Fire HD8 (2016/2017) Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-mrva)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:10:47.18ID:TcFzByXW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523915439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-mrva)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:13:10.27ID:TcFzByXW0
■Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20160909/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2016/FHD8/feature-techspec._CB279147969_.jpg

■スペック (2016)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP2
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.2mm (341g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/ジャイロスコープ/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大200GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[12,980円] or 32GB[15,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2016)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIM9A/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIOI4/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIQOQ/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2016) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202069770

■実機レビュー (2016) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b67-mrva)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:13:39.52ID:TcFzByXW0
【新旧HD8 - スペック変更点】
■2015 → 2016
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 無し → 15,980円
16GB-価格 21,980円 → 12,980円
8G-価格 19,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.2mm
重量 311g → 341g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8163V[64bit4コア(1.3GHz)]
GPU PowerVR/G6200 → ARM-Mali/T720MP2
RAM 1GB → 1.5GB
WiFi 11ac/11n/11a/11g/11b → 11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD →VGA
環境光センサー 無し → 有り
Gorillaガラス 有り → 無し
バッテリー 8時間 → 12時間
カラバリ 4色(黒/青/橙/桃紫) → 1色(黒)
ストレージ 8GB/16GB → 16GB/32GB
保証期間 1年 → 90日


■2016 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 15,980円 → 13,980円
16GB-価格 12,980円 → 11,980円
厚み 9.2mm → 9.7mm
重量 341g → 369g
ジャイロスコープ 有り → 無し


Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/

https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
2018/06/08(金) 07:24:20.60ID:TcFzByXW0
ーーーーーーーーーーーーーー
■HD8(16GBモデル)価格比較
ーーーーーーーーーーーーーー
2015(1年保証) 21,980円
 保証(1年→2年) 3,280円
 保証(1年→3年) 4,480円

2015(2年保証) 25,260円
2015(3年保証) 26,460円

─────────────────────
2016(90日保証) 12,980円 *プライム会員8,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2016(1年保証) 14,660円 *プライム会員10,660円
2016(2年保証) 15,140円 *プライム会員11,140円
2016(3年保証) 15,760円 *プライム会員11,760円

─────────────────────
2017(90日保証) 11,980円 *プライム会員7,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2017(1年保証) 13,660円 *プライム会員9,660円
2017(2年保証) 14,140円 *プライム会員10,140円
2017(3年保証) 14,760円 *プライム会員10,760円
2018/06/08(金) 07:24:42.44ID:TcFzByXW0
■HD8 (32GBモデル)価格比較
ーーーーーーーーーーーーーー
2016(90日保証) 15,980円 *プライム会員11,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2016(1年保証) 17,660円 *プライム会員13,660円
2016(2年保証) 18,140円 *プライム会員14,140円
2016(3年保証) 18,760円 *プライム会員14,760円

────────────────────
2017(90日保証) 13,980円 *プライム会員9,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2017(1年保証) 15,660円 *プライム会員11,660円
2017(2年保証) 16,140円 *プライム会員12,140円
2017(3年保証) 16,760円 *プライム会員12,760円

≪事故保証・延長保証≫
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解除は払い戻し金あり
2018/06/08(金) 07:26:53.57ID:TcFzByXW0
>>2の過去スレは、長すぎて行数制限に引っかかったので、暫定的にいっそのこと全部消去
>>4は、NGワード規制に引っ掛かった(1レス内に同一の文字列が多数検出)ので、16Gと32Gを分割

★★テンプレは以上★★
2018/06/08(金) 07:32:26.95ID:TcFzByXW0
【新旧HD8 - スペック変更点】
■2015 → 2016
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 無し → 15,980円
16GB-価格 21,980円 → 12,980円
8G-価格 19,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.2mm
重量 311g → 341g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8163V[64bit4コア(1.3GHz)]
GPU PowerVR/G6200 → ARM-Mali/T720MP2
RAM 1GB → 1.5GB
WiFi 11ac/11n/11a/11g/11b → 11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD →VGA
環境光センサー 無し → 有り
Gorillaガラス 有り → 無し
バッテリー 8時間 → 12時間
カラバリ 4色(黒/青/橙/桃紫) → 1色(黒)
ストレージ 8GB/16GB → 16GB/32GB
保証期間 1年 → 90日


■2016 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 15,980円 → 13,980円
16GB-価格 12,980円 → 11,980円
厚み 9.2mm → 9.7mm
重量 341g → 369g
ジャイロスコープ 有り → 無し


Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/

https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
2018/06/08(金) 07:33:11.09ID:TcFzByXW0
ごめん>>7忘れた
しかし冗長なテンプレになってきたな…

★★★こんどこそテンプレは以上★★★
2018/06/08(金) 07:35:56.81ID:7QhsNvwz0
はい
2018/06/08(金) 07:41:30.41ID:TcFzByXW0
余談

CPU MT8163/Vのコア、Cortex-A53
http://ascii.jp/elem/000/000/745/745744/

ARM-Mali/T720 MP2
http://www.4gamer.net/games/137/G013737/20131031011/

について
2018/06/08(金) 07:43:37.78ID:cl3eSGhN0
でかした!
2018/06/08(金) 07:59:54.23ID:Swq0aqdf0
ラインゲームのウパルランドっていうしょぼい育成ゲーム、どうしても落ちてしまう
動きのあるゲームじゃないのになんか負荷かかってるんだろうか
2018/06/08(金) 08:16:32.38ID:E6L7oZBR0
今の価格8980円(16GB)だろ?
2018/06/08(金) 09:26:36.07ID:TcFzByXW0
>>13
前スレが990番台だったので慌てて建てたので、価格調べなおす余裕が無かったくさばってん
次スレまでにちゃんとしたの更新しとかないとね。あと>>7はやっぱりちゃんと入ってたわ。何やってんだ俺は
2018/06/08(金) 10:06:15.80ID:3zOtAcSa0
2018モデル発表まだ?
2018/06/08(金) 10:12:37.90ID:H6xFt3zEd
>>15
まーだだよ
2018/06/08(金) 10:16:38.23ID:e4yeCHi/0
Fire TV Cubeも来たからな。
こっちも来るか...
2018/06/08(金) 11:21:47.34ID:SxqLcDsu0
次のセールいつだよ
Fire 2018年モデルが発表される直前に在庫処分セールあったらいいな
プライム会員じゃないからFire HD8が5980円で買えるまで粘るつもり
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-orHL)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:28:57.39ID:VbLedytda
その前にchMate尼アプリで配布せいや
2018/06/08(金) 11:45:57.99ID:stT7kCdQM
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LT
2018/06/08(金) 13:28:17.46ID:okDv647g0
>>19
dev版でええやんか
2018/06/08(金) 13:50:19.01ID:q8LX15cld
今の時代CPUがA53って頭おかしいのか2018年だぞ
曲がりにもタブレットのくせにベンチマークがスマホのIphone5(2012年発売)に負けてるってどういうことだよ...orz
8900円でもぼったくりだわ
Amazon社員よ、泥タブ買えない貧民から騙し取る金で食う飯は美味いか?
このゴミタブ作った奴死なないかな
事故れよ
2018/06/08(金) 14:11:47.25ID:qwxV3auvM
またお前か
そんな値段で買うやついねーよ
ゲームするためのタブレットじゃねーよ
プライムビデオが動けば文句ない人のためのタブレットだ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c926-Chll)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:19:34.81ID:/xTXl5Lk0
んだ
2018/06/08(金) 16:12:44.92ID:q8LX15cld
事故れよ
2018/06/08(金) 16:56:12.62ID:x+RG6CMn0
5980円なら妥当でしょうか
2018/06/08(金) 17:07:42.44ID:p1KLzWwTa
2台で、8980円来い
2018/06/08(金) 17:08:12.06ID:x3aPK29B0
新品でその値段なら安い方だと思いますよ
2018/06/08(金) 17:47:59.79ID:TcFzByXW0
妥当な値段だよね
相対価値って言葉知らない頭の弱い子なんだろう
2018/06/08(金) 17:55:48.07ID:P2uazB560
Androidの似たようなスペックを買うとすると
例えば
https://www.amazon.co.jp/dp/B074BZCGFM
15,119円
Fire HD 8ならセールで5,980円(定価は11,980円)

激安やん
2018/06/08(金) 18:10:36.17ID:q0MjHk8H0
>>30
家にはfire HD8と10あるけど
子供にはあえてそれ買ったよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-Lvbz)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:37:12.92ID:Rv0cYa9nx
>>30
俺もファーウエイのこの機種を買おうと思っている。
hd7持ってるがネットがやりにくいんだ。
2018/06/08(金) 19:06:13.03ID:x3aPK29B0
それ買うならd-01系買った方が得でない?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-Lvbz)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:17:26.48ID:cPe0opHBx
>>33
安いの?
2018/06/08(金) 19:25:14.20ID:x3aPK29B0
中身はファーウェイ
同型モデルより安い

この板にスレ立ってるから覗いてみたら?
2018/06/08(金) 19:49:09.66ID:eccSIZwfM
echo5台
fireタブ20台
firetv10台家に設置してる
2018/06/08(金) 20:34:36.71ID:q8LX15cld
Fireって頭チンパンの奴しか買わないだろ
すげー情弱ビジネスだな
買ってる馬鹿も事故って死ねばいいのに
2018/06/08(金) 20:35:45.18ID:aZX1uchh0
>>37
安いのだからガタガタ文句言うな
2018/06/08(金) 20:58:42.86ID:9VmiHuUKM
>>37
このスレに来るって事は買ってるんだろうね
2018/06/08(金) 21:01:26.02ID:re/SaX6rd
5980円で買ったから、なんの不満もないよ。
本が読めて映画も見られて、やりたいことは全てできてる。
それだけのこと。
2018/06/08(金) 21:05:45.68ID:TcFzByXW0
なんでそこまでFireHD購入者に真正面からヘイトを燃え上がらせる事が出来るのか
そんなヒマ有ったら他の事に意識向ければいいのにww

自分の意見に誰も賛同してくれないからって逆恨みして執着心が暴走し始めたんだな
なんと憐れな
2018/06/08(金) 21:07:33.99ID:MrN9R1aI0
お前らもスルーすればいいのに
遊びたいのかよ
2018/06/08(金) 21:14:17.00ID:lK8SKDvN0
週末だからみんな余裕あるんだろw
無職には関係ないかもしれんがwww
2018/06/08(金) 21:18:34.83ID:EKH9afjpM
あんなの相手しないくらいの余裕は持って欲しい
2018/06/08(金) 21:21:18.92ID:q8LX15cld
>>1までチンパンで笑った
せかせかこのクソ詳しいテンプレ用意する暇があったらその時間働いてまともなタブレット買えよw
Fireスレが泥板で勢い一位だということがまさに日本の貧困を象徴してるな...
無職の>>1がママのお小遣いで買える範囲がFire HD8だもんなww
そら一日中Fireスレに食いついてるよなww
2018/06/08(金) 21:33:25.53ID:CFCKXCm2p
広告ブロック系のってオススメ教えてくれ
シルクの広告消したいんだけど
探しててもブラウザ系ばっかだわ
2018/06/08(金) 22:16:30.77ID:kYYUH7hL0
自鯖通してるから何とも
2018/06/08(金) 22:23:51.26ID:2b62aa5U0
すれ立て乙
2018/06/08(金) 22:32:56.26ID:qwxV3auvM
シルクの広告なんてあったかな?
ずっとChromeだから気にしてないや
2018/06/08(金) 22:53:16.04ID:RfyJd2L10
エロ動画みるとき広告うぜーだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-orHL)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:17:10.11ID:Wx51oHcpa
エロ広告なら見るんだろw
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-Chll)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:28:11.47ID:++jeqbrzM
本読み漁って、映画見まくってるわ。
3年保証付けちゃったけど、もう元取ったと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-Chll)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:29:03.66ID:++jeqbrzM
5980円で買って1ヵ月ちょいね。
2018/06/09(土) 00:49:22.35ID:zt1Ln6sS0
>>45
何故ここに居る奴らがFireタブレットしか持っていないと想定してるんだ?
普通にiPadなり泥タブ所有者は多数いると思うが
2018/06/09(土) 00:49:55.72ID:ZoQewOSBM
>>50
それならBrave使うか
firefoxとublockOrigin使えばいい
2018/06/09(土) 00:58:30.75ID:L7y11K870
DQとかFFはプレイ出来るんかな
ソシャゲじゃないやつ
2018/06/09(土) 01:04:20.07ID:Jiye2aZh0
>>55
BraveもFirefoxもAmazonにあるけどFire HD8は非対応端末でしょ
2018/06/09(土) 01:19:51.06ID:ZoQewOSBM
あらそうなの?
GP入れる前提で言ってるので
2018/06/09(土) 01:41:40.26ID:L7y11K870
ブレイブってやつは知らんけど
Firefoxは広告表示されないん
2018/06/09(土) 01:42:48.43ID:HJidlVRA0
昔Opera mini使ってたなぁ
2018/06/09(土) 01:47:31.63ID:/quXcjDQM
>>59
拡張のublockOriginを入れて全部のフィルタにチェックを入れる
2018/06/09(土) 02:04:44.24ID:A9yRKPLp0
コスパ命でこの機種選んだのに保証とかアクセサリーで結局割高になってるのは馬鹿だと思う。
2018/06/09(土) 02:06:27.64ID:L7y11K870
アクセサリーの値段設定おかしいよな
なんちゅう商売しとるんや
2018/06/09(土) 02:14:53.27ID:HJidlVRA0
フィルム 100均
専用のカバー 1000円〜
専用のカバーいらない 百均で揃える

+AmazonPrime
2018/06/09(土) 04:29:30.83ID:NlQ3c+KAa
fire8でvideo factoryってアプリで動画圧縮して放置してると
画面が真っ暗になるんだけどなんで?
2018/06/09(土) 04:30:08.80ID:SVRGPHKZ0
保証入らない
フィルムつけない
カバーつけずにバッグにほおりこみ

5980円だからこんな運用してるなあ。ただ映り込みが大きいからフィルムはなんとなく付けたいことはある
2018/06/09(土) 04:35:24.64ID:gdrWQAVh0
滑りが悪いからフィルムは付けたい
2018/06/09(土) 04:36:09.63ID:kiP71KzV0
そこはダイソーのフィルムをカットして…
2018/06/09(土) 06:21:52.34ID:tFH2rcL6a
>>56
HD8にAmazon版のドラクエ7をいれっぱなしではある
ほとんどプレイしてないが
2018/06/09(土) 06:40:20.41ID:AUGfEu1I0
>>22
ん?
だからセールで買うんだろw
5980円だから文句ねえよ
2018/06/09(土) 07:03:11.01ID:A9yRKPLp0
>>22
そのIphone5が5980円なら買うんだけど...
2018/06/09(土) 07:15:52.42ID:RCqLn/lz0
>>4
>>5
新価格と最安値


Fire HD8 (2017) 新価格 <旧価格 / プライム会員価格>
・16GB : 8,980円 <11,980円 / 7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
・32GB : 10,980円 <13,980円 / 9,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/

※新価格は2018年3月5日から旧価格より3,000円値下げ
※旧価格 / プライム会員4000円割引きは発売2017発売日〜2018年3月4日迄


※最安値
===================
プライム会員
 プライムデー特価 / ※1
 サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※1
 タイムセール(2018年1月〜不定期)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2017) 旧価格より6,000円引き※1
・16GB : 5,980円※1
・32GB : 7,980円※1

===================
非プライム会員
 タイムセール祭り(2018年6/1)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2017) 新価格より3,000円引き※2
・16GB : 5,980円※2
・32GB : 7,980円※2
2018/06/09(土) 07:18:55.89ID:RCqLn/lz0
>>72

・無線LANが5GHz・11a対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、
ルータの設定のチャネルを「W52」か、
あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。

・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、
不用な人はアマゾンビデオの設定でオフにしましょう。

・画面ロックの広告がデフォルト表示なので、不用な人はキャンペーン情報の設定でオフにしましょう。

・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶で下が青液晶、チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい

・GP入れたらGPの自動更新は「切」にしとくべし。
アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいからです。

・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、
GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)

・アイコンが暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象が出たら、
[設定]→[アプリとゲーム]→すべてのアプリケーションを表示→すべてに行って→ホームページって名前のアプリをタップ→データを消去、強制停止を順にやって→端末再起動で直る。
2018/06/09(土) 07:37:13.64ID:RCqLn/lz0
>>73

■Fireタブレット懸念事項【購入前に要確認】

[OS]
・Androidベースの独自OS=FireOS
・アクティベート時にAmazonアカウント必須
・Amazonサービスに特化
・ホーム画面が使いにくい
・カスタマイズできる項目が少ない
・OSアップデートは停止できない
・GooglePlayがない=サポート外
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
・標準ブラウザSilkが使いにくい
・使えるアプリが少ない
・ロック解除の操作を省略できない

[ディスプレイ]
・ゴリラガラス同等の耐久性はない
・色温度設定がない
・輝度設定の調整幅が狭い
・指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
・指滑りが悪い
・反射しやすく写り込みしやすい

[内蔵スピーカー]
・4スピーカーではない
・最大音量にしても音が足りない
・最小音量にしても音がデカイ
・細かな音量調整ができない

[外部オーディオ接続時]
・Bluetoothで切れたり雑音が入る
・再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
・APTX非対応

