|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)まだ髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
お ま た せ
. ⊂⊃
.. (ヽ、 ノ),
.. _ノ⌒ヽ、ミ( ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
`ー,へく,' )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ \ またカミの話してる
'ノノノノ(| |)八ヽ)八)) )
(γ /
し/
道志来たけど現行sv無し
日本で俺しか乗ってないのか?
938774RR (ワッチョイ 3b3e-Mp6C)2018/04/22(日) 15:38:35.31ID:JGzP18+U0
昨日納車されたので俺が今から乗るよw
939774RR (ワッチョイ 236c-HQJO)2018/04/22(日) 15:51:14.60ID:ObMpZ5Jh0
>>938
新型SVですかとかって秩父近くのローソンで声かけられたぜ >>938
その色はイマイチだ。
でもその価格ならお買い得かな。 >>937
日本では君だけだね
あとの二人はスリランカにいる 月イチくらいで299通って秩父行ってるけど2台見たことあるよ
同じ人かはわからんけど
ツーリング行くと高確率で現行SVとすれ違う、愛知岐阜は多いのか!?
>>939
時間も時間だったので秩父までは行けなかった
4号バイパスを軽く流して慣らししてきただけだったが、想像通り乗り易くて軽くて良いわSV
噂のケツ痛シートは今日の所は問題無しだった >>945
おぉ自分も41よく走ってる!
赤だけどMRAのスクリーンつけてるから黒に見えるかも 1日の実働車って出た台数の一割あるかないかやない?
そりゃすれ違う確率は低いよ
将来的にX欲しいんだけど生産終了するのいつぐらいなんだろ
売れてるのか売れてないのかわからんから読めない
超絶不人気ジェンマ250でも4年は持ったしそれより短命にはさすがにならんだろXは
知らんけど
>>950
しかしそのジェンマ、リコール情報みると10ヶ月で5000台近く生産されてたみたいだぜ
どんだけ売れたかは分からんが 生産終了してもしばらくは店舗在庫あるだろし、とりあえず貯金頑張ってればいいんじゃないかと
>>951
そういう要素もあるのか…
新社会人で金無い中250買ったからしばらく無理そうなんだけどスズキに祈るしかないね >>952
結構な台数だね…不人気は錯覚だったようだ SVはある程度続くかもしれないけど、Xは短命だろうね
957774RR (アウアウカー Sa43-qFSh)2018/04/23(月) 09:58:05.41ID:tkFBva0Aa
いくらなんでもあと2年は販売するでしょ?
とすれば今から毎月3万円貯めれば2年で税抜き本体価格くらいだから、値引きと今のバイクの下取り考えたら免許代入れても充分な額が貯まると思うけどね。
ローンも有りなら月々の貯める額も減らせるし。
ただし、今年のカラーでって限定だとあと1年も無いかもね。カラーチェンジでダサくなるって事が良くあるから。(稀に逆もあり)
スズキのバイクは売れ残って数年後も新車で売ってることが多い
無印の青白は実物見ると本当にいいカラーだから当分続けて欲しいな
960774RR (アウアウカー Sa43-qFSh)2018/04/23(月) 12:00:55.87ID:gLpM4tasa
>>959
良いカラーほどイヤーチェンジで無理くりラインの幅とか変えてダサくなる率高し。 外装パーツ単体も安いから気軽にカラーチェンジが楽しめそう!
個人的にはXって海外向けのツートンが好きだな。
バンディットのリミテッドみたいで。
併売してくれよ。
なんか水温計がちゃんと働いていないような…
渋滞でファンが回りだしてもバーが3のままなんだが皆そんな感じ?
966774RR (ワッチョイ 236c-HQJO)2018/04/23(月) 21:25:50.30ID:bbZE0knR0
>>965
以前出てたリコールちゃんと直してる?
うるおぼえなんで関係あるかわからないが
なにかセンサー系だった気がした。 >>965
そんなもんだ
このバイクの水温計は役にたちそうにない 2年乗ってるけど、メモリが4になった時故障かと思って停車した
それくらい動かないものだと思った方がいい
971774RR (ワッチョイ 3b3e-Mp6C)2018/04/23(月) 22:54:47.18ID:51g74POC0
日曜に気温30℃越えの中で渋滞に嵌ってファンが回り出しても水温計はレベル3のままだったよ、18年型新車
以前乗ってたリッターVツインは渋滞に嵌ると水温100℃を平気で越えてたけど全然大丈夫だったから全く気にして無かったw
svの純正らしからぬ音ホント好き
クソダサマフラーなのが本当に悔やまれる
>>976 乙
>>972
1つ前の型(テールランプが縦2列のLEDのやつ)の投げ捨てたくなる
筒に比べたら万倍マシなサイレンサーだから俺は満足 ヨシムラのR-11参考出品されてた気がするけど出して欲しい…
走行1300kのxの中古あるけどもう手放されちゃったのかな
春だから生活の変化もあるし
前傾に慣れなかったかもしれないし
逆に物足りなかったのかもしれない
キクメン氏もSVからわずかな期間で2度も乗り換えてるしな。都内だと月極のバイク置き場の空きは絶望的なこともある
自己レス>>982
バイク買った最初は、車の駐車場とか手狭な駐輪場にとめて、後々家主さんに注意されて泣く泣く手放すパターンも少なくないということ。