーク周りの構造のせいで流れもスムーズでは無い。
けど、その構造のせいで非常に鈍感でシビアなセッティング必要無いし、一旦決まったら通年走れるからね。
0251774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 07:19:57.11ID:Ev8FfwHc
PB18は台湾製を使ってる。
PC20よりセッティング出しやすい。
0252774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 11:02:57.86ID:nEO+Yc/U
>>249
KSR(KLX)110の純正キャブがPB18
もう出ないと思うけどハンターカブもPB18だったね
0253774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 12:28:11.05ID:1aSCY60E
>>252 そういうルートがあったのね ありがとう
0254774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:44:08.67ID:nEO+Yc/U
もし買うなら、ニードルやチョークワイヤー、インマニ側のフランジをよく確認してね
0255774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 15:13:11.65ID:J9QmMjE+
ノーマルキャブモンキーなんだけど
燃料タンクの中にガソリン見えなくなって
あと何キロ走るかわかる?
ちょっと見える状態で2.2リッター満タンだった
0256774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 16:24:51.92ID:TE8YW8qV
車体揺すって音で覚えるしかない
あとは走行距離見てあとどのくらいガス残ってるか暗算できるようになれ
0257774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 18:17:55.29ID:2LfM0lqA
満タン時にスマホでメーターの写真撮っといてなんキロ走ってガス欠になるか一度試すしか無いね。
撮影忘れると意味ないけど。
0258774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 18:23:49.37ID:C0kcdq/p
ドラレコで常にメーターを録画してれば
撮り忘れることはないな
0259774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 19:13:15.93ID:BySVR346
>>255
コックにリザーブ無いのか?
0260774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 22:40:46.14ID:/v7N4yvH
モンキーのブラックの話は出てるけどGORILLA125は出ないのかな?
0261774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 04:42:21.74ID:N0zghvj3
>>259
リザーブとはなんですか?
0262774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 04:55:28.66ID:wAwlFOsj
そう言えば4リッターにはリザーブ無いな。
0263774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 11:39:45.43ID:8jPPPj9H
4Lも5Lもヒューエルコックって共用なのかな?
0264774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 12:34:28.46ID:Hr1oJg2W
共用ではない。
ヒューエルキャップは流用できる。
0265774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 13:09:44.49ID:qENwmBnS
ヒゥーエルキヤップ交換したら鍵が別のになるよな?
それは嫌なんだが鍵無しはやっぱ危ないんかな
0266774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 13:12:40.38ID:qhhW2DIl
俺のゴリラは鍵無しヒャーエルキャップや

ちょっと停めたりするとき不安
0267774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 15:34:08.25ID:jbkESkPm
歯車より丸い奴のがいいよ、ゴリキャップ。
0268774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 18:02:53.83ID:X1g+e8vF
お前ら全員間違ってるぞ
ひゃーエルキャっぽが正解のはず
0269774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 21:01:05.90ID:MHYgBzmT
ドクターキャッポーは
医者の帽子ではない
キャット・ポー
猫の手も借りたいの意味な
0270774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 21:20:57.15ID:02UXXz7I
キャッポーでなくキャツポーでなかったか?
ほしかったから覚えてる
0271774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 21:22:02.23ID:8jPPPj9H
リザーブって表現が悪いだけだよな?
ある程度の長さの筒を下から痰区内に入れてあって、それを下回ればキャブに流れ込んで行かないような仕掛けで、忍者が水面に竹を出して潜水するような形で、
その次に痰区底に空いてる穴にコックで切り替わって最後を振り絞るんだよな?
0273774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 22:41:35.17ID:k1/2RnT8
コックのリザーブ位置のことを「予備タンク」と呼んでるのを聞いた人が
車体のどこかにもう一個タンクを付けているのだと勘違いして
お店に行って「予備タンク付けてください!」と言う

エンジンブレーキ付けてください、みたいなネタでさ
0274774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 22:57:43.80ID:+p0lLqoU
ダックスシャリイには後付け予備タンク有ったりするからね。
まあこの車種はタンク小さすぎなんだけど。
0275774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 23:36:38.56ID:N0zghvj3
>>272
ハズキルーペがないから見えん
0276774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 05:50:03.23ID:valqFkkI
ヤマハのマテは燃料コック色々書いてあって複雑だったので
小学生にはわからなかった
0277774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 09:47:31.91ID:WnAck+Yo
ヤフオクにある赤プラグっていいの?
0278774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 21:16:11.92ID:+ctVM9xb
>>277
ヤフオクにある赤プラグって電極?が三つあるやつのことか
電極?が二つのなら使ったことがあるが
アイドリングはノーマルより安定した
ただ全体的にはイリジウムの方が良かった
この手のは古いバイクだと案外違いがわかりやすい
0279774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 21:47:48.83ID:valqFkkI
ガンスパークでいいやん
0282774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 22:00:31.84ID:EmhbL58/
イリジウムの型番教えてちょ
チップ付きのやつある?
0283774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 02:03:39.67ID:IccZumZv
>>278
ありがと
イリジウムの半分以下の価格だから一回試してみるわ
0284774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 07:32:17.33ID:5tSZyCSj
赤く光るプラグキャップはすぐ光らなくなる(´・ω・`)
0285774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:03.56ID:hr5sm6nz
>>279
あのインタビュー形式でクドイくらい商品名連呼する広告か
今となっては懐かしい
0286774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:35.05ID:wIvKQx08
モンキーとてもカッコよくて購入考えてるんだけど
ノーマル買ってボアアップ黄ナンバー化が定番の流れ?
0287774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 14:56:00.37ID:RD31XE9k
ど田舎なら50ccのままでも大丈夫だろうが街中で50ccは恐怖
乗ればわかる
0289774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 17:03:31.91ID:/3f/NET6
>>286
定番ではないよ。
50のまま乗ってる人多いよ。
ぼくも50がいいからそのまま乗ってるよ。
0290774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 17:09:07.86ID:cuAcvfgZ
>>286
50のままなら何かと物足りなくとりあえず75ぐらいにして黄色にしての
色々ものたりなくなりヘッドなどキャブなど交換して
安定のため足回りも交換して
泥沼化するのが定番
0291774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 18:54:04.04ID:EXScfeJR
排気量はともかく原付きの制約に耐えられるかがポイントだな
0292774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 20:19:36.35ID:ZOixfGog
都会だと二段階右折とかあるんだろ
0293774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 20:30:16.33ID:xbnM7Uii
都会だとヘルメット着用とかもあるんだろ
0294774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 20:48:54.68ID:jolTxyR0
50ccで十分楽しい。
最近だと巡航28k/hぐらいで、スクーターおばさんにも追い越されてる町一番の鈍足野郎だ。
0295774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 21:58:09.80ID:ssH5v5Zv
皆さんご助言ありがとう
黄色にして泥沼に突撃しますね
0297774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 10:45:27.00ID:fvjgpKFn
>>296
令和だからって排気量増えるの?
ナンバーの色が変わるの?
免許取得年齢が変わるの?
気付けば二輪を所持できるの?
0298774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 11:04:07.48ID:p0F+wnKa
泥沼には違い無いが某タケガワの部品を避けてそこそこの部品と外装等の性能や安全性に影響ない所は中国製品使えば昭和の時代のような大金を注ぎ込んで即ぶっ壊れてなんて悲劇はなくなるよ。
本当に部品は安くなった。
某タケガワの部品を避ける理由はあそこの部品ばっかり使うと昭和のような大金注ぎ込む羽目になるからね。
0299774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 14:04:22.49ID:Xyssge4S
性能に影響のない部品って装飾かw
0300774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 15:14:17.37ID:QcnkR59C
某タケガワなんて言葉の使い方は普通はしない
0301774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 16:24:11.36ID:s3NfMY4I
注ぎ込める金があるなら問題ないじゃん
0302774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 21:44:48.51ID:jtiH4+B/
昭和の時代でモンキーに大金注ぎ込む人なんて居たの?
88cc85ccで五速にするくらいじゃないかね。
平成に入ってからじゃない?
注ぎ込む人って。
0303774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 00:25:00.16ID:vyOJhXBM
おっ武川アンチと武川信者の立たないか?
0304774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 04:28:46.50ID:a/PNjt6M
昭和の時代はスペシャルクラッチに5速が羨望の的だが、本当にギアが直ぐ壊れるんだよな。
0305774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 07:51:54.64ID:xthnsYcB
昭和の時代のバイク界って、一般にはまだ鉄部品で
今のような美しさも拘ったようなアルミ系部品って
まだ少なかったような記憶。精々サイレンサーとか、板金プレス物
それがバブルの頃に爆発的に採用されたアルミフレームとかで
一気に人気が出始めた
一般業者へのNC加工機普及とかの影響も大きいだろうね
0306774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 07:55:32.80ID:xthnsYcB
ま、オートバイ誌とかの白黒わら半紙みたいな広告が
主な情報源だった高校生だから、光り物のイメージが
あまり残ってないだけかもしれないけどね

戦前の写真見て、昔はモノクロの風景だったと
漠然とイメージするみたいな
0308774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 10:42:24.08ID:8HzkMk4n
モンキー乗ってた友人が大型の左折時に巻き込まれて死んだ
ヘルメットごと頭クシャってしまったから葬儀でもお別れ言えなかったよ
0309774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 11:17:42.17ID:HAiIbOKM
社外マフラーが鉄からステンレスになってるのが一番うれしい
0310774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 16:03:00.00ID:RQ/09lR+
モンキーマジで弄るとこ無くなってきたわ、すごい喪失感
今度はカブ90を5万くらいで買ってチマチマいじろうかな
バーハン化とか楽しそう
0311774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 18:11:11.62ID:Hrvwq3Kz
シートもハンドルもこれでいいと思えるのに、そのせいでバックステップでなきゃポジションが決まらん。
ノーマルステップにしたいのに
0312774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 21:28:43.61ID:95eVQYag
モンキーでもスクーターでも
左端を走ってるけどギリギリで追い越すクルマはいるよ。
自分の車幅感覚を自慢したいのか
こっちの運転技量を認めてくれてるのかわからないけど
0313774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 21:56:41.36ID:7DrXU8TY
小さいから殺してもいいとおもってる
0314774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 22:06:10.20ID:95eVQYag
自分が汚い軽自動車とかミニバンなら
それもあり得る。
だが高級外車でも例外はあるからね。

逆の立場ならマージン取りますよ。
0315774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 23:24:43.98ID:h2woJrB4
バイク乗りからしたら
チャリや原チャ抜けないで詰まるのは
そんな細い道を車で走る奴が悪いと思うがな
0317774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 00:22:04.19ID:Urp/KP6o
細い道はチャリや原付のものですか、そうですか
0318774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 00:52:42.70ID:n6wvdr/N
円滑に通れない物で走るなという事
0319774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 02:14:24.54ID:UXuHuaW9
車がハイパワー化して加速良くなったから、バイク特に小さいの邪魔!とばかりに抜きに来るね。
原付が7.2馬力の頃の大衆車では加速で離されるから無理矢理追い抜くキチ以外は大人しく付いてきてたのに。
排ガス規制で小排気量は軒並みパワーダウンしたけど車は関係無くパワーアップしてるから余計バイク邪魔に感じるんだろう?
0320774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 06:59:23.44ID:+AKWjO+T
>>319
馬力低下原付が本来の原付相当に回帰してると思うね
みんなそういうことわかってるから125が増えてるし
反対方向では電動アシストも増えてる一方50ccは激減
要は50ccで60キロほども出るようなハイパワーは
今の時代の性能としては法律的にも実用的にも
中途半端で矛盾ありのだったんだ


50ccは50cc未満の意味で書いてるので念のため
0321774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 07:24:55.78ID:UXuHuaW9
>>320
もう排気量でなく欧州みたいな馬力で区分けするべきだな。
6馬力未満が原付と言う事にしたら良い。
0322774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 07:40:36.64ID:+AKWjO+T
>>321
馬力での定義は法律となると難しいのでは
公称値なんて適当だし、公称値を法律で固めないといけないし
実測としても 、測定義務の法整備必要だし