[WiFi]
・無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
・通信が途切れたり遅い

[その他]
・本体裏側の一部が熱くなる
・モバイル通信がない
・GPS/ジャイロセンサー/近接センサーがない
・HDMI端子がない
・TVチューナーがない
・充電専用の端子/充電用のクレードルがない
・充電すると起動してしまう
・通知用LEDがない
・防水/防塵性能がない
・指紋認証がない
・カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
・ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
・部材や造りがショボい/メーカー保証3ヶ月
・落下や衝撃で壊れる
・部品交換などの分解修理はやらない
・スマホ/他社タブレット並みに使えない
・店頭販売がない/アマゾン直販のみ
・買取り価格が安い
2018/06/09(土) 07:41:12.01ID:RCqLn/lz0
>>74

安いんだから文句言うな!!!
                            , ─ 、
                        (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      ! 
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄
2018/06/09(土) 07:44:53.41ID:XSkmN9iY0
はいNG
2018/06/09(土) 11:17:50.12ID:KRHRhX230
ホーム画面のオススメにちょっとHな写真集が並ぶの消せないの?
[興味がない]で消してもすぐ復活しやがるんだけど
2018/06/09(土) 11:36:33.74ID:Jiye2aZh0
>>77
設定>アプリとゲーム>Amazonアプリケーションの設定>ホーム画面>おすすめをオフですっきり
2018/06/09(土) 11:52:54.73ID:GdcdYW2xH
>>63
プライム限定じゃない紐なし5980円で買ったから
高価なアクセサリーや、PCやAndroid端末で使いない
Fire限定のアプリを買ったら負けだと思ってる。
Androidでも使ってる音楽アプリをamazonが扱えば
一つくらい買うかもしれないけど。
2018/06/09(土) 12:22:51.12ID:qOu5y0FU0
>>77
Fire「興味がない?またまたご冗談を」
2018/06/09(土) 12:45:00.63ID:KRHRhX230
>>78 ありがとー。消せたよ
>>80 正直、教師物を2冊ほどDLしました(>_<)
2018/06/09(土) 18:02:44.85ID:AS5ArcdHM
タイトルはよ
2018/06/09(土) 18:47:40.06ID:5izXsD8y0
画面保護 アマゾンだと高いんで アリエクスプレスで200円ちょっとのもの頼んでみた

もう少し本体 普通のテカリ防止つけていてくれたらいいんだけどな。
2018/06/09(土) 20:34:16.43ID:ypIcf7TQM
>>71
5なら5980あれば余裕で落札できるだろう。この前アキバのジャンク屋で買った綺麗な5sは4000円だったし。
2018/06/09(土) 23:02:29.43ID:M6ZQejBd0
漫画のまとめ表示ってもしかしてできない?
2018/06/10(日) 00:18:47.53ID:Io704sdw0
>>85
本>バーガーメニュー>設定>マンガをシリーズで分類をオン(デフォルト)で纏まるはずだが
ばらけてるのがあったりで正直よく判らんね
2018/06/10(日) 07:57:35.73ID:/EtnDXmRx
>>83
アクエリアス
2018/06/10(日) 08:37:28.72ID:gykP3eEQ0
>>87
DAKARA?
2018/06/10(日) 08:51:00.65ID:lyZlNx4q0
上手い(ポカリ派)
2018/06/10(日) 11:07:02.35ID:pHoMMnAPa
せめて歌うのサ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e125-gtir)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:29:27.34ID:QBQtT2It0
【衝撃】半年で4277万円稼ぐ「卑怯すぎる方法」

誰でも他力本願で年収4200万円を達成し
「人生大逆転を果たす」というプロジェクトです。
https://kutt.it/v1zlCV

元手不要、完全自動で労働なし。
実際にモニター生もみなさん成功しているようですから、かなり期待できそうです。

しかも、凄いのはこの豪華な特典の数々!!
無料で10個の総額2075万5800円分のプレゼントが用意されています。

◼︎経歴15年、診断件数1万件越えの敏腕ファイナンシャルプランナーが教える、表には出せない秘密の投資手法10選

◼︎5人の仮想通貨億り人が監修。極秘ファイル『今買いの、爆上げ必至の仮想通貨』『手を出すと破産する仮想通貨』一覧

◼︎億トレーダー御用達。Fx取引で利用できる最強のチャート分析ツール

◼︎財界、政界とも太いパイプを持つ投資集団「W」メンバーの実践する、1日10分で月収700万円の投資手法公開

◼︎スマートスピーカー『Google Home』を150名様

◼︎旅行券10万円分を10名様

◼︎誰もが知る、あの超高級ブランドの時計を1名様

◼︎Apple『iPhone X』30名様

◼︎Apple『Macbook Pro』20名様

◼︎仮想通貨(イーサリアム)、総額1000万円を全員に山分け

プロジェクトの内容も実績もかなり信憑性が高いですから、特典とプロジェクトを併用して一気に人生を変えることができるんじゃないでしょうか。

興味のある方はコチラから
無料の特典だけでも凄いので貰っておきましょう!
https://kutt.it/v1zlCV
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f6-L2cA)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:45:59.88ID:vMzWXECg0
新型まだかぁ
2018/06/10(日) 21:26:00.65ID:4n20y8C50
新型はcubeだけだったりして
2018/06/10(日) 22:02:13.63ID:TvQLxlYUH
モニタもキーボードもマウスも要るな。あと、スピーカーも。
と、ひねってみる。
2018/06/11(月) 12:44:31.65ID:Gouc8mD/x
アクエリアスプシュー
2018/06/11(月) 13:51:04.65ID:SUnWHL7aa
この前5,980円になったセールって頻繁にあるもんなんですか?
たまたま買ったんだけど
よかったんでまた買いたい
年に一度くらいのレアだった?
2018/06/11(月) 13:58:11.61ID:0FYTiGcC0
>>96
春夏秋冬と年四回だね
2018/06/11(月) 14:29:05.39ID:TZWhXGqq0
最近は毎月末にセールやってるらしい
2018/06/11(月) 18:17:54.90ID:8qGYGEDhM
それ2台買ったらってやつじゃない?
2018/06/11(月) 19:34:08.79ID:rS50AGZdd
値段のわりには満足度高いな
ベイングローリーとか一昔前のゲームなら問題なく動くし
2018/06/11(月) 19:43:41.13ID:u50rcxzwp
HD10だったらアズレンとかサクサク動くのかな
2018/06/11(月) 20:02:22.53ID:8qGYGEDhM
アズレンは少しだけフレーム落ちするくらいで遊べる
2018/06/11(月) 20:38:24.23ID:ay7x/xWrE
グーグルプレイは入れる気ないけど、アマゾンのストアにあるアプリで入れといた方がいいお薦めがあれば教えて下さい。
とりあえずファイラーだけは入れました。読書とプライムビデオしか使わなさそうだから、必要ないかもしれないけど。
2018/06/11(月) 20:43:30.16ID:SlGzjF7+0
尼に使えるファイラーあったっけ?
2018/06/11(月) 21:00:42.09ID:mJeq3OW+0
>>104
Yahooのやつは意外と使える。というかファイラーツールとしてはかなり利便性高い
2018/06/11(月) 22:02:59.03ID:k9Hmu60a0
本を読む時、左右のタップ移動を無効にする方法はありますか?スライドだけがいいのですが・・・
2018/06/11(月) 22:39:22.48ID:h5xBZeT7a
音が小さい問題はusb dacをつけることで解決した
ついでにキーボードとマウスつけてamazon musicとkindle機にしたら思いのほか良かった
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e125-oJFm)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:40:00.93ID:XDA4jtxd0
【※注目※】最短翌日に仮想通貨を受け取れます!

一般的に仮想通貨で 稼ぐ方法としては、、、

◆仮想通貨トレード
◆マイニング
◆ICO
◆アービトラージ
◆ネットワークビジネス

などで稼ぐ方法が有名ですね。

ですが、今回は全く今までとは違った 稼ぎ方を教えてくれるみたいなのでチェックして下さいね^^
▼早速、最新の稼ぎ方をチェックする▼
http://lr-asp.com/lp/19610/874859

今回の情報は仮想通貨を買って トレードをするとか、 ビットコインを買ってICOに投資する、、、
といった類の情報ではありません。

「あなたが1円も使うことなく価値ある仮想通貨を何度も稼ぎ出す」といったコンセプトの今までにない驚きの情報です。 こんな方法があったのかという感じです。(全て動画で明らかになってます)

もちろん実際にどれくらいの人が稼いでいるかの実積動画も公開されています。この動画にはあの情報ライブミヤネ屋で「人生変わりました!ビットコインで 」という名言を残したあの有名な激カワ現役女子大生も登場してるので楽しみに見てくださいね♪
最短で明日には受け取ることも出来るようです!!

しかも、将来値上がることが期待大の上場確定のコインも受け取れるというメリットが非常に大きい情報です。少しでも興味のある方はこちらから
http://lr-asp.com/lp/19610/874859

すぐに行動をすることによって稼げるチャンスを早めることが出来ます。毎月50万円や100万円といった大きなキャピタルゲインを得ることが出来るようなので是非チェックしてみて下さいね^^
2018/06/12(火) 06:47:11.01ID:2Y5nKmnmM
オマエラ本当に使えねーな。役に立つ情報全くねーじゃんか
2018/06/12(火) 07:33:01.52ID:TCJowuE7d
まな板として使えるぞ!
2018/06/12(火) 12:06:36.73ID:JydSHB/7M
>>109
構ってちゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c926-Chll)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:43:06.16ID:SM+TZhZP0
>>105
そんなのあったっけ?
2018/06/12(火) 12:55:33.13ID:8VH230Tm0
>>111
というよりただの荒らし。いつものニセのテンプレを毎回張り付ける事に執着してるキチガイなんで、とっととNGにぶち込んどきましょう

>>112
Yahoo!ファイルマネージャー
二画面操作でフォルダ間移動も楽々だし、Zip圧縮機能も付いてる。使い道無いけど
ついでにキャッシュファイル削除機能も付属してて地味に便利

まあ他のファイラー使った事無いんで、こいつが高機能な方なのかはしらぬ
2018/06/12(火) 13:27:36.29ID:VcGa2Q+AM
FireHDにwindowsってインストール可能?
2018/06/12(火) 13:38:18.59ID:lIxFKNWa0
数年前はとりあえず入れとけがesファイル MXプレイヤー quickpicだったのが
今ではなんか怪しいんで入れるなアプリに
2018/06/12(火) 13:48:22.36ID:8VH230Tm0
>>114
OSっていうモノについてちょっと勉強したがいいかもね…
2018/06/12(火) 13:49:22.89ID:6IKIiUOPM
>>114
どのバージョン?
2018/06/12(火) 13:49:44.26ID:8VH230Tm0
ESシリーズはかの悪名高き百度(Hao123)がメーカーなんでしょ。イカンでしょ
しかしなんであんな企業が六本木ヒルズにオフィス構えられたんだろう…不思議でしょうがない
2018/06/12(火) 14:01:25.11ID:JydSHB/7M
>>116
ARM版かもしれん
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd5-orHL)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:11:21.49ID:E+dtnrY9M
>>118
三木谷とか堀江とかと同列
2018/06/12(火) 17:12:44.45ID:Fp221IwtM
Yahoo!アプリ一つ入れとけば、ニュース、メール、マップなど一通り間に合う。グーグルプレイなど要らんな。後はスマホで。
2018/06/12(火) 19:44:26.00ID:WeuwNr+f0
MT4つかわせて
2018/06/12(火) 21:10:57.56ID:lRGMsts20
>>113
Yahoo!ファイルマネージャーを捨てたくなるラインナップ

GPのSolid Explorer、FX File Explorer、ファイルマネージャー(Flashlight + Clock)
2018/06/12(火) 21:31:44.76ID:CcIqzpQrM
ファ……ファイルコマンダー
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c926-Chll)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:09:21.72ID:SM+TZhZP0
>>118
それ聞いて慌てて今しがた、スマホからアンインストールして
取り敢えずヤフーファイルマネージャー入れたわ。
2018/06/12(火) 22:29:54.09ID:ulq1lWha0
Fileコマンダーもうざったい広告出てきたから変えようと思ってるんだが、YAHOOのやつええのか…
2018/06/12(火) 23:02:45.70ID:lIxFKNWa0
yahooのはとりあえずの機能があって可もなく不可もなくか
広告はyahooアプリ別の入れませんかを控えめ?に
2018/06/13(水) 02:15:56.28ID:OTrT3SMO0
新型でるとおもったがでないのか
もうちょっとスペックたかくないとよだめだろ
2018/06/13(水) 02:47:40.73ID:Tpbs1OS4M
>>128
今のスペックで充分でしょ?
2018/06/13(水) 08:48:23.90ID:k8IErgZmM
値段が安いからあれだけど
図体がでかいのでもう少しいい音(イヤホン)を期待してた。
同じ安いタブレットでも数年前のN70 3Gは結構聴ける
音だったので、やっぱりアプリがダメなのかな。

結局、音が悪いので、CD音質のwavから変換したflacや
ハイレゾのflacはすべてv0のmp3に変換した。
2018/06/13(水) 09:20:23.42ID:vn/SnuMO0
>>130
比べるなら同じアプリで比べないと…とは思うけど音が良くないのは事実
2018/06/13(水) 09:24:05.33ID:DAWA1HmQ0
間違いなく音質には注力してないでしょうな。値段がどうこうは別として。期待するだけ無駄だよ
2018/06/13(水) 11:09:12.76ID:2X4JBQaB0
ドルビーなんとかはなんだったのか
Prime Videoを垂れ流ししておくだけならこの音質でも個人的にはOkだけどね
個人の嗜好が入るのはしゃあなしだ
2018/06/13(水) 11:10:51.24ID:JGjbBDEtd
タブレットで音楽聞くという発想がなかったけど
映画とかドラマも迫力あったほうがいいからな
2018/06/13(水) 11:18:21.77ID:6FcRs7ATM
>>133
スピーカーはそこそこ。イヤホンはAMレベル。
2018/06/13(水) 11:20:06.04ID:2X4JBQaB0
>>135
あ〜これでイヤホン使ったことないなw
これで使う気は無いからそれはまあ良いけどこれまた個人の使用方法に関わる話になっちゃうねえ
2018/06/13(水) 11:22:58.85ID:c/9N83Hw0
そもそも音の悪さは大方出荷状態ののチューニングが合ってないせいなんだよな
出すべき帯域が絞られてたり、絞るべき帯域が出すぎてたりする

イコライザー使えば普通に改善できるんだけどな
2018/06/13(水) 11:32:10.18ID:2X4JBQaB0
>>137
それはあるやろね
スマホでもイコライザー内蔵の音楽プレーヤ入れていじってるし
2018/06/13(水) 11:38:40.95ID:DAWA1HmQ0
そして音量調整機能は幅がデカくて使えないという
2018/06/13(水) 11:44:37.62ID:Tvte/+WqM
音が小さいんでBluetoothのポータブルスピーカ付けてるわ
Ankerのサウンドコアってやつ
たまにタイムセールで1000円引きになってる
2018/06/13(水) 12:06:19.70ID:vn/SnuMO0
同じくSound Core使ってます
Wi-FiとBluetoothを同時に使うと帯域が狭くなるみたいで
PCに置いてある高ビットレートの動画を再生するとストリームが追い付かなくなる事が度々
なのでネットワーク再生では有線で繋いで使ってます
Sound CoreはBluetoothと有線の両方使えるのが良いですね
2018/06/13(水) 12:33:20.77ID:kiWp86rZE
>>136
値段の割にスピーカーはそこそこなのに驚いた。しかしイヤホンしたら酷いので、ミュージックだけはスマホで聴いてるな。
どっちにしろコイツは読書とプライムビデオにしか使わないから、他はどうでもいい。
2018/06/13(水) 14:16:30.76ID:Tvte/+WqM
>>141
それは混線してるだけじゃないかな?
Bluetoothは2.4Ghz帯だけどWi-Fiも古い規格は2.4Ghzを使うよ
新しい無線ルーターなら5Ghzで通信出来るから変えてみたら?

