X



【+】バッテリー総合スレ20【−】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2016/06/07(火) 20:33:47.41ID:eIavlt3b
電圧あげずに熱く語れ。
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1409543025/

【二輪用バッテリー】
ジーエス・ユアサ
http://gyb.gs-yuasa.com/
古河電池
http://www.furukawadenchi.co.jp/
ACデルコ
http://www.acdelco-japan.jp/
日立バッテリー(新神戸電機)
http://www.shinkobe-denki.co.jp/

【二輪用充電器】
BAL 1734
http://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1734.html
OPTIMATE4 バッテリーメンテナー
http://www.okada-corp.com/products/motorcycle/tecmate/batterymaintainer...
オートクラフト トリクル充電器
http://www.bolt.co.jp/battery-charger/autocraft_battery-charger_pro...
デイトナ 65928/68586
http://daytona-mc.jp/products/120/240/

【ジーエス・ユアサ MSDS】
http://gyb.gs-yuasa.com/download/msds/index.html
0003774RR
垢版 |
2016/06/07(火) 20:35:39.03ID:eIavlt3b
■バッテリー交換方法
 ※外す時は−(マイナス)から、足す時は+(プラス)から

【MF】
1)バッテリー本体の液注入口シールを剥がす
2)電解液パックのプラキャップを外す←後で利用するから捨てるな
※電解液パック中蓋のアルミシールは絶対に剥がすな
3)バッテリー本体を水平で安定した場所に置き、
電解液パックを垂直に上から押し込む←斜めにしないように
4)電解液は勝手にコポコポと本体に流れていくが
落ち切らないようなら、軽くトントンと叩いてみる
5)完全に電解液が落ち切ったらパックを外し
電解液パックについていたプラキャップを軽くかぶせて1-2時間放置
※反応待ち。完全にプラキャップを押し込むな。ガスが逃げられなくなる
6)1-2時間経過したらプラキャップを完全に押し込んで密閉する
トリクル充電器を利用して初期充電を8-12時間やるとベスト

【開放型】
1)バッテリー本体のガス抜きキャップを外す←絶対に外せ!
2)電解液ボトルにチューブを付け、バッテリー本体に注入
まず、全てのセルのLOWERレベルに合わせる
 次に残量を調節しながら全セルに均等に電解液を注ぐ
※メーカーによっては電解液がUPPERに足りない場合もある
3)バッテリー本体の蓋を閉め、1-2時間放置
※反応待ち。初期充電は放置後に。
4)ガス抜き穴にチューブを取り付け、車体からうまく外に逃がす
※コケた時、電解液が車体にかかるのを防ぐため
5)補水する時は蒸留水を使うこと
0004774RR
垢版 |
2016/06/07(火) 20:36:17.59ID:eIavlt3b
【ジャンピング(セルブースト)のやり方】

@救援車のエンジンはかけたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
 (ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない。)
 補足:ものの本では安全のためにエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
 むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。
A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。
B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。
C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。

注意:最後に接触させるワニ口は必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
逆にはずすときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。
E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルをまわさないこと。かからなければ
 しばし待つ。バッテリーに過剰負担をかけるうえ、セルが焼けたりする恐れがある
 無理なら素直にあきらめる。
Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルをはずす。
G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
 特に出先ではすぐに出発してはいけない。
H工具・ケーブル・三角板などの忘れ物なきよう注意
0005774RR
垢版 |
2016/06/07(火) 20:36:54.31ID:eIavlt3b
【容量と充電電流値の基礎知識】
二輪用のバッテリーの場合、容量は「10時間率」で表示するのが標準。
「10時間保たせられる負荷電流は何アンペアか」という意味になる。
それが1Aなら容量10Ah(=1A×10h)になる。
それが0.3Aなら容量3Ah(=0.3A×10h)になる。

※産業用鉛電池は20時間率で表示されることも多い。
 秋月で買えるPORTALACシリーズなどもそうである。
 10時間率だと、もっと小さな容量値になるから注意。
※四輪用鉛電池は5時間率が普通。

充電は、10時間率での電流値と同じかその2倍程度までが標準。
急速充電はそれ以上の範囲で上限値は10倍程度。
つまり10Ahのバッテリーなら1A〜2A程度が標準、2A〜10Aが急速。
3Ahなら0.3A〜0.6Aが標準で、0.6A〜3Aが急速。

MFバッテリーは、同じ10時間率容量の標準バッテリーと比較して、
セル始動時に瞬間的に流せる電流値が大きくなるように改良されている。
このためか、「セルを回す能力が同等な標準バッテリー」と同じ
型番数字がMFの型番にも付けられている。
この理由でか、MFは型式の数字と10時間率容量値とが一致しない。

例えばYTR4A-BSの場合、実際の10時間率容量は2.3Ah。
充電電流は標準で0.2A〜0.4A、急速は2.3Aが上限になる。
普通の充電器の急速充電モードでは2.3Aなど簡単に越えてしまうから
「急速厳禁」と表示されることになる。

YZ10Sの場合、実際の10時間率容量は8.6Ah。
充電電流は標準で0.8A〜1.7A、急速は8.6Aが上限になる。
0007774RR
垢版 |
2016/06/07(火) 21:51:37.03ID:VmFMu1zx
初めてここに来ました。
今更だけと、台湾ユアサはどんな感じでしょうか?
0009774RR
垢版 |
2016/06/09(木) 13:07:25.90ID:6J1dzl7g
>>7
糞!
0010774RR
垢版 |
2016/06/09(木) 15:10:25.79ID:dC8zbQRS
>>7
4年目で元気だけど、国産ユアサより数パーセントだけハズレ率が高いって感じじゃないかな
安もん中華バッテリー ハズレ率50%
国産ユアサ ハズレ率 2%
台湾ユアサ ハズレ率 5%
俺の中じゃそんな印象
0011774RR
垢版 |
2016/06/09(木) 22:18:12.54ID:gch6tava
>>6
E級品使ってるけどなんも問題ない。
安いぶん短期で交換しても全く懐ろ傷まないからな。
ま、今のところ運よく不良品をつかまされていないだけなのかもしれんけど。
0013774RR
垢版 |
2016/06/12(日) 17:56:01.73ID:eDJnE2Ut
3年半使用の台湾ユアサ。
少し前に白い粉を吹くようになり、今日みたら側面がふくらみ始めた。

粉吹くと駄目だなぁ
0014774RR
垢版 |
2016/06/13(月) 13:06:14.32ID:GIMJVSfg
upsのバッテリー使ってもう7年目…。
0015774RR
垢版 |
2016/06/19(日) 12:39:43.68ID:62SPf7Wb
リチウムイオンバッテリと鉛バッテリで自然放電率って
どれくらい違うんだろうな。スマホの予備バッテリなんか
放置しておくとそこそこ放電してるみたいなんだけど。
0016774RR
垢版 |
2016/07/15(金) 20:32:56.84ID:2af8HbX6
ホームセンターで在庫年数がたって値引きされたバッテリーって性能劣化してます?
0017774RR
垢版 |
2016/07/16(土) 03:56:48.04ID:HISaK8NB
液別で注入口がキッチリ密閉されていたら数年経とうが実用上は問題ないけど
液入り済みは止めたほうがいいよ。
0018774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 16:33:40.51ID:H3Q40NYK
液別でも数年経ってたら買う価値ないよ。
0019774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 09:16:10.82ID:D6p9KQaB
>>18
数年っても3〜4年は問題ないけどね
0020774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 10:05:24.14ID:v/faTAaJ
3〜4年って絶対勧めないわw
0021774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 12:08:43.64ID:+UnSpRax
その分安けりゃアリかな
0022774RR
垢版 |
2016/07/20(水) 11:12:03.99ID:DGixYfua
うちに二十数年前のバッテリーが有るよ!
液別のヤツ 見た目は新品だよーヽ(・∀・ )ノ
0023774RR
垢版 |
2016/07/22(金) 16:11:21.45ID:yAY4H8s2
液別は自己放電ゼロ
液も密閉されていれば変質しない、只の希硫酸だからね
極端な話、ケースに異常が無ければ千年経っても大丈夫
0024774RR
垢版 |
2016/07/24(日) 14:41:20.63ID:gEj3sHcT
>>23が廃棄品を定価で買ってくれるようだ
0025774RR
垢版 |
2016/07/25(月) 00:48:19.59ID:9FASFqmf
SUPER NATTOを1年半使っているが、持っている。
0028774RR
垢版 |
2016/07/26(火) 18:30:46.09ID:l+LxwOdA
>>27 6V使えるのがいいな 買いだ。
バイク屋で山積みの廃棄バッテリを貰ってなおす。
膨らんでるのとか避けて、キレイ目なのが復活しやすいよ。
 
小型シールドなら電装実験用やキャンプでも便利。
0029774RR
垢版 |
2016/08/04(木) 06:32:28.21ID:36LPDhpX
俺はニカドバッテリーにした
0030774RR
垢版 |
2016/08/22(月) 13:12:08.96ID:OwQ+FXBa
KLX250なんだけど、バッテリー単体の電圧は12.9vあるんだけど
キーONで1.25vまでさがって、メーターすら表示されない状態ってことは
突然死ってことでOK?
ちなみに、別のバッテリー(同サイズ)と交換したら、正常になりました
0032774RR
垢版 |
2016/08/22(月) 20:13:53.41ID:5+G8Phd4
劣化してても電圧は出るからね。
003330
垢版 |
2016/08/23(火) 07:22:14.50ID:rCBl0nPG
>>31-32
ありがとうございます。念の為に一晩充電してみましたが
やはり、キーONで1Vも出ないので買い換えます。
しかし突然死て本当に突然なんですね。
0034774RR
垢版 |
2016/08/23(火) 16:14:05.23ID:Zn8TZ8yq
中の電極が痩せて割れたり、
電極を繋げてる部材が折れたり、
機械的な故障だわな。
だからそうなる前に交換しとけってこと。
0035774RR
垢版 |
2016/08/24(水) 23:27:37.26ID:PB8sIa30
シグナスXにAmazonで買った台湾ユアサのやつ付けてるけど4日乗っていないと一発始動できんかった
交換して1年半。
やはり日本製の高い物を選ぶべきやったか
0036774RR
垢版 |
2016/08/24(水) 23:29:21.05ID:4WyK2lwr
ゲルMFバッテリーでおすすめある?
マキシマあたりの評判はどう? 1年保証でロードサービス付みたいだけど
0037774RR
垢版 |
2016/08/25(木) 05:50:20.80ID:ZrnjWy4j
>>35
1年半なら、そんなもんかなぁ、って割り切るのが台湾ユアサ。
安い台湾ユアサに日本メーカー並の品質を期待する方が間違ってるよ。
用途でコスパを計算すりゃ、どっちがお得が分かる。
0038774RR
垢版 |
2016/08/25(木) 06:35:06.26ID:kDQ9rPoV
台湾ユアサで4年使ってるけど元気
当たりだったみたいだけど、結局ハズレ率の差なんだよな
絶対ハズレが嫌なら日本製ユアサ1択 中華でも台湾ユアサでも安いバッテリーは博打 当たりならラッキー ハズレでも文句言っちゃいけないと思う
0039774RR
垢版 |
2016/08/25(木) 10:10:44.20ID:Vic+ChPV
マイナス端子に白い結晶が発生するんだが何度除去しても3ヶ月くらいすると発生する。
セル始動に問題ないが寿命ですか?
購入後一年半です。
0040774RR
垢版 |
2016/08/25(木) 12:17:51.24ID:neP51pwA
>>39 検索する癖をつけよう

・青い粉=緑青(ろくしょう)
 バッテリー端子に繋がるケーブルの銅から発生する錆び
・白い粉=流酸鉛錆 か 硫酸
 ・流酸鉛錆・・・バッテリー端子部分の鉛から発生する錆び
 ・硫酸  ・・・バッテリー液が気化する等して、電極等で再結晶化したもの

主な原因
・接続端子が緩んでいる
 見た目しっかり取り付けてあっても、取付ナット等に僅かな緩みがある。
・バッテリー液が入りすぎている
 補充した際にアッパーレベルを超えて補充した。
・過充電状態である
 何等かの異常(機械的故障か、バッテリーが古い)で過充電状態である。
・過負荷状態である
 電装系の変更により消費電力が大きすぎる。
・バッテリーの寿命である

らしいぞ。
0041774RR
垢版 |
2016/08/26(金) 00:00:55.83ID:3qUCUFwj
>>37-38
いい経験になったわ
今後は台湾ユアサは選ばない
補充電も以前したけど。
冬ではないのに始動しにくいって…。
0042774RR
垢版 |
2016/08/26(金) 08:21:12.43ID:P/PzSH6u
>>41
出先で突然死するよりマシ と思えば腹も立たんよ
0043774RR
垢版 |
2016/08/27(土) 20:01:21.60ID:Bq6H9cbw
ネットでバッテリー買うより店で買ったほうがいいのかな?
0045774RR
垢版 |
2016/09/04(日) 13:51:38.40ID:bBbaN/MN
古河も日本製止めてから極端に質が落ちたよな
開放型なんだけど1年くらいで弱ってきた
安物のアジア製でも、もっと耐久性あったのになぁ
0046774RR
垢版 |
2016/09/04(日) 20:40:07.62ID:0DZ55qRk
やっぱり、安かろう悪かろうなのか

値段を考えるとどうしても台湾になる。
小まめに充電していたら いけるかな?
0047774RR
垢版 |
2016/09/04(日) 21:12:40.87ID:vOtONYqX
中華の1400円のバッテリー3年くらい使えてる
台湾湯浅が5ヶ月くらいで死んだのが悔やまれる(3800円)
0048774RR
垢版 |
2016/09/04(日) 23:49:55.45ID:PNQFv0kC
>>47
本当にユアサだったのか?ユアナじゃないのか?
0049774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 08:50:55.54ID:adYGevEI
USユアサ、一年でダメになった
0050774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 14:14:19.13ID:stOWbLvb
台湾ユアサで5年過ぎて6年目突入
0051774RR
垢版 |
2016/09/06(火) 00:52:56.86ID:FMPwPCAi
>>49
USユアサは知らなかった車両装着品?
0052774RR
垢版 |
2016/09/06(火) 06:33:24.35ID:WmAlJ4S9
台湾ユアサ1ヶ月目。
頻繁に充電しないとだめだわ。
0054774RR
垢版 |
2016/09/08(木) 20:58:39.34ID:w8fH9H9p
>>36
これもアタリとハズレの問題なのだろうが、俺が買ったマ〇シマは
ゲルと謳ってる癖に最初から端子から漏ってて箱の内側と保証書が傷んでた。
メールで問い合わせたが無視された。
コーキングで漏れを部を埋めて充電したら手では開けらない蓋が浮いてて
外したら、内部の被せてあるだけのゴムキャップが圧で飛んできた。
ゴムキャップを全て外して覗いたらゲルらしき物が入っていたが液漏れ
する製品は信用できないので廃棄した。ISO工場生産と謳ってが怪しいぞ。
代わりに買った台湾ユアサは良かった。
0055774RR
垢版 |
2016/09/08(木) 21:03:26.30ID:cNoUb0rE
>>54
それ明らかに欠陥品だし交換してもらえなかったの?
尼で購入したの? 店舗がダメでも尼に問い合わせたらなんとかしてくれる可能性あったんじゃないのかな?
0056774RR
垢版 |
2016/09/08(木) 21:43:56.36ID:JYgm+zt7
俺がこの前買ったジャンプスターターのバッテリーもお漏らししてた
本体の底が濡れてて気が付いた
保証書の期限の半年で切れてたけどお店の人に掛け合ったら清く返品してくれた。
バッテリーのフタ突き破ってゴム製の指サックみたいなのが転がってた
0057774RR
垢版 |
2016/09/08(木) 21:59:40.51ID:cNoUb0rE
>>54
調べるとマキシマは1年間保証対象で、バッテリー上がったらサポートセンターに連絡すると
現場まで来てくれるサービスやってるし、メールじゃなくてサポートセンターに電話したら対応してもらえた可能性も高いと思うんだけど
005854
垢版 |
2016/09/08(木) 22:24:53.16ID:w8fH9H9p
>>55 57
ヤフーショッピングで買った。届いて直ぐに確認すればよかったが、
少し間を置いてしまったから無視された事は流した。
俺は安かろう悪かろうの品物と判断して2度と買わない。
保障に関しても先に書いた通りの様な品物を届けてる時点で
信用できるか怪しい。あの価格でロードサービスなんか採算が出ないだろうし。
バッテリーの保証が1年と言ってる癖に、正規輸入店様の保証は1か月と
なってるのもキナ臭い。ラ〇ズコーポレーションと言う店。
みんなも気を付けて。
0059774RR
垢版 |
2016/09/08(木) 22:39:49.48ID:xWjRuH6y
工業製品だから当たり外れはあるだろうよ。w8fH9H9p がいろんな意味にキナ臭いわ!
0060774RR
垢版 |
2016/09/08(木) 22:40:45.88ID:cNoUb0rE
レポありがとう
尼のレビューでは何年も使用できて問題ないなどの高評価レビューも結構あるけど
当たりはずれの問題なのかな

ゲルバッテリーで中華以外のものってあります?
ユアサYB16AL-A2の互換ものが欲しいんだけど
0061774RR
垢版 |
2016/09/08(木) 22:59:19.68ID:w8fH9H9p
>>59
純正以外の安価な物に対するリスク位は承知してるつもりだが、
出荷前に気付きそうな欠陥も見落とす店や製品は如何な物かと。
ISO工場で生産してるという売り文句の品物でね。
荒らしになるから消えるよ。
0062774RR
垢版 |
2016/09/09(金) 05:14:21.55ID:XAngNbpw
ゲルはオススメしかねる。
低い製造技術力でもそれなりの性能の鉛バッテリーが安価に作れるけど
鉛の純度で性能が大きく左右するし通常は重くなる。

バイク用にはゲルより性能が優れるAGMタイプがデフォ。台湾ユアサも当該。
0063774RR
垢版 |
2016/09/09(金) 09:15:48.81ID:F90ZjVhr
>>61
箱の内側じゃ出荷前に分からないだろ。
箱詰め時にはおそらく液漏れは無く気温や振動が影響して徐々に漏れたんだろうな。
まぁハズレって事で。
0064774RR
垢版 |
2016/09/09(金) 13:14:12.82ID:q4XNtIYd
中華はイチロー並みでok
0065774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 23:09:31.33ID:iZgpj/+/
ホムセンの閉店セールでYTX5L-BSが半額で売っていたんだが
買って5年くらい寝かすのも何だかなあ
今年2月ケチってFT4L-BSを買っちまったんだよ同じ金額で
(原二スクータ)
0066774RR
垢版 |
2016/09/15(木) 08:42:24.46ID:IYhU/bx+
>>58
なんで伏せ文字なんだ?
本当な事なら伏せ文字するな信憑性が無い!
0069774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:37:36.71ID:UPEiQ7PE
ACデルコってダメなバッテリー?
0070774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 12:06:53.31ID:WUgTwR1h
ダメな子
0071774RR
垢版 |
2016/10/11(火) 10:04:14.29ID:fu1C/AwG
どこに聞いていいかわからないのでここで聞きますが、ctekのMXS5.0JPというバッテリーチャージャーを買っておけば、大体のバイクと乗用車のチャージは可能ですか??
持ってるのは二輪がセロー250、四輪がVW UPで、BMWのR9T増車予定です。
一台のチャージャーで全て賄えたらいいな、と。。。
0072774RR
垢版 |
2016/10/11(火) 11:03:44.59ID:Pio/hhGd
>>71
バイクと車兼用でctekのMXS5.0JP買おうとしたけど、ハイエースのバッテリーには足りなかったから、結局オプティメート6 ver.2買ったよ
0073774RR
垢版 |
2016/10/11(火) 22:43:38.04ID:GSfQGPuI
>>71
BMWのR9Tならバイク用はCAN-BUS対応のOptimate 4 DUALがオススメ。
VW UPにも使えるけど0.8A充電なので満充電には丸二日掛かるかも。
0076774RR
垢版 |
2016/10/18(火) 15:20:43.50ID:1hBGTlw2
7A−BSのバッテリー 
CCAテスターで調べると規定通りのCCA値と12.45Vと標準的な電圧を示す。

それでオプティ4につなぐと赤と黄が点く。
調べると、ヲイヲイちとまずいんでないの?状態だという。

死にかけなんかな?
0077774RR
垢版 |
2016/10/18(火) 15:21:48.39ID:1hBGTlw2
ちゃんとと使えることは使えるんだけど・・・
0078774RR
垢版 |
2016/10/18(火) 19:58:17.00ID:fVHOELHY
>>77
バッテリーを繋いだときの赤/黄は「電圧が低めだから、とりあえず
満充電した方がいいんじゃね?」のサイン。

んで、満充電が完了したあとの診断で赤/黄が点くと「満充電後の
電圧が規定値より低い」なので弱ってるかも。
0079774RR
垢版 |
2016/10/23(日) 17:30:10.78ID:K5TwDLK8
台湾YUASAのYTX14-BSをネットで買った。
前回バイク屋で純正品に交換したら、バッテリー代だけで2万円以上したから、今回5000円台で入手した。
さて、今度これで車検通そうと思う。
0080774RR
垢版 |
2016/10/23(日) 23:32:23.28ID:f0BOF0sL
バイクも車もディーラーのバッテリー価格設定は
ありえないほど高いぼったくり価格なんだよな
0081774RR
垢版 |
2016/10/24(月) 09:04:46.03ID:y81gpic6
>>80
トータルで保証や信頼性を提供するなら当然の価格、売りっぱなしじゃないんだから。
自分で交換し粗悪品でも後の障害でもすべて自分で請け負うから安い。
もし田舎のお袋がバッテリーを交換したい、何が良いかわからない、交換が必要かどうかわからない
以前のようにもし停まったらどうしよう。なんて相談されたら
「ディーラで交換してこい」ってアドバイスするだろ。
何も知らない顧客に安心までトータルサービスする価格ってのは安くない。
0082774RR
垢版 |
2016/10/24(月) 22:14:08.56ID:IutJoIoO
>>81
カーorバイク用品店で国産メーカーのバッテリー買えば充分だろう
どこで買ってもメーカー保証は付いているから
車検や整備に出している車屋なりバイク屋でチェックはしてもらえるし
機材を持っていれば自分でチェックするだろう

標準価格のわかる純正部品はディーラーでも普通の価格だが
タイヤ・バッテリー・オイルは高いな
0083774RR
垢版 |
2016/10/24(月) 23:09:22.33ID:WKmpP77h
まあ、リスク含みの価格だからね。
リスクを承知ならばお得かなと思う。
でも台湾YUASAって、GS YUASAと同じグループ会社でしょ。
当然同じものを作っていると思うんだけど違うのかな。

http://www.yuasa.com.tw/

車両重量300kgだから、途中のエンコは勘弁w
0084774RR
垢版 |
2016/10/26(水) 20:52:14.45ID:VvMXdzEq
台湾ユアサはユアサ時代の大陸向け品の現地合弁会社だったと思う。
どうやら最新技術導入や高度品質管理はされてなさそう。
それぞれ数個ずつ同一車両で使ったらGSユアサが4年使えるけど台湾ユアサは2年ぐらいな感じ。
まぁハズレ率はGSユアサよりずっと高いけど中華よりはマシな感じ。
値段相応ってとこかなぁ。
0085774RR
垢版 |
2016/10/26(水) 22:02:36.86ID:I3uE8Wt1
>>84
そうなのか…ユアサが現地に作った完全子会社だと思っていた。
今まで国内ユアサのバッテリーを使っていたんだけど、完全にダメになるまで9年かかった。
台湾ユアサのは、車検ごとに替えるようだな。

コスパやリスクを考えると、国内品もべらぼうに高いわけじゃないんだな。
0086774RR
垢版 |
2016/10/27(木) 03:39:16.25ID:UxSm90bg
なんか、テンプレの時間率の定義まちがってね?
0088774RR
垢版 |
2016/10/27(木) 14:09:33.70ID:tgs2qbQ0
www.yuasa.com.tw で沿革わかるよ
0089774RR
垢版 |
2016/10/27(木) 16:21:01.96ID:PoMQ4pJ5
ものは違うのだろうが品質管理はそれほど悪くないように思う
並行輸入だけにそれよりも手に届くまでの経緯が心配
0090774RR
垢版 |
2016/10/27(木) 18:15:10.47ID:SmCoBIOc
台湾ユアサは中華で痛い目にあった人が流れ着く品。

費用対効果が最大値。
0091774RR
垢版 |
2016/10/28(金) 01:40:59.51ID:W59USMvK
>>69
ACデルコは止めとき
交換保証があっても交換品もデルコだし。
0093774RR
垢版 |
2016/11/01(火) 19:37:59.61ID:losPR1vr
まあ、GSユアサの互換品と交換されるわけないよなw
0094774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 14:00:09.32ID:xjoyHOtB
>93
バッテリーのまえに脳みそを換えたほうがいい。
猿化してる。
0095774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 06:50:26.03ID:wOQhIyGq
スレ違いになるけど、ディーラーで取り付けてもらった古河のバッテリーが8年目、本当によく持つ。個人的に安心感はユアサより上だわ
バイクにも財布に余裕あればつけてやりたいけどな
0097774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 10:45:00.58ID:2tPczFgo
>>1の充電器全部NOT Foundなんだけど5000円以下のオススメなんですか
0098774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 14:05:19.85ID:JfgmuYJC
>>97
セルスターのDRC-300
比較的安価の割にひととおり機能が付いてる。
0099774RR
垢版 |
2016/11/04(金) 22:59:03.87ID:IpInxcsD
新品のバッテリーの端子?ターミナル?には伝導グリス塗ったほうがいいの?
防錆剤の入ってる接点復活スプレーかけるだけじゃ駄目?
0100774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 02:59:37.74ID:0ONelj+A
特にはなんもいらんよ
ただマイナス側は粉吹き防止に
薄くグリス塗っとくってだけ
0102774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 16:40:42.08ID:KZiaAHrS
5年以上前に弱って交換したMFバッテリー、最近電熱ウェアを購入して室内でも
動作の確認がしたかったからサルフェーション除去機能付きのオプティメイトの充電器に繋ぐも当然ながら電圧が
回復せず「要交換」のランプが点灯。その後も1週間くらい毎日のように充電中→要交換の
ランプが点いていたが、今日になって何故か回復したようで通常充電中のランプが点いた。
これはどういう理屈なんでしょう?
0103774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 16:48:40.25ID:j/B4S2nx
諦めて正しい表示を止めた。
もう疲れて休みたかった。
そんなゴミバッテリーもう外して欲しかった。
0104774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 16:49:53.59ID:JvASdwLu
そのバッテリーはサラリーマンを辞めたかった!
0105774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 17:16:52.18ID:j/B4S2nx
要するにあれだ。過労だな。
0106774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 21:55:30.04ID:rP2gExPr
サルフェーションの程度によってはオプティ4でしつこく充電にチャレンジしてると
サルフェーションが落ちて充電できるようになることもあるけど回復度合いはばらばら。
0107774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 22:24:03.36ID:1qHGYc1s
サルなんちゃら除去機能を裏付ける論文とか化学者のコメントとかあったら知りたい
0108774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 22:53:47.96ID:JvASdwLu
デサルはバッテリーの状態に依存するからなぁ。。