むしろ諸々の税金を燃料税に一括するのがスマートかも
0323774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 07:43:34.02ID:+AKWjO+T
要するに、馬力って、排気量に比べて
定義や状態で簡単大幅に変化するものだしってことで
0324774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 09:34:36.95ID:n6wvdr/N
125cc以下白ナンバーで全て共通にすればいいだろ
要は普通免許で動力の付いた二輪車に乗せなければ良い
0325774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 19:27:56.65ID:YOQkHHk9
原付とは戦後自転車に発電用などの小型エンジンを取り付けた物
当初は免許は必要なく許可書を得れば乗る事ができたそうだ
今の電動アシスト自転車がまさにそれで
とっくに考え直す時期に来てるんじゃないのかな
0326774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 20:16:20.87ID:gOgT5cEV
原付乗ってた時は、毎月モトチャンブ買って南海部品行ってたわ。
0327774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 10:32:38.01ID:DmzTI73x
学生の時は上野だったから俺は無双状態
(金欠ともいうw)
0328【B:102 W:60 H:101 (D cup)】
垢版 |
2020/02/12(水) 13:02:38.05ID:6aaXjGHW
モトちゃんぷは雑誌は捨てたけど、軒下整備工場だけ切り抜いて保存しているわ、
カブとかモンキーRとかだけだが。
0329774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 13:35:08.27ID:Yayctr4F
軒下は実際に試した話だから参考になるよな?
今のネット時代は腐れ素人がゴミ情報垂れ流して悦に入ってるから初心者は騙されまくりだよ。
0330774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 18:51:26.42ID:oXFroNR1
カブにキタコSTD88+PC20組んだんだけど、慣らし終えてロンツー行ったらずっとバイパス流してたのにリッター30前後しか走らなくてちょっと焦った。やっぱ濃すぎ?それともこんなもん?
0331774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 19:52:14.44ID:+pZfKVGC
カモねカモね恋かもね
てか元々の燃費と比べないとなんとも
0332774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:19:30.15ID:oXFroNR1
>>331
ですよねー
元々50のままPB16やらハイカムやら組んでて、その頃は常に全開で34-5くらいだった。今は50キロくらいでタラタラ流しててやっと30。
プラグ7番で黒寄りの茶色なんでちょっと薄めに振ろうか悩んでるけど、現状の吹け方に不満はないんで及び腰になってる。
0333774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:38:18.87ID:N8SWt+/+
俺のモンキーFI
武川88cc、Sステージ
全開しまくりで50km/1L以上をマーク
マイナス5度の早朝もキック一発でド安定のアイドリング
本当にFIモンキー買ってよかった
0334774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:40:24.00ID:s5NyudO4
>>330
流してそれなら燃費悪すぎだよ
何処かしらからうっすらガス漏れしてるのでは?
0335774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:44:24.62ID:5EcwlJT/
薄い方にも濃い方にも調子崩す所まで上下に振って見て
調子良い番手の範囲の中で濃い目か薄目かを選ぶのが
セッティングってもんだろ
0336774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:55:33.36ID:8KoNHS0f
>>333
真冬の早朝でも氷点下なんてならない
本当に家を買ってよかった
0337774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 22:20:26.20ID:CMlPsjZa
サイレンサー抜け過ぎて燃料吸い過ぎでは?
4速97ccPE24F16R30で常時全開リッター40くらい、
サイレンサー抜けすぎてた時は32くらい
0338774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 00:49:18.56ID:e9ZjP6W3
キタコ88でPC18タイプの10インチモンキーだが45は走るよ。
チェンジでトルクが出たら即シフトupすれば燃費伸びる。
引っ張って無い?
0339774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 17:29:53.61ID:WPBJS31A
>>338
手首を捻ればアクセルワイヤーが引っ張られます
0340774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 18:33:14.78ID:uj5Io+MH
>>332
>常に全開で34-5くらい
>タラタラ流しててやっと30
キャブの濃い薄い(まともに走る範囲)だけではないような気もするが
とりあえずバイパス流すくらいなら中速域だろうしクリップ段数でも弄るか
0341774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 08:17:15.28ID:vNcqkt50
プラグをCR6HタイプからCR6Eタイプにワッシャー3個くらいつけて装着して簡易圧縮比UPって昔よく聞いたけど
今でもやってる人っていますか?
0342774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 08:27:46.57ID:xNWj2jh4
今はボアアップが安いからサクッとボアアップしてしまい、そう言う裏技を駆使する人達は消えたね。
なんせ手元でいつでも動画で確認出来ると言うのは大きいよ。
これでエンジンを開けれる人側増えたから。
0343774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 09:51:14.48ID:2flyI4hX
2ストは圧縮上げるだけでパワー上がるが
4ストはそれだけで簡単にパワー上がらない
0344774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 09:59:55.60ID:xNWj2jh4
プラグ穴をなめてしまい車屋に修理頼んだら1サイズ大きなDサイズプラグの穴に拡大された知人が居るよ。
6番までしかHサイズの短いプラグ無いのでDR7Eに5ミリ厚のスペーサーで取り付けてる。
ちょっと思慮が足りない車屋だよ。
0345774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:06:05.11ID:1tp2Uo5m
大きいことはいいことだ
0346774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:47:08.85ID:lUAG9Y6T
>>345
手に収まるくらいの大きさがいいなぁ
例えるなら茶碗くらい
大きすぎるのはちょっとね・・・
本人も肩こりが云々っていうし
0347774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:54:47.66ID:PK+x9raf
タイヤサイズの誤差が脳内に無い奴多いよな
0348774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:58:23.82ID:xNWj2jh4
設定変更出来るデジタルメーターなら誤差は解消するけどアナログメーターで表示をそのまま受けとる人達も要るから。
0349774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:07:12.74ID:Bqx6eUPB
>>344
常に圧縮と熱と振動にさらされる部分やで
リコイルだの従来径補修だのは場所的に無理なんじゃね?
てか思慮が足りないのはプラグ穴ナメたヤツだろ
プラグは底がついた感覚から90〜半回転が基本や
再使用ならほんのチョイ(30〜45度)
このネジ径でナメるってのはよほどの馬鹿トルクや
恐らくテコが効き辛い配慮のあるプラグレンチじゃ無くて
テコの効く工具で必要以上の力掛けてネジ切った
ってのが真相だろう
0350774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:13:14.24ID:xNWj2jh4
>>349
普通にリコイルとかヘリサートで直るよ。
それよりは7番とか夏は8番使いたいのに6番までしかないサイズに勝手に拡大されてるそうだよ。
車屋曰くプラグ付くんだから良いだろって。
まあその知人が車屋と、どういう話で依頼して工賃いくらかは判らないんだけどね。
知人が値切りまくった可能性も無いとは言えんし。
0351774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 21:42:34.83ID:m7Ociui1
車だと1気筒あたりの燃焼室もでかいしプラグが一つ太くなった程度は
誤差でしかないんだろうな
0352774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 22:26:42.86ID:1tp2Uo5m
>>349
同じプラグを毎回、手で止まったところから工具で90度回してるやついたなあ
密かに楽しみにしてたのだけど、工具が安く小さく、「回せん!」で妥協していたのが
少し残念であった
0353774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 04:52:46.92ID:OKz8QAd+
6VCDI点火70のエンジンに載せ替えたプレスカブから外したヘッドで88ccにしてもう10万キロ走ったけど先日プラグの焼けを見ようと外したらプラグのネジ山にヘッド側のネジ山が付いてきたよ。
もう40年近く前のヘッドだし俺がこれでもか!ってくらいプラグ点検しながら10万走る以前は新聞屋で20年使ってたカブなのでプラグの付け外しをどのくらいしてるか不明だよ。
推定1000回くらいでネジ山に金属疲労の寿命が来るのかな?
リコイルキット買って直したけどあからさまに不調とかでなければ不必要にプラグ外して点検擦るのは避けようと思った。
0354774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 08:05:02.78ID:AiI20AVr
>>342
>>343
やっぱり昔のことだから今はやらないですよね
がんスパークやラジコン用のニトロ混合燃料入れてた時代が懐かしい
0355774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:45:53.97ID:3+16e3Vf
前にメーターで120km出てても実際は100kmも行ってないとか言ってるアホがいたな
0356774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:30:53.97ID:Tt1Br6mu
古いやつはメーターで60km/hが実測40km/hちょっととか
0357774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 12:37:40.82ID:OKz8QAd+
アナログは中のゼンマイバネが経年劣化で弱くなるから余分に針が振れるからね。
メーターケーブルの回転数を数えて計算するデジタル最強。
0358774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:50:24.65ID:MdcRZxfX
GPSの方が信頼できるけどな
0360774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:16:44.83ID:jBJCjO0D
GPSって勝手に信用してる人多いよな どうやって誤差を確認したんだい?
0361774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:31:38.18ID:KVCk5EEt
悪魔の証明
少なくとも動力伝達に大きく損失の発生するものより信用出来る
0362774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:39:39.39ID:xE0w7dGn
もうなんかスマホが万能でスマホが全てでスマホから得られた情報が最高みたいな人が増えたよね。
運転しながらでもひたすら画面見てるし。
今日も信号変わったのに発進する気配無いから左から抜きながら見たら女がうつ向いてたよ?
スマホに頼り過ぎて人類は滅ぶんじゃ無いの?
0363774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:44:21.03ID:VdkyL53N
携帯は万能になったけどネットで得られる情報の質は劣化したなぁ
0364774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:43:12.90ID:yc+O6M40
>>363
おまえさんが質の良い情報を見定める能力に乏しいだけでしょw
0366774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:15:08.14ID:pPn52i28
>>358
ポケモンGOやってるとGPSは信用できないと思う
0367774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 03:03:18.27ID:pQLjqyjK
>>365
うわぁこれは恥ずかしいわ
よくもこんなレスできるもんだねある意味感心すると同時に365みたいにならぬよう育ててくれた親に感謝するわ
0369774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:02:54.64ID:L/PkLMkn
馬鹿な小僧と老いぼれジジィの争いなんか見てて痛々しいだろ
0370774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:13:47.01ID:B7IX6Tg9
しかしスマホでググると、これはちょっと…と言うブログの方が先に出てくる気がする。
有用な情報のブログはかなり掘らないと見つからないし、Googleが無駄に部品買わせようと業とヤってるのか?なんて気がするくらいだよ。
0371774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:42:50.44ID:Qw3KtWtn
スマホも所有できない老いぼれジジイは
機械式タコメーターのみでしか信じる術がなかったのである。
0372774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:32:56.47ID:aV3a3rO+
昔から「メーター読み○○キロ」って言い方するけど
ナビのGPS速度を見て純正メーターは約1割増しって本当だったんだなと妙に納得した
0373774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:07:25.46ID:x/Ir3Qxm
高速道路で110kmをメーター110km/hで走ると66分かかる。マジで。
0374774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:11:53.32ID:RwaV0x44
GPSは悪環境で100m以上の誤差が発生するが通常ではまず起きない
わざと誤差を含めた情報を提供していた時代と違い今は4機以上捕捉していれば停止状態で誤差は最大1〜3m
(iPhoneやAndroidの古い機種には未対応信号があるので誤差は増える)
移動時は誤差は最大20〜30m
km/hが分かればいいのでスピードメーターとして使う分での誤差は最大2〜3%
時速100`で±3`
0375774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:13:33.05ID:RwaV0x44
て今ひぃばぁちゃんが言ってた
0376774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:23:41.40ID:5WkjqpZ8
スマホのGPS たとえばトップギア伸び切りで30秒くらい走ってたらほぼ誤差ないの?
0377774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:34:32.35ID:iSoyUTYF
GPSの位置精度はさておき
スピードはかなり正確だと思う
座標ずれてたって時間あたりの座標間の移動距離で
スピード出してんだからさ…て書いても分かりづらいか
例えば5mズレた座標から次も大体5mずれた座標に
なる訳で、座標間の距離とそこから割り出される速度は
あまり誤差がないだろうという
まぁ稀にとんでもないズレが生じて瞬間的に有り得ない
数値が出るのも事実だが、受け取り側がそれ把握してれば
おおよそ問題はない
0378774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:22:51.01ID:5WkjqpZ8
ありがとう てことはうちカブ90 12V初期のメーターはさほど誤差ないかも 0~90キロが180°の古いタイプ
0379774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 22:01:38.75ID:MnO1xOgd
GPS経由の速度測定は、一定速度で計るのはほぼ正確だけど
速度の加減速のレスポンス悪いから
格安でお手軽な、自転車向け「サイコン」が良いよ
タイヤの外周さえ正確に設定すれば正確
トリップメーターが増えるのも便利でいいよ
0380774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 04:41:33.55ID:HL4BA48B
つ スピードガン
0381774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 07:31:16.23ID:WzZBhHo7
昨日1日掛けてメーターが無いオフ車に色々つけたぜ
GPSスピードメーター、タコメーター、ナビ、12Vシガー
スピードとナビは自転車用なんだけど充電式なんで
12VシガーにUSB2Pソケット付ければ、そこから
充電しながら使えるようにした
実はナビにもスピードがあって機能ダブってるw
でも微妙に違う表示速度がかえって安心できる
ナビ29.7キロの時、スピードメーター30.5キロとか
そんな感じに表示される
オドメーター機能もあるしなかなか快適だぜ
0382774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 08:01:38.01ID:ZmHtG9BR
O誌のMAX ZONEだとメーターよりマイナス10キロくらいの記録だよね
0383774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 11:37:55.88ID:KqpXzw+K
クレムリン辺りだと強力なGPSジャミングが出ている
49ccでマッハ100のGPSミラクルハッピーメーターも夢では無い

て昔じぃty
0384774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:06:54.32ID:GBFbEIvU
ジャミングされてるのなら衛星捕まえられない状態が続くだけだと思うんですが…
0385774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 18:37:49.03ID:KqpXzw+K
ただのジャミングじゃなくいきなり30数`先に飛ばされる
0386774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 19:22:53.95ID:jf8gGa1m
邪魔をするからジャマ〜
0387774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 23:21:07.98ID:kT28HFX1
リジット欲しいんだけど安くで状態のいいやつないかなぁ。
0388774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 20:42:27.51ID:4PRKGYXf
田舎の物置とか倉庫で眠ってる。
0389774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 10:10:42.88ID:+MZprr3K
バーンファインド案件キタコレ
0390774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 18:10:03.74ID:5Gkxoumc
シリンダとヘッドのあいだ辺りからインマニ、キャブ近辺が濡れるんだけど
ヘッドガスケットが抜けてオイルミストみたいのが噴いてるのかなあ?
それともキャブインマニ辺りの接合部のガスケットが抜けて混合気が
噴いて濡れてるのだろうか?

みんなのエンジンはそんな汚れかたしてないか?
チェーン注油ついでにいつもパークリで吹き飛ばしてるんだけど特定できない
0391774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 18:13:50.35ID:caxsnoel
間違えてディスク用の中華フォークを買ってしまった安かったのでダメ元でドラム用にするためにアクスルの穴拡大してドラムサポートモドキ作ってってなって…ハブはいらんやんけ!なんかバカらしくなってきたぞ…ってことで誰か経験者いませんか?ノウハウおききしたい
0392774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 19:24:43.00ID:odel6OKp
>>390
つ リークリペア※

※メタルは無理ぽ
0393774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:25.40ID:V2Cm6i70
マフラーがタケガワZスタイルだと
黒い斑点がついてくる。
0394774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 08:24:18.35ID:cE4UeAXI
>>391
フォークに限らず、間違って買ってしまったら返金または交換する。




わかるかね?
0395774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 12:29:59.91ID:G+LbQGBI
素人が色々苦労しながらやるのは楽しいけど
ちゃんと考えて行動しないとめちゃくちゃ後悔するよ
0396774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 16:08:58.34ID:GtVkY3lj
>>394
間違えた原因は俺だから返金の類いは無しで…色々仕事の合間に考えてみたけどハブ幅が入んないから諦めるっす!笑あざっす
0397774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 02:18:10.53ID:sNGWcHCA
50の純正シートのフカフカ具合は他のバイクの比じゃないという事がわかった
0398774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 06:34:55.57ID:dzcSqOfj
あれはシートのように見えるけど実はセンターサスペンションなのだよ
0399774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 07:55:48.87ID:ixdiPfec
以前の職場でモンキー通勤してたけど
俺のモンキーのシートか 違うやつのビクスクのシートが
野良猫の寝床になってた。
0400774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 08:31:59.07ID:LyRcumbj
>>397
良いシートの部類ではあるが
現行125の方がもっと良いんじゃない
当時物ならバンバンとか
0402774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 21:43:33.92ID:LphSM1SO
モンキー・ゴリラのシートは良いものだ
モンキーバハは・・・・語るまい
モンキーR・RTは知らん
0403774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 22:48:39.82ID:hh4q2CaW
ところで先輩方はストックでタンク沢山持ってそうですが最近始めた方々は
タンクどうしてますか?
アルミタンク買ったのですが今一つ満足できないし程度良い中古は高過ぎて…
0404774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 00:28:32.11ID:MNJGpxES
程度の悪いタンク錆びとりしてシーリング
0406【B:91 W:95 H:98 (D cup)】
垢版 |
2020/02/28(金) 06:51:07.98ID:fabiDyni
ゴリタンたけぇ・・・
0408774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 14:48:44.23ID:WJfUpI0I
>>402
バハはケツが割れる
R&RTは金玉が割れる
0410774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 02:52:29.64ID:XZHV6xPO
>>409
馬場ふみか「はいは〜い呼んだ?」
0412774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:03.58ID:p0O5YMW+
インドネシアとタイで友人が働き始めたんだが何かあちらのパーツで
良いものないかねえ?大体日本の会社の製品で満足しちゃってるけど
タイホンダとかで使えるパーツとかあるんか
0413774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 16:56:45.46ID:zty+uvEL
シフトアップのローダウンシート意外に座りごこちいいよ
0414774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 17:43:26.81ID:dHtCAXtx
現地ホンダの純正パーツですかね、カムとかキャブとかね
タイの小僧向けマフラーを付けてるけどエキパイが
徐々に太くなるやつでトルク出るし伸びも良い、
公道ドラッグレース用なのかも
0415774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 08:46:55.87ID:zMoGs/cG
>>390
自分ならまずガスケットキット買ってヘッド開けるわ
不安なまま乗るのは嫌
0416774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 10:43:53.80ID:OHHQ1VXH
>>390
我が家の6Vゴリラはシリンダーとクランクケースの間からオイルが滲む、じゃなく漏れてる気がするけどたぶん気のせいだ。
マフラーから黒い汁まで飛ばしてフェンダーとナンバー裏に飛び散ってるように見えるが、たぶんオレの目が新種の飛蚊症なんだと思う。
0417774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 13:45:03.80ID:/NyS7ol1
>>416
同じく、井坂十蔵。(6v最終ゴリラ)
0418774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 13:57:07.24ID:OYfemss6
液体ガスケットは絶対使わない教の信者兼エンジンオイルは絶対合成油教の信者なのでエンジン真っ黒に汚れてるしケース下側は濡れてるけど気にしてないよ。
その状態が正しいからね。
0419774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 21:27:34.29ID:MM++rNmB
継ぎ足し継ぎ足しでウルトラUが入ってるんじゃね
0420【B:87 W:59 H:85 (B cup)】
垢版 |
2020/03/02(月) 21:58:07.55ID:DLqBSrHb
5Lフレームに4Lサイドカバーって装着可能なんだっけ?
左純正、右キジマ?着くのなら貰ってこようかと。
0421774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 03:31:01.64ID:JU5fiqtB
>>420
5Lでも4LでもB cupでは賄えないと思う
0422774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 13:21:58.71ID:FmE/Gm0W
>>420
右?
0423【B:83 W:69 H:95 (C cup)】
垢版 |
2020/03/03(火) 18:32:48.14ID:o8ti/PaC
>>422
4L純正左&FRPっぽい右。
叔父が30年位前に乗っていた時のパーツらしく物置から発掘。
とりあえず捨てずに取り置いて貰います。
0424774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 21:21:34.88ID:WyygatYH
険道に突撃したらあまりの登らなさにランニングバイク状態
0425774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 09:34:45.65ID:ou53ysHd
そこでライトボア
50は坂きつい
0427774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 17:01:37.14ID:pEhEwfMB
ダックスのコピー商品なの?
0428774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 18:28:16.15ID:STNx89SM
ダックスよりひと周り小さいから丸コピってわけではなさそう
0429774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 09:21:48.77ID:KL0bBJaO
基本フレームなんかは昔からある中華ダックスじゃないの
0430774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 13:02:04.71ID:gSETGe59
中華のモンキーパーツ組み合わせてモーター載せて『電動バイクを自社開発しました!』
と言ってるベンチャーもあるくらいだからな
0431>>424
垢版 |
2020/03/05(木) 21:27:54.56ID:K9ZQlotC
>>425
出直してdio(5.6ps)ではまあまあ登れた
ということはざっくり6ps程を目指してボアアップすればいいのかな?
0432774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:10.02ID:Dnp5HOYA
75cc(ボアアップのみ)で4馬力ほどらしいが結構登る
0433774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 16:59:55.94ID:ILNG4N5w
純正72ccに16φキャブでだいたい6psだな
0434774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:06.22ID:/J+qo8wX
素人がメーカー物の88キットにストリートカム20キャブのポン組で7馬力プロないし上級者が色々とノウハウを効かして8馬力でそこに壁が有るそうだね。
0435774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 00:09:11.58ID:BcxxwaTv
>>432-434
ありがとう
FIなので88ccになると思いますが参考にさせていただきます
0436774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:14.63ID:PKLGma1F
Q型は88で6馬力とか言ってたわ。
それで3桁出るって話だったがどちらかウソだろ。
0437774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 01:08:52.25ID:NVx4CGea
最高速が伸びるのは馬力も必要だけどクランクシャフトやフライホイール、一次クラッチ等のクランクと一緒日当回る部品のは重量伸びる重さが必要だろう?
軽量クランクに軽量アウターローターで二次クラッチにしたらレスポンスだけは良いけどスピードは伸びない登坂に弱いエンジンになるからね。
0438774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 02:16:53.50ID:z2SfBphP
排気量こそ正義なのでクランクケースボーリングしましょうね〜
0439774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 03:58:38.31ID:TF8b9u3T
>>437
そういうのをひっくるめて出力される結果が馬力なので
車重、空力、路面状況などは別として
エンジンの性能に限れば、要するに最高速は馬力次第です
0440774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:13:08.22ID:YyxPoDr6
パワーと軽量化ですよね。
超改造して数馬力上げるのと
ダイエット励んで20キログラム体重減らすのでは
どっちが速くなるんだろ。
0441774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:01.39ID:REuc1S54
ノーマルヘッドの吸排気ポートはすごく小さいから
ヘッドも交換かポート研磨するとパワーあがる 
それに合わせてキャブとマフラーも交換
0442774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 17:00:52.02ID:J2+xEs55
>>440
4バルブ106〜110にすれば後20キロ肥えても気にならない
0443774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 17:52:22.42ID:TJBq5+Fn
小さな車体にそんなにパワー要らない
怖いわ
そこそこでいい
0444774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 21:49:25.82ID:636ND59n
パワーは麻薬、慣れて物足りなくなるんだろう。

暇無し金無しでお蔵入りから10 年、久し振りに復帰を目論んでいるが、加齢も加わってチビりそう。
0445774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 21:59:53.61ID:ptNK6KsJ
ノーマル車のフロントフォークを変えると振動って抑えられる?
制限速度内で走るだけなら不要?
0446774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 00:59:52.90ID:5pFuAg8s
>>445
ノーマルでもコンディション良ければ振動なんて起きない
メンテナンスするのが先だと思うよ
0447774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 01:55:48.54ID:XXOTdK9T
>>445
ノーマルフォークのパイプガイド(白いプラスチックのやつ)がへたってくるとガタガタする
それを交換すればよくなるよ。分解したついでに強化スプリングにするのもいい
0448774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 18:21:49.37ID:+xRT4fzK
アドバイスをお願いします
ノーマルモンキーでドレスアップを目的に
2.5Jx8インチのアルミホイール(たぶん中華)を
検討していますが、どんな感じなのでしょうか?
強度とか乗り心地とか、お勧め度とか・・
やはり純正の鉄がいいのでしょうか?
0449774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 18:28:52.79ID:XaBlZR6G
>>448
個体差が激しいからセンター出しが大変な位
0450774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 00:46:07.14ID:wvaslg6w
そんなん不安で仕方ないわ…
四輪でも初期のアルミホイールなんか段差て割れたからな
0451774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 01:00:36.27ID:GzCRJLev
知り合いの息子がミニモトの10インチアルミホイール買ったけど、段差踏んで曲がってたよ。
自分も35年前に清水から飛び降りて武川のホイール買ったけど曲がってグネグネしてた。
その後シャリィのホイールに変えたらびくともしなくなったね。
0452774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 10:12:01.82ID:7mZH0PPw
>>448
乗り心地はホイールじゃなくタイヤとかサス。中華ホイールで問題無いオススメはノーマルJじゃなく3J。ぷっくりしてて見た目いいよ
0453774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 12:11:54.44ID:uWWA9VCF
ノーマルフォーク交換を質問した者です。
パイプガイドに異常見られず(素人目では)、スクーターと同じようなオイルダンパー交換を検討してみます。
0454774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 12:27:35.57ID:KdZcfr8M
デイトナのインナーフォークキットならノーマルルックで
ダンパー付き強化に出来るんじゃない?
俺も欲しいけど結構高いんだよな
0455774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 12:48:08.12ID:BdBW+WA5
お散歩遠心仕様車を作ろうと思っているんだけど、カブ4速そのまま載せるのだとギア比的に2〜3速間広すぎる?