NECのWG1900HPってのが便利だよ
ストリーミングデータを3つ同時に処理できるしビームフォーミングに対応してるから離れた部屋でも中継器が電波を強くつかめる
それに混雑してる帯域を検出したら2.4⇔5の自動切り替えとか空きチャネル自動切り替えもしてくれるから安定して通信できる
2018/06/13(水) 15:14:18.61ID:vn/SnuMO0
>>143
うん5GHzで使ってるんだけどダメなんだ
Bluetoothでもコントローラーとスピーカーを同時に繋ぐと音飛びしたりするし
2018/06/13(水) 15:31:14.71ID:vn/SnuMO0
同じ5GHzで繋いでるスマホの方はBluetoothで繋いでも問題ないんですよね
そのスマホだと2.4GHzでも大丈夫
まあそっちは11acだからなのかも知れませんが
俺環ぽいですしBluetoothと同時に使わなければ問題ないのでいいかなと思ってます
2018/06/13(水) 20:12:20.24ID:eT15GhcAM
usbdacつけるといい音出るよ
2018/06/13(水) 21:07:35.18ID:OTrT3SMO0
HD8には、anycastにたいして動画を飛ばしてみる機能ないのか
HD10にはあるみたいだけど
アプリでなんとかなるのかな
2018/06/13(水) 21:26:59.33ID:lnHRLl6M0
このスレで音系の話かよw
2018/06/13(水) 21:33:17.57ID:kknYb0i50
NetflixのHD対応デバイスに2016はあるけど2017は書いてないな。中古で探すの面倒くさいなー。
2018/06/13(水) 21:52:41.06ID:DAWA1HmQ0
>>148
そういう日もあるさ
2018/06/14(木) 13:06:38.74ID:gLhLZvhra
2018年モデルは出るのかしらん(´・ω・`)?
2018/06/14(木) 15:38:10.60ID:HJhvMfXu0
早く叩き売り来ないかな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-lqSD)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:10:41.01ID:u6ZGiIV8M
>>133
その点においては旧モデルの方が優秀だよな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMd6-eaPo)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:28:55.41ID:9buX9HdYM
FireHDでDinner time plusのtime limitとかHistory親機に反映させる方法知りませんか?
2018/06/14(木) 22:01:43.23ID:wG6AX7Zkd
fire HDだからなんか特別なことあるのかな
普通のAndroidと同じ設定ではだめですか?
2018/06/14(木) 23:09:15.11ID:T2w8cw6ua
usb-type-cの端末でないのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMd6-AR1l)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:55:15.45ID:UdcVC01BM
>>155
アンドロイドバージョンの問題なのか?
子機の最初の設定で設定がうまくいかない(選べない?)箇所があったんで、それだと思うんですが。
最新バージョンの他の端末では設定できてちゃんと動作してるので。
2018/06/16(土) 22:28:50.87ID:Ng9FLeq10
前スレにあったswapperなんたらって結局8じゃroot取れないから無理なんだよね?
2018/06/17(日) 07:07:29.75ID:TaIFxI890
【本日限定】Fire HD 10タブレットが最大26%OFF特選タイムセール: ¥ 11,780
2018/06/17(日) 17:13:02.28ID:jffj8aaaa
早く8のタイムセールこい
2018/06/17(日) 20:49:30.41ID:wyc2bYkKM
ディスプレイがはじめからメチャ黄ばんでるし、ドット欠けも目立つとこに5箇所くらいある…
こんなものかな?5980円で買ったから、クレーム入れる気にはならんが。
2018/06/17(日) 20:57:12.53ID:1hqInyoe0
半年くらい使ってるけど全くそんなのないな
2018/06/17(日) 21:01:39.10ID:PUMKAxv7a
>>161
色味とドット抜けは不良扱いにならないけど
さすがに5ヵ所もあるのは文句言ってもいいのでは…
嫁と2枚買ったけどどちらも問題ないよ
2018/06/17(日) 21:23:52.36ID:3jhUt2i10
実は黄色味がかってる方が綺麗なんだけどね。
2018/06/17(日) 21:33:28.28ID:ASsjuRpl0
欧米人と目が違うから仕方ないけど
俺らには黄色すぎる
2018/06/17(日) 21:37:35.83ID:u/dXspSz0
黄色っぽい方が目に優しいから好きだ

照明なんかでもそうだけど、なんで日本人って青白いのを好むんだろうな
料理とかも暖色系の光の方が美味しく見えるのに
大概の人は青白い光を選ぶよね
2018/06/17(日) 21:52:28.01ID:Wys/opLsM
うーんと言葉足らずでした。何か上と下が黄ばんでて、真ん中は白いので、すげー気になります。
動画ではさほど気にならないけど。プライムビデオ専用機になりそうだから、まあいいけどね。
2018/06/17(日) 21:58:10.30ID:gCAUP1FS0
90日以内なら不良は交換できるから早く電話しろ
サポートから電話をかけさせるってふうになってるから電話代はかからんよ
2018/06/17(日) 22:07:01.63ID:t4mIrubL0
Amazonはけっこう気軽に交換に応じてくれるから一度ダメ元で問合せしてみるといいよ
やっぱオンラインコンテンツで採算取るってスタンスらしく、その媒体(端末)については無頓着な模様
2018/06/17(日) 22:19:35.44ID:fttGuZA30
気にならないわースゲー気になるけど全然気にならないわー(チラッチラッ)
はよサポセンどうぞ(´・ω・`)
2018/06/17(日) 22:25:59.39ID:FulZX5eyM
いやコイツはあくまでサブ機だし、どーでも良いのです。
読書の時は白い画面じゃないと気になるが、別の端末もあるし。
2018/06/17(日) 22:54:57.96ID:t4mIrubL0
いやだから交換してもらえって。「ああわかりましたでは交換品をお送りしますので」って感じですんなり新品送ってもらえっから

それともなにか?ただ難癖付けたかっただけかぁ?
2018/06/17(日) 23:02:46.15ID:eLZfUw84a
>>172
いや若干気になるものの交換してもらえるかは微妙な程度なのと、コイツをプライムビデオ以外ではあまり使う気にならないので。
Nexus7が読書用には手に馴染んでるし、スマホはGALAXYがあるし。
2018/06/17(日) 23:09:22.78ID:t4mIrubL0
だから
比較的簡単に交換してもらえるから、他の端末使うにしても不良品を手元に置いておく理由なんて無いだろ?
どうせただなんだからダメ元で問合せしてみたらどうんなんだって話をしとるんだ。おまえは人の話を聞けんのか
2018/06/17(日) 23:11:14.90ID:t4mIrubL0
ていうか
使わないんならそもそも不良品だろうとあんたにとって何の問題も無いだろうに
っていう話になるだろ

会話の流れとして支離滅裂なんだよ。前後関係が破綻してる。矛盾してるんだよ
2018/06/17(日) 23:13:29.12ID:t4mIrubL0
まず、あんたの持ってる端末が「不良品」だっていう前提で話をしよう

「それがFireHD」じゃないんだよ。不良品だから交換してもらえって
2018/06/17(日) 23:14:49.01ID:0bTeRwSh0
どうでもいいかまってちゃんに構うとか聖人か何かですか?
2018/06/17(日) 23:17:17.49ID:t4mIrubL0
ドットが複数個所欠けてて、かつ液晶全体の色味が「目に見えて」異常
だというのなら、間違いなくそれは不良品だ。確実に無償で交換してもらえるから今すぐに問合せするべき。タダなんだからしない理由は皆無
逆に
それでも「問合せをしたくない」というのなら、まったく理に適ってない異様な思考ベクトルにしか映らんと言わざるを得ない
普通だったら誰だって手放しで進んで交換する。得しかない事を避ける意味が謎過ぎる
2018/06/17(日) 23:17:30.35ID:NjHbpW2MM
いやいや微妙な感じだからねぇ
使ってみて、やはり7インチがいーなというのが身に沁みて分かったし
でもHuaweiの泥5のやつくらいしか残ってないんだよねー7インチは、、、
2018/06/17(日) 23:18:33.12ID:t4mIrubL0
>>177
かまってちゃんかもしれないが
「本当に不具合に困ってる人」かもしれないだろ!!

その可能性が少しでも残されている以上、相対する側としてもそれに対して真摯に向き合わなければな
2018/06/17(日) 23:20:27.80ID:t4mIrubL0
>>179
いやそうじゃなくてね
あなたの持っているFireHD8は、不良品なんだよ。交換してもらえば確実に、自身の手元の資産のクオリティは向上するのよ
それをそこまでして頑なに拒絶する理由は、なに? 破綻願望でもあるの?
2018/06/17(日) 23:22:43.61ID:t4mIrubL0
それとも
不良品と真っ当な正常品とを同列に比較評価するのが絶対的な戒律であるという宗教に属している
…というのなら話は別だが

とりあえず、あなたは不良品と別の正常品を比較しているという異様な思考回路でモノを語っている
という矛盾を自覚するべきだ
2018/06/17(日) 23:31:30.33ID:t4mIrubL0
「明確な不具合が生じている不良品でも、別に交換するほどの価値が無い物なのでどうでもいい」
のならば
ここにわざわざ不具合についての詳細を書き込む必要性は皆無だろ?ゴミ箱に投げ捨てればいいだけだ

上でも書いたが、会話の流れとして、脈絡が支離滅裂になってるんですよ。
何かしらの意図について、本意をボカした上で主張したいのならば、その辺を感付かれないようにもっと巧妙に「無垢さ」を演じるべきだったな
バカの振りがヘタクソなんだよあなたは。力不足
2018/06/17(日) 23:40:50.62ID:66n0ScTKa
基地外が連投してて怖っ
本人がどーでもいいと言ってるのに困ってるかも知れないとか
最後は発狂しててワロス
2018/06/18(月) 00:17:51.83ID:10T1kPi4M
NGNameに67-突っ込んどけよ
2018/06/18(月) 01:10:38.90ID:WgYMtVOO0
>>185
ワッチョイは後半が端末固有IDじゃないの?
2018/06/18(月) 01:26:01.90ID:2hLlotEua
後半はブラウザのはず
いちばんすぐ変わる
2018/06/18(月) 01:26:14.90ID:10T1kPi4M
>>186
後半は木曜になるかブラウザ変えれば変わる
前の後ろ2つは木曜でも変わらない事が多いからこっちのが長めにNG出来ると思うよ
2018/06/18(月) 01:27:55.09ID:2hLlotEua
こんなカンジ

HD10なやんだがスルー
まだしばらくはHD8でいいか
2018/06/18(月) 02:05:37.86ID:ql3ZNEtj0
GPSとジャイロがついたら考える
それまでは今のHD8で間に合わせる
2018/06/18(月) 02:31:36.03ID:WgYMtVOO0
>>189
ほほう
>>188
ほほう

なるほどそうするわ
2018/06/18(月) 02:32:52.18ID:WgYMtVOO0
>>190
AmazonがGPSを使った自社サービスを始めるまではつかないよ
GPS使うサービスということは携帯回線にも対応しないとならないからまずありえないかもね
2018/06/18(月) 02:48:01.27ID:ql3ZNEtj0
そしたらdtabかlenovoにするさ
2018/06/18(月) 02:52:47.37ID:sc6AYp2XM
こいつ前スレの夜勤じゃね?
夜なのに…今日は休みか?ほんと統合失調症っぽいな…
2018/06/18(月) 14:14:40.68ID:7oO8CWCXM
コイツでゲームやってる人いる?
アマゾンのストアにレースゲームとかあるが、きちんと動作出来るのだろうか?
星のドラゴンクエストとかやって見たいが、ダウンに時間掛かるらしいから面倒でやってない
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-lqSD)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:06:51.92ID:JIaE/NtqM
>>195
家のWi-Fiだったら早くね?

ゴ魔乙はええぞ
2018/06/18(月) 15:48:01.91ID:kNtycPDdM
>>195
ポリゴン使ってなければ大丈夫
2018/06/18(月) 15:55:39.19ID:S7stmXMd0
>>195
RealRacing3は普通に遊べる
これよりヘビーなのは知らない
2018/06/18(月) 15:56:51.09ID:FmDefr0gM
>>196
ごまおつは面白そうだが、これでも余裕出来るの?重そうじゃない?
2018/06/18(月) 15:57:24.92ID:FmDefr0gM
>>198
そうなんだ。このスペックで3Dゲームが出来るのか…
2018/06/18(月) 15:59:02.41ID:FmDefr0gM
色々レスサンクスです。今はHBOのドラマ見まくって活用してるが、見終わったら使い途が無くなりそう。
そうなったらゲームを幾つか入れてみるわ。今はパックマンだけ(笑)
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-lqSD)
垢版 |
2018/06/18(月) 16:20:44.38ID:JIaE/NtqM
>>199
むしろ処理落ちした方が攻略が捗る
弾が速いと避けられなくなる
2018/06/18(月) 16:23:45.13ID:MPOVfFSUr
HD10でアルケミアストーリーは適当にやれてる。
重いとかないけど電源ボタン付近は結構熱くなるけど。
こっちは本データしか入ってないからゲーム一切試してないが
そこそこレベルなら動かせると思われる。
2018/06/18(月) 16:57:56.07ID:xGmcGlYBM
予想外に結構いけるんだね。ドラマ見終わったら試してみるわ。サンクス。
読書はNexus7が持ちやすすぎて、結局変える気がしないんだよね。
コイツはプライムビデオ専用機として活用出来そうだから良かった。
ビデオ見終わったら、適当に幾つかのゲーム専用機にでもするかな。
2018/06/18(月) 17:45:44.95ID:hJcqYVqMa
あとこいつを片手持ちして読書すると不安定なのでバンカーリングを付けたいのだが、何かオススメある?既に付けてる人に聞きたい
2018/06/18(月) 20:48:23.44ID:kflfiHfd0
リングは机とかに置いて操作するときにがたつく原因になったりするし
バンドのほうが要らない時は外して棚とかに引っ掛けておけていいと思う
https://amazon.jp/dp/B01ICUK8NS

安上がり輪ゴム代用法
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org532003.jpg
2018/06/18(月) 20:49:22.49ID:eT0B5Giy0
>>205
リングは指が痛くなるよ
2018/06/18(月) 20:50:28.34ID:cqgLUm+30
100均セリアのバンカーリング付けてるよ
片手持ちでも疲れないしいい感じ。
立て掛けもできるがそのうちゆるゆるになりそうな感じではある
https://i.imgur.com/zyAEqFg.jpg
2018/06/18(月) 20:56:01.89ID:S7stmXMd0
俺はケースに入れちゃってるから何もつけてない
つかうとしたら汎用のタブレットスタンドだろうね
2018/06/18(月) 20:59:05.75ID:imJHWvZ0E
確かに指は痛くなりそうだね…
セリアにあるならとりあえず試してみる。産休です!
2018/06/18(月) 21:15:00.16ID:fsU9DQQQ0
>>208
同じです
2018/06/18(月) 22:57:44.84ID:K37v1QMJd
>>195
ベイングローリーは普通に遊べた
2018/06/19(火) 18:58:43.49ID:ow8IrnwE0
お体大切に
2018/06/19(火) 21:07:03.24ID:LtaTL2UEa
これまで2.4GHz帯で繋いでいたんだけど5GHzで繋いだら、バッテリがみるみる減る
Fireに限らずそういうもんなのですか?
2018/06/19(火) 21:28:43.68ID:HfQ03+Bz0
なわけない
2018/06/19(火) 22:45:32.93ID:r5mTkGJl0
>>214
5GHzは直進性が強くて遮蔽物に弱いから電波が安定してないんじゃない?
APの位置を変えてみるとか中継機置いてみると改善するかも
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-GrpW)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:59:55.49ID:IaVtYO9+a
>>194
こいつ前スレで夜勤に絡んでたアウーイモかw
粘着糖質キモいな
2018/06/20(水) 08:48:04.94ID:/541+i4v0
Wifi Analyzer お勧め!
2.4GHz 5GHzの強度、他とのかぶりが分析できるから良いよ

俺は、5GHz利用だが2.4GHzとはバッテリーは差が無いと思う
2.4GHzは、かぶりが多いから5GHzを使った方がイインだが
APの出力設定を、確認しましょう
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-aFEa)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:31:57.71ID:Yq6yqicPa
GP入れたら神機種になるのに、リスクがどうのこうの言い訳
ほんのちょっとだけ頭を使えばいいだけなのに

どうせ格安SIMを使わずにキャリアの奴隷なんだろう
頭を使えないことはこれからの世の中で
"圧倒的に不利"になることに気づいた方が良い

頭を使わない人が国を潰す
選挙権を剥奪して欲しい
2018/06/20(水) 11:29:51.75ID:AziLURXz0
2018モデルまだ?
2018/06/20(水) 12:08:09.37ID:pVe1XJv/M
>>219
だってみんなAndroidもiPhoneも何台も持ってるもーんw
君も夜勤を沢山していっぱい買っちまえよーw
2018/06/20(水) 12:09:19.61ID:pVe1XJv/M
こいつ解像度が低いからか、やたらと電池持ちいいな。
しかし電池残量の表示がすげぇ適当だよね?(笑)
全く減らなかったり、急に減ったり。
2018/06/20(水) 12:11:25.62ID:Yq6yqicPa
解像度が低くてkindleでの読書が使い物にならないと言う致命的な問題
皆はこれを何に使ってるの?
GP導入は大前提として
2018/06/20(水) 12:14:10.01ID:x4Rc4WYna
コミック縦1ページずつで読めなくはないよ
ブックウォーカーアプリもいれてる
2018/06/20(水) 12:35:35.49ID:LLdgkrZjd
そんなに解像度に問題あるか?
2018/06/20(水) 13:15:00.83ID:hRRkxMeI0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
2018/06/20(水) 13:38:38.80ID:GllR5+9h0
俺は元々iPadミニで読んでたから何も不満はないな
あれ1024*768だし
少し縦長のHD8の方が漫画で余白カット表示したときにピッタリになっていいわ
Amazonはそこまで考えてるわけではなくて欧米の小説サイズに合わせたら偶然そうなったってだけだろうけど
2018/06/20(水) 14:01:59.87ID:sGw1wJM+M
>>225
特に無いけど、固定レイアウトの本だと汚くなるよねー。
fullHDの端末出してくれないかね?
2018/06/20(水) 14:25:09.17ID:CyRXGAkta
>>218
そう言えばchかぶりチェックするのに前、使ったことありましたは
AP隣室にあって距離1m、間に石膏ボード2枚だけど5GHz帯、減衰すごいですわね
回線WiMAXで実効80Mbpsだし、メッシュネット構築すんのも面倒くさいし、2.4GHzでいきます
皆様お騒がせしました
2018/06/20(水) 14:42:51.28ID:YrJW+rJMM
報告)妖怪ウオッチぷにぷにダウンロード完了、利用開始しました
とりあえず他端末との連動はせず
2018/06/22(金) 11:02:22.12ID:/ADF0hAj0
2018年モデルの発表まだんかな? たいした変更なし? フルHD化を期待してるんやけど。
2018/06/22(金) 11:34:25.76ID:NJl44uYCa
性能的にはまだ体感できるほどの差はないんので
どんなの使うと差が出るのとfireと違うのか知りたくなる。