いくつかのデサルフェーターを使い分けてるが・・・
ときにサンダーアップ2で如実に(CCAテスタ上で)反応を示すときがある。

パルス電圧や周期とかいろいろあるんだと思うが、いかんせんバッテリーの状態が一律でないので
そのときのベストを経験から探るしかない。
0110774RR
垢版 |
2016/11/06(日) 23:52:41.31ID:AbYOpbDh
左:交換前のYTX14-BS(GS YUASA製)
右:交換後のYTX14-BS(台湾YUASA製)
http://i.imgur.com/EUW89OR.jpg
0112774RR
垢版 |
2016/11/07(月) 13:56:12.50ID:CcCMWWZH
別会社の商品だから・・・違って当然かと思いますが。
0113774RR
垢版 |
2016/11/07(月) 22:37:58.57ID:CYgjgWf0
安い中華のバイク用バッテリー、規格より大容量でサイズは合うのを買って、自分で取り替えたが、3年持ったよ
バイクごと乗り換えたから、この冬でアウトだったかもしれんが

車のバッテリーも同様に、標準55Ahを90Ahに載せ替えてる
0114774RR
垢版 |
2016/11/07(月) 22:44:09.30ID:J6zgFn8m
>>112
全くの別会社じゃないみたいだね。
名前だけパクったわけではないし、どのくらい日本の品質が入っているんだろう。
親会社(というのかどうかも怪しいけど)と同じもの作っているわけではないのね。

まあ、電解液注入して一晩おいて蓋をしたし、初期充電もやったから、これで何年持つかが楽しみだ。

おいらはセルモーターが回らなくなるまで使い込むからw
ちなみに1代前のGSユアサのバッテリーは9年もった。
(時々補充電しながらで、いくら充電してもセルが回らなくなるまでの期間w)
0115774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 08:04:49.60ID:mPIs23nU
電源オンで12.4vでエンジンかけて14.8v
これってまだまだ全然いけるよね?
0117774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 10:07:08.43ID:mPIs23nU
>>116
中古で買ったバイクだからどれくらいかわからないんだよね
見た感じ新しくはなさそうな
0118774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 19:31:44.77ID:2eZHG0rw
サルフェーション落としながら使ったらもちそうだね。アタリ個体。
0119774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 21:13:12.31ID:Yc5u5rcl
デサルかけても鉛の粉でショートしたり
構造物が痩せて折れたりするからねー
まあ、使い倒すにも限界はあるw
0120774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 08:23:10.88ID:Yqf+BEIi
>鉛の粉でショート

何を言ってるんだ?
0122774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 16:23:23.01ID:61cjT8ZX
> まあ、電解液注入して一晩おいて蓋をしたし
放置しすぎ
0123774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 19:53:16.09ID:cxDcI3ce
>>122
電解液を注入して1時間以上経ってから蓋を閉めるように書いてあったが、
結構発熱していたので、注入穴に軽く蓋を置いて一晩そのままにしたんだよ。
その後補充電をした。

充電開始後も、充電不足状態からなかなか電圧が上がらなかったから、
内部抵抗は十分低そうだ。
0124774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 22:26:40.27ID:NnqFyJZq
>>123
ユアサのホムペに1時間以上フタ開けっ放しにしたら性能低下するって書いてた
うちは30分ぐらいで閉める、グツグツいってても。
0125774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 23:36:35.67ID:cxDcI3ce
>>124
確かにGS YUASAのバッテリーサポートページにはそう書いてあるな。

おいらのバッテリーは台湾ユアサ製。
こちらにはそんなことは書いていない。
http://www.yuasa.com.tw/upload_files/support//Bike_Batteries_safe_notice.pdf

でも、放置時間長過ぎによって水分が蒸発したら、希硫酸が濃くなり過ぎて、
寿命が短くなる気がしないでもない。

まあしょうがない。後から蒸留水の追加は出来ないので、どのくらい使えるかやってみよう。
0126774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 23:58:53.54ID:61cjT8ZX
台湾ユアサでも20分以上と書いてあるだけのように見えるが
1時間以上なんて書いてあるの?
いい加減な業者の説明を鵜呑みにして蓋開けたまま初期充電までしたら
最初から放電が多くて短命だったわ
0127774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 00:16:49.97ID:s2NnfdNs
>>126
更に、台湾ユアサのバッテリーに付いてきた日本語の注液方法には、
1時間程度放置して下さい、と書いてあるだけで、特に放置時間の上限については
触れられていなかった。
0128774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 00:31:54.06ID:elTQb/an
短命なのは保管中にシール密閉が犯されて不活性ガスが抜けてたんだろうな。
0129774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 02:25:47.34ID:FK9l0csE
バッテリー買うとついてるネジを紛失したっぽいんですが…ホームセンターに行けばネジだけ購入できますかね
0130774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 03:32:32.32ID:d5jFtt9O
ホムセンでもプラスと六角頭のがあるかはわからないけど同じサイズのはあるはず
用品店なら間違いなくある
0131774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 08:05:44.26ID:EnZSBRK9
液入れ後発生するガスで、内部の空間を満たす必要があるそうな。安全弁もついてるしね
説明文で1時間以上放置て書いてるのは、万が一に弁が動作しない場合の安全マージンとってるんだろ
0132774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 08:32:01.10ID:s2NnfdNs
>>131
ああそういうことか。。。
水素ガスでセル内を満たしておいた方が良いということね。
0133774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 08:34:02.58ID:BK+b2zBv
あまり知識が無い頃は液入れて即閉めてた。
問題ない。
0134774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 19:34:04.54ID:elTQb/an
>129
いま付いてるモノを流用すりゃ良いのでは。
サイズでいうとM6、長さは10mm。

昔、2輪館で売ってるのをみたけど¥400くらいしてたなぁ。
0135774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 21:46:46.51ID:9OlzGOCD
>>96
 バナナではなかったと思うが何かの果汁をバッテリーに入れると良いというのを
見た覚えがあるのだが、検索しても見つからない。
 誰か覚えていませんか?
0136774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 22:09:41.45ID:3RYQ9lUe
バッ直電源取るとネジの首下がギリギリすぎてねじ込むのに苦労する(=板ナットに届き辛くなるため)
んだがあのネジって単に端子同士を挟んでるだけだから別に鉄でもステンレスでも材質は何でも不具合はありませんよね?
0137774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 22:51:35.96ID:iilTXQcM
>>136
カー用品店に端子をまとめてバッテリーに繋げるのがあるよ。
エーモン製で600円位。
0138774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 03:43:08.00ID:qk0RwKQp
台湾湯浅が1年持たなくてこんなんだったらクソ安い中華でいいじゃんって思ったら
納豆が半年持たなかった
0139774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 03:54:36.90ID:qk0RwKQp
あと台湾湯浅は電極腐る
0140774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 04:02:21.59ID:1f2W39wz
昔持ってた三洋のデジカメが古くなってきたときにね
どんな新品の乾電池使ってもあっという間に電池を使い切るっていう病にかかったときにね
機械が古くなると電池の持ちが悪くなることがあるんだって学んだよ
0141774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 06:44:08.28ID:mstvbUFW
レギュレーターがヘタって電圧が規定範囲(13.5V〜15V)外ではバッテリーが
短命になりやすい。
また、電装を追加したりしてバッテリー負荷を増やし過ぎても短命になる。

ところで最近のバイクはレギュレーターの高効率化や電装類の省エネ化が
進んだせいか、充電電圧が従来の14.4V〜15Vより低めの14.1Vとかが多くて
何故かガツンとバルク充電させない傾向にあるみたいね。
0142774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 12:43:29.46ID:Tejg0E5y
バッテリーレスのバイクってあるんでしょ?
仕組みっていうか概念がよくわからないんだけど
そんなことが可能だったら全部のバイクがバッテリーレスでいけるじゃん?
0143774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 13:21:36.55ID:RsWtZItc
>140
Sanyoの2000年ころのデジカメ使ってたが新品から爆食いだった。
計ったら炭酸ニッケル水素2本直列なのに2A以上流れてたよw
0146774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 18:26:50.03ID:RsWtZItc
90年代に多かったHONDAの電池レスも250ccくらいまで。
それ以上の排気量だと万人向けではないな。
大昔は車も手動始動だったはずだが、始動は大儀式。
0147774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 23:43:23.39ID:Tejg0E5y
なんで250ccまでだったの?
90年代以降はなくなったの?
始動は大儀式っていったところで動かないと元も子もないじゃん
0148774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 23:53:01.70ID:uN03kOIw
>>147
ようつべでハレのキック動画でも見れ。
大変さが分かる。
0149774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 01:49:13.86ID:jAAHQ5mf
これ本当?
本当ならばこれでとどめ差してたんだが
---------------------------------

131 :
774RR
2016/11/10(木) 08:05:44.26 ID:EnZSBRK9
液入れ後発生するガスで、内部の空間を満たす必要があるそうな。安全弁もついてるしね
説明文で1時間以上放置て書いてるのは、万が一に弁が動作しない場合の安全マージンとってるんだろ
132 :
774RR
2016/11/10(木) 08:32:01.10 ID:s2NnfdNs
>>131
ああそういうことか。。。
水素ガスでセル内を満たしておいた方が良いということね。
0150774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 02:24:35.56ID:MootKn2M
>>127
さすがに一晩フタ開けっ放しは販売元も想定外だろw
つうか釣りだろ
取説に仮に1時間程度と記載されてるとして、それをイコール上限なしと読み取るバカはそうそうおらんわ
0151774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 03:49:52.70ID:UNeNaMPq
今買える格安中華ってオリエンタルとスーパーナットだけなのか?
CTXとかアルコとかことごとくないのな
台湾湯浅は倍近くするくせに大差ないから買いたくないし
他にいい選択肢あれば教えてほしい
0152774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 15:41:18.45ID:i+XtYFpI
3年近く前に台湾ユアサを買ってBAL1734につなぎっぱなしだけど
ビンビンだ
でも水の減りが早くて大体2週間でLOWERになっちゃう
まあ補充液なんて安いからいいけど
0153774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 18:47:15.31ID:jAAHQ5mf
それは、Balに繋ぐからだよ
0154774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 01:19:09.55ID:Xy2T2V/8
>>149
詳細はしらんけど>>124なのは本当
あと一応ユアサ密閉型のVRLAの話だから開放型なんかだとまた違う
0155774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 19:49:34.85ID:LL2uS13t
バッテリーを揺さぶってもチャプチャプ鳴らない密閉バッテリーには
ジェルとAGMがあるけど性能はAGMのほうが上で、発生した水素と酸素は
水としてグラスファイバーマットに戻るので補水が不要。

なので電解液注入後、水素と酸素を大気に放出させ過ぎると性能低下は明白。
でも直ちに蓋をするのも充電時に内圧が上がり過ぎるので余りよろしくない。
加減が難しい作業だね。
0156774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 09:14:20.25ID:7+4eoThH
>>155
AGMって元々蓋ないし電解液を自分で入れる事もない
ジェルはも同じ。
0157774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 15:08:49.71ID:3eKeNGkW
朝、ここのところ寒い日はセルが回りにくいです。
無付加電圧は12.6Vありますが、セル中は10,2v位まで落ちます。
走り出せば14.0Vになるので充電系は平気そうですが、バッテリーそろそろ寿命ですか?
0158774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 15:10:49.52ID:iPb3L2WW
死は突然に平等に訪れる
おかしいかなと感じたら変えとくべし
0159774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 15:16:17.66ID:IAjF8Dru
>>157
君のそのバイクが7月に新車でかったものか、2009ころ中古で買って
そのとき付いていたバッテリかによって違う。
後者なら症状とあわせてかんがえてもバッテリの寿命、前者なら充電系を疑う
0160774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 16:51:52.90ID:3eKeNGkW
>>159
中古で手に入れた2010年式です。
台湾ユアサの7L、2013年物が付いてました。
今年3年目で寒い日の朝以外は全くもって正常です。
0161774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 16:54:29.08ID:IAjF8Dru
>>160
そろそろ交換しても良いくらいだが、最後の1滴まで搾り取るように
つかいきれば良いのでは。
新品をかっておいて損はない、チャレンジャーなら蓋を開けて蒸留水を
適度なレベルまで補給
0162774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 17:34:07.76ID:3eKeNGkW
どうもです。
キック付いてないスクーターなので怖いのでポチリます。
0163774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 17:13:50.88ID:rt3O3hmt
不良納豆即死したんだがオリエンタルはどうなのかな?
0164774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 18:31:35.89ID:62VwPHvb
茨城県民怒りのファビョン
0165774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 19:42:37.96ID:rt3O3hmt
>>164
どうして茨城県民ってわかるの?
あれれ?もしかして納豆バッテリー売ってる福岡県の業者が2chに出張書き込みですか?
0166774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 19:45:24.55ID:N3ydYjcO
>>165
納豆って書いてるからだよ
言わせんな恥ずかしい
0167774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 19:46:18.91ID:5dcEH4TF
スーパーナットは茨城産
0169774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 23:45:24.12ID:LWMCxsfb
精液イレタ
0170774RR
垢版 |
2016/11/22(火) 18:59:27.40ID:HB6AAv3s
ひとつ上野おとこ
0171774RR
垢版 |
2016/11/22(火) 19:42:30.85ID:A3Bd25UX
アマゾンでメガパワーの MTX7L-BS とやらをポチるよ

バッテリー死んだらまた報告にくるわw
0172774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 00:05:17.56ID:Ngq5RkFr
*****-BSのBSはどういう意味があるの?
0173774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 05:49:03.07ID:1tTQgP24
>>172
バイク用、シールドのあたま文字だ覚えとけカス
0174774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 09:30:43.81ID:bufdZAtA
>>173
バイク=自転車だぜw
バイク=motorcycleのあたま文字だから本来Mだと思うが。

単に日本の規格なら和製あたま文字もあり得るか。
0175774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 09:47:42.48ID:8PiDlkcX
嘘つきばっかりだな。なにが自転車か。
 
@YTX A7 BL− CB DS

@バッテリーの種類
A10時間率容量
Bバッテリーの極性
C端子形状 (B付:ボルト両締式 B無:ボルト正面締式)
Dメンテナンスフリーシールドタイプ

細部はここにあったぞ

http://www.md-battery.jp/fs/batteryichiba/c/BIKE
0176774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 17:32:40.09ID:hoFMTogz
ヤフオクでACデルコの安いバッテリー買ったんだけど
どうもパチもんのニセモノくさい。

充電がなかなか満タンにならない。
0177774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 00:46:46.64ID:3JTBSY/t
>>175
それらしいソースであながち間違っていないのに
それこそ肝心なところがデタラメじゃないかw
0178774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 01:55:14.00ID:n2BOEy0h
>>176
液別で買ったの?テスターで12.5V下回るなら、保証あるうちに交換してもらうべき。
でもデルコは当たり自体が少ないかもな
0179774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 14:11:31.92ID:wYYiregc
全くの初心者なのですが、充電器はどれが1番使いやすくて耐久性が高いのでしょうか?
Amazonで調べてもすぐに壊れたとかいろいろ書いてあってどれを買えばいいのか分かりません…
0180774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 14:21:36.93ID:daOpkrCz
>>179
耐久性って親子代々100年くらいつかうのかな?
ウチにもオヤジの遺したのがあるけどw
この辺のが構造がシンプルで壊れにくい、中身はトランスとダイオードだけという感じだろ
1個5年間持ったとして10個も買っていけば50年は心配ない。
http://amzn.asia/cCNV4Ep
おそらく1個で15年から20年使えると思うけど。

大昔から高耐久で信頼の高い充電器は頑丈な金属ケースにトランス1個とダイオード1本の半波整流なタイプだ。
能はないが間違いない。
0181774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 16:28:31.67ID:lJoUI9cZ
>>180
それってAGMバッテリー対応してますか?
フロート充電?トリクル充電?できますか?
0182774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 16:32:05.15ID:daOpkrCz
>>191
できないけど、そんな条件が後出しされるの?
そもそも君のバイクはそんな発電コイルとレギュレータで充電を制御してるか
そこから聞かせてくれる?
その要件の充電がかのうなのか?
そうじゃないなら車載と同等程度の充電で枯渇した電力は車載程度に補えるけどな。
0184774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 17:32:06.56ID:yd4UotGm
シーテックの1万5千くらいの
パルス機能ついてる奴買え
0185774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 21:33:31.81ID:P7hwxH13
>>179
セルスターのDRC300買っとけ
0186774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 21:54:29.18ID:rQbPBv4s
>>179,180
おいらのは30年以上使っているが、全然問題ないよ。
車とバイク両方に使っているけど、そう壊れるものでもない。
0187774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 23:59:33.21ID:KoSx5Ikp
セルスターのDRC300いいよね。
バッテリー側とACコンセント側でケーブルを色分けするとか
材質を変えてくれるとしまう時にゴチャゴチャせず
もっとよかったんだけどな。
0188774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 11:06:14.31ID:ww0RH2NC
BALは冬の間乗らないのに繋ぎっぱなしにしておくにはいいよ
だけど次の冬になったらスイッチが壊れてて使えないかも
CTEKはみんなが思ってるようなパルスは出ないよ
とても周波数が低い、テスターでも見れるくらいのやつだよ
0189774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 22:05:38.83ID:B5xQ+c3A
アマゾンのジェルバッテリー GETX5L-BS
2014/4/29に購入したのがダメになった
http://amzn.asia/7AGHvKQ  2年7か月、ふた冬超えて終わり

今回は MTX5L-BS
これが良かったら、大型バイクのもここのにしよう
0190774RR
垢版 |
2016/11/28(月) 20:00:03.55ID:Jwe4nAro
鉛バッテリーみたいな枯れきった製品だと
中華製品でも、そんなには問題起こらんやろ
0192774RR
垢版 |
2016/11/29(火) 13:48:47.30ID:vZ99LxTO
>>190
枯れてるだろうが粗悪品は以下に粗悪につくって安く売るかを勝負してるんで
突然死とか1年持てば良いかとかいう流れもある。
1万クラスなら台湾ユアサでも5年以上もったりするけど、2千円とか3千円はくじ引きのギャンブルで
2年越せば御の字じゃねーか
0193774RR
垢版 |
2016/11/29(火) 16:55:16.62ID:lymHuTAP
安物は鉛を減らして軽いってマジ?
0194774RR
垢版 |
2016/11/29(火) 20:43:41.25ID:4fLUrRZq
鉛は環境に悪いですからね
いいことです
0195774RR
垢版 |
2016/11/29(火) 22:26:19.04ID:2ha++NnW
確かに中華バッテリーは軽い
0196774RR
垢版 |
2016/11/30(水) 10:14:23.22ID:Qowkpwzx
何言ってるか!軽量化アル!
0197774RR
垢版 |
2016/11/30(水) 15:34:27.28ID:ho/i1F8D
つか、車のバッテリーはすげー進化してるのに
バイクのバッテリーは浦島太郎状態
0198774RR
垢版 |
2016/11/30(水) 16:23:11.00ID:urOCN376
>>197
ほんとそれ、ラインナップ何年変わってないやら。
0199774RR
垢版 |
2016/11/30(水) 17:44:25.14ID:41lwgiFN
車のバッテリーって今どんなん?
0200774RR
垢版 |
2016/11/30(水) 17:53:29.38ID:JLyGbtue
>>199
アイドルストップや充電制御で苛められるから、それらの対策が主
基本性能は置いといて。
0201774RR
垢版 |
2016/11/30(水) 18:56:05.10ID:UsLeOeEF
基本構造は似たり寄ったりなのにこれだけ値段が違うとどうしても台湾or中国の製品買っちゃうわ
0202774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 03:38:03.24ID:2rqufrWn
正常なバッテリーは3ヶ月ぐらいほっておいても
セルは回る
ただし車載以外

ばるは充電器でさえない
0203774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 12:30:39.40ID:qQ/lKv1e
完全放電したら買い直したほうがいい?バイク屋に充電しにいくか悩む
0204774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 12:36:05.39ID:Er3pNDLE
>>203
1年しか使ってないなら充電、15年も使ってるなら買い換え。
だいたい4年くらいがボーダーラインだろうね。
0205774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 12:42:11.46ID:qQ/lKv1e
>>204
2012年制だったわ。明日バッテリくるんだけど今日よそ行ってバッテリあがったら辛いな
0206 【小吉】
垢版 |
2016/12/01(木) 19:54:54.38ID:XbnyXhto
予備のバッテリーを充電して積載しておけばOK!
0207774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 20:36:47.07ID:iS52Rsgh
>>203
実用車なら新品を入れるべき。何かしらの電源で補充電できるのなら
聞かないよね?
0208774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 22:34:37.46ID:7Tj1fKvi
バイク車以外のシナバッテリーも 短命品が多い
安かろう悪かろう
これで、博打を打つ俺がいる。
0209774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 18:32:38.41ID:wgHni1qn
秋月バッテリーって、表向きはバイクに使用の保証はできないとメーカーは言ってるが、
多くのバイクに搭載されてるし(特に旧Vmax乗り)
新しい高耐久タイプのものは、端子等もバイク向けに加工無しでそのまま取り付けられるようにしてたりで
事実上バイクオーナーからの需要に応えているように思えるんだがどうなんだろう
0210774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 02:51:09.47ID:d/yeT4xR
UPS用途と始動時に大電力を必要とするのとでは違う


あと、元コンポにニッカドだとリチウムイオンだの使うのは
止めろ
自分の子供に乗せるだけにして、公道には出るな
0211774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 11:44:55.67ID:lI07g3FS
そうなんだけどね、仕事でUPS使ってるが、アイドル状態から急に10Aとか
要求されるし、瞬間停電みたいな電圧ドロップは3ミリ秒を要求されるから、
その性能を満たせるのは、セルにも耐えるでしょ。
0212774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 17:25:30.95ID:g2wuvHOV
>>211
自動車のセルモーターは100Aくらい流れるんじゃない?
0rpmだとほとんど短絡状態だから、リチウムイオン電池ならヤバいかもよ。
0213774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 22:54:13.59ID:lI07g3FS
あーリチウムはやだね。まあ秋月のバッテリはUPSに耐える製品ということで、
バイクのセル40-50Aくらいには耐えるかなと推定。
大コンデンサで最初のセルまわり始めを補助するタイプはないのかな。。。
0214774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 23:30:44.82ID:OjhCBeAO
>>211
ディープサイクルとエンジン始動用のバッテリが使い分けされてる、売り分けられてるのは
始動用が100Aとか300Aとか瞬間放電するからだよ、ディープサイクルは使い切りが深い位置まで
安定放電するように設計されてるし共用ができないとは言わないし実際に始動用をキャンパーの
サブに使ったりUPS用をバイク使う事例は無くないけど、そこまで乱用したってコストが
削減されないでしょ。
始動用の安価なモノは安いからね。
0215774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 16:34:29.08ID:w0lZz0RG
リッターSSのセルで80Aあった
A123Sのリチウムフェライトは最大30C
LiIo Lipo NiMH Nicd使う奴がアホなのは同意
0216774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 22:50:09.13ID:5LFxqc4C
秋月、バイク用が完全に無くなって再入荷する気配もないね
0217774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 23:20:40.00ID:WJj60X3+
アマゾンでポチったんだけど、古いバッテリーの処分はみんなどうしてますの?
0218774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 23:27:30.44ID:/Mo0PFcW
廃品回収のおっさんにいうと喜んで持っていくし、GSでもいい
0219774RR
垢版 |
2016/12/06(火) 09:38:19.80ID:vVLeSOA5
廃品回収のおっさんに聞いたら車用は無料だがバイク用は2,000円と言われたわ。
どこでもか分からないがGSなら無料だ。
0220774RR
垢版 |
2016/12/06(火) 14:27:19.18ID:2RP4Uib9
廃品回収とか信用度ゼロだな
売れるのは選別して売れないのは山間部に不法投棄してるやつばっかり
という印象しかないし実際そうだし
0221774RR
垢版 |
2016/12/06(火) 17:00:15.18ID:9Y5oEuEh
アホな。
そんなクズばかりではないだろうて。

鉛の価格は上がっていて、金になるから喜んで持ってくだけの話。
0222774RR
垢版 |
2016/12/06(火) 17:09:56.31ID:kMQTkBvy
>>221
純鉛でもないからなぁ、とうぜん分解や樹脂の廃棄にコストが掛かって
鉛の原材料より安くないとならないから、バッテリベースでKg単価が50-80円くらいでしょ。
液抜いてな。
バイクのバッテリで何百円だよ、喜んで車飛ばして取りに来て腰曲げて手は揉まないよね。
0223774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 09:25:23.65ID:3YaVbUrS
再生バッテリー屋が喜んで持ってくわ
0224774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 15:25:53.66ID:CwxWwDdj
キャンピングカー用品で
複数のバッテリーを切替える装置がある。

これを参考にバッテリー切り替え機を
ヤフオクで二千円で売り出す。

原価は一個780円。
グリップヒーターの人、
電熱ウェアの人、
スマホの人、
LEDツケマクリの人、

買え!
0225774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 15:27:31.01ID:tjxaVoly
>>224
普通にコイル巻き替えたリビルド売った方が速いでしょ。
0226774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 15:51:22.46ID:zv3GJhUz
>>217ですけど
近所のガソリンスタンドで聞いたら無料で引き取ってくれるそうです
皆さんありがとうございました!
0227774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 16:17:24.10ID:IRG1tPip
GSってのはどこも無料なのかねぇ?
断られた事は有るけど。
0228774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 17:56:57.35ID:1/wBTL+m
バイク用のバッテリーの補充電って大体どのくらいの出力(A)で行うのが適切なのかな?
急速充電は良くないと聞くけど

後エンジンかかって走行している時は、発電量−消費電量=充電量
になると思われるがどの程度なんだろうか
0229774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 20:56:45.17ID:wOw6WEqM
鉛バッテリーはなんであれ、売れるというのに…
処分料払うとかバッテリースレなのに馬鹿ですか?
0230774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 21:11:00.91ID:IEX5orOx
実際処分料取るところはあるからな。買った店でも。
0231774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 21:19:34.97ID:Q0J8Dq75
ホームセンターなんかだと処分料とるよね
売ればお金になるって、知らない人のほうが多いんじゃない?
0232774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 00:00:04.07ID:FC1jFEeL
>>229
流通って管理費や人件費がかかるのよ、だったらウチにバッテリあるから
君が取りに来て買い取ってくれる?
売れるんだろw
廃棄問屋の売価がKgで60円とか70円で10kgのバッテリだせば600円になるけどさ
バイクのバッテリ液抜いて10kgあるかい?
かりに10kgとして車に乗ってガソリン代だして1個回収にいって廃棄物買い取り問屋に
もっていって全部で1時間ですましても時給600円にならないよ?
廃棄物預かった事業者が廃棄物置き場管理して管理人担当させて、マニュフェスト管理したり
廃棄伝票を業者と交わしたり、ぜんぶタダではないんだが。
もちろん月に50kgも100kgもでれば事業者として充分に潤うから無償受付するが
廃油とか売価がもっと低いと受け入れていたら赤字だよ。
資源買い取りで60円で買う資材をホームセンターやスタンドから60円じゃ買い上げないからね?
自分の利潤無いからな、せいぜい無償かKgで5-10円
0233774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 02:36:19.26ID:vxctf30A
ドコに売れるの?
ヤフオク?
0234774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 08:26:55.70ID:FC1jFEeL
>>233
大概の街には金属買い入れという業者があるので非鉄金属は大概買い取って貰える
個人でも10kgくらいから持ち込めば大丈夫。
直接持ち込めばたとえ150円でも500円でも売価が得られるが他人を介せば他人の
人件費や労力分が差し引かれるので数百円のゴミ屑は対価を得られない。
0235774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 08:32:00.50ID:EpcyWtJ2
だから生活状況に依る。
車で2分のところまでなら売りに行ってもいいけど・・・
往復2gの燃料を使ってというのなら本末転倒。

