X



田植え親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part479
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR垢版2019/06/23(日) 07:21:08.21ID:4HQ2Zp7D
田植え親切な奴が田植えしながら何でも質問に答える!
├雨が降りそうだと思ったらレインウェアを着て出発しよう!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
├紫陽花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part478
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559346878/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=497
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0002774RR垢版2019/06/23(日) 07:22:41.00ID:4HQ2Zp7D
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559346878/950
>950 :774RR:2019/06/22(土) 18:43:27.59 ID:dnIBqtd7
>めっちゃ長い配線がついてるウィンカー想像してしまったw

えー、踏み逃げした前スレ950君は
祟りで明日の朝から枕元の抜け毛が30本増えます
0005774RR垢版2019/06/23(日) 22:34:33.86ID:lut9WIOc
確か西日本はまだ梅雨入りしてないんだっけか
0006774RR垢版2019/06/25(火) 06:52:56.28ID:NQS3E3+M
田植えの時期とっくに過ぎてる
0007774RR垢版2019/07/14(日) 01:11:29.39ID:18qmSKMW
次スレage
0009774RR垢版2019/07/14(日) 03:00:25.95ID:n8+p+zxh
どうでもいいけど田植えとっくに終わってるw
0012774RR垢版2019/07/14(日) 03:05:37.09ID:n8+p+zxh
というかもうスレが立った時点でも田植え終わってるw
0013774RR垢版2019/07/14(日) 03:12:48.76ID:9JN5xVBC
さすがに農機具まで作ってる二輪メーカーは無ぇよな?
0014774RR垢版2019/07/14(日) 03:16:00.74ID:gtUPA74T
ヤマハが農薬散布用のヘリコプター作ってる
0015774RR垢版2019/07/14(日) 03:25:45.43ID:UBdT56ZG
ホンダが耕運機出してる
昔はトラクターや田植え機も出してた
0016774RR垢版2019/07/14(日) 03:34:21.78ID:HS1yJT7y
ホンダの発動機は農家の味方だからな
いろんな機械に接続して使ってたんだし
原動機付自転車もそもそもこの発動機を自転車に乗っけたものだ
0017774RR垢版2019/07/14(日) 03:39:23.69ID:nqIdxXIc
カワサキの汎用エンジンは農機具メーカーで採用してる
0018774RR垢版2019/07/14(日) 03:52:19.36ID:Oxh0NN5d
>>9
埼玉なのに近所のたんぼじゃ先々週やってたぞ
なんで今頃!?

>>16
でも今のホンダの汎用エンジンって、ポンプくらいにしか使ってないよな
管理機もショボいのばっかりだし
0019774RR垢版2019/07/14(日) 07:37:15.69ID:eeo9iRtt
ホンダの芝刈り機世界最速でえ、て農機具ではなくてレーサーか
0020774RR垢版2019/07/14(日) 09:00:44.91ID:D4J1a/hW
>>14
確か昔、軍事転用可能な無人ヘリを中国に密輸して摘発されてたよな。ヤマハって
0021774RR垢版2019/07/14(日) 15:10:12.75ID:Cx1Cvagm
甘酸っぱい初恋とアナルファックをコンセプトにした、純愛シミュレーションエロゲ
ってありますか?
0025774RR垢版2019/07/14(日) 22:40:43.39ID:MvpuWnCE
無人ヘリっつか、農薬散布用のラジコンヘリに禁制品が使われてて、
それを輸出しようとして引っかかったとかそんなんやったと
0027774RR垢版2019/07/14(日) 22:44:35.82ID:h5xuXPRm
売国企業だったのか
たまげたなぁ...
0029774RR垢版2019/07/14(日) 22:52:57.19ID:HS1yJT7y
我らにはノギスでお馴染みのミツトヨも北朝鮮に精密計測機器とか
中国経由で密輸してたのがバレてたな
あれでミサイルとか作ってたのか
0030774RR垢版2019/07/14(日) 23:00:08.59ID:wMpg+mxO
東芝もなんかNCマシン輸出したことあったよね
0031774RR垢版2019/07/14(日) 23:15:22.67ID:ND1Dc6WJ
400t以上のでかいばいくはほとんどうれないのにどうしてラインナップがすごい多いんでしょう
車体価格が割高にして採算取れるようにしてる?

スクーターすごい股開いて乗ってる人がいるけど
シートが前方へむかってななめになっていて自然とケツの位置が前に来て
あしがひらく現象。

くるまみたいにうしろにどっかりのってゆったりと走る感じのスクーターってないんでしょうか
アメリカンすら車より前かがみになる感じだし
0033774RR垢版2019/07/14(日) 23:35:24.07ID:4/foQs6X
>>31
でかいバイクは売れてますよ
すごく

股を開いて乗っている人は、股間が痒いからです

ふんぞり返って乗るバイクは、バンクが難しくなります
感覚と逆になるので
ただ、ハーレーとかのカスタムであるにはあります
0034774RR垢版2019/07/14(日) 23:41:26.11ID:HufKW9FQ
>>31
>くるまみたいにうしろにどっかりのってゆったりと走る感じのスクーター

エイプハンガーハンドルつければいけんじゃね?
0035774RR垢版2019/07/14(日) 23:46:21.53ID:O8PIRCfR
またがない乗り方で足に加重ないと
横ズレした時あぶないよ
0036774RR垢版2019/07/15(月) 01:58:50.87ID:/me5Tclr
たまに売ってる指抜きタイプのグローブってなんか利点あるんですかね?
あとキーケースって車みたいに革製でボタンでパチンと止める奴が一般的でしょうか
他でバイクと相性良い物があったら聞きたいです
0037774RR垢版2019/07/15(月) 03:27:11.00ID:gtDnVtfC
指ぬきグローブは車用
バイクで使ってるやつはアホ
キーケースは本来の用途は他のものを傷付けない用
必要なら買えばいいけど、使ってるやつもうほぼ見ないな
0039774RR垢版2019/07/15(月) 10:50:56.34ID:qgwns1BX
>>36
まだETC無い時代に小銭とるのに便利ってんで指なしグローブ使う人はいたけど
転ぶとき手のひらやられるから指無くてもほんとは問題はないけど指なしは基本強度ないから手のひらの肉も噛んで転ぶとべろっとグローブやってても皮剥けるぞ
そこまで強度と保護性を高めてくれりゃ指無しもいけるけど
0041774RR垢版2019/07/15(月) 15:47:34.86ID:we7qc6hv
日本三大指ぬきグローブ愛好者
京極夏彦
南光太郎
バッドニュースアレン
0042774RR垢版2019/07/15(月) 16:28:49.76ID:8++q2m2N
寺内貫太郎一家の樹木希林も入れたいところだが
0044774RR垢版2019/07/15(月) 17:48:46.56ID:k/ZAFK8O
ギャバン一条寺烈の大葉健二を忘れちゃイカん
0045774RR垢版2019/07/15(月) 20:01:25.24ID:6X6rSgH/
大葉餃子食べたくなってきた…
0046774RR垢版2019/07/15(月) 21:51:50.75ID:SLtn0pVJ
疑問ですが、機械式ブレーキワイヤーや機械式クラッチワイヤーやスロットルワイヤーが
いきなり出先で切れた場合、帰宅するまでもたせる応急処置ってありますか?
スペアを用意する以外で
0047774RR垢版2019/07/15(月) 22:05:42.90ID:K7iGv0qX
クラッチワイヤならクラッチ操作なしでもなんとか走れる
足で漕いで1速に入れる、止まる直前にニュートラルに入れるでなんとかなる
スロットルワイヤなら戻し側が切れただけなら、戻す側はスプリングにお任せすれば走れる
開け側のワイヤが切れたなら戻し側と交換して長さに問題なしなら何とかいける
ブレーキワイヤだけはマジで危ないからピックアップしてもらえる場所まで最低限の移動で済ませるわ
0048774RR垢版2019/07/15(月) 22:35:19.48ID:k18zw8En
前も後も機械式ブレーキのバイクってあんま無いよね、ソロリソロリと運転すれば取り敢えずはなんとかなりそうだが
0049774RR垢版2019/07/16(火) 07:21:11.84ID:BQurTyd8
>>48 車種で言ったら少数派だが、販売台数で言えばかなりの台数が世に出てる
0050774RR垢版2019/07/16(火) 08:05:02.77ID:RnzmEJJB
なんで霞が関にJRが通ってないんですか?
官庁街なんで旧国鉄がありそうなものですが…
0051774RR垢版2019/07/16(火) 08:49:34.99ID:WvofYzQQ
ガス用のたこ焼きプレートはIHで加熱・調理が可能ですか?

たこ焼きはネタを流して、その中にタコ片を入れるスタイルが多いのですが、油引きしたたこ焼き器に
タコ片を投入、実際に焼く方法もある様子ですが、おいしいのですか?
0054774RR垢版2019/07/16(火) 10:43:28.01ID:Rx3+z4Ft
>>50
地下鉄があるからとマジレスする
しかも元々は公営の地下鉄
国会も以下同文
0055774RR垢版2019/07/16(火) 10:49:05.95ID:nMKFUVdU
営団が公営だとはじめて知った
国鉄と都営と営団でみんな公営かいな
0056774RR垢版2019/07/16(火) 11:51:40.05ID:WvofYzQQ
>>52
残念、バックアップにカセットコンロも準備しつつ、IHに乗っけてみます。
ありがとうタコ
0057774RR垢版2019/07/16(火) 12:09:13.95ID:1Bp9xqET
ツーリングの時って皆三角停止板(と狼煙筒)を装備してるのかな?
高速乗る時用にそろそろ△買っておこうとホムセン行ったら折りたたみ式も意外とデカくて重くて躊躇ってる
鍵付きパニアケース付いてれば迷わず放り込めるんだろうけど…
0058774RR垢版2019/07/16(火) 12:16:24.22ID:yp9q5/2I
初バイクでCBR400RかCBR250Rで迷ってるんですがどっちの方がいいと思いますか?
CBR400Rは低走行中古でCBR250R新車と同じ値段で近所のバイク屋で売ってます
0060774RR垢版2019/07/16(火) 12:22:00.43ID:0A6kfZio
デイトナの三角版でも大きいの?
0063774RR垢版2019/07/16(火) 12:25:44.17ID:cEUJhQPu
>>57
ネット探すとバイク用の三角板あるけどそれでもかさ張る
最初から高速入る予定のときは積むようにしてる
発煙筒は発光灯で代用
エーモンとかで代用可能となってるやつが売ってる
0064774RR垢版2019/07/16(火) 12:27:49.56ID:ECu+w/qR
>>57
たぶん、それが必要な状況では自分で設置できない状態になってるから積まない。

>>58
自分でメンテやユーザー車検通せる、もしくは、やれるようになるつもりか、車検代払っても平気な収入あるなら400。
0065774RR垢版2019/07/16(火) 12:30:46.86ID:0A6kfZio
高速でバイク故障したら法律違反でいいって話か
死ぬ確率下げるのには興味もないと
0066774RR垢版2019/07/16(火) 12:33:53.75ID:yp9q5/2I
音がカッコイイのはCBR400RとCBR250Rどっちです?
0068774RR垢版2019/07/16(火) 12:41:44.65ID:V0qHCxW/
電車通勤してる友達が吊り革触る気がしないと言っているのですが
他人の汗や脂がついた吊り革って具体的にどのくらいヤバいんでしょうか?
007057垢版2019/07/16(火) 12:51:00.22ID:1Bp9xqET
>>60
販売終了してないかなそれ?
エマーソンのは代用になりそうだ
>>63
なるほど参考になる
0072774RR垢版2019/07/16(火) 14:49:55.51ID:n0HCX2zv
>>68
お前のスマホの方がヤバイ
0073774RR垢版2019/07/16(火) 15:19:12.15ID:WcdUsfcH
>>50
テロ対策
0074774RR垢版2019/07/16(火) 15:19:40.44ID:7VkctZCI
>>58
用途は?
通勤通学買い物等ゲタっぽくも使うなら250までのほうが駐輪場で苦労しない
高速もある程度使用してのツーリングには大きくて重い方が楽で安全
あとは金銭的な差かな。自力車検でなくお店に任せるなら車検代がキチンと期限つきで追いかけてくる。
0075774RR垢版2019/07/16(火) 16:57:46.95ID:o5KWJI7J
質問があります!
250ccを廃車手続きしたのですが手元には軽自動車届出済証返納証明書しかなくて
あのオレンジの確認書の方が無いことに気づきました
第三者に買ってもらう場合はオレンジの紙をまた陸運局に貰いに行かないと駄目って事ですよね?
0076774RR垢版2019/07/16(火) 16:57:51.04ID:j6qoFbmZ
CB400X:81万円、NC750X:88万円

CBに比較してNCは
・優:エンジントルク大
   ETC、グリップヒーター、メットインスペースが標準装備
・劣:灯火類が非フルLED、エンジン高回転性能×、重量大、メーターデザイン×
   燃料タンク容量小

同じバイクで購入を悩んだ方、結局どちらを買いましたか?またその理由は?
0078774RR垢版2019/07/16(火) 18:05:44.43ID:JYNS9StN
3つ乱立してるようですが、自分の環境ではすべて読み込めますよ
007977垢版2019/07/16(火) 18:06:29.89ID:PkdAgy+Z
>>77
すいません、落ちてなかったみたいです
。専ブラで何回かリロードしてもDAT落ちと言われたのでそう思い込んでしまいました。
0080774RR垢版2019/07/16(火) 18:32:12.26ID:qTXuGgWN
バックステップを交換したいんだけど。
オーバー、ストライカー、ベビーフェイスだと、どれがオススメ?
0081774RR垢版2019/07/16(火) 23:07:41.80ID:MVP7W3nO
できる範囲で愛車のメンテをしたいのですが、参考になる本ってあります?
今時ある程度はネットで調べればわかりそうだけど1冊くらいは持っておきたい…
0082774RR垢版2019/07/16(火) 23:12:32.39ID:iVJjpNwz
そういうのは参考にすべき本の種類が車種によって全く違うので車種くらい書こうか

例えばSR400やW800に乗ってる人が
最新リッターSS用のメンテナンス本を買ってもほとんど参考にならんでしょ

車種によっては、その車種がモデルとなっているメンテナンス本もあったりするし
0083774RR垢版2019/07/16(火) 23:14:39.67ID:iVJjpNwz
後、もう一つ言うと

純正部品供給に不安が無いので教科書どおりに維持できる現行モデルと
既に純正部品の欠品が始まっている廃盤モデルでは
参考にすべき本の種類が変わってくるわけで
特にビンテージハーレーの類とか
0084774RR垢版2019/07/16(火) 23:16:21.66ID:iVJjpNwz
ビンテージハーレーは極端な例だけどね
0085774RR垢版2019/07/16(火) 23:26:39.81ID:AaSJA+Of
バイクのVTECってなんでCB400SFSBにしかラインナップされてないんですか?
0086774RR垢版2019/07/16(火) 23:32:24.74ID:3r6X+raB
混同を避けるために確認したいんだけど
それはただ単に可変バルブタイミング機構についての話なのか
HYPER VTEC(バルブ数切り替え機構)についての話なのかハッキリしてくれ
0088774RR垢版2019/07/17(水) 00:42:17.95ID:nb+X0jgX
>>81
特定の年のモトメンテナンスを古本で1年分ヤフオクやアマゾンなんかで買う(100〜300円位/冊)。
あの手の雑誌は毎年似たような事を順繰りやってるから古本で充分。
あと全体的なメカニズムと整備の入門書的なやつを古本で500円位で買う。
さらにサービスマニュアルを手に入れて余裕があればパーツリストも手に入れる。
0090774RR垢版2019/07/17(水) 07:12:37.62ID:yenJc8Fm
風切り音対策に耳栓して走るのって危険ですか?
バイク乗るのにオススメの耳栓ありませんか?
0091774RR垢版2019/07/17(水) 07:25:24.57ID:Fn8Yx/A1
>>90
聴覚過敏とかもあるから一概に止めろとは言えないんだけど
まずはヘルメットの評判いいの試したら?
既にやったと言うならヘルメットスピーカーでイージーリスニングでも流せ。
0092774RR垢版2019/07/17(水) 07:25:41.07ID:f7luSMRy
>>90
バイク用の耳栓あるよ
物凄く快適になる
0093774RR垢版2019/07/17(水) 07:56:04.83ID:2baSykXm
>>92
最近は出てるんだな
昔は無くて普通のイヤーウイスパーをカットして使ってた
0094774RR垢版2019/07/17(水) 07:57:36.41ID:Q3vi2SC1
>>90
工業用でも代用できる
耳穴に合ったものを選ぶのが吉
0095774RR垢版2019/07/17(水) 10:14:04.00ID:5QVrpoBg
なんで四角断面のスイングアームがダサいってことになってるの?
四輪のトーションビームと並んで不当な評価だと思うんだけど
0096774RR垢版2019/07/17(水) 10:23:41.40ID:nQZThqRC
四角断面ではなく丸・角パイプみたいなショボい見た目なのが忌避されてるだけどす
最近はある程度の排気量なら、安バイクでもそういうの減ってきてるでしょ?
0097774RR垢版2019/07/17(水) 11:28:23.78ID:5QVrpoBg
狙った性能とコストの要求を満たして全体のデザインの中でも調和がとれてるのに
そこだけ見て「角材w」とか言ってしまって拒否するのは勿体ないと思うんだよね
バイクは趣味性が高いから、そういうパーツ一つのデザインで好き嫌いが分かれるのはわかるんだけどね
人が言ってるの聞いて「ああ、ダサい扱いなのか」って思ってそうな浅い人がスイングアームだけ見て「角材w」とか言ってるイメージ
0098774RR垢版2019/07/17(水) 11:36:05.90ID:yTtlTaC3
昨今の有機的デザインの流行りの中で角材スイングアームはそのデザインの調和とやらを乱す部分でしかないと思うんだけど。
0099774RR垢版2019/07/17(水) 11:49:33.04ID:Yv/FcZSW
思うのは自由
「俺はそう思う」と相手にされてもいないのに言い続けるのは迷惑
0101774RR垢版2019/07/17(水) 11:58:49.27ID:5QVrpoBg
有機的デザインでもフレームの直線やエンジン、クランクケースのメカニカルな外観との繋がりで浮いた感じにならないように処理できてるものもあると思うんだけどな
バイク板の書き込みなんかだと「角材w」とか言ってる人はそこだけしか言ってないことが多いよね
見つけたらそこだけ批判しておけば同意をもらえて通ぶることができるみたいな扱いになってる気がして不当な評価に思えるんだよ
0102774RR垢版2019/07/17(水) 12:11:21.77ID:zk7SC2Na
嫌いなバイク以外を全部買うわけじゃ無く、自分の好きなバイクを買うんだよな?
しっかり好きなところを吟味して選んで買う

アレが嫌コレが嫌って言ってる人は、つまり、購入の検討じゃないんだよ
買えない人の買わない言い訳なの
0103774RR垢版2019/07/17(水) 12:19:32.41ID:U3aJmJcU
角材スイングアームがガッカリポイントなのは既に疑いようのない事実なのだから
いちいちムキになって反論するような事ではない
0105774RR垢版2019/07/17(水) 15:02:07.73ID:fh9NwenO
>>58
燃費も維持費も大差ないし、同じ値段で売ってるなら400Rでいいよ
0106774RR垢版2019/07/17(水) 15:08:50.60ID:vU4lCcc+
スカチュンとかデザインとして角断面ご用達だけどな、角なくしてなりたたんだろ
ダートとかオフででかい90タイヤとかダートタイヤとスポークホイールに角断面はほんといい雰囲気だす
じっさい性能面でも荒れた路面で角断面の粘りなくしてハイパワーでSSのような断面でアーム断面で凸凹路面を追随し続けるのは無理だろ
0108774RR垢版2019/07/17(水) 15:25:24.39ID:qT3mqjPQ
>>97
実際しょぼいだろ
SSのスイングアームと比べたら剛性低い

750ccマルチのスイングアームが角材とか明らかに剛性不足してるけどコスト的に妥協した結果だわ
0109774RR垢版2019/07/17(水) 15:46:55.28ID:FngMMp8h
>>108 普通に剛性足りてるけどな。
どう足りてないの?
0110774RR垢版2019/07/17(水) 15:48:14.32ID:fh9NwenO
一部のアホは剛性という単語を使えば賢い車評が出来てると勘違いしてるからな
0111774RR垢版2019/07/17(水) 16:12:30.00ID:qT3mqjPQ
>>109
どこが足りてると思うの?
金かけていいならもっといいスイングアームつけてるはずだと思うがね
0112774RR垢版2019/07/17(水) 16:24:41.57ID:FngMMp8h
>>111 角材で有名なGSR750乗ってるけど、スイングアームのヨレとかでリヤ回りに違和感感じたりコーナーリング中に振られたりとか全く無いよ

レースでもやらなきゃワザワザ柔らかいアルミで作ってスイングアームに補強入れまくる必要ないでしょ
0113774RR垢版2019/07/17(水) 16:25:32.99ID:JHxcVVVH
スイングアームの曲げ剛性について考えるなら、EIを検討しないと。
E:ヤング率、I:断面二次モーメント

角材スイングアームは鋼製が多いと思うけど、比強度はアルミの約3倍。
具体的な”しょぼさ”の度合いを示さない>>108の卑怯度2000。
0114774RR垢版2019/07/17(水) 17:41:38.85ID:s8DgBcs2
>>108
サーキットのフルコース持ち込んでレースやってる人ならそう言うケースもあるだろうが、
一般公道では何の問題も出ないぞ
日本でマン島TTよろしく公道でレースやってるなら知らん
0115774RR垢版2019/07/17(水) 18:07:51.17ID:5QVrpoBg
結局、角材スイングアーム=ショボいって言うネットの言説を鵜呑みにしたやつが嬉々として貶めてるだけなんだよな
0116774RR垢版2019/07/17(水) 18:21:04.77ID:FngMMp8h
角材が格好悪いとか安っぽいってなら判るんだよ

ただ、剛性低いってのが聞いてて情けない。
その癖GSR400とかのスイングアームを有難がるんだよ。
キャストのハリボテなのに。
0117774RR垢版2019/07/17(水) 18:39:44.58ID:gnd9/uRf
角材は強い男の象徴だと、ハクソー・ジム・ドゥガンから教わった
0118774RR垢版2019/07/17(水) 18:42:03.14ID:sTI5YNmk
GSR400はただのゴミ
グラディウス400はマジで神
0119774RR垢版2019/07/17(水) 18:46:31.32ID:F8qA+xcz
>>117
俺は角材と丸材の強さをマイク・ハガーから教わったぞ
0120774RR垢版2019/07/17(水) 19:03:13.49ID:Ejbv1GsD
同じ材質で剛性を持たせたら角形の方が軽くて横幅を減らせるから機械的な構成に余裕を持たせる事が出来るんだよな
0122774RR垢版2019/07/17(水) 21:49:39.88ID:U3RsHAzI
目型断面のスイングアームは強力だと言うけどトラックの横のバンパーと
同じ材使ってるんだよな…一気に安っぽく感じだした
0123774RR垢版2019/07/18(木) 05:53:18.10ID:ZKWY+doA
バイクのカウルがちょっと割れてしまって
今はどうしようもないので応急処置的にテープで補修したいのですが
ちゃんと補修をする時に粘着質が残ってベタベタせず綺麗にはがせるテープのオススメありませんか?
おそらく自分のズボラな性格&多忙度からして、補修するのは5年後くらいになると思います

割れた場所はサイドカウルで
保安的にはほぼ影響のない部分だと思います
0124774RR垢版2019/07/18(木) 05:53:48.10ID:ZKWY+doA
あとこのバイクは月に1回くらいしか載ってないです
0126774RR垢版2019/07/18(木) 09:39:57.65ID:KYuJhFue
整備スキルや知識が薄いんで点検や修理はバイク屋任せにしてるんですがこれって邪道なんですか?
0128774RR垢版2019/07/18(木) 11:23:36.70ID:nNad1o2F
>>126
普通はそうです
ただ、お金掛けない人もたまには気持ちよくしてあげてやって下さい
0130774RR垢版2019/07/18(木) 12:24:12.49ID:mAHoY1Pp
>>123
梱包用の透明テープで補修しといて、中古の程度のいい奴をヤフオクとかで落として交換すればいいかと。

ズボラな人にカウル補修とか無理。
0131774RR垢版2019/07/18(木) 12:25:04.18ID:dmvS+3ee
>>129
症状によるので素直に眼科いけ
白内障やら緑内障だと市販の目薬にも使用制限でる
0132774RR垢版2019/07/18(木) 18:46:31.72ID:ze+YDCe7
某車種スレのスクーター荒らしで気になったんですが
チェーン駆動のスクーターってありますか?
0133774RR垢版2019/07/18(木) 18:46:56.28ID:QtkYTRwH
現行国内メーカーの新車で買えるバイクで、DR-Z400SMのPWRに一番近いバイクって
何?カテゴリーは問わず。できればモタードがいいけど、現行車種だとCRF250Mしか
ないよね?
0136774RR垢版2019/07/18(木) 18:53:42.05ID:vnRpicsa
>>133
はい
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/product/rmz450l9/top

「カテゴリーは問わない」んだよね?
0137774RR垢版2019/07/18(木) 19:03:25.22ID:kcrTD/eC
>>132 インテグラやX-ADVはチェーン駆動だから、ある
0139774RR垢版2019/07/18(木) 19:05:09.67ID:QtkYTRwH
>>136
こちらの意図を分かってて敢えてレーサーを出してくるあたり、相当なひねくれ者の
ようですね。本当にありがとうございました。

すみません、他の方:公道走行可能車で教えて下さい。
0141774RR垢版2019/07/18(木) 19:18:40.94ID:vnRpicsa
>>140
>現行国内メーカーの新車で買えるバイクで
>現行国内メーカーの新車で買えるバイクで
>現行国内メーカーの新車で買えるバイクで

