X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 127【(´-ω-`)】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003 【大吉】
垢版 |
2019/04/01(月) 23:05:52.96ID:Gq1XTcBH
エイプリルフールだからエンジンフルオーバーホール!
0004774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 00:30:18.23ID:IhV/F2Ma
☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
!extend:on:vvvvv:1000:512
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

だからなんでテンプレ貼らねえんだよクソが
0005774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 01:32:58.14ID:udUp6Eu9
キースターが話に出ると直ぐ現れて全否定する人が居るね。
あれはなんなんだろう?ライバル業者?
キースターで自分で直されると仕事減るバイク屋?
0006774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 03:08:41.88ID:KVRAGz/n
>穴の数が違う
奇遇な!
0008774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 07:36:32.80ID:dGWlMCXY
廃番になったニードル目的でキースターキット買ったけど、キットのジェット類に変えたら全域の燃調はSMの純正値からかなり狂ったよ
特にPJが純正戻し値じゃ全くアイドリングが安定しない
フロートバルブも見た目がなんか中華っぽいんだよなぁ
今はニードル以外すべて純正戻しで落ち着いてる
まぁ元々廃番ニードル手に入れる目的だったし、セッティング用に前後の番手も入ってるし損はしてないと思いたい
0009774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:18:27.60ID:YDvEP2Hj
ホルダー純正でニードルキースターだと奥まで刺さらなかったりで独自規格っぽい。
純正としてじゃなく流用可能品として扱わないとね。
0010774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:19:50.04ID:YDvEP2Hj
もちろん手段の一つとしてあると助かるからこのまま残って欲しいけどね。
0011774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:22:18.15ID:YDvEP2Hj
連投ですまんがブレーキフルートのカップレスでいいホース無いかな?
ホース表面の水滴がにじみ出てくるフルードと聞いて不安になってきた。
耐ブレーキフルードって何系樹脂なんだろ。
0012774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:27:00.90ID:JUhihqAJ
>>8
キャブのパイロット側が減ってんだから純正戻し値なんて目安だわな。マルチはゲージ使って合わせよ
0013774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:55:05.49ID:54hoa8cN
250のネイキッドバイクにクリップ式のチェーンしたら死ぬの?
0014774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 10:57:25.79ID:QAYZHVaD
>>13
死にはしないだろうけど250にクリップ使ってた知り合いは転職に
苦労してやっと潜り込んだ会社で事故に遭い足折って250手放した。
0015774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:16:54.12ID:6hrfzTGd
>>14
クリップ式使ってたから転職することになったの?
クリップ式使ってたから事故に遭って足折ったの?

クリップ式と転職と事故の関連が全然わからんのは俺だけ?
0016774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:18:30.27ID:kRU23ZIl
そんなんメーカーの説明に従えば良いだけ
0017774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:23:07.73ID:ONzREn4a
>>15
クリップ式の250は運気が低いと読み取れたな、それで良いだろ。
霊的な要素は最重要課題だ、どんなに整備を徹底しても運気が低いとダメだ。
0018774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:28:40.65ID:nPA2oT6d
まあ昔は全部クリップ式だからクリップなのは大きな問題ではないと思うけど、安いアジアンのクリップ式チェーンはチェーン自体が信用出来ないよ。
中国製のチェーンなんか新品が取り付け直後の試運転中にブッチ切れたりするからね。
0019774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:38:55.68ID:kRU23ZIl
DIDとかの一流メーカー品でも小排気量向けならそんなに高く無いんだから
アジアンパーツなんて選ぶメリット皆無だわなー
0020774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:46:31.41ID:Xgy7GxjJ
クリップ式からカシメ式に変えた途端に彼女は出来るし宝くじは当たるし大手に転職できるしで人生上向きました
0021774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:46:33.98ID:Zp4qAMtm
壊れたら死ぬパーツは金かけてもバチは当たらん。
ブレーキ周り、タイヤ、チェーンはいいの買っとけ。
なのでクリップ云々よりまずはメーカーよ。
そのうえで製品メーカーが使えるよーってのなら、
きちんと施工すりゃ問題ない。
0022774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:47:49.11ID:nPA2oT6d
カブのチェーンなんか国産でも2000円程度だからね。
そこを数百円のチェーンにしてケチるって…
努力の方向が違いますね。
0023774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 12:13:08.84ID:+MjlNYZ7
数百円をケチると

 運気が逃げていくんだなぁ
0025774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:57.53ID:nPA2oT6d
カシメが嫌でクリップにしたがる人の中には引き代が無くなったら切り詰めて使えるからお得って考えの人も居るからね。
やっぱり方向が変だよ。
0026774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 12:40:05.11ID:suVNMEOP
>>25
それやった事あるけどまともに走らなかった
0027774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 13:00:07.27ID:bSAxJnjl
シールチェーンならもう外して掃除だとかってのもないから素直にカシメかな
普通のチェーンならクリップ使って止めておいた方が後々助かることもあるけど
0028774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 13:09:40.16ID:nPA2oT6d
>>26
そうだよ。スプロケは楕円に磨耗するしチェーンも伸びてる区間とそうでもない区間の差が大きくなるからグワングワンって感じでスムーズに回らなくなるんだよ。
引き代の後半まで引っ張ったら交換しないと走りがスムーズじゃないけどね。
0029774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 14:46:25.21ID:Xjvcmrva
>>28
それにガチャガチャうるさくて、常に「チェーン交換しなきゃなー」って思うようになって楽しく走れない。
0030774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 16:53:29.99ID:suVNMEOP
チェーン1回転につき2コマずれるんだから当然ではあった
0031774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 16:56:41.72ID:lH7VceP/
オイルジョッキについて
ディーゼルエンジンととガソリンエンジンのオイルを交換している人がいれば聞きたいのですが
オイルジョッキは2つに分けて使用しますか?それとも1つで兼用しますか?

残ったオイルが混ざると悪いような気もするし、気にしすぎな気もするので聞いてみたいです
0032774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 17:06:29.48ID:B0P2UKpN
リアブレーキのワイヤーが固着したかと思って交換しようとしたら
カムの方の固着だったでござるorz
リアホイール外した事無いんだよなぁ インパクト無いし
やだなー
でもチャレンジだけはしてみる
0033774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 17:34:05.00ID:aq2TdbqB
>>31
オイルジョッキは使用後はパーツクリーナーで洗浄してるわ。
0034774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:00:46.66ID:QAYZHVaD
>>31
使用後は一夏越えたお古の灯油で洗ってペーパータオルで拭き取り、
オイルからガソリン、クーラントまで使い回ししとります(´・ω・`)

お古の灯油もこれまた洗浄に使った後、オイルの空き缶に入れて再使用。
0035774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:05:05.10ID:xDJZX02z
オイルジョッキの底に小さい虫がびっしり。
0036774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:09:29.57ID:n3zSpAE9
油の一滴は血の一滴
0037774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:33:01.91ID:B0P2UKpN
ドラムブレーキのカムが固着して外れる気がしない…
ラスペネかけながらスパナでグリグリ回すしかない?
0038774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:50:57.37ID:Zp4qAMtm
>>37
固着って回らないの?
レバー引いても動かないのか、
回るけど出てこないのかどっちなん?
前者ならカムは捨てる気で工具かけるなりバイプラで掴むなりすればいい。
カムレバー付けてレバーの先端を叩くという手もある。
後者ならハンマーでコンコンすれば抜けてくる。
0039774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:52:40.53ID:kRU23ZIl
オイルジョッキは場所取るし取り扱いにそれなりに気を使うし
個人的には嫌いな工具・・・
0040774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:55:37.09ID:IhV/F2Ma
インパクトで叩いても中々ドライブスプロケットナットが回らん…
0042774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 19:37:19.41ID:kRU23ZIl
バイク整備でも1/2の長いスピンナハンドル持っておくと便利だよ
0043774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 20:11:59.64ID:B0P2UKpN
>>38
ウォーターポンププライヤーで挑戦したけどびくともせん
レバー引くと少しは動くから、完全固着では無さそう
モンキー持ってなかったのでホムセンで買ってきた
ラスペネ売ってなかったので556かけながらグリグリやってみる
0044774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 20:12:52.88ID:9DQzEa0S
インパクトってショックドライバーのことかな?
インパクトドライバーやインパクトレンチなら分かるが、無理に回したら折れるよ。
バーナーで炙るのが手っ取り早いが、焼きたくないならCRCが染み込むまで待つしかないな。
0046774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 20:18:24.60ID:aq2TdbqB
>>43
浸透潤滑剤掛けて、一晩置くとか時間も掛けた方が良いよ。
0047774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 20:22:39.00ID:I5thvEiv
グリスって5年10年放置すると樹脂化するんかね。
だったら付けない方がいいって考えもありかね。
0049774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 20:30:54.06ID:Y4xZ9El6
>>47
そんなに放置せずにメンテナンスしろよと
0050774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 20:31:19.84ID:KVRAGz/n
>>47
自転車のシフターなんかは中でグリスが貝紐みたいになってラチェットを
固着させたりする
0052774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:05:05.26ID:B0P2UKpN
>>51
内側(シュー側)から抜くんですよね?
シュッシュ、グリグリ繰り返してたらだんだん緩んできました
まだ抜けそうにないのでシュッシュしてちょっと休憩
CRCさん結構浸透するね。グリグリ後、一吹きした後劇的に軽くなりました
今日だけで工具類5000円分も買っちゃったよ!仕事無いのに!
0053774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:16:40.75ID:aq2TdbqB
浸透潤滑剤は瞬間的に浸透する訳じゃないからね。
0054774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:22:25.15ID:OF6BpxvC
とりあえず仕事しろ
そして整備環境を整えろ
話はそれからだ

偉そうにスマン
が、俺も2年前まで仕事なくてな
やっと仕事見つけてバイク触れる環境になったんだわ
今はコツコツと工具を揃えてる

何故なら特別な存在だからです
0055774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:50:11.45ID:B0P2UKpN
マフラー外すのめっさ大変だったわ
暗いしボルトの場所狭いし手入り辛いし工具もやっと入る感じで
ダンボール敷いて横に倒して作業した方がいいのかしらね
0056774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 23:11:54.37ID:QAYZHVaD
リアがドラムでホイール外しにインパクト云々、更にマフラー取り外しの
要有りから勝手にスクーターとエスパーするけど安心しなされ、スクーターの
整備性は最悪の部類じゃ(´・ω・`)

真面目に下回りバラそうとしたらリフトが欲しくなるレベル。
0057774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 01:17:59.62ID:P0HA6jey
何とか終了
スマホのライトに助けられた
カムは錆びてなくて、グリスにダストが混ざって超粘着質になってた
クリーナーかけながらサンドペーパーで磨いて組み上げで、リアブレーキは復活
最後に点検したら前ブレーキのスイッチがお亡くなりになってた
また部品発注せにゃ
アドバイス下さった皆さん有難うございました!
0058774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 02:28:18.34ID:PU/IN0Z6
暗い所で下回りの作業は見えないから苦労するよね。
それで思いきってマニアが使うような凄く明るいプロ用のハンディライトの高いの買ったら明るすぎて直ぐ近くの機械を照らすのは向いてない。
金属が反射するからほどほどの明るさで良いんだよね。
結局ダイソーのLEDが5発の物を使ってるよ小さいから狭い所を照らすのに奥まで入れやすい。
LR44のボタン電池はコスパ悪いから4LR44と言うカメラ用の電池をアマゾンの中国製を買ってる。
4LR44は一つのケースにLR44が4個入ってて10個が799円だから一個当たり79円だよ。
アキバとかが近い人ならLR44 10個で100円とかが買えるんだろうけど。
0059774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 02:42:38.62ID:dlGxLTlq
LR44ならその中国製を中国サイトで買ったばかり。
おやじの耳補聴用。100個で750円だからその1/10で買えるぜ。
0060774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 04:06:12.05ID:NRlc79O/
カメラ用のLED照明器具が安くていいぞ
単3電池も使えるからエネループとか使えば電池切れの心配も少なくなる
0061774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 09:23:16.92ID:4YAUMhFa
クリップで止めるUSBデスクライトが良いぞ。
アームがくねくねするやつ。
サンワサプライのUSB-TOY59とかこの手の製品。
安いし適当なとこに挟んで好きな位置照らせられる。
モバブで使えるので電源にも困らん。
0062774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 10:18:01.87ID:51YcjTeW
>>33>>34
回答ありがとうございます!
2つ揃えるのもかさ張るしやはり綺麗にしてから使い回す方が良さそうですね
0063774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 10:46:35.67ID:Hok8RM6c
>>58
明るすぎるのはオーブンシートをクシャクシャして被せると見やすくなる
0064774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 10:48:26.57ID:MHK5lvyg
モノタロウでLEDの12V作業灯買ってお古のバッテリーから電源とって使ってる
夜中のマンションの駐輪場で煌々と照らされたなかおっさんが地べたに座って作業している様はだいぶ不審だと思う
0065774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 10:54:32.11ID:+teqpLnc
マンションで整備するやつは自己中
0066774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 11:18:16.58ID:khrW8VQA
俺も夜に整備したりする
多分俺以外の…たとえばバイク盗が作業してても不審がられないと思う
0067774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 12:13:51.95ID:wijy/w1X
夜の整備は音が出せないのが悩みよね
0068774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 12:18:57.87ID:rfELKQIo
>>65
現場を見てないのに「自己中」と決めつける奴は自己中
0069774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:19:56.96ID:cJ/j2dFN
緊急時は工事現場みたいにビニール袋を膨らませてライトを放り込む!
0070774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:23:56.39ID:HmJ4tkMz
>>69
あれの個人で使うバージョン無いのかな?(個人で買える金額で)
0071774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:26:43.74ID:+teqpLnc
マンションの共用部で整備とか自己中以外の何物でもないだろ
俺がマンション住みでそんな住人いてたらすぐに管理会社に言うわ
0073774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:42:01.77ID:+teqpLnc
だって普通にキモいじゃん

整備がしたいならガレージ借りるか戸建に住めよと思う
0074774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:46:10.65ID:khrW8VQA
音とか場所を取るとかじゃなく、理由がキモいっていうのがなんとも
自分の好き嫌いで物事判断する老害タイプだから、拗らせるとシート切り刻んだりしそう
よく田舎で村八分とかあるじゃん?あんな感じでさ
0075774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:49:11.88ID:lOAZ7zG6
管理会社言い付けてやる〜って子供かよw
0076774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:51:34.75ID:+teqpLnc
キモいってそういう自己中なことが平気で出来てしまう住人が居る事に対してね
もちろん音や場所や治安含めてだよ

あとバイク好きだし整備も好きなのに他人のバイクのシートに傷付けるわけないじゃん
バカか?発想が貧弱なんだよ
0077774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:52:59.70ID:+teqpLnc
>>75
共用部で平気でバイクいじるやつに直接かかわりたくないだろ
バイク以外でもトラブルがあったら管理会社通すのが普通だよ

実家暮らしの子供部屋おじさんにはわからないだろうけど
0078774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:01:25.46ID:0BH0SX6m
一応書くけど

日常点検って義務だよ
0079774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:04:06.06ID:+teqpLnc
一応書くけど

整備と日常点検は違うよ
0080774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:07:18.17ID:0BH0SX6m
整備も義務な


第四章 道路運送車両の点検及び整備
(使用者の点検及び整備の義務)
第四十七条 自動車の使用者は、自動車の点検をし、及び必要に応じ整備をすることにより、当該自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない。
0081774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:08:05.87ID:lSyPGsv0
スイングアームのグリスアップニップルって
回して向き変えてもええの?
エンジン方向に少し向いてて
グリスガンのノズル差せないorz
多分15°ぐらいリアの方向に
グリっと回転させたい
0082774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:12:09.27ID:+teqpLnc
>>80
義務を果たすために共用部で整備してもいいと言う?

じゃあお前の家の前で車検整備と光軸合わせしてもいいんだ?
0083774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:15:00.95ID:+teqpLnc
普通はおまえの必死でググってコピペした「整備」に当たるものはお店でするもんなんだよ

でも俺らみたいな整備好きは自分でするけど
その趣味?の為に他人の迷惑になるようなことは極力控えるべきなんだよ


俺は健全な整備ライフを心掛けてんだよ
0085774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:19:14.98ID:+teqpLnc
>>84
そう煽りしかできないんだな

それと安心じゃなくて安定な
0086774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:22:44.70ID:0BH0SX6m
まぁとりあえず、義務は義務な
マンションの住民は駐車場で点検整備の義務を果たせないとなると結構問題ある気がするけどな
0087774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:24:00.74ID:zxnKCr0A
>>81
大丈夫だよ、締まる方向に比較的かるく動くならベスト、緩む方向なら使った後戻した方がいいかも。
0088774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:37:46.09ID:UArDU5DX
チェーンの張り調整やタイヤの空気入れまで禁止しそう
…って書くと「それくらいなら良い」と返されそう
結局どこまでが整備かはID:+teqpLncの気分次第
0089774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:38:45.25ID:Nv0jlIHi
マンション整備は若いやつなら微笑ましい(除く爆音)
おっさんならなんか哀愁漂っちゃうな
0090774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:41:29.31ID:bB2nuUtQ
まぁ管理会社に連絡するのもありだとは思うがその根拠が「キモい」ってのがね
そりゃ「不審者が」とか「邪魔なんで」とかって連絡するんだろうけどさ
最初に出てきた言葉が「キモい」だもんな

自己中と言われても仕方ない
0091774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 14:46:19.47ID:H2bpoWxp
俺の方がキモくて自己中だぞ
0093774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:08:59.54ID:zxnKCr0A
誤解があるがマンションは共同所有、共同管理の単なる私有地で戸建てと同じな。
戸建ての住人3軒で一つの庭を使いましょうとか、共同購入した同じ駐車場使いましょうみたいなはなし。
マンションの所有賃貸に限らず、その区分所有権の権利者が話し合って「自分の家屋敷のように利用する」うえでの
共用ルールをつくって合意し、自らや店子に権利の範囲を徹底すればいい。

整備良いですよってなら自分の家や自分の借地(駐車スペースとか)(権利区分地)でやってるんだから他人が
物言うのは大きなお世話。
少なくとも合意に異論があったりルールに納得がいかない権利者が合意の会議や管理権委譲の組合や管理会社やに
陳情や提案すればいい。
戸建ての場合の方が近隣住民(他の地権者)と音や臭気やで揉めたりマナーに慎重であるべきでマンションのように
全権利者合意で比較的拾い占有地のなかでおこなう行為なら比較的戸建てより迷惑は少ないよ。
全権利者が一つの意思を持ってるからね。
0094774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:12:13.44ID:6MG3nR5v
春だね
キチガイが元気でよろしい
0095774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:19:30.46ID:zxnKCr0A
春になるとスレッドに急遽
「キチガイ」「アスペ」「三行で」って投稿が激増して調べると同一の人が
執拗にそのワードを連続投稿してるんだって、1日3投稿以上アスペなりキチガイを繰り返す人ってアスペなんだってさw
普通の人が不快時にとる読まないとか見に来ないって行動が取れないらしい。
0096774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:21:02.05ID:6MG3nR5v
素敵な自己紹介でよろしい
0097774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:21:26.14ID:4YAUMhFa
そもそもバイクイコール爆音、うるさい、
ガラが悪いってイメージは当たり前にあるからな。
たとえノーマルマフラーでも。フルノーマルな見た目でも。
共有スペース使うなら規約に従えば良いが、
規約にないなら改正すればいいんだけど、
上記意識がある人多いからなー。
0098774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:38:35.06ID:zxnKCr0A
>>97
色々住民感情はあるだろうが自己物件率高く、比較的高価なマンションなら揉めてないようだよ。
そのかわり駐車場を多区画でかりて用具や用品は置かずとか、長期はカバーリングして見せないよう
フォークやホイールやブレーキは外して部屋に入れてとか使う方もマナーが良い。
すくなくともそういう物件を都内や隣県でいくつか知ってる。
合意範囲に加えてマナーの重くかんがえて度を超えなければいいのよ。
0099774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:59:24.08ID:khrW8VQA
整備に関しては場所も重要だからこういう問題提起はあってもいいね
0100774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 16:07:51.35ID:Hok8RM6c
マンションの共用スペースって、日曜大工とかもやってるもんなの?
0101774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 18:19:50.04ID:bpnyDyor
うちのアパートは日曜大工でノコ引いたりトンテンカンは見ないけどお天気の良い日は共有スペースでクルマの洗車している人(もちろん住民ね)がいるから俺も普通にスクーターのベルト交換やらフルードの交換してるわ。
俺自身も管理組合の理事とか順番が回ってきたら断ること無く受けているからこういうのは日頃の付き合いとかが大事だ。あんまり規則規則でやると住み辛くなるしな。
0102774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 19:18:51.19ID:qoI9bnFA
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D3J4vStUcAAkSeR.jpg     
 
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです     
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
    
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)      
A会員登録   
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。        
C応援コードを登録する [pTDKJD]   
   
これでコードを入力した方に500円もらえます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい    
0104774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 21:43:05.36ID:UMl9N82n
たかだか整備ぐらいでキモいとかガタガタ言うなよ。器のちっせーやつだな。

なにもクランクの芯出しするために全バラしてほとんどのスペースを占領してる訳でもあるまいに。

こんな器のちっせーキチガイがいるマンションなんて住みたくねーわ
0105774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 21:59:26.85ID:B2ZxvCGf
なんかやたら「キモい」に過剰反応してる奴いるな
0106774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 22:06:18.11ID:NyYM2Z9T
そんなに心配しないで!
俺のほうがキモいから大丈夫だよ!(?)
0107774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 22:11:45.58ID:m7pUoxoc
うちのマンションは
駐輪スペースでバイク洗車してた人が
水ぶちまけて、チャリにかかって
ロード海苔のチャリカスがクレーム入れれたわ
その一件で一切のメンテナンス禁止になった
0108774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 22:18:14.67ID:6MG3nR5v
ガソリン撒いて抗議してみよう
0109774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 22:28:29.88ID:bSfp1gsa
>>104
お前もわかってないな・・・

キモいのは整備する事じゃなくて
回りが見えないやつに対してだぞ
0110774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 22:40:20.54ID:nX1QXzW9
家にガレージあるって最高だよな
パパママありがとう
0111774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 22:46:13.40ID:1NfBfwn4
確かにガレージがあるのはありがたい
が、あったらあったで家から離れてて電気も水道もないなど不満が出てきちゃうんだよな電気と水道があればテレビも見れるしこたつも置けるし冷蔵庫だって置ける
0112774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 23:03:33.43ID:dlGxLTlq
俺はガレージまで600mあるなぁ。まぁ車で行くけど。
元が土建屋の資材倉庫、畳にすると48畳くらいと
独立の12畳。整備具はプレス含めて殆どはある。
本日衛星アンテナつけたよ。20インチ液晶はもらいモノ。
電気アリの水道アリ。空調はないがスポットクーラーはある。
0113774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 23:10:03.89ID:B2ZxvCGf
ガレージあるとエアコンプレッサーが気兼ねなく使えるから楽だよね
0114774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 00:21:42.56ID:7PEsZ013
新しくガレージが出来たのは良いんだけど床のコンクリートが綺麗なもんで
そこでオイル等がこぼれる可能性のある作業をする事に躊躇してしまう

ガレージのある人って床の塗装やシートを敷くなど対策してたりします?
0115774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 00:33:41.04ID:SFAwtl7T
二液式の床用塗料おぬぬめ
工場でよくある緑色のアレw