多くの人は無料で引き取ってもらえば御の字。
0236774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 08:36:29.03ID:MBpF9ClU
2-3年前に会社にイラン人ぽい外国人が「バッテリーありませんか?」と来た。
軽自動車用の40B19Lが三つあったから渡したら「いくらですか?」と。
「いいよいいよ。どうせゴミだから」と言ったんだが強引に500円置いてった。
買取の相場は分からんけどこれでもあいつらは儲かるんだろうな。
0237774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 15:25:33.11ID:vxctf30A
10kgか
バイクのバッテリーの場合何個か貯めないとだめだな
0238774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 19:18:19.35ID:IXiF34zl
>>237
鉛でも詰め込んで重くしたら良いと思うよ
0239774RR
垢版 |
2016/12/09(金) 03:18:34.49ID:9q72koJM
バス釣りしてたときのテキサスリグあまっとるわw
0240774RR
垢版 |
2016/12/09(金) 03:27:54.53ID:NudKtXSQ
バイクのバッテリーはさいずが多すぎて高いのがなあ
0241774RR
垢版 |
2016/12/09(金) 20:44:32.13ID:uZ0HAono
>>240
四輪車みたいに数が出ないからじゃないかな。
特に最近売れていないみたいだし。
0242774RR
垢版 |
2016/12/10(土) 17:56:56.84ID:Mjo/0xAc
ワンロット数が出ないうえにサイズが多岐にわたるからコスト高になるんだろうね
0243774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 14:39:33.51ID:6XhFyLEC
液足してパルス充電器で生き返るし。
0244774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 18:06:04.63ID:6gZ8SKgq
アマゾンの台湾ユアサ不良品おくってきやがった
0245774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 18:49:58.02ID:jGLrb/io
>>244
とんな不良?
添付の電解液がカラだったとかw
0246774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 20:23:17.92ID:104DWFTy
わいが先週アマゾンで買った台湾ユアサは無問題だったけどな
0247774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 01:56:22.11ID:J/C9SfH5
>>246
1週間ぐらいで問題が起きるなら即交換されるし痛くも痒くもない
痛いのは保証が切れたり忘れた頃に遠方で突然死する粗悪品
台湾ユアサくらいならそういう問題はないよ
3000円以下くらいの廉価な製品で勝負が巻き起こる
0248774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 11:11:36.77ID:nRvnS/JP
おまえら通販なんかでニセモノかどうか判別できるのか?
0249774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 11:49:07.70ID:YTqWJBJw
>>245
つけたけど動かなかった。コメントみてると中古品らしい。アマゾンに連絡したら返金するんで、それ捨てといてってこと。対応はやいのはこんなクレームがおおいんやろなぁ
0250774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 20:55:40.88ID:h3Xczb9m
>>249
バッテリーの中古品かい!
そりゃひどい。。。
0252774RR
垢版 |
2016/12/15(木) 11:24:48.58ID:E3t/jQuK
>>248
おれぐらいの下級者になると使っても気付かない
0253774RR
垢版 |
2016/12/15(木) 11:42:19.99ID:pQQKFKR7
店で中華バイクを購入したときの中華バッテリーのハズレすら見抜けるらしいな>上級者
0254774RR
垢版 |
2016/12/15(木) 12:29:07.82ID:m873pA5S
アマゾンでかうならどのバッテリーがええんや?
0255774RR
垢版 |
2016/12/16(金) 18:27:26.15ID:YEL1Xjjw
古河が無難
0257774RR
垢版 |
2016/12/17(土) 08:00:10.58ID:dgplBPps
>>256
秋月が嫌な顔する奴ですね?w
バカが安いからってUPS用のを使って
単車焼いてクレーム入れるから単車用の扱い止めたと想像w
0258774RR
垢版 |
2016/12/17(土) 09:59:26.58ID:tw4R/+V9
いや秋月は回転率が悪いのだと思う。

以前にバイク用買って積んでも・・すぐ失火した。
しかも連続失火した。

相談して、結局ブツを送り返して返金してもらったのだけど・・
バッテリー液が注入済みタイプだったけど長い間、倉庫で寝てたんだと思われる。
0259774RR
垢版 |
2016/12/17(土) 14:14:19.64ID:mBWxzi2r
やっぱストック用は液別に限るな。
ケースは錆び止めシートと一緒に袋詰め密閉保管。
0260774RR
垢版 |
2016/12/17(土) 15:32:10.42ID:MU23Z009
>>259
窒素充填もした方が良いかな?
0263774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 18:11:18.74ID:ttO+lRkR
>>262
ありがとうございます。聞いてみます
0264774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 18:57:37.97ID:5ysOF5BE
台湾ユアサだけど二ヶ月で3日持たないわ
これ返品出来ないのか?
0266774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 19:47:54.27ID:0Y22puhc
>>264
バイクの整備マニュアルなんかにメーカー名と品名が3つくらい指定されていると思う。
その中にあればクレーム扱いになるかな。なければ自己責任(=泣き寝入り)
0267774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 22:30:56.31ID:7lUHULae
俺は台湾ユアサで三年幸せが続いてるな
アタリか
0269774RR
垢版 |
2016/12/19(月) 01:33:46.26ID:zMpzMoAe
鍵挿したまま30分放置したバッテリーはもう買い換えた方がいいレベルの放電しちゃってるんだろうか?
0270774RR
垢版 |
2016/12/19(月) 05:28:20.29ID:hjlR/VVk
過放電後、即、補充電すれば復活率は高いよ!
数日経ってからでは手遅れで、補充電して復活したように見えても長くは持たない。
0271774RR
垢版 |
2016/12/19(月) 22:29:29.99ID:6wpo5rGc
>>268
そうなんだよな
長い目で見ると結局古河が一番なんだけど
初期投資は少ない方がいいのと
もしかしたらもってくれるんじゃないかって
安物中華に手出しちゃうんだよな
0272774RR
垢版 |
2016/12/19(月) 23:14:35.76ID:xgKkjwgK
パーツセンターのCTX-を使っているが、
もう5年以上通勤に使っている

さすがは、D級品だ
E級品とは、訳が違う
0273774RR
垢版 |
2016/12/19(月) 23:25:56.99ID:iMTuuwv8
スーパーナットはすぐ死亡した
ほぼ即死
液注入とか補充電の有料サービス買ったにもかかわらずだ
なーにが納豆のように粘りがいいだヴォケ
福岡だし南進貿易って所詮詐欺中華の手先か奴隷会社なんだろ
0274774RR
垢版 |
2016/12/21(水) 15:35:37.42ID:zalO7v9s
BMバッテリーっていう中華の新種発見したw
安いけどどうなんかね?
ググっても全く出てこないw
型番がBTで始まるからこれまたマイナーだけどフランスのBS社と被るw
値段は3倍くらい違うけどw
0275774RR
垢版 |
2016/12/23(金) 19:34:36.58ID:C5Um7U5K
バイクのバッテリーを充電するのにガレージに電源がないので車のシガーソケットにAC100ボルトに返還することができるインバーターを繋いでその先にオプティメイト4デュアルを繋ぎバイクのバッテリーを充電するのは可能でしょうか?
1か月に一度くらいしか乗らないバイクの補充電に使えたらと思ってます。
0276774RR
垢版 |
2016/12/23(金) 22:09:22.20ID:/H6fi8nS
>>275
理論的には可能だけど・・・
とてもロスの大きい方法。なのでガレージまで家からコードをひいたほうがいい。
エンジン回しっぱなしでガソリンももったいないし。

おれは賃貸アパート住まいだけど、車も含めて月に2回くらい補充電してる。

2階建ての2階だけど、玄関脇にある湯沸かし器用の電源から20mほどコードを這わしてる。
20Mひっぱると電圧はロスるけど充電器には殆ど影響ないなから大丈夫。
0277774RR
垢版 |
2016/12/23(金) 23:03:32.30ID:BMNKT83O
乗ってないときはバッテリーを車載のままで充電器を常時つなぎっぱなしとかよっぽどの田舎じゃないと無理でしょ
まあ都心でもガレージ付の一軒家とかなら話は別だけど
よっぽどの金持ちじゃないと無理だよ
車両の保管場所が家とは限らないわけで、
治安や住環境、近隣との兼ね合いとか考えると>>276みたいな荒業も難しい
従って充電するときはいちいちバッテリー外して家で充電するしかないのが普通
0278774RR
垢版 |
2016/12/23(金) 23:59:11.13ID:xaq6tx4t
よほどの金持ちでないとガレージ付きの一軒家が買えないって、新宿とか銀座とかかね?
そんな所には、金持ちでも住まないよ
0279774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 05:52:50.91ID:ZTNO02bo
275の方法だと充電するのに時間がかかりすぎるってこと?
10分ほどだとたいして充電できないんかな
0280774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 06:24:25.37ID:VBEl1U3R
バッテリー電源で各種バッテリーが充電できる↓を使って試したら鉛補充電できたよ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10079/

14.4Vに達して電流がほぼ流れなくなると終了なタイプ。(要設定)
電源には軽いバイク用のLiFe(5Ah)バッテリーを使った。
0281774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 07:50:03.53ID:HH51UtxK
古いバッテリーが別にあるのであらかじめ部屋で充電しておいてそれをガレージに持って行き

古い12Vバッテリー→インバータ(DC12VからAC100V)→オプティメイト4 →バイクのバッテリー

これだとどうだろ?使えたもんでない?
0282774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 12:27:30.65ID:vkqQG+u6
>>276
それ盗電…
うちのアパートでやってたら大家に怒られる。
0283774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 13:14:24.14ID:4xoeovJh
>>282
関東ならどこから取っても東電だろ。
0284774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 13:16:32.37ID:VBEl1U3R
>>281
使えるけど効率改善から100Vインバーターには正弦波タイプを推奨する。
0285774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 13:51:18.71ID:BGmPaDmr
>>282
えっ おまえのアパートはガス釜の電気代は共益費からでているのか?

普通、一般的にガス釜の電源は個人契約の電源だぞ。
部屋内のブレーカー落としたら湯が出ないから簡単にわかると思うが。
(バーナーの着火、作動音すらしないので)
0286774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 14:04:42.88ID:McZOOYHx
セントラル給湯で課金は流量計の値で按分する所もあるんじゃない?
共同ジャグジーとかあるなら戸数割りだろうし
0287774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 14:18:23.55ID:0TzNwWIj
>>286
だれも全戸給湯システムの装置から電源を借用する話しはしてないのでは?

賃貸住宅に住んだことがあまりないのだが、各部屋で専用に使う洗濯機や各部屋に用意された
ガス給湯器は部屋ごとの配電盤から配電されてるでしょ。
共同範囲の電気は屋外照明や屋外のメンテナンス用コンセントで明らかに固有の部屋とは
分別して設置されてるのがわかると思うが。
0289774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 15:58:32.09ID:HH51UtxK
>>284
うちにあるインバーターは出力波形:矩形波 ってのだけどあまり良くないですか?
0290774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 16:12:09.67ID:0TzNwWIj
>>289
コンセントから得られる交流ってのは電気のプラスとマイナスが50Hzか60Hzで
綺麗に波を描くように反転して流れてる、インバータってのは直流のプラスとマイナスの
電気をコンセントの交流の用にプラスマイナスを交互に入れ替わるように切り替えることと
電圧を100Vに補正することでコンセントと同じ状態に電気を加工してるんだが
家庭のコンセントと同じ波形を正弦波(滑らかな曲線の波)とい機種が出力するが
安くて簡易で交流っぽいなら良いかってインバータはプラスとマイナスの切り替えが
瞬時のオンオフで瞬間的に切り替わり擬似的な交流を造ってる。
なので接続機器によっては相性が悪く、本来の性能が出せないことがある。
http://www.endokagaku.com/caritem/notis-inverter.html
0291774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 17:53:18.89ID:VBEl1U3R
オプティメート4DUALから電源回路はスイッチング方式。
0292774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 18:00:31.78ID:HH51UtxK
>>290
ご丁寧にありがとうございます
よくわかりました
矩形波でもまったく使えないというわけでもなさそうなのでインバーターを買い換える余裕ができるまではしばらく使ってみようと思います
0293774RR
垢版 |
2016/12/24(土) 22:25:15.73ID:VBEl1U3R
ホムセンの安物インバーターにPC用のACアダプターを繋いだら起動時に
ピギャーッて変な音しながらも一応使えたけど精神衛生上、悪かった。
0295774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 00:11:21.06ID:DDlmcPa0
どの充電器も充電完了してないのに勝手に満充電になって終了されて困ってるんだけど
自分で電源切るまではずっとトリクルで微充電してくれるような過充電?する充電器ってないのかな?
0296774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 00:59:59.20ID:djbE3UXH
マン充電のランプ状態でトリクルしてくれる充電器は多い訳だが。。。
0297774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 01:29:02.98ID:calPdSdg
>どの充電器も充電完了してないのに勝手に満充電になって終了されて


たぶん、ここ↑の解釈が・・・この件のみそなんだろう。
0298774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 01:56:24.90ID:DDlmcPa0
>>296
あ、ほしいのは多分そういうのです!
いっぱいというとどんなのですか?

>>297
解釈・・・
まだ充電完了ランプが早くついて充電が終わっちゃうってことです・・・
0299774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 02:05:37.39ID:djbE3UXH
>298
>いっぱいというとどんなのですか?

??
0300774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 02:24:18.48ID:DDlmcPa0
>>299
例えばどういう商品があるのか、ということです

探してもあるのは充電完了後電流が切れて放電されて電圧が低下してから再充電されるタイプのものばかりなので
勝手に切れないで自分で切るまで充電し続けてくれる物がほしいのです
0301774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 02:25:35.78ID:DDlmcPa0
>>297
訂正です
まだ充電が終わっていないのに完了ランプが早くついて充電が終わっちゃうってことです・・・
0302774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 02:34:18.30ID:djbE3UXH
>300

まず1を見るんだ。それから27にもある。
セルが回らないのにすぐ充電状態が終わるなら、
そのバッテリーには死亡フラグが立っているから、
トリクネじゃ直らない。サルフェーション落としを
するか、買い替え。
0303774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 03:58:16.33ID:DDlmcPa0
・BAL 1734
・OPTIMATE4 
・デイトナ 65928/68586
満充電で自動停止、放電されてから一定基準まで下がってからの再充電方式ですね・・・


・オートクラフト トリクル充電器
名前からしてトリクルのようですが
しかし自動切断して電圧が低下してから再充電されるタイプのようです・・・


・星乃充電器
あ、これは一応満充電からの切断なしのトリクル充電みたいですね
ちょっと性能が心配ですが、とりあえず該当するのはこれだけのようですね
いっぱいはなかったです・・・
0304774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 05:19:00.92ID:tdGzBjF6
Battery Tender系なんかはどうかな?
0306774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 06:49:24.68ID:WLDdCheb
今バッテリー安いよ
予備買って持ってた方が手っ取り早い
0307774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 12:12:07.76ID:pmu9hv/g
台湾ユアサが4年経ったから
取り替えようと中華を買った
でも本当にダメになるまで使おうとしたら
そのままさらに4年たった
今も両方のバッテリーをせっせと補充電
0308774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 12:49:42.63ID:f5jsus/Z
今月古河電池の初期充電済みのバッテリーを買ったら29106Aと記載されてたんだけどこれは2006年製ってこと?古すぎるよね?
0309774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 13:26:48.11ID:djbE3UXH
>303
トリクル充電の前に切断がある方が多いし、
バッテリーを守るため普通の回路設計だよ。
どんなバッテリーが繋がるかわからないのに、
適当にずっと充電すると新品バッテリも簡単にお陀仏。
0310774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 13:54:50.85ID:qZAcnBXw
>>307
>今も両方のバッテリーをせっせと補充電
保存用のバッテリーの補充電は満充電でも問題なし?
それとも70%程度で充電やめたほうが長持ちしますか?
0311774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 14:18:51.09ID:tdGzBjF6
鉛は満充電での保管が長持ち。ちなみにリチウムは中くらい。
0312774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 14:44:11.36ID:pFh4eODP
>>303
星乃充電器 は バッテリー倉庫 〜 バッテリーストア.com (同じ会社かな?)が取り扱いでスーパーナットのメーカーっぽいからそれなりのクオリティかと
サルフェーション効果は期待できないから劣化したバッテリーには不向きかと
所詮信用できない中華の代表格かと
やめたほうがいいんじゃないかと

君の求める種類は一般用ではないかと
たいがいは安全装置が働いて早めに満充電ランプがついて自動で切れる
>>296は何を思って「多い」って書いたのかね?
実際はほぼ皆無かと
0313774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 16:09:41.86ID:YK65FWhh
>>300
ダメになったバッテリーは極性が内部で反転してたり
ショートしてるのもあるから無理やり充電すると爆発するぞ。

新潟の大火事みたいになるのはイヤだろ?
0314774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 16:26:41.20ID:RBvYVkC6
俺の持ってた昔の充電器(型番とかもうわからない)
充電完了後にトリクル充電してたよ
接続後すぐに満充電ランプつくんだけど全然充電されてなくてセル回らないので
再度接続して1日2日放置しとくとセル回るようになった
>>295が言ってるのってそういうことでは?
0315774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 19:19:51.95ID:tdGzBjF6
たぶん >>295 は13.6〜13.7Vを維持し続けるように数10〜数100μAオーダーで
自己放電分を補う微弱充電を継続しっぱなしの充電器が欲しいのだと思う。

つまり、常に100%の満充電状態バッテリーを望んでいるのだろうがμAオーダーの
精密制御の市販充電器なんて見たことないし、そもそも雰囲気温度などで
容量特性が変化することを考えると、そこまで拘ってもなぁ、って気がする。
0316774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 19:56:35.30ID:ObpIgl+8
充電する時にパルス発振器を挟んどけばずっと消費してくれるから、コマ目に充電状態になるんじゃないかな
0317774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 21:04:47.93ID:Aeenfc8B
使用していないバッテリーの補充電なんて、週一くらいに1時間くらい連続充電しておけばいいんじゃないの?
それじゃ許せない?
0318774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 22:35:00.75ID:U0Bq1Xlv
安いやつでデサル効果が一番期待できるのってどれなのかね?
ランキングみたいのあればいいのに
0319774RR
垢版 |
2016/12/25(日) 23:46:57.92ID:8fj6xpV9
>>318
値段に比例しそう
日米のは効きそう
中華はダメそう
0320774RR
垢版 |
2016/12/26(月) 00:01:07.77ID:xtnN1tNR
>318
昔のスレでテンプレの車載型の最強は多分、サンダーアップ。
0321774RR
垢版 |
2016/12/26(月) 03:08:16.10ID:LPaXRV4K
これ、聞いたことないけどどうなのかね?
「※偽類に注意!! 当社の充電器のサルフェーション機能は本物です!! 」
だってさw

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00MJV9CDE
0323774RR
垢版 |
2016/12/26(月) 13:47:16.73ID:68RF4GTF
充電器がほしいのですが、ぶっちゃけどれがいいのかわかりません
5000円以下で一番いいのって何ですか?
0324774RR
垢版 |
2016/12/26(月) 22:54:29.93ID:ZHgBTtv/
>>321
サルフレーション
120×67「の」X 41ミリメートル…

そのページ、日本語がおかしいなw
人柱乙w
0325774RR
垢版 |
2016/12/27(火) 02:28:09.85ID:ThQ479MU
>>323
メルテックのでええんちゃうか
0326774RR
垢版 |
2016/12/27(火) 15:04:13.15ID:HS6a6f74
デイトナ(DAYTONA) バイク用回復微弱充電器 フロート式 76079

13.2Vで満充電
75%の状態でトリクル開始

この75%って具体的にどういう状態?
9.9Vってことではないよね?
0327774RR
垢版 |
2016/12/27(火) 17:04:42.60ID:oc6Q4CI5
STRAIGHT/17-114ってここ2年くらいで1000円値上がったんだな
知っちゃうと損した気分だな

マキシマバッテリーチャージャーと全く同じ
ttp://www.batteryshop.jp/SHOP/C02Z9990086ZZ.html
0329774RR
垢版 |
2016/12/28(水) 00:06:48.57ID:bKEQni8W
>>327
値段も変わらないし、ケース付いてる分マキシマのほうが買いかな
0330774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 18:04:27.35ID:SVmAWDSX
オプティメイト4をずっと使ってたけど知らない間にデュアルとかいうの出てたんだな
買い替える価値ありそうですか?
0331774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 19:02:29.06ID:xWpX4o8U
オプティメイト4を使ってて、買い増しでデュアルを買ったけど
特に不満が無ければ買い換える程ではないと思うよ。
まぁ、尼のレビューでも読んでね。
0332774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 19:08:48.38ID:SVmAWDSX
thxちょっとアマゾンの流量見てくる
0333774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 20:04:00.94ID:mR9Kj2qh
オプティメイトって値段高いけど他の5000円くらいのやつとはどう違うの?
機能的には大差ないと思うんだけど?
0335774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 20:32:37.88ID:HLBOfh14
デュアルはBMW専用システムに特化したシステム。

日本車には使うことは無い。なので持ち腐れシステム。
けれど二種類を造るのはメーカーとしてコストが増すので一つに絞った。


おれは諸事情で4台の充電器を使ってるけど・・・オプ4はよく考えられてる充電器と思う。
デサル機能も・・・これは信じれ使えるレベル。
他器のデサル機能はグリコのおまけ以下レベル。
0336774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 20:34:43.89ID:HLBOfh14
他器・・・\5000程度の安価品の意
0337774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 20:35:24.21ID:88XxIgJY
BMWのcanbusに対応して車両搭載のヘラーソケットからも充電できる
モード併設ということでデュアルと名乗っているらしい
0338774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 20:48:03.09ID:xWpX4o8U
オプティメイトはベルギーのテックメイトという充電器の老舗メーカー製で
バッテリーを繋いでACコンセントをさせば放置プレイでオケって賢いヤツ。
Lチカ見てるだけでもバッテリー状態に合わせた動作してるのが分かる。
0339774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 22:43:39.59ID:wrWo9GpR
>バッテリーを繋いでACコンセントをさせば放置プレイでオケって賢いヤツ。
え?
今時2千円台とかの安物でも「放置プレイでオケって賢いヤツ」なんすけどね?
むしろマニュアルで調整したりできる機種探す方が難しいんですけど
0340774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 23:00:35.30ID:D05nJ/I9
>>339
バッテリーステータスのチェック項目とか充電再開の間隔とか違うで
0341774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 23:04:52.01ID:wrWo9GpR
>>340
そら機種によって違うだろw
そういう問題ではなく、
「バッテリーを繋いでACコンセントをさせば放置プレイでオケ」
ってどれもそうじゃんって話よ
そうじゃない機種なんて今時ないって
日本語わかんねーかな?w
0342774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 23:06:21.72ID:rwuzjbB/
>>339
同じの機能だと思うのなら、あえて2千円台のものを買うのを止めはしない。
「自己責任」でどうぞ。
0343774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 23:12:06.13ID:wrWo9GpR
>>342
だからー、誰も「同じの機能」(原文ママw日本語おかしいw)かどうかなんて問題にしてないだろ
同じとも思ってないし
日本語を素直に解釈すると、安いのも高いのもみんな
「バッテリーを繋いでACコンセントをさせば放置プレイでオケって賢いヤツ。」
であるってことは同じじゃんってこと
どうしてこうも火病発病の馬鹿が多いのかw
0344774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 23:31:07.18ID:Pcv51joC
まあ、国内で販売されている充電器なるものは、うっかり放置しても大丈夫なんじゃない?
定電圧電源とかにつながなければw

昔、充電器がなくて定電圧電源を代わりに使ってバイクのバッテリーを充電したことがあって、そのまま就寝した。
早朝、刺激臭で目が覚めたら、家中大涌谷の香りに包まれていたことがあるw
バッテリーは手で持てないくらい熱かった。バッテリーの下の絨毯がアイロンを掛けたみたいに毛足が寝てしまった。
その痕だけは未だに残っているw
0345774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 23:42:50.49ID:NuaqyWFQ
オプティメイト4が賢いとしても
それを使ってる>>338>>340>>342が賢くないってことでおk
0346774RR
垢版 |
2016/12/29(木) 23:48:05.10ID:HLBOfh14
オプ4のよい点は通電(=コンセントにさしておけばの意)しておけばOKという意味だろ。

BALは一度100V電源がブレーカーなどで落ちると再度スタートボタンを押さなきゃならない。

その点はオプもストレート社製も再スタートを勝手に行うのでワンアクションが無いのが利便性が良いよ。
デサルフェーター使って長期デサル中などには特にね。
0347774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 00:15:45.57ID:ATuX989w
>>346
ストレート社製ってオプ4と比べてどうですか?
0348774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 05:55:58.99ID:r906pHEN
そらオプ4マンセーに決まってんじゃん!
イケてる奴はみんなオプ4使ってるぜ!
トッポイヤンキーはオプ4!
オプ4じゃなければ充電器じゃない!
他使ってるシャバ憎シメたのがオプ4信者の兄貴たちよ!
そこんとこ夜露死苦!
0349774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 07:21:24.54ID:En+kRLu/
>>341
言葉の正確な意味では指摘の通りだろうけど、文字だけでみんなの解釈の違いとか伝えようとしたことを馬鹿にしても仕方なかろう。
0350774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 08:54:20.89ID:4F8fB38o
電池の状態にそって施す動作の匙加減が
他に比べてより細やか、だとか?
0351774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 10:35:33.20ID:kuu1KdG2
未だにオプティメイト3が現役で絶好調で働いてくれている。
0352774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 12:38:17.70ID:A5jNyhzo
>>343
>「バッテリーを繋いでACコンセントをさせば放置プレイでオケって賢いヤツ。」
>であるってことは同じじゃんってこと
そう思うなら2千円台のものを買えば?ただし「自己責任」で。
 ↑ごく普通の意見だと思うのだけど、何か変な事言っていますか?
0353774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 12:41:27.61ID:oqZ4vW+b
オレはバッテリーテンダーっての使っている。
0354774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 12:53:13.83ID:E+PH3tcp
十分変ですよ
そうやって未だにつっかかってるのもおかしい
言いたいことはわかるが相手の言い分は無視してるし
そもそも論点が違うし
正しい日本語が使えてないのに自分が正しいなんて粘着してても
火病と言われても仕方ないかと
0355774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 13:05:27.17ID:yQcYIRfX
おまいらリチウムイオン電池みたいにすぐ発火するんだな。

