!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-2ms4 [69.6.64.155])
2022/11/13(日) 20:26:45.41ID:VAtMuIXo02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/13(日) 21:52:41.11ID:iwwimNa10 >>1
スレたて乙
4K Maxとホームシアター接続(ARCは無効)したDot4のAlexaの声がやたら小さいんだけど、おま環かな?
Dot4に「アレクサ、今何時?」といった場合は問題なく、FireTVリモコンで言った場合だけAlexaの声が小さい(設定では3なのに1よりも小さい)
それ以外の動画や音楽等の音量は問題なし
4K MaxとDot4どちらも再起動したが直らず
スレたて乙
4K Maxとホームシアター接続(ARCは無効)したDot4のAlexaの声がやたら小さいんだけど、おま環かな?
Dot4に「アレクサ、今何時?」といった場合は問題なく、FireTVリモコンで言った場合だけAlexaの声が小さい(設定では3なのに1よりも小さい)
それ以外の動画や音楽等の音量は問題なし
4K MaxとDot4どちらも再起動したが直らず
2022/11/14(月) 02:37:04.14
Googleストア、18日からブラックフライデーセール開催
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1453845.html
Chromecast with Google TVが2,620円引き
https://store.google.com/JP/?hl=ja
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1453845.html
Chromecast with Google TVが2,620円引き
https://store.google.com/JP/?hl=ja
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-a/t6 [153.140.32.197])
2022/11/14(月) 07:39:10.59ID:AN39h+V7M FireTVとChromecast with Google TVはどっちが良いの?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96e-uaCI [114.148.165.139])
2022/11/14(月) 09:28:54.29ID:pzV0a/du0 apple tv
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-H0Ic [133.206.0.64])
2022/11/14(月) 09:54:39.96ID:dCZpimbj07名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-a/t6 [153.140.32.197])
2022/11/14(月) 09:59:21.05ID:AN39h+V7M >>6
ありがとう。4kMAXあるけどキャストが強化されるなら一考の価値ありそう
ありがとう。4kMAXあるけどキャストが強化されるなら一考の価値ありそう
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-YGtN [112.69.73.6])
2022/11/14(月) 10:59:01.64ID:q/QwQzoe0 広告抑止したいならFire TV
AdguardとかDNSを手動で設定変更できるから
現状Google TVだと(簡単には)変更出来ない
AdguardとかDNSを手動で設定変更できるから
現状Google TVだと(簡単には)変更出来ない
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-xekG [120.74.54.180])
2022/11/14(月) 11:16:16.35ID:U2/+ELAp0 >>8
広告抑制のやり方教えてほしい
広告抑制のやり方教えてほしい
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-YGtN [112.69.73.6])
2022/11/14(月) 11:26:07.69ID:q/QwQzoe0 つ Google 検索
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6a-b9+P [153.250.43.151])
2022/11/14(月) 12:13:24.80ID:GFfrdhSXM >>10
GoogleTVはいかんのに、google推しなのはなぜなんだぜ
GoogleTVはいかんのに、google推しなのはなぜなんだぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a02-DkKd [211.11.7.204])
2022/11/14(月) 12:28:04.07ID:IULtK+K80 頭と道具は使いよう
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-fwKM [133.206.134.160])
2022/11/14(月) 15:39:44.70ID:84HJQMSj0 グーグルならトルネが使える
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9511-kBTu [124.140.136.2])
2022/11/14(月) 18:34:14.02ID:N+O9AyiT0 4k max のリモコンがスリープ復帰時に接続が切れる不具合で
新しいのと交換になったんだが、以前のリモコンのバージョンが33か34だったのが
新しいリモコンはアップデートしてもバージョン14になってる
どういう数字か知らんけど、バージョン下がることもあるのか
とりあえず改善するといいけど
新しいのと交換になったんだが、以前のリモコンのバージョンが33か34だったのが
新しいリモコンはアップデートしてもバージョン14になってる
どういう数字か知らんけど、バージョン下がることもあるのか
とりあえず改善するといいけど
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-ObcQ [14.9.90.128])
2022/11/14(月) 18:56:53.84ID:8GUQUNKE0 それ随分前に返品されて最近検品されたヤツっしょ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96e-P7zg [114.150.232.3])
2022/11/14(月) 20:23:06.70ID:uSmma1sA0 >>14
そのうちアップデートされると思うけどね
そのうちアップデートされると思うけどね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a959-8fkS [210.146.141.1])
2022/11/15(火) 00:25:46.78ID:9ssBDYpi0 俺の4k maxのリモコンのバージョンも14だな。
特に不具合とかなく買ってから使い続けている。
てかリモコンにバージョンあることを初めて知った。
特に不具合とかなく買ってから使い続けている。
てかリモコンにバージョンあることを初めて知った。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-rv4X [153.173.131.3])
2022/11/15(火) 06:28:31.95ID:MTuIC7+i0 自分のもバージョン14だな
特に不具合はない
特に不具合はない
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-gA6h [106.133.118.15])
2022/11/15(火) 21:06:57.05ID:rbx92/NPa こっちなのか。IPで怖いけど
prime video視聴中にFireTVのリモコンのオプションボタン自体押しても音声、字幕、最初から見る とか出てくるけど何も選択できないというかどこにもカーソルが合ってるか分かるような表示が無いから使えないのが仕様なのかと思ってたわ、、
手探り状態でやるんだな
それで何とか字幕出してサイズ変更とかしたけど字幕の位置が低いな
prime video視聴中にFireTVのリモコンのオプションボタン自体押しても音声、字幕、最初から見る とか出てくるけど何も選択できないというかどこにもカーソルが合ってるか分かるような表示が無いから使えないのが仕様なのかと思ってたわ、、
手探り状態でやるんだな
それで何とか字幕出してサイズ変更とかしたけど字幕の位置が低いな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a959-8fkS [210.146.141.1])
2022/11/15(火) 22:28:46.43ID:9ssBDYpi021名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-gA6h [106.133.118.119])
2022/11/16(水) 02:41:14.34ID:WxZDSApca22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-/k6R [106.73.64.2])
2022/11/16(水) 05:01:51.69ID:u7eQZWqI0 pluto tv のアプリインストールしたいんだけど、VPN使おうがamazon.comの垢使おうがそもそもインストールすらできない
インストールできた人おる?日本居住者がどうやったらインストールできるかマジで教えてくれ
野良のapkは弾かれて起動できないからamazonのアプリストア経由じゃないとインストール不可なんだよ
インストールできた人おる?日本居住者がどうやったらインストールできるかマジで教えてくれ
野良のapkは弾かれて起動できないからamazonのアプリストア経由じゃないとインストール不可なんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a98-XKJd [61.198.87.144])
2022/11/16(水) 11:56:48.73ID:rtGuft590 リモコンPROのカスタムボタンってストアからインスコした物しか登録出来ないのかよ
買って損した
買って損した
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a02-DkKd [211.11.7.204])
2022/11/16(水) 13:23:44.22ID:pgnaZmSu0 ミニレビュー
Fire TVがちょっと便利に。YouTubeもダイレクトな「リモコン Pro」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1455401.html
Fire TVがちょっと便利に。YouTubeもダイレクトな「リモコン Pro」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1455401.html
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kY1q [106.146.51.45])
2022/11/16(水) 13:41:52.19ID:R74VXAAEa 物理ボタンなんて少なければ少ない程良いと思っていました
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-YwVE [153.158.89.242])
2022/11/16(水) 13:44:05.84ID:wdg/lOeGM プロジェクター使ってると物理ボタンないと不便
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9b-b9+P [180.0.141.222])
2022/11/16(水) 13:55:05.61ID:me1flNgE0 >>22
野良のapkは開発者オプションから設定変えればインストール出来るはずだが
野良のapkは開発者オプションから設定変えればインストール出来るはずだが
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-/k6R [106.73.64.2])
2022/11/16(水) 14:00:17.62ID:u7eQZWqI0 >>27
インストール自体はできるが、起動したらAmazonアプリストアから落とせ~みたいなコメントが出て動作しない
インストール自体はできるが、起動したらAmazonアプリストアから落とせ~みたいなコメントが出て動作しない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-obrk [60.152.146.67])
2022/11/16(水) 16:51:10.93ID:VP1pQS7g0 >>6
Google系やApple系はなんでアダルト配信NGなんだろうね?
Google系やApple系はなんでアダルト配信NGなんだろうね?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-12LH [153.173.131.3])
2022/11/16(水) 17:17:27.13ID:fDSEkZ4O031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-yAMo [217.178.131.168])
2022/11/16(水) 17:49:12.21ID:Hcr/mFvt0 新しいリモコン早く試したい
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-znlf [60.35.69.185])
2022/11/16(水) 18:57:39.61ID:6dklm2+u0 PROリモコンメモ
remotePID 1061 APP_KEY_1 netflix APP_KEY_3 abema
ショートカットボタンはKEYCODE_BUTTON_1,2
>>28
plexに偽装した自作リダイレクトapk経由で野良apk起動できたので
jpでダウンロード可能なアプリのremapper(リストラされたdaznとか)でいけると思うよ
remotePID 1061 APP_KEY_1 netflix APP_KEY_3 abema
ショートカットボタンはKEYCODE_BUTTON_1,2
>>28
plexに偽装した自作リダイレクトapk経由で野良apk起動できたので
jpでダウンロード可能なアプリのremapper(リストラされたdaznとか)でいけると思うよ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-VSs6 [210.138.179.167])
2022/11/16(水) 19:01:08.39ID:eclx0OWOM カスタムボタンは無くてもDAZA・ネトフリボタンの差し替えとキーリマップアプリで十分過ぎる
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-VSs6 [210.138.179.167])
2022/11/16(水) 19:02:34.39ID:eclx0OWOM DAZAはDAZNの誤植…m(_ _)m
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-VSs6 [210.138.179.167])
2022/11/16(水) 19:03:29.50ID:eclx0OWOM でもバックライトとかは地味に羨ましい
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-RBwO [150.66.95.19])
2022/11/16(水) 19:36:52.62ID:orekb/Q0M リモコン探せるのも良いよね
まあ正直買って良かったとは思うけど
普通に予想通りで特に語る事ねえな……
まあ正直買って良かったとは思うけど
普通に予想通りで特に語る事ねえな……
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-D+lo [150.249.4.5])
2022/11/16(水) 19:58:10.67ID:uUscZfw50 4K Maxの再生23回目でDecription_Failure(復号化エラー)が出る件なのだけど
公式的には以下のスレッドで2段階認証を解除すればOKみたいになってるね
https://jp.ama%7Aonforum.com/s/question/0D56Q0000ALMa4lSQD/
これやってもダメなわけ?
公式的には以下のスレッドで2段階認証を解除すればOKみたいになってるね
https://jp.ama%7Aonforum.com/s/question/0D56Q0000ALMa4lSQD/
これやってもダメなわけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-q6xj [133.207.5.128])
2022/11/16(水) 20:19:58.30ID:bfQoui2r0 ビデオのために2段階認証解除なんてやれるかい
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-/k6R [106.73.64.2])
2022/11/16(水) 20:33:24.95ID:u7eQZWqI0 >>32
そもそもamazon appstoreから正規のアプリがダウンロードできないんだけど…
そもそもamazon appstoreから正規のアプリがダウンロードできないんだけど…
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-znlf [60.35.69.185])
2022/11/16(水) 21:15:43.32ID:6dklm2+u041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/16(水) 21:31:45.93ID:pd85XzGJ0 >>37
アマプラ再生23回のほうはブラックアウト(映像が出なくなる)でエラーは出ないよ
「次のエピソード」でスキップした場合もカウントされるから再現は簡単
Decriptionエラーの発生条件は、Amazonオリジナルの海外ドラマを18回再生するってことらしいけど、うちの4K Maxでは再現できなかった(23回でブラックアウトする)
これは4Kテレビじゃないからかもしれないし、他の要因があるのかも
ブラックアウトの報告は4K Maxの販売ページのレビューに10月中旬以降かなりあるけど、Decriptionエラーの報告はあまりなくてそれも謎
アマプラ再生23回のほうはブラックアウト(映像が出なくなる)でエラーは出ないよ
「次のエピソード」でスキップした場合もカウントされるから再現は簡単
Decriptionエラーの発生条件は、Amazonオリジナルの海外ドラマを18回再生するってことらしいけど、うちの4K Maxでは再現できなかった(23回でブラックアウトする)
これは4Kテレビじゃないからかもしれないし、他の要因があるのかも
ブラックアウトの報告は4K Maxの販売ページのレビューに10月中旬以降かなりあるけど、Decriptionエラーの報告はあまりなくてそれも謎
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.113])
2022/11/16(水) 21:57:00.02ID:WFt3IVa6M43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-fwKM [133.206.134.160])
2022/11/16(水) 21:57:45.91ID:d5hl9fL+0 二段階認証オフにしてもなるしオンにしてもなる
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.113])
2022/11/16(水) 22:00:20.50ID:WFt3IVa6M 23回17回ブラックアウトの件は↓
https://jp.ama%7Aonforum.com/s/question/0D56Q0000AMOtt3SQD/
https://jp.ama%7Aonforum.com/s/question/0D56Q0000AMOtt3SQD/
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-Mjd4 [163.49.209.203])
2022/11/16(水) 22:02:12.39ID:bptaj6r8M ちなみに俺はこんな現象一度もなったことはない。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6a-YwVE [153.235.90.249])
2022/11/16(水) 22:04:45.55ID:EAAAyXVTM 二段階認証とかそんな機能あることすら知らん
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-fwKM [133.206.134.160])
2022/11/16(水) 22:11:26.95ID:d5hl9fL+0 書いてあることとこっちの環境を比べるとフレッツipv6回線なのが問題なのかもな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-uOmR [153.140.38.174])
2022/11/16(水) 22:20:27.27ID:lwMjBKLzM 久々に銀英伝見てるけど、うちでもブラックアウトなるな
23話もかからない、6、7話でなる
回線はフレッツ光でv6プラス
23話もかからない、6、7話でなる
回線はフレッツ光でv6プラス
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/16(水) 22:24:32.89ID:pd85XzGJ050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/16(水) 22:32:23.49ID:pd85XzGJ0 >>48
再生回数は4K Maxを再起動してからカウントされてるよ
以前に再生した別の作品のもね
テレビを消してスリープを何時間かしてもカウンタはリセットされない
4K Maxを再起動したときだけ0に戻る
再生回数は4K Maxを再起動してからカウントされてるよ
以前に再生した別の作品のもね
テレビを消してスリープを何時間かしてもカウンタはリセットされない
4K Maxを再起動したときだけ0に戻る
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-BRmv [106.130.73.6])
2022/11/16(水) 22:38:59.77ID:8FOIsiYIa トラブル無いcube買えよもう
大した金額でもないだろ
あれが大きいとかどんな狭い部屋に住んでんだよ
バックライトなんて無くても起動にリモコン探さなくてもいいし
大した金額でもないだろ
あれが大きいとかどんな狭い部屋に住んでんだよ
バックライトなんて無くても起動にリモコン探さなくてもいいし
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-BvCT [153.243.79.137])
2022/11/16(水) 23:00:10.67ID:ug/aXOOd0 Proリモコン届いたんだけど、微妙かも
まず全体的に角張ってるから少し手が痛い
あと肝心の割り振りできるボタン、正規のアプリしか割り振れないっぽい
kodiみたいな野良アプリは割り振りできないから意味が無かったw
まず全体的に角張ってるから少し手が痛い
あと肝心の割り振りできるボタン、正規のアプリしか割り振れないっぽい
kodiみたいな野良アプリは割り振りできないから意味が無かったw
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.113])
2022/11/16(水) 23:01:11.69ID:WFt3IVa6M だって4K Max半額でクッソ安かったじゃーん
◆4Kにくらべてかなりサクサクだし早く安定してほしいし
◆4Kにくらべてかなりサクサクだし早く安定してほしいし
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-BELy [60.41.171.196])
2022/11/17(木) 00:34:19.83ID:PNoLwqtu0 Proリモコン買ったけど4K MAXのリモコン(アプリ配置は初期タイプ)のだとチャチくてミシミシいってたから
こんだけ丈夫そうなのは有り難い
でも余計なボタン多すぎ。日本の古き悪しきリモコンコースやで!
非ProリモコンのアプリショートカットボタンのリマップアプリはProリモコンの訴求ポイントとめちゃ被るし
無効化されちゃうのかなぁ
過去に1回アプデで無効になったし
こんだけ丈夫そうなのは有り難い
でも余計なボタン多すぎ。日本の古き悪しきリモコンコースやで!
非ProリモコンのアプリショートカットボタンのリマップアプリはProリモコンの訴求ポイントとめちゃ被るし
無効化されちゃうのかなぁ
過去に1回アプデで無効になったし
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/17(木) 01:07:14.43ID:2YGOcUyo056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-yAMo [217.178.131.168])
2022/11/17(木) 06:33:06.11ID:mC+8fPza0 >>54
リンクボタンの押し心地はどうですか?
リンクボタンの押し心地はどうですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-yAMo [217.178.131.168])
2022/11/17(木) 06:33:30.03ID:mC+8fPza0 リンクじゃなくてリング
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-BELy [60.41.171.196])
2022/11/17(木) 07:18:00.82ID:PNoLwqtu0 >>56
むちゃ押しやすくていい!
むちゃ押しやすくていい!
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9511-WM47 [124.140.136.2])
2022/11/17(木) 07:51:59.97ID:vEWWrIxY0 proリモコンのAmazon Primeボタンの字は水色?公式画像は水色だけどツイッターとかで上がってる画像は白っぽく見える
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6a-J2Kx [153.250.213.88])
2022/11/17(木) 09:17:40.00ID:5LOiMdKSM プロリモコン思ったよりもいいわ。
YouTubeとディズニープラスに割り振れるのが快適。
YouTubeとディズニープラスに割り振れるのが快適。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Xor8 [49.96.232.28])
2022/11/17(木) 09:36:00.55ID:oy55Hu0dd >>60
ボタンへの割り振りだけなら、Proリモコンでなくてもできるけどね。
ボタンへの割り振りだけなら、Proリモコンでなくてもできるけどね。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7a-yAMo [49.96.25.158])
2022/11/17(木) 09:36:28.59ID:Y5gwLLbzd >>58
ありがとう
ありがとう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/17(木) 10:21:26.86ID:CVrkOiQR0 >>37
ブラックアウトのほうは未解決だけど、Decriptionエラーは
Fire Stick TV 4K Maxの設定で「ディスプレイとサウンド」→「ディスプレイ」→「ダイナミックレンジの設定」
「自動調整」から「HDRを無効にする」で回避できるそうだ。
> 最近のブラックアウト・Decription系・License系エラーについて備忘録
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000AMRCfSSQX/
ブラックアウトのほうは未解決だけど、Decriptionエラーは
Fire Stick TV 4K Maxの設定で「ディスプレイとサウンド」→「ディスプレイ」→「ダイナミックレンジの設定」
「自動調整」から「HDRを無効にする」で回避できるそうだ。
> 最近のブラックアウト・Decription系・License系エラーについて備忘録
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000AMRCfSSQX/
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-YGtN [112.69.73.6])
2022/11/17(木) 10:26:00.75ID:xlF5hLmp065名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-y8xf [106.129.108.102])
2022/11/17(木) 12:10:55.91ID:n8LHO4u5a 機能・デザインより不具合が出ないかどうか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.28])
2022/11/17(木) 12:30:36.40ID:qineUzN+M うちの4K Maxでも23回目(数えてないけれどだいたいそれくらい)エラーでたし
Fire OS 7.6.0.8 (PS7608/3614)
ただ↓押下でシークバーとかは表示されるし戻るでホームを出すとふつーに表示されてるから
電源ケーブルを引っこ抜くことなく再起動に遷移できる(動画だけ黒)
リモコンはアップデートが走って33になった(今のところ問題なし)
2013年製プラズマTH-P42V1、回線はNURO光(当たり)で無線ブリッジWXR-5700AX7にW52(36)で接続
スピードテストで下り350Mbps
Fire OS 7.6.0.8 (PS7608/3614)
ただ↓押下でシークバーとかは表示されるし戻るでホームを出すとふつーに表示されてるから
電源ケーブルを引っこ抜くことなく再起動に遷移できる(動画だけ黒)
リモコンはアップデートが走って33になった(今のところ問題なし)
2013年製プラズマTH-P42V1、回線はNURO光(当たり)で無線ブリッジWXR-5700AX7にW52(36)で接続
スピードテストで下り350Mbps
67名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Lv2y [133.106.55.191])
2022/11/17(木) 14:35:01.45ID:Mv5Tz+BrM https://news.yahoo.co.jp/articles/7853208e716aab1465df473fa430eb34a3e49905
番組表ボタンがこんな感じに使えるようになればいいのに
番組表ボタンがこんな感じに使えるようになればいいのに
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a959-8fkS [210.146.141.1])
2022/11/17(木) 17:44:57.29ID:73PcqH3G0 おお、うちのMaxでも
サマータイムレンダひたすら見てたら10話くらいで動画だけブラックアウトになったw
何回も途中で止めたから23回だかのカウントにひっかかったかな。
7.6.0.8 (PS7608/3614)。
再起動して問題なしw
サマータイムレンダひたすら見てたら10話くらいで動画だけブラックアウトになったw
何回も途中で止めたから23回だかのカウントにひっかかったかな。
7.6.0.8 (PS7608/3614)。
再起動して問題なしw
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7a-yAMo [49.96.27.214])
2022/11/17(木) 20:27:49.90ID:h7iNp8eKd リモコンアプリ作れよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7a-yAMo [49.96.27.214])
2022/11/17(木) 20:28:27.69ID:h7iNp8eKd あの変なのじゃなくて
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6151-z7/d [42.83.33.186])
2022/11/17(木) 22:40:59.03ID:0e39reuT0 インベーダーゲームのUFOかよ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/18(金) 00:12:54.17ID:qMqUdh34073名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.28])
2022/11/18(金) 00:26:09.63ID:AGMWPp7DM >>72
同じ環境でStick 4Kの方は問題なしなのでNURO光(当たり)が原因ではないと思われ
同じ環境でStick 4Kの方は問題なしなのでNURO光(当たり)が原因ではないと思われ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/18(金) 01:33:11.10ID:YLGmtdS1075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/18(金) 01:34:55.96ID:YLGmtdS1076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/18(金) 02:20:48.85ID:qMqUdh34077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3f-Mjd4 [115.163.154.6])
2022/11/18(金) 06:40:18.55ID:hJgn0hfO0 >>68
つまち、全部再生しなくても連続23回目にブラックアウトすると?
つまち、全部再生しなくても連続23回目にブラックアウトすると?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3f-jxUM [115.163.154.6])
2022/11/18(金) 07:05:18.52ID:hJgn0hfO0 実際に冒頭3秒間だけ再生するのを23回繰り返したら簡単に再現できた。
アプリのキャッシュを捨ててみても治らないので、再起動しか無いね。
しかもツイッターをみると2021年頃から発生してるので、1年近く治っていないことになる。
https://i.imgur.com/uQSfUlI.jpg
アプリのキャッシュを捨ててみても治らないので、再起動しか無いね。
しかもツイッターをみると2021年頃から発生してるので、1年近く治っていないことになる。
https://i.imgur.com/uQSfUlI.jpg
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-fwKM [133.206.134.160])
2022/11/18(金) 07:07:53.45ID:V13VlBV80 再生するたびにライブラリがメモリリークだかしてて特定の回数でしきい値超えてハングするんじゃないか
まあこういうのは改善は難しいわね
まあこういうのは改善は難しいわね
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/18(金) 08:02:08.76ID:YLGmtdS10 フォーラムにも書いたけど、少し進展したので要点だけ報告
・カウントの対象はHEVCの動画に限られる
・23回目に何かが起きるというより、HEVCの再生が22回に制限されてるようだ(Dolby Visionは17回?)
・Dolby VisionとHEVCはどちらもデコーダーの搭載にライセンス料が必要な技術だから何かそのあたりのトラブルか?
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000AMOtt3SQD/
・カウントの対象はHEVCの動画に限られる
・23回目に何かが起きるというより、HEVCの再生が22回に制限されてるようだ(Dolby Visionは17回?)
・Dolby VisionとHEVCはどちらもデコーダーの搭載にライセンス料が必要な技術だから何かそのあたりのトラブルか?
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000AMOtt3SQD/
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3f-Mjd4 [115.163.154.6])
2022/11/18(金) 08:08:30.06ID:hJgn0hfO0 >>80
AV1に変えられたらいいのにね。
AV1に変えられたらいいのにね。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/18(金) 08:32:37.90ID:qMqUdh340 2台の4kMaxで発生しているのプライムビデオの映像のブラックアウト現象
10日前に新しくセットアップした方のMaxは
映像が再生開始時のままフリーズ
音声だけが流れる、いったんホームに戻って再度
再生すると映像のみブラックアウトという状態に
なってしまっているみたい。
(再生開始23回目で発生は同じ)
10日前に新しくセットアップした方のMaxは
映像が再生開始時のままフリーズ
音声だけが流れる、いったんホームに戻って再度
再生すると映像のみブラックアウトという状態に
なってしまっているみたい。
(再生開始23回目で発生は同じ)
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/18(金) 08:44:17.05ID:qMqUdh340 ああ、フォーラムの投稿でも、同じく映像がフリーズ状態
の後にブラックアウトになってる検証がありました。
の後にブラックアウトになってる検証がありました。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-Cchk [219.115.241.214])
2022/11/18(金) 22:03:50.80ID:Qcmo/9ke0 メモリリークみたいな感じだな
アプデでさっさと直してくれ
アプデでさっさと直してくれ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-BvCT [153.173.38.6])
2022/11/18(金) 23:19:23.76ID:q1njurre0 今北けど知らん間に4K MAXってそんな酷い事になってたのか
4KMAXと悩んで 前世代のCUBE買ってよかったな……
それはそうと新CUBE、色々と端子が内蔵されてさらにUSB端子もついて高いけど利便性高そうだね……
4KMAXと悩んで 前世代のCUBE買ってよかったな……
それはそうと新CUBE、色々と端子が内蔵されてさらにUSB端子もついて高いけど利便性高そうだね……
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4575-d5HI [118.241.14.171])
2022/11/18(金) 23:24:22.25ID:/ZKPa5wH0 購入して約一年だけど普通に使えてるよ
そんな大多数の人は特に騒ぎも書き込みもしないからMaxユーザーは大パニックってわけでもないぞ
そんな大多数の人は特に騒ぎも書き込みもしないからMaxユーザーは大パニックってわけでもないぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ac-WvaI [42.124.89.124])
2022/11/18(金) 23:25:27.07ID:banNlCO80 ほかっとけば勝手に省電力モードになの?
終わる時テレビ見るときは、チャンネル押してから電源切らないとだめだね
終わる時テレビ見るときは、チャンネル押してから電源切らないとだめだね
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bb-oLdT [121.84.50.134])
2022/11/18(金) 23:38:24.86ID:8/MBkren0 4K maxだけど快適そのもの
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-DDPA [14.11.146.98])
2022/11/18(金) 23:39:30.19ID:5AstGh+z0 我が家の4K MAXは今日も元気だよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-BgTH [1.0.88.88])
2022/11/19(土) 00:09:22.18ID:RuzESx8/0 4K maxだけど俺の横で寝てるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.243.79.137])
2022/11/19(土) 00:27:14.17ID:CL0UdQ6L0 >>90
残念、それは俺のおいなりさんだ
残念、それは俺のおいなりさんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-0VVK [152.117.231.113])
2022/11/19(土) 00:27:50.53ID:4tstufUk0 ブラックアウトは忘れた頃にやってくる感じだわ
再起動すれば直るのでそこまで困ってもないかな
再起動すれば直るのでそこまで困ってもないかな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-ua9S [110.134.198.129])
2022/11/19(土) 01:54:14.11ID:DiBl3R8G0 発生してる人の4kMaxは
再生開始時ブラックアウトする感じ?
ウチのMaxは画面が再生開始時のままフリーズ
音声のみ(タイトルなどは表示される)流れて
バックで戻って、再生をするとそれ以降のタイトルは
ブラックアウトって感じなんだけど。
再生開始時ブラックアウトする感じ?
ウチのMaxは画面が再生開始時のままフリーズ
音声のみ(タイトルなどは表示される)流れて
バックで戻って、再生をするとそれ以降のタイトルは
ブラックアウトって感じなんだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-xFcE [131.129.154.146])
2022/11/19(土) 02:11:53.31ID:HfrmxbMr095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f658-gizn [223.133.149.238])
2022/11/19(土) 02:12:16.13ID:QFdP9kez096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-ua9S [110.134.198.129])
2022/11/19(土) 02:27:27.27ID:DiBl3R8G0 >>95
ありがとうございます。
以前はいきなりブラックアウトの発生だったのですが
11月上旬のプライムビデオアプリとFiretvPlayerアプリの
アップデートがあったとおぼしきタイミングで挙動が変化したので
それが原因なのか、別の不具合なのか気になっていました。
ありがとうございます。
以前はいきなりブラックアウトの発生だったのですが
11月上旬のプライムビデオアプリとFiretvPlayerアプリの
アップデートがあったとおぼしきタイミングで挙動が変化したので
それが原因なのか、別の不具合なのか気になっていました。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-3es5 [1.75.242.228])
2022/11/19(土) 09:03:21.20ID:kHJLLOhKd 騒いでる、連投してる奴らはおしなべて情弱
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-TzH6 [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/11/19(土) 09:33:25.51ID:99PaV1ou0 4k maxはスペックが厳しくていろいろ苦労してるんだろ、あっちを直せばこっちがダメでって感じで
Cube買っておけばいいよ
Amazonの評価にも正直に現象書いた方が良いよ、同じ嫌な思いをする人を1人でも減らすために
Cube買っておけばいいよ
Amazonの評価にも正直に現象書いた方が良いよ、同じ嫌な思いをする人を1人でも減らすために
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-9ffr [14.133.244.52])
2022/11/19(土) 09:38:13.03ID:u8drAsqp0 AbemaTV、アニメしか見られないからか
新作アニメ→ドラマ→旧作昭和平成前半アニメ→韓流3ch→1-3年前アニメと
アニメの間に混ぜてきたと思ったら
旧作アニメ枠は更に2つ増えていたか
新作アニメ→ドラマ→旧作昭和平成前半アニメ→韓流3ch→1-3年前アニメと
アニメの間に混ぜてきたと思ったら
旧作アニメ枠は更に2つ増えていたか
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e82-kfYZ [153.180.63.122])
2022/11/19(土) 09:58:30.11ID:+JZC98E20 ウェブブラウザ用にKindle TVスティック買ってTVに繋ぐかモバイルモニター買うか悩んでる
もう一台のPC(ブラウザ用には使える)とマウスとキーボードはある
どっちがいいですかね
もう一台のPC(ブラウザ用には使える)とマウスとキーボードはある
どっちがいいですかね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UPhs [153.235.97.117])
2022/11/19(土) 10:03:13.71ID:DmixMNCGM ブラフラでFireタブ買えばいいんじゃないの
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e82-kfYZ [153.180.63.122])
2022/11/19(土) 10:08:11.41ID:+JZC98E20 Fireタブ重いんすよ
TVスティックも重い?
TVスティックも重い?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-mt+4 [106.180.86.153])
2022/11/19(土) 10:41:31.67ID:HGHy9Dj80 新CubeはLANが100Mbpsで無線より遅いのが期待外れだった。有線での安定性を期待したら速度の差が有りすぎて無線で良いわってなった。最高性能のFireTVなのにそこだけが残念。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.243.79.137])
2022/11/19(土) 10:57:25.19ID:CL0UdQ6L0 >>103
USB接続のGbEアダプタ使えば300~350Mbps出るよ
電源入れたときに認識されるまでラグがあったけど、最近のアプデでそれもなくなった
6GHzは試してないけど5GHz接続よりは実際の安定度は高かった
USB接続のGbEアダプタ使えば300~350Mbps出るよ
電源入れたときに認識されるまでラグがあったけど、最近のアプデでそれもなくなった
6GHzは試してないけど5GHz接続よりは実際の安定度は高かった
105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Mika [126.156.181.74])
2022/11/19(土) 11:12:12.84ID:/D9bYfmBr >>102
スティックは動画用だから用途合わないと思うよ
スティックは動画用だから用途合わないと思うよ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-plH6 [133.207.5.128])
2022/11/19(土) 11:49:06.79ID:+L2FvToU0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-mt+4 [106.180.86.153])
2022/11/19(土) 12:32:11.79ID:HGHy9Dj80 >>104
情報サンクス。Wi-Fi6の5Ghzで400~500Mbps出てるから、USB接続GbEアダプタより無線でも速度出てるみたいなので、これ以上を目指すとなるとUSB2.5GbEアダプタかな。1GbpsでLAN組んでるから元から代えないと無理ですが。
情報サンクス。Wi-Fi6の5Ghzで400~500Mbps出てるから、USB接続GbEアダプタより無線でも速度出てるみたいなので、これ以上を目指すとなるとUSB2.5GbEアダプタかな。1GbpsでLAN組んでるから元から代えないと無理ですが。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-plH6 [133.207.5.128])
2022/11/19(土) 12:37:49.09ID:+L2FvToU0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-mt+4 [106.180.86.153])
2022/11/19(土) 12:44:02.32ID:HGHy9Dj80 >>108
となると現行型では無線一択ですね。将来的には6Eの6Ghzとかの高性能無線ルーターの導入を検討といった所かなぁ。
となると現行型では無線一択ですね。将来的には6Eの6Ghzとかの高性能無線ルーターの導入を検討といった所かなぁ。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-LO0k [49.98.90.158])
2022/11/19(土) 12:57:23.96ID:JAJMi2JQd111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7/jb [36.11.228.4])
2022/11/19(土) 13:09:07.02ID:strHcd2UM 4K Max(Wi-Fi 6)もStick 4K(Wi-Fi 5)もFire OSのスピードテストだと350Mbpsくらいで最高速は同じ
無線ブリッジはWXR-5700AX7SでチャンネルはW52(36)、PCのW-Fi接続だと1.0Gbpsくらい
Wi-Fi 6は他のデバイスとの同時通信が効くからそれがアドバンテージな感じ?
新CUBEは500Mbps出るのはいいね
無線ブリッジはWXR-5700AX7SでチャンネルはW52(36)、PCのW-Fi接続だと1.0Gbpsくらい
Wi-Fi 6は他のデバイスとの同時通信が効くからそれがアドバンテージな感じ?