一液式はガソリンで溶けるからダメ
0116774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 01:06:05.58ID:fo/MXQ4W
塗料は油で滑るのとハガレが嫌なんだよな
オレは作業するときはちょい厚手のシート敷く派
工具落とした時とかコンクリ直だとキーン響くのが凄く嫌なんで
0117774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 01:24:34.38ID:cHzHqNDw
>>114
ベニア板の上で作業する。
オイル交換やフルード交換とかの油仕事は
車用のフロア用ゴムマットを更に敷く。
フチが高くなってるやつ。
ベニアは汚れたら薪ストーブ行き。
0118774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 03:17:17.01ID:UYA+U9m4
>>114
エポキシシールドという2液混合硬化式塗料にアンチスキッド粉末(別売り)を入れると
雨水流れても滑らないし塗色も硬くセンスタサイスタに高耐久、下地もいらないし施工早期に
塗ろう、コツは厚塗りで(デフォルトだと濃いから厚い)マニュアル指定面積では塗料が足りない
水溶性なので少々の水希釈は塗料と硬化剤のバランスに問題はなかった。
0119774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 04:21:08.22ID:RisvbEBe
塗ったら塗ったで今度は塗装が汚れてイヤイヤとかなりそうだし
ここは素直にダンボールでも敷かせた方が。
0120774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 05:51:49.22ID:xGgOyGB7
ここで養生用プラ段派の俺登場。
適度にクッション性もあるし。
0121774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 06:23:46.22ID:xkEATt7w
ボコボコに荒れたアスファルトに膝つくと痛いよね…
クッション性あるマット敷くか膝パッド装着するか
0122774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 06:36:46.91ID:9mpwEjQH
自宅付属のガレージだが、オイルが垂れそうな所だけ段ボール置いてる。
チェーン清掃、ギアオイル交換の時くらいだけどね。

クリップチェーンの話があったけど、モトクロッサーは今でも全車種クリップチェーンだよ。
レースで毎に外して灯油で洗浄するのが普通だから。
リッターSSでもない限りクリップで大丈夫、もち中華製はやめてね。
0123774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 06:37:32.40ID:4PAZGNMM
ここにもプラ性ベニヤとゴムマット派の俺が来ましたよ。

うちはコンテナだから軽トラの荷台にあったゴムマット(もらいもの)を敷いて、その上にプラ性ベニヤ敷いてる。
ゴムマットだけだとオイルやガソリンでボロボロになるからベニヤで防ぐ。
0124774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 06:57:54.01ID:X3r+5WCw
>>120
プラダンよりもエコフルガードの方が丈夫だよ
新築・リフォームの養生に使うマット
0125774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 07:24:46.88ID:9cIvw2Ba
Vツインのキャブバラしたらパイロットジェットの穴数が前後で違う事に後から気付いてオワタ
前のほうがよく冷えるから濃い方(穴数多い方)でいいんかな
0126774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 07:33:20.97ID:4PAZGNMM
CB1300なんかも外側2気筒より内側2気筒の方が濃いからそーだと思うよ。
0127774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 07:33:35.27ID:6UfzMwRb
パーツリスト確認しろよ。
0128774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 07:34:55.14ID:pkx+G3g6
マンション整備野郎と自宅ガレージ整備勢の民度の違いw
マンションの共用部で整備する奴は
エントランスでパーティーする金髪DQNと変わらない
0130774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 08:14:50.37ID:8idUATEK
8万キロ超えのZZRなんどけど、最近ギアが渋くなってきた。温まると顕著になる。オイルを20-50とかに変えてもダメみたい。
昔はオイル交換するとしばらくはヌルヌルスコスコで気持ち良かったのになー。
原因分かるイケメンいますか?
0131774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 08:19:18.56ID:UYA+U9m4
>>130
原因っておおもとの話しだろ、KAWASAKIだからもしくは8万超えのZZRだからってとこじゃないか。
なので原因を解消すればいいんでBMWのR1200Rとかに全部品総交換でいいんじゃねーか。
8万q余裕
0132774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 08:27:51.09ID:B7bAeqMY
>>130
シフトドラムが摩耗したか、軽傷なところではシフトレバーのシャフトが曲がったか
0133774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 08:33:03.72ID:9fldLGdo
>>125
俺のXVは後ろが濃いよ
燃料での冷却目的かな
0134774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 08:33:14.22ID:PT6XV9Cn
>>130
部品寿命で天寿を全うしつつあるのだ。おめでとう。
0136774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 08:54:59.97ID:QmvNBuwu
>>114
薄い合板をひいてる。汚れたら交換。
0137774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 09:34:45.53ID:huIxWjVu
>>130
クラッチレリーズシャフトかハウジングの摩耗は?
レリーズシャフトの切り欠きが減るとクラッチのキレが悪くなるよね
0138774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 09:54:10.06ID:u3mltz78
カワサキって何でミッション弱いんだろうな
何処も外注だよね?多分
0140774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 10:57:40.11ID:v+Dkw+4q
マンション住みなのですがマンション住み方はどのように整備場所作られてますか?
0141774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 11:31:40.79ID:6opcYZjM
レンタルピット見たいのもあるけどね
まぁそれこそマンションによりけりだろうけど、本来であれば、日常点検&整備が義務である以上、整備不可を謳うマンションは法的に勝ち目ないような気がするけどな
マンション側が最低限の整備スペースは確保するべきとか
もちろんこれは本来であればの話

いずれにせよこの辺は管理側とのコンセンサス次第じゃね?
0142774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 11:40:53.57ID:6opcYZjM
いずれにせよ、マンション整備否定側は共有スペースの占有下を根拠にしてるけど、整備側は整備義務を根拠に出来るからね
車両の整備は原則的に公共の福祉には反してないと思うな(個人的意見)

整備不良で事故起きるリスクの方が深刻だったり

まぁ、整備に限らず集合住宅というのは受忍限度(我慢の限度)をどこに持っていくかが大切で、受忍限度が著しく低い住人も実は十分非常識であってね

こと整備に関してはそんなに引け目に感じる必要ないと思うけどな(住人の健康などを阻害しない範囲で)
0143774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 11:42:12.53ID:SlgjR/pS
>本来であれば、日常点検&整備が義務である

お前そのフレーズ好きだなw

全然説得力無いのにw
0144774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 11:46:29.75ID:6opcYZjM
まぁ整備は義務じゃないとか思ってるアホもいるからさ
0145774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 11:48:38.17ID:2I78f+7n
どこに整備は管理組合にいくら言われても
地べたに座り込んで自分でしなければならない
なんて法律があるんだろうね?
0146774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 11:49:19.23ID:b7CIim3l
>>143
なんかお前必死過ぎて見てて痛々しいわw
0147774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 11:49:19.77ID:vJYseoOG
点検して異変に気づいたら整備は整備工場に出して下さいって言われるだけな気もするけどな。
0148774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 11:52:40.90ID:UYA+U9m4
>>142
問題は共有資産の利用権利容認だから、もちろん自治会としての周辺マナーというか所有権に属さない居住者同士の規約もあるし。
法律で整備がとか衛生がとか教育の自由がとか言論がって関係ないよね。

その場所で何をしていいか、何をしていけないか、何が迷惑か、なにが容認範囲かだから。
子供が騒いで遊ぶのは合法だよ、むしろ義務といっても良いし権利も有するよ。
だがエントランスを占拠して騒いで遊ぶことは容認されないで「公園にいけ糞ガキ」って多数決に収まる。

整備が義務だろうとなんだろうと、禁止であったり不快やジャマを感じさせるなら排除だよ
その法的義務はレンタルガレージでも自身の別荘でも外注でもお好きにどうぞだから。
マンション整備だろうが塗装だろうがハンマー板金だろうがOKなんだよ、自分の区分所有権や賃貸でも区分所有権を賃貸してるし
全地所建造物が1オーナーだって店子は整備や日常活動まで含め契約してるんだからOKな。

だが禁止ならダメだ、日常義務とか法律とか権利とかを乗り越えてダメ
それは当たり前の話し、他の住民や区分所有者にも自不動産への権利があるんだから、禁止しましょうね、ダメにしましょうねなら
整備義務だろうが大人の事情だろうがオニヨメが何をいおうがダメ
0149774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 12:03:35.69ID:6opcYZjM
マンションの規約なんか住民の話し合いで決まるんじゃない?

もちろん決まったことに関しては遵守すべきだけど、決まる前には合意形成が必要だぜぃ
0150774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 12:12:53.04ID:4PAZGNMM
>>128

マンション整備野郎がタイヤのエアーチェックと増し締めで、自宅ガレージ整備野郎が密集地でエンジン吹かしまくった爆音だった場合


エントランスでパーティーする金髪DQNと変わらないのはどっちでしょう?
0151774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 12:19:08.83ID:g40w/Kfz
なんだかクチャラーがクチャラーって指摘されて逆ギレしてる構図に似てますね
0152774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 12:22:00.36ID:u3mltz78
はいこの話題はやめやめ
0153774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 12:27:38.96ID:PT6XV9Cn
義務をその場で行使するという固定観念でしか勝負できないとは可愛そうなことで。
点検、整備が義務であるなら、それを委託によって成すことも可能なら、
違う場所でも可能であるならば、
マンションで整備していい理由にはならんよ。
せいぜい運行前点検くらいは言い張れるかもな。
あとはマンション規約&住民感情と戦ってくれ。
厄介者は負けるという原則がすっぽり抜けてるようだけどさ。
嫌なら戸建てでやれ。それだけだ。
0154774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 12:29:29.33ID:UYA+U9m4
>>150
戦いたい気持ちはわかるし応援したいが、実際には君が書いたことを常識に照らせばエアーチェックが善で空ぶかしが悪だよね。
規準はそれでいい。
その規準に照らして整備を軽から重までならべて、君の標準的な善悪規準で判断したら?

足廻りをバラス、コンプを使ってエア工具を使う、電動工具を使う、エンジンを下ろす、エンジンを割る、周辺に工具群を置く、
塗装をする、ブラストをする、ハンマーで板金をする、電気溶接をする、ガス溶接をする、ディスクサンダーを1時間使う

こういうケースを順次やっていくと、どこまでが自宅ガレージの容認か、どこがマンション共有地所の空き地や
駐車スペース(その共有地所の区分賃貸駐車エリア)区分所有権付駐車エリアとかでマルやバツやサンカクをつけていくと
圧倒的に自宅ガレージの容認が多く、マンションは厳しくなる(現状禁止でなくても)
そういう話しの流れかと思うよ。

>>149
話し合いが出たときは禁止の賛否だけどなw
先手をうって合意議題で賛否を問うと、特異的な提案はたいがい否決でヤブヘビ
穏やかにお顔色をみながらギリギリ許してくれる範囲を探り探りするしかない。
0155774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 12:30:03.73ID:AN1Vu8ak
マンションで整備してようがガレージで整備してようがそこを使う人たちの感じ方だしどうでもいいわ
周りに住んでる人たちに配慮がなければ迷惑になるしじゆうぶんな配慮がされてればトラブルも起きにくい

ケースバイケースにもなり得るものをこんなとこで画一化して意味あるの?
0156774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 12:34:20.59ID:UYA+U9m4
>>155
少なからず、そういう見苦しい行為やジャマを感じた人が苦言をだしてるのでは。
ホームセンター駐車場や公園駐車場で我が物顔の重整備とか、団地の駐車場で4輪ジャッキアップの馬載せで
足廻り脱着の重整備してるようなヤカラもいるようだし。
ちょっと見苦しいなって思ってるひとがいらついてるんでしょ。
マンションも権利買ってるんだから全権利者の考えに沿って戸建てと同じに何しようがかってなんだけどね。
0157774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 13:27:54.91ID:6opcYZjM
まぁこの手の議論は根本的に非論理的な対立になってるのが多いんだよね

例えば
「マンション整備は全てダメVSマンション整備は全てオッケー」
みたいな

これは否定関係にはなってないからね
正しくは

「マンションの整備は全てダメ」の否定→「オッケーな場合もある」
「マンションの整備は全てオッケー」の否定→「ダメな場合もある」

の種類があるからね
これ踏まえた方がいいよ
0158774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 13:33:23.48ID:b7CIim3l
なんか引越しおばさんを思い出した
0159774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 13:33:31.30ID:UYA+U9m4
たぶんマンションで整備中の父親が殺されたとか、マンションに住んでた片思いの女の子が戸建てに引っ越して
犬を買ったとたんに自分を忘れてしまったとか苦いトラウマがあって戦わざるをえないんだろうな。
あえて心の整備にスレッドの大半を使うことも重要だろうね。
0160774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 13:39:19.85ID:fo/MXQ4W
まあマンションでって通行の邪魔にならない程度で整備したあと綺麗にしていけば問題ないんじゃない
家ガレのオレだって近所には結構気を使ってんだぜw
0161774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 13:39:45.03ID:gUYU5fRd
アパートなら大家を抑えときゃ良いから楽だな
付け届けは忘れずに
0162774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 13:46:53.99ID:u3mltz78
どうでも良いけど俺のバイクの横に止めてる自転車が
風吹くといつも倒れてていつも俺が起こすのどうかして欲しい・・・
0163774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 13:59:15.08ID:tdQGFtx7
162はいいやつ認定
0164774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 14:12:29.78ID:b7CIim3l
>>162
俺はいつも隣りの原チャリがサイドスタンドで止めるから寄りかかってる感じでミラー当たって俺のが出せないからケツ持ち上げてズラしてから自分のバイクを出してた
0165774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 16:37:57.16ID:xnTCiiAZ
キチガイの話し合いに仲裁してもだな

それかワッチョイでも
0167774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 18:37:43.64ID:FYx1fnQX
ブレーキペダルボルトとそれが入るバイクフレームのネジ穴、
ネジ山は問題なかったんですが、ネジロック剤がこびりついていたので
きれいに落としたほうがいいと思い、タップとバイスでさらいました。
ちゃんとピットと太さは確認して適正なサイズのバイスとタップを使いましたが、
表面の黒い塗装?だけでなく、金属も少し削れました。
ハメてみると当たり前ですが、ガタツキが大きくなりました。
かえって舐めやすくなったかな、余計なことしたかなと心配にまりました。
ネジロック剤の落とし方ってあるんでしょうか?パーツクリーナーでは落ちませんでした。
0168774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 19:00:00.67ID:vZLDVeoU
そういうもん。次からはあまり削れなくなるよ。それよりちゃんとネジロック塗った?
0169774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 19:06:27.76ID:vZLDVeoU
あとセット売りのダイス・タップは精度が低い事がある。ホムセンの新品のボルトやナットがするすると通らないようなのは単品売りの製品と交換。壊しても構わないような所にはそのまま使ってもいいけどね
0170774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 19:11:13.86ID:KaQeg9jp
>>167
ネジロック剤がロックタイトなら「ガスケットリムーバー SF790」もしくは「ガスケットリムーバー SF7200」がオススメってどっかのサイトに書いてあった。
0171774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 20:43:42.38ID:+sgCvWV+
>>154
俺が言いたいのは「無駄な論争」
ケースバイケースでかわるって事だったのよ。
0172774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 21:47:21.20ID:cHzHqNDw
>>167
原則論で言えばネジロックついてるとこは外したら毎回交換だったりする。
たいてい使いまわしするんだけどね。
俺は砂の噛み込みがなけりゃ気にせずそのままかなー。
力があんまかからんとこならもっかいネジロック塗って適正トルクで締めとくでもいいし、
気になるなら交換。
これからもタップ使うならよく使うサイズだけでもいいの買っとくと使ってみると感動するよw
0173774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 21:54:06.23ID:be4YhsaR
>>167
タップは入れる方のセンスにもよるし
ネジ穴がダメになってない限り使うメリットが無いと思うな
母材傷付けない程度のスパイラルワイヤーブラシでいいんじゃね?
そもそも掃除する必要ある?パークリ清掃で十分じゃね
0174774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 23:56:11.11ID:h9ZnOqdE
>>173
ケースバイケース。
錆びたメネジで重要な所は通しとこうと思うし、どうにでもなるところは適当。
出荷時にネジロック使ってるところは掃除しなきゃダメだろうからタップで軽くさらうな。
0175774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 03:23:22.39ID:+fms8Jd7
メタルガスケットには液ガス塗る?
プレスで凸凹してて締めると潰れる構造なら塗らないけどフラットだと一応
薄々に塗るようにしてるんだけどみんなは?
0176774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 07:00:20.69ID:o4qEV9ds
熱伝導が低下しそうだから塗らない
0177774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 07:14:14.16ID:T/7NADlN
オイルや水の通路周りだけ塗るよ。
塗るのはハイロマーエアログレードと言う硬化しない奴。
ロールスロイスのジェットエンジン指定品だそうだ。
これはガソリンにも強いタイプ。
0178774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 08:10:31.30ID:sZkXIayh
メタルギアソリッドには?
0179774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 08:21:32.12ID:PChT0SQZ
ぺぺローションでも塗っとけ
0180774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 13:40:10.67ID:O5AGNPa1
ヘルメットのインナー手洗いしたんだけど、頭皮という学び舎からの卒業者(毛)の多さにおじさん涙しちゃったよ
0181774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 14:06:34.41ID:OND60o/r
頭皮という学び舎を卒業して内装という学び舎に入学したんだな
0183774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 21:58:34.23ID:3cMZsCry
げんじつとうひはおやめなさい
0184774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 22:03:16.63ID:uotjF1ps
>>35
あれなんなんだろうな。
鉱物油なんて虫が好むとも思えないのにわざわざはまりにくるよね。
0185774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 22:27:13.56ID:3Cd5cpNH
灯油にも何故か集まる
0186774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 22:35:48.36ID:sDfJSQ/2
>>167
ロック材を全掃除するつもりでタップ・ダイスを通したなら間違い。
どちらもクリアランスの関係でガタガタの仕上げになる。
ねじ山ガタが最小になるようにタップ通しするもんだ。
お掃除ダイスも同じ。
0187774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 22:51:21.63ID:sZF9PbkD
フェロモンに似た物質のせいなのか油でトラップになってるだけなのか
0188774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 23:13:52.71ID:SquQSLnt
庭にバイク小屋買おうと思うんだけど
イナバのバイク用が鉄板なのかな
0189774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 23:22:12.23ID:bo6DroMk
モトキュービックのガレージとかどう?
0190774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 23:32:22.89ID:SquQSLnt
うひょー
良い値段するねー(*_*)
0191!omikuji
垢版 |
2019/04/05(金) 23:48:40.64ID:HotX9Uhe
単管と波板で作ればいーじゃん
0192774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 03:33:39.53ID:yv234ysl
単なる保管スペースなのか整備までするのか?
で変わるよね。
いじるなら原付でも大型3台並ぶスペースが要るよ。
0193774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 06:48:20.98ID:M0XsaJkY
雨避けぐらいで考えてたわ

今使ってるコンクリの上で扇状に覆うカバーは
台風の日に強風で破れたのと、
地面から流れてくる雨水で
カバーの中の湿気が凄くて
より頑丈な物に移行したい
0194774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 06:54:22.37ID:yZS5DQi6
>>193
自分でそこまで答えを絞り込んで何を聞きたいんだ?
「鉄板」の意味は鋼板とかステンレスの意味じゃなくシェアとかFAの話だろうが
君が思う条件のスチールガレージならシェアも高くコスパのたかいのはイナバだよ。
他社は安くても組み立てがとか耐久性(錆とか歪み)とかでシェアが伸びていないといわれてる。
0195774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 06:59:59.33ID:yv234ysl
シャッター付きならイナバだろうね。
単なる雨避けなら物置小屋のもっと安いのも有るけど台風でバラけそうだし。
0196774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 07:01:16.31ID:M0XsaJkY
はぇ〜まじかー
サンクス
0197774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 07:04:03.87ID:OPUBVdSx
小屋自作すれば浮いた分買えるもの出てくるだろうけどな
0198774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 08:17:47.32ID:srGY9d4p
自作すると大きな台風が来る度怖くて寝れないよ。
近所の木造建築の屋根が飛んだ事があるんだが、直撃した車はスト2のボーナスステージみたいになってた
0199774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 08:42:38.78ID:7bEjzkuQ
自作は台風のときの下からの吹き上げが怖い。
ガレージ飛んでお隣さんなりに迷惑かけたら
自作で浮いた金以上の出費になることも。
0200774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 09:09:40.73ID:yZS5DQi6
規模が小さいと自作の気持ちもあろうが、最初からイナバとかタクボとか言い出す人には無理。
道具も技術もいるし設計力も作業や施工後の危険もあるし。
見えない金銭をかんがえて「かえって高くつく」ってのは意外と正解でもある。
電動ノコギリを買った上で資金を失ってざっくりばっくり脚でも切り裂いて入院減益
建ったら台風で倒壊で投資がパーになりバイクに多額の修理代。
0201774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 09:20:48.80ID:m6NuuJzX
古いバイクのレストアで自分ではできない所だけバイク屋に頼んだら普通やってくれる?
例えばフレームとかエンジンの塗装、ブッシュをプレスを使って交換とか
0202774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 09:31:10.08ID:yZS5DQi6
>>201
犯罪以外のことなら金次第でたいがいのことはヤルよ、可能不可能は外注で解決するから。
たとえば全てパウダーコートっていえばバラしてパウダー屋に出すだけだし、全メッキも同じ
他店のフルカスタムっていうならオヤジが他店に持ち込んで料金に20%くらい載せてあんたから
金貰うだけだし。
0203774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 16:24:46.77ID:SGQ3bG80
>>197
自作は楽しかったけど、それようの道具が増えてスペースを圧迫してるわ。
0204774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 16:27:01.89ID:7hH0JcJi
>>201
バラして持ち込めばやるところもあるけど、車載のまま持ち込んで、マウントだけ交換とかは時間かかるぶんだけ高くなる
状態保証できないこと多いから専門以外は大抵嫌がられるはず
0205774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 17:13:05.00ID:yH2Nb8CT
>>201
何でもやるよタダだよ

ほら、理想的な答えだ良かったな
0206774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 20:06:55.70ID:IM4SBvHV
>>201
自分でできないトコは直接その業者へ持ち込むなり相談した方がいいんじゃね?
0207774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 21:47:31.49ID:bUZ1xcvq
いや、業者より先に病院へ
0208774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 22:51:11.73ID:ZpPfVkE7
>>201
普通なんてないよ。
まず、技術、設備の可不可の問題。
仕事の混み合い具合や納期、金額の折り合い
そもそも一見のそういう作業はやらない主義などなど。