元の質問文を・・・よく読もうね!
0142774RR垢版2019/07/18(木) 19:40:21.09ID:beeVGhm+
DRZ400Eが新車販売中です
ご検討ください
0143774RR垢版2019/07/18(木) 20:19:38.91ID:Hfmzq8zO
空気読まずマジレス
ktm390デューク
0144774RR垢版2019/07/18(木) 20:20:50.46ID:2nNBpG7e
それ空気じゃなくて質問文読まずだから
0145774RR垢版2019/07/18(木) 20:22:40.75ID:v9yDWoYZ
>>141
おう全然読んでなかったわw
CRF450Lをフルパワー化するくらいしか思い付かねぇ
0146774RR垢版2019/07/18(木) 20:34:54.57ID:vnRpicsa
元の質問文を読めず
直近5レス程度の流れしか追えず
脊髄反射でレスする阿呆
0148774RR垢版2019/07/18(木) 20:45:52.96ID:46wWeF6H
エンフィールドヒマラヤンはどうだ
0149774RR垢版2019/07/18(木) 21:17:31.59ID:dZqS3fgp
>>148
>現行国内メーカーの新車で買えるバイクで
>現行国内メーカーの新車で買えるバイクで
>現行国内メーカーの新車で買えるバイクで

>>133
>>146
0150774RR垢版2019/07/18(木) 21:45:32.61ID:FdWQbkJN
頭悪いな
病気だろ
気色悪い
失せろよ
恥晒しが
無能ゴミ
バカゴミ
クソゴミ
ボケゴミ
カスゴミ
死ねゴミ
0151774RR垢版2019/07/19(金) 00:33:17.17ID:562QjP39
バイクのインテグラとTMAX530bェ峠で勝負したb轤ヌっちの方が荘ャい?
0154774RR垢版2019/07/19(金) 07:16:39.26ID:c3eOxAj2
インテグラはスクーターの形してるけど
シャーシそのものはNC750X/NC750Sの物と共通だし
排気量も750ccあるのにTMAXより遅いなんてことあるのか?
0157774RR垢版2019/07/19(金) 20:04:10.26ID:ekK4pZnD
アニメ制作会社の放火事件の報道で
白いスクーターでヤマハのロゴが入った白バイが映ってたんだけど
スクーターの白バイなんてあるの?
カブの白バイは見た事あるけど
0158774RR垢版2019/07/19(金) 20:22:11.92ID:90mNeQY3
交番勤務の人が下駄に使うやつ
シグナスとか場所によってはトリシティもある
0159774RR垢版2019/07/19(金) 20:25:58.99ID:srnFVRHR
東京だと以前は旧ベンリーだったけど今はV50をよく見る気がする
グリーンエースっていう所轄系のCB400SFなんかもたまに走ってる(取り締まらない白バイ)
0160774RR垢版2019/07/19(金) 21:53:52.77ID:ThHHS0zv
昔はCD90とかK90とかだったんだけどな
昨今このクラスはカブかスクーターしかないからなあ
0161774RR垢版2019/07/19(金) 22:00:42.09ID:jmG9H2yL
ギア付きバイクに乗れる方が稀やからしゃーない。

AT限定の四輪免許しか持ってない人にゃ、ギアチェンの意味すらわからんのざらやし。
0162774RR垢版2019/07/19(金) 22:07:08.77ID:srnFVRHR
警察官が50cc乗る意味もよく分からんよな
公務で二輪乗る人だけ公費で二輪免許取らせたら良いのに
0163774RR垢版2019/07/19(金) 22:31:27.00ID:ThHHS0zv
ノンキャリアのお巡りは全員、普通二輪の小型以上の免許を持ってるよ
普通は警察学校入学前に取っておくが、間に合わなかった奴は卒業までに必ず取る
0164774RR垢版2019/07/19(金) 22:34:07.44ID:BR8g3Zja
地域によるとしか言えないだろうが近所じゃカブもどきもトリシティも普通に見るな
>>162
今時普通の組織に免許取らせる金なんかないでしょ
仮に取得費用20万出せても教習中の一ヶ月近く有給状態になるわけで(夜間を強制しても問題になる)
そんなん許されたら育休取るだけで大騒ぎになったりしないw
そういえば消防署でここ数年免許とった若者が準中型の関係でポンプ車乗れなくて問題になってたな
0165774RR垢版2019/07/19(金) 22:37:54.57ID:srnFVRHR
>>164
自衛隊は普通にやってるのに
大体の人は学科免除なんだから指導員専任して試験場や白バイの訓練所で乗車するだけじゃん
0166774RR垢版2019/07/19(金) 22:39:23.38ID:YihHw8v0
2種免許の類いも会社の支援あったりするね
まあ状況によりけりよ、業態や組織規模など、いろいろ
0167774RR垢版2019/07/19(金) 22:39:36.91ID:ThHHS0zv
>教習中の一ヶ月近く有給状態になる
警察はそんなに甘くない
警察学校在籍中に教習所に行くとしても外出許可が出るのは教習時間+往復移動時間のみ
もちろん教習費用なんてビタ一文出ないから
0168774RR垢版2019/07/19(金) 22:40:53.00ID:MmvLBSex
白バイ隊員とかを教官にして実技練習させて、一発でとらせりゃいいんじゃね?w
柔道とか訓練と同じ扱いでさ。
0169774RR垢版2019/07/19(金) 23:01:57.20ID:U29A/Lj2
実態としては警察官の試験を受けるような子は、ほとんど先に運転免許を取る
試験に合格して警察学校に入ってから教習所に行くようなのは、準備の悪い極めて一部の者だけ
自動車やバイクの運転なんて出来て当たり前なので、わざわざそんな事は教えない
時間と官費の無駄
0170774RR垢版2019/07/19(金) 23:29:58.74ID:YUjck/jT
>>123
表面にセロテープを貼る
100円ショップで2液エポキシ接着剤を買う
裏から割れた所にエポキシを入れて
適当な大きさのジーンズなどの端切れをあて
さらに上からエポキシ塗りたくってしばらく待つ
キレイじゃないけどこれが安上り
0171774RR垢版2019/07/20(土) 02:22:00.65ID:lisDjVXi
>>111
今更掘り起こしてすまんが
ナナハンマルチってのが何かしらんが
例えばGSR750はFMCだかマイチェンだかしてGSX-S750になった時に、角パイプは卒業したぞ
0172774RR垢版2019/07/20(土) 04:54:36.56ID:7O/9pSqR
>>171
やっぱメーカーも角材はないわって答えに行き着いたんだな
0173774RR垢版2019/07/20(土) 06:22:05.34ID:QcEy50QH
一部うるさい奴らのネガキャンを受けてちょちょいとプレスライン付けただけだろ
面倒くせー、性能かわんねーのによー、無駄なコストかけさせやがってよー、て感じで
0174774RR垢版2019/07/20(土) 07:04:17.43ID:m9pWCFpU
角材の方がステッカー貼れるのに
0175774RR垢版2019/07/20(土) 08:40:06.23ID:UlPfl4jO
見た目の問題なのか
しかもプレスラインが入ってりゃ納得するよかよ
パテ盛りして缶スプレーで好きな色塗っとけよ
くだらねー
0177774RR垢版2019/07/20(土) 09:11:03.11ID:QVDkEgrM
>>165
自衛隊ってバイク免許取れるの?
偵察二輪車は装備じゃなくて備品扱いと聞いたけど。
0178774RR垢版2019/07/20(土) 16:53:23.14ID:W9AqaQj7
自衛隊は車の免許から大型特殊まで取れるでしょ
0179774RR垢版2019/07/20(土) 17:10:40.12ID:UlPfl4jO
陸自では以前は大型免許が取れたが、中型免許とかいうのができたせいで、
自衛隊の車両では大型免許の検定車両としての要件を満たさなくなってしまったので、
今は限定付きの大型免許になってしまう
免許の条件欄に「大型車は自衛隊車両に限る」と記載された、一般社会では何とも使い道のない大型免許になる
中型、準中型、普通免許で乗れる範囲内なら自衛隊車両でなくとも運転可だけどね
0180774RR垢版2019/07/20(土) 17:54:52.21ID:GyUFjBXs
自衛隊知識とかマジどうでもいいから
陸自が偵察バイクに使ってる車両やオプション装備の購入方法とかなら喜んで聞くが
0181774RR垢版2019/07/20(土) 18:04:33.52ID:5xEnVrNe
自衛隊はなんで米軍みたいに払い下げが
ないの?
0182774RR垢版2019/07/20(土) 18:07:13.70ID:cBCrZgqh
ほんとマジであのKLX欲しいんだが
0183774RR垢版2019/07/20(土) 18:21:02.93ID:HhDUvyVh
>>181 自衛隊の装備品は兵器扱いなので、国内で売れない。廃棄するときはフレームを切る
0184774RR垢版2019/07/20(土) 18:27:52.67ID:6msiYC7z
昨年秋田行ったら港でたまたま自衛隊のイベントやってたので、見学に行ったらKLXあったけどかっこよかったよ
他の来場者が護衛艦や潜水艦に嬉々としてる中、隊員さんにお願いし跨がってるとこ撮らしてもらったりとか
0185774RR垢版2019/07/20(土) 18:57:22.40ID:XhyXrRMq
大昔俺の上司に自衛隊上がりが入ったけど挨拶できない仕事さぼる詭弁ばかり
俺は訓練されてるから喧嘩強いとか

俺に理不尽な事でキレたからキレ返したらビビってた
それ見た20代が調子に乗って虐めたら辞めていった・・・

関係ない自衛隊の思い出
あ、そいつNS50乗ってたよwオッサンなのに50とかw
自衛隊で免許は?と聞いたら俺は空自だからと
0186774RR垢版2019/07/20(土) 18:58:53.50ID:W9AqaQj7
>>181
米軍は知らんけど自衛隊は鉄くずになるまで使うってのもあるだろ
ダブルクラッチ踏んで両手でシフトするような戦車を最近まで使ってたり今でも74式使ってたりバカかとw
89式がまだ行き渡ってないとか舐めてるのかと思うような惨事

でも古風でかっこよくもある61式
https://youtu.be/BEW1kegpA0c
0187774RR垢版2019/07/20(土) 19:06:50.50ID:5LBN63wn
車のリアガラスに麻原の顔写真を貼ったり尊師マーチを大音量で流すのは煽られ対策になりますか?
0188774RR垢版2019/07/20(土) 19:10:05.88ID:6msiYC7z
61式以前に自衛隊で主力だったウォーカーブルドックことM41が、10年くらい前のタイのクーデターの映像で出てきて軍事マニアが沸いてた。あの時点でまだ現役だったことに驚きだったわ
0189774RR垢版2019/07/20(土) 19:21:44.90ID:W9AqaQj7
元レンジャーがタイのクーデターにまきこまれてはじめて人撃った話がツイッターに上がってて面白かった
実践を経験してない自衛官はどんなに訓練していてもセックスの練習に余念がない童貞と同じだったと言ったのはちょっとした名言w
0190774RR垢版2019/07/20(土) 19:49:04.91ID:dHGePIuf
タイで一般人が迷彩柄とか軍服着てると逮捕されると聞いてビビったわ
米軍のハーフパンツ履いてたし
0192774RR垢版2019/07/20(土) 20:43:09.45ID:ZOE9/1sc
ホンダの屋根付きスクーターに左右のドアつけて密閉すれば
雨の日でも乗れる最強のコミューターになると思うんですが
何でどこのメーカーもそういうの売らないんですか?
0193774RR垢版2019/07/20(土) 20:50:45.13ID:ti+dviDW
>>192
良いねそのアイデア
ついでにタイヤを4輪にして車体安定させて安全設備やカーエアコンつけて税制上有利な660cc以下のエンジンで大型バイクくらいの価格設定にすれば絶対売れると思う
0194774RR垢版2019/07/20(土) 20:57:29.74ID:kgIPsdId
側面左右が開放してないとバイクで登録できないから
0195774RR垢版2019/07/20(土) 21:05:51.73ID:6msiYC7z
>>191
当時デカいバイクだなと思ったが実物みたら拍子抜け
その後トム・クルーズが実際170あるかないくらいと知った
0197774RR垢版2019/07/20(土) 21:11:50.45ID:rOLHk3CX
>>192
密閉して「車室」を作ると
道路運送車両法か何かで法的な扱いが変わって
車室を備える乗り物としてのナントカカントカの保安基準どうのこうので
ややこしくなるのが理由だったと思う
だから誰もそれやらない ってか やれない
0199774RR垢版2019/07/20(土) 21:14:42.77ID:86WyuL1E
昔原付ミニカーって流行ったよな
0203774RR垢版2019/07/20(土) 21:55:08.15ID:y/k4jPLh
>>196
教習車以外で251cc以上のバイクに触ったことなさそう
0205774RR垢版2019/07/20(土) 22:06:41.50ID:QVDkEgrM
>>183
だから偵察車は備品扱いなんだって。兵器は制式化されると○○式ってナンバリングされる。
今のKLXはタダの別注品で一昔前の警察CD90みたいなメーカーチューンも無い。
0206774RR垢版2019/07/20(土) 22:10:59.29ID:SCpWJTrj
500tの車体の大きさで250tというとレブル
250tの車体の大きさで125tというとPCX

125tか250tの車体の大きさで50tや
500tの車体の大きさで125tのバイクはありますか?


50tで30キロ/hでのリッターのスクーターが多いですが
40きろや50キロが一番燃費がよくしてある50tなんてあるんでしょうか?
0208774RR垢版2019/07/20(土) 22:23:02.22ID:y/k4jPLh
>>206
まず前提が間違ってる
レブル500が250の大きさなんだよ
0209774RR垢版2019/07/20(土) 22:23:50.49ID:kgIPsdId
でかい50って言えばDNAとNS-1だろうね
0210774RR垢版2019/07/20(土) 22:23:56.10ID:y/k4jPLh
あとPCXは全然250の大きさじゃないよ
アドレスとNMAXの中間サイズ
NMAXはバーグマン200と同じ大きさ
バーグマンは250ビッグスクーターより一回り以上小さい
0211774RR垢版2019/07/20(土) 22:27:22.74ID:kgIPsdId
でかい250はSW-1だろうか
でかい125はトリシティかな
0212774RR垢版2019/07/20(土) 22:29:05.76ID:y/k4jPLh
トリシティはそんなにでかくないよ
足元狭いし
0213774RR垢版2019/07/20(土) 22:30:37.43ID:5mE7RjVP
昔ZXー10が出た時はこんなデカいの誰が乗るんだとか思ったけど今ZZR1400見てもそんなにデカく感じない
0214774RR垢版2019/07/20(土) 22:36:32.66ID:OlKD486k
1400GTR見たらカローラでいいじゃんと思ったw
0215774RR垢版2019/07/20(土) 23:30:39.61ID:y6vZpqg0
彼女の顔/頭が非常にデカく、ヘルメットがXXLでもキツいと言ってます。
身長175cmで5頭身くらいです。(顔は贔屓目に見て浜辺美波似)
引っぱたいたりして小顔にできないものでしょうか?
0216774RR垢版2019/07/20(土) 23:44:15.93ID:y/k4jPLh
175で5頭身って
お前の彼女サザエさんか?
0217774RR垢版2019/07/20(土) 23:44:17.59ID:nWI9vLDZ
坊主頭にすればだいぶ違うと思う。
0218774RR垢版2019/07/20(土) 23:52:26.25ID:y/k4jPLh
というか頭の大きさよりも頭の形を良く確認した方がいいんじゃない?
アジア人寄りなのか欧米人寄りなのか
0220774RR垢版2019/07/21(日) 00:10:28.03ID:beMqrCSU
>>196
ニンジャなのは有名だろ、だからNinja250に決まってる
0222774RR垢版2019/07/21(日) 01:49:20.91ID:6SuAzJwA
リターンライダーなんだが00年代に比べてこの板クズが多すぎないですか?火災被害者を笑ってるレベルで引くわ。
知的ライダーはもう5chを使ってない、昔からいるネラーが年取って更にヤバいことになってるとかですか?

業界は若いライダーを獲得したいんだし頼むぞオサーン達。  
0223774RR垢版2019/07/21(日) 03:19:58.53ID:qXGgmHZ6
バイク乗りの平均年齢は50歳でしょ
メーカーもバイクの取っ掛かりになる50ccをそっ閉じしてることからも業界は終末に向かってるのは明らか
とりあえず今を楽しもうぜ
0224774RR垢版2019/07/21(日) 03:20:18.38ID:IEiWzGg9
あのさ。どこのスレにどんな奴が居るのか具体的な事例くらい出さないと
話聞いてる方は状況が全く理解できないと思わない?

あんた自身がクズのせいで酷い目に遭ったのか
誰か他人がそうなっているのを見かけたのかさえも分からない

それに「クズ」って言われてもクズにも色んな種類があるでしょうに

文章の中に具体的な情報がなく、代わりに余計な修飾語が多すぎて
話が1ミリも相手に伝わってないんだよ 小学校に戻って国語のお勉強しな?
0225774RR垢版2019/07/21(日) 03:21:03.67ID:IEiWzGg9
そもそも「ネラー」とか「オサーン」とか5chじゃとっくに死語なんだよ
「オサーン」とか使ってる香具師なんか10年ぶりに見たは
0226774RR垢版2019/07/21(日) 03:36:57.88ID:uxaIUtAT
>>225

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (     )  \_____
 │ │ │
 (__)___)
0227774RR垢版2019/07/21(日) 03:37:58.07ID:FU0JRNjH
皮肉で言ってんだよ それぐらい分かれ
0228774RR垢版2019/07/21(日) 03:55:48.75ID:FU0JRNjH
>>223
> メーカーもバイクの取っ掛かりになる50ccをそっ閉じしてることからも

   し  て  な    い     よ      勝手に終わらすな

カワサキ→元々50cc原付はほとんど作ってない
ヤマハ→自社生産を終了してホンダにジョグ、ビーノ、ギアのOEMを委託(事実上の50cc原付市場からの撤退)
ホンダ→依然変わらず
スズキ→バーディーは製造終了したがアドレスは引き続き製造・販売中

確かに30年前の全盛期を思えばラインアップは減っているが完全に無くなったわけではないし
元々50ccをほとんど作ってないカワサキを除けば、完全に手を引いたのはヤマハだけ

そのヤマハが業界の全てみたいなクソっぽい価値観さっさとトイレに流してこい
0229774RR垢版2019/07/21(日) 03:58:01.81ID:FU0JRNjH
あとヤマハの原付販売末期は燃費偽装にも手を出していた

ヤマハ 二輪車9車種、燃費誤表示 カタログやサイトで
ttps://mainichi.jp/articles/20180120/k00/00m/020/133000c
0230774RR垢版2019/07/21(日) 04:00:14.95ID:qXGgmHZ6
>>228
MTの原付もスポーツタイプのスクーターもないのに何を仰る
ビジバイはメイトもバーディーもなくなってベンリィも訳わからんスクーターになってもう終末だよ
0231774RR垢版2019/07/21(日) 04:05:54.56ID:FU0JRNjH
だから勝手に終わらすな
今まで50ccのスポーツタイプは日本製の手仕事で作ってたから
採算が合わなくなってやむなくラインナップから外されただけ
需要があればコスト削減の方法を考えて再び市場に投入される
0232774RR垢版2019/07/21(日) 04:20:45.30ID:d75YSf+W
モンキーとか明らかに手間がかかってたもんね
0233774RR垢版2019/07/21(日) 05:50:56.82ID:GRhXc2hl
アドレスにのっててあまりに小さくてださすぎなので
人間の体のサイズと車体サイズがまともな
50tか125tを探しています

>>208
レブルは実物見るとちいささはなかったので
500でなくていいです

>>210
実物見ると多少小さいけど
50tのアドレスより若干だけどでかいでしょ
見た目が変でない

おもいつくできるだけでかい125tって何でしょう
できればスクーターで
MTは手がつかれる
0234774RR垢版2019/07/21(日) 05:52:22.10ID:GRhXc2hl
50ccのかたろぐみると
30キロの速度での燃費がのってますが
かりに45キロの速度で最大燃費をだすように設計すると
何キロぐらい出ると思いますか?アドレスで

JKみたいなのすら50キロでくるまのながれにのってはしってるのに
30キロで公道走行はありえないんで実情に反してるのと
これを製造会社にいう方法ってないのかな
0235774RR垢版2019/07/21(日) 06:03:32.06ID:9I1oWNOW
>>233
じゃあ体格に合う大きさのバイクが選べるまで排気量帯を上げればいいじゃん
何故50cc〜125ccじゃないといけないの
0237774RR垢版2019/07/21(日) 06:40:23.57ID:dXNZ37ct
>>234
あんた自動車の運転したことあるかね?
車の流れに対して変に張り合ってスピード出される方が追い越しにくくて迷惑なんだが。
30キロで左端をノロノロ走っててください その方が追い越しやすいんで
0238774RR垢版2019/07/21(日) 06:43:43.30ID:dXNZ37ct
>>236
なら普通自動二輪免許取って250ccで探せばいいでしょ

〜125ccで探してるってことは、あんた普通自動二輪免許(小型限定)以上は持ってるんでしょ?

正直そんなチンチクリンな要望を満たす125ccバイクは
希少車だったり、珍車だったり、ビンテージだったりして決して安くはないです

普通に250ccバイクが中古で一台買えるくらいの値段しますよ
0241774RR垢版2019/07/21(日) 07:30:11.85ID:GRhXc2hl
>>238
250まで上げると維持費が高く無い?
250のスクーターみたけどあまりに長すぎてあそこまで長いと邪魔な気が
0243774RR垢版2019/07/21(日) 07:52:17.86ID:AtjGYwa5
>>242
早めから条件出してるのに、見当違いな提案が多いから仕方ない
0244774RR垢版2019/07/21(日) 09:53:39.29ID:64B8/I3E
デカいスクーターならリード君がいるじゃろ
0245774RR垢版2019/07/21(日) 09:56:06.68ID:susmbR8I
>>234
メーカーに法令違反に準拠したデータを載せろ!というのはいかがかと。
むしろ(自分は賛同しないが)原付30km/hを改正しろという方向に動くべきでは?
仮に45km/hなりに上がればその速度での燃費表示になるだろうし。
0247774RR垢版2019/07/21(日) 10:54:12.21ID:8EyfRrJb
規制とかヨーロッパ基準と同じになってきてるから、そのうち免許の排気量なんかも変わって、原付125ccまでとかになりそうだけどねぇ。

メーカーも400と50は割に合わなくて作ってらんないだろし。
0249774RR垢版2019/07/21(日) 11:04:05.11ID:UlLzbgWJ
ペーパーテストで125ccまで乗れるようになる訳ないだろ
0250774RR垢版2019/07/21(日) 11:19:02.56ID:xCjBIOCs
そもそも原付乗ってる奴とか運転の基本出来てないの多いからな
0251774RR垢版2019/07/21(日) 11:22:05.91ID:8EyfRrJb
>>248
ある程度周知期間設けてやればそうでもないんじゃ?

一番打撃受けるのは中古業者だと思うからそっちの反発がキツそうだけど、
日本だともうバイク売れな過ぎて、日本独自規格はメーカーの方がやってらんないっしょ。

>>249
今の125なんて昔の2St50程度の馬力しかないんだしいいんじゃねぇの?
0252774RR垢版2019/07/21(日) 11:28:00.79ID:UlLzbgWJ
ジジババも免許取りに来るんだぞ原付は
0253774RR垢版2019/07/21(日) 11:30:35.17ID:UlLzbgWJ
ってか極端な話125デュークやWR125も125ccに含まれるんだぞ
そんなもんがペーパーテストだけで乗れるようになるはずがない
0254774RR垢版2019/07/21(日) 11:44:27.66ID:o+MT9ndj
漕がずに乗れる自転車という枠組み・方針を作った上で簡素化されている原付免許制度なので
枠組み壊すと根本が崩れてしまう

つか電動2輪がうまい具合に発展して現在の50ccクラスに座るまで放置しときゃいいよ
価格の問題や充電時間の問題が解決すればスライドするし、10年20年後のことなんて予測難しいし。
0255774RR垢版2019/07/21(日) 11:51:07.02ID:8EyfRrJb
元々の原付のシェアは今だと電チャリっしょ。
ジジババがデュークとか買うと思えんしw

デュークもNSとかに比べりゃ車体がしっかりしてる分安全そうに見えるし構わんと思うが、
まぁ原付はそのままで、小型を150まで、中型を600(650?)までにする方が現実的か。
0257774RR垢版2019/07/21(日) 13:26:17.93ID:N7B8QEQs
>>172
その通り

小排気量の安車はコスト最優先みたいだけどね
0258774RR垢版2019/07/21(日) 13:27:44.89ID:KrW/+KPQ
原付免許廃止で50ccも小型普通二輪にすれば良い
今4輪の免許で50cc乗ってるやつは原付限定か何かの特例で救済
免許を普通二輪に変更と同時に30km/h制限も廃止でどうよ
0259774RR垢版2019/07/21(日) 13:38:42.90ID:EwoXByC6
>>234
勘違いしてるよ別にこれだけ小さい排気量なら30km/hで燃費が最高には設計してないよ
役所がこの速度でとりあえず出しとこって決めたからこの速度であって
WMTCがいま出てるでしょあれはまったく違う測定方法だからあれ見ればいいよ参考になる
たとえ45km/hか原2の測定値50で合わせて来てもこの程度なら測定値はWMTCと30の測定値の間に数値は出てくると思うよ
0260774RR垢版2019/07/21(日) 13:40:07.27ID:N7B8QEQs
>>258
小型普通二輪などという免許は今存在しないので
結局新設するという意味不明さ
0261774RR垢版2019/07/21(日) 13:44:32.85ID:susmbR8I
新原付が125ccまでokになったとしても旧原付持ちは※原付は50ccに限るだし、そんな新原付を30km/h廃止なんてできる?
原付そのものを廃止して、新規の四輪免許で二輪に乗れなくした上で小型限定二輪を取りやすくする方がよっぽどいい気がする。
0262774RR垢版2019/07/21(日) 13:45:56.83ID:8EyfRrJb
あ〜まぁ、小型AT限定あるんだし、原付は無くてもいいと思うわ。

普通車のおまけは実技教習有で小型AT限定とかでもいいし。
小型MTは任意で、車と一緒に簡単に取れるとかさ。

50だとおまけで付いてても30km/h制限あるからいらんって人は結構居そう。
125ならファミバイあるし、けっこう需要あるんじゃないかなぁ?
0263774RR垢版2019/07/21(日) 13:55:47.14ID:8EyfRrJb
>施行規則の改正で原付二種(AT小型二輪)免許は最短2日で取得可能に!
ttps://matome.response.jp/articles/1524

>※この道路交通法施行規則の改正は4月9日から募集するパブリックコメントの
>意見を踏まえて、施行予定のため現時点で改正が確定した訳ではありません

だってさ。
週末土日でとれるならいいねぇ。
0264774RR垢版2019/07/21(日) 13:58:05.72ID:8EyfRrJb
>>261
原付免許の新規取得をなくして、自然消滅に任せるでもいいんじゃないかな?
0265774RR垢版2019/07/21(日) 15:04:03.68ID:1dGCH1y7
>>253
まあ排気量で区切ること自体がおかしいっちゃおかしい。
免許取り立てでCBR1000とか運転出来ちゃうわけだし
0266774RR垢版2019/07/21(日) 15:38:06.56ID:noyDQqOS
京アニの影響で携行缶に給油してくれないの?北海道ツーリングとかに影響でますやんけ
0267774RR垢版2019/07/21(日) 16:47:58.72ID:s3ysdx4P
>>231
スポーツタイプの原付で採算にあったことなんて有るのか?30万くらいしてたNS1やTZRは採算無視だろ
そうでもして若いの取り込んだから今のおじさんたちがバイクに興味持った
0268774RR垢版2019/07/21(日) 16:53:27.40ID:N7B8QEQs
採算度外視で原チャリ売ったって
それスクーターでのHY戦争のときくらいっしょ・・・
0269774RR垢版2019/07/21(日) 17:00:17.50ID:voy1Yltl
>>258
ペーパーテストだけで取得できる運転免許は絶対に必要
その上で、老若男女誰でもが安全マージンを多く確保できる限度が30km/hなのだよ

廃止とか軽く言ってくれるけどさ
路線バスやローカル鉄道の廃止・減便が相次ぐ世の中で
公共交通手段がなく片道20キロ通学しなきゃいけない学生はどうしたらいいんだい?
0270774RR垢版2019/07/21(日) 17:02:28.51ID:s3ysdx4P
>>269
ぶっちゃけ20キロなら自転車で1.5時間
ギリじゃねw
今は電動アシストも有るし、本当の田舎だと親が車で送迎するけどね
0271774RR垢版2019/07/21(日) 17:10:51.95ID:9ng2/njz
日本では免許取得の自由が保障されているんだから
30キロ制限で不満がある人はチャチャッと自動二輪免許を取ればいいだけのこと。

その自助努力さえしない人たちのためにわざわざ法改正する必要は無いね
0272774RR垢版2019/07/21(日) 17:12:17.50ID:66OVyw9D
小沢真理奈の無修正物って売ってないんでしょうか?
0274774RR垢版2019/07/21(日) 17:14:56.97ID:9ng2/njz
>>270
自転車で20キロは平均的な男子高校生の体力で2時間は掛かるよ

学校に着いた後の学業や体育の授業、部活のための体力温存を考えず
さらに積載性などの利便性に乏しいスポーツ自転車で
危険な車道をブッ飛ばせば
1時間〜1時間半くらいで走れる距離だけどさ

そんなの三日と続かねぇよ
0275774RR垢版2019/07/21(日) 17:15:59.57ID:JeftLAkX
そう言えば松任谷由実の旦那がはじめて取った免許は軽自動車免許だってね
昔は16歳で(軽自動)車の免許が取れたけどそれが廃止された時、自分はまだ生まれてなかったが大きな混乱があったとは聞いてないな
0276774RR垢版2019/07/21(日) 17:16:46.36ID:tYchPV4y
高校生でしょ?
3月生まれはほぼ1年免許がとれない現状でそれを言ってもあまり説得力がない気がする。
仮に原付が廃止でも、小型二輪ATで実地試験なり数日(週一にしても1ヶ月かからない)の教習に変わるだけだし。
0277774RR垢版2019/07/21(日) 17:17:27.04ID:JeftLAkX
>>274
山越え通学で競輪選手みたいな太ももになった奴が居てそいつだけボンタンが許可されてたw
0278774RR垢版2019/07/21(日) 17:20:23.98ID:N7B8QEQs
よっしゃ種子島でカブ50で通学してる連中に普通自動二輪免許取らせて
DR-Z400SMで通学させようず

>>276
教習内容が変わる?どういうふうに?
実技一日2時間まで制限だかが緩和されるだけで、教習時間も内容も変わらないんじゃなかったっけ?