新CUBEは500Mbps出るのはいいね
112名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Y+uH [133.106.142.100])
2022/11/19(土) 13:23:58.01ID:BSiS0puEM その最高速度が必要なコンテンツは今はないでしょう
その最高速度が必要なのは速度見てニヤニヤ出来る人オタのみ
その最高速度が必要なのは速度見てニヤニヤ出来る人オタのみ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-TzH6 [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/11/19(土) 13:55:39.59ID:99PaV1ou0 Webブラウズ用にFiretv stickは最悪だと思う
fire タブレットは自分は重いと感じないけど、普通の使い方じゃGoogle mapもまともに使えないのでダメ
15インチならPCかな
fire タブレットは自分は重いと感じないけど、普通の使い方じゃGoogle mapもまともに使えないのでダメ
15インチならPCかな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-8wWs [123.218.77.6])
2022/11/19(土) 14:14:00.85ID:i2eQcSU+0 東芝のリモコンコード2に対応はまだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-VLCQ [115.163.154.6])
2022/11/19(土) 14:14:12.95ID:CSs9giIe0 >>112
NASからISOファイルをkodiで再生するのに普通に使うよ。
NASからISOファイルをkodiで再生するのに普通に使うよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Y+uH [133.106.142.235])
2022/11/19(土) 14:18:23.43ID:sL65grGfM117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-8wWs [123.218.77.6])
2022/11/19(土) 14:29:28.12ID:i2eQcSU+0 東芝のリモコンコード2に該当するIRプロフィール番号は?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Z5Zp [49.105.72.80])
2022/11/19(土) 14:52:37.81ID:MxpWZvcAd >>115
UHD BDかなFireで再生できるの? 100Mbps超えコンテンツをFireは想定してないんだろうね
UHD BDかなFireで再生できるの? 100Mbps超えコンテンツをFireは想定してないんだろうね
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7fa-N6qw [90.149.89.220])
2022/11/19(土) 14:57:39.18ID:PknG+tCU0 4K maxでアマプラが音声しか流れず画面は真っ暗
なぜだ
なぜだ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-Mika [133.206.134.160])
2022/11/19(土) 15:07:21.82ID:f7z6TfRC0 過去レスを見て毎日再起動しろ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f9-MIXt [220.208.238.242])
2022/11/19(土) 15:07:54.73ID:8zGOEFtd0 amzonもYouTubeも4k動画再生には2~30M出れば十分と言っている
100M以上は必要ないよ
100M以上は必要ないよ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979b-8wWs [122.223.144.216])
2022/11/19(土) 15:28:22.84ID:lSZJQ1rh0 東芝のリモコンコード2対応方法ってまだ未解決なんか?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-TaOI [133.106.183.139])
2022/11/19(土) 17:01:28.07ID:LpexZF2lM ゲオ店頭でテレビを買うと「Fire TV Stick」が貰えるキャンペーン
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1457043.html
ゲオショップの店頭で、グリーンハウスの4K/HDR対応50型液晶テレビ「GH-TV50DGE-BK」、
または43型「GH-TV43BGE-BK」のいずれかを購入すると、
無料で「Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)」がプレゼントされるキャンペーンが、
11月18日から2023年1月9日まで実施されている。
「ゲオのテレビ祭り! 2022-23 AUTUMN WINTER」内で行なわれるキャンペーン。
50型は43,780円、43型は38,280円のゲオだけの特別価格で販売される。
(以下略)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1457043.html
ゲオショップの店頭で、グリーンハウスの4K/HDR対応50型液晶テレビ「GH-TV50DGE-BK」、
または43型「GH-TV43BGE-BK」のいずれかを購入すると、
無料で「Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)」がプレゼントされるキャンペーンが、
11月18日から2023年1月9日まで実施されている。
「ゲオのテレビ祭り! 2022-23 AUTUMN WINTER」内で行なわれるキャンペーン。
50型は43,780円、43型は38,280円のゲオだけの特別価格で販売される。
(以下略)
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-9ffr [14.133.165.109])
2022/11/19(土) 17:02:50.16ID:hrSMMc6v0 AbemaTVでアプリアップして後悔したからアップデートしてなかったら
(UIの変化は慣れはしたけど、やっぱり前のほうが良いだろ…)
途中でアップデートが必要です!と出て
全く使うことが不可能になったわ
(UIの変化は慣れはしたけど、やっぱり前のほうが良いだろ…)
途中でアップデートが必要です!と出て
全く使うことが不可能になったわ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-hsQi [115.163.154.6])
2022/11/19(土) 17:08:59.21ID:CSs9giIe0 >>122
東芝自体消える寸前出しな
東芝自体消える寸前出しな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7/jb [36.11.228.4])
2022/11/19(土) 17:13:17.97ID:strHcd2UM 東芝のテレビ事業は中国ハイセンスに2018年に売却
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a47-stRS [123.198.16.30])
2022/11/19(土) 17:46:11.96ID:QnY52H1/0 25日(金)以降のブラックフライデーセールでフィヤースティックが安売り対象になっているのだが、いくらまで下がるのか興味津々
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-hsQi [115.163.154.6])
2022/11/19(土) 17:57:59.35ID:CSs9giIe0 >>126
だからサザエさんのスポンサー降りてたのか
だからサザエさんのスポンサー降りてたのか
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9b-ZCBe [36.3.213.65])
2022/11/19(土) 19:13:35.44ID:ogtXjIJM0 >>123
4K対応テレビなのにそんなんいらんわな。
4K対応テレビなのにそんなんいらんわな。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-bsc3 [60.129.113.166])
2022/11/19(土) 21:04:34.44ID:O2or+49o0 ブラックアウト現象めっちゃ困るんだよ
echo2台で組んでるホームシアターが再起動の度にネットワークなしになるから
毎回セットアップし直す羽目になる
echo2台で組んでるホームシアターが再起動の度にネットワークなしになるから
毎回セットアップし直す羽目になる
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-hsQi [115.163.154.6])
2022/11/19(土) 21:10:30.01ID:CSs9giIe0 >>130
スマート電源アダプター買って、深夜1時にでも自動で電源オンオフを噛ませれば良いだけ。
スマート電源アダプター買って、深夜1時にでも自動で電源オンオフを噛ませれば良いだけ。
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-CdGE [202.214.231.253])
2022/11/19(土) 21:17:20.48ID:c5TZC7h0M ウチの4KMaxは不具合ないなと思っていたが1日に1回くらい手動でアップデートを確認しその後に手動で再起動を毎回行うのがクセになってたからなのか
自分を褒めてあげたいw
自分を褒めてあげたいw
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-CdGE [202.214.231.253])
2022/11/19(土) 21:22:36.75ID:c5TZC7h0M134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-VLCQ [115.163.154.6])
2022/11/19(土) 21:30:11.47ID:CSs9giIe0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.243.79.137])
2022/11/19(土) 21:55:12.17ID:CL0UdQ6L0 >>107
数値上はWiFiの方が早いよ
俺の場合はkodiでの動画の早送りだけど、こういった作業をするときにレスポンスに差が出てくる
こればかりは体験しないとわからないかもだから一度買ってみることをおすすめする
アダプタなんて2000円程度なんだし
数値上はWiFiの方が早いよ
俺の場合はkodiでの動画の早送りだけど、こういった作業をするときにレスポンスに差が出てくる
こればかりは体験しないとわからないかもだから一度買ってみることをおすすめする
アダプタなんて2000円程度なんだし
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-Z11y [106.73.138.160])
2022/11/19(土) 22:07:41.05ID:qJPImu/00137名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-plH6 [150.66.69.64])
2022/11/19(土) 22:08:36.19ID:Hec3Pl3YM プライムビデオで音ズレとブツブツノイズが入るんですがこれよ4kmaxおま環ですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-VLCQ [115.163.154.6])
2022/11/19(土) 22:31:56.42ID:CSs9giIe0139名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-K844 [49.96.43.162])
2022/11/19(土) 22:33:43.76ID:T8J6Wiqrd fire tv 4k max(Fire os 7.6.0.8) で以下のように使いたいと思っていますがうまくいきません。何か方法があれば教えていただきたいのですが。
出来ればネット接続せずに、車載環境で、otgケーブルを使いUSBメモリに入れた動画を再生したい。
この為、KODIを入れてUSBメモリから動画を再生できるようにしました。
また、DAZNボタンをKODIに割り当てました。
ただ、ネットに繋いでいないとホーム画面が表示できませんと出て、KODIを割り当てたボタンを押しても「機能によっては、Amazonアカウントにサインインして・・・」とでて実行できません。
その画面から 設定 → アプリケーション → インストール済みアプリケーション → KODI → アプリを起動
とすれば起動できますが手順が多く面倒です。
そのため試したことは以下の2つを試しました。
1,ホームボタンを長押し からアプリ選択
アプリを選択しようとしたら、「使用可能なネットワークがありません」とでる
2,別のランチャーが起動できるようにする。
TDUK FireOS Update Blocker、TDUK Launcher Manager、Wolf Launcher Fire TV Devices Jan 2021 Update
を入れて、できないか試しましたがFire os のバージョンのせいで上手くいかなかった。
マクロドロイド的なアプリで何とかできないかググってみましたが、それらしい記事は見つかりませんでした。マクロドロイドをインストールしようとしましたが、それも上手くいきませんでした。
設定画面からKODIを立ち上げることが出来るため何か方法があるのではないかと考えます。
何か方法がありましたらご教授お願いいたします。
出来ればネット接続せずに、車載環境で、otgケーブルを使いUSBメモリに入れた動画を再生したい。
この為、KODIを入れてUSBメモリから動画を再生できるようにしました。
また、DAZNボタンをKODIに割り当てました。
ただ、ネットに繋いでいないとホーム画面が表示できませんと出て、KODIを割り当てたボタンを押しても「機能によっては、Amazonアカウントにサインインして・・・」とでて実行できません。
その画面から 設定 → アプリケーション → インストール済みアプリケーション → KODI → アプリを起動
とすれば起動できますが手順が多く面倒です。
そのため試したことは以下の2つを試しました。
1,ホームボタンを長押し からアプリ選択
アプリを選択しようとしたら、「使用可能なネットワークがありません」とでる
2,別のランチャーが起動できるようにする。
TDUK FireOS Update Blocker、TDUK Launcher Manager、Wolf Launcher Fire TV Devices Jan 2021 Update
を入れて、できないか試しましたがFire os のバージョンのせいで上手くいかなかった。
マクロドロイド的なアプリで何とかできないかググってみましたが、それらしい記事は見つかりませんでした。マクロドロイドをインストールしようとしましたが、それも上手くいきませんでした。
設定画面からKODIを立ち上げることが出来るため何か方法があるのではないかと考えます。
何か方法がありましたらご教授お願いいたします。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-TMe5 [60.41.171.196])
2022/11/19(土) 22:36:58.98ID:BbdLEFve0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-IwB9 [153.250.51.231])
2022/11/20(日) 01:13:30.70ID:lJfKL/RCM アベマのチャンネル同期できない
アプリ本体の番組表みるの苦痛だよ
アプリ本体の番組表みるの苦痛だよ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.173.38.6])
2022/11/20(日) 01:26:58.33ID:5/Xyrj+c0 ふと思ったけど4k MAXの不具合が話題になってるけど4Kじゃない普通の安いstickの方は不具合出てないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-vh/e [180.198.191.176])
2022/11/20(日) 02:25:25.08ID:3FQRLizf0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a07-H4a5)
2022/11/20(日) 02:49:21.84ID:fIa16Xva0 MAXはいつまでたっても不具合なくならないな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-ChZG [131.129.154.146])
2022/11/20(日) 02:50:27.56ID:jJqKF4010 人見るからな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-nmaa [118.8.219.131])
2022/11/20(日) 04:37:44.78ID:hhV681cE0 >>139
テザリングが嫌なら、中華の車載用メディア・プレーヤー
テザリングが嫌なら、中華の車載用メディア・プレーヤー
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-K844 [49.96.43.162])
2022/11/20(日) 08:32:40.19ID:+NGhLfP7d >>146
返信ありがとうございます。
中華アンドロイドボックスは買って使ってみたのですが、ルートがすでにとってあったりして気持ち悪いのとUSBメモリとの相性が悪く(FAT32でフォーマットはしました&2つ別のUSBメモリを使っても同じ状態でした)抜差しするとデータが壊れたりでfiretvの方がましでした。
なので、FireTVStickで手順の省略をなんとかしてみたいのです。
返信ありがとうございます。
中華アンドロイドボックスは買って使ってみたのですが、ルートがすでにとってあったりして気持ち悪いのとUSBメモリとの相性が悪く(FAT32でフォーマットはしました&2つ別のUSBメモリを使っても同じ状態でした)抜差しするとデータが壊れたりでfiretvの方がましでした。
なので、FireTVStickで手順の省略をなんとかしてみたいのです。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-K844 [49.96.43.162])
2022/11/20(日) 08:42:22.48ID:+NGhLfP7d >>146
ごめんなさい、アンドロイドボックスではなくてメディアプレイヤーでしたね。
メディアプレイヤーは試してないですが、あまりお金をかけたくなくて(アンドロイドボックスを買ったりしてお金がないので)、出来たらFireTVStickでなんとかしたいです。
ごめんなさい、アンドロイドボックスではなくてメディアプレイヤーでしたね。
メディアプレイヤーは試してないですが、あまりお金をかけたくなくて(アンドロイドボックスを買ったりしてお金がないので)、出来たらFireTVStickでなんとかしたいです。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-nmaa [118.8.219.131])
2022/11/20(日) 10:17:11.54ID:hhV681cE0 >>147
不具合があるなら返品したら
不具合があるなら返品したら
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-K844 [49.96.43.162])
2022/11/20(日) 11:03:30.09ID:+NGhLfP7d >>149
そうですね。
それも考えてみます。
ありがとうございます。
ただ、出来たらFireTVstickでなんとかしたいので、誰か車載でネットに繋がずメディアプレイヤー代わりにしている人いないですかね。
そうですね。
それも考えてみます。
ありがとうございます。
ただ、出来たらFireTVstickでなんとかしたいので、誰か車載でネットに繋がずメディアプレイヤー代わりにしている人いないですかね。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-3es5 [49.98.158.160])
2022/11/20(日) 11:27:11.89ID:snSBVHAid >>150
しつこくない?
しつこくない?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-plH6 [133.207.5.128])
2022/11/20(日) 11:30:42.14ID:UI6wo3kR0 ルートとられてあったところでオフライン運用ならどこかに送られることもないでしょ、多分…
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5adc-3Tzy [221.184.201.215])
2022/11/20(日) 12:10:37.43ID:x1ffF9lb0 新しいリモコン。Abemaじゃなくてdisney+のも出してくれよ
出さないなら新しい林檎tv 4kを買っちゃうぞ
出さないなら新しい林檎tv 4kを買っちゃうぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-TzH6 [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/11/20(日) 12:12:11.49ID:gx5wu5bm0 >>150
とても詳しそうなので、むしろあなたがパイオニアとなってやり方を開拓し、世に広めるべきでしょう
私はアマゾン製品は改造を始めとした想定外の使用を嫌っているようなので、通常使用意外は探ろうとはしなくなりました。
むしろ通常使用でも、ともすれば怪しい位ですし
とても詳しそうなので、むしろあなたがパイオニアとなってやり方を開拓し、世に広めるべきでしょう
私はアマゾン製品は改造を始めとした想定外の使用を嫌っているようなので、通常使用意外は探ろうとはしなくなりました。
むしろ通常使用でも、ともすれば怪しい位ですし
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-plH6 [126.194.196.171])
2022/11/20(日) 13:56:26.17ID:GKl+IB6gr MHL出力できる中古Androidスマホ買ってきた方が幸せになれそう
156名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-BgTH [1.66.105.2])
2022/11/20(日) 14:05:50.77ID:BGekBxJNd ABEMAアプリ、アニメチャンネル増えて番組表ごちゃこちゃになった
チャンネル移動できない?
チャンネル移動できない?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-aNdJ [49.98.146.41])
2022/11/20(日) 14:07:47.98ID:a57KnGVYd マジでリモコンの電池すぐなくなるから恐ろしい
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-ChZG [131.129.154.146])
2022/11/20(日) 14:10:22.71ID:jJqKF4010 紛失しないように見える場所に置いとけばいい
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-7/jb [27.85.206.46])
2022/11/20(日) 14:19:25.08ID:j3k7qANza 4K Maxの映像だけ出ない問題は人を見るというよりアマプラ契約者のみ発生するらしいじゃん
(アマプラのH.265ファイル再生回数23回目でドーン)
(アマプラのH.265ファイル再生回数23回目でドーン)
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-osGE [106.132.103.79])
2022/11/20(日) 15:50:13.75ID:YTodKTLQa >>139 lunch on boot(kodiに設定)のアプリでネット接続関係なくfire TV起動→自動でkodi起動するからまあ使えると思う
最善はwolfランチャー入れてkftvランチャー完全消去だけどここ1,2年のアプデブロックしてないと出来ないと思う
最善はwolfランチャー入れてkftvランチャー完全消去だけどここ1,2年のアプデブロックしてないと出来ないと思う
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-aZ09 [121.84.50.134])
2022/11/20(日) 16:31:14.82ID:toH0QifR0 1年前に買ったけど電池変えたことない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-eT93 [133.106.51.58])
2022/11/20(日) 16:35:17.14ID:Ar64j43DM 急に広告が増えてきたね!
163名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-eT93 [133.106.60.199])
2022/11/20(日) 17:21:56.03ID:Wd2qu0hyM もうかなりばらまいてるね!もう少し待ったらタダでもらえるキャンペーンとかしそう
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-aZ09 [121.84.50.134])
2022/11/20(日) 17:24:55.57ID:toH0QifR0 マクロドロイドは一応使えるよ
マウスが必要だし、使えるアクションとかも限られるけど
マウスが必要だし、使えるアクションとかも限られるけど
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-8wWs [123.218.77.6])
2022/11/20(日) 18:36:15.21ID:7ET1+VGb0 リモコンコードのサブチャンネルにも対応してくれ!
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa4-l3Z+ [115.177.97.134])
2022/11/20(日) 18:37:37.58ID:ttIVnu7V0 付属の電池は捨ててEVOLTAに換えることにしている
167名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ORPs [133.106.182.175])
2022/11/20(日) 18:48:18.73ID:7up+hhAfM 電圧下がるまで使えば良いのに
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-0BlB [152.165.171.170])
2022/11/20(日) 18:48:21.34ID:Bm2Vz5Am0 SmartTube Nextがいつの間にか自動翻訳対応してたわ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-cmEj [14.10.33.96 [上級国民]])
2022/11/20(日) 19:18:16.54ID:UhNRboAt0 最近出たリモコン単体のやつ、4000円もする
けど買いですか?付属のやつ、しょっちゅう
リモコンが聞かなくなります、再起動やら
したら直りますけど、かなり難儀してます
もし買った人おれば、感想お聞かせください
けど買いですか?付属のやつ、しょっちゅう
リモコンが聞かなくなります、再起動やら
したら直りますけど、かなり難儀してます
もし買った人おれば、感想お聞かせください
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-K844 [49.96.43.162])
2022/11/20(日) 19:31:57.72ID:+NGhLfP7d171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.173.38.6])
2022/11/20(日) 21:31:00.04ID:5/Xyrj+c0 新リモコン買ってないけど、リモコンがしょちゅう効かなくなって本体を再起動したら
直ると言うならそれはリモコンの問題じゃなくてFire stick本体側の問題じゃないの?
どのくらい前のFire stick使ってるか知らないけど動作が重いと言うなら本体を買い換えた方がよさそうだけど
今は、Fire stick 4K MAXの不具合問題があるしな……
あとはリモコンを買い替える前にスマホにアプリを入れてスマホをリモコン代わりにするとか?
直ると言うならそれはリモコンの問題じゃなくてFire stick本体側の問題じゃないの?
どのくらい前のFire stick使ってるか知らないけど動作が重いと言うなら本体を買い換えた方がよさそうだけど
今は、Fire stick 4K MAXの不具合問題があるしな……
あとはリモコンを買い替える前にスマホにアプリを入れてスマホをリモコン代わりにするとか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-plH6 [133.207.5.128])
2022/11/20(日) 21:36:07.04ID:UI6wo3kR0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-cmEj [14.10.33.96 [上級国民]])
2022/11/20(日) 21:47:03.17ID:UhNRboAt0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-bls6 [14.9.69.224])
2022/11/20(日) 23:31:11.71ID:LhmmyOje0 4k MAXもうまもなく1年だけど
付属のAmazon電池まだ使えてる
付属のAmazon電池まだ使えてる
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a98-stRS [61.198.87.144])
2022/11/20(日) 23:47:13.93ID:ifoAjmQR0 失敗した
車載用にリモコンPRO買ったけどバックライトって振動で付くからこれじゃ電池が持たない
車載用にリモコンPRO買ったけどバックライトって振動で付くからこれじゃ電池が持たない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Fw6D [217.178.131.168])
2022/11/20(日) 23:50:20.31ID:xZJ+TfhC0 >>175
そっちを家用に
そっちを家用に
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.243.79.137])
2022/11/21(月) 00:01:00.41ID:VqzlJDqs0 >>175
車載用なら有線で電源とる様に改造しちゃうとかw
車載用なら有線で電源とる様に改造しちゃうとかw
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-z4u/ [210.146.141.1])
2022/11/21(月) 01:33:19.13ID:Q3XWG0o40 4k maxのアマプラの23回目再生でブラックアウトを書いた1人だが、
自分で書いといてなんだけどこんなの大騒ぎするほどのものじゃないよw
俺は毎日アプデチェックして再起動する癖があったから
このスレでブラックアウトの存在知ったしね。
自分で書いといてなんだけどこんなの大騒ぎするほどのものじゃないよw
俺は毎日アプデチェックして再起動する癖があったから
このスレでブラックアウトの存在知ったしね。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-K844 [49.96.43.162])
2022/11/21(月) 03:35:50.66ID:0/GawuKHd >>160
launch on boot
でやりたいことが出来ました。ありがとうございます。
ネットに接続してないと、再起動後15秒位で指定のアプリが立ち上がります。
ただ、ネットに繋いでると指定のアプリの立ち上がりまで35秒位かかりますが。
本当に助かりました、ありがとうございます。
launch on boot
でやりたいことが出来ました。ありがとうございます。
ネットに接続してないと、再起動後15秒位で指定のアプリが立ち上がります。
ただ、ネットに繋いでると指定のアプリの立ち上がりまで35秒位かかりますが。
本当に助かりました、ありがとうございます。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-3Tzy [124.140.136.2])
2022/11/21(月) 05:25:13.78ID:Ozg1P5+n0 >>169
リモコンが電源押してもスリープから復活せず、再起動すると復活するという不具合が出たけどAmazonに連絡して新品と交換してもらったよ
1回目の交換品が直後に同じ症状が出て2回交換してもらったけど、今のところ不具合なし
通常使用でリモコンが効かなくなるのは不良だから保証期間中に問い合わせて交換してもらった方がいいよ
リモコンが電源押してもスリープから復活せず、再起動すると復活するという不具合が出たけどAmazonに連絡して新品と交換してもらったよ
1回目の交換品が直後に同じ症状が出て2回交換してもらったけど、今のところ不具合なし
通常使用でリモコンが効かなくなるのは不良だから保証期間中に問い合わせて交換してもらった方がいいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-ywRg [217.178.136.49])
2022/11/21(月) 07:44:06.34ID:Wdk5k5Yo0 23回問題?って再生回数詐欺対策とかじゃないのか
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-Mika [133.206.134.160])
2022/11/21(月) 08:29:18.67ID:mepdoy+q0 回数増やしたくてなんてそんなやつは見えようが見えまいが再生するし
マックスだけで嫌がらせされてもな
マックスだけで嫌がらせされてもな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-plH6 [126.133.227.69])
2022/11/21(月) 08:34:37.17ID:WZ6ustW8r 本気で再生回数盛るならstickじゃなくてPCでbot的にやるよな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-vh/e [180.198.191.176])
2022/11/21(月) 09:36:19.89ID:RDwgMMsc0 >>55
箝口令が敷かれてるということは
「計画的陳腐化がバレちゃった
今月25日からセールなのにどうしよう」
という状態だと察する
“やっぱりStick型は熱に弱くてダメだな
買うなら第3世代Cube一択だよな
4K Maxなんてだせーよな
帰ってプレステやろーぜ”
こういう白々しい書き込みが増えたら要注意
箝口令が敷かれてるということは
「計画的陳腐化がバレちゃった
今月25日からセールなのにどうしよう」
という状態だと察する
“やっぱりStick型は熱に弱くてダメだな
買うなら第3世代Cube一択だよな
4K Maxなんてだせーよな
帰ってプレステやろーぜ”
こういう白々しい書き込みが増えたら要注意
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-Mika [133.206.134.160])
2022/11/21(月) 11:39:07.87ID:mepdoy+q0 やっぱり今安売りしてるクロームキャストだな!!
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-u4xf [125.198.226.130])
2022/11/21(月) 12:14:29.23ID:LYvh/PKQ0 CUBEたったの3K引きか
4KMAXアベマとかU-NEXTの相性悪いから買い替えたいのに
プライムデーまで我慢するか
4KMAXアベマとかU-NEXTの相性悪いから買い替えたいのに
プライムデーまで我慢するか
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-eo3L [103.5.142.242])
2022/11/21(月) 12:18:54.64ID:EQ/azS0bF 4kmaxとunext相性悪いのどんな所?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-u4xf [125.198.226.130])
2022/11/21(月) 12:23:24.71ID:LYvh/PKQ0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-49F7 [60.150.217.192])
2022/11/21(月) 13:00:09.44ID:hawMwtQd0 FireTVStickとFireTVStick4KMaxが50%OFF
FireTVCubeも3000円OFF
11/25 (金)から
FireTVCubeも3000円OFF
11/25 (金)から
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-WnDG [106.128.136.140])
2022/11/21(月) 14:44:26.89ID:JZuyB7WXa ずーっと眠ってた2nd(tank)にTWRP入れたけど、カスロムを入れるよりroot化して不要な物を消した方がまだ使えますかね?LOS12.1はどうですか?
今度のセールで安かったら、次は4Kか2K 3rd辺りも弄ろうと思いますが、コードネームは4K(mantis),2K 3rd(sheldon/p)で良い?
今度のセールで安かったら、次は4Kか2K 3rd辺りも弄ろうと思いますが、コードネームは4K(mantis),2K 3rd(sheldon/p)で良い?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.243.79.137])
2022/11/21(月) 19:03:41.48ID:VqzlJDqs0 >>186
買い換え割引と同じならさっさと買って正解だったな
買い換え割引と同じならさっさと買って正解だったな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-TzH6 [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/11/21(月) 20:50:24.28ID:/s5/RdA70 >>184
話しをそらすような書き込みはしてもそういう製品のダメだしは書かないんじゃない?
stickの不具合が熱暴走だったらまだ幸せな方じゃないかと思う
ダサプログラムで性能出し切れずにバグだらけとか、ダサ設計で実は4k扱うには性能不足でしたっていうのが恐ろしい
こういうコンピュータが個体差で不具合が出るというのもよくわからん
話しをそらすような書き込みはしてもそういう製品のダメだしは書かないんじゃない?
stickの不具合が熱暴走だったらまだ幸せな方じゃないかと思う
ダサプログラムで性能出し切れずにバグだらけとか、ダサ設計で実は4k扱うには性能不足でしたっていうのが恐ろしい
こういうコンピュータが個体差で不具合が出るというのもよくわからん
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-VZQy [112.70.212.19])
2022/11/21(月) 21:33:35.11ID:BaBfmPtB0 ケースを簡単に外せたらいいのにな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-vh/e [180.198.191.176])
2022/11/21(月) 22:59:37.32ID:RDwgMMsc0 >>192
個体差ってのが“何故4K Maxだけ?”って意味ならさっきフォーラムのほうに推察して書いたよ(これは短期間で消すかも)
要約すると日本仕様の第3世代Cubeに合わせた弊害じゃね?みたいな話
第3世代Cubeの発表と予約受付開始が2022年9月29日頃、出荷開始が10月27日
Fire OS 7.2.9.2から7.6.0.3へのアップデートがあったのも10月中旬頃
それ以降4K Maxのレビューにブラックアウトの報告が増えはじめたからね
計画的陳腐化説は…どうだろうな…
第3世代Cubeが売れるまで不具合をあえて放置はありそうな気がするけどw
個体差ってのが“何故4K Maxだけ?”って意味ならさっきフォーラムのほうに推察して書いたよ(これは短期間で消すかも)
要約すると日本仕様の第3世代Cubeに合わせた弊害じゃね?みたいな話
第3世代Cubeの発表と予約受付開始が2022年9月29日頃、出荷開始が10月27日
Fire OS 7.2.9.2から7.6.0.3へのアップデートがあったのも10月中旬頃
それ以降4K Maxのレビューにブラックアウトの報告が増えはじめたからね
計画的陳腐化説は…どうだろうな…
第3世代Cubeが売れるまで不具合をあえて放置はありそうな気がするけどw
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-WOtQ [14.133.165.109])
2022/11/22(火) 02:07:56.97ID:xcSO0bN00 >>162
アンケート来てたわ
広告ここ3ヶ月で増えたと思いますかとあったけど
一度は変わらないと選んだけど
具体的に1-10の所にあるやつは広告だと思いますかと画像見せられたら
ああ普通にホームの上の方に増えまくったな!と思い出して、増えたに変えて
1個以外は全部広告と答えたわ
アンケート来てたわ
広告ここ3ヶ月で増えたと思いますかとあったけど
一度は変わらないと選んだけど
具体的に1-10の所にあるやつは広告だと思いますかと画像見せられたら
ああ普通にホームの上の方に増えまくったな!と思い出して、増えたに変えて
1個以外は全部広告と答えたわ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-8ITz [118.104.152.72])
2022/11/22(火) 02:59:41.70ID:Z67qG0qq0 mi TV Stick 4K使ってる人いる?4KMaxとの違いってどんなところか教えてほしい
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-3es5 [49.98.158.243])
2022/11/22(火) 08:27:24.51ID:F+uisgG+d198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-WnDG [106.130.78.181])
2022/11/22(火) 11:37:48.10ID:tEQ6m678a 4K(mantis)にTWRPを入れる時、添付画像のCLKかDAT0をフレームとショートさせるとあるけど、そのショートポイントがフレームの下に隠れているんだけど、やった事がある方はどうされましたか?(xdaでの説明ではシールドを強制的に取り外す必要は無いとあるが)
https://i.imgur.com/CM2Pajk.jpg
https://i.imgur.com/CM2Pajk.jpg
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-WOtQ [14.133.165.109])
2022/11/22(火) 12:56:14.01ID:xcSO0bN00 久しぶりにAbemaのライブ?チャンネル触ったら
新作アニメチャンネルは、再登録したら
二重表示がやっとなくなったらと思ったら
ニュースとかスペシャルchは3重表示になっている~
懐かしアニメは同期しても、選択肢にないし
新作アニメチャンネルは、再登録したら
二重表示がやっとなくなったらと思ったら
ニュースとかスペシャルchは3重表示になっている~
懐かしアニメは同期しても、選択肢にないし
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-kfYZ [49.105.76.165])
2022/11/22(火) 13:32:51.26ID:U60x0tcvd 4k と 4k MAX 使ってるんだが、abema で 4:3 動画を見た時に
4k の方だけ左右引き延ばして再生されるんだが、そういうもの?
4k MAX では左右黒帯でちゃんとしたアスペクト比で再生される
初期化して試してみたんだけど変わらなかった
こういうもんだと思うしかないのかなぁ
4k の方だけ左右引き延ばして再生されるんだが、そういうもの?
4k MAX では左右黒帯でちゃんとしたアスペクト比で再生される
初期化して試してみたんだけど変わらなかった
こういうもんだと思うしかないのかなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-z4u/ [210.146.141.1])
2022/11/22(火) 17:07:06.90ID:KUvjBVvh0 >>200
うちはリビングのTVに4k、
自室のTVに4k maxをつけてて
適当に4:3のアニメ見てみたけれど、どっちも普通だったぞ。
正常に表示される4k maxと4kを付け替えて(要は検証するテレビを固定して)見てみた?
テレビ側の設定でオートワイド的な設定がONとかになってるとかそういうのはない?
うちはリビングのTVに4k、
自室のTVに4k maxをつけてて
適当に4:3のアニメ見てみたけれど、どっちも普通だったぞ。
正常に表示される4k maxと4kを付け替えて(要は検証するテレビを固定して)見てみた?
テレビ側の設定でオートワイド的な設定がONとかになってるとかそういうのはない?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-EA+f [27.141.223.126])
2022/11/22(火) 18:15:03.67ID:+6NjTyBz0 最近4K Maxの方を買ったがNetflixで4KHDR動画だけ観られなくて困ってる。ちょっと症状が特異すぎて対処しきれない。
1)Netflixで4KHDR動画を再生すると数十秒ほど経過した後に
「現在この作品を再生できません。しばらくしてからもう一度お試しになるか、別の作品をお選びください。tvq-pb-101 」
と表示されて強制終了する。ひどい時には警告も出ずにハングアップする。
2)まともに観られないのは「Netflix」の「4KHDR動画」だけ。
Apple TV+やDisney+など他のサービスの4KHDR動画は問題なく再生できている。
逆に4KHDR画質以外の動画(1080pやHDRではない4K動画)はNetflixでも問題なく再生できる。
3)他のSTB(Apple TV 4K)ではNetflixでも問題なく4KHDR動画を再生できる。
4)エラーコードでググるとアプリのデータ消去や4K Maxの初期化が対策として挙げられていたので試したが解決しなかった。ケーブルやテレビを変えても変化なし。
要するに手詰まりになっている。今のところ4KHDR動画だけリビングのApple TV 4Kで観ているが納得はしていない。
過去ログを遡ると4K Maxには色々な不具合があるようだがこれ以外は快適そのものだった。
あとこれは無関係な疑問だけど、Fire TVの配信系アプリの中でNetflixだけインターフェイスや字幕の解像度が低い気がする……。
なんかNetflixだけ文字とかアイコンが汚いんだよな。みんなどう思う?
1)Netflixで4KHDR動画を再生すると数十秒ほど経過した後に
「現在この作品を再生できません。しばらくしてからもう一度お試しになるか、別の作品をお選びください。tvq-pb-101 」
と表示されて強制終了する。ひどい時には警告も出ずにハングアップする。
2)まともに観られないのは「Netflix」の「4KHDR動画」だけ。
Apple TV+やDisney+など他のサービスの4KHDR動画は問題なく再生できている。
逆に4KHDR画質以外の動画(1080pやHDRではない4K動画)はNetflixでも問題なく再生できる。
3)他のSTB(Apple TV 4K)ではNetflixでも問題なく4KHDR動画を再生できる。
4)エラーコードでググるとアプリのデータ消去や4K Maxの初期化が対策として挙げられていたので試したが解決しなかった。ケーブルやテレビを変えても変化なし。
要するに手詰まりになっている。今のところ4KHDR動画だけリビングのApple TV 4Kで観ているが納得はしていない。
過去ログを遡ると4K Maxには色々な不具合があるようだがこれ以外は快適そのものだった。
あとこれは無関係な疑問だけど、Fire TVの配信系アプリの中でNetflixだけインターフェイスや字幕の解像度が低い気がする……。
なんかNetflixだけ文字とかアイコンが汚いんだよな。みんなどう思う?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7/Ma [133.106.49.175])
2022/11/22(火) 18:31:46.52ID:wWsQSUb/M204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-iCRB [106.155.0.254])
2022/11/22(火) 18:40:26.28ID:2+F9sq1fa うちはREGZAでmaxじゃない4kfirestickなんであれだけど
firestickのnetflixの画像は粗い
regzaネイティブアプリのnetflixやps4proのアプリは綺麗で明らかに違う
まあどれでも4Kプレイに問題自体はないけど
なんでfirestickのnetflixアプリの問題なんじゃないかという気がする
firestickのnetflixの画像は粗い
regzaネイティブアプリのnetflixやps4proのアプリは綺麗で明らかに違う
まあどれでも4Kプレイに問題自体はないけど
なんでfirestickのnetflixアプリの問題なんじゃないかという気がする
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DD5x [36.8.114.101])
2022/11/22(火) 18:58:34.00ID:UmbX7txI0 今度のブラックフライデーで買おうと思とるんだけど、イーサーネットアダプターっているかな?
無線LANルーターが目の前にあって似たような位置で触るスマホ(今のエントリーモデル)で300Mbpsは出たんだけどどうだろう…?
無線LANルーターが目の前にあって似たような位置で触るスマホ(今のエントリーモデル)で300Mbpsは出たんだけどどうだろう…?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Dckl [1.75.212.41])
2022/11/22(火) 19:04:26.06ID:rVkIcws7d 有線配線できる環境ならやっておいた方が回線安定すると思うよ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-vh/e [180.198.191.176])
2022/11/22(火) 19:09:52.03ID:eXbs9JyO0 >>202
amazonに投稿されたレビュー(“Netflix、問題あり”,2022年11月21日)によると
設定(⚙)→ディスプレイ→“ダイナミックレンジの設定”が“自動調整”だとダメみたいだね
“常にHDR”か“HDR無効”なら再生出来るらしい
これ、Amazonオリジナルのドラマ(Dolby Vision対応)を18回再生するとDecriptionエラーが出るって不具合の回避方法と同じなのは偶然ではなさそう
amazonに投稿されたレビュー(“Netflix、問題あり”,2022年11月21日)によると
設定(⚙)→ディスプレイ→“ダイナミックレンジの設定”が“自動調整”だとダメみたいだね
“常にHDR”か“HDR無効”なら再生出来るらしい
これ、Amazonオリジナルのドラマ(Dolby Vision対応)を18回再生するとDecriptionエラーが出るって不具合の回避方法と同じなのは偶然ではなさそう
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-z4u/ [210.146.141.1])
2022/11/22(火) 19:26:17.72ID:KUvjBVvh0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DD5x [36.8.114.101])
2022/11/22(火) 19:33:27.69ID:UmbX7txI0210名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Dckl [1.75.238.198])
2022/11/22(火) 19:40:08.51ID:UUEU6QLud211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-dIa0 [114.150.232.3])
2022/11/22(火) 19:43:09.38ID:hABAIV9N0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DD5x [36.8.114.101])
2022/11/22(火) 19:45:59.05ID:UmbX7txI0 >>210
そなの?(?_?)
そなの?(?_?)
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b11-XFCl [116.220.39.223])
2022/11/22(火) 19:47:09.50ID:EG9NXYXg0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-dIa0 [114.150.232.3])
2022/11/22(火) 19:51:55.58ID:hABAIV9N0 UHD 4Kにカテゴライズされてる作品もVISION表記だからVISION対応タイトルほぼ4Kかね
https://i.imgur.com/vJF7HlL.jpg
https://i.imgur.com/vJF7HlL.jpg
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DD5x [36.8.114.101])
2022/11/22(火) 20:17:05.19ID:UmbX7txI0 イーサーネットアダプターは種類あるね
でも仕様はほぼ同じか…10/100で最大480Mbps
でもなんで480なんて出せるんだろ(?_?)
でも仕様はほぼ同じか…10/100で最大480Mbps
でもなんで480なんて出せるんだろ(?_?)
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-MxP6 [210.146.141.1])
2022/11/22(火) 20:28:26.35ID:KUvjBVvh0 480MbpsはUSB2.0の理論上の転送速度を書いてるだけでは
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af7-KNEo [123.0.82.27])
2022/11/22(火) 20:33:22.64ID:HvgkGvna0218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-plH6 [126.208.210.201])
2022/11/22(火) 20:41:19.43ID:oHg3sBgur 10/100Baseなのに480Mどうやって出すのって話では?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-WOtQ [14.133.165.109])
2022/11/22(火) 20:57:54.65ID:xcSO0bN00 >>200
私も、そのコメント見る前に
一度、コメント画面にしたときになんか黒帯なしになっておかしいなと思っていたけど
試しにやったら
ライブchから飛んだら100%伸びているね
コメント画面出したりすると是正されるけど
コメント画面出す前に懐かしアニメに行くと
そちらでも伸びる
私も、そのコメント見る前に
一度、コメント画面にしたときになんか黒帯なしになっておかしいなと思っていたけど
試しにやったら
ライブchから飛んだら100%伸びているね
コメント画面出したりすると是正されるけど
コメント画面出す前に懐かしアニメに行くと
そちらでも伸びる
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DD5x [36.8.114.101])
2022/11/22(火) 21:13:44.45ID:UmbX7txI0 Cable Matters 有線 LAN アダプタでは
いい速度で出るらしい…
いい速度で出るらしい…
221200 (スッププ Sdba-kfYZ [49.105.76.165])
2022/11/22(火) 21:26:23.57ID:U60x0tcvd222名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-mt+4 [49.104.35.254])
2022/11/22(火) 21:28:20.42ID:zCcn5mDSd Abemaをプレステのモニターで見れたらええなぁ、と思って買った4K maxが初めて大活躍やわ
アルゼンチンvsサウジアラビア、めっさ面白かった
アルゼンチンvsサウジアラビア、めっさ面白かった
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-ikdI [27.141.223.126])
2022/11/22(火) 21:55:00.19ID:+6NjTyBz0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-ikdI [27.141.223.126])
2022/11/22(火) 22:16:12.95ID:+6NjTyBz0 ごめん嘘ついた。どの作品でもは起きない。長さが一時間以下のHDR作品は再生できる場合があった。ただしそうでないのもある。
つまりまとめると「Netflix」の「おそらく映画並みの長さ」の「4KHDR」作品で再生できなくなる現象……ということになる。なんだこりゃ。製品の個体差では説明できない問題に思える。
つまりまとめると「Netflix」の「おそらく映画並みの長さ」の「4KHDR」作品で再生できなくなる現象……ということになる。なんだこりゃ。製品の個体差では説明できない問題に思える。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-dIa0 [114.150.232.3])
2022/11/22(火) 22:23:43.21ID:hABAIV9N0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-dIa0 [114.150.232.3])
2022/11/22(火) 22:31:57.36ID:hABAIV9N0 レビューに書いてる人もいるみたいだし個体差ではなく不具合の可能性もあるんじゃね
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-WOtQ [14.133.165.109])
2022/11/22(火) 22:53:25.74ID:xcSO0bN00 abema
次の番組になったらコメント表示対応しないし
はじめはみんな低画質になってしまったし
低画質から高画質に切り替わるの遅いなぁ
次の番組になったらコメント表示対応しないし
はじめはみんな低画質になってしまったし
低画質から高画質に切り替わるの遅いなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-iL0L [61.24.28.242])
2022/11/22(火) 23:38:03.36ID:k9LA/HKi0 毎日サッカー三昧だわ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-06LG [217.178.193.163 [上級国民]])
2022/11/22(火) 23:40:53.41ID:wTcf00vK0 質問です
Fire TV Stick 4K Maxですがdアニメストアだけやたらと音量が大きいのですがアプリごとに音量を調整とかは無理なのでしょうか
Fire TV Stick 4K Maxですがdアニメストアだけやたらと音量が大きいのですがアプリごとに音量を調整とかは無理なのでしょうか
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-iCRB [106.154.140.210])
2022/11/23(水) 00:24:13.31ID:skAYS+8Da >>229
firestickの設定で音量の自動調整オフればいいんじゃね
firestickの設定で音量の自動調整オフればいいんじゃね
231名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLkb [133.106.46.6])
2022/11/23(水) 07:36:01.50ID:lMgYIRhmM アマゾンで買ったらピンポン押されんの?
それとも勝手に郵便受けに入れられるサイズ?
それとも勝手に郵便受けに入れられるサイズ?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-TaOI [133.106.162.245])
2022/11/23(水) 07:52:18.36ID:UTlogRc5M 自分で置き配にすりゃいいだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-VLCQ [115.163.154.6])
2022/11/23(水) 09:27:23.73ID:a6JW/SRj0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-ChZG [131.129.154.146])
2022/11/23(水) 10:22:34.15ID:6vkDQ/iA0235名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-QxSr [1.75.242.9])
2022/11/23(水) 12:00:39.37ID:k6+K0G+Ad236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-Ofj5 [106.165.178.43])
2022/11/23(水) 12:09:31.77ID:ffoMDZ570 ブラックフライデーで幾らで買えますかね
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-BgTH [1.0.88.88])
2022/11/23(水) 12:58:00.58ID:ybEFE/L60 >>236
3980円って予告で発表されてるで
3980円って予告で発表されてるで
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c788-4dhS [202.215.175.152])
2022/11/23(水) 13:56:37.02ID:bqibSxBv0 フリマならクーポンあれば2000円台でMAX買えるけど
保証効かないのが賭けになる
今の所不具合無いけどMAXなら高くてもAmazonで買った方がいいかもな
保証効かないのが賭けになる
今の所不具合無いけどMAXなら高くてもAmazonで買った方がいいかもな
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-UKnD [121.86.39.239])
2022/11/23(水) 14:10:41.95ID:LhU2PJ2e0 FireTV stick 4k使ってるんだけど、アップデートが週に2回くらいくる
インストールしてもバージョン関係は何も変わってないし空アプデなんかな
インストールしてもバージョン関係は何も変わってないし空アプデなんかな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-VLCQ [115.163.154.6])
2022/11/23(水) 14:30:17.99ID:a6JW/SRj0241名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLkb [133.106.46.6])
2022/11/23(水) 16:26:16.14ID:lMgYIRhmM242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DD5x [36.8.114.101])
2022/11/23(水) 16:49:20.92ID:aMVfzByG0 4kと4kMAXって端末の処理性能はそんなに変わらないの?
見た感じちょっとしか変わってない感じするけどどうなんでしょ?
見た感じちょっとしか変わってない感じするけどどうなんでしょ?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-iCRB [106.154.140.210])
2022/11/23(水) 16:50:04.17ID:skAYS+8Da 少しは自分で調べればいい
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-dIa0 [114.150.232.3])
2022/11/23(水) 17:02:37.74ID:9UlT3X/U0 >>238
Amazonデバイスは購入した日ではなく最初にアカウントに登録した日から保証開始で、購入した本人じゃなくてもちゃんとした正規品なら保証適応される
もっと言うと途中で他人に譲ったとしても引き続き残りの保証を受ける事が可能(納品書とかも不要)
前にAmazonに問い合わせたから間違いないと思う
保証規定とかが変わってなければだが
Amazonデバイスは購入した日ではなく最初にアカウントに登録した日から保証開始で、購入した本人じゃなくてもちゃんとした正規品なら保証適応される
もっと言うと途中で他人に譲ったとしても引き続き残りの保証を受ける事が可能(納品書とかも不要)
前にAmazonに問い合わせたから間違いないと思う
保証規定とかが変わってなければだが
245名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ajZX [133.106.148.254])
2022/11/23(水) 17:28:37.56ID:0hhHwvTgM246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-z4u/ [210.146.141.1])
2022/11/23(水) 17:31:16.65ID:9Dp3dVLi0 素直に4k max買っておけば良いものを……
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-Gmx5 [110.163.217.128])
2022/11/23(水) 17:47:34.05ID:DbTesdGld 俺も4KMaxは不具合多そうで躊躇してるわ
今は初代壊れてREGZAで見てるわ
でも反応遅すぎてねw
今は初代壊れてREGZAで見てるわ
でも反応遅すぎてねw
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-XcPf [133.206.134.160])
2022/11/23(水) 17:58:30.57ID:0asVTFWS0 プライム見ないなら快適や
プライム見るにしても毎日再起動しとけば実用は問題ないがな
プライム見るにしても毎日再起動しとけば実用は問題ないがな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c788-4dhS [202.215.175.152])
2022/11/23(水) 18:00:00.72ID:bqibSxBv0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-CdGE [153.173.131.3])
2022/11/23(水) 18:09:51.02ID:ABJg7NfQ0 テレビが古くて4KMaxの性能に追いついてないんじゃ?