画面は7と8と解像度もちょっとの差だけど、大きな差があるね。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe3-vXk2)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:42:58.79ID:WOFn3mOYM
モノラルステレオの差も馬鹿に出来ん
2018/06/22(金) 23:02:03.65ID:iGfp/glu0
amazon musicアプリ
いつになったらアップデートするんだよ
2018/06/23(土) 00:01:11.64ID:T+ifKdCV0
つーかアプデかなんかわからんが、amazonアプリは1箇所にまとめてあるのに
定期的にデスクトップ?にぶちまけられるのってどうにもならんよね?
2018/06/23(土) 00:09:25.20ID:dkQYmHMA0
Alexaはウザイね
2018/06/23(土) 01:06:16.64ID:4UfaD5PrE
6.5インチのiPhoneが出るのか…
7インチ難民の俺としては、電子書籍用にいいのかも?iOSは嫌いだが、まあ電子書籍と動画に使う分には問題無いしな
やはり8インチはでか過ぎる…
2018/06/23(土) 01:15:50.09ID:v92sr8M5a
ランニング応援アプリねんしょう2ってのにちょっと興味あったが
iOSでは2+だってことにもやっとする
http://nensho2-plus.net
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:01:30.71ID:8sGO8DX60
>>237
oasis2017のでもルビが潰れるからHD 8買おうとしているけど、そんなにつかいづらい?
2018/06/23(土) 23:52:53.78ID:0m68LCegE
>>239
微妙にデカイ。片手持ちキツイ。
まあNexus7に慣れすぎたのもある…7インチは絶滅した恐竜みたいなもんだしな…
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:10:14.29ID:SCbum0+J0
>>240
oasisも右側のベゼルが広いから横幅は8インチに近いんじゃないと思う。ただこちらはとても薄いから片手で持てるけど

4コマ漫画や小さい手書き文字を多用する漫画を読まないのであれば、片手持ちかつ軽いのと7インチなのでお財布に余裕があるなら試す価値はあるよ

自分は沢山買いすぎるからマイクロsd対応のfire hd 8にどうしても興味があるが
2018/06/24(日) 01:40:34.23ID:ksbGKRuWE
>>241
7インチはまだNexusがあるので…
OASISにも興味はあるけどね

hd8を一ヶ月使ってみた。一番の売りはプライムビデオがHD画質で見られる事。コレだけで買う価値があるね。Androidユーザーなら。
SDも刺してるから、漫画や雑誌も大量に保存出来るよ。しかし、解像度がHDなので、動画では気にならないけど、本を読むにはfullHD欲しいとは思うかな。漫画専用なら問題ないが、雑誌はキツイ。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:15:51.71ID:SCbum0+J0
>>242
漫画と配信動画と5chができれば十分かなと思うので買ってみるよ

色々教えてくれてサンクス
2018/06/24(日) 09:38:04.06ID:Iscq7tMXM
>>243
アマゾンのストアには2ちゃんブラウザは無いね。グーグルプレイを入れる事も出来るが、グーグルが規制すると名言してるから、今はやらない方がいいかも。通知無しでアカウント抹消とかやるからさ、グーグルは。

プライムビデオとKindleで漫画読む為の端末だね。活字はハードカバーの本を読んでる感覚で読めるよ。
2018/06/24(日) 09:54:16.22ID:poW6PxI+0
またGP馬鹿が来たわー
嫌ならお前だけやらんかったらええねん
2018/06/24(日) 10:22:18.21ID:FoRQLcJ70
馬鹿がいるな
やってることは違法で規約違反なんだから嫌ならお前だけっていう話じゃない
バカッターでアホなことやってるのがこいつアホだなって指摘されるのと変わらんよ
やるなら理解してやれ
2018/06/24(日) 10:35:03.30ID:DqYeTElM0
>>243
>>244
 
Amazonに2ちゃんブラウザは無いけど、5ちゃんブラウザならあるよ^^
2018/06/24(日) 10:42:39.21ID:KQTD6ettM
>>247
ホントだモバイルJaneStyleがあるんだね。
2018/06/24(日) 10:55:02.86ID:mS8zlZ67M
>>248
失礼しましたm(_ _)m
mateが無いって事ね
2018/06/24(日) 11:52:52.26ID:KQTD6ettM
>>249
ええんやで アマゾン版mateがあるといいね
2018/06/24(日) 12:17:11.04ID:8R4NN3X+M
dev版mateでいいだろう
2018/06/24(日) 12:48:36.83ID:MYxkLk8t0
>>238
2+は嫌か。
ターボRなら良いのか。
3になれば良かったのか。
2018/06/24(日) 13:06:57.38ID:b3nz2yu50
>>252
それMSXやんw
2018/06/24(日) 13:08:41.31ID:MtqcgM/0a
Androidでは旧型のしかできないのかってほうよw
2018/06/24(日) 14:32:04.03ID:g9XExfBYM
>>246
もういいって君は
みんな飽きてるから
リアルでもネットでも相手にされないからって荒らして構ってもらおうとすんなカス
2018/06/24(日) 18:31:12.47ID:ekbCEGSi0
ツイッターアプリにホームボタンが無いのがめちゃくちゃ不便だなこれ
人のホーム見た後はひたすら戻る戻るでホームに帰る仕様
あとシルクでtumblr見てたら戻るボタンは使えるけど
進むが無いからログイン後に間違えて戻っちゃった時
何回もログイン試みたと判定されてエラーになったわ
2018/06/24(日) 19:23:44.86ID:PdqnrhpX0
>>256
まあ確かに面倒だけど
そんなに深く他人のホームを渡り歩いた後ならタブレットのホームでツイッターアプリのアイコンをタップすれば自分のタイムラインに戻れる
2018/06/24(日) 20:31:10.13ID:4MrainvT0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529653765/27-29

うーんこの
2018/06/24(日) 22:22:05.54ID:+LAV5HIXa
最近めちゃくちゃ重くて使い物にならないんだけど
GOOGLEアプリと併用している弊害ですかね?
それとも普段Wi-Fi切ってるから受信ラッシュで重いのかしら
2018/06/24(日) 22:48:20.68ID:ekbCEGSi0
>>257
それやっても終了時画面から再開〜戻る地獄でそういうモンだと思ってたんだが
言われて、最近使ったアプリリストから消してホームアイコンタップで自分のTLが出せた
かなり使いやすくなったわ情報有難う!!
2018/06/25(月) 11:40:50.14ID:Z2AA710w0
ガックガクで重いなら、一度シャットダウンしてみそ
どうぶつの森やってて、どうにも重くてアプリ消したり
色々試したけど全駄目で、FD 10に買い替えまで悩んだが
シャットダウンしたら、あほみたいに軽くなった
こんな事で解決して拍子抜けしたわ
これから寝るときはシャットダウンして寝る
2018/06/25(月) 12:43:53.24ID:s76c0wLX0
>>261
どう森用にこれ買おうと思ってたんで情報サンクス
2018/06/25(月) 12:49:46.68ID:vPODWpgP0
俺もどうぶつの森やってるが
起動長くなるとリソースを多数展開して
重くなるんだと思う(unity) 再起動よくする
2018/06/25(月) 12:52:38.66ID:KQCneCYva
スマホだと比較的早く映画もダウンロード出来るが、こいつはかなり時間かかるな…
やはり安物だから仕方無いのだろうか…
2018/06/25(月) 13:05:25.01ID:4QCF5yac0
しかし再起動するとfrepのためにPCと接続しなおす必要があって少々面倒や・・
2018/06/25(月) 13:09:18.25ID:9ujcswGf0
>>264
動画品質の設定はどうなってる?
HD8は最高品質になってなかったっけ規定値では
2018/06/25(月) 14:17:52.44ID:ekKeGj83a
>>266
標準 高画質 最高と全て試して標準で大丈夫そうだから、標準をデフォルトにしてる。
まあ回線自体の速度も遅いのだが、同じ回線でGalaxyだとそこそこ早く、コイツだと凄く遅い事があるので…
まあ5980円で買ったから、全て許せるけどね(笑)
2018/06/25(月) 14:47:58.93ID:Z2AA710w0
第7世代の保証2年入ってるんだが、今後第8世代発売したあとに
故障で交換すると、第8世代のfireくれるん?
2018/06/25(月) 15:10:54.71ID:S5FuXsLCM
在庫が無ければね
売れ残りがあれば7が来るよ
2018/06/25(月) 15:17:23.12ID:bd3RuH4Fd
前回のセールで6000円で買ったけど
この値段なら文句ないわ
2018/06/25(月) 18:47:31.39ID:Z2AA710w0
おおー、第8世代がくるといいなぁ
こればっかりはさすがに運か
2018/06/25(月) 18:57:39.64ID:Zngmw4gJ0
>>264
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529653765/38
2018/06/25(月) 21:16:13.97ID:url2N/WOM
3年保証入ったから、保証満期ギリギリで交換したらニューモデルってことか。
2018/06/25(月) 21:52:03.45ID:W5RNMrpBE
>>272
グーグルプレイなんぞ入れてないよ
多分安いチップで通信スピードがしっかり出ないとかでしょう
2018/06/25(月) 21:55:08.91ID:Z2AA710w0
いまどきメモリ1.5GBはきついしなぁ
まぁ値段からして仕方ないけどね
2018/06/26(火) 03:46:53.50ID:BAVJ0gcGE
>>275
グーグルのアプリ入ってないから問題無いよ
重いのはグーグルだから
2018/06/26(火) 07:13:01.18ID:1dgAgA3ZM
>>275
amazonのサービスだけなら十分
2018/06/26(火) 07:32:44.83ID:uh7dRA3DM
>>277
だよな、何なのグーグルプレイ入れる奴?
金の無い中学生とかなのか?不思議で仕方無い。
貧乏人ほど、キャリアでiPhone買って、月一万払うし、学生は学割で安くでiPhone買えるはず。
大人で夜勤で働いてて金なくて、端末はコレ一つで全てを賄ってるから、何か言われると発狂するんだろうけどな。
2018/06/26(火) 08:28:13.83ID:lTlW0RL+M
>>278
なんか呼ばれた気がした
2018/06/26(火) 08:57:38.10ID:VA11VdGu0
呼んでないから
2018/06/26(火) 08:58:49.88ID:YlQbBVYoa
HD8(2018)マダー
早くしろ!(プライムデーに)間に合わなくなっても知らんぞーっ!
2018/06/26(火) 09:03:44.06ID:EekKEnrW0
いまどき夜勤=金無いとか幼稚園児でも言わないけどね
2018/06/26(火) 09:06:02.57ID:j765MlliM
>>278
またキチガイが戻って来たわw
2018/06/26(火) 09:35:18.76ID:CfzUSYRcd
セールきたで
2018/06/26(火) 09:46:01.45ID:9E15P/b10
何?まだ○○ーイモが夜勤夜勤言ってるの?
NGしてるから見えないけど
何かが相当悔しかったんだなw
粘着統合失調お疲れさん
返事は要らないよ(見えないし
2018/06/26(火) 09:56:20.05ID:9E15P/b10
ここでしか発散出来なくて
しかもGP自体良くわかってないくせにGP入れてる人間を想像だけでバカにした気になってて笑っちゃう

エーイモとアウーイモをNG Nameにするとここが普通のスレに見えるよ
2018/06/26(火) 10:03:30.74ID:2g3bv7s7M
>>286
ホントだ スッキリしたわ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFe3-k9d9)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:42:29.07ID:rnmPmfk3F
>>278
お前無職じゃん
このスレと夢の中でだけは青年実業家なの?
2018/06/26(火) 11:43:32.57ID:bOeLH6XI0
底辺職でも
昼勤より三交代
三交代より夜勤専属の方が給料は良い
それが何故かもわからん小学生なんだろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/26(火) 11:54:01.75ID:C4nsDe730
日雇いでがつがつ稼いでいた同僚思い出したが、三交代にしても夜勤にしても派遣にしても経験あるが若い内だけ無茶できる人向けだな

三十こえたら日雇いは仕事振らなくなるし、三交代は体力がなくなってくる、夜勤と派遣はまだ潰しが効くが将来性がない
2018/06/26(火) 12:13:39.65ID:vAiehdmZM
いい加減にしてくれんかね
2018/06/26(火) 13:39:22.05ID:ZRdvadB/a
セット売りは勘弁やわ
はよ単体6,000円セールこいや
2018/06/26(火) 13:43:12.92ID:j765MlliM
お前らほんとに電気で動く機械が好きやな
2018/06/26(火) 14:40:12.50ID:0hL6Kgsm0
そろそろインプラント考えてる
295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe3-vXk2)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:55:16.67ID:khPLjMfsM
>>250
mateは使い勝手良すぎるw
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe3-vXk2)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:56:04.78ID:khPLjMfsM
>>294
電動歯ブラシかよw
2018/06/26(火) 16:59:40.47ID:/FUjrBoc0
>>296
オナホールです
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:14:26.27ID:C4nsDe730
hd 8が届いて早速本を全部入れようとしたけどDLをバッググラウンドにして他のアプリの操作ってできる?

量が多いからか何度も処理落ちするので、できればDLしながら他のアプリを弄りたい
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:09:39.08ID:C4nsDe730
自己解決できました、失礼致しました
2018/06/26(火) 21:01:50.88ID:3zy2Rjl4M
>>288
この時間に書き込んで、無職と罵れる図太さは笑えるね(๑´ڡ`๑)
2018/06/26(火) 21:15:48.55ID:2ytxTIwPM
mateはGP通さなくてもdev版のapk配ってんだからそっから入れれば良いだけだしな
2018/06/27(水) 05:41:33.50ID:OlyC+mE50
>>298
アプリによるとしか
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:22:07.39ID:PEYi4lEQ0
>>302
地道に調べていきます、ありがとう
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:54:34.04ID:hHpO6oSC0
つべのジョークチャンネルとかでよくあるグルーガンでなんでも作ってみるというのをマネして
Fireのケースを作ってみた

主に車の中で動画を見る様に使っているので滑り止めになるようなカバーが欲しくて
買うのもなんなのでやってみたらこれが以外と使い心地良かった

うしろをアミアミにしたのでそこにグローブのように指つっこんで漫画読んだりできてかなり便利w
2018/06/27(水) 09:27:31.72ID:dYvi2mTN0
そういうのは写真もアップしないと意味がないよ
2018/06/27(水) 10:49:14.98ID:4B3Wb+sc0
Pokémon Quest駄目だな メモリ2GBからか
スマフォの小さい画面でやるの面倒…
2018/06/27(水) 10:58:38.12ID:TkhUbAfgM
デカいスマホ買えよ
2018/06/27(水) 11:02:13.87ID:6iq4+kEXM
ポケモンクエストはSwitchでダウンロードしてみたけどクリア無理じゃないの?って思える
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-h85o)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:34:10.34ID:ynJtPEa/a
GP入れたら神機種になる
入れない人はリスクがどうのこうの言い訳する
ほんのちょっとだけ頭を使えばいいだけなのに

格安SIMを使わずにキャリアの奴隷なんだろう
頭を使えないことはこれからの世の中で
"圧倒的に不利"になることに気づいた方が良い
2018/06/27(水) 11:45:24.35ID:dVRmFh5+M
荒れるから その話題はやめようよ
2018/06/27(水) 12:09:00.32ID:4DfnvkeRa
googleからバンされたときに何が起きるかだな
firetvのyoutubeでわかるようにamazonとgoogle仲悪いで
2018/06/27(水) 12:10:15.18ID:nCgfiIXv0
いつものコピペだから見ちゃダメっ!w
2018/06/27(水) 12:11:43.37ID:hJA2rJXR0
そもそもapkをスマホから持ってくるからいいや
無駄に重くなるだけのgpとか入れる意味がない
2018/06/27(水) 12:20:21.21ID:nsbAt6WFE
>>313
わざわざグーグルプレイ入れるのって情弱だよなww
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:26:56.77ID:PEYi4lEQ0
kindle本入れながらブラウザ経由でつべを視聴するの思ってたより快適だな

本入れる時100冊超以上待機中になる度に必ず処理落ちするのは難儀だけど。メモリかなやっぱ
2018/06/27(水) 15:15:54.09ID:nsbAt6WFE
>>315
分かってるなら、10冊ずつとかにすればいいのに
ただそんなにいちいちダウンロードする必要ある?