おいらみたいに過充電に強く、始動時の大電流にも難なく耐える鉛蓄電池のようじゃなきゃね。
0356774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 13:20:19.10ID:EtM/cbqq
>>354
火病ってのは最上級の侮蔑語。それを最初に使った方がおかしい。
0357774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 13:26:20.78ID:/IcETQNY
うわ、ガチでファビョってる…
在日確定か…
0358774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 13:27:32.18ID:Rl3FJXv7
オッス!
オラオプ4使いの在日パクウ!
叩かれたらどこまでも粘着して発火炎上させてやるぜ!
オプチョンファビョー!
0359774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 13:38:17.07ID:EtM/cbqq
ネトウヨはニュース速報におかえりください。
0361774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 14:42:31.46ID:CjN3q7xB
核心を突かれたのがよっぽど悔しかったんだろうな
思わず発病して尻尾まで出ちゃったんですね
わかります
0362774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 14:56:05.95ID:r94el6IG
貧乏人のチンカスはオプティメイトを買えない
なぜならオプティメイトの値段以下で中華バッテリーが買えるから
だから2千円台の安物にこだわる乞食びんぼうにんw
0363774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 16:17:10.58ID:nJrTyyJ5
たった10Kのオプ4が買えないニップ藁
在日部落や南北朝鮮ではみんなオプ4しか買わないニダ藁
オプ4作ってるベルギーの会社も在日だってバッチャが言ってたニダ藁
0364774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 19:11:30.14ID:yGp4oXgd
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛ 
0365774RR
垢版 |
2016/12/30(金) 23:54:13.05ID:Hd14gjYl
ネトウヨキモすぎやろ・・・
0366774RR
垢版 |
2016/12/31(土) 02:05:49.75ID:+l4P+5h9
チンカスニップはオプティメイトも買えない乞食びんぼうにんw
悔しかったら羨ましいニダって言ってみ?w
0367774RR
垢版 |
2016/12/31(土) 03:21:53.00ID:kTJohFz5
在日オプティメイト野郎の粘着半端ねーな
0368774RR
垢版 |
2016/12/31(土) 13:09:44.93ID:HTRlRTrC
このスレは在日オプティメイターに乗っ取られました
0369774RR
垢版 |
2016/12/31(土) 13:45:06.48ID:FbL6hALZ
乞食びんぼう日本人が独島オプ4買うとか100年早いわ
2千円台の充電器にこだわる竹島w
0370774RR
垢版 |
2016/12/31(土) 15:49:22.18ID:f1zf/nbv
オプティメイト使いの在日キメエよ
0371 【馬】 【84円】 【東電 76.4 %】
垢版 |
2017/01/01(日) 00:13:28.34ID:7iVbfZYa
大吉なら通販でカオス購入
それ以外なら量販店でチョンバッテリーを通販カオスより高い値段で購入
0372774RR
垢版 |
2017/01/01(日) 01:01:23.71ID:6/2aJGJP
>>371
どっちもヤだから、おみくじはひかない。
0374774RR
垢版 |
2017/01/01(日) 21:11:15.19ID:16rJemgk
ストレートの充電器がアマゾンで安くなってる。
¥4000なり。
通常は4500くらいだ。
0375774RR
垢版 |
2017/01/03(火) 05:30:00.57ID:msT+lMqB
>>374
宣伝乙
通常は4980円な
2年くらい前は3780円だった
まあそれに近い水準にまで落ちたのはいいことだけど
あとは機能面だね
そこそこ売れてるっぽいのに情報が全然ない
0376774RR
垢版 |
2017/01/03(火) 21:05:37.53ID:2BeO4IS8
>>375
>情報が全然ない
安いんだからそこは譲歩してやれ。
0377774RR
垢版 |
2017/01/05(木) 01:20:28.53ID:14Kgp+GP
俺持ってるよ。
なんかガワだけみるとBALのOEMっぽいな。
電圧が14.4Vで冬季用が14.7Vなところはそのまま同じだし。

ただ自分の場合は4輪用で捉えたときにDCが4Aなのが気に入ってる。
というかそれが目的で購入したから。
0378774RR
垢版 |
2017/01/05(木) 04:59:58.60ID:v2lwIzK6
BAL1734って形変わってたんだな
ストレートと同じ形のやつと今売ってる正方形のって性能同じなの?
スイッチ壊れるのは両方かな?
0379774RR
垢版 |
2017/01/05(木) 15:47:41.55ID:VyOJsI7d
オプ4買えないびんぼうニップが安物の話題で盛り上がってるなw
0381774RR
垢版 |
2017/01/05(木) 23:54:25.90ID:TMqexA7U
>>377
>>380
ということはSTRAIGHT17-114もBAL1734同様スイッチ壊れやすいってことなのかな?
0382774RR
垢版 |
2017/01/06(金) 09:23:45.05ID:QKkunC9V
安物バッテリーの補助に
オカルトコンデンサーバッテリーチューンはお勧めです。
自作で3000円ほどで出来ます。
0383774RR
垢版 |
2017/01/06(金) 10:35:55.65ID:hYUUErbB
何だかんだ言っても鉛バッテリー搭載前提のバイクには鉛バッテリーが一番だな。
何種類かのLiFeも使ったけど扱いが面倒だし何より中華セルつーのが不気味だわ。
0384774RR
垢版 |
2017/01/06(金) 19:25:03.14ID:Ji6m5zNV
あれ? 本田の論文に電源並列コンデンサの有効性とかあったよね?
0385774RR
垢版 |
2017/01/06(金) 21:43:05.81ID:YDGm7mUg
デイトナ76079ポチるの躊躇してるんだが
背中押す人か止める人いない?
ライバル機と比べてここがいいとか
あるいはライバル機のほうがここが勝っているとか
0386774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 00:38:37.01ID:JPGqJcIM
>385
それ1.25Aって電流量が多くないか?
0387774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 00:40:56.36ID:GfhkJ/FP
バイク用なら1A切るのが普通だよな
0388774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 01:28:42.11ID:qV5jUBlT
多分75%以下まで減ってたら急速モード1.25Aで、75%以降は100%まで1A未満の微弱電流でトリクルするんじゃないの?
詳しいA数書いてないからわからんがそんな予感

スレの最初のほうにはセルスターのDRC-300が安物の中ではいいって書いてあるぞ
尼のレビューで悪いのも多いけど、どうなんかね?
0390774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 04:53:57.16ID:5Bez9iu/
>>388
DRC-300は診断結果や動作状況が分かりにくいので評価がばらついてると思う。
その点、オプティメート4は多彩なLEDで何となくでも状況が分かる。

更にオプティメート4のメンテナンスモードは単なるフロート充電だけではなく
13.6V維持充電→停止→診断のループなのでサルフェーションが起こりにくい。
0391774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 05:02:14.92ID:5Bez9iu/
× 13.6V維持充電→停止→診断のループ
○ 30分間13.6V維持充電→30分間停止→診断、のループ
0392774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 05:20:13.88ID:uKNxvyND
>>390
オプティメート3と4を使っていますが機能的に
13.6V維持充電→停止→診断のループはしているのでしょうか?
0393392
垢版 |
2017/01/07(土) 05:23:11.08ID:uKNxvyND
オプティメートが4と同様の動作がをしているのか知りたかったので
0394774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 08:34:23.08ID:5Bez9iu/
オプティメート3(Ver2)の英文取説を読むとメンテナンスモード中の動作は
4(Dual)と同じようです。

つまり、3(Ver2)はBMW canbus非対応、初期診断をしない(後診断)
ほぼ4(Dual)と同じ動作をする小型化、省エネタイプ版です。
もちろん、2段階サルフェーション除去動作をします。
0395774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 08:39:55.27ID:5Bez9iu/
× つまり、3(Ver2)はBMW canbus非対応、初期診断をしない(後診断)

○ つまり、3(Ver2)はBMW canbus非対応、初期診断をしない(後診断)以外は
0396774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 08:47:05.82ID:jp3JZyvi
オプティメイト4でサルフェーャVョン除去機能bェONになったこbニないんだが
0398392
垢版 |
2017/01/07(土) 14:03:40.09ID:uKNxvyND
>>394
トンでした

度々の質問ですみませんが3(Ver2)と()Ver1)?があるのを知らなかったのですが機能的に違いはあるのでしょうか
本体、元箱、説明書などで見分けることは可能でしょうか

使用方法は車体から外したバッテリー6個を2個ずつ
1ヶ月程度のローテーションで接続して使用しています
0400392
垢版 |
2017/01/07(土) 14:52:38.92ID:uKNxvyND
>>399
早速のレスどうもです

筐体の形状とインジケーターランプ数は同じですが
ラベルの文字がバッテリーのアイコンに変わっていましたがVer1みたいですね
機能は英語を正確に訳せず判りませんでした
0401774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 15:09:55.74ID:L/g1QzFW
在日オプティメイターのステマが再開したか
0402774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 15:41:51.47ID:jK/jy9Zg
オプティメイト4旧の方はパルス充電してない
ttp://image.rakuten.co.jp/autowing/cabinet/00490412/02618428/img61451308.jpg

4K充電器+サンダーアップ3Kでも7Kでオプティメイトまだより安い
0403774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 18:50:57.50ID:5Bez9iu/
オプティメイトのサルフェーション除去だけど、大した事してないよ。
充電電流が規定値以上、流れなければ旧式は22Vや16Vの高電圧をしばらく印加し
DUALは更にパルスというより断続的にも印加してサルフェーションを落とすだけ。
0404774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 21:50:48.94ID:WDYFMtRy
オプティメイト推しは盲目信者が呪文唱えてるようなもんだからな
しつこいのはバロン社員の自演だろ
0405774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 21:57:56.34ID:JPGqJcIM
>オプティメイトのサルフェーション除去だけど、大した事してないよ。

だったらBALとDRCもストレートも飾りだろ。
0406774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 22:17:51.86ID:5Bez9iu/
「大した事」って意は10KHz以上のパルス印加で積極的なサルフェーション溶解のこと。
それでも旧式は22Vと16Vの2段階アタック、DUALは断続印加の3段階アタックなので
BALやDRCよりずっと賢い。
0407774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 22:29:07.88ID:iu87h2+4
火病発病警報!
在日オプティメイターが現れたぞ!
0408774RR
垢版 |
2017/01/07(土) 22:54:30.11ID:2vu5lzY+
>だったらBALとDRCもストレートも飾りだろ。

そうそう、BALもDRCもストレートも自慢のオプ4も全部飾り。
だけどオプ4だけは値段が倍なんだな。
BALとDRCもストレートは良心的だな。
0409774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 01:20:53.15ID:M4qDK4Bw
オプ4が高いのは当たり前
貧乏人のチンカスニップが買えなくするため
だから機能なんて飾りでもいいんだよ
オプ4であることに意味があるから
優越感が得られるんだよ
オプ4マンセー!
慰安婦像マンセー!
買うなら赤髭で!
0410774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 02:12:09.19ID:UkHOvNz2
オプは悪くないがデサル機能を期待するなら他に選択肢あるんじゃないかな
0411774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 03:20:24.81ID:4Ht6y5EV
うちのBALもついにスイッチ無反応になってガシガシ押しまくってたら
バッテリーのマイナス端子外してたの忘れてたわ
0412774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 04:47:21.55ID:X74vtj7Q
ウンコBALw
オプ4買えないチンカスニップは韓国人には勝てないニダw
0414774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 12:45:55.64ID:IPT0PcYl
1万から2万の価格帯でパルスをうたってる製品ならそこそこ効果あるんじゃないの?
うちのはシーテックだったかな
少し高圧掛けるモードもついてる
手動で選べるからたまにする
説明書には年1くらいして下さいて書いてある

強いパルスを望むなら別でパルス発振器を買って充電中に取り付けしておけばいいと思う
0415774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 13:01:42.36ID:TysJWuM0
AD 0002とか、それに伴うOEM系かな。

ほんとにパルスに関しては一律ではない。あるバッテリーには十分デサル効果はあるが・・
そのまま他で試すと全く効かないとかあるからなぁ。

デサルフェーターも周波数と電圧が主な性能だけど、いろいろ試した結果はサンダーアップ2に落ち着いた。
あと良質なバッテリーがデサルが効き易いように思う。
例えばGSユアサ製とか。

中華はパルスをかけると、極板が崩壊・劣化してんじゃないかと感じる。
0416774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 13:24:02.33ID:vSi67G1K
台湾湯浅や中華バッテリーにオプティメイト4をつなぐのが在日流
0417774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 13:34:14.65ID:hiqZFV4K
下朝鮮とはもうすぐ国交断絶予定
0418774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 13:45:41.92ID:k6+kyHpL
2万っていう単位が出てきたな
1万で優越感感じるとか貧乏人チンカスニップとか吠えてたオプ4在日野郎はまた火病こじらせそうだな
0419774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 17:28:40.12ID:EA+v1+/x
オプ4の性能以下のを騙されて2万円で買うチンカスニップ
乞食びんぼうにんのくせに詐欺られて乙w
0420774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 22:40:51.33ID:D4LC6KEB
>>416
充電器にオプ使ってもバッテリー本体がソレじゃあ意味ないだろ。
0421774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 23:25:39.52ID:GRHBTrpr
貧乏人のチンカスニップはオプティメイトを買えない
なぜならオプティメイトは在日特権だから
だから2千円台の安物にこだわる乞食びんぼうにんニップw
0422774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 00:33:38.84ID:k1PvaYDi
>>421
オプぐらいで火病るなよ。
そんなに高いもんじゃないし、三流ダメ充電器でバッテリー壊すより良いだろ。
0423774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 01:57:47.82ID:cyDlz7rl
>>422
2千円台の安物にこだわる乞食びんぼうにんニップ乙w
0424774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 03:01:50.64ID:Q1c0HuJm
俺的サルフェーション除去の見解

パルス印加式はサルフェーションで生じた硫酸鉛結晶をパルスの鞭で極板面から
叩き落とすようなイメージなので下手すると極板にもダメージを与えかねない諸刃の剣。

硫酸鉛結晶の生成初期は小粒で柔らか目なので落ちやすくて電解液に還元しやすいけど
成長するとカチカチの大きな塊になるので、それなりの高圧を掛けないとなかなか
落ちないし掛け過ぎると極板も痛めてしまうのでパルス印加の設定が難しい。

バッテリーに繋ぎっぱなしのサルフェーション除去装置は充電時にだけ弱いパルスを
印加して電装類の誤動作を避けつつ気長に日数を掛けて落とす方式なので即効性は無い。

なので予防として長期間乗らない場合は最低でも月一の補充電、できればメンテナー
充電器を繋いで活性を保つなどするとサルフェーションが進みにくい。
0425774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 06:13:58.56ID:2CtGwI0f
スーパーナットとかいう中華クソバッテリーもとい単なる産廃が数か月で死んだんだが
月一の補充電とかメンテとか以前の話だよな
これもサルフェーションなのか?
充電すると無負荷で12.8Vくらいあるんだが負荷かけるとすぐ一桁になる
もちろんセルは回らない
こういうのもBALとかオプティメイトとかで復活するわけ?
てか金返してほしいわ
0426774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 08:50:06.80ID:Q1c0HuJm
突然死しやすい中華にだけは手を出したくない。
台湾ユアサは当たりを引くと2年程度なら使えた。
LONGは台湾ユアサにも劣る感じ。
今は長い目で見るとお得な古河やGSユアサを常用してる。
0427774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 09:07:39.66ID:A5R6Layb
>>426
>長い目で見るとお得な古河やGSユアサを常用してる。

結局、そこに落ち着いちゃうのかw
オートバイの場合は、途中でエンコされたら困るからな。
近くの田畑で使う農機具程度なら、古いバッテリーを予備に取っておけば良いけど。
0428774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 09:39:52.53ID:Jdqp01UK
このスレの存在理由・・・・・・最低でも台湾ユアサ
0429774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 10:14:11.26ID:A5R6Layb
国産はスレ対象外にしようかwww
0430774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 10:46:46.06ID:p07pV6gO
バッテリー交換の頻度を考えると、輸入と国産の価格差を惜しむ意味があるのかと。
浮いた分を有意義に使っているのかと。
斯様に思う次第でございます。
0431774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 11:48:18.37ID:A5R6Layb
>>430
国産バッテリーなど、そもそも走行中に意識しない。
中華製だからこそ、スリルと高揚感が味わえるのだw
0434774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 12:39:55.31ID:Ik6blDYC
>>430
バッテリー自体かなり値上がりしたし
大きいのだと中華とかなり価格差あるからな
結果トントンならオッケーってチャレンジしたくなるんだろう
上手くいけば丸儲けだもん
そんなスケべ心あっての人間
自演ステマレビュー見てまさか自分がハズレ引くとは考えないし
ハズレ引き続けた場合はマイナスにならないとは言えないけど
試してみたい願望も強いんだよ
多分バイク乗りの性
0435774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 12:41:44.73ID:q/G9vjJs
バッテリーって
上がってから充電するのと
上がる前に充電するのでは
寿命が変わりますか?
変わらないので上がりまで放っておけばいいですか?
0436774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 13:10:06.39ID:A5R6Layb
>>435
どんなバッテリーでも、過放電はダメージがある。
いったん過放電すると、容量が減少してしまう。
過放電する前に充電するのとは天と地ほどの差がある。
0437774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 13:52:47.71ID:aUJiBPdO
コンデンサーの話題もここでおk?
0439774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 14:55:42.05ID:Q1c0HuJm
通信圏外のソロでバッテリーが突然死してセルが回らず
押し掛けもダメな恐怖を味わいたくない。
誰か通らないかなぁ、ってのは泣けるぞ。
0440774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 16:28:39.94ID:A5R6Layb
>>439
それは賭に負けたんだな。残念だが。

で、結局どうしたの?
0441774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 16:30:14.32ID:A5R6Layb
台湾ユアサ入れたばっかりなんだが、
やっぱりインパネに電圧計付けた方が良いかなあ…
電流計も付けたいけど、直流電流を測定するのは難しそうだな。
0442774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 17:59:56.49ID:Jd3UdaJK
>>437
スレチではあるけど、大丈夫だと思う。双方、電気を溜めるもの、ではあるが・・・
別物としか。
0443774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 20:09:37.92ID:aUJiBPdO
>>442
バッテリーレスキットのスレ探したけど無かったんだよね・・・
まぁ、流れぶった切らない程度に振っていきますw
0444774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 20:43:55.48ID:BNYPdbrm
昔の開放型バッテリーは、徐々に元気がなくなり寿命を迎えたのだが、
今時のは、朝に元気よくセル一発で始動し前照灯も明るくウインカーもばっちり点滅していたのが、
ツーリング先の休憩でエンジン停止したが最後、全く機能しなくなるような不意打ち死亡しやがるからタチが悪いよな
0445774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 21:00:32.10ID:k1PvaYDi
>>444
そんな極端なものは無い。
バッテリー以外を疑うべし。
0447774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 23:24:06.90ID:9J8937aA
普通にあるよな
劣悪なブツは極板落ちたりして突然死する
0448774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 23:29:35.48ID:CIwbdG1R
通常バッテリーだけでは解決しない問題は
オカルトコンデンサーバッテリーチューンでOKですよ
バイクの電気系統が元気になる。
エンジンの爆発が安定する
これで、通常バッテリーにどの程度影響するか試運転中です。
0449774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 00:10:47.84ID:Sr1wNSsW
>>448
コンデンサの容量どのくらい?
0451774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 00:33:49.01ID:z3jEA/Tc
MFの突然死はメジャーだよな
0452774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 01:26:40.35ID:RpRetiX9
確かに水が減る。
なので1年に一度は開栓して水量をみてる。
0453774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 01:27:57.70ID:RpRetiX9
補水するときはセパレタがギリギリ浸る程度でOK。
入れすぎはBADさ。
0454774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 04:27:17.11ID:7vKgvuS2
>>448
電気関係音痴なので使用部品やどういう加工をしたら良いか
教えていただければ有難いです
0455774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 09:36:16.35ID:3lQupv8X
オカルトコンデンサーに含まれるか分からないけど
4輪で使ってる「のびーた」は前の車で10年15万kmでもバッテリー無交換でいけたから車を買い替えて
からもそのまま取り付けてる。三菱電機の子会社製だから他に較べたらまともな方かと。
0457774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 09:38:22.56ID:dMT4mPz+
のびー太、エコピュアは楽天レビューはそこそこだけどAmazonレビューだと賛否両論だね
少し胡散臭い感じもするけど本当に素晴らしい物なら自動車メーカーが純正採用してるよね
そこを論破しないと昔あった名前は忘れたけど取り付けると燃費良くなるよインチキ商品と同様だね
CCAテスターで数値的な証拠だけでは決定力にかける
0458774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 09:48:31.11ID:Ho44CeJB
だから、オカルトなんだよ。
0459774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 11:42:48.46ID:jHbWhdgU
バッテリーが長持ちしたらメーカーが儲からないだろ
俺が社長なら程よく交換してもらうような作りにするわ
0460774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 12:26:49.11ID:3iRw1oOC
これは効果あるよ
その代わり毎日乗る人ならいいけど
日が空く場合は電力消費が少しあるからバッテリー上がりが早くなる
人によって使い方が色々だから純正で採用なんて出来ないわ
それにコストカットもあるしね
実際安い中華製が増えてるのに
高い10年持たせるかもしれない製品(乗らない場合は保たない)より
普通の製品つけるだけだよメーカーは
0461774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 19:11:34.60ID:zK3Jed26
古河なら○○H > Z > X > なし、の順に始動性能がいいけど
最新技術投入品は、やっぱ高いわ!
0462774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 20:06:09.60ID:vw2tE+OH
デサルフェーター DSC-001
ttp://munehira.com/shop/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000001

これは、どう?
0463774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 20:30:56.86ID:zK3Jed26
バッテリーが死ぬまで動作し続けるからボツ。
硫酸鉛結晶が電解液に還元する充電中にのみ動作して、以外の待機消費電流は
μAオーダーなのが望ましいけど、そんなデサル器ってあるのかな?
0465774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 17:40:02.90ID:bTt3H4BK
3年経過中国生産GSR250のBATがキーon11.8vでボチボチ交換かなと思って見たらGSユアサ中国製だった
最近の市販GSユアサは中国製なの?
調べたら台湾ユアサが適度に安いけどやはり寿命は値段に比例するものでしょうか
0466774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 21:55:24.79ID:2wgWZiSe
made in china
メガパワーを買ってしもた。
だって、安かったもん。
0467774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 22:30:02.34ID:1g3SDibB
やっぱり無線用の可変安定化電源さいつよ

なお価格は
0468774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 23:06:43.07ID:frJUXfLr
>>467
電圧だけで制御したらバッテリーにダメージ与えないの?
0469774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 01:20:12.88ID:VEVY+IoE
>>467
定電圧源はバッテリーの充電に使ったらダメだよ。
定電流源ならまだしも。

気がついたら5Aくらい流れていた。バッテリーは触れないくらい熱いし。
家中大涌谷の香りに包まれたw

安くても良いから充電器使いなよ。
0470774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 01:28:26.74ID:3Qsarj3e
>>469
爆発炎上する寸前だろ
0471774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 01:32:56.57ID:VEVY+IoE
>>470
朝、硫黄の刺激臭で目が覚めた。
まあ、破裂しなくて良かったよ。
0473774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 07:42:36.99ID:44YsA9JU
家燃やしたらバッテリー一年ごとに買い替えるより高くつきそうだなw
0474774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 10:39:58.19ID:deXPfZDW
まあバイク載せて観測してると時々5Aくらい流れてるけどね
それを一晩ずっとやるのは無茶ってもんだな
無線用の可変のアレ使うのは、電圧下がりすぎてて一般の鉛バッテリー充電器がフェイルセーフ機構働いて蹴られるときくらい
そして、バッテリーが棚落ちや液枯渇、等々で死亡していないことを確信出来ているときの渇入れ復活用途くらいでは
そこらへん理解できないまま考えなしにポンと繋ぐと家燃やすよね
0475774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 13:17:40.08ID:owXwTauX
12Vバッテリーの活入れは、数m秒な70Vくらいがいるんじゃね?
0476774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 16:31:47.98ID:deXPfZDW
>>475
うん
でもそうなると専用機か専用パーツ、自作などするしかないからね
あくまでも代用として何を、の話だよ
30Vくらいでも寝てるやつが目が覚めたりはするよ

まあ覚めたところで前線からは退かせてサブ用途、試験用途に回すけど
0477774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 17:12:35.80ID:hSzQnhmP
>>468
いろいろ失敗して覚えたよ(意味深)

>>469
12Vで充電して電流流れなくなったら12.5に上げて
って少しずつ上げてくのはダメなん?

>>473
コンクリートブロックで囲った専用スペースでやるから安心
その他高速カッターやアセチレン作業にも重宝してる
0478774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 17:29:19.28ID:VEVY+IoE
>>477
>12Vで充電して電流流れなくなったら12.5に上げてって少しずつ上げてくのはダメなん?

やめた方が良いと思う。電圧は結構微妙だよ。
電流計からひとときも目を離さず、電圧ダイヤルを調整し続けているのなら別だけど。
そもそも電圧でコントロールするものではないし。
0479774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 18:23:25.65ID:qNmdONfZ
以前、パルス出力可変式のデサル機を自作して遊んだ事あるけど実験で
半透明ケースの長期放置した開放型バッテリーに両端で50Vくらいのパルス掛けたら
極板面のペーストごと白くて大きな硫酸鉛結晶塊が落ちてトドメをさしたよ。

その後もMFバッテリーなどで実験したけど、学んだのは硫酸鉛結晶の
生成初期に弱めのパルス印加で電解液に還元してやるのが現実的ってな事かな。

ちなみに振ってもチャプチャプ鳴らない極板自身に電解液が浸みこんでるタイプは
かなり弱いパルスでないと極板を痛めやすい。
0480774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 19:04:45.44ID:hrwZtv/r
>>478
塗装とかやってる時についでにやる感じ
夜繋いで12Vからのんびりやるかって朝まで放置してたら温泉状態とかw

んでコンクリ囲い作ったの
最初の頃は良く失敗してたよ
0481774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 20:02:29.73ID:deXPfZDW
>>478
横からすまん
言われてみればそうだった
俺のは定電圧、低電流のモードがついてるんだった
ふつうの電圧電流で復活できない場合に高電圧低電流をほんのちょっと掛けてみたり
それで生き返ることがたまにあるって程度
もちろん目を離さない、てか怖くて目を離せない
全行程入れても数分だけどさ
高電圧で一晩も回すとかやろうとも思わないな
そこまで逝ってるバッテリーは廃棄の一択
0482774RR
垢版 |
2017/01/18(水) 18:29:28.93ID:BrCeKfWs
3年7ヶ月で交換したらライト明るいわ電熱手袋はハイパー温度になるわ大満足です。
0483774RR
垢版 |
2017/01/18(水) 22:47:31.29ID:QOfAQAUq
3年もてばOK水準だろ
0484774RR
垢版 |
2017/01/19(木) 00:02:56.28ID:UXzSE7I0
5年持ったバッテリーをバイクから外して4か月経つけど、もう復活ムリ?
0485774RR
垢版 |
2017/01/19(木) 05:11:51.66ID:mU0bs9Z5
>>385-389
DRC-300なんてバイクモードだと1.5Aだぞ
原付モードの0.8Aもあるからそっちも使えるけど
バイク用にはバイクモード選んで使ってる人が大多数だろ
つまりデイトナやセルスターは0.1Cを無視した設定をしているし
メーカーとしてそれでも問題なしと考えてるわけだ
0486774RR
垢版 |
2017/01/19(木) 17:41:25.66ID:QgK/Ih1s
あたまが悪そうだな。

好きなのを使え!
0487774RR
垢版 |
2017/01/19(木) 19:28:42.44ID:H6AkRaCt
そりゃ、鉛バッテリー充電は0.1C以下が望ましいけど、実際、バイクに積むと
常に急速充電で酷使されてる感じだよ。

もし、0.1Cで充電制御しようものならセルを回した後はなかなか満充電に
ならないし、電装負荷が多めだと充電が追いつかず上がるかもだしね。

まぁ、実力的には0.5C以上を長時間流しっぱなしとかで無ければ致命的な
ダメージは無いよ。ただし、中華は怪しいけど。
0488774RR
垢版 |
2017/01/19(木) 19:47:33.61ID:Lbb9KiyG
>>487
だよなw
さほど長くない時間とはいえリッターに積むと平気で数アンペア流し込まれてる
そのこと知らず計測して初めて知ったとき驚いたわ
0489774RR
垢版 |
2017/01/19(木) 19:58:11.17ID:8fG13iRf
>485
そりゃ判らないレペルで速く充電すれば客は喜ぶし、
それでバッテリーが早く逝けば、次の需要の創出に
つながるから出世間違いなし。
定電流でなく短時間なら、鉛は耐性がある。
0490774RR
垢版 |
2017/01/20(金) 19:48:25.08ID:9Jbzycyk
つー事で気長に充電する余裕があるのなら労わりの小電流充電
急ぐのなら上限0.5Cが基本だけど、鉛バッテリーは既出の通り
ある程度の耐性があるので少々アバウトな充電電流でも
それほど短命に繋がることはないと思う。

