X



【全て】ETC自主運用スレ その33【自己責任】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2019/05/29(水) 21:00:47.06ID:FW9vnstH
ETC自主運用について語るスレ

●前スレ
【全て】ETC自主運用スレ その32【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1549145942/

●関連スレ
ETC二輪車「ツーリングプラン」その6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559127016/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時ワッチョイ(3桁4桁完全固定全版共通強制コテハン)は住人を排除する為導入禁止。
0002774RR2019/05/29(水) 21:01:17.98ID:FW9vnstH
自主運用スレ的 中古ETCの選び方

・軽登録の安値は3000円
これを参考に、シーズン的に値上がりしてる場合は損得計算して買い控えるのもあり
バイク用が8000円位のこともある

・業者ではなく個人の出品者を
普通車登録が届いた、交換してくれない、交換希望したら再セットアップしてないものは対応しないと言われた、悪い評価は報復された
などトラブルが多いので、可能な限り避けましょう、最セットアップしてからと書いてある出品者は要注意
どうしても個人の出品者で買えない時には、事前に軽登録でなかった場合は交換してくれるのか、費用はあいて持ちか確認しましょう

・ETC機器の老朽化に注意
新車で軽を買った時に付けた機器を廃車にするのに伴い外したものがヤフオクで大量に出回りだしました
形式などからあまり古そうなのは避けると同時に、どうしても避けられない問題と割り切りも必要です

・バイク屋に聞いてみる
飛び込みでは難しいでしょうが、車両購入店、車検や整備に出してるなら聞いてみる価値あり
0003774RR2019/05/29(水) 21:01:45.89ID:FW9vnstH
二輪用ETCの歴史

・二輪の運用を想定せずに四輪だけで実験
・実用化後、普及のために「割引」を導入
・普通車どころか大型車の料金までもが二輪料金より安い時間帯ができて苦情&軽登録車載器による自主運始まる
・あわててタッチアンドゴーを試すも実用化に難あり
・泥縄式に四輪用リコール製品を大量に所持していた官に近いJRCに二輪用を作らせモニター開始
・事故対策にバーの間通過推奨
・しかし、四輪でバーの間隔を広げたところ踏み倒しが激増した実績があったため料金踏み倒し対策に取り付けセットアップを抱き合わせに
・現在に至っても普及が進まず

・ちなみに、首都高は小型特殊自動車の走行が可能だが未だに機器は存在しない
(農業用トラクタや小型のフォークリフトは1区間でも1300円必要に)
0004774RR2019/05/29(水) 21:02:10.25ID:FW9vnstH
軽自動車と二輪車の判別は技術的には可能だが、現在のシステムでは不可能。
システム改修には200億円かかる(国交省・NEXCO)


781:774RR :2017/05/02(火) 00:35:08.18 ID:j2NWWJGp
Bikejin6月号で二輪料金の記事があったね。
曰く、

2016年11月 自民党二輪車専門PT会合
NEXCO担当者 二輪と軽の料金を分離することは技術的には可能だが、車線機器と中央料金計算システムの改修が必要
国交省      改修には相当程度の予算が必要
自民PT逢沢会長 次回までに改修費用の金額を算定せよ

2017年3月 自民党二輪車専門PT
国交省      200億円かかります


まとめると、
二輪料金の分離のためには、軽自動車と二輪車の判別が必要だが、
2016年11月以前の国交省の説明では、「軽と二輪の判別は不可能」であったが、
2016年11月以降、「判別は技術的には可能だが機器の改修が必要」との回答に変化。
2017年3月の説明で、「改修費用は200億円」となった。

つまり、現段階では、「軽自動車と二輪車は判別されていない」ということ。
「新型ゲートの存在」は「都市伝説」であったということでしょうな。
これは国会議員に向けた正式な説明だから、信頼できる情報だろう。
0005774RR2019/05/29(水) 21:02:33.31ID:FW9vnstH
テンプレここまで
0007774RR2019/05/30(木) 07:22:04.31ID:Pw4pNtfO
アンテナ逆向き設置を推進していこう!
0008774RR2019/05/30(木) 08:27:42.68ID:2IziwlV2
スレ立て乙だけど変なステマ入れるんじゃないわよ
0009774RR2019/05/30(木) 12:12:05.79ID:FgzWLFo/
正規ETCの話すると自主運警察
電池をディスると電池警察が来る事もテンプレな入れた方がよい
0010774RR2019/05/30(木) 19:57:33.87ID:15rB514g
>>7
アンテナ警察が来るぞ
0011774RR2019/05/30(木) 20:15:46.91ID:w6VFhso2
そんな殺伐としたスレにタイサクサレタマンが現れた!
0012774RR2019/05/30(木) 21:05:32.50ID:hvYzJSvq
ステーションマネージャなんて入ってたっけ?
0013774RR2019/06/01(土) 05:26:23.88ID:cU8QwuRs
ドラレコ&ETC取付け記念うp
https://youtu.be/MzApR7GYabQ
ETC本体は1900円@メルカリで入手した軽登録の三菱EP-5312BW。
トップケース内側上部に固定して12V ACCを引き込んで給電。
ドッキドキでETC/一般から入ったけどゲート開いた時は感激しますた。
0014774RR2019/06/01(土) 08:47:49.78ID:2sWMGYP+
見覚えある光景だなーとおもったらやっぱり春日井か
0015774RR2019/06/01(土) 09:08:24.20ID:lXTEKCDA
>>13
ようこそ自主運の世界へ
0016774RR2019/06/01(土) 10:47:23.41ID:FOjT6lf4
昔、あなたの知らない世界って番組あったな、2時のワイドショーだったかな
0017774RR2019/06/03(月) 18:19:37.66ID:LNQcGV3E
GWに中国道・山陽道・播但道コースで登録して走った分がやっとクレカの明細に出たが、自主運でも問題無く適用されてたわ。
0018774RR2019/06/03(月) 20:45:07.78ID:ActokdM9
おお!今期初の問題ない報告ですね
0019774RR2019/06/04(火) 10:06:45.94ID:Q8wcfvGW
>>4
多分もう一つの理由が有る!
判別出来たら二輪料金の値下げ運動が加速するから
0020774RR2019/06/04(火) 19:04:59.72ID:ANafGMh4
分かってるけど分からない事にしてる可能性がある?
俺の場合は北海道周遊しか割引プラン使わないから
問題ないけど
0021774RR2019/06/06(木) 21:54:52.59ID:adidDuxb
前デサルフェーター付けてたらエラー出だしたから外したんだけど
フェライトコアつけたら両立出来るのかな?
0022774RR2019/06/07(金) 07:07:31.85ID:ILL/q5rT
バッテリーは長持ちするかもしれないけど
それにぶら下がる機器にとっては単なるノイズ発生装置だもんな
フェライトコアはMHz以上の高周波にしか効果がないので
ETC側に巨大なコンデンサ抱かせる方が効果あるかも
0023774RR2019/06/07(金) 09:50:31.32ID:zira9pgL
オルタネータからもノイズ出てるはずなんだけど周波数が違うってことかな
その内ドラレコも付けたいからホットイナズマ風のコンデンサ郡を作ってデサルフェーター以外の回路をそれ通しちゃうのが理想形かも
問題はシート下が狭くてそんな色々入れられる気がしないことだけど
0024774RR2019/06/11(火) 21:51:39.86ID:MM7dLfJF
スレッドストッパー
0026774RR2019/06/12(水) 07:22:38.20ID:2w+/QSZy
一般的ではない難しそうな話で悦に浸る人っているよね
0027774RR2019/06/12(水) 12:34:34.89ID:S2sYG5nz
ETCを自主運用する一般人なんていません
0028774RR2019/06/12(水) 13:18:40.85ID:RnB7D0vr
店で何万も払って取り付けてしてもらっても回収できないもんな。
0030774RR2019/06/12(水) 18:54:49.03ID:6sexvsLC
自主運ETCでツーリングプラン適用されてました(大分)
0031774RR2019/06/13(木) 11:00:04.62ID:Nk+Smyqv
1000円で買ったETCに電池BOX付けたので
これからETCレーンに突撃してくる
軽登録だと良いな
0032774RR2019/06/13(木) 11:52:20.41ID:q4gTCIPl
軽じゃなかったら普通に支払いすんの?w
0033774RR2019/06/13(木) 12:09:45.93ID:hZCusArl
>>32
拒否する方が面倒だから最短区間乗降で試すのが一般的、一般ETCゲートから乗るとエラーもわかるしね
0034774RR2019/06/13(木) 12:30:09.90ID:/4+6bnmU
特大車だと良いね
0036774RR2019/06/13(木) 13:03:52.62ID:rRyOjIkA
乾電池運用はいいけど、通過前にオンして通過後にオフするんだろう?なんかetcのメリットを半分捨てることになるのがなあ。。。
0037774RR2019/06/13(木) 13:33:42.60ID:5uBzZZs3
普通登録だったw
まあいいや、仕組みは理解したし
軽登録を探す旅に出るよ
0038774RR2019/06/13(木) 14:39:22.32ID:hZCusArl
>>36
オマエ通話以外はスマホの電源切ってるタイプか?
ETCだって電源が48時間もつなら1泊2日くらい入れっぱなしで問題ないよ。
0039774RR2019/06/13(木) 18:21:15.66ID:rRyOjIkA
>>38
スマホはそうだね。
使うときしか電源入れないね。
0040774RR2019/06/14(金) 05:07:18.63ID:M8mifaRj
二輪で普通登録のETC使って
ゲート通過できるの?
0041774RR2019/06/14(金) 09:44:21.21ID:UTb4cZO0
大型車に普通車登録でも通過はできる。

その後がアレだけど。
0042774RR2019/06/15(土) 23:25:32.62ID:ahpITrIl
>>40
普通車で課金されゲートはちゃんと開く。その後お咎めも無かった。
0043774RR2019/06/16(日) 11:18:30.72ID:fjzV+cyq
アンテナ線が根本から断線してたー萎えるわ
中古探すしかねぇな
0044774RR2019/06/16(日) 13:28:48.38ID:kFS8gUoL
>>42
そりゃそうだ。良いお客さんだな。
0045774RR2019/06/16(日) 15:25:26.97ID:MzMg3pSM
小学生が大人料金で切符買って乗ってる的な
0046774RR2019/06/16(日) 23:07:03.72ID:ZN0JtNAX
2輪はETCガチャやり放題なのか
ちょっと原付で試してくる
0047774RR2019/06/17(月) 08:07:47.85ID:FwVVRBql
マグナキッド君だね
0048774RR2019/06/17(月) 11:14:50.73ID:kB4dkSnL
土日の2輪普通料金より4輪ETC割引料金の方が安いから
土日のみなら2輪でも普通車ETCに利用価値ある
0049774RR2019/06/17(月) 11:46:50.86ID:trJZyaDb
>>48
釣り糸に餌がついてませんよ
0050774RR2019/06/17(月) 12:27:51.23ID:EmTQiO1U
餌つけるのは釣り針の方だろw
0051774RR2019/06/17(月) 13:47:36.81ID:05+KKo7f
ザリガニ釣りかよw
0052774RR2019/06/17(月) 20:56:12.16ID:OLudMhE9
ここの住人は冷静だから餌だけ取って逃げる
0053774RR2019/06/18(火) 05:48:10.32ID:sNsP1YGB
それは釣りの世界では「食い逃げ」という
0054774RR2019/06/18(火) 20:29:33.75ID:Pym2l6/7
例えば日田IC-鳥栖IC土日
4輪ETC910 通常1300
2輪ETC750 通常1070
910<1070、間違ってないが
0055774RR2019/06/18(火) 23:04:22.70ID:/r0417bO
アクアラインだったら普通車登録でもむちゃ安いのな
売らなきゃ良かったか
0056774RR2019/06/18(火) 23:23:39.31ID:OBvQzCSX
北海道で高速乗ったら四輪利用者の半分くらいは一般ゲートを利用してた…
対面2車線だし下道でも快適だしETC普及しないわな
0057774RR2019/06/18(火) 23:44:26.40ID:yTyiLPm8
過去にはコテの「お祭り好きの電気屋」とかいうのが普通車登録ETC付けてたな
0058774RR2019/06/19(水) 16:09:37.74ID:ytNAbcvy
自主運用者を犯罪者呼ばわりして粘着してたキチガイもう死んだ?
0059774RR2019/06/19(水) 16:16:29.45ID:DqMbRQ49
自主運対策ゲートデマバカも死んだ?
0060774RR2019/06/19(水) 21:42:09.20ID:Gd6KINuY
まあいろいろいるわな。
ゆるしたれ。うんうんってきいたったらええ
0061774RR2019/06/20(木) 15:48:37.34ID:E1oWUznk
新たに軽登録であることは間違いなさそうなETCを手に入れ
昇圧USBケーブルを注文しチャレンジ
待ってろ海ほたる!
0062774RR2019/06/20(木) 21:49:20.93ID:put1BuBJ
5V→9V
5V→12V
どっちでもイケた
0063774RR2019/06/22(土) 05:36:50.54ID:d2v6Gyy9
バイクに12vあるのに、
なんかもったいないような
0065774RR2019/06/23(日) 11:17:45.51ID:WACG18Tb
モバイルバッテリーで運用できるからってのはあるかもな
0066774RR2019/06/23(日) 22:32:46.93ID:TV2FUbre
また無駄な事やってんな
ETCなんで車両に乗る時以外使わないんだから、車両から電源取ればそれで良くない??
0067774RR2019/06/23(日) 23:04:10.33ID:uu+NynSN
高速に乗るときしか使わないから電源はモバイルバッテリーから取っても良くない??とも言えるわけでして。。。
0068774RR2019/06/23(日) 23:17:28.84ID:wq5tcUge
車両に付けっぱなしだと邪魔だし見栄えが悪くなるし
刺しっぱなし怖いし防犯考えなきゃいけない
取り付け頼んで使い勝手が悪かったら移設するの面倒くさいし
配線とっちらかるし
手のひらサイズのポーチにUSBコネクタ付けたら全て解決じゃないか
0069774RR2019/06/23(日) 23:23:31.96ID:fM7dh4s1
ショップによってはチョー雑な作業するからな。正常に動いてるなら文句言うなボケ!ってのが基本スタンスだしね。
0070774RR2019/06/23(日) 23:34:55.54ID:TJFwu0kr
分離式をアンテナ含めて外から見えないように設置しているから使用時に何も外見上変わらずなので非常にスマート
0072774RR2019/06/24(月) 09:56:42.66ID:0lN8dQks
>>68
誰も取り付けたままにするとか言ってないけど大丈夫か?
思い込み激しいとか言われてるでしよ?
0073774RR2019/06/24(月) 11:57:36.52ID:StNLlswG
>>72
なんで自分へのレスだと思い込んでるんだ
0074774RR2019/06/24(月) 13:52:40.28ID:Vr6AHrVm
なんで思い込んでるんだと思い込んでるんだ?
0075774RR2019/06/24(月) 13:57:24.70ID:d+gzh2Er
重いコンダラ
0076774RR2019/06/24(月) 16:47:41.13ID:azwkxGGe
試練の道を〜
0077774RR2019/06/24(月) 17:54:43.87ID:0dsQr5vK
ゆーくがー男のー
0078774RR2019/06/24(月) 18:19:21.62ID:nqoghMYW
>>68
ハンドル周りに取り付ける場合は降りたらカード抜くよな
その場合のリスクはETC本体の金額まで。

シート下に格納する場合はカード入れっぱなし
その場合は、バイク盗難リスクと発生頻度がイコールと考え、諦めてカード停止連絡

確かに本体ごとモバイルなのは低リスクかもしらんね

俺はめんどいからシート下だけど
0079774RR2019/06/29(土) 11:53:02.59ID:nyrDlemu
軽から外したらetcゲットした。しかし高速で割引してもらって本体代を越えるってけっこー先だな。
0080774RR2019/06/29(土) 12:01:07.15ID:B40t14Y5
アクアライン利用したらあっちゅうまや
0081774RR2019/06/29(土) 12:25:05.66ID:q0lUryN7
そうかアクアライン。。。
モバイルバッテリーと乾電池どっちがいいんかな。出先での入手性をとるか大容量をとるか悩むね。
0083774RR2019/07/05(金) 02:00:18.42ID:kAOEw3fH
あー 中国からUSB昇圧ケーブルこねー
海ほたるが遠い
0084774RR2019/07/06(土) 09:39:30.46ID:ZBzYmOEL
どうかんがえてもおれのスマホのWifi、ETCと干渉してるとしか思えん。
Wifiは5GHz、ETCは5.8GHzとある程度離れてはいるが・・・

古いETC本体とETC2.0ゲートを、スマホのWifiをONにして通過しようとすると “STOP!”になる確率が50%以上ってかんじだ。
0086774RR2019/07/06(土) 11:03:49.66ID:uXXd9Utp
スマホのアプリで対応するようになんねえかな
0087774RR2019/07/06(土) 12:12:37.61ID:ZBzYmOEL
えーみんななんないの?
0088774RR2019/07/06(土) 12:37:16.59ID:CJ1lVifD
ACCから電源取れないアホはいまだに電池使用wwwwww
0089774RR2019/07/06(土) 14:05:04.43ID:Rf0nE+kC
それスマホのWi-Fiは、なにに使うの?
0090774RR2019/07/06(土) 14:55:54.50ID:mtLis9ju
普通はこの手の周波数はお互い干渉しないように管理されてるハズで
もしwifiのON/OFFでETCの動作が影響受けてる
という主張が本当ならスマホか、ETC機器か、
どちらかが壊れかかっているか
指向性の強いETCアンテナが適切に装着されてないだけでは
0092774RR2019/07/07(日) 09:01:27.54ID:uY7HSZXo
新しいデマかな
0093774RR2019/07/07(日) 09:50:52.50ID:xHhGkE5k
>>84
可能性はゼロじゃないかもね
スマホとETCが近いんじゃない?
離してみたらどうかな
0094774RR2019/07/07(日) 12:07:32.08ID:uY7HSZXo
知人がスマホとETCを重ねて使っているが無問題
0095774RR2019/07/07(日) 21:34:17.94ID:moxNUldM
今日、スマホのwifi切ってたら無問題だった。
スマホは802.11acまでサポートしてるZenfone4 ZE554KL
0096774RR2019/07/07(日) 22:18:53.55ID:qWkwxTMY
スマホかETCを別なのにしてみよう
0097774RR2019/07/07(日) 22:44:32.93ID:dXusCLJY
ようやくUSBETCが出来上がった
雨止んだから第三京浜に動作チェック行ってくる
0098774RR2019/07/08(月) 00:14:19.47ID:tLe4GxDx
動作OK!
たしかに軽登録だった
あとティバー県に行くには
モヒカンにしてトゲトゲの肩パッド買ってこないといかんな
0099774RR2019/07/08(月) 01:43:14.05ID:13Hd8PBO
USB-ETCってアンテナ一体型でやるもの?それとも別体にした?
0100774RR2019/07/08(月) 09:23:16.81ID:qWLaekuh
>>98
それはグンマーじゃないの?
0101774RR2019/07/08(月) 09:58:41.76ID:8hU+4D2+
>>100
グンマーは腰ミノと手製槍
0102774RR2019/07/08(月) 09:59:38.00ID:+DHUyQQO
>>95
acは基本屋外では使わない仕様。上限の周波数は5.7GHzくらい。
0103774RR2019/07/08(月) 11:54:07.93ID:EokCyCa+
>>99
コンパクトにしたかったから一体型のボイスタイプにしたよ
0104774RR2019/07/08(月) 15:28:16.53ID:5t0DgcPL
>>103
そうかあ。別体のを買ってしまったよw普通に考えればそうだよな。。。別体のメリットってなんだろうな。
0105774RR2019/07/08(月) 18:20:41.46ID:/TkFX+B2
>>102
自宅のwifiルーター取説に5GHzモードは屋外使用禁止(法的に)って書いてあったような
0107774RR2019/07/08(月) 21:51:48.73ID:MXOnXsCQ
ちょっと便乗気味に質問いいですか?

USB駆動の分離型(一体型と勘違いして購入…)を
本体とアンテナひとまとめに小さなケースに入れて
フルカウル車のスクリーン裏に収めても反応するものでしょうか?
0108774RR2019/07/08(月) 22:01:44.32ID:qWLaekuh
>>107
アンテナが前面、上方を向くようにすれば普通は大丈夫でしょ
0109774RR2019/07/08(月) 22:26:05.89ID:15vMdfuq
>>102
そうでしたか!やはりacのせいか。
0110774RR2019/07/08(月) 22:27:24.54ID:MXOnXsCQ
>>108
レスありがとう
原理としては大丈夫なのかなーと思っていたんだけど
どうにも自信がなくて

https://i.imgur.com/X9HEnJs.jpg
スピーカー面を下に(背中を上に)しとけばいい感じですかね?
明日あたり近場で試してみようと思っています
0111774RR2019/07/08(月) 22:37:03.24ID:EokCyCa+
>>110
アンテナをチョロッと出して良い感じの所にマジックテープで付けたらいいんじゃないだろうか
0112774RR2019/07/08(月) 22:47:50.35ID:MXOnXsCQ
>>111
レスありがとう
簡単に使える・簡単にしまえるって事で
USBの抜き差しだけで済む方法を考えてます
ケースからはUSBケーブルだけ出した状態を試したいんですね
0113774RR2019/07/09(火) 08:30:02.43ID:uqIdI4EZ
>>112
自分も同じ形で使ってます
タンクバッグの上面ポケットに入れてUSBだけ出してますが無反応の時は有りませんよ
0114774RR2019/07/09(火) 08:31:30.69ID:uqIdI4EZ
あ、アンテナも本体と一緒にタンクバッグ内です
0115774RR2019/07/09(火) 19:28:12.14ID:xXu43K2l
>>113
レスありがとう

カードが行方不明でまだ試せてませんが100均で揃えたケースに収めてみました
タンクバック内でも反応するなら大丈夫かな?
安心できる情報嬉しいです

試したら報告いたします
みなさんありがとう
0117774RR2019/07/09(火) 20:34:22.81ID:4gPb77C8
同軸ケーブル長すぎて邪魔だからカットしたくなるね
0118774RR2019/07/09(火) 20:42:08.78ID:1dTZtcHK
同軸ケーブル???と思って二枚目の画像開いたら吹いたw
0119774RR2019/07/09(火) 20:42:29.69ID:Pq9gpS1/
後処理がなぁ
0120774RR2019/07/09(火) 20:44:31.85ID:Pq9gpS1/
あれ?そういえばケーブルの巻きのRキツくすると性能低下するんじゃなかったっけ
0121774RR2019/07/09(火) 21:03:03.59ID:1dTZtcHK
何スレ前のテスター計測で出てはいたね
0122774RR2019/07/10(水) 00:16:02.31ID:SbbBpFQS
5cmぐらいの飛び出しがあると同軸トラップで受信しなくなるかもね
0123774RR2019/07/10(水) 07:46:21.07ID:Iy7h/OKR
光ファイバーを折り曲げると通信できなくなる的な
0124774RR2019/07/10(水) 09:15:53.92ID:1UESyOXR
これはあれだ。
折り曲げ部から謎電波が放射されているにちがいない。
0125774RR2019/07/10(水) 10:27:40.33ID:MLo2BvMM
うちの取り付けマニュアルにはこう書いてあった