店に聞かなきゃ始まらない。
0209774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 23:17:04.91ID:7bEjzkuQ
受けてくれる店もあれば一見さんだとやらないとこもあるし、
格安でやってくれるとこもあれば、
クレーム対応も兼ねてふっかけるとこもある。
もちろん車種にもよるし、バラし方や持ち込み方にもよる。
地域によってはバイク屋よりもっと技術があって安い専門店もあるし、
前提がふわふわしすぎよ。
結局聞くしかない、としか答えられんのよ。
0211774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 00:09:59.53ID:RH93Vm4r
新車で買って20年経ったオキニのバイクなら
フレーム全塗装を依頼して
向こう20年間乗り続けたいも思う
新車買い直すよりやすいし
0212774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 00:47:33.03ID:mZHzGEAT
大事にしているお気に入りなら、20年たっても
フレームなんて痛むとは思えない。
なんで塗装しようと思うのか?雑に使われたんだろうなーとしか想像できない。
40年もの、60年もの持ってるがフレームなんてお掃除だけですよ。
0213774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 01:35:03.54ID:f8nk1NEd
乗ってないからでしょおじいちゃん
0214774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 01:35:32.74ID:n9JEGEgY
あんたはがに股でバイク乗ってるんやない?
0215774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 01:37:15.78ID:n9JEGEgY
>>213
くるぶしの所の塗装が擦れてしまうわな、まともなライディングフォームなら
0216774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 01:37:25.75ID:j50RRvuu
屋根付きガレージで飾って置ける環境の人はそうだろうけど
青空駐輪&カバー保管じゃ90年代のヤマハなんか溶接部分から
ボロボロ錆びて来ますぜアニキ(´・ω・`)
0217774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 01:49:22.16ID:pjLA3mpX
うちの24歳のkwskと17歳のハンダは、青空駐車でも錆びてこねーな
12歳のスズキは鉄部が結構サビた

スズキは問題外だな・・・
0218774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 02:04:31.03ID:prZnUHP8
スズキは他社より若干安い分、製造コストも掛けて無いよな?
スズキ以外は黄色クロメート(金色)のネジ使ってないし。
0219774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 02:09:17.27ID:fm3/zEYI
>>212
盆栽乗りかく語りき。

そら近所おサンポツーリングだけなら傷まないわな
0220774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 05:22:51.64ID:mRfOj7rT
コンプレッサー欲しい。エアツール欲しい。ジャッキも欲しい。欲しい欲しい。。。
金がいくらあっても足りないよ。
0221774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 05:28:58.94ID:wP2kmG7f
ガレージ無い人はインパクトまでエアツールで揃えると騒音が激しいから
ビード上げ、エアガン用に10リットル以下の安めのコンプレッサーと電動インパクトの方がいい

それとガレージあっても使えるまでタンクの圧力上げるの待つくらいなら
個人の整備程度なら電動インパクトでちゃっちゃとやった方が早い
0222774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 05:56:36.53ID:T84bf+Yx
>>220
贅沢な遊びだからね、まずバイクの置き場所にガレージ100万、バイクを買って100万、、整備用に設備や工具で100万
みたいな感じじゃないかな。
コレに土地代はいってないからねぇ。
自分がそこまで贅沢はできないと思ったら整備は外注、格納は物置(作業困難)とかに節約してバイクだけ乗り倒す感じじゃない。
このへんが金の限界かな?って手前で何かを諦めないと。
自分の身の丈をかんがえて資金力のバランスが取れない道楽は封印して諦めることだよ。
自分は自宅に工作機やTIGに大きなブラストは諦めてる、場所の拡張と投資額が大きくなるからね。
そういうのは借りにいったり外注におねがいすることで解決するからね。
0223774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 07:56:15.08ID:prZnUHP8
自前で設備揃えるより外注の方が安いんだよな。
でもバイクは趣味だから金掛けてでも自分で弄りたい気持ち判るよ。
取りあえず電動インパクトかなぁ。
0224774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 08:39:45.93ID:DnBsef1B
俺は電動工具は要らない派
今欲しいのはベアリングプーラー
自宅ガレージにモトクロッサー2台
と自分語り
0225774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 08:49:04.43ID:uXz6ci2X
モトクロッサーこそ、電動インパクトドライバ一つあれば外装一気に外せて便利じゃん
そのためにボルト統一されてるんだし
0226774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 08:57:05.82ID:DnBsef1B
電動は便利というか速いのが取り柄と思ってますので今の私には要らない、手で丁寧にゆっくり回したい派でつ
0230774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:41:59.78ID:wP2kmG7f
>>226
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  手で丁寧にゆっくり回したい派でつ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
0231774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 11:11:29.29ID:3Sg2ooBI
肝心のポイントまでたどり着くのに関係ないものいーっぱい外さないといかんのです。
小さいビスやらボルトが10も20もあるんです!!手回し耐えられないんです!!
早くビール飲みたいんです!!
はい、原2スクですw
0232774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 12:31:18.49ID:u/DvqMsR
リークリペア2時間たっても硬化しないんですけど。
押しても指には着きません。
爪で押すとへこみます。
コレってカチカチに硬化するまで待ったほうがいいですか?
0233774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 13:05:35.60ID:FeeLFny7
20万キロ越えた
DR400のフレームサビサビなんで
オールペン出したいわ
スズキの塗装ってやっぱり他社より薄いと思うわ
ベアリング類も全部交換してもらう
マンション住まいだと塗装とか無理やしね
0234774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 13:32:09.06ID:2oNTrj7q
>>233
整備は義務だからマンションでもバラして塗装してもいいよ
文句言われたらフレームが錆びて折れて怪我した場合
そいつに保証してもらおう

マンション整備は合法ですから!
0235774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 13:35:45.74ID:FeeLFny7
まだいるのかよ
整備は義務だからガイジ
0237774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 13:50:07.96ID:YqKk0MCm
まだそれやんのか(´・ω・`)
当人だとしても他人だとしても寒いぞ…
0238774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 14:33:45.81ID:1YTMKU+3
>>236
もう置き場所が無いぐらい散らかってるし
0240774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 14:42:30.55ID:DnBsef1B
>>238
いやフローリングと玄関の床が綺麗なのは好感度大だね。血液型A型?
0242774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 15:07:20.99ID:wP2kmG7f
24リットルタンクは思い切ったなぁ
0243774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 15:24:39.77ID:1YTMKU+3
40とか50の買わなくて良かったよホント
まぁ24じゃ多少イライラするだろうけど
0244774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 15:40:55.08ID:YqKk0MCm
サブタンク買えばえーんやで
アルミなら外に持ち出してエアチェックとかも楽ちん!
0245774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 15:46:47.51ID:wP2kmG7f
>>243
いや、プライベーターとしては大きいねってつもりだったんだが
スペースあれば50も視野に入れてたのかよ!!!
0248774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 16:18:56.26ID:1YTMKU+3
この間買ったHITACHIのインパクト2回しか使ってないから売るかな・・・
リアタイヤ外せなかったしw
0250774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 16:33:21.82ID:3Sg2ooBI
>>249
メルテック・・・
0251774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 16:50:41.56ID:PyOwz/NE
DC12の時点で用途が限られるのは想像できるでしょw
0252774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:00:57.65ID:wP2kmG7f
それはパンク修理キットと一緒に車に入れとく用途だな
0253774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:06:52.00ID:rYo19SrS
古い(らしい)コンプレッサーを貰いました。
日立のエアーパンチってヤツです。
どの程度の性能なのでしょうか?
空気入れ用途位なのか?
インパクトドライバーが使える位なのか?
教えて下さいm(_ _)m
0255774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:13:11.67ID:wP2kmG7f
そういうのって大工さんがエアタッカー使うようじゃないの?
0256774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:14:50.46ID:j50RRvuu
大工さんの鉄砲(釘打ち機)用の奴だね。今は倍の20気圧が主流だから
古いっちゃ古いけど、空気入れには充分。

インパクト使いたいとかならスクーターのタイヤ、プーリー外しぐらいの
一発勝負には使えるかと。車のホイールナット五本一気に、とかなら
サブタンク必須。
0257774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:24:02.86ID:mNcWz3Uf
ペペロンチーノの乳化どうやりゃいいんだ
0258254
垢版 |
2019/04/07(日) 17:27:41.77ID:rYo19SrS
>>255-256
有難うございます。
自分の用途には十分使えそうです(・∀・)
0259774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:32:38.83ID:mRfOj7rT
ペペロンチーノの油はねたところパークリ吹いたら一発きれいになって草
0261774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:40:02.20ID:pWc8zv5b
麺の茹で上がりとニンニクの炒め終わりを揃えるのが王道
すかさず合体させることによって自然と乳化される
わざわざ茹で汁等を入れて乳化作業を行うのは素人整備と同じ
0262774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:00:10.15ID:1YTMKU+3
>>249
俺も似たようなの持ってるライト付きのハンディの
古いタイプのは特に使えない
この間試しにバイクのタイヤ交換してビード上げようと思ったけど音ばっかで全然空気入らんかったw
0263774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:01:50.11ID:j50RRvuu
>>258
まぁかく言う自分も大工の友達に似たようなの貰って使ってた。

用途の性質上持ち運びにも便利だしコンパクトで使い勝手良かったんだけど
ピストンリングがゴムの弁になってて、真夏に子供のプール膨らますのに
使ったら過労でリング焼いちゃってオシャカにしてもうた(´・ω・`)

2stで言う一次圧縮室をタンクと兼用するような作りだからリング溶けると
気密保てなくなっちゃうんよ。
0264774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:11:31.28ID:J+TUt1C2
>>249です。
これのメリットは静かな事で100Vのオイルレスより静かだけどタンク小さいから原付のブレーキドラムを休み休み掃除するくらいだね。
0266774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:43:09.57ID:Kdo+A172
大工さんのやつ
釘打てるんと思うのだが
0267774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:44:02.81ID:LWcik6R6
カーシャンプーぶち込んでみよう
0268774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:50:48.63ID:K3XV/X03
ヘッドライトが点いたり消えたりなんで今日一日ハーネスの導通チェックしてた
ハンドルスイッチやハーネス類、ほとんど見たのに短絡してる所なかった
元に戻すと点くんだよなぁ、走ってるとまた消える、帰ってきて点検しようと見ると点灯してる
どっかが切れかかってるんだろうな、ハンドル付近の力かかるところとか…
みんなどうやってハーネスの不具合見つけてるの?
一つずつチェックして、怪しいところの部品交換かね
0269774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:57:08.01ID:Tb0jVGxA
スターターボタンの中の金具だったりするよ。
バネで押してる金具が埃などで動きが渋くなって、バネで十分な押し圧無くなり、結果的に接触不良になって、点いたり消えたりする。
振動与えると状態変わることが多い。
0270774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:08:48.34ID:K3XV/X03
>>269
早速アドバイスありがとう
セルボタン押すとヘッドライト消灯するから、そこもあるかも
あした見てみます
0271774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:25:27.38ID:3Sg2ooBI
またネーミングが昭和・・w
0272774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:40:03.80ID:Tb0jVGxA
>>270
うちのスズキの油冷ネイキッドは、チョクチョクなるんだわ。
0273774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:46:19.05ID:ZBqy6fpI
最近登り坂でトルクが薄くなった気がする
モアパワーと思いスロットル開くとヘッドからキンキンキンと金属音のような
音が鳴るので加速せず走る
平坦路や下り坂ではむしろ快調に回るようになった気がする

圧縮抜けてきたらこんな感じになるかなあ?
改造モンキーです
0274774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 19:47:25.76ID:K3XV/X03
自分のは09年式ののVスト650です
0275774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 20:06:12.41ID:5wPNOusp
>>268
メインハーネス含む電装系新品に交換一択
話はそれから

それでもダメならは配線図見てしらみつぶしにテスター
当てるだけ

怪しい電装系ツギハギしてたらキリ無いよ
不安要素抱えたまま遠出するのも不安だし
0276774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:21.92ID:gOpmJNLv
ヘッドライトだけならいっそ
ヘッドライトハーネスをリレー入りで組んで一石二鳥という手もある。
まぁ気持ち悪いってんならまずはハーネス全交換からだがさ。
その手のトラブルはとてもめんどいので新品交換で潰してくのが確実。
中古だと前ユーザによるハーネス噛み断線しかけパターンもあるし。
0278774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 07:02:01.28ID:OcJfGqEG
断線ならハンドル近辺の動く所じゃない?
1本ずつにほぐして被服の外から曲げたり、触ったりすると
切れてるところは感触でわかったけどね。
自分のは順次4本ぐらい切れて、その都度見つけて、つないだ。
ヘッドライトだけなら関係するの2本では?
テスター当ててもだめ、触った感触で
0279774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 07:55:50.97ID:bDNpBn+n
関係ないけど一日がかりですべてのカプラー外して端子を接点復活剤でシコシコしたら
回しても12vちょっとしか出なかったのに14v出るようになりました。
0280774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 08:17:26.10ID:3lydm4uR
ウチのはカプラーの中で金属端子が遊んじゃって通電不良起こしたな。
配線に異常無いしカプラー接続状態で配線側からテスター当てても
棒に押されて繋がっちゃうから特定にエラい手間食った。

モチロン鈴木ですが(´・ω・`)
0281774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 08:24:28.37ID:DFXNnJ9t
>>280
右前のウインカーで同じ症状出たわ。
配線触ると回復するので、断線か?と思ってたらコネクターだった。
コネクター新品に交換したわ。

えぇ、スズキです。
0282774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 08:43:54.01ID:gV0qT0gE
電気トラブルは面倒なんだよね。
サーキットテスターで抵抗値はOKだったり検電テスターも光るけど車体のランプは光らないとか良くあるね。
なので余り物のウインカーを検電テスターに使ってるよ。
レンズはくりぬいてフィラメント見える様にしてる。
23W電球だとフィラメントがぼんやりオレンジ色になるだけだったりして、切れては無いけど通電面積が足りないなって判るよ。
0283774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 09:19:40.96ID:7E4ycdGg
ハイロースイッチの触り方で点いたり消えたりするので調べたらスイッチの基盤が割れていた。
私のもスズキです
0284774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 09:48:44.26ID:HTGrz+0W
ヘッドライトの配線剥いたんですが
剥けども剥けども10円玉色でした。

かなりスズキです。
0285774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 09:57:10.54ID:cJ/pcXC8
>>282
根気よく探せば電球式の売ってるよ
0286774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 10:27:37.44ID:GDpdjIZQ
>>284

テメー!そんなにスズキを褒めるなや!
0287774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 10:30:39.40ID:e8Mo6Z91
俺の財布の10円玉は毎朝レモン汁で磨いてから出かける。
そんな俺の名はスズキだ。
0289774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 10:54:23.39ID:DFXNnJ9t
>>284
かなりスズキとなると、スズキ社製では無いわけだ。
スズキがエンジン供給したバイクに乗ってるわけか。
ビモータ、アプリリアとあと何処があったっけ?
まさかのケータハム160?
0290774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:39:03.10ID:13xf7MEK
本田宗一郎原理主義者だけど
スズキは70年代の部品でも比較的手に入る聞くな

羨ましい限りで
0291774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:43:13.62ID:OmR/wa33
ホンダには本田宗一郎の理念を引き継ぐ人が役職持ちにいなさそうだね
0292774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:57:37.06ID:AHcO5O90
268ですが、スタータースイッチ見てみましたが、不具合らしき物もなくって感じでした
現状ライトは点灯してるので(Loが点灯しない時もハイビーム、ポジションは切れない)、調べるのが困難
とりあえず左側のスイッチ交換してみることにします、¥8000ですが…
あと、故障診断機繋げば何かわかるのかな?ダイアグの異常は全く出てませんが
0293774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:36:06.87ID:NUpXoAhy
ほう スズキで30年?

そんな事云うとBMW と云ってみる件w 平気でR50の部品とか注文出来るらしいww

注文した事ないから
知らんが知人オーナーが申してました

まぁ一番いいメーカーって云うのは 部品が出るメーカーが一番じゃな これが世界一と謂われる所以なのかも知れないね(´・ω・`)

それに較べて ホンダさんなんか失笑するレベルだもんなww  自ら製品を否定してるみたいなもの
0294774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:45:42.98ID:zNyu7Khy
部品が出ないのは保有金型だとか部品在庫が資産扱いになって
課税されるようになったのもあるからなー。
あとは部品や構造に進化がない化石だからという場合もある訳で…
0295774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:56:39.31ID:e8Mo6Z91
>>294
金型や在庫の資産課税は大昔からあったからね、ある時からその費用負担を「理由にしたくなった」次期があっただけ。
基本的にメーカの設備には固定資産税かけられてたから金型がとか部品がって話しでもない。
「なんか永遠に部品供給しても悪循環で儲からないから理由無いかな?」って感じでしょ。
0296774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:58:43.21ID:NUpXoAhy
んだな 電力も通信での電線も金物も固定資産だわなw

部品出ない じゃなくて
壊れないから部品出さない!なら素敵なんだけどなww
0297774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:01:56.33ID:dCSgTnFl
>>292
意外とヘッドライトの球に取り付けるコネクターの不良かもよ。

説明しにくいけど球の後のセンター(いわゆるプラス極の部分)が当たる所がバネで伸縮するけど引っ掛かってきちんと当たらない事も多々ある。
1度見てみたら?
0298774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:03:52.29ID:e8Mo6Z91
>>291
宗一郎信者とかイズムを良いときには声高く、悪いときには封印するからね。
そもそも社史の公開情報にも「幹部全員の辞表を叩きつけてオヤジの引退か私たちの辞職かを迫った」
ってあるんだから、宗一郎の方針に過半数の幹部が異を唱えて追い出したんだから。
イズムも糞もない。
古く固まった頭と強権で私たちの日々の技術結晶を否定しないで欲しいと、現時点の最高のテクノロジーを否定するな
とオヤジの方向性の命令をみなで蹴り飛ばしたんでしょ。

それと宗一郎は技術は俺、経営は番頭という分業もしていたし、部品供給や開発にたいする損益勘定で経営上の
戦略を採ることには異を唱えない部分があった、会社あっての社員、社員あっての家族だからな。
会社が潰れる戦略を押し通すイズムなんて最初から持っていない。
だから生きていようが死んでいようがこれだけ成長をさせた経営陣と心は同一方向に向いてると思うよ。
0299774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:07:01.76ID:i7IcrT9S
方向性とか理念とかイズムとかどうでも良いんだよ
せめて良く売れたバイクの重要部品だけは出し続けて・・・
0300774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:14:08.36ID:NUpXoAhy
それでトヨタスープラのファントウドライブはBMWに丸投げされたって話しw
0301774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:19:18.19ID:e8Mo6Z91
>>299
そこはさ自分達のチカラで解決すればいいのよ。
誰も売らないっていってないんだから、新車が出たら50台分ぐらいの部品在庫、主要消耗品を100セットぐらい
仕入れて在庫して数十年後に一般販売すればいいじゃない。
彼等も販社制度、問屋制度は否定してないから権利を侵害されてリプロ造られるより純正部品を売られた方が良いし。
ユーザがその高額な転売パーツを受け入れるかどうかだけどな。
0303774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:29:23.56ID:AHcO5O90
ホンダが古い車種の部品も提供してた頃
CB72だったかを部品注文して1台作るみたいな企画を雑誌でやってたような
80年か90年前半頃だけど、何年か前に古本屋で買った雑誌に載ってた
0304774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:30:58.80ID:DFXNnJ9t
>>303
あったねぇ。
パーツ単価で一台組み上げたら、新車の10台分掛かったんだっけ?
0305774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 19:06:14.73ID:dAcu/jYI
ミスターバイクの記事だったような
当時新車で買えたCBX400Fのパーツリストに乗ってる金額を1台分足してみたら180万になったって記憶
0308774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:57:56.46ID:fj8MkkkT
宗一郎とかジョブスとかあの手のキチガイ、自分の上司だったたまらんだろうなとしか思えない。
0309774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 23:07:41.58ID:4oxa0GUS
「チョイノリは2ストだ」って譲らねえ馬鹿がいるんだけど。
そいつの目の前でエンジン分解して見せてやろうかな?
0310774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 23:10:28.84ID:IfdXKTEH
>>292
ほうほう、ローがだめでもハイがOKとなると、電気の入力はいいわけだ。
スイッチが怪しいと思うのだが、スイッチ出口のハイとロー接点or配線から
外部へ線材を伸ばす。> 小さな電球を付ける。
これでスイッチの出口での状態がわかる。
ここがつくのに、ロー電球がつかないとなると、スイッチからローフィラメント間でおかしい。
0311774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 23:18:40.67ID:IfdXKTEH
>>309
樹脂カムシャフトが異常磨耗して、パワーダウンする!
磨耗後の画像がネット上には沢山あるよな。
2サイクルにこんなパーツが付くのか!と見せるだけでいいような。
0312774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 00:39:10.27ID:PtqvsKv2
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
   
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3o7f1cUYAMjGMr.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]     

これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。   
0313774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 02:24:11.29ID:cWtcbdNv
>>233
スズキの銀色アルミエンジンはひどいね
みんなサビて白くなっちゃう

>>309
バカはほっとくのがお互いのためだよ
0314774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 04:29:40.21ID:tL81hkyc
>>309
その人の口の中に目の前でバラしたカムとバルブを放り込んでも2stだと譲らないよ。
だってそういう構造やサイクルのことを全く知らない人だから。
0315774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 06:29:31.56ID:/rr+LsRI
なんで2ストが叩かれてるのかわからない。排ガス問題?
0317774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 06:39:32.58ID:5iWVqc7a
2stだよね?だってマフラー2本でてるじゃん
過去に2人遭遇したことある。
0318774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 06:41:40.79ID:/rr+LsRI
2stって2ストロークエンジンのことじゃないのか、それは知らなかった。
で、何をさしてるの?
0319774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 07:53:24.72ID:Pj0sku+x
まあガソリンスタンドで軽自動車だから軽油かと思ったって言ってる人もいるし…
0320774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 08:07:34.69ID:tL81hkyc
>>318
このスレッドで打ち込むバズーガじゃないな。
0321774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 08:12:41.27ID:BS2pxX5+
>>309
へーそうなんだーバイク詳しくないからよくわからんわー
で、2ストって何のことなの?

って、聞いてニヤニヤしたいな俺なら
0322774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 08:24:26.95ID:rzMGkWrl
なんともレベルの低い糞スレだなあ
0323774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 08:27:05.80ID:rzMGkWrl
なになに?カムとバルブがついてるから4stが優れてるって?

アハハハ 小学生の喧嘩かよ ( ^∀^)
0325774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 09:17:54.88ID:tL81hkyc
そろそろユニフローディーゼルが出動準備を始めるころ。
0328774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 10:07:48.57ID:5iWVqc7a
うむ、確かにパンストなら1気筒追加だな w
0329774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 10:12:38.59ID:vyPHQ9xF
2ストと言い張るならガソリンに2ストオイル混ぜてやらないと焼き付くな
分離でもなさそうだし
0330774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 12:36:32.58ID:bTBzA+Ok
んな馬鹿の扱い方をここで聞くなんてw

君も仲間だ考えるな
0331774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 13:01:11.96ID:tD3Ee7K+
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
0332774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 13:11:36.86ID:cyh6LUL2
パンスト+ローションでスポーク磨きのようにすればどんな遅漏も即昇天だって知り合いの嬢が言ってた
なおガーゼでも可
0333774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 13:11:48.04ID:02OT32jj
いいねぇ。但、美形で若い女子に限る
0334774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 13:47:53.95ID:i+EUyxKS
>>319
小排気量だから原付きに醤油入れるのはダメなの?
0336774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 13:56:40.40ID:vApFfECM
なんか痛そう(´・ω・`)
0338774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 14:18:16.16ID:tD3Ee7K+
床オナや抱き枕オナする業のものがたどり着く極地か…
0339774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 14:22:24.64ID:BymhQKQV
ナイナイ岡村もピストンは行わないで 亀頭グリグリらしいww
0340774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 14:26:06.98ID:9vjLREVA
電マやローターをこれでくるんでクリ攻撃したら女も悶絶するのかのー
0341774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 14:45:30.19ID:wTX4pVkK
>>337
やっぱり入れる原油はペンシルベニア産がいいよね
0342774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:57:10.99ID:IetbnFvh
なんか射精障害みたいなことになりそうで怖いな
0343774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 09:52:46.43ID:jXjSLtCV
>>268は直ったのかな
エンジン稼働中はヘッドライト常時点灯する年式だよね
エンジン回転を検出 → リレー作動 → ヘッドライトに通電という回路になってんじゃない?