まぁ、それでも充電器に繋ぎっぱのメンテ長期放置なら
やはり小電流モードだろうなぁ。
0491774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 00:51:28.75ID:3L62U+l7
ここには、パーフェクトネオ使いはいない?
0492774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 01:08:53.43ID:3L62U+l7
スーパーナットを2年使っているが、
まだいける。

先週バイクを冬眠させる前に、
スーパーナットを充電器(秋月電子の充電器キット)で充電しておいた。
(バイクのバッテリー端子は外している)

冬眠から目覚めたとき、
スーパーナットがまだ生きているかレポする。
0493774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 06:13:43.79ID:/lzAXmw7
パーフェクトネオも持ってるけど鉛バッテリーにはバルク充電しか出来ないから
オプティ4Dを常用してる。
0494774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 07:59:02.79ID:HyMkV+58
みんな丁寧にケアしてるなあ
うちは予備1個買っとくだけだわ
一度あがったバッテリーには未練がない派
0495774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 08:04:47.20ID:arjDTRZ9
先週とうとうバッテリーが死んだんだけど、どーせ2月は乗る気になんねーから3月になったら買い換えるつもりなんだけどさ
その間もし乗りたくなったらモバイルジャンプスターター使おうかなと思ってるんだが
もしかしたらさっさと買い換えた方が良いかね?
0496774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 08:37:05.61ID:/lzAXmw7
さっさと買い換えた方が良い!
バッテリーが瀕死だと点火も弱くなったりして何かと調子が悪くなるかも。
0497774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 11:16:23.07ID:7+0DTYFe
リチウム電池がこれだけ軽量化・省スペース化で普及して成果を上げてる中、バイクもハイブリッド並みの蓄電できなきゃだめだよなぁ。
滑走時にどっかのファンが回って蓄電用の電池に充電していって、いざという時はその電池使うとか、電装用に使うとかできへんのか。
0498774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 13:08:00.80ID:A9uT7Rq7
それやるのにはバッテリーがかなりの大きさ重さになるし、
軽さが武器のエンジン出力が低い小排気量には向かない。
1000以上の大型ツアラーやコンパクトー3輪なら出来るかな。
0499774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 13:48:22.42ID:g1Uit+cW
内燃機関とモーターと専用発電機積むのか
買える価格で作るなら重くてスポーツ性ダダ落ちだろうな
車ですら補助金突っ込みまくってギリギリ実現してるってのにバイクは酷いことになりそう
だから完全電動化まで待ちの姿勢なんじゃねえの
0500774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 16:59:58.01ID:/lzAXmw7
マジな金田バイクは遠いな
0502774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 18:35:03.62ID:w/ayfRto
四輪でスズキがやってるエネチャージやハイブリッドなら実装は難しくなさそうだけど
回生エネルギーの回収や制御の方法とか諸々の効率アップとかは難しそう
0503774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 18:53:45.43ID:KsNhPMSm
バッテリーなんて普通に使って6年保つのが高度な高給充電器で目を見開いて
必死にケア充電したって7年保つかどうかだろ、仮に何もしないと劣化が速くて
3年も保たないっていうなら、真っ先に車載の充電回路やレギュレータのグレードアップ
したほうが手っ取り早いけどなぁ。
0504774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 19:11:04.20ID:rjIrs7rS
スーパーナットはゴミだよ
ウンコ
0505774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 19:55:29.96ID:nWIkOkxc
GS YUASAのYTS14-BSなら9年持たせたことがある。
3週間乗らなかったら必ず補充電していた。
最期はいくら充電してもセルが回らず、パンヨロ300kgを押し掛けして
バイク屋で替えてもらった。

2個目(同じくGS YUASA)は同じ9年使用だった。2回目も最期は同じ。

3個目(やっぱりGS YUASA)はさすがに押し掛けはしたくなかったので、先月6年で自分で交換した。

現在、4個目は台湾ユアサを信頼して使っている。さて、何年持つか…
0506774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 19:56:20.76ID:/lzAXmw7
国産LiFeと精密な充放電制御CVCC回路を積めば少し軽く出来るけど
費用対効果が低いからレース車にしか無理かな。
0507774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 20:49:34.63ID:7+0DTYFe
>>503
うんにゃ。「バッテリーなんて消耗品」コレ結構結構。それならむしろ手軽に交換追加できるパーツとして売り出すべき。
そこに繋げる魅力的な電装を個人の裁量で選び放題なら、まじめっさ売れるで。

わざわざ車体の奥の奥にしまっとくもんにしとかんで、極端に言ったらポン付けできてまうようなシロモノに改革。
業界で規格作って、例えば許容電力をオーバーしそうな時の表示を明確にしたり、交換の時期を明確にしたり。
0508774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 20:54:33.98ID:Cix95X6Z
レースなら発電しないでいいから簡単なんだわ
リフェの宣伝で○○レースで入賞!などと謳ってるが充電系統カットしてんのにアホかと思った
0509ハゲ
垢版 |
2017/01/22(日) 22:40:27.50ID:yp8stSZR
国産ユアサ三年半使用→最近セル弱くなる→デイトナ充電器買って充電するも「充電不可」→バッテリー瀕死→春まで冬眠することへ
0511774RR
垢版 |
2017/01/23(月) 14:56:38.59ID:UChQkK2O
DRC-300いいよ、ブーストモードやパルス充電できるしね
任意でパルスはかけられないのが残念だけども
BAL1734よりも丁寧に充電してる感じ
車両に丸端子ケーブルつけておけるのが良いね👍
ストレートでO型端子コネクターが無理やり(端子ちょっと見えてる)だけど互換品なので2個買って他車両と車にもつけてる
ただ車にはクリップコードでも全く不便なかったw

ほいで、いま三年前に交換したオリエンタルのバッテリーを復活させようと遊んでます
バッテリーが死んだと思って交換したところ実際はセルの故障というオチだったのでそのままほったらかしてたけど、計ったら11.6Vあったのでもしかしたら予備にとっておけるかもと思ってね
それ以前に交換したバッテリーは6Vほどで死んでた
0512774RR
垢版 |
2017/01/24(火) 21:04:32.48ID:KJns3Yf8
あー、電装充実してて暖房ついてる、屋根ドア付きのトライクに乗りたい。気温が低すぎる寒すぎる。
https://www.youtube.com/watch?v=JWHr4YNB11o
これ駆動はは125ccくらいの内燃機関にして、バッテリーを全部電装に使えたら冷暖房いけるんちゃう?
0513774RR
垢版 |
2017/01/25(水) 00:14:42.32ID:E4ZkbHhD
DRC-300には、上位モデルの600/900なんてのも有るが、
原付で使うことを考えると「上位モデルは大は小を兼ねる」とは言えないと感じる。
充電ケーブルを途中で脱着できるのはDRC-300のみで、上位モデルは不可だし。
0514774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 20:52:30.48ID:ZQsiDbiG
シナ製メガバッテリーは 不良品
もう使用開始2週間でアウト
さすが安かろう悪かろう
月曜日電話だな
代わりに交換前の台湾ユアサを付けた。
0515774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 03:31:52.25ID:iQyFJa13
>514
それ青箱のやつ?
中華では最良だったメガ・バッテリー。

安価に台湾ユアサが台頭してきて存在価値を失った。
0516774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:36:33.08ID:qeT1JHkd
スーパーナット1ヶ月で死亡…
0517774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 18:22:42.26ID:mmhdhbTB
>>516
俺のも...
昔のナットはもったからリピートしたら...これだ...
最近買った人はダメなの多いみたい
0518774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 20:49:43.93ID:LqaCCK0m
2年前に買ったスーパーナット大事に使うわ。
0519774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 23:05:27.02ID:jPFE7Nal
ちょっとまって?スーパーナットってそんなひどいの?
UPSの純正品バッテリーの代替で買ったのがそれったんだが…
0520774RR
垢版 |
2017/02/01(水) 00:10:43.29ID:jY/dZi7T
クソナット、凸って返金応じさせたわ!ナット被害者は諦めないで!
0521774RR
垢版 |
2017/02/01(水) 15:18:33.53ID:jzTUVVT1
>>520
マジでか?
俺半年以内だけどダメだった…
保証なんて意味ないって思ってたけど、半年経過後の現在でも改めて粘るべきかな?
糞スーパーナット早く潰れろって思う
0522774RR
垢版 |
2017/02/01(水) 15:56:11.81ID:WzG+L+qI
古河バッテリー!2006年製が未だに元気なんだが……( ̄▽ ̄;)
0523774RR
垢版 |
2017/02/01(水) 22:31:38.13ID:UAlJAE4t
バッテリー新品にしたのに良かったの最初だけかよ、バイクの充電系調子悪いのかと思ってたが、台湾ユアサだったからか
0525774RR
垢版 |
2017/02/02(木) 08:38:06.54ID:4bamt5LQ
>>524
いや バリバリの現役!( ̄0 ̄;
0527774RR
垢版 |
2017/02/02(木) 22:55:54.90ID:21JNsIw+
>>521
ぐっぷら とか言うとこで返金対応してもらったよ。不良返品の送料こっち負担のクソ対応だったけど
0528774RR
垢版 |
2017/02/03(金) 21:23:16.07ID:eMU/frgD
>>527
それって購入後どのくらい経ってからかな?
0529774RR
垢版 |
2017/02/05(日) 19:49:05.02ID:uugujW/K
25年物のFTX-7LBS まだセル回る

古川すげーよ
0530774RR
垢版 |
2017/02/05(日) 20:51:00.46ID:mmvxvQrD
>>529
何かの呪いがかかっているんじゃないか?
0531o(^_^)o (ワッチョイ)
垢版 |
2017/02/05(日) 20:53:03.03ID:mmvxvQrD0
>>435
教習所で取得するとこうなる。
試験場で技能審査を受けて限定を解除しなければならない。
0532774RR
垢版 |
2017/02/05(日) 20:53:42.28ID:mmvxvQrD
>>531
すまん、誤爆
0533774RR
垢版 |
2017/02/07(火) 05:50:59.25ID:930HAelj
>>530
だよなあ
元の宿主(GB250)に戻るまで生きながらえさせたい
0534774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 17:48:00.66ID:N6LwUg35
皆さん
バッテリー対策どうやってます?
集合住宅でガレージも無いため、ソーラー充電器かモバイル充電器あたり考えてますが
1回1回バッテリーを取り外さずに済むようにコード、差し込み口など中継するものを探しておりますがどのようなものを取り付ければいいでしょうか?
0535774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 17:50:41.10ID:45IKXLCB
CTXのクソ激安中華
4年目の冬も元気一発wwwwwww
0536774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 19:18:47.78ID:F1KoQUoG
何でもいいんじゃない
最初に買ったオートクラフトの充電器にELコネクタが付いてたから
バッテリから小物入れまで引いておいてつないでる
ttp://blog.siliconhouse.jp/archives/51641740.html
0537774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 20:37:38.74ID:Uf1fKd/w
>>534
バイクバッテリーに使えるモバイル充電器なんて無いよ。
リフェバッテリーを電源にしてパーフェクトネオで補充電程度なら
可能なのは実験で確認したけど、フル充電には大型バッテリーが必要。
そもそも、そんなセットを屋外放置すると盗難/悪戯されそうで怖い。
0538774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 22:38:45.53ID:N6LwUg35
>>536-537
ありがとう。
とりあえず気休めですがソーラー充電器を取り付けることにしてみます。

調べると12Vバッテリー用のモバイルジャンプスターがありましたが
あれを接続しても充電してくれるわけではないんですね
0539774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 23:54:01.19ID:F1KoQUoG
前にも書いた気がするけど自分がマンション暮らしだったころは
バッテリ二個をローテーションして家で充電してときどき交換してたよ
車種によっては面倒でやってられないかもしれないけど
0540774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 00:25:40.56ID:EfrzGndm
ACデルコって四輪用では実績あるし某国産ディーラーでは交換用として採用されてるレベルなのに
こと二輪用としては評判よくないのは何故か、知ってる人いたらおせーて偉い人
0541774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 01:50:00.48ID:5AOoQwov
ジャンプスターター買っといてバッテリーは安物使って完全に死んだら交換が一番いいんじゃねーかな
0543774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 15:35:52.41ID:Cgpr05XP
>>535
いいな〜
俺なんか ハズレシナ製を引いてしまったぜ。
ユアサを買えば良いだけなんだけど
博打は止められん。
0544774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 16:03:52.03ID:flyujRRF
>>543
依存性があるからな。
スリルを求めて更にアブないメーカー製に手を出すw
0545774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 16:19:48.31ID:2X5FoZ63
>>544
そうだね。
ダメになったとしてもバッテリーがけだし、バイクや家が丸焦げになった話は聞かない。
0546774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 17:03:38.70ID:+hKP7RYF
恐るべし中華。
常習性や依存性の賜物なわけだ!  壁をつくらなイカンなw
0547774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 21:42:08.37ID:Cgpr05XP
パチンコ台の当たりと外れの差
1000円で掛った快感
3万突っ込んでも出ない悔しさ
0549774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 08:16:24.53ID:E0bMesbu
昔インテグラ買ったときにACデルコがついてて10年近く持ったから
次も買ったら数か月で水が漏れてきて製造国調べたらゴミだったんで
それ以来二度と購入候補に挙がることはなくなった
0550774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 09:19:13.44ID:bVb2DhNa
アフリカや発展途上国では 不良シナ製を日本製と偽って売っている。

例;SONYではなく SANYブランド
  アルファベットを一字入れ替えるのは当たり前のシナ製粗悪品

チョンも同じで海外では コリアンとは言わず日本人の振りをするザパニーズになる。
待遇に差があるからなんだけど。
0551774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 20:48:01.69ID:B2W5EtoL
バッテリーマンはどうよ?
0552774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 21:14:31.41ID:lkRf9q+7
>550
頭いいな。シナ人w
すぐバレて、最高齢の女王に睨まれる訳だw
0553774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 13:49:18.32ID:sfZ5G2w7
だからキンペイちゃん、便所の前が 会見場所になった。
0554774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 18:05:32.72ID:yCrtcWUO
国産バッテリー買うと中華バッテリーが3個は買えるんですけど、国産がボッタクリ価格なんですか?
0555774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 18:50:10.25ID:MCIRoMqK
まずは最初から読もうか。
0556774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 23:30:19.20ID:KU6yO5rA
マキシマのジェル型、安かったから買ってもうた
0557774RR
垢版 |
2017/02/16(木) 09:33:38.60ID:MPXewvjk
おめ!いいバッテリー買ったな
0558774RR
垢版 |
2017/02/18(土) 19:33:48.02ID:G1nXYDkI
原付Dioはバッテリー上がってもキックでエンジンかかるけど
インジェクション車はその状態で走るのはよくないの?
電圧が低いとECUや誤作動したり燃料ポンプやインジェクター
からガソリンの噴射量が少なくなる?
0559774RR
垢版 |
2017/02/18(土) 20:25:43.66ID:qwmj2f4U
>>558
FI車でしばらく押しがけの日々を過ごしていたが、
特に変わらなかった。
0560774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 00:58:20.24ID:MKN7qcCU
FIバイクでも原理上「バッテリー上がるとキックスターターでの始動不可」なんていう車種があったな。
0562774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 02:13:24.15ID:ts9EY1s0
キックは無いわ、押しがけと勘違いした
0563774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 12:59:05.32ID:E5Box+cf
ECUとインジェクター動かないと無理だからね
ホンダはキックで発生する僅かな電力で動かす技術開発したって発売リリースに書いてた
0564774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 14:36:58.86ID:ig/a2zXN
燃料ポンプ動かないとダメ
0565774RR
垢版 |
2017/02/21(火) 21:54:21.04ID:amxH5Rcu
無名だがBMバッテリーっての超調子いいぞ!
このまままともに冬越してくれそうだw
0566774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 00:14:24.83ID:TspG8W6u
そろそろバイクが冬眠から覚める時期か。

同時に「バッテリー死んだ」というレポも上がってくる。
0567774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 00:31:01.97ID:9arA94w6
台湾ユアサ 買ったよ!
0568774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 00:45:30.25ID:7HDQw+6A
>>567
初心者だな。
0569774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 03:54:00.40ID:9D046Z/x
>>565
タイでは割とメジャーなバッテリーメーカーだった。
0570774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 13:06:06.60ID:hKRRwJo6
スーパーナット、
街乗りとか日帰りツーリング繰り返し程度ならいいけど、
北海道とか連日の長距離連続走行では死ぬよ。
0571774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 13:24:36.32ID:8O7oolOa
マキシマって中華製だけど評判どうなんだろ?
レビュー見るとそこそこ良さそうだから気になる
0573774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 21:23:43.12ID:TspG8W6u
最近のスーパーナットは死にやすい?
0574中華マン ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2017/02/25(土) 22:41:50.37ID:BguPkgBY
>>571
5年くらい前に埼玉八潮の業者から買ってジャイロXに使ってた
週一で乗って2年間はなんの問題も無し
んで知人に貸したらオイル切れで焼き付き起こして1年半放置
腰上交換してセル回したら死んでたから俺の評価だと2年は充分持つ

なおハズレを引いた場合
0575774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 19:55:08.48ID:NkqjX3pU
amazonでポチッた糞ACデルコ、2ヶ月で死亡しやがったのでDRC−600で
充電中。さて、あと1週間ぐらい使えるようになってくれるかな。
0576774RR
垢版 |
2017/03/03(金) 12:02:40.05ID:DAx4enF9
ACデルコで当たりだった覚えがないぜ
0577774RR
垢版 |
2017/03/03(金) 12:07:56.41ID:+L5bRYxJ
daytonaのバッテリーってどう?
0578774RR
垢版 |
2017/03/05(日) 21:12:41.81ID:fNRoDE2W
単車のバッテリーが死亡したから、台湾ユアサのバッテリーを注文。
通勤で使っている原2スクーターも同じサイズのバッテリーで、新車から4年目で今のところ問題なし。
新品で買ったバッテリーを原2スクーターに付けるか単車に付けるか悩む。
0579774RR
垢版 |
2017/03/05(日) 21:27:05.87ID:bSpVxvEN
たぶんデルコのはメンテナンスフリーとか言いながら中の水が漏れてる水がちゃんとないならいくら充電しても無駄無駄無駄ぁ
0580774RR
垢版 |
2017/03/07(火) 11:06:41.72ID:/OVd+d8r
安物のYB12A-A互換3500円使ってたんだが
半年で電圧不安定になったから多分ハズレ引いたと思う
ツーリングにしか使わないから、値段より安心を重視ならどこのメーカーがオヌヌメ?
今回DRC300も同時購入予定
0581774RR
垢版 |
2017/03/07(火) 18:07:26.07ID:RAwyPKjU
人には古河電池を薦めつつ自分では台湾ユアサばかり
DRC-300つなぎっぱなしにしてからはノートラブル
0582774RR
垢版 |
2017/03/07(火) 23:07:23.61ID:ylCbB0L5
ACデルコで、-BSで即用式でなくて
メーカーにて液入り充電済みの製品はありますか?
傾斜搭載の車種なのですか、YUASAが高いので
0583774RR
垢版 |
2017/03/08(水) 00:01:25.47ID:mRtBWKsn
>>581
高い古川電気もGSユアサも
調べてたら台湾なりタイ製造なのね
そこで思った疑問だが純国産ってないの?
まぁ、補充電すれば行けるのなら
今回は台湾でチャレンジするよ
0584774RR
垢版 |
2017/03/08(水) 00:49:31.92ID:MeAbidIV
>>583
まあ、同じ外国製でも、一流メーカーが保証してくれるのとそうでないのとでは、
信頼性に天と地ほどの差がありますからね。お値段も。
0586774RR
垢版 |
2017/03/08(水) 19:27:18.80ID:U1L8R7jb
セル回るけど念のため充電するかとBAL 8Aで充電したら
いきなりバッテリー異常のランプ点灯 これは充電器が怪しいと
思いオプティメイト4で診断したら良好 BALは信用ならん
0587774RR
垢版 |
2017/03/08(水) 20:21:15.33ID:L/fb4+qm
8Aも流したのが間違えだろ
BALの製品いいぞ
0588774RR
垢版 |
2017/03/08(水) 20:33:49.65ID:U1L8R7jb
>>587
誤解させてしまってごめんね
BALの自動車モードで8A製品です
オートバイモードは0.8A それで充電して、バッテリー異常の
ランプが点灯するんですよ
0589774RR
垢版 |
2017/03/09(木) 16:24:31.03ID:Pe2AIABP
そうでもないぜ?

オプ4で車載で充電する方式だと新品BATでも結構パルス状態に入る。
電装系と干渉してるみたいだ。
0590774RR
垢版 |
2017/03/12(日) 10:11:55.13ID:b+UaVcTS
セルで掛かんなくなったバッテリーを新品に交換して古いのどーすっぺと考えてたんだが
一応充電してみたら満充電したみてーだわ
捨てようと思ってたけど予備に取っとく事にした
0591774RR
垢版 |
2017/03/12(日) 11:02:11.69ID:pKb9pKVV
>>590
寿命で容量が小さくなってるからセルは回せないと思う。
せいぜい実験用電源。
0592774RR
垢版 |
2017/03/12(日) 15:11:56.21ID:eqWXmOZ3
モバイルバッテリーにするよろし
0593774RR
垢版 |
2017/03/12(日) 16:50:00.09ID:TKd7GO0V
アーク溶接機にすればいい
0594774RR
垢版 |
2017/03/15(水) 11:58:00.65ID:vZDsx3Jw
>>583
同じ国で作ってても日本の法人が管理してるか現地法人が管理してるかの違い
同じ工場で作ってる訳じゃない
0595774RR
垢版 |
2017/03/16(木) 07:01:44.63ID:zmwksQ7m
古河は純国産じゃねーの?
0596774RR
垢版 |
2017/03/16(木) 23:56:17.94ID:brWrG6uC
今日ホンダトゥデイ(AF67)のバッテリー交換したぜ

何が一番手間取ったってバッテリー留めてるゴムバンド外すのにめっちゃ手間取ったわ…
0597774RR
垢版 |
2017/03/17(金) 06:49:19.61ID:4qCn+dBH
バッテリーなんぞ国産なら品質はそう変わらないし
高ければそれだけ良いという物でもないからな。
いくら安かろうが中華や半島製の物は怖くて使えない。
0598774RR
垢版 |
2017/03/17(金) 07:53:39.40ID:j807qUlb
いまどきはCCAという数値があるけど・・・計測すると

国産メーカー GSyuasa とか古河などは公称値の120l以上あるけど

中華・半島製は110lあれば高いほうだもんなぁ。
0599774RR
垢版 |
2017/03/18(土) 07:16:29.71ID:avuuu4gn
120と110・・・ 微妙だな。どうせならもっと差つけて
0600774RR
垢版 |
2017/03/18(土) 15:54:18.21ID:g/nPxj+0
プロセレクトの液別買って液入れたら、半分位入ってそこから入らない。ポリ容器抜く事も出来んし厄介だわ
0602774RR
垢版 |
2017/03/18(土) 21:08:09.14ID:PVFFPRuQ
ヒント〜プッチンプリン
0603774RR
垢版 |
2017/03/19(日) 06:09:32.91ID:UY5ZyKgN
物理的な対処法は分かるのだが、全部入るのかどうか、入れていいものかどうかが分からんわな。この状態では
一流メーカー品は液入れに思案する事なんてないのに、この差も中華クオリティって事か
0604774RR
垢版 |
2017/03/19(日) 13:18:59.32ID:BEeHP2vu
乗らないときに繋ぎっぱなしにしておきたいのだけれど
オプティメイト4とデイトナ ディスプレイバッテリーチャージャーどちらがお勧めですか?また他にもっといい商品があれば教えてほしいです
0607774RR
垢版 |
2017/03/23(木) 18:30:14.69ID:Ui8ij7uB
弱ってたからバッテリー交換したけどまだ使えそう
純正だし売れるかな
0608774RR
垢版 |
2017/03/23(木) 20:44:18.65ID:sVW1ZJBR
買うヤツなんかいねーよ百姓
0609774RR
垢版 |
2017/03/23(木) 20:57:09.43ID:Ui8ij7uB
需要と供給というやつだよ
お猿さんには難しいかな
0610774RR
垢版 |
2017/03/23(木) 21:00:34.61ID:1jQcmE8t
売れるよ
高く買う所を見つけて持ち込んだら、キロ108円ぐらい
0611774RR
垢版 |
2017/03/25(土) 23:30:39.56ID:uqxvqpGw
バイクを冬眠から覚ましたら、
バッテリー死んだ報告が上がる頃か。
0612774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 10:25:00.04ID:3RRQBY8Z
MFバッテリーを補水して使ってる人いる?
2年前に5cc/セル、昨日3cc入れて接着剤でフタした。
原2スクーター。
あと何年もつのかなあ。
0613774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 11:41:43.38ID:4ceArFR0
>>612
補水は普通
粗悪中華も国産ブランド中華もあるし寿命は神のみぞ知ることだ、4-7年くらいだろ。
0614774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 14:05:22.44ID:QCeawkpF
>>613
開けると酸素が入って電極がダメになるってホントですかね?w
フタするときはプラモデル用のABS接着剤つかいました。
0615774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 14:11:42.52ID:4ceArFR0
>>314
嘘だろ、多くの密閉型でドライ出荷して最初に電解液を注入して
蓋を圧入するタイプがある。
酸素はとうぜん入るしね、蓋を軽く乗せて補充電をして中から水素を
ださせてから蓋を圧入するんて手法が無いわけではないけど、普通の開放
バッテリが酸素を含めて長寿命に活躍してるんで大丈夫でしょ。
そもそもMFに補水するなんて「捨てるゴミ」の延命だからダメモトでいいだろ。
0616774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 16:08:59.58ID:b0DCiron
>>612
自分の時は、補水した途端に寿命迎えた。たまたまタイミングが合っただけかも知れんけど
0617774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 12:15:46.09ID:YdMxTsDI
いつも年に一度は補水してる。
「あけるな!」と書いてあるけどね。

けど、欠水すると確実に逝くので。

大切なのは入れすぎないこと。中のセパレタが浸る程度でOK。
少ない量の水をこまめに足すのが長寿命への秘訣かな。
0618774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 21:07:16.17ID:wWBs2qKI
結構みんな開けて水足してるのねーw
水足さないと確実に干からびるのわかったらやるよね。
バッテリー屋は商売あがったりかもだけど〜
0619774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 22:14:55.99ID:WxkHSSaR
>>74
モーターサイクルショーに出てたな
いつ一般発売するんって聞いたら
秋頃を目標にしてるらしい

海外勢リチウムイオンと比べて
ホンダも純正採用してて安心感が半端ない
0620774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 22:28:17.30ID:LWWz0ls7
>結構みんな開けて水足してるのねー

MFバッテリーに補水して使うなんてのは、鼻水のついた紙マスクを水洗いして干して再利用するようなもの
皆んなやってるわけじゃない
0621774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 23:24:18.39ID:88IDCGMe
いやちょっと違うな。

紙マスクなんざ使う必要の無いように、カラダを鍛えている感じだ。

体力を増して、抵抗力を増強させてるからマスクなぞ必要ないのだよ。
0622774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 09:46:49.59ID:JuCoVByr
バッテリー屋さん?w
営業オツカレ!
0624774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 20:16:09.56ID:OpSaWTdh
>>619
私も秋と聞いた。
ホンダ市販車への純正採用かつ、国産なので信頼と期待している。
0625774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 23:49:44.99ID:BR+0+4FQ
>>623
マヌケな烏合の衆にはイタイとこ突かれた!という感じですね。
メーカーにとってはお得意様ですよw
0626774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 00:08:34.83ID:qktLpjHF
>>621に書いてある事が>>652には理解できたのか

って、あんな論旨不明なキチガイのうわ言みたいな文は
書いた本人だけしか理解できないって
もうちょっと他人に物を伝えるスキルを磨こう
0627774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 04:25:20.18ID:J3D7MCbX
>>620
ちょっと意味は違うんじゃない。
1. MFの水が少なくなった→捨てよう→新品
2. MFの水が少なくなった→捨てる前に保水しよう→2年延長
3. MFの水が少なくなった→捨てる前に保水しよう→2年延長したが水が減った→捨てる前に保水しよう→2年延長
こんな感じだからね、自分のゴミを自分で再利用してるだけ。

リスクは何?
始動不良、出先の立ち往生
識者はだいたい始動不良の傾向や年数の憶測で「保水したけど6年経ったから買い換えよう」とか
「保水したけど5年目だし始動がすこし弱々しいから換えよう」とか「始動ができない、今日のツーは中止して通販でポチ」
という感じだろ、通勤に使うなら「今日は車で行こう、2台目のバイクで行こう、電車で行こう」で済む。
出先の立ち往生はまずないが最悪はレスキューや現地のHCやバイク用品店で買い付けだな。
その気になれば24Hドンキやトライアルで軽バッテリと配線調達して工作したヤツもいるが有償RSより安ければ
楽しみの一つだよ。
0628774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 09:50:44.52ID:qDk8Pg9b
無知ですまないが、
バッテリーの補水は純粋ですよね
買った時の希硫酸が余ってるんだが、補水時に入れちゃダメですか?
0629774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 10:05:17.83ID:J3D7MCbX
>>628
純粋なひとは純水を使わなくても精製水か蒸留水でだいじょうび。
バッテリー用の安価な補水ボトルでイイヨ。
0630774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 10:15:05.50ID:R48PalJg
俺様の聖水でリフレッシュしる
0633774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 16:29:32.34ID:p5CzMIRt
バッテリー補充水もあんま使わないから、なかなか減らないねー
カビでも生えてるかな?w
0634774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 20:20:56.51ID:83bmu58J
通はキュービクル20L
0635774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 20:28:42.16ID:hD9OmvEl
緑のサンポールみたいな容器のバイタライト一択
0636774RR
垢版 |
2017/03/31(金) 07:59:05.23ID:4MA1TNN+
ドラッグストアで精製水500ml ¥98 だ。
0637774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 10:56:20.33ID:mBszl2Yc
何でも質問スレと迷ったがここで聞いてみる。
バッテリーあがりでのブースターケーブルによるジャンプ時の
充電挙動、推奨行動を知りたい。
充電器と同じように考えてはいけないのか、
お互いのバッテリーを痛めるのか、
など。
あと別件では、車両とバッテリーを接続したまま
充電器で充電する場合の注意点とか。
電装壊さないレベルでの低電流なら問題ないのかな?
0638774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 11:14:10.24ID:r9ZHvhIX
>>637
イメージとしてジャンプは「充電」をするんじゃなく他のバッテリを
つないでセルモータを回すイメージね。
セルが回って始動したらあとは自身の発電機でじゅうでんしてくださいねってこと。
セルのボディアース直近にマイナス端子をつなぎジャンプ元のマイナス。
ジャンプ元のプラスから救済車のプラス端子かスタータリレーの直近に挟めばいいでしょ。
遠い場所に接続するとセルの端子まで高電流が通るので、たとえばマイナスをリヤホイールとかに
挟むと途中の道のりが長く通電性も悪い。

補充電はバイクが走行中の充電を受けてると思わせるような代替手段だから
普通にプラスマイナス端子に充電器のワニか専用の充電コネクタを介して充電
始動のように高電流は流れないので大丈夫
0639774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 11:58:48.63ID:mBszl2Yc
んー、やっぱり推奨行動なんて書いたのがまずかったか。
焦点としては故障対応の視点ではなくて
バッテリーの取り扱い行動について聞きたい。

ジャンプさせるとおのずと充電するようなことになるが
それはバッテリーにとって充電器で充電するのとどう環境が違うのか。
たとえば普通自動車→中型バイクバッテリーに
ジャンプを1時間続けるとバッテリーは過充電のような状態になるのか?
充電行為としては高電流で良くない状態?