あと免許なし(あるいは原チャリ免許のみ所有)は学科があるので
二日じゃ取れないんじゃね?調べてないのでてきとーこくけどさ
0282774RR垢版2019/07/21(日) 17:30:43.84ID:tYchPV4y
>>278
失礼。変わるは「原付が小型二輪AT」です。
あと学科の事は忘れてました。
(技能9時間学科26時間ですね)
0283774RR垢版2019/07/21(日) 17:39:27.75ID:66OVyw9D
>>279
コストコの件は存じませんが、以下タイトル無修正版を所望致します。
・エスワン8時間special(愛蔵版 出演作を完全網羅 奇跡の性交480分)
・卑猥痴漢
・交わる体液、濃密セックス
・夫の目の前で犯された幼な妻
0284774RR垢版2019/07/21(日) 18:54:05.85ID:FJNKHOCz
とろうと思えば小型AT限定も一発でとれるんだから、必ずしも原付が無くてもいいんじゃねぇの?

学科なんか四輪とるとき免除になんだし、言うほど負担でもないと思うしさ。

30km/h制限やら二段階右折規制かけるだけで、ペーパーテストも他の半分で、実技無しで公道に放り出す方が乱暴だと思うけどなぁ?
0285774RR垢版2019/07/21(日) 18:55:12.45ID:hBM8tvbd
試験ではないけど実技講習はあるぞ原付は
0286774RR垢版2019/07/21(日) 19:04:04.21ID:o+MT9ndj
免許制度は放っておけばいいのさ、自分に合わせて選ぶだけだし、メーカーも採算合うようにやるだけだから
0287774RR垢版2019/07/21(日) 19:06:20.97ID:ntmJKi3D
ぼくはいつになったら膝がすれますか?
0288774RR垢版2019/07/21(日) 19:25:13.04ID:EwoXByC6
海外に比べて免許取るのに費用は2倍から10倍も高くてなかなか取れない
なのに原付だけ実技がなくて激安お手軽
30制限は独特だけどそれにしても原付はお手軽すぎるんだよね
なんかおかしいんだよね
0291774RR垢版2019/07/21(日) 19:49:05.69ID:cCMd5yoM
>>285
最近は講習必須なんだっけ?
まああんなの必須になっても何の意味もないけどな
0292774RR垢版2019/07/21(日) 19:59:35.88ID:G4JliNH7
>>288
別に教習所は義務じゃないし
自主練して飛び込みで受ける人も3〜5回で大体受かるぞ
0293774RR垢版2019/07/21(日) 20:06:44.83ID:GzcudWwl
そもそも運転免許を取ることからして義務じゃない
0294774RR垢版2019/07/21(日) 20:13:33.05ID:G4JliNH7
ちなみに死亡事故の割合はベトナムの1/8アメリカの1/2日本は優秀だから良い習慣は維持したほうがいいと思う
0295774RR垢版2019/07/21(日) 20:28:41.06ID:7JwHPm6A
自転車で釣りに行くのがしんどくなってきたので
原付バイクで釣りに行きたいです
川釣りです

ズーマーの見た目がすごい好きです

ズーマーで釣りに行くことは可能でしょうか
0296774RR垢版2019/07/21(日) 20:34:56.83ID:o+MT9ndj
>>295
現場にカブでもスクーターでも居れば、大体似たような所まではおおよそなんとかなる、
大体ね、細かいシチュエーションなんて論じても無駄な話だからね

自転車よりもでかくて重い、それだけの話
あとは自分で走って学びなさい
0297774RR垢版2019/07/21(日) 20:36:14.86ID:zKUi0nsI
>>295
中学生なんか自転車のカゴにデッカい雷魚やら鯉やら載せてキャイキャイ言ってるから、原付なら余裕だろ
0298774RR垢版2019/07/21(日) 20:36:35.38ID:G4JliNH7
>>295
自転車で行けるとこは大体いける
自転車みたいに担いで階段突破したりは出来ないけどね
0301774RR垢版2019/07/21(日) 20:43:20.74ID:7JwHPm6A
有難うございます
ズーマーはリアキャリアって付けれますか?
クーラー(5kgくらい?)か道具一式のリュックを後ろに載せたいです
0302774RR垢版2019/07/21(日) 21:17:56.81ID:QfO/c092
リアキャリア自体は色々売ってるけど5kgはあるかなぁ…
0303774RR垢版2019/07/21(日) 22:46:40.91ID:BuAQmMHe
7月に撒いて9月〜10月くらいに収穫できるプランター野菜のおすすめを教えろください(´・ω・`)
0304774RR垢版2019/07/21(日) 22:52:08.59ID:G4JliNH7
トマトはギリかな、でも霜が降りるまで収穫できる
豆類も行けるかな、花がスイトピーみたいで悪くない
0305774RR垢版2019/07/21(日) 22:55:22.08ID:BuAQmMHe
ありがとう(´・ω・`)
トマトいけるかな ちなみに11月末の最高気温20度くらいの場所に住んでる
0306774RR垢版2019/07/21(日) 23:15:52.75ID:G4JliNH7
種まくより苗買っても数十円〜数百円だから苗のほうが良いとは思う
二十日大根とか小松菜類は気温があればいつでも種まきから1ヶ月位で収穫できるよ
コツ葉物野菜は躊躇なく農薬を使うことw躊躇すると食べるところがなくなる
0307774RR垢版2019/07/21(日) 23:20:24.76ID:E0FC2haN
高温さえ気を付けられるなら小松菜おすすめ
0308774RR垢版2019/07/21(日) 23:29:26.50ID:j0fM/HOC
>>271
自由過ぎてもっと厳しくしてもいいと思うわ、体力も運動神経も衰えてるシジイがいきなりリッターSSとかあぶねえよ。
スーパーカーと違って割りと誰でも買えちゃう値段だし
0309774RR垢版2019/07/21(日) 23:36:33.76ID:BVz5ckiO
バイクより車の免許が簡単すぎると思う
安全運転講習会に参加する人でもABSが効くところまでブレーキ踏めない人がほとんどなんだぜ
なーんにも障害物もない直線でフルブレーキできない人が大半
これが解決したら事故が何割も減りそう…
0310774RR垢版2019/07/22(月) 00:26:14.46ID:LonGyYef
今のSSはABSにトルコンにスリッパークラッチとかで
ツアラーやらネイキッド、アメリカンやなんか買うより
曲がるし止まるからむしろ安全だと思うぞ?
0311774RR垢版2019/07/22(月) 00:27:21.52ID:QcFzYkSG
そもそも筆記のみで取れるのがそもそもおかしいんだよなぁ…
0312774RR垢版2019/07/22(月) 00:55:24.71ID:jCSwWD/K
NS409編成とはなんですか?
0313774RR垢版2019/07/22(月) 00:57:32.01ID:Oy2i/V6q
部屋の日当たりの良い所が空いてるんで俺も何か作ってみようかな
プランターで枝豆できたら最高だろうな
0314774RR垢版2019/07/22(月) 01:01:38.02ID:TgG+gzsM
部屋の中じゃ絶対無理だよw
屋外で最低でも1日6時間位直射日光が当たるとこに置いて
そして枝豆は専有面積に対して収穫量が驚くほど少ない
0315774RR垢版2019/07/22(月) 01:05:12.81ID:1MKNNUt1
無難にハーブ類がいいぞ

…気づいたら庭中がハーブ園にな…
0316774RR垢版2019/07/22(月) 01:05:51.72ID:Oy2i/V6q
だめか 南側で昼の11時〜19時くらいまで日当たり抜群すぎて
荷物とか置けず空いたスペースがあるんで野菜でも・と思ったが
0317774RR垢版2019/07/22(月) 01:06:29.88ID:1csEDlpU
ABSは速度が出てるほど簡単にロックすることが出来る印象なのだがどうなのだ?
0318774RR垢版2019/07/22(月) 01:09:42.58ID:Oy2i/V6q
>>317
どうなのだ?・って言われてもねー
前輪と後輪のブレーキ特性は車種カテゴリ・および車種によって全然違うし
ブレーキ形式によってロックしやすさもかなり異なるし
ABSの設定や設計思想はメーカーによって傾向が異なることが多いし
速度も具体的に何キロと何キロを比較してそう言ってるのか知らないし
車種さえ書かずに どうなのだ?・って言われてもねー
0319774RR垢版2019/07/22(月) 01:13:50.90ID:Oy2i/V6q
「ロック」という単語に反応して脊髄反射で書きこんじゃったけども
「ABSは速度が出てるほどロックする」というのも意味不明
0320774RR垢版2019/07/22(月) 01:14:44.19ID:t5+nDilc
基本的にはタイヤと路面の関係次第、追加でいえばブレーキの制動力の出方次第(乗り手次第)
0321774RR垢版2019/07/22(月) 02:11:07.14ID:vTNchzMk
それABS動作してないだろ、、
0322774RR垢版2019/07/22(月) 03:21:57.18ID:WcHkto4a
>>317
質問が意味不明だが、速度が速いほどロックし易いか?と
速度が速いほどABSは作動し易いか?と二通り質問を解釈してみた

遅ければロックしないか?20km/hでも100km/hでもロックするのでほぼ速度とは関係ないと言っていい
安い原付のドラムブレーキでもロックに至る制動力はあるので二輪に関しては制動力の差は無いとして考えてみる、ほんとは関係してるけど
二輪の場合は乗り手の差によってし易いかどうかはほぼ決まる
なぜなら車体が四輪より遥かに軽くライダーとの重量差が無い上にライダーが固定されてないこと
ライダーの重心移動がおき得る上に重量支点作用がステップ、ハンドル、タンクのニー当てとバランスが各々ばらばらだからだ
短時間に車両の大きければ3分の2にもなる体重が重心移動がサス及びタイヤに与える影響は大きい
さらに二輪はフロントとリアのブレーキ動作は各々が別の操作アプローチにより場面で差があり乗り手の差により影響が大である

たぶん317が遅いほうがブレーキに余裕があり知らず知らずブレーキを加減するために速いほうがロックのイメージは錯覚
とくに二輪は乗り手次第、遅い速度でもフロントに体重をかけまずリアをロックさらに前にいきなり体重移動でフロントロックさせて遊んだ人は多いはず
0323774RR垢版2019/07/22(月) 03:41:12.08ID:WcHkto4a
>>317
322だが、これだから二輪は面白いしみんながABSを嫌うんだよ
0324774RR垢版2019/07/22(月) 03:45:33.22ID:WcHkto4a
ABSのほうが制動距離短いはまったくのウソ、二輪に関しては
その前にロックさせない乗り方覚えてから
なぜなら乗り手で早くABSを作動させてしまう人がいるから
0325774RR垢版2019/07/22(月) 03:49:05.18ID:TgG+gzsM
そんなの車だって荷重移動はあるだろw
0326774RR垢版2019/07/22(月) 04:22:22.80ID:1csEDlpU
二輪もABS装備必須になったんだっけ?
教習もそういう風に変化したのかね?
0327774RR垢版2019/07/22(月) 06:09:13.80ID:Zl9V60pV
>>308
大型二輪講習受講者の初心者期間での事故違反率は物凄く、物凄く低いぞ
印象や思い込みで話さず、公安の出してる統計でも見てみ
自動車学校毎に出てるから

運転は技術じゃなくて技能なんだよ
0329774RR垢版2019/07/22(月) 08:21:21.81ID:3vOvyK5G
>>294
安全性の技術の向上で死なないだけの印象。
交通戦争といわれた頃より、運転手の悪意は大きいきがする。
深夜の首都高なんてパトカーですらRSV4に幅寄せするくらいだし。
0330774RR垢版2019/07/22(月) 11:04:11.35ID:craS02bv
死亡事故云々は交通インフラの差も大きいが日本じゃスピード出しづらいからじゃないかな
個人的には高速道路は何かしらの対策する前提で速度警告音復活させてもいいと思うくらいだ
0331774RR垢版2019/07/22(月) 11:18:01.97ID:8Mc9BKht
>>329
ちゃんと教育されてるから大体の人はシートベルトして信号守って飲酒運転もしない
それが当たり前だと思ってる時点で日本は相当教育レベルが高いんだよ、だから事故も少ない
バイク乗る人だってヘルメットかぶってない人はまずいない

昔はパワステなんて無かったからバカみたいな車線変更が少なかったしそういった意味では大人しかったかもね
車のパワーも無かったし
0332774RR垢版2019/07/22(月) 11:42:51.52ID:Zl9V60pV
>>330
日本ほど速度違反に寛容な国は無いよ
制限速度自体が現状に即してないってのが大きいけど

原則通り8割基準で決めて、それをしっかり守るようにして欲しい
0333774RR垢版2019/07/22(月) 12:01:32.95ID:sK2eVuEG
そうだよなあ 現状の制限速度どう考えても高く設定し過ぎだもんな
日本人は視力と反射神経ポンコツなんだから
制限速度は現状マイナス10キロに改めるべき
0334774RR垢版2019/07/22(月) 12:11:10.30ID:vezy6TaC
脳がポンコツだから日本人はって書いちゃう
0335774RR垢版2019/07/22(月) 12:19:24.36ID:3vOvyK5G
>>331
たしかに安全意識の底上げは上手くいっていますね。
その分突き抜けたバカが目立つと。
0336774RR垢版2019/07/22(月) 12:29:25.59ID:l2tFuORN
制限速度なんかいらねぇよちんたら走ってても事故る奴は事故るだろ
下手糞の免許取り上げるか殺すかしろや
0337774RR垢版2019/07/22(月) 12:34:36.90ID:sK2eVuEG
制限速度が運転の上手い・下手で決められていると思ってる頭ポンコツが居て草
0338774RR垢版2019/07/22(月) 12:44:37.77ID:jtI56eLa
>>308
リッターSSでやらかすジシイは大概がリターンライダーだから、
ある年齢以上は4輪の高齢者講習みたいなのを義務づけるといいかもな。
0339774RR垢版2019/07/22(月) 14:05:20.36ID:CPbPRYc/
>>244
リード素人が見ると50tっていうデザインしてるから
ビクスク?って間違ってもらえない

>>245
カタログ表記に別に45キロで燃費50キロって表示してても問題なくね?
30キロでもいいけど。
0340774RR垢版2019/07/22(月) 14:06:44.78ID:CPbPRYc/
アクセルスロットルでずれたからもどしたらエンジンかかってて
急発進して止まらなくてこけたわ
こけてて放れたからいいけど急発進系はよくある。
アクセル少し回しても進まずちょっとまわすとぶっとんだりとか。

バイクの思わぬ事故ってどんなものがありますか?
0344774RR垢版2019/07/22(月) 14:56:04.49ID:Q7sWFjP3
>>340
誰か有識者訳して、早く
0345774RR垢版2019/07/22(月) 15:49:36.68ID:KHyrBhWf
エスパーな俺がモンモンモンモン

スクーターのスロットルロッカーがずれたので戻そうと捻ったらエンジンかかったままなのを忘れてて走りだしてアクセルが戻せなくなったけど、転けて手が離れたから助かったまでは妄想できた
0346774RR垢版2019/07/22(月) 18:17:42.87ID:aKCz0ba4
>>254
>>340
日本語の文章さえまともに書けない人は法令やメーカーに噛み付く資格ないぞ
0348774RR垢版2019/07/22(月) 18:33:11.22ID:Yy3H+sXx
気をつけないと
レスアンカーさえまともに書けない人は書き込みに噛み付く資格ないぞ
って書く奴が出てくるぞ
0349774RR垢版2019/07/22(月) 18:57:53.28ID:uCnCQLC6
アンカー先見てないけどどうせいつものアドレスガイジだろ
構うだけ無駄だわ
0350774RR垢版2019/07/22(月) 20:16:00.62ID:Xsw+UBEu
今、夏休み
0351774RR垢版2019/07/22(月) 22:51:52.58ID:XzlYHN4c
>>343
同じ速度違反でも高速道路と一般道で罰金の額が違ったり過去の違反歴や収入によって変わったりすることがあるみたいだな
速度だけで一律に決まる日本とどちらが寛容かはわからんが
0352774RR垢版2019/07/23(火) 00:12:47.20ID:aT6/cCQZ
VTRに乗ってます。
車体自体は乗りやすくて気に入ってますが、
もう少しパワーと低速トルクに余裕が欲しいなと思っています。
VTRの拡大型のような性格のバイクを求めるとすると、
やはりCB400SFがそれに近いでしょうか?
0358774RR垢版2019/07/23(火) 00:57:29.73ID:uF/V2GyW
グラディウス400って言って欲しくて確信犯で質問したのが疑われるレベル
0359774RR垢版2019/07/23(火) 02:17:34.42ID:EwDLi9/6
DCTって寿命、ランニングコスト、メンテナンスってどうなってるんですかね?
もうくたくた寿命ってまで使い込んだ人はいるんでしょうか
0361774RR垢版2019/07/23(火) 07:43:18.53ID:VADtuyfg
>>359
二輪で実用されている物に関してはまだ資料は無いな
なんせ採用されてる機種を選んでる奴にそこまで乗れる奴がいない
0362774RR垢版2019/07/23(火) 12:18:41.69ID:z8NZXRN0
SV400「僕を忘れないでほしいな」
0363774RR垢版2019/07/23(火) 12:26:54.31ID:z8NZXRN0
>>359
DCTは既に四輪界では枯れた技術になりかけているので寿命とかメンテナンスに関してはフツーなんじゃないすかね
部品点数や部品調達コストに関しては、同一モデルにおけるDCT仕様車と非DCT仕様車を比べれば分かるんじゃないすか
0364774RR垢版2019/07/23(火) 12:28:08.34ID:z8NZXRN0
所で幾年も前にHONDAが(二輪界では世にも珍しい)油圧駆動方式のバイクを売り出したことがあったが
そいつは専門のメカニックと知識を要求する代物だったんで普通のバイク屋ではメンテナンスさえ出来なかったな
0367774RR垢版2019/07/23(火) 14:49:09.48ID:FCcK/XjH
dn-01だろう、国内は2009年発売。
はたして何台生産したんだか、希少性から言って先々rcv213v-sの中古価格を超えるかもね
0368774RR垢版2019/07/23(火) 19:08:46.49ID:+4yaT12x
呉のラバープロテクタント以外で効果あるゴムの保護材ってある?
0371774RR垢版2019/07/24(水) 01:36:36.97ID:yPtL3y+/
モンスター400もいいで
0372774RR垢版2019/07/24(水) 06:56:20.05ID:VZggF3zf
>>368
ノータッチuvとかタイヤコートとかタイヤ系のケミカルに効果をうたう製品があります
効果のほどは判りかねますがね
0373774RR垢版2019/07/24(水) 12:33:58.33ID:XL9B33Fi
なぜ日本じゃ普通免許に自動二輪の免許をオマケで付けるかどうかの議論が進んでないんですか?
ロクな教育を受けずに乗る原付よりちゃんとした教育を受けて乗る自動二輪の方が安全だと思うんですが
事実欧米じゃそれが当たり前なんですし
0375774RR垢版2019/07/24(水) 12:46:01.81ID:huXZpgLR
免許の話しになると
免許取得の自由が保障されているから
自助努力が云々カンヌンのレスが絶対につく
0376774RR垢版2019/07/24(水) 13:03:00.09ID:wgKZ6rEP
必要ない免許のために教習内容と時間と講習料が増えるのは御免被る
0377774RR垢版2019/07/24(水) 13:15:07.83ID:8j0oKO1i
免許乞食にレスすんな

散れ、散れ
0380774RR垢版2019/07/24(水) 16:01:28.42ID:TK7KwZPb
>>373
本人はオマケで貰って得をしたと思うんだけど、遺族はオマケをもらったとは思わないんだよ。
0381774RR垢版2019/07/24(水) 18:10:16.69ID:mutktJVm
>>373
真面目に付き合ってやるか。
君の想定している「ちゃんとした教育」ってどういう内容?
今の原付講習みたいにちょっとの時間試験場で運転させるだけじゃないよね?
現状小型二輪AT教習は検定別で8時間だよ?
学科も1時間あるし、試験場だと1日じゃ絶対終わらないよ?
お年寄りの認知症試験みたいに教習所で事前に講習をうける?
2輪に乗らない人には無駄な時間と金の負担だよ?
乗らない人は講習なしで自動車の免許だけ与える?
それなら二輪を別免許にするのと違いはある?
0382774RR垢版2019/07/24(水) 18:18:31.22ID:mutktJVm
ついでだ、不真面目にも付き合ってやろうか
黙れ下衆!
貴様は免許制度の優遇を得るために、自らの見識ではなく、欧米の威光をもってしようというのか!
虎の威を借る狐めが!
0383774RR垢版2019/07/24(水) 18:20:59.10ID:KXeW6t/b
オマケではなく免許の上位/下位の問題だろ
下位の免許で運転できる車両は上位免許しか持っていなくても運転可能
当たり前
0384774RR垢版2019/07/24(水) 18:23:30.38ID:T1DZHjZ5
エアポーカー誰か一緒にやりませんか?
0385774RR垢版2019/07/24(水) 18:51:45.24ID:WrXX7jlZ
質問です!

ギアをニュートラルに入れて信号待ちして
発進する時にギアを1速に入れる時に
「バコンッ」って鳴らす人

あれ絶対わざとだよね?
これみよがしにさ

あとミッション傷むよね?
0388774RR垢版2019/07/24(水) 18:56:42.48ID:WrXX7jlZ
うん

それを大義名分にして
これみよがしに鳴らしてる人いるよね?
0389774RR垢版2019/07/24(水) 19:13:00.91ID:mutktJVm
逆に静かにやれる方法ってあるのかな?
0392774RR垢版2019/07/24(水) 19:18:41.20ID:slR4DDN3
わざとじゃないよ
鳴らさないやり方あったら教えて欲しいのねん
0393774RR垢版2019/07/24(水) 19:21:26.38ID:mutktJVm
>>391
そうか、あるなしを質問したからか…
申し訳ない具体的な方法を教えていただけませんか?
0394774RR垢版2019/07/24(水) 19:21:49.66ID:FczBqrJ9
質問です
NINJA250SLです

左前のウインカーが、不安定になりました
間隔が10秒置きくらいで、危ないです
他の3つやヘッドライトは正常です
また、LEDに変更してます

原因としてまず疑うべきは、やはり配線でしょうか?
リレーやバッテリーの劣化だと、4つ同時にダメになりますか?