俺ならリレーが正常に作動してるか点検するな、リレー以前の異常なのかリレー以後の異常なのか、はたまたリレーそのものなのか
0344774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 11:22:53.01ID:y4WUSqG6
俺ならまず接点復活剤試すな
0345774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 11:25:36.28ID:rP87Upz/
俺ならまずバイク屋行くな(あれ?)
0346774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 11:28:33.86ID:o/u1Q9f6
女性との接点回復剤ください
0349774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:10:03.88ID:DmM4/X8S
もともと非接触型だったので接点回復剤の意味がないとかいうオチか?
0350774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:24:12.88ID:y4WUSqG6
生む その可能性も大だな
0351774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:29:49.66ID:cGr/AQEs
非接触で生めと?
神かな?
0352774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 19:24:08.53ID:axP/tyEG
お金があれば身に覚えがない子供だって可能だよ
0355774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:25:27.97ID:nrPdsBOt
スズキのサービスマニュアルで、
エアスクリュ(キャブレター)の標準戻しが「マスタ合わせ約1回転」となっているのですが、
マスタ合わせとはなにものでしょうか。

ねじ込んだ状態から戻して合わせるのとは違う基準?
0357774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:34:10.22ID:fDPWdTHR
マスター、あそこのお客さんに一杯あげて
0358774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:39:43.13ID:nrPdsBOt
すみません、ありがとうございました。
0359774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:42:16.49ID:Xh1HCea4
         ∧_∧  あちらの方からです、ドゾー
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./
0360774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:53:59.42ID:3mKn1iKQ
>>355
普通は軽く締め込んでから。
それ以外の基準値はしらん。
短亀頭?多亀頭?
0361774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:59:24.71ID:nrPdsBOt
>>360
4気筒です。
ホンダ車は◯回転戻しと書いてあるのにスズキはマスタ合わせ(約1回転)なのでよくわからないのです
0362774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 22:51:22.65ID:3mKn1iKQ
>>361
軽く締め込んでで良いと思うよ。あとはバランスとってプラグみて微調整
0363774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:09:00.79ID:WirAo/vO
プラグ見て微調整とか難しくないか?
1回転くらい多めに緩めてエンジンの調子を見ながら1/4なり1/8づつ締め込んでいくと、やがて失火が始まる
失火が始まる位置から1/4位戻す
全気筒終わったら同調をとる
アイドリングからスローの繋がりを全気筒均等に緩めたり締めたりして調整する
0364774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:12:56.26ID:nrPdsBOt
>>362
>>363
ありがとうございます
調べても「マスタ合わせしてから◯回転戻します〜」みたいな内容ばかりでパッとせず
そして4気筒車はつけたまま回すには特殊工具必要なのね...
0365774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:27:25.43ID:3mKn1iKQ
>>364
パイロットスクリュードライバーだね。
メーカー違ってもキャブメーカーは同じだから軽く締め込んででいいよ。
まあドツボにはまらないようにね
0366774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:53:10.15ID:d/PMI7ED
4発のパイロット弄る時は100均の安いドライバー買ってきて、キャブの
下に潜り込ませられる長さまで柄を切って使ってる。

コレ使えば最悪でも1、4番は弄れるから、バキュームゲージ見て一番
負圧が上がる位置を出し、内側2発が外から弄れなければその後キャブ外して
中2発も同じだけ開けるって手順かな。
0367774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:53:46.50ID:8nec8pul
twitterで社外アルミドレン磁石付きの磁石がとれて酷いことになった!とか見てわろた。
純正ボルトに百均ネオジム磁石付ければ済むものを、よりにもよってアルミドレン…
0368774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:08:17.07ID:VXuTw505
俺は他人のトラブル見て笑えないわ…
0369774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:13:42.69ID:2My/MLjY
>>366
キャブドラ買った方が良くない?w最近安いよ
0370774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 01:37:52.84ID:8u9wAdwL
キャブレタードライバーはベベルギアのものを買うべきかワイヤ式のを買うか迷っています
後者を使ってる方いらっしゃいますか?
0371774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 01:49:07.51ID:IkcCFQjM
整備スレなのにやっつけ回答しかなくてワロチ
知らんなら知らんって言えよwwwww
0372774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 01:56:08.45ID:NuwCIAGY
>>370
ワイヤー持ってるが長く使ってると動きにほんの少しのズレが出るのでベベルギアがいいと思う
0373774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 02:28:01.05ID:8u9wAdwL
>>372
ありがとうございます
経験上専用工具は高いけど買ったら捗るし買います
0374774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:59:58.26ID:KalpBlzy
問題は出番とコストのバランスなんよね(´・ω・`)>専用品

腰下バラすため購入したヤマハ純正マグネットプーラーなんか
一度使って以降全く出番が無い。かと言ってやすい汎用品では歯が立たず
一発で折れたし。
0375774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:03:13.45ID:eAEaYGDV
高価特殊工具を必要とするものはお店にお願いするのがてっとり早いけど
それじゃあ満足できない人も多いんだろうなぁ
0376774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 10:00:21.07ID:Ej+8oZ9B
>>375
店に頼むと「やってみたい」って欲求はいつまでも解消されないからね。
俺も毎回悩むんだよなー。
0377774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 11:19:41.25ID:KalpBlzy
君(の工具箱)にも有る筈、ガレージの肥やし(´・ω・`)
3台持ちだが内2台シャフトとスクーターだから、チェーンカシメの出番が無い。
0378774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 11:31:28.51ID:7ZzMiX5y
これからチャレンジする人のために使う予定のない肥やしはヤフオクにでも出しでもらえればなぁ
まぁ未来の事は分からんからなかなか手放せないかな
0379774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:26:11.78ID:8lk50oVf
一生モノだから!で買った工具やSSTが増えるのは人間の性。
何回転生できるんや!位一生モノがある不思議(´・ω・`)
0380774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:35:23.07ID:SC2LG0en
バイク屋に持っていくのも面倒だしね
半端にバラした奴を車に積んで、ボルト類もまとめて整理して持ち込むのもなぁ
バイク屋も困るだろうし
0381774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:38:04.72ID:+n39lQ0D
部品外してそのついでに普段手が入らないところを綺麗にすることも
当然ながらしないしね
0382774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 13:59:12.33ID:eNGV9S8g
綺麗にするくらいは自分ですれば…
0384774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 14:18:45.54ID:cLMGQINc
>>383
アナルオープナーという工具が良いみたいですよ
0386774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 14:50:56.34ID:6I4btMo1
肛門にラスペネ突っ込んで吹いとけ
0387774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 15:15:45.80ID:Ej+8oZ9B
>>382
分解しないと出来ない・やりにくい所があるんやでー。
0388774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 16:33:26.42ID:SSxt8u9d
>>387
ショップに分解頼んだ流れにレスしたつもり
作業性に難がある以外は清掃なんてしてくれないよ
向こうも時間幾らでやってるし、それ以外の仕事もあるしね
0389774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 16:44:59.07ID:rboWe2bR
いまこそ整備オフの出番やな!福島の桜見ながらやるか。
0390774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 16:45:07.15ID:mN73UAEf
だから自分でやりたいけど要らないSSTが増えるという話に回帰するわけか
0391774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:57:03.35ID:4O63wyRs
リードEXのリアタイヤに釘が刺さってしまってるので
パンク修理キット買おうと思ってます
円柱のプラグタイプとヒモ状のタイプがあるようですが
長所短所ありますかね?
0392774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 20:46:38.98ID:ATVEJO/2
両方買って釘をもう一本刺してみたらok
0394774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 06:00:21.99ID:QiVu2PYX
>>391
両方使ったこと有りますが、どちらでも良いです
0395774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 12:09:15.88ID:nsookQt9
タイヤの空気が抜けている!!パンクだ!!パンク修理キット買ったぜ!!釘はどこだ!!

エアバルブから漏れてた。
0396774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 12:15:27.69ID:gTPyT4aE
数百円ケチってタイヤ交換時にバルブ替えなかったり
利便性だけでL字バルブにするとバルブから漏れることあるよな
0398774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 12:43:32.83ID:kLFk6P9I
>>395
止まってるときは抜けなくて、走行中の振動とかで揺れる際に抜けるパターンにあったわ。

バルブ曲げるとシュー!と音がする。
今はアクティブの74°曲がったバルブ付けてるわ。
0400774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 01:57:09.19ID:PWyK4Ghj
>>396
アストロで買った中華バルブを室内で3年熟成させてから使ったら
1年で裂けたわ・・・
パシフィック一択だと気づいた(ただしパシフィックも4年もほっといたらたぶん裂ける)


>>399
絶対にプラグタイプは使っちゃだめ
マジでビーフジャーキー一択
どっちでもいいなんてありえないからな?
0401774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 05:24:37.02ID:6DsgtBkH
>>400
より良いなら分かりましが、どうしてプラグタイプが絶対駄目なんですか?絶対に駄目な物が長く製品として流通しているのは何故でしょうか?
0402774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 05:45:44.82ID:tlUHzz9p
中華バルブは買わない方がいい ものの数ヵ月でゴム割れる

自動車の中古ホイール(タイヤ付きなんか見ると 10年物なんかあるけどエアバルブは割れるの見た事ない
0403774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:04:04.40ID:aZsXIZrQ
>>401
メーカーの言い分は応急処置としてで、
そのまま使い続けるのはあくまで想定外だから。
とりあえずタイヤ交換できるとこまで走るという用途なら
どっちでもいいので簡単なものも残るのだよ。
その上で紐型だとしっかり施工すればタイヤ寿命まで問題なく使える場合が多い。
0404774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:29:12.27ID:+uWAmScW
またキチガイが暴れだしたか
0405774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:57:42.14ID:lN0IchBj
ブレーキホース換えたほうがいいかなあ
2005年モノ
0406774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 09:05:02.96ID:xDlPQUn6
最近アストロでも太平洋バルブ売ってるけどな
型番がまんまパシフィックのそれ
0407774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:10:36.06ID:J3BusWBF
ただの施工不良でワロタ
0408774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:21:09.94ID:jFMiW+sG
>>405
ゴムホースなら長くても10年したら交換だよ。
0409774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 16:32:37.22ID:2sJf7O3j
メッシュホースだとどれくらい保つんだろう?
なんか目安ってある?
0411774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 18:30:25.92ID:+aQ+6REg
中身はゴムじゃなくてテフロンチューブ
安定性の高い物質だけど、どうなんだろうね?
昔15年15万km使い続けた経験があるけど問題は生じなかったな
0412774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 18:33:33.06ID:leLBerEU
ノーマルでも実働車なら15年は余裕
それが不動だと10年も持たない
0413774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:28:08.18ID:eKEajiB0
皆さんありがとう
これを期にメッシュも検討してみる
0414774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:49:07.47ID:W/zQVxcD
XJR400Rのプリロード調整しようと思うんですが
用意する物としては、スプリングコンプレッサーと車載工具のフックレンチ
パンタジャッキぐらいで良いですかね。

パンタをリアタイヤとフレームに噛ませて車高を維持して
スプリングコンプレッサーでバネを縮め、フックレンチで調整・・・
こんな手順で良いでしょうか。
スプリングコンプレッサーは持っていないので新たに購入。

もし、もっと簡単にできる方法あればご指導ください。
0415774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:07:32.39ID:JIpxoQ9Q
メッシュホースよりアルミのバンジョーアダプターのほうがヤバイ印象
ちょっとした衝撃で割れてフルードが漏れたの実際見た
少し高くてもステンのアダプターお勧め
0416774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:36:04.17ID:27ydH1d9
>>414
ネジの露出部の長さ測って調整
コンプレッサーもいらない
0417774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:41:29.25ID:leLBerEU
アルミバンジョーやアルミドレンボルトなんかのトルク管理必要なところにアルミ使うのは怖すぎる
0418774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:42:58.10ID:+aQ+6REg
>>414
バイクのサービスマニュアル、サスが社外品ならその取説
フックレンチは使い易さを考慮すると車載工具より市販品
プリロード調整程度ならコンプレッサーは不要
0419774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:48:21.77ID:ltXi4mLA
>>417こっちのほうが分かりやすい

バンジョーやドレンボルトなんかのトルク管理必要なところにアルミ使うのは怖すぎる
0420774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:58:02.99ID:Glt+5+oc
いいやこっちの方が分かりやすいね

純正が一番
0422774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:40:10.59ID:leLBerEU
旧車レベルになると純正より社外のほうが安くなったりするんやで…
うちのバイクのパーツ流用理由もそんな感じ。
0423774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:43:22.20ID:leLBerEU
>>421
せめてサブタンクに養生くらいしろよ…と思ったがホワイトベースで納得
0424774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:17:55.11ID:+aQ+6REg
>>421
基本は動画の通り
423も触れてるけどパーツの傷が怖いなら事前に養生

ただしプリロード調整が目的を叶えるかどうかの検討が最重要の様な気が…
0425774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:38:30.22ID:YiQUuA21
フロントフォークのトップキャップのOリングの交換するとき、
ピックツールを使ったらひっかき傷入れちゃいました。。。爪楊枝でやればよかった。
キャップの材質アルミなんですね。ほんとにかすかな傷なのですが、、
0426774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:50:39.73ID:YiQUuA21
疑問に思ったのが、セローなんですが、フロントフォークの内圧調整機能がついていません。
押すと開くバルブみたいのを付けて、定期的に大気開放しないといけないんじゃないんですか?
フォーク内部が負圧になって戻りが悪くなるんじゃないんでしょうか。
0427774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:54:32.69ID:AvSMX7Cp
>>424
しっかり養生してチャレンジしてみます!
ありがとうございます。
0428774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:49:57.94ID:9cVEIGaF
プリロードとはいうけれど、ばね常数は同じなので
1G加重かかってんだから沈み込みは同じ。
姿勢が変わるだけってのが理解できない人がいる。
硬くなるとでも思ってるのかな。
0429774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 01:31:52.46ID:Fx1wVh/p
xjr400rのコイルはリニアレートじゃないからプリロードかけていくとレート変化起きるで
0430774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 02:02:53.22ID:cN3FD1pA
>>426
昔イーハトーブとかにあったけど無くなったってことは必要無いって事だよ。
アンチノーズダイブと一緒
夏膨張して冬は収縮するけど無視して良いくらいの事。
0431774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 03:27:21.31ID:ISeqChFT
プリロードとか教える前にサグだし教えてあげなさいよ
へたったサス誤魔化すためのもんじゃねえんだぞ
0432774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 07:25:24.94ID:TBU8AwhB
おいおい、カモがネギ背負ってるのに何か買わせないなんて
0433414
垢版 |
2019/04/15(月) 08:15:15.82ID:bq41BZL3
>>428
>>429
フルノーマルを約1年乗ってきて、
ふと、同年式の同車種乗ってる友人のを乗ってみたところ
乗り心地や操作性も良く、何が違うんだろうと聞いてみたら
リアサスのプリロードを初期値より1段上げていて
これだ!今までが硬すぎたんだとw
と言うことで、柔らかくしようと思ったのです。

>>431
購入時にOHしたのですが、1年ぐらいでヘタるものですか?
0434774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 09:13:42.87ID:09+qvlZR
聞く限りダンパーのヘタりをプリロードで誤魔化してるのは
ご友人の方っぽい?

「プリロード上げる=バネのテンションを掛ける=硬くする」と言う
前提だとむしろO/Hした事によりガスが補充されダンパーの張りが復活、
その結果バネの張力と相まってサスの初動が悪くなり硬く感じるのかも。

一度プリロード緩める方向を試す事をお勧めします。
0435774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 09:24:40.67ID:frc+S2Vw
難しい事考えないで今の状態から+2,+1,0,-1,-2と変えてみて自分が1番いい感じって所にすればいいんだよ
グリーンだよ!
0436774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 12:16:32.76ID:y9yf7uM8
ISCバルブも無いような初期のFiなんだけど
暖気後のアイドリング回転数が規定の半分くらいに落ちては戻ってを繰り返すようになってきた
超短距離通勤でオイル真っ黒だし怪しいとしたらスロットルボディかインジェクター?
0437774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:55.03ID:L9mARMTD
車種書かない奴は用無し
0438774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 16:36:48.59ID:zUkdVWHi
>>436
あー、それはあれがこれだからあーなってる。
0439774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 16:40:36.03ID:hDFuQI6O
ここまで考えてるならさっさとクリーナーをスロットル内やバタフライバルブにでもかけて様子見てみりゃいいのにね
0442414
垢版 |
2019/04/15(月) 18:14:36.45ID:DflnV250
>>434
> 聞く限りダンパーのヘタりをプリロードで誤魔化してるのは
> ご友人の方っぽい?

どうなのでしょう?OHしたというような話は聞いていないので
ひょっとしたらそうなのかも知れません。

> 「プリロード上げる=バネのテンションを掛ける=硬くする」と言う

自分の言葉の使い方が間違っていたようですw
ロアシートを一段上に上げて

> 一度プリロード緩める方向を試す

と言うことです。
メーカー出荷時の設定負荷が不明ですが体重60kgしかないので、
僅かに違和感を感じるのかも。

重ね重ねありがとうございました。
0443774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 22:28:34.78ID:3DP3wuKQ
>>442
まずはサグ出し でググる
ひょっとするとフロントの突き出し調整や
タイヤ交換の方がいい可能性も
0444774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 14:08:25.92ID:WxHE0tP1
モトクロッサーのフロントサスにはエア抜きバルブついてる
フロントタイヤ浮かせた状態で大気圧にしてね
0445774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 15:18:31.23ID:0CwaTy3O
ロードレーサー(RS125R)だけど、たまにフォークトップキャップボルト外して大気圧にしろと言われた。
0446774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:40:38.29ID:ocpMy6p1
フロントフォークのオイルシールなんだが
あれなんで、インナーチューブ差してトップにビニールかなんかかけて
上からオイルシールはめて、プレッシャとか特工具で打ち込むの
なんで?
アウターにオイルシール打ち込んでからインナーチューブだと
どこがまずいの?
0447774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:46:28.47ID:4A+KOO0N
そのやり方してる人もいるよ
メーカー指定のやり方は後からシール入れる方だけどナゼカハわからん
0448774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:54:20.49ID:BeM0HPeH
> インナーチューブ差してトップにビニールかなんかかけて
エッジ部分メッキから保護するため
> アウターにオイルシール打ち込んでからインナーチューブだと
スライドメタルが通らねえよ

スライドメタルのないスクーターのフォークはそういう組立て方をするが
0449774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:55:17.59ID:SQf/dT7X
モトメンテナンスが廃刊になったわけですが
他にバイク整備が載っている雑誌って何がありますか?
オールドタイマー?オートメカニック?
0450774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 00:05:37.79ID:u/VapgxC
インナー下側から予めシールとスライドメタルを通してアウターとインナーを組付けたあと
叩き込めば良い気もする
0451774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 00:06:45.63ID:7yEBn4rg
>>449
別冊オールドタイマーくらいか?
整備ならサービスマニュアル買っとけば問題ない。
基礎の基礎はそれこそググれ
0452774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 00:30:17.12ID:8LE9DGwM
別冊オールドタイマーはMC CLASSIC に変わって最近モーターサイクリストCLASSICになった
変わる度に薄っぺらくなってる気がするので使い物にならないんじゃねえかな
0453774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 05:34:19.60ID:fV02Kl2t
>>450
そんな面倒臭い事するなら最初から上から入れる。
0454774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 06:53:31.00ID:f3PFS7NX
アーシングマジやべぇ
昔茨城で族やってた頃の友人に勧められてやったけどはっきり変化あったわ
0455774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 07:34:14.04ID:sU09ptyD
俺も死んだじいちゃんに勧められたけどまだやってねーや
0456774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:40:31.38ID:pxKjxoC0
ぼろい車体ほど効くらしいから10年後くらいに俺もやってみる
0457774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:32:15.92ID:wckAQWsO
>>401
プラグタイプは抜けやすい
ビーフジャーキーはまず抜けない
0458774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:44:00.36ID:m13ySKXC
アースポイントが腐ってるだけなんよね。
一回も外したことないとか多そうだ。
0459774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 15:05:17.43ID:i2SZXqX/
アーシングって都市伝説じゃなかったの?
0460774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 15:19:21.86ID:/2Z/LOU5
古い車両でアースポイントが状態悪かったりアース線が劣化(銅も酸化すると抵抗が増える)ので効果は有るよ。
アーシングして効果を感じた車両は本当はハーネス交換すべきなんだけどね。
面倒且つ費用も安くはないからアーシングというのは応急処置みたいなモノだよ。
0462774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 16:40:15.31ID:m7LSoVRP
バイパス手術
0463774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 16:44:27.05ID:TNkNRuGn
もう工具揃えることが目的になっている
0464774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 16:54:01.28ID:UgSsgofH
>>463
いつか使うだろうとだんだん増えていく工具
あると思います
0465774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:02:29.17ID:gulb9c92
>>463
使う予定で買った工具新品のまま未だ出番無し!
あると思います
0466774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:03:18.68ID:s/Xr0eSm
工具なんて買った後に使い道を捻くり出すもんだろっ
0467774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 19:05:45.57ID:accTP+tH
ブレーキフリューイド交換のために買ったシリンジだけど
入れすぎたオイルをヌクという違う使い方をしてしまい買った目的で使えなくなってしまった
0469774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 19:41:35.64ID:DbInxcs5
>>467
シリンジで抜くとは高等テクニックだな
0470774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 19:47:12.25ID:CLJTiDPr
後ろがシリンジで開発済みだから、その時の刷り込みで反射的にイクのかな
0471774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 19:54:15.37ID:YTyk1Jtm
シリンジは灯油なりマジックリンなりで洗えば良いとして、実際
ブレーキラインのエア抜きって上の口(マスター)から飲ますより
下の口(ブリーダーボルト)から注入した方が捗るよな(´・ω・`)
0472774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 20:13:32.12ID:accTP+tH
洗剤とかで洗うのが面倒でさ(普段バイクやケミカルが家から離れたところにある)
パークリぶっかけて洗い流したら見事にピストンのゴムが伸びてシリンダーにピストンが挿入できなくなっちゃって

開発とか上の口とか下の口とかw
シリンジでヌイたりイレたりはみんなしてるよね、そのための道具だし
0473774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 20:43:21.70ID:y5NtMWMR
webikeからの部品を待ってたら、17時!! 〒遅すぎ、今日は何もできんかった。
おまけに廃油の入れもん 蹴飛ばしてあたりオイルまみれにさせてもうた
プンプンやがな
0474774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 20:53:44.65ID:CZ3ZRGsH
アーシングっていうのはマイナス側(戻り側)のロスを減らすってこと。
プラス側のロスポイントはたくさんあるから対策が大変なんだけど
アース側はポイントが限られているので対策が楽なんだ。
効果はハッキリ出るしデメリットも一切無いのでお勧めですね。
エンジンが軽くコロコロ回る感じになったのは面白かったね。
0475774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:22:05.55ID:6TeXPTB5
CRキャブのメインジェット交換でドレンボルトを開ける時、ガソリンがかからないようにするいい方法ないですか?
0476774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:28:09.91ID:YTyk1Jtm
>>472
置いときますね(´・ω・`)つローション