アンテナケーブルは、 曲げ半径R40mm以下で折り曲がらないようにしてください。
又、 アンテナ本体及びコネクター部から50mmの範囲 では、折り曲げが発生しないようにしてください。
0126774RR2019/07/10(水) 10:54:41.29ID:QZ+kpgw0
半径4pと言うと綿棒の丸いケース位なら大丈夫。
0127774RR2019/07/13(土) 22:46:56.47ID:eKccco2n
ETC車載器とアンテナまとめてパニアケースじゃなくてシート下にいれても反応するのかな?
0128774RR2019/07/13(土) 22:57:17.19ID:/l7fc3Kn
アンテナ上向きにしていれば反応したよ。当たり前だけど真似しないでね
0130774RR2019/07/16(火) 22:11:57.75ID:XSW6fEAR
おし、ETCカード来た
0132774RR2019/07/17(水) 07:50:02.90ID:HLwswprL
即日発行のFTCカードもあるぞ
0133774RR2019/07/17(水) 12:33:24.92ID:07uLIfT1
>>131
10日にカード会社のネットから申し込んで5日に来た 住所名前の確認程度で拍子抜けした 車種記入もなし
0134774RR2019/07/17(水) 12:35:07.96ID:8Uh+hvKB
>>133
そりゃそうよ既にクレカ持ってる人への追加発行だし
車種も関係なし
0135774RR2019/07/17(水) 13:21:04.21ID:1HQqgyoD
そういやマイレージって車種とかETC機器に関係なく
カード紐付けなんだよね?
0136774RR2019/07/17(水) 13:22:36.80ID:HLwswprL
最初に機器登録しなかったっけ?
0137774RR2019/07/17(水) 13:23:59.95ID:1HQqgyoD
マジで?
じゃあ自主運用じゃなんとかプランみたいのもダメなのかな
0138774RR2019/07/17(水) 13:25:08.40ID:auWOfbev
機器チェックは登録時だけで
それ以降はカード番号に紐付いた利用照会となる
0140774RR2019/07/17(水) 21:59:33.67ID:HLwswprL
>>132
FTCカードってなんだよw
もちろんETCカードね
0141774RR2019/07/17(水) 23:04:32.73ID:1HQqgyoD
>>139
そうなんですが
尻の力抜いた方が良いですか・・・
0142774RR2019/07/17(水) 23:09:15.55ID:mbpuGNcw
>>140
ETCのデビットカードみたいのかとおもた
0143774RR2019/07/18(木) 08:36:04.28ID:jNstcYi6
デビットは一時期廃れたけど、また復権を目論んでいるのかしら
スマホ決済よりはマシだと思うけど
0144774RR2019/07/18(木) 11:51:25.07ID:mXgU36S9
>>141
ここで1スレでも居れば十分勉強になるよ。
自主運での弊害などほぼ無い。
0145774RR2019/07/18(木) 13:27:56.86ID:7iBD9nFD
信用のできるバイク屋で買ってないから、ETCつけるのにバイク屋に頼みたくない。テキトーに分岐させるよりもちゃんとコネクター間に噛まして電源取りたいしな。自分でやれる部分は触らせたくない。
0146774RR2019/07/18(木) 16:30:59.72ID:i5pcnt0w
ETC取付程度なら
バイクも車の自分で出来るしねぇ

車のナビ取付とかは面倒だし
正直よくわからんから買った店で付けてもらったが
0147774RR2019/07/18(木) 23:27:15.12ID:jDgEG9iD
クルマのナビなんか専用のカプラーあるから尚更簡単
0148774RR2019/07/19(金) 06:31:55.33ID:GqbeVl6s
内装バラすのが嫌いなんだよ
中古車なら多少傷ついても気にしないからいいけどね
0149774RR2019/07/19(金) 20:16:38.04ID:gKw69Rsh
>>145
あらかじめ自分で分岐カプラー作って、ここから電源取ってと言えばいい
んで家に帰ってから一度全部外してやり直す
0150774RR2019/07/20(土) 08:34:50.12ID:7o2HSUKd
>>149
それを受け入れない頭の固い店もあるんだよ
0151774RR2019/07/24(水) 12:16:49.00ID:MwZzgj43
一体型を背中のリュックに入れっぱじゃさすがに通信できないよね?
0152774RR2019/07/24(水) 13:57:28.60ID:nDiPQgQF
人体に密着してると身体の水分でアカンかも、
ビクスクのトランクに入れてるけどタンデムだと
通信出来ないって話を聞くので
0153774RR2019/07/24(水) 15:44:06.87ID:oroOUgmH
>>151
リュックの両サイドや外側ポケットがあって、入るならそこでOK
0154774RR2019/07/24(水) 19:08:55.12ID:MwZzgj43
>>152
>>153
ありがとう!
ハンドルマウントも用意しつつ慎重に試してみます。
オフ車で主に林道でひっくり返ったり引きずったりするからマウントも付けたくないのよねw
0155774RR2019/07/27(土) 02:03:03.04ID:TeyjIwYT
ヘルメットでいいじゃん
0157774RR2019/07/30(火) 06:28:29.02ID:C3p0hD6I
ETC取り付けで教えて君
パナの機械で常時電源とACCとアースの3線
ヒューズから取り出したいんだけど、一般的に言って常時電源来ているヒューズは何?
ACCとアースだけ配線でも問題ないかしら?
0158774RR2019/07/30(火) 07:19:15.01ID:tMHihaIp
日本語がアレで何が聞きたいのかよく分からんが取り付けはACCに赤と黄の配線一緒に繋いでおけばいい
0159774RR2019/07/30(火) 07:20:03.46ID:6dsPfHGD
ごめん
何言ってるか分からない
0160774RR2019/07/30(火) 07:25:23.43ID:LC8706HJ
>>157
譲二電源は取る必要ない無駄だよ
0161774RR2019/07/30(火) 08:44:03.33ID:C3p0hD6I
ニホンゴ変ですまんな
常時は必要ないってことでいいのか
サンクス
0162774RR2019/07/30(火) 09:14:09.44ID:Q04I2PiL
無駄かどうかは人それぞれ
設置場所によっては音声確認出来て便利だったりもする
ヒューズボックスから取るならテスターで確認推奨
0163774RR2019/07/30(火) 16:35:24.88ID:C3p0hD6I
うん
テスター持ってるけど、出先で取り付けなんよ
参考までに常時電源が来ているヒューズがあったら聞きたかったの
0164774RR2019/07/30(火) 16:37:28.71ID:C3p0hD6I
結局抜き忘れ警告のための常時電源配線なのかしら・・・
0165774RR2019/07/30(火) 16:40:39.43ID:g6VZejgK
出先にテスター持ってく発想は無いのだろうか…
色々と変わった人だな
0166774RR2019/07/30(火) 17:21:50.46ID:I/eTezYu
追加メーターと同じでACCと常時は一本に束ねて
結線するもんだと思ってた
0167774RR2019/07/30(火) 18:17:47.28ID:C3p0hD6I
>>165
取り付けた後、そのままロンツーに出るから荷物になるじゃん
0168774RR2019/07/30(火) 22:38:30.82ID:Q04I2PiL
車種によってはヒューズボックスにACCと書いてあっても常時だったりする
だからテスターで確認は必要
0169774RR2019/07/31(水) 06:52:48.96ID:EUpcyyvh
常時電源だと長期放置でバッテリー上がり起こしそう
0170774RR2019/07/31(水) 08:26:31.36ID:zywv7n6f
常時電源って言ってもETC本体はカプラーonで乗るときにしか付けない予定
0171774RR2019/07/31(水) 08:28:14.88ID:zywv7n6f
>>168
マジで?やっぱテスター持ってくか
0172774RR2019/07/31(水) 08:30:31.26ID:zywv7n6f
もう今日出発だわ〜前乗りでね
一応二通りの配線作っておいた
黄色と赤を別配線と黄色と赤を束ねる配線
0173774RR2019/07/31(水) 08:45:29.87ID:zywv7n6f
お騒がせしました
回答ありがとうございました
0174774RR2019/07/31(水) 10:20:54.69ID:fXyb7+Z+
ペンシル型の検電器持ってないのか?それなら邪魔にならないだろうに
0175774RR2019/08/01(木) 05:58:11.02ID:m4lSl11X
ペンシルあるけど壊れてた
0176774RR2019/08/01(木) 20:48:57.73ID:E1o2dJg/
受け取ったバイクにテスター当てたらACCに常時電源キテたわ
色々教えてもらって感謝しかない
無事取り付け完了、
ゲート通過できたー
0178774RR2019/08/03(土) 18:24:49.47ID:NzXo/PT2
上でちらっと書いたモバイルバッテリーの自主運用、リュック側面ポケットに入れて初ゲート通過してきました。
無事問題なく4回ゲートを通過できました!
リュック横でも大丈夫と教えてくれた人ありがとう!
0179774RR2019/08/04(日) 10:41:10.05ID:1y1jvwg+
リュック側面だと隣のゲートと通信して隣が開きそうな印象
0180774RR2019/08/04(日) 10:56:12.42ID:hdavVVJV
中心からその程度ずれた位置にあるだけで誤作動してたらバイクより幅のある車はどうなるの
あるいは中心にアンテナを設置してあっても進入時にバー間からずれたらアウトになるな
0181774RR2019/08/04(日) 20:09:39.09ID:FToBUIqe
アンテナの接着面を上に向ければ良いんだよな?
0182774RR2019/08/04(日) 23:10:21.59ID:alaysIGT
4回でも40回でもエラーはある日突然やってくる
0183774RR2019/08/05(月) 08:47:26.29ID:lSooJTYQ
そして其奴はデマ流す
0184774RR2019/08/05(月) 13:52:55.29ID:IhkQ5VTr
第三京浜を走行中にアンテナインジケーターが消えてるのに気付いてPAで再起動
まあ入口は通過問題なかったし大丈夫やろと出口通過したら本来50円のところ150円と表示された
これはやっぱり書き込みエラーで最大料金請求されたって事?入口ゲート開いたのに?(前後に追走車なし)
もしかしてゲート通行許可とカード書き込み成否は整合取ってないのか
0185774RR2019/08/05(月) 14:59:49.31ID:yJEz5/AP
たかが100円に必死すぎて草
0186774RR2019/08/05(月) 15:25:47.43ID:lSooJTYQ
その場で聞かないと
0187774RR2019/08/05(月) 22:59:18.27ID:L7ePwxdt
金の心配より動作の心配してんだろー
0188774RR2019/08/05(月) 23:09:05.45ID:4ymmYDa0
履歴サイトで確認すればいいんじゃね?
0189774RR2019/08/06(火) 07:27:44.23ID:qdtaNK1j
あれ登録するの面倒くさいよな
0190774RR2019/08/06(火) 07:47:12.63ID:rcnqTl6x
動作確認は一時停止必須なスマートICか
フリーフローアンテナがある都市高速がいいかも
あとはオートバックスとかでETCチェッカー借りるとか
0192774RR2019/08/06(火) 08:38:58.76ID:Li7uQTt5
付けてるパナの車載器が最近動かなかったりする。
やっぱりVツインだと振動の影響を受けやすいのかな?
0193774RR2019/08/06(火) 10:10:47.44ID:4W/JQKew
ハレのサドルバックに常時積みっぱ。
10年以上経つけど無問題。
三菱だけど。
0194774RR2019/08/06(火) 10:16:58.98ID:YzGQ52TB
振動に対してはかなりタフに作ってあるんだけどね
0195774RR2019/08/06(火) 11:22:15.82ID:MkZRart2
>>191
たかが100円に必死な貧乏人登場
0196774RR2019/08/06(火) 14:42:14.29ID:Bc1KGN9A
ウチのパナ何年使かってるかなとセットアップ書類見たら2005年だた
0198774RR2019/08/07(水) 09:30:19.75ID:Z+0WCpeO
>>195
たかが100円に執着する貧乏人のチンカスw
0199774RR2019/08/07(水) 11:04:45.11ID:4etVkKpr
この間、伊豆スカイライン通ったら普通車の料金取られた
次のゲートで料金所の係員に苦情を言って返金してもらった
0200774RR2019/08/07(水) 15:21:39.75ID:ZFo2X8PC
それは取られた時に気が付かないお主が悪いのでは?
0201774RR2019/08/07(水) 16:02:51.95ID:zzzus/VD
ETCに何の関係が?
0202774RR2019/08/07(水) 16:34:59.65ID:2+GvvZkW
伊豆スカがetc対応だと思ってて嘘を書き込み炎上させようと企ててるのかも。
0203774RR2019/08/07(水) 22:17:26.48ID:xsXarB1M
自主運用10年位ですが、
半年位前に、京治バイパスで、支払時に分離タイプのアンテナが隠れてて、エラー出て、
その後に道路公団に電話して、支払時にエラー出たから、
その時間の二輪の支払いは、払う意思は、有るとクレジット番号を
教えて、こちらへの連絡は、別に要らないと、伝えたけど、
後日、その時間帯に未払いの単車は無く軽自動車しか、無いとの事で、
公団から、『バイク専用品か』等の事を聞かれたけど、違うと
認めたら、それ以上は、何も言われなかったよ。
0204774RR2019/08/08(木) 06:21:06.98ID:b+4czxCu
あなたは聞かれた時に違うと嘘を付いたから詐欺事件ですね。
嘘を付く理由が解らないそうです軽自動車の運用ですと言えば料金を支払えた。
0205774RR2019/08/08(木) 07:49:03.35ID:RdwbXzJF
違うと認めたけど何も言われなかったって書いてない?
0206774RR2019/08/08(木) 09:16:31.73ID:b+4czxCu
ごめん書いてあるね読解力無くてすまん。
0207774RR2019/08/08(木) 09:17:50.60ID:b+4czxCu
暫く謹慎します
0208774RR2019/08/08(木) 09:37:47.89ID:wOezo+BB
なにも嘘言ってなく正直に答えてるじゃん。
未払いがあったら未払い車両特定に画像確認しないのかね?
未払い時間の動画見ればすむことじゃん。
0209774RR2019/08/08(木) 10:29:45.23ID:S0tqWi5p
自主運用で料金所通過時にエラーが出ると面倒くさいんだよ。

インターチェンジではエラーが出たらすぐにゲート出て退避して、
係員を呼び、ETCカードを渡せば大体はゴチャゴチャ言われない。
聞かれるとしたら、どこから入ったか?位だが。

フリーフローアンテナだと電話で事情と通過時の情報を細かく伝えなきゃならないから
あー面倒くさ。
これが自主運用を使うリスク
0210774RR2019/08/08(木) 11:44:56.63ID:VhKBJmtP
>>209
エラーに自主運、正規関係ない
お前が悪いのに自主運のせいにするな
0211774RR2019/08/08(木) 13:57:50.07ID:/n0WPlGz
自分で付けたんだからエラーの原因は自分だしな
0212774RR2019/08/08(木) 14:59:50.50ID:wOezo+BB
自主運対策ゲートガーとか騒がないだけましか
0213774RR2019/08/08(木) 19:24:38.43ID:MYy0Sbb0
スマホから出ている5Gの電波をETCが受けてしまって変になっている可能性があるので、
ゲートを通過する前にスマホの電源を切り、そのあとでETCの電源も入れ直す。
0214774RR2019/08/09(金) 08:34:12.00ID:rk9cVplT
知人が一体型の上にスマホを重ねてナビ使用で問題ない。
俺は電波遮断する真似は止めろと言ったんだが全くエラー出ないから説得力が無い。
0215774RR2019/08/09(金) 20:55:09.39ID:6BmBIle2
フリーフローアンテナを路肩走行すると電波弱めで通信できずに最大料金請求になった事例
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/r1/0808/

アンテナ裏表逆とかスマホ重ねるとかマージン削るような使い方してるとこういうトラブルに遭いやすい
0216774RR2019/08/09(金) 21:00:30.89ID:62MOxk86
結果的にノーエラー=問題ない
やっぱりエラー=対策された!

なにか問題でも?
0217774RR2019/08/10(土) 08:34:37.73ID:QY4Mf05X
>>215
そもそも路肩走行しないでしょ
0218774RR2019/08/11(日) 09:17:51.44ID:W4qHU7Pp
出口でエラー出てアンテナ確認したらマウント外れてて逆さになってたわ
向きって大事なんやなって
0219774RR2019/08/11(日) 12:23:51.47ID:wGda9K6J
アンテナスピーカー面を真上に向けてライトケース内に付けているけど今まで問題なし
0220774RR2019/08/11(日) 17:37:12.79ID:gPXzI+Xf
地デジアンテナをスカイツリーと逆向きに取り付けても
東京都内なら映るけど
千葉埼玉神奈川なら無理ってことだ
0221774RR2019/08/11(日) 19:38:11.05ID:4S3RearO
実際に映るのかは知らないけど、例えとしては中々よい
0222774RR2019/08/26(月) 20:54:14.62ID:w7kB6Z9v
バイクの高速道路料金、現状から8分の5(普通車の半額)に?
https://young-machine.com/2019/08/26/42764/

これが実現したら軽として扱われている自主運用者は払い損か
っていうか、二輪は無料にしてくれ(´・ω・`)
0224774RR2019/08/26(月) 21:42:16.02ID:OER65DA/
これまで何度もそういう話(値下げ)はあったけど、何もなかったね
それにしても昨年度は2000億円の増収だったんだって
10%増の分が2000億だから、トータル収入は2兆円超えるのか
すごいね、これだけの集金システムを構築し、そこにぶら下がるファミリーがたくさんいて、
そのファミリーから仕事もらいたい企業が群がってる
そりゃ一銭も値引きしたくなんかないだろうな
0225774RR2019/08/26(月) 21:46:41.85ID:71EYm40H
ツーリングプランと同じく事前登録制になるので、
ETCとしては現状同様軽登録での運用になるのでは?
ツーリングプランは自主運用でも適用されてるから、
自主運用でも二輪料金になると思う。
0226774RR2019/08/26(月) 22:00:32.57ID:qXLBAgVK
>>225
思い込みハゲシイって言われるでしょキミ?
仮に二輪料金が出来たら、二輪登録してる車に対して割引になるに決まってるじゃん
乗用車やトラックも車種別登録してるだろ
0227774RR2019/08/26(月) 22:07:33.97ID:OuwyMkwT
そしたら二輪用車載器をオクで買う
0228774RR2019/08/26(月) 22:09:04.04ID:FKA5w0Rv
この説明読むと、自主運用は判別出来ないと
0229774RR2019/08/26(月) 22:56:54.87ID:UnGo633b
記事を読む限り >>225 が正しい。
そもそもNEXCOの200億かかるという説明が狂ってんだけどね。
0230774RR2019/08/26(月) 23:07:02.46ID:KeWuRWiE
2輪用ETCのほうが安くなってから考えりゃいい
0231774RR2019/08/26(月) 23:18:06.72ID:TTOXtUCd
二輪ETC本体が1万5千円高い代わりに、37.5%の割引か
4万円分くらい乗れば元が取れるかな?
0232774RR2019/08/26(月) 23:33:27.18ID:qXLBAgVK
>>229
思い込みハゲシイって言われるでしょキミ?
公式発表が有る訳でもないし、まだ正式に決まった件でもないじゃん
0233774RR2019/08/27(火) 00:24:34.81ID:uWdgHTwf
語彙力ないって言われるでしょキミ?
0235774RR2019/08/27(火) 06:48:10.08ID:D/dlkaHk
軽自動車を普通車と一緒にすりゃいいんだよ
誰も困らんし増収になるだろう
0236774RR2019/08/27(火) 07:43:44.56ID:zuZA/mSf
まーた下らないことを…
そういうのは、酒でも飲みながら友達と好きなだけ語りあってくれよ
0237774RR2019/08/27(火) 07:58:34.62ID:eaiEXdZn
>>235
軽登録の車載機付けてるお前らは普通車料金払うのか草
0238774RR2019/08/27(火) 08:18:29.63ID:tQLQ2g+i
元々は軽自動車料金つーか二輪料金なんだよな
軽規格のシティコミューターは国策だから税制と含めた優遇措置なだけで
0239774RR2019/08/27(火) 11:32:29.60ID:hycbz57X
実現しないし実現したら買い直すだけ
0240774RR2019/08/27(火) 20:35:45.93ID:n4Ny89NO
高速走行車両の0.38%って・・・超マイノリティだったのね
0241774RR2019/08/27(火) 20:40:51.67ID:eaiEXdZn
>>239
泣きながらお店に付けに行くの?
0242774RR2019/08/27(火) 20:57:34.72ID:BnwwMdqq
>>240
自分がそんな選ばれし民だったとは思わなかったわ
0243774RR2019/08/27(火) 21:21:53.11ID:/XOI+rxX
そんなだから蔑ろにされてきたんやな
0244774RR2019/08/27(火) 21:45:19.90ID:hycbz57X
レスアンカー打ってまで気持ち良くなりたくないな、
無料で気持ち良くなれてお得だね〜
0245774RR2019/08/27(火) 22:11:09.52ID:uWdgHTwf
>>241
再セットアップが必要なら正規運用者も数千円払わなきゃ損じゃね?
0246774RR2019/08/28(水) 10:56:30.66ID:clWEp4c/
>>245
正規の人々は二輪車登録してるのに再セットアップするの?
非正規の人は二輪専用車載器以外だと、再セットアップ断られる事が多いよ
残念だけど
0247774RR2019/08/28(水) 11:36:02.85ID:zXT//nzM
トン
チン
カン
0248774RR2019/08/28(水) 12:32:42.06ID:NP+bKvNx
>>246
2輪用だけど乗り換えた時に付け替えたので再セットアップしてもらった
自動車用のETCは2輪用にセットアップはしてもらえないよ
0249774RR2019/08/28(水) 14:23:45.78ID:clWEp4c/
誰も載せ替えとか言ってないし、正規運用の人々は二輪登録だから再セットアップする必要ないって事よ?
それでここの奴らは車用を使ってるから、再セットアップしてもらえないって言ってるじゃん
0251774RR2019/08/28(水) 17:21:54.46ID:eIWJBv3B
やはり
トン
チン
カン
0252774RR2019/08/28(水) 18:37:30.18ID:lLBkd/eZ
心配しなくても値下げはありませんから
0253774RR2019/08/29(木) 09:21:52.58ID:UMnWhmg3
正規を親の仇の様に叩いてた奴らは
泣きながら正規品取り付けにお店に行くのかな?
0254774RR2019/08/29(木) 11:27:55.32ID:SJ1XPh5k
叩くも何も、楽天でポチッと買いましたがな
叩いて泣いてる変態はお前だろ
0255774RR2019/08/29(木) 12:01:39.97ID:A7k/Qwqu
マウント取る要素なんて何もないのに一生懸命戦ってる奴がいて草
その調子でがんばれよ
0256774RR2019/08/30(金) 07:15:45.42ID:8T4uHLpz
>>253
妄想癖があるのねww
0257774RR2019/08/30(金) 18:05:52.76ID:khEhyS07
二輪用使っていても正規運用とは限らない
中古車だったり別のバイクからの乗せ買えで再セットアップせずに運用していたら
登録内容と違うから自主運と同じく規約違反
知らずにこういう状態になってる人多い
四輪の中古車なんて殆どコレだろ
0258774RR2019/08/30(金) 18:40:16.11ID:yFHGxspz
あんなめんどくさい登録制度自体をなんとかしろと言いたいわ
0261774RR2019/08/31(土) 15:12:18.15ID:RmE058O0
まあ、値下げになったとして、ツーリングプランのようなシステムを採用するのであれば、自主運用でも恩恵が受けられる可能性は残る訳だから、実際にその時になってから考えればいい事だよね。
0262774RR2019/08/31(土) 17:07:14.88ID:iZ82W94v
値下げしたらツープなんてやらないんじゃないか?
0263774RR2019/08/31(土) 17:21:46.00ID:1m+HARAA
うわぁ…この読解力で、まともに仕事出来るのか疑問だ。
0264774RR2019/08/31(土) 17:22:17.44ID:4nn3bVyT
値下げしたらドラ割で十分だな
今もドラ割の方が使いやすいけど
0265774RR2019/08/31(土) 17:23:54.42ID:zW45z9YI
>>262
そんな事誰も言っとらんよ。
値下げそのものをツーリングプラン方式でやる可能性大、ってヤングマシンの記事に書いてあるでしょ?
0266774RR2019/08/31(土) 18:19:57.43ID:pyfJvDW1
>>265
登録が必要って事?
じゃあ普通車登録の車載器でもいけるんじゃない?
0267774RR2019/08/31(土) 18:43:53.69ID:EM0ytEIC
>>266
普通車登録でもツーリングプランはOKなの?
軽登録ならOKなのは実践したけど…
0268774RR2019/08/31(土) 22:04:45.38ID:xDOOsXZV
2輪用車載器の中古を買っとけば済む話だ
0269774RR2019/09/01(日) 10:24:50.54ID:bg75dL47
そなん出所不明な物を買うくらいなら助成金使って正規品付けた方がよくない?
金額もそう大差ないし
0270774RR2019/09/01(日) 11:09:47.90ID:knT5pC2r
自分で付けさせてくれないのが問題だ
0271774RR2019/09/01(日) 11:13:07.80ID:x9GZ3loM
>>269
そう思うならなぜこのスレにいるのか
0272774RR2019/09/01(日) 11:14:34.48ID:+6HhtTOs
今使ってるETC車載器、数年で使えなくなるとか聞いたんだがこれはマジ?
0273774RR2019/09/01(日) 13:24:01.72ID:i2WHBu93
>>272
ほぼ使えるから心配しないでいい
ダメなのは二輪専用モニタ器と四輪用のモニタ器ぐらい
この両者も旧スプリアス機器だからという理由であって、実際には使えるだろう
0274774RR2019/09/01(日) 17:49:03.56ID:8+LvZNwK
>>272
車載器くらいなんだ
1万円札を使えなくする計画があるそうだぞ
タンス預金を吐き出させる為だとか
それに比べて車載器が使えなくなるくらいなんだ
AMラジオも無くなるかもしれないそうじゃないか
0275774RR2019/09/03(火) 18:40:08.12ID:qJjP4Wk+
>>274
一万円札くらいなんだ
香港なんか、自由と民主主義が無くなるかもしれないんだぞ!
0276774RR2019/09/06(金) 13:04:01.11ID:fL147ICt
香港の騒動は、5年後の日本でも起きると思う。
0277774RR2019/09/06(金) 14:10:29.21ID:Bn80pEbB
で、実際5年後におきたら「ほら、あの時言ったじゃないか」と言い、なにもおきなければスルー
インチキ予言者の誕生だw
0278774RR2019/09/06(金) 18:11:36.87ID:YoCxxbjB
まあ、5年後かどうかはわからないけど、将来的に起こる可能性は大だな…
まずは沖縄や北海道からだろう。
0279774RR2019/09/06(金) 22:04:27.74ID:7UkVFF0G
ジャンクで購入したETCやっと初ゲートオープン 最近天気が悪くて久々の晴れ日でやっとトライできた
0280774RR2019/09/06(金) 22:16:38.17ID:A8fc1lnV
初ゲートじゃありません
お前の元に行くまえにパカパカ開けてましたー
0281774RR2019/09/06(金) 22:28:37.22ID:YoCxxbjB
>>280
パカパカって、馬かよ🤣
0282774RR2019/09/06(金) 23:42:31.36ID:8HHcPtK9
嫁が膜なしだったら以前にパカパカ
0283774RR2019/09/07(土) 02:18:08.99ID:HTCqmT5B
>>278
中国に統治されてからの話だな
一度大きな戦争がまたあるかアメリカに売られるかのどちらかだな
0284774RR2019/09/07(土) 07:05:44.87ID:y12Lis7E
>>279
うぇるかむとぅ自主運用の世界
0285774RR2019/09/07(土) 09:48:11.02ID:Eh1KwGSW
>>283
いや、もう既に侵食は始まってる。
アイヌ新法もその一環。
戦争などしなくても、内部から侵食は進む。
0286774RR2019/09/11(水) 15:22:02.43ID:1uIUX1R0
三原じゅん子入閣ならず 料金改正のびるか
0287774RR2019/09/11(水) 22:10:33.23ID:swTmaox4
三原じゅん子ってバイク乗ってないんじゃね?
0288774RR2019/09/11(水) 22:35:34.83ID:XLhN7AQR
http://www.miharajunco.org/m/policies/05.html
○オートバイ議員連盟
我が国の二輪車産業は、世界シェアが50%近く有り、その市場規模は約4兆円であります。マシンとは細かい部品の集合体であり、その部品を作っているのは、多くが町工場であり、
小規模事業所の発展こそが成長戦略の要であると思います。 今後さらに国際競争力を強化していくためには、生産・開発・雇用面において、国内でのものづくり、国内市場での
一定規模確保が重要であります。そのためには、現在40万強の国内販売台数を100万台以上を目標にしていかなければなりません。 目標に向けて、安全運転啓発や
グッドライダー喚起育成はもとより駐車場の整備、高速道路の料金体系の見直し税制の見直し等の諸課題に全力で取り組んで参ります。
0289774RR2019/09/12(木) 08:59:59.45ID:NgjnjTCa
>>287
国会議員になるまで二輪免許持ってなかったと記憶してる
0290774RR2019/09/15(日) 00:25:58.19ID:npAg/Mk1
分離型ETCをPCXのグローブボックスに入れて、アクセサリーソケットから給電。
アンテナはプチプチに包んでスクリーンの隙間に挟んだ。