せめてHDR10+対応のテレビくらい使いなよ
せめてHDR10+対応のテレビくらい使いなよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-wz7Y [118.154.90.66])
2022/11/23(水) 18:48:52.16ID:F17Wy0++0 4年使ったFire TV Stick 4Kが1カ月位前からメニュー画面が歯抜けになる、
Disney+、DAZNが起動しないなど絶不調
このスレ見てブラックフライデーでMaxじゃなくCubeを買うことにした
Disney+、DAZNが起動しないなど絶不調
このスレ見てブラックフライデーでMaxじゃなくCubeを買うことにした
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-dIa0 [114.150.232.3])
2022/11/23(水) 18:57:09.49ID:9UlT3X/U0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-dIa0 [114.150.232.3])
2022/11/23(水) 18:58:32.51ID:9UlT3X/U0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-WnDG [106.128.141.17])
2022/11/23(水) 20:16:31.16ID:xAuyjLZoa 4k maxもOTA無効化って塞がれて居るんだっけ?
もうランチャーマネージャーも使えなくなった?
まだ大丈夫なら4K MAXが買いかな。
stick 3rdのTWRPは最新バージョンでも可能?
可能なら3rdも買いか。
この手の話題って回答出来るのってあんまり居ないよな。
もうランチャーマネージャーも使えなくなった?
まだ大丈夫なら4K MAXが買いかな。
stick 3rdのTWRPは最新バージョンでも可能?
可能なら3rdも買いか。
この手の話題って回答出来るのってあんまり居ないよな。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-IwB9 [223.218.139.103])
2022/11/23(水) 20:22:26.67ID:H8FUuNxb0 4KmaxでプライムAbemaTVer観てるけど何の不具合もないぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-XcPf [133.206.134.160])
2022/11/23(水) 21:00:09.01ID:0asVTFWS0 >>255
気づいてないだけやろ23回だかプライム再生してみろ
気づいてないだけやろ23回だかプライム再生してみろ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DD5x [36.8.114.101])
2022/11/23(水) 21:05:17.93ID:aMVfzByG0 >>243
数字を見た感じ少ししか変わってないからだよ
数字を見た感じ少ししか変わってないからだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-ChZG [131.129.154.146])
2022/11/23(水) 21:10:07.21ID:6vkDQ/iA0 >>256
それドヤ顔で言うセリフか、ボケ
それドヤ顔で言うセリフか、ボケ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-XcPf [133.206.134.160])
2022/11/23(水) 21:27:20.04ID:0asVTFWS0260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-WnDG [106.130.79.110])
2022/11/23(水) 21:43:37.69ID:keovsimka >>259
マジですか。手持ちの2台の内、1台だけプライムビデオのアプリが更新できなくてOTA無効化の解除をしてしまったので時間があればやろうと思ってたのに…
ショートさせてbootromを流す方法が出てこれば良いのだけどね。(3rd)
4Kの方は、fireiso-2.isoでブートUSB(CD)とか作ってやらないとダメなのかな?(パッチを適用したlinuxカーネル?)
それ使わずに普通のUbuntuで./bootrom-step.shを実行しても走らない!?
マジですか。手持ちの2台の内、1台だけプライムビデオのアプリが更新できなくてOTA無効化の解除をしてしまったので時間があればやろうと思ってたのに…
ショートさせてbootromを流す方法が出てこれば良いのだけどね。(3rd)
4Kの方は、fireiso-2.isoでブートUSB(CD)とか作ってやらないとダメなのかな?(パッチを適用したlinuxカーネル?)
それ使わずに普通のUbuntuで./bootrom-step.shを実行しても走らない!?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-WOtQ [14.133.165.109])
2022/11/24(木) 00:50:45.51ID:4WUV1blS0 アベマ、ワールドカップのチャンネルもないなと思っていたけど
特別な入り方なんやな
次の試合も自動的に始まらないし
他に変な挙動が多いのはワールドカップ終わったら治るのかな
特別な入り方なんやな
次の試合も自動的に始まらないし
他に変な挙動が多いのはワールドカップ終わったら治るのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-TMe5 [60.41.171.196])
2022/11/24(木) 01:20:14.79ID:Qc89h7ZW0 ブラフラでFire TVをここまで大胆な割引するのはAbemaがW杯独占するからか
購入予定者はウマ課金者に感謝しろよな
購入予定者はウマ課金者に感謝しろよな
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-N1ij [27.85.205.224])
2022/11/24(木) 07:14:21.04ID:VV/QO6Q7a Fire TV Stick 4K MAXのABEMAでワールドカップ見てるんだけど実家では画質が安定しなくてよくぼやける。
何が原因なのかな?
テレビの場合ABEMAは自動画質設定だから他にいじるところはない。
本機の再起動やAPの再起動はやった。
回線自体は実家の方が早くて通信環境も良いはずなのになぜか自宅のが安定して常に高画質。
これ、テレビが4KだとABEMAの画質が安定しないとかってある?
■自宅
回線 電力系ISP 100Mbps
中継機 WG1200HP4
Fire TV Stick 4K MAX(11ac W52)
テレビ REGZA 1366x768(32インチ)
■実家
回線 電力系ISP 1Gbps
親機(ブリッジモード)WG1200HP4
Fire TV Stick 4K MAX (11ac W52)
テレビ REGZA 4K (50インチ)
何が原因なのかな?
テレビの場合ABEMAは自動画質設定だから他にいじるところはない。
本機の再起動やAPの再起動はやった。
回線自体は実家の方が早くて通信環境も良いはずなのになぜか自宅のが安定して常に高画質。
これ、テレビが4KだとABEMAの画質が安定しないとかってある?
■自宅
回線 電力系ISP 100Mbps
中継機 WG1200HP4
Fire TV Stick 4K MAX(11ac W52)
テレビ REGZA 1366x768(32インチ)
■実家
回線 電力系ISP 1Gbps
親機(ブリッジモード)WG1200HP4
Fire TV Stick 4K MAX (11ac W52)
テレビ REGZA 4K (50インチ)
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-N1ij [27.85.205.224])
2022/11/24(木) 07:15:30.52ID:VV/QO6Q7a >>263 ミス
自宅の方はFire TV Stick 4K
自宅の方はFire TV Stick 4K
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-N1ij [27.85.205.224])
2022/11/24(木) 07:22:40.32ID:VV/QO6Q7a >>263
ちなみに実家の方はYouTubeの4k 60fpsとかは途切れずに安定して見れる
ちなみに実家の方はYouTubeの4k 60fpsとかは途切れずに安定して見れる
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-TOD2 [133.106.53.143])
2022/11/24(木) 11:47:27.18ID:MTTEw/K1M 4Kも動画とかダイジェストなら20〜30mbpsで充分だけど生配信の4kは100mbpsの回線だと普通に途切れると思うよ
しかもカタールからの生中継となると更に早くないといけないから150〜200mbpsは欲しい所
しかもカタールからの生中継となると更に早くないといけないから150〜200mbpsは欲しい所
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-iCRB [106.155.0.253])
2022/11/24(木) 12:30:02.60ID:GU7dXboHa なんでカタール生中継だと更に速くする必要があるんだよw
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-hsQi [49.239.64.92])
2022/11/24(木) 12:41:22.97ID:hYbveoYmM >>266
は?
は?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-7/Ma [123.222.122.135])
2022/11/24(木) 12:46:39.73ID:14U0e/qv0 >>266
???
???
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7db-lriv [202.165.162.237])
2022/11/24(木) 12:52:31.35ID:0DL17Mq/0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-TMe5 [60.41.171.196])
2022/11/24(木) 12:56:58.15ID:Qc89h7ZW0 >>266
カタールの距離を考慮にいれる男
カタールの距離を考慮にいれる男
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-ChZG [131.129.154.146])
2022/11/24(木) 13:00:06.45ID:UYYVX2I/0 >>266
そうか、アディショナルタイムが短縮されるんだな
そうか、アディショナルタイムが短縮されるんだな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-tEfT [133.159.148.34])
2022/11/24(木) 13:02:26.88ID:deVaG9m4M CDNで見てる一般人とは次元が違って参考にならない
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-VZQy [112.70.212.19])
2022/11/24(木) 14:07:07.36ID:UCz7qgoq0 >>270
ヤバくはないな
ヤバくはないな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f4-5XJg [175.103.249.200])
2022/11/24(木) 15:56:49.23ID:dTnohvFK0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-PoEr [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/11/24(木) 16:52:06.27ID:JfQv5p1e0277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-N1ij [27.85.205.224])
2022/11/24(木) 16:56:03.85ID:VV/QO6Q7a278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-N1ij [27.85.205.224])
2022/11/24(木) 16:58:36.02ID:VV/QO6Q7a >>275
WG2600HS(RTモード)→有線→WG1200HP4(BRモード)
WG2600HS(RTモード)→有線→WG1200HP4(BRモード)
279名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ajZX [133.106.160.198])
2022/11/24(木) 17:06:39.22ID:dA4cr/zQM >>263
使用チャンネルはW52で固定してる?
使用チャンネルはW52で固定してる?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ajZX [133.106.152.235])
2022/11/24(木) 17:16:00.76ID:swg/raxXM >>263
すまん、YouTube4K再生が正常ならチャンネルは関係なさそうだな
すまん、YouTube4K再生が正常ならチャンネルは関係なさそうだな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-WOtQ [14.133.165.109])
2022/11/24(木) 17:30:54.89ID:4WUV1blS0282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-N1ij [27.85.205.224])
2022/11/24(木) 17:32:17.68ID:VV/QO6Q7a >>280
W52で固定してる。YouTube 4K 60fpsやアマプラは高画質安定するけどABEMAだけ不安定。
WG1200HP4からiPadでspeed testしてみるとダウンロードとアップロードは概ね350Mbpsくらい。
悪くはないと思うんだけど
W52で固定してる。YouTube 4K 60fpsやアマプラは高画質安定するけどABEMAだけ不安定。
WG1200HP4からiPadでspeed testしてみるとダウンロードとアップロードは概ね350Mbpsくらい。
悪くはないと思うんだけど
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-N1ij [27.85.205.224])
2022/11/24(木) 17:34:16.11ID:VV/QO6Q7a284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-WOtQ [14.133.165.109])
2022/11/24(木) 17:34:44.09ID:4WUV1blS0 半額は、アベマのワールドカップそんなに関係あるかな、 まああるかなと思っていたけど
stickのホーム画面クリックしたら、
思いっきりアベマのワールドカップの宣伝してたわ
stickのホーム画面クリックしたら、
思いっきりアベマのワールドカップの宣伝してたわ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-Ofj5 [106.165.178.43])
2022/11/24(木) 18:01:50.10ID:5a4fnueT0 フライデーで購入したいけど4kテレビじゃないから4kじゃなく無印でも良いのですかね
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-KKl2 [113.144.18.236])
2022/11/24(木) 18:16:48.47ID:POa0qPU00287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-4iIb [175.131.77.238])
2022/11/24(木) 19:41:31.15ID:23ttcS/c0 新型cube安くなるかな欲しい
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-z4u/ [210.146.141.1])
2022/11/24(木) 20:07:31.47ID:x11McrFa0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-XRD5 [106.73.8.160])
2022/11/24(木) 20:16:18.49ID:60IYi3h50 >>287
3000円引きつてネットニュースでみた
3000円引きつてネットニュースでみた
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c788-4dhS [202.215.175.152])
2022/11/24(木) 20:48:24.27ID:8W2BhSdI0 ガセかと思ってたらMAXのプライムビデオクルクルブラック現象起きたわ
再起動したら直ったが
アップデートでなんとかしろよ
再起動したら直ったが
アップデートでなんとかしろよ
2022/11/24(木) 21:20:27.95ID:FBIq5/C2
Amazonブラックフライデーの注目商品
http://hakana.dousetsu.com/black2022.html
Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://hakana.dousetsu.com/cp.html
er8
http://hakana.dousetsu.com/black2022.html
Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://hakana.dousetsu.com/cp.html
er8
292名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLkb [133.106.189.103])
2022/11/24(木) 21:47:16.89ID:i6+DpepZM しゃあねえ買うのは4K MAXにするわ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6e-HmgA [219.161.71.130])
2022/11/24(木) 22:38:48.03ID:6+EdEmEC0 Chromecast with Google TV(4K)とfire stick tv 4K Max
テレビでTverとかネトフリとかYouTube見るのが主な用途ならどっちが良いの?
テレビでTverとかネトフリとかYouTube見るのが主な用途ならどっちが良いの?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-XcPf [133.206.134.160])
2022/11/24(木) 23:16:46.15ID:ttB9hp9o0 安い方
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-G2Oa [153.214.165.202])
2022/11/24(木) 23:20:24.34ID:jd33t2tg0 ブラックフライデーセール前提なら当然4k max
TverやYou Tubeが主目的なら「Fire Tv Stick Tver CMカット」とか「Smart Tube」で検索すると快適な視聴環境が手に入る
TverやYou Tubeが主目的なら「Fire Tv Stick Tver CMカット」とか「Smart Tube」で検索すると快適な視聴環境が手に入る
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-iL0L [61.24.28.242])
2022/11/25(金) 00:30:05.82ID:w05gxsA10 ぽまえら何か買った?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb4-grd7 [153.228.244.8])
2022/11/25(金) 00:30:42.07ID:H3B4kYOz0 Fire TV Stick → 2480円
Fire TV Stick 4K Max → 3480円
この価格差なら絶対4K Max買った方がいいな
Fire TV Stick 4K Max → 3480円
この価格差なら絶対4K Max買った方がいいな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e5-vOdf [202.171.224.109])
2022/11/25(金) 00:31:10.79ID:p4TxdLGh0 脳死でセール始まった瞬間に4k Maxポチった。
楽しみだわ。土日に来てくれたらいいなぁ
楽しみだわ。土日に来てくれたらいいなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7e-WnDG [121.102.37.133])
2022/11/25(金) 00:33:30.99ID:NYE7VjKG0 とりあえずstickを1個ずつ買った。
バージョンは何で来るのやら。
バージョンは何で来るのやら。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLkb [133.106.150.232])
2022/11/25(金) 00:53:44.37ID:iFcQABagM 4K MAX買ったわ
これで明日からテレビでABEMAのサッカー見られるな
これで明日からテレビでABEMAのサッカー見られるな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-NvLE [60.114.251.157])
2022/11/25(金) 00:56:46.56ID:SqPP8ELy0 fire tvの機器のコントロール→機器の管理からBlu-rayを追加したんだけど、テレビのHDMI1がfireTV側のHDMI2になってたりしてうまく連動しないんだけど、改善方法あったら教えてほしい
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-vh/e [180.198.190.164])
2022/11/25(金) 01:27:08.56ID:bkHag0Ik0 >>301
それ、うちでも上手く連動出来ないわ
たぶんFireTVに登録されてるレグザのリモコンコードがおかしいと思う
設定してもHDMI1とかHDMI3とかに直接切り替えができず、入力切替ボタンを押してるような送り動作になる
まぁでもHDMI CECが使えるし、「地デジに変えて」は出来るから別に困らないけどね
それ、うちでも上手く連動出来ないわ
たぶんFireTVに登録されてるレグザのリモコンコードがおかしいと思う
設定してもHDMI1とかHDMI3とかに直接切り替えができず、入力切替ボタンを押してるような送り動作になる
まぁでもHDMI CECが使えるし、「地デジに変えて」は出来るから別に困らないけどね
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-D5jK [124.211.102.233])
2022/11/25(金) 05:55:37.29ID:Z8PIZNHF0 テレビでgoogleフォトの写真も見たいならchromecastの方が良いかな?
こっちでも特に問題ないなら4K Max買おうと思ってる
こっちでも特に問題ないなら4K Max買おうと思ってる
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Fw6D [217.178.131.168])
2022/11/25(金) 06:42:44.82ID:83VBkw2c0 別売りリモコンは安くならないのね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mTA2 [36.11.224.124])
2022/11/25(金) 06:48:42.82ID:cvQn3D33M 4kmaxってatmos対応していないAVアンプだと無音になってしまうの?dolbyとかDTSで出力されるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac8-zHbW [221.118.137.109])
2022/11/25(金) 07:45:22.33ID:FSExi1IP0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-BgTH [1.0.88.88])
2022/11/25(金) 08:42:01.08ID:XL5fyHxS0 MaxとEcho Dot2台でARCからのホームシアターしようと思ったが時計無しEcho Dot安くなってねーやん(´・ω・`)
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9783-6jyb [122.131.36.192])
2022/11/25(金) 09:01:27.61ID:ilSPg9+H0 旧4K使ってるんだがMAX買う価値ある?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-yLc5 [153.140.63.152])
2022/11/25(金) 09:05:11.95ID:Sb+JPTpHM ヤマダ電機で4K MAXが2980円
3480円の4K MAXもあるけど何が違うんだろ?
3480円の4K MAXもあるけど何が違うんだろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-plH6 [133.207.5.128])
2022/11/25(金) 09:15:03.95ID:FB3EG2ba0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9783-6jyb [122.131.36.192])
2022/11/25(金) 09:16:26.50ID:ilSPg9+H0 >>309
同じだなサンクス。そっちで買ったわ
同じだなサンクス。そっちで買ったわ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9783-6jyb [122.131.36.192])
2022/11/25(金) 09:17:29.68ID:ilSPg9+H0 >>310
最近不調だから買うことにした。ありがとう
最近不調だから買うことにした。ありがとう
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-p6qw [27.114.77.52])
2022/11/25(金) 09:17:33.20ID:mtxmgHAt0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-p6qw [27.114.77.52])
2022/11/25(金) 09:18:14.88ID:mtxmgHAt0 >>309
同じだったすまんご
同じだったすまんご
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9783-6jyb [122.131.36.192])
2022/11/25(金) 09:19:15.85ID:ilSPg9+H0 >>314
有益な情報サンクス
有益な情報サンクス
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-vh/e [180.198.190.164])
2022/11/25(金) 09:25:05.13ID:bkHag0Ik0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7e-WnDG [121.102.37.133])
2022/11/25(金) 09:32:44.13ID:NYE7VjKG0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-p6qw [27.114.77.52])
2022/11/25(金) 09:38:09.89ID:mtxmgHAt0319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Ojvi [126.158.176.80])
2022/11/25(金) 09:53:38.97ID:8CiV5W9qr320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Ojvi [126.158.176.80])
2022/11/25(金) 09:54:19.70ID:8CiV5W9qr あとremapperって使えなくなったの?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-hW8T [106.133.27.125])
2022/11/25(金) 10:13:33.68ID:bvbxG6aLa >>307
今回色々安くないよな、後出しのタイムセール来るのかな?
今回色々安くないよな、後出しのタイムセール来るのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-LcJ9 [150.66.99.134])
2022/11/25(金) 10:16:35.95ID:3ONs1KJZM 買っちゃった。
ミラキャストもどきの安物がだめだったんでスマホと連動でこいつ使ってみるわ。
ミラキャストもどきの安物がだめだったんでスマホと連動でこいつ使ってみるわ。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-hsQi [115.163.154.6])
2022/11/25(金) 10:33:25.15ID:qAYPaE5N0 >>320
リモコンのファームアップすると使えなくなるから、一回アンインスコして再度入れ直す
リモコンのファームアップすると使えなくなるから、一回アンインスコして再度入れ直す
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f9-MIXt [220.208.238.242])
2022/11/25(金) 10:35:31.94ID:qXyh5Fzy0 4k持ってるが4kmaxポチったわ
4kは時々遅いのでmaxの爆速に期待
4kは時々遅いのでmaxの爆速に期待
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-hsQi [115.163.154.6])
2022/11/25(金) 10:41:36.98ID:qAYPaE5N0 >>324
CPUとRAMに差があるから
CPUとRAMに差があるから
326名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-l3Z+ [126.208.251.241])
2022/11/25(金) 10:44:20.25ID:EMDeiH0Nr うちの4K MAXはもっさりだけど
爆速MAXが出たんだ?
爆速MAXが出たんだ?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-eCCw [49.106.203.24])
2022/11/25(金) 10:46:45.56ID:SAYIMUPvd 最初に出た4Kが不調増えてきてし今回でMAXポチったわ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-plH6 [133.207.5.128])
2022/11/25(金) 10:57:00.48ID:FB3EG2ba0 cubeは高いけど4K maxでは満足できない人向けに4K max pro plusを出そう
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.243.79.137])
2022/11/25(金) 11:09:00.43ID:Ibk8LXCe0 >>328
4K MAXXだろ
4K MAXXだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf3-/2gO [60.57.69.68])
2022/11/25(金) 12:02:00.61ID:zQJ3YdfJM アマゾンのセールより500円も安いじゃん
サンキュー山田
サンキュー山田
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Ojvi [126.158.176.80])
2022/11/25(金) 12:14:39.22ID:8CiV5W9qr332名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-LcJ9 [150.66.99.134])
2022/11/25(金) 12:18:29.72ID:3ONs1KJZM 非プライム会員でも2480円で買えたわ。
たしかこの前の1980円はプライム会員限定特価でだよね?
たしかこの前の1980円はプライム会員限定特価でだよね?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-3GhW [150.66.117.9])
2022/11/25(金) 13:29:50.89ID:y4HaYmMOM >>332
しかも2個購入で3000円w
しかも2個購入で3000円w
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-9cEa [106.133.92.120])
2022/11/25(金) 13:33:13.06ID:twuytnWPa 2本で3000円はやばかったな
1本売れば実質タダみたいな状況
1本売れば実質タダみたいな状況
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-ChZG [131.129.154.146])
2022/11/25(金) 13:52:32.57ID:7Amik8Nc0 >>334
2本売れば丸もうけ
2本売れば丸もうけ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-LcJ9 [150.66.99.134])
2022/11/25(金) 14:08:25.30ID:3ONs1KJZM スティックpcとか激安で作れるんだろうな。
AndroidOSだと。
AndroidOSだと。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-p6qw [27.85.206.188])
2022/11/25(金) 14:19:23.61ID:hxdJu9Rwa ヤマダでポチったわ
尼より500円も安いとは
ココ見て良かった
アプリボタンとか別に何でもいいし
尼より500円も安いとは
ココ見て良かった
アプリボタンとか別に何でもいいし
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7e-WnDG [121.102.37.133])
2022/11/25(金) 14:45:51.38ID:NYE7VjKG0 リモコンボタンにTUDKのfist task killerってアプリを割り当てると、メモリが消費されて動作が重い時にメモリがMAXで空くので良いぞ。
※野良アプリ
ボタンを押した時だけ裏で動作するので、画面にタスクキルしたよって表示されるだけで画面は切り替わらない。
※野良アプリ
ボタンを押した時だけ裏で動作するので、画面にタスクキルしたよって表示されるだけで画面は切り替わらない。
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mTA2 [36.11.224.124])
2022/11/25(金) 15:40:03.41ID:cvQn3D33M >>306
ありがとう、リアルタイムで変換してアンプに送り込んでくれるのかな
ありがとう、リアルタイムで変換してアンプに送り込んでくれるのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-FgRg [126.208.238.229])
2022/11/25(金) 15:54:16.83ID:csfUxjjxr さっきまで4kMax3500円で買えてウキウキだったのにヤマダ電機のせいですごい損した気分になりました
謝罪と賠償を要求します!
謝罪と賠償を要求します!
341名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-LcJ9 [150.66.99.134])
2022/11/25(金) 15:57:04.69ID:3ONs1KJZM ヤマダのは数量限定のやつ?
もうそんな安いの見れないんだけど?
まあ新たにヤマダウエブへクレカ登録とかも面倒だからいいか。
そういえばヤマダでFIREが不具合起こしたら返品先はヤマダ?Amazon?
もうそんな安いの見れないんだけど?
まあ新たにヤマダウエブへクレカ登録とかも面倒だからいいか。
そういえばヤマダでFIREが不具合起こしたら返品先はヤマダ?Amazon?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-Dckl [106.72.200.193])
2022/11/25(金) 15:59:34.17ID:RiUVRZg30 見れるけど
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-p6qw [27.85.206.188])
2022/11/25(金) 16:01:42.60ID:hxdJu9Rwa まだヤマダで2980円で出てるやん
台数限定てやつ
台数限定てやつ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-hW8T [106.133.27.60])
2022/11/25(金) 16:09:49.77ID:iE+B25tga >>341
カートインで更に2,500円値引き!
カートインで更に2,500円値引き!
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-Ybpw [126.121.79.153])
2022/11/25(金) 16:15:09.60ID:EEjUqb2w0 4K MAXだけ買うつもりがHDMIの音声分離やスイッチャーとかも必要になって結局1万円近くした
もうすぐ届くわ、楽しみ
もうすぐ届くわ、楽しみ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-BgTH [153.250.32.137])
2022/11/25(金) 17:45:40.89ID:F+EFJI6GM Maxの次はMegaMaxだろ(´・ω・`)
ん?ワイルド・スピードの話じゃないん?
ん?ワイルド・スピードの話じゃないん?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMe6-aW6+ [211.7.85.187])
2022/11/25(金) 18:18:57.21ID:SX/WItNzM echo2台と4Kmax使ってTVとARC接続して地上波やゲームの音声流している人いる?
調べてもレビューあんまなくて
無線だから遅延や接続切れって気になるほど発生する?
調べてもレビューあんまなくて
無線だから遅延や接続切れって気になるほど発生する?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLkb [133.106.150.101])
2022/11/25(金) 18:43:40.81ID:tOGTm49TM これテレビに干渉しねえ?
使い始めてから地上波の映像たまに乱れるようになったんだけど
使い始めてから地上波の映像たまに乱れるようになったんだけど
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-plH6 [133.207.5.128])
2022/11/25(金) 19:03:22.81ID:FB3EG2ba0 >>348
うちは影響感じたことないけど、付属のHDMI延長ケーブル使ってみたら多少変わるかも
うちは影響感じたことないけど、付属のHDMI延長ケーブル使ってみたら多少変わるかも
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-Y+uH [113.35.38.20])
2022/11/25(金) 19:12:59.87ID:rnKhjCAe0351名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Fw6D [49.96.243.168])
2022/11/25(金) 19:20:08.61ID:L1JgQQhfd ただの4kからMAXに変えても違い少ないんだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-ChZG [131.129.154.146])
2022/11/25(金) 19:48:10.74ID:7Amik8Nc0 色が違う 光が変わる
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7602-stRS [175.28.174.212])
2022/11/25(金) 20:00:28.37ID:5+4xtPDs0 イミテーションゴールド
354名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4dog [133.106.212.203])
2022/11/25(金) 20:08:42.06ID:hYmhGEr+M Maxの方がサクサク動くから半額なら買っていいんじゃないかな?
まだ不具合がいくつか残っているけれども
まだ不具合がいくつか残っているけれども
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMe6-aW6+ [211.7.85.187])
2022/11/25(金) 20:18:19.86ID:SX/WItNzM356名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-BgTH [163.49.209.38])
2022/11/25(金) 20:19:14.90ID:PzN1WbUnM >>338
これいいね
コレだけのためにアプリボタン1つ潰すのは…って人は前スレで紹介されてた↓のKeyMapper使うといい
145 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-xYJW [133.159.151.106]) sage 2022/10/03(月) 12:32:34.62 ID:q84+Qn7+M
リモコンの新しい?カスタム(画像)の方法を纏めました
所持しているStick4KMAX(成功)とStick第2世代(失敗)しか試せていないので…興味ある人いたら人柱で試してココに結果書いてくれると嬉しいです
手順
ttps://gjoyus.com/firetvstick_kokushi/#KeyMapper
https://i.imgur.com/cKGB0Cg.jpg
これいいね
コレだけのためにアプリボタン1つ潰すのは…って人は前スレで紹介されてた↓のKeyMapper使うといい
145 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-xYJW [133.159.151.106]) sage 2022/10/03(月) 12:32:34.62 ID:q84+Qn7+M
リモコンの新しい?カスタム(画像)の方法を纏めました
所持しているStick4KMAX(成功)とStick第2世代(失敗)しか試せていないので…興味ある人いたら人柱で試してココに結果書いてくれると嬉しいです
手順
ttps://gjoyus.com/firetvstick_kokushi/#KeyMapper
https://i.imgur.com/cKGB0Cg.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3f-hsQi [115.163.154.6])
2022/11/25(金) 20:30:09.94ID:qAYPaE5N0 >>338
TUDKってのが意味不明だが
これか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.appkiller2
TUDKってのが意味不明だが
これか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.appkiller2
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7e-WnDG [121.102.37.133])
2022/11/25(金) 20:42:21.97ID:NYE7VjKG0 >>356
2K-2nd(tank)でもLOS12.1入れたらandroid tvになるのでkey mapperでもbutton (re)mmaperでも使える。
最近手が空いてたのでずっと放置してた2K-2nd色々とダウングレードやらカスタムロム入れたりしてみたけどモッサリだわ。
>>357
https://www.techdoctoruk.com/tutorials/
アプリ的には同じかも。
2K-2nd(tank)でもLOS12.1入れたらandroid tvになるのでkey mapperでもbutton (re)mmaperでも使える。
最近手が空いてたのでずっと放置してた2K-2nd色々とダウングレードやらカスタムロム入れたりしてみたけどモッサリだわ。
>>357
https://www.techdoctoruk.com/tutorials/
アプリ的には同じかも。
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0715-XcPf [138.64.68.145])
2022/11/25(金) 21:00:14.61ID:2bszKwFo0 第3世代使ってるんだが4KTVはないけど今回のブラックフライデーで4KMAX買っておいたほうがいい?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9783-6jyb [122.131.36.192])
2022/11/25(金) 21:30:15.48ID:ilSPg9+H0 >>359
ヤマダ電機で買うのがオススメ。まだ在庫あるし500円安い
ヤマダ電機で買うのがオススメ。まだ在庫あるし500円安い
361名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-FgRg [126.208.233.104])
2022/11/25(金) 21:33:54.41ID:vqi/CyoOr362名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-LcJ9 [150.66.99.134])
2022/11/25(金) 22:34:00.77ID:3ONs1KJZM そういえばMAXとかだと通信量が多いとかないの?
モバイル回線なんで勝手に4Kとかに切り替わると困る。
理想は720p程度がいい。
モバイル回線なんで勝手に4Kとかに切り替わると困る。
理想は720p程度がいい。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ORPs [133.106.150.44])
2022/11/25(金) 22:51:30.06ID:m+J3X2vnM364名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLkb [133.106.148.98])
2022/11/25(金) 23:18:21.53ID:PFcujrycM >>349
おおサンクス
なんかテレビと干渉することあるらしいから延長ケーブルで離すといいみたいだけど
付属のはもう使ってるからさらに伸ばすの買って試してみるわ
あとアルミホイル巻くのもいいとかなんとか
おおサンクス
なんかテレビと干渉することあるらしいから延長ケーブルで離すといいみたいだけど
付属のはもう使ってるからさらに伸ばすの買って試してみるわ
あとアルミホイル巻くのもいいとかなんとか
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-9cEa [106.133.92.154])
2022/11/25(金) 23:20:24.84ID:pBCXNCNQa たしかにプライムビデオでよく好みの作品おすすめされるな
思考盗聴怖いからアルミホイル巻くか
思考盗聴怖いからアルミホイル巻くか
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-iL0L [61.24.28.242])
2022/11/25(金) 23:36:32.14ID:w05gxsA10 テレビ4kじゃないんだけど4k意味ない?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-FDxV [122.210.233.41])
2022/11/26(土) 00:10:36.23ID:0oPnJH/90 >>366
Stickシリーズだと4K MAXが一番サクサクで、第3世代FireTVStick(非4K)との差額も大したことないからディスプレイが4Kでなくても4K MAX選んでおくのが安牌だと思うよ
このスレ眺ると4KMAXの不具合報告も多いから、そこをどう捉えるかは判断分かれるかもしれない
ウチは偶々なのか去年買ってから全く不自由なく使えてる
Stickシリーズだと4K MAXが一番サクサクで、第3世代FireTVStick(非4K)との差額も大したことないからディスプレイが4Kでなくても4K MAX選んでおくのが安牌だと思うよ
このスレ眺ると4KMAXの不具合報告も多いから、そこをどう捉えるかは判断分かれるかもしれない
ウチは偶々なのか去年買ってから全く不自由なく使えてる
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.193.35.96])
2022/11/26(土) 00:31:16.08ID:M/v3wWdgM ヤマダで4k MAX買っちゃった
使わなかったらオクに流そう
使わなかったらオクに流そう
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e5-06+3 [202.171.224.109])
2022/11/26(土) 00:57:38.59ID:eXFs4Haz0 ポチった4K Maxが当日届いてすぐ使えたのは良かったんだが、echoと紐付けして音声起動試してもあんまり上手くいかない。
TV電源オフ状態からYouTubeは開く音声指示誰か知ってたら教えてー
TV電源オフ状態からYouTubeは開く音声指示誰か知ってたら教えてー
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-BdQ0 [27.85.204.102])
2022/11/26(土) 01:40:14.39ID:4PYmmTI6a 思考停止で4KMAX買ったわ
AVアンプがあるからアマプラでサラウンド出せるだけでもPS4, PS5より正解か
ネトフリって契約したことないけど、アマプラみたいなものよね?ラインナップに違いとかどれくらいあるのか知らないけど
AVアンプがあるからアマプラでサラウンド出せるだけでもPS4, PS5より正解か
ネトフリって契約したことないけど、アマプラみたいなものよね?ラインナップに違いとかどれくらいあるのか知らないけど
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/26(土) 02:10:31.92ID:VDhUrokG0 ヤマダで4k MAX注文した
尼で買わなくてよかったわ
尼で買わなくてよかったわ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/26(土) 02:13:14.45ID:VDhUrokG0 ヤマダの4k MAXが過去最安値かな?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-T9p5 [36.8.114.101])
2022/11/26(土) 03:35:30.89ID:OgDm3gPd0 4kMaxをブラックフライデー入ってすぐにイーサーネットアダプターと一緒に発注した
それにしてもどうやってテレビのリモコン信号調べてるんだろう?
それにしてもどうやってテレビのリモコン信号調べてるんだろう?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-FLvJ [126.208.245.193])
2022/11/26(土) 03:42:50.91ID:vJsQkYMwr ヤマダウェブコム? 買えないわ売り切れ?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/26(土) 04:23:02.62ID:VDhUrokG0 ヤマダウェブコムの4k MAXまだ残ってるよ
\6,980 カートインで更に4000円引きで税込み2980円送料無料
更におみせde受取にすれば500ポイントプレゼントで実質2480円
\6,980 カートインで更に4000円引きで税込み2980円送料無料
更におみせde受取にすれば500ポイントプレゼントで実質2480円
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/26(土) 04:38:20.02ID:VDhUrokG0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/26(土) 05:34:38.65ID:mTuqI5+c0 PCモニターていうか赤外線対応してないと音量調整できないのが誤算だった
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115a-dbP5 [124.45.40.135])
2022/11/26(土) 06:10:53.43ID:QgI6/dUr0 これのリモコンをBluetoothとフリーソフトでなんとかして、完全にwindowsPCのマウス代わりにできないものだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-B4ZS [49.98.140.94])
2022/11/26(土) 06:22:02.07ID:VC5YEgpzd ヤマダ電機宣伝すんなうっとおしい
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.194.62.228])
2022/11/26(土) 06:28:49.33ID:hYt7obXcM ならヤマダ電機より安いところ教えてくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/26(土) 06:33:14.12ID:Y2OTf0Dw0 文句だけ垂れる方よりは有能だと思うけど…
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-x1ca [118.154.13.167])
2022/11/26(土) 06:34:50.05ID:ssgMWfEV0 尼より500円安く買えて大勝利!
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-SfCp [112.68.160.115])
2022/11/26(土) 06:47:54.29ID:OrxkaVXl0 でもアマゾンでも12月1日に安くなるんじゃないの?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/26(土) 07:01:00.36ID:CW/Qw0880 動画を早見したくてnPlayerをAmazonで購入してapkからCube 2ndにインストールしようとしたがインストールできませんでしたと言われてしまった
困った
困った
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/26(土) 07:03:25.64ID:CW/Qw0880 >>377
bluetoothはできる
bluetoothはできる
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/26(土) 07:30:58.39ID:Y2OTf0Dw0 新規で購入した時、これしといた方が良いかも!?
既にバージョンが上がってたら意味無いけど。
https://www.aftvnews.com/how-to-skip-software-updates-during-initial-setup-or-factory-reset-on-a-fire-tv-firestick-or-fire-tv-cube/
既にバージョンが上がってたら意味無いけど。
https://www.aftvnews.com/how-to-skip-software-updates-during-initial-setup-or-factory-reset-on-a-fire-tv-firestick-or-fire-tv-cube/
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-Uc0X [106.146.77.94])
2022/11/26(土) 07:45:09.45ID:Fpstfu5na REGZA 24v34はどうでしょう?
レグザがあればネットも地デジもAIで快適に動いてstick不要でstick以上の快適な体験が出来ますか?
レグザがあればネットも地デジもAIで快適に動いてstick不要でstick以上の快適な体験が出来ますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/26(土) 08:28:06.81ID:CW/Qw0880 >>387
REGZAにPCを繋げば快適
REGZAにPCを繋げば快適
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/26(土) 08:35:49.17ID:7G1HNGCQ0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-G2J/ [27.94.49.137])
2022/11/26(土) 08:37:04.44ID:wG5NTROw0 >>379
お前が失せろ
お前が失せろ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-aFNd [106.72.131.129])
2022/11/26(土) 08:37:30.10ID:yzGJVPdS0 ヤマダのmaxはリモコンが古いやつか。
尼で買って良かった(^o^)
尼で買って良かった(^o^)
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-Puqa [180.30.5.132])
2022/11/26(土) 08:54:34.35ID:MNQDGnYS0 おれまだ初代箱。買い換えメリットが分からん、現状で充分満足なんだがどこが最新型はいいんだ?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-BdQ0 [27.85.204.102])
2022/11/26(土) 09:01:49.43ID:4PYmmTI6a >>389
stick以外はサラウンド対応してないからでは?
stick以外はサラウンド対応してないからでは?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/26(土) 09:35:25.65ID:7G1HNGCQ0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-aFNd [106.72.131.129])
2022/11/26(土) 09:35:53.70ID:yzGJVPdS0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-NZIw [133.159.150.189])
2022/11/26(土) 10:12:21.43ID:SCHLjvPeM 地元のヤマダ来てるけどアマゾンと同じ価格だな。4K
397名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.98.130])
2022/11/26(土) 10:16:26.79ID:OEEIFf0+M WEB検索専用としてスティックpcの代用として安い方を買ったんだけど、こいつにAdblockブラウザを入れてUSBハブを介してキーボードとマウスつけて普通にグーグル検索とかサクサクに動くのかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-NZIw [133.159.150.189])
2022/11/26(土) 10:24:37.15ID:SCHLjvPeM 4kMAXだった。失礼
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/26(土) 10:26:05.97ID:Y2OTf0Dw0 >>387
外出先に持ってくの面倒ですよ。
外出先に持ってくの面倒ですよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/26(土) 10:27:54.37ID:hAsmgVU+0 >>369
「アレクサ、YouTubeを開いて」とか
「アレクサ、YouTubeでニュースライブを再生して」とか言えばいいはずだけど、うちも最近はうまくいかず、プロフィール選択画面で止まる事が多いな
もう一回言えば再生できるんだけど
「アレクサ、テレビつけて」でテレビの電源がつかないなら
設定(⚙)→機器のコントロール→機器の管理→詳細設定→“電源投入時の入力”を“Fire TV”にする
それでもテレビがオンにならないとかFireTVの入力に切り替わらないのならHDMI-CECの設定が必要かも(テレビによって違うけど〇〇リンクみたいな機能の設定)
「アレクサ、YouTubeを開いて」とか
「アレクサ、YouTubeでニュースライブを再生して」とか言えばいいはずだけど、うちも最近はうまくいかず、プロフィール選択画面で止まる事が多いな
もう一回言えば再生できるんだけど
「アレクサ、テレビつけて」でテレビの電源がつかないなら
設定(⚙)→機器のコントロール→機器の管理→詳細設定→“電源投入時の入力”を“Fire TV”にする
それでもテレビがオンにならないとかFireTVの入力に切り替わらないのならHDMI-CECの設定が必要かも(テレビによって違うけど〇〇リンクみたいな機能の設定)
401名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-n5O0 [150.66.116.78])
2022/11/26(土) 10:34:16.65ID:Ocn4JqUTM イーサネットアダプタは安くならないのね
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 091c-LL8a [202.213.176.58])
2022/11/26(土) 10:44:42.76ID:ROsNlQkV0 ヤマダ電機売り切れたのか
ほしかったのに
ほしかったのに
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-FDxV [122.210.233.41])
2022/11/26(土) 11:10:14.30ID:0oPnJH/90404名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.98.130])
2022/11/26(土) 11:15:50.34ID:OEEIFf0+M パソコンとかほぼWEB閲覧程度の用事でしか使わないしそれはありがたいな。
あとミラーリング機能でスマホの小さな画面を大きくするってだけの用途でも使えるだろうし。
ほとんど利用していなかったテレビもモニターとして復活するし
あとミラーリング機能でスマホの小さな画面を大きくするってだけの用途でも使えるだろうし。
ほとんど利用していなかったテレビもモニターとして復活するし
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-C1iK [61.86.134.71])
2022/11/26(土) 11:32:08.31ID:NucRwp6U0 しかし今まで散々安売りされてたのにいまだにまだ買ってなかったのがこんなに多いのが驚きだわ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-xjmv [126.34.206.247])
2022/11/26(土) 11:41:06.40ID:qeBpzF+90 4TBの外付けHDDをfire stickに接続して見たいのですが出来ますか?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-NZIw [133.206.134.160])
2022/11/26(土) 11:43:48.56ID:WffJypdE0 otgハブで繋げば
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-2j1/ [217.178.131.168])
2022/11/26(土) 12:29:42.86ID:9mnsOKRq0 >>405
買ったからこのスレ来たんだろ
買ったからこのスレ来たんだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-U0nk [106.155.4.68])
2022/11/26(土) 12:47:37.80ID:iBlO+Ru0a >>405
毎年毎シーズン、エアコン買ったとか買えなかったとかいう人がいるのと同じだね
毎年毎シーズン、エアコン買ったとか買えなかったとかいう人がいるのと同じだね
410名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-tFD9 [126.194.240.10])
2022/11/26(土) 13:01:55.38ID:TAT9Nssvr >>386
これどういう事?