前はしてたけど、トラブって初期化したり、端末買ったりで、いちいち纏めてダウンするの面倒になり、今は読む時にしかしないな
古い端末には一応、大量にダウンロードしてあるけど…
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:28:13.17ID:PEYi4lEQ0
>>316
必要なのだけなら、kindle paperwhiteやoasisに入れているけど
ふとこの作品のこのシーンが読み返したいなという時に、大容量入れられるfire hd 8も買う事にした次第
2018/06/27(水) 16:11:38.09ID:6iq4+kEXM
タイムセール祭りで電子メモパッドってのに惹かれて買ってみた
どんなんやろ?
2018/06/27(水) 16:55:40.82ID:Lj+c50pC0
再起動からの「デデンッ!!!」の音なんとかしてくれ
毎回ビビる
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-vXk2)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:59:09.89ID:WeTKcjvW0
>>319
ミュートにしてもなるのはなw
2018/06/27(水) 17:22:00.55ID:fXqItJ+Ra
>>317
漫画専用とかかね?
でもコイツのアプリはバグだらけでさ…コレクションおかしくならなかった?俺は酷い目にあったよ…
2018/06/27(水) 17:23:41.99ID:dVRmFh5+M
>>319
あるあるwうるさいよね
2018/06/27(水) 17:56:21.80ID:Lf1hk/yP0
どうにかなる前にroot化させてくれ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-tQU5)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:25:36.87ID:PEYi4lEQ0
>>321
kindle本と動画配信アプリとYouTubeだよ
こちらもダウンロード出来なかったり出来ても読めなかったり届いて早々なので面食らった

機器をアップデートして再起動し、少しずつ入れていったらなんとか順調に入れられてる

コレクションは特に今の所問題ないよ
2018/06/27(水) 21:46:23.13ID:ZQYILewpM
>>324
コレクションはカスタムで並べてると変になる。
プライムビデオは日本語表記が突然、英語に変わった?
バグだらけで全く信用出来ないので、コイツをメインには出来ないかなー、残念だけど。ただプライムビデオ専用としては使える。

KindleはAndroidで使うのが一番便利かな。ただマシュマロでさえバグがあって使うの辞めた。
今は仕方無く、JELLY BEANSの古いGALAXYとNexus7にインストールしてる。古いのはアプリにバグが無いので…
M5あたりをを買おうかとも思うが、多分バグだらけだろうな…問題ある度に初期化したり再インストールするのにはもう嫌気が…
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-h85o)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:10:30.37ID:ynJtPEa/a
GPを入れることによるデメリットがゼロなのに
あえて入れない理由を教えて欲しい
少し調べれば小学生でも出来る作業
2018/06/27(水) 22:15:55.71ID:PSjRfI1eM
GoolePlayの話は専スレで。
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
2018/06/27(水) 22:49:21.45ID:6iq4+kEXM
>>326
ワッチョイの下4文字でNGにしとけ
2018/06/27(水) 23:05:46.17ID:C+fLL/HVM
>>327
グーグルに金を払ってない端末でグーグルを使うのは、他社の権利侵害って言う事が理解出来ないんだろうな…
訴えられないなら何をやってもいいって訳では無いんだよ?
漫画は無料でダウンロード出来るのになんで金払うの?って奴と同じ
まあこういうやつは自覚なく、色々な犯罪行為に手を染めてるだろうから、いずれしっぺ返しを食うよ
人生そんなに甘くないんだぞ?
2018/06/27(水) 23:20:00.90ID:/3XN0CNZ0
>>329
だからそういう話は専用スレに書き込んでよね。
2018/06/27(水) 23:25:16.25ID:fUu/98O20
デメリット
無駄なサービスを入れることによる
重さ安定度の低下

これが全て
2018/06/27(水) 23:40:32.80ID:w3/DhRcJ0
機内モードオンリーで使ってたけど
なんかいつの間にかお試しプライム会員になってたんで
とりあえず繋いで見てみるわ
でもプライム会員なった覚えないんだけどなあ
なんかどっかでボタン押したんかなあ
2018/06/27(水) 23:48:15.78ID:dYvi2mTN0
プライム会員でもないのに買う意味がわからん
煽りとかじゃなくて
GP入れる目的でやっすいタブレットが欲しかったのか
2018/06/27(水) 23:48:28.62ID:6iq4+kEXM
>>331
ワッチョイ変えてきたのかwww
僕を見てー僕を見てーって言いたいのねwww
2018/06/27(水) 23:50:58.26ID:6iq4+kEXM
>>333
自炊漫画リーダーとしてとか
VLCでLANの動画観るとか
色々出来るだろ
2018/06/28(木) 00:36:31.96ID:rzHU0Znh0
>>334
別端末から書いてるだけだぞ
しかしngしとけよと言いつつしてないの草
2018/06/28(木) 00:55:44.14ID:j2acxoZ/0
俺は今はプライム会員だが、Fire HD 8は会員になる前にKindle漫画を読むのにいいかと思ったことと、
GPも入れて、レコーダーの録画番組を観られるようにするつもりて買った。
2018/06/28(木) 01:50:26.62ID:zBZU1H2A0
>>333
どんな理屈やねん
Amazonがプライム専用タブって言うてるわけでもないのになんでお前ごときにそんなこと言われなアカンねんコラ
2018/06/28(木) 02:10:06.62ID:L8m4BALOa
>>333
コイツラに何言っても無駄だよ
犯罪者は自分が犯罪者だと自覚してないんだ
2018/06/28(木) 02:14:11.40ID:WWgq2gba0
>>339
いちいち戻ってくんなよカスニート
お前のママに構ってもらえ
2018/06/28(木) 02:17:33.46ID:2dWC+7SAr
(´-`).。oO(犯罪なのか??
2018/06/28(木) 02:27:16.84ID:evDGIfS80
どの法律に触れるのか教えてほしいねw
2018/06/28(木) 02:35:49.80ID:P4QXI7dvr
>>339の様なタイプが山の如く出現した世界を想像して欲しい。
別の意味での世紀末になる訳だが、当の>>339には理解不能だろうな。
2018/06/28(木) 02:41:19.92ID:0fSbCIKt0
http://www2.accsjp.or.jp/sam/read/01.php
海賊版の利用の項目参照
アップロードされてるAPKは再配布禁止のブツだからな
2018/06/28(木) 02:52:10.96ID:2dWC+7SAr
(´-`).。oO(Googleさんが被害届出したら窃盗の罪に当たるのかな?
2018/06/28(木) 08:26:19.90ID:WWgq2gba0
>>344「僕を見てー!僕を見てー!」

リアルで誰にも相手にされないカスが居場所を見つけた気になってるwwwwwwww
2018/06/28(木) 08:46:38.00ID:KyPs2I/30
>>333
お前前スレでも暴れてなかった?
これ買うやつは泥タブ買えない貧乏人がGP入れてるだけ
とか言って荒らしてたよな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-8fZE)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:12:38.47ID:mU7rYD5Aa
gpを入れるのは犯罪!犯罪者め!!



そもそもapkをスマホから持ってくるからいいや
無駄に重くなるだけのgpとか入れる意味がない


2018/06/28(木) 10:53:57.08ID:PBhfTdHgM
アプリのアプデしないならGPなくても別段困ること無いんじゃない?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-8fZE)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:25:17.26ID:mU7rYD5Aa
>>349
犯罪では?
2018/06/28(木) 13:08:48.83ID:X0jF4IOGa
最近のfireの投げ売りを見ると
そろそろ新型の登場だよな
2018/06/28(木) 13:22:28.02ID:PBhfTdHgM
最高品質のFireHDをご用意しました!
ただし、その分価格が割高になってしまいますがご了承ください!
今ならポッキリ10万円です!
2018/06/28(木) 19:51:19.37ID:eD0c6RjN0
誰もが納得するようなスペックなら10万でもいいよ
2018/06/28(木) 19:53:10.87ID:1GAblVHb0
10万も払ってgoogleからハブらてるタブレット買う人間がどんだけいるんだろ
Amazonアプリで使いこなせるんかそんなスペック
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7987-ww10)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:38:57.25ID:w1WtpzyP0
>>354
ちちぱっど「」
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2269-2GtF)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:01:17.58ID:Eer3bnCe0
全ての本と音楽を入れても128GBsdカードならまだ余裕ありでちょこっと音鳴らしながら読書に耽っていたけどかなりいいですね
解像度の低さも気にならないし今までの電書リーダーに比べて小さな文字もちゃんと読める

ただ、仰向けに読むと重い
2018/06/28(木) 23:17:58.45ID:CbkpsJOAa
そこでアームスタンドですよ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2269-2GtF)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:48:17.78ID:Eer3bnCe0
スタンド安くて評判良いのあるみたいだね。就寝前用に買ってみようか。寝つきは悪くなると思うけどw
2018/06/29(金) 05:41:20.22ID:mdZKU9zZ0
fire os 5.6.1.0にアプデしてから、mxplayerで動画がカクつくようになった。
fire os 5.6.0.1の時は滑らかだったのに…。どうにかして戻せないものか。。
2018/06/29(金) 06:09:09.28ID:HAocjFgv0
>>358
アームスタンドは昔の学習電気スタンドタイプがいいよ。フレキシブルとは安定が違う。
blue shadeを使うと寝付きがマジで変わるよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-2GtF)
垢版 |
2018/06/29(金) 06:53:24.69ID:JhRXJHpj0
>>360
寝る場所が今変わった場所にあるので、今の自分にはフレキシブルの方が相性がよさそうですね。助言してもらいながら申し訳ない

blue shade試してみるよありがとう
2018/06/29(金) 15:29:19.37ID:mwjo5o5P0
スタンドで寝タブするならしっかり締めておけよ
寝落ち→寝相の都合で手が接触→顔面落下パターンあるから
2018/06/29(金) 15:37:59.93ID:USnYwJch0
Showモードくりゅの?
2018/06/29(金) 15:39:58.77ID:Satir9MBM
日本では不明じゃないっすか
2018/06/29(金) 19:01:20.28ID:nyiMn3RJM
https://japanese.engadget.com/2018/06/29/amazon-fire-hd-alexa-show-mode-7-2/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2018/06/29(金) 19:13:16.21ID:wsydO7eN0
All-New Show Mode Charging Dock for Fire HD 8 (7th Generation ? 2017 Release)
https://www.amazon.com/dp/B07BNXZDJ3
$34.99
日本円だと3980円ぐらい?
2018/06/29(金) 19:43:28.09ID:vg91hefH0
echo dotさんぜんえんで買ったから要らない
2018/06/29(金) 20:32:06.20ID:skcIdeyEM
こいつに最初から入ってるアレクサのアプリって、スマートスピーカーを買った時に連動するアプリなのか?
今回のアップデートで、タブレット自体がスマートスピーカーになるって事?
まあ使わないだろうが…
2018/06/29(金) 20:41:41.35ID:qXxZ+wJo0
日本のfireHDは今の所アレクサ対象外みたいだけどアプデでアイコンは出てる
気が向いたら配信したる(´・ω・`)みたいなもんか
2018/06/29(金) 23:14:34.86ID:AIwJhl/80
日本でもセール来る?
2018/06/30(土) 05:37:32.65ID:2d/y7/afM
エコスポットを日本で売り出すってことは全機能じゃないとしてもそれなりに使えるようにするってことだろうし
日本ではFireHDは使わせないとかはあり得ないと思う
2018/06/30(土) 09:59:37.74ID:BlzgzDXT0
Fire hdにecho対応して、なにが出来るの?
2018/06/30(土) 10:58:49.72ID:qsJ8coZrE
>>372
fireがスマートスピーカーになる。しかし日本は非対応。
2018/06/30(土) 11:04:05.60ID:/YCDO0aea
天気予報とかはやっぱり
目で見る情報のほうがいいね
2018/06/30(土) 11:07:59.23ID:5KfJx3lwa
>>371
アメリカではとっくに使えるAlexaの音声認識が日本ではいまだに使えないから
日本では使えるようにならないと思う
2018/06/30(土) 11:15:33.10ID:qsJ8coZrE
>>375
日本でもスマートスピーカー売ってるのに、何故対応しないんだろ?日本語版に何か問題抱えてるのかな?
2018/06/30(土) 11:19:05.94ID:5KfJx3lwa
>>376
スピーカーの方が売れなくなるからじゃないの?
日本語の認識力高めたいならより多くのデバイスを使ってデータを集めるのが正解だと思うけどやろうとしないんだもん
2018/06/30(土) 11:23:56.48ID:qsJ8coZrE
>>377
別にスピーカー売る必要性は無いよね
何か理由があるんじゃ?
2018/06/30(土) 11:27:18.85ID:TBW19wLM0
売る必要がある担当者トイウノガ社内にいてだな
2018/06/30(土) 11:40:31.58ID:/YCDO0aea
スマホでさえようやく出きるようになったてくらいだから
いずれはfireでもやるかもしれんけど
2018/06/30(土) 12:27:45.58ID:eTna4kSM0
Show Mode いいな。
AI スピーカーわざわざ買おうとは思わないがこれならありだ。
2018/06/30(土) 13:52:28.53ID:1jZLgmiz0
数年後の社会問題!
AIと話ができるが、人間とは話せない若者が増えています
2018/06/30(土) 17:26:20.07ID:KHAGZ9b70
HD8のroot化の穴見つかってくれええええ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-ww10)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:26:39.72ID:MnSDkWYE0
>>358
ダイソーでなかったか?
じゃんぱらの商品展示でも使ってた奴
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a1-2GtF)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:01:30.00ID:ccE+mOSb0
ダイソーなら近くにあるけどあるかどうかは分からないや。立ち寄る事があったら一応チラ見してくるよ
2018/06/30(土) 20:28:48.35ID:QXPQizwu0
3年保証って画面割れにも対応してくれるんやっけ?
2018/06/30(土) 21:57:58.21ID:n/3x2PH00
グーグル開発者サービスのデータとキャッシュを消去するとサクサクになるな
2018/07/01(日) 01:09:27.42ID:WTleyBG00
>>383
root化してどうすんの?
2018/07/01(日) 03:44:30.76ID:HkvpzM+Q0
ゲームとか動かすのに性能が悪すぎてざんねんだった
もう少しマシなの出せよメモリニギがでGPUとかちゃんとしたのつけても
高くならないだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d9-ww10)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:01:42.52ID:btLsh92f0
>>389
ポリゴン使ってるのは諦めろ
2018/07/01(日) 07:40:56.08ID:LNfKtnZa0
2016と2017 両方もってるんですが
2017のwifi速度が偉く遅いんですが
同じような人おります?
2018/07/01(日) 08:24:50.43ID:p0r9jHgEM
>>391
スマホと比べると遅いよ
安い部品使ってるのでしょう
2018/07/01(日) 09:18:18.02ID:LNfKtnZa0
2016は遅くなくて、
チップの種類でも変わったのかなと思って。
2018/07/01(日) 11:08:30.02ID:dz2nQmSK0
2018年モデルって出る予定なの?
プライムデーで買おうかと迷ってるけど待ちなのかどうなのか・・・
2018/07/01(日) 12:03:57.47ID:g8wIj34N0
ずっと待ち続ければいい
2018/07/01(日) 12:34:25.89ID:HRmyI3Pi0
新型が出たら値段も戻るだろうしサイバーマンデーまで待つのかと
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-ww10)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:47:47.22ID:Y3I3FanlM
>>391
2017の方が速いなら判るが
2018/07/01(日) 20:02:33.41ID:xifwKROQ0
>>397
2017のほうが性能低いよ
2018/07/01(日) 22:29:40.17ID:+WUsjMne0
>>388
root化したいだけだぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6187-NLUL)
垢版 |
2018/07/02(月) 10:22:34.12ID:oHUuA76j0
>>387
キャッシュはわかるけどデータはどこで消すの?
データ消しても大丈夫なの?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-ww10)
垢版 |
2018/07/02(月) 10:35:20.49ID:QT3vBVoX0
>>398
5GHZ帯掴めるのに?
2018/07/02(月) 11:15:52.59ID:28HOvDm3M
>>400
キャッシュ消すとこで消せるだろ
データはログイン情報とかが入ってるだけだから消しても再ログインになるだけ
2018/07/02(月) 11:18:06.48ID:rhj1yCi4a
GP入れなきゃずっとサクサクなんだけど
2018/07/02(月) 11:26:28.92ID:gMfJ6V5fM
GP要れても入れなくても速度変わんないんだけど
2018/07/02(月) 11:29:00.11ID:28HOvDm3M
>>403
もういいから消えろカス
2018/07/02(月) 11:40:23.25ID:EMHCoJ7wM
>>405
ハゲ
2018/07/02(月) 12:07:09.74ID:4p3hfa7U0
GP無いから軽いとか入れるとモッサリするに違いないとか想像で言ってるやつは相当古いスマホか低スペックな泥機でも使ってるんじゃないの?
2018/07/02(月) 12:12:23.16ID:rhj1yCi4a
>>407
君の発言自体が想像で言ってるんだよ
2018/07/02(月) 12:24:20.18ID:4p3hfa7U0
>>408
HD8に入れても遅くならなかったし
抜いても早くはならなかったよ
自分のスマホやタブレットは遅くないけど何でだろうね
2018/07/02(月) 12:47:19.48ID:Yv020tSeE
>>409
お前はグーグル関連のアプリがどれだけバックグラウンドで蠢き捲っているか確認してみれば?
起動直後とか通信開始後とか凄いぞ?まあそんなの見た事も無いんだろうな
2018/07/02(月) 14:56:13.99ID:8Q3mOx+80
googleで端末(fire)探しやったら
ほんとに着信音がmax音量で鳴ってびっくりした
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-ww10)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:55:56.43ID:erKztOOnM
>>410
それな
2018/07/02(月) 17:48:50.21ID:ldeQ2q3e0
GP入れようが入れまいが起動直後はちょっとモッサリだけどそれさえ済んだらサクサクですしでも一応は起動してないアプリは切ってるけどね
まーGPは入れたくない人は入れなきゃいいだけの話だ
2018/07/02(月) 19:33:15.56ID:JBTaaUm60
HD10でももっさりなのに
HD8はぬぅわ〜ってぐらいとろい
2018/07/02(月) 20:01:33.69ID:EkpKLeKLM
まぁ、多少はメモリー食ってるわな
2018/07/02(月) 22:14:55.92ID:i1x5SHxt0
root化してスッキリさせたい
2018/07/02(月) 22:19:06.00ID:DFP42ArAM
すれば?
2018/07/02(月) 23:08:33.67ID:QPO8yUwq0
GP入れてもっさりしたから書記かして入れないで使っていたんだが、やっぱり気になって最近ネットにある別のやり方でGP入れたらサクサク動くしいい感じ 
2018/07/03(火) 05:39:12.83ID:viCwD4VX0
>>418
プライムデー来たら新しく買うつもりなのでそのやり方教えてください、もしくはそのページ教えてください
2018/07/03(火) 07:23:02.93ID:oKstzH9+0
おいらはFire5thgen supertool使ってる。
root化するコマンドもあるが必要ないし自己責任で。
2018/07/03(火) 12:55:41.70ID:wLuJiJoE0
>>418
別のやり方ってなになに? ちょっと見てみたい。
2018/07/03(火) 14:02:25.68ID:wLuJiJoE0
そういえばHD8でアズールレーン動く?
2018/07/03(火) 14:18:32.32ID:LQtZQuyp0
>>417
>>420
現行のHD8はroot化できないだろ
2018/07/03(火) 14:42:57.24ID:zt+9JNlHM
>>422
戦闘画面がコマ落ちしまくりでキツイ
2018/07/03(火) 14:51:13.79ID:wLuJiJoE0
>>424
まじっすか、それはちょっと残念な状態やね。
2018/07/03(火) 15:16:13.89ID:hathX5cp0
Amazon プライムデー
7月16日(祝) 12:00 〜 7月17日(火) 23:59
2018/07/03(火) 19:43:17.36ID:F3V8BfQB0
いつもの5980にプライムビデオ300円付きくらいかな?
2018/07/03(火) 20:12:31.40ID:amFHT8o50
新型出てないのか
2018/07/03(火) 20:19:41.04ID:5CvoMCLZ0
>>422
ちゃんと動くけど重たいな
2018/07/03(火) 21:06:35.78ID:dVgsmJCR0
プライムデー7だけかよ
2018/07/03(火) 22:40:48.08ID:dAVHnVnQ0
プライムデー いつもの作戦で7きて8きて最後に10の可能性もある。
2018/07/03(火) 22:58:51.77ID:WmVYhscUa
なぁに、ちょっと見せますってだからじゃねーの
2018/07/04(水) 12:23:30.78ID:gmnZjJ1IM
夜中に画面がビカーって光ってて焦ったけど、なんかアプデしてた
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-ww10)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:51:53.60ID:YA4/N+xcM
更新あったの?
2018/07/04(水) 21:20:11.48ID:u90acLYX0
確認して見ると5.6.2.0になってる。
2018/07/05(木) 08:44:39.87ID:i2jfH66K0
>>435
アップデートチェックをしてみたけどお前には5.6.2.0は早すぎると言われた
2018/07/05(木) 09:11:35.33ID:oH4Vh5eGM
ちょこちょこアップデートしてるけど何が変わったのかまるで分からん
2018/07/05(木) 09:44:56.86ID:SMvAU+sPM
そりゃ下の端数が1つ上がる程度のレベルなんだからお察しだろ
期待しすぎだわ
2018/07/05(木) 09:51:40.47ID:/tA7Ij3e0
アップデートがあると定番ネタのように「よくわからん」と書く人がいるが
使ってわかるような変更ばかりじゃないんだよ
一部の環境でおこる不具合の修正や新しく発見された脆弱性への対応とか
見た目や使い心地より重要なアップデートもある