別件のほうは車両状態も絡んでくるから別件だったんだけどな。
基本的にはバッテリーと充電行為の内容について聞きたい。
0640774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 12:04:43.78ID:mBszl2Yc
過充電ではないか。
急速充電ということになるのかな?
バッテリー取り扱い状況において
良いこと、悪いこと、メリット、デメリットが知りたい。
0641774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 12:15:00.64ID:mBszl2Yc
バッテリーについてよく知らないからどう質問したら良いか困るんだよな。
バッテリー取り扱い説明書には
「充電器で充電する時」は○○しろ。○○するな。それはなぜか:
と書かれているのを
「ジャンプする時」に置き換えればいいのだろうか?
そもそもジャンプ時を充電時と比較するのが間違ってるのかね?
0642774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 12:15:23.05ID:lFLUhkov
まずジャンプの目的が違う
0643774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 12:23:39.57ID:mBszl2Yc
うん、ジャンプはスターターの為にするんだよね。
で、その副次的なバッテリーへの影響について聞きたいというか。
0644774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 12:34:50.18ID:r9ZHvhIX
>>639
そもそも過充電しようと思っても親に電圧がないから無理だね。
初期状態は急速充電に近い状態で大きな電流が流れるけど親も弱り電圧も
低下していくんで子が過充電になるようなエネルギーがないわ。

しぼんだ風船にぱんぱんの風船を結ぶような物だから、最初に一気に空気は流入するが
すぐに押し通す圧もうしない過充電するようなことは無理
そもそも親が過充電状態でもないのに子が過充電にならないでしょ?
用量の違いを気にしてるんだろうけど3Aのバッテリに200Aのバッテリをつないでも
子が100Aくらいにぶち込まれることはなく3Aでお腹いっぱいになったら口を閉じてしまう
0645774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 12:36:26.12ID:QNes6elp
バイクのバッテリー上がった・・・
あれ?もしかしたら車からジャンプさせて充電できんじゃね???
よし!にちゃんで聞いてみよう!



素直に充電機買えルンペン
0646774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 12:50:17.79ID:mBszl2Yc
>>645
そうそう、まさにそんな感じw
ちゃんとバッテリーも充電器も買ったんだよ。
車両をあんまり動かさないからバッテリー外して
ずっと充電器で補充電しておこうかなと思って。
バッテリーと充電器について調べて終わった後、
じゃあジャンプの時ってバッテリーはどういう状態だったのか
という疑問がわいてきてさ。
0647774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 13:07:17.49ID:mBszl2Yc
>>644
これを解釈すると、
ジャンプを充電のように見立てて考えると
初期は急速充電のようになるが
充電が進むとそれは徐々に解消されて
親の電圧に近くなったところの容量40%くらい回復したところで
充電のような効果はなくなる
ってことでいいのかな?
だとすると急速充電状態はそう長くはないからバッテリーの痛みは
そう極端に考えなくても良いってことかな?

これは親側の四輪がエンジンかかっててアクセル煽ったりしても同じ?
0648774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 13:49:50.61ID:CIaD8w6c
おそらく1日電源つけっぱなしで放置してしまったらしくて電源がつかなくなった

バッテリーの交換か充電器を購入するかで悩んでるんだけどどっちがいいだろ

値段は同じくらいで、今のバッテリーは1年くらい使った

充電してもバッテリー使えないリスクが怖いわ
0649 【大吉】
垢版 |
2017/04/01(土) 13:50:49.29ID:6vyOp5zG
まあ、過放電のバッテリと電装が負荷になっているんだから、
それだけでかなりの大電流だと思う。

救援側のバッテリも、放電する側になるだろうから、あんまり長時間
続けて良いものではなさそう。
一番割を食うのは、救援側の発電機だと思う。

>>647
長時間接続するなら、エンジン回転は上げっぱなしでないと上がると思う。
0650 【だん吉】
垢版 |
2017/04/01(土) 13:52:57.52ID:6vyOp5zG
>>648
過放電の場合は、いくら充電しても容量が元には戻らないから、今後何年も使用したいなら、バッテリーを
交換した方が良い。補充電マニアなら当然充電器も買った方が良い。
0651774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 14:00:57.63ID:9Thf19Jf
四輪用発電機は強力だから二輪用バッテリーを繋ぐと超急速充電になって
著しくバッテリーを痛めるからヤメレ!
0652774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 14:16:05.35ID:9Thf19Jf
余談だけど大型バイクのバッテリーが寿命で弱ってセル回すと上がったので
横付けの四輪からジャンプさせるとスゲェー勢いでセルが回ってビビッた事ある。
このあと二輪側バッテリーは完全に逝ってもた。
0654774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 19:39:04.13ID:cEPwVpBy
2年3ヶ月のスーパーナット、
3ヶ月前のバイク冬眠前に満充電。
冬眠から覚ます1日前も満充電。

今のところ持っている。
0655 【中吉】
垢版 |
2017/04/01(土) 22:41:16.08ID:6vyOp5zG
>>654
パクリ品の可能性大。
超ナット製と見せかけて、実は台湾YUASA製かも知れんな。
0656774RR
垢版 |
2017/04/02(日) 05:50:44.88ID:CU97MjeB
ウチのナットは毎日20km程度乗って約3ヶ月で突然死。今のデル子は3年目
0657774RR
垢版 |
2017/04/04(火) 02:44:13.52ID:iwbaU2P1
>>526
私のxjr1200 純正からのバッテリー
20年以上 現役。問題なし。
0658774RR
垢版 |
2017/04/04(火) 06:19:24.09ID:uLVxZZ+F
>>657
こういう人って動かしてない時は補充電してるとかなのかね?
まあ毎日確実に乗るって人なら10年くらいならあるかなーとは思うが。
0661774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 10:47:25.61ID:dSFPYTxB
オーダーメイド可能な電動バイク「Lacama」
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6609.html
充電時間は80%まで40分なのにフル充電は3時間ってなんで20%に2時間以上かかるの?
こういう充電バッテリーってどういう仕組みなの?
0662774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 11:41:15.17ID:JelsWwJw
総重量でワロタ
そんな重そうには見えないけど、バッテリーとモーターの電動二重苦かね
0663774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 12:47:52.26ID:XPbWoGZ6
>>661
高級な電池ってそんなんじゃね?
リーフを10-20%で急速充電器に挿すと80%まで30分なんだけど、100%にするには1時間くらいかかるよ。
0664774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 17:13:43.66ID:9qg56+fQ
要するに、○○%完了の○○自体が怪しいってこった
0665774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 20:49:29.93ID:AXjrP9/S
途中までは電気がスルスル入っていくけど、
最後の方は小電流でゆっくりじゃないと入っていかないからね。
0667774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 00:21:31.34ID:MjfAXQmk
満杯まで高速で充電できたら、その電池は寿命を犠牲にしているか、
もしくは「フル充電」が電池容量の80%付近で意図的に止めてる長持ち設計。
0668774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 05:57:31.73ID:Omea4qPi
そういや手持ちのユアサ純正チャージャーがそんな挙動するわ
電圧計で監視してると満充電前にチャージランプが消える
そのまま放って置くと微弱充電続けて二日くらい経つと満充電になる
繋ぎっぱなしでもあんまバッテリーに負担掛からんようになってるみたい
0669774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 17:11:45.48ID:UYBJ6EON
FT4L-BSはヨドバシドットコムがさいつよ?

メーカー直送で2,560円(256P取得)
メーカーってのは関西バッテリーてとこ
0670774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 17:16:49.30ID:V7uvyrA/
ヨドバシはいつの間にか始めてたな
でも古いの引き取ってくれないと言うので
結局近所のホムセンで買ってきた
0671774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 17:18:55.58ID:UYBJ6EON
バッテリーは古河でいいとして充電器悩む

車のバッテリーも充電したい場合は
セルスターのDRC-300より
大自のSC-1200の方がいいよね?
0672774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 17:58:19.43ID:sl9+lHvF
売るということは引き取る義務もあるのでは?
通報したらいいんじゃね?
0673774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 19:44:50.39ID:WQ1Yl38C
鉄くず回収業者に持っていったらまじで金くれた
0674774RR
垢版 |
2017/04/08(土) 03:37:37.96ID:ZCk5tyJw
半年間一度もエンジンをかけずにいたらエンジンがかからなくなってしまいました。
セルが弱弱しく回るのですが吹けません。
バッテリーは1年前にヤフオクで4000円程度で買った海外製の安物のジェルバッテリーですが乗らない間も月1でフル充電してました。
バッテリーの寿命ですかね?
0675774RR
垢版 |
2017/04/08(土) 05:05:08.09ID:s8sEx2Z3
ハズレのバッテリー寿命。
アタリのバッテリーなら乗らなくても月一充電でオケ。
0676774RR
垢版 |
2017/04/08(土) 16:19:29.16ID:pnxhcTSW
納豆ってもはや中華の価格でないのになんで売れてるんだろうな
湯浅とそんなに価格差ないやんね
0678774RR
垢版 |
2017/04/08(土) 18:45:05.80ID:Vw6PfIIt
水戸
0679492,654
垢版 |
2017/04/08(土) 23:03:18.91ID:oEO75TdA
スーパーナットを使って2年4ヶ月、
バッテリーを上げたのが2回。
いずれも充電して復活した。

持っているが突然死の懸念がある。
0680774RR
垢版 |
2017/04/09(日) 00:27:29.30ID:M7P4mwNe
>>679
やりおるわい!

納豆がダメ云々ではなく
中華バッテリーの一番の売りは激安価格だったはずが
納豆に関しては必ずしもそうなってないのが不思議だなと>>676
0681774RR
垢版 |
2017/04/09(日) 17:50:29.55ID:rKoxDpWO
ユアサの系列企業のGSアストラとか言うところのバッテリーが半年、3000kmもたなかった
車種はMT-25で新車搭載のバッテリー
別のバイクで使われた台湾ユアサはMFバッテリーが液漏れしたし、どんな管理体制なんだろ
BOSCHの中国製の方がよほど長持ちしてるわ
0682774RR
垢版 |
2017/04/09(日) 18:14:00.44ID:0LZJOG5x
MT-25のレギュがダメなんだよ

Y!は国賊
0684774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 11:41:56.32ID:5iNAT7Vt
今朝尼のYT4L-BSが2,100円だったのに
もう3,100円になっててオワタ
0685774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 19:47:35.31ID:6C6Sjghs
バッテリーも重要な装備の一つだというのに
怪しい安物ばかり狙って、やたらケチる奴が多いよな。
安心代と考えたら国産バッテリなんぞ安いものだとも思うけどね。
0686774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 21:25:10.21ID:Jih+c3LP
>>685
安心だけどスリルがない。
突然死を3回経験して一人前のレスが許されるのだよ。
0687774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 23:38:02.64ID:kzuFV9si
国産でも突然死は避けられず。
0688774RR
垢版 |
2017/04/11(火) 10:06:31.99ID:4ulKeYjG
突然死って内部で断線して起きるんだろね。
検証してるサイトとかないのかな。
0689774RR
垢版 |
2017/04/11(火) 12:47:49.59ID:yYyLgrzJ
電極が脱落するんじゃなかったっけ
0691774RR
垢版 |
2017/04/11(火) 20:09:02.56ID:7XfOyCle
開放式バッテリーは起電力やら充電容量やら徐々に衰えていったので、替え時ってのがわかりやすかったよな
MFはブッ壊れる寸前まで元気なもんだから困ったもんだ
ダメになるまで使おうなんてケチ臭い事をせず、国産有名メーカーのを買って
2年使ったらどんなに元気にセルが回っていても男らしく捨てる、というのが正しいんだろうなぁ
0692774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 19:27:38.53ID:lWvooCNs
突然死予測できないのかなあ
0693774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 23:04:11.37ID:xwKwpWiM
>>682
バッテリーの端子部で電圧測定してみた。
エンジンの回転数を上げると瞬間的に16Vを超えたあと、瞬間的に9Vくらいまで落ち込む。
アイドリングからブリッピングして3000rpm超えるくらいかな?ビョコン!って針が振れて驚いたわ。
アイドリングや回転数を高く維持してる時は14Vくらいで安定してるんだがね。
整備士じゃないからあんまり他車の事例を知らないけどこんな動きは初めてだよ。
0694774RR
垢版 |
2017/04/13(木) 14:54:31.35ID:1RhO72rW
35年前の新品メイドインジャパンユアサを電解液入手したんで注入してみた。
一応ブクブクほんわり温か反応してたんだけど肝心の電気はまったくだった。
液なし保管だから何年たっても大丈夫だと思ったのにな。
0695774RR
垢版 |
2017/04/13(木) 15:42:54.46ID:wAsIJPzs
そらあんた、30過ぎたら羊水も腐るらしいからな(絶対に許すな)
0696774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 14:35:36.59ID:xg91gkj3
花粉所で2週間放置してたら、昇天してしまった
去年12月から調子悪かったので買っておいて良かった
中華バッテリー26ヶ月もった
0697774RR
垢版 |
2017/04/18(火) 04:44:00.74ID:ezgnvB16
>>693
いや、本当
やまはのレギュは変な反応するんだよなあ
CDIも変な配線されてるし
0698694
垢版 |
2017/04/20(木) 08:05:37.38ID:GyJW08Jf
星の充電器入手したんで充電してみた。
使えるようになった。
0699774RR
垢版 |
2017/04/20(木) 08:37:06.68ID:QxeoWjhm
>>698
オメ。
使ってみてインプレよろしくです
0700694
垢版 |
2017/04/22(土) 17:14:28.20ID:cZ2gHHf+
インプレもなにも繋いでほっとくだけでやりたいこと勝手に謳い文句の通りやっててくれる。
てかそれより製品の出来に驚いたかな。
値段が安いし星乃充電器とかいう中華のパクリメーカーみたいな名前だからどうせ創りは100均クオリティだろと思ってたんだけど
付属品を含むすべてが精度よく造ってあって得した感じ。
あと梱包の段ボール箱に書いてる気遣いの文句や中に入ってた相田みつを風のお礼の手紙とか細かいとこまで企業努力してんなと思った。
0701774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 17:40:01.06ID:Wm5qSFqQ
質問お願いします。
3年前位に中華製のMFバッテリーに交換して、問題なく使っていました。
最近久しぶりに見たら、MFバッテリーの蓋の部分の周辺に液が飛び散った跡が付いていました。
おそらく蓋部分のパッキンが劣化したのかなと思うのですが、交換した方が良いでしょうか?
始動、走りは問題ありません。
普段はバイク用の充電器に繋いでいます。
0702774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 17:43:36.85ID:Wm5qSFqQ
一応ageときます。
0703774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 20:11:03.52ID:H4AnmPGf
>>701
過充電かなんかでガス吹いたんだろ。
3年で気になるなら交換か、レギュレーターチェック。
0704774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:41:15.12ID:xBegHuMm
バイク格納時に充電器付けっぱなしで保管するなら
デイトナ ディスプレイチャージャーとオプティメート4デュアル
どちらの方が向いていますか?
0705774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:23:36.52ID:viUiaH8Q
実績からだと老舗のオプティメート4デュアルと思う。
0706774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 10:49:17.88ID:qMEMn/nd
密閉式バッテリーというのは、バッテリーメーカーの陰謀だと思うよ。
突然死のバッテリーは電解液がなくなっての寿命到来だから。
0707774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 17:03:02.79ID:Y04pj7Vq
やっぱ LONGバッテリーは使えるわ( ̄ー ̄)
あまり適応車種もないし 扱ってるところも秋月とTwintradeくらい

電気工作と原チャリで二昔前くらいから世話になっとるが
デカバイクも良かったわいw これなら あれば4輪も使えそうじゃ
0708774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 19:26:48.21ID:qMEMn/nd
CA1KA初代レッツ2に搭載のFT4B-BSは
なぜか異様に長持ちだったな。
新車で買って10年近く。
0710774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:30:04.56ID:w0V8Lk2M
>>709
これアルカリバッテリーじゃないか?
0711774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 06:41:31.44ID:6antIwAA
アルカイダバッテリー●〜*
0713774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:30:15.86ID:CXuESQNS
バッテリーの当たり外れがひどすぎる。
昔はこんなことなかった。
0714774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:58:10.37ID:XxpF8XqM
いやあバッテリーが高くなったねぇ…
0715774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 23:32:08.93ID:Svqe+VJw
星の充電器買ったけど性能は現在世に出てる充電器の中ではトップちゃうの?
サルフェーショントリクル付属品多数小型安い6v12v兼用やから
0716774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 06:37:02.84ID:xvntioBa
>>713
国内有名ブランドは昔も今も変わらん様に思うけど
まぁ昔ってのがいつの時代か知らんけど、ネットが普及する前はバッタメーカーなんて買えんかったからね
0717774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:49.66ID:nUBGTpJe
>>701
シナ製バッテリーで3年 驚異だよ
俺なんか 4か月でOUT 販売先に連絡して返送しても「無問題」て返答だよ
眼餓バッテリーは買うな
電流容量が極端に下がる
0718774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 01:03:49.04ID:AcabrXvE
丸一年放置して2V切ってるバッテリーは充電しても復活は見込めないものでしょうか?
0719774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 01:11:13.37ID:1Ztm9RID
時間と電気の無駄だと思う
0720774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 01:28:01.47ID:AcabrXvE
>>719
代用のバッテリーは購入しました
ただ、これも時間がかかっても繋いで置いておけば復活する見込みがあるのであれば置いておこうかと思いまして
見込みが無いのであれば処分しようかと
0722774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 01:48:18.89ID:1Ztm9RID
まぁ充電直後なら、セル掛かるぐらいにはなるかもだけど、良くてそこまでだな
すぐ電圧降下していって、出先で泣くハメになるだろうね
0723774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 12:34:45.27ID:uhDLhaRn
死んだバッテリーもサルフェーション除去したら蘇るというのは都市伝説なのか、、、
0724774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 20:26:24.22ID:9MLOGJSi
電極繋いでる配線がボロボロに…ってこともあるよねー
0726774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:18:22.76ID:RFVT382C
また、博打バッテリー買いをしようと検討中
中華オリエンタルで勝負しようと思っているが
このスレ見ていると 台湾ユアサでさえ不良品があるから

現在使用中のシナ製メガバッテリーは 完全なる不良品次第に充電容量が減って来ている
今回はまだ4カ月、その前は2週間で充電量減少OUT
うたい文句に嘘だよな1年保証 さすがシナ製品 保証があっても返品送料でお金が掛る
交換しても同じシナ製品だからな
日本製高いし 博打をどうしてもやってしまう。
0727774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 01:22:45.19ID:AGQXMH9N
ハズレを引いたら男らしく諦める腹で買うわけか
それなら液未注入のを2つ買うのがいい
不良品が2割も混じっている粗悪品でも、続けて2つ連続でハズレを低く確率は4%しか無いわけだし
突然死した時でも、手元に代替品がストックされていると、慌てずに復旧できる
鉛バッテリーなんて液を入れなきゃ長期保存可能だし、販売元の保証なんて当てにしないのなら
2つ買うのが正解
0728774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 06:20:04.81ID:p7DsVaIn
台湾ユアサ
ここ2〜3年前からダメかも
買ってるところも同じなんだけど 丁度2年くらいでダメだになる 毎日乗る様な人ならまだマシなんだけど 放置が長い人向きではないな

あと、台湾ユアサは大陸製があるから注意した方がいいw
なので、同じ台湾のLong を奨めてみるw
0729774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 08:33:50.85ID:NXDObSGB
買ったらすぐCCAを確認して105出なかったら返品
0730774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:21:06.02ID:HYcDMK34
>>728
余り乗らないタイプなんだが
俺も台湾ユアサ最近駄目だと思ってた
計ったように2年で駄目になる
0731774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 10:40:01.14ID:1vR5j/1S
安いとこだとどこがマシなの?
0732774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 11:41:02.86ID:L5+n+WWw
>>728
尼で買った台湾ユアサ、2週間に一度しか乗らないけど、現在3年使ってる。
まだまだ元気にセル回るけど、そろそろやばいかな?
0733774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:45:21.04ID:RFVT382C
>>727
MFタイプを買ったから 2個買うのはリスク
最初のは クレームで 新品と交換されたが
交換された品が 4か月でアウト状態に近くなっている。
充電器で充電してもすぐにFULL表示 充電器は他にも利用しているから問題は無し

今、オリエンタルバッテリー開放式をポチった 
0734774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:45:06.50ID:1P0VEBNU
オクでデサルフェーター買って使ってみたけど凄いな
完全に干上がって電圧ほぼゼロのが一晩で半分まで回復してる
もっと早く使えばよかった
0735774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 17:04:57.78ID:s4/zaz9c
>・・・半分まで回復してる

完全に回復するかどうかが問題やろ。半分程度回復したところで、何に使うのか
0736774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:28:13.92ID:JLIYDKjm
何とか使用出来てるバッテリーは大抵デサルフェーター繋いで復活してるけどな
ナイトコアのパルスコア?ってやつ
数年前アマゾンで2400円くらいで買ったんだけど
0737774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 03:52:47.49ID:RuFoAlf1
俺も買ったわ
一ヶ月で壊れたけどなそれ
0738774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:13:51.88ID:XKAi8FJg
開放式にデサル付けてたけど、1セル短絡して使えなくなったなー
他のセルは元気だったw
0739774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 19:25:32.55ID:OuZIAQL3
サンダーアップ2ってのが2000円前後で購入出来て評判良いみたいなんだけど
デカイんだよね
パルスコアは自分も持ってるけど13.5Vくらいで動作開始してコイル泣きの「キーン」が聞こえる
なんかモスキート音みたいな音
ねずみもゴキブリも寄り付かない?
0741774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 10:28:18.38ID:huhytd5P
台湾ユアサは、買うところによってパッケージが違うよね〜 
実にあやしい
0742774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 10:34:36.07ID:hq33dB9E
全種類集めると1個くれるんだよ
0743774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 21:03:57.22ID:bjE46P0x
オリエンタルに液を入れたが 化学反応している様子が無い
1時間後電圧12.7V
やっぱり、2500円かな
0745774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 07:30:08.77ID:Ani9qryd
朝20℃近いからスタート時の電圧が上がってるね
0746774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 15:32:17.72ID:FOVMBYzx
>>734
愛知のやつの買ったけどぜんぜん効かなかった
どれ買ったの
0747774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 08:15:28.85ID:P6ijzWh1
>>740,746
基板むき出しで売ってる人
ブログもやってる人
物は良いけど気難しいから気を付けてねw
0748774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 11:39:49.81ID:kL+cGkG2
放電終止電圧10.8Vというのがボーダーだと習った記憶が・・・・

いくら上がっても、10.8Vより下がらないはずだから、
端子間電圧を計って10.8V以下だったら、充電するだけ無駄だと
習ったような気がする。
0749774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 16:00:46.66ID:u+I+OO8g
>>747
そいつのブログ読んだけど精神病んでるなw
0750774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 17:05:29.60ID:wfQ1Z/5P
>>734
どういう状況で放置してるの?
充電器との併用?
電圧ほぼゼロだと充電器も反応しなくない?
0751774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 17:45:08.35ID:oor4my/W
>>749
でも物は良かったよw
>>750
開始電圧が設定されてるからもちろん充電器を接続してるよ
電流はほぼ流れないんで繋ぎっぱなしで様子見てるけど
完全に干上がった奴はやっぱダメっぽい
0752774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 22:45:11.05ID:9C5pBu96
シーモンキーの卵なら完全に干上がっても大丈夫なのにな
0753774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:43.65ID:bpQwn3d4
>>749
年中なにかの花粉でアレルギーってやつ?
0754774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:40.13ID:Z+bneWLs
ハウスダストは年中無休
0755774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 01:43:04.54ID:+/Mm68lU
そのブルログのひと電子工作大好き人間大嫌い
0757774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 10:06:04.60ID:fHKBAuz7
ネットで拾った回路を作っているだけなので突っ込まれると切れるみたい
何が公認品なんだかなぁ
0758774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 16:57:58.82ID:IVPrAVoO
人間性なんかどうでもいいよ
自作する手間考えると遥かに安いし
0759774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 08:08:24.97ID:18FLZ1zM
デサルフェーターは電極自身も傷めかねない諸刃の剣だから、既にダメになったバッテリーの
回復については実験的興味が無ければオススメしかねる。