これどういう事?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-FLvJ [126.208.249.73])
2022/11/26(土) 13:28:14.17ID:imBMG4dBr 3本持ってるけどまだ欲しい
1本は第三世代なのでトロイから買い替えたい
あと車のフリップダウンモニターに接続したり実家に行く時持って行ったり活用してるけど、付け外しが面倒なのでその用途毎に1本づつ欲しい
1本は第三世代なのでトロイから買い替えたい
あと車のフリップダウンモニターに接続したり実家に行く時持って行ったり活用してるけど、付け外しが面倒なのでその用途毎に1本づつ欲しい
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-FLvJ [126.208.249.73])
2022/11/26(土) 13:31:40.80ID:imBMG4dBr >>402
Amazonでも要件満たせば8%~還元だから200円くらいしか違わんから買えば?
Amazonでも要件満たせば8%~還元だから200円くらいしか違わんから買えば?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/26(土) 14:09:44.31ID:VDhUrokG0 ヤマダまだ売り切れてないよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-FDxV [122.210.233.41])
2022/11/26(土) 14:13:21.14ID:0oPnJH/90 ほんとだ さっきは売り切れてたけど在庫復活したのね
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-aFNd [106.72.131.129])
2022/11/26(土) 14:32:16.65ID:yzGJVPdS0 ヤマダのmaxはリモコンが古いやつか。
尼で買って良かった(^o^)
尼で買って良かった(^o^)
416名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-tFD9 [126.194.246.4])
2022/11/26(土) 14:32:22.53ID:H84ABn1br ヤマダ電機凄いな
利益でないだろ
利益でないだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-39SN [60.114.251.157])
2022/11/26(土) 14:57:31.88ID:b4n8wk6i0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/26(土) 15:09:08.13ID:Y2OTf0Dw0 >>410
最初に設定する時に必ず強制的に最新のアップデートがかかるので、アップデートさせないようにする方法らしい。※オフラインでは設定する事が出来ず(先に進める事が出来ない)、ネットに接続しないと使えないただの棒。(設定後はオフラインでも使用可能※エミュレータ等)
最新のVer.に更新されると、ホームランチャーの変更やOTA無効化等が封じられてしまう。
※無印4Kのシリアル番号によってはダウングレードもカスタムロムの導入も可能(殻割りが必要)。VM190以降は出来ないらしい。
※2K(3rd)のバージョンが古いのは、カスタムロムの導入もroot化も可能(殻割り不要) v7.2.7.3未満
後から自分の使いやすい様にカスタムしたいならば、古いバージョンで止めておいた方が良い。
ただし、購入したstickがどのバージョンになってるかはやってみないと判らない。
最初に設定する時に必ず強制的に最新のアップデートがかかるので、アップデートさせないようにする方法らしい。※オフラインでは設定する事が出来ず(先に進める事が出来ない)、ネットに接続しないと使えないただの棒。(設定後はオフラインでも使用可能※エミュレータ等)
最新のVer.に更新されると、ホームランチャーの変更やOTA無効化等が封じられてしまう。
※無印4Kのシリアル番号によってはダウングレードもカスタムロムの導入も可能(殻割りが必要)。VM190以降は出来ないらしい。
※2K(3rd)のバージョンが古いのは、カスタムロムの導入もroot化も可能(殻割り不要) v7.2.7.3未満
後から自分の使いやすい様にカスタムしたいならば、古いバージョンで止めておいた方が良い。
ただし、購入したstickがどのバージョンになってるかはやってみないと判らない。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-uz9O [60.114.251.157])
2022/11/26(土) 15:10:35.24ID:b4n8wk6i0 すみません、当方RD-BR600というブルーレイレコーダーを使用しているのですが、DLNA機能を用いてfiretvで録画を見ることは可能でしょうか?
詳しい方教えていただけると幸いです
詳しい方教えていただけると幸いです
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/26(土) 15:15:11.74ID:7G1HNGCQ0421名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.98.130])
2022/11/26(土) 16:52:55.23ID:OEEIFf0+M そういえば購入時にスティックに自分のアマゾンアカウントの登録するようにしてあったが俺はわざとチェック外してノーアカウントで出荷するように指定したが、もしもそれしてない場合はどうやってアマゾンでセットしてるんだろうな?
一個一個箱から作業員が出して手動でアカウント入れてるのかね?
それとも外部から内容を書き換える専用の端子でもついてて簡単にできるようにしてあるんか?
一個一個箱から作業員が出して手動でアカウント入れてるのかね?
それとも外部から内容を書き換える専用の端子でもついてて簡単にできるようにしてあるんか?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/26(土) 17:12:36.94ID:hAsmgVU+0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/26(土) 17:14:08.73ID:Y2OTf0Dw0 今日届いた4K-max(ABEMA)のバージョンは、fire os 7.2.7.9(PS7279/2766)
※386でアップデートをスキップした。
参考までに
※386でアップデートをスキップした。
参考までに
424名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-FLvJ [126.208.249.73])
2022/11/26(土) 17:28:31.65ID:imBMG4dBr カートに商品がありません
なんだこれ、分かりにくいサイトだな
なんだこれ、分かりにくいサイトだな
425名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-LL8a [150.66.80.39])
2022/11/26(土) 17:29:39.18ID:4ttiHR4YM ヤマダ電機で2980円で買えたけど店舗受け取りにしないで500ポイント貰えなかった
発送されたんだけどキャンセル出来るますか?
よろしくお願いいたします
発送されたんだけどキャンセル出来るますか?
よろしくお願いいたします
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.196.14.210])
2022/11/26(土) 17:51:21.22ID:iBHzuQEtM ヤマダからカカクコムにレビュー残してねって来てたから一応見に行ったら評判クソ悪くて草
全期間で44%しか好評がねえ
まぁ注文を受け付けました、出荷メールでヤマダのウェブサイトに飛ぶリンクがなくてメールのリンクしかないのはびっくりしたが
全期間で44%しか好評がねえ
まぁ注文を受け付けました、出荷メールでヤマダのウェブサイトに飛ぶリンクがなくてメールのリンクしかないのはびっくりしたが
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.196.14.153])
2022/11/26(土) 17:51:59.21ID:R+pYkmAfM >>425
夕飯抜いたと思ってアキラメロン
夕飯抜いたと思ってアキラメロン
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.193.34.102])
2022/11/26(土) 18:04:17.47ID:yGwegBVIM あとメールが暗号化されてなくてgmailに迷惑メール扱いされてたのもあかんな
今どき大手からくるメールでそういうのはあかんでしょ
今どき大手からくるメールでそういうのはあかんでしょ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-cOb5 [133.106.150.136])
2022/11/26(土) 18:06:57.32ID:6C3FtdAfM 4K MAX使い始めたら地上波が乱れるようになったけど
アルミホイルでStick本体包んだらガチで地上波乱れなくなったわ
お前らも頭にアルミホイル巻いとけ
アルミホイルでStick本体包んだらガチで地上波乱れなくなったわ
お前らも頭にアルミホイル巻いとけ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4973-XhJW [106.168.179.163])
2022/11/26(土) 18:10:31.79ID:rngmqiiS0 ヤマダ¥5,000未満でも500ポイントもらえるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/26(土) 18:18:17.42ID:Y2OTf0Dw0 2K-3rd(ABEMA)もバージョンは、fire os 7.2.7.9(PS7279/2766)
OTA無効化とカスタムランチャーとカスタムロム対策済み。(塞がれてる)
なので今回のセールはヤマダの4K-max(旧リモコン)がもしかしたら当たり組かも。
今回、自分が対策前と期待して買った4K-maxと2K-3rdどちらもハズレだったので使い道が無くなった。
OTA無効化とカスタムランチャーとカスタムロム対策済み。(塞がれてる)
なので今回のセールはヤマダの4K-max(旧リモコン)がもしかしたら当たり組かも。
今回、自分が対策前と期待して買った4K-maxと2K-3rdどちらもハズレだったので使い道が無くなった。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.193.33.186])
2022/11/26(土) 18:22:25.70ID:FyNMHHDrM >>429
キンタマアルミホイルで精子も守っていけ
キンタマアルミホイルで精子も守っていけ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-bI8I [133.106.150.44])
2022/11/26(土) 18:23:07.81ID:MnOWMGvzM >>429
おまえんちまだアナログ放送なの?
おまえんちまだアナログ放送なの?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2956-L9hK [218.227.176.0])
2022/11/26(土) 18:45:51.87ID:elQkQwmc0 おみせde受取は近隣店舗にFire Stickの在庫がなかったので使えなかった
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbd-6qjC [110.163.137.67])
2022/11/26(土) 19:03:21.90ID:5+HrAuqOD KODI、VLCを使ってPT2で録画したTSファイル再生すると
上手く再生できない番組があるのですが
改善方法はあるのでしょうか。
また、開発側で改善予定はあるのでしょうか。
局によらずBS放送の録画で発生します。
上手く再生できない番組があるのですが
改善方法はあるのでしょうか。
また、開発側で改善予定はあるのでしょうか。
局によらずBS放送の録画で発生します。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-NZIw [138.64.68.145])
2022/11/26(土) 19:08:56.50ID:E+/xyRnY0 4KMAX買おうと地元のヤマダ行ってみたけど尼と同じ値段だったんで購入意欲なくして帰ってきた
437名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-zcjD [150.66.65.196])
2022/11/26(土) 19:18:50.24ID:oWn6STGpM ブラックフライデーなのに前ほど安くないな
最終日にまた追加されるタイプっぽいね
最終日にまた追加されるタイプっぽいね
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-2j1/ [27.253.251.229])
2022/11/26(土) 19:29:12.81ID:OO+t5sq+M Amazonブラックフライデーの注目商品
http://hakana.dousetsu.com/black2022.html
Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://hakana.dousetsu.com/cp.html
f
http://hakana.dousetsu.com/black2022.html
Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://hakana.dousetsu.com/cp.html
f
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-dbP5 [126.77.17.99])
2022/11/26(土) 19:35:13.60ID:G+0vSSHI0 ゲオも12月1日まで4kmaxが3480円だ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-KzsV [119.25.51.81])
2022/11/26(土) 19:36:11.75ID:srTuaPHU0 >>429
tkx。4kMaxじゃないけど俺もやってみた。テレビのアンテナレベルが向上した。うちのテレビは古いからかな。
tkx。4kMaxじゃないけど俺もやってみた。テレビのアンテナレベルが向上した。うちのテレビは古いからかな。
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-HqmL [133.106.74.22])
2022/11/26(土) 19:36:38.62ID:SLAwDlcPM >>438
アフィ
アフィ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/26(土) 19:42:04.89ID:CW/Qw0880 >>429
それ付属の延長ケーブルを使うと回避できる
それ付属の延長ケーブルを使うと回避できる
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/26(土) 19:44:42.56ID:VDhUrokG0 >>430
元の売値が\6,980だからカートインで\5,000未満になっても500ポイント貰える
元の売値が\6,980だからカートインで\5,000未満になっても500ポイント貰える
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-L8h7 [126.92.55.74])
2022/11/26(土) 20:03:47.32ID:1Snnsf0h0445名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-cOb5 [133.106.150.147])
2022/11/26(土) 20:40:37.53ID:/iRmze8IM446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4973-XhJW [106.168.179.163])
2022/11/26(土) 20:55:11.03ID:rngmqiiS0 >>443
ヤッター
ヤッター
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-A+29 [124.240.252.138])
2022/11/26(土) 21:00:28.06ID:HYajWytQ0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-A+29 [124.240.252.138])
2022/11/26(土) 21:03:04.28ID:HYajWytQ0 キャスト出来ないのに何でFireStickは人気あるの?しかも操作が面倒くさい
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/26(土) 21:12:43.51ID:mTuqI5+c0 AirReceiverでできるんじゃないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/26(土) 21:14:33.54ID:mTuqI5+c0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/26(土) 21:33:25.16ID:Y2OTf0Dw0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1959-8jrN [210.146.141.1])
2022/11/26(土) 21:38:49.22ID:XJ8sYwrT0 そんなに大画面でオナニーしてーならPCから直接HDMIでテレビに接続して見りゃいいのにな。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-39SN [60.114.251.157])
2022/11/26(土) 21:48:04.20ID:b4n8wk6i0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-c6Wu [36.11.228.243])
2022/11/26(土) 21:51:12.93ID:gX7RHYUKM ◆4KはAirReceiver使わないとキャストできないけれど
Stick 4K、4K Maxは標準でキャストできる(ホームボタン長押しから設定)
Stick 4K、4K Maxは標準でキャストできる(ホームボタン長押しから設定)
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/26(土) 21:55:44.21ID:7G1HNGCQ0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-t4tr [153.228.244.8])
2022/11/26(土) 22:05:44.26ID:RFlgl29Z0 >>453
Androidならミラーリングすればいいんじゃない?
Androidならミラーリングすればいいんじゃない?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-A+29 [124.240.252.138])
2022/11/26(土) 22:08:15.03ID:HYajWytQ0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-em+N [114.150.232.3])
2022/11/26(土) 22:08:52.95ID:PafyhmRE0 結構前から言われてるがキャスト(ミラーリング)はスマホとの相性で出来たり出来なかったりするよ
今まで普通に出来ててもFire TV(スマホ)のアプデ後から急に出来なくなる事もあるし、逆に急に出来るようになる事もある
昔フォーラムで問い合わせたりしたけど他にも解決してない人多数だし恐らく相性問題はこれからも変わらないと思うわ
俺はテレビ買い換えたらたまたまミラーリング対応してるテレビだったからもうテレビに直でミラーリングしてる
今まで普通に出来ててもFire TV(スマホ)のアプデ後から急に出来なくなる事もあるし、逆に急に出来るようになる事もある
昔フォーラムで問い合わせたりしたけど他にも解決してない人多数だし恐らく相性問題はこれからも変わらないと思うわ
俺はテレビ買い換えたらたまたまミラーリング対応してるテレビだったからもうテレビに直でミラーリングしてる
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-A+29 [124.240.252.138])
2022/11/26(土) 22:11:04.46ID:HYajWytQ0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-em+N [114.150.232.3])
2022/11/26(土) 22:12:01.98ID:PafyhmRE0 あ、キャストってミラーリングの事を言ってるのかと思ったけどYouTubeとかであるコンテンツだけ飛ばす方のキャスト?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-39SN [60.114.251.157])
2022/11/26(土) 22:19:10.24ID:b4n8wk6i0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-KzsV [119.25.51.81])
2022/11/26(土) 22:42:16.61ID:srTuaPHU0 >>445
ウチのテレビもアナログブタンある時代のやつだ。これまで1mの延長ケーブルでしのいでたけどなかなか安定しなかった。助かったよ。
ウチのテレビもアナログブタンある時代のやつだ。これまで1mの延長ケーブルでしのいでたけどなかなか安定しなかった。助かったよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-A+29 [124.240.252.138])
2022/11/26(土) 22:50:26.95ID:HYajWytQ0 >>460 ミラーリングはスマホの画面を飛ばすから、飛ばしてる間、操作すると画面が乱れる。またスマホの性能によってカクつく、キャストはネットから直にFireやクロームキャストにデータ送るので画面が滑らかできれい。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-3ksn [182.167.218.207])
2022/11/26(土) 22:54:25.97ID:WGfn5e2n0 8K MAXTXはまだかね?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/26(土) 23:09:00.34ID:7G1HNGCQ0 >>461
レコーダーで録画したデータはコピーガードのために暗号化されてて、暗号化した状態でも受け渡しできるようにした規格がDTCP-IP
DTCP-IP非対応なプレーヤーでは録画データをレコーダーから渡してもらえないから再生できない
対応させるにはライセンス料を払うしか無いしそもそも日本だけのガラパゴスな規格だからVLC、kodiがわざわざ対応するメリットが無い
買い切りで1600円程度だしおとなしく課金するよろし
一昔前は対応したandroidアプリ無かったり特定の端末専用だったりで、課金してでも使いたくても使えなかったんだから
レコーダーで録画したデータはコピーガードのために暗号化されてて、暗号化した状態でも受け渡しできるようにした規格がDTCP-IP
DTCP-IP非対応なプレーヤーでは録画データをレコーダーから渡してもらえないから再生できない
対応させるにはライセンス料を払うしか無いしそもそも日本だけのガラパゴスな規格だからVLC、kodiがわざわざ対応するメリットが無い
買い切りで1600円程度だしおとなしく課金するよろし
一昔前は対応したandroidアプリ無かったり特定の端末専用だったりで、課金してでも使いたくても使えなかったんだから
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-A+29 [124.240.252.138])
2022/11/26(土) 23:18:42.59ID:HYajWytQ0 クロームキャスト第二世代を使ってたんだけど。スマホから簡単に殆どの動画をキャスト出来る。著作権のうるさいのが一部キャスト出来ないのでミラーリングしてる。
ファイヤーTVは操作が面倒、自分のスマホではミラーリング出来なかった。
唯一クロームキャストより優れているのはYou Tubeで広告消せたくらい。
だから、2480円で だけど返品するよ。 Fire TV 幻想抱きすぎていた。
ファイヤーTVは操作が面倒、自分のスマホではミラーリング出来なかった。
唯一クロームキャストより優れているのはYou Tubeで広告消せたくらい。
だから、2480円で だけど返品するよ。 Fire TV 幻想抱きすぎていた。
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-em+N [114.150.232.3])
2022/11/26(土) 23:19:22.07ID:PafyhmRE0 なぜ俺は急に説明されたんだろうか
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-A+29 [124.240.252.138])
2022/11/26(土) 23:19:49.83ID:HYajWytQ0 安い中古の Chromecast でも買うわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-RPwI [153.213.106.74])
2022/11/26(土) 23:21:53.12ID:79hvqw3+0 昔、Twonky Beamという無料ソフトがDTCP-IPに対応していたんだが、あれはライセンス料どうしてたんだろうね
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/27(日) 00:07:23.43ID:sevrtpee0 >>468
fire tv stick単体で問題ないのに何でキャストに拘ってるのか理解出来ない。
自分のスキルアップをしてから物事を語って欲しい。単にエロで無知ってだけが判った。
早く返品して中古のChromecastを買えば良いよ。
あなたには合わなかった、ただそれだけ。
fire tv stick単体で問題ないのに何でキャストに拘ってるのか理解出来ない。
自分のスキルアップをしてから物事を語って欲しい。単にエロで無知ってだけが判った。
早く返品して中古のChromecastを買えば良いよ。
あなたには合わなかった、ただそれだけ。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-NZIw [133.206.134.160])
2022/11/27(日) 00:08:46.44ID:JI6DqP2V0 >>469
それもなにかにバンドルされてただけで無料じゃない
それもなにかにバンドルされてただけで無料じゃない
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Z2Iz [153.173.38.6])
2022/11/27(日) 00:19:56.11ID:zIwJpWt20 キャストと言えばスマホでYouTube見てたらキャストマークあったから押したらテレビにFire TVにキャストされて
アベマも多分スマホからキャストできた気がしたけど
GyaOのアニメをスマホでなんとなく見ててキャストのマークあったからキャストしてテレビで見ようとしたら
GyaOの画面にキャストのアイコンはあるけど灰色?なっててキャストできなかったな
GyaOだけキャストできないのか?
アベマも多分スマホからキャストできた気がしたけど
GyaOのアニメをスマホでなんとなく見ててキャストのマークあったからキャストしてテレビで見ようとしたら
GyaOの画面にキャストのアイコンはあるけど灰色?なっててキャストできなかったな
GyaOだけキャストできないのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a1-4Rxz [123.223.229.66])
2022/11/27(日) 00:34:30.85ID:myDdDoSB0 4k_MAXでdアニメの使ってる人いたら使い勝手を教えてくれませんか❓
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-RPwI [123.218.29.105])
2022/11/27(日) 00:49:44.99ID:jk1d7qfS0 >>471
バンドルもあったのかもしれませんが、Google Playから普通にインストールして使えてましたね
バンドルもあったのかもしれませんが、Google Playから普通にインストールして使えてましたね
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-uz9O [60.114.251.157])
2022/11/27(日) 01:03:27.51ID:CQikxnBB0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 01:11:21.90ID:vV2N912e0 >>472 アメーバテレビがスマホからキャストできなかったよ。
ミラーリングもできなかった。
だからもうファイヤー返品することにした。
今速攻で Chromecast 買った。
https://i.imgur.com/IJ6jRFB.png
ミラーリングもできなかった。
だからもうファイヤー返品することにした。
今速攻で Chromecast 買った。
https://i.imgur.com/IJ6jRFB.png
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 01:13:04.89ID:vV2N912e0 ワイヤーは2480円だったかな Chromecast は半額で買えた。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-2j1/ [217.178.131.168])
2022/11/27(日) 01:53:45.04ID:2k80zd/20 ChromecastはYou Tubeの広告消せないのか
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/27(日) 02:10:59.54ID:XJ3WSOwy0 >>478
何言ってんだ
何言ってんだ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-8jrN [133.175.56.204])
2022/11/27(日) 02:13:12.10ID:i2WaLjeR0 ワイヤーwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-5tkw [219.121.141.41])
2022/11/27(日) 04:25:36.46ID:h9dWDL3w0 なぜかアレクサがテレビはbsだけ変えてくれる
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-BdQ0 [27.85.204.155])
2022/11/27(日) 05:35:12.28ID:X+bJOayPa firetvを家族に勝手に使われたくないんだが
起動時にパスコードとか設定できる?
起動時にパスコードとか設定できる?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-zuBb [106.133.165.30])
2022/11/27(日) 05:46:32.28ID:TVPqS0TLa >>476
第3世代どころか第2世代今更中古で買うのか、昔なんかの粗品で第2世代貰って今でもたまに使ってるが
流石にもっさり気味になってきたわABEMAとか一部の番組が著作権がどうのでキャストもできない
なんだったら今売ってるGoogletvの方買えばいいのに単純にスペック上だし今安くなってるし
しかしこの文章からも伝わる頭の弱さ…
第3世代どころか第2世代今更中古で買うのか、昔なんかの粗品で第2世代貰って今でもたまに使ってるが
流石にもっさり気味になってきたわABEMAとか一部の番組が著作権がどうのでキャストもできない
なんだったら今売ってるGoogletvの方買えばいいのに単純にスペック上だし今安くなってるし
しかしこの文章からも伝わる頭の弱さ…
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 05:57:16.26ID:vV2N912e0 >>483 頭が弱いのはお前だぞ。
著作権で見れないのはミラーリングで見れるだろ。そんな事も気づかないからお前はド底辺人生なんだぞ。
著作権で見れないのはミラーリングで見れるだろ。そんな事も気づかないからお前はド底辺人生なんだぞ。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 05:59:15.58ID:vV2N912e0 >>480 音声入力してるからな誤字が出るんだぞ。アホが。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/27(日) 06:14:52.57ID:XJ3WSOwy0 >>482
家族と別れれば問題は一発で解決
家族と別れれば問題は一発で解決
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-7E5L [61.24.28.242])
2022/11/27(日) 06:15:42.09ID:FBusty+x0 >>482
ケチ臭い事言うなよ
ケチ臭い事言うなよ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/27(日) 06:17:06.96ID:61C/JOFN0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 06:48:00.67ID:vV2N912e0 >>488 そういうサイトはファイヤーでも見れないだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/27(日) 06:49:54.13ID:61C/JOFN0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/27(日) 06:50:02.01ID:61C/JOFN0 なにこれ、釣り?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 06:52:53.53ID:vV2N912e0 とにかくリモコンなんていらないんだよ。
スマホでし見たい動画探してキャストしたりミラーするだけのシンプルさがいい。
スマホでし見たい動画探してキャストしたりミラーするだけのシンプルさがいい。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 06:54:56.32ID:vV2N912e0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 06:59:40.45ID:vV2N912e0 仮にアマプラにキャストやミラーリングできない動画があったとしてもそれは極めて一部で俺には影響ないと思う。それよりもスマホから動画を選んで見るというシンプルさのほうがメリットが大きいから。
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/27(日) 07:05:35.73ID:61C/JOFN0 >>493
Abemaでもミラーリングで再生できない番組はあるぞ
そもそもミラーリングでいいならAirReceiver使うのが手っ取り早かったのに
何はともあれFireTV返品したならChromecastスレでお世話になったほうがいいよ
Abemaでもミラーリングで再生できない番組はあるぞ
そもそもミラーリングでいいならAirReceiver使うのが手っ取り早かったのに
何はともあれFireTV返品したならChromecastスレでお世話になったほうがいいよ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-vvUS [106.154.143.7])
2022/11/27(日) 07:16:04.79ID:TdRRYajza セールで第三世代のやつ買った、位置情報許可の設定も済ませて
さっそく「アレクサ、ジェイウェーブ」って言ったら
アレクサが「ラジコでジェイウェーブを再生します」って言ったきりうんともすんとも言わなくて悩んでて疲れて寝た...
:
一晩たって朝にふたたびアレクサにお願いしてみたら普通にラジコの音が流れた...
うーん...謎(´・ω・`)
さっそく「アレクサ、ジェイウェーブ」って言ったら
アレクサが「ラジコでジェイウェーブを再生します」って言ったきりうんともすんとも言わなくて悩んでて疲れて寝た...
:
一晩たって朝にふたたびアレクサにお願いしてみたら普通にラジコの音が流れた...
うーん...謎(´・ω・`)
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/27(日) 07:16:23.80ID:rpLEd9Ga0 Windows PC複数台あって1台だけアマプラが標準のキャプチャで録画出来るんだけどなんでだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/27(日) 07:18:40.05ID:61C/JOFN0 うちはNetflixがキャプチャできたときもあったわ
その1回だけで今はできなくなってるけど
その1回だけで今はできなくなってるけど
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 07:22:10.05ID:vV2N912e0 >>495 いやChromecastの話ではなくファイヤーがクソでびっくりしたと言う話だから。
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Z2Iz [153.173.38.6])
2022/11/27(日) 07:28:08.00ID:zIwJpWt20 >>482
起動時にピンコード毎回入力とか面倒すぎる……
起動時にってのはわからないけど無理じゃないの?
視聴制限とか購入制限とかガチガチにかければ
もしかしたら事実上どんな動画を見るにしても毎回ピンコード入力必須で
事実上ピンコードを知ってる奴しか使えないみたいな事はできそうだけど
それだと使ってる方が面倒すぎるしな……
起動時にピンコード毎回入力とか面倒すぎる……
起動時にってのはわからないけど無理じゃないの?
視聴制限とか購入制限とかガチガチにかければ
もしかしたら事実上どんな動画を見るにしても毎回ピンコード入力必須で
事実上ピンコードを知ってる奴しか使えないみたいな事はできそうだけど
それだと使ってる方が面倒すぎるしな……
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/27(日) 07:30:09.44ID:61C/JOFN0502名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.98.130])
2022/11/27(日) 07:42:52.12ID:CNS36JlhM503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-zuBb [106.133.164.121])
2022/11/27(日) 08:08:26.04ID:xAs11nl/a ずっとエロ動画の事ばっか考えてるとこんな頭の弱いやつになるのか
ミラーリングの時点でキャストやアプリと違って画質悪くなるからなんでそんなミラーリングに拘るのかと思ったら
なにただリモコン使いたくないだけなの?いちいちスマホで動画探して端末に送るぐらいならもういっそPCで見たほうがいんじゃね
ミラーリングの時点でキャストやアプリと違って画質悪くなるからなんでそんなミラーリングに拘るのかと思ったら
なにただリモコン使いたくないだけなの?いちいちスマホで動画探して端末に送るぐらいならもういっそPCで見たほうがいんじゃね
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-B4ZS [1.79.88.26])
2022/11/27(日) 08:28:37.95ID:BI5cnCQdd >>499
スマホでシコってろよ荒らし
スマホでシコってろよ荒らし
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-0753 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 08:34:20.07ID:vV2N912e0 >>503 頭弱いのはお前。
全てのものをスマホでコントロールしようと言う流れの中でわざわざリモコンで操作させるとかアホだろ。
それもボタンポチポチ押しながら移動させ動画選ぶとか。
考えが携帯サイトレベル。
全てのものをスマホでコントロールしようと言う流れの中でわざわざリモコンで操作させるとかアホだろ。
それもボタンポチポチ押しながら移動させ動画選ぶとか。
考えが携帯サイトレベル。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-0753 [124.240.252.138])
2022/11/27(日) 08:36:19.14ID:vV2N912e0 スマホで動画選んでキャストやミラーリングで見るこれが一番合理的だろリモコン使うとかバカじゃねえのか。リモコンなんてなスマホ持ってない子供向けについてるもので大人がポチポチ使うもんじゃねえんだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/27(日) 08:42:40.42ID:sevrtpee0 返品するんじゃ無かったの?
いつまでに内容の無い書き込みしてんだろ…
自分がそう思ってるなら日記をダラダラかかれても不快なだけですよ。
無知は怖い…
いつまでに内容の無い書き込みしてんだろ…
自分がそう思ってるなら日記をダラダラかかれても不快なだけですよ。
無知は怖い…
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-em+N [114.150.232.3])
2022/11/27(日) 08:44:52.89ID:J26GvKj70 去年だかにいたリモコンに親殺された奴を彷彿させるな
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-FLvJ [106.146.106.72])
2022/11/27(日) 10:17:38.55ID:38Lvn3pha オレはリモコン絶対要るな
一時スマホからHDMI出力でテレビで観てたけど
音量の微調整と早送り巻き戻し、これを何も見ずに出来るのが大きい
スマホだと少し手間で、その少しが布団に入ってたりしたら面倒臭い
スマホはダウンロード出来たりFire Stickでは見れない物が見れるとか良いところもあるけどね
一時スマホからHDMI出力でテレビで観てたけど
音量の微調整と早送り巻き戻し、これを何も見ずに出来るのが大きい
スマホだと少し手間で、その少しが布団に入ってたりしたら面倒臭い
スマホはダウンロード出来たりFire Stickでは見れない物が見れるとか良いところもあるけどね
510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-U0nk [106.155.1.143])
2022/11/27(日) 11:37:24.69ID:kr16Xn/0a 久々に電源入れたらログイン画面か初期設定に飛ばされて
メニューボタン押さないとどうにもならなくて詰みそうになったことあるな
アプリのリモコンも認証してくれなくて、リモコンなんとか見つけ出したら電池切れで泣きそうになった
あれは気をつけてほしい
メニューボタン押さないとどうにもならなくて詰みそうになったことあるな
アプリのリモコンも認証してくれなくて、リモコンなんとか見つけ出したら電池切れで泣きそうになった
あれは気をつけてほしい
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-lQ1s [69.6.64.155])
2022/11/27(日) 11:47:06.46ID:vW8sRvcL0 >>482
リモコン隠しておけよ
リモコン隠しておけよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 091c-9W4n [202.213.176.58])
2022/11/27(日) 11:48:38.24ID:tCV4eqwC0 第2世代からMAXに変えたけどめちゃくちゃ快適になったわ
cpu0.2しか変わらんのにこんなに違うんだな
cpu0.2しか変わらんのにこんなに違うんだな
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/27(日) 11:49:06.38ID:zxgI+u0p0 俺もリモコン派
ミーハーでChromecastも買ってみたがやっぱりFire Stickのがいいなってことで売り払った
一方、姉はChromecast派でお古のFire Stickあげたけど合わなかったみたい
最初にどっちに慣れるか次第かもしれん
ミーハーでChromecastも買ってみたがやっぱりFire Stickのがいいなってことで売り払った
一方、姉はChromecast派でお古のFire Stickあげたけど合わなかったみたい
最初にどっちに慣れるか次第かもしれん
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-630k [125.194.141.7])
2022/11/27(日) 12:34:37.26ID:9VFozIr50 同棲してた時、彼女のfire tv操作してたけど重くて全然サクサク動かせなかったけど今回4k MAX買って噂通りのサクサク操作で感動した。
でも動画視聴中に一瞬プツプツする事があるんだけどwifiが2014年以前のかなり古いやつだからかな?有線式にはあまりしたくないんだけどプライムビデオを予めダウンロードしておくみたいな事はできないのかな?とりあえず今回のブラックフライデーでルーターも新しいの買ってみます
でも動画視聴中に一瞬プツプツする事があるんだけどwifiが2014年以前のかなり古いやつだからかな?有線式にはあまりしたくないんだけどプライムビデオを予めダウンロードしておくみたいな事はできないのかな?とりあえず今回のブラックフライデーでルーターも新しいの買ってみます
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-8jrN [133.175.56.204])
2022/11/27(日) 12:46:31.27ID:i2WaLjeR0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/27(日) 12:53:08.31ID:dEkKSzuM0 >>319
IRプロフィールを片っ端から試したけどレグザでHDMIのダイレクト切換はやはり無理っぽい(テレビが古いからか?)
「入力切替」での巡回は可
アクオスなら出来るんだけど、でもアクオスは「地デジに変えて」や「テレビに変えて」が何故か出来ず、「BSに変えて」しか動作しない(>>481もかな?)
それとついでにいろいろ発見したので報告
レグザ用のIRプロフィールは通常 Most Model JP(5481)だと思うけど JP Code Group 1(5437)に変えると音量ボタンでテレビのチャンネル選局が出来る
放送波の切換はAlexaボタン押しながら「地デジに変えて」とか「BSにして」とか言えばいい(…でも音量調節はどうするの?w)
それとアクオスのリモコン番号2で使えるIRプロフィールも見つけた
JP Group2(5031)で、これだと「地デジに変えて」や「テレビに変えて」も出来るようになる
でもこれはテレビとリモコンの設定変更が必要だし、SwitchBotハブミニでは一部のボタンしか設定できなかったので注意
通常のリモコン番号1に戻すときは、Most Models(JP) 5480 等
IRプロフィールを片っ端から試したけどレグザでHDMIのダイレクト切換はやはり無理っぽい(テレビが古いからか?)
「入力切替」での巡回は可
アクオスなら出来るんだけど、でもアクオスは「地デジに変えて」や「テレビに変えて」が何故か出来ず、「BSに変えて」しか動作しない(>>481もかな?)
それとついでにいろいろ発見したので報告
レグザ用のIRプロフィールは通常 Most Model JP(5481)だと思うけど JP Code Group 1(5437)に変えると音量ボタンでテレビのチャンネル選局が出来る
放送波の切換はAlexaボタン押しながら「地デジに変えて」とか「BSにして」とか言えばいい(…でも音量調節はどうするの?w)
それとアクオスのリモコン番号2で使えるIRプロフィールも見つけた
JP Group2(5031)で、これだと「地デジに変えて」や「テレビに変えて」も出来るようになる
でもこれはテレビとリモコンの設定変更が必要だし、SwitchBotハブミニでは一部のボタンしか設定できなかったので注意
通常のリモコン番号1に戻すときは、Most Models(JP) 5480 等
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ca-sOoA [124.40.108.52])
2022/11/27(日) 12:56:58.26ID:zd3OtxGF0 ABEMAチャンネル順変更させろよ…
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-zuBb [106.133.166.143])
2022/11/27(日) 13:55:21.77ID:KUdEX3x2a 特定のデバイスとかじゃなくてABEMA自体の変更なんだなあのチャンネル変更
なんかW杯始まったあたりからこの変な順番になったけどなんか関係あるんか
まじで不便で仕方ないわ
>>505-506
第二世代はまだサポートしてるけど第一世代がGoogle側も事実上サポート打ち切ったり
動画サイト側も切り捨てたりしてるなかでいつまで使えるかわからんが
まぁそれまで好きに堪能してくれ
なんかW杯始まったあたりからこの変な順番になったけどなんか関係あるんか
まじで不便で仕方ないわ
>>505-506
第二世代はまだサポートしてるけど第一世代がGoogle側も事実上サポート打ち切ったり
動画サイト側も切り捨てたりしてるなかでいつまで使えるかわからんが
まぁそれまで好きに堪能してくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.98.130])
2022/11/27(日) 14:01:46.81ID:CNS36JlhM520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/27(日) 15:15:36.57ID:UoTx/3Vf0 Chromecast with Google TV HDを2ヶ月に
ジョーシンのセールで実質3,000円ほどで買ったばかりだけど
今回のヤマダのセールで4K Maxも買った
4Kテレビじゃなく普通のHDテレビに繋いでるからなのか
体感的な差は殆ど感じない
ジョーシンのセールで実質3,000円ほどで買ったばかりだけど
今回のヤマダのセールで4K Maxも買った
4Kテレビじゃなく普通のHDテレビに繋いでるからなのか
体感的な差は殆ど感じない
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/27(日) 15:19:46.76ID:UoTx/3Vf0 Chromecast with Google TV HDも4K Maxも
テレビの背面についてるUSB天使からの宮殿で問題なく動いてる
テレビの背面についてるUSB天使からの宮殿で問題なく動いてる
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-rqhv [163.49.215.25])
2022/11/27(日) 17:05:37.37ID:YYGTgmiOM いいなぁ
ウチも天使を召喚したい
ウチも天使を召喚したい
523名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-yzP0 [150.66.69.230])
2022/11/27(日) 17:10:22.90ID:F6wKVABPM Alexa部門22年度赤字1兆4千億
あはは・・・
あはは・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Z2Iz [153.243.79.137])
2022/11/27(日) 17:18:27.83ID:slW2WrPG0 CubeのAlexa無効化して欲しいなぁ
使ってないから音を収集されるとか不快でしかない
スリープ中でも光っててうざいし
あ、でも第三世代買ったばっかだから廃止するならクーポンと隠れるとうれしいなw
使ってないから音を収集されるとか不快でしかない
スリープ中でも光っててうざいし
あ、でも第三世代買ったばっかだから廃止するならクーポンと隠れるとうれしいなw
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-ckMD [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/11/27(日) 17:34:14.16ID:vr4FuYUE0 >>524
>CubeのAlexa無効化して欲しいなぁ
同感です
自分はShow10がテレビの近くに既にあるので、Cubeのマイクを無効にして使っていますが、それでも視聴中に通知が来るとイラっとします
fireTVにAlexa入れるのでなくて、もっとAlexaでfireTVを操作できるようにしてほしいんですよね
>CubeのAlexa無効化して欲しいなぁ
同感です
自分はShow10がテレビの近くに既にあるので、Cubeのマイクを無効にして使っていますが、それでも視聴中に通知が来るとイラっとします
fireTVにAlexa入れるのでなくて、もっとAlexaでfireTVを操作できるようにしてほしいんですよね
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1d-XlKt [126.158.2.209])
2022/11/27(日) 17:58:48.42ID:J6VmhiuJp ヤマダ2980円売り切れとる
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1903-ykd8 [210.165.215.25])
2022/11/27(日) 18:20:00.63ID:lBUZucm80 4K MAX注文したんだけど、これに使うHDMI-光デジタル分離器ってどれならいいの
適当なの買おうとしたらカスタマーQ&Aで第二世代には対応してるけど第三世代には未対応とかいうのあるし
適当なの買おうとしたらカスタマーQ&Aで第二世代には対応してるけど第三世代には未対応とかいうのあるし
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-w9V+ [153.140.38.174])
2022/11/27(日) 18:23:45.43ID:023VEYBoM >>517
人増えるタイミングでわざわざ使いにくくするとか意味わからんよな
人増えるタイミングでわざわざ使いにくくするとか意味わからんよな
529名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-bI8I [133.106.148.168])
2022/11/27(日) 18:34:27.66ID:O2hvbEkIM >>521はもっと評価されるべき
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-tFD9 [126.167.95.102])
2022/11/27(日) 18:35:40.84ID:E/wyN3Jmr 4:3のモニターに付けたら画面がめっちゃ縦に伸びててワロタ…ワロタorz
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-Phzl [133.175.56.204])
2022/11/27(日) 18:46:57.98ID:i2WaLjeR0532名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-bI8I [133.106.148.168])
2022/11/27(日) 18:47:23.84ID:O2hvbEkIM >>530
昔のジャッキー映画のTV放送EDとかそんな感じだったよな
昔のジャッキー映画のTV放送EDとかそんな感じだったよな
533名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-bI8I [133.106.148.168])
2022/11/27(日) 18:48:26.61ID:O2hvbEkIM >>531
宮殿ってのも評価されるところだろ
宮殿ってのも評価されるところだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-Phzl [133.175.56.204])
2022/11/27(日) 18:53:43.68ID:i2WaLjeR0535名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-uz9O [126.166.232.20])
2022/11/27(日) 19:24:00.97ID:Bezi9oFPr >>516
詳細なレスありがとうございます。
入力切替での巡回について詳しく教えてください。
HDMIでの切り替えができなくてもそちらを代替手段にすれば良さそうですので
また、IRプロフィールについても帰宅次第確認市てみます。
詳細なレスありがとうございます。
入力切替での巡回について詳しく教えてください。
HDMIでの切り替えができなくてもそちらを代替手段にすれば良さそうですので
また、IRプロフィールについても帰宅次第確認市てみます。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-g7SR [14.10.33.96 [上級国民]])
2022/11/27(日) 20:08:53.86ID:xoHi2gF50 ステックじゃーないけどイーサネットアダブタ買った
これ良いわ、1700円と高いけどオススメだよ。
これ良いわ、1700円と高いけどオススメだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1a3-gRSv [118.241.250.147])
2022/11/27(日) 20:15:05.72ID:5Nexru880 >>536
劇的に安定するよな
劇的に安定するよな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/27(日) 20:58:32.30ID:dEkKSzuM0 >>535
Fire TV Stickの場合は、リモコンの音声認識(Alexa)ボタンを押しながら「入力切換」と言ってリモコンをテレビに向ける(赤外線だから)
まぁテレビのリモコンの入力切換ボタンと同じだね
これは大体どのメーカーでも動くみたいだけど、何度も言う必要があり面倒
テレビ側の設定で未使用の入力端子をスキップするようにすれば多少マシになるかな…
Fire TV Stickの場合は、リモコンの音声認識(Alexa)ボタンを押しながら「入力切換」と言ってリモコンをテレビに向ける(赤外線だから)
まぁテレビのリモコンの入力切換ボタンと同じだね
これは大体どのメーカーでも動くみたいだけど、何度も言う必要があり面倒
テレビ側の設定で未使用の入力端子をスキップするようにすれば多少マシになるかな…
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e976-DDrY [58.94.134.7])
2022/11/27(日) 21:22:30.81ID:F7GDfUQK0 いま昔のfire tv 4k持っています
テレビはTCLのAndroidテレビです
smartTubeでYouTube見るのが主な用途ですが、TCLは若干モッサリするので悩んでます
見れないほどではないです。
fire tv 4k max買ったら明らかにサクサクして満足しますかね?