まんま同じ一時側減速比のジョルカブとかどうなんだろう?
0456774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 12:50:06.91ID:aROfdKug
ガタではなく振動はタイヤパターンの影響も大きいね
とくにモンゴリはダンピング効かないから
同様に小さく荒れた路面が続く道とか
0457774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 11:58:05.39ID:9zNXHzP6
最近早矢仕モータースって聞かなくなったね
0458774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 16:22:12.67ID:+jC56IzK
聞かなくなっただけで早矢仕は順調にやってるよ
一時期は早矢仕で売っている物をパーツリストで調べてみんなで開示合戦だったけど
早矢仕は自分で入荷した値段を頑なに守るからホンダの値段があがる毎に早矢仕に注文殺到する

早矢仕は上乗せしてせいぜい2割までだからな
コスモは5割から7割乗せたからネット発達した2004年頃に逝った
0459774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 20:11:19.65ID:OIqixsmb
ずっとMC誌だっけ?の広告内注文書で発注していたなぁ・・・早矢仕。
0460774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 20:29:36.15ID:mYWhGjwH
天津飯を作ってというからデコに目を書いてやったら
股間を蹴り上げられた
0461774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 21:13:58.24ID:9nPPE6x9
インジェクションモンキーなんだが。まずは、バッテリー交換。

2016モデル。走行500k。
武エアクリ、ビームスフルエキ、fiコン2
プラグコード、ノロジー。武LCDメーター。



慣らし中、エンスト。火が飛んでいない。プラグ交換・変わらず。

下りの荒れた石畳みを走行中、底つきしながら下っていたら、
前触れも無くエンジン停止。
武、イグ二ション購入{取り付けていない}今ここ。
これでダメなら、ECU?
基本新車です。
0462774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 21:22:08.94ID:jy5a7PMu
どっかのセンサーの配線が外れたとか断線してるとか
0463774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 21:23:22.63ID:9nPPE6x9
>>461
ノロジーとfiコンが駄目なんかな。
0464774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 21:26:44.26ID:9nPPE6x9
>>462
ECUランプは点いていません。

タチが悪い。
0465774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:55.51ID:jxCaeik0
>>461
Fコンの割り込みエレクトロタップが怪しい
ハンダを流すべし
0466774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:17:17.62ID:9nPPE6x9
>>465
ギボシにしてるのと、レストアハーネス組んでも
火が出ない。ecu
パンク?ノロジー?
0467774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:37.58ID:ZIjUAEFD
先ずはカプラー、コネクタの抜き差し
次に関係有りそうな部品一個づつ純正に戻しながらチェックではないですかね
0468774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:33:09.99ID:jy5a7PMu
ECUのリセットとかできないの?
スクーターだと そんなのもやったりするらしい。
0469774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 06:35:02.95ID:37DaN5SF
ノロジーに一票。突然ダメになる。
0470774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 08:32:35.97ID:n56euA5S
点火系をノーマルに戻す
ノロジーとfiコンならすぐできるだろう
それで駄目ならECU疑う
0471774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 12:26:56.47ID:rUjaqF6X
>>466
治りました。
純正コイルにノロジー付けていた。
武、ハイパー、NGKキャップに交換。

火花バシバシ。
新車で買って550kmだけどプラグも交換。
ノロジーなんかなああ。
情報ありがとう
0472774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 12:43:54.20ID:rUjaqF6X
状況説明。

止まる前から燃料警告灯が点灯してたんだ。

でもタンク見てみるとリザーブ程減っていないと思って、無視走行。

下りの石畳を下っていたら失速。ガソリン確認0では全くない。むしろまだある。
ガソスタで満タン。エンジン掛からず。押して帰宅。
走行中の絵にかいたような止まり方だった。速攻火花を見る。火が飛んでいない。
ガス欠でエアかみも気になってたが、そもそも火が飛んでない。プラグ交換。変わらず。
イグ二ションコイル+ハイテンション+キャップ一式交換。エンジン無事始動。
コイルのパンクより、ノロジー臭いと思う。
0473774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 12:48:05.39ID:rUjaqF6X
>>472
後、ノロジーは、メーター{給油サイン}
を誤作動させてると思う。
全くリザーブじゃないのに給油サイン
!!!このマーク出ていた。
メーターは武のⅮタイプLCD
0474774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 13:37:17.86ID:nBBxh57A
ノロジーって15年くらい前の流行と思ってたけど今も売ってたんだな
その当時も結構トラブル多くてそのまま廃れた物とばかり思ってた

もっと昔にあったガンスパークや光るプラグキャップとかも
良くトラブルの原因になってたね
0475774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 13:51:34.02ID:sIDaDSKM
>>474
ガンスパークは最低だったよな
雨の日はエンジン始動不可だったり
よくあんな物がバカ売れしたもんだ
0476774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 14:07:45.71ID:rUjaqF6X
>>474
20年前のノロジー組んでいました。
0477774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 14:14:59.31ID:rUjaqF6X
>>472
此の給油で3.1リットル満タンだから、
ノロジーの誤信号の可能性は非常に高いね。
0478774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 15:26:41.93ID:dP6pgqES
のろ爺ってオカルト系パーツなのか
0479774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 16:00:05.19ID:dfPmen3W
>>471
みんカラの@ピカチュウ。
アドヴェンチャーが私の車両です。
0480774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 16:13:07.88ID:0ezrjaIL
しかし何であんな意味のないパーツ付けるんだ??不思議
0481774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 18:59:16.24ID:D/LupoBF
燃料警告灯?
0482774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 20:33:51.69ID:16F38jI1
ウオタニもオレには効果無かったなぁ 
0483774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 21:26:47.16ID:Ex2ubzVd
SEVを越えるやつあんの?
0484774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 21:35:34.85ID:D/LupoBF
ウオタニ付けたけど、これワザワザステッカー目立つように貼り直す奴が居るのが信じられない。
0485774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 21:39:26.42ID:R6ucAva/
NGKのmotoDXてプラグを付けてみる。
モンキーじゃないけど
0486774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 21:52:40.57ID:U7LRKMnp
登り坂をトップギヤで走るとヘッドあたりからチリンチリン音が鳴りよる
バルブリテーナーをおもちゃの猿がシンバル代わりに鳴らしたら
こんな音が鳴りそうだな、という音

何が悪いんや?点火時期?燃調の濃さ?
0487774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 22:43:06.56ID:dS01EBst
>>482
あれこれやったあと最後に付けたけど効果あるのか?だよねw
しいて挙げるなら冬場の一発始動に役立ってるぐらいかな
0488774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 22:51:39.13ID:R6ucAva/
>>486
ただのノッキングですよ。
きちんとシリンダーヘッドのナットを締めてください。
0489774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 08:46:03.10ID:E1qqn4iR
>>486
ハイオク
プラグ番手上げる
点火時期遅角
燃調濃いめ
ヘッド分解清掃
0491774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 10:33:50.48ID:JI0WXtwg
>>481
そう。
0492774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 12:45:12.65ID:0mWKRWjy
>>487 抵抗値の関係でキンキンにいじらないとあまり効果無いみたい 今は武川タイプの中華のコイルにしたけどキレイに回って気分良いです
0493774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 12:52:05.62ID:nUJhOmBg
逆に言うとノーマルIGコイルで綺麗に回る人にはウオタニコイルは要らないよ。
0494774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 09:27:44.90ID:LO3SB0et
fiモンキーのボアアップキット武川とキタコどっちがええの?
ぐぐったら武川の方が多く出て来る
キタコのはリーズナブルな感じ
耐久性信頼性は値段なりなのかな
0495774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 09:50:10.19ID:YRclwq5y
プラモに例えると武川は田宮でキタコは青島。
0497774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 23:40:18.45ID:WaxPY7s7
キヂマはBIG1ガムですか?
0498774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 00:25:17.87ID:h0V3zYPa
なんでカバヤじゃなくて商品名なんだよ
0499774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 03:16:30.52ID:gwSPTtpB
吉村はハセガワ
0500774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 05:27:35.24ID:uXAttbw0
ここまでフジミが出てこないとは・・・
0501774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 06:07:46.06ID:bxFx9lDW
イマイも
0502774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 06:10:31.85ID:Z/vdSuw4
今は亡きミクニはニチモか?
0503774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 13:38:25.13ID:Yqj9MwYh
俺のはトランペッターあたりか
ちなみにトランペッター安いけど悪くなかった(模型の方)
0504774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 22:25:25.20ID:2cM9ZK5C
6vエンジンに12Vピストン88ccでもなんだか普通にはしるわね
0505774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 22:32:29.19ID:SYPtszlA
ええ
逆は止めたほうがいい。
0506774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 22:46:38.64ID:is50lqxM
大丈夫クランク回らないから
0507774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 00:26:03.86ID:BXCM0ohg
今までチューナーってヤツを信用してなかったが、今日連絡してスゴいためになったわ。
先回りして話するのには驚かしてもらった。
さすがに色々とオリジナルの部品作って出しているだけのコタアあるな。
チューナーと言うよりは緻密な職人と感じた。
説明聞いてしびれた。
ファンになったわ。
0508774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 01:01:33.68ID:dEUGajS7
>>505
逆がだめなのはわかってるよ!ピストンハイト3mm低い低圧縮状態がどんなもんか試してみたくて
0509774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 12:08:21.51ID:qkNmvc6Z
>>508
昔それで組んだ人から聞いた話だとパワーは無い訳じゃないけど
何かモッサリした感じになってその代り燃費が無茶苦茶良かったと聞いた
やっぱそんな感じなの?
0510774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 12:18:17.26ID:ABhz7EQ6
>>509
パワーがないって言うかパンチがない感じかなー…tm24付けてブンブン回るのでつい燃費わるくなりガチで35くらいかなー
弊害としては圧縮圧力が低いから排気と吸気がよわくて低回転パーシャルでたまーにくしゃみ
アイドリングがたまに落ちる

くらい
0511774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 12:18:35.39ID:AAaEmZc5
圧縮を上げると燃焼圧力も強くなるが、圧縮させる為のロスも増えるからね。
例えばエンブレは高圧縮仕様の方が強いけど、あの抵抗力は加速時にも働いているから。
省燃費仕様狙うなら圧縮はそこそこでクランクとかフライホイール重めの方が燃料消費は少ないはずパンチ力は無いけど。
0512774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 12:52:22.97ID:UTVdp3S5
圧縮を上げると(もちろん限度はあるが)燃焼効率上がる
ポンピングロスはそれ以下なのでトータルではプラス
0513774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 08:58:45.26ID:OZd1xouF
>>511
エンブレは当然キャブ絞りますから、吸気の際のシリンダー圧はすごく下がりますね
つまり高圧縮比であっても圧縮される空気は少ないので
加速時とは異なります。加速時のほうがポンプロスは大きくなりますね
0514774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 13:23:44.75ID:rscZJyqN
質問させて下さい。

1984年式の6Vゴリラ(Z50J-1509xxx)を知人から譲り受け、社外のコンバートキットで12V化後、タコメーターを付けたいと思い下記の商品を購入、取り付けました。

http://www.neofactory.co.jp/product_detail/010884/

ネットの情報を参考にヘッドライトライト裏に来ている黒に白の線に回転パルス線を繋げたのですが、アイドリングで7500回転辺りを指してしまいます。
アクセルを煽ると振り切ってしまう感じです。
イグニッションコイルから出ている線に繋いでも同様の結果でした。

正しい回転数を取るにはどうしたらいいでしょうか?
アドバイス頂けると大変助かります…。
0515774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 13:42:46.84ID:aTpAYe7Z
ポイント点火車には使えないと買いて有るけど?
0517774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 13:58:46.69ID:aTpAYe7Z
>>514
同時点火と独立点火の設定変更出来るから同時点火の方に設定してみるかな?
それでもダメなら信号線に抵抗入れて見る。
電気式タコメーターって相性なんかも有ってダメな場合は何をやってもダメだよ。
カブだけど知人は3個タコ買って抵抗も色々買って結局諦めたからね。
0518774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 14:06:04.84ID:H2hBqEqB
>>517
3個とも繋げばとりあえず一個あたりは1/3になるんじゃないかと
0519774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 14:26:40.53ID:5ukSUWkT
信号線をプラグコードに接してパルス得るとか(絶縁した上で)
0520774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 15:20:23.88ID:uVsMhZHB
機械式にすれば間違い無い
0521774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 15:29:24.10ID:I+/PlOiE
色々なアドバイスありがとうございます。
ポイント点火には使用不可というのは認識していたんですが、6Vモンキーにこのタコを付けた人のブログを見たので、イケるのかなと。(勝手にリンク貼るのはマズイですよね?)
その人と同じ配線を試したんですが、前述の状態になり困り果てた所でした。
同時点火への設定方法は解らず、試せていません…。

プラグコードに巻き付けは先程試してみました。
10巻ぐらい巻き付けて1500回転辺りを指したんですが、すぐ0に落ちたり少し煽っただけで6000辺りを指したりと非常に不安定です。

抵抗入れてもダメなようなら諦めざるをえない感じですね…。
0522774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 16:26:12.77ID:eiGN71bv
タコにモード設定のメニュー無いのかな
あと8000rpmまででいいのかな
0524774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 19:54:20.86ID:I+/PlOiE
多分ID変わってると思うけど514です。

>>520
機械式はビレットボックス別途購入でコスト面が…。

>>522
単気筒か2気筒の設定しかないようです。
シンプルなデザインが気に入ったのと、常用の回転数だと8000で間に合うかなと思ってこれにしました。武川だと16000ぐらいまで切ってあるので多過ぎかなと。

>>523
写真まで貼って頂いて恐縮です。
取扱説明書は商品付属の物に目を通しましたが、単気筒で独立点火にする方法を読み取る事が出来ていません。
このタコで出来るでしょうか?
0525774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 20:18:17.77ID:fTcYuXWq
もうね。
悔しいけど機械式。タケガワのSPAてあるユニット
現状 これがイチオシ。
0526774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 20:49:27.60ID:70ue7t0t
腕で後ろがほとんど見えないんだけどなんかいいミラーない?
0527774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 21:01:39.95ID:30AoPLIm
>>524
コストかかるかもしれんが機械式ならポン付け
しかも無設定で壊れにくい

機械式信者だから参考程度にご検討ください
0528774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 21:42:42.07ID:gMTVi7oY
買ってしまったものはオクで処分して
キタコやタケガワの機械式にしたほうがいいと思う
0529774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 21:53:00.43ID:xN0cWwWt
そもそもタコメーターなんて要らないだろ
欲することがおこちゃまっぽい
0530774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 21:59:48.68ID:MmaWWq//
純正のメーターが暗かったので武川のLCDメーターと交換しました。
外観も変わらないし回転数も分かるようになって満足。
0531774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 22:11:48.33ID:xWTZ54QA
>>530
いくらかかったの?
0532774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 22:12:00.74ID:gENtUK1O
>>530
青いバックライトの奴買ったらすぐ新型の白く光るやつが出てそっち買い直した
今見ると青い奴がレトロでこれもいいかもと思い始めたわ
0533774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 22:49:07.74ID:MmaWWq//
>>531
DタイプLCDスピード&タコメーター(ノーマルライトケース用)で今だと2万ちょい。
0534774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:13:23.99ID:xWTZ54QA
>>533
それ安くね?
0535774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:04:03.97ID:wUuqQtL+
スミスっぽいメーター付けたひ
0536774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:11:14.30ID:YDl+6yFS
>>534
武川のオンラインページからでもその価格。
高いのはカブ用の取り付けキットが付属しているやつではないかと。
0537774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 01:03:03.11ID:Tmg7TnhW
カブ用はカブ用でちゃんと枠の形に合ったやつ開発してやれよと思うわ
あんな板取り付けただけのブサイクなやつカブに装着してるの見たら
かわいそうで仕方がない
0538774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 06:51:34.62ID:DB3achMZ
>>536
そうそう
なんかさメーターとは別に武川の何かが必要と書いてあった
ショップでメーターだけじゃだめだからって言われて諦めたんだよ
0539774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:52:41.55ID:YDl+6yFS
>>538
もしかして武川のスーパーマルチDNメーターじゃないですか?
あちらは純正ライトケースやフロントフォーク交換が必要で、早々に交換候補から消えていきました。
0540774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 11:58:41.30ID:n4X1AJ5n
fi用乾式出てるんだな。

5速クロスとセットで、18~20万
0541774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 12:33:17.33ID:DB3achMZ
>>539
そうなんだ
ありがとう
0542774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 17:14:30.66ID:n4X1AJ5n
>>540
安いな
0543774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 19:55:01.28ID:QSR8EXjF
>>535
あの動きが好きなら
ステッピングモーター系オヌヌメ
まぁチョイと動きは違うけどな
0544774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 13:10:07.07ID:jMFBZrBJ
経験豊富な方々にお尋ねです。

12vモンキーエンジンで
腰下は強化クラッチとポンプ
デイトナ88cc12vノーマルヘッドです。

フラットピストンのまま
クランクを52ミリストローク交換

圧縮落とすのに手持の
6v 50ノーマルヘッドで
組もうと思いますが
先人の方々いかがでしょうか?
0545774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 15:46:19.56ID:NMlI2/oA
あったかいから、シェイクダウンしに久々に乗ってきた。
50ccじゃ、糞遅くて、交通公害だと改めて実感したwwwwwwwwww.