冗談はさて置き、一晩置いて吸い込んだパークリが揮発したらシリコン
グリスでも塗って刺し直してみなはれ。気密を保つ以上シリンダーと
ピストンのクリアランスは詰められてるモンだし、滑剤まで飛ばしちゃったから
滑らんのとちゃうかな。
0477774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:01:22.98ID:LPgueUGp
安いんだから、シリンジが便利だと思えば複数買えばいいのさ。
うちにはフルード用、フォークオイル用、オイル用があるわ(´・ω・`)
0479774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:13:58.22ID:4eK1tm2D
たまたまかもしれないが2台整備して2台共そうだったから聞くけども
古い2stスクーターって、カウルを引っぺがすと油を含んだ泥汚れがエンジンや下回りにびっちり付いてて
オイルタンクの外側は半分くらいが真っ黒ギトギトで
燃料コックは黒いタール汚れみたいなのがビッチリ付いてるのって普通?
0480774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:17:29.71ID:Xk4FsPx4
頭の程度が普通じゃないな
0481774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:20:21.95ID:Yld9+qVv
2ストなら有りがち。とにかく粘っこい黒い汁でそこら中ベトベトになってるよ。
0482774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:23:23.49ID:LPgueUGp
>>479
そこまで酷いかは車種によるけど、
オイル入れるときにこぼすってのもあるからね。
なのでタンク周りギトギトベトベトはたいていデフォ。
0483774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 23:24:18.75ID:GAqRysDh
>>463
倒産した土木屋の資材倉庫を買ってガレージとしたんだが、
アウトサイドのインテリアより、内部壁面とか天井とかほぼ大工さん!!
大工道具が増えてしまい、木工得意になってしまった。
工具は自動かんなまで揃ってしまう破天荒ぶりw
電動大工道具は、特殊で高くても(中古だけど)オクで売り払う前提であれば
レンタルするよりお徳。
0484774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 23:56:17.75ID:Mb4uA4PL
>>474
マイナスが悪くなってるってことはプラスも同じ様に劣化してる。
アーシングは部分的なバイパスを作るだけで抜本的な修理はメインハーネス交換の一択だよ。
電装の不安定が一掃されて余計なアーシングケーブルを外せる。
0485774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 00:18:58.49ID:P8QGrkMI
アーシングの効果ってのは、アース線を増設するためにバッテリー端子をきっちり締め直したのが原因

アーシングして効果があった!という車があれば、その増設したアース戦をクリッパーで切断しても効果は続くぞ
これホント
0486774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 01:17:59.39ID:DTCsWpTX
当人がしわわせならいいじゃない フヒヒ・・・

年季入った単車はとりあえず、カプラというカプラにコンタクトスプレーしてズコズコするといいね。
最近の防水カプラはあんま変わらん。
0487774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 01:34:21.89ID:0SSR2MCZ
>>479
オイルタンクの残量センサーパッキンから漏れて下回りギットギトになってたことあるな
0488774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 03:08:28.45ID:1B575LUp
少量のシリンジなら百均の化粧品コーナーにあったりする
まぁほんと少量なのだが
0489774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 04:16:57.74ID:+dpL9Y4h
導通の話しが出たので、ちょっと相談させてください。
9Pカプラを外したら2,3か所サビていたので修復したいと思います。
オス側はなんとか磨くことは出来そうですが、
メス側のサビはどうやって除去するのが賢いやり方ですかね?
0490774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 06:03:48.18ID:XMUASkgL
さび取りするより、端子を交換した方が良いんじゃねぇの?
110型や250型ならホムセンやカー用品店で入手できる
(それ以外はデイトナ扱い品取り寄せかhi1000.comで)
0491774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 06:07:53.45ID:L7nZGP5l
アーシンぐは実施する車両状況に使う線やつける場所による
他人の見よう見まねじゃだめ
頭にアルミホイル巻くのとじゃ違うんだぜ
0492774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 06:25:36.67ID:P8QGrkMI
>>489
サンハヤト噴いて2〜3回コネクタを抜き差し
0493774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 07:01:34.76ID:jRmpD/J6
そもそもバイクでアーシングだ端子磨くだやっても、
目に見えて影響あるのは灯火類、特にヘッドライトくらいなもん。
ならいっそヘッドライトリレーを組んで
配線を新規に作ったほうが早かろ。
エンジンにも影響あるレベルならハーネスごと交換したほうが良いよ。
0494774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 09:42:32.40ID:LEbJoCjM
>>491
アルミホイールとアルミホイルはちょっと似ている。
0495774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 10:47:02.24ID:pOP4+3TZ
だが鬼門はキッチンペーパーだ
0497774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 15:57:55.48ID:9ITY31n8
四角い4リッターのオイル缶からジョッキ等にオイルを移すときに
上手く移す方法はないものか
付属のベロを伝わせて移しても尻漏りして缶の縁にオイルが付着する
醤油チュルチュルを使ってみたが粘度が高くてまともに吸わない
049841
垢版 |
2019/04/18(木) 16:13:38.76ID:oq4rs2cX
ペール缶 注ぎ口 
みたいな語句で検索
0500774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 16:45:52.95ID:0pncHK+v
>>497
ガムテと牛乳パック
ベロなんて邪道!逆さまに完全にひっくり返してダイナミック投入

好きな方を選べ
0501774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 17:24:59.12ID:wOk4VR0x
>>497
様子見ながらソロソロと注ごうとするから垂れて漏れるんよ
オイルとか粘度のあるものは一気に傾けて注いだ方が伝い漏れしないもんだよ
0502774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 18:47:11.40ID:ruOx8CuJ
4リッターで使い切れるバイクに買い換えたらいいんじゃね
0503774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 18:52:02.51ID:9ITY31n8
ペール缶の樹脂の注ぎ口なんてあるのか!
1リッター用の細いのなら見たことあるけどこれは知らなかった

モンキーなんでオイル量が少ないんだよ…
これでこぼしながら缶からコーラ瓶に移し替える作業が楽になりそう
0504774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 18:59:36.74ID:UzMsanvj
ベロは使わないよね
ペンキ屋の手伝いした事あるがw 一斗缶は真逆で穴を上にして注ぐんだな 目標まで落差と距離があるが心配無用じゃょw
0505774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:08:01.28ID:9ITY31n8
>>504
小さなコーラ瓶の口に注がないといけないからベロを摘んで細くして
使うしかなかったんだ…
0506774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:15:12.87ID:OkGiJBtp
GW中に整備すべくパーツ注文してきたけど、間に合わないだろうなぁ
毎年このタイミングで間に合わないので、今年はもうちょっと早く注文するつもりだったんだけど
やっぱり今年も同じタイミングになったw  
まぁ今年も朝まで酒飲んで最終日ぐらいにやっと整備始めるぐらいだろうけどw
とりあえず数年放置状態の1台は起こしたい所だわ
0507774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:18:00.37ID:0oS4gsV7
コーラ瓶じゃなくてオイルジョッキ使いなさいよ
0508774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 20:27:39.62ID:UzMsanvj
デイトナだっけかな?鉛だかアルミのシート?みたいなのあるよね あれ良くないかな?(´・ω・`)

自由に曲げれて形作り出来て
終わったら拭けるヤツ
0509774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 20:57:34.36ID:e6oux6II
百均でじょうごでもかってみたら?
0510774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:24.14ID:8wGXVMcz
注ぎ口を下にして注ぐんじゃなくて上にして注げ
0511774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 21:18:24.62ID:1/TlcVCH
>>497
穴に合わせてペットボトルの頭を切り飛ばしたのをKE45とかで接着
0512774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 21:21:35.32ID:9ITY31n8
オイルジョッキ等はオイルで濡れる部分の表面積が広すぎて不衛生というか
袋に入れててもなんとなく埃を呼んで付着したオイルが酸化してそうで
嫌な感じがするしコーラ瓶ならウエスで蓋をして火炎瓶状態で密封できるし
これでいきたい

じょうごは溜まったオイルが一拍遅れて瓶に落ちるからふと気を抜くと
小さな瓶からドボドボ溢れるのでだめです
やはりペール缶用注ぎ口を買います
0513774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:47:10.95ID:Bxoipx9p
ワコーズのクイックリフレッシュって入れたことある人いますか?
0514774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:48:13.04ID:FAf9RPvL
ペンキの移し替えで鉄板の養生テープ注ぎ口でよくね?
0516774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 03:05:00.63ID:7O7ELmXd
このペール缶用注ぎ口ってのは口にパコッと嵌め込むのかな?
ネジ山は切ってないから
0517774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 06:59:15.99ID:CbP61y2h
>>515
丸い蓋がついてるような缶入りの塗料を
計量カップに出すときに蓋の周りに付くと、
ガチガチに固まって次開かなくなるのよね。
密閉性悪いと塗料も劣化するし。
だから後片付けも楽で汚れないように、
缶の縁にガムテや養生テープ貼るの。
それの応用でペール缶なり4L缶の注ぎ口にテープ貼るとともに、
牛乳パックで簡易ベロ作ると後片付け楽で汚れないよ。
0518774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 10:04:12.80ID:y8knuLnB
アーシングで思い出したけど某外車、マイナス側の線ばかり劣化する。
色、材質のせいなのかアース側の方が負荷があるのか謎だわ。
電気詳しい人がAC車はAC+12Vじゃなくて AC-30Vだ。とか謎な事言ってたが関係があるのか無いのか。
0519774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 10:57:34.34ID:oMb7pl/I
コードの色は?
黒はカーボンブラック入れるので大抵は耐候性良くなる。白や、樹脂ナチュラルなどは湿気にも紫外線にも弱くなる。
0520774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 11:00:51.87ID:SkvaulNY
充電より放電が多くなるとバッテリー端子のサルフェーショ起こるってーから
電気の消費が多いんでね?>マイナス劣化
0521774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:43:37.56ID:Fd4LwetP
HIDのコードの耐高圧電流用のシリコンの皮膜が裂けるのはなんとかならんか
中身が見えて恐ろしい
0522774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:01:17.01ID:Zx5PwQp4
本日ブレーキキャリパO/H、クラッチ板&スプリング交換、オイルストレーナ清掃、プラグ交換の予定だったが、リアキャリパーのピストンが固着してなかなか抜けない。
結局チャリンコでアストロにピストン抜く工具を買いに行ったりして、さっきエア抜きが終わった。
もう暗くなるし今日は無理だな。
明日は早朝から走りに行くつもりだったのに。
0523774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:03:43.02ID:8kH8oout
新しいペール缶からオイルを移す際に上手くいかず少し垂れてしまう
缶に穴を開ける以外でなにか良い方法とかありませんか?
0524774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:13:40.08ID:apX5E5BK
>>522
照明を買いに行き、夜間整備すればいい。
そして、職務質問受けるんですね、分かります。
0525774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:26:25.56ID:Zx5PwQp4
>>524
アパートだから職質必至。
つーかもうビール飲み始めちゃったw
0526774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:55:53.70ID:nwJLhlKC
アルコールの力で一気に整備しよう
0527774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:58:31.23ID:tsX+rauV
>>523
ペール缶用のコックとスタンドを買う
0528774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:22:49.85ID:RDNm51iQ
ピストン抜きってバイスタイプのとプライヤータイプあるけどどっちが使いやすいの?
0531774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:42:46.15ID:Zx5PwQp4
>>528
アストロのプライヤー式1700円買ってきたけど、確かに疲れるわな。
手が痛くなるし。
ちょっとレバーを比が低いんだよね。
もうすこし柄の側を長くしてくれれば力をいれやすいのに。
0532774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:43:23.03ID:SkvaulNY
バイスタイプに一票(´・ω・`)

てかソコまで食ってるならシールの溝にフルードカスや錆が浮いてるから
キャリパー割って溝の中もワイヤーブラシなり竹串で攫ってやらないと
状況改善しないけど。
0533774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:45:16.32ID:bZXk86R3
ピストン戻しツールがあるなら
あれでピストンを抑えつつバラす前に油圧で両方抜けるギリギリまで出せば良いんだがな
まあ無けりゃ片方だけでもピストン出しておくなら楽にはなるが
0534774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:07:27.06ID:SkvaulNY
今つべの某チャンネルでプロの倒立フォーク分解工程見てきたんだが
目からウロコ落ちた(´・ω・`)

今まではトップキャップ開けた後に自作のジグでスプリング縮めて
インナーピストンからキャップユニット外してバラしてたんだが
ボトム側からインナーピストンの接合外してしまえばオイル抜いて
クリップ外してインナーチューブ引っこ抜けるんやん。
0535774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:12:10.83ID:y8knuLnB
エアーでぽっこん抜く派だったけど6ポット×2はしんどかった。。。
0536774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:29:33.25ID:WZUevodz
ブレーキピストン。
もっとはやくエアコンプレッサを買えばよかったと思った。
0538774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:38.55ID:y8knuLnB
>>534
どゆこと?つべ教えてクレ!
自作治具で筋トレしてた俺に詳しく!
0539774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 22:48:16.35ID:SkvaulNY
>>537
Yes(´・ω・`)

>>538
「さくらレンタカー」で検索すれば出てくる。

しかしながら組む時はやっぱり上から順に刺して油面見ないといかんから
ジグは必要なんだわな。
0540774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:13:58.63ID:5nb3bAI0
キャリパーのピストン抜きはそのへんで売ってるエアダスターで楽に出来る
ただ気をつけないと勢いよくピストン吹っ飛んで壁に穴あくけど
0541774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:16:17.39ID:Hn4inT8c
パーツクリーナーの圧力で抜けなかったから自転車の空気入れを使って抜いたことあるわw
0542774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:35:28.54ID:xJ6LfVLz
>>540
かまぼこ板を挟んでおかないのが悪い
0543774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 10:10:08.06ID:GxvIG7j9
GW中にキャリパー開ける予定だがボルト固着してるんだろうなぁ・・・
以前試した時は遂にパッドピンの6角穴舐めたしw
そろそろバーナー買おうかなぁ
0544774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:01:18.01ID:QAPmbqLP
準備大事
事前に浸透性潤滑剤を噴いとくとかパーツを発注しとくとか…
休みに入ると物流が止まるから、欲しいものスグには手に入らないよ
0545774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:10:51.95ID:dLzqHRxH
今年は10連休だから作業中のトラブルで部品必要になったら困るな。
ちょっとした部品はナップス等に在庫有るけど。
0546774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:24:40.31ID:ng/k8+eQ
なんで10連休なのに整備なんかしてんの?www

ええ、私もです。
0547774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 13:04:58.92ID:+ClD4wYw
だいぶ前のGWに初日に整備中部品破損そのまま組むこともできずに放置はあったorz
それから連休前、中は触らないことにしてる
0548774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 15:20:49.79ID:w42F0pjb
GW中の整備に向けてゴムシール類なの発注してたのだが、届いたとの事で電話きたのだが
24000円と言われて???となったわw  まぁ全部出たのも驚いたけどw
これからケミカル、前後タイヤ、あとヘルメットも新調予定なのでGW中は旅行などしないのに
思ったより金が飛ぶなぁ・・・まぁGW中も休日出勤の日数凄いんだけどw
0549774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 15:20:56.94ID:WYXJOi3h
>>546
やーいやーい!整備なんかしてやんのー!






車検の予約を取ろうと思ったら空きがなくてGW前に車検切れでござる。orz
0550774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 15:24:32.58ID:CJtWxJm8
車検なんて当日キャンセルがあるだろうから電話して聞けばよくね
0551774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 15:31:55.95ID:WYXJOi3h
もうGW前に休みが取れなくなっちまった・・・

当日キャンセルなんて結構あるの?
0552774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:04:21.68ID:pSFP8ZuU
継続車検なら全国で可能なので少し離れたところへ
ツーリングがてら行けばいいがな
0553774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:47:27.54ID:zpUnmVuA
>>549
やーいやーい!車検切れ予定でやんの!
うちは車検終わったって連絡きたところだぜ!

風邪ひいて寝てるけどな・・・。
0554774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:48:25.31ID:zpUnmVuA
>>551
車検の予約キャンセル待ちは結構有りだよ。
0555774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 18:11:41.37ID:HS8ITbai
この時期に車検とかGWに合わせてバイク買ったにわか丸出しで恥ずかしいな
0556774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:22:34.97ID:5+ERdyAh
オイル交換でもするか
って準備してたらオイルフィルターきらしてたわ_ト ̄|○
0557774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 19:49:46.03ID:Xwyabag5
オイルだけ交換したらいいじゃない。
0558774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 20:54:17.68ID:PdTx9l6L
>>551
自分は初めは足立でとりあえず予約しといたら、
前日にどうしても練馬のソバに行く用事が出来てしまい、
当日の朝9時過ぎから10分毎位に予約ページを確認してたら、
9時半近くにいきなり3台出て来ましたが…
コレばかりは運次第ですよねぇ…
0559774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 21:16:45.12ID:swMueKKY
アストロプロダクツの38l静音コンプレッサーのセール来た。買うか悩むなー(笑)
0562774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 01:23:21.92ID:2K9xO/w1
整備終わったし、あとはGW待つだけ
0563774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 02:53:45.63ID:1PtkAqPH
面倒くさくて打ちっぱなしにしたら酷いことになったので
ブラストキャビネット作るよ!
重曹だから水かけりゃ良いんだが削れなさすぎる
0564774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 03:28:01.26ID:GJSuipJD
ガレージさえあればマメに整備するんだけどなぁ
ホントガレージ無いから整備するの億劫になるわ
0565774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 04:09:36.55ID:vIyj+h4h
俺なんかバイクと壁の差1mもないけど駆動系の整備から何まですべてやってしまってるわ

なれれば狭いところでも何も問題ない
0566774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 04:19:37.09ID:DtQD5ykq
俺はマンションだけど整備してたら
こんなところでするな!って管理人が文句言ってきたけど
整備は法律だ!俺に法律違反しろって言うのか?
って言ったったら逃げてったわw
0567774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 05:40:13.80ID:aQUwwVsV
つまらない作り話されてもねぇ
0568774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 05:44:07.22ID:4Fv59tw3
マンションで整備するなら自分が借りてる駐車区画か駐車場のイッチャン奥の邪魔にならないとこでやれよ
あと音が出る整備は日中にな
0569774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 06:36:14.94ID:kJ2iZISr
>>568
はぁ?お前が俺に法律違反させるの?
法律に時間外とか無いんですけどぉ

お前の県だけが夜中は無法地帯になるだけで
普通は24時間法律守らないとダメなんだぞ!
賢くなって良かったね
0571774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 06:53:03.48ID:2ZQUjNp2
>>555
以前から乗ってたが事情があってしばらく乗れなかったから車検がきれたまま放置した時期があっただけだ。

連休前が即ニワカって自分がそうだからって他人まで同じと思ってんなよ。恥ずかしい奴だな。
0572774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 07:03:02.84ID:DWAv/vzp
ガイドラインと司法を同じ扱いなのか?(´・ω・`)

法的には何ら拘束力ないべ
民事が良いところ
0573774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 07:11:31.57ID:H0T58pqr
>>572
国のガイドラインは強いから測定されて訴えられたら痛いとこだと思うよ
例えば古いバイクの騒音規制103デシベルを日常的に昼夜問わすエンジンかけてたら確実に訴えられたら負けるでw
バイク単体が合法でも行い自体が合法とは限らん
0575774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 07:21:49.14ID:bk1+Fw7n
ここは糸垂らしてるだけで釣れるレベルですね…
0576774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 07:36:46.23ID:Pm0Kk2ZL
今年は花粉症がほんとに酷いし、
鼻詰まり全開と目のかゆみと無事車検に通った安心感で気を抜いてたら
玄関の段差で思いっきり落ちて捻挫した(´・ω・`)
あと一週間で治るかな…
0577774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 09:21:23.94ID:WMADsUsJ
>>573
ほう 珍走も碌に捕まえれないくせして良くいいよるなww
0578774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 09:45:50.06ID:ftRWg5ym
重曹は粒度に結構違いがあるようで
細かいのは全然削れない
粗いのは結構いい感じ
0579774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:04:23.29ID:eyH3WvOM
近所のスーパーやらドラッグストアで重曹を買い漁る旅が始まるな
0580774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:14:38.06ID:spM6H5ZA
マンションの共用スペースは総会で使用制限とか決議されたらどうにもならん
管理人や発言力の大きい人には愛想良くしとくが吉

>>578
重曹を削る目的で使うなんて、いったいどんな整備なんだ?
0581774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:16:17.90ID:WMADsUsJ
側にある物なら圭砂使わないの?(´・ω・`)

重曹使うメリットって何?
0582774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:19:08.67ID:3/wxUwcp
>>569
マンションなら占有権が認められる場所で整備してたら騒音と異臭が出ない限り文句が出ない。
駐輪スペースは共有スペースだから勝手に駐輪以外の目的で使えば文句言われて当たり前。
管理人経由で文句が来た時点でお前の負け。
0583774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:33:18.78ID:vIyj+h4h
バイク乗れるなら田舎で構わんだろ
田舎の物件なら下手すりゃあただで戸建てが手に入る
俺的には500〜1000マンの戸建てがおすすめ
賃貸と違って変な奴もいない
0584774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 11:56:28.50ID:4tMPlj0Y
ウチもマンション住まいだが、バイク置き場(自転車駐輪場とは離れてる)の脇が、取ってつけたような公園(ベンチが一つあるだけ)スペースで、ゴミ置き場の裏手に当たる場所だからそこで整備や洗車してる。
普段住人が通らない場所だから、何も言われないし、話しかけられる時は、昔バイクに乗ってだというおじいさんだったり、生暖かい目で見られるくらい。
世帯数が多くなくて、普段から他の住人とコミュニケーション取れてるのも大きいかも。
0585774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 12:28:07.82ID:iVSD5T4o
重奏はワラビのあく抜きにしか使わないな
0586774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 12:46:33.91ID:I1jALKvO
重曹をまぶしてからキャリパーとか揚げると歯ごたえがプリッとするよ
0587774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 13:35:40.80ID:fXBx32SB
エンジンばらして燃焼室のカーボンとか落とすのにサンエスK1使ってたけど
塗料の剥離剤のほうが早いんでないかと思い始めた
0588774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 14:17:56.87ID:OZ+pFDl9
塗装面にかからないで余ってるならいいんじゃね
0590774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 15:39:18.02ID:FqVZ2vO8
>なんで10連休なのに仕事なんかしてんの?www

>ええ、私です。
0591774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:35:17.73ID:FqVZ2vO8
連続のクソ書き込みですまん

>>581
屋外でずぼらに吹きっぱにできるでしょ
アルミナとかじゃできないこと
0592774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 16:40:56.17ID:u3cqFyg0
水で重曹を流せるよね。
0593774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:08:19.53ID:Q20dEtzV
風呂場があるじゃないか
0594774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:17:36.94ID:ftRWg5ym
吹きっぱなしサンブラに興味ある人にはお勧めのメディアだよ
まあ田舎でしか出来ないしコスト高だけど
0595774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:27:40.01ID:ODzJ3aU6
スズキのフロントフォークオイルが欠品なんだけど、G10なら他のメーカーでも問題ないですかね?
0597774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:28:45.10ID:hHsyJmnZ
数年前に珪砂吹きっぱでフレームのブラストしたわ。
噂通り体中ジャリジャリになった(´・ω・`)
重曹だとそうでもないんかな?
0598774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:35:17.76ID:sTyOqrtd
同じ10番でも、メーカーごとに特性ぜんぜん違うんだよな
でも不思議なことに大丈夫
0599774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:37:55.25ID:ODzJ3aU6
ありがとう。スズキのフロントフォークにカワサキ、もしくはヤマハのオイル入れるのは不本意だけどそれ買うわ。(エンジンオイルはホンダだけどそれには目をつむる)
0600774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:39:12.04ID:u3cqFyg0
スズキのバイクのフロントフォークといえど、KYBかSHOWAなんだろうし。
0601774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 17:56:55.33ID:HYURB7Eo
剥離剤は金属侵さないのかい?
0602774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 18:44:30.33ID:W2qsmrup
フォークオイルは作動油なんだから問題は粘度だけ。
色々試してみればいい。
かつてホンダはATFを指定していた。
0603774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:40:43.04ID:kgaawWHK
ヤマハは同じG10でも他メーカーに比べて柔らかいらしい
だからヤマハ車だけどいつもカワサキの入れてる
0604774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:45:00.58ID:O5veLmEU
>>594
コストの低いブラストって何がある?