電源入れるとアンテナ青く光り、カードを確認しましたのアナウンス。

あっけないくらい簡単。ゲートも普通に通過。
出口は高速側のETCゲートが故障してて、グローブボックスからETCカード取り出して普通に精算。
これ、バイク用をまともに取り付けてたらETCカード取り出しも一苦労。

バイク用ETCもこれくらい簡単に設置できたら、1万円でも買う。
0291774RR2019/09/15(日) 01:38:00.81ID:al+flhzF
>>290
>バイク用ETCもこれくらい簡単に設置できたら、1万円でも買う

ギャグ?
0292774RR2019/09/15(日) 02:00:36.52ID:ZA3efbFa
バイク用ETCは取付け面倒な奴でも一万円じゃ買えまへん
0293774RR2019/09/16(月) 12:35:10.54ID:NOK+RAMR
pcxは一体系をグローブボックス入れてても反応するよ
0295774RR2019/09/17(火) 08:18:37.94ID:WOtwBsrW
>>293
×反応するよ
〇反応したよ
0296774RR2019/09/18(水) 14:24:38.24ID:oN4HJrH6
車載機の自主運用より
カードの貸し借りの方が危ない橋っぽい?
バレようがないけど
0297774RR2019/09/22(日) 22:08:00.97ID:vHMmsYdF
走行中のカード貸し借りはアウト
高速降りてるときのカード貸し借りは合法
仕事でも空いてるETCカードと空いてる社有車の組み合わせで乗ってるし
0298774RR2019/09/23(月) 17:47:13.51ID:93+76l42
家の軽を手放すことになった
勿体ないから付けていたETC2.0を取り外したぜ・・・査定に関係ないもんな
バイク用の自主運ETC器はもう10年以上使ってるから更新しようかしら
0299774RR2019/09/29(日) 17:48:39.63ID:iJB5sL0b
一体型ETCをシート下に入れて使ってるんだけど、
前後にほかの車がいない&徐行で通過してもエラーになった。

今までは前車との渋滞の中で距離が近くて反応しなかったことはあったが
それ以外では問題なく使えてた。

電波の感度を上げるようないい方法あったら教えてほしい。
買い替えろてのは無しねw
0300774RR2019/09/29(日) 18:10:36.81ID:g3GiDp/O
シート〜人間〜ゲートって感じで人体≒水分が電波を阻害
お前が居なくなれば正常に通信できるよ!
0301774RR2019/09/29(日) 18:20:02.78ID:fGZkePe7
>>299
配線の接触不良が絶対無いと断言できてから
0302774RR2019/09/29(日) 18:57:30.04ID:MWO7+e19
>>299
未だにこんなバカがまだいるんだなあんまり人に迷惑掛けるなよ
0303774RR2019/09/29(日) 19:27:22.50ID:qKXSP+lA
またまたお上手な釣りをw
0304774RR2019/09/29(日) 19:50:25.29ID:4/wmlume
普通に使っても経年劣化でエラーになる個体でもおかしくない
どうせ防振・防水対策なしだろうから四輪より劣化が進んでもおかしくない
買い替えろ
0306774RR2019/09/29(日) 21:55:14.78ID:NZkEe8zb
いや、ゲート前で飛び降りてニュートラル惰性で通過後に飛び乗る
で、失敗
0307774RR2019/10/01(火) 22:30:42.39ID:RfKldaKq
土曜日に新東名と東名使って大回りというか迂回走行したら
ETCゲートでは1区間分料金請求だったけどWeb明細利用サービスでは確認中のまま…

ナンバー読取機かフリーフローゲートで走行経路を追跡してるんだろけどバイクだと前者は困難
一方フリーフローはカード抜いても車載器とは通信できるので、電源ごとブチ切るしかない
もし正規料金請求されたら自主運用機に電源スイッチ付けて再挑戦してみる
0308774RR2019/10/01(火) 22:38:19.15ID:e26vjkIt
なんでアホって色々妄想するのが好きなんだろうか?
0309774RR2019/10/02(水) 18:49:29.57ID:YoshL8l5
殺伐としてるな。
お前ら何がそんなに不満なんだ?w
そんなにつまらない生活送ってるのかw
0310774RR2019/10/02(水) 20:11:04.24ID:SQlfZycO
ほんとな。
みんな貧乏が悪いんや。
0311774RR2019/10/05(土) 07:57:09.53ID:4Yp1v0wk
10年使った機種を引退させてETC2.0に取り替えた
セパレートなんだけど、アンテナ部分はカウルの内側にセットした
まだ実戦で使ってないけど角度とか方向とかアバウトでも大丈夫?
0312774RR2019/10/05(土) 08:14:27.94ID:wEaSkadw
アンテナ面が上向いていれば大丈夫
0316774RR2019/10/05(土) 20:44:23.78ID:4Yp1v0wk
試したいんだけど、突き指しちゃって痛くて乗れんのだわ
0317774RR2019/10/05(土) 20:48:32.15ID:U06MgYBo
裏表逆取付のトラップがあるからな
0318774RR2019/10/05(土) 22:24:44.47ID:C3py0eMV
EDがOPの作品は名作
0319774RR2019/10/05(土) 22:24:45.71ID:8jEa2hct
とりあえず海ほたる経由千葉フォルニアまで行ってきた
0320774RR2019/10/06(日) 07:45:57.67ID:cHLE1jjn
>>317
大丈夫
軽のダッシュボードから剥がしたそのままの状態で取り付けたから
0321774RR2019/10/06(日) 07:59:17.33ID:cHLE1jjn
>>319
最近話題のスポットだね
アクアはETCじゃないと本当にあほらしいからね
0322774RR2019/10/06(日) 20:22:39.51ID:5tLYmREb
>>290
軽自動車用のをシガーソケットにはんだ付けして挿すだけ。
一体型本体はウエストポーチ

はい!1万円で!!
0323774RR2019/10/06(日) 21:32:20.11ID:NASFlqws
日本語の読解力低いと良く言われない?
0324774RR2019/10/07(月) 10:40:26.64ID:JBNC+Wzr
現状の二輪ETC車載機の価格を考えたら
「1万円でも買う」って言い方がおかしいのはわかる
0325774RR2019/10/08(火) 15:25:13.74ID:hOHhGP55
>>311だけど
無事にゲート通過できたよ!突き指がまだ痛いわー
しかしバイクに2.0なんて今のところ大してメリットないな
圏央道が少し安し程度かな
0326774RR2019/10/09(水) 12:26:46.39ID:Jt3Ew0RV
自家運用で初めて夏にツーリングプラン試したのだけど、請求見たらちゃんと割引になってた!
オフ車でナンバーボロボロだけど読み取れてたんだなw
0327774RR2019/10/16(水) 12:13:20.50ID:mZBfjQQc
etcをマグネット式タンクバッグに入れても大丈夫なのか心配
0329774RR2019/10/16(水) 14:27:52.30ID:W83ITe48
背負えるタンクバッグなら肩こりとれそう
0330774RR2019/10/16(水) 14:29:55.02ID:UJqoEfzz
ピップエレキバッグ作ったら売れそうな
0331774RR2019/10/18(金) 08:34:48.57ID:KU+igmzc
俺が昔足立でヤンチャしてた頃磁気ネックレスって言う健康器具あったな
0332774RR2019/10/18(金) 08:59:01.40ID:WTCA/bdF
ネオジム磁石身体に貼ったら赤血球が集まって
しまいには詰まって固まりになって磁石外したら
その固まりが脳にいって脳梗塞起こしそう
0333774RR2019/10/18(金) 09:38:59.86ID:BFyIuo9x
ぃょぅ!マグニート
0334774RR2019/10/18(金) 20:55:18.37ID:bHV23/EM
だんだん寒くなってきてツーリングシーズンも終わりに近いけど
自主運用ETCは一度もエラーにならなかったからネタ提供できず残念
0335774RR2019/10/19(土) 12:45:55.84ID:2tbUocGb
今まで出したエラーは3回全て自分のミス
2回は電源挿し忘れ
1回はバスの直後に続いてゲートを通ったら開かなかった
0336774RR2019/10/19(土) 14:22:16.32ID:fCjHSIr7
メインバイクの分離式のは前の車との距離とか気にしたことなかったしそれでエラーもでたことなかったけど、リュックのサイドポケットに入れた自主運用のときは気にするようになったな。

ま10回も使わないうちに2回もエラーでたし。
やっぱ設置場所って重要だねw
0337774RR2019/10/29(火) 00:48:18.12ID:p0n8Wgdv
>>332

だから脳梗塞防止用に首につけて
固まりを頚動脈で止めておくんだよw

ところでETCの割引キャンペーンがえげつないよなw
ケータイの本体\0-に近いノリだ

車載器搭載が行き渡って,新規購入が減っているのかな
相変わらず量産&使い捨ての経済優先文化は健在だな

資源と環境(と人間の尊厳)を犠牲にすることが
持続可能性そのものということだな
(ゴールしたら終わってしまうからな→SDGs)
0338774RR2019/10/29(火) 06:44:00.16ID:/PIyp+Sh
利用率100%になるまでばらまいて
料金所撤去フリーフロー化、人件費圧縮、ストップゴー削減で省エネ化につながると考えれば
0339774RR2019/10/29(火) 08:42:21.65ID:jDObITE3
根本から考えを変えない限りバイクの装着率なんて上がらないから100%なんて夢物語
0340774RR2019/11/07(木) 23:15:59.37ID:RF1g8mkH
っていうかそもそも
高速道路ほど公共性が高いものを何で無料開放にしないのか?
何のために税金払ってんだ?

元は25年だかで償還したら無料だったはず

ガソリンの揮発油税込み価格に
消費税を掛け算しても文句言わないし

どうせむしりとられるならさ…
政府とその権益取り巻きムラじゃなくて
外国資本に吸い取られたいよなあ
0341774RR2019/11/08(金) 01:41:10.07ID:lMmaoi5A
1000円時代を思い出せ
ある意味地獄だったぞ
0342774RR2019/11/08(金) 09:15:11.56ID:8BQbgDDU
高速道路を使用しない人まで税負担を強いる事になるだろ
0343774RR2019/11/08(金) 21:14:39.62ID:ohIDABHE
ETC割引きも減ってきたからなー
今やお得なのは休日2割引きくらいだよな
0344774RR2019/11/08(金) 23:19:46.74ID:gBGO5j17
>>342
そんな事いったら利用しない公共施設はいくらでもあるわけで。

単に利権の塊だからだよ。
0345774RR2019/11/09(土) 00:17:43.25ID:daHk10vE
グループ全体で毎年2兆円からの莫大な収入があるからね
0346774RR2019/11/09(土) 07:29:52.57ID:C9WK1fwe
じゃあ酒税やタバコ税にゴルフ場利用税、入湯税も廃止して減った分は全国民から負担してもらって良い?
消費税15%な。
0347774RR2019/11/09(土) 07:46:32.54ID:c3WVtT1G
なにそのコースまわってタバコ吸いながら酒飲んで温泉入って帰ってくるみたいな話笑
0348774RR2019/11/09(土) 23:06:56.24ID:db3o2L+9
>単に利権の塊
まぁここはニポング社会だから上記が根本的な原理

国民が投票した国会議員が法律で決めれば何でもできるし
それができなければ,選挙では選ばれない省庁の専門官が
施行規則だとか施行令で決めて,決定プロセス隠せばたいがい
のことができる.東日本大震災の復興金で沖縄の道路整備とかw
いずれ英語の外部試験も延期=実行だろ
そもそも法律"作っている"のは国会ではなく内閣(法制局)だし

今まで取っていた(高速料金,ガソリン,酒たばこ税etc…ETC!)金
を放置継続するのはとっても効率がよい集金装置

ETCシステムもいい加減高コストだよな
どっかの国では,クルマにQRコードみたいなのを貼り付けて
カメラ認識で課金してるところもあったよね

やっぱり俺たち「欲しがりません,いつまでも」だったんだね
0349774RR2019/11/10(日) 00:08:03.85ID:CIGO4yMx
投票の大切さだよな。
政治家は官僚に脅されたり丸め込まれたりして法律を作るわけだから、俺たちがちゃんと投票すれば可能性はある。
あるだけね。あるだけ。
0350774RR2019/11/10(日) 08:35:28.37ID:/rCjscK0
その投票も不正が行われてないと言えば怪しいしなぁ
0351774RR2019/11/10(日) 08:45:10.29ID:CIGO4yMx
ネット投票をいつまででも実施しないのはそういう面と無党派層がでてくるのが嫌なんだろうな。

スレチ
0352774RR2019/11/10(日) 20:25:29.93ID:EewlaWTU
自分名義の軽自動車の自主運と、ネットで買った他人名義のバイク用etc を自分で取り付けた物のはどちらがどのような違反ですか?とと言うわせたら、どちらも規約違反ですと返事きた。
それなら、自分名義の方が余程正直ですよね?って聞いたら、返事が返ってこなかった。
0353774RR2019/11/10(日) 21:43:25.29ID:FQMIsHj1
それは日本語がダメで通じなかったんだろうね
0354774RR2019/11/10(日) 21:47:11.65ID:qCciOTps
エラー!!持ち主!!
0355774RR2019/11/10(日) 22:55:15.78ID:hytgyj/T
>どちらも規約違反ですと返事きた
どこから返事来たの?

さて…
昔の道路公団の頃にバイクの業界団体だかバイク雑誌が
「オートバイが小型乗用車と同じなのは高すぎるのでは?」と
質問したら「車種区分が増えると料金収受の手間・時間がかかる」
と返答あった.

ETCになったんだから10区分だってオッケーのはずだが,いまだに
軽自動車とバイクは同じ区分

仮に区分細かくなって,軽自動車とバイクの区分が変わったら
みんなどうするん?

(オレは複数台持ちなので,ウエストバッグにETC入れるタイプの自主)
0356774RR2019/11/11(月) 12:25:07.31ID:Ppu+Ltuc
自主運用やめるしかないな
0357774RR2019/11/11(月) 12:55:35.02ID:D3wzNlze
バイク用の中古買って自主運用
0358774RR2019/11/11(月) 14:50:08.02ID:btqdO3iO
セミ自主運ってやつだな
0359774RR2019/11/11(月) 15:39:47.41ID:BR5SV5fU
バイク用のはオクでもちょっと高いよね。
0360774RR2019/11/11(月) 18:23:43.43ID:Zh2ktg6T
バイク用買ったら再セットアップすれば
自主運用でもなくなるよな
そもそも再セットアップしてくれるバイク屋あるかな
0361774RR2019/11/11(月) 23:09:48.40ID:UeSDtgjX
今んとこみたことないな。
御贔屓筋は知らん。
0362774RR2019/11/12(火) 08:46:07.42ID:S4xqc0vS
普通に助成金イベントの時に正規付けたらいいのでは?
タイヤ変えるより安い金額だぞ
それに自分名義だから車両入れ替えで載せ替える時も、再セットアップしてもらえるぞ
0363774RR2019/11/12(火) 21:50:51.35ID:U777T1yV
普通に二輪用を買うかもしれんが軽の利用料金との差額によるかな
大したことなければそのまま使い続けるかもしれん。年に数回程度だし
0364774RR2019/11/12(火) 22:48:18.08ID:vPAAI/+M
先週、etc料金所の不具合があり、一般ゲートでカードを渡して下さいと料金所の手前で案内があった。
広い駐車帯でキャンプの荷物を全部下ろしてシートまで外したバイクが居てワロタ。カード一枚の為に、あの労力は自分には無理だな。自主運ならサッとひと出しスマート会計だわな。
0365774RR2019/11/12(火) 23:24:46.92ID:07Kvtcr2
>>364
自主かどうかは関係ないんでないの?
0366774RR2019/11/13(水) 00:30:22.44ID:LbMSNhG9
それ、カードが見当たらなくて荷物を広げてたんじゃないの?
0367774RR2019/11/13(水) 01:13:40.33ID:Y/nlxOoV
本体がシート下にあったんだろうな

そんなレアなトラブル遭遇する方が難しいから気にするほどじゃない
0368774RR2019/11/13(水) 07:53:26.56ID:Ast6a7A+
>>364
頭悪そうで草
設置場所次第じゃん
0369774RR2019/11/13(水) 08:41:06.40ID:FilaO53f
正規品で別体型だとシート下に本体設置するのが主じゃね?
0370774RR2019/11/13(水) 11:50:23.15ID:CvReLOIR
>>369
それも車両次第じゃん
前後分割のシートや一体シートでも違うし
車外のケースに入れる奴もいるし、カウルに収納スペースが付いてるバイクもあるじゃん
0371774RR2019/11/13(水) 12:12:38.56ID:VHlifrY2
つまり笑うほどでもないな
0372774RR2019/11/13(水) 21:01:53.28ID:fe4jqxql
>>364
それがあるから、二輪専用器は別体型を見送って一体型が出てから買った。
モニタ器もモニタ期間が終わったら殻割りしてバラしてアンテナ一体式にしてタンクバッグで運用してたわ。
0373774RR2019/11/15(金) 15:30:40.25ID:jv7IRc9f
今までタンクバッグ運用だったが、車載器更新の際にシート下に設置した
本体の付け外しがなくて良いが、シート下だとカード取り外す必要があるときは確かに面倒くさそう
料金所のETCレーン閉鎖に当たったことあるし
0374774RR2019/11/15(金) 16:49:17.16ID:rf0VFN4Q
シートも鍵でパカッと開くならまだしも工具が必要なのとかあるし
0375774RR2019/11/15(金) 19:03:20.66ID:jv7IRc9f
工具で開けるようなシートなら違う場所にするなー
0376774RR2019/11/16(土) 15:15:11.69ID:Z5FqDReS
電源をUSBに変えたいんだけど難しい?
既存のUSBを潰そうと思ってるんだけどデータなどの配線もあるだろうから電源の判断つかなさそう。
0377774RR2019/11/16(土) 17:17:26.65ID:LSpSOkPl
知識ないならあきらめろ
0378774RR2019/11/16(土) 19:14:13.09ID:OCzDPFvx
とっても簡単よ
0379774RR2019/11/16(土) 21:37:15.44ID:X0toJFCa
>>378
そう、じゃあちょっと調べてみることにする。ありがとう。

>>377
己の顔にウンコついてるよ。
0380774RR2019/11/16(土) 21:47:02.95ID:e2yZrdUe
無能って順序が逆なんだよな

普通の人・調べる→わからなくて聞く
無能な人・とりあえず聞く→調べる
0381774RR2019/11/16(土) 22:28:08.02ID:l3HBRygX
車載器って基本的に12V電源じゃないのか?
USBの供給電圧は5Vだから昇圧しなけりゃならぬ

ただし,車両の12Vラインはかなり電圧変動があるとして
車載器も電圧変動に耐えられるようになっていると予測できる

だから車載器自体が昇降圧レギュレータ搭載していて
ヘタすると5V供給でも動くかも(未確認&未検証)
0382774RR2019/11/16(土) 22:35:34.64ID:OCzDPFvx
USB to 12V のアダプタ使う
0383774RR2019/11/16(土) 23:24:02.81ID:l3HBRygX
5→12Vのアダプタあるのねw

電流は大丈夫かな
USBの定格電流はmax0.5A
昇圧によって12V側に出せるのは
損失無視として
0.5A * 5V/12V ≒ 0.2A

オレの車載器(JRCのバイク用一体型の最初のヤツ)では
受信時(送信しない平常時)で0.1A消費だった
0384774RR2019/11/17(日) 04:57:51.52ID:m/T73HKz
怪しげな中華製の5V→12Vの変換機つかってモバイルバッテリーで運用してるけど問題なく使えてる。
0385774RR2019/11/17(日) 09:18:14.84ID:q3d3v1V2
さらに俺はUSBチェッカーを挟んで消費電力と駆動時間を把握してる
0386774RR2019/11/17(日) 10:57:32.75ID:hI7ifC3Q
通は昇圧せず5Vを回路に直接ブチ込む
3.7Vリチウム→5.0VUSB→12VとDCDC変換する毎に1〜2割損失するので
損失を最小化できるメリットあり
0387774RR2019/11/17(日) 11:54:44.79ID:YlgWyQB4
シガーソケットにした方がUSBより楽だな
0388774RR2019/11/17(日) 12:46:42.21ID:H1pdYLRf
三菱一体型使い出して三年目、初めてゲートでカードエラー
原因はたぶん前日に本体の上下を変えたこと(本体自重でより抜けなくなるだろうとカード差込口を下向きに)
メーターバイザー内に収納ケース固定してたげど、走行中の振動でカードがずれたみたい
そこからの休日割引が効かなかったのが痛いです(EVO乗り)
0389774RR2019/11/17(日) 19:13:44.89ID:a79eTEWv
D-D変換の損失は確かにイタい
んで,車載器は昇降圧式で受けているのか?

[前提]
自動車・バイクの電装品はバッテリ電圧の降下に許容性
を持たせるはず.
下は8〜9V程度になったとしても機能は維持するよう設計されるはず

[車載器内部の予想]
1.昇降圧コンバータで受けている
  →幅広い稼動電圧範囲と省スペース両立
  →イマドキの設計じゃん?