ストレスたまったわ。
0546774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 20:55:36.15ID:z4aPn4qR
>6v 50ノーマルヘッドで

ではなくDAX70系で実践していただきたいです。

>フラットピストンのまま
>クランクを52ミリストローク交換

12vのフラットピストンで大丈夫なのかな?
0547774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 00:33:50.98ID:bzrmqDT7
100ex系の燃焼室が小さいヘッド(junやposh)はどんな利点があるの?
レギュラー系のヘッドのほうがパーツの選択肢が多いしそっちばかり選ぶけど
何か良い点があるのなら試してみたい
0548774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 09:10:53.07ID:73poTdhJ
燃焼室が小さいのは燃焼時の熱が逃げにくくて省燃費に有利だね、必然的にバルブが少し小さくなるから軽くなって機械的ロスも減るので更に燃費良くなる。
逆にバルブ小さいから高回転時の絶対吸気量は少ないので最高速はレギュラーに劣る。
0549774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 11:55:15.09ID:HqOzMdrU
効率が良いと言われる球形燃焼室に出来る
70ccだと圧縮率を保って球形にはできないけど90cc以上は出来る
0550774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 13:30:47.11ID:bzrmqDT7
なるほど
好んで高回転回す事もないしいいかも
ピストンはJUNとPOSHしかない?他にもある?
デイトナハイパーヘッドはえらい安いけどどっちのタイプなんだろう
0551774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 15:23:38.28ID:BpC45yu1
>>550
posh88ピストンにカブ90純正ヘッドが周りでは割りと増えた
省燃費高耐久メンテそこそこで必要十分だって
まぁ走行距離数千キロ行くぐらいでまたバラす奴ばかりだしおそらくパワー欲しくなってまたレギュラー系ヘッドに移行すると思う
そして以後ループw
0552774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 15:56:35.17ID:HqOzMdrU
ビックフィンよりは最終型70と90の純正ヘッドの方が良いよね
0553774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 16:49:14.55ID:73poTdhJ
デイトナカタログの708頁
吸25排22のビッグバルブヘッドだね。
デイトナ独自のポート形状のような説明書いてるのが気になる。
マニホールド取付面を下げて有るから24Φ以上のキャブレターでも取付の苦労は少いはず。
0554774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 18:34:15.84ID:fcttbvXh
ポッシュはカブ90からのステップアップのキットってあったっけ?
88のピストンそのままでロングストロークいけるんだったか

デイトナはネバーランドかどっかに期待してるとガッカリするけど燃費はいい
とか書かれてたから100系のような気がしたけどデイトナがパワーより
燃費取るか?と思った
どっちなんだろう
0555774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 18:39:23.16ID:HqOzMdrU
カブ90は100exのオーバーサイズをボーリングして使えば105cc
ガスケット類は100exの純正で良いし
0556774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 19:09:40.20ID:73poTdhJ
昔の6V用ピン上20ミリの51Φピストンが買えた頃は90シリンダーをボーリングして85cc用のピストンのままST70ヘッド載せて超ハイコンプ仕様の102ccが組めたんだけどな。
これはセットがシビアだけど決まると鬼速いよ。
今でもヨンフォア用のピストン買えば出来るけど4個セット売りのみなのでちょっとやる気が起きない。
もしヤるならキャブは20程度カムもストリートでね。
24以上のキャブとスーパーストリートで組み合わせるとデトネーションでピストン割れたり穴が空くよ。
0557774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 16:37:38.01ID:xGLY5sxk
みんな新品のピストン入れる時って処理や加工なんかしてる?ググったらいろんなことやってっから興味あるの
0558774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 16:42:17.21ID:0Nmoo+RI
昔は色々やってたが、思う所が有って最近は無加工素組みで慣らしに手間を掛ける方法論に変えたよ。
0559774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 16:49:12.14ID:NuwZBVX2
その『思う所』が聞きたい
0560774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 17:00:52.82ID:Goo6afyf
モリブデン塗りまくって仮組みしてキックキックキック
そしてマヨチューン
0561774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 17:05:36.81ID:etIYA0hq
なんとなくスカートの端だけ削ってる。
0562774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 17:20:22.68ID:EBsTpY/p
おまわりさんこっちです
0563774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 17:32:13.54ID:kidQn60p
WPC加工ってのは一度やってみたい
0565774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 18:34:04.20ID:0Nmoo+RI
思う所は熱膨張させてあたりのキツい所を部品通しで擦り合わせて絶妙なクリアランスにするのが慣らしだろ?
予め角やバリを削って丸めてしまうと慣らしで馴染む部分を削ってしまいクリアランスを拡げてる事になるのでは?との疑問からだよ。
だからリングギャップ以外は加工せずバリもそのまま組むよ。
0566774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 19:08:22.41ID:TkonTJ0j
スカートとリングはバリ取する
これらは慣らしで馴染む前にシリンダーに傷が入る恐れが
0567774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 19:21:56.13ID:0Nmoo+RI
シリンダーのキズを嫌うのもどうか?って気がするんだよな。
キズが入るとオイル溜まり増えて潤滑向上すると思ってるよ。
0568774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 23:54:54.59ID:+rVVciB7
それ通り過ぎてツルツルになっちゃうよ
0569774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 00:59:31.45ID:wffnu7n8
Q型エンヂンで言ってたけど。
必要な事するのがプロ、余計な事するのが素人。
妙に納得w
それ聞いて自分なりに考えて加工している。
今はメーカーで差が有り過ぎ。
だからメーカーによりやり方を変える。
特に格安な中華系のボアアップキットは難しい。
0572774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 08:37:34.17ID:wfJgj5h/
>>569
必要な事するのがプロ、余計な事するのが素人。

必要な事するのが素人、余計な事するのがプロ。

どっちもあるな
0573774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 08:46:31.39ID:eKyOmLiQ
ノーマルで乗るのが一番というプロ様からのありがたいお言葉ですね
0574774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 10:02:31.91ID:EEtAyIEA
プロもピンキリだし殆どキリ
気持ちは分かる
0575774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 10:45:13.37ID:wffnu7n8
今やっているのが必要な事かは考えるようになった。
でかいキャブに抜けるマフラーは止めたよ。
見ている場所が変わって来たら今までの視点も違う気がしてな。
良い勉強になった。
0577774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 16:07:08.64ID:egyhnlan
>>574
ピンキリとはどちらがピンでどちらがキリですか
0578774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 16:42:28.84ID:dZ0P4GuC
ピンの方が格上らしいよ
0579774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:10.75ID:EEtAyIEA
>>575
子供を育ててる訳じゃないし所詮趣味
レースする訳でもない
キャブマフラーくらい良いんじゃないか?
爆音公害マシンや安全性度外視の盆栽で公道を走る訳でも無さそうだし

あのブログはプロだけあって役立つ中身が無い
文句御託広告
暇つぶしでも無駄な時間に思えて何年か前に見るのやめたわ
0580774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 17:53:12.73ID:wffnu7n8
確かにブログにはCMが多めだなw
実際にお金払って品物を買って連絡先知ってからのスタートだし。
ブログは読んでいて今までの自分の改造に何か引っ掛かってたから。
無駄とは思わないが必要無いならそれもありだ。
0581774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 21:37:09.13ID:XJzMqFIl
オプションのRE雨宮の特集ページ見て写真と同じく
ポート拡げたら、クソもまともに走らなかったわ!

と話すオッサンを思い出した。
そりゃプロが載せるわけねぇよと
0582774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 09:15:37.99ID:0VZqq6Si
雑誌はなあ
書籍だとプロが経験から書いてるのもある
レースやらなくても参考になる部分もある
0583774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 18:47:33.05ID:xpbAgiMS
ヤフオクのharutatsugonって、名古屋のネバーランドなんだね…
0584774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 22:54:35.04ID:PoJFtX42
ミニモトで売ってる強化アルミフレームの補修用の強化パーツって
もう廃盤になってるけどGクラとかのパーツは流用できるのかな?
リヤサスの受けシャフトとか
0585774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 04:14:12.49ID:n4kJO5AP
補修しなきゃいけない強化部品て
0586774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:25.12ID:mhH/kQDF
サス受けが鉄製でガツンと段差超えると曲がることがあるのよ
そこ以外は良いんだけどな
0588774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 21:32:32.74ID:E1D+5cSo
ミニモトのキットバイク買った事あるひといる?
中華はやっぱだめか
0589774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 21:49:44.85ID:uM0iB8/8
>>588
だんだんと国産パーツになってくとは
知る由もなかった
0590774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 02:16:26.82ID:5rhr9dSs
じゃフレームだけなら中華でも問題無い感じなのかな?
エンジンも国産に変えていく感じ?
0591774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 10:48:16.07ID:SJTfhyfK
フレームこそ国産使うべきだろ
材質的にも溶接技術的にも不安しかない
0592774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:30.96ID:TSkBB37+
中華パーツはたまに使うけど、やはり耐久性に難ありな気が。メッキも剥がれやすい
エンジンや足回りには使いたくないな
0593774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 13:09:20.85ID:w0YahcSi
ASウオタニはミニモトステーな自分。
0594774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 13:38:10.14ID:nVL332Sz
何でポイント式人気がねえのかな?
車体丸々で安いのに?
ポイント調整すればばっちりだし、12ボルトバッテリー積んでLED化も可能なのにな。
0595774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 15:17:47.97ID:HVmcQQw/
>>593
武川やクリッポのノーマルルッタイプマフラー干渉しない?
あのステーの説明欄では取り付け不可って書いてあったが
0596774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 15:27:16.30ID:i9+5lKq8
とりあえず中華一台買っといて毎月デアゴスティーニみたいにhonda純正パーツ少しづつオクで集めてもう一台組むというのはどう
0597774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:10.58ID:JE1BlthF
>>594
手間掛かるしヘビーチューン部品が無かったと思う。
0598774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 16:55:41.61ID:+c/oeEZD
そもそもの発電量少ないし
0599774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 17:29:29.85ID:w0YahcSi
>>595
マフラーによるとしか。
FORGアップメガホンは当たらない。
0600774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 17:42:32.10ID:nVL332Sz
アップメガホンてあんまりカッコいいとは思わないわ。
アップでカッコいいのがほとんど無いけどな。
0602774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 09:08:29.49ID:+XXlneR1
>>600
アップはやはりノーマルルックが一番カッコいい
0603774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 09:42:10.61ID:U73LIpxT
おれはアップのスパトラがダサくてカッコいいとおも
0604774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 11:26:42.41ID:tC+A3b09
ノーマルが良いとは言えないが形ならやっぱりノーマルだな。
ここだかで前に聞いたノーマル風の社外マフラーが全体的に太くて素敵wだった。
ダウンなら8インチ好きとしたらバナナチタンだが煩くて普段は中古のタイプ1。
0605774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 14:40:59.97ID:P2fhRqnP
質問?相談?させてください

c50カブ12vキャブです


今回
88ボアアップ、ビッグヘッド、20キャブを組みました

付随して定番のオイルポンプ、強化クラッチも組みましたが、


フライホイールが外れなかった為(エンジン降ろした状態で、プーラーに力をイマイチ加えられず...)
カムチェーンがノーマルのままで、とりあえず完成にしてしまおうかと思っています。

次回エンジンを開けるタイミングで、交換しようとは思っていますが。。


それまでに何かしら悪い影響がでることは考えられない
ますか??
0606774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 15:19:39.47ID:6m4ka7EY
テンショナー含め大丈夫そうなら大丈夫
心配なら交換する。不安なら自分でしない・させない・改造車乗らない。
プーラーに力がイマイチ加えられないのなら
プーラーかやり方に不具合あると思うぞ?
その前にネジ外さないと引いても押しても取れないと思うよノシ
0608774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 15:42:51.07ID:QCKGdokT
>>605
現状で異常がないならよほど回さないかぎりノーマルカムチェーンでいけるでしょう
でもチェーンは消耗品なので交換するに越したことない
しばらく乗って、早めに再度腰上だけばらして組めばいいんじゃないですか
0609774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 20:38:07.98ID:nXxUumXY
>>605
>フライホイールが外れなかった為(エンジン降ろした状態で、プーラーに力をイマイチ加えられず...)

その様子だとステーターの皿ビスは外せないでしょうから
カムチェーンがノーマルのままは賢い選択です。
.
0610774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 22:01:29.65ID:psWv6/Zl
>>605
ユニバーサルホルダーをステップに当て固定してプーラー回すんだよ
フライホイールやクラッチは車載状態の方が脱着しやすい
つかクランクとミッション以外は車載状態で弄った方が良い
0611774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 00:01:42.77ID:0ZQTwdSE
>>610

はい、車載でやるべきでした...(笑)
降ろした状態だとエンジンごと動いてしまって力が入りませんでした

FIエンジンもいじったことあるのですが、FIフライホイールのプーラーはインパクトで締め込めたので、、うかつでした
0612774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 18:53:37.04ID:PHsKzr4I
エンジン下ろす際はステップ外さない方がクランクケース下面に傷付ず良い
とか経験から来る当たり前な事は結構あるんだよな
0613774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 22:24:13.08ID:HBXzrCpo
キャブカブに社外cdiって意味ないわな?
0614774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 23:34:10.96ID:benlkVsm
500円で買った中華CDI入れてるけど
始動性良くなったしタイミングライト当てたら
3000rpm辺りから2度進角してたので得した
上も伸びるとは思ってたけど
0615774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 00:46:45.98ID:/3xukQpV
キャブ式カブ4速のリミッター付きモデルは点火時期が22度→4速時のみ20度でリミッター殺しても22度。
3速モデルは28度なので少し進角するCDIを4速モデルに使うとリミッターカット以上に最高速伸びるのでは?
ただしスプロケは純正歯数でね。
0616774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 08:01:17.84ID:0ht2mtCH
ポッシュとかならトルクが上がるの分かると思うけどなぁ
0617774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 11:41:58.62ID:RmDxEWUa
106cc積んであるゴリラに124cc積んでもそのままいける?
やっぱ強化しなきゃならないとこある?
106→124でどのくらいパワー違うのか分らん
0618774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 00:23:07.25ID:4SnrpwRz
最高速はそこまで変わらないけどそこに至る加速感、巡航時の余裕がちがう
三桁でずっと巡航するわけではないよね?すでに106ccならそれなりに足とブレーキ強化はしてるはずだから必要ないよ
0619774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 17:43:10.13ID:0e9j5LUz
冷間時、チョーク引かない方が安定するのは、

キャブのセッティング、どんな方向にするのがいいんでしょうか?
0620774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:29:31.56ID:Z/j2glw3
下が濃いって事だろうけど別に何もしなくていいと思うよ
変にいじってチョーク関係なく安定しなくなるかもしれんし
チョーク引かなくて済んでラッキーとでも思っとけばいい
0621774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 21:28:02.14ID:8s2iY2gK
チョーク引かなきゃ掛からんのは逃げ
気温湿度気圧を肌で感じるまでセッティング煮詰めろ
0622774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 23:15:55.81ID:0Qz2Oq2g
チョークいらないのは無駄に濃いでしょ
0623774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 01:29:56.91ID:yTeNEBsV
始動時と巡航時でそれぞれセッティングし直すよりチョーク引いたほうが楽でしょ
0624774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 02:03:17.16ID:4dmsbQCk
>>618
ありがと
100キロはまず出すことはないw
せいぜい車の流れに乗って一瞬80ってとこ
0625774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 09:20:00.14ID:0PEXs5Hv
>>621
逆だよ
完璧なセッティングは夏でもチョーク
日常使いなら逃げも悪くない楽だしね
0626774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:26.04ID:7qzlaARI
夏でもチョーク使ってる俺を見て
俺のなんか真冬でもチョーク不要だぜ?ってドヤられた事あるわ
へー凄いですねーって返しておいた
0627774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 10:32:41.16ID:d9qQJevB
チョーク無かったり、位置的にチョークが動かせないキャブはどうしたらいいのか?
0628774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 10:42:29.92ID:CnZ/BccW
>>627
極端な話を一々気にする必要は無い
季節がいつでもチョーク無しで一発でかかる方が便利
0629774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 10:59:20.06ID:d9qQJevB
始動時にアイドル上げて暖まったら下げるのもう面倒なんです。
0630774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:26.66ID:oaX7iKar
PC20だけどエアースクリュー1と3/4回転戻しでバッチリ合ってるけどチョーク無しで普通に掛かるな。
チョーク必要なのは氷点下まで下がった時だけだわ。
0631774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 12:25:23.44ID:BFXYIsgY
フルノーマル4Lモンキーで、シリンダーヘッドにオイルが回ってなさそうな感じのオーバーヒート症状でエンストするのですが
オイルポンプでヘッドまでオイルが回っているか確認する方法ってありますか?
0632774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 12:29:32.58ID:w6HaDtmo
タペットキャップ開けてキック
0633774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 12:43:56.72ID:/Gk7yPm1
強化オイルポンプにした時拡大するしないで揉めるあの穴になにか詰まってるのでは?
昔5Lの初期モンキーをレストアしてヘッド焼き付きで二回ヘッド交換した知り合いがそれだった。
昭和の時代のオイルは規格の制定に失敗が有ってオイルがヘドロ化するんだよ。
そこに現代の良いオイル入れるから溶けたヘドロが流れて色んなオイル穴が詰まる。
モンキーに限らず昭和の時代から眠っていた車両起こす時はエンジン全バラ洗浄は必須だよ。
0634774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 12:59:25.28ID:BFXYIsgY
>>632
ありがとうございます、後でやってみます。