よろしくお願いします
0395774RR垢版2019/07/24(水) 19:31:43.07ID:fr1j28ag
>>392
>>393
リッタオーバーネイキッドで俺がやってる方法

クラッチ、エンジン切って車体前後に揺らしながら入れる
静かやで
0396774RR垢版2019/07/24(水) 19:32:18.53ID:eEJUJqC/
一つだけおかしいならそれが壊れたんだろ
とりあえず左右入れ替えとかしてみ

中華LEDなんて数日持てばおkの作りだしな知らんけど
0397774RR垢版2019/07/24(水) 19:33:06.73ID:8elIx+RB
エンジン切ってる時点で音しねえだろ
0398774RR垢版2019/07/24(水) 19:34:14.07ID:QqcafmMH
>>396
やっぱそうですよね
光り方は弱くなってないんですが、点滅が超ゆっくりなんですよ
入れ替えやってみます
0399774RR垢版2019/07/25(木) 00:45:54.89ID:VKQxNawg
ドカティの乾式クラッチのスプリングを固定するときにネジロック使うべきですか?
0400774RR垢版2019/07/25(木) 01:09:15.08ID:54KRdyJP
市販の速いクルマと市販の速いバイクの0-100はだいたい同じか踏むだけなのでクルマのが速いと思うんですが
50-100とか100-150の中間加速?はバイクの方が速い気がするんですけど気のせいですか?
体感の問題ですかね
スーパーカーを運転したことはないのでなんとも言えないですが
0403774RR垢版2019/07/25(木) 06:43:13.69ID:/xsELri+
直線だけならパワーウエイトレシオ
0404774RR垢版2019/07/25(木) 07:59:11.20ID:iZWX1VVh
まず0-100がだいたい同じじゃない
0405774RR垢版2019/07/25(木) 08:12:18.07ID:8AoxK1ay
なんかボケとツッコミばかり
0406774RR垢版2019/07/25(木) 08:57:14.48ID:iZWX1VVh
最初の発進はグリップがものをいうから車に軍配が上がる
バイクは実質後輪1本で出力してるからどうしても滑りやすい
車はそれに対して4WDなら4本に分散できるからな

走り出してからはパワーウェイトレシオにモノ言わせてバイクが一気に加速する

しかし後半、排気量や安定感で劣るバイクは最高速では車に勝てないので盛り返される
0407774RR垢版2019/07/25(木) 09:15:44.54ID:IYS8kPyz
後輪一本で思いついたけど将来バイクでもインホールモーターが実用化されたら
前後二輪駆動が主流になるのかな
0408774RR垢版2019/07/25(木) 15:09:16.02ID:PmyZbVuh
パワーウェイトは変わらないレベルにしても排気量が小さすぎる
パワーウェイトの優位性だけで勝負してるのにやたら排気量は上げられない
タイヤ構造上パワーを伝えるには自ずと限界がある
車体空気抵抗は変わらないのに人間が乗ると抵抗は極端に上がり高速ほど不利これは全スクリーン型バイクとの比較でも明らか
空気抵抗を減らすため全高を下げるのは人間の乗降や操作性、旋回性に影響しむり
空力上ダウンフォースを得る形状にすることが難しいタイヤの構造上や極端な不安定性から

二輪の不利な点を上げたら限がない、四輪が進化するほど二輪はおいてけぼり
原理そのものが前近代的乗り物をここまで進化したことだけでもよしとするしかない
0410774RR垢版2019/07/25(木) 15:38:03.52ID:V9rW6X44
なぜそこまでして速度を上げようとするのか
無駄でしかない
0412774RR垢版2019/07/25(木) 17:46:59.61ID:LofqhXT/
このスレでやるべき話題じゃないがせめて燃費くらいは二輪が勝っててほしいなあ
軽やHV車相手だと僅差だったり苦しいバイクの多いこと
0414774RR垢版2019/07/25(木) 18:12:46.93ID:/xsELri+
燃費重視の車種で比べてみろよ
0415774RR垢版2019/07/25(木) 21:12:13.93ID:vIorARwI
レース専用車ならサーキットタイムやらパリダカとかで結果は明白。
一般市販車の話しならまず車種を決めて話せ
0417774RR垢版2019/07/25(木) 22:50:51.36ID:MGX9LFHi
俺のXB12 23km/l
ハーレーのエンジンって意外と燃費いいんだよな。
2st原2は24km/l

馬力差100くらいあるのに燃費同等ってどんな理屈なんだ?
0418774RR垢版2019/07/25(木) 23:05:35.30ID:WLXCG/si
高級外車しか出てこないクルマ漫画ってありますか?
0419774RR垢版2019/07/25(木) 23:05:51.98ID:7aEatSqu
燃やす燃料の量が同じ位てことかな
0420774RR垢版2019/07/25(木) 23:07:39.23ID:912AIlFH
>>417
マジか知り合いでXB12乗りがいるが道理で給油タイミング言い出すのが俺なワケだ
なお俺の'99XJR1300 16km/l
0421774RR垢版2019/07/25(木) 23:23:47.23ID:MGX9LFHi
>>420
SSでタンクデカい方だから満タン300kmちょいくらいいける。
0422774RR垢版2019/07/25(木) 23:49:37.50ID:EHsHa9Vn
合法的に使用済みの生理用品を手に入れる方法はありませんか?
0423774RR垢版2019/07/25(木) 23:58:39.87ID:MGX9LFHi
>>422
コンビニの男女兼用トイレの汚物入れの中身を店主の了解をもらい譲り受ける。
0424774RR垢版2019/07/26(金) 00:11:58.58ID:QIV8FDNc
ついでにストローも貰って痰壷の中身をズルズルっと
0426774RR垢版2019/07/26(金) 02:45:17.72ID:4WQXYfKj
>>404
最近の車は0-100とか3秒くらいで
バイクは2秒半くらいじゃなかったっけか

だいたい 一緒じゃん
0427774RR垢版2019/07/26(金) 03:14:52.76ID:d0XDeqUS
痰壷って20年くらい前まではあったよなあ?
百貨店の階段とかにあった気がする
0428774RR垢版2019/07/26(金) 05:11:56.50ID:e9fv/TJH
エンジンの排気量って何でmlやcm3じゃなくてccなの?

というかccって何?
0429774RR垢版2019/07/26(金) 05:25:03.42ID:39bonmcJ
cubic centimetre
立方センチメートル
ccはJISでは使えない単位らしい
自分のバイクのカタログを見たらcm3表記だった。
0431774RR垢版2019/07/26(金) 07:10:18.29ID:LrBVX+Z/
>>420
この時期のXB12の給油タイミングは、補給のためだけじゃなくて、熱くてニーグリップできないタンクを冷やすためでもあるんだな。
0432774RR垢版2019/07/26(金) 08:15:27.54ID:wAcWMTiM
>>417
巡航時は同程度の力しか使ってないからだと思うよ
0433774RR垢版2019/07/26(金) 10:12:02.04ID:nikPAxUz
>>429
なるほど
だからハーレーはキュービックインチなんだ
0435774RR垢版2019/07/26(金) 10:49:16.91ID:np1gzNq4
ccは計量法における法定単位ではないから、シリンダーに「49cc」とか刻印されたものは
排気量を正式に表すものではなく、ただの模様
0436774RR垢版2019/07/26(金) 11:20:26.28ID:ct2G2rQM
>>430
XB12はチンチンになるらしいな
ワイのXJRはサービスのスタンドで跨がったまま給油してもらうと燃料が入って行くにつれて股間が冷やァッてしてくるので入ってるのを実感するのとついでにとても幸せな気分になる
0438774RR垢版2019/07/26(金) 11:39:18.92ID:ZOx/QO4P
>>437
普通にちゃんと照らしてるやん
どこ照らせって言ってんの?
つか、どこ見て運転してんの?
0439774RR垢版2019/07/26(金) 11:48:45.64ID:xbOrKgq4
見えても何もできない所にライト当ててどうすんの?
0440774RR垢版2019/07/26(金) 12:30:41.09ID:+WTq+rIf
ABS付きでブレーキホースを交換するときに注意する事ってある? エア抜き中にイグニッション入れたらダメなのは見たけど
0442774RR垢版2019/07/26(金) 12:44:06.88ID:n19CdDf6
simカード挿すタイプのGPSトラッカー探してるんですが皆様で使ってる/気になってるモデルあったら聞きたいです
もとは使ってないスマホで運用する予定でしたがバイクのバッテリーに負荷かけそうなのと耐久性安定性の問題で専用品の方がいいかなと考えるようになりました
0443774RR垢版2019/07/26(金) 20:05:27.73ID:lx3Ol23W
>>422
この時期の奴は死ぬほど臭くて、勃起してたポコチンも即萎えるよ。
0444774RR垢版2019/07/26(金) 21:38:37.61ID:R96buecc
アメリカンは遅いといわれてました
燃費は良かったです
カブも遅いと。しかし燃費はすごいです
遅い=燃費が悪いという感じでとらえてておおよそ間違いではない感じですか?


普通のネイキッドみたいな400tにのっているひとをみましたが
あれに乗ってると小雨でも足がずぶぬれになったりしませんか?
前からくる雨が全部当たりそうな気が。
スクーターだと前のフードがあるので小雨程度なら大したことないんですが
0445774RR垢版2019/07/26(金) 21:44:03.00ID:xbOrKgq4
遅いのと燃費は関係ない場合もある
スクーターよりは濡れるよ
0446774RR垢版2019/07/26(金) 21:57:20.80ID:IC+C46We
個人的には乗りにくいバイク=低燃費ってイメージかな。
無駄なスロットルワークが増えるから。
すごくざっくり言うと最大トルクがやたら高回転な車両。
0448774RR垢版2019/07/27(土) 05:53:15.23ID:1GFoWiAq
CRF250RALLYの快適な乗り心地と軽さに加え、400cc程度のパワーがある
新車で買えるバイクを教えて下さい。使用目的は高速道路を主体とした
ツーリングです。
CRF450Lのような競技車ベースのバイクは欲しくないです。
0449774RR垢版2019/07/27(土) 07:06:59.43ID:rbIhaJrk
牛革の手袋がありますが防水なんですか
しみますか?
0450774RR垢版2019/07/27(土) 07:13:04.72ID:VG4h8+Co
防水って書いてないなら防水じゃなくてしみる
0452774RR垢版2019/07/27(土) 08:05:13.79ID:mGLufqxX
400Xは約200キロだから軽くはないぞ
パニアやトップケース、フロントサイドパイプとか付けたくなるから更に重量かさむ
0453774RR垢版2019/07/27(土) 08:54:37.10ID:JcExuACt
アクセルワイヤーを新品に交換するんだけど
ワイヤにワイヤーグリスかエンジンオイル注油しておいた方がいいかな?
ネット検索したら、つける派と付けない派がいてどちらの意見もなるほどと思えるんです
0455774RR垢版2019/07/27(土) 09:25:31.18ID:VnoUu4lH
>>448
予算書かないっていうことは予算いくらでもいいんだよね?
現有免許を書かないってことは
大型自動二輪免許を既に持っているか、
持っていないなら免許取得費用を予算に含めて
予算はいくらでもいいってことだよね?

だったらもう、BMWのカタログ見て好きなの買って下さいとしか答えようがないよ
F800GSか中古のF650GSでも買えば?
0456774RR垢版2019/07/27(土) 09:30:00.09ID:VnoUu4lH
>>452
最新モデル(装備重量196kg)はABS標準装備込みだから若干カタログ値が太ってるけど
そんなに嫌ならABS非搭載年式で探せばいい(ABS非搭載モデル192kg)

ってか196kgくらい「重たい」うちには入らんよ
GSR250Fとか189kgあるし250とほとんど変わらん
0457774RR垢版2019/07/27(土) 09:46:36.08ID:sP9TIZZ2
>>455
予算100万円以内、大型二輪免許所有
<希望するバイクの性能>
・排気量/気筒数:なんぼでも可 ・最高出力:40〜50ps ・重量170kg以下
・燃費:NC750やCBR400Rと同等だと嬉しい
・オフも高速道路もツーリングでそこそこ走りたい、競技はしない

直近所有車はVFR800FとCRF250Lです。
理想のバイクはCRF250RALLYのパワーアップ版です。
0458774RR垢版2019/07/27(土) 09:49:50.59ID:eItIzvBc
>>457
そこまで細かく指定するともうその人からの回答はもらえないよ
0459457垢版2019/07/27(土) 10:12:08.77ID:sP9TIZZ2
NC750Xにオフ車の足回りを与え、50kgダイエットしたようなバイクでもいいです。
(これは売れるぞ・・・)
0460774RR垢版2019/07/27(土) 10:12:19.37ID:iKbkV4GE
そこまで希望がはっきりしてるのになぜ自分で探せないのか
かなり深刻な脳機能障害が有るみたいですね
0461774RR垢版2019/07/27(土) 10:20:40.83ID:sP9TIZZ2
>>460
あなたの方こそ、まともな人物とは思えませんけど?(失笑)

【洛中】京都市のバイク乗り【洛外】 二連め
924 :774RR[]:2019/07/27(土) 10:06:40.63 ID:iKbkV4GE
動きが遅く見えるのは残像だから
田植え親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part479
460 :774RR[]:2019/07/27(土) 10:12:19.37 ID:iKbkV4GE
そこまで希望がはっきりしてるのになぜ自分で探せないのか
かなり深刻な脳機能障害が有るみたいですね
三重県を走る奴のスレ 19重目
327 :774RR[]:2019/07/27(土) 10:14:12.05 ID:iKbkV4GE
台風なんて気の所為です
単に雨風が強いだけです
0462774RR垢版2019/07/27(土) 10:28:09.22ID:+7SKBGso
>>461
チェッカーかける気持ち悪いヤツは誰も答えてくれないと思うぞ
気に触った回答でログ貼られたらキモいからな
0463774RR垢版2019/07/27(土) 10:52:14.11ID:jPSa4mhZ
>>457
>>459
重量170kg以下っていうのは何のこだわりなの?
高速主体のツーリングなら逆に車両重量は重たい方が有利だぞ
NC750Xで何の問題があるんだ?

それにNC750Xってのはガソリンタンクがシート下に内蔵されていて
バイクの重心がメチャクチャ低いから体感重量はカタログ値以上に軽く感じる

いっぺんレンタルバイクで乗ってみたら?
0465774RR垢版2019/07/27(土) 11:44:41.42ID:PDPTUvcc
>>453
そういう質問はちゃんと車種を書いた方がいい

おそらくアクセルワイヤーなんか全部同じだろうと思ったんだろうけど
実際かなり違うんよ

アウターチューブの質が良いから注油不要のメーカーもあれば
質が悪いので注油必須のメーカーというのがあるんよ

車種によってはケーブル類の防水性能があまり良くなくて
ケーブルの防錆が目的で注油しておいた方がいい場合というのもあるんよ

車種によってはケーブルの取り回し方に難があって(持病)
スロットルワイヤーへの注油が推奨されている車種というのもあるん

それに従来の機械式(ワイヤーで直接操作)する方式と
電子制御スロットル(フライ・バイ・ワイヤ式)搭載モデルとでは
スロットル、およびスロットルワイヤーに掛かる力が全然違うんよ

だからちゃんと車種を書いてね どんな質問であっても
0466774RR垢版2019/07/27(土) 11:50:54.22ID:PU6oY+7f
>>465
具体的に車種挙げて実例出してもらえると勉強になる
注油不要論となる具体的な車種知らんので
0468774RR垢版2019/07/27(土) 12:02:20.66ID:Qb6nKksU
>>457
気持ちは分かる、オフ車の快適ささ軽さの自在さを考えるとCRF400ラリーなんてのが
あったら理想的だもんな。
重量はちょっと超えるが廃番になったドカのハイパーストラーダは割と理想的なんだけどね。
0469774RR垢版2019/07/27(土) 12:12:11.99ID:9D37W5Gp
昔のDR650SEみたいな立ち位置の物がいいって話なんだろうが、今はドンピシャはないね
車種だけでいえばG310GSで手を打つくらいしか…
0471774RR垢版2019/07/27(土) 13:04:59.86ID:JcExuACt
>>465
まあ一般論でどうなんだろうという意見が聞きたかったんです
ちなみに車種はヤマハのMT-01です
注油したオイルの粘度が抵抗になる、そもそも新車時油なんて差さないでしょって意見見て
いつ何時も油さすのは、いいことしかないと思ってたのでどうかなという思いです
0472774RR垢版2019/07/27(土) 13:31:09.37ID:Irg1lTpi
>>471
@新品のワイヤーの中には専用のグリスが入っているから、柔らかオイルを注油すると元々のグリスを洗い流してしまいます。

A使ってくるとグリスは湿気で堅く固まりワイヤーその物の動きを妨げる抵抗になります。
そこにオイルを注油すると固まったオイルが溶けて柔らかくなります。
ただし、柔らかいオイルなので定期的に挿さないとすぐに油が切れてしまいます。

状況の違いで意見が変わる
0473774RR垢版2019/07/27(土) 13:46:35.24ID:Qb6nKksU
チャリ用のケーブルでステンレスワイヤーにナイロンコートしてアウターはテフロンみたいな
すべすべアウターで注油不要なんてのがあったな。
0474774RR垢版2019/07/27(土) 14:24:05.47ID:feD3Av5P
車種書いたところで車種に基づく結論が出てないじゃないですかー
0475774RR垢版2019/07/27(土) 15:18:49.00ID:8rK4hH15
>>461
発達障害由来のストーカー予備軍だな
0478774RR垢版2019/07/27(土) 16:29:52.93ID:OxO48Enw
ヘルメットの発砲スチロールの塗装ってタミヤカラー(水性アクリル)でいけますかね
SHOEIなんだけどおでこのあたりが汗のせいか黒い塗装が取れてベタつきだしたので上書き塗装しようかと
0479774RR垢版2019/07/27(土) 16:44:22.18ID:HBZvurTa
まずおでこの汗が当たらないようにするのが先ではないかね
使い始めてから結構長いのかいそのメット
0480774RR垢版2019/07/27(土) 17:18:29.02ID:BHCxF6Fv
>>471
初めからグリスか何かが注入されているようであれば何もしなくていい
(部品が超長期在庫品でグリスそのものに明らかな変質が見受けられる状態とかでなければ。そんなことあるか知らんが)
0481774RR垢版2019/07/27(土) 17:25:53.75ID:/68iuzAH
>>475=>>460だろ?
チンカス以下の雑魚だな。おまえバイク乗り?何しにこのスレに来てるの?死ねば?
0482774RR垢版2019/07/27(土) 17:58:34.69ID:JcExuACt
>>472>>480
とりあえず新車時は注油して無い、アドバイスのようにグリスが入っている
これらから注油せずに今取り付けました
もともとついていたのも定期的に注油してましたが、新品は動きがいいですね

ワイヤーを注文してから2週間ほど掛かったので、たぶん在庫が無く
メーカーが新しく作ってきたんだろうと思います
うごきが悪くなったら、ワイヤーグリス注したいと思います
ありがとうございました
0483774RR垢版2019/07/27(土) 19:31:03.92ID:eYGoefXU
24金の買取相場教えてください
0484774RR垢版2019/07/27(土) 19:44:23.25ID:Qb6nKksU
1g5000円くらいだが金貨・インゴットならもう少し高い
24k GPと書いてたらほぼタダ
0485774RR垢版2019/07/27(土) 20:50:45.74ID:1HNDfXHc
MT09(ハイオク指定)にレギュラー入れたら調子が悪くなって
そのまま何となく1年くらい乗らないで放置した車両を復活させたいんですが

とりあえず今入っているガソリンを抜いて捨てたいんですけど
ガソリンってどこに捨てたらいいんですかね?

捨て方が分かるまでとりあえず一斗缶に抜いたガソリンを貯めて
風通しの良い日陰にでも置いておこうと思うんですが、どうでしょうか(隣に家はなく、荒れ地と田んぼしかないです)
0487774RR垢版2019/07/27(土) 21:06:26.08ID:1HNDfXHc
人の土地だし、家が井戸水なので無理ですぅ
0489774RR垢版2019/07/27(土) 21:09:31.80ID:eItIzvBc
高々十数リットルのガソリン撒いたところでなんともならんだろ
0490774RR垢版2019/07/27(土) 21:10:40.15ID:Qb6nKksU
>>485
田舎なら刈払機や汎用エンジンの発電機やら色々あるでしょ。
そういうエンジンは1年物程度のガソリンは平気だからそれで使い尽くせばいいよ。
刈払機は2サイクルが多いから混合比は気をつけてね。
0491774RR垢版2019/07/27(土) 21:10:54.09ID:VG4h8+Co
こんな脳みそでもネットできるんだから
テクノロジーってすごいよな
0492774RR垢版2019/07/27(土) 21:12:48.86ID:R8dVFvry
ガソリンスタンドに聞いてみるといい。

田舎なら車持ってるだろ、車に入れて新しいガソリンと混ぜれば大丈夫、燃えちゃうよ
あと田舎の友達で鉄のバケツに入れて燃やしたってのがいたなw
0493774RR垢版2019/07/27(土) 21:13:37.91ID:1HNDfXHc
>>488
そのガソリンスタンドのやつ
ガソリンの捨て方で一番よく聞く情報なんですが
半径30キロ以内のガソリンスタンド全部電話して聞いてみましたが
古ガソリンの引き取りをやっている所ゼロでした

バイク屋さんはまだ聞いていませんが
バイクの購入店ではないし、購入店は500km離れた他県なので難しいです
0495774RR垢版2019/07/27(土) 21:15:54.29ID:VG4h8+Co
じゃ、携帯缶に入れて一生保管しとけばいいよ
0496774RR垢版2019/07/27(土) 21:16:54.73ID:Qb6nKksU
>>494
じゃあワコーズのF1をガソリンに適量混ぜてバイクで使え
0497774RR垢版2019/07/27(土) 21:17:19.75ID:eItIzvBc
一度に撒くのが抵抗あるなら毎日500cc位撒けばいい
0498774RR垢版2019/07/27(土) 21:18:06.74ID:1HNDfXHc
>>492
車はありますがボロクソバーゲンのハイオク車なので無理です><
あとガソリン自体 ちょっとドレンから抜いてみましたが
新鮮なガソリン特有のガソリン臭が全くせず、ガソリンとは別の酸っぱい感じの匂いがしていたので
多分ガソリンが腐っています
0499774RR垢版2019/07/27(土) 21:25:20.83ID:R8dVFvry
そうか、あれもダメこれもダメなら廃棄物は役所だから電話して聞くしかない
有料だろうけど処理できる場所教えてくれるよ
0500774RR垢版2019/07/27(土) 21:41:59.67ID:1HNDfXHc
有難うございます
そうした方が良さそうですね

しかし、ここはバイク板なのに
自分でバイクいじりをして出た廃ガソリンを「自分はこう処分してるよ」という
具体的な実例が1個も出なかったのが残念です
ガソリンの捨て方でググっただけの回答ばかりで残念です
0503774RR垢版2019/07/27(土) 22:08:33.85ID:VG4h8+Co
また最後っぺで終わるネタ考えてこいよ
0504774RR垢版2019/07/27(土) 22:11:34.90ID:/68iuzAH
@シールチェーンって錆びさせなければ、基本的にルブ等によるメンテ不要?
Aゴールドメッキやブラック電着塗装は、お高いけど本当に錆びにくい?
B安物チェーンでもレスポとかの強力防錆剤ぶっかけておけば、耐久性はAと同様?
0506774RR垢版2019/07/27(土) 22:19:24.96ID:xn2cjynt
錆びさせなければ、基本的にルブ等によるメンテ不要と言い張っている人が居るのは事実
信じるか信じないかはあなた次第!