2.単にシリーズレギュレータで受け5V(3.3V)に落としている
  →7805を1個で低コスト化,ただし放熱設計がメンドい
  →JRCの7805をJRCの車載器に使えば,劇的コスト削減w
0390774RR2019/11/17(日) 19:19:03.15ID:a79eTEWv
予想の追加
3.降圧コンバータでとにかく5Vないし3.3Vを得る.
 →5Vより低いものを昇圧することは考慮不要としてコレか
 →だとすれば,リチウム2個直でぶちこめるな!
0391774RR2019/11/17(日) 20:01:54.15ID:UiddUoN5
知識のある者に聞いて可能性があるなら作業にかかる。
時間の有効活用。
有能な者は人を使う。

愚能な者は横から嫌味をいうだけ。
1番使い物にならない。
働きアリの法則って知ってる?
だから気にする事ないよ^_^
0392774RR2019/11/17(日) 21:27:52.71ID:hI7ifC3Q
>>389
降圧DCDCで[24V〜8V] → [5V] ・・・マイコン、スピーカー、LED
LDOで[5V] → [3.3V/1.8V]・・・5.8GHz送受信回路
ってな感じ
0393774RR2019/11/18(月) 22:18:31.33ID:xZZV0C6Q
>>392
ほほぅ…なるほど
5/3.3の他にRFは1.8Vか,いま風だねぇ

んで,24〜8Vだとリチウム2個直じゃ足りないw
      ↑
【ここはみんな見てね】

006P(6F22)つまり四角い電池で自主運してるとか
書き込み見たことあるけどギリギリだなあ
(もっとも電流容量は明らかに不足,各ラインのパスコンご苦労さんw)
0394774RR2019/11/19(火) 05:16:00.45ID:CuHQqYn8
ダメだ。
難しすぎる。
0395774RR2019/11/19(火) 13:28:40.01ID:apzYlG+H
つまり電池運用はタコ シガソケ運用こそ正義と
0396774RR2019/11/19(火) 14:07:21.32ID:5q0DlR3m
パターンカットで5Vライン直入れってのもどっかで見た。
0397774RR2019/11/19(火) 15:13:40.86ID:Q4m76v7T
以前見かけたのでは強引に5V突っ込んでた。
ttps://pbs.twimg.com/media/D2qvQzOU0AEr5Hb.png
0398774RR2019/11/19(火) 23:38:37.47ID:gpTp9aG/
>396 >397

いゃあ〜
自主運の香ばしいかおりがするねぇ

>>386
>俺はUSBチェッカーを挟んで消費電力と駆動時間を把握してる

送信時は何倍ぐらい喰ってる?

俺の車載器は受信時は自宅で100mAほどと計れたけど
送信時は自宅では計れないし
…かといって走行中はテスターで計れないしw
0399774RR2019/11/20(水) 06:19:09.69ID:aYq/P7XN
今のカメラ技術があればQRコードをフロントに貼って
登録口座から引き落としってのもできそうだ
0401774RR2019/11/20(水) 10:49:23.56ID:yyYHoOdu
光学式は雨雪に弱いから難しかろう
0402774RR2019/11/20(水) 21:04:12.92ID:aYq/P7XN
>>398
気になったので電池運用ETCにデータロガー取り付けてETCゲート通過時の消費電流を10ms刻みで測定してみた
無線受信時80mA、無線送信時120mAと意外に少な目だが、音声案内がバカ食いで350mA近く消費する
https://i.imgur.com/MGYBhw7.png

>>401
QRコードなら雨雪で一部欠けてもエラー訂正で復元できるかも?
0403774RR2019/11/20(水) 22:46:44.87ID:NZ2V62+o
うちのは一体型でピーッって喋るんだけど、それでも電気食うかなぁ。
0404774RR2019/11/20(水) 22:53:50.07ID:AAl4aMbs
卑猥なETC
なんか分からんけど電気食いそうなイメージ
0405774RR2019/11/21(木) 07:14:25.63ID:inMzTYH7
パナの音声は日高のり子
DENSOの音声は熟女系
三菱は差別化すべき!能登かわいいよ能登を希望
0406774RR2019/11/21(木) 08:26:57.48ID:0dZ+uSIF
りんごちゃんで「ETCスターティン♥�
0407774RR2019/11/21(木) 08:28:40.19ID:u4ZRaUDu
脳内で変換されてしまう
0408774RR2019/11/21(木) 11:23:47.57ID:cxVzCijG
強く〜強く〜♪
0409774RR2019/11/21(木) 22:06:24.24ID:1+wDjNhh
>>402
データ採取オツです
送信時思ったよりホント少ないねぇ

音声バカ食いは笑える!
でも麻美子なら許すぞw
マミさんでもいいっ
0410774RR2019/11/22(金) 23:39:08.65ID:5BrwUZ5W
車載器からの送信はもしかして
PHSと同じ10mW程度の出力かな?
0412774RR2019/11/24(日) 07:44:44.59ID:44dkiejA
>>367
ETCレーンが1つしかない小さな料金場だと、ETCメンテナンス時はカード出してって言われる。
バイクプランでツーリングしてたら何度も乗り降りするからシーズンに1度は遭遇するよ。
こういうのはサイトでも告知されてないから、バイク乗りは冷遇されてると思うよ。分かってたら前後の料金場使うのに。
0413774RR2019/11/24(日) 13:21:03.03ID:6qq9VLTm
電源接触不良で首都高のゲートが開かずにETCレーンを封鎖してしまったことあるけど
残りのゲートは現金専用だったので大渋滞を作ってしまった…スマン
0414774RR2019/11/24(日) 13:40:31.36ID:Y4EDtx/l
封鎖?
何でスルーしなかった?
0415774RR2019/11/24(日) 13:55:32.08ID:6qq9VLTm
>>414
4輪STOP停車
2車ETC退避
の案内が出るからゲートを抜け路肩に止めて係員にカードを渡して処理してもらう
これをやっている間はETCレーンが封鎖されてしまうのよ
0416774RR2019/11/24(日) 14:12:14.78ID:3hMUGLw1
知らん顔して通過しなよ。
どうせ後日通知が届くんだからそこで払えばいいじゃん。
0418774RR2019/11/24(日) 21:07:46.88ID:0EkWjuzU
封鎖なんてすぐ解除されるだろ
ちなみに二輪ならエラー出てるゲートでバーの間通過してもちゃんと課金(入場記録)されてるよん
0419774RR2019/11/24(日) 22:02:38.28ID:p8mS1gZQ
首都高で現金専用のレーンなんてあったんか?
ETC専用とETC/現金の二本立てでしょ
0420774RR2019/11/24(日) 22:44:25.49ID:IYuCkelW
おれは永福でゲート開かなかった事があったが、そのまま走行した。
0421774RR2019/11/24(日) 23:36:19.50ID:EAItQvAi
>>411 参照リンクtnk!!

1024kbpsなら送信はほんの一瞬だね
0424774RR2019/11/26(火) 10:52:55.72ID:291dmYRw
ストリートビュー見たら2015年までが>>422のタイプだな
現行でそのタイプはもうないんじゃないか?
0425774RR2019/11/26(火) 22:13:49.82ID:wkpHK5y1
>>413
渋滞の先にある料金所でそれをやらかしたな。
後ろのトラックがベタ付けで煽ってきて通信不良になったらしい。
良くエラーになるんで20kmまで落としたいのにトラックじゃどうにもならんのでエラー覚悟で突っ込んだったw
ザマァと思ったが、その後ろには悪いことしたわ。そのまんま通過で支払いは出口な。
0426774RR2019/11/26(火) 23:18:14.22ID:HzxbZBDl
今度から出口でエラーが出たときは、そのままいっちまうことにするかな。
後日請求が来るなら、そっちの方が時間節約になるわ。
0427774RR2019/11/26(火) 23:52:23.30ID:ZVx+RlOq
出口ETCレーン(通行料金の請求を受ける料金所)を通過してしまった場合
適正な料金のお支払いがされていませんので、当社ホームページのお問い合せフォームからメールでお問い合わせいただくか、またはNEXCO東日本お客さまセンターへ電話でお申し出下さい。調査確認のうえ後ほどご連絡を差し上げます
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h18/1129/
0428774RR2019/11/27(水) 10:53:17.50ID:ne7/OnAl
>>402
5V 1A出力のモバイルバッテリだと変換効率考えるとちょっと不安で2A出力ならセーフって感じか
0429774RR2019/11/27(水) 12:14:12.20ID:n/WY+naW
現在、バイクに車用ETCを付けてます
区分は普通車です
これを本体だけ軽四区分に交換すれば、2.0のゲートは開きますか?
アンテナは交換せずに済みますか?
0430774RR2019/11/27(水) 12:21:25.63ID:gryYeoOW
アンテナはほとんどの場合、機種専用なんじゃね
0431774RR2019/11/27(水) 12:39:24.54ID:n/WY+naW
>>430
同じメーカーでもですか?
コネクター同じなら使えないんですかね...
0432774RR2019/11/27(水) 12:40:58.27ID:V4p0VLGx
むしろアンテナでセットアップしてたらびっくりだわ
0434774RR2019/11/27(水) 12:56:13.90ID:kFKWrzdm
コネクタも同じなら他社アンテナ使えるな
スピーカー音量やLED輝度は変になるけど
0435774RR2019/11/27(水) 13:07:38.98ID:gryYeoOW
>>434
>スピーカー音量やLED輝度は変になる
そうゆう事起こるだろ
同軸にDC重畳してたり音声乗っけてたりするからね
0436774RR2019/11/27(水) 13:13:46.43ID:cdR+IaKU
そうゆう

小学生かよw
0438774RR2019/11/27(水) 14:16:39.50ID:XOzSnYJK
そもそも2.0のゲートって何よ
0439774RR2019/11/27(水) 17:29:00.20ID:J7S/Tcfh
1.0だと開かない専用ゲートがあるの?
0440774RR2019/11/27(水) 17:49:28.78ID:W1IUug8O
IC流入にある渋滞情報ビーコン
SAにあるETCスポット
これらの2.0専用アンテナだとエスパーした
0441774RR2019/11/27(水) 21:06:57.65ID:T/1Kyc8T
そもそも2.0の恩恵受けれる車種がどんだけ〜
0442774RR2019/11/27(水) 21:51:18.50ID:XOzSnYJK
軽から外して2.0移植して使ってるけど、走行中に小さなスピーカーから
何か一生懸命しゃべってるけど何も聞こえない
0443774RR2019/11/27(水) 21:55:16.79ID:Y9atchBR
だからヘルメットの内装に埋め込めと
0444774RR2019/11/27(水) 23:39:38.79ID:XOzSnYJK
アンテナとスピーカーは一体だからなー
0445774RR2019/11/28(木) 00:20:22.27ID:RYs4y0q1
アンテナを埋め込む発想はないんか
0446774RR2019/11/28(木) 09:39:35.86ID:2j9w16R6
えっ!!!!!!!
0447774RR2019/11/28(木) 11:25:44.90ID:PLeC93Bm
>>425
そうか、レーンで後ろから煽ってくるムカつくやついたら、
ETCの(あれば)スイッチ切って、
ゲートにエラー出して閉めたまま通過してきてやればいいんだ!
0448774RR2019/11/28(木) 11:35:06.09ID:M96HiO9l
なにやら物騒な話に
0450774RR2019/11/28(木) 12:33:26.73ID:17TdNtyK
スイッチ切れなければアンテナを手で覆うだけでもおk
0451774RR2019/11/28(木) 12:52:57.29ID:qQn8DuTy
手で覆った程度でエラー出ねぇって
0452774RR2019/11/28(木) 13:48:06.01ID:qdn5CXdT
おまいらちょっと待てw
0453774RR2019/11/28(木) 14:52:31.48ID:HaoOW/V/
つまりヅラにアンテナを埋め込めと?
0454774RR2019/11/28(木) 20:06:47.15ID:HvNl7/Bu
エラー出たら、その後は閉まりっぱなしなの?
0455774RR2019/11/28(木) 20:17:16.40ID:SDL+3rtf
割とすぐ開く。
それに通信はしてるからビッシリ詰まって車間1mぐらいの渋滞の中で一台がエラー出しても、後続はちゃんと通信してる。
安全のために閉鎖にするだけで料金はちゃんと清算されてる。
前後の車間は詰まってても大丈夫だが、並走はアウト。実質並走できるのは二輪だけだけどね。
0456774RR2019/11/28(木) 22:53:01.65ID:G67eSJka
「5V 1A出力のモバイルバッテリ」

その表示は連続1A流せるってことでしょ?

消費ピーク350mAなら
連続0.5Aのもので充分ではないかな

モバイル用のバッテリパックをバラしたこたぁ無いけど
せいぜいPTC(ポリスイッチ)がかましてある程度で
バッテリ自体の内部抵抗はかなり低いだろうから
過負荷には強い電源の部類なはず
0457774RR2019/11/29(金) 07:15:54.60ID:4m/RyFD+
9V積層電池2個なら問題なく動くけど
電池1個で音量MAXだと発話途中に電圧降下してリセットかかるな
0458774RR2019/11/29(金) 20:09:04.18ID:t/epEKZ2
402のデータ採取は貴重だと思う

9V電池は300mAも流す用途にはまったく不向き
100mAでも負荷が重過ぎる
コンビニなどでの価格もめちゃ高い

秋月電子の1個\100-の9V電池の負荷特性でも調べてみるかw
0459774RR2019/11/30(土) 07:32:15.37ID:QwDYt+6C
>>458
電池運用環境を部品も含めて確立してカキコしてくれたら、このスレで神あつかい確定案件。
0460774RR2019/11/30(土) 09:36:07.60ID:Vir4dRWm
>>459
神扱いされるとしたらあくまでこのスレの「電池運用愛好家」からな。
8割以上は車体電源派だから
0461774RR2019/11/30(土) 16:56:00.03ID:qIr7rryK
嫁の軽自動車と俺のツーリングで共用できる電池運用サイコー
0462774RR2019/11/30(土) 17:16:42.51ID:fD3Fc97v
オレも共用してるぜ
一体型をコネクタ差し替えで
0463774RR2019/11/30(土) 17:29:28.00ID:K7JAunQU
嫁をコネクタ差し替えで共用してるって!!
0464774RR2019/11/30(土) 17:33:47.85ID:num08Ejv
コネクタ接続(意味深
0465774RR2019/11/30(土) 17:58:01.99ID:ShYLFJrX
そういうときはカプラよりコネクタの方がしっくり来るな
0466774RR2019/11/30(土) 20:23:07.41ID:p3npZEj7
オスとオスで誤接続
0467774RR2019/11/30(土) 21:02:19.16ID:GuF1YMyC
そのうち嫁の方のコネクタ変えられて差し込めなくなるよ
0468774RR2019/11/30(土) 21:30:30.72ID:ZPXNtDjP
車体供給派が多数なのね
たまたまオレがバイク多台持ちだから
電池運用にしているんだよん

小型鉛バッテリのチャージユニットを紹介してみるかな
回路設計的には「超お気楽」系だからなっ
0469774RR2019/12/01(日) 05:57:29.41ID:MR70I4Yj
自分はヤフオクで落札した二輪用の車載器を
スマホ位の大きさのジャンプスターターから
電源とって一式タッパーに入れて使ってる
ジャンプスターターなら12Vが簡単に取り
出せるけど同じやり方の人いるかな
0470774RR2019/12/01(日) 07:29:03.71ID:bnoQkUfq
おれは、シガーソケットに変えてる派。バイク側のメスソケットもその都度引っ張り出してるプラグにつけないといけないから使用時はハンドル周りに養生テープでETC共々貼り付けたりてし部品と配線でゴチャゴチャ。
幸い雨には当たったことないけど、降ったら更に面倒な事になるのは明白。
電池で運用出来たらほんと助かるんだよなぁ。
0471774RR2019/12/01(日) 08:08:18.31ID:woHqOZ9q
モバイルバッテリー基板むき出し派
https://i.imgur.com/STlcTBC.jpg
ジャケット内ポケットに突っ込んでる
スマホ充電と共用できて便利
0472774RR2019/12/01(日) 08:46:03.07ID:t3GzcsCm
チキチキマシン猛レースとかピンクパンサーとか
子供の頃良く見てたなー
0473774RR2019/12/01(日) 12:03:27.15ID:x0v7Yv0A
ジャンプスターターって何だ?
0474774RR2019/12/01(日) 12:07:00.96ID:Oi3iZVH1
俺はマガジンスターター
0475774RR2019/12/01(日) 14:43:54.07ID:sXwqKm6/
キックスターターついてるのは原チャくらいか
0476774RR2019/12/01(日) 17:16:13.54ID:3rq+n+Mh
>>473
ジャンプスターターって以前はバッテリー充電器によく付属していた機能で、
AC100V電源で充電器を経由してバッテリーが上がったクルマのセルを回す使い方
今はモバイルバッテリー状のものでセルを回すようだね
0477774RR2019/12/01(日) 17:42:24.43ID:B2f5fpnv
バッテリ上がりしてセルモーターが回らなくなったとき、
セルモーターにバッテリの代わりに大電流を供給できるリチウムイオン電池だよね。

リチウムイオン電池の性能が上がったおかげで実現した商品。吉野さん万歳。
0478774RR2019/12/01(日) 20:32:38.49ID:x0v7Yv0A
>>476 >>477

そうか
リチウム以前ではAC電源のみだったものが
リチウムで可搬のスタータとして出回っているのか

まぁ,別の鉛バッテリでも同様のこたぁできるが
ジャンプスタータとは呼ばないw

リチウム系は「恐い」から俺は身近に置いてない(爆薬に近い印象)
↑チキンと呼んでくれw
0479774RR2019/12/01(日) 20:50:53.45ID:nQzPQKa9
携帯電話も持ってないのか…
昭和時代からタイムスリップでもしたんかな
0480774RR2019/12/01(日) 21:35:19.97ID:B2f5fpnv
鉛バッテリは硫酸を使っていることに注意が必要。
電極からガスが出てバッテリの内圧が上がるという問題があるが、それも技術で克服してきた。
鉛バッテリ以外のバッテリは内部抵抗が高くてセルを回すための大電流を流せないから頑張った。

リチウムイオンもセパレータの劣化などで発熱する可能性はあるが、それも技術で克服してきた。
最近じゃリチウムイオンバッテリが膨らむとかいう現象はまともな製品ならほとんどない。
すごいのはセルを回すほどの大電流が流せるようになったこと。
ノーベル賞の解説で「イオンをどうやったら速く動かせるか」みたいなことが言われるのは、
大電流を供給したいという要求があるから。

電池なんて化学反応を使っているんだから、どうせ安物を買ったら危ないし、すぐだめになる。
コス○コのカークラ○ドの乾電池なんか放置していると1年経たないうちに全滅してたりする。
まーそんなもんだよ。

しかしNHKに出ている新川優愛、すげーかわいいな。
0481774RR2019/12/01(日) 22:46:52.05ID:x0v7Yv0A
んだな…電池とエンジンオイルは安物ダメだ
いまだ某隣国のリチウムは買う気が起きない

セルモータの突入電流は50〜100Aあるんだったよな?
オートバイでも30A以上あるよな

そういえば昔
カー用品屋で1000円台のブースタケーブル売ってて
買ってみたらビニル被覆が超ぶ厚くて
芯線はたった2□(Sq.)ぐらいのヒドイ粗悪品だった
そういう極悪電線(ほぼ偽装確信犯)を作る工場はドコにあるんだろな
0482774RR2019/12/01(日) 23:29:35.24ID:MR70I4Yj
ジャンプスターターを電源にするのはマイナーなのかな
12VをECコネクタから簡単に取り出せるからこれしかないと思ったんだけど、ここでもあまり聞かないね
0483774RR2019/12/02(月) 00:08:05.52ID:3A7gHJpe
12v取るならシガー付いてるしそのまま車体に挿すわい
0484774RR2019/12/02(月) 06:04:37.91ID:Ut2HdnA7
>>481
確信犯の使い方勉強した方がいいよ!
0485774RR2019/12/02(月) 06:24:16.24ID:fZ7cV2+3
>>483
そうか普通はそうだよね
うちのマシンはバッテリーレス交流発電のオフ車
だからシガーとかUSB付けられないんだ
0487774RR2019/12/02(月) 07:21:39.85ID:3A7gHJpe
>>485
バッテリーレスってコンデンサーのプラスマイナスから電源取れないの?
0488774RR2019/12/02(月) 10:19:09.31ID:ma43Omkb
交流って言ってんだろ
0489774RR2019/12/02(月) 10:26:20.17ID:ma43Omkb
あ、でも交流発電て書き方が多分おかしいな
0490774RR2019/12/02(月) 12:40:25.03ID:zd88Uhc1
交流発電したものレギュレートレクチファイヤで直流にして各負荷で消費してる
バッテリレスにすると直流電圧の変動が激しくなり負荷が増えて電圧が降下するとETCが再起動する
0491774RR2019/12/02(月) 13:22:59.69ID:ma43Omkb
予想だけどXLRとかじゃね?
元からバッテリーない交流車
04924852019/12/02(月) 13:45:04.48ID:8R3oDJep
>>491
ビンゴです
車両から直流12Vさえ取れればETC車載器も二輪用だし正規運用できるんですが
JHの規約ではバッテリーレス車は対象外なので現車両でのセットアップも頼めず前オーナーのナンバーのまま自主運用中です…
04934852019/12/02(月) 13:47:27.32ID:8R3oDJep
連投ですが
カブとかエイプの全波整流のノウハウはたくさんあるけどXLRはないんですよね
電気の知識に疎いので自力ではどうしようもなくて
0494774RR2019/12/02(月) 14:12:50.78ID:ma43Omkb
当たった
以前乗ってて直流取り出そうと思ったけど
どこかのブログで、アイドリングだと12V出ていないようで回転上げないとETCが動かないと見たんでやめた

アイドリングだとニュートラルランプだけでもフワフワしてるぐらいだからなぁw
0495774RR2019/12/02(月) 20:09:11.09ID:3A7gHJpe
ブリッジダイオードとレギュレーターとコンデンサーで直流12v取れるよね
アイドリングで12v出ないのは低排気量だとよくあるね
そしたらコンデンサーの代わりに小さいバッテリー積んで…ってやったら直流12v取れるが手間考えたら別の方法のがいいか
他の用途にも使えるから手間惜しまないならやるだな
0496774RR2019/12/02(月) 20:25:13.87ID:i26KCmGX
バッテリーレス車は電池運用一択かと
0497774RR2019/12/02(月) 21:42:30.54ID:9eZegeoX
バッテリレスでも直流が来てると大丈夫だよ。
同じXLRでもBajaは直流。
0498774RR2019/12/02(月) 22:08:24.15ID:kLl91TLh
バッテリレスだと供給がACでもDCでも
アイドリング時の不安定/電圧低下が痛そう

音声なしなら100〜150mAの消費なのだから
バッテリでなく電気2重層コンデンサで平準化できないだろうか
5.5Vのやつを3直にして耐圧をもたせるとか
(分圧のアンバランスも考えなきゃな)

…きゃっ!オレは鉛…だあい好きだからw

前まで使ってたやつ↓
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2006390.jpg
(今は電圧計つけたけど職場に置いているから画像はそのうち…)
0499774RR2019/12/02(月) 22:40:05.96ID:i26KCmGX
>>498
フロート充電器か…鉛バッテリの世界も奥が深いね
劣化してエンジンかかりにくくなってもデサルフェーションすれば復活することもあるらしい
EDNの記事によれば30kHz付近でランダムに印可するのが効果的とのことだが
05004982019/12/03(火) 00:23:14.17ID:vlrrvaMR
>>499
うむ,画像の使ってたときはテスタで電圧見て
「そろそろかな」とか言って終了させてた

秋月の小型7セグの2線式電圧計つけたヤツに換えて
シゴト中にチェックして終了にしている
理論値13.56Vのところ14Vになったら停止にしてる

デサルは東北の方に住んでいる人が組立キットを販売してるね
復活条件は何でもOKというわけではないけどね

リチウムは細かすぎる条件ばっかりで読めないっ!バサッ!
鉛はのんびりゆったり扱えるからリチウムよりもだぁ〜い好きw
0502774RR2019/12/03(火) 12:28:07.07ID:akpoYx4m
電子工作かっけー
0503774RR2019/12/03(火) 12:59:34.77ID:9XWVCt0Y
電子ブロックでたのむ
0504774RR2019/12/03(火) 21:44:31.80ID:vlrrvaMR
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2007077.jpg

今使ってるのがコレだセルツインw↑

バイクで高速通勤で仕事中に充電するんぢゃ
700mAh鉛込みで\1500-ぐらいでできるぞ

バッテリ側のコネクタはVHコネクタなので
車載器側をそれで受けられるならば(はんだ付けできれば)
自主運な貴殿に2〜3個作ってもいいかなとか
0505774RR2019/12/04(水) 06:53:16.48ID:FpNShFJV
オレは電源ケーブルを短くして、DCアダプタ端子を付ける
USB 12V昇圧ケーブルと接続
コンビニで売ってる乾電池4本のUSBチャージャーにエネループ4本

これで自分の軽自動車でテストしてきた。(もともと自分の軽のETCをUSB電源化したのを使った)