ガラスビーズのウェットブラストとかでも簡易的な自作だとメディアの再利用難しいし、それなら重量の方が安いんじゃないかと思うんだけど
0605774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:14:07.29ID:W8Ls2olF
ピストンピンのサークリップをインストールする専用の工具ってありますか?
0606774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:19:47.75ID:OZ+pFDl9
サークリッププライヤーってのがあるけど
普通の先曲がりラジオペンチとほぼ変わらない

ってかインストールとかバカっぽいから言わない方がいいよ
0608774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:41:16.73ID:3sG+L8kq
海の近くならソルトブラストが環境に優しい
塩だからあと片付け不要
0609774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 22:54:46.46ID:1PtkAqPH
キャブ内部にブラストかけるから。外は粉砕ビーズでやっちゃうか…
>>580

砂は後処理大変やで。
0610774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 00:13:03.46ID:Oa+EZzef
よし、ドライアイスだ。
0611774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 00:34:36.14ID:iOOpwQeV
もうショットガンでズドンと
0612774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 01:22:07.56ID:L3rS/mmY
>>610
建設工事で時々使うよ。
橋の塗り直しとかで。
基本はある程度養生はするけど、
ほぼ吹きっぱなしの珪砂なんだけど、
マジですげー粉塵w
なので宅地が近いとかだとドライアイス使う時もある。
0613774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 06:52:05.34ID:Oa+EZzef
濡れると駄目な電気
粉塵が残ると駄目な物
気化するから使ってた。
0614774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 12:30:33.67ID:OxWTyjyM
連れがMT-09の新車にいろいろパーツ付けるのにドンキで買った工具使ってってビックリ
マイナスドライバーでちょっとこじったらドライバー曲がっちゃうし
ドンキの工具ってほぼ焼き入ってないだろうなぁ
ソケットレンチのソケットもなめそうな手ごたえだし
最低でもストレートやアストロの工具じゃないと、バイクも傷むよな
0615774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 12:32:52.31ID:Jn9Ng3/a
ドレスアップパーツ程度ならドンキでもホムセンセットでもいいんじゃない?
0616774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 13:05:18.80ID:iOOpwQeV
その連れは器用なんだよ
0617774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 13:40:53.79ID:RXbz+opk
ある意味工具が先に壊れるのはネジナメるよりは良いぞ
0618774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 13:55:57.47ID:A66qspkP
精度が悪くてナメそうな気はする
0619774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 13:58:43.85ID:bZEyioDj
ちょっと高トルクでしまっているねじ緩めようとしただけでダメになるT字の六角レンチはさんざんだったな
結構高かったけど素材が柔らかい金属でできそうだった

しょうがないから¥4000くらいのラチェットのセットに入っている8mm使ったけど全然壊れん

値段で一概に語れるものでもなさそう
0620774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 14:44:47.17ID:JkIEPR7M
駄目な工具を判断できる時点が脱初心者だと思うわ。
素人は工具の良し悪しが判断できないから、
なんでそんなに工具高いの?と思っちゃう。
高いんじゃなくて安いのがおかしい。
0622774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 14:58:21.43ID:6PJ4DekY
SSTを高いやつで揃えちゃうとそれだけでバイクの新車買えちゃう
だが安いやつは強度不足だったり・・・
0623774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 15:17:24.65ID:Yr2lpVLZ
まあ初心者は高くても有名メーカー品を買う方が良いよ。
作業上の失敗が技術のせいだと判るからね。
100均工具を使いこなすのはベテランになってから。
0624774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 17:41:10.07ID:T25NVgn7
クソ工具使うとネジやボルトのほうがだめになるから、せめてホムセンで買えるものにしとけ
0625774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 18:01:07.51ID:XGBXji/6
>>599
カストロールATFdex3もいけるよ
0626774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 18:02:07.31ID:B1LImC2k
ここに来るのは昔クソ工具で痛い目にあって、大手メーカー品使うようになって、今100均工具を見ると使えるじゃん!←今ここ
てな人ばかりじゃね?
昔はホムセンにも糞工具が売ってたものだよ
0628774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 18:05:42.45ID:ZnPjX0Va
モチュールに拘る意味あるん?
0629774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 18:10:42.48ID:JkIEPR7M
>>622
プーラー以外は溶接で作れば割となんとかなるから溶接機買おうぜ!
0630774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 18:39:25.87ID:X9eGIQlb
道具が良くてもパーツがダメダメだとどうしようも無い事も有り申す(´・ω・`)

頼まれて中華激安チェーンの交換作業をしたが、付いて来たカシメ
ジョイントの頭が軸と同素材で出来てて、締め込んだら砕けよった。
0632774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:34:27.71ID:T25NVgn7
>>630
チェーン、タイヤで中韓モノはまだ使う気になれないな…
ブレーキパッドはyamashidaなら、まぁ
0633774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:37:02.96ID:m52VGSl6
GW中整備用のパーツ代金結構掛かっちゃったけど、内訳見るとリムバルブが1個600円近くしてたw
こりゃ近所のタイヤ屋で買った方が良かったか・・・まぁ面倒なので注文したんだけどw
ホイールのベアリングも700円ぐらいしてて、これも直で買えば安かったか

尼で色々工具見てるとどんどん欲しくなるなぁ・・
とりあえず今はインパクトレンチが気になるわ
1万ぐらいの電動式ではやっぱ弱いんかな、どっちにしても固着ボルトには対策が必要だけど
0634774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 20:39:39.41ID:pn9fvTRC
>>633
アストロプロダクツ、ストレートなどの格安工具ショップの捗るよ。
リアルショップでもいいよ。
0637774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 21:10:20.40ID:X9eGIQlb
ちょっと聞きたいのだがキャブの同調取る時ってパイロットスクリューで
調整するのがメジャーなん?

SMの指定がバタフライバルブでの調整になってるからそうしてるし、
余程極端な吸排気のモディファイをしても1気筒でスクリューの当たり
見たら、他も全て同じ緩め角で揃えてやっぱりバタフライ側で取っちゃうんだが。
0638774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:17:32.84ID:4sNAhIpG
いやバタフライ側で取るよ。揃えたらパイロットスクリューを微妙に動かして更にバキュームゲージが一番上がる所を探す。
全部が一番高くなったらまたバタフライ側を調整してからまたパイロットスクリューを微調整。
有れば非接触温度計でエキパイの温度測って揃ってたらOK。
0639774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:17:36.92ID:mQvmpfQm
誰か俺がコンプレッサーを買うために背中を押してくれ!!
0640774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:21:48.58ID:bQTPvlSR
>>639
バルブスプリングコンプレッサーあると便利だよね
え、違う?
0641774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:22:58.14ID:JqBG8+qT
1.5馬力で、片輪無いのだったらやるよ!取りにくればだけど。
0643774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:34:10.61ID:pn9fvTRC
>>639
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
0644774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:44:35.17ID:6KUWmAAj
>>637
o2センサーあれば良いんだけどね最近安いよ。
0645774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:48:58.43ID:6PJ4DekY
キャブの同調はFCRでさえ目視で合わせろとか言ってるし
個人的に大体合えばOKと思ってる
0646774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 23:13:03.36ID:gZ+KYwMo
同調なんて針金でそろえておくだけでそれほど問題ないだろ
0647774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 23:20:07.57ID:BnhrCixk
こんばんは。久しぶりにルネッサばらして途方に暮れました…。

セルが空転するのでワンウェイクラッチ部分を交換したものの、それでもフライホイールが回らずにスターターアイドルギアのみ空転します。
組付け上、向きの間違えようがない&SM の指図どおり、アイドラギアを右(ワンウェイへ)回転させながらフライホイールを組付けました。が、上述の状態です。

確認すべき点や対処方法などご存知の方いらっしゃいましたらお知恵を拝借させてください。
0648774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 23:22:13.80ID:X9eGIQlb
>>644
まぢで導入考えた(´・ω・`)ただ純正の負圧キャブでソコまで詰める
必要有るか?と考えて踏みとどまってる。

あとセンサーを集合部分で取るとして、フランジの溶接はステンの
ロウ付けじゃマズいだろうなー、とも。

>>645
それな。バッチリ同調をバキュームゲージで取った後にキャブ外して
スローポート覗くと光輪が綺麗に揃っててニンマリする。
0649774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 23:23:42.16ID:m1zMLbFp
同調はエンジンもキャブも新品ならマニュアル通りで良いだろうが、
ガタが来てると色々な面で気筒差があってバキュームだけ揃えればいいとも限らない。
排気温度を揃えるのもひとつも目安になるし、俺は1気筒ずつプラグを失火させて
回転の落ち込みを見たりもする。どの気筒も回転数の落ち込みが同じなら
出力も揃っていることになるからね。あとマフラーからの排気ガスの音や圧も見るよ。
同調が揃うと排気が静かになり圧も弱くなるよ。最後は走ってみてフィーリングで判断だね。
0650774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 00:56:54.61ID:MWbRng+M
なんか最初から走ってればいいと思うがw

わすは昔ながらの工程を経て
プラグと実走のみ

あくまで微調整でそれより前段のjet類の選択だとおもふ
音とスロットル開度は染み付いてるから云うまでもないw
0651774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 06:22:07.40ID:WfasAxcm
>>645
>>646

ちゃんと同調取れてるのと取れていないのと乗り比べると全然違うぞ。

4発ガンマやRZV500なんかは低速が非力だから比べなくても露骨にわかる。
0652774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 09:44:36.48ID:bWyHFWOQ
>>647
ワンウェイクラッチが機能しているか確かめる。
フライホイールを逆転させてセルの前のギヤが回るか確かめる。
セルはバラしてないんだよね?
0654774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 11:29:06.08ID:wc6CU9CS
>>651
負圧キャブと強制開閉は違うし、吸入負圧が低い2ストはまた違うんだろうな。
4スト4気筒にFCRだったら目視で十分だと思うわ。圧縮が揃ってる前提だけど。
0655774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 12:13:50.85ID:8sw3pvQr
一日整備していたいんだが
0656774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 12:24:24.27ID:tUUfRUuW
公共職業訓練校の自動車科行けば2年間毎日整備できるぞ
ちなみに給付金は日当5000〜6000円位(土日祝の授業がない日も支給)
0657774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 12:41:12.50ID:t1sjhAwR
金もらって整備できんの?
でも入学金払うか
0658774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 12:58:36.78ID:tUUfRUuW
>>657
公立に入学金とかないよw
作業服と教科書で初期費用2万円位と学費が月に1万円くらい
通学距離が2キロ以上だと定期代支給されるし学割が適応されるから例えばドコモなら携帯安くなるし色々お得になる
0659774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 13:36:38.54ID:PPqEspUp
ボルト折れちゃったんでエキストラクタとか逆タップ関係いろいろネットで調べたけど、下穴用のドリルって右回りばっかりなのね。
てっきりネット探せば左回りのドリルなんて簡単に見つかるかと思ったのに。
折れたと言ってもそんなにガッチリハマってるわけでもないんで、大げさなことしなくても左回りのドリルがあれば、当てたらそのまま出てきそうな感じなんだけど。
0660774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 14:00:44.04ID:USXy+vC4
そんなレベルなら瞬間接着剤で何かくっつけて回せば出てくるんじゃねーの
0661774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 14:01:33.97ID:VrM0Cz/p
その程度で回りそうならたがねや貫通ドライバーで左回りになるように叩いてみてもええんやで
0662774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 14:07:42.18ID:kq1i4Z2V
>>659プロでもエキストラクター使う時は右回りキリで下穴開けてるから、わざわざ違う事をする必要は無いね
0665774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 14:38:02.43ID:PPqEspUp
>>660
やってみる

>>663
それに似たもっと安い中国製のやつ持ってるんだけど、折れたところが凸になってて、そのままじゃ歯がかからない。
0666774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 14:48:10.10ID:7h/be2i6
そこは金属塊と思って穴をあけてもう一回ネジ穴を切ればOK
(それより、どんな所なのかと)
0667774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 14:56:18.67ID:LeZOrLhE
なるほど。ポンチ打って細い1.5くらいからちょっとづつ大きいドリルにして逆転ドリルの刃が掛けれそうになってから逆転ドリル行けば?
逆転ドリルの刃が既に開けた穴の縁に食い付くと回ったりするよ。
0668774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 14:56:55.24ID:kq1i4Z2V
折れた切り口の凸はリューターで成形したり、さらにセンターポンチで凹みを作ればいい。
これくらいの下準備をすればいいじゃないか。
楽をしようと準備を端折って取返しの付かない失敗をするより、ひと手間かけて確実な結果を
出した方が賢い。
0669774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 15:12:23.92ID:LVyjZT3J
>>651
2Stの同調なんてスロットルワイヤの遊び以外に取るとこあんのか?
ロータリーバルブでも余計なことはしねーはずだぞ
0670774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 15:12:35.78ID:7h/be2i6
○○も、ちょっとの工夫でこの美味さ。
0672774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 18:26:17.68ID:LVyjZT3J
>>671
スロットル開度と燃調が別ってセッティングどうやって出してんだよ?ジェット類の働き無視かよw
0673774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 18:31:05.67ID:7h/be2i6
ねんしょう、ねんちょう。幼稚園みたい
0674774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 18:41:43.57ID:LVyjZT3J
>>673
ワイはねんちゅうちゃうぞちゅうねんや
0675774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 20:36:50.46ID:RXBzPEpN
>>659
左に回したいならドリルじゃなくてタッパーで調べたら?
0676774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 21:30:06.60ID:qrPs14KV
>>675
えっ?!刃物の向きの事じゃないの?
0677774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 21:41:00.17ID:RXBzPEpN
>>676
あっ理解した。
ドリルって書いてるから工具の方かと思った
キリのほうね、左回転で穴をあけたいってことか…

詳しくないので分からないわすまん
0678774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 21:44:16.11ID:7XS8UclC
詳しくないなら最初から黙ってればいいのに
日本語もろくに読めないようだし
0679774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 21:53:29.85ID:ufyoTAc6
SMでフロントフォークの点検見てたんだけど、オイルシールやダストシールの交換って必須じゃないの!?Oリングやガスケットは新品交換しろって書いてあるけど。
0681774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 22:22:51.58ID:bp/oPu3J
>>659
緩める時に折れたら何をやっても取れない。
締め付けていて折れたなら比較的簡単に(↑に書いてあるような方法で)取れる

さて、どっち?
0682774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 22:32:57.61ID:6zllC1BO
>>679
点検でオイルが漏れていなければ交換は必須では無いでしょう、フォークオイルの交換と一緒にやるとかで良いと思うな
0683774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 22:40:56.79ID:Blm6miO8
>>672
言い方悪かった
スロットル開度とパイロットジェットの燃調は別物
0684774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 23:13:23.31ID:LVyjZT3J
>>683
スローなんか焼き付かないようにエアスクリューを基準値にしときゃいいだろ
ここを細かく詰めなきゃいけないようならリードバルブのへたりやエア噛み疑った方がいい
0685774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 23:21:40.02ID:9r1j1ZSB
>>679
何年前に替えたか、全く分からないのならオイルシール、ダストシールは交換前提、スライドメタルは走行距離で。
管理できてるのなら、あとは摩耗状態でオイルだけ替えるか、シールも替えるか判断する
0686774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 00:25:22.94ID:YqSnWTlG
アイドリングマンかよww
そりゃそうだ 通るところ違がったり 別にエアjetが存在したりする だけど同調の話しなんざんしょ?アイドルだけ詰めてもスナップしたらバラバラだったなーんて成らないようにw
0687647
垢版 |
2019/04/24(水) 00:32:04.84ID:jJL1x5Z2
>>652
ワンウェイクラッチとフライホイールだけでも組付けた時と同じでアイドラギアは右回転するときのみ空転します。
セルはばらしていません。

>>653
バッテリーは新品です。
セルモーターの配線…は、マグネットスイッチを触ったので一度確認してみます。

フライホイール/ワンウェイクラッチの構造と、出力軸が左回転しなきゃいけないことを考えるとクランクは左回りであるべきで、電装の取り付け不備のような気がしてきました…。
0688774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 02:16:41.16ID:iUxo6Lhe
>>687
セルモーターとバッテリーを直につないでテストするってのもあるぜ?
それで回れば配線やらリレーやらが腐ってるってことだ。
つか、バッテリーは新品でも満充電じゃないとなあ・・・
0689774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 05:13:28.93ID:C2IbpD+6
>>682
>>685
ありがとう。
言葉足らずで申し訳ないのだが点検と言っても分解、オイル抜いてインナーチューブの状態やスプリングの自由長点検、オイルシリンダの点検まで含まれます。

今回見た目はオイル漏れはしてないので今回は交換無しでやってみます。
ありがとうございました。
0690774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 07:30:32.09ID:OX5x0v0R
>>689
点検のレベルによるだろ。
インナーチューブ抜いたらついでレベルだし変えると思うが。
0691774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 07:45:39.59ID:WNtmJEFM
中古車仕入れてステムまわりのグリスアップしようと思ったらアンギュラベアリングの球がいくつか行方不明だった
とりあえず何も見なかったことにして元に戻したぜ
0693774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 09:18:33.87ID:zsEAl6yp
オクに出したりするなよ
0694774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 09:28:15.45ID:54mnsIdd
アンギュラって珠が樹脂で半固定されてるのに、前オーナーはいちいち引っこ抜いたんか。
0695774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 10:17:30.72ID:4T13QJes
粉砕したんじゃね?どのみち玉受けもがたがただろね
0697774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 12:21:10.66ID:Bpy0NW1Z
チンポに嵌めると
元気でそうな感じるするよなw
0698774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 12:21:58.67ID:fr/JKRdw
保証がない形で買った中古なんて実働って書いてあってもエンジンがかかれば当たりの部類だよw
売る時点で乗らなくなって手入れなんてされてないからな
0699774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 12:22:29.10ID:D/bHekIU
古いバイクのステムなら樹脂なしで玉だけのもよくある
0700774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 13:57:44.10ID:V99d61rC
いい感じに晴れたのに、突然結構な勢いで雨が来た
今の季節はこれが怖いな・・・青空整備なので対策考えておくか
といってもシート被せるぐらいだけどw
やっぱガレージ欲しいのぉ
0701774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 15:51:18.86ID:xYmyjzVm
掘っ立て小屋で良いから屋根と壁が欲しいよな?
0702774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 16:59:41.06ID:Afk9ehsv
だよね〜俺も青空整備だから今も雨降って来て途中で止めたわ
雨風しのげれば塗装も出来たりするんだけどなぁ〜
0704774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 17:33:17.44ID:pe5tQWG8
壁とシャッターは有るけど屋根が無い(´・ω・`)
傍らの椿の木はこれからの時期茶毒蛾沸くから切り倒したい。

雨の合間を縫ってオイル交換&タペット調整したったけれども
作業中7割はオイルと土埃にアルミ錆びが混じったヘッドカバーの
汚れ落としだったは。

しかしながら調整の甲斐有ってかはたまた100%化学合成油の力か、
エンジンめっちゃ静かになった。
0705774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 17:38:30.03ID:3JnakwIQ
毛虫が沸く前に薬剤散布しとくべし
0706774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 17:40:16.17ID:vRMSm7Zy
伐採も自力でやればok
失敗したってガレージや家屋の自力が体験できるさ
0707774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 18:17:24.29ID:gY7beCs0
建物より敷地が欲しいw
0708774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 19:56:43.34ID:LJMtf+IL
竹がいっぱいの山なら貸す人がいる。
もちろん今はたけのこ取り放題
0709774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 19:59:41.36ID:/FtefkRL
竹は冬に1メートルの高さでカットすると枯らすことが出来る
もしくはドリルで穴開けて中に除草剤注入
0711774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 20:32:55.33ID:/FtefkRL
時間はかかるけど枯れると思うよ
ちょいと高いけど竹専用の撒くタイプの除草剤もある
0712774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:34.98ID:kldLE35E
穴開けて安物のグリホサート注入したら,1年後には竹は跡形もなくなったよ
0713774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 22:30:53.48ID:litXGCJH
ラウンドアップって使った後の土地は大丈夫なん?
0714774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 22:38:38.21ID:jGnQaWVM
やばいよ
苔が蔓延する
0715774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 22:41:23.25ID:WVTxSQQY
竹酢液が除草剤になるんじゃなかったっけ?
0716774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 22:52:05.17ID:iZpNTqse
やすいキャブクリーナー買ってみたが全然落ちない(´・ω・`)
評判調べて買ったYAMAHAキャブクリーナー…しゅごくきれいになるのほお…最初からこれ買っとけば…

そしてこのいらんキャブクリどうするか
0719774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 23:53:13.72ID:b499reC5
ガレージも家も山の裾なもんでーーーー!!広さが取り柄。
昨日からのいきなりの降雨で、二ヶ月はやくムカデさんの登場です!
寝転んだとたん、頭の上をがさごそと20センチクラスが。
各部屋には洗濯ばさみを乱雑に置いてるもんで、これで挟んで定置保持。
ポットのお湯でボイル♪
もうすぐガレーへも登場するんだよなぁ。困ったちゃん。
0720774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 00:12:49.49ID:lQeBJnVa
とりあえず100坪ぐらいの土地欲しいな
0721774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 06:43:12.07ID:yAMkhSHg
>>716

落ちないのはどこのメーカーのキャブクリ?