本当にアップデートの内容が知りたいのなら英語版のサイトに変更履歴があったはず
2018/07/05(木) 10:08:18.75ID:qLbnuNlp0
プライムデー前に新型が登場しなかったのが誤算やったなぁ。
2018/07/05(木) 10:48:21.86ID:3zRYL3gd0
例の委託先工場の不正労働問題が響いてるんじゃ?
2018/07/05(木) 10:51:54.66ID:ZrttdxyGa
スマホと違って毎年新型出す意味無いだろ
2018/07/05(木) 12:44:37.24ID:3J/wWi910
早漏が出そう出そう騒いでただけ
2018/07/05(木) 15:25:57.56ID:AypdphU9M
騒ぐ前に出すのが早漏
2018/07/05(木) 15:57:50.70ID:u+OSwxlAE
>>435
日本版はアメリカ版みたいにはならんのでしょ?
スマートスピーカー欲しくないから、別にいいかど
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-C8Iw)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:48:13.94ID:+cv2OHihM
買い渋りざまぁ
2018/07/05(木) 17:06:15.07ID:5AbOzmm4a
GP入れたら神機種になる
ほんのちょっとだけ頭を使えばいいだけなのに、使わない人達
頭を使えないことはこれからの世の中で
"圧倒的に不利"になることに気づいた方が良いんだけど
考える機会が無いから無理なんだよね
2018/07/05(木) 17:56:13.00ID:S5Ns+Gsu0
今回も16GBで5,980円かな?
2018/07/05(木) 18:41:54.04ID:oH4Vh5eGM
もう一声ほしいな
2018/07/05(木) 20:39:24.36ID:3debaiqg0
アリエクスプレスで買ったフィルムを貼ったら少し画面テカリが
気にならなくなった。
https://www.aliexpress.com/item/3pcs-Ultra-Clear-Matte-Nano-anti-Explosion-LCD-Screen-Protector-Film-Cover-For-Amazon-Kindle-Fire/32825957193.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.623b4c4do1NeIJ
2018/07/05(木) 21:00:42.17ID:SMvAU+sPM
>>447
そんなことで「神」機種になんてならねーよ
お前の神判定ってガバガバやなw
2018/07/05(木) 21:08:32.80ID:oH4Vh5eGM
>>451
しつけえよカスニート
2018/07/05(木) 22:13:50.59ID:Gf24pCZ/0
てかGP必須だろ
2018/07/05(木) 22:19:37.47ID:2nU+2DbxE
グーグル必要ならmediapadなりGALAXYなり買えばいいじゃん?
こんな低スペ機種にそんなもん入れたってたかが知れてるよ?
2018/07/05(木) 23:03:54.17ID:RnKOKxGVa
これしか持ってないんじゃね
2018/07/05(木) 23:09:26.77ID:Ltk8mKBD0
GP必須なら最初からandroidのタブ買えばいいだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e726-C8Iw)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:45:39.90ID:nilPHGa60
電源オンオフ時に鳴る音消せないの?
2018/07/05(木) 23:53:25.45ID:+XWTW67lE
>>455
今の日本にそこまでの貧困は存在するの?
共産党員が捏造しても無理な気がする…夜勤でワンオペとかか?
2018/07/05(木) 23:53:47.10ID:JDAo5vIyM
>>452
虐めたみたいでゴメンね
お前の脳みそに障害あるとか知らなかったんよ
2018/07/06(金) 02:00:50.05ID:+bcZTyHV0
駅に転がっとる乞食とかかな?
2018/07/06(金) 05:03:42.07ID:rEr1W8/v0
最低時給でも働いていればハイスペック泥タブを買えるだろうに
彼は貰ったFireにGPを入れて神端末()にしたいんだよ…そっとしてあげれ
2018/07/06(金) 05:13:35.71ID:B/rNTvFi0
ニートは素直にHuaweiでも買っとけ!
2018/07/06(金) 08:32:17.46ID:zLUSfpd80
>>461
なに買おうが人の勝手
馬鹿につける薬はないな
2018/07/06(金) 10:11:08.19ID:MEzkbJ1RM
購入にケチつけてる人はいないけど、どこらへんが腹立たしかったのかな。
2018/07/06(金) 12:36:53.91ID:R5paRrje0
すメイトがありゃGooglePlayなんざいらん
2018/07/06(金) 16:35:34.35ID:c1YQzVmT0
root化させてくれ
どんなゴミでも玩具でも低スペとか関係なく隅々までしゃぶりつくしたいんだ
2018/07/06(金) 17:22:59.02ID:QUcOyilRp
エロ動画スムーズに再生できればいいわ
2018/07/06(金) 18:10:59.05ID:nNDntvkAM
>>466
そこまで言うなら自分で方法を確立すれば
2018/07/06(金) 18:41:42.09ID:tldEoGFO0
CTS未認証の意味分からず割れもんのGPのapkぶち込んでGoogle規約すら読まずに使ってるっぽいキッズが
頭使うとか考える力ないとか言ってるの見ると、バカッターかよって言いたくなるな
2018/07/06(金) 19:39:23.85ID:IVABSI1rM
>>469
グーグルプレイ使うには、認証受けて金払うって事を知らないんじゃ?
そしてそれを知っても、捕まらなけりゃいくらでも万引していいって論理じゃ?
まあ可哀想な奴だけどね…iPadが4万で買えるのにさ…
2018/07/06(金) 19:42:15.73ID:nNDntvkAM
iPadでGPは使えませんですし
2018/07/06(金) 19:44:14.75ID:zLUSfpd80
>>470
ipadが4万で買える(笑)
2018/07/06(金) 19:52:36.50ID:fnEtS4A2M
>>469
>>470
自演してまで構ってもらおうとすんなキチガイ
お前はいらない人間だと自覚しろ
2018/07/06(金) 20:12:04.23ID:IRNlyloA0
>>469
>>470
規約?認証?w
正直そんな事はどうでもいい
極論すれば殺人が罪にならなけりゃ殺したい奴の一人や二人いるから速攻あの世に送るけどね

つうか林檎やらその他の機種が良けりゃあそっち使ってろよw
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-+x7J)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:16:14.86ID:SHTmOms10
>>470
鴻海Padなど要らない
2018/07/06(金) 21:00:56.85ID:DXffiWUS0
なんでここの奴らってスルースキル0なの?
ここまで全部自演なの?
2018/07/06(金) 21:53:49.48ID:57BIMVWFM
ビリーミリガンみたいのがいるんじゃないでしょうか
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM0b-NE3s)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:57:39.11ID:oyXP1pGOM
ビリーカーンとモリガンが何だって?
2018/07/06(金) 22:25:11.80ID:arUzRC8X0
新着多かったから見に来たら番号飛びまくってた
2018/07/06(金) 22:26:02.12ID:7YyW7vL80
https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20180706-1/

安いのでいいならこれでも買えよ
2018/07/06(金) 22:40:25.73ID:fnEtS4A2M
値段が倍じゃねーかw
2018/07/07(土) 00:12:43.86ID:T/RcQUmCE
>>474
きゃー人殺しよー遂にヒトゴロシが出たわよー
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2018/07/07(土) 00:13:16.43ID:T/RcQUmCE
>>476
だって楽しいじゃん(笑)
話題も無いしな
2018/07/07(土) 04:35:19.64ID:dJhxj6AC0
>>479
それをわざわざ報告するまでがセットですか
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-7auy)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:56:35.44ID:8b8+ijUnx
4年前のHD7持ってるけど、最新のHD8はかなり進化してますか?
2018/07/07(土) 18:38:29.39ID:3jgE3vGx0
アップデートあったのか
アップデートに失敗でもしたのだろうか
すいっち切ったり入りたりしてたら突然うごかなくなったわ
まいったな
2018/07/07(土) 19:28:18.13ID:G/FoACeA0
不具合付きアプデか たまにやらかすな尼も
2018/07/07(土) 22:18:59.30ID:ZFCNl0eqM
typecのやつ出んかね
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Tv86)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:52:35.94ID:Ot5RuXN20
>>485
機能自体は進化してないけど7よりサクサク動くし、解像度も高くてスピーカーはステレオだし音質もいいからオススメ。
8買ったら7は友達にあげちゃった。
2018/07/08(日) 14:49:58.51ID:1a5IPOY80
7と8とでは大違いだ
例えるならば光浦 靖子と、いとう あさこくらいの差がある
7は貧乳で力のない光浦で、一方8は男より力の有りそうなあさこ
見た目はどっちもブスだが、案外味があってどちらも手放せない
2018/07/08(日) 15:20:21.55ID:DPwQkYY30
キモい
2018/07/08(日) 15:50:33.32ID:Fe9dwuzIa
まぐろな美人より、普通の顔でもテクニシャンでスタイルよくて、万個キツキツのが良いよね
2018/07/08(日) 15:54:33.14ID:SAfOWYhga
キツキツよりもダラダラ気持ちいいくらいの緩さで延々腰振ってる方が気持ち良いなあ
2018/07/08(日) 16:01:14.50ID:JNSIDn3z0
俺は余計なことはしないマグロの方が良い
2018/07/08(日) 16:28:39.43ID:56B3p9qA0
至れり尽くせりの高級旅館みたいなのが良いだろ
2018/07/08(日) 17:13:04.59ID:Lc+qsgGYM
>>494
若い頃はトロ好きだったけど、今は全く興味無いなー
超美人マグロ女とは二人やったが、全然覚えてもない
印象に残ったのは、フェラが凄かった女と乱波で万個キツキツ女に二連続でぶち当たった時の事かなー
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-7auy)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:42:36.90ID:yEgUUJAHx
若い頃、鴬谷の人妻ホテトルのゆきえという36歳の女は凄かった。
欲求不満のため趣味と実益を兼ねてこの仕事をしてたらしい。
執拗な尺八とふやけるようなアナル舐め。
おマンコに中出しした後に垂れてくるところを見せてくれた。
2018/07/08(日) 17:44:58.19ID:JNSIDn3z0
うらやましくねえw
俺的には持って生まれた身体の素材が超重要。小ざかしいテクはいらん
2018/07/08(日) 17:50:10.57ID:VWv6jKE/0
>>498
それもう人形でよくない?
2018/07/08(日) 18:01:15.21ID:JNSIDn3z0
>>499
だいたいのものそうだろ。食べ物もタブレットも素材のスペックが重要でその後の味はスペック次第だ。
2018/07/08(日) 21:57:47.15ID:h7lZU3Eg0
ここが全年齢板だという区別もつかんのか
然るべきスレに行けよ気色悪いだけ
2018/07/08(日) 21:59:56.13ID:lf/ceJgo0
年食うと自慢したいんだよ
2018/07/08(日) 22:09:03.58ID:okZXmAXKM
おっさんがこんなん書いてるとかキモ過ぎるやろ
2018/07/08(日) 23:15:26.42ID:imhGuhLMM
グーグルプレイの人はセックスしないのかな?
どんな女が神なのか教えて欲しい
fireにはグーグルいれて、お万個にはバイブとか入れるんだろうけど(笑)
2018/07/09(月) 08:55:51.26ID:buoyxH900
>>489
fireを他人にあげると、Amazonの自分のアカウントで買い物されたり
荒らしレビュー書かれたりとか心配にならない?
それともギフト設定とかで紐付けなしで買った?
2018/07/09(月) 09:01:49.84ID:fq6aJ/om0
初期化してPCから自分のアカウントに入って連携解除すれば大丈夫
2018/07/09(月) 10:59:27.42ID:c3zSz8Fv0
設定から行けるが
2018/07/09(月) 11:35:51.41ID:g86A0l4oM
>>505みたいな情弱は
端末から解除した上でPCからアカウントを確認するべき
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-7auy)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:41:06.52ID:77G63rvox
ところでKindleは何で重いんだ?
10型なんて持って読書はできないよ。
2018/07/09(月) 18:40:06.86ID:VwA10I9yM
価格を安くするために安い部品を使うから

高速で軽く小さい部品は皆が欲しがるので高価
遅くて大きく重い部品は皆が欲しがらないので安価
だからKindleは遅くて大きく重い

安いんだから文句言うなで納得できないなら他を買った方がいいよ
2018/07/09(月) 19:54:47.37ID:I9uvyzMa0
>>509
是非当店でフレキシブルアームをお買い求めください
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-2o/a)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:59:33.83ID:2oa1+XrE0
>>509
余裕でできる。鉄アレイで鍛えるべし。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-7auy)
垢版 |
2018/07/10(火) 04:55:23.10ID:SpMyldU4x
>>510
なるほどね。
かといってiPadは高すぎだからファーウェイあたりに落ち着くのかな。
ありがとうございました。
2018/07/10(火) 05:29:10.32ID:LsZU5UYGM
>>513
iPadは性能を考慮すれば、Androidタブレットよりむしろ安いぞ
それでもAndroidの方が好きだが…