OK!ちゃんとゲート通過できたよ。

今まではシガーソケットからUSBにして、それで使っていたんだけど
スマホ充電用の乾電池チャージャーでもイケるんじゃね?と思った

しかし、単3乾電池たったの4本で、しかも1.2Vのエネループでイケるなんてね。驚き
0506774RR2019/12/04(水) 08:16:18.85ID:KrxqsnCH
同じ自主運でも電池運用は世界が違う感じがするわー
ねえねえ楽しんでやってるんでしょ?w
ちょっと裏山だけど、シート下据え置きで車体から電源持ってこれるので何も問題ない
0507774RR2019/12/04(水) 08:36:26.31ID:kAayA9/9
シート下はゲートエラー時に地獄
0509774RR2019/12/04(水) 10:35:54.20ID:YNISbhxg
USB使うならモバイルバッテリーでよくね
0510774RR2019/12/04(水) 11:18:15.30ID:FpNShFJV
モバイルバッテリーの充電切れか、忘れた時の緊急用としてコンビニの乾電池USBチャージャーが使い物になるか?のテストをやったってわけ。
これを常に車のグローブボックスに入れておけば、コンビニで乾電池4本買えば使えるってこと。
0511774RR2019/12/04(水) 11:29:51.72ID:wHk8HU6t
なんで車の話してんのこいつ
0512774RR2019/12/04(水) 11:35:17.81ID:FpNShFJV
車(軽)とバイクとで共用することを考えてたのさ。
0513774RR2019/12/04(水) 11:58:13.50ID:YNISbhxg
100円ショップで電池2本で使えるUSBチャージャーあるけどどうせならそっちで試してほしいな
0515774RR2019/12/04(水) 12:58:38.05ID:dNM4xk84
ツーリングプラン、自主運用だと申請した車両番号と車載器の車両番号が不一致ということで、割引適用されなかった。
メールで問い合わせた結果、理由教えてくれた。

もうシーズン終わってしまっが、とりあえず報告。
0516774RR2019/12/04(水) 14:07:42.03ID:kAayA9/9
新しいデマかな?
0517774RR2019/12/04(水) 14:09:50.38ID:v24YNQTz
そういや今期ツーリングプラン使ってないや
0518774RR2019/12/04(水) 14:13:46.34ID:4ZLlUMLS
>>516
もう面倒くさいからほっとけばいいよ!
0519774RR2019/12/04(水) 14:58:09.34ID:dNM4xk84
デマじゃねーよ。メール、伏せ字にするが貼るよ


いつも高速道路をご利用いただき、ありがとうございます。
NEXCO XXX支社 周遊割引担当より回答させていただきます。

お問い合わせいただきました内容につきまして、以下のとおり回答いたします。

おっぺけ様のご走行を確認させていただきましたところ、車載器に登録されている情報と
実際に走行された際の車両番号が異なっていたために、企画割引料金ではなく
通常料金の請求となっております。
0520774RR2019/12/04(水) 15:29:24.45ID:leUVJqY5
ツーリングプラン適用の時の利用明細にはなんて記載されるの?
0521774RR2019/12/04(水) 15:29:37.91ID:OAARdEK3
ツーリングプラン適用の時の請求明細にはなんて記載されるの?
0522774RR2019/12/04(水) 16:30:52.26ID:DDK7JXAx
おっぺけなんて名前で登録するからダメなんだよ
0523774RR2019/12/04(水) 17:09:22.18ID:xyGTaHBv
>>519
マジおっべけ様で登録したん?
0524774RR2019/12/04(水) 18:34:48.51ID:rFVh9ARd
おっぺけじゃダメだなw
0526774RR2019/12/04(水) 19:39:23.68ID:KrxqsnCH
ツーリングプランよりもドライブパスだよな
0527774RR2019/12/04(水) 19:43:27.89ID:aED0l23G
>>506
ワイヤに縛られない
自由な生き方を模索する旅人…
それが電池運用派
0528774RR2019/12/04(水) 20:04:02.33ID:RVEbmAR+
バイクのハーネス引っこ抜けよ
0529774RR2019/12/04(水) 20:07:01.35ID:mIA95c8/
馬鹿だなお前ら。
おっぺけは、伏せ字だよ。

デマと思うならご自由に。
0530774RR2019/12/04(水) 20:14:10.90ID:SjHLVrgk
伏せ字の意味知らない馬鹿がいると聞いて
0531774RR2019/12/04(水) 20:14:45.84ID:Rgdjbzii
まあそうなんだろうなという納得感はある
0532774RR2019/12/04(水) 20:17:27.62ID:xyGTaHBv
本人が否定しないんだから本当
0533774RR2019/12/04(水) 20:22:55.40ID:Qw/n0bo9
おっぺけ様〜おっぺけ様はいらっしゃいますか〜?
0534774RR2019/12/04(水) 20:29:46.22ID:rFVh9ARd
ネタにマジレス
0535774RR2019/12/04(水) 20:33:02.44ID:mEKmOcEf
>>534
本人は伏せ字のつもりなんだから許してやって
0536774RR2019/12/04(水) 20:45:44.14ID:xyGTaHBv
本人はムキになるタイプだから
ここまで反応がないのは真実だったw
0537774RR2019/12/04(水) 22:00:03.45ID:P2EHtHtd
ためになる情報じゃないか。
おっぺけっていうのもいいセンスしてるし。
0538774RR2019/12/05(木) 00:03:20.92ID:v+2AhX+Z
>>515
>終わってしまっが

おちけつ
0539774RR2019/12/05(木) 08:53:15.15ID:NB2H4aAS
いやどこの方言かも
0541774RR2019/12/05(木) 11:53:30.35ID:OpchxP3n
>>539
かゆい かゆい
スコット来た

酷い顔してたんで 殺し
うまかっ です

かゆい うま…
0542774RR2019/12/05(木) 11:58:31.80ID:g/r03O2E
>>540
貧乏人 乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0543774RR2019/12/05(木) 12:31:15.88ID:PFeEoBr0
>>542
ここまでの流れが読めてないヤツ
0544774RR2019/12/05(木) 12:49:19.36ID:cP6vU6fV
そもそもこのスレ全員貧乏人
0545774RR2019/12/05(木) 13:44:28.52ID:G03ehA+f
バイクって雨にさらされちゃうから、ETCは水がかからないようにしないといけない。
電源も、シガーソケットやUSB付けたバイクもあるけど、防水も完璧じゃない。雨の日はあまり接続したくない
ソケット内に雨水侵入したら故障の原因になる。

だから、バイクの機関とは無接続で使いたい。

バイク用ETCセットアップしてもらってから、自身で全て取り外し。電源を乾電池、またはUSB化。それを防水ポシェットにしまい込んで、タンクバックにくくりつけるか、ハンドルにマウントさせるかしてもいい。
本体がシート下とか、エラー時はどうすんの?
0546774RR2019/12/05(木) 14:52:46.08ID:cP6vU6fV
またその話か
0547774RR2019/12/05(木) 15:01:20.80ID:OGO7G1XR
本体電源運用派と電池運用派の争いは
宗教論争だから永遠に平行線なのだ
0548774RR2019/12/05(木) 15:12:47.99ID:PFeEoBr0
多様性は認めんといかんよ
0549774RR2019/12/05(木) 15:21:15.81ID:qBx2Quy5
みんな違ってみんないい!
車載機の登録車両と違っててもそれは流行りの多様性ってやつだよ!
0550774RR2019/12/05(木) 15:32:53.81ID:cP6vU6fV
ホモも多様性か
0551774RR2019/12/05(木) 17:10:10.77ID:T4UmLgYE
>>549
そうだよな
おっぺけって名前でも可笑しくないよな
0552774RR2019/12/05(木) 17:56:10.73ID:NB2H4aAS
>>540
写真上げるならイムガーにしておくれやす
0553774RR2019/12/05(木) 21:17:01.32ID:t2ZdUi9y
>>540
南ちゃんのボイスは心を癒してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ・・・
連続駆動は1時間以下だろうからスイッチをどこに付けるかが運用上のポイントだな
0554774RR2019/12/05(木) 21:34:28.57ID:23UAPi8l
乾電池式は、電池の持ちが心配だから、高速入り口と出口のゲートくぐる30秒前までにスイッチON、ゲート過ぎたらOFFるようにして使う。

区間中ずっと電源入れてる必要ないから電力セーブ
0555774RR2019/12/06(金) 09:13:18.36ID:DYy7ojn0
>>540
2段階で昇圧してても単3電池2本で動かせる程度なんね
電池運用が物凄くコンパクトに出来そう
0556774RR2019/12/06(金) 09:24:22.36ID:Vs/MwkbK
>>555
百均のやつは、スイッチがないから、電池セットした瞬間から消費しだすし、2本だとやっぱり1時間持つとは思えない。
物理スイッチ付きの最低でも4本使用のものにしたほうがいいと思う。
4本駆動のものは、自分で使ってて、5区間くらいは余裕で動いてくれた。
0557774RR2019/12/06(金) 09:42:32.14ID:DYy7ojn0
>>556
配線の何処かにスイッチ付けるかすれば良さげかな
まぁ薄いモバイルバッテリーの方がコンパクトに出来そうだから電池は緊急用になるんかな
0558774RR2019/12/06(金) 09:45:31.83ID:SmBBmiBP
高速道路を走っている間はずっとETCをオンにしておかないとだめなのかな。
だとすると乾電池運用は慎重にコストを計算しないとだめだな。
0559774RR2019/12/06(金) 09:45:56.96ID:Vs/MwkbK
もともと、車(軽)を買ってそれに車屋がETC付けてくれたんだけど。運転の邪魔にならないように助手席側のセンタークラスター横の壁に粘着テープでくっ付けてたんだが、
湿気かなにかの原因で、粘着が無くなって、脱落した。
内装にネジ留めで穴開けたくなかったのでそうやってもらったんだけど。粘着テープは無理があったか。

で、ブランブランにするのも面白くないから、電源線とアンテナも外して、etc本体の上に丸めてまとめて、結束バンドで縛って一体型と同じようにした。


ついでにシガーソケット電源でも、USB電源でも両方で使えるようにDCプラグ加工した。

こないだ動画を投稿したやつがそれ。

百均で売ってる家具の耐震マット?
ちょい固いゲルの耐震マットに乗せると粘着があって、ダッシュボード上でまったく滑らないよ。
0560774RR2019/12/06(金) 09:57:26.98ID:NaAVexYk
耐震マットは使い勝手いいよな
0561774RR2019/12/06(金) 10:18:23.98ID:bgiipu3X
>>558
オフにしてOKだよ
じゃないとすべてのETC搭載車がサービスエリアとかでエンジン切れないじゃん?w
過去スレ検索すればわかるがメーカー毎に消費電力や最低駆動電圧変わるから
参考にすると良い。
パナソニックとか3Vで駆動の報告があったような?デンソーはやや高い電圧じゃないとイカン
どの機器もスッゲー電力消費少ないよ。電池交換忘れちゃうほど食わない。
0562774RR2019/12/06(金) 10:23:56.91ID:bLeFsKHZ
しいて言うならETC2.0のサービスを受けるには走行中もETCが使えるようになってないとダメだな
2.0対応機じゃないと意味無いし、大したメリット無いがw
0563774RR2019/12/06(金) 12:58:52.02ID:DziFppzL
>>561
走行中にETC電源切っておくとフリーフローアンテナで受信しなくなるから周回走行がバレにくいってメリットもあるな

電池直接駆動は前スレ303-306の情報が正しいとするなら
パナか三菱のETC基盤に3直列3.6Vを接続すれば単三アルカリで20時間、単四アルカリで8時間程度は持つ計算となるな
0564774RR2019/12/06(金) 13:39:25.78ID:Vs/MwkbK
乾電池運用するとなると
単3又は単4電池で8本使う
四角い9V電池は2本
エネループなどの充電池だと10本
8本買うのも、10本充電するのも高く付くしめんどう。

今まではコンビニのスマホ充電用乾電池チャージャー単3×4
で、使っていたけど。

これで何時間連続運用可能かはまだ試したこと無いな。
今度試してみるか。
0565774RR2019/12/06(金) 14:26:52.54ID:CJt2Jlxa
周回走行図れるのって2.0からだっけ
0566774RR2019/12/06(金) 15:50:24.68ID:48N8TkgR
モバイルバッテリーで良くない?
今時のならつけっぱでもなくならないし、
どうせ持って行くでしょ?
0567774RR2019/12/06(金) 18:54:43.53ID:DYy7ojn0
話しがループしてる
0568774RR2019/12/06(金) 20:43:31.32ID:PLny+KpG
たがらエネ・ループさw

鉛なオレは週5回ほど運用で高速区間が20〜25分
毎週必ず充電だ
0569774RR2019/12/07(土) 08:16:17.24ID:t7zvy2e6
ボキはシガーソケットには変換したが、USBへの変換はわかんないからモバイルとか無理。
0570774RR2019/12/07(土) 09:22:44.69ID:83HpbxIN
>>569
USBから12Vに変換するアダプタ売ってるからとっても簡単よ
0571774RR2019/12/07(土) 10:23:22.72ID:K46wWVuz
手荷物増やして重量増とかまた無駄な事やってんな
車両から電源取ればいいだけでわ
0572774RR2019/12/07(土) 10:40:53.92ID:p6oL7P01
重量は気にしていません。
使い勝手を良くしたいだけです
0573774RR2019/12/07(土) 10:48:56.82ID:nY+JJAb6
どのみちDIYなら車両から電源取るより早いし楽じゃね?
って思って電池運用始めたワイみたいなのもいる
わずかとはいえ手荷物増と重量増は認める
0574774RR2019/12/07(土) 10:59:03.64ID:sCbiEUg+
あと、ワシ車で使っているけど。
エンジン始動するたびに、
日高のり子の南ちゃんヴォイスで
「ETCカードが挿入されていません」
とか、
「ETCカードを確認しました〜カード有効期限は〜」
とか、毎度毎度うざくなってくる。
usb化する前は車のアクセサリーに繋いであったからボリューム切るしかなかったけど、それも都合が悪い。
やっぱ、使いたい時だけスイッチ入れられるようにしたいなーと思ってやった
0575774RR2019/12/07(土) 11:01:13.99ID:uufjzfm+
日替わりで声を変えられたらいいってことか!
0576774RR2019/12/07(土) 11:03:53.25ID:sCbiEUg+
俺は、日高のり子より、若本 規夫の声のほうが良かった。
0577774RR2019/12/07(土) 12:08:09.83ID:MLJq9yOz
ワイの三菱製の声は誰じゃ?
0578774RR2019/12/07(土) 13:51:22.92ID:gBIL8fbp
能登麻美子「いっぺん死んでみる?」
0579774RR2019/12/07(土) 14:06:39.68ID:zPOFAX7/
PanasonicのETCが走行中にピーピーずっと音がしたからエンジン切って再始動したら音がしなくなって普通に使えるようになったけどなんだったんだろ?
0580774RR2019/12/07(土) 14:16:23.78ID:G9tPysgh
淫語を呟いていました
0582774RR2019/12/07(土) 16:47:47.10ID:JHZ0/POl
>>574
音声は四輪ならACC線にスイッチ付けるか外しちまえばいいんじゃね?
バイクで使う時はカード認識してるの確認出来て好都合だと思うんだが
0583774RR2019/12/07(土) 17:03:35.82ID:sCbiEUg+
能登麻美子ボイスいいねえ
いっぺん轢いてみる?
俺ら世代は最近のアニメの声優じゃないと萌えない
南ちゃんって言われても、昭和のアニメはさぁ萌えない


人気声優ボイスの音声アナウンスって需要あると思うけどね。
花澤香菜とか、茅野愛衣とかお願いしたいね
0584774RR2019/12/07(土) 18:28:06.04ID:R3CLuwT/
たかはし智秋でお願いします
0585774RR2019/12/07(土) 23:30:41.12ID:TujToJ+W
林原めぐみがアナウンスするやつもあるよな
0586774RR2019/12/07(土) 23:33:13.23ID:nY+JJAb6
元気な方の?物静かな方の?
0587774RR2019/12/07(土) 23:39:12.42ID:J71oeLnB
レオさんにお願いしたいわ
音声が間に合わなくて曲がるとこ通り過ぎそうだけど
0588774RR2019/12/08(日) 09:48:52.97ID:VkeZJvq0
>>576
優しくそして厳しく諭してくれるアンデルセン神父で
0589774RR2019/12/08(日) 10:12:38.66ID:C/Ejfx7Y
>>587
いやいや、
これカーナビの話題じゃないし!

ってツッコミ入れて欲しかったのか?
0590774RR2019/12/08(日) 10:25:21.00ID:/nqyVSjw
ごめん、ナビスレと混同したの
0591774RR2019/12/08(日) 12:06:00.58ID:y0yn28aN
単3型リチウムイオン2次電池3.7V 14500互換
0592774RR2019/12/08(日) 17:25:12.99ID:qLQT8q9V
最近の声優って、声優じゃなくて萌え声ものまね師じゃないか。
どれもこれも同じ。
マニアにしかわからない違いなんて双子を瞬時に見分ける家族みたいなもんよ。

だから俺はアナゴさんで頼む。
0593774RR2019/12/08(日) 20:07:02.85ID:HREyJ2z+
俺のETCが、たまにゲートで引っかかるようになって、「もしかしたら二輪と軽自動車を区別されてる!?」みたいな書き込みをしました。
その後、ゲートでひっかかることが多くなってきて、「携帯電話の電波と干渉しているのかも」と書き込みしました。
そして遂にしょっちゅうひっかかるようになってしまい、どうやら故障と判断し、中古を入手して交換しました。
今日、走ってきましたが絶好調です。

お騒がせしました。
0594774RR2019/12/08(日) 20:15:21.88ID:C/Ejfx7Y
etcカードの読み込みエラー起こすようになって、直したよ。

というか、カードに紙をかぶせて、何度も抜き差ししてみたり、接点復活剤をスプレーしてみたりしたら、読み込みエラーは起こさなくなった。
接点が汚れてカードが読み込めなくなることもあるけど、けっこう簡単に直るよ
0595774RR2019/12/08(日) 20:21:42.59ID:y0yn28aN
>>591
これなら電池数半分ですむ。充電池なので使えそうなんだけど。
0596774RR2019/12/09(月) 19:45:21.66ID:jpGXz3cW
>>594
あるあるすぎる
接触不良とか何のためのICチップなんだか…
0597774RR2019/12/09(月) 21:01:11.84ID:+zH3OrZw
>>596
いや、そんなのに文句言うなら2輪用使えよアホくさ
0599774RR2019/12/09(月) 21:10:20.04ID:yjm6G10h
将来、おっぺけさん2号が現れた場合はどうすればいいんだろ?
軽自動車の希望ナンバー制でバイクと下4桁を合致させてETCをセットアップし自主運用するしかないのか
0600774RR2019/12/09(月) 21:22:27.34ID:0AISZup5
おっぺけさんなんて馴れ馴れしく呼ぶんじゃないよ
おっぺけ様だ
0602774RR2019/12/09(月) 22:12:27.73ID:Cj2ZUs9e
おっぺけ様おっぺけ様、どうぞおいでください。もしおいでになられましたら『ETC出口』へお進みください。
0603774RR2019/12/09(月) 22:57:05.45ID:QbxukkHL
>>599
そこまでするならおとなしくバイク用買いなよ。
0604774RR2019/12/10(火) 09:22:52.16ID:TMnZnMvJ
>>597
それで解決すんのか
車で使ってるヤツもなるんだが?
0606774RR2019/12/10(火) 12:36:53.16ID:S0h1aG/0
万能接点復活材「コンタクトZ」を試すのだ
0608774RR2019/12/10(火) 18:54:08.70ID:lfZ0J+1P
二輪用は振動に強く、カードが動かない様になってるからな
あと塵とか水が入り込まない仕組みだよ
0609774RR2019/12/10(火) 22:01:44.00ID:BPgw0ekZ
もう、ICの部分だけ切って入れといたらいいんじゃないか?
0610774RR2019/12/11(水) 08:37:11.77ID:/firOE1z
ぶっちゃけスマホのSIMカードサイズでイケるはず。
そうなれば本体ももう少しコンパクトになるはずなんだよな。
会えてやらない理由はなんだ?
0611774RR2019/12/11(水) 09:30:03.74ID:0qIeps4k
カードにするためだろな
つーかfelicaにでもしろって話だが
0612774RR2019/12/11(水) 09:36:11.19ID:WnjtPLc3
なくすバカが多いんだよ
0613774RR2019/12/11(水) 11:34:20.82ID:IpdaZrqb
>>611
それだ。NFCにするべきや
その場合、一体型は、電波が混信したりしないやろか?
ETCが5GHz帯で、NFCが13MHz帯か。
あんまり影響はない?やろ
0614774RR2019/12/11(水) 11:44:11.41ID:MugtR8BF
使用者の記憶に宣伝できなくなるよね。
どこの使ってたっけ‥みたいに。
0615774RR2019/12/11(水) 12:15:52.95ID:SqKqgRLw
>>610
小さくしたら無くすだろ
一般的にETCを使わない時はカード抜くからな
いつの間にか無くすぞ
0616774RR2019/12/11(水) 12:46:33.61ID:C2gX6K+a
接点コネクタの代わりにNFCにするとコストアップするからなぁ
いっそETCカード廃止してスマホと車載器をBluetoothtペアリングするようにして
スマホ料金と合算引き落としにすれば
0617774RR2019/12/11(水) 13:36:05.87ID:4WnplbgV
最初からRFタグでよかったんだよ
こういう公共財の管理は、管理費がいくらかかって新設がいくらかかるか、借金返済がいくらかかるか計算して、
自賠責みたいに年額として各ドライバーに割り振ればいいんだよな
北海道や宮崎のように高速道路過疎地帯は安く、首都圏中京圏関西圏のように密集しているところは高めに割り振る
収入が不安定で儲かったら儲かっただけ借金返済が早くなるわけでもない現行のシステムは改正すべきだね
0618774RR2019/12/11(水) 15:04:31.07ID:4XO1hTLs
ぼくの考えた最強のETC
0619774RR2019/12/11(水) 16:27:43.18ID:HlkBLjt7
NEXCOは2兆円超の収入
昨年度は2000億円の増収
0620774RR2019/12/11(水) 18:15:33.42ID:/HEzkD44
felicaにすると
車載器の消費電力が増えるだろうから
乾電池や9V電池の電池運用の人にとってはキツいか
0621774RR2019/12/11(水) 20:17:30.44ID:AZ5LPFGO
ETCの助成金キャンペーンに申し込んで2ヵ月近く経つんだけど、何も送られてこない場合は先着から外れたと思っていいのかな?
0622774RR2019/12/11(水) 22:47:21.77ID:Ds/9XUKk
>>621
応募が出来るのなら、質問も出来るだろ。
なにか出来ない理由でも?
0623774RR2019/12/11(水) 23:53:34.28ID:7pp9hPq/
面倒くさい、
人への直接コンタクトが苦手って理由もあるよな。

なんでも不正行為にら結び付けてネットポリス気取りたがるのは悪い癖だぞぉ。
0624774RR2019/12/12(木) 02:23:45.35ID:NgCwja+F
???不正行為なんて考えすらなかったわ。
単純に、ここより申し込み先に聞いたほうが正確で早いだろ?ってことなんだけど…
勝手に曲解して好い人ぶるのもどうかと思うぜ。
0625774RR2019/12/12(木) 05:04:16.76ID:oIuQHrEY
>>594
SAで接点清掃カード配ってる事あるから車種問わず起きうる事象なんだろうね
自主運は振動と土埃にも気をつけないとな
0626774RR2019/12/12(木) 08:51:29.37ID:6rupcpPm
>>625
そんなのあるの?
ご自由にお取りくださいみたいな感じで置いてあるといいんだけどな。
0627774RR2019/12/12(木) 09:32:21.99ID:RhYF51FH
接点クリーナーくらい買えよw
0628774RR2019/12/12(木) 09:35:24.12ID:fyO3BK8o
>>626
車内の湿気も影響すると思う。
定期的にクリーナーを使ったほうがいい。
0629774RR2019/12/12(木) 20:18:07.18ID:frrr56Zz
>>624
悪かった。悪い癖があるのはおれのほうだった^_^
0630774RR2019/12/14(土) 09:03:47.59ID:JOrl0LCM
>>447
後ろの車自身のETCで開くでしょw
0632774RR2019/12/15(日) 20:51:13.23ID:Q5KLTo3W
テストは共用レーンでな
0633774RR2019/12/16(月) 07:28:42.42ID:O/CBgMYW
テストは一旦停止要なスーマートICがおすすめ。エラーでたら退避経路から帰れる
またはカードを抜いて挿入おしらせビーコン下を通過し、料金所手前でUターン
0634774RR2019/12/16(月) 09:30:16.83ID:dkE1RKFh
なるほど
近くにあればそれの方が良いな
0635774RR2019/12/16(月) 13:12:38.33ID:OMJsrjpd
>>633
エラーが出なかったらどうするんだ?
0636774RR2019/12/16(月) 15:58:54.12ID:lc4YLBUh
そのままツーリングにでも行くんだろ
0637774RR2019/12/16(月) 21:45:50.22ID:O/CBgMYW
オートバックスで廃油吸取BOX買ったついでにETCチェッカで見てもらった
団扇みたいのをバイクに向けてボタン押して緑色になったので合格とのこと
0638774RR2019/12/16(月) 22:38:00.92ID:dkE1RKFh
うちの自治体は廃油ボックスお断りなんだけど
ABとかYHで廃油引き取ってくれるのかしら
0639774RR2019/12/17(火) 06:50:28.97ID:CA7eNpS9
DC(メス)↔︎USB変換プラグがアマで売ってるわ。
ETC側をDCオスに換えたらモバイルあるいはバイクのUSB接合が楽になりそう。
0640774RR2019/12/17(火) 07:00:20.65ID:CA7eNpS9
しかも5V(2A)→12V(1A)昇圧
これで良くない?
0641774RR2019/12/17(火) 07:02:14.34ID:fvsMwudH
今の時期は廃油ストーブ使ってる工場では廃油持ってくと有難がれるね
0645774RR2019/12/17(火) 09:16:57.62ID:oZXX35n9
車だったら、シガーusbで使える。
別にシガー電源化するだけでいいんだけどね。