テレビはTCLのAndroidテレビです
smartTubeでYouTube見るのが主な用途ですが、TCLは若干モッサリするので悩んでます
見れないほどではないです。
fire tv 4k max買ったら明らかにサクサクして満足しますかね?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-UKDf [153.140.214.31])
2022/11/27(日) 21:31:47.41ID:XqqIlOARM >>539
動画用なら満足すると思う
動画用なら満足すると思う
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1999-3Fdr [210.253.32.142])
2022/11/27(日) 21:42:24.37ID:V3mmUiEz0 ●昨日買ったけど、画面真っ黒、音だけになる。返品できる?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/11/27(日) 21:52:26.81ID:fiBRnY4Q0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/27(日) 22:06:45.31ID:zxgI+u0p0 返品できる?交換できる?修理してもらえる?系の質問ってなんでAmazonサポセンに聞く前にこのスレに聞くんだろうな
Amazonに聞くとペナルティあるわけでも無いのに
Amazonに聞くとペナルティあるわけでも無いのに
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-KEGo [27.141.103.29])
2022/11/27(日) 22:29:56.22ID:OFlaNufi0 こっちの連中の方が優秀なサポセンなんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-2j1/ [217.178.131.168])
2022/11/27(日) 23:08:02.09ID:2k80zd/20 >>523
東芝が再建できるレベルだな
東芝が再建できるレベルだな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf4-HCHr [175.103.251.244])
2022/11/27(日) 23:12:32.04ID:AeFOGJAu0 Smart tubeなら広告無しで見れると聞いたんだが、どうやってダウンロードするの?
ダウンローダーがいまいちよくわからなくて
ダウンローダーがいまいちよくわからなくて
547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-BdQ0 [27.85.204.155])
2022/11/27(日) 23:34:07.44ID:X+bJOayPa 4kmaxだけどリモコン左上の電源ボタンって特に反応しないんだけど仕様?
ちなみにテスト動作させただけなのでテレビではなく、PCモニタのHDMIに接続してる
ちなみにテスト動作させただけなのでテレビではなく、PCモニタのHDMIに接続してる
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Z2Iz [153.173.38.6])
2022/11/27(日) 23:36:55.97ID:zIwJpWt20 リモコンで操作したくないならスマホのアプリでスマホから操作すれば済む話なのにな
Chromecastはリモコンなかったけど新型になってリモコンつけたし
リモコンはないよりはあった方がいいだろう
Chromecastはリモコンなかったけど新型になってリモコンつけたし
リモコンはないよりはあった方がいいだろう
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8945-qb6z [138.64.139.107])
2022/11/27(日) 23:39:21.38ID:rHA5SAoG0 無印4K1本とノーマル2本使ってて
フライデーで安くなってた4K MAX購入したが
MAXはソニータイマー的な不具合を抱えてるんだね
フライデーで安くなってた4K MAX購入したが
MAXはソニータイマー的な不具合を抱えてるんだね
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-8jrN [133.175.56.204])
2022/11/27(日) 23:51:12.01ID:i2WaLjeR0551名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-uGbz [126.157.238.151])
2022/11/28(月) 00:56:47.53ID:MGonPhhmr 意外なところで、12月1日までドン・キホーテでも4kMAXが3,400円なんだよな。
LINE友達追加で3,300円以上の買い物で300円引きクーポンもらえるから、これに使えば3,180円になる
保証も付くから悪くないでしょ?
majikaポイント使いたかったのでこれで買ってきた
LINE友達追加で3,300円以上の買い物で300円引きクーポンもらえるから、これに使えば3,180円になる
保証も付くから悪くないでしょ?
majikaポイント使いたかったのでこれで買ってきた
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-uGbz [126.157.238.151])
2022/11/28(月) 00:58:17.96ID:MGonPhhmr あ、3480円が3180円になるって事
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-uz9O [60.114.251.157])
2022/11/28(月) 01:19:20.11ID:c+Hfo6FJ0554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-BdQ0 [36.11.224.61])
2022/11/28(月) 02:10:50.34ID:3DHnQk0qM >>550
なるほど、ここを押すとメーカーに合わせたリモコンの赤外線が出るのね
なるほど、ここを押すとメーカーに合わせたリモコンの赤外線が出るのね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/28(月) 02:36:56.26ID:Tr1d91Ji0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/28(月) 02:43:48.50ID:Tr1d91Ji0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/28(月) 02:47:21.18ID:Tr1d91Ji0 >>556
latest stable のリンクもあるけど作者はbetaがおすすめって書いてる
latest stable のリンクもあるけど作者はbetaがおすすめって書いてる
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-tmyp [106.133.176.19])
2022/11/28(月) 03:21:42.73ID:TiihZ5iKa >>506
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/morningcoffee/1669563091/
fire tvで検索したらトップにこんなスレ見えたんだが
どんだけ無知なの馬鹿にされて悔しかったのよもう返品手続き済んだ?
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/morningcoffee/1669563091/
fire tvで検索したらトップにこんなスレ見えたんだが
どんだけ無知なの馬鹿にされて悔しかったのよもう返品手続き済んだ?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ykd8 [106.154.154.213])
2022/11/28(月) 05:24:49.67ID:jNdqWyC7a Fire TV Stickにインターネットブラウザもあるということですが十分使えるレベルでしょうか?
特にGoogleストリートビューの動作、操作に問題はありませんか?
ストリートビューはブラウザでやる作業としてはCPUやメモリやグラフィックの性能をある程度要求する作業だと思うのですが
あんな小さくて安いFire TV Stickでちゃんと動作するのかちょっと気になります
Fire TV Stickのリモコンでもストリートビューの操作に大きな問題がないのかもお願いします
もちろんリモコンではスマホやPCでの快適操作に劣ることは承知しています
使用するのはフルHDのテレビですが、性能が高いであろうFire TV Stick 4K Maxを購入する予定です
特にGoogleストリートビューの動作、操作に問題はありませんか?
ストリートビューはブラウザでやる作業としてはCPUやメモリやグラフィックの性能をある程度要求する作業だと思うのですが
あんな小さくて安いFire TV Stickでちゃんと動作するのかちょっと気になります
Fire TV Stickのリモコンでもストリートビューの操作に大きな問題がないのかもお願いします
もちろんリモコンではスマホやPCでの快適操作に劣ることは承知しています
使用するのはフルHDのテレビですが、性能が高いであろうFire TV Stick 4K Maxを購入する予定です
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-tmyp [172.226.216.26])
2022/11/28(月) 06:24:12.40ID:NCrcvNO80 アベマW杯テレビ視聴
Fire TV ... 30fps
テレビ内蔵 … 30fps
Apple TV ... 30fps
AirPlay ... 60fps
てなわけでAirPlayが最強
Fire TV ... 30fps
テレビ内蔵 … 30fps
Apple TV ... 30fps
AirPlay ... 60fps
てなわけでAirPlayが最強
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a102-2eod [116.94.161.137])
2022/11/28(月) 07:21:13.22ID:4MdX4JBh0 >>559
今安いんだから買って試せばいい
今安いんだから買って試せばいい
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-BdQ0 [36.11.224.61])
2022/11/28(月) 07:45:54.02ID:3DHnQk0qM 4KMAXで色々見てから他の入力切り替えを20分ほど見てから
firetvに切り替えたら何も映らず、リモコンも効かず
本体再起動したらホームは映ったけど、リモコン効かずで焦ったわ
リモコンのホーム長押ししてあれこれしたら直ったけど、よくある感じ?
firetvに切り替えたら何も映らず、リモコンも効かず
本体再起動したらホームは映ったけど、リモコン効かずで焦ったわ
リモコンのホーム長押ししてあれこれしたら直ったけど、よくある感じ?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Z2Iz [153.173.38.6])
2022/11/28(月) 07:50:32.13ID:8EpD+QFM0 一般論としてFire TVとかゲーム機のブラウザっておまけ程度だと思ってた方がいいと思うけどな…
Fire TVでストリートビューを使った事ないから快適なのかもっさりなのかは知らないけど
パソコンやスマホ等で使うのと違ってリモコン操作でブラウザとか操作しにくいし
頻繁に使う気にはなれないから……
Fire TVでストリートビューを使った事ないから快適なのかもっさりなのかは知らないけど
パソコンやスマホ等で使うのと違ってリモコン操作でブラウザとか操作しにくいし
頻繁に使う気にはなれないから……
564名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-e5Za [133.106.181.62])
2022/11/28(月) 08:04:33.54ID:ZjBJjBMmM そもそもストリーミングデバイスなんだから
期待し過ぎ
期待し過ぎ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMab-//dO [123.216.225.207])
2022/11/28(月) 08:29:57.39ID:OCRyXnBjM ブラウザは五輪中継見るのに使ったけど普段使う気にならないかったるさだった
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/11/28(月) 08:30:48.27ID:PRyChe3V0 >>565
マウスやキーボードをBTリンクしないで使えばそうなる
マウスやキーボードをBTリンクしないで使えばそうなる
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/28(月) 08:40:28.31ID:jByCGUIS0 テレビでブラウジングするより手元のスマホでやった方が100倍効率的
けどストリートビュー見たいってことは、子供に今度ここに行くんだぞーって見せる用とかかな
それなら多少操作快適じゃなくてもテレビのが良いか
けどストリートビュー見たいってことは、子供に今度ここに行くんだぞーって見せる用とかかな
それなら多少操作快適じゃなくてもテレビのが良いか
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-UKDf [153.140.222.177])
2022/11/28(月) 08:43:52.97ID:PTA9BhzTM 単体での動作が満足行かなくてもミラーリングでどうにかなる
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/28(月) 08:44:47.97ID:kfFeWKhT0 ブラウザはNHKプラスの放送中見るのに使ってるが、何でアプリで見れないんだ?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/11/28(月) 08:52:43.18ID:65Y7Mrlm0 テレビならアプリからじゃなくて普通に地上波の放送見ろって話じゃない?
アプリで見れたほうが便利だとは思うけど
アプリで見れたほうが便利だとは思うけど
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/28(月) 09:00:33.72ID:kfFeWKhT0 成る程、モニターやプロジェクターのチューナーレスの人もいるんだから対応してほしいな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/11/28(月) 09:02:38.32ID:PRyChe3V0 >>567
ストビューアプリ消えるけれどね
ストビューアプリ消えるけれどね
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/11/28(月) 09:09:16.34ID:AeOoT3Fi0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/11/28(月) 09:09:58.43ID:AeOoT3Fi0 あ、ごめん勘違いした
リアルタイム放送のことか
早とちりすまんかった
リアルタイム放送のことか
早とちりすまんかった
575名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 09:11:03.75ID:vNgoJxb7M スマートチユーブみたいなのを入れ広告無しで見れるようにはなって嬉しいが、検索するのがクソめんどうすぎる。
二股ケーブル買ってきてUSBハブを使って有線のマウスとキーボード繋げないかなと思ってんだけど、有線キーボードと有線マウスは使えるのかな?
Bluetoothのマウスとキーボードは使えるって記事はよく見るが、有線に関しては書いてある記事を見かけない。
試した人いますか?
わざわざBluetooth機器買い揃えるのももったいないと思っててね。
あるものを有効活用したいし
二股ケーブル買ってきてUSBハブを使って有線のマウスとキーボード繋げないかなと思ってんだけど、有線キーボードと有線マウスは使えるのかな?
Bluetoothのマウスとキーボードは使えるって記事はよく見るが、有線に関しては書いてある記事を見かけない。
試した人いますか?
わざわざBluetooth機器買い揃えるのももったいないと思っててね。
あるものを有効活用したいし
576名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 09:13:46.02ID:vNgoJxb7M あとブラウザでFIREfoxが使えるみたいなのを見たけど見当たらなかったな。
ダウンロード不可になってる気がするが?
ダウンロード不可になってる気がするが?
577559 (アウアウウー Sa15-ykd8 [106.154.154.213])
2022/11/28(月) 09:17:32.84ID:jNdqWyC7a ありがとうございました
ブラウザはあまり期待しない方がいいということですね
安いのであまり期待はせず買ってみます
実は実家で一人暮らしの超アナログ人間の父に使わせようと思っているのです
PCやスマホを教えようとしても頑なに拒絶するような人です
実家にネット環境もなくインターネットというものも全く理解していません
母が死んで一人になってから家で一日中テレビを見るだけの生活をしているので
せめてFire TV Stickで自分が見たいと思う映画や動画を選んで観ることをさせようと思っています
ついでに、昔から地理みたいなのが好きな人だったので(ブラタモリ的な)
先日スマホでgoogleマップとかストリートビューを見せたら興味を示したので
Fire TV Stickにブラウザがあるなら父でも使えるリモコンだから良いんじゃなかと思いました
ブラウザはあまり期待しない方がいいということですね
安いのであまり期待はせず買ってみます
実は実家で一人暮らしの超アナログ人間の父に使わせようと思っているのです
PCやスマホを教えようとしても頑なに拒絶するような人です
実家にネット環境もなくインターネットというものも全く理解していません
母が死んで一人になってから家で一日中テレビを見るだけの生活をしているので
せめてFire TV Stickで自分が見たいと思う映画や動画を選んで観ることをさせようと思っています
ついでに、昔から地理みたいなのが好きな人だったので(ブラタモリ的な)
先日スマホでgoogleマップとかストリートビューを見せたら興味を示したので
Fire TV Stickにブラウザがあるなら父でも使えるリモコンだから良いんじゃなかと思いました
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-0Oll [115.163.154.6])
2022/11/28(月) 09:20:09.78ID:PRyChe3V0579名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 09:21:56.22ID:vNgoJxb7M >>577
こいつのボタン操作で文字入力、スマホやパソコンを当たり前のように使ってるような人間だとすごくイライラするけど、PCアレルギー人間にはとっつきやすいと思った。
あいうえお順だし。
もうパソコンやインターネットって言っただけで激しく先入観から怖い、難しいで拒否してくる老人がいるからねw
こいつのボタン操作で文字入力、スマホやパソコンを当たり前のように使ってるような人間だとすごくイライラするけど、PCアレルギー人間にはとっつきやすいと思った。
あいうえお順だし。
もうパソコンやインターネットって言っただけで激しく先入観から怖い、難しいで拒否してくる老人がいるからねw
580名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 09:25:20.10ID:vNgoJxb7M >>578
ありがとう!
とりあえず345円の二股ケーブルだけは無かったのでポチっておいたわ。
自宅でホコリ被ってるUSBハブとusbマウスとキーボード使えたらええな。
あともしかしたらUSBの光学ドライブとか使えばもしかしたらVLCでDVD再生も行けるかもな
ありがとう!
とりあえず345円の二股ケーブルだけは無かったのでポチっておいたわ。
自宅でホコリ被ってるUSBハブとusbマウスとキーボード使えたらええな。
あともしかしたらUSBの光学ドライブとか使えばもしかしたらVLCでDVD再生も行けるかもな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 09:28:33.36ID:vNgoJxb7M あとの懸案はAdblock機能が使えるブラウザだけだ。
これが使えればネットサーフィンも快適になるし。
ちょっとしたAndroidパソコンが2480円で買えるとか素敵かも。
もう少し欲出してmaxにしたほうが動きが快適だったかもしれんがまあしゃあないか。
これが使えればネットサーフィンも快適になるし。
ちょっとしたAndroidパソコンが2480円で買えるとか素敵かも。
もう少し欲出してmaxにしたほうが動きが快適だったかもしれんがまあしゃあないか。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-dh8J [61.194.226.186])
2022/11/28(月) 09:42:24.76ID:BJ5bRp+EH silkはどう?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 09:45:47.53ID:vNgoJxb7M >>582
使ってるけど、サイトの広告切れないのが嫌だなぁ。
なにかAdblockできるいいブラウザないかな?
スマホや古いFIREタブレットのほうはbraveやOpera入れてブロックできてるけど、FIREtvで使えるやつないかね?
使ってるけど、サイトの広告切れないのが嫌だなぁ。
なにかAdblockできるいいブラウザないかな?
スマホや古いFIREタブレットのほうはbraveやOpera入れてブロックできてるけど、FIREtvで使えるやつないかね?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-ckMD [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/11/28(月) 09:49:54.75ID:gD+/Xix/0 >>577
ブラウザは全く使い物にならないですよ
リモコンで操作するのでスクロールもまともにできないし
何か手を加えるとできるのかもしれませんがね
GoogleMapもまともに使えません
そういう目的ですと、Amazon Fire タブレットでもおススメできません
何故ならGoogleMapアプリは通常の使い方ではインストールできず、グラウザ上でしか使えないからです
ブラウザ上ですと画面が狭くなり、ちょっと使いずらいです
みなさんちょっと手を加えて使えるようにしているようです
ブラウザは全く使い物にならないですよ
リモコンで操作するのでスクロールもまともにできないし
何か手を加えるとできるのかもしれませんがね
GoogleMapもまともに使えません
そういう目的ですと、Amazon Fire タブレットでもおススメできません
何故ならGoogleMapアプリは通常の使い方ではインストールできず、グラウザ上でしか使えないからです
ブラウザ上ですと画面が狭くなり、ちょっと使いずらいです
みなさんちょっと手を加えて使えるようにしているようです
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-B4ZS [1.79.82.145])
2022/11/28(月) 10:02:11.60ID:Exoo0LErd586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/28(月) 10:03:11.78ID:jByCGUIS0 スマホも使わない人に、Fire TV Stick開いてブラウザをメニューから探して立ち上げてGoogleマップって打ち込んで検索してもらって…ってワンステップじゃないものをやってもらうのはなかなか酷なような…
あとマップの拡大縮小ってリモコンからできるのかね?
ブラウザほぼ使わないけど、カーソルの移動とクリックくらいしか出来ない覚え
あとマップの拡大縮小ってリモコンからできるのかね?
ブラウザほぼ使わないけど、カーソルの移動とクリックくらいしか出来ない覚え
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-vvUS [106.155.5.149])
2022/11/28(月) 10:12:16.79ID:o3IJtReRa 簡単な検索するだけなら音声入力気軽にできるからむしろ便利だけどね
なんならマウスとキーボードつないでもいい
「全く使い物にならない」とまで酷評するほどのものでもない
結局、使い方次第用途次第としか言えない
なんならマウスとキーボードつないでもいい
「全く使い物にならない」とまで酷評するほどのものでもない
結局、使い方次第用途次第としか言えない
588名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-7xTs [61.205.99.104])
2022/11/28(月) 10:45:20.07ID:b0AIzvmQM ヤマダから届いたぞ
旧ボタンのFireOS 7.2.4.8(PS7248/2011)
旧ボタンのFireOS 7.2.4.8(PS7248/2011)
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690c-9M1O [112.68.3.46])
2022/11/28(月) 11:49:06.00ID:+CZEpU+M0 安くなってるから買っちゃおうかと思ってるけど、そもそも何をする装置かわかってない
テレビなくてPCしかない人には意味がないんか?
テレビなくてPCしかない人には意味がないんか?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-FDxV [103.5.140.148])
2022/11/28(月) 12:01:44.55ID:LEGduCYVF591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/11/28(月) 12:04:23.19ID:PRyChe3V0 >>581
kiwi browser + uBlock Origin
kiwi browser + uBlock Origin
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-//dO [153.237.10.126])
2022/11/28(月) 12:05:59.63ID:1D6vM9EmM >>589
FireTVで出来ることはPCで全部出来るよ
FireTVで出来ることはPCで全部出来るよ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/28(月) 12:07:20.17ID:jByCGUIS0 >>589
PC本体とディスプレイが別々の一般的なデスクトップPCであれば、ディスプレイのHDMI端子に空きがあれば使えないことはないよ
ただ、パソコンのブラウザからプライムビデオなりYouTubeなりNetflixなり見れば良いじゃんってなるから買ったところで、出来ることは増えない
PC本体とディスプレイが別々の一般的なデスクトップPCであれば、ディスプレイのHDMI端子に空きがあれば使えないことはないよ
ただ、パソコンのブラウザからプライムビデオなりYouTubeなりNetflixなり見れば良いじゃんってなるから買ったところで、出来ることは増えない
594名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-e5Za [133.106.181.62])
2022/11/28(月) 12:16:47.24ID:ZjBJjBMmM その程度の認識なら今後も必要無いと思うよ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF15-EmHd [106.154.186.209])
2022/11/28(月) 12:18:43.64ID:+HTj5xJqF 4K2本で3000円まだー
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-jUxe [1.75.154.206])
2022/11/28(月) 12:32:58.09ID:yX+GeLijd 開発者オプション無くなって野良apkがインストールできません助けてください。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/11/28(月) 12:38:51.36ID:PRyChe3V0 >>596
無くなってません。
無くなってません。
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-1P2W [106.73.195.129])
2022/11/28(月) 12:40:08.98ID:J03VeMAC0599名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 12:47:10.56ID:vNgoJxb7M >>592
できるけどPCを買えない貧困層が簡易的PCの代用としてクロームブックとして買うのは有りでは?
>>590
そこに出てくるブラウザの一覧表ええね。
いろいろ試して見るわ
>>596
https://youtu.be/DY0xezodRbE
これ試してみたら?
俺のも表示されなかったが出たよ
できるけどPCを買えない貧困層が簡易的PCの代用としてクロームブックとして買うのは有りでは?
>>590
そこに出てくるブラウザの一覧表ええね。
いろいろ試して見るわ
>>596
https://youtu.be/DY0xezodRbE
これ試してみたら?
俺のも表示されなかったが出たよ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-XhJW [126.156.186.207])
2022/11/28(月) 12:52:20.27ID:EkZVZUrYr 4Kから4KMAXに替えたけどちょっとだけ幸せになった
2,980円ならいいかな
2,980円ならいいかな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/28(月) 13:04:50.95ID:jByCGUIS0 PCしかない、って書いてんだからPCは持ってるってことくらい読みとれよ
どこから謎のPC買えない貧困者出てきたんだ
どこから謎のPC買えない貧困者出てきたんだ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/11/28(月) 13:08:27.71ID:4XkzhR3p0 >>589
HDMI端子のあるPCモニターあれば2,500円は買い。☆4以上の
HDMI分配器を買うとよいよ。
価格.comでPCモニター買うか、テレビ買うならハイセンスの大きめのテレビがオススメ。標準でYou Tubeみれるやつ。
必要ないと思ったら家族か、友達にあげなさい。
HDMI端子のあるPCモニターあれば2,500円は買い。☆4以上の
HDMI分配器を買うとよいよ。
価格.comでPCモニター買うか、テレビ買うならハイセンスの大きめのテレビがオススメ。標準でYou Tubeみれるやつ。
必要ないと思ったら家族か、友達にあげなさい。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zW7K [133.106.162.233])
2022/11/28(月) 13:08:41.33ID:4AYFmogzM >>581
AdGuard DNSを設定すればブロックできるよ
AdGuard DNSを設定すればブロックできるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-fXAv [126.208.214.254])
2022/11/28(月) 13:15:53.47ID:ttMrYF+vr PCモニタ運用だと
・Stickは基本的に電源入りっぱなしでスリープ時も真っ黒画面のHDMI信号出力し続けてるので、モニタが信号無し時のスタンバイに入らない
・Stick付属リモコンの電源ボタンはテレビの電源ON/OFFする用なのでモニタをOFFするのには使えない。電源切るにはUSB電源引っこ抜くしかない。
・モニタの機種によってはスピーカー無いどころか、音声外部出力端子が無い。この場合出したければ、Bluetoothイヤホンorスピーカー繋ぐか、HDMIから音声分離する機器を間に挟む
から注意な
・Stickは基本的に電源入りっぱなしでスリープ時も真っ黒画面のHDMI信号出力し続けてるので、モニタが信号無し時のスタンバイに入らない
・Stick付属リモコンの電源ボタンはテレビの電源ON/OFFする用なのでモニタをOFFするのには使えない。電源切るにはUSB電源引っこ抜くしかない。
・モニタの機種によってはスピーカー無いどころか、音声外部出力端子が無い。この場合出したければ、Bluetoothイヤホンorスピーカー繋ぐか、HDMIから音声分離する機器を間に挟む
から注意な
605名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 13:23:04.06ID:vNgoJxb7M こいつにフリック入力アプリを入れたいけど無理かな?
マウスでフリック入力なら昔タブレットとかで試して見たがまあまあ快適に入力できてた。
こいつがGoogle 日本語入力が使えるのなら理想なんだけどなぁ
マウスでフリック入力なら昔タブレットとかで試して見たがまあまあ快適に入力できてた。
こいつがGoogle 日本語入力が使えるのなら理想なんだけどなぁ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-fXAv [126.208.214.254])
2022/11/28(月) 13:31:42.44ID:ttMrYF+vr >>605
知ってるかもだけどスマホ向けのFire TV リモコンアプリを入れたら、マウスキーボードをスマホで代用できるよ
知ってるかもだけどスマホ向けのFire TV リモコンアプリを入れたら、マウスキーボードをスマホで代用できるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-39SN [60.114.251.157])
2022/11/28(月) 13:45:35.46ID:c+Hfo6FJ0 すみません、お話していたDLNAについてなのですが
RD-BR600が2012年以前のものだったので非対応との表示が出ました
同じLAN内に繋げて特に設定しなくても出てきたので行けるかと思ったのですが
他に同じ機能の代替アプリはありますか?
ご存じの方教えてください
https://i.imgur.com/oIrH94R.jpg
RD-BR600が2012年以前のものだったので非対応との表示が出ました
同じLAN内に繋げて特に設定しなくても出てきたので行けるかと思ったのですが
他に同じ機能の代替アプリはありますか?
ご存じの方教えてください
https://i.imgur.com/oIrH94R.jpg
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ykd8 [203.114.194.232])
2022/11/28(月) 14:00:00.40ID:FpbdZYEP0609名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-yzP0 [150.66.91.201])
2022/11/28(月) 14:02:39.40ID:1zYmLmX+M ラズパイでええやん何か不満か?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ykd8 [203.114.194.232])
2022/11/28(月) 14:06:11.38ID:FpbdZYEP0611名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 14:07:21.17ID:vNgoJxb7M >>606
それはすでに試しました。
でもそれやってるとスマホがその機能で専有されるからあえてマウスでフリック入力できればなと。
タブレットで昔マウス有線で繋いでフリック入力したことあるが、慣れれば結構いけた。
まあ指でタッチパネルの速度には敵わんがw
あとGoogle 日本語入力は予測変換が有能だからそれもいいわ。
Firetvの予測変換は候補少なくて本当に不便。
それはすでに試しました。
でもそれやってるとスマホがその機能で専有されるからあえてマウスでフリック入力できればなと。
タブレットで昔マウス有線で繋いでフリック入力したことあるが、慣れれば結構いけた。
まあ指でタッチパネルの速度には敵わんがw
あとGoogle 日本語入力は予測変換が有能だからそれもいいわ。
Firetvの予測変換は候補少なくて本当に不便。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-U/1i [27.85.204.50])
2022/11/28(月) 14:07:32.65ID:Xr4Ec0G8a 4K MAXがプライムビデオで画面真っ黒になるやつ初めてなったけど
画面真っ黒なだけで音は出るし戻るボタン押せばメニュー画面は表示されるんだけどこんなんだっけ…?
再起動で治ったのは他と一緒
画面真っ黒なだけで音は出るし戻るボタン押せばメニュー画面は表示されるんだけどこんなんだっけ…?
再起動で治ったのは他と一緒
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/28(月) 14:23:44.80ID:kfFeWKhT0 >>607
それはアプリ側の問題じゃなくて配信側のレコーダーが古くて配信用にトランスコードする機能が無いからだと思う
それはアプリ側の問題じゃなくて配信側のレコーダーが古くて配信用にトランスコードする機能が無いからだと思う
614名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-7xTs [150.66.124.108])
2022/11/28(月) 14:24:51.06ID:d84P9dgJM 付属のリモコンでTVのチャンネル操作出来ないのかな?
テレビの音量も電源オン・オフもホームからテレビの相互入力切り替えも付属のリモコンで出来るのにこれだけが不便なんだが
テレビの音量も電源オン・オフもホームからテレビの相互入力切り替えも付属のリモコンで出来るのにこれだけが不便なんだが
615名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/28(月) 14:27:56.27ID:vNgoJxb7M 大昔に市役所や図書館に備え付けの無料ネット体験コーナーがあって、FireTV使ってるとその時使われてた端末の入力操作そっくりで笑った。
あかさたな順で並んでるボードもそうだったし、ホーム画面も市役所からのお知らせ画面(Firetvで言えばアマゾンのお知らせみたいなもんかな)
ブラウン管画面で一応タッチパネルになってるが激しく使いにくかったなぁ。
FIREtvを初めて触ったとき懐かしい感じだった。
あかさたな順で並んでるボードもそうだったし、ホーム画面も市役所からのお知らせ画面(Firetvで言えばアマゾンのお知らせみたいなもんかな)
ブラウン管画面で一応タッチパネルになってるが激しく使いにくかったなぁ。
FIREtvを初めて触ったとき懐かしい感じだった。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-Phzl [133.175.56.204])
2022/11/28(月) 14:51:42.85ID:xGscHg310617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/28(月) 15:19:47.80ID:YtpG4pO90 ノーマル4Kだけど、OTA無効化が塞がれた頃から空きメモリって増えてる?
2台ある内の1台がうっかりOTA無効化を解除したら対策バージョンにアップデートしてしまったけど、空きメモリが解放後だと1GBになってる。(4K-maxと同じくらい)※Fire OS 6.2.9.3(NS6293/4731)
同じノーマル4KのOTA無効化してる方は、メモリ解放後で400MB程の空きで倍以上、増えてる。
後、対策された方は殻割りしショートさせてTWRPを入れてroot取れば何かなるだろうと思っtrたけど、それも対策されて出来なくなってた。(けっこう前の更新から!?)
2台ある内の1台がうっかりOTA無効化を解除したら対策バージョンにアップデートしてしまったけど、空きメモリが解放後だと1GBになってる。(4K-maxと同じくらい)※Fire OS 6.2.9.3(NS6293/4731)
同じノーマル4KのOTA無効化してる方は、メモリ解放後で400MB程の空きで倍以上、増えてる。
後、対策された方は殻割りしショートさせてTWRPを入れてroot取れば何かなるだろうと思っtrたけど、それも対策されて出来なくなってた。(けっこう前の更新から!?)
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-9LhU [27.114.77.52])
2022/11/28(月) 15:35:21.89ID:nB4axMLN0 OTA無効化とかしてる人いるんだ
ヤマダから4k MAX届いたけど
普通に最新のソフトウェアにして
使ってるわ
別に何の不便もないね
ヤマダから4k MAX届いたけど
普通に最新のソフトウェアにして
使ってるわ
別に何の不便もないね
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-RPwI [14.12.136.128])
2022/11/28(月) 16:09:33.90ID:wHNF1JPp0 今のネット機能付きTVだと、アベマに接続→麻雀チャンネルまで何度も移動ボタン押してアクセス
と、非常に面倒臭いのですが、FireTVStickなら、アベマに接続したらすぐ麻雀チャンネル見ることできますか?
と、非常に面倒臭いのですが、FireTVStickなら、アベマに接続したらすぐ麻雀チャンネル見ることできますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-RPwI [14.12.136.128])
2022/11/28(月) 16:46:13.49ID:wHNF1JPp0 すまんそ自己解決
これって要は動画視聴とリモコン操作に特化したPCをHDMI接続させてるようなもんなのか。じゃあ無理か
これって要は動画視聴とリモコン操作に特化したPCをHDMI接続させてるようなもんなのか。じゃあ無理か
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/28(月) 16:47:56.75ID:52kf0rPl0 >>619
いろいろ試してみた
ホーム画面に戻ったり、テレビを別の入力に変えたり、スリープから復帰した後にABEMA開いてみたけど、いずれも前回見てたチャンネルで再開したよ
それとFireTVのホーム画面でAlexaボタン押しながら「麻雀チャンネル見せて」でもすぐ観れる
連携してるEchoに「アレクサ、麻雀チャンネル見せて」でもいけたけど、「アレクサ、ABEMAで麻雀チャンネル見せて」だと何故かダメだった
いろいろ試してみた
ホーム画面に戻ったり、テレビを別の入力に変えたり、スリープから復帰した後にABEMA開いてみたけど、いずれも前回見てたチャンネルで再開したよ
それとFireTVのホーム画面でAlexaボタン押しながら「麻雀チャンネル見せて」でもすぐ観れる
連携してるEchoに「アレクサ、麻雀チャンネル見せて」でもいけたけど、「アレクサ、ABEMAで麻雀チャンネル見せて」だと何故かダメだった
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/11/28(月) 16:47:59.60ID:4XkzhR3p0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-RPwI [14.12.136.128])
2022/11/28(月) 16:50:56.94ID:wHNF1JPp0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-RPwI [14.12.136.128])
2022/11/28(月) 16:55:49.90ID:wHNF1JPp0 自分もハイセンスのテレビで、abemaボタンからだと出来ないので困ってました。
特に麻雀チャンネルってabemaの後方なんで遠いしボタンの反応鈍いから超ストレスだったので、それならstick買います。
特に麻雀チャンネルってabemaの後方なんで遠いしボタンの反応鈍いから超ストレスだったので、それならstick買います。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-8jrN [133.175.56.204])
2022/11/28(月) 17:21:53.16ID:xGscHg310 >>619
4k maxでも麻雀チャンネルのまま
アプリを終了して、
またabemaアプリを開くと麻雀チャンネル記憶してるな。
あと621のいう通り音声入力で「麻雀チャンネル見せて」
でもすぐに行けたわ。
4k maxでも麻雀チャンネルのまま
アプリを終了して、
またabemaアプリを開くと麻雀チャンネル記憶してるな。
あと621のいう通り音声入力で「麻雀チャンネル見せて」
でもすぐに行けたわ。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/28(月) 17:47:43.94ID:YtpG4pO90 無知ですみませんが、プライムビデオのプライムデーやブラックフライデー時に60日ooチャンネル無料ってのは、セール毎にでしょうか?
一度利用した事があれば無理な案件ですか?
確認しようにも、どのタイミングで課金されるか判らないので、うかつにボタンが押せません。
PCから見れば表示されるのですかね?
一度利用した事があれば無理な案件ですか?
確認しようにも、どのタイミングで課金されるか判らないので、うかつにボタンが押せません。
PCから見れば表示されるのですかね?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/28(月) 17:56:46.25ID:52kf0rPl0 >>626
過去にそのチャンネルの無料体験を利用した事がある場合、ボタンが[今すぐ登録]になり有料
ボタンが[今すぐ60日間無料体験]なら無料だけど、期限切れるまでに退会しないとそのまま有料に移行するので注意
過去にそのチャンネルの無料体験を利用した事がある場合、ボタンが[今すぐ登録]になり有料
ボタンが[今すぐ60日間無料体験]なら無料だけど、期限切れるまでに退会しないとそのまま有料に移行するので注意
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/11/28(月) 18:14:36.64ID:4XkzhR3p0 リモコンをもう1個欲しいからもう1個ポチった。
満足。
実家にプレゼントしたし、6個ぐらい買っている。
満足。
実家にプレゼントしたし、6個ぐらい買っている。
629名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-2j1/ [49.97.14.178])
2022/11/28(月) 18:19:50.15ID:xe8So6kPd >>628
リモコンだけで売ってるじゃん
リモコンだけで売ってるじゃん
630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-BdQ0 [36.11.224.61])
2022/11/28(月) 18:57:19.10ID:3DHnQk0qM firetvってモバイルバッテリー使ったことある人いる?
どれぐらいのアンペアで消費するんだろう
5000mAぐらいなら2時間映画ぐらいもつんだろうか
どれぐらいのアンペアで消費するんだろう
5000mAぐらいなら2時間映画ぐらいもつんだろうか
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Z2Iz [153.243.79.137])
2022/11/28(月) 18:59:16.68ID:REgceWJG0 単純な興味なのかもしれないけど、テレビにも給電が必要な時点で無意味でしかない様なw
バッテリータイプの小型テレビと組み合わせるのもありだけど、それならタブレットで良いじゃんってなりそうだし
バッテリータイプの小型テレビと組み合わせるのもありだけど、それならタブレットで良いじゃんってなりそうだし
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-EdxS [150.66.125.183])
2022/11/28(月) 19:00:46.58ID:/Bif8E7dM ヤマダのセール価格見ちゃうと、ヤマダが売り切れててもAmazonで買うのは損した気になっちゃうw
このスレのせいで(*´・ω・)
このスレのせいで(*´・ω・)
633名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-fXAv [126.208.214.254])
2022/11/28(月) 19:01:07.02ID:ttMrYF+vr グランピングとかでモバイルプロジェクターと組み合わせたい、とエスパー
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-n5O0 [118.241.249.170])
2022/11/28(月) 19:06:44.69ID:Mbxu9hL10 今流行の車中泊で使いたいんじゃね?