電気パルスの鞭で結晶化した硫酸鉛をシバキ落とすような概念なので、硬く結晶化した場合は
強いパルスを加える必要があるので、どうしても極板も一緒に痛めてしまい例え電圧が回復しても
容量までは回復しない事が経験で多く、サッサと新品バッテリーに交換したほうが現実的だと思う。

むしろ、バッテリー新品時から極板を殆ど痛めない弱いパルスを充電のみ時に印加して、結晶化を
未然抑止する使い方が望ましいとオレは思ってるけど何倍も延命するとは限らないので、やはり
劣化したかな?と感じたら新品バッテリーに交換したほうが賢明かもしれない。

ちなみに長期間放置すると結晶化が進んで電解質に還元しにくくなるので定期的な補充電は重要。
0760774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 08:19:54.95ID:Ioa6jWzw
ふたあけて電極を新しいのに変えればいいんじゃね?
0761774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 12:03:22.82ID:qoL4cK8w
>>760
変えろよ手間とお金が掛かるけどな
0762774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 14:58:55.46ID:KLthOIie
>>759
臨終間際の奴をデサルすると鉛の粉が出るね
バッテリー振るとセルの中が真っ黒になるw
0763774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 15:10:13.60ID:2DUb9VyB
>>762
天地逆さにして電解液を全部出して、真水で洗ってその後から希硫酸入れたら
復活するかな?
やったことないけど、硫酸って薬局で売ってくれるのかな?
もちろん用途を正直に告げて。
0764774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 16:39:51.79ID:18FLZ1zM
>>762
うーん、鉛の粉は元々極板面を塗り固めている鉛化合物だと思うので、強いパルスの
印加でトドメを刺してる気がする。

以下はくりかえしになるけど・・・
理想は極版面の鉛化合物層の上に生成固着した硫酸鉛結晶だけを細切れに落として
電解物質に還元させたいけど、硫酸鉛結晶が大きいと先の鉛化合物層もベリッと
共連れにして剥がれ落ちる場合が多い。

数十万円もする産業用バッテリーならトライする価値があるかもしれないけど
パルス印加は加減が難しく時間を掛けてもどれだけ復活するのか読めないので
バイク用バッテリーなら、実験的興味が無ければ、すっきり新品バッテリーを
買うのが現実的と思う。
0765774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 18:08:58.45ID:KLthOIie
>>763
使えないこたないけど、元通りじゃあないよねぇ
内部構造物も痩せてたりすると衝撃でボキッ、突然死かと。
0766774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 16:44:53.00ID:Mn4IvYDb
デサルフェーターは内部抵抗が下がるくらいで容量は回復しない。
容量を回復したければ高い再生機を使えば出来るけど意味があるのかわからん。
ハッ●リのは電圧高い=パルスが強いと勘違いしているみたいで効かなかった。
なぜかメーカー製のは電圧が低い。
ダメになったら素直に交換したほうが安くつく。
バッテリーと道ずれにレギュレーターまで壊れたら帰ってこれない。
0767774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 06:06:09.56ID:d/+nVXwa
まぁバッテリー再生は趣味みたいなもんだからな。途上国じゃあるまいし
0768774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 10:32:21.98ID:MfNg6Yfx
再生というより、充電すればまだ使えるモノが、
ただ使える状態になってるだけなんだけどなww
0769774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 15:40:19.37ID:+9XHWw4o
半盆栽用に動作確認程度のつもりで安物中華入れてみたら・・・
放電が早くて数ヶ月〜1年位で1V以下になるが普通に充電するだけで新品並に戻ってる
0770774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 15:53:55.87ID:HafgWfWZ
バッテリー再生が趣味なのもあるが、今使っているバッテリーが充電の度に新品並みな性能を維持できるというロマンがあること考えると買うのも悪くないと思う。

今日ついつい、acデルコのAD0007をポチってしまった私が考えた言い訳w
0771774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 16:42:13.98ID:KgmIFzfa
最後に使ってから充電が必要になるまでの期間が問題だな
半年以上放置 → 充電 → 新品並みに回復、なら値打ちも有ろうが
仮に数ヶ月程度では “新品並に” 回復とは言い難いし
おっと今のご時世、新品にも色々有るわな
0772774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 16:48:25.14ID:HafgWfWZ
性能低下が少ないって意味では、価値ありと考えた。
バッテリーの初期性能って例えば4年の寿命とすれば、シャキーーンって性能は最初の1ヶ月で残り3年11ヶ月はダラダラなイメージ。
デサルやパルス充電でシャキーーンが1年でも持てば幸せと思っているw半分趣味の世界だけどな。
0773774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 16:52:35.78ID:HafgWfWZ
ad0007買う前に、こまめに買い換えすれば、性能維持も十分できる価格だなと思っていたけど、まだ使えるならと、結局ギリギリの寿命まで使っちゃうのが人情だしな。
そうかんがえると、充電のたびに復活する再生機能もありと思えてきたw
0774769
垢版 |
2017/05/22(月) 17:26:54.47ID:+9XHWw4o
ごめん新品並は言いすぎだった
放電はさらに早くなってるような気がする
ただ、新品液入れ初期充電→確認→外して放置でも769だから新品もその程度
0775774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 17:39:07.86ID:MfNg6Yfx
デイトナのコンマ2桁まで電圧監視付きの充電器使った人いますか。
バッテリー再生が趣味なので、買ってみたいのですが。
0776774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 20:00:52.08ID:YWdtomXP
>>775
サルフェーション除去機能付きの充電器やメンテナーの多くはテックメイト
オプティメート4 DUALの一時的に高圧をパルス的に印加する方式で
デイトナのLCD付きも同じ。

具体的には、充電電流が微小な場合は一定時間22Vをパルス的に加えて硫酸鉛の
壁を突破し始めたなら極板ダメージ軽減から16Vに下げて印加する、そして
曲りなりに充電電流が流れ始めたならバルク充電に移行する。

ほかにメジャーなのはパルス重畳充電の↓でACデルコのも同じ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B003B2893E
再生を遊ぶのなら、こちらのほうが面白いかもしれんが運次第。
0777774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 20:34:34.25ID:HToA7IpE
バイクはバッテリーレスに限るワ。
0778774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 16:37:16.23ID:h78oag91
ちょいスレチすまそ。
ad0007買ったらCCA計りたくなってCCAテスター購入検討してる。

ここの住人ならもってる人いそうだけど、どこの使ってる?

solar BA7あたり考えているんだが。
0779774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 20:31:02.95ID:L1ctzOUk
コレ
http://www.alpskeiki.co.jp/バッテリー関連製品二輪車電池用バッテリーテス
SOLAR BA5と100くらい値が違った
どっちが正しいのやら
0780774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 21:04:26.58ID:yOWFchCG
バイクのバッテリーなら、冷凍庫で一晩冷やして実験することができるからオススメ。

テスターはやはりミドトロニクス一択だろ。
0782774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 21:11:42.36ID:2fwS/ilR
電圧,OK,LOW,× しかわからんようだけどね
0783774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 08:10:42.02ID:C7PcoE3i
トン参考になったわ

私もミトドロニクス最初に考えてたけど最低でも送料込み2万円こえるのは無理と考え送料込みで9000円位のBA9にした。オルタネータのチェック機能もあるみたいだし届くの楽しみだわ。
0784774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 08:16:10.84ID:D0UzsJNW
昔ながらの大負荷大電流計が一番だよ
0787774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 10:56:21.37ID:hw9SU+Xs
>>783
税込み送料込みで9000円位だな。やすくなったな。俺もポチった。
何でもクレクレ君には教える必要ないぞ
0788774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 11:20:05.13ID:AUWrJEnr
4年放置の完全死亡バッテリーも生き返る可能性ってあるのでしょうか?
0791774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 12:49:46.41ID:PBM/fK4k
Aliで安いのいっぱい売ってるのに・・・
0793774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 13:34:10.98ID:K7+iF9Xs
>>790
普通その値段ではポチらないだろ。急いでたのかな。
0796774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 17:58:33.92ID:JjVTV/ph
>>795
ぼられてますよ!
0798774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:02:08.68ID:hqLCIpLi
たかだか3000円から4000円。パチスロでは一瞬で消える。
0799774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:04:19.52ID:OfHFwNQa
といいつつ俺も一個買ったw便利そうだなw
0800774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:05:24.75ID:D0UzsJNW
MonotaROで5000円くらいのやつ、普通に使えてるよ。
0801774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:09:20.63ID:yyp21X3Z
>>800
あれ計る度に数値ずれない?どの値が正確なのか分からなくなって買い換えた
0804774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:21:35.26ID:Cp7ZSt/V
10人の女に31アイスクリーム奢ったと思え・・・4000円結構でかいなw
0805774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:23:44.67ID:N5hJAYuS
古河電池 FTX7A-BS エラーになって計測できない方がショックだった
0806774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:27:40.05ID:N5hJAYuS
返品してSP1230BTMに買い替えようかな
0807774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:28:18.72ID:Cp7ZSt/V
BA9になってから40〜1200まで計測できるようになったんだな。バイクには嬉しい改良。バックライト液晶も良い。
0809774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:37:57.96ID:X3qzqz1A
100切って使えるバッテリーあるのかな
0810774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 18:44:09.89ID:wkWVQgoV
ちょっとつけっぱにしたら測れるようにならないか?
0811774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 20:04:20.82ID:cYb2UmZu
ミトドロニクスので実際に負荷掛けてバッテリー品番のデータテーブルから
CCAを導くのは正確だけど、安価な内部抵抗値から測るタイプは目安程度だろね。
まぁ、安価なのでも、そのバッテリー新品時と寿命末期時のCCAが分かってたら
必要十分かな。
0813774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 23:11:53.54ID:RQf8WwuR
車用とバイク用は何故分かれてるんだろうか
簡易的なものでもバイクに使うならバイク用が良いような
0814774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 23:42:35.88ID:cYb2UmZu
>>812
その表の当該No.を入力すると本体内部のデータテーブルから、そのバッテリー
特性値を参照してCCAが算出表示される。

これは、内部抵抗値が小さければ必ずCCAも直線的に比例して大きくなるとは
限らないから。
0815774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 23:46:28.60ID:N5hJAYuS
>>814

http://www.toyo-enterprise.jp/mid01.html

バイク用バッテリーテスター FBT-50
専用の数字を入れるだけで簡単に診断をしてくれるハンディタイプのテスターです。
コンダクタンス技術を用いた正確な診断をお約束します。

このテスターはCCA表示いたしません。
0816774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 00:09:05.71ID:NnkisD4E
>>815
バイク用バッテリーにはCCAが50以下のも多いから、コンダクタンス値と
バッテリー特性だけで正しくCCAを求めるには無理があるんだろね。
0817774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 03:35:21.70ID:84ghMbJp
そろそろ9000円で買えるところを教えてくれまいか?
0818774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 05:50:07.38ID:67v11IlN
ググったら出てきた

ttp://www.sexworks.date/index.php?main_page=product_info&products_id=31549

8,583円
0819774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 05:59:29.64ID:eyT+w8or
CCAバッテリーテスター STRAIGHT/15-1800 (STRAIGHT/ストレート)
4,752円
0820774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 06:06:44.61ID:eyT+w8or
http://www.straight.co.jp/item/15-1800/
もう売り切れちゃったけど簡易測定でこれ使用してるけどまだどこかで買えるかも知れません。
0821774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 06:07:55.14ID:eyT+w8or
測定可能バッテリーの種類] SAE、DIN、EN、IEC、CA
[測定可能範囲(CCA)]
・SAE:200〜1,200
・EN:185〜1,125
・DIN:110〜670
・IEC:130〜790
・CA(MCA):240〜1,440
[測定電圧範囲] DC7〜15(V) [外寸/WHD] 155×80×25(mm)
[動作環境温度] 0〜40(℃)

■従来モデル(品番15-180)と比較し、下記機能を追加した商品です。
・AGMバッテリーに対応:グラスマット吸収式バッテリーの測定が可能となり、電気負荷検査機能を追加しました。
※使用に際しては、事前に検査するバッテリーのCCAをメーカーに問い合わせてお調べください。
●CCA(Cold Cranking Ampere)とは
欧米などでバッテリーの能力の測定に用いられる指標です。
JIS規格で換算すると、-18℃の温度で放電させた場合、端子電圧が30秒目に7.2Vとなる放電電流(A)の値に相当します。
■バッテリーは電極板上にサルフェーション(放電時に発生する硫酸鉛が結晶化したもの)が付着していきますが、このサルフェーションは電気を通さない特性のため電気の流れが悪くなり、バッテリーの内部抵抗が高くなり性能が低下します。
本品はコンダクタンス(回路における電流の流れやすさのこと)からCCA値を測定することにより、正確なバッテリーの状態を判定することができるテスターです。
■動作用電池不要です。(バッテリーに接続しない状態では本体は作動しませんが異常ではありません。)
[注意]
▲DC12V車専用です。DC24V車には使用できません。
▲バイク等、CCA200以下では使用できません。
0822774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 07:54:33.16ID:ku1fkgX2
>>818
GJ
DSの方だけどいいんじゃない。Ba9とbまりかわんなb「し。
082377bSRR
垢版 |
2017/05/27(土) 07:57:30.80ID:ku1fkgX2
>>821
200から測定ってバイクじゃ苦しいんじゃ?
0824774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 08:03:34.80ID:eyT+w8or
>>823
私が買ったのは100CCAから計測可能でした。
恐らく表記が間違えてるのかと思います。
0825774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 08:11:24.83ID:ku1fkgX2
今買える中でバイクに使えそうなベストはDS4かBA5,BA7,BA9ってところか
0826774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 18:35:02.33ID:Mh6sC9UV
このスレってCCAテスターもってる人結構いるんだな。参考までにバッテリーのメーカーと型名とCCAの計測値の最高スコア教えてほしい。

CCAの優れたバッテリーってどんなのか知っときたい。まあスコアはあくまで参考だけど
0828774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 19:18:11.31ID:dYvDyEUC
ユアサと古川は表示されてる値より良かった記憶がある
0829774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 19:43:27.56ID:67v11IlN
バッテリーの寿命って!?
ttp://ysphigasiomiya.cocolog-nifty.com/ysp/2012/12/post-28ea.html
0830774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 09:46:04.95ID:uVwz0RQ0
ウィンカーもホーンも鳴らないくらい上がったバッテリーあるんですが、
11ボルトあるぜ、とテスターが表示します
コレを使い切るにはどうすればいいんですか?
12ボルトの電球を光らせておけばいいんですかね
0831774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 09:54:44.79ID:ff/FkkQY
>>828
BA9で上がったバッテリーを測ったら、バッテリーの表示と同じくらいだったが
0832774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 15:43:59.95ID:DLEztNxM
>>830
電圧が出ているだけで、電流が取れない状態、つまりもう死んでいる。
低電流のLEDくらいはしばらくつけられると思う。
0833774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 16:29:33.61ID:uVwz0RQ0
>>832
12V/5Wの電球は眩しいくらいにつきましたけど、35wはダメでした
0834783
垢版 |
2017/05/28(日) 19:27:46.69ID:yNf/nUXt
>>785
亀レスすまそ。

米アマゾンで購入しました。価格が安いのと、選択肢も多かったので。

米アマゾンみてたら、オプティメイト7まであるんんですね。しかも2万円超えないで。日本でオプティ6よりかは、こっちの方がいいなと。私の方はad0007買ったばかりなので結局ポチらなかったけど。
0835774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 20:52:16.80ID:msLhSlS9
>>829
記事の下でいわくつきの自動車学校を紹介してて何事かと思ったら
いわつき自動車学校だった
0836774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 21:17:41.34ID:tTzXtcBQ
岩槻神社とか岩槻霊園とかいろいろネタ作れそうやね
0837774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 11:55:47.08ID:+fR96rnu
>>811
アルプス計器のバッテリーテスターも動的内部抵抗方式なので目安程度なのかもしれないが体感にかなり近い結果が出る
0838774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 02:18:34.58ID:+pbSZGlH
ジャンプスターターってバッテリー側はワニ口ばっか?
ねじ止め電線でジャンプスタータ側がコネクタのやつを
取り付けたままにしたいんだけど見つからない。

みんなどれ買ってんの?
ケーブルはワニ口ちょん切ってねじ止め金具を自分で取りつけしてるとか?
0839774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 02:43:37.80ID:7jql7bKJ
なぜみんなジャンプスタートさせると思うのか
0840774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 05:32:45.31ID:cSAehKg5
バッテリー上がりと思ったら実は内部でセル間ショートしてたら
ジャンプケーブルが燃えて車両火災に拡大するかもしれん。
ワニ口なら咄嗟に引っぺがすことが出来切る。
0842774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 08:53:17.53ID:ltisMvAV
ZX−12Rって、プラス側だけジャンプ用の線を
カウルの中に隠せるようになってるんでなかったっけ?

あのバイクのバッテリー到達までの面倒くささは異常。
0843774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 12:13:25.06ID:KdmiMnIv
Amazonにシガーソケットタイプがある
0845774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 21:56:20.28ID:MUQMfwMS
SP1230BTMでぐぐってたらさくらドームとかいうのが引っかかって
どうもフィッシングっぽくて
しかも、
https://www.makuake.com/member/index/118454/
こういうクラウドファウンディングで大金集めてて
成り行きがどうなるかちょっと気になってる
0846774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 00:46:08.12ID:vg9zXEHw
>840-841

おーなるほど
ありがとー
0847774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 19:19:17.57ID:2ep5m1bp
FBT-300買ってみたけど、バイク用バッテリーには微妙かも
0849774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 23:36:57.12ID:KboDGLsf
初めての充電器にオプティメート4買おうと思ってる
原付の2.3Ahのバッテリーにも使いたいけど対応は3.0Ah〜と書いてある
これ充電が遅いとかじゃなくて全く使えないんですかね?
0850774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 00:17:23.46ID:pVLRSQcV
>>849
大丈夫ですよ
0.3度以下なら無問題
0851774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 00:58:11.14ID:jFa9amnK
>>850
ありがと
駄目ならデイトナの液晶付きにしようと思ってたけど
原付にも使えるならやっぱりオプティメート4の方が性能よさげでいいな
0853774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 08:26:36.79ID:STUL16fS
>>849
むしろオプティメイト7買った方が良いと思う。送料込みで2万円きるだろうし
0854774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 13:08:38.19ID:yUfoclDi
>>849
新型のオプティメート3もよさそう。
0855774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 07:28:21.65ID:plzflnPt
昨日BA9が 米アマゾンから届いた。

日本版のDS4と見比べてみたら、BA9の方がバッテリーの設定も細かく設定できて精度良さそうだった。BA9は6種のバッテリー設定に対してds4は4種。
日本仕様ってどうしてこうデチューンするのかなって思ってしまった。それとも機能簡略化して使いやすさ重視なのか。
0856774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 08:14:03.56ID:i1hF2B8W
>>855
減らした2種って?
0857774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 08:17:16.59ID:plzflnPt
台湾L●ngの高耐久タイプ早速購入して、カワサキバルカンFI仕様に使用したら、エンジンのセルは良く回るが、エンジンがかかりにくい症状になった。
しかも無理してエンジンかけてしばらく調子良かったので高速に乗ったらいきなりエンジン停止。すっげー恐ろしい思いして非常停止帯でレッカー待ったわ。もう二度と買わん。無駄な買い物した。
まあバイクに使うことが間違いなんだろうけど。
0858774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 08:24:41.47ID:plzflnPt
とりあえず外した台湾L●ngをBA9で測定したら
・CCA354
・7.20mΩ
・13.05V
うーーんおかしな値ではなさそうなんだけど。バイクとの相性あるのかな。それとも高耐久タイプだったのがまずったのか。
0859774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 08:37:12.23ID:plzflnPt
>>856
へらしたと言うより含まれるんだろうけど
DS4
・通常型 標準解放タイプ
・通常型 MFタイプ
・AGMスパイラル+フラットプレート
・アイドリングストップ、HV機構

BA9
・通常型 標準解放タイプ
・AGMスパイラル
・AGMフラット
・ジェルタイプ MF
・アイドリングストップAGMタイプ
・アイドリングストップEFBタイプ(液体)

って感じだった。設定によって値が大きく変わるから、細かい設定は大事と思う。ちなみにアイドリングストップEFBバッテリーで標準型の設定で計ったらCCAで150〜200近く大きい値でるよ。
0860774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 10:56:17.34ID:+jdoOuTP
>>855>>859
DS4には、通常型 MFタイプがあって、BA9にはないというのは、
日本向けはデチューンとはいえないな。
0861774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 11:11:57.97ID:cUMolRYi
↑とメーカーの人は申しております。
0862774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 11:12:30.52ID:KELXYDkl

DS4はいりませんのでBA9下さい!
0863774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 11:27:41.81ID:plzflnPt
>>860
書き方悪かった。BA9はジェル 通常型MF対応。
0865774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 15:17:30.99ID:wFFXcfoB
昨日、DS4 届いたばかり orz
0866774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 16:55:43.64ID:bI4jkr6Y
>>857
高速でエンコの原因がバッテリーって証拠は?w
0867774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 17:33:12.25ID:08USZ6xt
機能なくしたかわりに、本国で売られているより安いなら納得いくけど、倍近い価格設定で、メーカーは売れると思ったんかね?
まあ携帯とかでもあるあるだけど、日本仕様って本国より高価設定で性能劣化版になるってお約束だよな。
ネット全盛のこの時代なんだから、そろそろそういう昭和の悪習チックなのもなくなってほしいもんだ。
0868774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 17:36:11.24ID:hBjq8Ffv
>>867
わざわざ性能劣化品を手間かけて製品化するところに悪意感じるw
一昔前の「日本人金もってるね。」って言われてた時代の人かな。
0869774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 17:55:16.95ID:3U2NBB/N
でも>>865みたいな奴が買うからボロい商売w
0870774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 19:11:09.97ID:Qq7i6woh
>>858
UPS用バッテリーのバイク転用は相性があるから
そんな危険トラブル発生なら止めたほうがいいよ。
0871774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 21:54:46.66ID:0S5JycD7
>>866
何でもクレクレじゃなくて、たまには自分でチャレンジって思わないのかね?
これだからゆとりは。
0872774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 21:58:08.66ID:EvCrnO+j
>>870
UPS用でも高耐久じゃないのはVMAXでお約束カスタムだから。高耐久性って言うのが曲者かもな。
寿命伸ばす為に、大出力をあえて抑えているとか、ノイズとかに弱いとかな。
0873774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 00:48:23.44ID:Xa/gtgW+
>>871
レスの最後にwとか付いてる時点でお察し
0874774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 04:03:57.73ID:e2BPoiQR
でもあの手のバッテリーが向いてないっぽいのは伝わってくるね
人柱乙
0875774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 08:02:34.98ID:TcZoWZOg
L●ngは相性悪かったけど、
AGM搭載するためにバッテリーホルダー加工しちゃったから、似たようなのさがさなければならないorz
最初はM2販売からドライバッテリー売ってて、6年使ってもまだまだへたる様子なかった。突然死が怖くなって、新しいの探したけどM2販売なくなってた。

今回台湾L●ngにしたけど、そっちの方が突然死w
0876774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 08:05:38.21ID:TcZoWZOg
昨日、KTSドライバッテリーなるもの見つけた。一応車用として売ってるしポチった。届いたら需要なくてもレポするw
0877774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 10:40:07.27ID:WWRcYtjV
>>871
あー、聞いちゃいけないのかなあ?w

よくよく調べもしないでテキトー言ってるのが
バレちゃうからかなあ?w

ほれ、答えてみ?wwww
0878774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 11:15:55.49ID:CJ1+kkn0
>>877
一応もったいないから、突然死が怖い交換前のM2販売と、2年まえから放置の純正バッテリーに実験で戻したらどちらも一発でエンジンかかる。

台湾L●ngに交換したときだけ、セルは勢い良くまわるがエンジンかからない症状にもどる。この場合、台湾L●ngが正常という証拠の示し方をおしえてほしい。
0879774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 11:44:54.32ID:PjIsD3Wj
CCAテスターまで持ち出して調べているからろくに調べもしないでってことはないんじゃね。
>>877がどこまで調べて判断するか説明できるか見ものだな。どこまで調べて判断するものなのか言ってみな。
0880774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 12:00:23.05ID:Ati+e1C6
>>878
バッテリー両端子間の電圧降下をオシロスコープで見る必要がある。
たぶん瞬間的な降下が多発してると思う。
0881774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 12:18:32.39ID:PjIsD3Wj
>>880
普通のデジタルオシロでみれるかな?
まさかアナログオシロで見なきゃわからんほど瞬発的なものだったりしてな。CCAテスターだけではわからんものなんだな。

台湾のあれって高耐久とノーマルあるけど製造方法でも違うのかな。
まさか大出力をさせない回路追加して、耐久性うたってたら嫌だな。
0882774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 13:15:16.72ID:Ati+e1C6
>>881
エンジンの掛かり悪いのはインジェクター噴射不足かもしれん。
もし、そうなら数ミリ秒間の波形が見られる分解能が必要と思う。
全然違う原因ならスマン。
0883774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 17:31:38.89ID:PjIsD3Wj
私も変な電圧降下が起きてるんじゃないかとおもう。しかもアイドリングで降下が起きるんじゃなく、高速走行中にエンジンが急に停止で、かからなくなるので、ECUが気絶するほどの、変な波形出しているのかも。もしくはジュネレータとの相性が最悪なのか。

ECU壊れたらバッテリー10個は買えそうな値段飛ぶので、少なくとも台湾L●ngは使う気にならない。
0884774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 19:26:50.45ID:USjlNFcj
エンジン大事にするために100%化学合成油とかこだわっている奴に限って、ヘロヘロなバッテリー使っている奴多いよな。
コンピューターが誤動作して点火タイミングが狂ったりしたら、安いオイル使うより致命的なダメージ食らう。コンピューターも修理費が恐ろしく高いしな。バッテリーは地味だが、意外に重要パーツ。

バッテリーレスのバイク意外は、バッテリーには金かけた方が良いと思う。
0885774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 19:50:20.34ID:uwHXs8jP
電圧低下で誤動作なんてあるの?
0886774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 19:53:08.60ID:31h5fV9A
電圧は低いが電流はがっつり出るバッテリーだと低電圧異常でなるかも知れません。
電圧が低めでも電流が出ればエンジン掛かるけどオルタが電圧低いって判断して過充電状態
0887774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 19:58:55.09ID:USjlNFcj
>>885
ある。メーカーは意図的に電圧降下を発生させる高価な電源買ってまで試験してる。
電化製品が壊れる原因はこういう電圧降下でぶっ壊れること多々あるしな。そもそもこのパソコンも雷サージで普通に逝かれることあるよ。まあ雷サージは電圧降下というよりスパイクだけどw
0888774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 20:03:01.42ID:USjlNFcj
死にかけのバッテリーつかっている奴、燃調ズレてパンパン言ったり、失火で意図しない減速というか、ガクンと衝撃くることある。
そういう時はバッテリー疑うといいよ。
0889774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 20:10:37.05ID:xEjwp+oU
推測だけど何故か平滑効果が低いために発電の脈流がまんま電源系に乗って
ECUやインジェクターが不調になったのでは?とエスパーしてみる。
やっぱオシロで見るのが手っ取り早いかな。
0890774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 22:18:34.93ID:lP9wCnom
>>889
平滑効果が少ないと、アイドリングの時より高速時の方が周波数あがる分、影響少なくなると思うんだがどうなんだろう。どちらにしても安っぽいバッテリーは使う気にはなれない。