>>633
ありがとうございます。
なるほど、思い切って全バラも必要ですね。
632さんの方法ではっきりオイルが上がってこなかったらバラします。
0635774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 14:01:40.53ID:35PcH1Kk
俺も本当にヘッドにオイル回ってんのか?と不安になった時に
オイルクーラー取り出し用の右ヘッドカバーを取り付けてエンジン掛けたら
結構な勢いでオイルがドクドクと出てきて安心したことがあるわ
0636774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 15:33:00.38ID:hr/duNuU
特に後付けオイルクーラー(特に首吊り取り付け)はスムーズに行き帰りしてんのか疑問に思うなw
帰りのホース抜いてエンジンかけりゃわかるんだろけど試したこともないなw
0637774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 15:48:01.85ID:d9qQJevB
半透明ホースあるだろ。
秒速5cmくらいだったぞ。
0638774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 18:04:40.29ID:fsjoOM5C
オイルクーラーの詰まり・流れは気にしたことなかった 半透明ホースいいね
0639774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 19:29:22.49ID:Cnr/wPWg
あの程度のクーラーで問題になるような圧損あれば
オリフィスなんて実質目詰まりだ

高校生のころ、オイルクーラーあげるよって言われて
3段ぐらいのかっこいいの想像して大急ぎで貰いに言ったら
冷房機の中のくるくるコイルみたいなのがUの字に折り曲げて
あるだけのやつで少し切なかった思い出
50には無用とも思うけど…
0640774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 19:31:17.31ID:rZDgn+8f
あれ自作してる人いるよね
0641774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 23:15:33.70ID:4dmsbQCk
みんなボアアップしてる感じ?
何ccが多いのかな
やっぱ88〜106?
きょうび50cc勢は少ないよねきっと
0642774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 08:18:04.17ID:/LAgBnX9
>>638
俺のも元半透明ホース
今では中が見えなくなったけど
0643774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 09:39:34.69ID:yfbpY1nU
>>641
俺50ccだよ。

fiだから欲しいキットが無い
0644774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 11:03:57.38ID:pM/QkQKV
106にしたいけど中華125と迷う
0645774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 12:18:52.84ID:7UxWAyDE
自分も50cc。
多分ずっとこのままで走ると思ってる。
0646774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 12:27:55.53ID:b0q5ctiW
50でいいんだけど白ナンバーだと色々ある制限が嫌で88にした
0647774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 12:40:34.38ID:MEZNBu24
車の流れに乗ることに後ろめたさがないというのは
安全にもつながる。ブレーキもそれなりには施したいけどね
0648774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 13:46:12.68ID:yfbpY1nU
>>645
新車慣らし500kmでいいのけ?

今650km

武パワフィル3000rpmいい音だなあ。
0649774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 15:11:51.55ID:VdFSJZ1H
慣らしは早めにシフトアップして50ccだと40km以上出さない感じ
新車なら1000kmでオイルを換えたら慣らし終了
0650774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 19:33:24.22ID:fKW78IrN
70ダックスを88にしました
0651774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 19:47:52.39ID:dz2Vf/Ja
今のココの板見るなら原付板の過去記事見てる方がよっぽどマシだな
ネットも一巡して実は今が一番情報多いはずなのに低次元な気もする
おそらくここの住人で一人達観気味に語ってる奴がいるけど、小学生低学年相手に説法かましてる高校生みたい
0653774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 00:24:02.24ID:IPM6CjHd
原付板ね〜w
いいんじゃねえ?あそこにいれば?
一々ここで言って何の意味があるのかね。
0654774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 09:24:31.59ID:WcQ4JMBg
>>651がその小学生相手に説法する高校生なんだろ
0655774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 16:41:41.47ID:ZMW0tG3w
>>652
wwwwwwwwwwwwww
0656774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:29.16ID:EDb0SGHM
>>651
2ちゃんもウェブページもGoogle出てきた頃くらいが一番楽しかったな
といっても屋外片手で高速インターネットな今の方がオレは良い
0657774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 09:55:07.66ID:mOkGknBO
4ヶ月ぶりにシートめくってエンジン掛けたけどすんなり掛かった良かった
0658774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 14:22:49.60ID:tqJhqyFM
>>657
ごめん、おれがたまにコッソリ乗ってたんだ
0661774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 11:35:49.78ID:chUx9ESf
いつのまに3人に乗られてたんだよ全くわからなかったわ
0663774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 13:17:28.53ID:A5AIGD52
>>662
なんかごめんわいもや
0664774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 16:36:14.55ID:Wgzur7EA
なんか緩かったのはおまえ等が回したからか
0665774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 16:47:33.76ID:WamJOFdU
オーバーレブでバルブ漏れか
0666774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 17:08:36.59ID:1nz2OTs2
10年ほどタケガワのチタンリテーナー使ってるけど最近もっと良いの出てる?
もう一台新しく組むのに使いたい
アルミリテーナーはどうなのかな?
0667774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 18:50:51.55ID:6DuWqJ48
6vモンキーにキタコの75とハイカム組んだんだけど
バイク屋にプラグを7番にせんと焼き付くかもっていわれたんだが
(前は5番がついてた)
キャブセット自体はそこそこ回るし悪くないと思うんだけど
7番だとベチャベチャになってプラグが死ぬんですわ

キャブのセットとプラグ番手の関係性を今一理解出来てない俺が悪いんだけど
これは言われた通り7番でセッティングイジりなおしたがいいの?
0668774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 19:08:19.92ID:fKZNgXGK
7番使えと言うのがクレーム逃れの
保険だからね。
当時の70カブも指定は5番だったので75ccボアアップで7番とは熱値高過ぎだと思う。
取り敢えず5番でキャブセット詰めて焼け過ぎる様なら6番という感じでやるべき。
メインジェットは気持ち下り坂で1番最高速が伸びる番号を選ぶ。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/search/adjust/bike/sp_domim/result.php
0670774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 19:22:44.60ID:6DuWqJ48
>>668
ありがとうございます
そうですねちょっと6番で様子見してみます。
0671774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 19:24:10.70ID:6DuWqJ48
>>668
スミマセン
5番で様子見の間違いでした。
0672774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 21:10:43.23ID:QVKY5AB+
>>671
セッティングもあるけど乗り方もあるからね
5番は低すぎとも思うが濃い目であまり回さないなら有り
0673774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 21:21:36.42ID:fAIUUdBK
6番でセットしな
7番は夏場で
7番でヤバいなら8番
熱効率良いから6番での方が調子がわかるし問題無いよ
5番はちょっとヤバいからお勧めしないわ
0674774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 05:00:30.32ID:+L7xhK63
>>673
ありがとうございます
取り敢えず6番付けて走ってみます
0675774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 15:41:18.76ID:HaSb7KV7
もういいかげんライトボアなんか売るのも買うのもやめりゃいいのに
0676774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 00:54:36.27ID:YYHK7JRJ
ライトボアアップは初心者と上級者用とおもふ。
バカみたいにポートが開いた社外ヘッド見る度にライトボアアップは触る楽しみがあるからだけど
需要があるから売れるから作る
無くなんないとおもふ。
それよりは質の悪いデカいポート小さくしろ
0677774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 08:09:01.47ID:cfZdIjbb
>>675
50ccの縛り避けたいとか行動範囲に坂多いとかだと安くてよいよ
0678774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:18:00.20ID:nYz+YtTD
6Vポイント点火のはライトボアでも十分効果有るけどね。
6V車だけ発売では不公平なのでは。
0679774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 22:38:27.34ID:ya+idY9B
>>675
あのキット買う層がここの住人で
あのキット買った自分がバカの極みと気が付いてここを去る

季節は流れGW手前の春の日
頭の悪そうな高校生かFランか、ライコのガラスケースを1時間見つめる
悪い大人に騙され、あのキットを購入しホクホク笑顔でカブで岐路へ

夏のタイムマシン あの時の俺に伝えて欲しい
そのカブ、一ヵ月後にコンロッド曲がるから
東京堂マフラーは3日で錆びて半年でステーが外れる
中華PC20はジェットの番号が嘘
バイト代15万つっこんだカブはバイク王で−8000円の査定つくから
柏ライコの店員、一生忘れないよ
0680774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 22:48:32.01ID:nYz+YtTD
モンキーゴリラシャリィはコンロッド太くて、まだマシでCDI点火のカブ50はコンロッドまで細くて75ccライトボアならなんとか位で88ccとかだと直ぐにクランク終わるね。
カブの場合は強化クランクとセットで販売しないと不親切だけどライトボアの意味も無くなるな。
0681774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:00:45.99ID:63RUqE9A
コンロッドの話興味アリ

弱いと言われているcdi点火カブでボアアップしてます。。。

流用できる耐久性のある純正コンロッドはありますか?

それとも社外の強化コンロッドしかない?
0682774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:24:15.80ID:ya+idY9B
カブやCDはGKコンロッド
シャリーやモンキーはGEコンロッド
70カブはGFコンロッド
上から順にコンロッドの太さが1.5倍々に太く丈夫に成増赤塚中板橋
0683774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:33:38.85ID:nYz+YtTD
コンロッドの組み換えは一般的じゃないからカブ70純正クランクか各メーカーの強化クランクに交換だね。
コンロッドの組み換えが出来る人ならモンキーの。
0684774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:43:19.78ID:79pi+GQy
コンロッドの肉厚以前にクランクピン及びベアリングが小径なのが問題
0685774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 00:22:31.92ID:djWgoBqG
おいおいそれはライトボアアップを勘違いして逆恨みだな。
痛い勉強代払って大人になるんだよ。
壊さないヤツは壊さないし壊すヤツは壊す。
ネガティブな事しか言えないのって損してると思うわ。
ライトボアアップのせいじゃないと思うがな。
0686774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 00:28:56.94ID:m9HeFIDr
モンゴリなら壊れないけどカブなどそれ以外は壊れんだよ
0687774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 00:39:50.95ID:2qxiEr30
>>681です。

なるほど、カブ70のクランクごと流用が、比較的メジャーそうですね!



最後にもう一点教えてください。
コンロッドを痛める原因は、

・パワーアップによる直接的なダメージ
・高回転まで回してしまう

どちらなのでしょうか?
結局どちらもですかね、書いてて思いました(笑)


自分のボアアップの目的は、
高回転多用というよりは、
ギア比をだいぶロー寄りにしてありあまり回さないで乗っているので。

あまり回さないなら、ダメージは少ないよっていう結果だと嬉しいな...
0688774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 00:41:33.08ID:p92Dx0oW
まあパーツメーカーも商売だからな。
大手はちゃんと自社の強化クランクもストロークアップクランクも用意してるじゃない?
ライトボア組ませて壊させてクランク交換させる事でしっかりお金使わせるのが目的だよ。
カブ50の場合はどのみちクランク交換しないと持たないし。
0689774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 00:50:20.55ID:nGroK7zE
モンキーってホンダのディーラーで取り寄せできる?
0690774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 05:38:48.85ID:RQSoSX0p
>>689
うちらに聞いてそれ信じちゃうの、直接ディーラーとやらに聞いたら?
0691774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 06:42:13.03ID:qMU2E0s1
>>689
モトコンポならCITY買えばついてくるよ!
0692774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 07:13:54.38ID:5rRS+3HF
付いては来ないだろw
モトラのコンロッドってどのタイプ?
太いのかな
0693774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 08:45:08.84ID:ACNx9cY9
>>687
回さなければダメージは少ない
最大トルク以下の領域なら回転数低いほど一回に受けるダメージ小さい
また回転数低ければダメージ受ける回数も少ない
0694774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 09:06:38.39ID:1zOP78vg
Z50JE-116○○○に
72とか75ccのボアアップ。
クランクやコンロッドは
どうなの?
0695774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 09:18:53.00ID:yieKi0h0
クランクシャフトの部品番号調べてから出直せ
0696774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 13:35:59.16ID:djWgoBqG
カブの細いのはもたない。
70の太いのは回らない。
モンキーノーマルがベスト。
色々やった結果な。
クランク変えるなら社外ロングが一番簡単で安い。
純正新品4万円以上するぞ。
0697774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 14:00:24.34ID:i4JYmkrm
50cc吸排気、ECUなり、キャブセットレベルが最高何だな。www

ボアアウトは、特に88以上はスリーブが薄すぎて割れるんだな。
0698774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 14:19:49.54ID:Pjo4NUvy
>>694
それ4リットルモンキーだろう?
ポイント点火の時代のクランクは強いよ。
コンロッド銅メッキしてあるはずだし。
0699774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 19:23:44.46ID:1zOP78vg
698さま
ありがとうございます。
0700774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 19:32:10.75ID:VWlWMb3x
pa03pキャブのパイロットスクリューって、oリング、ワッシャーって入ってる?
それとも、スプリングのみ?
0701774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:27:56.09ID:zk7JvXNc
フロント NSRフォーク 173ピッチ
リア 16センチロング ノーマルハブ

この仕様で前後、10インチ 3.5jに110幅タイヤって干渉無く入りますか?
0703774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 00:25:30.14ID:hsK0106P
88cc化してヘッドとかも換えたら爆音になってしまってストレスでハゲそう。

静かで性能出てるマフラーないですかね
0704774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 10:02:48.54ID:m+ax+cZJ
アイネットの純正風マフラー
良い感じに抜けが悪くて低速トルクだけはある
音も静かで通勤仕様に使ってた
0705774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:22:10.41ID:1LQC890B
オイル何入れようかなあア。

10万で。
0706774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:58:55.43ID:E3QfOPDB
純正風マフラーは75で使ってたら良かったが
88にしてヘッドも変えた時はもっさりしすぎて嫌だったわ

走行性能求めるなら静かなのは無理ではないかと思う
基本的にマフラー変えた時点でうるさくなってしまうし
バッフル装着して後はキャブ調整したら大丈夫??
0707774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 17:49:12.39ID:MBqpotIP
しかしカブは110あたりまで純正で静かやろ
できんことはないんや
どこもやらんだけで
おなじ様な構造で静かな純正風マフラー作ってくれや
うるさいマフラーは恥ずかしいんや
もうそんなチンピラマフラーの時代はとっくに終わってるのに
0708774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 17:54:25.13ID:rsVL4pH9
Q型のタイプQにバッフル入れているが静かで良いぞ。
高いし中々造られないから1年待ったが。
バッフル無しは少しうるさいがアイドルはギリギリオッケー。
0709774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:57:05.15ID:bhHcDB38
>>703
タイカブのマフラーいいですよ、抜けるし静かです。

私も88ccでヘッドも替えてます。


しかし、吸気音がうるさすぎます!


逆に、パワーフィルターの吸気音対策をみなさん教えてください...
0710774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 20:38:06.42ID:PJWebz8E
モンキーにタイカブマフラーは見た目的にどうなんだ?
0711774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:37:53.19ID:FZd9n2Pf
>>709
百均のプラ容器でカバー自作してる人はネットで時々見かけるね
雨水対策だけど多少は静かになるみたいよ
俺も自宅待機の日には暇つぶしに工作してみようと思ってる
0712774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:41:59.80ID:hsK0106P
カバーされてるパワフィルにしたらいくらかマシになった
0713774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 00:29:41.70ID:EjFwCWJQ
>>712
包茎は、あかん!
0714774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 00:38:48.01ID:9VHlo8iZ
エアクリボックスの口を広げて筒を太くしたわ
0715774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 07:43:58.35ID:KbWl4evu
プラのマグカップをパワフィルに被せてタイラップで固定している人を2輪姦でみたな
0716774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 08:00:12.15ID:IXTQmafl
デイトナのパワーアドバンスフィルターは内部で整流してるから吸入音が他のパワフィルより小さいな。
これに箱を被せればノーマル車の様な静かさになると思う。
0717774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 08:10:13.21ID:EWHjsvyI
オクとかミニモトでよく見るファルコンタイプのキャストホイール 見た目が好きだから興味あるけど中華だと思うと二の足踏んでしまうな
やっぱ簡単にセンター出ないもんなのかな
製品誤差の運かな
0718774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 09:37:08.68ID:BLRYKTse
せっかくのヌケるお高いマフラーなのにうるさいからとバッフルで糞詰まりさせるループ
0719774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 10:23:30.46ID:1jcGNSh5
ab26ダックスなんですが、正立フォークって車高短はできますかね?
友達の何ですがフォークを下げたいってお願いされてるので分かる方いたらお願いします!
0720774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 11:53:46.74ID:PIk8d94p
パワフィルにカバーしてもほとんど静かにならないよね
タッパーを加工してパワフィルを完全に囲っても吸気穴開けると結局そこからウルサイ
でも穴にパイプ突っ込むといきなり嘘みたいに静かになる
吸気が足りなきゃ穴とパイプを追加すりゃOKだし増設しても音はあまり大きくならない
結局純正エアクリーナーと同じような構造になるんだな
MJはファンネル110パワフィル105だったとしてタッパー+パイプで105〜102.5くらいで
パワフィルのみと殆ど変わらないレベルになった
0721774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 14:59:30.48ID:EjFwCWJQ
デイトナのインナーフォークキットもセンターでないからな。
目視で〆つけろな。
0722774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 15:00:29.16ID:EjFwCWJQ
>>721
左右で50MMのズレがある。
0723774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 15:36:05.81ID:xTUN2uUL
センターが1cmほどずれたまま走ってたらタイヤの片減りが凄まじかったな
0724774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 16:04:47.79ID:EjFwCWJQ
>>723
その前に組めないから。

マジで。
インナーを片足で押し込みながら、目視で、アクスル閉めろな。
0725774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 16:23:24.43ID:H5W3ctbF
ステップの振動

ステップ取り付け面とエンジンの間に
ゴムシートでも挟んだら、少しはマシになる?