ていうか、チェーンなんて1万か2万キロも持てば御の字と考える人と
メンテすりゃ5万キロ以上余裕で持つと考える人とでは答は同じにはならない
0507774RR垢版2019/07/27(土) 22:26:31.50ID:VG4h8+Co
>>504 稼動部分にゴミほこりつくからメンテいるよ
潤滑剤に関してはシール関係ない外側側面部分とかを気にするかどうか
0508774RR垢版2019/07/27(土) 22:28:09.09ID:/68iuzAH
>>486とか>>489(eItIzvBc)って、廃棄物処理法違反(不法投棄)の犯罪教唆だよね?
通報しておいたから。何が毎日500ccずつ撒けとか、お役に立てず申し訳ない
だよ、タコンダラ。
0509774RR垢版2019/07/27(土) 22:30:01.20ID:VG4h8+Co
それ言ったら、ころすじゃなくてしねでも
相手が恐怖を感じたらアウトだから
0510774RR垢版2019/07/27(土) 22:33:41.75ID:xn2cjynt
犯罪の教唆は、教唆された方が犯罪を実行して初めて違法性を持ちます
通報しても鼻であしらわれたでしょうw
0511774RR垢版2019/07/27(土) 22:33:53.42ID:/68iuzAH
>>509
具体的な判例を示してください。アウトな奴ね。
0512774RR垢版2019/07/27(土) 22:42:11.12ID:/68iuzAH
>>510
こちらは法律の専門家ではないので。
下記、3項について警察に通報しました。

犯罪インフラを認知したときは、最寄りの警察署まで情報をお寄せください。
・名前を変えるために養子縁組した人がいる。
・◯◯社では、在留資格のない外国人を雇っている。
・インターネット掲示板で犯罪の発生を臭わす書き込みを見た。etc
0514774RR垢版2019/07/27(土) 23:01:43.43ID:/68iuzAH
>>513
判例を書けと言ったろ。書類送検されただけやろ、アホかおまえ。こんなん不起訴。不起訴。
有罪になったら、おまえに牛丼おごってやるわ。
0517774RR垢版2019/07/28(日) 00:23:56.63ID:8/7B5nrd
結局腐ったガスはそのままなのが笑う
0518774RR垢版2019/07/28(日) 00:39:46.66ID:4xBeUx0h
いや実際草刈り機他エトセトラで使いきれる人間からすると、他の実例出せないのよね
自分がやらない他の方法って聞かれても、それはやってないのでね…
ってことで誰か出せや(
0519774RR垢版2019/07/28(日) 00:52:48.15ID:SDVCeuCa
古いガソリンを新しいのにちょっとずつ混ぜて使えばいつかは無くなる
0520774RR垢版2019/07/28(日) 00:53:13.17ID:HzcBo4Gz
濾過して携行缶に入れといて、バイク直ったら少しずつ混ぜて使えばええやん。
0521774RR垢版2019/07/28(日) 01:01:09.74ID:Dvp6bvsv
蓋開けて放っとけばなくなってるんじゃないですかね(鼻ほじ)
0522774RR垢版2019/07/28(日) 01:01:36.76ID:HzcBo4Gz
つーか、廃油の処理もできないならそのままバイク屋に持ってってもらって起こしてもらえよ。
0523774RR垢版2019/07/28(日) 01:47:31.49ID:AQbVdt0u
>>521
可燃性のガスになってるだけなんですけどね……
0524774RR垢版2019/07/28(日) 06:29:39.45ID:mT1MLUHE
ネズミ捕りについてだけど、運ちゃん連中は無線か何かでどこそこに警察がいたから気をつけろや〜って連絡取り合ってんのか?
0525774RR垢版2019/07/28(日) 06:44:43.90ID:H40d9NSE
>>524
県によっては公開取締情報で詳しく出てる
やってるとこ決まってるしね
0526774RR垢版2019/07/28(日) 07:44:09.16ID:e2e4Kxyd
公表しないでやったら罪にとえないし
0528774RR垢版2019/07/28(日) 09:54:03.03ID:8TkyrUAL
このスレに限らす、ネットで古ガソリンの処分方法を質問すると
「ガソリンスタンドに持って行けば引き取ってくれるよ」って言う奴

古ガソリンを引き取ってくれるガソリンスタンドなんか皆無だぞ
本当にやったことあんのかと
0529774RR垢版2019/07/28(日) 10:00:40.37ID:N68ZvicG
あるよ
事前に聞くことすらしなかった
当たり前のように引き取ってくれたな
0530774RR垢版2019/07/28(日) 10:15:09.12ID:4xBeUx0h
>>528
皆無と言い切れるほど数当たって、かつ産廃業者を知らないかついでに聞いても無理だったんか
セルフだとバイトが知らんと言ったり、電話でめんどくさそうだから門前払いとかあるかもしれんがな
0531774RR垢版2019/07/28(日) 11:41:59.49ID:+rLo/4Mh
京アニ「不謹慎なネタはやめろ」
0532774RR垢版2019/07/28(日) 14:11:13.37ID:EdrIIYUI
>>524
今も昔もトラックの運ちゃんは無線でやりとりしてる
違法無線も多いから混線したりな〜
スピード違反より過積載の取締とか特殊車両の運行条件のチェックとかやると昼寝車両が急増するw
0533774RR垢版2019/07/28(日) 14:31:29.08ID:FzfYO4XJ
ガソリンについて話したら不謹慎とかアホかよ
0534774RR垢版2019/07/28(日) 14:55:52.96ID:HHtwOwjQ
>>528
いやそれがあるんだよセルフの時代になって激減してると思うスタンド事態が以前の半分だからね
むかしリース車両とか重機械がもっと大量に出回ってた時代はふつうにあったんだよ
おもに工業地帯とかビジネスエリアとかリース車両の引渡し引上げやメンテなんか
スタンドがもっと係わってた時代にはリース買換えなんかに燃料やオイルの処理ふつうにしてたんだよ
いまでも工業地帯のフルスタンドなんかじゃやってくれるんじゃないかな
また以前と違ってリース引取りの行き先がまったく違ってきてるからスタンドが窓口になるケースがなくなってるかもしれない
0535774RR垢版2019/07/28(日) 18:32:25.52ID:0250twjl
便乗すまん
俺もちょっと長年放置してる原付バイクそろそろ整備して動くようにしたいと思ってて
とりあえず腐ったガソリンを抜きたいんだけど
抜いたガソリンを一斗缶に貯めて廃油処理業者さん所に持って行くまで最大1〜3ヶ月ほど
車庫の隅の日陰にでも保管しておきたいんだけどヤバイかな?
一斗缶は天辺が閉じて巻き締めされていてキャップが1個だけ付いてるタイプのやつ

一斗缶を携行缶がわりにしてガソリン入れて持ち運ぶとかではなく
腐ったガソリンを入れて静置するだけなんだけどそれもアウト?
0537774RR垢版2019/07/28(日) 19:18:20.26ID:Es6KyB+L
フォークブーツが破れてしまったので交換するのですが
泥まみれなのでまずは洗車をしようと思っています
破れた箇所から水を侵入させないためにサランラップを巻いておこうと思うのですが
他に良い方法があれば教えてください
0538774RR垢版2019/07/28(日) 19:30:59.39ID:bSwwEa5p
>>537
破れたフォークブーツを外してから洗車してフォークからきれいに水分を除去して新しいフォークブーツを取り付ければ良いのでは?
0539774RR垢版2019/07/28(日) 19:53:52.49ID:U2mqHhAh
オイルの引き取りは断わられたわ、
近所のフルのエネオス。
0540774RR垢版2019/07/28(日) 20:01:46.04ID:oLaUjLJe
>>535
完全密閉されてるならヤバイぞ

ガソリンはマイナス40度から気化する
液体より気体のほうが体積が大きい
液体では一斗缶に入りきってたガソリンも気化すれば入りきらずどんどん内部の圧力が増す

一斗缶がその圧力に耐えきれなくなったとき破裂して周囲にガスが一気に広がる
そのとき周囲に火種があれば爆発ですわ

だから普通ガソリンのタンクや携行缶には空気穴があいてる
あれは気化したガソリンを抜いて容器内の圧力が上がるのを防いでる

いつぞやも祭りで空気穴塞いでたかしたガソリン携行缶開けたら圧力が一気に開放されてガソリンが吹き出す→近くの火種に引火して爆発
死者3名、重症28名

炎天下に5時間置いておいたガソリン携行缶でこの威力ですよ
0541774RR垢版2019/07/28(日) 20:33:43.86ID:4xBeUx0h
>>540
携行缶のガス抜き栓(エア抜き栓)は普段閉めます、通気させません
0542774RR垢版2019/07/28(日) 20:43:35.37ID:0BiL1xv0
えっ

じゃあ缶入りで売られてるアウトドア用のホワイトガソリン缶とかヤバくない?
0543774RR垢版2019/07/28(日) 20:44:03.36ID:0BiL1xv0
一斗缶に入ってるやつ キャップも普通のキャップよ、あれ
0544774RR垢版2019/07/28(日) 20:48:24.88ID:4xBeUx0h
いや18liter缶で売ってるのは私は見たことないわ(真顔)

4リットルエンジンオイル缶みたいに真ん中押し込んでポンな缶での長期保管は私はリスキーと判断する
ホームセンターの混合ガソリン缶でネジ式キャップのやつなら見て見ぬふりをする(明言しないという意味)
0545774RR垢版2019/07/28(日) 20:56:59.13ID:oLaUjLJe
>>541
開ける前にガス抜きするからな
一斗缶の場合、それができないから危険だと思うで

可燃ガスがたまった状態で金属の一斗缶に穴開けるのはもうそれ自体が危険行為やし

まあ破裂は大袈裟だったけどな
実際はキャップが飛んでガソリンが周囲にブチ巻かれる程度だとおもうわ
0547774RR垢版2019/07/28(日) 21:26:56.42ID:pXtrjl5M
清水節子のテレフォンセックスって、今はもうやってないの?
0548774RR垢版2019/07/28(日) 21:31:11.75ID:SnZQIuLk
キャップが飛ぶからキャプトンマフラーと
0549774RR垢版2019/07/28(日) 22:04:16.60ID:Z0ETeK+d
ちょっとずつ燃やせばいいじゃね
0550774RR垢版2019/07/28(日) 22:39:49.38ID:S8YzetTA
ガソリンの保管は容器の容量一杯に充填するのが基本
高温で気化するのどうのといっても一定の圧力を超えたら気化し難くなるので余りの空間が小さいほど危険は減る
0551774RR垢版2019/07/28(日) 22:50:50.30ID:fnDQDhrE
使う度に補充するのめんどくさいね
0552774RR垢版2019/07/28(日) 23:42:17.43ID:5amvC7px
海外のナショジオか何かでやってたけどガソリン1/2の時と完全に空の時じゃ引火した時の爆発の規模違ってたな
0553774RR垢版2019/07/29(月) 03:09:39.65ID:as9AEXPl
そりゃそうだろ
完全に空なら何も入ってないんだから
0554774RR垢版2019/07/29(月) 03:47:57.75ID:yjGW7/wZ
こう言う揚げ足とりって、文脈を読めないバカにしか見えないのは私だけですかね?
0556774RR垢版2019/07/29(月) 06:29:41.62ID:IsENuqAL
こういうのを揚げ足取りっていうのは、馬鹿にしか見えないのはあなた意外だけですね
0558774RR垢版2019/07/29(月) 07:46:14.24ID:RtUphuhK
手を握らないで走れるバイクを探してます

アクセルスロットルをつけて
フットブレーキとなると
カブしかないんですが変速が面倒

他にいい方法ないですか?
0559774RR垢版2019/07/29(月) 07:59:19.48ID:2cFR4FKH
一斗缶やペール缶も容器がun規格の容器認証Xで通ってれば輸送用の容器としてはOKだよ

携行缶もだけど保管はダメ、保管するなら建物自体に構造規格がある
0560774RR垢版2019/07/29(月) 08:16:10.07ID:RtUphuhK
バイクを買うときのコツってありますか?

走行距離しかみるところがわかりません。
スクーター以外は買いません
できれば自分でメンテできるようになりたいが何をやったらいいかわからない。オイルつけたし程度
絶対毎日始動できないとこまる
排気量は51〜400まで 高速は乗らない。都内なのでストップアンドゴーだらけ
251t以上の車検ありの方が安心?
できるだけ安くしたい
走行距離1万以下が安心?2万3万こえてるとメンテで難しい?車体価格がガクっと落ちてるんで。ここにいる人は4万キロ超えてるPCXとかもかって乗れちゃうメンテの熟練の人?
1年は別のアドレスとかメンテの練習になる車体に乗るべき?
0561774RR垢版2019/07/29(月) 08:34:56.27ID:GQ8jMfLh
>>560
自分でメンテはまずは考えない
予算決めて、一番近いバイク屋さんから順に回れ
わがまま聞いてくれそうなところ、話しやすいところで、気に入ったバイク買え

ここで聞いて解決する要素が、まるで何も無い
0563774RR垢版2019/07/29(月) 08:58:43.94ID:RtUphuhK
>>561
自分でメンテやってる人がかなりいるから
ある程度勉強すればできません?

動画があるからタイヤ交換はできると思う
0564774RR垢版2019/07/29(月) 09:10:21.69ID:GQ8jMfLh
>>563
必要に迫られてやれる事から始めるだけなので、今は全く考えなくて良い
問題の切り分け、解決への道筋を作れない人は、まずは人と同じ当たり前のことを当たり前に出来るようになるのが先決

予算決めて、
近くのバイク屋から回って、
頼れるバイク屋と、
好きになれるバイクを、
自分の足で探せ
0565774RR垢版2019/07/29(月) 09:48:27.68ID:n+qsareJ
>>563
> できるだけ安くしたい
> 動画があるからタイヤ交換はできると思う

こういう人に整備はできないと思うよ
0566774RR垢版2019/07/29(月) 09:49:46.24ID:DRLYJCG4
>>563
世の中には目の前に完璧な見本があっても出来ない不器用な奴もいるからな
とことん向かないってコトもあるのよ
0567774RR垢版2019/07/29(月) 09:57:31.79ID:RtUphuhK
>>565
自分でやるのが安いからやるんであって
高いならやらない

バイクの仕組みを知りたいから勉強は問題なくできる前提
ただ勉強時間は減らしたいけど

>>566
自転車のチューブ交換は動画でやれた
いろんな不具合で5時間かかったけど

今は30分でできる

>>564
自分でメンテするのと
お店とじゃ例えば新車から5万キロ有名なPCX125とかで走ったとして
さがくはどのぐらいつきます?
買った方が安いとかになってしまいません?
0568774RR垢版2019/07/29(月) 09:58:14.03ID:RtUphuhK
>>558の方もわかる人いますか?
フットブレーキがあるスクーターはカブぐらいしかないですか
手が腱鞘炎で握れないので
0569774RR垢版2019/07/29(月) 10:12:47.24ID:KSSZB2AT
AT車にスロットルアシストつけるのじゃあかんのけ?
0571774RR垢版2019/07/29(月) 10:21:26.92ID:zOPidEbK
>>560
穴を開けられないなら予算は多く、
新車を買って6〜12ヶ月毎に定期点検、
違和感があったら即バイク屋に相談。
これが結果的に安くつくよ。
>>568
イタ車ならAT+フットブレーキがあった気もするが、いずれにしてもレバーなしのバイクは記憶にない。
正直バイクを諦めて腱鞘炎の治療に専念した方がいいのでは?
0572774RR垢版2019/07/29(月) 10:34:32.71ID:EH8JYB0c
>>570 ATが全て左手でブレーキをかけるわけじゃない

NC750のDCTとかな
0573774RR垢版2019/07/29(月) 10:48:27.76ID:RtUphuhK
>>571
カブならフットブレーキがあるからそれ以外選択がない
>>572
250超えるとでかし高いから
のらないかな
0574537垢版2019/07/29(月) 10:48:59.09ID:kFnb/YCI
>>538
てっきり濡れたらダメなものだと思っていましたが大丈夫なんですね
ありがとうございました!
0575774RR垢版2019/07/29(月) 11:07:41.08ID://IJB7Vl
前輪ブレーキ握らず運転したいなんて事故りたいようにしか見えないしチャリでも乗ったらマズいのでは
素直に病院行くか、特殊な改造してもらって福祉仕様(バイクにあるか知らんけど)で乗るか、金貯めて自動運転バイクが発売されるの待とうよ
それ以外のアドバイスは危険運転の幇助になっちゃう
0576774RR垢版2019/07/29(月) 11:12:21.44ID:RtUphuhK
速度がないときは後ろだけブレーキで
急ブレーキは両方かけるよ
0577774RR垢版2019/07/29(月) 12:05:24.85ID:nQU+emlG
>567
工具は揃ってる?トルクレンチとかある?
この先10年以上バイク乗ります。整備自分で全部やりますなら覚えれば安く上がるけど、1〜2年の整備代を安く上げるのにDIY勧められない。道具揃えるのに結構かかるし最初はいろんな失敗して余計な費用がかかるよ。
0578774RR垢版2019/07/29(月) 12:14:45.51ID:RtUphuhK
>>577
10年はのるかな
トルクはないから全部かうけど
中古とかいろいろ考えて買う
タイヤ交換の器具とかもある程度買わないと動画見ると
駄目だとわかったけど、お店にいくよりタイヤだけ見ても安上がりだし
0579774RR垢版2019/07/29(月) 12:21:24.91ID:cCpFl0eM
>>560
自分が“これが良い”と思った事を自分で選んでしなさい
0580774RR垢版2019/07/29(月) 12:24:54.97ID:kVk4HkAh
>>560
>絶対毎日始動できないとこまる

新車だって壊れるときは壊れんだから、メンテできようとできまいと2台持ちじゃないと無理だよ。

壊れた当日は最悪タクシー使うにしても、平日に直す時間がないなら代車だしてくれる近所のバイク屋と仲良くなっとくしかないし。

その為には普段のメンテから頼んでお得意様になっとかないと、いざってときに融通を効かせてくれないよ。
0582774RR垢版2019/07/29(月) 14:51:52.74ID:RtUphuhK
>>580
できるだけこわれないようにしたい
壊れそうな部品はとりかえておく
走行距離がある程度行くと1万キロ以下のやつに乗り換える
とかする
100%でなくてもいい

タクシー何回もだと金額がすごいし
0583774RR垢版2019/07/29(月) 15:11:18.85ID:ZqTnHN7i
ブレーキフルードは減ったら、どんどん継ぎ足した方がいいんですか?
0585774RR垢版2019/07/29(月) 15:14:12.10ID:ZqTnHN7i
違うの?昨日、継ぎ足しました
0586774RR垢版2019/07/29(月) 15:25:44.06ID:IsENuqAL
漏れない限り基本減らないから
0587774RR垢版2019/07/29(月) 16:31:29.44ID:RtUphuhK
停車しそうになったらぼたんおして
サイドスタンドがでてきて
下に足つかなくてよくなり発進はサイドスタンドをボタンで戻す
みたいなバイクって問題あるの?
サイドスタンドの設置地面面はおおきくとるとして
0588774RR垢版2019/07/29(月) 16:40:53.44ID:PuNuwSSF
>>587
問題しかない
停車寸前の垂直からサイドスタンドの角度までいきなり倒れたらビビる
サイドスタンドの強度が不安
そもそも発進の時に足を付かないでどうやって垂直に持っていくの?

ヤマハのパーキングスタンドの方がよほど賢い
0589774RR垢版2019/07/29(月) 16:41:27.08ID:IsENuqAL
ちょっとでも動いている状態でスタンド出すとしたら
安全性の確認を自動でするのはまず無理
それやるぐらいなら、もう現実化してる
ジャイロで倒れない様にする方がいい
0590774RR垢版2019/07/29(月) 16:46:48.93ID:RtUphuhK
サイドスタンドは練習すればうまくいくし
長めのサイドスタンドになる
0591774RR垢版2019/07/29(月) 16:47:51.48ID:RtUphuhK
ボタン押して
すたんどおちて
ボタンはなすと固定される

戻すボタン押すと収納
0592774RR垢版2019/07/29(月) 16:53:06.96ID:/7jyVw6w
電動サイドスタンド自体は何社かサードパーティーが出してる
タケガワにもあった気がする
0595774RR垢版2019/07/29(月) 18:05:02.18ID:U3C/Lc21
スタンドアップタクトを買えばいい
デブは持ち上がらないけど
0596774RR垢版2019/07/29(月) 18:27:58.49ID:zzpkWZXZ
一つの質問ほったらかして別の質問投げつけるのはどうなのよ?
0597774RR垢版2019/07/29(月) 18:35:50.90ID:rZQKnRb2
>>596
今までの書き込み履歴からそんな常識は期待できないよ
0598774RR垢版2019/07/29(月) 18:47:01.16ID:n+qsareJ
>>591
ヤマハ「News」Gear
ホンダBenly「pro」

ビジネス用の仕様ならフトブレーキがついとるよ
0599774RR垢版2019/07/29(月) 18:52:41.57ID:L++Ifwm5
>>597
常識という眼鏡で俺様の世界は覗けやしないのさ。
0600774RR垢版2019/07/29(月) 18:55:09.75ID:n+qsareJ
なんだ、真面目に答えてしもうたがな
0601774RR垢版2019/07/29(月) 19:14:39.87ID:RtUphuhK
>>598
50tっていう

>>600
レス妨害してるやつスレタイ読めない荒らしだから
0602774RR垢版2019/07/29(月) 19:14:51.88ID:+0IY3Tzk
君らアドレスガイジくん好きでしょ
よくあんなのに付き合ってられると思うよ
0603774RR垢版2019/07/29(月) 19:15:56.52ID:6HwLNEuw
スレタイ以前に親切さを試すようにアホな質問連発もどうかと思う
0604774RR垢版2019/07/29(月) 21:44:04.20ID:dnAc8o+T
>>558
ブレーキホースを繋ぎ換えればいい。
0605774RR垢版2019/07/29(月) 22:55:58.74ID:PGxAhXrn
>>558
バイクのブレーキってアメリカンとかのローロングでリアヘビーな一部の特殊なバイクを除いて
7;3とか8;2とかものによっては9:1とかの割合でフロントブレーキ主体で止めてるから、
ブレーキレバーがまともに握れないなら、バイク乗らない方がいいよ。
0606774RR垢版2019/07/29(月) 23:05:00.36ID:PGxAhXrn
つーか、通勤通学の足で長い目で見るなら、下手に中古に手を出すよりもビジバイ系を新車で買うのが一番安上がりだと思うな。
スクーターなら尚更ね。
0607774RR垢版2019/07/29(月) 23:34:17.83ID:0RiQDICb
>>605
握れるけど握る回数を減らしたいし
後輪だけブレーキかけてやばいならゼンリンっていうのは
だいたい速度や止まり具合でわかる

>>606
新車は高いから走行距離が短いやつを買ってる
メンテができないから
0608774RR垢版2019/07/29(月) 23:46:14.02ID:ElGUTwXQ
>>607
俺も時々腱鞘炎なるけど、酷いときはとっさのブレーキ握るときに、痛んで反射で緩めちゃうんで、バイク乗らないようにしてるわ。

町中なんか、どっから何が出てくるかわからんから、まともにブレーキかけれんのは、ゆっくり走ってても怖いしな。

乗るなとは言わんが、無理はすんなや?
0609774RR垢版2019/07/30(火) 00:04:08.49ID:80IO94OT
腱鞘炎になってるバイカーの人もほかにもいろいろでてくるが
フットブレーキで前後ちょうどよくブレーキかかる
バイクなど1つも出てない
企画してつくってるやつがろくでもないってわけさ
0610774RR垢版2019/07/30(火) 00:20:26.53ID:stZ434Ef
ベンリィなら110あんじゃん、はいはい解決したわ
0611774RR垢版2019/07/30(火) 00:37:42.02ID:uQ2XC43Q
コンバインド・ブレーキとかのじゃダメ?
0612774RR垢版2019/07/30(火) 06:29:25.63ID:lCXv3diz
もう一回言っとく。
まずは腱鞘炎を治せ。
そうすれば免許の範囲で選び放題だ。
0613774RR垢版2019/07/30(火) 08:34:18.51ID:q6e+8Jda
ハンドルの握り方をラケット握りに
したら腱鞘炎治ったわ
0614774RR垢版2019/07/30(火) 10:12:09.31ID:xElls78/
>>585
ブレーキパッドが減った分だけブレーキシリンダー側に移動してるだけだから量が減っている訳ではない
0615774RR垢版2019/07/30(火) 17:40:59.96ID:/Gm0Gn2m
今更だけど、何でスズキはオイル吹きながらコースアウトしたのに、またコース上にオイル撒きに戻ってきて、事もあろうか横切ったりしたの?
何でマーシャルはあんな危険な状態なのに止めなかったの?
特にマーシャル
0616774RR垢版2019/07/30(火) 17:50:21.61ID:QRZL6qJ6
何でかね、あとちょっとフィニッシュラインに辿りつけばとか考えたんかね
0617774RR垢版2019/07/30(火) 18:24:36.19ID:rrQisPez
何かの年間チャンピオンがかかってたから無理してでも行きたかったんだとおもうけど
なんで本線上に出てくるのかと疑問だった
砂地のところ走ってれば良かったのにルール上何秒以上走ったらだめとかあるのかな
0619774RR垢版2019/07/30(火) 20:39:20.84ID:WdA6xqI5
ドミニク監督が今年で引退だったし何とかして走りきりたかったとか
0620774RR垢版2019/07/30(火) 20:57:23.34ID:0dFgJ4V0
SFFについて、世間一般ではSHOWAのサスペンションと野球の変化球、どちらが
有名ですか?
0621774RR垢版2019/07/30(火) 20:58:52.90ID:0dFgJ4V0
STFとエメラフロフロウジョンでは、どちらが初心者向けの技と言えますか?
0623774RR垢版2019/07/30(火) 21:03:45.60ID:e7mZ75up
STFは相手との身長差がなくて相手の協力があれば
運動オンチでも出来る
0625774RR垢版2019/07/30(火) 21:17:01.17ID:0dFgJ4V0
>>623
ありがとうございます。CRF250Lに乗っていますが、STFで極めようと思います。
0626774RR垢版2019/07/31(水) 08:02:49.78ID:dOaa8qT0
コート型のカッパでスクーターの場合膝までのかっぱだと
ひざ下が悲惨になりますか?
やはりくるぶしかふくらはぎまでの長さが必要?
土砂降りはほぼ遭遇しないからわからないけど
スクーターは靴はほとんど濡れない
0628774RR垢版2019/07/31(水) 09:02:06.26ID:FQwot6Gd
ポンチョでカブ乗ってたけど靴ぬれるから雨の日はサンダル履いてた
運よく事故らなかったが事故ったとき悲惨だから絶対に勧めない
0629774RR垢版2019/07/31(水) 12:15:28.83ID:t+0KKcwy
俺もスクーターはポンチョだけど長靴と合わせてるわ
0630774RR垢版2019/07/31(水) 22:19:15.11ID:DFYiRHh+
ムカデに刺された、今
プレドニゾロンて書いてある軟膏と
デキサメタゾンて書いてある軟膏があるけど、どっちか使えないかな
0631774RR垢版2019/07/31(水) 22:36:32.67ID:5aueiHmA
>>630
タンパク系の毒だから早く熱めのお湯に患部を浸けなさい。
0632774RR垢版2019/07/31(水) 22:39:20.32ID:vJwYxFd7
どっちもステロイド系だからどっちも虫さされで使えるけど
使用する場合は用法容量をよく読んでからご使用ください
0633774RR垢版2019/07/31(水) 22:54:39.63ID:FGNmjEXO
ムカデに噛まれたことあるけど熱いシャワーを浴びて翌日に腫れを持ち越さずに済んだ
>>631のアドバイスが的確
0634774RR垢版2019/07/31(水) 23:46:25.16ID:DFYiRHh+
ご免なさい、今の部分の改行間違えた
刺されたのはちょっと前で今ある薬があれとあれって意味だった。
一か八かでプレドニゾロンの方をつけてみた、お騒がせしました
0635774RR垢版2019/08/01(木) 05:02:34.47ID:qc5gV7BF
火のついた線香を患部に近付けて…は蚊程度にしか効かないかな?
0636774RR垢版2019/08/01(木) 07:55:57.39ID:Up6kZv2T
患部に近づけてそのまままジュッ
0637774RR垢版2019/08/01(木) 10:25:11.24ID:kytDSVNN
バイクの割れたカウルや交換したシリンダーとかの金属類はどこに捨てたら良いんですか?