あ、ルーターはL01sをお勧めします
遅いけどUSB充電出来るんでね
あ、ルーターはL01sをお勧めします
遅いけどUSB充電出来るんでね
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/11/28(月) 19:16:58.66ID:5wIJBPVM0 Chromecast with Google TVと比べると
かなり使い勝手が悪くてイライラしてきたわ
元々Fire TV Stickはプライム会員への囲い込み用で
その分安いから仕方ないけど
かなり使い勝手が悪くてイライラしてきたわ
元々Fire TV Stickはプライム会員への囲い込み用で
その分安いから仕方ないけど
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-BdQ0 [36.11.224.61])
2022/11/28(月) 19:29:30.86ID:3DHnQk0qM 正直、来るまでHDMIで給電できると思ってたから思ったよりゴチャッとした感じになった感じではある
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/11/28(月) 19:34:57.60ID:PRyChe3V0 >>635
こんなのでイライラしてるなんて、君相当ヤバイ人間だね。正直そんな奴聞いたこともない
こんなのでイライラしてるなんて、君相当ヤバイ人間だね。正直そんな奴聞いたこともない
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-FDxV [220.156.14.175])
2022/11/28(月) 19:39:08.19ID:TXhY7nk0M iPhone派⇔Android派と同じ位どっちに先に慣れたか次第な気がする
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/11/28(月) 19:53:12.26ID:4XkzhR3p0 >>630
Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 20000mAh)
こいつをフル充電したはず。
Amazonプライムビデオで良いなら360分ぐらい流して放置してみるよ。
環境はPCモニターでイヤホンジャックからPCスピーカーから出す。
スピーカー側でミュート。
Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 20000mAh)
こいつをフル充電したはず。
Amazonプライムビデオで良いなら360分ぐらい流して放置してみるよ。
環境はPCモニターでイヤホンジャックからPCスピーカーから出す。
スピーカー側でミュート。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Xuf2 [153.250.34.244])
2022/11/28(月) 20:05:29.86ID:5/QbeOpFM スピーカー付モニターで音は出るけど
リモコンで音量調整はできないのかー
リモコンで音量調整はできないのかー
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b3-t4tr [122.19.68.25])
2022/11/28(月) 20:05:56.45ID:ZXOHcW2E0 親思いの良い人そうなので真剣にアドバイス
超アナログ人間って言うぐらいだったらストリートビューに興味ありそうってのはわかるんだけの、いきなりマウスやらキーボードやらを使わせるのはそれだけで嫌がられそうだし後回しにした方が良さそう
ずっとTV観てるって事だからまずはリモコンポチポチで「ほら、映画観れるよー」とか「この海外ドラマとか面白いよー」ってのから始めてみてはどうだろう
超アナログ人間って言うぐらいだったらストリートビューに興味ありそうってのはわかるんだけの、いきなりマウスやらキーボードやらを使わせるのはそれだけで嫌がられそうだし後回しにした方が良さそう
ずっとTV観てるって事だからまずはリモコンポチポチで「ほら、映画観れるよー」とか「この海外ドラマとか面白いよー」ってのから始めてみてはどうだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-dbP5 [126.77.17.99])
2022/11/28(月) 20:20:25.40ID:z9yxhPqz0 >>630
コンセントが空いてなかったからしばらくダイソーのソーラーパネル付きのモバイルバッテリーで使ってたけど6時間以上は余裕で再生できてたよ
コンセントが空いてなかったからしばらくダイソーのソーラーパネル付きのモバイルバッテリーで使ってたけど6時間以上は余裕で再生できてたよ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf4-HCHr [175.103.251.244])
2022/11/28(月) 20:45:45.62ID:1HxH8n5l0 >>556
ありがとうございます
ありがとうございます
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-FDxV [122.210.233.41])
2022/11/28(月) 20:58:50.62ID:BTuIfrmr0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-ZWtN [114.19.86.46])
2022/11/28(月) 21:09:55.23ID:Sfz6MCg50 smart tube入れようととあるサイト見てたらうまく行かず、アレ?と思ったら
同じページでもadbと記載してるのにコピペ用のところだけabd表記になっててそらうまくいかんわと
よくわからんサイトを信頼して脳死でやったらあかんな
同じページでもadbと記載してるのにコピペ用のところだけabd表記になっててそらうまくいかんわと
よくわからんサイトを信頼して脳死でやったらあかんな
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-G2J/ [27.94.49.137])
2022/11/28(月) 21:24:12.85ID:WiWBQqyp0 >>642
なにそれ凄い
なにそれ凄い
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp1d-w0zF [126.205.88.176])
2022/11/28(月) 21:27:24.54ID:EUi4rJStp >>600
何か変化はあった?俺も4kは持っていてセールでMAX買おうか迷ってる
何か変化はあった?俺も4kは持っていてセールでMAX買おうか迷ってる
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/11/28(月) 21:28:38.60ID:PRyChe3V0 >>645
CX File Explorer入れておけば、adbなんてなくても大丈夫ですよ
CX File Explorer入れておけば、adbなんてなくても大丈夫ですよ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-BdQ0 [36.11.224.61])
2022/11/28(月) 21:42:06.96ID:3DHnQk0qM650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19aa-5tkw [210.225.51.18])
2022/11/28(月) 21:59:51.86ID:2Ek506860 4k買って今初期セットアップ中なんだけど
何回アップデートかかんのこれ、もう3回目なんだ
と思ったら終わったわ、せっかちさんでゴメンねテヘペロ
何回アップデートかかんのこれ、もう3回目なんだ
と思ったら終わったわ、せっかちさんでゴメンねテヘペロ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf4-HCHr [175.103.251.244])
2022/11/28(月) 22:13:25.19ID:1HxH8n5l0 >>556
Stableのほうダウンロードしたらsmarttubeだったけど、betaの方ならsmarttubeNextになるの?
Stableのほうダウンロードしたらsmarttubeだったけど、betaの方ならsmarttubeNextになるの?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/28(月) 22:17:13.84ID:Tr1d91Ji0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/28(月) 22:28:00.54ID:Tr1d91Ji0 >>651
ついでに。
betaはこまめに更新される(同じ日に何回も出ることも)
stableはbetaの様子をみながら時々まとめて、の感じ
作者はbetaおすすめって書いてるけど更新が煩わしいかもです
ついでに。
betaはこまめに更新される(同じ日に何回も出ることも)
stableはbetaの様子をみながら時々まとめて、の感じ
作者はbetaおすすめって書いてるけど更新が煩わしいかもです
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf4-HCHr [175.103.251.244])
2022/11/28(月) 22:31:14.54ID:1HxH8n5l0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.13.83.224])
2022/11/28(月) 22:35:59.32ID:2byuvIcq0 今までFire TV Stick使ってAbemaでワールドカップ見てた時は問題なかったんだけど
4K MAX買って見たら1〜2秒に1回くらい一瞬引っかかるようにカクつくようになりました。
回線速度は400Mbpsほどで繋がってるので速度問題ではないと思うんだけど
Abemaの再インストールなどは試したけど何か対策とかありますか?不良品で交換して貰った方が良いですかね?
4K MAX買って見たら1〜2秒に1回くらい一瞬引っかかるようにカクつくようになりました。
回線速度は400Mbpsほどで繋がってるので速度問題ではないと思うんだけど
Abemaの再インストールなどは試したけど何か対策とかありますか?不良品で交換して貰った方が良いですかね?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-C9N7 [122.210.233.41])
2022/11/28(月) 22:46:04.54ID:BTuIfrmr0 >>611
試しにSimejiキーボードにしてみたらマウスでフリック入力できることは確認できたよ
(スクショ参照。IME変更方法は>>590リンク先の中で触れてる)
イデオロギー的にSimeji受付不可なら他のIMEを試してみて
https://i.imgur.com/3VhUS93.jpg
試しにSimejiキーボードにしてみたらマウスでフリック入力できることは確認できたよ
(スクショ参照。IME変更方法は>>590リンク先の中で触れてる)
イデオロギー的にSimeji受付不可なら他のIMEを試してみて
https://i.imgur.com/3VhUS93.jpg
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/11/28(月) 22:47:39.45ID:4XkzhR3p0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-G2J/ [27.94.49.137])
2022/11/28(月) 23:04:43.15ID:WiWBQqyp0 >>655
4k max のレビュー読むと何かしらの不具合出まくってるみたいだから、接続してる機器との相性が良くないのかもね
4k max のレビュー読むと何かしらの不具合出まくってるみたいだから、接続してる機器との相性が良くないのかもね
659名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-n5O0 [150.66.92.99])
2022/11/28(月) 23:08:47.80ID:AdfG+0lQM youtuberでMAX不具合誰が一番早く言及するかな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/29(火) 00:06:34.02ID:zIL0kBMr0 >>655
4K Maxで韓国vsガーナをメインカメラで観てたけど特に問題なかったよ
開発者ツールメニューで詳細情報を見ると
Codec avc, 1920x1080, Frame Rate 59.94
Frame Droppedはほとんど増えず、数分観ても5とかで全然問題ない感じ
もしライブではなくビデオなら倍速再生(x1.3とかx1.7)になってないか確認
それとAVアンプ使ってるなら4K Maxをそっちに挿すといいかも
DAZNでのカクつきと発生条件(avc,60fps)が似てるから交換しても直らないと思う
開発者ツールメニューを表示するには
リモコンの選択ボタンを押したままリング下を約3~4秒間長押し、次に両方放してすぐにメニューボタンを押す
動画のCodecやビットレートを表示するには
System X-Rayと詳細オプションをオンにする
カクつきがあればFrames Droppedが増える
もし増えないのにカクつきを感じる場合はソース自体の問題だと思う
4K Maxで韓国vsガーナをメインカメラで観てたけど特に問題なかったよ
開発者ツールメニューで詳細情報を見ると
Codec avc, 1920x1080, Frame Rate 59.94
Frame Droppedはほとんど増えず、数分観ても5とかで全然問題ない感じ
もしライブではなくビデオなら倍速再生(x1.3とかx1.7)になってないか確認
それとAVアンプ使ってるなら4K Maxをそっちに挿すといいかも
DAZNでのカクつきと発生条件(avc,60fps)が似てるから交換しても直らないと思う
開発者ツールメニューを表示するには
リモコンの選択ボタンを押したままリング下を約3~4秒間長押し、次に両方放してすぐにメニューボタンを押す
動画のCodecやビットレートを表示するには
System X-Rayと詳細オプションをオンにする
カクつきがあればFrames Droppedが増える
もし増えないのにカクつきを感じる場合はソース自体の問題だと思う
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-4XSF [60.114.251.157])
2022/11/29(火) 00:06:34.33ID:6/zpZ5Wf0 >>613
なるほど、やはり機器が古いということなんですね
では、もとからその機器についてたDLNA機能は今の時代使えないということなのでしょうか?
メーカーがどのように想定してその機能をつけたのかな…と
なるほど、やはり機器が古いということなんですね
では、もとからその機器についてたDLNA機能は今の時代使えないということなのでしょうか?
メーカーがどのように想定してその機能をつけたのかな…と
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-630k [125.194.141.7])
2022/11/29(火) 01:04:50.93ID:3GsOIK6w0 fire tv stick 4k maxを今回買ってみたんだが動画見てると一瞬だけプツって途切れて普通に音もかき消されるから何喋ってたか分かんないし、数分に1回の頻度で起きるから原因を特定したいのですが、、、環境は2階にあるwifiで無線飛ばして1階で視聴してます。
wifiも古いもので2014年以前に買った物かもしれません。この場合wifiを最新のものに変えれば治りますかね?テレビ側に原因とかあるのでしょうか?fire stickの再起動などは試しました。どなたか助言頂けると助かります。。。
wifiも古いもので2014年以前に買った物かもしれません。この場合wifiを最新のものに変えれば治りますかね?テレビ側に原因とかあるのでしょうか?fire stickの再起動などは試しました。どなたか助言頂けると助かります。。。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-VRnc [219.115.241.214])
2022/11/29(火) 01:22:34.29ID:OrqDJDC+0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/11/29(火) 02:37:33.34ID:v+K1AxyF0 目盛りのLEDは1つも消灯しなかった。
モバイルバッテリー持つね。
モバイルバッテリー持つね。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-630k [125.194.141.7])
2022/11/29(火) 02:59:35.85ID:3GsOIK6w0 >>663
丁寧にありがとうございます。明日試してみます。
丁寧にありがとうございます。明日試してみます。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-BdQ0 [36.11.228.171])
2022/11/29(火) 03:54:58.48ID:AK/mXB5WM667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/29(火) 04:04:07.59ID:UuxRLP2y0 >>661
DLNA機能対応のテレビやブルーレイプレーヤーで見られる
DLNA機能対応のテレビやブルーレイプレーヤーで見られる
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-ZWtN [114.19.86.46])
2022/11/29(火) 04:17:19.58ID:m5zCdvvK0 俺の部屋PC用のモニタしかないからこれ買ってからテレビ欲しくなったわ…
切り替えて使うのめんどいし
安いテレビ買おうかなぁ
切り替えて使うのめんどいし
安いテレビ買おうかなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/29(火) 04:24:59.74ID:UuxRLP2y0 もう一台モニターを買う
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-ZWtN [114.19.86.46])
2022/11/29(火) 04:31:22.77ID:m5zCdvvK0 PCモニタってリモコン付きあんまないからなぁ
今使ってるモニタの一つにはリモコンついてんだけどメインで使ってるからこれ用にはしたくないし…
今使ってるモニタの一つにはリモコンついてんだけどメインで使ってるからこれ用にはしたくないし…
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/11/29(火) 05:38:19.17ID:v+K1AxyF0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/29(火) 05:49:16.53ID:UuxRLP2y0 >>670
俺は中華のリモコン付きセレクタを使ってるよ
俺は中華のリモコン付きセレクタを使ってるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-jUxe [122.214.71.65])
2022/11/29(火) 06:44:31.16ID:yw4Vnljg0 >>599
ありがとう、開発者オプション出てきました
ありがとう、開発者オプション出てきました
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebca-pwag [153.246.204.66])
2022/11/29(火) 07:08:13.87ID:fZVgQPiN0 これにnew pipeってアプリ入れられます?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/29(火) 07:35:52.56ID:+M8PXPxfM >>656
おおありがとう
試してみるわ
分岐ケーブル早く届かないかなぁ。
100円均一とかで売ってればいいんだけど。
もしかして2個位組み合わせたら行けたかな?
ホストケーブルと分岐ケーブルはたしか100円ショップで売ってたような気がした
おおありがとう
試してみるわ
分岐ケーブル早く届かないかなぁ。
100円均一とかで売ってればいいんだけど。
もしかして2個位組み合わせたら行けたかな?
ホストケーブルと分岐ケーブルはたしか100円ショップで売ってたような気がした
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.37.133])
2022/11/29(火) 07:36:06.38ID:4x0eAaJm0 >>674
入れれるけど使い勝手悪い。
入れれるけど使い勝手悪い。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-FDxV [49.239.65.48])
2022/11/29(火) 07:44:27.62ID:XHQf+4RPM >>640
PCモニターのリモコン音量調整なら有料だけどAmazonアプリストアのVolume Control for Liteでできる
ただ設定→開発者オプションのADBデバッグがオフだと使えないので、逆にADBデバッグがオンだと使えないアプリを常用しているなら相性悪い
あと第2世代StickやStick4K(非MAX)も使えない
PCモニターのリモコン音量調整なら有料だけどAmazonアプリストアのVolume Control for Liteでできる
ただ設定→開発者オプションのADBデバッグがオフだと使えないので、逆にADBデバッグがオンだと使えないアプリを常用しているなら相性悪い
あと第2世代StickやStick4K(非MAX)も使えない
678名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-XhJW [126.156.186.207])
2022/11/29(火) 07:48:22.33ID:Yi2dRNIJr >>647
今のところキビキビ動作するようになっただけ
今のところキビキビ動作するようになっただけ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebca-pwag [153.246.204.66])
2022/11/29(火) 07:56:02.70ID:fZVgQPiN0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/29(火) 09:48:11.04ID:zIL0kBMr0 >>660
2つの環境で少し違いがあったので報告。
A: フルHDのPCモニター+4K Max
B: 24インチ HDテレビ(maxzen)+4K Max
Aの場合、コマ落ち(Frames Dropped)は5分間で5~10程度。
Bの場合、5分間で50~100程度で数秒おきに1~3コマ落ちる感じ。(60fpsなので数字の違いほど差は感じないかも)
Bのテレビはパネル解像度が1366x768ですが1080p入力にも対応しており、4K Maxのビデオ解像度の設定が自動の場合は1080pでの入力になります。
AとBに違いが生じるとしたらここ(ダウンスケール)くらいしか思いつかなかったので、Bの4K Maxのビデオ解像度を“720p 60Hz”にしたところコマ落ちがAと同程度(ほぼゼロ)になり改善しました。
ちなみにFire TV Stick 4Kと第3世代Stickではコマ落ちゼロですが、Frame Rateが29.97でした。
2つの環境で少し違いがあったので報告。
A: フルHDのPCモニター+4K Max
B: 24インチ HDテレビ(maxzen)+4K Max
Aの場合、コマ落ち(Frames Dropped)は5分間で5~10程度。
Bの場合、5分間で50~100程度で数秒おきに1~3コマ落ちる感じ。(60fpsなので数字の違いほど差は感じないかも)
Bのテレビはパネル解像度が1366x768ですが1080p入力にも対応しており、4K Maxのビデオ解像度の設定が自動の場合は1080pでの入力になります。
AとBに違いが生じるとしたらここ(ダウンスケール)くらいしか思いつかなかったので、Bの4K Maxのビデオ解像度を“720p 60Hz”にしたところコマ落ちがAと同程度(ほぼゼロ)になり改善しました。
ちなみにFire TV Stick 4Kと第3世代Stickではコマ落ちゼロですが、Frame Rateが29.97でした。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-enCc [49.98.7.156])
2022/11/29(火) 11:11:53.05ID:wRqkAdIrd >>676
レレレのおじさん
レレレのおじさん
682名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-rp8D [49.104.18.230])
2022/11/29(火) 11:37:46.05ID:4cnIS2zfd Fire TV Stickでlive.qq.comって見れますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-630k [125.194.141.7])
2022/11/29(火) 12:21:38.13ID:3GsOIK6w0 >>663
普通に接触の問題だった可能性ありで、ついてきた超短いHDMI延長ケーブルを付けて接続してたんですけど外して直接テレビに繋いだらブチブチしなくなりました!ありがとうございした本当に助かりました!
普通に接触の問題だった可能性ありで、ついてきた超短いHDMI延長ケーブルを付けて接続してたんですけど外して直接テレビに繋いだらブチブチしなくなりました!ありがとうございした本当に助かりました!
684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-2alT [106.146.60.240])
2022/11/29(火) 12:26:08.70ID:WHIq0CpVa 教えて欲しいのですが、最新のfire tv stick 4kmaxって昔の小さいリモコンでも使えますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115a-dbP5 [124.45.40.135])
2022/11/29(火) 12:29:52.79ID:4yTHsgVg0 パソコンで使えるリモコンが欲しい
686名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.69.18])
2022/11/29(火) 12:30:05.23ID:+M8PXPxfM リモコンの文字入力もなにげに楽しい。
昔のゲームウォッチの操作みたいで。
ゲーム感覚だと思えばいいかも。
何分で何文字入力できるかとかyoutuberのネタにすれば面白いかも
昔のゲームウォッチの操作みたいで。
ゲーム感覚だと思えばいいかも。
何分で何文字入力できるかとかyoutuberのネタにすれば面白いかも
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/11/29(火) 12:35:55.65ID:UuxRLP2y0 >>685
何するの?
何するの?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-tFD9 [126.166.175.20])
2022/11/29(火) 13:04:10.73ID:LpzUMPV+r >>677
ええもん教えてもろたわ
BTスピーカー接続で微妙なボリューム調整出来なかったのもこれで解決したわ
ただ設定変更しても全く反映されないのはおま環なのかな
第3世代と4kmax両方も使えたけど設定変更は出来なかった
ええもん教えてもろたわ
BTスピーカー接続で微妙なボリューム調整出来なかったのもこれで解決したわ
ただ設定変更しても全く反映されないのはおま環なのかな
第3世代と4kmax両方も使えたけど設定変更は出来なかった
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-Phzl [133.175.56.204])
2022/11/29(火) 13:07:37.77ID:N5h8R+XN0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ykd8 [203.114.194.232])
2022/11/29(火) 13:12:38.32ID:Ns7XbIGR0 古い奴のリモコン4台つないでいるけど便利だよ
3つあれば充分だけど
3つあれば充分だけど
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b0-rqhv [182.165.14.45])
2022/11/29(火) 13:29:54.22ID:8c7fkzNz0 テレビにFire TV Stick 4K Max刺してアベマでワールドカップ見てるとき、スパッタリングみたいな現象起きるんですが同じような方いますか?
KDL-32CX400っていう古めのテレビ使ってます
KDL-32CX400っていう古めのテレビ使ってます
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/29(火) 13:56:02.45ID:zIL0kBMr0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b0-rqhv [182.165.14.45])
2022/11/29(火) 14:04:43.56ID:8c7fkzNz0 >>692
大変失礼しました…
大変失礼しました…
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-tmyp [172.225.122.96])
2022/11/29(火) 14:05:51.22ID:iW3BA2On0 アベマW杯画質
・ブラウザ 480/30p
・Fire TV 1080/30p
・Google TV 1080/30p
・Apple TV 1080/30p
・スマートテレビ 1080/30p
・iPhone・iPad 1080/60p
・iPhone・iPadからAirPlay 1080/60p
・ブラウザ 480/30p
・Fire TV 1080/30p
・Google TV 1080/30p
・Apple TV 1080/30p
・スマートテレビ 1080/30p
・iPhone・iPad 1080/60p
・iPhone・iPadからAirPlay 1080/60p
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f157-gRSv [118.241.251.29])
2022/11/29(火) 14:09:06.92ID:42juDfD10 Abema このてのサービスで今一番高画質要求しよるな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-tFD9 [126.166.178.146])
2022/11/29(火) 14:23:44.98ID:8Yw7jCVXr 第三世代だとAbemaTVのライブチャンネルはメジャーも大相撲も1080pにしてるとカクツクよ
ライブ以外は問題ないんだけどな
ビットレート高すぎるんじゃないのあのチャンネル
ライブ以外は問題ないんだけどな
ビットレート高すぎるんじゃないのあのチャンネル
697名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-tFD9 [126.166.178.146])
2022/11/29(火) 14:39:03.10ID:8Yw7jCVXr 日本ではAbemaTVはFirestickの売上にめっちゃ貢献してると思うわ
個人的にもAbemaTVがなきゃ活用頻度も半減ってところだし
楽天版AbemaTVのようなRチャンネルってサイトがあるんだけどこれもFirestickで快適に使えるようになればいいのにな
個人的にもAbemaTVがなきゃ活用頻度も半減ってところだし
楽天版AbemaTVのようなRチャンネルってサイトがあるんだけどこれもFirestickで快適に使えるようになればいいのにな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-FDxV [133.159.152.142])
2022/11/29(火) 14:45:35.46ID:M1rFLtHDM >>688
ウチの4KMAXもアプリ内の設定変更は反映されなかった
ウチの4KMAXもアプリ内の設定変更は反映されなかった
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-RPwI [133.232.250.90])
2022/11/29(火) 15:47:07.29ID:4rn7tIl+0 fire tv stickにOTGケーブルでHDDを外付けしようと考えているのですが
sambaサーバーを導入してファイル共有ってできるのでしょうか?
できればモニターと別の部屋でPadでもそのHDD内の動画をみたりしたいのですが
やっている方が居ましたらさらっとで良いので導入手順ご教授願います
sambaサーバーを導入してファイル共有ってできるのでしょうか?
できればモニターと別の部屋でPadでもそのHDD内の動画をみたりしたいのですが
やっている方が居ましたらさらっとで良いので導入手順ご教授願います
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-RPwI [138.64.83.142])
2022/11/29(火) 16:02:14.12ID:lqqMCSn90 結局AbemaTVのライブ配信は
第二世代 720/30p カクつく
第三世代 720/30p
旧4K 1080/30p
4K MAX 1080/60p カクつく
ってことでOK?
第二世代 720/30p カクつく
第三世代 720/30p
旧4K 1080/30p
4K MAX 1080/60p カクつく
ってことでOK?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-Phzl [133.175.56.204])
2022/11/29(火) 16:08:30.64ID:N5h8R+XN0 旧4kと4k maxどっちでもワールドカップ見てるけど
別にかくつかないぞ。
別にかくつかないぞ。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ca-sOoA [124.40.108.52])
2022/11/29(火) 16:32:34.11ID:ajp9y5ZZ0 リモコンにアマプラボタンのない世代を利用してるけど
現行機だと処理速度とか体感に変更ある?
現行機だと処理速度とか体感に変更ある?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ykd8 [203.114.194.232])
2022/11/29(火) 16:36:20.16ID:Ns7XbIGR0 >>702
むしろゴロ寝操作みたいな盲牌状態での操作に邪魔なボタンが少なくて使いやすい
むしろゴロ寝操作みたいな盲牌状態での操作に邪魔なボタンが少なくて使いやすい
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-YdBL [210.148.125.30])
2022/11/29(火) 16:43:59.40ID:Y4knVkj/M 4K MAXをレトロゲーエミュにしてやろうか画策中
やっている人がいたら遅延が起きない、あるいはアクションでも支障のないレベルの遅延で済むBluetoothパッドがあれば教えて欲しい
やっている人がいたら遅延が起きない、あるいはアクションでも支障のないレベルの遅延で済むBluetoothパッドがあれば教えて欲しい
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-tmyp [172.225.46.107])
2022/11/29(火) 17:26:27.85ID:YCll6FFB0 >>700
60pは対応してない
60pは対応してない
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-j/58 [49.98.164.141])
2022/11/29(火) 17:49:15.97ID:UEEHM9MEd707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.74])
2022/11/29(火) 17:49:47.51ID:4oUeVcFb0 >>699
古いPCをSSDに載せ換えてUbuntu入れてsamba導入してファイル共有して使ってますよ。ファイル管理ならx-ploreが使い勝手が良いかな。
ファイルだけならx-ploreで完結出来る(動画も)。
動画はVLCとKodiでも見てるけど古いPC(atom)だからか、stickだからか、wifiのせいなのかは判らないが、スマホで撮った1080/60pの動画はカクツクor止まる。
ネットに落ちてたエロ動画(1080)とかは問題なく見れる。
>>704
どこまでのレトロなエミュレータかは判らないけど、8bit doのSFCタイプやMDタイプでは気にならなかった。ちなみにMatsu Playerって総合エミュレータで。
古いPCをSSDに載せ換えてUbuntu入れてsamba導入してファイル共有して使ってますよ。ファイル管理ならx-ploreが使い勝手が良いかな。
ファイルだけならx-ploreで完結出来る(動画も)。
動画はVLCとKodiでも見てるけど古いPC(atom)だからか、stickだからか、wifiのせいなのかは判らないが、スマホで撮った1080/60pの動画はカクツクor止まる。
ネットに落ちてたエロ動画(1080)とかは問題なく見れる。
>>704
どこまでのレトロなエミュレータかは判らないけど、8bit doのSFCタイプやMDタイプでは気にならなかった。ちなみにMatsu Playerって総合エミュレータで。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-FDxV [133.159.152.142])
2022/11/29(火) 18:26:21.99ID:M1rFLtHDM >>704
GameSir T4 Proってマルチデバイス対応の中華コントローラーだとAndroid用とiOS用のモードは接続可能だけど遅延が酷い(リモコンよりも明らかにワンテンポ遅い)、付属のUSBドングル経由だと認識せず、USB有線接続でも認識せず、Switch用のモードだと体感上の遅延なしだった
2つ試して両方同じ結果
ちなみにSwitch用のモードだとAB、XYの配置が逆になる
GameSir T4 Proってマルチデバイス対応の中華コントローラーだとAndroid用とiOS用のモードは接続可能だけど遅延が酷い(リモコンよりも明らかにワンテンポ遅い)、付属のUSBドングル経由だと認識せず、USB有線接続でも認識せず、Switch用のモードだと体感上の遅延なしだった
2つ試して両方同じ結果
ちなみにSwitch用のモードだとAB、XYの配置が逆になる
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-1nvi [49.239.64.195])
2022/11/29(火) 18:30:53.09ID:DBJBBoVsM >>704
安全なのはLunaコントローラー個人輸入だろうな
安全なのはLunaコントローラー個人輸入だろうな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-YdBL [49.239.65.172])
2022/11/29(火) 18:41:32.99ID:7k9DPdfyM 色々ありがとう
教えて貰った物を見てくる
ちなみにアクションといってもフレームがどうとかいう程シビアな物でなくPS1のメタルギアが普通に遊べればというレベル
あわよくばPS2が動けばとも少し欲張ってるけど
教えて貰った物を見てくる
ちなみにアクションといってもフレームがどうとかいう程シビアな物でなくPS1のメタルギアが普通に遊べればというレベル
あわよくばPS2が動けばとも少し欲張ってるけど
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-FLvJ [49.98.74.95])
2022/11/29(火) 19:58:00.62ID:m5d8vQ42d >>699
otgケーブルでUSBメモリ(256gb)繋いで車での利用やsmbを利用して動画楽しんでいますよ。
OTGケーブルは相性があったりするのでアマゾンで400円位のケーブルを2つ買って安定して動く方を使ってます。
VLCやKODIを利用したらsmbででーを見ることが出来るのでやってみて下さい。
otgケーブルでUSBメモリ(256gb)繋いで車での利用やsmbを利用して動画楽しんでいますよ。
OTGケーブルは相性があったりするのでアマゾンで400円位のケーブルを2つ買って安定して動く方を使ってます。
VLCやKODIを利用したらsmbででーを見ることが出来るのでやってみて下さい。
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-FLvJ [49.98.74.95])
2022/11/29(火) 20:18:15.02ID:m5d8vQ42d713名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-G2J/ [49.105.75.47])
2022/11/29(火) 20:39:50.13ID:iGvIfIg/d >>666
Wi-Fi切ってイーサ繋ぐと裸に比べて20~30mA位消費増えたよ
性能の低いハブ付きイーサはもっと消費してたような気がする
知ってるかもだけど、スリープにしても280mA位ずっと消費するからモバイルなら未使用時バッテリーぶっちで
ちゃんと調べてないけど4kMaxのほうが無印より少し消費電力低い気がする(安物USBテスター計測)
Wi-Fi切ってイーサ繋ぐと裸に比べて20~30mA位消費増えたよ
性能の低いハブ付きイーサはもっと消費してたような気がする
知ってるかもだけど、スリープにしても280mA位ずっと消費するからモバイルなら未使用時バッテリーぶっちで
ちゃんと調べてないけど4kMaxのほうが無印より少し消費電力低い気がする(安物USBテスター計測)
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5302-3ksn [211.11.7.204])
2022/11/29(火) 20:47:34.87ID:izRvSifq0 Cubeのアレクサ、殺す方法キボンヌ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-ckMD [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/11/29(火) 20:50:16.46ID:mS1xifvo0716655 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.13.83.224])
2022/11/29(火) 21:07:54.46ID:eNHwpI010717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115a-dbP5 [124.45.40.135])
2022/11/29(火) 21:14:42.08ID:4yTHsgVg0 中華フォントなのどうにか出来んものか
718名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.70.45])
2022/11/29(火) 22:04:33.32ID:jqFQe9wXM そういえばこいつはこまめにUSB電源コードを使い終わったらその都度抜いたり頻繁にしても壊れないのかな?
消費電力がかなり低いことは承知はしてるが、電源つけっぱなしだとなんだか気分的に嫌なんだよね。
もしかしてスリープ中にアップデートのダウンロードやインストール中としらずにUSB電源コードをいきなり抜いたら壊れるかな?
消費電力がかなり低いことは承知はしてるが、電源つけっぱなしだとなんだか気分的に嫌なんだよね。
もしかしてスリープ中にアップデートのダウンロードやインストール中としらずにUSB電源コードをいきなり抜いたら壊れるかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-Z2Iz [153.173.38.6])
2022/11/29(火) 22:07:42.20ID:+3Ip5StM0 嫌ならスィッチ付き電源タップに繋いで使わない時はオフにするとか…
まあ節電にはなるだろうけど長い事オフにしたままだと使う時更新が山のように来て
更新が終わるまで使えないとかになりそうだけど…
まあ節電にはなるだろうけど長い事オフにしたままだと使う時更新が山のように来て
更新が終わるまで使えないとかになりそうだけど…
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-1nvi [133.159.152.23])
2022/11/29(火) 22:12:46.13ID:X4KTHmHkM 未だに初代のStick使ってて毎回切ってるけど壊れてないな
更新なんて最後にいつしたか覚えてないわ。そもそももう更新は来てない気もするが
更新なんて最後にいつしたか覚えてないわ。そもそももう更新は来てない気もするが
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/11/29(火) 22:14:51.06ID:zIL0kBMr0 >>716
今、4K Maxでポルトガルvsウルグアイの見逃し配信を観てるけど、コマ落ちゼロだわ
Resolution: 1920x1080
Frame Rate: 59.940
はライブのときと同じなのに
60fpsでもビデオなら問題ないみたい
今、4K Maxでポルトガルvsウルグアイの見逃し配信を観てるけど、コマ落ちゼロだわ
Resolution: 1920x1080
Frame Rate: 59.940
はライブのときと同じなのに
60fpsでもビデオなら問題ないみたい
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f157-gRSv [118.241.251.29])
2022/11/29(火) 22:18:21.04ID:42juDfD10 youtubeとかもライヴは重いしな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-Phzl [133.175.56.204])
2022/11/29(火) 22:24:46.58ID:N5h8R+XN0 2800mAhのモバイルバッテリーで、
14時から何時間使えるか謎の検証をした。
Abemaでアニメ流したりプライムビデオで何か流したり、
とにかく何かしら流しておいたが22時過ぎまで8時間以上使えた。
14時から何時間使えるか謎の検証をした。
Abemaでアニメ流したりプライムビデオで何か流したり、
とにかく何かしら流しておいたが22時過ぎまで8時間以上使えた。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/29(火) 23:07:32.56ID:9LtLvv1m0 >>714
分解してマイクの配線引きちぎる
分解してマイクの配線引きちぎる
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-W3Qq [112.70.212.19])
2022/11/29(火) 23:23:22.33ID:v5gMlQsV0 旧型は問題なかったけどMAXはたまに電源オフしなきゃいけない事象があるな
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-UKDf [153.140.55.119])
2022/11/29(火) 23:25:12.65ID:oMiKNkUGM いっそ開き直ってスマホみたいに再起動タイマーを実装してほしい
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-2alT [106.146.60.193])
2022/11/30(水) 00:03:59.70ID:B5LKGEJpa 2017年に発売した菱形のfire tv使ってるんですけど、4kmaxに買い替える価値ありますか?
現状そこまで不満はないですが、サクサクになるならと思いまして
現状そこまで不満はないですが、サクサクになるならと思いまして
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-tbax [153.214.165.202])
2022/11/30(水) 00:21:34.83ID:pBaVhkv10 5年前の機種に比べたらヌルサクになってると思う
このお値段なら買って損無し
このお値段なら買って損無し
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-2alT [106.146.63.185])
2022/11/30(水) 00:43:33.55ID:+gPLu5Tca730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-W3Qq [112.70.212.19])
2022/11/30(水) 00:57:24.81ID:PJprwvnx0 >>727
かなり違うと思うよ
かなり違うと思うよ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-Rq5v [60.152.146.67])
2022/11/30(水) 01:30:35.52ID:TMOL4Tu70 Amazon~の更新って何?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-BdQ0 [36.11.225.66])
2022/11/30(水) 05:28:49.34ID:lxSP64oHM733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-Phzl [133.175.56.204])
2022/11/30(水) 08:17:45.96ID:MRxOj1r50 >>732
書き忘れてたけど使ったのは4k max。
私が使ったモバイルバッテリーだけの現象かも知れないけど、
AbemaもYoutubeもプライムビデオも一時停止して数分たつと、
何もしてなくても再起動してしまう。
stickがスリープになる(?)
→バッテリーが電流小と判断して電力供給遮断
→でもstickがUSBに繋がってるからまた電力供給再開
みたいな挙動になってるのかも知れない(あくまで推測)
モバイルバッテリーによってはこういう挙動がある可能性は
頭に入れておいたほうがよいかと…。
書き忘れてたけど使ったのは4k max。
私が使ったモバイルバッテリーだけの現象かも知れないけど、
AbemaもYoutubeもプライムビデオも一時停止して数分たつと、
何もしてなくても再起動してしまう。
stickがスリープになる(?)
→バッテリーが電流小と判断して電力供給遮断
→でもstickがUSBに繋がってるからまた電力供給再開
みたいな挙動になってるのかも知れない(あくまで推測)
モバイルバッテリーによってはこういう挙動がある可能性は
頭に入れておいたほうがよいかと…。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-BdQ0 [36.11.225.66])
2022/11/30(水) 08:43:52.56ID:lxSP64oHM735名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.70.45])
2022/11/30(水) 09:11:40.29ID:qq88d35uM ESファイルマネージャーだったかを入れたんだがレビュー見たらあとから1000円程度課金されたとか怖い書き込みが複数あったが実際はどうなんだろう?
オレもそれ見てすぐにアンインストールしたが、アンインストールしても課金されたようなのが残っててすごく不安だわ。
購読扱いになってたとかなんやらで。
意味がわからん
オレもそれ見てすぐにアンインストールしたが、アンインストールしても課金されたようなのが残っててすごく不安だわ。
購読扱いになってたとかなんやらで。
意味がわからん
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1903-ykd8 [210.165.215.25])
2022/11/30(水) 09:17:28.40ID:rcFrMv4t0 このブラックフライデーでグーグルの4Kとこっちの4KMAXと両方買ったけど、
こっちが今更マイクロUSBで周辺機器の共有が難しいのだけが不満
OTGハブとかイーサアダプタとか……
こっちが今更マイクロUSBで周辺機器の共有が難しいのだけが不満
OTGハブとかイーサアダプタとか……
737名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-yzP0 [150.66.97.154])
2022/11/30(水) 09:52:47.39ID:RQYo55GKM ようやくセールで買ったstickとアレクサが届く
しばらくよろしく
しばらくよろしく
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-WH7A [101.128.209.84])
2022/11/30(水) 09:55:33.53ID:qpm0pnci0 >>736
何をしたいかによる。
マウスだけならmouse toggle使えば良いし、野良アプリのインストールとかならadbやx-plore使えば良い。
とりあえずdownloaderを入れとけばそれだけで80%くらいは不便にはならないと思う。
何をしたいかによる。
マウスだけならmouse toggle使えば良いし、野良アプリのインストールとかならadbやx-plore使えば良い。
とりあえずdownloaderを入れとけばそれだけで80%くらいは不便にはならないと思う。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-fXAv [133.207.5.128])
2022/11/30(水) 10:16:59.01ID:6od7zuCT0 Type-CでかつOTG対応させようとするとPD対応が必要になって、PDコントローラー分コスト上がるから仕方ないね
Type-Cになるが値上げになるor現状維持でどっちがいいって言われたらわいは現状維持がいいなぁ
Type-Cになるが値上げになるor現状維持でどっちがいいって言われたらわいは現状維持がいいなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-T9p5 [36.8.114.101])
2022/11/30(水) 10:23:00.20ID:hiYO1Ipm0 >>735
¥1000課金するとPremiumだぞみたいな画面が出たときにうちは何もせずそっとじしてアンインスコしたので多分大丈夫だろうけど下手に金がすぐに取れるアカウントと紐付いてると怖いな
¥1000課金するとPremiumだぞみたいな画面が出たときにうちは何もせずそっとじしてアンインスコしたので多分大丈夫だろうけど下手に金がすぐに取れるアカウントと紐付いてると怖いな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.193.33.184])
2022/11/30(水) 10:25:23.30ID:JYKL7VMcM TypeCのために500円上がるならええかな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YdBL [182.165.177.109])
2022/11/30(水) 10:32:27.56ID:W/4arKvu0 セールでの半額が適正価格と思う程度の使用頻度だから500円でも安い方がいい
定価でも安いと思うくらい使いまくってたら500円アップでも快適性優先かな
定価でも安いと思うくらい使いまくってたら500円アップでも快適性優先かな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.193.34.10])
2022/11/30(水) 10:37:18.43ID:G/Jx4QFhM microusbうんこすぎるしtypecが快適すぎるんよな
microUSBはもう見たくない
microUSBはもう見たくない
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-iaVk [106.146.74.177 [上級国民]])
2022/11/30(水) 10:52:32.66ID:d9rrz7EWa もうそろそろ逆転するんじゃないかな?
