どんなにマスコミ使ってデモアピールしようが、民主壊滅以来、政権のせの字すら見えてこない屑サヨク
反対する法案は全部成立
もはや貧乏神
アベガーと酒屋の愚痴みたいにいってないで、どうやればまた政権とれるのか
サヨクと一緒に考えてやろうというスレ
3日出づる処の名無し2017/10/08(日) 17:59:19.32ID:JVSwvsgO
___
/_ノ ヽ、.\ あ〜〜あ
../(●) (●) \
/ (__人__) \ もうダーーーーーメだ
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ / 俺もうブサヨやめよ
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
4日出づる処の名無し2017/10/18(水) 10:57:46.08ID:Nia0JLzE
また選挙負けそうだな
目標ラインを下げて勝利した事にするのが現実的対処法
7日出づる処の名無し2017/10/22(日) 22:48:20.14ID:Qf5NI3ER
またパヨクが負けたw
10日出づる処の名無し2017/11/13(月) 01:39:31.24ID:WmokZ590
何も思いつかない
11日出づる処の名無し2017/11/23(木) 20:15:49.98ID:mmPnn2iV
12日出づる処の名無し2017/11/23(木) 21:56:16.98ID:4Araa6/X
危 機 は い つ も 突 然 、 訪 れ る 。
突然の大暴落の可能性も アベノミクスの下支え「官製相場」も終焉か
AERA 2017年11月20日号
今年は米国の株価暴落「ブラックマンデー」からちょうど30年。
もう一度言う。危機はいつも突然、訪れる。(経済ジャーナリスト・森岡英樹)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171113-00000066-sasahi-soci
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本から始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマイトLーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
日 本 国 民 は ど う 対 処 す れ ば い い の か
抑制のない成長に基づく経済政策は終焉します。
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 13日出づる処の名無し2017/11/27(月) 20:58:55.66ID:Kvuwy/yN
___
/_ノ ヽ、.\ あ〜〜あ
../(●) (●) \
/ (__人__) \ もうダーーーーーメだ
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ / 俺もうブサヨやめよ
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
14日出づる処の名無し2017/12/05(火) 22:06:35.90ID:FFE/Zbln
■朝日新聞用語集
「しかし、だからといって」
→ここから先が本音であるという意味
「議論が尽くされていない」
→自分たち好みの結論が出ていないという意味
「国民の合意が得られていない」
→自分たちの意見が採用されていないという意味
「異論が噴出している」
→自分たちが反対しているという意味
「各方面から批判を招きそうだ」
→批判を開始してください
「内外に様々な波紋を呼んでいる」
→自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
「心無い中傷」
→自分たちが反論できない批判という意味
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
→アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
「アジア諸国」
→中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
「両国の対話を通じて〜」
→中韓に都合の悪い行動はやめて中韓の言うことを聞け
「問われているのは〜」
→次に中韓と市民団体に騒いでほしいのはここだ
「冷静になる、落ち着く」
→自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
「ただ、気になることがある」
→論理薄弱のため心配事の表現形式で、自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味
15日出づる処の名無し2017/12/10(日) 23:50:10.82ID:3eJE+k1x