地元の燃えないゴミでは回収してくれませんでした
0639774RR垢版2019/08/01(木) 10:42:19.08ID:UW5MGuHJ
カウルは小さく刻んで燃やすゴミ
金属はスクラップ屋
0640774RR垢版2019/08/01(木) 10:57:19.97ID:kytDSVNN
>>638それはちょっと

>>639中々大変ですが細かく刻んでみます。
スクラップ屋が近くに無いので隣街まで探してみます。
レスありがとうございました。
0641774RR垢版2019/08/01(木) 12:06:09.56ID:UW5MGuHJ
近くのいくつかのバイク屋にちょっと金出すから引き取ってもらえないか
って掛け合ってみたら?
0642774RR垢版2019/08/01(木) 12:10:00.71ID:JsL76l+A
>>635
蚊に食われた部位は水で洗い流せばおK

>>640
ググれば無料でひきとってくれる屑鉄屋さんとかあるかも
0643774RR垢版2019/08/01(木) 14:02:28.49ID:NggJCsQ9
>>637
各メーカーのリサイクル協力店名がメーカーサイトに載ってないかな
金取られると思うけどやってくれる店はあると思うよ
リサイクル法できてからいちお表向きは必ず協力店は置いてるはず
ドリーム、YSP、プラザのどっかには絶対あるはず
むしろリサイクル法できてから絶対ゴミ処分場はやらないから、協定があるから
0644774RR垢版2019/08/01(木) 14:34:16.88ID:ZGDXx0z1
高速コーナーでフロントが暴れます
どうすれば改善しますか
0646774RR垢版2019/08/01(木) 15:19:49.09ID:b6Sbrn9F
>>644
ステアリングが暴れるという意味ならステダン買いましょう
0647774RR垢版2019/08/01(木) 15:30:37.80ID:bm8Wqeh4
最近はステダン作ってる国内メーカー減って装着可能な車種も少ないから高価な海外製を
買わなきゃならんケースが多いよな。
0648774RR垢版2019/08/01(木) 17:57:58.34ID:fBra5Acu
>>644
リアのダンピング不足がフロントに影響することもある。
サーキットでの限界走行レベルだけど
0649774RR垢版2019/08/01(木) 18:38:17.96ID:EuQl1Vib
ステダンは激安の海外製を使っている
手で伸縮させるとゴリゴリ・ザリザリで、こんなもん付けて大丈夫かねと思うような代物だが
実際にフォークに付けてやると、ちゃんと実用品として使えている
0650774RR垢版2019/08/01(木) 18:46:32.40ID:RToD6Ej3
モッサーCRFみたいな方式の後付けステダン切望
0651774RR垢版2019/08/01(木) 19:11:12.35ID:qc5gV7BF
プログレッシブステダンかな
あの小さいのいいよな
モンキーに取り付けてる人もいるわ
0657774RR垢版2019/08/01(木) 20:55:12.48ID:X50Nejyo
├質問や回答にいちいち文句付けない!
0658774RR垢版2019/08/01(木) 21:03:14.76ID:P760b3gM
>>652
ホンダcbx400f
もう40年近く前のモデルでプレミア付いててクソ高い
後付けのカウルとシートが付いてるが、
全長全高は明らかに変わってるので、
公認改取ってなければ違法車両
0659774RR垢版2019/08/01(木) 21:09:10.39ID:1GVUp036
>>656
そういう珍走バイクに乗りたいのであれば
金曜日〜土曜日の深夜にコンビニの駐車場へ行けば
そういうバイクに乗ったアホがたむろしてるんで
後ろに乗せて下さいって言えば乗せてもらえるよ
0660774RR垢版2019/08/01(木) 21:11:19.32ID:XeJLec66
130万円ぐらいで完成済み売ってんじゃね?
0661774RR垢版2019/08/01(木) 21:23:59.63ID:1GVUp036
そもそも「こういう」ってのは具体的にどういうバイクのことなんだろ

カフェレーサー風のロケットカウルが気に入ったのか
ブーメランタイプのキャストホイールが気に入ったのか
それとも本当に珍走スタイルが気に入ったのか

どこが気に入ったのかが分かればもっと建設的な回答が出来るんだけどね
女は頭が悪くて話の要領を得にくいからホンマ厄介
0662774RR垢版2019/08/01(木) 21:26:58.08ID:X50Nejyo
詳しく聞きたければ
質問レスしたらいいんだよ
いつも同じ事ばっかりの
頭が悪い気味も1つかしこくなったろ
0663774RR垢版2019/08/01(木) 21:31:14.13ID:qpyMQ+Vq
>>658-660
親切にありがとうございます(><)

>>661
コイツ、まじでモテなさそうでキモ。
0664774RR垢版2019/08/01(木) 21:42:48.94ID:slGawLjg
おまえモナ
0665774RR垢版2019/08/01(木) 21:42:56.42ID:S3XcgoMb
気分を悪くさせたなら謝るよ、ごめん
0666774RR垢版2019/08/01(木) 21:51:27.05ID:LEJr227X
言い方はともかく>>661が言ってる事は至極もっともなので謝った方がいい

あとどういう所が気に入って>>652のバイクの画像を貼ったのかを書けば
もっと実のあるアドバイスもらえると思う
0667774RR垢版2019/08/01(木) 22:02:25.16ID:X50Nejyo
>>666 君もいつも同じだな
ちょっとは文体とか変えたらいいのに
0669774RR垢版2019/08/02(金) 02:32:36.93ID:oOu/vR/c
X50Nejyo って全力スレで雑談がどうのとかいってるアレな人にとてもよく似てるね
0670774RR垢版2019/08/02(金) 05:38:55.87ID:vG5nKfFf
どこのスレにもいるけど文体がどうのこうの言う人って大体頭おかしい
0671774RR垢版2019/08/02(金) 10:24:56.10ID:PedqK2Yq
ローカルな質問で申し訳ないんですが
国道20号大垂水峠の下り線
土日休日の原一、原二の通行禁止が解除になって、
土日休日の原二の2人乗りが禁止されたんですか?
https://imgur.com/CqYPDRP.jpg

上り線の規制標識は今までと変わらないです。
0672774RR垢版2019/08/02(金) 12:02:06.12ID:55PRCSXJ
この標識だけだと原2の二人乗り禁止だから原1も通れる
でも上りが原1原2通行禁止のままだったら帰って来れないね
0673774RR垢版2019/08/02(金) 19:33:51.87ID:TbgRMRB3
バイクのタイヤ空気圧についての質問です
車体に書いてある指定空気圧が2.5kPaでタイヤに書いてある指定空気圧が2.9kPaの場合
どちらを取るのがベストだと思われますか?
0675774RR垢版2019/08/02(金) 19:42:18.84ID:PzztJWhR
どっちか試していいと思った方
車重も書かなきゃどっちが適正か判断つかない
0676774RR垢版2019/08/02(金) 20:04:26.90ID:yotDYLmz
>>673
車種を書こうか。あとタイヤの銘柄とバイクの主な用途(高速走行の有無、スポーツ走行の有無)

これは一例だけど
・法定速度30km/hの原付、スポーツ走行なし
・法定速度30km/h以上の原付二種、スポーツ走行あり
・250cc以下の軽二輪、スポーツ走行あり
・400cc以上の4気筒、高速走行あり
・車両重量260kgの大型アメリカン

車種や使用状況によってタイヤに掛かる負荷が全然違うのは分かるよね?
0677774RR垢版2019/08/02(金) 20:07:44.50ID:yotDYLmz
一応、マニュアル回答しとくと

「空気圧が高すぎれば振動が増加し、ボルト類や部品の意図しない脱落を招き
 また、車軸やサスペンション、懸架機能部品の寿命を著しく損なう場合があるので
 指定のタイヤを指定の空気圧で使用しましょう」

としか言えない

それ以上は車種情報やタイヤの銘柄、乗り方などの情報が無いと答えません
0678774RR垢版2019/08/02(金) 20:11:12.71ID:BZVDz2bz
260kgの大型アメリカンってずいぶん軽いな
0679774RR垢版2019/08/02(金) 20:13:16.81ID:0g/ogxRB
>>673
車体のは純正指定タイヤでの推奨値だから、純正じゃないならタイヤの方の値を基準に好みで調整でいいよ。

指定より上げすぎも下げすぎも良くないので、まぁほどほどに。
0680774RR垢版2019/08/02(金) 20:13:40.27ID:JKyNZr7A
「一例」の文字が見えなかったかな?
0682774RR垢版2019/08/02(金) 20:18:25.56ID:BZVDz2bz
>>680
別に無いとは言わんよ。軽いなあって書いただけ
レブル500とかすごく軽いもんね
0684774RR垢版2019/08/02(金) 20:50:03.59ID:nUHeSlCl
なんで?
実際にあり得ないような例ならべつにだが
実に平凡な値だろ
0685774RR垢版2019/08/02(金) 21:08:05.68ID:FzRLY+Kl
>>673
二択で言われると、とりあえずは車体側の指定空気圧
タイヤ側の適正空気圧が高い例は、タイヤ単体でのプロファイルがその空気圧でしっかり出ますよという話、よってタイヤとしてはタイヤ指定空気圧で入れる方が正しい、
しかし車体につけた場合のサス他との相性は別問題になる
ひとまず車体側指定値で運用しつつ、様子というかフィーリングを見ながら調整する、が本来の正解。

車種書かれても知らんよ、本来なら適当な予想で書く話ではなく、本人が現物確認しながら調整するものさ
0686774RR垢版2019/08/02(金) 21:10:56.86ID:76t/UTdW
私道ではない住宅街の道にクルマ路駐してる奴がいる
毎日そこに停めるのが常態化していていわば私的占有状態
駐停車禁止エリアではないが、これを取り締まってもらえるもんなんだろうか?
警察に通報できる案件?
0687774RR垢版2019/08/02(金) 21:18:52.43ID:BZVDz2bz
>>686
私なら通報します
駐車余地、路側帯、車庫法、その他何かしらでしょっぴいてくれるかもしれない
0688774RR垢版2019/08/02(金) 21:20:33.64ID:FzRLY+Kl
>>686
車庫法違反になるかとは思うが、道路交通法ではないので即切符切るとかはできない案件
交通の障害になっているのならば、警察に相談されてはいかがだろうか
0689774RR垢版2019/08/02(金) 21:42:33.54ID:De5ZD/wZ
次世代MD38E系エンジンは直噴になるかも?って噂があるけど、これまで市販された
バイクで筒内噴射のバイクって全く無かったの?
0690774RR垢版2019/08/02(金) 21:57:33.42ID:FzRLY+Kl
>>689
…あるにはあるが、リコール&返品の末に会社を倒産させるという破壊力抜群な奴しか思い出せない(
0691774RR垢版2019/08/02(金) 22:31:55.12ID:vWe3Y0P7
レッツ4に乗ってますが、MTバイクに乗りたくなり、
普通二輪免許取りました。

CB400SBを買う為にお金を貯めているところですが
そのことを人に話すと
「100万も出して400買う気?大型免許取って大型買えよ」
みたいな事をかなりの確率で言われます。

バイク乗りの方が口を揃えてそう言うということは
約100万円出してCB400SBというのは
愚かな選択なのでしょうか?
0692774RR垢版2019/08/02(金) 22:52:01.93ID:b3jOUU27
勿体無いな〜400に100万円
0693774RR垢版2019/08/02(金) 22:53:31.41ID:nUHeSlCl
バイクはおしなべて愚か者しか買わないから大丈夫だ
0694774RR垢版2019/08/02(金) 22:59:47.94ID:qTG3QpEQ
予算内で好きなバイクに乗るのが正しい選択
一生で1車種しか乗れない法律があるわけでもない
ノイローゼになるほど考えて買い物すれば失敗しないわけでもないし
経験豊富な知恵者のアドバイス通りなら失敗しないわけでもない
0695774RR垢版2019/08/02(金) 23:15:36.72ID:JKyNZr7A
>>691
CB400はバイクとしての面白さと丁度良さが高次元で調和しているし悪いバイクではない
新車で買うべきかどうかと言われたら個人的には疑問符が付くけど
今どき日本製で4気筒のバイクで「ハーフカウルが付いて」「新車で」100万で買えるバイクなんかほとんど無いよ
0697774RR垢版2019/08/02(金) 23:17:44.43ID:VaUWJRqt
>>691
大型バイクは夏は暑いし拷問だぞ
CB400くらいまでなら何とか我慢して乗れるレベルかなと思う
あとは燃費の悪さが許せるかどうか(リッター20前後)
0698691垢版2019/08/02(金) 23:30:04.09ID:vWe3Y0P7
>>692-697
ありがとうございます。
教習車でCB400SF乗って、愛着があるのと
試乗車で乗った感想から

・足付きの良さ
・四気筒
・日本製の高品質
・日本の道交法内では必要十分な走行性能
・怒濤のスピードや加速には自分は興味が無い

とメリットが多かったので
CB400を買うつもりです。

個人的なデメリットは安くない車体価格と
外観の若干のレトロさですが
上記のメリットで相殺できるレベルと思ってます。
0699774RR垢版2019/08/02(金) 23:31:09.22ID:I31Qel25
CB400SBええやん
ミーハーなナンシーおじさんは教習車って馬鹿にしてるけど教習を任せられる信頼性があるんだから
0700774RR垢版2019/08/02(金) 23:35:12.16ID:VaUWJRqt
維持費面でもメリットあるぜ
CB400ならエンジンオイルはウルトラG1〜G2でも維持できるが
大型で4気筒はウルトラG3以上のオイルが必須だしオイル使用量も多くなる
0701774RR垢版2019/08/03(土) 00:00:31.35ID:3G1Ua309
大型は1速固定でもレッドまで回せないし
VTEC効かせながら回して遊べるCB400が羨ましく思えることもある
0702774RR垢版2019/08/03(土) 00:07:34.11ID:n8rwrHEH
また高価格オイル教徒がやってきた
ご自身の信仰の表明は結構ですが
メーカー推奨と異なる旨記載された方がよろしいかと思いますよ

取説に記載の推奨オイルは
CB400SBがG1
CBR1000RRもG1
空冷CB1100もG1
RC213VSがE1
6気筒GL1800(SC79)はG1
0703774RR垢版2019/08/03(土) 00:08:52.40ID:z/hzquCv
維持費の中のエンジンオイル代が占める割合など微々たるもの
無視してok
0706774RR垢版2019/08/03(土) 00:19:27.14ID:H9LVCWpp
SS以外の普通のバイクはAZの4リッター3000円くらいのやつで充分だった
高回転回るやつに入れたときは何かすぐにエンジン音でかくなったような尚且つギヤ入りにくいかなって思ったんでAZの4リッター5000円くらいのやつ入れて問題解決
まあミッションオイルなんてもんは気分だよ気分頻繁に交換するなら高いの入れるだけ損だな
0707774RR垢版2019/08/03(土) 00:19:33.86ID:z/hzquCv
>>702
ホンダもCBR1100RR SPチャンピオンスペシャル限定車ぐらい
REPSOL MOTO Racing 4Tを推奨すれば面白いのに
0708774RR垢版2019/08/03(土) 00:35:01.39ID:n8rwrHEH
>>706
リッタースポーツに4L990円の四輪用を使うけど、何の問題もなく14万キロ以上走る
4L3000円とか高級品のレベル

>>707
だよね
RC213VSなんかオイルフィルター8万円、エアクリ4万円なのに
オイルはトゥデイと一緒って
専用高価格オイル指定してもリッチなオーナーには売れるだろうに
0709774RR垢版2019/08/03(土) 01:04:30.27ID:H5PbIV0z
>>708
4輪用はあかんのちゃう?
0710774RR垢版2019/08/03(土) 01:30:44.86ID:TseN3DVR
大丈夫なオイルもあるしダメなオイルもある
四輪用だからダメということはない
0711774RR垢版2019/08/03(土) 01:33:38.54ID:0GIgLzyK
>>691
CB400SFが新車で50万で変えた時代があったのを知ってると100万!?って衝撃的なんだよ
0713774RR垢版2019/08/03(土) 01:36:34.00ID:d6i7p3HS
四輪用はクラッチすべりの原因になると聞くが、体感は全く変わらない
0714774RR垢版2019/08/03(土) 01:38:36.71ID:TseN3DVR
>>711
ああ、国内CBR954RRが110万くらいだったのに
現行CBR1000RRは250万くらいするみたいな・・・

>>713
滑るオイルもある
まさにクラッチが滑ったのと同じ症状になる(当たり前だけども
0715774RR垢版2019/08/03(土) 01:46:42.28ID:n8rwrHEH
>>709
特に問題ないけど自己責任なんでオススメはしない
高温側が合ってりゃなんでもいいと思ってるんで
安かった頃はシェブロン10w40
今はGTX5w40を使ってる
-40はあまり安くならないんで見つけた時に買いだめ
コメプリがもう少し安ければなあ
0716774RR垢版2019/08/03(土) 01:50:07.88ID:NFkFmIU6
オイルの性能って色々な見方があるからね。
エンジンの寿命が延びても燃費は悪いかもしれないし、
クラッチは滑るが滑らない走り方をすればエンジンが長持ちするかもしれない。
オイルで出力向上、燃費向上を狙えばエンジンの寿命を縮めるかもしれない。
全てをバランス良く向上させると価格が高くなる。
0718774RR垢版2019/08/03(土) 06:12:56.34ID:413Dy1dT
なんでオイルとか燃費とかしか言わないんだろうな?
大型乗った事ないからなんだろうけど

1kmあたりに換算したら、自分はタイヤが一番高かった
0719774RR垢版2019/08/03(土) 06:34:56.59ID:QwP+TXYc
ウルトラG1とかヤマルーブスタンダードは原付用オイルだぞ
普通125ccまでしか使わん

>>702
じゃあアンタ、自分の愛車がVMAX1700なら
取説にヤマルーブスタンダードって書いてあったらヤマルーブスタンダード入れるか?
(本当にそう書いてあるけど)

ってか実際のところ大型車に原付用オイル入れるバイク屋なんか無いぜ?
0720774RR垢版2019/08/03(土) 06:35:46.16ID:akHve+G1
タイヤも車種使い方によるところが大きいと思う
CB400SBとリッターSS比べても維持費の差は1.5倍にもならないと思うよ
0721774RR垢版2019/08/03(土) 06:36:38.80ID:QwP+TXYc
>>711
そうだね

ところで
CB400SFの新車が50万で買えた時代ってのは
ガムが1個50円だったろ?

物価水準考えろ
0722774RR垢版2019/08/03(土) 06:36:47.49ID:akHve+G1
>>719
別に原付用じゃないよ
原付用はE1とかってのがあったはず
0723774RR垢版2019/08/03(土) 06:38:38.57ID:akHve+G1
>>721
しらんけど1990年代中頃はそんなに物価が安かったの?ラーメン1杯250円とか?
確かタバコは200円とかだったような記憶だけど非喫煙者だからよく分からん
0724774RR垢版2019/08/03(土) 06:39:45.44ID:QwP+TXYc
コンビニバイトの時給500円とかそういう時代だぞ
0725774RR垢版2019/08/03(土) 07:15:28.50ID:KKHmvTzn
俺も非喫煙者だから自分の知識ではないが
ググったところセブンスターが今460円だが
1996年は220円だったみたいだな

今と昔のバイクの値段を比較して勝手に悲嘆するおっさんって
今と当時の物価の違いや給与水準を無視した物言いだから困る
0726774RR垢版2019/08/03(土) 07:17:36.22ID:pE9Zqny6
俺がはじめてコンビニバイトした時は自給600円スタートだったわ
田舎だと500円くらいだったかもな
0727774RR垢版2019/08/03(土) 07:21:44.38ID:4ftwGMny
物価上昇率や消費者物価指数は90年代前半からほとんどかわらん。10%程度。
1960〜1980らへんがデカいだけでその後は大差無し。
0729774RR垢版2019/08/03(土) 07:24:45.94ID:KKHmvTzn
ロッテの板ガムが1個50円だったのはどう説明します?
0730774RR垢版2019/08/03(土) 07:30:39.48ID:4ftwGMny
インフレ率も1990年から変化なし。

価格据え置き商品は普通に存在するし品質や製法の向上や規制対策コスト、
便乗値上げでその後調整値下げ無しの物とか様々。
人件費も上がってない。時給がと言うが1990年代の自動車期間工は38万くらいもらってた。
エアコン取り付けバイトなんて月給70万とか普通だった。
0731774RR垢版2019/08/03(土) 07:32:36.70ID:KKHmvTzn
コンビニバイトの時給が500円だったのはどう説明します?
0732774RR垢版2019/08/03(土) 07:36:14.94ID:92YkQXgP
消費者物価指数とか使う話なんとちゃうの
板ガムとか日本のどこかのコンビニバイトとか一点で指標にする人いるんだ
0733774RR垢版2019/08/03(土) 07:37:13.09ID:4ftwGMny
>>731
知らん。
なり手がいなけりゃ上がったでしょ。というか当時はバイトに対する責任も
複雑な作業も求められてなく、単に店番、お手伝いレベルだったしな。
現代のバイト頼りの方が異常に見える。
少なくとも1995年頃の高校生は650〜700円もらってたしな。
0734774RR垢版2019/08/03(土) 07:46:59.98ID:fNzjRIhu
物価自体はそこそこ上がってるのに、給与所得は上がってないという…
でもね、不労所得は特別減税もされてるし増えてるんだよ
竹中は奴隷を増やしただけでは、まだまだ満足してないんだね

投資しろ投資しろ投資しろ投資しろ
養分になれ養分になれ養分になれ養分になれ
0735774RR垢版2019/08/03(土) 07:48:40.94ID:pE9Zqny6
カローラの一番安いグレードで比べると90万が150万になってるね
卵の値段はかわらんのに
0736774RR垢版2019/08/03(土) 07:53:30.79ID:nOrH/Dsh
トヨタは生きてるけど卵農家は相当潰れたんじゃね?
日本の卵や牛乳の値段は異常だもん
0737774RR垢版2019/08/03(土) 07:59:44.31ID:cIxjshoM
島国だということを加味してもハワイの牛乳は3$/gくらい たっかー
0738774RR垢版2019/08/03(土) 08:17:27.73ID:nOrH/Dsh
日本が異常に安いんだって
乳脂肪分が基準に満たないと全量破棄されちゃうから高カロリーな餌食わせて小屋に閉じ込めて運動を制限する
乳牛とは言え産まないと乳でないから強制的に種付して産ませるんだけど、3頭産ませたら肉牛として出荷される(スーパーで売ってるただの牛肉はほぼホルスタインの肉)
工業的に虐待飼育してるから安いの
ちゃんと育てたらブランド和牛の値段になっちゃうw
0739774RR垢版2019/08/03(土) 08:48:12.50ID:pE9Zqny6
こういう「お前らが知らない社会の裏側」みたいに語るのって何病だっけ?
大2病?
0741774RR垢版2019/08/03(土) 10:37:40.01ID:O0CbgQ20
>>719
13年式CBR600RR乗ってて、新車からずっとG1しか入れてないけど、5年5万km乗って
何も問題は出てないね。
取説にも”推奨”エンジンオイルはG1って書いてあるし、万一壊れたらメーカー保証でしょ。
(俺の場合は距離乗り過ぎたから、もうダメかな?)

おたく、推奨の意味分かります?Can you speak Japanee?
ま、これからも無用な高級オイル使って、搾取され続ければいいと思うよ。
0742774RR垢版2019/08/03(土) 11:00:57.59ID:z/hzquCv
大型車に原付用(のホンダウルトラG1)オイルを入れるバイク屋なんか無いと言ってる時点で、世間知らずかただの嘘つき
ホンダドリーム店では、お客様からの指定が無い限りメーカー指定品を使います
CBR1100RRであろうがホンダウルトラG1を入れるよ
0743774RR垢版2019/08/03(土) 11:02:29.67ID:A/AybOLc
大型はオイルがーー!って言うバカ
毎回毎回コテンパンに論破されてんのに学習しないのは、何かの疾患なのかな?

