X



■■続・ヤマハTW200.225は最高 【38台目】■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 00:40:31.83ID:R7DopE6n
ヤマハ・TW(ティーダブリュー)とは、ヤマハ発動機が製造・販売しているオートバイの車種名。
通称はティーダブなど。

なお2008年現在、日本国内仕様車の生産は行われていない。

排気量クラス 軽二輪
メーカー ヤマハ発動機
エンジン 196cc
空冷4ストロークOHC単気筒
内径x行程 / 圧縮比 67mm x 55.7mm / 9.5:1
最高出力 16ps/7,500rpm
最大トルク 1.6kg-m/6,500rpm
車両重量 118kg

前スレ
■■続・ヤマハTW200.225は最高 【37台目】■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1486319059/l50
0952774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 16:38:59.50ID:OuR1ObAq
ケースのLが69.9に対してバッテリーが約70
ショップに約70は大きい方か小さい方か問い合わせても答えてくれなかったので、7Aじゃなく安い5Aでポチッてみます。
0953774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 22:11:07.33ID:GdnSyU7u
そんなのよく使えるなツーリング中にバッテリ落っこちたら偉いこっちゃで
0954774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 22:52:06.68ID:OuR1ObAq
>>953
落ちるかもしれないと思えるあなたが凄いです
そんな人がバイクを乗る方が偉いこっちゃかと
0955774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 23:23:55.77ID:DHQ4hILD
>>954
画像見ただけじゃかなりの正論
バイクの振動を甘くみちゃいかんよ
0956774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 01:21:17.96ID:YCCtJ/Gh
>>955
画像から見てもt1.5前後の鉄板を展開図から曲げてて、それを鉄板が溶けるまでスポット溶接しているのが分かります
ケースの上でジャンプしても壁に投げつけてもハンマーで殴っても溶接はとれないです
何年もしてから朽ちるとしても、他の所から朽ちます
0957774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 01:22:49.86ID:OLXGfR/5
安物買いの銭失いした人が何を言っても説得力がないw
0958774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 01:58:58.96ID:ZWQhX13c
パワフィルって金属製カバーとかつけて完全に雨が入らないようにしてもパワーダウンする?
たとえば湿気とかで。

K &Nのカバーだと雨の日はスピードが半分しかでなくなる。
0959774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 08:46:24.92ID:TmbtOOZU
>>958
俺はカバーなんかつけてないけどスピード変わらんよ
もしかしてマッドガードつけてない?あれつけないとビッショビショになるよ
0960774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 12:03:57.76ID:ZWQhX13c
マッドガード付けてるけどパワーダウンする。。
0961774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 21:10:55.62ID:VL2Qaeja
俺はパワフィル全体を自作カバーで覆い後端部内側に3×6pの空気穴設けてる
今のところ不具合ないしこれくらいで充分なんじゃなかろうか
K&Nのフィルターはそのままだと空燃比狂わせすぎてると思う
0962774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 00:48:01.16ID:mz/uxQzC
>>956
あの画像のどこを見たらスポット溶接に見えるんだ?
スポット溶接なら母材板が重なり合わせてなきゃダメだろ?
0964774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 13:52:48.06ID:Lz0nmRRN
画像を見ても以下の点で、アーク溶接初心者の練習品レベルと分かる。
作った本人が自分で使うのなら止めないけど、他人に売るのは冗談だとしか。

壁板と底板の隙間が一定ではない事。
(画像上側の隙間がガバガバになっている)

壁板の端面と底板との平面が揃っていない事。
(画像下側の底板が奥側、画像上側の底板が手前側に、傾いている)

壁板は、
画像左上から時計周りに折り曲げて左下で筒状に閉じている様に見える。
先に筒状に閉じてから、壁板と底板とを左下から半時計周りに溶接したら、
右下でいきなり奥側にズレて、その後もどんどんズレちゃった…のかなぁ?

底板と壁板とを時計周りに点付けしながら、左下を最後に付けて、
それから壁板を筒状に閉じれば、もっとマシな箱になったかも?
0966774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 14:45:31.58ID:+pliVPLf
いや中華にそこまで頭使ってもしょうがないだろ
0967774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 16:57:44.26ID:EtfG19Y1
下手すりゃ命取りになるかもしれん所をケチったら良くないよね
バッテリーケースなんか1万もしないんだからよく知ってるメーカーの買った方が安心
0969774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 18:50:41.75ID:+pliVPLf
バッテリーケースなんて作ればよかろうに
0971774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 20:08:03.85ID:oJPA8xKe
中華製買うんだったら自作のがマシ
0972774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 23:16:43.81ID:/CrdtCeJ
>>971
お前に友達がいないということはわかった
0973774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 10:12:19.76ID:zqQPII+p
中華製スマホホルダー付けてたけど走行中にステーの継ぎ目が折れて落下した幸いスマホ付けてな買ったので良かったけどやっぱ中華性は駄目だよ
0974774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 19:29:18.00ID:hvuDZu4E
こんな点付け溶接なんていずれ振動でクラック入るでしょ
金属ボンドかパネルボンドで補強するか鉄工所行って溶接してもらえば?
結局安物買いの…だね(笑)
0975774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:29.69ID:5A6Xamq+
Aliexpressよく使うけどここまで酷いのは初めて見たかも
レビューと投稿されてる画像よく見て買うのとレビューないやつは避けてるのが功を奏してるのかな
なんにせよ最高品質の日本の通販の感覚しか知らない人は手出しちゃいけないものだと思う
値段で全てを納得できるやつじゃないと利用出来ない

まあバイク絡みのものはグローブとかは小物以外買ったことないけどね
09762000男
垢版 |
2019/03/17(日) 22:28:39.55ID:UxEEm/1E
2000年モデルを愛し19年目突入しました。
フロントフォークのスプリングで他社流用可能なものあるのでしょうか?
あの沈み込みをなんとかしたい。。
0977774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 00:56:37.64ID:2DZh9lLU
すでにダンパーオイルの硬さや量は変えたりてみた?
スプリングのイニシャル調整は?