やった人とかいれば教えてくだせー
0726774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 19:13:48.30ID:4u3rX3+9
ちょっと上であったけど3.5jに110タイヤって干渉無しで入ったっけ?
昔、バイク屋で3.5jはきついって言われて3jにした記憶があるけど違う理由だったんかな
0727774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 19:18:47.96ID:d2ftnmkV
パワーフィルターの吸気音って気になるほどか
ゴリラノーマルマフラーだけど排気音の方が大きいと思う
0728774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 20:24:00.14ID:sq1BFmK6
>>726
ワイドじゃ無くても入るらしいが、前後とも足を延ばす必要あるかと。
0729774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 21:01:37.83ID:IXTQmafl
パワフィルであまりに吸入音が響くのはエンジンのバランスが何かおかしいと思うよ。
最近は減って来たけど2ストのスクーターのパワフィル煩かったろう?2ストは吹き返すからあんな響くんだよ。
4ストであんな響くならマトモじゃないと思うね。
0730774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 06:04:33.87ID:Jm1WoYNi
インマニが共鳴している可能性はどうだろうね

そういえば、中が破れたのか詰まった感じのエキゾーストつけてて
中間域でトルクがうまく繋がらなくてゴボゴボ咳き込むような感じだったとき
ファンネルからガソリンしぶき吹き返してきて
ズボンの裾が濡れるほどだった事がある
0731774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 06:05:49.42ID:Jm1WoYNi
ファンネルよりもパワフィルの方が、音響的に響いてうるさい感はある
0732774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 09:36:25.60ID:1XbwAApv
マフラーをパイプユニッシュで洗浄しようと思います。

液漏れしない塞ぎ方教えてください!
0734774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 10:53:50.30ID:G1Ntb48l
同じパワフィル仕様でもノーマルヘッド+ノーマルキャブや小径キャブなのと
BVヘッド+ビックキャブでは吸気音の大きさが全然違うんだよ
同じBVヘッドでもポートやキャブでかくする程うるさくなってくし

それを何とか静音化しつつパワーダウンは最小限に留めようと
試行錯誤したのが>>720
0735774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 12:25:48.67ID:fhBLyUFI
インスタでss50のカフェレーサー作ってる人の画像がよくヒットするんだけど
センスが最悪…小金持った珍走が作りそうな感じ
素材が勿体ない
0736774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 12:38:13.17ID:qEfaVpey
厚手のビニール袋で塞いで輪ゴムでぐるぐる縛る感じで以前やりました
0738774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:20.42ID:oPwvzHCv
>>732
リベットをドリルで削って全バラ洗浄。
手間が?じゃ新品買ってリフレッシュね、消耗品を大事に使うのは素晴らしいけど部品の無い旧車のレストアじゃないしね、外した純正部品を取っておいたら後のためになる鴨。
0739774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 04:44:24.47ID:PN+GzJjU
純正マフラーならエンド部分に細めの指サック付けて輪ゴムで止めた
0740774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 17:03:11.88ID:iwToXr0V
12vモンキー
デイトナノーマルヘッド88CC
トルクアップで
デイトナ52mmクランクを入れる予定ですが
12vノーマルヘッドのままだと
圧縮比が高すぎるので
現在のフラットピストンのまま
6vノーマルヘッドにする予定です。

どなたか同じ仕様の方はいますか?

pc20でセッティングだけ変更予定です
0741774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 20:44:50.82ID:mgh4Cpk0
お仲間がC90ヘッドでやったけど。
ヘッド付88よりレスポンスが悪くていまいちだったね。
ロングストロークは瞬間的に加速に移れ無いからちゃんとしないとがっかりするぞ。
特にPCではな。
0742774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 21:55:21.04ID:qWrWaIUo
110ccならヘッド交換とvm26に変更ぐらいやらないと、単にレスポンスが悪くなるだけの逆効果じゃないかと思う
詳しくは知らんが
0743774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 22:25:15.54ID:obfHNtBc
6V前期のヘッドとかダックス70ヘッドの燃焼室容積ってどれぐらいなんでしょうね?

12Vが5.5ccだとどこかで見たような気がする
0744774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 22:43:47.93ID:2SIK8lJ0
正直そんなにでかいキャブ要らなくないか?
0746774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 23:19:58.95ID:wDk4cc43
セッティング出ればヨシムラtm24よりミクニフラットtm24の方がパンチがあって面白いとおれはおもう!ってか108-110やるならvm26がいい気がする
0747774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 09:45:40.41ID:Zj9Nb6r6
>>744
正直必要ない
ムダにジェット類いじり倒したりプラグ番手あげたりも然別
0748774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 11:50:43.72ID:9YrgKmUi
いまだに破られてない伝説のスーパーモンキーの88ccダックスで147キロはPC20だもんな。
0749774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 12:25:22.08ID:x5Y9AnMv
当時の安室奈美恵は確かにつおい
0750774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 07:45:13.19ID:0AgLXkEo
ドレミコレクションのフィラーキャップと付け替えの油温計を買いました。

文字盤の向き、変えられないの、、、?
見たい方向の180度逆向いてるんだが、、、
0751774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:02:11.04ID:lU26ypzI
ねじ込みなら薄いワッシャーでも噛ませたら?
0752774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:29:25.03ID:ZPt7AaiJ
オイルポンプ変えてオリフィス少し広げるとなんかエンジンの性格変わる気がするのは俺だけ?なんか良く回るようになったきがするんだけど
0753774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:39:40.23ID:whRAQptV
いいことした気分、自己満足
実際は弊害
0754774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 13:12:52.48ID:86vcQPkm
オリフィス拡大・ポンプ交換で何の弊害があるんですか?
7年使って故障ないけど
0755774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 14:08:46.29ID:c6rRXXe1
オリフィス拡大するとクランク側に行くオイル量が減るからクランクピンの潤滑とシリンダーの潤滑と冷却に問題が~と言う説が有るがポンプを増量してるから言われてる弊害はさほどでもないと思う。
もともとオリフィス拡大する目的は1万数千回転を常用するレースで油圧上がり過ぎてポンプのフタが捲れてオイル回らなくなる故障防止策だからね。
後はベアリング無しカム使うヘッドだとカムを浮かせる為に沢山オイル必要なくらい。
0756774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 15:06:07.58ID:nF8qmb3p
>>755
それもわかるんだけど
オイルポンプでかくするとクランク側の油量も増えるんじゃない?
トロコイドだけどリリーフあるからある程度から油圧は一定っぽいし
0758774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:27.56ID:pstytzQC
>>750
俺のはデイトナのだけどCリングを外して角度変えたぞ
ダイソーでカニ目レンチ買って外せばいい
できないタイプなら笑って誤魔化せ
0759774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:12.22ID:pstytzQC
クランク側も穴拡大してるわ
クラッチの押すとこの穴
0760774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:37:27.95ID:15gTnMzc
あちゃー
キーワード「オリフィス」きちゃったかw
こりゃ長引くぞ(´・ω・`)
0761774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:45:09.77ID:hhVJ9qwF
DOHCってカム2つ有るけどオリフィス径大きくしなくていいのかな
0762774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:55:54.84ID:c6rRXXe1
オリフィスは各自が自分で考えて選択したら良いと思うよ。
エンジン仕様も乗り方も千差万別だからね。
絶対に正しい正解はないと思うし。
ホンダの研究所レベルで研究出来るパーツメーカーも個人のマニアも居ないから。
0763774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 22:40:42.31ID:AO0or7ZH
オイルポンプとオリフィスが物理的なリミッターになってるんじゃないかなーと
0764774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 00:02:51.86ID:P4kxUju5
どうだろうな?クラッチの方のオイルスルーがリリーフバルブの働きをして上がり過ぎた油圧は逃がすからエンジン回転の邪魔をするほど抵抗増大になるかなぁ。
14~8000回転を常用するレーサーは別だけどね。
と言うか当時は判ってるレーサーはノーマルよりちょびっと強化みたいなポンプ使ってたよ。
0765774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 00:11:15.98ID:czcdvCuw
それっぽい用語使いたいだけやん
絞り穴
0766774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 00:13:35.49ID:czcdvCuw
ポンプの油量増やすのは潤滑よりも冷却目的
潤滑という意味では、ノーマルで事足りている
0767774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 00:14:49.72ID:czcdvCuw
冷却といってもただ冷やすだけでなく
各部温度の均一化による歪みやカジリ防止
0768774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 12:36:42.84ID:7yAyXEpg
実際88でちょっと圧縮高めで組んでjkカムでノーマルポンプがオーバーヒートしかけてたけどヤケクソでキタコスーパーポンプに指定の1.5mmオリフィスで落ち着いたことがある
気のせいかもしれないけど
0770774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:56:50.36ID:HajC/8CU
ポンプがオーバーヒートってどんな
0771774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 07:21:17.33ID:R9xe4hQF
単に焼きついただけとか
0772774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 08:05:36.70ID:fq6aOI92
>>771
ポンプが?
0773774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 09:53:00.71ID:V4zFHCct
88jkカムノーマルポンプ仕様が
だろ
0774774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 12:05:31.92ID:LGrOe7aK
なるほど「88で〜ノーマルポンプの車両が」オーバーヒートしかけたって話なのか
こういう人って実生活でもいらん誤解を生んでそうだな
0775774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 12:50:56.29ID:8d6JzqPf
俺のマシーンはカムチェーンガイドローラーが何故か砕けて細かい破片がピストンのオイルリングの中に詰まって溶けてたな
排ガスが変な匂いなので開けてみて気付いた
焼き付いてロックする前で良かったけど何でこんなことに…
0776774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 13:54:31.59ID:PE5BZvQ+
IZUMIのベアリング入りローラーを使っててテンショナローラーのベアリングがガタガタになりバラけてローラーが何故かクランクケース内部に飛び込んでコンロッドとクランクウェブの間に挟まりエンジンロックしたよ。
おかげで43000円した武川の強化クランクがパーになった。
メッキシリンダーのスリーブも割れたし。
0777774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 16:45:45.27ID:KrLmx9kf
>テンショナローラーのベアリング
そんな物無いはずだが
0778774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 17:03:49.43ID:V4zFHCct
真ん中のただの金属の筒も言ってしまえばベアリング
0779774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 17:53:56.68ID:TZZraf0y
カムチェーンガイドローラーだっけ。うっかり手締めでエンジンかけて固定ボルトが外れた事あったわ。
ローラー傷だらけ削りカスだらけ。
でもクランクケースの中には入らないよな。
0780774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 18:46:29.27ID:5Xurd5vp
>>777
ボールベアリング入りのが社外から出てるからそれだろ
あんなとこボールベアリング入れても自己満にしかならんけど
0781774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 18:49:38.95ID:bR0rxo5A
>>774
お前の方が生きるの大変そうだなw

文章を真に受けることしかできないんか?w

何でもかんでも揚げ足取っちゃって、現実で相手してくれる人いないんだな(笑)
0782774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 00:52:22.40ID:6N9poUxi
ベアリング入りの部品は使うレベルに無い方々がトラブっているな。
ノーマルでチビる使い方なら使っちゃダメなパーツと泉で説明受けないはずは無いんだが。
社長の話を聞かない人はたくさん居たらしいが。
ジュラコンでローラー作ったりしてる方も居るけどあれなら純正品で十分。
正しく使うにも腕はいるから。
0783774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 05:58:05.77ID:zp3JS84m
>>779
俺もやっちゃったよそれ
走行中にピンが抜け落ちたまましばらく気付かずにいたら
左足がほのかに温かくなってきてさ
なんだろうと思って見てみたらエナメル靴みたくオイルまみれになってた
空いた穴から霧状にオイルが噴き出して足にかかってたんだね
慌てて帰宅して大事には至らなかったけど
0785774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 18:46:05.05ID:FDNDfcsZ
タペットクリアランスについて皆様教えてください。

クリアランスが、
・狭すぎる場合の不具合
・広すぎる場合の不具合

それぞれ教えてください!
0787774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 19:22:09.63ID:4dbebk/t
狭すぎるとバルブが押されて開きっぱなしで圧縮不良でエンジン停止。
広すぎるのは衝撃でバルブステムやロッカーアーム砕け散ってエンジンブロー。
0788774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 01:08:47.53ID:K7reNmOT
羊羹を隙間ゲージで切る感触を身につけるため実際に切っておくこと
0789774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 08:17:41.14ID:aM+i+UU6
先日組んだ106がバックファイヤー出るのでタペット見たらギチギチでヤバかったわ
0790774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 10:02:23.61ID:OmjZ40Ah
マフラーから火が出るのかっこいいよな
0791774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:48.45ID:xqL6rBtn
みんなタペットクリアランスって指定通りに調整してるの?
同じ横型でもモンキーとカブじゃ指定値違うんだよね
0.07mm指定を0.1 mmにすると何か起きるのか教えて
0792774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 10:20:27.15ID:JBfkN5na
いくらメインジェット小さくしても
中〜高回転でグズつくから
もしかしたらタペットクリアランスおかしいのかなーと思ってます。

はやく確認したいが連休入らないと見れないので、ここで聞いてみました。
0793774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 12:03:54.36ID:9dLrEVUd
フレーム:Z50J11xxxxx
E/G:Z50JE-1J45xxx 3速遠心6V

今の仕様が純正っぽさ重視の4Lモンキーシャコタン6インチなんですが
流石に2.6馬力は走らなさすぎて辛いので、
ゴテゴテと強化パーツを付けずに済む(ルックスを留めたい)範囲で
無理のないパワーアップを目指したいと思ってます。
何かオススメのチューニングがあれば教えて頂けると幸いです。

パッと調べた感じでは
・キタコ75ccKIT(黒鉄)
・キタコSPLカム
・PC20キャブ
くらいが無難なのかな、と考えてます。
0794774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 12:24:16.82ID:MltMo97M
>>793
キタコライト75、カム、pc20、スプロケ変更だが
オバさんスクーターに置いていかれないレベルになった
0795774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 12:42:10.44ID:8DhAv/t6
バラすたびにロッカーアームのスリッパーが磨り減ってて要交換なんだけど
バルブスプリングが固いからなのか?
0796774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 13:02:43.59ID:F8GGZnAC
キタコ75ccはピストン弱いよ
0797774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 13:03:34.79ID:jqBG0Seo
>>795
カム山も減ってるで
0798774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 13:09:05.26ID:i9Ho8GJV
>>792
中〜高回転の加速時にグズつくなら(キャブによるが)
ジェットニードルのクリップ段数変更やパーツ交換
使ってると結構段付き磨耗してたりする
0799774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 13:59:34.84ID:Mlq/R8zZ
>>792
点火電圧が足りなくても中〜高回転で失火症状出るよ。
コイルやプラグコードからのリーク、コイルがフレームアースなら錆びによるアース不良が良くある原因。
0800774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 15:10:08.40ID:K7reNmOT
>>793
オイルクーラー付けたくないからライトボアアップなんですか
キタコ以外で75ccぐらいのボアアップキットあるのかな
0801774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 15:53:25.39ID:9dLrEVUd
早速みなさん有難う御座います
>>800
仰る通りです、付けたくなくて・・・
あとシャコタンなんでクリアランスも
色々ギリギリで、できる限りの範囲で
ベターなパワーアップを目指してます
0802774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 16:06:11.31ID:Mlq/R8zZ
88でヘッドまで変えるボアアップだけどオイルクーラー無しで余裕だよ。
カブの90や100は鉄シリンダーでオイルクーラー無しが標準だろう?
ミニモトで純正70のピストンとミニモトオリジナルのシリンダー売ってるけどヘッド変えないと駄目だしな。
0803774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 16:12:28.42ID:Yf9GXqJw
タケガワのecoのにしたら圧縮低くて熱も少ないですか
0805774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 16:52:01.43ID:Mlq/R8zZ
ホンダのヘッドはタペット蓋の穴が小さくてシクネスゲージ差し込み難いんだよな。
他社は大きいからやり易いのに。
なので専ら手クネスゲージでやるよ。
吸気側は横には動くが縦には殆ど動かない状態で排気は縦に僅かに動く感触にしてる。
けどこの感触は文章では伝わらないからやってみて体感で覚えるしかない。
0806774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 17:39:14.11ID:9dLrEVUd
>>794
オバちゃんには負けたくないですなぁ
>>802
どこのパーツの組み合わせですか?
シリンダ+ヘッド長は純正よりも
長くなりますかね?
0807774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 18:02:21.84ID:J3HG5ETz
排気量小さいと回さないとパワー出ないし余計に熱くなるやろ
丁寧に手を入れて組めば高圧縮でもオイルクーラーなんて要らないし
排気量大きくして回さなくてもパワーあるのが一番いい
0808774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 19:07:31.01ID:03iCGwIf
丁重に組む?
どう丁重に組むんだ?
まさかスカートのバリ撮りとかオイルストンで慣らすとかか?
それは丁重とは言わん
0809774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 19:11:25.12ID:03iCGwIf
ピストンをピカピカか?
それも無意味だぞ
要はセッティングとパーツ選択で9割は決まる
マジで丁重の意味がわからん

無駄に時間かけてトロトロ組んで、意味不明に磨いて組み上げて満足してるのは初心者だけだぞ
0810774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 19:33:55.66ID:jqBG0Seo
んー燃調かなあ?
0811774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 20:01:45.97ID:zeFTiDgf
じゃーもー適当にパパッと組んじゃえばいいじゃんか
適当に6V88Q型カムでわりとブン回すし毎日往復50q通勤で使って2年はこわれないから!俺のは!
0812774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 21:28:41.25ID:8DhAv/t6
えらいビリーバーがおるな
0813774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 21:51:37.23ID:lfScAwQY
おばちゃんスクーターの邪魔になってるから「お先にどうぞ」「法定速度遵守車」のステッカー貼った。
バンバン抜いてくれるようになったから気が楽だ。
0814774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 22:20:15.63ID:XRpv5IFB
>>806
まさにキタコ75ハイカムPC20だけどプラス純正ヘッド加工でいい感じになったよ
0815774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 22:26:40.29ID:Mlq/R8zZ
>>806
自分のは12Vモデルで人から貰った不要品の6V70CDIのヘッドが転がってたからポッシュのピストンにミニモトのメッキシリンダーだよ。シリンダー長さは同じ。
このヘッドにはハイカムが中華の怪しいのしか無いから不人気で自分は回さないから都合が良い。
6Vポイント点火だとピン上20ミリのピストン使わないといけないからあまり選択肢が無いね。
0816774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 23:40:44.67ID:UGaN5xFq
>>814
>>815
みなさん有難う御座います
ヘッドはやっぱ加工するなり
変えるなりして最適化すべきですな