ヤマハのと同等にホンダのも良く落ちるけどヤマハのがコストパフォーマンスが良い
0722774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 07:17:04.86ID:cK++B+Hp
オーバーフローしてたキャブOHしてガソリンまみれのオイル替えていざエンジンかけたら調子は良くなったけどタペット音がひでえ
やることが尽きないぜちくしょー
0723774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 07:43:42.23ID:g9BQTbkB
電圧11.2vまで落ちた開放型バッテリーって中身全部抜いて強化液入れたら復活したりしないかな…
0724774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 07:50:33.48ID:nPwlu9i7
>>639
エアブローができるってだけでかなり捗るし、ありがたみ感じられる
少なくとも俺はそれだけでも買う価値があった

>>722
おめ!
いい音出てるな!
0726774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 08:03:44.45ID:vxV/xqcX
何リットルの買ったの?
0728774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 09:31:02.16ID:XC5u4Wyv
もっと若ければ整備学校いっとけばよかったな
バイク屋でもやればよかった
今みたら年齢制限で無理だったわ
0729774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 09:34:45.67ID:nuJonufJ
好きなことを商売にしてはいけない(至言)
0730774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 09:39:14.52ID:7Uy3/uQ8
整備士ではぶりのいいのは聞いたことないなあ
工務店とかそれ関係では結構聞くけど
0731774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 09:59:14.64ID:yLpO0uAg
行ったら行ったで若気の至りだったと思うもんさ
0733774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 10:40:10.73ID:CPDgKKwB
でもエアブローとかだとすぐ無くなるから、デカイほどいいよね
0734774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 11:12:45.75ID:2u+84WYa
>>713
ラウンドアップは会社がえげつないことやってるから金落としちゃいかんでジェネリックの日本製使ってねw
0736774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 11:18:01.34ID:+g0xPZWY
車だけどドイツ車のディーラーメカニックからF1で名を馳せたイギリス車のメカニックに転職した人がいる
家とか見ると羽振りは悪くないみたいよ?
まあ稀なケースだとは思うが

間違いないのは雇われて不満ばかり言うなら自分で店を立ち上げてやってみたらいい
不満ばかり口にする人はそれはそれで不満ばかり口にしそうだけどな
0737774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 11:31:17.42ID:2u+84WYa
>>735
遺伝子組換え関連でさ…まぁスレ違いだから気になったらぐぐってよ

>>728
バイク屋とか整備業の中でも一番儲からないぞ
今からでも車屋、バイク屋、スタンドなんかで1年実務経験積めば3級の受験資格が得られる
0738774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 12:01:54.18ID:nuJonufJ
>>737
確か遺伝子組み換え人間作ったんだっけ
えげつないよね
スレ違いだからこれ以上続けたらダメだけど
0739774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 12:11:25.61ID:7FwmRbz6
>>728
自動車整備士の資格?
年齢上限は無かったと思うが。
0740774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 12:13:12.36ID:7FwmRbz6
自動車整備士養成施設に行くのも手段の一つだよね。
0741774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 12:24:20.25ID:xpTcS2K9
>>723
中の鉛板が疲弊してるからダメなんジャマイカ?
0742774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 12:25:46.07ID:2u+84WYa
社会人が専門学校に入るのは収入面で相当敷居が高い
給付金を貰いながら資格が取れる公共職業訓練校は35歳以下(東京、自動車科)に限定される
現実的に資格がほしい社会人は自動車業界に転職するのが一般的かな

そもそも論だけど資格だけあっても開業こそ出来るけど作業は何も出来ないよ
最低2,3年は何処かの店で修行しないといけない

若ければホンダ学園なんかに入ってホンダに就職したら学費免除とか部分免除なんかもあるんだろうけどね
0743774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 12:45:41.41ID:xnlc81bN
>>723
中の液抜いて空の状態にしてからセルの中にお湯(60度ぐらい)入れて
鉛板に着いたサルフェーションを洗い流し、次に蒸留水ですすいでから
先程抜いたバッテリー液を濾過して戻す。液量が足りなくなったら
蒸留水を補充。

これで復活できると言うけど大して保たないらしいし面倒だから
俺なら激安中華買っちゃう。
0744774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 18:47:17.74ID:Xuxp0vlH
二級二輪も二級ガソリンも二級ジーゼルも使ってないから売れるなら売りたいぜw
1個100万くらいでw
0745774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 20:10:07.82ID:6LsTDYqw
アストロプロダクツの静音コンプレッサーマジ静かでビビった。
0746774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 20:23:24.53ID:C29wbvU1
怪しい中古バイク屋は古物販売の許可だけとってやってるんだよ
整備士である必要は無い
0747774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 20:32:15.25ID:ZFf7zPzz
整備士がいないと国交省の認証が取れないから250cc超の分解整備が出来ないので250cc以下専門店にするか250cc以上は販売のみor整備外注になるね
逆に言うと250cc以下なら資格がなくても何でもやり放題w
そんな理由もあって250cc以下なら出張修理なんてことも手広く出来るわけです
0748774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 21:00:00.35ID:pXkJ8Fx4
バイクやなんて死ねばいい 詐欺で糞やつらばかり
0749774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 21:02:08.85ID:pXkJ8Fx4
田舎のバイクやはほんとよかった
なんもいわんでも スピードでなくなったと一言置いていけば 確実に復活して戻って来た
都会のバイクやは
工賃がいくら ああだこうだ 交換だけしてまったく根本的な悪いとこは直さない 言わない まじで糞だな
0750774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 21:07:11.56ID:ZFf7zPzz
専門学校で二輪教えるとこなんて殆どないからね
ホンダ学園と職業訓練校くらいかな、だから二輪の資格持ってる整備士は結構少なかったりする
一応ガソリンかジーゼル持ってればいいってことになってるけど
0751774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 21:19:54.04ID:xnlc81bN
>>749
それ田舎特有の個人情報筒抜けだからできたんだよ。
アマゾンで変なパーツ買って付けてればすぐさま佐川から連絡が来て
近所の住人はどの辺弄ってたか逐一見てるから、オヤジは症状聞くまでも無く
藻前がドコ壊してスピード出なくなったか原因がバッチリOK牧場と言う(´・ω・`)
0752774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 21:39:16.01ID:p0np0aDA
金は出さないのに口は目一杯出す
ありふれたケチ客の愚痴レスでした
0753774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 22:05:54.82ID:CPDgKKwB
>>751
田舎に住んだ事無いのに無理すんな(´・ω・`)
0754774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 22:41:49.09ID:BK/mEad+
タイヤ交換・・・時価(応相談)
レッカー・・・時価(応相談)
0755774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 22:42:49.28ID:ctLIPUBp
>>721
エ〜ぜ…おっとこんな時間にだれかき

>>749
典型的なクズでわろた。
0756774RR
垢版 |
2019/04/25(木) 22:57:22.18ID:6Y7dV175
田舎だと引き取りお願いしても
[行ってあげたいのはやまやまなんだけど…面倒くさいんだよね〜w]
こんな感じだぞw
0757774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 00:19:25.53ID:4epFo2Dh
>>755
普段エ〜ぜの油脂類愛用してるが何故か天性の感でキャブクリーナーだけは買ったこともないヤマルーブを買った俺は天才かもしれん
0758774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 00:23:48.30ID:Oxqb8eWs
エーゼットは悪質起業として政府が認定して社名がニュースで晒されてから買ってないw
0759774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 00:49:49.32ID:bD0CGtBc
悪質起業とか言ってるお馬鹿に何の説得力がw
0763774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 02:45:48.18ID:EsndAB9/
油脂類って一つのメーカーで揃えたりはしないから適材適所だわな
エーゼットはオイルスプレーとフッ素グリスはなかなかいい
0764774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 07:37:26.53ID:5Plr2RBY
AZのガソリン添加剤は独特だな。
なんか黄色くてドロッドロしてるし、プラの計量容器に入れると侵されて白濁する。
なんかスゲー効きそう、ていうか効いた。キャブ車が吹けなくなった時。
0765774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 08:24:45.21ID:ACENteGs
料理用で良く見かけるクリヤタイプのポリカーボネート製は変色するけど、
薬液容器売り場の半透明なポリプロピレン製は変色しないよ。
0766774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 08:42:00.14ID:5sHcNS5w
1スレに一人はフッ素グリス推しが来るけど同一人物かな…
0767774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 11:28:08.14ID:GBdoHSUd
違うよ。前にフッ素グリス推したけど。
フッ素グリス使ってる人でAZ使ってる人が多いんだろう?
価格調べたら判るけど他社のはちょっと買えないよ。
0770774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 14:54:20.55ID:t5bW+gnC
AZの激安ホムセンパークリは愛用してるわ
ホムセンに行く度に数本買ってしまうので、どんどんたまってしまうw
0771774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 15:11:58.55ID:5Plr2RBY
ベルハンマー初購入!
さて、何処に吹こうかな
0772774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 16:21:47.99ID:twaAGIx6
>>771
以外と飛び散るので注意
チェーンに使ってホイール真っ黒
0773774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 16:33:18.61ID:FOatho6X
FCRみたいにキャブのスライドバルブに薄くフッ素グリスぬる
0776774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 18:32:08.80ID:O1phBDzN
GWも整備するのお前ら
バイク屋ってGW前忙しいだろ
0777774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 18:44:13.26ID:FOatho6X
予備キャブブラスト終わったら、セッティングして、日帰りかキャンツーくらいは行くかも。
0778774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 19:04:11.56ID:AQUoMBm4
GWはペーパードライバーも多いしな
ツーリングは特に好きでもないんで整備安定
0780774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 19:39:15.78ID:yyC1GGCJ
機関車の車輪の軸受けはベアリング無しなのに、良く焼き付かないよな。
0781774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 20:05:06.97ID:tF6IjX2j
>>780
あれって確か水を車輪周辺に撒きながら動いてるんじゃなかったっけ?
0782774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 22:00:20.34ID:t28IHJz6
いわゆるメタル軸受け。油供給しながらなら丈夫。
0783774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 22:02:35.12ID:akCupx2S
GWはマーダーライセンス持ちの上級国民に狙われるかも?知れない
天気も微妙だし整備してるわ
0784774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 22:04:42.12ID:66EM52ml
プレーンベアリング(通称メタル)
エンジンのクランクシャフトなんかに使われてるやつだね
0785774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 22:44:27.76ID:P5LmgM43
軸受け全般をベアリングっていうんだよね。
この中にプレーンベアリングやボールベアリングが含まれる。
0786774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 22:52:36.01ID:qps/VHS9
フルフローティングもベアリングに入るんだっけ
軸受だから入るか
0787774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:06:34.42ID:lwHWGUNP
精度が出てる物はベアリングなど必要ないんだよね

と先輩に云われた事あんよw
0788774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:22:17.77ID:31lE3HEb
初期セローなんか 樹脂ブッシュだぜ
0789774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:24:15.80ID:A3vM5BRC
ナイロンベアリングはハイパーヨーヨーで耐久性が実証されてる
0790774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:29:57.96ID:H25s8nzF
反対に耐久性で”やっぱりなー”って按配なのは
ちょいのりの樹脂製カムシャフトだろ!
0791774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:31:37.34ID:P5LmgM43
工具持っていると逮捕されるのか?
車載工具にマイナスドライバー入っている。
カッターもダメなんだってな。刃渡り10mm以上は全部アウトなんだろ。
0792774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:36:39.70ID:A3vM5BRC
車載の工具箱に一式入ってるわ
別に一律禁止ってわけじゃないよスナッポンバンとか死んでしまうで
お守りで整備士手帳も積んで言い訳できるようにしてるけどw
0795774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 23:57:55.07ID:lq8cplu6
トコトン争えば嫌疑不十分で不起訴か起訴猶予だ
大抵は警察官の脅しに屈して罪を認めて書類送検で前科一犯
0796774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 00:52:30.79ID:UrdlTGE0
>>791
特定侵入用工具ですね
正当な理由なく持ち歩くとまずいやつ
0797774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 01:39:12.33ID:qYvlcbNd
明日は休日出勤だけどGW中は連日整備三昧だわ、放置車両起こしたいし
ただ雨ばっか降ってるのが気になる所だ・・・
ガレージないので雨降ったら何もできないわ
0798774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 04:00:12.91ID:rCFh9X/e
>>780
俺の仕事用のはギアオイルが滲みるように?設計されてるみたいで
軸受けの下に油受け箱が付いてる
月次点検で溜まったオイル確認して溢れそうなら抜くって感じで結構アバウト
0799774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 05:47:33.00ID:VXSYoCL0
>>792
>お守りで整備士手帳
電気工事士やってる弟も同じようなこと言ってたな
あとは小汚い恰好をしてると呼び止められやすいとか
0800774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 06:41:42.65ID:FGxzPJwy
なんかの整備士だか工員だかが軽バンに工具積んでて、職質連行され、
竿、玉袋、菊穴まで弄られて精神的苦痛受けて国家賠償請求したってニュースで見たな
なお整備士手帳とか公営ヤクザの一方的決めつけでなんの役にも立たなかったそうだよ
「だから何なの?」的な感じで
0801774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 06:51:51.75ID:jsmjFJhx
>>799

その時の状況によるんじゃないかな。

深夜、人気の無い住宅街でマイナスドライバーとバールのようなもの「だけ」持っていたらかなりの疑いの目線で職質くらう。
そこでマイナスドライバーとバールのようなものを正当な理由で所持したことが証明されればセーフ。

それが仕事ならプラスドライバーやペンチ、ビニールテープや脚立も所持して、工事依頼した人もいるはず。
0802774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 07:03:45.08ID:GSouDTwW
>>800
公営ヤクザってずいぶん屈折してますね〜
何かされたの?
0803774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 07:03:52.50ID:dp4hTsyn
マッスルブレインな桜田門組には弁護士介入以外は無駄
0804774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 07:42:17.73ID:FGxzPJwy
>>802
屈折も何も、公営ヤクザは下級国民の味方じゃないぞw
同じ交通死傷事故でも暴走勲章持ちドライバーとパートおばちゃんドライバー双方の対応見ればわかるだろ
0805774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 07:49:30.02ID:4qG+jCb6
>>804
下級市民の自覚があるなら慎ましく生きないとね
俺?普通の市民なんで警察には協力しますよ
0806774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 07:53:48.17ID:0ZygTi/i
>>802
交通取り締まりでコソコソ隠れて原付き等の高校生等から
反則金という名のカツアゲを国家権力の元行なっている
本当に事故を起こさないように取り締まるなら、青切符ではなく警告書を何度でも切れば良いのに

まあ無くては困る組織であるけど、自殺者や犯罪者が多いところが警察を表しているよね
0807774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 08:03:18.98ID:FGxzPJwy
>>805
別に協力すんなとは言ってないけど?
お前がどう思おうと協力したその後は相手(公営ヤクザ)次第だよって言ってるだけだよ
あと自覚が無いって生きてて大変じゃない?
0809774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 11:07:27.76ID:Q2fL34Rc
なぜ性器や肛門を触る必要が
0810774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 11:08:58.82ID:0YWwJ+Wr
パンツにおくすり隠してた役者がいたから
0813774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 13:01:42.81ID:dp4hTsyn
そんなスタビでも捕まるのか
0814774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 13:04:36.96ID:cMc4qPxg
スタビちゃうわ
精密ドライバーや
0815774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 13:09:43.66ID:aSO+Npg7
警察の気分しだいで標的を逮捕できるように法律はできてるんだよ
0816774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 13:13:00.94ID:KGwFD+XA
ヤクザでも事務所の金8500万持ち逃げしたらタダじゃ済まないしな
公営ヤクザはやりたい放題
0817774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 13:53:53.24ID:0YWwJ+Wr
証拠品の金がなくなっても逮捕まではいかないしな。
0818774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 16:54:15.69ID:jsmjFJhx
>>811
ポークビッツが凶器になるのは知らなんだ。
0819774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 18:48:46.04ID:xxgOsUo3
冷凍にして靴下に入れれば
0822774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 20:01:53.92ID:/Nxr6ncI
>>808
これ男性の言い分が正しいなら現場の暴走やね
社長なら税理士頼んでるだろうし、そのコネで弁護士紹介してもろて呼べば良かったのにな
0823774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 20:06:33.32ID:SmHYDIEZ
犯罪につながるような工具を扱うならもっと見た目にも気を使うべきだな
こんな犯罪者みたいな見た目で平気で生活できる精神がそもそも
工具以上に危険なんだよ

警察GJだわ
0824774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 20:15:40.71ID:CfaqHAwb
作業員が作業服で休憩してたら駄目なんかw
0825774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 20:46:51.55ID:/Nxr6ncI
この人自身が社長で罪を認めなかったから釈放になったんだよな
これ雇われだったり法律知らない人の場合、脅しに屈して罪認めちゃうパターンなんだよ
「認めないと家帰れないよ?最大23日拘留して取り調べるから会社クビになるよ?」
「奥さんや子供も泣くだろうねー、下手したら離婚されちゃうよ」
「犯行認める調書にサインすれば帰れるよ。多分処分保留か執行猶予付くから認めちゃいなよ」
とかってな。
0826774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 22:04:53.25ID:Uvh+aTWS
>>825
身に覚えがないなら突っぱねればいいだけだろ
検事にもいい加減にしてくれっていえばいいだけだろうし
0827774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 22:17:44.78ID:/Nxr6ncI
>>826
その「だけ」が出来なくて、やってないのに自白しちゃうんだから仕方ないじゃん
誰もが法律に精通してる訳じゃないのは判るだろ?
有名なトコだとパソコン遠隔操作事件で無実の4容疑者の内、二人が自白しちゃってるんだけどな
冤罪事件でも自白調書にサインしてっての多いし、これからも無知な人はサインし続けるだろうし
現場もこの手の手法を法律で明確に禁止、取り調べの可視化、記録化でもしない限り続けるだろう
0829774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 23:21:14.33ID:0YWwJ+Wr
警察は逮捕したら起訴しないと負けと思ってるからな。たとえそれが誤認でも。
0830774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 23:26:35.06ID:04PUyLEG
>>828
どう見てもサバイバルナイフだな
電工の俺が言うんだから間違いない
電工ナイフは先があんなに尖ってない
0831774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 02:42:19.19ID:j/ZBgXai
moraナイフっぽいな
1日で釈放ってむしろ短くない?
0832774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 08:03:48.34ID:I5wPm8Ry
>>831
右はモーラナイフだな
いずれなせよ電工ナイフじゃない

そもそも電工はナイフはあまり使わない
0833774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 08:50:57.31ID:OIj1o/jT
足立区の元ストレート付近が更地になったなぁ
道路が整備されるんで地元民としては助かるが、何か寂しい
0834774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 09:15:16.41ID:pVoX+C/r
電工ナイフっていう形のナイフはないから好きなナイフ使えば良いんだよ
個人的にはダマスカス鋼が好きw
0835774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 09:35:31.82ID:N07tgUtI
よし、いい天気だしツーリング行かないで整備っぞ!
0836774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 09:39:32.43ID:pVoX+C/r
禿げた脳天に酸性雨降らせっぞ
0837774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:02:31.36ID:3ucmeBG8
ダマスカスって、なんかカコイイ響きました
0838774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:10:03.90ID:cIVPNemc
足立のストレートなくなったんか。

ダマスカス鋼は古代の製法わかってなくて、現在作られてるのはなんちゃってダマスカス。シマの目立つのはニッケルダマスカスが多いので鋼割り込んでて日本包丁と基本変わらんぞ。
0839774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:25:15.74ID:pVoX+C/r
ダマスカス鋼って戦時中とかに材料がなくて仕方なく混ぜ合わせて作ったのが始まりじゃないの?
本物も偽物もないような気がする
0840774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:37:38.30ID:SUKp3BNG
そうか!それで騙す粕なんだね!!
0842774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 12:54:45.67ID:h+/UKlCN
ダマスカス鋼
昔々、極上の金属を求めてインドに漂着した日本人の刀鍛冶が、
粗悪鋼を売ろうとした商人に対して「騙すなカス!」と激高したのが起源
このやりとりを見ていた人達により、ダマスカス鋼と呼ばれるようになったとか
0843774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 13:10:00.31ID:UOCzOll0
お前それアラブでも同じこと言えるの
0844774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 14:50:42.14ID:IAafQrag
予備知識のレベルがバラバラで噛み合ってない…
0846774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 16:32:00.04ID:0INM77Yz
>>832
折りたたみで軸にガタがあるヘボい電工ナイフより折りたたみでないモラナイフのほうが使いやすいのかもねモラナイフそんな高くないし
0847774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 23:48:04.84ID:FXyZYuVa
GW中はガッツリ整備予定で今日が自分のGWスタートだったが、一日部屋でぐだぐだしてオワタw
例年この流れだけど明日からは流石にスタートするわ・・・
でもまだ寒いのが辛いな
0848774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 01:50:31.19ID:2X6iuhoh
DIDの50系かし丸使ってるがピンすぐに折れないか?
2回使っただけで駄目になる
他に良さげなのないし
0849774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 02:23:27.85ID:9nK2UE8E
10回以上使ってるけど折れないぞ
0850774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 04:23:57.68ID:GyXrNNwl
なんだか腰上あちこちがオイルで汚れてパンチも落ちてきてる気がするので
そろそろOHの時期かなあとパーツを買い揃えて、一応各部増し締めして
パークリでオイルと汚れを洗い流したらなんだか快調になって
オイル漏れも見当たらなくなってこりゃどうなってんだ状態

前回のOHから3万キロは走ってるしアカンかと思ってたけど増し締めと
放置してたキャブセッティングが季節に合ったのか?
0851774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 04:29:29.17ID:k08JoMpY
あぁ〜あ 頑張ったところで
平成中には終わらない

どうせなら令和から〜にするかのぅw
0852774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 04:46:12.78ID:5C/LJ6lF
>>850
OHするなら一度ばらして寸法測って交換部品洗い出さないか?
怪しいところは全部交換とかリッチメンなのか…そうか
0853774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 08:02:34.68ID:OWDMq5WI
OHしたいけど部品が出ません><; @ホンダ
0854774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 08:05:28.84ID:GyXrNNwl
>>852
以前は1万キロごとにOHしてたんだけどな
腰上だけだしそんなにリッチというわけではない
0855774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 09:21:47.61ID:wRbwu12D
一ヶ月前に空気を入れたのにもう抜けていておかしいと調べたが不審点は見当たらず
エアバルブは8.5mm(マルケジーニとか)のステンレス製
ここのパッキンが劣化してるとかあるかな?内側にあるらしく見えないんだが
0857774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 09:53:24.11ID:Iq6cCna7
2stならそのうちシリンダーかベアリングが終わるなそれ
0858774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 10:52:14.21ID:cl9Vd9b6
>>855
エアバルブ指で押してみ。シューって音したらそれw
0859774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 11:44:40.98ID:z+1BMC8J
終わる前のエンジンは調子良くなるって聞いたことあるなあ
どういう理屈なんだろうか
0860774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 11:47:33.93ID:YzbUHqJF
各所のクリアランスが増えてフリクションロスが減るからじゃない?
0862774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 12:09:51.92ID:XDfz/USa
普通にパンクしてたりな。
あとはリム曲がりとか、ホイール側に問題出てたりな。
0863774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 12:14:11.16ID:5lIzqB+C
>>855
300kpaくらい入れて耳をすませりゃ聞こえるよ
0865774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 12:45:17.54ID:Iq6cCna7
自転車みたいに石鹸水かけたら?
0866774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 13:25:35.50ID:yd76C8UT
>>848
予めカシメをグラインダーで削っておくだけの事よ。
大して力も要らんからサクサク交換できる。
0867774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 13:38:44.57ID:o2Uks3lj
フロの残り湯にほんの少し洗剤を入れてホイールぶち込めw
0869774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 14:26:07.92ID:DjfNnQZa
稀にリムの縁から僅かに漏れてる事も有るし、抜けるのに時間掛かるエア漏れなら本当に風呂に浸けて数時間観察しないと判らないかも?
0870774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 14:58:49.34ID:4qJ2j0hr
おめぇそのちんぽこの中にゴムバルブがあって
それがゴミ挟んでるかゴム劣化してるん。
ちんぽこの皮めくってみ
0871774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 15:16:42.98ID:cl9Vd9b6
リムが荒れてるとダメだよね
ペーパーとかボンスターでこびりついてるの落とすといい感じ
0874774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 17:09:12.10ID:FN4Vh8Fc
去年の内に自分でメンテできる範囲内でバラしたのを少しずつ組んでるところなんだけど、
どのパーツを入手済みだったか忘れてちょっと困ってる。
ある程度各パート別に分けてはあるんだが・・・。
メモ大事ホント。
0875774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 17:38:59.46ID:z+1BMC8J
整備メモは複数持ってるとほんと重要
記録してないと忘れる
0876774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 17:48:03.55ID:+0xxvZNU
1000キロも走ってないのにオイル交換して
メンテ記録見てあれ?ってなったりね
でも同じ本を二冊3冊買っちゃう人までは逝ってないと思いたいw
0877774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:14:09.62ID:7Ktglyfy
予備部品リストも作った方がいいよね
あーこれ代替品ないんだよな、安いし念のため買っておくか、と入手したら部品箱からさらに2つ出てきたり
0878774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:51:33.41ID:PcrChTdb
系統別に半透明の箱を用意して予備部品入れて蓋に内容リスト貼ってる。
これを始める前は有る部品買ったりしてたよ。
部品注文するときはパーツリストのページをコピーして必要部品に印を付けて到着したら更に印を付ける方法で管理してる。
0879774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 19:10:05.65ID:kndBzUfv
>>876
ウチはトリップ1と2があるから1がトリップで2がオイル交換メーターだわ
0880774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 20:06:17.53ID:AHj21aO3
俺はエクセル管理、作業少ない車両はテキストメモをGoogleキープに保存。
これで出先でも確認出来るから複数台管理にも便利よ。Googleドライブより軽くて使いやすい。
0881774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:24:39.78ID:b+m8MGgt
スロットルホルダーにつかわれているプラス2番のM5ナベねじの頭をなめた。