俺はコイツはあくまでサブというか、バックアップ用にして、M5あたり買うかなと思っているが、皆さんのメイン機種は何?
2018/07/10(火) 07:07:40.03ID:AcsccfL00
ベッドで仰向けで読書
うつらうつらして手を離しおでこに直撃そのまま気絶
心地よい眠りへ
2018/07/10(火) 08:23:28.75ID:pFyqoQ6T0
5620来た
2018/07/10(火) 08:48:01.73ID:qoiBFohFM
>>515
そして永遠の眠りへ
2018/07/10(火) 09:26:05.52ID:FJKUHEzM0
>>505
返信遅くなりました。
一度は初期化したんだけど、プライムミュージックが聴きたいみたいだから、自分の垢で渡したよ。
有料コンテンツや通販は使わないでねと念を押しておきました。
GooglePlayも使えるようにしたけど、流石にそちらの垢は友達専用のを作った。
gmailが丸見えになっちゃうからw
2018/07/10(火) 09:26:34.89ID:pFyqoQ6T0
アレクサ使えるようになった
2018/07/10(火) 09:27:52.16ID:FJKUHEzM0
>>514
XperiaZ4tabletです。HDX8.9もお気に入りだったけどrootに失敗して文鎮化したw
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-05G/7.0/LR
2018/07/10(火) 09:28:11.00ID:FJKUHEzM0
>>519
マジで?
2018/07/10(火) 10:23:17.86ID:c/hrI5c7E
アレクサどうせ使わないしこいつにメモリとストレージ食われてるというのがムカついてしまうわ
2018/07/10(火) 10:39:49.57ID:HXWQ0ukoE
>>520
エクスペリアももう3年経つし、次の機種はなににします?
10インチは使いやすいのかなぁ。自分は読書中心なので、片手持ち出来る7,8インチじゃないと駄目だね。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4787-/Q2v)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:55:25.26ID:1Cc/kHbK0
わい将、2016年モデルを親戚に譲渡する
2018/07/10(火) 15:14:43.49ID:Y/LKVrbcM
コンピューターを毎年買い換えるなんて凄い時代になったもんだ
2018/07/10(火) 15:27:34.39ID:xzyFH/XNa
昔はPCが20万くらいしたから即買い替えなんてできなかった
今なら気軽に買えるから複数持ちの人も多数
2018/07/10(火) 15:54:48.87ID:USBPnXld0
左上のアレクサの表示消せないの?
2018/07/10(火) 16:31:09.66ID:1r2joom70
Androidは標準アシスタントをAlexaにすることも可能
iPhoneやAndroidでAmazon Alexaの音声操作・スキルが利用可能に。アプリをアップデート
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201807/10/1037.html
2018/07/10(火) 18:34:55.40ID:v5+S5n+Q0
>>527
通知を長押しして(!)をタップ
通知をオフにする
戻しかたはわからない
2018/07/10(火) 19:23:56.09ID:o1EwQ6pW0
>>529
ありがとう
出来たよ
2018/07/10(火) 22:21:47.53ID:uqn54gpt0
>>518
自分のアカウントで渡して本当に大丈夫かい?w
2018/07/11(水) 12:44:57.02ID:+WSTT+t0a
勇気あるなあ
恋人でも無理
2018/07/11(水) 15:07:00.92ID:ZAc+SI570
そして恋人はまたその実の恋人に渡し、、、
2018/07/11(水) 19:38:17.96ID:95pX0lTP0
>>529
横やけど、あんがとw
2018/07/11(水) 21:16:20.78ID:7cVPmCJO0
>>506
横かつ亀だけど、落として壊れたFire7を、ようやく名実ともに無かったことにできた。ありがとう。
一度の水没にはなんとか耐えてくれた良い子だった。
2018/07/11(水) 21:20:51.83ID:lFXOKRgF0
>>529
おれも気になってたわ
ありがとう
2018/07/11(水) 21:43:26.54ID:ApVRsKAP0
>>529
個人→サウンドと通知→アプリの通知でいける
2018/07/12(木) 16:04:09.09ID:quvSEmNDH
5.6.1.0のままだけど対象外と思われてたHD8 2016のKindleにも
さっき見たらマンガシリーズまとめ機能がきてたよ
要望が強かったのかそれとも当初からずいぶん遅れるけど計画にあったのかね
2018/07/12(木) 16:49:08.75ID:u29ITbagM
後回しにしてたんやろな
マンガモデルが日本オンリーな事からも
漫画関連の便利機能は日本からしか要望されてないんだろう
2018/07/12(木) 17:29:14.36ID:0SCR5I6dE
>>539
そりゃ漫画売れてる国は日本だけだからな…
2018/07/12(木) 17:29:56.99ID:0SCR5I6dE
こいつにとりあえず入れておけというアプリはある?
アマゾンストア限定で
2018/07/12(木) 17:31:57.16ID:0SCR5I6dE
アップデート 5.6.2.0の変更点はAlexaか?
2018/07/12(木) 22:28:06.97ID:yzCdBx9l0
お知らせのAlexa Accessories が消せないんだけどなんでじゃろう?
2018/07/12(木) 23:07:15.47ID:4AcHr+Fv0
プライムデーで8出るよね
俺も早くお前らの仲間になりたい
2018/07/12(木) 23:34:55.72ID:UP51NJ360
>>543
長押しで通知消すで消える
2018/07/12(木) 23:42:00.18ID:yzCdBx9l0
>>545
消せました ありがとう
2018/07/13(金) 03:52:35.17ID:zHuvsrS00
これを機にroot化の穴が見つかりますように
2018/07/13(金) 11:40:42.02ID:L+AUwaTJa
airmouse系のbluetoothリモコンって使えない?
スマホだと使えるんだけどhd8だとペアリング後うんともすんとも言わない
2018/07/13(金) 11:56:03.19ID:L+AUwaTJa
https://m.banggood.com/Q5-Bluetooth-2_4GHz-WIFI-Voice-Remote-Control-Air-Mouse-With-USB-Receiver-For-Smart-TV-Android-Box-PC-p-1301925.html
これです。ペアリングまで出来てるけどプロファイルが無いんかな
2018/07/13(金) 12:41:54.32ID:NMVL3cnX0
ついこの間まで、カクカクした動きだったが
アプデしてからスムーズになった気がするのは俺だけかな
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
2018/07/13(金) 13:40:35.51ID:bxK03Qovd
ほぼ使ってないfire、嫁にあげたHD8 2017にアプデが来て、俺のHD8 2016にだけ来ないのは天罰的な何かですか(*´・ω・`)?

でもまぁ、アプデしても毎回どこがどう変わったかよく分からないんだけど。
2018/07/13(金) 15:34:38.22ID:m3mdFH/z0
優しいな、オレなら手元に2017残して嫁には2016の方を渡すわ
2018/07/13(金) 16:29:00.36ID:Pqz3zFxm0
>>552
さてはお前独身だろ
そんな考えじゃ家族生活成り立たないぞ
2018/07/13(金) 16:36:50.88ID:Tq2pNP7n0
>>552
そりゃ、あんまり使ってない方を上げるでしょ
普段使いのやつには怪しげなサイトのグックマークとか、ダウンロードフォルダの中にはまたまた素晴らしいお宝画像とか入ってるじゃない?
2018/07/13(金) 18:39:26.62ID:3fAN0X5p0
実は2016のほうが性能はいいんだけどな
2018/07/13(金) 19:40:18.59ID:MIZJpBr+M
bluetoothの対応プロファイル少なすぎだな
2018/07/13(金) 19:45:02.18ID:+IUUdquFM
おおおおアプデしたら
正常に充電できるようになっとる
やっぱバグだったんだな、、、
2018/07/14(土) 00:18:32.44ID:LjRXm8OVM
>>555
それを言っちゃあオシマイケル♪
2018/07/14(土) 05:02:15.42ID:Z6Ik5n2tE
Wi-Fi周りが改善した気がする!
ブツブツ切れなくなった
2018/07/14(土) 08:17:19.95ID:/2rYI56Ua
なんかアレクサアクセサリーズ(英語)の通知が出て消えないんだが
2018/07/14(土) 08:41:44.71ID:3NxUeo9EE
>>560
ロングタップして右のinfoボタン押して通知切れば消えるよ
2018/07/14(土) 08:46:58.09ID:/2rYI56Ua
>>561
ありがとう消えた
元々通知は切ってあったんだけどそれでも出てきた
入り切りしてやっと消えた
2018/07/14(土) 10:42:43.57ID:xBFcxufja
システムストレージとアプリケーションの最適化がループするようになりました。
ボタンの長押しで工場出荷状態に戻す画面は出るんですが、そうじゃなくてセーフモードで立ち上げる方法はないでしょうか?
2016です。
2018/07/14(土) 18:12:00.84ID:XgxHcRzNM
アップデートの後、使ってもいないリマインダーやタイマーの通知が出てきて消せなくてウザイ。何じゃこれ?
2018/07/14(土) 21:43:37.92ID:nbRLnCsAa
system recovery しかないかな
2018/07/14(土) 22:40:00.95ID:eAd4ZZn80
>>563
電源ボタン長押し→シャットダウンのメニューが出たら「OK」長押し

で、できない?
最適化でループということは、普通に操作できる状態になってない?
2018/07/14(土) 22:52:59.37ID:nbRLnCsAa
>>566
立ち上がらないのでシャットダウンのメニューまでいかないですね
2018/07/15(日) 03:32:08.71ID:qUO/BL1jM
>>564
自分も
なにこれ
2018/07/15(日) 06:35:10.42ID:a+5JVNnza
>>568
Alexaの設定で直せました…使える様になったからね
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5f-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:35:29.43ID:wQ5eVCSJ0
明日のプライムデーで5980円待ちの人いますか?
2018/07/15(日) 09:01:35.52ID:RfHJ6WJx0
>>485 モノラルスピーカ以外HD7とほぼ同スペック同じのHD6もちだが、メモリ5割増とSoCがアップデートした分ネットのサイトの処理とかアプリの立ち上げとかの処理が幾分軽くなるな
というかOSが4→5になって以降結構もっさりしたでしょ
その分巻き戻る感じ、多分0.5GBながらメモリ増が効いてるかと

>>489は、恐らく無印FireとHD7をごっちゃにしてる(HD7はHD8と解像度同じだしステレオの筈)
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a505-KVyu)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:48:17.60ID:nhTslhB60
5年前のhd6を未だに使用してるけど、かなり進化したのですか?
2018/07/15(日) 12:52:29.17ID:ZGJPTFzQa
>>570
2018モデル待ちだから、その金額でも買わない
2018/07/15(日) 14:10:42.19ID:PVr86JB2p
待ってる
これ買うためにプライム入った
安く買えればいいな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-ct97)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:55:09.79ID:nDp7I+DQ0
>>572
これは知りたい
HD6まだ使えるけど
2018/07/15(日) 17:34:30.93ID:8cQVbgfk0
アップデート後したら
充電終わった後に画面表示されるのがすぐに消えなくなった
画面スリープ30分にしてたから30分点きっぱなしになるw
2018/07/15(日) 21:51:12.44ID:bIjobJAja
みんなAlexaは使って見た?
2018/07/15(日) 22:19:39.66ID:i7IzBkdN0
>>576
同じ症状だわ。
2018/07/15(日) 23:16:33.37ID:8gyf1zjJ0
なんか起動のたびにDownloadfilebinとかいうの出るんだけども
2018/07/16(月) 02:02:41.67ID:Ia4dyImM0
>>573
今年はもう出ないだろ
2018/07/16(月) 02:48:43.64ID:ax4rX7Dh0
>>577
もう飽きた キッチンタイマーになってる
2018/07/16(月) 03:33:00.95ID:9LV5Lkas0
Alexa使ってみようよ
Alexaのアプリ更新してログインしても全く使い方がわからんw
どこかタップすりゃいいのか
2018/07/16(月) 08:42:58.02ID:ABZe60760
>>582
Echo持ってるなら会話とか命令した内容が表示されるよ
2018/07/16(月) 10:25:58.26ID:8j9XY7bE0
アレクサもう使えるのかよ
おま国じゃないの?
2018/07/16(月) 12:03:12.70ID:sI3GTVFu0
5480円
2018/07/16(月) 13:02:30.46ID:6bmjEbgP0
買えたー!売れぴー!
2018/07/16(月) 13:21:40.10ID:ztqk2GLMM
新型出ないか気になる
2018/07/16(月) 14:03:52.22ID:o2RXDhBo0
>>587
全然気にならない
安い物なのにどうでもいいじゃん
2018/07/16(月) 14:51:10.11ID:E4CoiQS/0
いつの間にかalexaインストールされて常駐してるんだけど
止められないし消せないし最悪
今までAmazon信者だったがこれは許せねーわ
2018/07/16(月) 14:53:45.68ID:ghY2+Uhoa
インストール自体はもっと前から
日本語でも出てくるようになった、通知うざいとかはたしかだが
通知部分を長押しでも設定画面いけるはず
2018/07/16(月) 15:44:29.10ID:tDASfQyr0
RAMだけでも2GBにならねーかな
2018/07/16(月) 16:28:56.26ID:wXRo1vQLa
セール来たな
3台買うぜ
売り切れとかないよね?
夜買う
2018/07/16(月) 16:45:07.54ID:Hn1JYcKT0
もう買っちゃったので自分は手遅れなんだが、Amazonギフト券チャージキャンペーンってやつ利用したら実質1000円お得に買えるのかな?
4480円ってヤバない?
2018/07/16(月) 16:50:23.47ID:cbpAl8W00
お前の頭がヤバいwww
2018/07/16(月) 19:14:47.94ID:cRv82bfN0
>>592
「お一人さま購入限定数:1」と書いてあったがこれ如何に
2018/07/16(月) 19:26:53.11ID:F3GWIPL7M
アップデート後、スリープしてても画面が勝手に点灯する様になった。
これ何かアプリが蠢いてるのか?Alexaかな?
2018/07/16(月) 19:43:39.42ID:m4y+ej8dM
>>596
>>576にもあるけど、アプリじゃなくてOS側の仕様変更だね
スマホ(Android)でも機種によってそうなりますしねぇ
2018/07/16(月) 20:25:04.16ID:Ia4dyImM0
10台くらい買いたいんだけど買えない。。。
2018/07/16(月) 20:30:40.41ID:2/ceWL+L0
7タブレットが3280円でプライムナウに入ってるから
1000円引きもあるし都市部じゃ暴力的に安いな
2018/07/16(月) 20:48:07.99ID:jlq30Oy9E
>>597
違うよースリープしてるのに、勝手に画面が点灯するの
マジ怖い
2018/07/16(月) 23:21:40.60ID:9LV5Lkas0
Alexa涼しくなる方法教えてくれないんだが
一人で喋ってるんだか
2018/07/17(火) 05:18:05.80ID:DPpiyJ340
買い増すか迷う
要らないとは思うけど
どうしよ
2018/07/17(火) 06:11:58.82ID:bxK8pR9+a
漫画見るために購入したぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea67-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:46:51.95ID:kwzvgdcu0
Alexaのせいでバッテリー消費増えちゃった
無効化する方法ありますか?
2018/07/17(火) 15:11:05.83ID:zEAnEmBmM
>>604
アレクサ、出ていってと言う
2018/07/17(火) 17:59:32.44ID:1EfQ6ph30
「お前を消す方法」と聞いてみる
2018/07/17(火) 18:37:18.99ID:+yXxFnsw0
>>606
イルカ懐かしいな
2018/07/17(火) 19:34:38.09ID:6FAH6eyo0
>>587
3年前に出た前モデルから性能据え置きだからな。
10月あたりにフルモデルチェンジした新製品が出てもおかしくはない。
2018/07/17(火) 21:22:39.84ID:WtOgHez70
プライムデーで買ったの届いた
さっそく保護シート貼ってみたが大失敗
ノート型のケース使ってれば保護シートいらないかね?
みんな液晶保護シート使ってる?
2018/07/17(火) 21:43:24.76ID:Wz+c0DAm0
あと二時間
スマートスピーカー買うか迷うなあ
hd8は対応になったばかりだから使ってる人はまだ少ないか
2018/07/17(火) 21:46:54.74ID:/wM5fCor0
>>609
ケース付けてるけど気やすめで100均のシールを貼ってる
2018/07/17(火) 21:51:08.26ID:7FdeETl50
ケース無しで100円のシート貼ってる
2018/07/17(火) 21:52:30.82ID:De0KDzHxM
シート無しで純正カバー使ってる
2018/07/17(火) 22:00:14.00ID:c8MHKJ2t0
シート無しカバー無しでダンボールにしまっている
2018/07/17(火) 22:04:34.65ID:4tI3tFe50
100均のフリーサイズシートと安物のラバーケースだな
ケースを外さなくてもひと通り使えるやつ
2018/07/17(火) 22:18:54.94ID:/05Xd/3PM
ふぁーどうしようかなー買っちゃおうかなー16GBと32GBどっちにしようかなー
2018/07/17(火) 22:29:13.61ID:HzkrYIEj0
>>593よ、ありがとう
2018/07/17(火) 23:20:20.69ID:vFcfIbEJM
この機種はbtスピーカつけたほうがいいよ
音が悪すぎる
2018/07/17(火) 23:21:19.75ID:uimGhR4Ea
十台買った!
チャイナに転売
2018/07/18(水) 00:06:10.93ID:PNxq6LTaa
いやーセール終わってから安売りに気がついた。
プライム会員なのにamazon端末持ってないw
2018/07/18(水) 00:18:59.25ID:BlfW+ww00
なんで6分差
2018/07/18(水) 00:54:36.30ID:IYkybwdmM
>>620
テレビCMも見なけりゃ
ショッピングアプリの通知も切るプライム会員なんか
いねーよw
2018/07/18(水) 01:17:38.27ID:i2+wvQ0i0
このスレ見てりゃ嫌でも気づく
2018/07/18(水) 01:26:36.17ID:r8PCs6li0
通知は基本切るだろ
2018/07/18(水) 03:20:19.44ID:Xf+W1Ohq0
安く買えたのは良いけど2年保証付けるのを忘れてた
2018/07/18(水) 03:29:59.51ID:PRGDoCica
端末と同時でなくともあとからでもいいハズ
2018/07/18(水) 05:45:34.95ID:7THAHv+b0
数日後に「え?セールやってたの??」ならわからないでもないけど
終わった瞬間に気付くとかネタにしてもちょっと無いよなあ
2018/07/18(水) 06:28:28.27ID:sJGlgi5u0
熱のせいか昨日から異音がでる
昨日はぶぶぶぶぶって感じの低音が延々と
たぶんbeep音がループしてた
さっきはホワイトノイズっぽいのが数秒おきに
買い換えかねぇ
2018/07/18(水) 07:26:51.65ID:sEJz4R8kM
連休中に3Dのレースゲーム入れてみたが、普通に動くな
意外にもなかなか使えるわ、コイツ
2018/07/18(水) 10:01:07.32ID:sk5T1NbA0
>>625
まあそれは1ヶ月以内に申し込めばいいだろうw
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-L1xz)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:57:51.69ID:ohESQTMY0
俺も折角初のタブレット買ったから保証つけようと思ったんだけど
3年間しか表示されないんだけど2年保証ってあるの?
2018/07/18(水) 22:26:31.42ID:xB9qwIoH0
昨日2年保証をタブレットと一緒に注文しようとしたら
品切れって出て保証つけられなかった
2018/07/18(水) 22:48:47.26ID:J7duja/Fa
保証の後付ってどこからやんの?
探したんだけど見当たらない・・・
2018/07/18(水) 22:50:53.89ID:J7duja/Fa
なお、今回で5万円分の購入したので、5%のポイントが付与されてからつける予定・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-L1xz)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:15:53.50ID:ohESQTMY0
>>634
対応の機種名と事故補償プランって打ったら
出てこない?
2018/07/19(木) 00:48:12.34ID:ydOuawg20
HDで見られるタブレット探していたら
4万超えしかなく絶望していたら、HD8に出会った