打倒おばちゃん目指しますわ
0817774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 00:11:26.89ID:CcMJYW4a
ポイント点火70のヘッドはST70ヘッドと称して高くなってるなぁ。
あんなの買うくらいならミニモトやクリッピングポイントの新品ヘッド買う方が良いよ。
俺の6V70CDIヘッドはもう40年ほど昔のヘッドなのでアルミが脆くなってて、プラグ穴のネジ山がプラグ外した時に一緒に取れてリコイルキット買って直したけど今度はマニホールドのネジ山が逝った。
またM6のリコイルキット買わなきゃだがネジ山修理だけでもうミニモトの新品ヘッド買えてるもんな。
カムのベアリングもそろそろガタが出てきたしカム逝かれたらさすがに捨てた方が良いな。
ST70ヘッドは更に古いからね。
0818774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 00:36:10.16ID:fdsuJLoN
ベアリングカム軸受じゃなければ
3万も走ればゴミなのにな
0819774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 01:00:03.73ID:92wZ4/xv
材質は今の社外はクソだからな。
古いヘッドは風化が進んでいるのは確かだから良いとも言えない。
費用対効果で言えば新しい今のキットだがバルブシートが減るから長持ちはしない。
ヘッド交換前提だから長い目で見ると純正品が上だったりする。
ヘッド使い捨てなら今のキットだがミニモトのは最近値段上がってあの値段なら少しプラスしてよそのメーカーが良いな。
ポートの中に中庭あるから吹き返してそうだわ。
0820774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 03:06:51.71ID:CcMJYW4a
他は知らんがクリッピングポイントのヘッド(ハイパワーの方)で8万キロほど走ったけどバルブ回りが消耗した様子はないよ。
新しくツーリングタイプとしてバルブシートとガイドをリン青銅にしたのが出たが耐久性良すぎで消耗早いタイプ出したのかなと穿った見方してるよ。
0821774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 09:11:40.37ID:92wZ4/xv
クリッポはそんなのあるんだな。
それは持ちそうだが。
最近のはアルミの材質も純正品や古いスパヘ辺りと比べると切削が容易な材質な感じがする。
同じ型で出ていてもポート内形状に雲泥の差あるしね。
クリッポ古いのしか持って無いけどちょっと気になってしまったわ。
0822774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 10:14:40.68ID:F8lxe0XL
>>820
最近クリッピングポイントの88ccハイパワーのヘッド入れた私に嬉しい情報です、ありがとうございます!

あまりブン回さない走り方ですかね?
0823774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 10:18:05.54ID:ravMuLGu
ヤフオクで売ってる某ビッグフィンヘッドは
バルブシートがすぐ減って数百キロでバルブクリアランスが狭くなって調整を繰り返して
最終的にはタペットアジャストスクリューの頭がタペットキャップに当たって常時バルブが押された状態になるところまで行って破棄した
0824774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 13:16:16.13ID:62TWJx1g
中華は鉄の材質に問題有るもんな。
コストダウンしてるから有り得ない低品質。
有る筋からの情報によるとミニモト、クリッピングポイント、シフトアップのエンジンパーツは九州南部で生産してる純国産だそうだ。
中国で生産してるタケキタデイより安いのに利益出るって事は九州南部は中国より給料安いんだな。
ホンダの工場も熊本で原付の生産を中国から熊本に戻したし。
0825774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 15:38:12.39ID:MwZyNAfs
ミニモトが国産とは時代も変わったもんだなーと
0826774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 16:20:59.80ID:qHfNSH0l
コロナ騒ぎで安倍ちゃんが中国から日本に工場戻す為なら大きく援助する
って発表してたからそういう会社増えそうだな
0827774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 16:37:01.88ID:92wZ4/xv
前もその3社国産て言ってたけど全部とは違うよ。
通常のヘッドは当然海外製。
ピストンは鍛造が国産なだけと思うわ。
基本加工が熊本じゃねぇのか?
クランクとかは知らんがあの値段で国産は無いかな?
0828774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 20:15:53.51ID:62TWJx1g
まあ、とあるマニアックな出品者から聞いた話で確証が有る訳では無いからね。
その出品者はその3メーカーには負けると言ってた。
0829774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 20:34:18.53ID:Gu+DlS6y
高回転モタつく、コイルかな?
0830774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 22:49:46.30ID:E6AYYlvz
キャブのセッティングだろ
0831774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 14:21:26.70ID:04k3pL8v
>>829
www
ノロジーだぞ。( ゚Д゚)
0832774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 09:09:00.29ID:VkgVVYRi
ほっと稲妻
0835774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 12:40:49.19ID:w7O+KrIi
じゃんけんミラー
0836774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 13:06:19.82ID:Ku+JfX3p
足形ブレーキペダル。
0837774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 13:07:23.87ID:Ku+JfX3p
ペラふぇん。
0838774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 16:26:16.31ID:w7O+KrIi
光るナンバープレート
0840774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 17:12:14.55ID:ytJyGfsS
BEETのアルフィンサイドカバー
0841774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 18:20:10.72ID:hOBDsZa9
お前らクランクは何キロくらいで交換してる?
今の54mmクランクは5万キロくらい走ってもイオン無く好調だけど
流石に走行距離的に交換すべきかなと思ってるんだけどどうか
ピストンシリンダと周辺消耗品は気分で3回交換した

レーシーな走りも高回転多用もせずエレガントな走行を心掛けてるので
ダメージはそんなに無いと思う
0843774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 19:24:00.43ID:k86lypbh
ガンスパーク
0844774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 19:49:04.62ID:Hv4R+kpO
>>841
どこのか知らないけど5万kmも持つんだ
自分は5個目だけど一個は1万kmで交換1個はキー穴ガタガタで交換2個はヘッド壊した時のに破壊で全く参考にならない
0845774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 19:53:12.03ID:Hv4R+kpO
>>844
1万kmで交換したやつはガタとかは無かったけど気持ち的に交換しただけ
0846774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 20:13:10.37ID:Ku+JfX3p
spa
0847774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 21:27:07.91ID:Ku+JfX3p
バクダンキット💣
0848774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 23:07:21.45ID:QJxn1XzZ
モンキーのボアアップって最大何ccまで?
0849774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 00:04:19.33ID:rnyS/Onl
>>841
純正70クランクは3万強でキタコ武川の強化は5万強もったね。
秋田のカブ屋のブログによると回す人は3万程度しかもたないそうだね。
ロングストロークでトルクに任せた回さない走りだともつんだろうね。
俺も88でブン回す走りからストローク伸ばしてゆったり走る方向変えよう。
0850774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 22:15:12.62ID:4WtOBUhg
郵政カブの兄ちゃんと仲いいけど、

5万キロでクランク鳴ってたわ。
0851774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 00:35:09.17ID:RJb6XtAK
そりゃローギアでストップ&ゴー連発した5万kならおかしくならないはずがない
0852841
垢版 |
2020/05/04(月) 02:07:11.54ID:eQx6dPrc
ありがとうとりあえずクランクこのままでいってみます
クリッピングポイントのクランクでした

長く乗ってるのでミッションのニュートラルセンサの銅の端子が擦り切れて
ニュートラルランプがついたりつかなかったり
シフトの手裏剣がすり減ったのか1、2速から急にN芋掘ったりする
0853774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 20:26:08.52ID:3RaUlTtC
下駄を使いたく無いので
69ミリ長でΦ52シリンダって
世の中には有るのかな?
0854774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 20:42:20.72ID:fSSedFMq
クリッピングポイントのシリンダー。
0855774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 00:32:17.29ID:V3JmP38a
ワコーズのオイルってどう?

意味無い?
0856774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 00:56:37.66ID:tprtj/Jq
>>855
何を基準にするかで違うかな、変化があるか無いかと言われれば有る、費用対効果がといえば微妙。
競技用車みたいなシビアな条件で使用するわけでも無いしなぁ。
0857774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 02:36:38.39ID:hDOXGFfP
ワコーズはアンチが糞味噌に貶すけど、レースとか峠でギンギンに走らない普通のユーザーには普通のオイルだよ。
性能より価格が高いのは確かだけど。
0858774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 06:19:48.50ID:9gBxg3df
854〉ありがとうございます
0859774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 10:27:28.22ID:6MSbTtyT
ワコーズ4CRを数回使ってみたけど油温100度位で走り続けると劣化でクラッチちゃんと切れなくなる
クラッチがヘタッてるにしてもその後に300V入れても起こらなかったからオイルの差なんだろな
0860774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 11:49:20.24ID:G31vSl3X
ボアアップカブで
剥き出しエアクリ使用してます。

走行中強めの風が吹くと、ギクシャクします。

やはりカバー付きエアクリならその現象は起こらないのでしょうか?
0861774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 12:22:13.93ID:tprtj/Jq
>>860
箱作って実験してみなされ、エアクリ外してファンネルだけだと開口部の向きによってはそんな事も確かにある。
0862774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 12:26:14.56ID:yYE2aYAD
カブはノーマルエアクリが最も良く
キャブ変えるならそれに合わせて選ぶんだよ
0863774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 12:45:24.86ID:DkDtcpRE
>>860
ノーマル位置にPC20と剥き出しパワフィルで同じような事になってカバー付きにしたら改善されたよ
0864774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 14:00:32.30ID:G31vSl3X
みなさまありがとうございます(^-^)


>>863
私のカブもカバー付きに変更して、安定することを祈ります!
いくらジェット類変更しても、スピード出てくると安定しなくて鬱になっていたところです。。。
0865774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 14:05:16.77ID:54JqyBQe
エアクリBOXの性能の安定感てのは凄いよな
斜め向いたビッグキャブにも取り付けられる製品があればなあ
0866774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 14:51:10.48ID:NAov2kzq
>>865
小学生の図工程度のスキルがあれば自作できるでしょ
0867774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 15:53:51.24ID:KlzHbGtB
カッコいい純正然としたやつな
0868774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 18:01:01.68ID:SaAY2n49
ノーマルモンキーの走行距離記録って何万キロくらいなんだろうね
カブなら20万キロくらいの人はいそうだけど
0869774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 19:27:39.02ID:5F6c1eGT
CD50です
クランクケース内から3秒おきくらいにカンカンカンと小さな音がするんですが何の音かわかる方教えて下さい
アイドリング中は聞こえますが走行時はエンジン音で鳴っているかわかりません
0870774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 20:52:21.15ID:g/iptLHZ
>>869
アイドリングでクラッチ切ったり繋いだりで音の変化はある?
0872774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 22:56:47.04ID:EwYQEfAY
自分なら即Rクランクケースカバー開けるな
0873774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 23:00:03.31ID:qXy3ArB7
クラッチ握ると止まるならクランク周りの可能性高いね。
即エンジンばらして点検するべき。
しない場合はいきなりぶっ壊れる可能性有るし。
0874774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 00:18:34.27ID:WoxDMPFy
>>872
自分もまずは分解するな
オイルの色やら異音やらで判断するより降ろして割ったほうが早い
0875774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:57.27ID:jtWumRZy
88でPCキャブのノーマル風モンキーのオジサンに110で上りで突っつかれた。
そして下り坂で抜かれた。
長話も何だし仕様だけ聞いたが88にPCキャブにダウンマフラーだそうで。
オレのも遅くは無いんだが抜かれて驚いた。
速い88って本当なのかなと狐に摘まれた気分だ。
0876774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 01:10:48.17ID:ndCm3YwY
110と言うのはシリンダー短いままのロングストロークだろう?
あれはコンロッド短いから効率悪いよ。
純正の90や100はシリンダー延ばしてるだろう。
あと二次クラッチとか軽量フラホも一般道走るのは向いて無い。
0877774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 01:20:13.62ID:ndCm3YwY
因みにシャリィだけど88でハヤシカムにハヤシお薦めのPC22、一次クラッチにノーマルフラホで武川コンプリ138ccにツーリングでピッタリ喰らい付いて走る人を知ってる。
ヘッドは本物のDax70(E1 3L)でポート拡大は無し軽くペーパーで磨いてるだけだよ。
0879774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 06:48:15.68ID:MKThN4jG
まあ押し付けはしないけど、パーツメーカーのお薦めメニューは商売上の都合でエンジンの効率を本当に上げるメニューとは違うからね。
0880869
垢版 |
2020/05/07(木) 12:26:57.87ID:J912Tv0S
やっぱ異音はダメですよね
腰下バラしたことないから虎の巻買ってみる
0881774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 12:50:52.75ID:UNvKwu+G
88で138に食らいつく…138さんのストレスがそうとう溜まってそう
なんせ自専道走れないし
0882774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 13:14:15.69ID:J23AtG4a
>>881
自専道走れるだろ?
0883774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 13:23:07.72ID:MKThN4jG
Q型エンジンのブログ読んだらと言いたいけど、あの人判ってる人にしか判らない書き方するからなぁ。
まあT社とK社のオススメはレース専用前提条件だからね。
まだD社の方がオプションでダート向きの重いクランクシャフト有るからマシ。
0884774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 13:30:22.54ID:UNvKwu+G
>>882
88に食らいつかれてたら走れないじゃない?
88だけ下道で後で合流とかならともかく
0885774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 15:11:03.09ID:4QcSmDX8
>>880
特殊工具ナイト出来ないで。
0886774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 16:30:03.74ID:ltWVtZVc
>>880
クランクシャフトベアリングのガタっぽいけどクラッチハウジングのバックラッシュ音かもしれない
ちなみに仕様は?
0887774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:07:17.34ID:Oc7aA2T3
>>883
トヨタとダイハツは分かったけど
K社ってカワサキかな?
0889774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 19:49:03.21ID:VH0QWTIP
>>886
今日の朝一は鳴ってましたがしばらく乗ってエンジンが温まると音が消えました 明日も様子見てみます
貰い物でメーカー不明の70cc位のシリンダーに変えたくらいですがそれが原因なのかな
10年前に購入し乗らない期間も多かったので走行距離は4000ちょっとです
0890774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 21:14:57.84ID:pjl47g9u
皆さんチェーンは何使ってますかー?
おすすめあれば教えて下さい!
110ccなんですけどやっぱりシール付きのチェーンが良いですかね?
0891774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 06:40:14.53ID:B4EjLs09
>>888
小林製薬だったか
0893774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 08:38:31.81ID:alwI1d0a
>>890
小馬力だしノンシールで良いよ
他車種ではシールチェーン使ったこともあるがロングツーリングでもないとメリットない
メンテナンスフリーというけどメンテしないと外側錆びるしね
0894774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:27:04.49ID:16NqaKut
チェーンは扱い次第だからね。
強化ノンシールのチェーンで油脂落とししてから暖め溶かしたグリスにドブ漬けして加熱。
熱いウチに引き上げてグリス落としてから拭き取りをして使うのがベスト。
シールチェーンのメリットはあんまり感じ無いよ。
Q型のブログ覗いたけど88は使い方だって感じだった。
確かにロングストローククランクは反応が悪く感じるな。
それでも14馬力で負けるとは情けないわ。
0895774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:50:03.08ID:j4JKjW4a
>>893
ありがとうございます!
ノンシールでメンテナンスしながら使ってみます!
0896774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 11:32:46.41ID:p3ayHA2S
伝説のスーパーモンキーのダックス70改88cc147キロはPC20加工だしな。
スーパーモンキーが当時あらゆるキャブをテストした結果PC20加工品がベストと言う結論に到達したそうだし早矢仕のおっちゃんは88にはPC22が最適でそれより大きいキャブはエンジン壊れると言ってた。
無駄に大きいキャブでロスしてるのでは?
多分125や138でもCRM22が最適な気がする。
88にFCR31と言うゴリラ知ってるけど加速は物凄いが燃費も凄く悪くてリッター20行かないそうだよ。
0897774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 12:29:37.10ID:okf13Pci
>>894
チェーンのグリス煮とか久々に聞いたわ
0899774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 13:41:24.12ID:A5+MFNCg
今日も新緑眺めながら30km/hでプルプルしてきたぜ
0900774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 13:51:23.79ID:p3ayHA2S
いや88でスーパーモンキーの記録上回ったの有るか?
あれは最高速仕様ではなくてミニバイクコース用のレーサーをレースの帰りにオートバイ誌のスタッフに泣き付かれたから、さらっと走らせただけだそうだよ。
他のショップは最高速専用に組んでるのに全然届いてないし。
あれは88だけど16~18馬力くらいありそうだな。
0901774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 14:02:17.91ID:okf13Pci
>>900
そんな経緯なら探せばもっと速いのも居そう
0902774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 14:19:24.57ID:p3ayHA2S
>>901
スーパーモンキーは最高速専用に仕様変更したら果たして何キロ出たのか気になるよ。
社長が最高速記録なんかどうでも良くてレースに勝つ事に全てを掛けてたからね。
仕方なく走った計測で良い記録出たからもう良いとなったそうだよ。残念です。
0903774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 14:41:16.81ID:EIBartOV
>>898
20年くらい前の話だ
深夜のバイパスをV8アリストでアクセル全開加速してたんだよ
そしたらレゴブロックみたいなCR-Xに抜かれたんだ
誰も信じちゃくれねぇがあれは伝説…ではなく走り屋の亡霊を見たんだと思っている
0904774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 14:59:40.18ID:FPvJCQTG
それ、盗まれた現場に居合わせたんだよ。
最後飛ばなかったか
0905774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 17:17:01.91ID:7Rfkbz70
>>903
N2仕様かそれ+ターボ化だとブチ抜きあり得るかもw
0906774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 19:43:06.09ID:EIBartOV
>>905
何ccなんだろう?
排ガスはむちゃくちゃ臭かった
スーフォアなのに猿に抜かれた気分だったぜ
0907774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 21:24:15.38ID:grPHd4Ay
なんか昨日今日と排気音が変わった
アイドリング時の音が少し高く煩くなったような気がする
いつもはもっとくぐもったような音なのに
エンブレ時もキャブの吹き返しみたいな音がするようになった