・ポンチでコンコン → 作業エリアがせまくて上手くいかず
・vesselメガドラインパクト → ハンドルのしなりで打撃力が逃げてしまい効果なし
・vesselネジはずしビット → 成功

ホームセンターを数往復して1日がかりの作業となったけど、ものすごい達成感。
悪い一日だったのか、いい一日だったのか。
0882774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:28:36.97ID:9nK2UE8E
もっといいドライバー買ってね
0883774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:49:27.15ID:z+1BMC8J
KTCのインパクトドライバーおすすめだよ
0884881
垢版 |
2019/04/29(月) 22:36:09.77ID:b+m8MGgt
>>882
2007年の製造から12年間一度もさわっていないねじ。
はじめにKTCのドライバで試したら嫌なかたさとなめる予感がした。
ANEXのACR先端のドライバに替えて作業したけどズルッといってしまった。
押しはじゅうぶんだったはずなのになー。

GWあけたら、ねじを注文してくるYO。
0885774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 23:50:31.35ID:g7UPcDoY
叩くインパクトドライバーでネジ緩めようとしたら舐めたこともあるわ
結局火あぶり浸透潤滑ネジザウルス
0886774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:12:59.89ID:SNGFd1pQ
インパクトドライバーより貫通ドライバーでトルク解除したほうが確実。
インパクトドライバーは使いこなすのは初心者は無理でしょ。初見殺しだわw
0888774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:22:53.01ID:9YgFezP7
電動インパクト使えよw
0889774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 00:41:43.48ID:WTqXgAcH
フロントフォークのオイルシールの向きが逆だったんじゃないかと思う今日このごろ。
0890774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 01:57:54.81ID:KolA0KYB
今漏れてないならしばらくは大丈夫
0891774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 02:25:25.79ID:kb80+WbV
整備している場所は屋外なんだけどスゲー寒い。
まず建物の北側だから日陰。
加えて隣の建物との隙間から風がビュービュー吹いてくる。
しっかりと着込んでネックウォーマーを着けフードをかぶってやっとしのげる。
日向はポカポカ陽気でもこれだからね。
道行く人が不思議そうな目で見るよ。
0893774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 09:27:15.54ID:aT5Q5UBS
整備したかったけど凄い雨だわ、ガレージ欲しいw
最後まで晴れないのが平成らしいw  良い時代じゃなかった印象が強いわ
0894774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 09:36:14.21ID:lRYR5k46
自分のミスを道具が悪いと誤魔化す奴は何時まで経っても上達しない。
0895774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 09:38:04.87ID:Udpttkys
>>888
え?おまえ固着したプラスネジ緩めるのに電動インパクト使うの?
0896774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 09:41:56.54ID:OtAacOuz
ラスペネ吹いて叩いてまわすといいよ
0897774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 10:17:28.62ID:bntOV1T8
スイッチボックスの5ミリビスだろ。
2番のプラスをきっちり合わして押さえて回す。
これで舐めてんだから凄い固着だろ。
ってか、合ってない気もする。
合ってたら舐めるでなく、大人の力だと5ミリはビス側が折れる。
下方向からなんで、結構押さえは難しいよ。
0898774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 10:34:46.68ID:40vgdNTJ
>>891
俺もそんな感じだからよくわかる(笑)
0899774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 10:53:08.52ID:DYVDXVbh
>>897
「下方向からなんで、結構押さえは難しいよ」の指摘は正しい、そこを回すのが腕の差
0900774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 11:11:01.01ID:tK9SNVqt
自動車整備の仕事してた時に言ってたのは押し7廻し3
固着が酷い時は貫通ドライバで緩め方向にトルクかけながら、ケツをハンマーでコンコン叩くと大概ゆるむ。
スナップオンの横溝切ったクロスドライバも舐めにくいからオススメ。
0901774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:12:02.84ID:Y9uxSU+6
サラリーマンをやってるやつは工場勤務の仕事へ転職すれば嫌でもスキルがあがるよ
バイクを整備するためにサラリーマンを辞めたやつはたくさんいるから普通だ
0902774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:14:37.80ID:+Ho2llXs
VESSELってそんなに悪い工具か?
メガドラやメガドラインパクタってわりといい螺子回しだと思うけどな
0903774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:27:19.25ID:tKOiOn4T
ベッセルは悪くないだろ
スゴクイイわけでもないけど入手性が良くて使用に当たってはまったく問題ない
0904774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:29:13.42ID:+MdhTVHh
プラスドライバの先が少し出っ張ってるのは噛みあいが悪いので削ったり
0905774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:29:22.19ID:upNLqFVw
>>901
中学生?
工場勤務もサラリーマンの内なんだが…
それにバイク整備技術に直結する作業なんて探さないと見つからないぞ
うちの工場には存在しない
0906774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:42:14.25ID:Y9uxSU+6
>>905
現役の工場労働者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リフトフォークで運搬とか金型設置とかですかね?たしかにそうであればバイク整備技術には直結しないよね
0907774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 13:01:28.24ID:9iN2Jjrz
工場というか機械関係の点検や工事の仕事がいいかも
エレベーターとエスカレーターの保守してるけど工具や機械整備の知識、電気の基礎は身に付く
0908774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 13:39:36.14ID:kb80+WbV
製鉄所で働いていたとき
生産ライン工にプラスドライバーもマイナスドライバーも知らない奴がいて(経験4年)
本当に驚いたことがある。
0909774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 13:54:16.51ID:eTvdzD8p
流石にそのレベルの人には会ったことないな...
ドライバーなんてのは整備なんてしなくても、家電やおもちゃの電池交換など日常生活で必要な事も多々あるもんね
0910774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 14:06:37.28ID:9YgFezP7
>>895
ショックドライバより押さえつけることに注力できる道具を使わないのはなぜ?
0913774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 14:29:27.48ID:WTqXgAcH
フロントフォークのオイルシールの向きがわかんねぇ
0915774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 14:36:47.46ID:EGo+nKff
雨止まないから整備できん@神奈川南部
0916774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 14:37:43.00ID:sKkPG5fx
>>913
ハマったとき刻印が見えるように入れればいいんだよ
0918774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 15:16:18.63ID:mYygQidi
12年前てかなり最近だろ。あそこはハンドルに乗っかって切腹スタイルで一発目で決めるべし。
電動インパクトの打撃は回転方向。手動は軸を押す方向にも力が掛かるから定番のケースの合わせのプラスネジとかは電動使うと長い戦いが始まる
0919774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 15:35:33.03ID:WTqXgAcH
>>916
それって必ず共通なことになりますか?
初めてフロントフォークOHしたものでシール取るときに確認するのを忘れてしまって。。。
刻印見える方を大気側にしてインストーラーで入れてたんですが、どうしてもクリップを入れる深さまで入れられなかったので向きが逆だと思い逆に入れたらクリップが入る深さまで簡単に入れられて。
オイルシールって結構叩き入れるものなんですかね。
0920774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 15:45:40.21ID:Bq54PB2x
車種はなによ?
0921774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 15:46:28.23ID:mu+rpF/H
信ずる者はすくわれるって言うだろ
0922774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 15:47:27.19ID:tKOiOn4T
>>919
たたき入れる
するっと入る時点でガバやん
シリコングリスはしっかりつけとこうな
0923774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 15:57:12.19ID:sKkPG5fx
U字に溝があるのは圧力をそこで受け止めるため、それが外を向けばそのうち漏れる
叩きこむのに刻印側でないと外環に入ってる金属環を歪めてしまうことも
スクーターなんかは内輪にスプリング環を使ってなかったりするけど向きは変わらない

何よりリップの向きが変わってしまう
0924774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 16:06:28.25ID:Ap75dy2A
パッシングスイッチの接点を磨くのに、邪魔なバネを外そうとピッキングツールで抉ったら、中指の爪の付け根を刺し切りました、、、

ピンセットで外して磨いて、バイクは治りました。
指はツバつけておきます!
0925774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 16:07:34.10ID:WTqXgAcH
ありがとうございます。もう一回ばらしてシール逆に入れてみます。
いや、またシール新品にしないとだめかな。
とりあえずもう一回やってみます!
ありがとうございました!
0926774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 20:46:48.33ID:ZMnmdAQe
フォークのオイルシールは見ればバカでも分かるタイプと(多くはこれ)
どっち側かよく見ても分からないタイプがあるらしい
0927774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 21:14:38.06ID:XG6aRnia
フォークシールはリップ(返し)を抑えるため片側にコイル状の金属リングが
仕込まれてるので、コレがオイル室側になるように付いてればOK。
ダストシール剥がしてリングが見えるならご愁傷様(´・ω・`)
0928774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:12:37.60ID:WTqXgAcH
どっちにも金属のリングがついているんです。。。凸凹の違いしかなく。
ウェブ見てると凹が大気側だから間違えんなとか、特に説明なく凸が大気側のウェブもあったりして。
こういう常識で説明がないようなところで躓いちゃうのよね。
0929774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:28:22.43ID:Y9uxSU+6
しばらく走ってみてオイルが漏れて来なかったら合格ということにしなさい
もし漏れてきて、タイヤが滑って大転倒したらご愁傷様。学習して次は気をつけましょうということで!
0930774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:38:29.12ID:/3FuZuqZ
海外の互換シール(SKF)だと外側にスプリング見えるものもあることはあるな
0931774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:44:37.82ID:kb80+WbV
Oリング1個入れ忘れた。
吸気時に燃焼室にオイル吸っている。
0932774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:48:41.80ID:6vqdoPaq
いいじゃん 放っておけば
時間が経てば答え出るんだしw

取り敢えず 近所の波状路でも行って来るとかw
0934774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:49:32.19ID:kb80+WbV
波状路?
0935774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:53:26.86ID:6vqdoPaq
ん?(´・ω・`)

凸凹の道 教習所にあるべw
住宅地にも 波状はあるじゃん
0936774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:57:29.38ID:Y9uxSU+6
整備は失敗がつきものと思うので、恐れずにチャレンジしたらいいよ

ズザザザザーーーー!!
けたたましい音と共にバイクが滑っていった
身体中に痛みに堪えながら「シールの向きは逆だったんだ。次直そう」>>928はそう独白したのだった
0937774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 00:08:28.14ID:NIz6vceo
燃焼室と何の関係が?

令和おめでとう。
0938774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 00:27:29.89ID:xLy33B4M
セックルの事じゃないのか?w

令和で初でーのでww
0939774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 00:51:37.93ID:+1R2nIs+
裏表の判りにくいフォークシールはスズキか?
初めて見た時は面喰らったよ。
確かスプリングが大気側だったと思う。
0940774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 01:26:55.84ID:zUUMzACo
即スプリングがサビそうな、そんなクソ設計のシールあんのかよ・・・
0941774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 02:08:11.88ID:okh+sYrm
正立のってたいがいそっち側じゃね?たまにダストシール上げて中にシリコンスプレー拭いておくよ
0942774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 02:10:28.52ID:zUUMzACo
一方俺氏、スプリングが内側向いててもグリスを詰めまくるのであった
0943774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 05:20:05.38ID:4jJMKWJq
250ccのタイヤ交換に挑戦してくる
原付はやったことあるから多分大丈夫だろう
0944774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 06:12:35.46ID:Y6HKy4NH
オイルシールが入らないのはスライドメタルが奥まで入って無いからってよくあるよね
タイヤ手組すると注意しててもリムのどっかに
点ハゲ出来るのはどうすればええんや
0945774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 06:16:21.92ID:zUUMzACo
スライドメタルって、インナーのヘッコミにカチっとはまるものなんじゃ・・・
何度も何度も手組しても、プロテクター使っても丁寧にやってもできる点ハゲは諦めろ(キリリr

あるいはタイヤチェンジャー(手動でも7万弱)とか使うと、レバーがリムに接触しないらしい・・・
0946774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 10:13:54.86ID:lJZLtUkn
ビードストッパー付きのタイヤ交換はめちゃくちや大変、6時間掛かった。
0947774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 10:28:27.63ID:fNjyym9k
>>943
チャリのパンク修理の経験しかない俺でもなんとかなったから、なんとかなるだろうて

トレールタイヤでもON寄りのヤツは苦手だけど
0948774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 10:32:36.06ID:4jJMKWJq
終わった
やっぱちゃんと道具を買わないとダメだな
家に有るので何とかしようとするから無駄に時間がかかる
0949774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 10:34:17.64ID:+BpsoOqh
スライドメタルじゃなくガイドブッシュだと思うけど、>919の子は↓だから
> オイルシールって結構叩き入れるものなんですかね。

ガイドブッシュのないスクーターのフォークか・・・ガイドブッシュを押しこんでいれたか
0950774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:26:02.88ID:4jJMKWJq
ビード落としに油圧プレス買う予定だったけど
やっぱ邪魔そうだからやめたのがきつかった
買っとけばもっと楽に出来たんだけどな
ビードブレーカーなんてこれから先いつ何回使うわからないのは買いたくないし
https://i.imgur.com/7WC7h3a.jpg
https://i.imgur.com/9j93jgq.jpg

雨が上がったのでちょっと試乗してくる
0952774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:43:27.15ID:IIhNGvpd
>>950
2枚目、パターン見ると逆に取り付けてる気がするのだが
0953774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:45:47.46ID:0YGo43X4
趣味だから効率上げるのが良いとも限らないからね。
いかに専用工具とか道具類を使わず汎用工具と日用品だけで作業するかを追求するのも有りだよ。
0954774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:49:29.05ID:IIhNGvpd
>>952
自己レス
と、思って画像検索で調べてみたらこれで合ってるのか
何で後輪と逆パターンなのか
この溝切りだとタイヤ中央に水が集まり易い構造になるのに
0955774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:50:05.93ID:sgB4gLBr
パターン向きはタイヤによって変わるよ
0956774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:50:55.21ID:tlaSUyTz
でもさ ブレーカーなんか
3500円くらいじゃないw
0957774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:57:14.28ID:ktMD5CmC
>>950
趣味だからこそ買って使ってみたいって思ったりもするもんよ。

チェーンカシメ工具を買ったけど、6万キロでやっと交換だから、先が長い、、、
0958774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:57:56.27ID:0YGo43X4
まあ知り合いにもソコをケチるかなぁ?って所をケチって効率悪い作業してる人が要るけど、趣味なので指摘はしない。
0960774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:02:59.00ID:UUgBfw5s
>>958
大人やなぁ
その不便な状況で作業を完遂する自分に満足感を得ているかもしれないし分からんよね
0961774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:07:59.15ID:UkxlN4/S
でも慣れたらタイヤレバーでビード落とすのに1,2分だしブレーカー買うのは良いとして保管する場所考えたら考えちゃうよね
0962774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:09:39.73ID:tlaSUyTz
まぁ、通常の神経なら人間は生まれながら、知ること 学ぶ事を欲する生き物だからなww

でもホイール外すスキルあるなら お店で組んで貰う方が吉w そんな事も貧乏人の発想たけどなw
0963774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:13:28.23ID:fNjyym9k
オヤジから引き継いだビードブレーカー(自作品)使ってるが、
でかいわ重いわの鉄製&実は4輪用で、バイク用買おうか思案中
0964774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:51:59.57ID:R5p4pDdM
チューブレスだとやっぱりビード落とすの大変?チューブ式は比較的簡単に落ちるよね
0966774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:11:17.00ID:2Aiv9lW6
単管でビード落して使わない時はバラす
0967774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:17:28.37ID:wmp5EUWJ
以前タイヤ交換でどうしてもビードが落ちなくて、諦めてアマゾンでタイヤブレーカー買おうと物色してたら、ネジで締め付けて落とすやつが目についた。
これならシャコ万で代わりになるかもとホームセンターで数個買ってきたら、すごく楽に落とせた。
場所も食わないし、コスパ最強、シャコ万。
0968774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:18:42.92ID:D/9F4cLF
まあ大物道具類は保管場所の問題が有るからね。
使用頻度の少ない大物を置きたくない心理は判るよ。
逆に資金と場所が潤沢な知り合いで高速カッターとか溶接機に旋盤とか持ってる人はビードブレーカーとかハンディタイヤチェンジャーとか自作してる。
もはやバイクの整備より道具とか専用工具の自作にハマってるよ。
0969774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:18:55.65ID:drCrdGw8
その作業してる間にレバーで落とせばいいじゃん
0970774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:19:23.82ID:zUUMzACo
>>964
アストロとかのバイク用だと歯が立たない程度には大変な場合もある
0971774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:24:18.20ID:9IeuBCky
油圧ジャッキいいよ(ただしユニックのアウトリガ)
0972774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:26:18.23ID:4jJMKWJq
近所の峠にある道の駅まで行ってきた
まぁおおむね問題なし

やっぱ連休だけ会って道の駅にはバイクが大勢いたな
対向車線走ってるバイクから手を上げて挨拶されたりと
昔のピースサインのように今も意外と交流があるんだなぁと思いつつ
でもここうちから5分なんでそんなツーリング仲間扱いされても
ちょっと困るんですよと

>>957
チェーンのカシメ工具は俺も使いたかったから買ったけど
ビードブレーカーなんて別になぁ
上から押すだけだし置いておいても邪魔になるだけだし
もし頻繁に使うなら自分のにちょうど良いサイズで作るかな
0973774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 15:32:55.68ID:Xb1u8tpy
予め用意していれば何も心配せずに作業に集中できるだろ
ボルト固着していたり痩せていても折れば済むんだしw
0974774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 16:47:16.39ID:7FkzHnPa
明日初めて倒立フォークのオーバーホールするんでトップキャップ緩めてフォーク外してきた。

上手くできるか不安しかないよ。
0975774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 16:52:54.88ID:P6m9mKFl
特工は?アングル自作でいけるけど
0976774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 17:02:27.92ID:R5p4pDdM
>>974
バラすときにこまめに写真とっといたほうがいいです。
0977774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 17:54:07.83ID:7FkzHnPa
sstは、取り敢えずバラしてみてから考えようかと(笑)

予備のフロントフォーク車両には付けといたんで取り敢えず終わらなくてもいいんで気は楽です(^^)
0978774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 18:00:00.00ID:CQJCXElD
>>972
俺もオイル交換とチェーン調整して家から5分の霞ヶ浦の堤防試走してきた
嬉しそうにヤエーするニンジャにちょっと困惑(まぁ返したけどw)
0979774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 18:27:10.17ID:NbxdYtBy
GW前半は何も整備しないまま終わってしまったw
まぁ昨日、今日と雨だったから仕方ないか
明日から本気出してやるべ
0980774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:19:36.94ID:SI5KPw+x
燃料ホースを負圧コック用のバキュームホースとして使うのは問題ないかな?
逆はよろしくないってのは解るんだけど。
0981774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:32:32.15ID:ZaXWXK8H
>>980
ダイヤフラムより薄手で柔らかかったらダメだけどそうでないなら別によくね?
0982774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:45:31.39ID:NIz6vceo
やっと空気が変わった。
ぜんぜん寒くない。
ゴールデンウィークってすごく貴重なんだよね。
暑くも無く寒くもない。連休だから重整備もできる。
明日からずっと天気イイ予報だし。
腰上分解する。
0983774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:49:30.93ID:HYezxtEL
整備時に寒いのはマジで堪えるからなー
0984774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:54:33.80ID:yZ3mej/N
これからは蚊との戦いがはじまる
ヤブ蚊が居なくなるスプレーをまた買ってこなければ
0986980
垢版 |
2019/05/01(水) 23:22:21.21ID:SI5KPw+x
>>981
なにか特殊な要件があるのかもと思ったんだけど負圧に耐えられれば問題ないかな。
その点は肉厚なやつを使えばオッケーそうだな。サンクス。
0987774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 23:31:41.88ID:0JIwyQfw
破れないだろ。つぶれてもいいんだよ。
内部圧はどの地点も同じ。
コック側だけエアが残るなんてのはない。
0988774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 00:14:25.19ID:DQmHaGQK
ビードなんかレバー突っ込んでシリコンスプレーシューして左右に捻じれば徐々に落ちるのに
そしてふんずければバフって
0989774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 00:35:23.43ID:mpK08uHT
たまに泣きたくなるくらい落ちないのが居るんだよ。
0990774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 00:40:49.80ID:hutQn9Qm
そんな人はホイールごと抱えて走りながら店へ駆け込めばいいんだよ
マラソン選手並のペースで10キロ走っていくがよいぞ
0991774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 05:35:05.31ID:ZJPZBPCM
足がバイクしか無い人は辛そうですね…
0992774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 09:07:12.87ID:8STfnBKB
もしもに備えてカーボンホイールをスペアに持っておこう
0993774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:42.62ID:nBZSZhaM
タイヤ交換なんて一年に一回もしないだろバカ
それぐらいバイク屋もってけ
0994774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 11:26:39.71ID:DrX4rh8N
>>982
東京23区は晴れ予報だったのに、
今は雷が鳴ってます。
0995774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 12:22:20.59ID:5udo5qRo
晴れたけど風が強い。
ウエス、パーツクリーナー、アルミトレイ、プラ容器が飛ばされる。
イチイチ飛ばされないように対策しないといけないので面倒。
0996774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 13:03:59.58ID:DQmHaGQK
俺もエアクリ交換するかな
0997774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 13:10:05.84ID:tfijOgfH
いやーオイルシール入れ替えたら漏れピッタリと止まったよ。
刻印ある側が大気側ということで勉強になりました。ありがとう
0998774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 13:12:07.59ID:tfijOgfH
あれだけ叩き入れて入らなかったのがすんなりと入ったのは謎。
逆に入れたことでちょっと馴染んだのかフォークオイルが潤滑油になったのか?
0999774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 14:16:55.33ID:wdcQz6OO
リップに傷はいらんでよかったね
入れるときは柔らかめのシリコングリスを塗りたくるんやで
1000774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 15:06:14.07ID:J07fMRL+
>>977
バラすのにSSTがないとできないんですがそれは

1000げとずざー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 16時間 20分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況