ワイヤレスイヤホンの話だけど家電量販店で3000円以下のだと未だ8、9割が
マイクロUSBに対して、ダイソーの(500or1000円の)ヤツはマイクロUSBは
在庫限りって感じでどんどん入れ替わってる
ワイヤレスイヤホンの話だけど家電量販店で3000円以下のだと未だ8、9割が
マイクロUSBに対して、ダイソーの(500or1000円の)ヤツはマイクロUSBは
在庫限りって感じでどんどん入れ替わってる
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1903-ykd8 [210.165.215.25])
2022/11/30(水) 10:59:25.00ID:rcFrMv4t0 せめてイーサネットアダプタくらいは共有したかった
コンセントのUSBアダプタとLANを一緒にするようなことはできないのかな
google純正のやつはACアダプタタイプなんだよね
コンセントのUSBアダプタとLANを一緒にするようなことはできないのかな
google純正のやつはACアダプタタイプなんだよね
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-dbP5 [220.96.64.9])
2022/11/30(水) 11:55:45.06ID:AT6l6cCW0 テレビのUSB端子から給電してセットアップ始めると
純正のアダプタ使えとのメッセージが何度も出てくるけど
無視してセットアップ進めたら普通に使えてる
純正のアダプタ使えとのメッセージが何度も出てくるけど
無視してセットアップ進めたら普通に使えてる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-UKDf [153.140.55.119])
2022/11/30(水) 12:09:50.80ID:EFNK7K00M fireタブですらType-C採用してホスト対応だからね
stick系のType-C採用は時間の問題だろう
stick系のType-C採用は時間の問題だろう
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-YdBL [210.138.179.12])
2022/11/30(水) 12:16:11.01ID:TWF7d9WwM もしや今回の4K max半額は在庫廃棄セール?!
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2956-L9hK [218.227.176.0])
2022/11/30(水) 12:23:21.47ID:cLup7KUH0 4K MAX買ったけどヒートシンクも注文した方がいい?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-YdBL [49.239.64.217])
2022/11/30(水) 12:25:31.96ID:4+WbJM7sM あれ?必死こいてアプリボタンのリマップをしたのに元に戻ってる…
起動時にアップデートが入ったけどそのせいか?
起動時にアップデートが入ったけどそのせいか?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1d-YuZM [126.35.1.106])
2022/11/30(水) 12:52:37.38ID:VTiqDezip 4K MAXはヒートシンクいらんと思う
車載グローブボックス内設置で
前の型は熱で機能停止したけどMAXはひと夏大丈夫だった。
車載グローブボックス内設置で
前の型は熱で機能停止したけどMAXはひと夏大丈夫だった。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1d-YuZM [126.35.1.106])
2022/11/30(水) 12:57:38.10ID:VTiqDezip >>727
古いFireStickTVのPrime Videoは再生開始してからしばらく黒い画面だと思うけど、4K MAXは映像出るのが早い。
古いFireStickTVのPrime Videoは再生開始してからしばらく黒い画面だと思うけど、4K MAXは映像出るのが早い。
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-FDxV [133.159.153.241])
2022/11/30(水) 12:57:39.62ID:GuybOzsmM Stick系は初代の2014年からだいたい1,2年ごとに9~11月に出てて、今年の秋はCUBEとプロリモコンだったからStick系の性能更新は来年秋かなーと思ってる
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.146])
2022/11/30(水) 13:09:19.65ID:/QZJ5LJ50 2K-3rd(android9)にTWRP入れたけど、magiskはどのバージョンが最適なんかね?
gyaoとABEMAはmagisk隠さないと使えない。
無印4K(android7)はv20.1で問題無かったな。
gyaoとABEMAはmagisk隠さないと使えない。
無印4K(android7)はv20.1で問題無かったな。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.146])
2022/11/30(水) 13:24:36.01ID:/QZJ5LJ50 >>750
amazonに色々とアップデートで対策されてきてるから、自分の使いやすい様にしたいなら今年に入ってから使って居ない中古か2021年発売の新品未使用を買うしかダメだね。
最初の設定アップでwifiに接続した瞬間にアップデートが始まるから即ネットから切断しないとダメ。(その状態で戻るボタンとメニューボタンを長押しで、オフラインでもwifi接続は飛ばせる)
後は、アップデートしないようになんとかする。
povoや楽天、IIJ等の回線で低速設定にしたのテザリングでやれば上手く行きやすい。
今回のアマゾンセールで売ってる奴は全て対策されてる個体だから、アップデートで色々と使えなくなってきたら諦めるしかないよ。(後は、外人に期待するしかない)
今の所、リマッパーとかは大丈夫と思う。
amazonに色々とアップデートで対策されてきてるから、自分の使いやすい様にしたいなら今年に入ってから使って居ない中古か2021年発売の新品未使用を買うしかダメだね。
最初の設定アップでwifiに接続した瞬間にアップデートが始まるから即ネットから切断しないとダメ。(その状態で戻るボタンとメニューボタンを長押しで、オフラインでもwifi接続は飛ばせる)
後は、アップデートしないようになんとかする。
povoや楽天、IIJ等の回線で低速設定にしたのテザリングでやれば上手く行きやすい。
今回のアマゾンセールで売ってる奴は全て対策されてる個体だから、アップデートで色々と使えなくなってきたら諦めるしかないよ。(後は、外人に期待するしかない)
今の所、リマッパーとかは大丈夫と思う。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-DJlF [106.72.212.3])
2022/11/30(水) 14:30:34.47ID:Zsr5n8D10 ヤマダのセール12/1までじゃなかったっけ?
買おうとしたら全部定価になっとる
買おうとしたら全部定価になっとる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-OLLU [163.49.211.11])
2022/11/30(水) 16:31:49.44ID:Q06OTL3GM >>735
Google Playから永久BANされたアプリですね、それ
Google Playから永久BANされたアプリですね、それ
2022/11/30(水) 19:02:02.85
日付じゃなく数量限定のセール
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-DJlF [106.72.212.3])
2022/11/30(水) 19:21:45.21ID:Zsr5n8D10 >>758
あれ?俺が間違ってたんか
あれ?俺が間違ってたんか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-VIUw [106.154.148.76])
2022/11/30(水) 19:30:40.86ID:x/kzJG5Wa ホーム画面が表示できませんってなってリモコンも効かないんだが壊れたってことでいい?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5b-YuZM [153.210.150.235])
2022/11/30(水) 19:42:35.44ID:Tzt3SWG20 ホーム画面表示できませんはネット繋がってない時に出るやつだな。
リモコンは電池じゃないの?
リモコンは電池じゃないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/30(水) 19:44:31.27ID:aKHiqfGl0 HuluにNCIS 19が来る
(プライムビデオはあてにならない)
(プライムビデオはあてにならない)
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-VIUw [106.154.148.76])
2022/11/30(水) 19:46:25.24ID:x/kzJG5Wa >>761
と思って電池変えてみても動かないしスマホアプリのリモコン使っても動かない
と思って電池変えてみても動かないしスマホアプリのリモコン使っても動かない
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/11/30(水) 19:48:51.18ID:aKHiqfGl0 >>760
いい
いい
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-xIb/ [175.177.42.185])
2022/11/30(水) 19:53:48.21ID:OYcXgQIL0 テレビを付けると必ず画面右下にNETFLIXの「今すぐはじめる」 「あとで」を選択するメッセージが表示され、しばらく消えないのはどうすればよいのですか?ちなみに選択のメッセージば選択できないです。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-aDMB [113.144.18.236])
2022/11/30(水) 20:27:12.09ID:VhN00c6q0 >>753
一年前のブラックフライデーでリリース直後の4K MAXが今回のセールと同額?で買えたから、2台目検討したけど今回はスルー決めたわ。
一年前のブラックフライデーでリリース直後の4K MAXが今回のセールと同額?で買えたから、2台目検討したけど今回はスルー決めたわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-FDxV [163.49.213.38])
2022/11/30(水) 21:31:54.42ID:tH/ASRDNM768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-rqhv [153.173.131.3])
2022/11/30(水) 21:42:29.44ID:4CwwBTAA0 ちょっと何言ってるのかわからない
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-j/58 [123.220.1.131])
2022/11/30(水) 21:47:32.50ID:adwL8hsI0 普段使い用、飾り用、保存用、予備用
最低4個は必要だよね
最低4個は必要だよね
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0172-4Y9q [158.201.248.178])
2022/11/30(水) 23:12:49.01ID:ofmqav8r0 MAXを旅行用に買って旅行支援でこの前二度目の使用で見事にプライムビデオでブラックアウト
STNは異常無しなのに
何やっても再起動しなきゃ駄目だったわ
STNは異常無しなのに
何やっても再起動しなきゃ駄目だったわ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-aDMB [113.144.18.236])
2022/11/30(水) 23:17:44.82ID:VhN00c6q0 >>767
3980円だった!訂正あり。
でも発売直後にあの安さで買えたのは今考えても大きいなー。
W杯で2画面視聴増えて買い増し検討した人も多そうだね。
自分はW杯終わったら2画面落ち着きそうだからスルーだけど、
モニターの数だけ持ってても良いと思うぐらいには常用しちゃってる。
3980円だった!訂正あり。
でも発売直後にあの安さで買えたのは今考えても大きいなー。
W杯で2画面視聴増えて買い増し検討した人も多そうだね。
自分はW杯終わったら2画面落ち着きそうだからスルーだけど、
モニターの数だけ持ってても良いと思うぐらいには常用しちゃってる。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b0-rqhv [182.165.14.45])
2022/12/01(木) 00:27:52.61ID:Tp3FK3ne0 >>771
ブラウザでW杯見るより画質綺麗ですか?
ブラウザでW杯見るより画質綺麗ですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-gpDy [110.134.198.129])
2022/12/01(木) 00:47:30.50ID:FOlg84sn0 4kMaxをSHARPのTVに接続して使用中
連動系の設定は全てオフ
4kMaxをスリープ状態でTVの電源をオフにして
就寝、起床してTVの電源を入れて少ししてから
4kMaxの入力に切り替えたら画面が「砂嵐」になっていた
スリープ解除でホーム画面が表示されたけど
何かの不具合なんだろうか
連動系の設定は全てオフ
4kMaxをスリープ状態でTVの電源をオフにして
就寝、起床してTVの電源を入れて少ししてから
4kMaxの入力に切り替えたら画面が「砂嵐」になっていた
スリープ解除でホーム画面が表示されたけど
何かの不具合なんだろうか
774名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-c6Wu [133.106.53.141])
2022/12/01(木) 01:34:41.02ID:ArBJ20mwM 砂嵐はHDCP(著作権保護)絡みで発生するから不具合じゃないんじゃね?
起動プロセスをテレビ電源オン→4K Maxスリープ解除→入力切替に変更するか
HDMI連動設定するかにすれば解決じゃん
起動プロセスをテレビ電源オン→4K Maxスリープ解除→入力切替に変更するか
HDMI連動設定するかにすれば解決じゃん
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-8xjo [114.19.77.163])
2022/12/01(木) 01:51:52.51ID:ri9AcM7u0 fireTVはairplayとかは外部アプリを使うの?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ZAKU [106.146.35.93])
2022/12/01(木) 03:22:50.61ID:mqyeez6ma 特選タイムセール
ノーマル2480
4K3480
cube16980
ノーマル2480
4K3480
cube16980
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-gpDy [110.134.198.129])
2022/12/01(木) 03:44:57.23ID:FOlg84sn0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/01(木) 07:59:09.79ID:GjtrOmh70 >>760
状況、詳しく書いた方が問題の切り分けできるよ。
関係ないと思うけど
スマホのRakutenモバイルからテザリングでインターネットに
繋がらない状態になる。原因は突き詰めていない。4K無印では
使えた。その時はビッグローブモバイルだった。
状況、詳しく書いた方が問題の切り分けできるよ。
関係ないと思うけど
スマホのRakutenモバイルからテザリングでインターネットに
繋がらない状態になる。原因は突き詰めていない。4K無印では
使えた。その時はビッグローブモバイルだった。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-YuZM [180.39.93.129])
2022/12/01(木) 08:42:35.34ID:UDPrT5Uo0 iPhoneならインターネット共有の画面開いておかないと繋がらんぞ
繋がったら閉じていい
繋がったら閉じていい
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.73.166])
2022/12/01(木) 08:55:44.98ID:fwov/qb5M スマホとのテザリングでも十分使えたし、省電力なPCとしたらかなり優秀。
キャンプとか電気をあまり使いたくない用途に最高だなこれ。
キャンプとか電気をあまり使いたくない用途に最高だなこれ。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-6e6Y [110.54.30.200 [上級国民]])
2022/12/01(木) 09:01:34.77ID:YkRIy/6b0 最新cubeって前代から乗り換えるメリットあります?
結局今回は2022リモコンしか買ってないので良いところあれば買いたい。
結局今回は2022リモコンしか買ってないので良いところあれば買いたい。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-eXpT [125.198.226.130])
2022/12/01(木) 09:04:16.85ID:nmIzUakx0 4kMAXのBluetooth繋いだ時unextの動画が倍速になるのと
ダゾーンやABEMAのサッカー生配信がカクつくのなんなの
ダゾーンやABEMAのサッカー生配信がカクつくのなんなの
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-AUJO [106.72.200.193])
2022/12/01(木) 09:09:00.07ID:UNrgUxMC0 >>759
数量限定じゃない方(リモコンが新しい方)も値引きクーポン消えてたね
数量限定じゃない方(リモコンが新しい方)も値引きクーポン消えてたね
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-SEyJ [172.225.48.10])
2022/12/01(木) 09:38:22.53ID:H9Qzv1jr0 Googleのやつにすれば良かったかな
高画質スポーツ生中継には向いてない
2022年11月26日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick 4K Max
Abemaでワールドカップを観るために購入。
早速カタール対セネガルの試合を観たら映像がカクカクしている。気にならない人は気にならないかもしれないぐらいのカクつきだが6年前のスマホでyoutubeの4k映像を観ている感じでカクつく。明らかにスペック不足かもしれない。他の方が言っているようにdaznのスポーツ中継でも良くないとレビューがあるのでfiretvstickの能力不足問題。
ライブ配信の高画質設定にはもう少し性能を改善したほうがよいかも
その他の4k映像等には問題なくスムーズに再生できています。
高画質スポーツ生中継には向いてない
2022年11月26日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick 4K Max
Abemaでワールドカップを観るために購入。
早速カタール対セネガルの試合を観たら映像がカクカクしている。気にならない人は気にならないかもしれないぐらいのカクつきだが6年前のスマホでyoutubeの4k映像を観ている感じでカクつく。明らかにスペック不足かもしれない。他の方が言っているようにdaznのスポーツ中継でも良くないとレビューがあるのでfiretvstickの能力不足問題。
ライブ配信の高画質設定にはもう少し性能を改善したほうがよいかも
その他の4k映像等には問題なくスムーズに再生できています。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-SEyJ [172.225.48.10])
2022/12/01(木) 09:39:26.87ID:H9Qzv1jr0 >>782
仕様みたいだね
仕様みたいだね
786名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.83.196])
2022/12/01(木) 09:42:32.56ID:jLxyaxJtH アベマのサッカーはiPhoneからAirPlayするとヌルヌルらしい。
エアレーシーバー使ってる人試してみてくれ
エアレーシーバー使ってる人試してみてくれ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-1nvi [163.49.214.213])
2022/12/01(木) 09:44:42.72ID:iTKC9FOOM Googleの奴の方がスペック低いぞ
それならCubeが候補になりそう
それならCubeが候補になりそう
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-YuZM [180.39.93.129])
2022/12/01(木) 09:48:49.53ID:UDPrT5Uo0 それってほぼiPhoneが動画処理してる
まぁいいけど
まぁいいけど
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/12/01(木) 09:49:33.09ID:/cF9BbAh0 >>700
エクアドルvsセネガルのライブ配信中に開発者ツールメニューで検証したけど、それで合ってると思う(でも第2世代棒でのコマ落ちは確認できず)
ビットレートは上から順に
4Mbps,4Mbps,8Mbps,11Mbpsくらい
可変なので「試合中の平均はこれくらいじゃね?」程度の参考値で
エクアドルvsセネガルのライブ配信中に開発者ツールメニューで検証したけど、それで合ってると思う(でも第2世代棒でのコマ落ちは確認できず)
ビットレートは上から順に
4Mbps,4Mbps,8Mbps,11Mbpsくらい
可変なので「試合中の平均はこれくらいじゃね?」程度の参考値で
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.194.62.201])
2022/12/01(木) 09:50:28.44ID:1F1NeDTUM スマホでもスペック的に古いのにヌルヌルで新しいのにカクカクってレス見るしスペック以外の問題がありそう
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-aDMB [113.144.18.236])
2022/12/01(木) 09:57:54.97ID:kdZH5fyM0 >>772
おま環としか言いようがないんだけど、
PCのスペックに依存せず視聴できるのは良いと思う。
ABEMAの最高画質はフルHDらしいけど、
自分のPCブラウザ視聴だと明らかにそれ以下の画質に落ちる。
Fire tv視聴ではほぼほぼフルHD再生されてると思う。
おま環としか言いようがないんだけど、
PCのスペックに依存せず視聴できるのは良いと思う。
ABEMAの最高画質はフルHDらしいけど、
自分のPCブラウザ視聴だと明らかにそれ以下の画質に落ちる。
Fire tv視聴ではほぼほぼフルHD再生されてると思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.83.216])
2022/12/01(木) 09:58:18.26ID:uKOsPfc0H 今から何かを買ってもスペイン戦に間に合わないからiPhoneからAirPlayするよ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.83.216])
2022/12/01(木) 09:59:21.00ID:uKOsPfc0H794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-iaVk [106.146.88.170 [上級国民]])
2022/12/01(木) 10:00:44.82ID:qSwNT5R0a カクツクってそんな視聴に耐えられないレベルなん?
よほどミラーリングの画質低下よりはマシに思えるけど
よほどミラーリングの画質低下よりはマシに思えるけど
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.146])
2022/12/01(木) 10:06:56.23ID:fl0R1nic0 無印4Kが、OS 6.2.9辺りからRAMが1.3GB→1.8GBにアップしてるんだけど、TWRP導入してるの(6.2.8.1改)を現状維持したまま最新バージョンに上げるのは可能ですかね?(あるバージョンのストックロムからTWRPが導入出来なくなるとか)
xdaを眺めてたけど情報が色々と混ざってるので良く判らない。
TWRPさえ消えなければ問題ないのだけど。
カーネルアプリでCPUガバナーをパフォーマンスにして仮想RAMも増やしてるけど、それでもたまにフリーズが発生する。
カスタムロムを入れてandroid TV化しても良いのだけど、リモコンだけで完結する日本語IMEが見付からない。Fire IMEをそのまま入れても使えなかった。
OS6.2.8.1(TWRP導入) RAM1.1GB/swap600MB
https://i.imgur.com/JGCcx2t.jpg
OS6.2.9.3(未改造) RAM1.8GB/swap375MB
https://i.imgur.com/oGJROcb.jpg
4K-max os7.2.5.5(OTA無効化) RAM1.6GB/swap500MB
https://i.imgur.com/ABw74Ua.jpg
xdaを眺めてたけど情報が色々と混ざってるので良く判らない。
TWRPさえ消えなければ問題ないのだけど。
カーネルアプリでCPUガバナーをパフォーマンスにして仮想RAMも増やしてるけど、それでもたまにフリーズが発生する。
カスタムロムを入れてandroid TV化しても良いのだけど、リモコンだけで完結する日本語IMEが見付からない。Fire IMEをそのまま入れても使えなかった。
OS6.2.8.1(TWRP導入) RAM1.1GB/swap600MB
https://i.imgur.com/JGCcx2t.jpg
OS6.2.9.3(未改造) RAM1.8GB/swap375MB
https://i.imgur.com/oGJROcb.jpg
4K-max os7.2.5.5(OTA無効化) RAM1.6GB/swap500MB
https://i.imgur.com/ABw74Ua.jpg
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/12/01(木) 10:53:35.31ID:ViIe79tq0 こんなに毎回セールばっかりしてたら
もう定価で買う人いないんじゃないか?
もう定価で買う人いないんじゃないか?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511a-GQKQ [92.202.209.193])
2022/12/01(木) 11:02:38.59ID:/bQ8zCgv0 AndroidTVあったら要らんだろ。
HDMIポート潰すし。
HDMIポート潰すし。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-SEyJ [182.164.55.213])
2022/12/01(木) 11:13:13.29ID:NUbxKWr90 >>797
2017、2018年頃にAndroid TV買った人、今もうまともに動かないんだよね。
2017、2018年頃にAndroid TV買った人、今もうまともに動かないんだよね。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-SEyJ [182.164.55.213])
2022/12/01(木) 11:13:48.32ID:NUbxKWr90 >>796
セールが定価やで
セールが定価やで
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ykd8 [203.114.194.232])
2022/12/01(木) 11:23:55.76ID:N/WdCYsv0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/12/01(木) 11:26:25.48ID:QgebXZDW0 一体型はテレビデオで懲りた世代です
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/01(木) 11:30:02.73ID:GjtrOmh70 >>796
情報弱者という言葉は苦手なんだけど「良い商品だよ。(騙されたと
思って買ってごらん)」という直接的な口コミに対して感度
悪い人がいる。
爆笑問題の田中さんが2年前ぐらいにラジオでFireTVstickの良さを
語っていなかったっけかな。
5000円でも買いなのに半額で買えないお客さんっていらっしゃるよ。
情報弱者という言葉は苦手なんだけど「良い商品だよ。(騙されたと
思って買ってごらん)」という直接的な口コミに対して感度
悪い人がいる。
爆笑問題の田中さんが2年前ぐらいにラジオでFireTVstickの良さを
語っていなかったっけかな。
5000円でも買いなのに半額で買えないお客さんっていらっしゃるよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-RPwI [138.64.80.152])
2022/12/01(木) 11:34:45.90ID:VjB19x5O0804名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-SEyJ [103.84.126.51])
2022/12/01(木) 11:37:43.98ID:/RUEtEfnM >>801
ナツイw あれ中でテープが絡まると大変なんやで
ナツイw あれ中でテープが絡まると大変なんやで
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/12/01(木) 12:57:34.71ID:kqN6cn670 セールあるからセールで買ったけどないならないで普通に5000円とかでも買うな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-OLLU [133.159.151.106])
2022/12/01(木) 12:58:51.38ID:JfbcdJNKM >>798
ま、だから買い替え出来るコレを使うんだがね。馬鹿丸出しほどAndroid TVあるからとか、ほざく
ま、だから買い替え出来るコレを使うんだがね。馬鹿丸出しほどAndroid TVあるからとか、ほざく
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-3d52 [112.70.89.24])
2022/12/01(木) 12:59:22.52ID:KdvwoObW0808名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.73.166])
2022/12/01(木) 13:07:31.75ID:fwov/qb5M >>798
Amazonはアマゾンプライムビデオも販売戦略だし、専用機器が動かなくなればそのレンタルの売上も下がってしまうからアップデートはきちんとしてくれてるイメージがあるね。
Amazonはアマゾンプライムビデオも販売戦略だし、専用機器が動かなくなればそのレンタルの売上も下がってしまうからアップデートはきちんとしてくれてるイメージがあるね。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/12/01(木) 13:08:58.14ID:QgebXZDW0 >>804
トラブル発生した時がいろいろ面倒だったね(´・ω・`)
トラブル発生した時がいろいろ面倒だったね(´・ω・`)
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-//dO [153.236.216.187])
2022/12/01(木) 13:09:46.20ID:y+MjgkDXM アレクサがヤバいんだっけ
echoとかやめちゃうのかな
echoとかやめちゃうのかな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-YuZM [180.39.93.129])
2022/12/01(木) 13:09:50.57ID:UDPrT5Uo0 Amazonはデバイスで儲ける必要ないだろ
Amazonへの入り口になるハードを確保しときたいだけ。
入り口抑えとかないと、イーロンマスクが非難してるようにiPhoneから Twitterアプリ削除するとか脅される
Amazonへの入り口になるハードを確保しときたいだけ。
入り口抑えとかないと、イーロンマスクが非難してるようにiPhoneから Twitterアプリ削除するとか脅される
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/01(木) 13:46:39.98ID:GjtrOmh70 いわゆるルンバの会社を買ってAmazonは恐ろしいことしている
じゃん。YouTubeをみていたら10分CMで段差のある部屋を
掃除している動画をやっていたよ。
あとAmazonについては登録者数100万人の岡田斗司夫さんが
解説している。
じゃん。YouTubeをみていたら10分CMで段差のある部屋を
掃除している動画をやっていたよ。
あとAmazonについては登録者数100万人の岡田斗司夫さんが
解説している。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/12/01(木) 13:54:28.48ID:/cF9BbAh0 >>803
まぁこのスレ的には「新型Cube買っとけ」のほうがいいと思うけどw
でもコマ落ちが確認できるのはライブ配信だけだから原因やボトルネックが4K Maxにあるとは言い切れないかも?
旧4K stickなら問題ないと言ってもビットレートもフレームレートも違うわけだしね
まぁこのスレ的には「新型Cube買っとけ」のほうがいいと思うけどw
でもコマ落ちが確認できるのはライブ配信だけだから原因やボトルネックが4K Maxにあるとは言い切れないかも?
旧4K stickなら問題ないと言ってもビットレートもフレームレートも違うわけだしね
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-OLLU [133.159.153.81])
2022/12/01(木) 14:04:47.20ID:vt/fwWwqM815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/12/01(木) 14:06:25.70ID:QgebXZDW0 アレクササンバを歌いながら掃除するルンバ発売の危機やね
816名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zuBb [133.106.62.5])
2022/12/01(木) 15:24:06.82ID:BHS4LkvxM Dixim半額セール始まったで
https://support.digion.com/blog/2022/12/holiday-campaign2022/
https://support.digion.com/blog/2022/12/holiday-campaign2022/
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1d-FyQ+ [126.182.175.105])
2022/12/01(木) 16:15:36.46ID:DWw9FENgp818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-L4Cw [114.148.165.139])
2022/12/01(木) 16:17:09.20ID:efudxjhH0 >>816
サンクス
サンクス
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-G2J/ [27.94.49.137])
2022/12/01(木) 16:37:47.26ID:GNgDhVtm0 >>814
せっかく世界中の会話盗聴してたのに
せっかく世界中の会話盗聴してたのに
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-//dO [153.235.243.200])
2022/12/01(木) 16:38:49.83ID:q5m34GN6M アベマ側でPAL圏の50i映像を60p(30p?)に変換する際にリアルタイムだと精度が悪くてカクつく映像になってるとかはないの
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-1nvi [163.49.213.79])
2022/12/01(木) 16:59:09.30ID:jcPKusO+M pal50ってアナログ信号でしょ
fire tv以前にデジタル信号になってるよ
fire tv以前にデジタル信号になってるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-RPwI [217.178.70.197])
2022/12/01(木) 17:43:44.13ID:F8s/CnmK0 >>816
以前はセールで500円だったのにここも値上げ
以前はセールで500円だったのにここも値上げ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/12/01(木) 17:55:01.26ID:/cF9BbAh0 >>821
国によってリフレッシュレートが50Hzとか60Hzとか違うから、50HzのほうをPAL圏って呼んでるだけかと
日本の規格もインターレースとかセーフティエリアとかアナログ時代を引きずってるし
ブラウン管のハイビジョンテレビも存在してたよね
例えば、こんな言い方をする
https://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/087ccb3e8bba062b02deea4b3f9b1131
> 欧州方式 HD-SDI 1080/50i(欧州、アフリカ、中東、アジア諸国のPAL圏のデジタル方式)
国によってリフレッシュレートが50Hzとか60Hzとか違うから、50HzのほうをPAL圏って呼んでるだけかと
日本の規格もインターレースとかセーフティエリアとかアナログ時代を引きずってるし
ブラウン管のハイビジョンテレビも存在してたよね
例えば、こんな言い方をする
https://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/087ccb3e8bba062b02deea4b3f9b1131
> 欧州方式 HD-SDI 1080/50i(欧州、アフリカ、中東、アジア諸国のPAL圏のデジタル方式)
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-FDxV [210.138.178.34])
2022/12/01(木) 17:59:12.47ID:WTFbPNTvM 普通のStick持ってるけど、MAX悩むなぁ
3日前に買ったecho show5の画面画質でも楽しめるぐらいこだわりがないし
3日前に買ったecho show5の画面画質でも楽しめるぐらいこだわりがないし
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YdBL [182.165.177.109])
2022/12/01(木) 18:01:58.80ID:I11weNWg0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 19:35:36.23ID:BKxALf860 4K MAXで、OTGケーブル使ってUSBの動画を見てるんだけど、
拡大鏡で一時停止しながらズームしても、ズームできないや。
前の第二世代の4K stickだと一時停止中でもズームできたんだけど、
4K MAXで、一時停止して拡大鏡でズームしても反応しない。
特に4K動画だとなる。自分のだけそうなのか、それともみんなそうなるのかな?
拡大鏡よく使う人や、詳しい人教えて。
拡大鏡で一時停止しながらズームしても、ズームできないや。
前の第二世代の4K stickだと一時停止中でもズームできたんだけど、
4K MAXで、一時停止して拡大鏡でズームしても反応しない。
特に4K動画だとなる。自分のだけそうなのか、それともみんなそうなるのかな?
拡大鏡よく使う人や、詳しい人教えて。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.146])
2022/12/01(木) 19:46:48.19ID:fl0R1nic0 そんなに女体を拡大して見たいのかね?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-odCL [133.106.128.198])
2022/12/01(木) 20:01:26.63ID:3vVHCrlsM ほほう
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-Xuf2 [103.5.140.167])
2022/12/01(木) 20:15:12.66ID:npR2MWBcF 何かあったときのためにPIN設定したいがアプリ起動のたびに2回いれるの面倒
用途考え直す
用途考え直す
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-ZpJa [114.185.60.143])
2022/12/01(木) 20:19:06.66ID:HRi5qkSy0 出張に本体持ってきといてリモコン忘れたー!!
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-B4ZS [49.97.101.138])
2022/12/01(木) 20:22:39.80ID:79XqpswNd 光るリモコン使いやすいのかな
https://i.imgur.com/p0hoNil.png
https://i.imgur.com/p0hoNil.png
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-1nvi [163.49.209.79])
2022/12/01(木) 20:22:53.07ID:73bmYD0VM そういう時スマホでFire TV操作できるアプリ便利よね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YdBL [182.165.177.109])
2022/12/01(木) 20:23:26.50ID:I11weNWg0 >>830
よく知らんけどFireTVのアプリってリモコン代わりにならんのん?
よく知らんけどFireTVのアプリってリモコン代わりにならんのん?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/12/01(木) 20:26:27.14ID:DaMXdeKC0 >>833
同じネットワークにいる必要があるが、出張先だとスマフォは入れても、スティック操作出来ないので、ネットワークにはいれん
同じネットワークにいる必要があるが、出張先だとスマフォは入れても、スティック操作出来ないので、ネットワークにはいれん
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-1nvi [163.49.209.79])
2022/12/01(木) 20:27:30.92ID:73bmYD0VM そういう仕様だったか忘れてたわ。すまん
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 20:27:31.88ID:BKxALf860 >>827
うん。4KMAX持ってるでしょ、一時停止中にズームできるか試してみて
うん。4KMAX持ってるでしょ、一時停止中にズームできるか試してみて
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-8jrN [133.175.56.204])
2022/12/01(木) 20:40:18.86ID:Ddk5d5TO0 フォロイーがブラフラでノーマルの棒を買ってた。
Maxにしておけば良いのに…。
しかし去年あたりにAndroidTV買ってたはずだが…。
Maxにしておけば良いのに…。
しかし去年あたりにAndroidTV買ってたはずだが…。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-UKDf [153.140.55.119])
2022/12/01(木) 20:42:46.53ID:X7Ptw7hvM >>798
ピクセラの地デジBSCSレコーダー付AndroidTVは意外なことに普通に動いてる
ピクセラの地デジBSCSレコーダー付AndroidTVは意外なことに普通に動いてる
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-ZpJa [114.185.60.143])
2022/12/01(木) 20:43:12.89ID:HRi5qkSy0 >>833
ホテルのアクオスのリモコンで操作できたわ、お騒がせしました!
ホテルのアクオスのリモコンで操作できたわ、お騒がせしました!
840名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zuBb [133.106.62.5])
2022/12/01(木) 20:44:32.00ID:BHS4LkvxM DiXiM Play、Fire TVとAndroid TV版で録画番組の持ち出し可能に
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1460379.html
何に保存するんやろ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1460379.html
何に保存するんやろ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 20:45:42.35ID:BKxALf860 >>839
ホテルで何見るの?
ホテルで何見るの?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-ZpJa [114.185.60.143])
2022/12/01(木) 20:50:38.81ID:HRi5qkSy0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9336-9IAI [157.112.170.119])
2022/12/01(木) 21:09:08.24ID:uLgDEksc0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 21:14:25.17ID:BKxALf860 >>826
間違えた。訂正、第二世代の4K stickでも一時停止中にズームはできなかった。4KMAXで拡大鏡一時停止のズームの件、引き続き詳しい人や、やったことある人教えて
間違えた。訂正、第二世代の4K stickでも一時停止中にズームはできなかった。4KMAXで拡大鏡一時停止のズームの件、引き続き詳しい人や、やったことある人教えて
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-w9V+ [153.140.38.174])
2022/12/01(木) 21:14:30.56ID:u7H4pzSmM 4k maxとEcho dot2台セットで7480円
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/12/01(木) 21:24:27.17ID:DaMXdeKC0 >>844
そもそも拡大鏡なんて使ってるやつは殆どいないよ
そもそも拡大鏡なんて使ってるやつは殆どいないよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zuBb [133.106.62.5])
2022/12/01(木) 21:35:45.24ID:BHS4LkvxM DiXiMの持ち出し、やってみたら内部ストレージなんだね。アプリと合わせて8GBじゃ苦しいな。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 21:44:08.89ID:BKxALf860 >>846
確かに。
確かに。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.146])
2022/12/01(木) 21:48:03.87ID:fl0R1nic0 >>843
無印4Kは1世代しか出てないし、root化等も出来るから自由度が増すよ。
4K-maxの方は、今amazonから購入だとランチャーさえ変えさせてくれないバージョンしか入手出来ないから。
無印4Kのメモリも最近のバージョンでなのか変更されてる。むしろRAMだけでいくと4K-maxより多い。>795
無印4Kは1世代しか出てないし、root化等も出来るから自由度が増すよ。
4K-maxの方は、今amazonから購入だとランチャーさえ変えさせてくれないバージョンしか入手出来ないから。
無印4Kのメモリも最近のバージョンでなのか変更されてる。むしろRAMだけでいくと4K-maxより多い。>795
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-RPwI [217.178.70.197])
2022/12/01(木) 22:07:23.85ID:F8s/CnmK0 あぁー!
Fire TV Stick 4K Max + Echo Dot 第4世代 2台
なんと 7,480円
Fire TV Stick 4K Max + Echo Dot 第4世代 2台
なんと 7,480円
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-vvUS [217.178.97.4])
2022/12/01(木) 22:38:33.42ID:i78g3rIy0 半額だったからFire TV Stick 4K Max買ってみたけど
使い勝手はPCのweb版のがよっぽど良いな(当たり前なのかもしれないが)
隣に置いてるテレビで使えるか、って買ってみたけど
プライムビデオとか選ぶのがやたら面倒なのは知らなかった
PCで検索してマイアイテムに入れるって感じか
で、マイアイテム見たら既に子どものが山盛り入っていたw
Chromecast with Google TVは前から家族が使ってるからな
使い勝手はPCのweb版のがよっぽど良いな(当たり前なのかもしれないが)
隣に置いてるテレビで使えるか、って買ってみたけど
プライムビデオとか選ぶのがやたら面倒なのは知らなかった
PCで検索してマイアイテムに入れるって感じか
で、マイアイテム見たら既に子どものが山盛り入っていたw
Chromecast with Google TVは前から家族が使ってるからな
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/12/01(木) 22:52:50.90ID:ViIe79tq0 もう終了したけどヤマダだったら
4K Maxが店舗受け取りで実質2,480円だったんだし
わざわざ同価格で無印版買うメリット無いだろ
4K Maxが店舗受け取りで実質2,480円だったんだし
わざわざ同価格で無印版買うメリット無いだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/12/01(木) 22:55:56.91ID:ViIe79tq0 Chromecast with Google TVに慣れてると
Fire TV Stickは使いにくすぎる
Fire TV Stickは使いにくすぎる
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-VJ8P [1.73.10.125])
2022/12/01(木) 22:57:29.43ID:It2phMP8d 古い4kテレビで音声はドルビーデジタル止まりだがPCMは5.1chまで受ける
スティック側を自動にしたらドルビーデジタル出力になる
スティック側の出力をドルビーデジタルじゃなくPCMにしたらスティック側でデコードして2chステレオじゃなくPCM5.1chで出力してくれんの?
古い規格のドルビーデジタルよりリニアPCMの方が音はいいんでしょ
スティック側を自動にしたらドルビーデジタル出力になる
スティック側の出力をドルビーデジタルじゃなくPCMにしたらスティック側でデコードして2chステレオじゃなくPCM5.1chで出力してくれんの?
古い規格のドルビーデジタルよりリニアPCMの方が音はいいんでしょ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/12/01(木) 23:00:40.27ID:DaMXdeKC0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-vvUS [217.178.97.4])
2022/12/01(木) 23:26:19.99ID:i78g3rIy0 >>853
いや、家族はgooleTVを最大限使ってるけど、自分は全く使わないよ
プライムビデオはいつも自室のPCのモニタで見てる
もともと隣にTV置いているのでそっちで見れるようになったら
チェンソーマンとか適当に見ながらも、PCが普通に使えるかとw
いや、家族はgooleTVを最大限使ってるけど、自分は全く使わないよ
プライムビデオはいつも自室のPCのモニタで見てる
もともと隣にTV置いているのでそっちで見れるようになったら
チェンソーマンとか適当に見ながらも、PCが普通に使えるかとw
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ykd8 [106.155.7.54])
2022/12/02(金) 02:04:31.12ID:d2FxzGnJa ES File Explorer File Managerという月額1000円のアプリをダウンロードし1週間の試用を開始しました
その時にクレジットカードの情報も送信していたはずです
欲しかった機能がないのでこのアプリはもう不要ですが普通にアンインストールするだけで1週間後の有料化も止められるでしょうか?
それともどこかで手続きをして解約しないと1週間後に有料化してしまうのでしょうか?
その時にクレジットカードの情報も送信していたはずです
欲しかった機能がないのでこのアプリはもう不要ですが普通にアンインストールするだけで1週間後の有料化も止められるでしょうか?
それともどこかで手続きをして解約しないと1週間後に有料化してしまうのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:28:11.35ID:WgzlMG8U0 >>853 正しい。
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:30:02.81ID:WgzlMG8U0 Chromecast最高やぞ
Fireテレビ使ってるやつはじょうじゃくやぞ。
Fireテレビ使ってるやつはじょうじゃくやぞ。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:31:36.26ID:WgzlMG8U0 >>857 くそ高い上に月額て
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:32:10.60ID:WgzlMG8U0 Fireテレビは使いにくさMAX
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/12/02(金) 02:32:35.07ID:PrSbCIYg0 それ本物か?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:33:09.44ID:WgzlMG8U0 このスレアホしかおらん
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/12/02(金) 02:33:49.13ID:PrSbCIYg0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:37:24.24ID:WgzlMG8U0 そんなもんクラックしたapk拾って来いよ。
しょうもないあぷりに1000えんて
動画サービスよりたかいやんけ。
しょうもないあぷりに1000えんて
動画サービスよりたかいやんけ。
866857 (アウアウウー Sa15-ykd8 [106.155.7.54])
2022/12/02(金) 03:04:17.92ID:d2FxzGnJa 自己解決しました
アマゾンからそのソフトの定期購読についてのメールが来てて
そのリンクから定期購読のキャンセルを選んだらできました
アマゾンからそのソフトの定期購読についてのメールが来てて
そのリンクから定期購読のキャンセルを選んだらできました
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/12/02(金) 03:55:23.90ID:SsDRdx6/0 >>840
持ち出しより再生速度保存と右左でシークが使いやすくてgood
持ち出しより再生速度保存と右左でシークが使いやすくてgood
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/12/02(金) 04:17:18.17ID:SsDRdx6/0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-FDxV [1.0.111.39])
2022/12/02(金) 06:11:41.11ID:fN1CKncS0 Abema笑い止まらんやろうな(´・ω・`)
こりゃ重くなるはずだわ
こりゃ重くなるはずだわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.44.37])
2022/12/02(金) 07:24:48.58ID:9io+rfJ0H これアベマ側がTVアプリは30p、モバイルアプリは60pで制限してるな。
デバイスのスペックの問題じゃない。
デバイスのスペックの問題じゃない。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.44.37])
2022/12/02(金) 07:25:56.95ID:9io+rfJ0H >>859
Apple TVとChromecast持ってたら全部使えるからオススメ
Apple TVとChromecast持ってたら全部使えるからオススメ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-LUQf [118.104.152.72])
2022/12/02(金) 08:41:19.67ID:vVlzCxXH0 さすがにモバイルより画質悪いことはないだろう
画面が小さいから60pに見えるだけじゃない?