バイク用バッテリーも、エンジンオイル並みにもっとグレード出ても良いと思うよな。今時キャブレターよりFIの方が多数だろうし、過剰にエンジンオイルに気を使うより結果的に寿命につながると思う。
0891774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 08:42:27.70ID:wsH1S5Qn
>>890
レギュレートレクチファイアの方式にもよるけど回転をあげると
脈流つかノイズもデカくなるタイプがあるよ。
やっぱりオシロで観測しないと何とも言えんが。
0892774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 09:58:05.05ID:ePoAzgx+
メーカーって多少の電圧降下でエラー出ても即壊れないようにマージン持たせてるけど、エンジンがやたら吹ける日、吹けない日があるのは、こういうエラーの多い少ないのバラつきで出るのかもな。

そうかんがえると、電装系、特にバッテリーに金かけるのも利にかなってる。昔と違ってセンサーも増えてきてるしな。寿命、性能アップ共にオイルより早道だな。
0893774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 10:45:47.28ID:g5meQzLD
バイクなんざ、ボロくなっても調子いい方が大事で、
しかも求められる性能でもあるんだから、
ボロバッテリーのせいで調子悪くなる時点で本体が欠陥だと思う。
0894774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 12:11:40.75ID:ij1CIBWY
10万円切るボロ原付スクーターの>>893ならそういう考えでクレームつける奴も多いかもな。メーカーもそれ前提の設計してるし。

でもハイクラスになればなるほど、シビアになって、バッテリーの性能も左右されるようになるから。今どき電装系を無視できるリッターバイクは少ないだろ。
0895774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 16:45:36.58ID:sWYRBuAZ
メーカーから液入り充電済みとして売られてるバッテリーは、全て横積みOK?
純正がYTX5L-BSの横積み、同じ物でもほとんどの販売店で横積みは×となってるし・・・
0896774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 17:17:00.34ID:ij1CIBWY
>>895
液充填とかの問題じゃなくAGMじゃなきゃだめじゃね。
0897774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 19:20:08.33ID:sWYRBuAZ
新車搭載バッテリーがYTX5L-BS。って事はユアサ製で2種有って、メーカー出荷時に液入り充電済か液別か。横積みなら前者?
で、それ(YTX5L-BS液入り)を通販で買おうとすると、横積み不可となってる。新車と同じ仕様なのに、なんで?と言う意味です
0898774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 19:41:44.43ID:u6MzIdd4
>>897
通販なんてケチらずデーラーに持って行けよ。
メーカー特別仕様かも知れないし生兵法で液漏れしたときや、バッテリーの性能が出なかった時のリスクの方が怖い。
つい数レス前にもlong使って手痛い目にあったバカがいるじゃねーか。
0899774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 20:00:18.62ID:gdzH6UNG
>>897
悪いことは言わん。その質問レベルならディーラー行っとけ
0900774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 22:35:22.90ID:DAFHvDgL
GSユアサや古河製の電解液極板浸透型BSタイプなら横置き大丈夫だけど
台湾ユアサ、互換品などのパチモンは×つか下手したら液漏れするかも。
0901774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 23:55:42.13ID:gweb4zC7
>>897
即用式を販売店が液入れして販売してるんだろう
それと通販は過剰に予防線を張ってることも多い
傾斜搭載は液入り充電済タイプ(メーカー充電品)がユアサの指定
0902774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 01:33:13.33ID:Q6r5QQCF
FTZ9−BSには液入と液別とあるが、
液別を横置きで使うと、明らかに寿命が短い、というか、使ってはならない。

なんだー高かったのにすぐに逝かれちまったよ・・・と途方に暮れ、同じ大きさの
やや容量が大きそうに見える台湾YT12A−BS(液別)を求め、
なぜか1ヶ月でバッテリー不良となる。

やっぱ台湾はダメか、と、GSユアサのYT12A−BSを求め、取り付けてみるが
やはり半年も持たない。

結局、FTZ9−BSの液入を買わなければならなかったことに気付いたのだ。
取り付けて3年使えている。
しかし理由はわからないままだ。
0903774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 05:30:05.51ID:OxxJdDpH
液を注入後、30分から1時間ほど置いて極板に浸み込ませてから
蓋を木槌なんかでしっかり閉めて初期充電の手順だったな。
0904774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 06:15:26.06ID:ecQEId+D
>>901
ベストアンサー感謝です
【液入り充電済】 と 『液入れて充電しときましたよ〜』 の違いですね。あと予防線か・・・
スッキリしました
0905774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 07:57:49.38ID:h9TwbrQZ
リチウムのバッテリーたまにみかけるが、性能的にどうなんだろ。まだまだ鉛かな。まあリチウムにしたら今までのチャージャーは使えなさそうだけど
0906774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 08:13:17.32ID:4EnFJ3/o
「軽さは正義」の強い思いがなければ鉛。
0907774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 08:32:34.57ID:LvLox+8m
車は無理だろうけど、バッテリー小型なバイクはスマホのモバイルバッテリー位に手軽にバッテリー交換できるようになったら良いなっておもうよ。
家で充電しておいて使う時にワンタッチ装着。予備バッテリーもスマホのモバイルバッテリーのように持ち歩くとかして。
0908774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 08:40:58.89ID:6ZztFW0a
>>907
多くの車両は走行電力は100%以上エンジン発電で賄ってるんで車外で充電するという考えが必要ない。
走行中の電力は賄えても、エンジンの始動時電力が賄えないからバッテリが搭載されるだけ
始動で電力を使ったら用無しで、その使ってしまい失われた電力は走行中に必用以上に発電された
電力から充電される。
もし車外で充電を必要とする車両があるなら、それは故障車か欠陥車
ご存じのように始動時にバッテリーが必要ないキック車両はバッテリーすら積まないでキャパシタ(コンデンサ)充分に
機能を果たしてる場合があるでしょ
0909774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 08:49:41.78ID:SBQlAxKA
>>908
わかってはいるけど、新車のバッテリーレス車は年々減るどころか絶滅状態。おまけに数ヶ月乗らないとバッテリーの補充電も必要。しかも充電は専用のでしかもカウル外して端子のつなげ方順序もある。

スマホの充電なみにモバイルバッテリーからてがるに出来れば良いと・・オプティメイトがあったかw
0910774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 09:57:10.41ID:6ZztFW0a
>>909
バッテリレス車の減少は排ガス規制から2stが減少して4stのセルフスタータが大多数になったからで
その中でもキック式を硬く維持していれば可能だが、いまはキックすら付けない車種もある。
それはひとえにバッテリの高性能化とか信頼度の向上が反映されてるんだよね。
たしかに長期放置やミスの過放電トイというのはあるんだけど、極少数の異例のパターンを取り上げて
標準化とか純正かするってのは不要じゃないの?
そもそも放置なんかしなければいいし、どうしても放置したかったらコンセントで充電すれば良いんだし
コンセントがないんだという人は携帯型のUSB付きジャンプ機器が安価に売ってたりするんで
バッテリ上げ癖のあるひとや、そういう得意な使用方法の人は独自の対策で良いと思うけどね。
自分もそういう特異的ユーザの独りだがバイクを買ったら即座にバッテリから充電コネクタをつないで
アクセスの良いサイドカバーかシート下に置いておくよ。
あとはバイクの長期放置に待機充電刺すだけだし。

そういう人々に対して電動アシスト自転車みたいな構造にすることはないと思うけどね。
0911774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 10:09:49.05ID:a4joLrgC
バイク用略すなら「リチウム」じゃなく「リフェ」な
リチウムは色々あってLi-IoとLi-Poは火を噴く
尼のバッテリ上がりレスキュー用がそれ
積むなよ死ぬぞ
0912774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 10:13:15.35ID:a4joLrgC
鉛の代わりにLiIoやLiPo積むなよの意味な
>910のようにジャンプスターター変わりならアリ
人間と一緒に車体から離れて家で管理できる前提
0913774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 10:41:03.45ID:SBQlAxKA
>>910
なにをもって特異とするかだな。そんなこといってたら隼なんていらない。日本国内は全てカブでおkってことになる。

性能にこだわるバイク、エンジンがあるならそれなりに、メーカーもバッテリーに進化してほしいところだ。って確かBMWとかはコネクター出てたなw日本メーカーは揃ってエンジンばっかりな気がするよ。
0914774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 11:19:01.27ID:6ZztFW0a
>>913
少なくともバッテリやセルフスタータやその依存度は一定の基準に収まってるから
特異的な仕様を求められてないし販売されないんだろうな。
標準化ってのはそのコストやデメリットを全生産車が請け負うことになるからね。
バッテリを奥深くに埋め込んで脱着やメンテをしにくくしたのも時代の流れで、それで良い時代だから
いまMFしゃないバッテリで四六時中液監視したり車外充電をするなんて文化がないんだから
消費者も埋め込まれた仕様に満足して生産車をかってるんだしね。
0915774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 19:27:35.10ID:9cMcXbMr
バイクに搭載したら不具合が発生してボツになった各種Li-Feが部屋の隅に転がってる。
20A越えの充電電流が流れてオルタネータに負荷が掛かり、アイドリングではエンジンの
トルクが負けてエンストするときが在ったのは致命的だった。鉛ならせいぜい数Aなのに。
0916774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 21:53:55.15ID:kBSBtm/v
電流監視が甘い電池は大電流が流れた時に膨れた
車体から取り出せなくなった
0917774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 15:35:37.27ID:AP6b/Mn4
台湾ユアサのバッテリーが寿命っぽい
ちょうど3年
BAL1374で常時つなぎっぱなしにしていたけど
昨日からFULLに切り替わらなくなった
仕方ないのでAC電源19ボルトをつなぎ強制的にFULLにした
0919774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 15:39:53.11ID:5ZrLS+Qg
爆発したら怖いぞwそんなバッテリー捨てろよw
0920774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 16:48:07.16ID:BQbfdXHB
台湾ユアサのカブ用、極板浸かる位に液補充しながら毎日運航。6年経つが始動時のセルも異常なし
フタ開けるなと書かれてるが、やっぱり液補充した方が長持ちしそう。早ければ2年程で極板乾いてるし
この液補充は爆発云々に影響するのか?
0921774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 17:14:50.41ID:qJs9iiw0
俺も液補充やってみたいんだがバッテリー横置きだから洩れが心配でチャレンジしてない
横にしても洩れない?
0922774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 18:54:50.68ID:AP6b/Mn4
BALは大体2週間でアッパーからロウになるね
それほど水分の蒸発が激しい
この三年で3リッター近くの蒸留水が消費されたw
後半は両サイドは減らず真ん中ばっか減ってたな
0923774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 01:11:12.92ID:ed0DMeY0
これどういうこと?

872 :
774RR
2017/06/11(日) 21:58:08.66 ID:EvCrnO+j
>>870
UPS用でも高耐久じゃないのはVMAXでお約束カスタム
0924774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 01:11:50.61ID:ed0DMeY0
>>922
正常なバッテリーは
BALを必要としないんだよ
0925774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 02:10:51.23ID:8KCr7Biq
>>923
台湾L●ngはノーマルタイプとちょっと値段高い高耐久タイプの2種類がある。
今回バイクにつかってエンストしたのは、高耐久タイプ。VMAXでカスタムは高耐久タイプが出る前から、みんなしているので殆どがノーマルタイプと思われ。
0926774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 02:32:38.04ID:8KCr7Biq
KTSのAGMバッテリーが届いたので需要がなくても早速インプレ。感想は一言すばらしい!!
久々あの元気なセルモーターの音聞いた。エンジン始動も一発というより一瞬。セルがチュっ!ってフレンチキス程度の感じで即元気良く始動。台湾L●ngのときは、ディープキスにさらにローションつけて縄とローソク使う位でやっと始動する感じなのにな。

次レスに続く
0927774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 02:33:28.33ID:8KCr7Biq
続き
いきなり高速は怖いので、街中を80kmほど試験走行した後高速へ。調子良いというか、すげーー。ウィンカーや車幅灯も明らか明るいしエンジンも元気モリモリ。
6年使ってたM2販売ドライバッテリーもまだまだ使えると思っていたけどこうしてみるとへたっていたんだなって思うわ。

問題は台湾L●ngどうしようってとこかな。
0928774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 02:59:48.07ID:ed0DMeY0
Longが嫌いなのはよく分かったが

Lomgつむとカスタムってなんぞ?
0929774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 04:16:29.98ID:8KCr7Biq
>>928
台湾long大好きなのは良く分かった。

俺は好き嫌いより外の人がどうなのかの方が興味ある。たまたまの不良品かも知れないしな。だがエンジン止まったのは事実。
0930774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 07:59:19.11ID:yZ0V8rtC
台湾LONG20Ah
これ趣味のソーラー発電の蓄電用で使用してるが深放電にも強くて良い商品だよ
50wソーラーパネルとチャーコンと7wLED照明で夜間庭園を明るく照らしてくれております。
2年半くらい使用してるがまだまだバッテリーは元気
朝方になると11.9V程に電圧低下するが結構タフなバッテリー
流石ディープサイクル用途にぴったりだと思います。
      _ー-⌒)
    _ー-´ く ̄
   /_    \
  //、 | / ̄ヽ |
  |yヽ | / ,-<_||
  ‖)」 ● /`)|/ |
  | <__ ̄ ̄ ヽ/
   ヽ ヽ_/   /
|\ /`ーーーく
`7/ /      ヽ
((/ヽ/|    ||
( ノ_|    |)
  ̄`-┤     |´
    |  ‖ |
   /ーー|ノー-|
   (   )ヽ__)
    ̄ ̄
0931774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 08:33:03.20ID:SR4rGnGC
台湾ロング結構いいよな
俺も3年で2回上げたがまだ元気に使える
0932774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 09:27:20.87ID:8KCr7Biq
やっぱり台湾L●ng良いバッテリーなんだなwメルカリでも新品同様で売っとくよどんどん買ってね。
0933774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 09:36:21.88ID:8KCr7Biq
>>931
上げても平気ではあるが、初期の性能から結構落ちてると思う。一度もあげてないが4年使ってる奴とくらべても、性能落ちてたんだなって体感でわかるよ。

でも性能落ちた時、液体の開放式つかったときの性能と変わらないのかもな。ドライバッテリーって電流バンバン流して性能良いもんな。
0934774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 17:29:39.70ID:y8FxK6P3
今のスーパーナットって、ダメか?
0935774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 18:57:52.04ID:uctjd4xL
>>934
2ヵ月で終わった...最近のスーパーナットは粗悪が過ぎる
0936774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 19:46:26.20ID:mz+xjIpk
赤のプラスをつなぎ次に黒のマイナスをつなぐとき
火花がでてますね
でも爆発なんてしませんよw
バチッ!とはするけど爆発はしません
そんなかんたんに爆発してたら
ユアサはとっくに倒産してますよw
0937774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 19:51:55.46ID:NFnCvURy
スーパーナットってグレーの奴かな?うちも毎日稼働でも約3ヶ月で突然電圧低下。YTX5Lの互換品
0938774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:23:41.20ID:y8FxK6P3
スーパーナットのブラックボディのやつを2年半使っている。
セルの回りが悪くなり始めているから潮時かな。
(2回バッテリー上げた)
0939774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 19:02:33.42ID:e/w5dgrm
スーパーナットのグレーの奴、ホンダの除雪機に無充電で4年使えたぞ。
バイクよりもずっとシビアな使用条件なのに、案外長寿命で大変驚いた。
0940774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 22:45:19.74ID:loTckp+o
デサルフェーター(自作)で5年目突入(台湾湯浅)
0941774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 05:46:56.52ID:kgZ4ewt2
GS YUASAは高いし、台湾YUASAあたりが無難か!?とも思ったが
結局は価格で(尼で一番売れている)中華をポチッてしまった。
箱空けて測った電圧は12.85V、補充電中の電圧の上がり具合も悪くない。
(経験上、チャチな(ヘタれた)バッテリーだと、電圧の上がり方が速い)
さぁ、何年使えるかな〜!?
0942774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 06:17:33.42ID:38zCTIMu
>>939
当たりだったんだね
ハズレの確率が高いって事と、その内容がヒドイ。と言う話でしょう
0943774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 06:47:38.90ID:HOIKLQlQ
いくら安くても中華バッテリーは買ったことはない。
何処のバッテリーもそんなものだろと開き直られたらそれまでだが
中華のはハズレ引く可能性がかなり高いだろうからな。
大袈裟に言えば、そんな代物に命を預ける気にはなれん。
0944774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 12:21:17.91ID:X4MXjNLZ
バイクも車の普及サイズ 19Lとか使えれば良いのに。バッテリー価格がその辺りのサイズだとGSユアサでも数千円なのにな。
0945774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 12:47:03.49ID:F1BXCyGO
>>943
バッテリに命預ける時点でまけでしょうに。w
>>944
BMWのR80レベルの年代は普通に軽のバッテリ積んでる人も多いよ、スッポシはいるからね。
0946774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 13:16:48.11ID:Xlv+wufD
中華は泊まりのロングツーリングに出たときに痛い目に遭う。
0947774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 14:51:03.61ID:X4MXjNLZ
性能出ないばかりか、セルやコンピューター、さらにエンジンまで悪影響フラグな中華を使う奴の気が知れん。

そのわりにはエンジンオイルは3000kmごとに交換とかなw
0948774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 19:21:25.33ID:e5u/mY/n
バッテリー劣化でもキャブ車は始動さえ出来れば後は何とか走れるけど
インジェクション車はエラー吐いたりエンストするから中華は博打もん。

街中走行メインなら最悪GSに飛び込めば充電して騙し騙し走れるかもだし
ロードサービスも早めに来るけど、田舎つか僻地のロンツー多ければ
せめて台湾ユアサまでだな。

北海道だと半径100km内にGS無し地域も珍しくないからなぁ。
0949774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 20:41:53.51ID:9t6Wayyt
>>948
キャブならバッテリーは関係ないだろと、死にかけのバッテリー使ってたら、マフラーからバンバン鳴りだした。
最初キャブの燃調合ってないかと、ニードル設定や清掃、エアクリ交換などいじったけど全くダメで、バッテリー交換した途端に、絶好調になったぞ。
キャブ車でも点火タイミングとか、電気的にとってるのかな?未だに謎だわ。
0950774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 21:50:20.59ID:e5u/mY/n
>>949
キャブ車なら何とか走れるつーのは、そういうことも含めての意。
点火に4Aぐらい食うけど発電力が弱い速度域では火炎がショボくなる。
点火時などの瞬間的な大きめの電力はバッテリーから補われてる。
0951774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 22:55:25.19ID:aKSXzasH
バッテリー弱いと、点火のパルス電圧が低下してミスファイヤー起こすのかな。
まあ、そこが一番影響が出そうだ。
0952774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 05:43:00.27ID:yg5tW1aB
訳分からん安物中華製が大量に売られてるが、お得意さんとかリピーターなんて居るのかね?
もし居ないとすれば、一生に1個・・・? バイク人口ってそんなに多いのか
0953774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 07:48:03.55ID:nMlYhduO
当たり引くまで買い続けるんだよ
3年たって潰れないやつは当たりの文字が浮き出てくる
0954774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 08:01:15.62ID:Lfb8HK7v
>>953
外れたとき潔く次買えば良いが、無理して使ってしまってるのが人間。
また、症状で現れれば良いけど、計測器でしか分からん値で、気づいた時にはマシンを蝕んでいることある。


バッテリーが5万とかするならコストダウン効果あるだろうが、数千円から1万円程度の差で冒険したくないわw
天ぷら油でエンジンオイル代わりになるんだぜって言われても実践する奴はいないだろw
0955774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 08:04:24.00ID:C8sEHMS2
>>950
なるほど。4Aも食っちゃバッテリーの影響あるか。謎解けたわw
0956774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 08:12:57.71ID:jbwChZI5
嫁のガスコンロ、点火用に100均のマンガン電池つかっていて、最近点火しにくいって言ってたので、パナソニックのオキシライド高かったけど買ってきた。

すげー強い火花が出ると嫁とワクワクして点火したら、火花も強いが、火花の回転数が全然違ったw
1秒あたりの点火回数が3倍近くになって、音もやばいw
エンジンでも中華パチモンと、高性能バッテリーとではこういうこと起きてるんだなってよくわかったよw
0957774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 08:25:46.67ID:jbwChZI5
その後、マイマシンのバッテリー交換したかったので交換の話すると、価格の安い中華バッテリー押しの嫁も、GSユアサにしなさいってなったw
0958774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 08:55:05.87ID:nMlYhduO
まずマンガン電池の意味勉強しろよwwww
嫁に理科の教科書でもプレゼントしとけ
0959774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 20:01:46.77ID:COhu7IqF
家のガステーブル点火用の電池単一の充電池(ニッスイ)にしたらパチパチ音が強くなったよ
8500mAhの大容量で経済的
0960774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 21:01:05.66ID:yYo7Rzy/
>>959
1日何百回点火するんだよw
自己放電の方が早そうだw

ダ○ソーのアルカリ電池を使ったけど…
ガスコンロの点火用に使ったら1年経たないうちになくなった。
時計に使ったら、お漏らししながら動作していた。接点錆々w

結局高い買い物だった。もう買わない。
0961774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 21:02:18.70ID:yYo7Rzy/
お漏らししながら、何事もないように動作しているさまは、まるでゾンビ電池だったw
0962774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 21:02:54.24ID:yYo7Rzy/
でもバイクのバッテリーは値段に負けて、台湾YUASAを買ってしまったw
0964774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 00:23:11.86ID:yneLfJ55
>>956
でもお湯が沸く速度が飛躍的にはやくなったり、天ぷらが瞬時に揚がったりしないだろ?
ダイナマイトもエンジンも着火さえすれば性能に差が出ないよ。
失火したら落ちるでしょっていうのは正解だが失火してるエンジンはまともに回らないから
誰が乗っても「故障」に感じるからね。
0965774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 04:11:40.83ID:Dgg1klen
何が言いたいのかよくわからん
0966774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 05:16:49.12ID:C+5+h0Nu
失火率って知ってる?常に100%点火してるバイクなんて無いのよ!
0967774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 08:32:08.10ID:oOnbvI5d
失火率考えるとGSユアサ買いたくなる。
今日は吹けるな、逆に今日は機嫌悪いなっていう調子の違いは
失火率の差が大きそうだしな。ついでにスパークの違いだけでなく、コンピュータの点火タイミングやガスの噴射、各センサーの誤動作にもつながるから。まあ市販車は十分マージン取ってるので調子悪いですむが、カリカリにチューンされたエンジンなら最悪エンジンブローだなw
0968774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 08:43:30.34ID:oOnbvI5d
ガスコンロはオキシライドの次はリチウムポリマーでやってみたくなるよなwすごそうww
0970774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 19:00:58.62ID:rGhYgqJX
>>968
欲張ると、コンロの電気回路ショートさせて中華バッテリーすら買ってもらえなくなると予想
0971774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 13:53:07.36ID:tvObINHw
安定した電流が性能の安定に繋がるのはわかる
それなら電流をためるコンデンサチューンとかあるじゃん
やってる人いる?
違いとかわかるもんなの?
0972774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 15:14:56.65ID:g/u+ZgfF
>>971
自作で以前バカでかいコンデンサーでつくったことあったが、装着から1週間でバッテリーが上がってた。体感も全然変わらんし、その後充電して死にかけのバッテリー使うと再びマフラーからバンバン言うようになった。

そもそも、蓄える電力量少ないだろw
0973774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 17:51:18.21ID:EXk5x4LF
バッテリーにコンデンサを並列すると、長期間乗らない場合は
コンデンサの内部抵抗でバッテリーが過放電する罠。
0974774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 03:50:13.66ID:4py5LK7b
なんでコンデンサつなぎっぱにしたの?
0975774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 08:02:59.37ID:YqUBSPhW
古めのキャブ車なんだがバッテリー新品時は快調だけど少し劣化するだけで
発進時にエンストすることがあり調べるとハーネス類の劣化でIGコイルまでの
電圧降下が大きい事が原因だった。

なので、中華DC-DCコンバータで昇圧した16Vをリレーを介してIGコイルへ
直接供給したら失火が激減して、とても乗りやすくなったよ。
0976774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 14:26:01.18ID:PYOANxTb
電圧低下するケーブルを対策する方が根本的な解決方法だと思います。
0977774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 14:44:10.59ID:5bUQVSlg
>>972
電解コンデンサは漏れ電流が大きいから、電源キースイッチの負荷側に接続した方が良いよ。
0978774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 17:20:42.52ID:YqUBSPhW
コンデンサチューンには積層セラミックコンデンサ(MLCC)がお気に入り。
電解や電気二重層コンデンサと違って漏れ電流が小さく無極性で
ESRも低めだし小型で長寿命。ただし、機械的強度が低いので工夫が必要。

オレはコレ↓を多数重ねてからスーパーXで固めてオカルトチューンしてる。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-07923/
もちろん効果はフラシーボ領域だ。
0979774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 17:38:58.93ID:YqUBSPhW
>>976
理屈はそうなんだがメインハーネスとっかえは大変だし
弄り遊び好きでIGコイルリレー+16V昇圧に走った訳。
ハーネス系がくたびれたバイクには効果てきめんだわ。
0980774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 15:23:42.96ID:LfEC8fPC
スレ立てに行ったがダメだった。
0981774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 23:37:48.37ID:Uo2xZoDQ
スレ立てに行ったら出来ちゃった
0983774RR
垢版 |
2017/07/01(土) 22:54:27.76ID:eCY9JdNU
オートバイ用予備バッテリーなるものがあるんだな。
これをマシンに載せておけば中華バッテリーでも安心!

もっとも正規品のバッテリーを買うより高いがw
0985774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 23:29:14.83ID:ebQNmOOM
オートバイからバッテリーを外して二週間に一回充電している。
マンション住まいなので、本体につけたまま充電は無理なので。
オートバイに装着するのが実に面倒くさい。

やっていることが本末転倒のような気がしてきたw
0986774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 06:25:23.89ID:hIdlDWEq
その時間+αで町内走る方が楽なのではないか。エンジンに熱が入り他の可動部にもいい気がするし
業務車なんかは、乗らない予備車の方が断然不調になり易いって聞くで
0987774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 06:41:22.61ID:3qtA1mT5
>>985
ソーラーパネル付きのカバーとか使ってみれば?
0988774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 07:58:23.11ID:A9CqELCj
>>985
本末転倒だろw
そのうちターミナルどっかに触れさせてコンピューターがアボーンしたりしてな。
あとターミナルのネジも緩みやすくなり、そのうち振動だけでネジ緩んでしまうようになるので、ターミナルの配線ごと交換必要になるだろうな。
0989774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 00:52:36.27ID:JIIh6YJV
>>987
盗難に遭いそうだw
0990774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 01:08:26.01ID:0Ak1RIoN
充電しなくてもターミナル外しておけば1ヶ月大丈夫だよ
0992774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 09:16:15.72ID:v8EzPcEB
なので埋めます                                    
0993774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 09:16:51.92ID:v8EzPcEB
とにかく埋めましょう                 
0994774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 09:17:15.35ID:v8EzPcEB
ちゃっちゃと埋めましょう
0995774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 09:17:41.00ID:v8EzPcEB
ほかに投稿ありますか                                    
0996774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 09:18:09.72ID:v8EzPcEB
データ補完中                               
0998774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 09:19:18.14ID:v8EzPcEB
では閉店です                                          
0999774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 09:19:58.66ID:v8EzPcEB
<< 糸冬 予 >>                               
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 399日 12時間 46分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況