スプリングも経年劣化でヘタるから、新品交換で解決する可能性も。
0978774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 23:50:26.55ID:BLW6k/9u
>>977
オイルはヤマハのサスペンション&フォークオイル G-10 4サイクルを使っています。

オイル変えれば違いますかね?

TWのイニシャル調整って可能なのですか?
0979774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 02:16:01.14ID:ckcHwp7P
走行中でのよく言う「サスの沈み」は「動き」を指しているので、
ダンパーの硬さ調整で済んでしまう場合も多々ある。
ダンパー硬さの最も基本的な変更方法がオイル硬さの変更。

オイル劣化はダンパーが効かなくなるから「抜けた」と表現する。
劣化したオイルを新品に交換すればダンパーの効きが元に戻る。

スプリングも長期間の使用でヘタって腰がなくなる。
劣化したスプリングを点検して限度超えていたら交換。
スプリングの腰と言うか硬さが元に戻る。

イニシャル調整は、フォーク上端のキャップに調整機構があればそれを使うが、
調整機構がキャップに無い場合は内部のカラー長やワッシャーの枚数変更でする。
ただし、この方法で「乗車1Gでのサグ出し」をするには根気が必要だから、
それが苦にならない人しかフツーはやらない。
0980774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 06:54:12.43ID:T8L/1Vw2
そろそろ動かそうかな
225エンジン買ってOHしようかな
0981774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 18:03:44.51ID:MzOKmn6M
あー今日、ナンバープレートどっかに落としてきた。探しても見つからねーよ
0982774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 18:42:53.64ID:L61Hogud
スカチューンとかでナンバーをフレーム直付けしてたりすると振動でアルミのプレートはすぐにひびが入って脱落する
なのでナンバープレートホルダーを使ってる
0983774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 20:22:21.27ID:MzOKmn6M
それがさぁ、ステーからもげてたのよ。近所を90分歩いて探したら道端に落ちてたよ!
0984774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 15:03:22.97ID:KKeAndl0
俺も一回落としたなあ、ナンバー取り直したよ
0985774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 22:54:18.04ID:ixYdwaiJ
純正マフラーに戻そうとしたら根元のキャップボルトの頭ねじ切った...
サビサビだからエキストラクターで取れるか心配だわ
んで、純正マフラー仮付けしてエンジンかけてみたらサイレンサーの出口以外からも排気してるんだけど異常?
出口と逆側で下から覗いた所なんだけど...
0986774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 23:04:53.12ID:9Z9h4D4+
そりゃ正常ではないじゃない
うちもマフラー交換したいけどキャップボルトサビサビの上に穴が六角ではなくもう円形になってるので放置するしかない
特に不具合がなくても1〜2年に1回は外してみたり交換した方がいいんだろうな
高々ボルト2本数百円だし
0987774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 23:52:56.11ID:GAZqAIOi
外す前日にCRCやってる?
0988774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 00:20:04.97ID:V1dIgI63
>>986
やっぱ変だよね
ヤフオクで新車外し並みにサビなくて綺麗なマフラー買ったんだけどなー
ちなみに225マフラーです

>>987
前日にラスペネ吹いといたけどダメだった
まずキャップボルトの穴がサビで削れ丸くなり、9mmメガネ無理矢理叩き込んで回したら死亡w
0990774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 01:33:14.17ID:6M1oKK7/
>>989
ソコはサイレンサー内部で排気ガスから結露して出る水を抜くための穴。
ソコから排気がちょっと漏れること自体は仕様。

誰か次スレ頼む
0995774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 23:45:20.48ID:9sRCz6qm
>>985
エキパイのボルトは錆を嫌ってステンボルトに変えても、
熱ストレスのせいかやっぱり錆びるし、
そのくせアルミヘッドとの間で電食するし、
締め付け&緩めではネジ山をカジるしで、
困ったもんだよね。
0996774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 23:52:33.44ID:9sRCz6qm
>>986
キャップボルトの頭を、
ナット外し用の「ナットツイスト」とか「ナットツイスター」とかの
ツイストソケットで食い込ませて、
ブレーカーバーかインパクトレンチで無理矢理回すしか無いだろうねー
0997774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 00:07:27.05ID:zmMNck+m
ヤマハの設計者はソケットボルトを採用するのが好きだ、とお見受けするが。
ソケットボルト頭に埃が詰まり易い箇所や、
水が溜まったりして錆び易い箇所に採用するのは、
勘弁して欲しい。

スモールヘッド・フランジボルトじゃダメなのか?
(ホンダが好んで使う手法。M6ボルトなら頭が8mmのアレ。色気は無い)

色気が無いボルトだからヤマハの美的センスでは許せないのかなぁ?
でもさ、シリンダーヘッドのエキパイ取付け部だぜ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 10時間 23分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況