わざわざUSB電源化したのは、シガーソケットが無いバイクで使いたい場合にUsb+モバイルバッテリーの組み合わせで、バイクに電源確保の加工をする必要が無いということ。
0646774RR2019/12/17(火) 09:29:20.86ID:Y7sF6x6i
>>641
俺は廃油で焚き火してる
少し黒煙が出るけどまあ田舎だからモーマンタイ
田舎も最近はうるさいらしいけど、周りも皆燃やしてるからオッケー
0648774RR2019/12/17(火) 09:51:01.77ID:Zpp6Qn2x
>>646
エンジンオイル廃油焚き火ってエンジンの金属粉が宙に舞って身体に悪そうだけど大丈夫なの?
0649774RR2019/12/17(火) 14:20:05.30ID:+A7E21L4
四輪は自動ブレーキ義務化するっていうけど
あれバーにギリ突入すると急ブレーキかかるの?
0650774RR2019/12/17(火) 14:41:27.22ID:CA7eNpS9
>>647
ん?なにしたのか全然わかんない。
0651774RR2019/12/17(火) 15:44:23.82ID:9swsyfBJ
>>649
壁じゃないとダメじゃないかなあ。
たぶんバンパー辺りにセンサー有るしバーの高さと合わないでしょ。
0652774RR2019/12/19(木) 13:09:58.17ID:24iEsQTl
>>649
そんなので自動ブレーキかかったらそこら中で事故起きてるやろ。
0653774RR2019/12/20(金) 09:26:13.03ID:uPuA5g35
都市伝説ではモーテルの暖簾みたいなやつで急ブレーキw
0654774RR2019/12/20(金) 18:04:02.41ID:tn9gUJFM
>>653
それは実際なるんじゃね?
試したことないけれど。
0655774RR2019/12/20(金) 20:42:04.81ID:orNbSXJt
「自動ブレーキの作動のテストしたいんだ」
という口説き文句はどぅよ?
0657774RR2019/12/21(土) 04:29:17.75ID:u7HWe07n
「P!ちんこが挿入されていません」
0658774RR2019/12/21(土) 20:42:29.91ID:cI49bERy
よーし、ETCちゃんにおじさんのおっきいカードを挿入してあげよう
0659774RR2019/12/21(土) 21:05:59.35ID:mW0Uwxkv
ここまでの文脈で行くと…アレだ
「自主運用は正規ではない→不倫」
になっちゃうじゃないかw

ちな、人の倫理に反しているのは
行政・役人どもであって自主側じゃな〜い

首都高だけでいくつトンネル会社つくれば気が済むんだ?
こたえ:天下りとして必要な分
0660774RR2019/12/21(土) 23:56:22.53ID:CTYHdkQd
・・・などと意味不明なことを
0661774RR2019/12/22(日) 01:45:06.95ID:wftujD5k
自主運用者を犯罪者呼ばわりして粘着繰り返してた真性犯罪者もう死んだの?
0662774RR2019/12/22(日) 05:24:35.05ID:0SJewewh
犯罪ではないが黙認状態であることを肝に銘じるべし
面倒な事件起こしたら即効で規制される運命
0663774RR2019/12/22(日) 07:53:45.88ID:6Ud49rAR
そんときゃ大人しく正規品付けるよ。
煩わしい事全部なくなるし。
寂しいけどさ。
0664774RR2019/12/22(日) 10:52:55.53ID:vuQDXdxX
正規品でいいから持ち運びできるタイプのだしてくれよぉ。
オフ車に付けたくないんだよぉ…
0665774RR2019/12/22(日) 11:03:02.94ID:GjrmHwdp
バイク用のを取付登録付してもらってから自分で外したわ
ちっこいタンクバックに入れて高速使うときだけ付けてる
0667774RR2019/12/23(月) 08:58:28.02ID:iF9ZU/Bk
>>665
で、バイク乗り換えても登録変更せずセミ自主運に
0668774RR2019/12/24(火) 00:22:55.99ID:PaCjQX8K
二輪用の一体型もディスコンになるのかな
四輪用は一体型の新製品出てないよね
0669774RR2019/12/24(火) 12:31:48.26ID:fheFFfVU
一体型の新製品リリースは途絶えたけど
三菱だけはカタログ落ちせず継続販売中
0670774RR2019/12/24(火) 23:05:17.63ID:tqFDxuKi
一体型も需要があるんだろうね
載せ替えに使うとか
0671774RR2019/12/24(火) 23:18:07.15ID:F27edZNk
絶望的にシート下のスペースが少ない車種も有るからな、おれのXSR700の様に
XJR1300の正規登録ETCを外してバッグに入れてシガーソケット運用しようかと思ってる
0672774RR2019/12/25(水) 12:32:12.33ID:w6ueyWtB
セローだとシート下もカウルも無いから
タンクバックでの一体型電池運用が最適解に…
そもそもオフ車で高速乗るのは苦行だけどね
0673774RR2019/12/25(水) 12:40:02.34ID:r0g1tLMI
>>671
ETCポーチを買って車体にぶら下げてみてはいかが
0675774RR2019/12/25(水) 22:56:28.45ID:+GcNhZ10
その時は二輪用を買って取り外して運用するさw
どうしてもオフ車には付ける気になれない。
0676774RR2019/12/25(水) 23:07:01.93ID:3OR0MIHN
新セキュリティ対応のアンテナ一体型は無理だろうな…
0677774RR2019/12/25(水) 23:09:08.26ID:+GcNhZ10
そんなぁ…😢
0678774RR2019/12/26(木) 09:11:59.40ID:4RYXqR2y
1000円高速の前はタダでETC配ってたぞ古野電機の
また無料配布してアベノミクス
0679774RR2019/12/26(木) 09:49:50.69ID:P19bl7wn
新セキュリティっていったいどうなるの?
0680774RR2019/12/26(木) 10:06:36.99ID:5n6r4Eyi
今は気にしなくて良いんじゃないの
0681774RR2019/12/26(木) 14:06:41.76ID:pamh3aeJ
>>674
物理的にバーが開かなくなるのかい?
使えなくなるってどういう意味?
0682774RR2019/12/26(木) 14:29:05.97ID:X5HrfGNr
バーは開くけどその機器を使ったら電波法違反になるんじゃないの
0683774RR2019/12/26(木) 15:04:59.68ID:0+e6S1SK
技適のない海外モデルのスマホを使ってるようなもんだね
実質どうしようもないし、電波障害等が起こるような問題もない
しかも、技適が切れるのはモニタ機ぐらいなので、市販品を使ってる限り気にする必要もなしといった感じ
0684774RR2019/12/26(木) 21:58:35.77ID:A4E4UdkY
なんだ結局使い続けられるんか
0685774RR2019/12/27(金) 07:28:16.51ID:mE0NdO8P
セキュリティっえNEXCO側のためだろ?
0686774RR2019/12/27(金) 15:09:58.40ID:dMqWFvoE
有料道路通してくれなかったYo
迷信は普通に通れたYo
0688774RR2019/12/28(土) 12:29:59.65ID:nEkfwGqu
B-CASみたいにハッキングされてタダ乗りが横行し始めたら
速攻で新セキュ版に移行するだろう
0689774RR2019/12/28(土) 13:23:01.23ID:qOmp3Gdg
撮影されてるからそれは難しいだろうね
0690774RR2019/12/28(土) 20:15:09.91ID:5jXzmNOT
GPSのデータを送るのに今のままでは無理があるんだろ
パナの2.0の一部機種は5割の確率でエラー出したりしてたし
0691774RR2019/12/28(土) 23:38:03.84ID:Jk4Pz8Dw
Wikipediaのスプリアスを調べると「検定機器は設置が継続される限り検定合格の効力は有効」ってことだから、
使い続ける限り問題ないんじゃないのかな。
0692774RR2019/12/28(土) 23:49:05.00ID:ZFyRD5Kk
誰でも加筆修正できるウィキがソース
壺とか買ってそうw
0693774RR2019/12/29(日) 06:18:41.49ID:Ud0b6uTF
パナ
弊社のETC/ETC2.0(DSRC)車載器は以下の機種を除き(中略)平成34年12月1日以降も
ご使用頂けます。
平成34年12月1日以降使用できなくなる機種一覧 ( )内は車載器型式登録番号
C03002T(0321) 実験機として出荷
C03002B(0354) 実験機として出荷
CN-RX0600AK(0389) 実験機として出荷

三菱
当社の全てのETC/ETC2.0車載器は新スプリアス規格に対応しており、2022年12月1日以降も
安心してご使用いただけます。

古野
古野電気製、三菱重工業製(三菱自動車向け含む)のETC車載器は(中略)2022年12月1日以降も
安心してご使用いただけます。

>>692 みたいに信ぴょう性疑うヤツは自分でググってみろ。
0694774RR2019/12/29(日) 08:38:04.76ID:4XzfJ4tx
>>692
おまえ20年前から同じこと言ってるなw
0695774RR2019/12/29(日) 09:00:27.92ID:lVaYy/sn
>>693
そんなくだらないこと気にならないんで
色々ズレてる奴だなぁ
0696774RR2019/12/29(日) 09:37:23.66ID:Ud0b6uTF
>>695
ああそうかい、お前さんは無視してくれればいい。
0697774RR2019/12/29(日) 10:35:03.15ID:PV4c9DeT
使えなくなったらそれから考えればいいよ
0698774RR2019/12/29(日) 11:24:05.85ID:nRC1vWxQ
>>697
それな
元々グレー運用なのを>>693みたいに必死なってるのは滑稽すぎ
0699774RR2019/12/29(日) 13:18:51.29ID:Ud0b6uTF
2022年12月問題であーだこ−だ書き込みがあったのでググって書いたんだが。
必死だとかなんとか言ってるのはどういう奴らだろう。
0700774RR2019/12/29(日) 13:35:35.65ID:2RejUi8S
そりゃぁ新しい機械に買い替えてほしい車載器メーカー従g
0701774RR2019/12/29(日) 14:04:58.05ID:padgkdS2
windowsのサポート終了みたいなもん
0702774RR2019/12/29(日) 14:25:07.38ID:NhV3YRTK
みんなが知らないであろう事を話題の種にして、事情通ですって風に説明して皆にドヤりたかっただけなんじゃない?
0703774RR2019/12/29(日) 17:46:29.43ID:PV4c9DeT
仮にいきなり使えなくすると、困る人が出るので、端末無料交換みたいな形になるだろう。
携帯電話のアナログ停波の時がそうだった。ドコモは端末の無償交換をしてたからな。
交換の時に、車載器のデータをコピーしますだったらいいんだが、
車検証のコピーを提出しろってことになるとだいぶ困るな。

そうなったらそうなったときで考えよう。

というつもりで書いたんだけど、えらい怒ってるな。
0704774RR2019/12/29(日) 20:06:55.08ID:rQr6w2/L
中古で安く買ったETCだし使えなくなったら買い換えるだけの話
0705774RR2019/12/29(日) 20:19:34.99ID:oHAPw9DI
手段と目的が逆転でもしてないかぎり、まあそうだよなぁ。
0706774RR2019/12/29(日) 21:31:56.02ID:Ud0b6uTF
だから、メーカーがずっと使えるって言ってるのに、まだ「使えなくなったら云々」
とか言ってるのが訳わからんがもうどうでもいいや、俺は困らんから。
0708774RR2019/12/30(月) 09:14:02.04ID:3PHypzR2
不安を煽るだけの話しなのに不安になってしまう人
出たとこ勝負でいいやんけ
0709774RR2019/12/30(月) 10:00:06.62ID:0xaL2Ldj
>>693の内容をメーカーHPでも確認した
確かに全製品が新アプリアス規格に対応しており問題ないわ
これまでのレスは不安を煽っただけだったなw
0710774RR2019/12/30(月) 16:42:36.38ID:3PHypzR2
自主運やってる人間はそんなことで煽られんさ
オタオタするときは2輪専用通行料金が設定されたとき
ま、そん時は2輪用中古ETCを仕入れるだけだけどな
0713774RR2020/01/01(水) 23:17:44.93ID:6xpz3c2M
「みんなが知らないであろう事」>>702

そういうことを調べて書き込んでくれる人はありがたいわ

それを自慢したいのでは?と勝手に推測・仮定して
非難できるようにもっていくヤツは要らん
0714774RR2020/01/03(金) 10:04:13.49ID:TBvfuYL+
えええ
ちょっと前にニュースが出て話題になったばかりじゃん
ここでもそういう話が出て該当機種を調べたやんけ
0715774RR2020/01/03(金) 10:39:06.26ID:zaz9oLyX
当該機種とかガセネタだろ
0716774RR2020/01/03(金) 11:31:48.73ID:mzBa4Z8r
youtubeでも、不安を煽ったのがあるよな。
使えなくなるの?
本当です!ってきっぱり言い切るの。

アレ見て俺のも使えないのか?と思って調べたわ。
俺のは三菱電機製。
そしたら全機種これからも安心して使えます。てHpに書いてあるし
他のメーカーも使えないのはほんの一部。しかも試験機だけ。
つまりは市販品は大丈夫ってことだろ。
不安煽りすぎなんだよ
0717774RR2020/01/03(金) 17:47:42.58ID:lRQUIDEc
>>716
他の自主運のみなさんはお利口さんぞろいで煽られないそうですから
ほっときましょう。
0718774RR2020/01/03(金) 18:07:36.52ID:TBvfuYL+
だから最初にその話が出たときに皆自分の機種を調べたのさ
で、対象になるような機械を使ってる人は稀中の稀って話になったじゃん
0719774RR2020/01/03(金) 20:37:36.41ID:TBvfuYL+
そうしたら今度は2030年問題とか出てきたが「そんな先のこと知らんわ〜」という流れ
0720774RR2020/01/05(日) 16:19:08.36ID:OZemV4cT
スマホはバッテリが劣化するから3〜5年毎に買い替えてもらえるけど
ETC車載器はなかなか壊れてくれないのでメーカーも儲からんし技術進化も進まないのが悩ましい
排ガス規制みたいに****年以降はETC*.*規格しかセットアップできないとか徐々に代替わりさせる仕組みにするとか
0721774RR2020/01/05(日) 16:30:49.01ID:KVwuEIr7
うわっまた手段と目的が逆転してる人来てるな
たかが手段を語りだすから気持ち悪い
0722774RR2020/01/05(日) 22:38:18.04ID:f2OyUZgm
一度導入したら長く使わなければならない設備とシステムなんだから、
アップデートが簡単にできて(ホスト側だけで対応可能で)コストがかからないことを重視すべきだったのに、
目先の利益(ユーザに端末を売りつける)に目が眩んで高額なシステムにしてしまったせいで、
システムそのものの更新が難しくなり、スマホに3周半離されてお先真っ暗になってしまったゼって感じだね。
0723774RR2020/01/05(日) 23:36:25.13ID:hVZp4s4x
>>721
バイク自身が実用性ではなく趣味そのものなんだから、手段と目的が逆転することに何の問題があるんだい?
0724!omikuji2020/01/06(月) 01:40:27.01ID:flPqY2Wi
>>722
おっと大金かけて開発したETC2.0の悪口はそこまでだ
というJHの中の人の嘆きが聞こえてきそう(笑)
0725774RR2020/01/06(月) 02:23:05.22ID:J18TLmsx
>>723
知人にETC車載器が趣味です。と、言ってみなよ。
0726774RR2020/01/06(月) 04:53:57.34ID:FBDSMEdR
>>720
その規制はあり得るね
再セットアップが出来んくなったら確かに使えなくなる
0727774RR2020/01/06(月) 05:24:18.53ID:gdTA2FWt
再セットアップなんぞ自主運には全く関係ない話しだな
0729774RR2020/01/06(月) 08:03:44.43ID:x+/E/+MQ
車載器が売れない?な訳無いじゃん
4輪なんか新車が売れればほぼETC付けるだろうよ
近所用の軽を除いてな
0730774RR2020/01/06(月) 10:43:36.58ID:CpHorxSp
>>725
USBつけました、でもいいし、ヤフオクでマフラー買って自分で交換しました、でもいい
4輪用のETCが安いのでモバイルバッテリー繋いで乗っけました、でもいい

普通に趣味ですって言えるよ
0731774RR2020/01/06(月) 10:57:01.69ID:GBlGFjoj
それが趣味でも構わんが、あくまでも個人的なものだからな
ETCは料金の自動収受とそれにともなう時短で渋滞を解消することが目的なんだから
2000年当初に掲げられた「車に乗ったままなんでも支払いができる!」という夢も20年経ってほぼ実現できず、もはや潰えたね
0732774RR2020/01/06(月) 11:35:11.83ID:ZIx3QPx2
ETCが趣味って取り付けたらそれで終わっちゃうじゃん。
自主運機のゲート動作確認に全国走ってますなら良いけど。
0733774RR2020/01/06(月) 12:19:15.75ID:vHtiF0S9
着けたり外したり、使ったりするのが趣味なんです
0734774RR2020/01/06(月) 12:27:14.19ID:CpHorxSp
>>732
俺にとって何が趣味かは君が決めるんじゃなくて俺が決めるんだよ

上手く行ったいかなかった、ちゃんと作動した、ダメだった
そういうのも含めて「俺の趣味」
君に「良いけど」なんて言われる筋合いじゃない

君に求めるのは、他人の趣味は迷惑を掛けられない限り尊重してくれ
ってことだ
0735774RR2020/01/06(月) 13:42:08.24ID:x+/E/+MQ
俺は車体電源派だけど電池運用派も容認してるわ、人それぞれだからな
ひとつだけ言えるのは店任せで専用機を取り付けてもらうのはつまんねーヨってことかな
そこから先じゃあ何処にどうやって取り付けようか、電源はどうしようかと試行錯誤するところが楽しくもある
0736774RR2020/01/06(月) 13:53:53.20ID:H2EVrZDH
なんかズレてるんだよな…

趣味だと思うのは自由だけど、それを他人がどう感じるかも自由
知り合いに「ETCが趣味です」って人いたら、確実に距離を置くね
0737774RR2020/01/06(月) 14:12:20.51ID:CpHorxSp
>>736
「ETCが趣味」というのは確かに語弊があるな

ETCやマフラー、スクリーンなどいろいろなパーツを自分でバイクに取り付けるのが趣味です
うまく動作しない場合もあるけど、それも含めて趣味です

これでいいかい?
0738774RR2020/01/06(月) 14:21:08.58ID:CpHorxSp
>>736
も一つ言うと、ETC車載機自体が趣味な人と俺は別に距離を取らないよ
法律やモラル、社会の規範に反しない限り、いちいち他人の趣味を気にしないけどな

そういうことを言い出したら、バイク自体、結構引かれる趣味だよ
大丈夫かい?
0739774RR2020/01/06(月) 14:35:10.43ID:/cMTpul0
えっ?グレーな自主運用しといてモラルや社会規範とか言い出したよ
本当に大丈夫かい?
0741774RR2020/01/06(月) 14:38:08.03ID:CpHorxSp
>>739
君の周りは大変だねぇ
同情するよ
0742774RR2020/01/06(月) 15:34:58.31ID:GBlGFjoj
趣味なのは構わんが、買い替え促進とかアホなことは言わんでほしい
誰の利益にもならん
0743774RR2020/01/06(月) 16:24:47.57ID:klcrTV1h
>>742
それだわな。
オマケに、ここは自主運用スレであって、ETCを語るスレではない。
ETCを愛でるスレでも立てて、そちらで存分にやればいい。
0744774RR2020/01/06(月) 16:25:08.62ID:FBDSMEdR
俺はショップの取り付けは基本的に信用していない。
以前ひどい目にあった
車を廃車にする羽目になった。
不適切な取り付け作業が原因

電源をアクセサリから取る際に線の被覆を剥いて、そこに分岐の線をネジネジに巻いてビニテで絶縁。
それで終わり
それだけ?
しゅっちゅうエンストするようになって、ディーラーで調べてもらって原因不明
エアフロセンサー、プラグ、エアフィルターを替えたが効果なし
段差乗り越え時にエンストをする
で原因が
廃車になって、カーナビ、カーステレオ外すときに判明
ビニテが粘着が暑さで無くなってずり落ちて取れてた。そんでその電源線がむき出し状態になっているところのすぐ近くに鉄のフレームがあって、段差乗り越え時にフレームに当たって電圧が瞬間的に下がってたっぽい。
そんなテキトウな取り付けをするカー用品店の施工は信用できない。
すごい損害を被った
結局新車を買い直す羽目にあったからね
0747774RR2020/01/06(月) 17:38:09.35ID:oYb5943Q
どーせ、無資格の店に頼んだだろ
自業自得
0749774RR2020/01/06(月) 18:25:15.50ID:Cx0AnOnO
短絡してたならヒューズ切れなかったのかい?
0750774RR2020/01/06(月) 19:36:29.23ID:FBDSMEdR
>>749
電源はヒューズボックスのアクセサリ電源のヒューズを抜いて代わりに電源取り用のヒューズが付けてありました。
その後にガラス管ヒューズは無しでした。
0751774RR2020/01/06(月) 19:49:13.20ID:FBDSMEdR
ヒューズ電源のヒューズなしタイプがACC電源に差し込んであって、そこからカーオーディオとカーナビ、ETC等、が繋げられていて、その間にガラス管ヒューズは無かった。

大元のヒューズが付いているから大丈夫。って考えだったのかな?
でも大元のヒューズが切れても電源来ちゃうんだよね。それじゃ。
黄色の作業員は馬鹿かと思った
0752774RR2020/01/06(月) 20:58:01.29ID:QEXI6UNi
>>751
オーディオとナビのコネクターは純正との差し替えだからヒューズボックスから取らないと思うけど特殊な車なのかな
後付けETCはまあ仕方ないとしても車載器本体とは専用コネクターで接続だから普通それにはヒューズ付いてると思うけど
0753774RR2020/01/07(火) 13:07:02.60ID:BACwZ3qT
>>751
電源取り出し用のヒューズって使ったこと無いけど、板ヒューズだろ?
その場合、逆に刺してヒューズが切れても電源来るの?
どちらか一方の足から線が出てるんじゃないの?
0754774RR2020/01/07(火) 13:40:10.11ID:zg8blYg7
挿す向き変えればどっちにもできるよ
ヒューズ飛んでも電圧来るか、ヒューズ飛ぶと電圧来ないか
0755774RR2020/01/07(火) 14:16:16.70ID:BACwZ3qT
だよね。
まあ、だとしても俺なら途中で菅ヒューズ入れるな。
そう言えばシガソケ(オス)の中に入ってるからバッテリー〜シガソケ(メス)間に入れる必要無いと言ってる奴がいた。
まあそうなんだろうけど俺なら入れるけどお前らは?
0756774RR2020/01/07(火) 15:26:50.70ID:IcCWT5Sa
入れる決めてるならええやん
お前らは?なんてアンケートすんなよ
0757774RR2020/01/07(火) 15:57:51.70ID:LCWK4YQ2
変な所から電源取られたくないなら、自分で電源ケーブル加工して
取れる場所作っておけばいいのでわ?
0758774RR2020/01/07(火) 19:08:45.17ID:cHGhJSgA
ACC電源として純正配線が用意されてるならヒューズボックスにACC用ヒューズが入ってるはずだがな
0759774RR2020/01/07(火) 21:33:25.34ID:gIZ2lUKm
ACC電源がどうであろうが車載器と繋ぐハーネスには1Aのヒューズあるでしょ普通
0760774RR2020/01/07(火) 21:37:27.30ID:FyJqvYye
ここで“普通”なんて、説得力ないよなw
0761774RR2020/01/07(火) 22:33:52.68ID:3AP9Ggst
マンコ(正規運用)アナル(自主運)、まぁこんな感じかな
0762774RR2020/01/08(水) 00:10:18.26ID:TuEizOL2
機械なんだからオナホール(正規)、電マ(自主運)だな
0763774RR2020/01/08(水) 06:06:28.44ID:0xFgcZJJ
>>761は理解できるが >>762は深すぎるせいか分からない。 :)
0764774RR2020/01/08(水) 07:39:29.60ID:/AC10JIq
アナルでもマンコでもイク事には変わりないって事ですね
0765774RR2020/01/08(水) 08:55:10.05ID:Dj6bfR5a
>>757
それだとお断りする融通のきかない店もあるんだよ
0766774RR2020/01/08(水) 11:12:15.07ID:kggElvpl
なら違う店に行けばいいだけじゃん
店がない田舎の人なら知らんけど
0768774RR2020/01/08(水) 23:28:36.87ID:q2R3mkj6
被覆剥いてねじってビニールテープたぁ
まるで小学生の豆電球実験レベルだねぇ