急な気温と湿度の変化はあったけどこんなに変わるかねえ?
0908774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 22:19:31.69ID:Hj3BlK0f
濃いめギリギリから薄めギリギリの範囲内のど真ん中以外に合わせてると、こう言う急に温度変わる季節はあからさまに変わるよ。
後昼間も夜も深夜も走る人も変わるね。
俺も昼間に真ん中よりやや薄めに合わせてるので深夜から明け方は薄いが真夏になると、ど真ん中にくるはずなのでこのまま行く。
0909774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 22:23:04.67ID:2YtL+kd/
>>907
早朝にちょっと借りたんだけど
シフトダウン時に回転上がりすぎちゃったんだよね
ピストンとバルブがフレンチキスしたかもしれん
ゴメンね
0910774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 17:27:42.03ID:eCsc4/HO
カスタムは一段落してFIセッティングしてるけど細かく出来るから逆に大変だな
公道でA/F計と燃調マップチラ見しつつ、とか怖いからシャシダイ上でばーっと決めていきたいわ
キャブだとアイドリングヨシ!吹けヨシ!最高速ヨシ!お疲れ様です!だったけど
0911907
垢版 |
2020/05/10(日) 14:43:28.44ID:/LvWvTXW
原因判明しました
マフラーに穴が開いてました

サイレンサに純正ヒートガードを取り付けるために溶接してあるナットが
サイレンサのステン板まで道連れにしてバリッと剥がれてました
溶接が剥がれるならわかるけどこんな壊れ方あるのか
どうやって修理したらいいもんか…
0912907
垢版 |
2020/05/10(日) 14:48:16.27ID:/LvWvTXW
穴を塞ぐだけならステン板かアルミ板をリベットで留めてパッチ当てればいいけど
ナットは…俺溶接できない
溶接できるバイク屋に任せるべきか

厚いアルミ板をリベット留めして金属製の鬼めナットをねじ込んで、は無理か
いいアイデアくだされ
0913907
垢版 |
2020/05/10(日) 14:59:32.83ID:/LvWvTXW
調べたらクリップナットという板にナットの付いた製品があるようなので
これとステン板をバンド留めする方向でいってみます
お騒がせしました
0914774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 16:54:15.98ID:A8rgNvnX
武の、パワーレバーいいの?
0916774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 18:22:00.08ID:JrbHm+yl
俺が思うに出先で倒したらレバーポッキーパターンがあるから社外は?
バックステップもね
ホンダは曲がってスズキは決まった位置でモゲてなので純正品が安心
出先から帰れないでは洒落にならんし
折れたらまずいと思って予備レバー持って行ったら付け根から折れた経験があってそれから純正派だわ
0917774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 18:30:54.26ID:WaM5MD51
>>916
数年に一度もしくはまったく遭遇しない事態の為に我慢か...

いや考え方は人それぞれだけどさ!
0918774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 18:37:44.89ID:HnDPvyYx
それ言うと保険に入る奴は…という話になる
0919774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 18:48:23.63ID:89DH1arN
そもそもバイクをコカシたことがない
0920774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:13:50.55ID:pSfgDmmf
武のは知らんけどパワーレバー系は人差し指挟まんか
もちろんグリップ方法にもよるが
0921774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 21:28:08.20ID:TVj2h2C1
4L乗りですがCD90のエンジンを買いましたー
0922774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 21:51:51.67ID:JrbHm+yl
確かに年に一回も無いかも知れ無いがな
でもお仲間とツーリングで迷惑かけるよりは良いかな
仲間で毎回何か仕出かして周りに迷惑かけても気がつかないヤツに爪の垢飲ませたが響いて無いw
0923774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 09:56:42.40ID:VVAOHpVR
2年ほど倉庫に放置してたab27ゴリラ(88ccノーマルヘッド)なんですが
何度もキックしてエンジンかけてもすぐにアイドリングが落ちてエンストする状態です
バッテリーは死んでるんで交換予定だけどどの辺りを疑っていけばいいですかね?
0924774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 10:00:32.04ID:FaasRrv8
>>923
まずはオーナーの整備スキルを疑いましょう
0925774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 10:10:54.61ID:UwryfF/k
2年も寝かせたら先ずはキャブ洗わんとダメだろ
0926774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 10:15:23.17ID:L/XYYlPU
ガソリンも新しいのに交換しないとね。
0927774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:15.29ID:5FjcCthf
そして49ccに戻そうず
モンキーは49ccに始まり49ccに終わる
0928774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 10:52:34.31ID:taomhkq6
多分キャブのスローのつまり
バラして洗浄だけど新品入れても良いよ
つつき回して穴大きくするパターンもあるからね
0929774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 11:35:31.58ID:L/XYYlPU
ガッツリ詰まってるのをキャブクリーナー買って時間掛けて掃除するくらいならジェットくらい新品交換する方が安いよ。
収入によってはキャブASSY新品買う方が安くなるもんな。
0930774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:11:08.99ID:3EE8LwkQ
4Lモンキー、フルノーマル車で特に飛ばすことなく10分ほど走るとオーバーヒート症状でエンストします。

それまでは快調ですが、10分ぐらいで急にバラバラと拭けなくなりエンスト
その後は30分ほど放置しておくとまた走れるますが10分以内にエンストの繰り返しです。

色々調べて、オイルフィルターの網を見たら、綿のようなものが体積していたので
これでオイルの循環が悪いのかと思いましたが症状は変わらずです。

右ヘッドカバーを外してキックを4〜5回すると、ヘッド下側の穴からオイルがタラタラと垂れるのは確認しました。

あと確認したところは、タンクのエア抜き詰まり、バルブクリアランス、圧縮、点火時期
キャブOH、エンストした時にフロート室内にガソリン有り、プラグの焼けと念の為交換です。

あと確認すべきところはありますか?
0931774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:17:00.51ID:59yuUdhy
>>930
ノロジーホットワイヤーだろ!

( ゚Д゚)
0932774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:19:54.24ID:rE+ZgwUG
ガンスパークが足らない
0933774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:25:33.13ID:L/XYYlPU
ノーマルならポイント点火だよね?
イグニッションコイルとかスターターコイル、コンデンサー等点火系統に疑う所が一杯有るな。
もう30数年昔の高校生の頃に5Lモンキーにダックス70のエンジンを積んでて良く判らない点火不良になやまされたが、原因はステーターコイルの土台とクランクケースとの接触不良だった。
エンジンが熱くなると膨張してケースからコイルが浮くみたいでネジを交換して絞め直したら絶好調になったよ。
0934774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:40:18.89ID:vkg4CUqq
早速の回答ありがとうございます
キャブですか、ニードルなどいじったことないですがやってみます
0935774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:21.82ID:hB46smM/
昭和の知識だが暖気後不調はイグニッションコイルだと思うよ
0936774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 14:49:18.32ID:o3RCufAB
御年50超えだろ
そりゃピストン運動10分したら休みとらないと中折れするがな

ども、失礼しました
0937774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 18:36:09.34ID:bjkn/PHZ
エンジン内部の部品を入れてる箱を整理してたら、クラッチオイルスルー(スプリングが入る筒)の
クラッチアジャストボルトと当たる側の内径が大きいもの、小さいものがあるのに気がつきました。

この内径の大小は6V、12V、遠心、マニュアル、排気量などが関係しているんでしょうか?

詳しい方教えてください。
0938774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 21:25:10.41ID:59yuUdhy
>>934
ユーチューブで、


najihaさんのキャブセット見てみな。
基本だ。
0939774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 22:52:11.39ID:ppTSK0o3
ああ、あのキャブ界では右に出る物はいない絶対的な紙と言われるnajihaさんか
0941774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 11:01:24.67ID:NOe0YK5F
>>930
オーバーヒートでは無くコンデンサの劣化かもよ

「ポッシュ(POSH) コンタクトブレーカー用 コンデンサー ヒタチタイプ 6Vモンキー」

↑URL長いんで興味あったら検索してみて
0942774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 11:27:30.03ID:0x8ZsT17
ポイント点火車のステーターコイル(フライホイールの中のポイントに配線繋がってるコイル)のトラブルは厄介なんだよ。
良く有るのはエナメル線は切れてるけど接触してる状態で運転して熱くなると鉄芯が膨張して切れてる部分が離れるんだが、エンジンの振動で付いたり離れたりするから間引き点火になり、まるで濃すぎる時の様な失火を起こすからね。
不調症状の時にプラグのスパーク点検した方が良い。
タイミングライト使う方が診断が楽だね。
間引き点火だとタイミングライトの点滅が不規則になるし。
0943774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 12:12:55.78ID:555Fd165
AMラジオでパチパチ鳴る雑音聞いてみるといいよ
失火とかに影響無く純粋にスパークの安定がわかる
0944774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 12:29:42.23ID:MyUS+iLK
https://i.imgur.com/LDRWYt1.jpg

FIカブの純正マフラーについて。

FIカブのマフラーには触媒が付いているのですが、
触媒を撤去し、その部分をただのパイプにした場合

・音量
・排気の抜け

どうなるでしょうか?

抜けが良くなるならやってみたいトコロ...
0945774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 12:52:58.90ID:/QvuqdmL
素直に社外入れた方が手っ取り早い
0946774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 12:57:27.50ID:MyUS+iLK
>>945
社外の音量の大きさを避けたくて...
0947774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 13:04:35.31ID:0x8ZsT17
サイレンサーが別体式のマフラーに消音器追加して希望の音量にする方が作業難易度は低いと思う。
もし切断機とか溶接機を持ってて材料が転がってるなら質問なんかせずに実行してると思うからね。
0948774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 13:57:52.94ID:jgDk7j/7
エンジンOHしてマフラー変えたら急に油温が+20度は上がった
気持ち悪いからまた降ろして中見てみたいわ
0949774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 14:09:01.49ID:jnvPNyZm
75℃を超えたことがない@ノーマルAB27
0950774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 15:23:17.97ID:P5o8KQiY
油温計すらなし。

49cc。
0951774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 17:10:07.65ID:zHK+Gb8q
デイトナの給油口に挿すヤツでもええんやで
0952774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 18:52:17.95ID:0x8ZsT17
油温計が有るから気になるのよ、外そう。
0953774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:02:35.76ID:iLW6URq0
質問です、6vゴリラの50ccノーマルです。現在12t、31tのスプロケットがついてます。14t、30tに変えようと思うのですが、無謀でしょうか?
0954774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:15:20.92ID:0x8ZsT17
それは75ccにアップしてからの歯数では?
0955774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:26:14.88ID:nrsAWW2c
>>954
勘違いしてました。75ccの場合だったんですね…
13t、31tで行こうと思います。
0956774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:31:56.01ID:1t1v20py
ギヤ比を上げたからといって最高速が伸びる訳じゃないよ
回り切らなくなって最高速落ちるパターンが多い
20kgダイエットしたら良いかも知れんが
0957774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:33:24.95ID:0x8ZsT17
>>955
6Vは3速と4速が離れてるから4速で落ち込むかも?
その代わり6Vエンジンはバルブ、ポートサイズ大きくカムも70と同じなので16~18Φキャブ使うとボアアップしなくてもパワーアップするよ。
0958774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:36:03.02ID:zb14suxm
AB27ノーマル F16-R29
素人とポッチャリさんにはオススメしない
横型の鼓動を味わいたい人のみ可
0959774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 23:12:37.45ID:iLW6URq0
つまり、キャブレターを16〜18φにしてスプロケットを変更すれば最高速は上がるという認識であってるでしょうか?
ど素人な質問ですみません。
0961774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 00:50:40.05ID:BpLktIg3
かつて50モンキーで長距離ツーリングしていた頃
60キロぐらいでスムーズに流せるオーバードライブ欲しかったけど
下りでしか使えないような無謀極まりだったんだな
0962774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 08:22:12.17ID:B17Vle8H
>>958
近いのした事あるが坂ぜんぜん登らんよ
0963774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 08:32:59.11ID:QLiw8EWd
>>962
よほどの山坂道じゃない限り16-29でも3速で登れるよ
1速2速がきちんと使えるのも嬉しい

クローズドで最高速狙いなら14-29、9800回転で72km/h出る(ワイの体重は65kg)
14-29がノーマル49ccなら一番使いやすいかも
0964774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 09:17:09.29ID:IJvon99y
>>963
49cc。

14-29はいいよな。
4速はセミオートクルーズできる。
0966774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 10:51:02.28ID:A2G82cMJ
うん、16-29だと最高速は多分3速で出ると思う
4速だとトルク負けして良いとこ62〜63くらい
ワイは30〜35km/hの3500〜4000回転前後のプルプル感が好きなので16-29で良い
ボヤヤップする気は全くなく20年が経過した
0967774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 15:02:47.84ID:Hphqa0qb
>>965
3500rpmで55kmだね。

まだ、慣らしだから全開はしてないよ。

1,2,3速は不満ない。自分はfi-com2入れてるから、
リミッターは11000rpmだったかな。
0968774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 15:08:18.51ID:Hphqa0qb
11500rpmだね。レ部りみは。
0969774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 15:27:10.24ID:DPFe4sEi
50ccなら最高速より制限速度にいかに早く到達するかを気にした方がいいんじゃない?
100cc台でトルクも使い物になるようになったらODとしての4速でトコトコ走ればいいと思う
0970774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 15:34:35.63ID:Hphqa0qb
わかってると、思うけどドライブの方がでかくすれば効きは、ドリブンを小径にするよりもデカイからね。
後、ノーマルミッションで完璧は出来ないから。
0971774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 16:56:19.18ID:4KN+FaUv
>>968
純正CDIにレブリミッターってあったんですね
1万以上回す事ないから知らんかった
0972774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 17:09:24.98ID:Hphqa0qb
>>971
fiiだけな。

キャブはカムプロファイル
0973774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 22:07:04.19ID:Hphqa0qb
そもそも、fiは、ECU。
CDIではない。
0975774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 12:32:04.23ID:wdJzE/mn
>>953
6Vならキタコ75ccだけで十分
キャブはノーマル F14R30
0976774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 13:44:30.92ID:RD5zwkoO
LEDウィンカー着けてたんだけど
最近流れるウィンカーに変えたんだ。
そしたら4つ中3つが流れかたがおかしいんだが
これってウィンカーの不具合?
それか別に理由ある?
3つとも同じ流れかたです。

お願いします。
0977774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 13:47:27.61ID:uEBrGv95
配線作業が確実に出来てる前提で言うと、おそらくウインカー本体だろうね。
0978774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 14:00:15.59ID:RD5zwkoO
ありがとう。
やはり本体の不具合ですよね。

配線は前のウィンカーと差し替えただけなので大丈夫なはずです。
0979774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 18:30:58.12ID:MzcOZIrC
>>966だけど今日クローズドで最高速みてみた
3速の10500回転で70km/hまで確認した
もう少し余裕がありそうだったけど壊れても嫌なので止めといた
てかちっとも面白くないわ
明日からまた30〜35km/hでトコトコ走ろう
最後に質問なんだけどAB27フルノーマルの49ccって何回転まで回して大丈夫なのかな
0980774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 23:02:17.56ID:xTm2w1et
AB27-140xxxx
武川RステージEM 88cc(01-05-7018)
スーパースポーツカムシャフト(細カム 01-08-0009)
旧Rステージ用のハイカム(太カム)を解体屋で見つけて来たんですけど、Rステージのロッカーアームか、純正90系のロッカーアームに組み換えで上記車両に使えますでしょうか?
(バルブとピストンの接触が心配)

なんでRステージとEMで別の設計だったですかね…
0981774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 10:13:53.99ID:TBwqTEK7
>>976
残る一つも変な流れ方にするのが手っ取り早し
0982774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 00:30:21.77ID:SjRMtdYB
知り合いから譲り受けたゴリラなんですが、ボアアップしてるかどうか外観だけで判断できるでしょうか?
シリンダーには49cm^3と書いてあります。
0983774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 01:14:56.95ID:c/sPq8j5
画像があればわかる人はいるだろう
0985774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 09:46:15.02ID:hhwV9qUT
俺調べでは65kmまで簡単に出れば75ぐらいw
0986774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 10:00:48.20ID:JcHyXP7D
前所有者に確認するだけの話に思えるが前の持ち主もエンジン仕様は知らないのかな?
0987774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:37.35ID:9H6XjiXW
カブだが


4速化してえなあ
チェーンラインのズレとか、いろいろ考えると億劫になってしまうけど

4速化してえなあ(笑)
0988774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 13:01:02.49ID:JcHyXP7D
ミニモトや田中の86ccエンジン搭載が手っ取り早い。
ただしこのエンジンはN→1→2→3→4のリターンで4からNにはシフト出来ない。
ロータリーでやりたいなら50の4速エンジンベースだね。
通勤とかの足ではない遊び車両ならマニアックのミッションキット買うのが安上がりだな。
0989774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 13:15:46.89ID:9H6XjiXW
ヤフオクでマニアックさんのパーツが見つからんです
0992774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 13:47:03.54ID:9H6XjiXW
親切にありがとうございます!助かりました!
0994774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 15:18:24.21ID:5M4T8fiR
チェーン一コマ多く切ってしまったー(T_T)
0995774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 15:20:54.16ID:PLYC5hkg
思い切り引っ張って伸ばすんだ
0996774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 15:27:08.58ID:5M4T8fiR
フロントのスプロケ一コマ小さくしてみようかな…
ちなみにみんなはスプロケのサイズどんなセッティングしてますか?
自分は今110cc でF16のR25です
0997774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 16:41:40.67ID:phEOD2UU
マニアックのは結局ポン付けは無理、純正パーツを別に買わないと
変速できないとかいろんな話聞くし結局純正流用が一番いいな
0999774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 19:15:00.18ID:q7EbtV6N
14-35リアタイヤが130/90-10だしね。
1000774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 19:17:57.00ID:QQlLVg0R
>>999
早速装備していくかい?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 22時間 19分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況