自分が計算した時には、
タイヤ 11円/km
ガソリン 10円/km
ぐらいで、他のオイルやらなんやらはその半分以下
そもそもオイルのグレードより、量の話しろよっていう
0744774RR垢版2019/08/03(土) 11:23:26.50ID:JcBdvYdh
まぁ夏場に大型SSへ全合成オイル入れて渋滞にはまりまくると、1000km位で交換したくなるので、金かかるイメージはある。

夏場だけだしクソ高いオイル入れなきゃ大差ないんだけどな。
0745774RR垢版2019/08/03(土) 11:50:42.55ID:F933OjQ5
ホンダ公式がこう言ってるし
これにて終了

ttps://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_st4/w3-6.jpg
0746774RR垢版2019/08/03(土) 11:53:02.23ID:yJV3QZ3/
オイルなんて街乗りなら粘度と規格合あってりゃ早いサイクルで変えりゃ何も問題ないよ
常に過酷な環境に晒されるサーキットとかだと添加剤に拘ったオイルも大事かもしれんが
0747774RR垢版2019/08/03(土) 11:53:59.06ID:F933OjQ5
あと、今は削除されてるから発掘するの大変だけど
ヤマハもヤマルーブオイルで同じようなカテゴリー分けがあったはず
0748774RR垢版2019/08/03(土) 11:59:29.15ID:yJV3QZ3/
>>745
あくまでオススメであって取説に推奨オイルは別途記載って書いてあるじゃん
乗り方や環境によって使い分けろって話ではあるけど、高いオイルでなければならない話ではない
そういう意図で貼ったならごめんね
0749774RR垢版2019/08/03(土) 12:00:55.42ID:+8WzMjCv
>>702
メーカー指定は保証期間内に不具合がでなきゃいいから云々言われるやつだな
0750774RR垢版2019/08/03(土) 12:35:10.69ID:O/Jw6AG0
>>749
エンジンミッションの摩耗の話ならオイルのグレードより交換頻度だよ
バイクは特にミッションもエンジンオイルで潤滑してるからな
0751774RR垢版2019/08/03(土) 13:15:03.28ID:TseN3DVR
>>717
オクで買ったVTRSPに入ってた謎オイル
だから四輪用かどうかは実は知らない(バカ

>>724
94年くらいに東京でコンビニバイトしてたけど、時給1000円だったよ(ジジイ

>>725
長い箱のやつが280円で、セブンスター等の短いやつは250円くらいだったような
0752774RR垢版2019/08/03(土) 13:18:54.97ID:QEda4809
都内のコンビニは高い所だと時給1500円が当たり前になってきたな
1300円でも人が集まらないらしい
0753774RR垢版2019/08/03(土) 13:27:19.45ID:O/Jw6AG0
やること多すぎなんだよ
混んでる時に(昼休みで時間が限られてる)自賠責の更新とかやると店員がパニックになるし
乙四とってセルフのボタン押しやったほうが良い

自動ボタン押し装置作ったら後はセットして寝るだけw
0754774RR垢版2019/08/03(土) 13:44:42.14ID:NFkFmIU6
オイルの性能は壊れる壊れない、問題が起きる起きない、とかだけじゃないのだけどね。
0755774RR垢版2019/08/03(土) 14:00:19.51ID:X27+b20w
だから好きなの入れたらいいよ、それにケチつけんなってのがここまでの大局でよろし?
0757774RR垢版2019/08/03(土) 14:23:56.46ID:d6i7p3HS
そもそもGF-3以上のオイルなんて20年前には無かったわけで
車用GF-2/SJでいいよ
しかもその頃より精度が高いエンジンなんて都市伝説

あっ、サーキット走行するやつは吟味してね
0758774RR垢版2019/08/03(土) 15:13:19.95ID:zZj3Pv6y
「ドラムス」 とはなんですか?
0759774RR垢版2019/08/03(土) 15:16:49.93ID:TseN3DVR
1、ボーカルギターベースキーボードブラス以外の、打楽器メインのパートのこと
2、どうしようもないごく潰しの息子の事
0760774RR垢版2019/08/03(土) 18:21:19.57ID:yJV3QZ3/
>>754
潤滑冷却密封防錆洗浄さえ出来ればそれで良いんだよ
だからオイルってのはエンジンやミッションが壊れなくて問題が起きなきゃそれでいい
4stバイクはミッションオイルも兼ねるから過酷ではあるけど、それも加味したのが指定オイルだよ
サーキットは別だけど、街乗りだと高価なオイルなんて無用の長物だって話
それでも入れたきゃ周りに勧めず自分だけ入れてればいい
0761774RR垢版2019/08/03(土) 18:30:59.80ID:SlPO2WRu
バイクバラしてパーツ買いに行ってる間に夕立降って、軒下に置いといたけどちょっと吹き込んだ

んでそのときスターターリレーのゴムカバー内に雨が入り込んだらしくてさっき通電させたらショートしてしまった(異音&発熱してた)

この場合完全に乾燥させてもスターターリレーの再利用はダメだよね?
0763774RR垢版2019/08/03(土) 18:53:56.87ID:azh0VdpO
>>761
信頼性は下がる前提下だけど、よーく乾かせば大概の物は動くかと?
地下室でどぶ汁に浸かったパソコンだって、洗濯器のコースをこなしたケータイでも
使えていたからね?(不完全にwパソコンはCMOSクリアされ、ケータイはカメラAF不調)
濡れた事を知りながら通電したのなら、それは良くないかな?と。
0764774RR垢版2019/08/03(土) 19:35:14.24ID:v2M9bQmG
そんな信用ならんようになった電子機器はバイクに装着していたくないなあ…
できれば新しく注文したい
水没ハーネスも同じくいくら乾かしたと言われてもなあ
0765774RR垢版2019/08/03(土) 20:53:18.53ID:NFkFmIU6
>>760
無知丸出し
0766774RR垢版2019/08/03(土) 21:01:39.64ID:yJV3QZ3/
>>765
じゃあその俺が上げたオイルの役割以外で何があるわけ?
むしろそれ以上を街乗りに求める意味は?
0767774RR垢版2019/08/03(土) 21:02:40.82ID:n8rwrHEH
オイルは安くて壊れなくて問題ないならそれでいい
0768774RR垢版2019/08/03(土) 21:13:15.41ID:92YkQXgP
まあ公道ユース、鉱物油の劣化が顕著に始まる頃にオイル交換するって話だから粘土合ってりゃ問題ないと言われると、
その通りとしか言いようがない事態ではある
劣化だスレッジ多発だという前に鉱物だろうが全合成だろうがみんな交換しちゃうんだもの(
0769774RR垢版2019/08/03(土) 21:20:02.68ID:EybfBt1a
後方確認ミラー取り扱ってるスレってあります?
駐車場所的にミラーがそのままだと少しキツいことが分かって、折り畳める機能のあるミラーのお勧めを訊きたいのです
0772774RR垢版2019/08/03(土) 21:39:35.39ID:v2M9bQmG
>>769
俺は毎日仕事場の通路に停めるのにナポレオンのボールジョイントのを
使ってるけど毎日曲げてるとすぐ緩んで走行中変な方向くので
可能ならボールジョイントじゃなくシャフトの真ん中で折り畳める奴を
オスメスいたします
0773774RR垢版2019/08/03(土) 21:42:57.86ID:NFkFmIU6
>>766
オイルで省燃費が言われるようになって久しいが知らないのか?
0774774RR垢版2019/08/03(土) 21:48:06.63ID:VdvH5O25
来月で契約社員の契約切られてクビになります。
あと15日ぐらい出社しないといけないんですが正直出社したくないです。
サボっても大丈夫でしょうか
0775774RR垢版2019/08/03(土) 21:50:16.94ID:80jhL6dR
>>772
ナポレオンだけに頭がくるくる回っちゃうのか
0776774RR垢版2019/08/03(土) 21:57:48.82ID:BnIBjd69
>>770-773
感謝
SS等のカウルに接続するタイプではなく、普通のバックミラーなので車種は問わなくていいかなと思ってます
0778774RR垢版2019/08/03(土) 22:15:37.29ID:NFkFmIU6
>>777
良い結果が出てるね。わざわざありがとう。
粘度を下げるだけだと弊害が出るのでお勧めはできない。
低粘度でも問題を起こさないオイルは価格が高くなる。
高性能とはそういうこと。
0779774RR垢版2019/08/03(土) 22:48:51.24ID:y32TccJR
>>720
ガソリン代は1.5倍ほどかかるのはマジ
タイヤが一番大きいのは同意
こいつがツーリングタイヤかハイグリップタイヤかで3倍ほど維持費がかわってくる
0780774RR垢版2019/08/03(土) 22:49:30.84ID:0+NCYz8F
結局燃費は乗り方乗り手や他の環境要因での変動幅が大きすぎてなぁ
同じ人が同じクルマで同じオイルを長期使用するケースを粘度違いで試験すれば差のある数多に収束するかもしらんけどそこまで気にするほどかって言うと疑問

オイルは保護性能やフィーリングの方を重要視するわ
0781774RR垢版2019/08/03(土) 22:55:56.60ID:nJ4ZEFRH
俺のS2000のエンジンオイルは10W-40だぜ。バイクみたいだろ?
0782774RR垢版2019/08/03(土) 23:03:48.74ID:n8rwrHEH
>>781
いい車乗ってるね!
俺のニューポートも10w-40だぜ
今度から「S2000みたいだろ?」って言うよ
0783774RR垢版2019/08/04(日) 01:49:55.37ID:9crYguYl
俺の隼のインジェクターの外見は、S2000前期のと同じです
S2000みたいだろ?
0784774RR垢版2019/08/04(日) 01:52:17.75ID:qjLfcsff
ホンダ4輪の高回転型エンジンは高回転で最適化されてるから回さないとオイル食うんだよねw
ビートにしてもさ
0785774RR垢版2019/08/04(日) 10:33:50.65ID:4gMHS9yy
運転下手な奴って一生運転下手なままなの?
なんとかなんないの?
0787774RR垢版2019/08/04(日) 10:50:15.31ID:RszkKJDE
>>785
運転下手が技術的な意味なら、なにも考えずとにかく毎日乗り続ける事かなあ?
交通の流れを読むとかの意味なら、無理無茶無謀を絶対避けて、周りを良く見る事を意識して走る。
いずれにしても、なにもしなければ絶対上達しない。
0788774RR垢版2019/08/04(日) 10:54:46.68ID:RszkKJDE
補足
後者に関しては実体験だけでなく、煽り運転や事故の動画を見るだけでも少しは効果があると思う。
0789774RR垢版2019/08/04(日) 10:59:24.77ID:zGtA7qdi
ドラレコの動画見るのは自衛運転のトレーニングに繋がるよね
どこから事故原因が出てくるか予想しながら見るのが良い
0790774RR垢版2019/08/04(日) 11:03:28.87ID:iTiJKCW6
下手の種類にも色々あるからなぁ

そもそも785自身が下手糞な可能性まである
0791774RR垢版2019/08/04(日) 11:10:21.03ID:EJEgzBxt
>>786
これだな。多分、下手くそだっていう自覚が無いから向上できない。
0792774RR垢版2019/08/04(日) 11:18:09.11ID:48FyJb9L
下手なのは練習である程度なんとかなるけど、ウィンカー出さないとか
4輪で車線の左や右に寄ったままとか行ったり来たりとか
合流、右左折で確認不足とか、確認した上で無理に突っ込んでくるとか
駐車スペース枠内にキチンと停められないとか
あーいうのは元々の人間の出来が違うから無理なんだと思うわ。

あと、面倒だからやらないだけって奴は、面倒って時点で下手なの自覚した方がいい。
やれる人はそんなの意識しないでやれるんだよ。
0793774RR垢版2019/08/04(日) 11:27:24.73ID:iTiJKCW6
>>792
むしろ、そういうタイプの人間が
それらを普通に出来てる普通の運転のことを「下手糞」呼ばわりしてるケースも
少なからずあるしな
0794774RR垢版2019/08/04(日) 11:33:40.54ID:Arvg2aL7
>>774
契約社員なら有給休暇あるだろ
まとめて使っちゃえ

消化済なら知らない
0795774RR垢版2019/08/04(日) 11:35:53.15ID:mbfr9izJ
はぁ?
0796774RR垢版2019/08/04(日) 12:15:28.07ID:OBdN5JzJ
>>791
自覚するにしても感受性そのものが欠落しているからどうしようもない
0797774RR垢版2019/08/04(日) 13:44:30.17ID:uceBnvDm
高速で追い越し車線を延々と走るトラックの後ろをベタ付けで走る軽がいたから運転手見たら、ハンドルにしがみついて運転するドンクサイ感じの女の子だったりするからな
0798774RR垢版2019/08/04(日) 16:24:38.77ID:48FyJb9L
パワーの無い軽でスリップストリームを利用とか、上級者かも?w
渋滞とかでブレーキ踏まれたら死ぬけど。
0799774RR垢版2019/08/04(日) 18:06:52.86ID:pamvJD56
ジムニーにCRF450L積んだら、コアファイター的な感じですか?
0800774RR垢版2019/08/04(日) 18:14:29.35ID:3UcF7fz5
スリップストリーム使うと前のトラックも燃費が良くなるんだぜw
後部がぶつ切りの車は車後方に大きなカルマン渦が出来て引っ張られるんだけどそれによる影響を肩代わりしてくれる
ちなみにボルテックスジェネレーターは小さいカルマン渦をあえて作ることで大きな渦の発生を抑える効果があって燃費が良くなる
0801774RR垢版2019/08/04(日) 18:16:54.18ID:df+44kgI
>>799
誰がどう見ても、ただのバイク積んでるジムニーです。
0802774RR垢版2019/08/04(日) 19:19:12.06ID:pamvJD56
>>801
ありがとうございます。

追加で別の質問です。
BSのCMで、パラトライアスロンの秦 由加子選手が乗っている自転車の車種を
教えて下さい。
0803774RR垢版2019/08/04(日) 21:19:31.03ID:ji4WtFX1
初バイクにVTRの新古車を買おうと思ってます。

燃料計やギヤポジション表示は付いていないようですが、
無いなら無いでも、それほど支障はない装備でしょうか?
0805774RR垢版2019/08/04(日) 21:22:48.31ID:5EswMchm
なくてもいいけどあったら便利
0806774RR垢版2019/08/04(日) 21:42:28.27ID:1dfqPbvF
>>803
慣れれば全く問題ないです
燃料警告灯くらいはあったらいいなと思うこともあるかもしれませんが、ギアポジは理解すれば要らない子、おまけ装備の域を出ません
0807774RR垢版2019/08/04(日) 21:45:35.14ID:aRX1z1lj
自分の乗り方だと燃費が大体どれくらいで
最後に給油したのがいつで
最後に何リットル給油して
最後に給油してから何キロくらい走って
ガソリン残量がおそらくどれくらい残ってて
次はいつ給油しなきゃいけないか

というのが体感的に全く分からない人は困るかもね
0808774RR垢版2019/08/04(日) 22:16:55.88ID:9crYguYl
インジェクション車なら燃料系はいらずとも、警告灯はないと困るでしょ・・・
流石についてないはずはないけども
0809774RR垢版2019/08/04(日) 23:02:38.59ID:9uXhngs0
新古車、そりゃたしかにFIだろうし警告灯あるわ、なら大丈夫だ
すまん失礼した
0810774RR垢版2019/08/05(月) 06:13:32.02ID:2vSwukyv
長野埼玉県境の中津川林道に行こうと思うんですけど、長距離のダート走ったことない初心者でもいけますかね?
キャンプツーリング中なんで大量の荷物積んでます
0811774RR垢版2019/08/05(月) 06:19:52.35ID:aK7yHbpw
お前のバイクがホンダカブかカワサキH2かで答えが変わるから車種
0812774RR垢版2019/08/05(月) 08:20:30.34ID:2vSwukyv
ジクサーです
スズキの150ccネイキッド
0813774RR垢版2019/08/05(月) 08:26:50.21ID:XUCAGEdO
>>810
オフの経験は?
リアタイヤ滑っても平気な人?

あと、天候に注意な
0814774RR垢版2019/08/05(月) 10:56:25.27ID:zv36WAvj
>>810
若い頃似たような事やったけど技術は置いといても非舗装林道はタイヤ次第だよ。
一見なんてことない砂利道でもそれなりの勾配だったら空転しまくる。
0815774RR垢版2019/08/05(月) 11:10:29.59ID:2vSwukyv
オフの経験は一度もないです
タイヤはもともとついてたやつなのでたぶん安物です
0816774RR垢版2019/08/05(月) 12:35:56.16ID:8SyGN47r
オフロード経験なしでフル積載ならやめとけ
0817774RR垢版2019/08/05(月) 12:42:05.15ID:kYYBM8v7
ダート短いけどいくら短くても林道は1人で走っちゃだめだよ
初心者でオフ車じゃなくて荷物満載なんて、なおさら
0818774RR垢版2019/08/05(月) 15:06:03.63ID:aK7yHbpw
>>815
>>817がいいこと言ったので賛同
150なら高速だって乗れるんだから利用しよう
ちょいとの冒険心は確実に帰ってこれる時だけ発揮しよう
0819774RR垢版2019/08/05(月) 17:25:35.83ID:2vSwukyv
ありがとうございます
長野埼玉県境越えたかっただけなので、今回は素直に諦めます
0820774RR垢版2019/08/05(月) 18:06:34.52ID:uRZmx7Pf
仕事中バイクに乗りたすぎて発狂してしまうのですがなんとかなりませんか
0821774RR垢版2019/08/05(月) 18:08:53.72ID:ikoCaA3t
>>820
バイクに乗ることを仕事にされればよろしい
0822774RR垢版2019/08/05(月) 18:44:40.33ID:uRZmx7Pf
GPライダーかピザ屋の2択ということでしょうか狭き門すぎて厳しそうです
0823774RR垢版2019/08/05(月) 18:48:45.66ID:ikoCaA3t
>>822
白バイ警官、各種レーサー、テストライダー、新聞、郵便、ヤクルト、バイク便等々いっぱいあります
ご検討ください
0825774RR垢版2019/08/05(月) 19:33:26.00ID:Jr/Nu4Pg
CBR650RとNDロードスターNR-Aに乗っています。
街中の燃費は前者が20km/L位、後者が16km/L位です。

同じ直四エンジン搭載にもかかわらず、排気量は1/2以下、人間込質量は1/4以下
なのにバイクの燃費はこうも悪いのでしょうか?
(前に乗ってたVTR1000Fは14km/Lでさらに極悪でした・・・)
0828774RR垢版2019/08/05(月) 20:09:02.36ID:Jr/Nu4Pg
>>826
排気量、車両質量、常用エンジン回転数、圧縮比、ポート噴射/直噴、熱効率・・・
その他要因が種々あると思いますが、バイクの方が燃費が悪くなるというのは、
おまえの理屈ではエンジン回転数が一番寄与するという理解で宜しいですか?(本当???)
0829774RR垢版2019/08/05(月) 20:14:12.74ID:4YMmptOL
なんだか自分なりの答え持ってて問答しかけたいだけみたいだな
0830774RR垢版2019/08/05(月) 20:15:05.33ID:Jr/Nu4Pg
>>828のレスで、バイクの方が燃費悪いというのは不適切でした。
”排気量当たりの燃費”が悪いとさせてください。
0831774RR垢版2019/08/05(月) 20:18:04.93ID:Iz0gm4Of
回転数もあるけど
最初からエンジンをパワーとレスポンスが出るように設計してあるから、かな
それこそ燃費を犠牲にしてね
あとはギア比
0832774RR垢版2019/08/05(月) 20:28:35.51ID:eGR+mvnf
>>828
そりゃ1分当たりの回転数が上がれば1分間に燃やす空気の量も増える訳だしそうなると消費するガソリンの量も増えるのでは?
0834774RR垢版2019/08/05(月) 20:38:25.99ID:GmdhfQJk
>>825
CBR650Rのエンジンは燃費より出力やその特性を求めているからです

ついでに申し上げますと
排気量あたりの燃費って考え方は非常に不思議な考え方です

NDロードスターは1.5Lで16km/Lだそうですが
私のニューポートは2トン、7.2Lで4km/L程度ですから
70年代のアメリカ車と比較して
NDロードスターは重さ半分、排気量1/7程度なのに、排気量あたりの燃費が悪い車になりますね
比較する意味があるんでしょうか?
0835774RR垢版2019/08/05(月) 20:46:06.45ID:Jr/Nu4Pg
>>834
非常に分かり辛いです。条件は街乗りで僕一人を運ぶ仕事(移動)です。
僕の質問でじは、出力や特性は問うていません。
もっと技術的な観点から教えてもらえませんか?
0836774RR垢版2019/08/05(月) 20:52:06.50ID:GmdhfQJk
>>835
技術的な観点は存じません
質問の前提になった「質量と、排気量あたりの燃費」という視点の無意味さを指摘するのが趣旨です
0837774RR垢版2019/08/05(月) 20:55:03.81ID:Jr/Nu4Pg
>>836
答えられない質問には回答しない(無用なレスをしない)というのも、選択肢の
一つですよ。あなたも大人ですよね?無意味といのうはあなたの独善です。
0838774RR垢版2019/08/05(月) 20:55:36.19ID:g3oZg3LX
四輪は

・排気量を上げずに
・高圧縮比で
・燃料を希薄燃焼させ
・燃費とパワーアップを両立させつつ
・その結果生じる膨大な排熱を効率よく大気放出する

ための補器と技術が発達しており

四輪では市販車にもそれが十分フィードバックされているが
二輪は二輪車という制約と製造コストのため
四輪では当たり前となっている技術がほぼ使われていない

他の物に例えるならアーチェリーと和弓くらい違う
0839774RR垢版2019/08/05(月) 21:07:46.45ID:GmdhfQJk
>>837
テンプレにあるように
どのように回答しようとも私の自由です
文意を汲んで頂けなかったようなので趣旨を書き直したまでです
「技術的な観点」という後付けに対して「知らない」と回答しました
ご自分の気にいらない回答に対して独善と宣うのは大人としていかがなものでしょうかね
0840774RR垢版2019/08/05(月) 21:09:31.22ID:eGR+mvnf
>>838
でもさあ、NAロードスター乗ってた事あったけどあれでも実燃費で12km位だったよ
0841774RR垢版2019/08/05(月) 21:10:34.24ID:kYYBM8v7
気に入らない回答はスルーする(無用なレスをしない)というのも、
選択肢の一つですよ。
0842774RR垢版2019/08/05(月) 21:11:20.20ID:5FFtt4Jy
そういや直四バイクってどうしても股間が火鉢になりがちだけど
根本的にあれなんとかならないのかね
大型4気筒で股間が熱くならないバイクあったっけ?
0843774RR垢版2019/08/05(月) 21:14:49.48ID:kYYBM8v7
配置の仕方で結構違ったりするのかな?
0844774RR垢版2019/08/05(月) 21:15:15.50ID:zv36WAvj
NC750Sみたいに燃費重視の設計やれば伸ばせるんだからエンジンの設計コンセプトでしょ
0845774RR垢版2019/08/05(月) 21:15:29.36ID:Jr/Nu4Pg
>>838
ありがとうございます。こういう具体例で、二輪と四輪の燃費比較は無意味だと
言われれば仕方ない気もします。

>>839
>>828のレスで技術的項目を挙げてますよ?普通は>>838さんのような回答を
期待しますよね?後付けというのは、単にあなたの読解力不足と知識不足ですよ。
0847774RR垢版2019/08/05(月) 21:18:54.15ID:GI6HcWJ9
キモイ
とりあえず外で殴りあってこい。
0848774RR垢版2019/08/05(月) 21:24:05.17ID:aK7yHbpw
NG叩き入れた
他スレでも見たくない
0849774RR垢版2019/08/05(月) 21:28:34.84ID:g3oZg3LX
明らかにお前らの回答レベルが低いのが悪い
0850774RR垢版2019/08/05(月) 21:31:16.25ID:dvzUmtuT
>>835 一番の違いは回転の上限値です。
少ない排気量で馬力を稼ぐ為に、カムのリフト値やバルブのスプリングが強くエンジンが回るために費やされる燃料が馬鹿にならないのです。
油圧なんかも高回転で充分な油量を送るためにオイルポンプが大きく普段は抵抗になります。


回転の上限値を思いっきり低く設定すれば、かなり燃費のいいバイクは作れますよ
NC750のように
0851774RR垢版2019/08/05(月) 21:35:54.66ID:g3oZg3LX
NC750シリーズの燃費が良いのは事実だけど
エンジンの出力特性はあんま関係ないんだよなあ

>>850
>回転の上限値を思いっきり低く設定すれば、かなり燃費のいいバイクは作れますよ

VT750S「せやろか?」
0852774RR垢版2019/08/05(月) 21:41:42.05ID:g3oZg3LX
排気量が同じでNC750シリーズより回転数が低いのに
何でVT750Sの方が燃費悪いのか分からんじゃろ?

お前らはメカの基本的な知識が欠けているから
0853774RR垢版2019/08/05(月) 21:42:05.15ID:Jr/Nu4Pg
>>848
おまえの母ちゃんデベソ!(貴様まだ見てるなw)

>>850
なるほど。ありがとうございます。
0855774RR垢版2019/08/05(月) 22:02:47.97ID:fQatv9n7
いや悪いだろ
リッター5キロ以上違うぞ
0856774RR垢版2019/08/05(月) 22:05:23.52ID:10de4R4d
1600ccでリッター2kmの車があるらしい
0857774RR垢版2019/08/05(月) 22:06:48.75ID:LhM0AAFR
同じユーザーが同じ使い方で比較したわけでもないのになに言ってんだ
0858774RR垢版2019/08/05(月) 22:12:31.84ID:fQatv9n7
実燃費報告以前に
カタログ値で既に違うので
0859774RR垢版2019/08/05(月) 22:39:49.77ID:zIjE5fYk
厳密に燃費の比較をするには全く同じ走り方をしないとだめよ。
大型二輪の中程度の加速でも普通の四輪では追い付けない。
二輪が四輪のペースに合わせてまったり走らないとね。
あとはエンジンの特性かな。二輪はバルブオーバーラップの
吹き抜けが多いのではないかと想像する。
0860774RR垢版2019/08/05(月) 22:42:39.87ID:fQatv9n7
同一オーナーじゃなくても
一定数の実燃費報告があれば統計的には十分です
0861774RR垢版2019/08/05(月) 22:44:03.34ID:4YMmptOL
>>856
そこまで極悪じゃないけど昔乗ってた1600ccのジェミニ四駆ターボがリッター5kmくらいだった
0862774RR垢版2019/08/05(月) 22:48:39.59ID:xm3yhLmH
アプリの改行のせいでミニ四駆ターボと読んでなんのことかと思ってしまった
0863774RR垢版2019/08/05(月) 23:10:53.70ID:Ked9HXgL
>>860
で、何個のサンプル数による調査結果で語ってるの?
まさか「みんカラ」の5〜6人とかじゃないよな
0864774RR垢版2019/08/05(月) 23:13:39.14ID:3wqNzRtL
フルフェイスのシールドの
爪みたいなのが折れたんだがもう終わりですか
0865774RR垢版2019/08/05(月) 23:22:30.90ID:2+wegZHQ
バイクのシフトアップの質問です。
スロットル戻す->クラッチを切る->ギアを上げる->クラッチを戻す->アクセルを開ける
という感じだと思うんですが、
ギアを上げる->クラッチを戻す時は半クラで戻すんでしょうか?
それともクラッチレバーはパッと離して良いのでしょうか?
インターネットを調べても、半クラで戻すと書いている人とパッと離して良いという人がいてどちらが正しいのか困っています。
1〜3速は半クラで戻して、4〜6速はパッと離して良いという意見もありました。
何が正解なのでしょうか?
0866774RR垢版2019/08/05(月) 23:24:45.33ID:fQatv9n7
>>865
そういうのは車種と状況によるので
ちゃんと車種名を書いた方がいい
0867774RR垢版2019/08/05(月) 23:26:10.02ID:rtF2VatI
両方試してしっくりくる方が正解
0868774RR垢版2019/08/05(月) 23:27:36.58ID:2+wegZHQ
バイクのシフトダウンの質問です。
止まる時にシフトダウンする場合、
6->5->4->3->2->1
とだんだんギアを落としていく方法が正解だと習いました。
ただし、トントントンと落としていくとタイヤがロックする場合もあるそうです。
その場合、6->ブレーキ->5->ブレーキ->4->ブレーキ->3->ブレーキ->2->ブレーキ->1
と間にブレーキを入れて速度を落としつつシフトダウンすれば良いのでしょうか?
0869774RR垢版2019/08/05(月) 23:32:26.98ID:3wqNzRtL
エンジン音でわかるでしょ
回りすぎてたら落としすぎ
0870774RR垢版2019/08/05(月) 23:32:33.53ID:JvoBm6QA
>>864
ヘルメットによる
有名メーカーなら交換部品でシールド販売されてるからバイク屋に「このヘルメットのシールドくれ」と言えば販売してくれるが、ホムセンとかドンキホーテにある4000円前後のは交換部品出てない場合が多いから基本的に使い捨て
0872774RR垢版2019/08/05(月) 23:51:16.19ID:2gLY+qDC
>>864
っプラリペア

>>865
クラッチは完全に切ろうがキル枚がどっちでもいいんだけど、
完全に切るのは不慣れでもたもたしてると回転数が落ち過ぎてギア入りづらくなるよ。

そもそも回転数さえ合わせられればクラッチは必要ないんで。
合わせ切らない分の変速ショックを吸収する為に、
半クラを当ててやるくらいの方がかえってやりやすい。

イメージ的には、アクセル戻しながらシフトにテンションかけていって
クラッチを握りながらギアが入った所でクラッチ戻してアクセル開ける感じ。

操作は一つずつ個別にやるんじゃなく、「ギア入れるとこまで」と「ギアが入った後を」それぞれほぼ同時にやる感じ。
レスポンスのいい4気筒車なんかだと一瞬でできるけど、回転落ちるのが遅い単気筒や2気筒なんかは少しかかる感じ。


>>868
ブレーキかけながら回転数に合わせて、タイヤがロックせずに程良くエンブレがかかるタイミングでシフトダウンしていくのが正解。
エンブレを併用して止まるんだから、ブレーキはかけっぱなしでいいのよ。

安全に止まれるなら一個ずつ落とす必要も、1速や2速まで落として行く必要もないけどね。
0873774RR垢版2019/08/05(月) 23:59:18.91ID:3wqNzRtL
>>870
部分的に買い替えはできる種類。
半分だけ開けば落ちないから全壊にしないしかない
0874774RR垢版2019/08/06(火) 01:01:38.56ID:K6RFWEcr
ヨシムラ車検対応マフラーでバッフル無しって新品でありえますか?
普通溶接されてますよね?
0875774RR垢版2019/08/06(火) 01:06:30.79ID:x3HRwZ3H
>>874
あり得ないとは言わんが、無いだろ。
一般に出回ったら問題になるんじゃね?