それが発覚した時点で証拠保全して
黄色な帽子に損害賠償とかしてもよいくらいだね

ちなヒューズに10Aとか書いてあっても
10A越えてすぐ切れるわけじゃなくてかなりニブい

1.6倍で1時間後とか,2倍で数分後とか,5倍で数秒後とか
そんな感じだったと思う
0769774RR2020/01/08(水) 23:46:00.56ID:m+i6D4sZ
四輪の取り付けの話はスレチだしもういいよ
0770774RR2020/01/09(木) 09:05:55.76ID:Ah0yIefu
被覆むいて捻ってビニテって、あの業界では普通らしいよ。
それを聞いてからは、一切取り付けは頼まず、機材買ってきて、自分で取り付けしてる。
0771774RR2020/01/09(木) 10:14:21.84ID:7DRC027W
ビニテかあ。
小学生の頃チャリの配線でやったなあ。
被服なんて歯で剥いたりとか。
0772774RR2020/01/09(木) 16:45:16.72ID:9GmryfHV
俺も歯でむいたことあるわ!工具とってくるのめんどい時とか

だがしかし…
「被服なんて歯で剥いたり」

漢字を間違えるとバイオレンスもののAVみたいだぞw
0773774RR2020/01/10(金) 18:53:16.86ID:2M2eDgIY
電池運用派もヒューズ付けるべきか…
乾電池の代わりにリチウム使うなら発火対策も必要だな
0774774RR2020/01/10(金) 20:30:06.52ID:MhXWviWP
えっ?
また悪送球キタw
0775774RR2020/01/10(金) 21:15:23.11ID:s8F9wJLH
最近のモバイルバッテリーは数アンペアでスマホ充電できる能力あるから
ETCが故障してショートしたら本体かバッテリーが火を噴く可能性も…
なので安全のためヒューズ付けとくのも有りじゃないかな
0776774RR2020/01/10(金) 22:23:57.78ID:o7+8dkYl
>>775
回路保護のためにETCの中にヒューズは入ってるぞ
電圧が大きく変わる環境だからな
0777774RR2020/01/10(金) 22:32:54.19ID:ycOMadFY
>>775
その理屈だとスマホで使うときもいるよな?
0778774RR2020/01/10(金) 23:19:18.79ID:iZtYmH3u
突っ込みどころはこっちだろw

「最近のモバイルバッテリーは数アンペアでスマホ充電できる」
0780774RR2020/01/14(火) 23:51:31.22ID:kKRdHiH4
→スマホ本体の内臓電池が何アンペア充電できるかは
バッテリの能力の問題ではなく,バッテリ自体の急速充電能力と
スマホの電流計量と制御の正確さ・確実さの問題だ

→スマホ内部の充電における制御は定電流と定電圧の組み合わせで
フェイルセーフはヒューズ遮断じゃなく半導体スイッチング(のはず)

→ショートなどの異常時にどれくらい過大電流が流れるかは
スマホやスマホ内臓電池ではなく,バッテリの内部抵抗の問題

→もしもショートしてショート部分が過熱して溶断すれば,
ショート部分が結果的にヒューズと同じ役割になる(結果論)

以上からしてヒューズが必要かどうかの検討について
「最近のモバイルバッテリーは数アンペアでスマホ充電できる」
これは何の呼応関係も無いわけだ

分かりやすく言い換えると…
昔のモバイルバッテリだって内部抵抗は低いし
数アンペアの急速充電にスマホが対応していなくてもショートは起きるし
0781774RR2020/01/14(火) 23:58:53.32ID:kKRdHiH4
正確な表現してなかったので【 】内に修正するわ

→スマホ本体の内臓電池が何アンペア充電できるかは
【モバイルバッテリ】の能力の問題ではなく,【スマホ内臓電池】の急速充電能力と
スマホの電流計量と制御の正確さ・確実さの問題だ
0782774RR2020/01/15(水) 07:27:16.44ID:c2JCxCbf
つべこべ言わずにヒューズつけとけって話だね。
だいたい最初からコードについてるだろうし。
0783774RR2020/01/15(水) 20:19:05.25ID:Vt/jdp6W
転ばぬ先のFUSE
0785774RR2020/01/16(木) 11:35:15.74ID:DuNvSyxm
>>781
内臓って書いてる時点でアウトだよw
0786774RR2020/01/16(木) 11:49:33.74ID:eF36OQqL
>>781 はターミネーターなんだよ多分
07877812020/01/16(木) 23:57:16.94ID:BI/5D6Cd
近眼が最近進んだんよ
何かヘンだなとは書いてた時思ったけどそのままにしちまったわ

よくよく見たら"内臓"だったw

ETC機は充電管理系統が消化器で高周波回りが感覚器で
プロセッサが神経系で…リチウムイオンはグリコーゲンを貯蔵する
肝臓に相当するんだよw
0788774RR2020/01/17(金) 09:13:44.66ID:Q2mOvnrA
プラス電気が食事でマイナス電気が排便か
0789774RR2020/01/17(金) 13:13:05.00ID:ywZMbq9C
>>787
ちょっと聞いてみたいんだけど、モバイルバッテリーやバイクのUSBアダプタに「2A供給可」「1A供給可」とか書いてあるのあるけど、意味ないってこと?
配線が許容しているって意味?
0790774RR2020/01/17(金) 13:15:36.76ID:Aw6earR8
取り出せる最大の電流
0791774RR2020/01/17(金) 21:12:29.09ID:kJo6W3Sq
789はとてもよい所に疑問を持ったと思うぞ

とりま即答できないんだが
表示してあるものによって解釈が変わる

「○○A供給可」というのは「使って良いよ」ぐらいの意味だろう
それらの数値は性能や容量や許容範囲や上限とはいえない
(許容電流と定格電流で意味が違うし…)

元々のUSBは「接続の規格」であって5V0.5A(=2.5W)が規格だった
(通信機能のbpsとかは以下省略し,電源供給に絞る)

*USBの1.1とか2.0とか3.0とかverアップしてきてる
*「俺自身が規格だ,中は知らせない」果物なヤツが
  5V2Aとかに勝手に拡張
*さらに,Type-C規格が出て表裏どっちもOKで5V3Aに

許容電流を決めるのは,1.配線抵抗(≒断面積),2.接点の接触抵抗,および
3.周囲の温度または放熱性だが,粗悪品も平気で出回っている(これ重大).

ここら辺にしておくけど
もしも自分が大電流をUSBで取ることになったら
1.製造者と購入ルートを勘案して複数購入
2.3Aとか5Aとか流して,温度上昇と電圧降下をチェック
3.一番性能が良いものを使う,かな
0792774RR2020/01/17(金) 21:28:49.18ID:OsoX/XyB
「俺の話は長い」ってドラマ面白かったなー
0793774RR2020/01/17(金) 21:47:56.61ID:WwT21IKh
「あいつに聞くとウンチク垂れるから面倒臭い」っていうドラマもなかなかよかったよ
0794774RR2020/01/17(金) 22:08:11.00ID:ywZMbq9C
>>792->>793
長文読めないバカアピール?
ウザいからどっか行って

>>791
継接ぎ規格の上に粗悪品出回ってて大混乱ってことか
ありがとう
0795774RR2020/01/17(金) 22:13:03.38ID:Aw6earR8
「ぐぐれカス」もよかったなーw
0796774RR2020/01/17(金) 22:24:31.65ID:ywZMbq9C
>>795
トンチンカンなこと書いといて「ぐぐれカス」か
ほんとカスだな、おまえw
0797774RR2020/01/17(金) 22:32:07.51ID:kJo6W3Sq
長文読めない御仁にも社会参加してもらわないと
大量生産の価格低減が期待できないから排除しちゃだめだ
140文字を越えた時点で,長文野郎が悪人な世の中だ

*長期在庫品だと接触部分の酸化があるので
売れ行きの良い店

*PC用品の老舗ブランドから出ているものが,まぁ安心
(どうせメイドイン隣国なので,品質管理を期待)
0798774RR2020/01/18(土) 01:54:41.69ID:QED7pIME
ETCを冬の間放置すると端子の接触部が酸化するせいか?
春に使おうとするとなかなか認識せずに苦労する
何十回か抜き差しすると膜が破瓜してイタ…ちゃんと認識するようになる
0799774RR2020/01/18(土) 02:21:00.90ID:NNRkf1pq
車用は屋外で使われる事を想定してないけど
そんな事も分からないのかな?
0800774RR2020/01/18(土) 08:55:20.14ID:Rj4BdQ7q
いちばん気になるのが


,
な事かな。

所属先ジャンルが想像つく。
0801774RR2020/01/18(土) 14:19:44.21ID:bh8AmgSX
>>799
俺にはありがたい情報だ
お前は知ってるなら知ってるで、それでいいだろ
0802774RR2020/01/18(土) 21:45:50.62ID:0OqSqmdy
ちゃんと句読点も見ているなw

電気接点はスイッチパチパチしたり抜き差ししたりすることで
表面の酸化膜を破って接触が回復する"自己清浄作用"がある

それにしても数回ではなくて何十回は多すぎる気がするけど(汗
0803774RR2020/01/18(土) 23:18:30.57ID:kK/q8Fdq
質問です
ETC車載器を取り外して使うのは大丈夫なんですかね?

今の車のETC(軽自動車)→新しい車(軽自動車)に付けるって感じです
基本的にはナンバー変わると再設定しないかんとか書いてあったような気がして
0804774RR2020/01/19(日) 10:09:27.85ID:oUxBElBq
質問の内容がこのスレの趣旨と違うけど
グレーな行為が受け入れられないなら再セットアップ、3千円くらい
0805774RR2020/01/19(日) 12:40:55.13ID:HuHss1nx
自己名義のETCなら再セットアップは簡単にやってもらえるから
やって置けば問題はないよ
0806774RR2020/01/19(日) 18:55:44.29ID:5PXW3Oex
>>804
>>805

>>803ですが
今の車も中古で買ってETCは付いてたので名義は前オーナーだと思う、再セットアップしずに今乗ってるけど問題ナッシングw
0807774RR2020/01/19(日) 19:26:41.46ID:yA8/emjF
>>806
名変する気がないなら質問するなキチガイw
0808774RR2020/01/19(日) 20:07:46.28ID:5PXW3Oex
>>807
怒らないでくださいw
よく解らず乗ってるんで質問したんすよw
0809774RR2020/01/19(日) 20:22:23.02ID:OqMASN+D
制度設計するときに「名義は前オーナー」
これくらいは想定してるだろう

"クレカの請求先さえ齟齬が無ければいいんじゃね?"

これが結論だと推定される
0810774RR2020/01/19(日) 21:00:59.36ID:oUxBElBq
まあ取りっぱぐれがなければOKなんだろうな
俺たちもそのお目こぼしの範疇で楽しんでいる訳で
0811774RR2020/01/19(日) 21:16:07.48ID:OqMASN+D
そうだよね

自主運用といっても
軽自動車登録→大型自動車など不法に支払いを免れるような
ことは,このスレでは想定していない(はずだ)よね
0812774RR2020/01/19(日) 22:01:04.39ID:J4737GTm
>>811
まあここはバイク板なんで軽自動車登録のETCを二輪に流用する程度さね
0813774RR2020/01/19(日) 22:32:33.20ID:OqMASN+D
んだんだ

まぁオレは2輪用を電池運用で複数車両で流用のクチだが
0814774RR2020/01/19(日) 23:18:01.35ID:5PXW3Oex
二輪車用ETCより軽自動車道用ETCのが料金安くなるの??
0815774RR2020/01/20(月) 07:20:35.43ID:waUJMvtm
中古で車買った時にETC付いてた。もちろん前オーナーの登録だった。
同じ車種だから料金は変わらないので問題ないだろうって中古車屋は言うけど、なんか気分的にスッキリしないので、本体からアンテナ線、電源線を外して黄色帽子に持ち込んで再セットアップしてもらったよ。

領収書をwebで発行してもらう時に、車のナンバーを入力しないといけないから、領収書が必要な人は再セットアップしたほうがいいね
0816774RR2020/01/20(月) 07:49:02.44ID:DGYIg+tF
黄色帽子ってレッドバロンのことか?
0817774RR2020/01/20(月) 08:03:54.97ID:HAJKHjuB
イエローハットやろ
0818774RR2020/01/20(月) 08:39:40.50ID:BOcXWwDJ
素性不明の車載器をワンコインで入手できたので
試しに1区間走ってみたら中型車登録だったw
0819774RR2020/01/20(月) 09:37:24.84ID:8DLErW3u
車にETC付けたままで、再セットアップってしてくれるだろ?
0820774RR2020/01/20(月) 10:11:27.64ID:GKBRC/fA
外す意味がよく分からんわ
0821774RR2020/01/20(月) 10:12:20.69ID:GKBRC/fA
>>818
ドンマイ
再セットアップか放流だな
0822774RR2020/01/20(月) 12:23:38.66ID:Sk3b+ade
>>814
二輪用ETCは高くて買えないから
中古の車用を使う、ただの貧乏なだけの話よ
それ以上でも以下でも無い
0823774RR2020/01/20(月) 12:34:34.06ID:waUJMvtm
>>819
あ、そうなのか?だって、シリアルナンバーとか記入しないといけないところがあって、外して本機を確認する必要があります。って言われたから外した。
電源線とかアンテナ線は無くてもよくて、本体と車検証だけで再セットアップしてくれた。

セットアップ料金は3000円くらいだった
0824774RR2020/01/20(月) 12:48:07.83ID:waUJMvtm
軽自動車でセットアップ済みの一体型は、バイク用に転用するのにちょうど良いよな。
USB-12Vアダプタで駆動できるように電源線を改造して、シガー電源からでもモバイルバッテリーからでも使えるようにする。
0825774RR2020/01/20(月) 12:59:29.86ID:63IDKpeJ
>>822
30年落ちのオフ車なんで電源が弱いのと、ゲロ道行くから極力車体にモノをつけたくない
なので四輪用一体型をモバイルバッテリーで運用

まあ、高速乗るなって話ではあるんだが、初心者込みのマスツーなんかだと大型出すとヒマすぎてね
0826774RR2020/01/20(月) 13:06:56.43ID:+4VGJtch
>>825
まさにこれ。
オフ車はヤフオクで買ったのをモバイルバッテリー運用。
オンロードバイクはちゃんと付けて貰った。
こっちのも一体型にしておけば流用しやすかったよなと少し後悔。
0827774RR2020/01/20(月) 13:08:36.94ID:iq43s1Dc
バイクで取り付け頼むと
高い上に取り付け工賃取られてへんなステー買わされる
どう配線されているか分からない上に
カードの出し入れをしやすいところに付けられると野暮ったい
かっこと盗難対策で見えにくいところに付ければ今度はカードの出し入れが面倒くさくなる
じゃあ新品付けてもらってなにか良いことがあるかと考えると、なんかあったっけ?くらい困らない
軽セットアップの本体買ってくればケーブル加工してデジカメ用のポーチに入れてナスカン付ければまるっと解決
0828774RR2020/01/20(月) 13:12:45.19ID:63IDKpeJ
>>826
一緒だね
オンロード用はバイク用のアンテナ別体式をシート下に設置してる
こっちはETCカード入れっぱなし

俺は、2台別々の方が楽かな
0829774RR2020/01/20(月) 13:43:26.48ID:Sk3b+ade
急に言い訳みたいなの出てきて草
そう言うの求めてないよ
0830774RR2020/01/20(月) 13:46:25.50ID:63IDKpeJ
>>829
賛成意見が出てこないから全否定
そう言うの求めてないよ
0831774RR2020/01/20(月) 14:04:17.10ID:Sk3b+ade
色々並べ立ててるが、お金が無くて安くしたいってだけじゃん?
二輪用ETCは耐振動、防水防塵対策はされてるし
https://i.imgur.com/PhokNOI.jpg
消費電力もたったの80mA(電球のハザードより低い)
これで電力が問題になるとかどんだけオンボロバイクなのか見てみたいものだわ
0832774RR2020/01/20(月) 14:04:36.92ID:iq43s1Dc
>>829
自分の好きなアイドルを批判されて
ねたみだろwって言う感じに似てるよね
0833774RR2020/01/20(月) 16:39:20.59ID:63IDKpeJ
>>831
>色々並べ立ててるが、お金が無くて安くしたいってだけじゃん?
そう、いろいろ並べ立ててるんだよ
一個言って論破したつもりになってるのが草

そう言うの求めてないよ
0834774RR2020/01/20(月) 17:05:47.28ID:AZmM8xyi
>>831
オフ車で泥まみれになったことないでしょ?
0835774RR2020/01/20(月) 17:27:43.36ID:iGk9qyKB
電力の話なんか出たっけ?
0836774RR2020/01/20(月) 20:08:25.17ID:At6wCorQ
30年前だとDT200RかXT250Tとかかな?懐いな

「消費電力80mA」は大目に見るとして
オンボロじゃなくても電圧変動は気になるところだ
キック始動のみのオフ車じゃ12Vの3とか6Ahのバッテリも
よく見られた時期だ

フィラメント式の電球の突入電流は定常時の10倍ぐらい流れるし
泥まみれや渡河時の転倒もあるので,別体電池運用が吉でしょ!
0837774RR2020/01/20(月) 20:24:23.02ID:At6wCorQ
スレチを1個書くけど
電圧を安定化させたいから灯火類をLEDにする
というのも考え物

テールランプ/ブレーキランプに使われる23/8WのLED球を
ショップで試しにつけさせてもらって比較したことある
→予想通り斜め方向の明るさは激減だった

LEDの照射角がメッチャ狭い,ということだ
半値角とか半減角とかググってみ
0838774RR2020/01/20(月) 20:40:09.04ID:Sk3b+ade
>>833
言い返せないからオウム返しとか普通にダサいわ
0839774RR2020/01/20(月) 22:37:00.33ID:dbtJrNGH
もう、おまえらすぐにケンカするの、いい加減やめろよ。

で、半減角がどうしたって?
0840774RR2020/01/20(月) 23:28:54.73ID:At6wCorQ
半減角っちゅーのはだな

カドが立つ発言は
相手の半分ぐらいに留めておけ
そうすれば知らぬ間にケンカも収まる

という昔からの言い伝えだよw
0841774RR2020/01/21(火) 01:33:44.83ID:6A7o1meN
>>815
マイレージ登録済みのカード持ってれば、元登録不明の中古車載器使って走行しても、後で走行記録から
その車載器に登録された車両番号わかるし
0842774RR2020/01/21(火) 03:45:27.15ID:SYKJ0ZrA
>>838
ん?
半分しか言えてないのお前だろ?
0843774RR2020/01/21(火) 11:57:07.36ID:LOFc5WOU
ん?って自意識過剰で気持ち悪い
0844774RR2020/01/21(火) 15:43:27.30ID:n6DTUKT/
>>843
それをいちいち書いてるお前も十分キモイよ
0845774RR2020/01/23(木) 06:20:20.95ID:l33zSy1w
そもそも「二輪車には二輪車専用ETCしかだめ」っていうのがおかしいよな。
権益目的で正当性がないから法律にもできないわけだし。
0846774RR2020/01/23(木) 06:47:12.92ID:oIFfcEWx
医学部入試は男女平等が建前だが、実際は男子を優遇してるが如く
ETCも二輪専用を使うのが建前で、本音は料金さえ正しく収受できれば良いってことよ
0847774RR2020/01/23(木) 08:49:57.95ID:3Qd2IamN
自分もそろそろ自主運とは暫しおさらばになりそうだ。
バイク買い換えたら正規の奴が付いてて2700円セットアップ料金掛かるとほざいてるからそんなのしなくて良いよ!って申し出たらそれだとこのetcは取り外さなくてはいけないんですと言われたからそれじゃしょうが内野と承諾したわ。
0848774RR2020/01/23(木) 08:57:25.38ID:iWIUM0nt
風雨にさらされるから。
こちら側が納得できそうな理由はそれだけ。
0850774RR2020/01/23(木) 09:38:01.39ID:mkC2osQA
>>847
機器共に購入するんだから外した機器は下さい。
頂けないのなら機器代金を割引いてください。
と言ってみたらどうだろう。
0851774RR2020/01/23(木) 11:22:39.47ID:3Qd2IamN
でもまぁ2700円くらいいいか!と思い応じたけど、バイクを売る時は外しちゃって売ってしまうし。
0852774RR2020/01/23(木) 11:29:11.88ID:x/+3DDY5
ETC標準装備バイクて、セットアップ料金はどこでも別払いなのか?
0853774RR2020/01/23(木) 13:54:20.55ID:37vzX5UU
取り外し料金が納車整備費に上乗せされそう
0854774RR2020/01/23(木) 15:03:23.95ID:JWdWyeXQ
>>850
はいどうぞ、ただし整備代金はいただきますね
って言われそう

セットアップ料金っても、そのバイク屋の取り分なんて数百円だろ
バイク屋自身、メーカーが面倒くさいことやらせやがって、と思ってそう
0855774RR2020/01/23(木) 15:05:46.52ID:JWdWyeXQ
>>845
もちろん法的には可能なんですが、この製品はコストダウンのために二輪用の登録項目を省いているんですよ
とか言われそうだな
0856774RR2020/01/23(木) 20:18:16.75ID:HBwqyGkO
>>847
それぐらい潔く払えよw
ワイだってバイクに専用機付いてたら自主運なんかしないわ
0857774RR2020/01/23(木) 21:25:52.46ID:1xrHud3a
3000円弱も払うのに迷うとか自主運勢って貧乏なのでは・・・?
0858774RR2020/01/23(木) 21:54:44.01ID:JWdWyeXQ
>>857
じゃあ俺に3000円くれよ
って言ったらどうぞどうぞってくれるのか?
0859774RR2020/01/23(木) 21:58:27.80ID:1xrHud3a
>>858
乞食?何で貴様に意味なくあげなきゃいけないんだよ
名変の対価としてて金払うんだろ
0860774RR2020/01/23(木) 22:12:18.03ID:4tLIqsFo
>>857
今んとこ別に間に合ってるものわざわざまた買うか?って話だろ
普通は買わねーわ
0861774RR2020/01/23(木) 22:20:04.83ID:ojGo4wTS
>>845
おかしくないよ?
上級国民が黒って言ったら黒なんだよ。
ただそれだけのこと。
0862774RR2020/01/23(木) 22:29:27.71ID:JWdWyeXQ
>>859
その名変が必要なのか
って一瞬モニョッたんだろ?
まあしょうがないかって払ってるんだし、貧乏どうこうとは別の問題
0863774RR2020/01/23(木) 23:14:55.45ID:1xrHud3a
>>862
必要だろ
自分の物なのに、どこの誰か知らない他人名義で使うとか気持ち悪いわ
0864774RR2020/01/24(金) 04:06:07.49ID:ctLCaqVv
お前ら他人名義のetc で自主運してるのか?
0865774RR2020/01/24(金) 06:58:18.60ID:Cf93YHfl
自分の軽からの運用なので「俺のETC」

自動車保険CMの、
女「事故したのですが、どうしたらいいか‥」
オペ「お任せください」
こんなやつホント運転しないで欲しいよね。
0866774RR2020/01/24(金) 07:37:39.31ID:MxrnWA0W
俺、軽自動車2台とバイクだから、登録名義が自分なら、ETCは1機だけでも良い。ってことになる?
0867774RR2020/01/24(金) 08:34:43.19ID:ALo5Tqqg
良いけど何機持っててもいいんやで
0868774RR2020/01/24(金) 09:28:19.08ID:SNc5F+MA
他人名義の女は抱くくせに
0869774RR2020/01/24(金) 09:36:37.47ID:ZVhZVnjz
オクで2.0手に入れたけど再セットアップ必要かな?
オートバックスでやってくれるらしいがその場で本体外すのか・・・?