画面が小さいから60pに見えるだけじゃない?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-UKDf [153.140.221.254])
2022/12/02(金) 08:42:23.42ID:wmADIBH2M >>872
iPhoneを買ってabemaをairplayすると違いがよくわかるよ
iPhoneを買ってabemaをairplayすると違いがよくわかるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/12/02(金) 08:46:52.19ID:n0SeAdih0 アベマはわからないけどテレビ版アプリって制限あるの多いね
テレビ版でだけ配信されないコンテンツは大人の事情もあるんだと思うけど
テレビ版でだけ配信されないコンテンツは大人の事情もあるんだと思うけど
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/12/02(金) 08:59:11.96ID:SsDRdx6/0 大人の事情じゃなくて単にお金でしょ
例えばテレビで放送された映画の配信はタダでは無理だよ
例えばテレビで放送された映画の配信はタダでは無理だよ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.196.13.32])
2022/12/02(金) 09:01:21.26ID:g9EZcHKAM アベマすげーな
放映権買った途端ドイツスペイン破って…
放映権買った途端ドイツスペイン破って…
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/12/02(金) 09:02:12.42ID:n0SeAdih0 すまないそういう権利や配信料やら諸々含めて大人の事情と言いたかった(´・ω・`)
878名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-LUQf [126.166.222.168])
2022/12/02(金) 09:13:32.82ID:CSBV24SRr >>873
Abemaを高画質で見るためにiPhone 7 Plus買うか……
Abemaを高画質で見るためにiPhone 7 Plus買うか……
879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-C1iK [106.146.108.133])
2022/12/02(金) 09:20:16.14ID:jS3fxtEPa >>870
普通逆にしそうな感じなんだけど何でなんだろ?
普通逆にしそうな感じなんだけど何でなんだろ?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-SEyJ [172.226.218.6])
2022/12/02(金) 10:23:39.34ID:zVatTMSg0 >>879
マジで謎。アベマに聞いてみてくれ。
マジで謎。アベマに聞いてみてくれ。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-SEyJ [172.226.218.6])
2022/12/02(金) 10:26:05.37ID:zVatTMSg0 >>878
iPadでもいけるよ!iPhoneの方が安いかもしれないけど
iPadでもいけるよ!iPhoneの方が安いかもしれないけど
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-YdBL [223.218.139.103])
2022/12/02(金) 10:29:42.17ID:Q+yVKaZJ0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/12/02(金) 11:05:33.19ID:O9ixrWWC0 Abemaのワールドカップ生配信、4K Maxは1920x1080, 59.94fps, CodecはAVC
試合中のビットレートは7~15Mbpsくらい
でも日本vsスペインの生配信は解像度が主に720pで偶に480p、フレームレートは59.94fps、ビットレートは通常の半分って感じだったがコマ落ちは無かったな
試合中のビットレートは7~15Mbpsくらい
でも日本vsスペインの生配信は解像度が主に720pで偶に480p、フレームレートは59.94fps、ビットレートは通常の半分って感じだったがコマ落ちは無かったな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-NZIw [133.206.134.160])
2022/12/02(金) 12:26:45.28ID:Tm0VpM6f0 ディクシムとかいうトルネモバイルが出てきたら駆逐される存在
885名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He5-OgfA [136.23.34.143])
2022/12/02(金) 15:27:44.15ID:PRKPJ5wzH セールに出遅れたが
今更cube欲しくなった
まだどっかセールやってないかな?
今更cube欲しくなった
まだどっかセールやってないかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-LUQf [126.166.222.168])
2022/12/02(金) 16:13:49.58ID:CSBV24SRr >>881
7Plusは1080x1920だからドットバイドットで映せる
7Plusは1080x1920だからドットバイドットで映せる
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1d-YuZM [126.35.26.10])
2022/12/02(金) 18:13:47.75ID:HNmIouMwp 7 Plusは2016年だぜまだ使えるシーンあるのか
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-1nvi [210.148.125.52])
2022/12/02(金) 18:47:33.19ID:elzQdywxM >>879
TVの方が録画コピーしやすくて、スマホの方がしにくいからじゃないの
TVの方が録画コピーしやすくて、スマホの方がしにくいからじゃないの
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c951-NxG3 [42.83.33.186])
2022/12/02(金) 18:52:49.73ID:cMbi1C3l0 アプデ来たけど何が変わったかわかんにゃい
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c8-FLvJ [133.149.84.36])
2022/12/02(金) 19:10:43.10ID:K3r9Lt0p0 You Tubeコメント表示すると動画端っこ隠れるのなんとか出来ない?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/12/02(金) 19:12:16.12ID:wMHnT6ZC0 >>890
SmartTibeでもつかったら?
SmartTibeでもつかったら?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/12/02(金) 20:18:24.36ID:gXbnM1xi0 SmartTibeは検索窓クリックしないと音声検索できないのが難点
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3383-os2p [133.201.144.32])
2022/12/02(金) 21:27:10.42ID:TFPoU6Sq0 ここはavアンプに挿して5.1とか7.1とか9.1とか11.1とかドルビーアトモスを楽しめない貧乏人のスレなのか
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-BdQ0 [14.9.208.129])
2022/12/02(金) 21:36:28.46ID:vfW5LG2C0 >>885
初売りでまたセールやるんじゃね
初売りでまたセールやるんじゃね
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-R0/5 [49.105.94.63])
2022/12/02(金) 21:42:13.14ID:gKW0O0ENd ブラックフライデーでも16,980円までしか下がらなかったもんな。
もう一段安くならないと買う気がせんわ。
もう一段安くならないと買う気がせんわ。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bad-MxL1 [118.104.152.72])
2022/12/03(土) 00:48:59.60ID:c+S3BSHC0 >>893
ハイトスピーカーが含まれてない時点で君もそう変わらないよ
ハイトスピーカーが含まれてない時点で君もそう変わらないよ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ad-4U65 [14.133.76.99])
2022/12/03(土) 02:33:31.88ID:Pi6wYags0 AbemaTV
昔はコメント画面開くのに
右押すだけだったのに
今は↓↓→決定と4操作必要やな
他の操作でもいろいろ手間かけさせるようになっているけど
コメント表示はさせたくないのかな
TVでは前のコメントおえなくなったり
次番組で自動表示させなくなったりしているし
昔はコメント画面開くのに
右押すだけだったのに
今は↓↓→決定と4操作必要やな
他の操作でもいろいろ手間かけさせるようになっているけど
コメント表示はさせたくないのかな
TVでは前のコメントおえなくなったり
次番組で自動表示させなくなったりしているし
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-RDlw [113.144.18.236])
2022/12/03(土) 04:26:39.13ID:/jfTfMgv0 >>897
未だにFire tvからはコメントブロックすら出来ないからね…
未だにFire tvからはコメントブロックすら出来ないからね…
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa4-PBwY [115.177.232.222])
2022/12/03(土) 05:52:08.22ID:fmcR+AYe0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-nuOO [131.129.154.146])
2022/12/03(土) 07:56:42.83ID:rkbMM2TQ0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-kFNI [121.84.50.134])
2022/12/03(土) 08:03:31.07ID:0dg17cP90 アベマ6.24.1使えなくなってた
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-4FAg [133.206.0.64])
2022/12/03(土) 08:03:53.03ID:gDyZzz6Z0 >>897
波動拳!かと思ったら違った
波動拳!かと思ったら違った
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-HAkI [36.11.229.205])
2022/12/03(土) 08:17:35.67ID:ENgOAnK2M ブラフラで買った4K MAXやっとこさアンプに挿したけど
サラウンドで鳴るし、STNは優秀だしTVerは広告出ないし
普段動画なんて見ないのに昨日どれだけ時間が溶けたか
「youtubeで〇〇を検索」でSTNにスローされるけど
「TVerで〇〇を検索」ってできないの?
てっきり「(アプリ名)で〇〇を検索」と言えばそれぞれのアプリで検索してくれると思った
サラウンドで鳴るし、STNは優秀だしTVerは広告出ないし
普段動画なんて見ないのに昨日どれだけ時間が溶けたか
「youtubeで〇〇を検索」でSTNにスローされるけど
「TVerで〇〇を検索」ってできないの?
てっきり「(アプリ名)で〇〇を検索」と言えばそれぞれのアプリで検索してくれると思った
904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-Kjj/ [1.72.9.46])
2022/12/03(土) 08:39:31.70ID:Kp9TyYIgd https://mobamemo;.com/
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-4FAg [133.206.0.64])
2022/12/03(土) 09:03:32.85ID:gDyZzz6Z0906名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-1Qdo [104.28.99.191])
2022/12/03(土) 09:13:34.68ID:ARwKTteOH iPhoneのサッカーのヌルヌル感すごいな。
これ藤田がiPhone使ってるから優先してね?
これ藤田がiPhone使ってるから優先してね?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-HAkI [36.11.229.205])
2022/12/03(土) 09:19:34.51ID:ENgOAnK2M908名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-2p1O [125.194.61.22])
2022/12/03(土) 09:43:16.75ID:CG6cjso4M 全部の端末に最高画質で見せると鯖が持たないから安い端末にはそこそこ品質で提供してる説
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ad-4U65 [14.133.76.99])
2022/12/03(土) 10:04:12.21ID:Pi6wYags0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ad-4U65 [14.133.76.99])
2022/12/03(土) 10:07:47.34ID:Pi6wYags0 これのホーム画面で、AbemaTVのワールドカップの宣伝がたっぷり出ているけど
リモコンアプリのフリック入力って
アベマは対応しているのに
アマゾンのプライムビデオは対応していないよね
便利なのを体験していると、地味に不便
リモコンアプリのフリック入力って
アベマは対応しているのに
アマゾンのプライムビデオは対応していないよね
便利なのを体験していると、地味に不便
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c1-1Qdo [172.225.122.97])
2022/12/03(土) 10:26:21.70ID:mf8XGufl0 何気にクロキャス with Google TVで60p出るやん
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd9f-bymU [1.73.16.88])
2022/12/03(土) 10:34:34.16ID:tQIXhjmOd 丁度一月前にワールドカップ見るために第3世代のファイヤースティック買ったんだけど
メニュー操作がもっさりでイライラしたから今回4KMAXに買い替えたんだけど
操作はサクサクでよっしゃーと思ったら今度はアベマの動画、生放送が数秒おきに一瞬カクツク現象...
カクツクというか一昔前のAndroidで高速スクロール中に一瞬詰まるような感じか
映像や音声自体は止まる事なく流れてるんだけど詰まりが気になって集中出来ない
PCやスマホだと最高画質でも問題ないからWi-Fi速度ではないはず
ファイヤースティックの処理が追いついてないような動き
第3世代の普通のやつはまったく問題なく見れるのになんでなんだ( ; ; )
検索してもDAZNやWi-Fi速度的に止まってる人の質問はたくさんあるけど、俺と同じ現象の人いない?
メニュー操作がもっさりでイライラしたから今回4KMAXに買い替えたんだけど
操作はサクサクでよっしゃーと思ったら今度はアベマの動画、生放送が数秒おきに一瞬カクツク現象...
カクツクというか一昔前のAndroidで高速スクロール中に一瞬詰まるような感じか
映像や音声自体は止まる事なく流れてるんだけど詰まりが気になって集中出来ない
PCやスマホだと最高画質でも問題ないからWi-Fi速度ではないはず
ファイヤースティックの処理が追いついてないような動き
第3世代の普通のやつはまったく問題なく見れるのになんでなんだ( ; ; )
検索してもDAZNやWi-Fi速度的に止まってる人の質問はたくさんあるけど、俺と同じ現象の人いない?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-RTli [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/12/03(土) 10:41:56.30ID:Ig8OWksq0 >>912
カクつくというかコマ落ち現象ね
最近はコマ落ちが少なくなって(Debug画面で確認するとFrame droppedの数値が低くなった)るけど、
フレームのコマ送りの速度が安定しない感じになっていました
自分はそれが嫌で新Cube買いましたけどね
これが何に起因するかイマイチ不明(部外者には知る由もないけど)
見る人が気が付くのかどうかの問題なのか
個体差と言うかロット差(半導体不足で粗悪なチップが流通しているため)の問題なのか・・・
カクつくというかコマ落ち現象ね
最近はコマ落ちが少なくなって(Debug画面で確認するとFrame droppedの数値が低くなった)るけど、
フレームのコマ送りの速度が安定しない感じになっていました
自分はそれが嫌で新Cube買いましたけどね
これが何に起因するかイマイチ不明(部外者には知る由もないけど)
見る人が気が付くのかどうかの問題なのか
個体差と言うかロット差(半導体不足で粗悪なチップが流通しているため)の問題なのか・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5381-581V [122.210.233.41])
2022/12/03(土) 10:44:54.58ID:YhZ3BtiD0 >>907
使い倒して何ができるかはここが1ページに纏まってて更新も続いてるからよいよ
https://officeforest.org/wp/2019/04/29/firetv-stick%e3%81%af%e4%b8%80%e6%9c%ac%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%a8%e4%bd%95%e3%81%8b%e3%81%a8%e5%bd%b9%e3%81%ab%e7%ab%8b%e3%81%a4/
あと>>356の記事も
使い倒して何ができるかはここが1ページに纏まってて更新も続いてるからよいよ
https://officeforest.org/wp/2019/04/29/firetv-stick%e3%81%af%e4%b8%80%e6%9c%ac%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%a8%e4%bd%95%e3%81%8b%e3%81%a8%e5%bd%b9%e3%81%ab%e7%ab%8b%e3%81%a4/
あと>>356の記事も
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/03(土) 11:03:40.37ID:j8FwIcXR0916名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-1Qdo [104.28.44.37])
2022/12/03(土) 11:15:41.79ID:3Df3qKsAH Cubeを買わせたいAmazonさん
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/03(土) 11:18:46.52ID:j8FwIcXR0 4K Maxでクロアチアvsベルギーのライブ配信観てたけど今日は全くコマ落ちがないな…と思って調べたらAbemaアプリが
バージョン 10.2.1
最終更新日:2022/11/30
に更新されてたので試合中のコマ落ち(Frames Dropped)をもう一度計測しました。
環境は前回(>>680)と同じで
A: フルHDのPCモニター+4K Max
B: 24インチ HDテレビ(maxzen)+4K Max
どちらも1920x1080, 59.94fps
試合中のビットレートは7~15Mbpsくらい
15分間(前回は5分)を2回計測、その結果
Aは1回目 3, 2回目 2,
Bは1回目 91, 2回目 70 でした。
前回との比較ではどちらもかなり減ったようです。
まぁ元々軽微な症状だし、本当にAbemaアプリ更新のおかげかはわからないですが。
バージョン 10.2.1
最終更新日:2022/11/30
に更新されてたので試合中のコマ落ち(Frames Dropped)をもう一度計測しました。
環境は前回(>>680)と同じで
A: フルHDのPCモニター+4K Max
B: 24インチ HDテレビ(maxzen)+4K Max
どちらも1920x1080, 59.94fps
試合中のビットレートは7~15Mbpsくらい
15分間(前回は5分)を2回計測、その結果
Aは1回目 3, 2回目 2,
Bは1回目 91, 2回目 70 でした。
前回との比較ではどちらもかなり減ったようです。
まぁ元々軽微な症状だし、本当にAbemaアプリ更新のおかげかはわからないですが。
918912 (ワッチョイ 8ff4-bymU [27.133.49.180])
2022/12/03(土) 11:20:02.79ID:ngIPZSzc0919912 (ワッチョイ 8ff4-bymU [27.133.49.180])
2022/12/03(土) 11:44:03.58ID:ngIPZSzc0 朝コマ落ちしてたポルトガル対韓国の録画を今もう一度再生したら今度はスムーズに見れてます
やった事は付属でついて来たHDMI延長ケーブル使わず直刺ししただけです
今だけたまたまなのかそれが原因なのか分からないけど一切発生せず
モニターのHDMI端子の所キツキツなんでスティック本体の先少し歪んで入ってるけどイライラして壊れてもいいやでぶち込みました
やった事は付属でついて来たHDMI延長ケーブル使わず直刺ししただけです
今だけたまたまなのかそれが原因なのか分からないけど一切発生せず
モニターのHDMI端子の所キツキツなんでスティック本体の先少し歪んで入ってるけどイライラして壊れてもいいやでぶち込みました
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/03(土) 11:49:27.74ID:j8FwIcXR0 >>919
うちもコマ落ちが発生するのはライブ配信だけだから今はネットワークを疑ってる
コマ落ちがあるBより、ほぼゼロのAのほうがWi-Fiの通信状態が良いし
解像度を落とせばビットレートも半分になるからそのおかげで改善するのかも
ライブ配信は遅延をなくすため極端にバッファが小さいんじゃないかな
うちもコマ落ちが発生するのはライブ配信だけだから今はネットワークを疑ってる
コマ落ちがあるBより、ほぼゼロのAのほうがWi-Fiの通信状態が良いし
解像度を落とせばビットレートも半分になるからそのおかげで改善するのかも
ライブ配信は遅延をなくすため極端にバッファが小さいんじゃないかな
921912 (ワッチョイ 8ff4-bymU [27.133.49.180])
2022/12/03(土) 11:57:39.13ID:ngIPZSzc0922912 (ワッチョイ 8ff4-bymU [27.133.49.180])
2022/12/03(土) 12:00:57.30ID:ngIPZSzc0 ちなみにアメバのCMですらコマ落ちしてました、
923912 (ワッチョイ 8ff4-bymU [27.133.49.180])
2022/12/03(土) 12:01:56.33ID:ngIPZSzc0 アベマです^^;
924名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-O+YK [49.98.237.182])
2022/12/03(土) 12:06:52.24ID:X93gBTaEd アメマ〜
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc1-1Qdo [172.226.216.21])
2022/12/03(土) 12:45:49.70ID:e1PnVX0H0 アベマはChromecast with Google TVが意外といけるかも
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-M7cJ [27.114.77.52])
2022/12/03(土) 13:33:27.24ID:QlmlAdZ60927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-NbXP [115.163.154.6])
2022/12/03(土) 13:36:50.34ID:mJWJF9Xw0 >>926
DAZNアプリはインスコしてる?
DAZNアプリはインスコしてる?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-M7cJ [27.114.77.52])
2022/12/03(土) 13:53:48.10ID:QlmlAdZ60929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-M7cJ [27.114.77.52])
2022/12/03(土) 14:10:53.49ID:QlmlAdZ60 うーん…
DAZNインスコしてアンスコ
リマッパーインスコ開く
Abemaを割当して閉じる
fire再起動すると
DAZNがインスコされてる
DAZNを開くとAbemaが開く
だけどDAZNボタンは無反応
どこが失敗してるのかイマイチ分からないですが
分かる人教えて下さい
DAZNインスコしてアンスコ
リマッパーインスコ開く
Abemaを割当して閉じる
fire再起動すると
DAZNがインスコされてる
DAZNを開くとAbemaが開く
だけどDAZNボタンは無反応
どこが失敗してるのかイマイチ分からないですが
分かる人教えて下さい
930名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8uOl [126.233.190.125])
2022/12/03(土) 14:23:24.52ID:NkJpqxLHr だからアベマのLIVEでカクツクのが嫌なら本体のディスプレイ設定を自動から720pに変えろよ
もうこれテンプレに入れとけよ
もうこれテンプレに入れとけよ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-NbXP [115.163.154.6])
2022/12/03(土) 14:31:01.69ID:mJWJF9Xw0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-MmKr [133.149.90.13 [上級国民]])
2022/12/03(土) 14:41:45.28ID:muKt3Z990 半額DiXiMを買おうとしたら
知らないうちにAmazonコインというのを1000円分持ってて実質無料で買えた
知らないうちにAmazonコインというのを1000円分持ってて実質無料で買えた
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-M7cJ [27.114.77.52])
2022/12/03(土) 14:43:15.99ID:QlmlAdZ60934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/03(土) 16:01:20.59ID:j8FwIcXR0 先程FireTV PlayerがFireTv.336.12801に更新されたので4K Maxを再起動後、Prime Videoでアニメ“てーきゅう”を連続再生してみたけど、やはり23回目の再生でブラックアウト。残念。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-ltBN [27.85.206.245])
2022/12/03(土) 16:03:47.33ID:fHRSxko/a 低級じゃん
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-9L44 [133.159.150.254])
2022/12/03(土) 16:28:50.52ID:fUZKah9fM そもそもPrimeVideoを23回も連続で見る事はないな
超低性能のPCなんだから無理させたらアカンよ
時々再起動させてメモリをリフレッシュしてあげなきゃね
超低性能のPCなんだから無理させたらアカンよ
時々再起動させてメモリをリフレッシュしてあげなきゃね
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6e-g55T [153.239.33.0 [上級国民]])
2022/12/03(土) 17:35:47.26ID:ixQhhiDM0 ブラックフライデーで2480円だったので買ってみたけど
10年くらい前の亀山モデルってシール剥がせなかった46インチテレビでも
奇麗な画質で色々見られるんだな
レンタルビデオ屋つぶれる訳だw
10年くらい前の亀山モデルってシール剥がせなかった46インチテレビでも
奇麗な画質で色々見られるんだな
レンタルビデオ屋つぶれる訳だw
938名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-qLCG [133.106.53.49])
2022/12/03(土) 17:59:57.53ID:HqvEnLOlM 月額550円でアニメもFANZAも見れてしまうDMMTV出てきたおかげでレンタル店は更に追い込まれるやろうな
アニメとアダルトがレンタル店支えてるようなもんだから
アニメとアダルトがレンタル店支えてるようなもんだから
939名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-lAhF [133.106.154.172])
2022/12/03(土) 18:09:46.22ID:rBFjfNXAM >>932
あのAmazonコインを使ってしまったのですか!?
あのAmazonコインを使ってしまったのですか!?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bad-MxL1 [118.104.152.72])
2022/12/03(土) 18:20:14.24ID:c+S3BSHC0 Androidなんだからメモリ管理くらい自動でやってくれ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f84-/A36 [147.192.29.236])
2022/12/03(土) 19:54:56.47ID:jOFI8aw10 smartTube 最近アカウントの履歴で
コンテンツ読み込めませんって履歴機能使えないね
先週もあって次の日くらいに治ってたけど
もう3日くらい履歴読み込まないわ。
コンテンツ読み込めませんって履歴機能使えないね
先週もあって次の日くらいに治ってたけど
もう3日くらい履歴読み込まないわ。
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-UCLR [153.188.27.139])
2022/12/03(土) 20:55:26.14ID:AnSnaweH0 >>941
その影響なのかわからないけどSTNで再生すると履歴止めてるのにスマホ側が履歴残すようになる
その影響なのかわからないけどSTNで再生すると履歴止めてるのにスマホ側が履歴残すようになる
943名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8uOl [126.233.182.122])
2022/12/03(土) 21:02:46.92ID:eeowsgWRr そういや俺も今日履歴が全く更新されてなくてスマホのYouTubeの履歴見てみたら履歴を残さない設定になってるとか出て解除したら治ったぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-uXEV [49.104.38.67 [上級国民]])
2022/12/03(土) 21:09:50.51ID:y9qCcTxod すみません、テレビ切るとき
別にステックをホームボタン押して
スリープにする必要ないですよね?
不具合も起こりませんよね?
別にステックをホームボタン押して
スリープにする必要ないですよね?
不具合も起こりませんよね?
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8781-qB50 [124.37.208.52])
2022/12/03(土) 21:10:39.23ID:HiLe2Pwc0 ヤマダで4kMAX2980ふたたび
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/03(土) 21:15:08.30ID:j8FwIcXR0 今、4K Maxでアキバ冥途戦争ってアニメ観てるけど、(Abemaビデオと違い)DMM TVだと倍速再生でも全くカクつかない
こういうのもやはりアプリの作り次第なんだな
こういうのもやはりアプリの作り次第なんだな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/03(土) 21:20:58.63ID:j8FwIcXR0 >>936
連続でなくても再起動後の累積再生23回で発症するよ
例えば、映画を何度かに分けて“続きを観る”でも毎回カウントされるし、数秒だけ見て“次のエピソード”とか“最初から観る”でもカウントされる(実際にカウントされてるわけではないと思うけどw)
まぁたしかに「再起動すればいいだけ」なんだけど、レビューを読んでみると再起動の方法を知らず“壊れた”という認識の人も結構いる
それで尼的には新型Cubeに買い換えてくれる人が増えればいいんだろうけど、返品と交換が増えただけかもしれん
連続でなくても再起動後の累積再生23回で発症するよ
例えば、映画を何度かに分けて“続きを観る”でも毎回カウントされるし、数秒だけ見て“次のエピソード”とか“最初から観る”でもカウントされる(実際にカウントされてるわけではないと思うけどw)
まぁたしかに「再起動すればいいだけ」なんだけど、レビューを読んでみると再起動の方法を知らず“壊れた”という認識の人も結構いる
それで尼的には新型Cubeに買い換えてくれる人が増えればいいんだろうけど、返品と交換が増えただけかもしれん
948名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-CjKN [133.106.182.177])
2022/12/03(土) 22:39:12.38ID:nACg5ebAM >>944
大雑把に扱っても大丈夫だと思うよ
大雑把に扱っても大丈夫だと思うよ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-EBYC [150.66.125.183])
2022/12/03(土) 23:00:17.75ID:xQwEng6vM >>945
買えたわ、ありがとう!
買えたわ、ありがとう!
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc1-1Qdo [172.226.216.40])
2022/12/03(土) 23:16:03.58ID:rhr9zj0j0 サッカーはじまったぞ!
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc1-1Qdo [172.226.216.40])
2022/12/03(土) 23:17:37.52ID:rhr9zj0j0 今日はChromecast with Google TVで耐久テスト
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-EdZR [118.8.219.131])
2022/12/04(日) 07:03:24.37ID:sZIN4fx00 PCモニターでPCとstick使う場合、モニターの入力切替を使うよりHDMI
セレクタの方が便利だね
stickをスリープさせたら無信号の入力デバイスに切り替えれば自動的にモニターがスタンバイ状態になる
セレクタはリモコン付きでも2千円位で買える
セレクタの方が便利だね
stickをスリープさせたら無信号の入力デバイスに切り替えれば自動的にモニターがスタンバイ状態になる
セレクタはリモコン付きでも2千円位で買える
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc1-1Qdo [172.226.216.49])
2022/12/04(日) 07:28:29.03ID:dlwe4GTr0 Chromecast with Google TVのサッカーライブ視聴、CM明けにコマ落ちが発生するも、試合中は耐え抜いた。
今安くなってるし試してるのもありだと思う。
今安くなってるし試してるのもありだと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc1-1Qdo [172.226.216.49])
2022/12/04(日) 07:29:01.98ID:dlwe4GTr0 もちろん60fps出てたぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-RTli [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/12/04(日) 08:36:57.76ID:EaW+x9zz0 4k映像でもないのに処理追い付かずコマ落ちするのに4k名乗るなや、ていう気もちょっとするけどな
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-UCLR [217.178.131.168])
2022/12/04(日) 09:00:41.33ID:NSpHJTOA0 一つ前のFire Stick 4Kがいいじゃん
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f9-HYMF [220.208.238.242])
2022/12/04(日) 10:21:53.10ID:j5Qaff0Q0958名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Nf9u [133.106.56.32])
2022/12/04(日) 11:19:33.76ID:xduavfJPM firetvのリモコンをどうにか定型アクションかスマートリモコンに組み込む方法ない?
echoから音声で操作したい
echoから音声で操作したい
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-9BiN [182.167.218.207])
2022/12/04(日) 14:08:32.34ID:p/cJygHF0 4K MAXの改良型、さっさと作れ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-48sV [133.106.38.180])
2022/12/04(日) 14:09:42.97ID:i4waI2Y2M smartTUBEはアレクサで起動できないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-Um/e [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/04(日) 14:38:24.58ID:XC711dub0 YouTubeのコメント閲覧、グッドボタン、バッドボタンを
できるようになったんだね。挙動が変わったのは2ヶ月前か。
と思って確認したら最終更新日2022年08月18日だって。
できるようになったんだね。挙動が変わったのは2ヶ月前か。
と思って確認したら最終更新日2022年08月18日だって。
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-4vkt [121.102.70.146])
2022/12/04(日) 14:45:32.18ID:etoT67oz0 無印4K(mantis)って今、殻割り(ポイントのショート)しなくても簡単にTWRP導入出来るんだな。ただし、最初の設定をしていない未使用品のみ。
2K-3rdを買うより未使用の4Kを買った方が、今なら良いかも。(リモコンはチャンネルボタン無しでボリュームキーのみ)
FIREISO200とkamakiri-mantis v2.0.1を使って箱から開けたばかりの状態で行けます。ISO100だとhackbootloderには移行できますが、./fastboot-step.shでエラーになります。
TWRPを導入後は、カスタムしたストックロムを焼けばOK。
2K-3rdを買うより未使用の4Kを買った方が、今なら良いかも。(リモコンはチャンネルボタン無しでボリュームキーのみ)
FIREISO200とkamakiri-mantis v2.0.1を使って箱から開けたばかりの状態で行けます。ISO100だとhackbootloderには移行できますが、./fastboot-step.shでエラーになります。
TWRPを導入後は、カスタムしたストックロムを焼けばOK。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/04(日) 14:55:20.58ID:N1DubADV0 >>946
AbemaはAmazon版ExoPlayerからフォークしたやつで
https://github.com/abema/exoplayer-amazon-port
DMM TVはアプリのライセンス情報から推察してGoogleオリジナルのExoPlayerを使ってるな、たぶん
こんなカクカクでは抜けんヌルヌルにしろや
というDMMのエロい人の賢明な判断(かもしれない)
AbemaはAmazon版ExoPlayerからフォークしたやつで
https://github.com/abema/exoplayer-amazon-port
DMM TVはアプリのライセンス情報から推察してGoogleオリジナルのExoPlayerを使ってるな、たぶん
こんなカクカクでは抜けんヌルヌルにしろや
というDMMのエロい人の賢明な判断(かもしれない)
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-4FAg [217.178.70.197])
2022/12/04(日) 14:59:04.42ID:dqyU7oJV0 >>961
コメント閲覧はどうやるの
コメント閲覧はどうやるの
965名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-1Qdo [146.75.201.1])
2022/12/04(日) 15:10:13.27ID:pcVmfGFvH アベマプレミアムには入った方がええんか?
日本vsクロアチア見れなかったらショックなんだが
日本vsクロアチア見れなかったらショックなんだが
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-Um/e [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/04(日) 15:25:07.51ID:XC711dub0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-EWFE [60.105.199.36])
2022/12/04(日) 15:31:42.68ID:UNpAj0LM0 次は無印でもcubeみたいにntfs対応するのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-RTli [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/12/04(日) 15:36:35.53ID:EaW+x9zz0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-Um/e [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/04(日) 15:46:30.84ID:XC711dub0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-Um/e [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/04(日) 15:50:19.24ID:XC711dub0 まずフランス対ポーランド戦
今日23:15開始
ここでAbemaがうたっていることが本当なのか、チェック
今日23:15開始
ここでAbemaがうたっていることが本当なのか、チェック
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-R4o2 [160.248.31.160])
2022/12/04(日) 16:02:48.09ID:db6uQsea0 ソースがドルデジならドルデジ、DTSならDTSのままパススルーで音声取り出すのってひょっとして無理?
使ってるのは4K MAX
HDMI-光デジタル分離器は本体だまくらかしてドルビーデジタルプラスまで対応と診断してくれたけど、
DTSは最初からないし、自動判定だと音出ないし、
サラウンドをドルデジに指定すると音は出るけどソースに関係なく全てドルデジになってしまう
使ってるのは4K MAX
HDMI-光デジタル分離器は本体だまくらかしてドルビーデジタルプラスまで対応と診断してくれたけど、
DTSは最初からないし、自動判定だと音出ないし、
サラウンドをドルデジに指定すると音は出るけどソースに関係なく全てドルデジになってしまう
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f9-HYMF [220.208.238.242])
2022/12/04(日) 16:08:56.83ID:j5Qaff0Q0973名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-1Qdo [104.28.44.37])
2022/12/04(日) 16:21:05.50ID:qsZDBypbH974名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-UI5w [49.105.72.32])
2022/12/04(日) 16:37:48.21ID:wEt8nhUxd >>973
データは取れたので負荷試験終了か
データは取れたので負荷試験終了か
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-cJVd [133.149.84.36])
2022/12/04(日) 17:42:30.03ID:z8z05lRB0 たまにリモコン効かなくなったり音でなくなったり安定感にかけるなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6e-g55T [153.239.33.0 [上級国民]])
2022/12/04(日) 18:01:15.34ID:QDc9LEKB0 大きな画面で動画やらアニメ見るようになると
テレビのスピーカーじゃ物足らなくなったので
20年前のパイオニアのAVアンプとJBLのトールボーイで鳴らしてみた
ここ数年テレビはニュース見るくらいになってアンプで鳴らす事なかったけど
プライムビデオはちゃんとした音のほうがいいね
普段はPCの28インチとブックシェルフで満足してたけど大画面はやっぱりいいな
テレビのスピーカーじゃ物足らなくなったので
20年前のパイオニアのAVアンプとJBLのトールボーイで鳴らしてみた
ここ数年テレビはニュース見るくらいになってアンプで鳴らす事なかったけど
プライムビデオはちゃんとした音のほうがいいね
普段はPCの28インチとブックシェルフで満足してたけど大画面はやっぱりいいな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-YC7T [27.85.206.11])
2022/12/04(日) 18:19:54.00ID:vCxbHnJ6a DiXiM Playを4K Maxに導入、オリジナル画質に設定しても一つ下の高画質でしか再生できない
今まで気にならなかったけれどFireタブ HD10・Android12スマホのDiXiM Playでも同じ
大画面だと粗が目立ってキッツイ
PC(Wi-Fi)のDiXiM Playはオリジナル画質で再生できてるからネットワークではなく送り出し側が古いからっぽい
オリジナル画質で再生できてる人、HDDレコの型番教えてほしいです
うちのはPanasonic DIGA DMR-BW870(2009)、DMR-BWT520(2012)
今まで気にならなかったけれどFireタブ HD10・Android12スマホのDiXiM Playでも同じ
大画面だと粗が目立ってキッツイ
PC(Wi-Fi)のDiXiM Playはオリジナル画質で再生できてるからネットワークではなく送り出し側が古いからっぽい
オリジナル画質で再生できてる人、HDDレコの型番教えてほしいです
うちのはPanasonic DIGA DMR-BW870(2009)、DMR-BWT520(2012)
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/04(日) 19:42:45.70ID:N1DubADV0 >>977
https://support.digion.com/blog/dixim-play-firetv-help02/
> 「アプリの設定」メニューより、「問題解決オプション」を選択します。
再生品質の自動選択:OFF
インターレースの再生:ON
まぁでもDRモードは再生出来てもカクつくかも…
https://support.digion.com/blog/dixim-play-firetv-help02/
> 「アプリの設定」メニューより、「問題解決オプション」を選択します。
再生品質の自動選択:OFF
インターレースの再生:ON
まぁでもDRモードは再生出来てもカクつくかも…
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-RX5i [58.93.237.188])
2022/12/04(日) 19:43:55.37ID:HhEW7XL40 regza Z8000だとブロックノイズひどくて使えないな、延長コード買わなあかんのか
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-AZC7 [115.39.222.181])
2022/12/04(日) 20:51:29.07ID:O0fUJSj50 DMM TVアプリ入れたけど
パソコンと同じようにFANZA観れないの?
パソコンと同じようにFANZA観れないの?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-0/+B [180.199.194.60])
2022/12/04(日) 21:51:16.81ID:N1DubADV0982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-HAkI [36.11.224.89])
2022/12/04(日) 22:10:18.66ID:vbCmZfwlM >>976
AVアンプするならサラウンドのスピーカー構成にしないともったいない
AVアンプするならサラウンドのスピーカー構成にしないともったいない
983名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-lq6n [49.105.94.63])
2022/12/04(日) 22:13:31.77ID:6x9RSEI8d Cubeは要らない機能が多すぎなんだよな。
はやく4K MAXの改良版出ないかな。
はやく4K MAXの改良版出ないかな。
984名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-WIOw [133.106.63.33])
2022/12/04(日) 22:58:12.80ID:VoOKvDglM テスト
985名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-WIOw [133.106.63.33])
2022/12/04(日) 23:00:39.31ID:VoOKvDglM YouTubeの広告が増えたからsmarttube
入れたら出なくなって快適になった!
入れたら出なくなって快適になった!
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f9-HYMF [220.208.238.242])
2022/12/04(日) 23:29:38.92ID:j5Qaff0Q0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d798-7kHv [61.198.87.144])
2022/12/04(日) 23:57:55.76ID:5aBOBxH10 発売日に買ったリモコンPROの電池がもう切れた
やっぱり車載には使えないわw
やっぱり車載には使えないわw
988名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-1Qdo [146.75.201.1])
2022/12/05(月) 00:14:33.02ID:vQCKazOeH >>983
あと値段ほどCPU・GPUのスペックよくない
あと値段ほどCPU・GPUのスペックよくない
989名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-1Qdo [146.75.201.1])
2022/12/05(月) 00:19:31.15ID:vQCKazOeH >>986
日本vsスペインが2000万近くいったらしいね
日本vsスペインが2000万近くいったらしいね
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-nuOO [131.129.154.146])
2022/12/05(月) 00:46:10.02ID:tsOJFGEQ0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f77-L4s7 [59.133.93.105])
2022/12/05(月) 02:17:37.64ID:bsS1VdUX0 firestick初めて買ったんだけど、権限弄れる?
画面回転のやつやろうとしても権限見つからんくて
後、AmazonのストアってAppleみたいに🇺🇸垢作ってログインしたらストア中身🇺🇸になる?
画面回転のやつやろうとしても権限見つからんくて
後、AmazonのストアってAppleみたいに🇺🇸垢作ってログインしたらストア中身🇺🇸になる?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-7kHv [153.173.38.6])
2022/12/05(月) 02:21:20.57ID:ExhIW6YI0 今日テレビ番組見ながらネットしてたら突然旧CUBEのアレクサがごちゃごちゃ言い出した……
あれができるだの、これができるだの機能説明?ぽいのいやいやそういうの買った時に聴いたし
なぜ突然そんな事言い出すのかCUBE使用中でもないし、アレクサと呼んだわけでもないのに
せめて突然喋るなCUBE使用中にして欲しいはあれかな喋っる時に黙れって言ったら黙るのかな?
突然勝手に喋られてもうざいだけだしな…やめて欲しい
あれができるだの、これができるだの機能説明?ぽいのいやいやそういうの買った時に聴いたし
なぜ突然そんな事言い出すのかCUBE使用中でもないし、アレクサと呼んだわけでもないのに
せめて突然喋るなCUBE使用中にして欲しいはあれかな喋っる時に黙れって言ったら黙るのかな?
突然勝手に喋られてもうざいだけだしな…やめて欲しい
993名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-WmWU [133.106.40.174 [上級国民]])
2022/12/05(月) 02:37:27.06ID:FUPRVfb8M994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-Sb6p [118.20.169.174])
2022/12/05(月) 03:13:45.23ID:+cb8R1a60 ブラックフライデーで無印を買ってみたけど、思ったより普通にサクサクで満足
995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-HAkI [36.11.224.89])
2022/12/05(月) 05:06:52.27ID:/l3gVrVwM996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-AZC7 [115.39.189.44])
2022/12/05(月) 05:31:34.00ID:X6qFAvi+0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875a-9yeH [124.45.40.135])
2022/12/05(月) 08:41:28.48ID:1XpWedVb0 買っても特に使い道がなくてリモコンをお尻に入れてみた
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-2p1O [125.196.228.182])
2022/12/05(月) 08:47:33.93ID:VLX9M8JJM はぁ…
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc1-1Qdo [172.226.140.48])
2022/12/05(月) 09:28:59.18ID:ukHpuZc20 >>997
棒の方を入れろよ
棒の方を入れろよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3f-NbXP [115.163.154.6])
2022/12/05(月) 09:31:22.18ID:VLL43wDA0 Fire TV StickはQOLアップする
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 13時間 4分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 13時間 4分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
