※沖縄の記事も読んてますが、「選択と集中」という言葉が医療関係者から出ていて、高齢者の治療の断念を念頭に置いてるのだろうと受け止めました。私は前スレから高齢者の治療は無理かなと考えてます。(特に秋冬の感染爆発)

沖縄・病床利用率が140%超…現在の医療体制は?
8/3(月) 23:30配信テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/417d8085a5f29ab8ba58e0d386551f922f18ecfa

福本院長:「沖縄では重症化している患者は少ないから、今のところ、受け入れられる体制にしてあります。
恐らく、今後、1週間から3週間の間で、高齢者が感染し、重症化する患者が出てくると予測しているので、準備しておくという形を取っています」

※医療提供体制をひっ迫させないための対応について
福本院長:「“選択と集中”をやっていくことが大事だと思っています。我々の病院の役割としては、中等症から重症の患者を中心に診療しながら、
救命救急センターでもあるので、一般の救急患者も効率よく診ていかなくてはいけないという状況ですので、“選択と集中”をしっかりやらなければいけないと思っています。
第1波の時、私たちの病院には11人が入院しました。このうち5人が重症で、人工呼吸器の管理などをしたりしました。
患者の記録を集積して、病院内だけでなく、色々な施設や大学病院を含めて相談する機会がありました。それを含めた世界の流れもみて対応しています」

※医師は世界的な流れをみて、つまり、欧米では高齢者医療を諦めてる現状を鑑みと言ってるのです。医師は賢いのでそれを直接言わずに含みを持たす言い方で述べてるのです。