これバイクの場合大変なんだが
0870774RR2020/01/24(金) 10:13:58.97ID:SNc5F+MA
オートバックスでバイクのセットアップするの?
0871774RR2020/01/24(金) 12:22:19.82ID:s6v+wEq0
モバイルバッテリーで運用の話が出た事あるが
ジャンプスターターなら12V出るし安直に使えね?
事実上ジャンプスターターはモバイルバッテリー兼用の機種ばかりじゃん?
0872774RR2020/01/24(金) 12:56:18.64ID:R7CJRW0A
>>871
釣りの電動リールの電源として使ってる人もいるからETCくらい余裕で長時間使えると思う
0873774RR2020/01/24(金) 13:11:48.51ID:pzAn5vuK
ジャンプスターターはケーブルがゴツすぎて邪魔になる
接続端子も特殊形状だから自作ケーブル作りにくいし
0874774RR2020/01/24(金) 13:30:24.32ID:NUx8X9ac
モバイルバッテリー
USB昇圧ケーブル
DCプラグ加工

このほうが省スペースにまとめられるからスマートなんじゃない?
0875774RR2020/01/24(金) 17:12:21.21ID:s6v+wEq0
>>874
モバイルバッテリーじゃなくジャンプスターター指定したのは
当然、本来の用途に使えるから。
大型の重いバイクやビッグスクーターは押しがけキツイか不可能でしょ?
0876774RR2020/01/24(金) 17:16:08.27ID:fck0RfvC
リチウムイオンからのバッ直で保護回路も入って無いし常用するには不安があるな
0877774RR2020/01/24(金) 19:42:04.86ID:762kuLsY
>>871
マキタバッテリー使えば?
14.4Vならそのまま使える
0878774RR2020/01/24(金) 21:06:30.48ID:YN1nJTB4
各人の生活に合わせて
兼用使用できるものがいいということだな

マキタの電動ドライバ用バッテリは俺も持っているが
めったに使わないから放電状態で保管してるからダメだ
(ニッケル水素のヤツ)

電動ドライバ用は「カパッ!」と本体にはめるタイプだとすると
ETCに接続するときの接続部を作るのもめんどぃなあ
0879774RR2020/01/24(金) 22:17:50.96ID:FR1KFL08
出先で充電するの難しくない?
0880774RR2020/01/24(金) 22:22:47.09ID:Cf93YHfl
バッテリーを充電するためのバッテリーをひとつ持っていけば問題ない。
0881774RR2020/01/24(金) 23:47:26.22ID:YN1nJTB4
えー?
だったら予備バッテリ含めて2個でいいじゃん

充電するなら充電される側より高い電圧が必要じゃん
損失も出るし
0882774RR2020/01/25(土) 06:02:31.98ID:6ty8Sv6B
力抜けよって言われない?
0883774RR2020/01/25(土) 08:21:32.62ID:8uQjTfx8
後ろ向けよって言われない?
0884774RR2020/01/25(土) 08:59:19.52ID:TKes1H0V
下を向けばお金が落ちてる。
0885774RR2020/01/25(土) 10:19:26.43ID:YSPjpi+y
上を向けば雪が落ちてくる。
0886774RR2020/01/25(土) 13:20:03.90ID:hJ5sJWwJ
あ〜電気力発電って奴か?
0887774RR2020/01/25(土) 17:44:50.24ID:ak9lNBK3
>>880
バッテリーはバイクから充電すればいいんじゃないかな?
USBか何かを引き回してさ
0888774RR2020/01/26(日) 06:32:27.51ID:g/UiIfzG
乗り降りするときにケーブル抜き差しが邪魔…
qiがもっと長距離で無接点充電できればなぁ
0889774RR2020/01/26(日) 09:14:13.51ID:yttxIBV7
邪魔にならない方法を考えよう
0890774RR2020/01/26(日) 09:41:14.27ID:xP8V9f+c
>>888
それこそ電池で運用じゃね?
鞄に入れっぱなしでOkなんだし
0891774RR2020/01/26(日) 09:43:54.68ID:PgEy40Fg
やはり電池式か…
0892774RR2020/01/26(日) 10:07:53.72ID:yttxIBV7
いやいや各車に車体電源固定設置でモーマンタイ
0893774RR2020/01/26(日) 10:16:34.54ID:xP8V9f+c
>>892
>ケーブル抜き差しが邪魔
これに対して一切対応して無い答って
訳わからん。
0894774RR2020/01/26(日) 10:20:01.82ID:xP8V9f+c
>>873
大抵シガー変換付属してるし
別売りの買うにしてもシガー変換アダプタは200円程度
そのままでも良いしコレ使ってシンプルな端子にすりゃ
コンパクトになるよ。
0895774RR2020/01/26(日) 12:42:08.99ID:INeWyypZ
マグネット充電ケーブルのセット買って来て加工すればすべて解決
0896774RR2020/01/26(日) 13:32:26.02ID:g/UiIfzG
湯沸かしポットのマグネット接点部分だけ売ってないかな?
あれなら多少水かかっても使えるし
0897774RR2020/01/26(日) 20:04:01.16ID:y3f2GTd6
磁石は振動で外れないか?
スイッチでオンオフできるようにした方が早いような
0898774RR2020/01/26(日) 21:58:00.62ID:yttxIBV7
>>893
ただの車体電源推進派だよ
0899774RR2020/01/26(日) 22:03:01.68ID:y9GPV439
つまりジーグ最強だな
0900774RR2020/01/26(日) 22:08:34.17ID:INeWyypZ
スマホもマグネットケーブルで付けてるけど外れない
だいたい近くにもっていくとスポっと吸い付いていく
スマホは頻繁に取り外しするからもうケーブル刺すのには戻れない
0901774RR2020/01/26(日) 22:32:32.61ID:rIb6pGHU
うーでが飛び出すババンバン
0902774RR2020/01/26(日) 22:35:21.02ID:yttxIBV7
オレの憧れ
スマホの置くだけ充電
0903774RR2020/01/27(月) 05:55:53.77ID:voXX5PWl
親父からバイク用のETC貰ったがセットアップどうすればいいんですか?
仮に挿したら無事に動くのは確認してますが近所のバイク王で再セットアップしてもらえますかね

ナンバーと機器の登録が一致してないと駄目なのでしょうか
0904774RR2020/01/27(月) 06:46:10.84ID:58eMthp/
>>903
正規運用ならバイク王ではなく、二輪販売店へ取付&セットアップを依頼。1万円くらい?
自主運用なら自前取付でそのまま運用。手間だけ
0905774RR2020/01/27(月) 08:16:30.61ID:voXX5PWl
いやとりあえず装着して無事に動いてる
ちゃんとゲート通過出来た。

再セットアップとETCのナンバー登録は同時にやるらしい
2700円だったかな

問題は名義 長生きできそうにないから、今のうちにね
それとマイレージ
0906774RR2020/01/27(月) 08:48:15.11ID:wBen9St5
>>905
このスレ的の返答だと気にしないでそのまま使え。

世間的にグレーなことは一切したくないなら再セットアップすれば。
0907774RR2020/01/27(月) 09:09:08.86ID:TdHsNNnr
>>905
このスレ的にはバイク用のETCなら自主運用とは言わんわ〜
マイレージは一度登録したETCカードなら車載器が変わっても使える
一度も登録してないカードなら再セットアップした方が良いだろうね
0908774RR2020/01/27(月) 09:45:41.40ID:voXX5PWl
>>907 ETCのマイレージ登録してないですね
再セットアップしにバイク王行ってきます
0909774RR2020/01/27(月) 10:23:09.35ID:wBen9St5
>>908
親の機器なら登録ナンバー分かるんだから再セットアップせずともマイレージ登録できるじゃん。
0910774RR2020/01/27(月) 11:14:49.25ID:XEriVCor
自分で設置したら既にグレーでは?
0911774RR2020/01/27(月) 13:13:55.84ID:PUKytypQ
マイレージは車載器ではなく
カードに紐づくり制度だからなあ
0912774RR2020/01/27(月) 13:21:00.69ID:TdHsNNnr
一度でいいんだからザルと言えばザル
0913774RR2020/01/27(月) 14:11:23.17ID:wBen9St5
見ザル聞かザル
0914774RR2020/01/28(火) 00:17:39.76ID:tjJBGBsx
バイク王とかいい加減なところだと装着してるETCでも再セットアップしてくれるんだね。
通常のバイク屋は、取り付けもセットでなければセットアップしないって言われる。
0915774RR2020/01/28(火) 06:22:41.40ID:vHvqnxvH
きちんと2輪用がセットされていればセットアップだけやるよバイク王も。
0916774RR2020/01/28(火) 11:09:25.48ID:/2HNYpQ5
>>914
それは車用を使う輩避けの方便だろ
二輪用が適切に取り付けられていて断られる事は稀だぞ
0917774RR2020/01/28(火) 12:45:24.94ID:yzlRiPoe
正規セットアップ店は車検証コピー保管するから
下手なことすると取り消される
0918774RR2020/01/28(火) 19:07:06.40ID:dlP7pehP
ということは、4輪用のETCでも2輪で登録することは可能なんだな
0919774RR2020/01/28(火) 21:34:49.41ID:3LImTd0S
どういう理屈だよ
0920774RR2020/01/28(火) 22:51:09.09ID:2kfq/Ko7
自主運用において
不当に料金を免れる方策についてはこれを認めない(キリッ
0921774RR2020/01/28(火) 23:06:52.64ID:CqZn1vro
不当な料金は認めないが太い両金玉なら認めてくれるんか?

だったら自主運営するよ
0922774RR2020/01/29(水) 09:07:56.27ID:FNsJGcjK
料金を免れてはいないだろ。
0923774RR2020/01/29(水) 21:07:14.45ID:hxykKHUJ
「両側」すなわち2個あるパーツではなく一本スジ通せ

ちなみにソレの自主運用とはすなわち手コキだなw
0924774RR2020/01/29(水) 21:54:40.96ID:vh0APH5d
・・・などと意味不明なことを話しており
0925774RR2020/01/30(木) 10:39:16.36ID:BCajzFno
車種の所は数字1桁で、普通車1で軽が5だから二輪は6辺り?
それ書き込むだけ、4輪用で2輪登録は可能と推定される
0926774RR2020/01/30(木) 19:27:11.21ID:mo90N8uU
そういえばETC機器ハッキングってないよね。
0927774RR2020/01/30(木) 23:46:08.84ID:g0nj4qlg
20年以上前のセキュリティ基準で設計された規格なのでスーパーハカーの手にかかれば暗号は簡単に破られそう
車両ナンバー読み取りでセキュリティを維持しているようなものだ
0928774RR2020/01/31(金) 10:05:54.04ID:mfEOQLax
セルフで描きかけられたらセットアップが要らなくなる。
それをして意味があるのかと言われたら、無いと答えるほかなし。
0929774RR2020/01/31(金) 17:50:30.59ID:315InZhp
なんか日本語が怪しいのがいるな
0930774RR2020/02/01(土) 10:21:09.65ID:QSSPQH8R
怪しいというか何を言わんとしているか不明
0931774RR2020/02/01(土) 12:53:04.17ID:cXdoHFrt
>>925
二輪は軽自動車等の5に含まれる。
新たに「6」を二輪用に加えると、システム改変に200億円かかるとの試算らしい>>4
0932774RR2020/02/01(土) 12:54:45.68ID:ZpTJ/8H9
>>926
ほとんど旨みがないからな
実際に金を動かすのはクレジットカード会社で、ETCは通行したしないの情報だけだから
0933774RR2020/02/01(土) 23:33:10.37ID:X/VYCELo
日本の行政や公共事業が
カネかけてマイノリティに値下げするとは思えない
んで2輪値下げとかしたくないから
高めに見積もるのもデフォ体質だろ

5輪予算とかは低めに見積もっておいて
「経費かかっちゃったテヘペロ」も同じくデフォだしな
0934774RR2020/02/02(日) 12:40:33.33ID:zzccIMS6
>>931
そんなかかるのか。もし実装されたらバイクの税金増えるのは必至だから現状のままでいいな
0935774RR2020/02/02(日) 13:01:01.01ID:C8lOUoe9
高速代が今の半額になるんだったら意味あるぜ
0936774RR2020/02/02(日) 19:19:32.39ID:gRbfli+n
例えば、本当は20億でできるんだけど、数々のグループ企業と既得権益者に利益を回さなきゃならないから予算10倍にするわけ。
それでも足らないと言い出して15倍に。
もちろん税金や利用料に跳ね返る。

それが、日本の現状。
越後屋も悪よのぉ、からシステムはなんも変わってない。
アメリカに占領されても生き残った官僚どものしぶとさ。
0937774RR2020/02/02(日) 19:50:59.02ID:GkgBbDHV
手の届く範囲でやってればいいのに、また爺がツマランこと言い出した
0938774RR2020/02/03(月) 21:18:13.99ID:OOMZuIEz
>>934
各JH合計の高速道路収入が年間2兆5千億ぐらいだから、200億を10年とか20年で償却すればほぼ誤差のレベル
でもやらない
やる必要性がないから
0939774RR2020/02/03(月) 23:49:42.02ID:GEVnQHMJ
しかも昨年度の収入が2000億円ほど増えたっていうんだからすごいよね
やっぱ首都高の値上げが効いてるんだろうか
0940774RR2020/02/11(火) 17:20:41.70ID:iTugaYgm
自主運用ってのは車載器に登録されたナンバーと設置したバイクのナンバーが異なるってことですかね?
絶対条件としては車両区分は正しいということ。
履歴の分からぬ、しかしセットアップは為された車載器と、刺し込まれたETCカードは何の紐付きも
発生しませんよね。
カードは色んな車載器に突っ込んで使うケースも普通で、色んなクルマ、バイクの通行履歴を受けて
カード会社が料金請求するだけで、ポイントもカードの決済履歴での積み上げだし、、、
0941774RR2020/02/11(火) 17:40:32.16ID:1b4DFoqS
>>940
四輪用を二輪に自主的に判断して流用するから自主運用で
単に登録情報と車両が違うとかは別でしょ
中古車買って再セットアップが面倒とかは自主じゃないし
0942774RR2020/02/11(火) 23:47:36.97ID:BTWD9I2O
俺はバイク複数持っているので
一番大きい排気量のもので2輪用をセットアップして
それを外して電池運用で使いまわしている

「これが自主運用といえるかどうか」にはあまり興味は無い

支払いを不当に免れようとするつもりもないし
バイクの代数分のETC車載機を買うつもりもない
0943774RR2020/02/12(水) 01:46:40.74ID:GJNfj7HT
正に俺と同じだ
唯一間違いだったのはセパレートタイプを買ってしまったこと、アンテナ一体なら載せ変え楽だったな
0944774RR2020/02/12(水) 02:37:36.47ID:sTOHyPy+
自分の所持している車両で登録をした自分名義のETCを使う場合と
車も持てない貧民がオク等で買った得体の知れない中古ETCを使う場合がある
どっちも自主運だが明確に分ける必要があるのではないかと思うぞ
0945774RR2020/02/12(水) 09:07:05.23ID:euqofrUD
じゃあスレ四つくらいに分けないと
0946774RR2020/02/12(水) 11:22:18.30ID:xi6jdWkk
セパレートならアンテナを本体に貼り付ければいんジャマイカ?
0947774RR2020/02/12(水) 12:05:19.56ID:+iKcSFLG
セパレートだと配線が邪魔になるよね…
0948774RR2020/02/12(水) 14:47:34.22ID:lpi3TLhL
>>944
こんな過疎スレで分ける必要ないと思う >941の定義でいいと思うよ
0949774RR2020/02/12(水) 14:49:08.44ID:lpi3TLhL
>>942
俺はオフ車でガレ場も行くことあるから取り外せるようにしたいって理由
オン用のバイクは2輪用を固定してる
0950774RR2020/02/12(水) 17:41:38.71ID:TgfeFUfy
>どっちも自主運だが明確に分ける必要があるのではないかと思うぞ

インチキのサイズで分けてもしょーがなくね?
俺はコソ泥だからいいけど強殺野郎は許さんぜよって感じ?
0951774RR2020/02/12(水) 19:08:54.27ID:x7g99UcW
正規が非正規かでいいじゃん
0952774RR2020/02/12(水) 21:26:48.68ID:LWj/cNrv
アンテナ一体式らくだお
0953774RR2020/02/12(水) 22:12:10.82ID:ApJDya4j
>>947
配線は本体に巻き付けておけば良いではないか。
それか、本体かアンテナのどちらかを開けて、配線ぶった切って半田やり直すか。
コネクターだったら諦メロン。
0954774RR2020/02/13(木) 02:06:32.07ID:vLmY7xy3
俺は一体型だから
セパレート型のようすはわからないけど

高周波系つまりアンテナの配線回りは
長さや配線部材にはいっさい手を加えない方がよいぞ
0955774RR2020/02/13(木) 07:01:44.73ID:gXoHnrhz
新セキュリティ必須になったら
分離型のアンテナをばらして本体に組み込んで一体型を自作したい
0956774RR2020/02/14(金) 00:21:46.40ID:Kps/sQgn
3回連続ゲートエラーで、原因は10年使ったのがお釈迦になった
また新しく軽登録の中古を4000円で買ったらエラーはなくなった
10年間乙でした
0957774RR2020/02/14(金) 07:55:04.40ID:eHcNzBkl
俺も中古で手に入れて10年使った機種を引退させた
自分のミス以外のエラーは一回も出なかった
0958774RR2020/02/14(金) 10:03:43.77ID:Lq5EOYcS
それが普通だよ。
0959774RR2020/02/14(金) 19:36:21.56ID:jxjajSnC
二輪が高速半額になったら二輪用ETCが一気に売れ出すんやろか
俺の利用頻度だとペイしないだろうな…
0960774RR2020/02/14(金) 20:12:21.42ID:0cVTnjWC
ペイするかどうかじゃないんだよ。
いつでも半額で乗れるという優越感と安心感を買うんだよ。
0961774RR2020/02/14(金) 20:58:11.76ID:jxjajSnC
優越感と安心感… なるほど
0962774RR2020/02/14(金) 22:01:14.95ID:h5scvyH2
限定解除の試験に受かったときのことを思い出した

「これで,乗れないバイクは無い」という優越感と安心感

まだ大型二輪の教習所が無かった頃…
購入費用は技能試験7回分+練習所数回
0963774RR2020/02/14(金) 22:22:31.72ID:0cVTnjWC
ETCを見るたびに、
買ったのに使ってないと自分を追い詰める人間。

乗ることは殆どないけど、気が向いたらいつでもスルッと高速に乗れるんだゼェ!俺って準備万端!

両者のETC環境は何も変わらない。

全ては自分の考え方次第なのだ。

もちろん俺は前者だぜぇ!
0964774RR2020/02/15(土) 13:08:50.15ID:aAxLSEst
二輪用ETCとか言うほど高い?
頻繁に助成金イベントやってたし、3万代で着くやん?
0965774RR2020/02/15(土) 13:23:58.42ID:mxhvZjp8
スレタイに関係なくここにやってきて構ってもらいたい人って時々いるね
0966774RR2020/02/15(土) 13:25:25.68ID:9QRT1NZ4
自主運なら新品買っても五千円。
0967774RR2020/02/15(土) 13:37:21.47ID:+PP16aDz
>>963
アクアラインのればあっという間に元取れるぞw
0970774RR2020/02/15(土) 15:17:08.37ID:rQgSKrlQ
>>964
3万円台ってめちゃくちゃ高いんだが
0971774RR2020/02/15(土) 15:51:13.18ID:esqxQRMK
>>970
踏んだらとっとスレ立てろや

>>966
買って登録する為の軽自動車の経費は無視するなよw
売る時にも二輪用ほど価値ないのでは?
0972774RR2020/02/15(土) 16:45:21.02ID:qwPWelXc
>>971
このスレ自主運スレだぜ。
登録費なんか無いよ。
0973774RR2020/02/15(土) 18:59:43.99ID:LL4fgrYx
>>971
次のバイクにも使い回しで壊れるまで使うから売らねぇよ
0974774RR2020/02/16(日) 08:48:37.04ID:gfNbaHo4
>買って登録する為の軽自動車の経費は無視するなよw

え、これってセットアップ費用のこと?もしそうなら難解な日本語使う人だなぁ…
0976774RR2020/02/16(日) 08:52:20.99ID:3m0c5Tv4
久しぶりにヤフオク見たら同じ出品者から軽登録の未使用品が多数出てるな
小遣い稼ぎの域を超えてる気がするわ・・・
0977774RR2020/02/16(日) 08:59:46.90ID:3m0c5Tv4
>>975
過去スレ見てきたけど970踏んですぐ立てた人いないわw
ほとんど1000完走した後に立ててるね
一般的にテンプレが多いと立てるのを面倒がる人が多いんじゃないかと
0978774RR2020/02/16(日) 09:02:17.40ID:dzgdz8sZ
>>976
四輪解体業者にとっては手間のかからない錬金術みたいなもんだからなあ…
・廃車した普通〜大型登録の車載機を取り外す
・廃車した軽の車検証情報使って登録
・シガソケ加工
・ヤフオクで5000〜8000円程度で取引
0979774RR2020/02/16(日) 09:04:30.92ID:dzgdz8sZ
>>977
スマホからだとテンプレ貼るの面倒だしね
そもそもテンプレの情報も古いのでスレ立てるだけで十分かと思う
0980774RR2020/02/16(日) 09:17:04.08ID:T6EnbojR
ヤフオクの軽登録信用度はどのくらいなんだろう?
0981774RR2020/02/16(日) 09:19:49.64ID:HHmbG1KX
ヤフオクに聞いてください
0982774RR2020/02/16(日) 09:30:50.21ID:hPgMdO+R
>>978
高速料金が二輪と軽が同じなら
10倍する二輪用ETCを買うのは馬鹿だけだわな w
0983774RR2020/02/16(日) 09:59:50.06ID:3m0c5Tv4
>>979
まあテンプレも良かれと思って試行錯誤で作った人がいるからなあ・・・
このスレを育てた人、テンプレを大事にしたい人が率先して立てても良いと思うな
0984774RR2020/02/16(日) 10:03:55.80ID:3m0c5Tv4
>>980
当たり前すぎるけど実績のある人から買うのが良いと思うわ
軽登録と言われて買ったら普通車だった、とか報告あるからなー
売った方は「再セットアップ前提で売ったのだから何か問題でも?」と言うよ
0985774RR2020/02/16(日) 10:09:18.13ID:3m0c5Tv4
バイク専用で使うなら中古価格もこなれたバイク専用品買っても良いんじゃないかなと思うね
軽もバイクも使い回したいとかなら別だけど
0986774RR2020/02/16(日) 10:56:49.76ID:CZ8p5qBs
スレの立て方を知らない。
0987774RR2020/02/16(日) 11:21:13.14ID:gunkGMnl
業者は登録あたりでどこかに金を払わなければならないということはないの?
0988774RR2020/02/16(日) 11:42:04.05ID:xqYWNRPj
自分の持ってる車両を登録すれば良くない?
出来ない理由でもあるの?
0989774RR2020/02/16(日) 17:40:26.20ID:rdb48g2a
普段カーシェア使ってるから自車登録なんかできねぇ
0990774RR2020/02/16(日) 20:35:15.00ID:T6EnbojR
カーシェアの車で登録しちゃえば?
0991774RR2020/02/17(月) 08:23:09.00ID:ZAdDeb4R
例えは軽自動車一台をもとに何基も登録出来るの?
で、そのナンバーが廃車で消失しても一旦登録すれば現車存在せずに有効?
0992774RR2020/02/17(月) 09:12:09.22ID:jPcOC/3J
>>991
そうですよ。
でないとオクに流れた機器は怖くて使えないし、壊れた機器を買い換えるとき古いの外しっぱなしでは再登録出来なくなるじゃん
0993774RR2020/02/17(月) 09:17:03.70ID:dyqmIC0z
そう。廃車した車両はナンバーが無いから登録できないけどな。
陸運局とNEXCOは横の繋がりが無いから誰が廃車したとか分かるわけ無いしな
0994774RR2020/02/17(月) 10:06:02.35ID:ZAdDeb4R
なるほど納得、ありがとう。
0995774RR2020/02/17(月) 12:34:59.91ID:6J+ff4Pa
セットアップはORSEだろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 263日 20時間 4分 20秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況