レース用か海外版がある車種なら海外版のを買えばええやん。
0876774RR垢版2019/08/06(火) 01:31:39.65ID:K6RFWEcr
バッフル無しが欲しいんじゃなくて、新品で買ったやつがバッフル無しだったのでありえますか?って事です。
JMCAのプレートも付いてます。
0877774RR垢版2019/08/06(火) 01:43:43.11ID:ZR/y3/MK
少し古い車種用で倉庫に眠ってた新品ならありうるんじゃね
0878774RR垢版2019/08/06(火) 02:30:19.78ID:YJzd0I3y
>>825
おおむかし車のエンジンをそのまま載せたバイクがありましたがあまり燃費はかわりませんでした
重量は二輪としてはかなり重たいですが四輪のほぼ半分でした
この原因として一つはタイヤです、当時まだバイアスタイヤの時代でした
やはり2輪で重量を受け止めるということはかなり不利です、四輪のようなビックトルクがあればあるほどです
当時のタイヤでは多くが損失としてたと思います、決してビックパワー、ビックトルクは二輪ではすべて有利とは言えないのです
ウェイトレシオに拘りが強いのもそのためす、排気量を犠牲にしてもよりコンパクトに軽量に
その結果としてSSなどのモデルは回転数でパワーを得ようとする方向にあり燃費も悪くなりがちです
回転を上げる振動への対策として多気筒化へこれは燃焼効率の悪さにつながりました
あとも一つはバイク単体とカウル内に伏せた上体と起こした状態との空気抵抗値を比較した検証がありますが
バイク単体ではcd値は車と変わりませんところが人が体を起こして乗るでは100kmで他の4倍近く、この値は投影面積の大きく重量の重い車とパワーロスはほぼ変わりませんでした
・タイヤの二輪と四輪の配分差と原理の違いによるパワーのロス
・軽量化によるコンパクト化と小排気量化それに高回転化
・抵抗の意外なほどの大きさ
これが二輪の燃費悪化の原因と思います
0879774RR垢版2019/08/06(火) 02:32:24.57ID:ZFWnSr75
チタンのサイレンサーにバッフル固定する穴開けたいんですが鉄工用のドリルで空きますか?
0881774RR垢版2019/08/06(火) 05:49:40.61ID:r7C/RHIy
>>838
>>・その結果生じる膨大な排熱を効率よく大気放出する
ここだけ激しく間違い。よろしくメカドックのセラミックエンジンみたいなのを考えてみよう
ただ、ガソリンエンジンの完成形は直噴ガソリンエンジンで、ヂーゼルモドキっていうのはあんま好かないが
0882774RR垢版2019/08/06(火) 06:04:19.96ID:wRofCuQk
直噴は本当に完成形なんだろうか?気化する時間がなくて燃え残りが多く出る(ポート噴射の10倍のPM)んで大気汚染が気になる
次の排ガス規制ではガソリン車のPM規制も入るよ、国によってはもうガソリン車に排気フィルター付けたのが走ってる
0884774RR垢版2019/08/06(火) 07:26:14.71ID:RAg/ct5s
>>874 俺のはスリップオンだが、バッフル無しで車検対応してる。

バッフルを付けるための穴は加工されてるけど、バッフルは付いていない
0885774RR垢版2019/08/06(火) 12:29:36.49ID:mTowHMht
>>865
健常者ははその操作を三回ほど繰り返せば“どうすれば良いか”を感じ取ります
何時まで経っても出来ないのは“覚えた手順”を状況に応じた擦り合わせも出来ずに繰り返しているだけだからです
これは貴方の資質の問題なので改善することは無いでしょう
0886774RR垢版2019/08/06(火) 12:42:44.40ID:X9Vlq+e6
>>881
> ・その結果生じる膨大な排熱を効率よく大気放出する

これは大型ラジエーターの事じゃねぇの?
四輪は大型ラジエーターを装備できるので
高圧縮の希薄燃焼によって生じる多大な熱を冷却できるって意味だと俺は思った
0887774RR垢版2019/08/06(火) 12:53:49.16ID:+0g39Z+G
希薄燃焼すると何で多大な熱が出るの?
燃料は薄くなる(ガソリンが少なくなる)んだよね?
0888774RR垢版2019/08/06(火) 12:56:11.75ID:xCri3j93
液体燃料はそれ自体が冷却材になるから
0889774RR垢版2019/08/06(火) 13:29:18.72ID:OIIDZ27P
>>887
混合気が濃い時は幾らかガソリンの燃え残りが出る
混合気が薄くなると
ガソリンの細かい粒が空気とよく混ざり合って
燃え残りが減りより多くのガソリンが燃焼するようになる

それに加えて、燃焼室に吸気された混合気は
それ自体がピストンやシリンダーを冷やしているが
混合気が薄くなるとその冷却効果が少なくなる

よって希薄燃焼させるとものすごく発熱量が増える
だから最近の車はちょっと乗っただけでエンジンがすごく熱くなる
0890774RR垢版2019/08/06(火) 13:49:51.59ID:zoNi/bEU
>>876
メーカーが弁当箱サイレンサーで95%(数値はテキトー)の消音を済ませて残り5%だけ
茶筒の中のパンチングメタルで消音するようなタイプならありえるよ。
0891774RR垢版2019/08/06(火) 14:27:59.55ID:n4ky/LaJ
原付スクーターとかのセルとキックが付いてる
車両って普段からキックでエンジン掛けてれば
バッテリーを長持ちさせることはできますか?
0892774RR垢版2019/08/06(火) 14:38:18.99ID:OIIDZ27P
>>891
車種と普段の乗り方(乗る頻度、一度に乗る距離)、
発電・充電装置の状態、バッテリーの銘柄(メーカー、価格帯)によるので
一概には言えません

要約:(精度の高いアドバイスがほしければこれらの情報を出しましょう)
0893774RR垢版2019/08/06(火) 14:41:38.50ID:ofWfnUtp
>>876
付属の説明書に記載されている内容や
製造元のサイトを見れば疑問は解消されるはず
0895774RR垢版2019/08/06(火) 14:45:49.82ID:r7C/RHIy
FIのじゃない限りスカチューンしたほうが手軽そうな気がするんだが
0896774RR垢版2019/08/06(火) 14:50:20.80ID:V4aWWesa
全然手軽じゃないし
キックで掛かりにくい時どうするんだよ
0897774RR垢版2019/08/06(火) 14:52:15.25ID:R0mROpt7
原付はどうしても何回キックしても掛からない時はセル使ったら掛かるってことが割とあるしな
原付の場合は逆にいざという時の為にセルが必要
0898774RR垢版2019/08/06(火) 15:36:18.44ID:xCri3j93
>>891 アイドリングストップつきで
ストップアンドゴーが多いなら違いは出るだろうけど
原付のキックの耐久性ってそれほどよくない場合が
0899774RR垢版2019/08/06(火) 15:43:13.33ID:R0mROpt7
キックの耐久性は車種によるね
0900774RR垢版2019/08/06(火) 18:13:16.25ID:ZZMBV/bl
>>891
変わらないです、それより毎日それなりの距離を走ることのほうがいいです
0901774RR垢版2019/08/06(火) 19:55:18.83ID:mKx73ajk
トンネル工事の人とかが使うような頭に装着するヘッドライトをヘルメットに装着して
ライト付けて運転すると何か違反とか問われますか?
0902774RR垢版2019/08/06(火) 20:06:01.07ID:4wGvj+rc
>>901
基本的には問題ないです
危険である、他の交通の妨げになっていると取締側に認識されれば別です
0903774RR垢版2019/08/06(火) 20:18:46.44ID:kfQVpL+g
風圧でスッポ抜けて外れるような状態になってるとお咎めを受けるかもしれない
0904774RR垢版2019/08/06(火) 23:09:28.23ID:BEPCeUVH
>>896
逆じゃね?原付の場合キックのほうが勢いよくクランキング出来るから
0905774RR垢版2019/08/06(火) 23:15:18.37ID:kfQVpL+g
キックで掛からない時セルだとすんなり掛かったりすることがあるし
必ずしも強いクランキングが良い始動をもたらすとは限らない
0906774RR垢版2019/08/06(火) 23:16:51.41ID:gkOY0+EB
セルは走行すれば自動的に充電されるから毎回セルじゃないの?
0907774RR垢版2019/08/06(火) 23:21:13.98ID:kfQVpL+g
乗る距離が短いと電力収支はマイナスになる一方やで
0908774RR垢版2019/08/07(水) 01:39:35.41ID:PyzBSnGr
どっちにしろ原チャリなんかバッテリー死んでも気にしないバカばっかなので
こまけーことはキニスンナ!
0909774RR垢版2019/08/07(水) 01:45:37.79ID:zucMewh+
スズキの原付は完全にバッテリー上がると(外すと)ウインカーが点滅しないから手信号しなきゃいけなくてメンテナンスを強制してくるw
0910774RR垢版2019/08/07(水) 07:44:45.72ID:K3czbgJF
FIの原付ならセルで一発始動だろ?

二三回やってかからなければそれは故障だ
0911774RR垢版2019/08/07(水) 18:32:02.05ID:bNgYO7W/
数日前からニューポートなる車に乗ってるという人が書き込みしており、気になって
調べて見たところ、ゴミ以下の車で思わず笑ってしまったw
なぜ初代ポルシェ911(901型)のようなナウい車でなく、ニューポートに乗ってるの?
0914774RR垢版2019/08/07(水) 19:30:01.86ID:JLoMtTjJ
いくいくいくいくいくいくいくいくいく
0915774RR垢版2019/08/07(水) 19:31:44.39ID:JLoMtTjJ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0917774RR垢版2019/08/07(水) 19:59:16.01ID:hpYMDz2k
渋滞中に真ん中のすり抜けで、車線変更をしてきた車と事故をしたら
大体過失割合ってどんくらい?
0918774RR垢版2019/08/07(水) 20:01:48.67ID:3b7wiq9Y
ロングツーリング向けのブーツを探してます
そこそこ歩きやすく、そこそこ防御性能があって、ソール低めのがいいです
予算は15000円です
0919774RR垢版2019/08/07(水) 20:04:05.28ID:s389LruE
>>918
ユニオンジャック柄のロンドンブーツ
0920774RR垢版2019/08/07(水) 20:16:08.27ID:NDfPcDY+
>>918
ガエルネのブーツよかったで
ちょっと予算オーバーか
0923774RR垢版2019/08/07(水) 21:22:58.80ID:tb35dM2O
ハンドル周りの六角ネジの頭に、引っ掻けば落ちる白い染みがついてたけどこれって何の汚れだろう…
カバーしてるから鳥のフンが掛かるはずないし、最近は晴れてたから乗ってる奴の汗くらいしか心当たりが無い
0924774RR垢版2019/08/07(水) 21:30:00.83ID:uU3jd4sw
花粉か虫のフン、または落ちた樹液のネバネバにとらえられたホコリ
0925774RR垢版2019/08/07(水) 21:41:44.44ID:PyzBSnGr
>>917
真ん中の意味がわからないが(片側二車線ってことか?)
3:7〜2:8くらいじゃね

状況によってかわる
もちろん0:10はない
0926774RR垢版2019/08/07(水) 21:43:09.28ID:Of6CYRUU
>>918
シンテーゼ13(ベルクロ)か16(Boa)
ほとんどスニーカー感覚。涼しい
防御に不安があるなら14か15(14のメッシュバージョン)
0927774RR垢版2019/08/07(水) 22:06:35.50ID:3b7wiq9Y
ありがとうございます
シンテーゼ、試し履きしてみます
0928774RR垢版2019/08/07(水) 22:08:39.89ID:3b7wiq9Y
もう一点、間違えてウェアに内蔵するタイプの膝パッドを買ってしまったのですが、ウェアなしで装着することってできないでしょうか?
コミネの04-635 SK-635です
0929774RR垢版2019/08/07(水) 22:22:50.82ID:KQmwfcva
そりゃどんな手段を使っても良いのなら可能だろ
ダクトテープで貼り付けるとか紐で結ぶとか
どういう最終形を望んでいるのかを書かないと答えようが無いと思うよ
0930774RR垢版2019/08/07(水) 22:35:20.48ID:bhz0NTFP
>>928
「どうやったら着けられるか」を自分で考えられない程度の頭で一般社会に出てくるなよ
0931774RR垢版2019/08/07(水) 22:40:41.93ID:8pQNUSmB
>>928
適当な肘サポーター買ってきて縫い付けるとかそういう話ですかな
マジレスすると、マジックテープ加工が出来ないなら単独使用はやめるつもりでどうぞ、
インナータイプ用の流用最適専用品は私は知らんわ
0932923垢版2019/08/07(水) 23:11:07.27ID:U1THol42
>>924
なぜかネジの頭にだけ数カ所にあったんですがホコリが付着することもあるんですね
注意深くソウジしてみます
0933774RR垢版2019/08/07(水) 23:18:53.92ID:soMW7mwn
>>923
生産時の締め付けチェックのマーキングとは別のモノ?
0934774RR垢版2019/08/07(水) 23:31:04.37ID:8pQNUSmB
同じくマーキングかと思われる
万が一緩んだらそれがわかるようにマークしておく手法があるのよ、製造・整備過程でのチェック済みの印だったりもする
0935774RR垢版2019/08/08(木) 00:17:36.27ID:5izHcpnn
ハンドルのボルトにマーキング?
一度も見た事ないな

っていうかそれなら買ったときから付いてたはずだし、今更気づくとかありえるのか?
0937774RR垢版2019/08/08(木) 08:08:24.08ID:MdEI7jvF
シャブじゃね?
だから本人の記憶に無いんだろ
0938774RR垢版2019/08/08(木) 08:29:16.07ID:fdAyIwEZ
画像をupしてくれたら決着がつくと思う。
0939774RR垢版2019/08/08(木) 09:25:20.90ID:+8xNki36
普通は6角のキャップボルトにはメッキの蓋のようなカバーとか付いてるもんだが、それを外したからとか?
0940774RR垢版2019/08/08(木) 09:25:42.80ID:UustrnLC
ステムボルトに修正液でマーキングは夏の怪談に出てきそうなぐらいの怪奇
>ネジの頭にだけ数カ所にあったんですが
後出しじゃんけんやめーや、なんかの汚れぽいな
0941774RR垢版2019/08/08(木) 11:31:58.86ID:VctSQmJK
バイク700ccなのですが、昨日久しぶりにエンジンかけたのですが、かかりが悪くバッテリーが充電しないとやばそうなのですが、エンジンかけてしばらく乗れば充電されるのかな?
自分は機械や電気のことは全然わからないので
教え下さい
0942774RR垢版2019/08/08(木) 12:24:23.56ID:7Cb4kOQB
乗れば充電されるだろうけどバッテリー弱った原因がただの寿命ならあんま意味ない
しばらく乗ってダメそうなら交換かな
最悪ジェネレーター系の故障ってパターンもあるけど
0943774RR垢版2019/08/08(木) 12:55:19.43ID:kPF2HUVm
>>941
理屈では2時間もあれば満充電だけどバッテリーがその充電を受け入れなければならん。
テスター無いなら推理しかできない。
0944774RR垢版2019/08/08(木) 13:17:55.66ID:VctSQmJK
>>943
>>942
ありがとうございます
今外して充電してます
0945774RR垢版2019/08/08(木) 13:19:23.04ID:3eqFMqAX
全然わからんと言ってる人が充電器持ってるのが意外だった
0947774RR垢版2019/08/08(木) 14:23:11.05ID:+8xNki36
>>945 架空のバッテリー上がりには架空の充電器で十分
0948774RR垢版2019/08/08(木) 15:11:25.79ID:behqE6o4
>>923
只のチェックペイント
たまに輸送梱包のまま来たバイクを店舗で組む事があるがその時に締めチェックを入れたのだろう
0949774RR垢版2019/08/08(木) 15:24:35.65ID:1WIAJdVO
ジンテーゼ16欲しいのに28cmまでしか無い30cm海外通販とかでありますかね…
0952774RR垢版2019/08/08(木) 17:54:07.85ID:AQFRo4pk
>>949
そんだけデカいのに靴履く必要あんの?
0954774RR垢版2019/08/08(木) 18:35:11.71ID:Yxgjn78y
大型はいいぞおじさんうざい
俺より遅いのに何様のつもりなの
0957774RR垢版2019/08/08(木) 20:39:13.62ID:omd6A90I
XR100モタに載せられる中華エンジンってあるのでしょうか?
通勤用で他の足は無いのでエンジンのOH中位は使える安いのを探しています
0958774RR垢版2019/08/08(木) 20:58:13.48ID:oByuvHqG
>>957
中古エンジン探すとかバイク屋で有料で代車借りるとかした方が良くない?
単気筒のOHはパーツ取り寄せて準備整って一気呵成にやってもらえば数日で上がるけど。
0959774RR垢版2019/08/08(木) 21:11:50.16ID:WqXUktac
質問いいですか?

バイク乗りながらの喫煙って違反ですか?
(タバコのポイ捨てではなく、乗りながら吸う事が罪に問われるかどうか)

明文化された法的根拠などもあれば教えていただけると嬉しいです
0961774RR垢版2019/08/08(木) 21:22:42.50ID:RYxeXeHx
あっという間に燃えて火傷するけどな。
0963774RR垢版2019/08/08(木) 22:00:09.46ID:xhvFHeNw
>>959
多くの自治体で、路上喫煙の防止に関する条例みたいなのがあり、大抵は禁止され罰則もある
0964774RR垢版2019/08/08(木) 22:33:35.78ID:kPF2HUVm
>>963
自動車でもオープンカーでもOKだからややこしいだろうな。
運用の問題になりそう。
0965774RR垢版2019/08/08(木) 22:42:34.50ID:3eqFMqAX
>>964
ジャイロ原付とジャイロミニカーとの差も大変だ
0966774RR垢版2019/08/08(木) 22:45:25.84ID:xhvFHeNw
条例ってのはだいたいどこの自治体も似たり寄ったりの条文だったりする
路上喫煙禁止条例であれば、ほぼどこのでも「自転車等に乗車中を含む」的な表現で
二輪車乗車中の火のついたたばこの所持禁止を明文化している
0967774RR垢版2019/08/08(木) 22:50:54.23ID:3eqFMqAX
「自転車等」に自転車以外の何が含まれるかは悩ましいところ
0968774RR垢版2019/08/08(木) 22:56:41.94ID:Vj+fLKIu
そもそもマフラーから桁違いに毒ガス撒いてるのにタバコは特例で禁止ってのもよく分からん
煙というより火種を歩道で振り回すのが危険だから禁止なんだろうか
子供にあたったらたいへんだし
0969774RR垢版2019/08/08(木) 23:04:02.79ID:6sqgUYxv
突然あっちっちーして手元足元が狂ったりしたら大変だろ
そのまま火災も考えられるしガソリン燃料だからな
0970774RR垢版2019/08/08(木) 23:49:39.55ID:xhvFHeNw
>火種を歩道で振り回すのが危険だから禁止なんだろうか
そうだよ
路上喫煙禁止条例とかいう名前の条例が多いけど
禁止されているのはたばこを吸ってことではなく、火のついたたばこを持つ事
路上でたばこを一切吸わず(=喫煙はしていない)にいても、火のついたたばこを持っているだけで違反
0971774RR垢版2019/08/08(木) 23:55:11.97ID:bVbHe1b1
その理屈だと電子タバコは捕まらんの?
0972774RR垢版2019/08/09(金) 00:24:38.01ID:fbpvJigu
>>950
いいから>>1を読んだら次スレ立ててこいよ

明日の朝までに立ってなかったら祟りがあるからな
0973774RR垢版2019/08/09(金) 00:25:07.22ID:fbpvJigu
ちなみにワッチョイスレは既に立っているので
次スレを立てる時にこっそりワッチョイ入れて立てたりしないように。

ワッチョイスレはここ
夏水仙親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part442
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534991580/
0974774RR垢版2019/08/09(金) 00:51:10.07ID:q/dumyJr
非喫煙者だけど調べてみた
例えば東京都北区

六 歩行喫煙 公共の場所において、歩行中(自転車等の乗車中を含む。以下同じ。)に喫煙し、又は歩行中に火のついたたばこを所持することをいう。
七 路上喫煙 公共の場所において、歩行中又は同一の場所にとどまつている状態で、喫煙し、又は火のついたたばこを所持することをいう。

第十条 区長は、重点地区内において路上喫煙をした者(区長が指定した喫煙場所で喫煙をした者は除く。)及びたばこの吸い殻を捨てた者に対して、二千円以下の過料を科することができる。

電子たばこはスイッチonで持っていてok、吸っちゃダメ
場所にかかわらず歩行喫煙に罰則(科料)なし。重点区域内で立ち止まったら罰則あり

「火がついた」もいくつか調べてみた
千代田区、渋谷区、豊島区は「火のついたたばこ」に関する規定なし、火がついたまま所持ok
新宿区は規定あり罰則なし

自治体で全然違うんだな
0975774RR垢版2019/08/09(金) 02:39:03.40ID:q2iz5xxO
>>959
歩きたばこを条例で禁止してる市町村は、バイク(というより灰皿のない乗り物)を運転しながらの喫煙を禁止している
道交法等ではないので違反切符を切られるわけではないが、パトカー等に見つかれば止められることもあるし
千代田区のように罰則(違反金)を設定してるところでは罰を受ける可能性も当然ある
0976774RR垢版2019/08/09(金) 03:10:09.58ID:q/dumyJr
>>975
灰皿の有無なんかどこの自治体の条文にあるの?
少なくとも千代田区にはないし
千代田区は路上喫煙禁止地区内の路上全てが対象。二輪も四輪も歩行者も関係ない。

あと、警察は路上喫煙禁止条例違反での取り締まりはできません。出来ても止めて声をかけるくらいですね。
0977774RR垢版2019/08/09(金) 03:20:12.20ID:aBpkHNat
法律で等って使うのずるい上に分かりづらくてしょうがないな
バイクって法律によって車扱いだったり二輪扱いだったりで解釈変わりそうだし
そもそも車は結局オーケーなのかアウトなのかもこの条文からだけじゃ分からん
セグウェイみたいに新手の乗り物が出てきても対応出来るようになんだろうけど
0978774RR垢版2019/08/09(金) 03:44:23.42ID:q/dumyJr
>>977
現実問題として運転中に
「現在地は路上喫煙禁止エリアだな」ってわからんでしょ
横浜の裁判もそこを重視してたし
首都高C1の大部分が路上喫煙禁止だけど自治体はそこ走ってる人の路上喫煙をやめさせる気ないよね
エンジン付きに乗車中に過料くらった人いるのかな?
0979774RR垢版2019/08/09(金) 04:50:32.66ID:lL482GOH
火の付いたタバコをぽい捨てする奴の首根っこにそのタバコをぽい捨てしたい衝動に襲われることがある、
車からぽい捨てされたタバコを車の中に投げ入れられないかなとか、
善悪でなくて発作的に、

ユーチューブでスプレー缶の炎で他人の髪の毛を焼いてニュースになった奴が居たが、そんな感じかな?
0980774RR垢版2019/08/09(金) 07:48:53.94ID:m5X4bacw
あいつら火を使ってるって意識がないんだよな
無いって言うか当たり前になってるから意識しないというか

パーツクリーナー使ってる横で吸い始めた時はブン殴ろうかと思った
0981774RR垢版2019/08/09(金) 07:51:26.51ID:LJZSvk3P
>>967
セニアカーとか車イスとか乳母車とか
0985774RR垢版2019/08/09(金) 10:13:54.87ID:DJVBY6nT
>>983
素晴らしきスレ立てにつき
汝 スレ民から祝福されるであろう
0986774RR垢版2019/08/09(金) 12:25:05.97ID:kXy5FKxd
くだらん質問ですが、国内販売の可能性あるモデルを海外の公式サイトで情報漁ってると燃費についての表記だけはほぼ必ずされない気がします
公称値と実測値が乖離しやすい関係上あちらの法律的にNGなんでしょうか…?
0988774RR垢版2019/08/09(金) 14:35:45.18ID:HoRLtEHd
国によって日本と使ってる燃料が違う(混ぜ物が多い)とかザラだからそもそも日本向けモデルとエンジンが違うのもある
例えばブラジルだとエタノールが20%以上入ってないといけない法律があるしその日の気分(値段を見て)で配合比が違うものをいれるし
0989774RR垢版2019/08/09(金) 14:39:01.91ID:ekrGeCp1
>>959
いつものバカか
0991774RR垢版2019/08/09(金) 14:57:50.02ID:q/dumyJr
>>987
私はそのまま乗ります
ガリガリやってもいいことないし
そのまま乗ってればいつか炭化してポロポロ取れるかもしれない

それより、インテークパイプ下に垂れた透明樹脂っぽいのが気になる
0992774RR垢版2019/08/09(金) 15:13:56.49ID:+49QnZwl
>>987
エキパイのは放っといても大丈夫
見栄え気にするならエンジン冷えてからこそぎ落とせばポロッといくかな
左手奥で溶けてデロンと伸びてるのが車体にくっついてんなら二次災害が怖いから除去
放っといてもおそらく問題ないけど、変なとこに吸い込んでも嫌だろ?
0993774RR垢版2019/08/09(金) 15:52:58.91ID:qlDo1ssp
皆さんありがとうございます
デロンってなってるやつだけとって普通に走りますね
0994774RR垢版2019/08/09(金) 21:04:57.14ID:6p40rh7z
そのデロンが何なのか凄く気になる
0995774RR垢版2019/08/09(金) 21:29:40.90ID:4D+rfU83
テクノロジー犯罪を受けており困っています。助けて下さい。
・思考を盗み取られる
・毎朝強制勃起
・腸内ガスを充填される
・納車されたバイクが10分後に転倒 
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 14時間 31分 58秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況