コスパよすぎだろ
2018/07/19(木) 01:23:18.79ID:vA9mztWca
消防署タブレット鎮火
2018/07/19(木) 05:23:44.39ID:gcFHjPrIa
>>635
3年は出てきたけど延長保証ってなってるで?
2年でええんやけどなぁ
2018/07/19(木) 06:31:21.39ID:wMKy5owWa
初タブレットで8買ったけど快適過ぎる総合スレの方で風呂で〜て見るけど防水なの?
2018/07/19(木) 06:40:40.46ID:q+bHjACZ0
うん、だから風呂で気軽に使うといいよ
2018/07/19(木) 06:43:51.76ID:aw1tzx0i0
>>640
嘘つき発見
2018/07/19(木) 06:50:41.92ID:q+bHjACZ0
聞かなくても常識で考えればわかるようなこと書いてる方がアレやん
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-lX6z)
垢版 |
2018/07/19(木) 07:27:40.08ID:699zms5nr
本日、5年前のhd7が天に召されました。
残りはhd6のみです。
これはhd8を買えという天の意思ですか?
2018/07/19(木) 07:32:43.70ID:i9qRWa5S0
防水じゃないから風呂で使うならジップロックがいるよ
100均のやつで充分だが
風呂で使うならついでにスタンドも買うと便利
2018/07/19(木) 07:33:23.14ID:i9qRWa5S0
リロってなかった、すまぬ
2018/07/19(木) 08:37:19.72ID:4ByLkdiE0
プライムデーにて初購入
再生支援で動画はサクサクでも、他のアプリの動作はもっさりなんだろうなぁ
と思いつつも注文したのが届いていろいろアプリ入れてみたけど
自分の使い方(使うアプリ)だとどれもサクサクでワロタwwww

なんでもっと早く買わなかったんだろう…
2018/07/19(木) 08:52:23.72ID:m9cL/Kmi0
別の部屋でも同じゲームをできる(同期させられる)と思って2台目買ったが
できないんだな…
インストールしても新規ゲームか引き継ぎしか選べない

…プライムビデオ再生専用機にするか
2018/07/19(木) 10:47:34.91ID:ydOuawg20
すいません。Silk Browserの入れ方わかりますか?

アプリが入っていないようでアプリを探しているのですが見つかりません。
2018/07/19(木) 10:50:48.39ID:ydOuawg20
解決しました。すでに入っているようですね。
2018/07/19(木) 14:38:49.34ID:PnsoVRQqr
もう1年お風呂に持ち込んで使ってるけど意外と平気だよHD8
尚、水没はまだ無い
2018/07/19(木) 15:05:01.80ID:aw1tzx0i0
>>650
貴方はとても慎重な人で、強運の持ち主だと思う
私はやらない(出来そうもない)
2018/07/19(木) 15:33:52.03ID:4ScGXD+JM
ダイソーのiPad mini用の防水バッグかな
ジップロックでも機能はいいだろうけど
虹の光沢みたいなの出た気がする
2018/07/19(木) 17:57:51.95ID:XIzgp2y90
>>647
それはFireタブのせいではなくてゲーム依存だから
例えばコナミのウイニングイレブン系はFire 2枚で同期できてる
当然ながら同時ログインはできないが
2018/07/19(木) 18:03:45.73ID:061h4BQXa
星のドラゴンクエストも同期できる
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-xHXW)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:05:46.44ID:DrzKXJnqa
>>652
3ヶ月くらいで水入るようになるから買い換え必要だけど、それでも一番コスパいいよな
2018/07/19(木) 23:50:48.72ID:V4+3TUIi0
ホーム画面のナビゲーション?にある「ゲーム」「アプリ」って消せませんか?
機能制限でゲームとアプリオフにしたらGoogle関連全部消えちゃって…
2018/07/20(金) 00:53:29.91ID:l55tZS+J0
>>656
っホームアプリapex
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-y/zy)
垢版 |
2018/07/20(金) 03:54:54.51ID:7SaVpvbtM
荒野行動ちゃんと動くの?
2018/07/20(金) 06:04:34.02ID:N6FX+yueH
プライムセールで買ったけど安物なりに普通に使えていいな
100均のフィルム貼れば若干滑り良くなる?
2018/07/20(金) 06:53:12.03ID:7Z3CgGql0
100均のフィルムでサイズぴったりのやつあるの?
2018/07/20(金) 07:35:41.55ID:gvawZ4daH
イノリーダー、アマゾンアプリ、dmmアダルト、2ちゃんとして使うだけなら最強だね
ゲームやりたい人は知らんけど
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-xHXW)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:00:51.79ID:cNfI1JF+a
>>659
画面の滑り悪いよな
なんか引っかかる感じ
2018/07/20(金) 08:16:10.55ID:mxxrcLBu0
ダイソーのA4を切って使ってるけど滑りはよくないのと
指紋が目立つね
2018/07/20(金) 08:18:16.40ID:l55tZS+J0
>>663
たまにシリコンスプレーを吹いてやると
ツルツルな感触で良いよ
2018/07/20(金) 08:40:13.54ID:Lbd2RKp6a
ダイソーのなかにもいろいろ
防反射のマットなのが好み
2018/07/20(金) 09:27:24.11ID:Gv84qXt/0
ノーマルなやつならダイソーよりセリア
2018/07/20(金) 13:43:16.73ID:4iC4QYQAM
アプデ後、通知メニューの
機内モードとBluetoothが入れ替わったのがめんどくさい
2018/07/20(金) 15:24:26.52ID:ani0m0gC0
過去スレでも少し話題になってたけど、mobile torneのスピーカー音量かなり小さいね。
ExtraVolumeConfigでベースボリューム上げれば聞けるレベルにできるけど、結果として他Appが爆音になるという。
App Volume Controlで対応する案があったけど、起動時ボリュームを指定してるだけだからやっぱりなかなかシンドイ。
2018/07/20(金) 17:20:13.28ID:+sJ49DQOa
ワイのは最近アマ動画観てて最小音量が大きくなった気がする
extra volume configで−6調整が丁度良かったのに今は―8でも絞り切れない
−10にしても勝手に−8に戻る
2018/07/20(金) 18:04:32.42ID:5cNJBBQa0
>>668
Bluetoothで解決
2018/07/20(金) 23:07:40.19ID:RnapG2lZM
本体のスピーカー使ってなんぼだろ。
「格安端末でフワッとそれなりに動画が楽しめる」っていうのが一つの強みなんだし。
イヤホン使うのも別途スピーカー設置するのもなんか違う。
2018/07/20(金) 23:15:03.13ID:7Z3CgGql0
ワールドカップ終わっちゃったけどTVerのAmazonアプリはないのか。
2018/07/20(金) 23:25:14.50ID:TnbYn/78a
アレクサって買う価値あんの?
2018/07/20(金) 23:34:46.93ID:7t3P4d+y0
ないよ
2018/07/21(土) 01:41:02.19ID:uAagFD7C0
Echo Spotはソフトウェアの対応次第で化けると思う
Show Modeのドッグが日本でも発売されたらEcho Spotもいらなくなると思うけど
2018/07/21(土) 01:41:48.13ID:vR2txC0h0
うちもBT常時接続だわ 家でしか使わんし
2018/07/21(土) 05:17:39.14ID:cEEFPHk00
キンドル読み上げの質と量がそれなりにあれば
スマートスピーカー買うんだけどなー
2018/07/21(土) 08:19:21.17ID:Ds4iXFMDa
ボイス版スカイリムが日本語化してくれればなあ
2018/07/21(土) 12:45:37.34ID:UWSLAckDd
開発者オプションでアニメーションをオフったら快適になった。
もっと早く知ってればなぁ
2018/07/21(土) 12:57:58.57ID:aL84Ohila
ずいぶん前にスケールを「0.5x」にはしてたかな
速度2倍って意味か

完全になしでは寂しい気がする
2018/07/21(土) 13:28:53.51ID:ZmtDvQpe0
アニメーションオフにすると中華アプリっぽくなる
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-xHXW)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:13:48.65ID:X1pOMnMca
>>679
オフると逆にもたつかない?
俺は0.5にしてるわ
2018/07/21(土) 17:25:30.02ID:DD5IGm27a
マイクあるのに音声入力できないのね
2018/07/21(土) 18:38:47.64ID:mJkFOXLr0
買って1週間使ってみてなかなか使い込んでいるから、追加で3年保証購入したわ。
2018/07/21(土) 22:04:13.63ID:KZOQx2zE0
これでHD8root化できたらなぁ
2018/07/22(日) 01:07:15.51ID:ai4Bxbp6a
SilkからGooglePlayのアプリをインストールできない?
2018/07/22(日) 07:20:49.37ID:0V4+tikF0
ちょいと聞きたいんだけど
電源ボタンで画面切っても1、2秒たたない内に画面を触ると再点灯してしまうのは仕様?
2018/07/22(日) 07:26:51.85ID:14rG/rWK0
>>687
最近のアップデートでそうなってしまったみたいですよ
以前はそんなこと無かった
2018/07/22(日) 08:20:50.19ID:0V4+tikF0
>>688
あんがとー
カバー付けるかな
2018/07/22(日) 12:33:42.38ID:i4PbIhZFp
7から8に乗り換えたけど、快適過ぎて笑える
2018/07/22(日) 12:52:31.04ID:14rG/rWK0
>>690
そうですよね〜
8から10は、そこまでの大きな感動はなかった
っていうか大きさにはすぐに慣れてしまった
2018/07/22(日) 13:00:21.77ID:PWsPNgiS0
>>690
そんなに違うのか。7は安いだけじゃしょうがねー
2018/07/22(日) 14:06:51.25ID:UCbp8Jh70
tachyonとやらのプロセスが数個走ってるんだがなんだこれ
初めてみたけどこの前のアプデでなんか追加されたの?
2018/07/22(日) 18:11:18.98ID:0zChteS6M
動画見てる時は「ええもん買ったわ。コスパ最高やわ」って感じるけど、それ以外だと解像度の低さやモッサリ感で値段相応に感じる。
あと、fireいじった後でスマホ触ると「早えー!」ってなるw
2018/07/22(日) 18:27:19.34ID:nKWpDGkV0
>>679
サクサクになったわ。ありがとう。
2018/07/22(日) 21:31:13.31ID:khpMMNxIM
プライムミュージックでブラウズにあるプレイリスト
例えば2018年上半期洋楽ランキングなどを再生しようとすると

コンテンツはご利用頂けません。

OK


て表示出て再生できないんだけどなんでかわかる人いますか
2018/07/22(日) 21:32:29.69ID:khpMMNxIM
マイミュージックは普通に聞けるんですなぜなんだorz
2018/07/22(日) 21:38:45.29ID:kPmX538kM
いちど言語を英語にしてもるとかあった気はする
2018/07/22(日) 22:19:56.92ID:2pq6g7Vha
HD8をセールで買うか迷って結局D-01Jを11500円で買ったが満足だわ
2018/07/22(日) 23:41:17.68ID:CIZAGefZ0
>>699
中古?
2018/07/23(月) 01:06:46.51ID:xdR6DnDW0
>>667
あれでオフラインするようにしてたから間違えて困るわ。
2016の方はアプデされてないんでまだ変わって無いし。

>>688
ここ数日なぜか点いてる時があって気のせいだと思ってたわ


Alexaも色々面倒なことしてくれてるようだし。
2018/07/23(月) 02:00:51.76ID:HEXEouYRM
>>698
一度アカウントの登録を解除して入り直したら治りました
2018/07/23(月) 12:18:14.15ID:iwUWAqvtM
>>695
サクサクや
2018/07/23(月) 18:20:13.37ID:R2xP2sOT0
新型まだ?
2018/07/23(月) 19:29:48.25ID:ok4RMooA0
新型出てもそう大きな変化は無いだろうから、2017年モデルを持っている人は
買い替える必要は無いだろう?きっと。
2018/07/23(月) 19:49:51.58ID:0KDWOJgH0
画面の縦横に動かないように固定ってhttps://i.imgur.com/FhJILBt.jpg
この画像みたいにしても解除してもどちらの状態でも横になったり縦になったりで固定できないのですがなにか原因があるとかわかりますか?
2018/07/23(月) 20:01:52.46ID:E/AkYqYi0
show modeまだ?クレイドルも
2018/07/23(月) 20:05:59.56ID:ZCFJpZUH0
>>706
アプリによってアプリの設定で固定する事もある
2018/07/23(月) 21:30:45.63ID:eoI09PY5a
クレイドルないとアレクサのショーモードできないの?
2018/07/23(月) 23:08:04.55ID:IWtO9A5Qa
さらに回転制御のアプリ入れると
ほかのアプリを無視して固定できたりもする
2018/07/24(火) 04:15:15.52ID:D1Fu+Dk5a
>>696
すいません、コレの解決方法を具体的に教えてくれませんか?
アカウントの解除はどこから出来るんですかね?
Fire買ったけどプレイリストが開けなくて困ってます…
2018/07/24(火) 07:27:08.58ID:M8H6/Wzux
>>711
設定→マイアカウント→登録を解除(確認してくるのでもう一度解除)これで解除して1〜2分して解除したアカウントでログインしたらプレイリスト聴けるようになったよ
2018/07/24(火) 07:31:40.08ID:M8H6/Wzux
ほぼ同時に買ったHD10は問題なかったのになんでだ?てなりました
2018/07/24(火) 13:25:42.48ID:D1Fu+Dk5a
>>712
ありがとう
2018/07/24(火) 19:44:19.20ID:H6w6Za6W0
画面はすごい黄色いんだけど、これって交換してマシになるのかな?
fire7と8と10持ってるんだけど
fire7は一番クリアで、fire10は若干黄色くて
fire8はすごく黄色い。
交換してより黄色くなるかもしれんしね。
color calibratorっていうアプリを入れると色はましになるけど
なんか全体に紗がかかってる感じで、薄いガーゼ越しに見てような気がして
しっくりこない。
2018/07/24(火) 20:27:24.22ID:137j3VTG0
>>715
黄色いほうが綺麗だから慣れるまで待った方がいいよ。
慣れたら青白いのは色が薄くて物足りなくなるから。
2018/07/24(火) 20:28:36.76ID:f0Q5HiSz0
>>715
Blue Shadeがオンになってるとかいうオチじゃ無いよね
2018/07/24(火) 20:41:25.71ID:H6w6Za6W0
>>717
もちろん、Blue Shadeはオフだよ。
2018/07/24(火) 23:46:39.23ID:lIkyyf1y0
動画は綺麗に見れるのに静止画は解像度低い&尿液晶で見れたものじゃない。
とても残念、というか不思議。
2018/07/25(水) 00:53:47.74ID:LSVFa+Bb0
個体差がマジででかすぎて何が正解なのかわからん
ドット欠けだの液晶壊れたりで5台HD8交換したけど全て色違った
総じて黄色いは黄色いけどね

だから交換してもより黄色いのが来る可能性もあるよ
2018/07/25(水) 00:56:02.59ID:LSVFa+Bb0
でも交換するなら購入から一ヶ月以内が良い
初期不良扱いじゃないとリファビッシュ品になる
2018/07/25(水) 04:11:11.28ID:aNahdGGWa
5台交換って超絶クレーマーじゃねえか
2018/07/25(水) 06:00:49.15ID:VZnw1ElQ0
>>722
自分では全くクレイマーと思っていないとこが怖いわ
2018/07/25(水) 06:17:16.76ID:PdKaOsWO0
液晶ってIPSじゃないの?
2018/07/25(水) 06:47:04.54ID:W7lnl3BN0
>>715
俺もフィルターかかったみたいにザラザラだったから交換してもらったよ
きれいになったけど色は青白→黄色よりになった
ここ見てると黄色よりが正解なんじゃないか?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMdb-oSzL)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:54:15.20ID:qCKTlFq1M
>>724
小保方さんお墨付きのIPSなはず
2018/07/25(水) 07:03:48.89ID:K3aKl/qT0
>>720
問題は製品じゃなくてお前の精神だろ
2018/07/25(水) 07:41:54.93ID:9Lb3rY4zd
>>726
そこは山中教授だろw
2018/07/25(水) 08:24:01.06ID:amrRV4zy0
フィルム越しでザラザラ液晶は仕様でしょ
糞アップデート改善してAlexaのせいか重い
2018/07/25(水) 09:56:38.74ID:o3dbw1yq0
>>728
😆👍✨
2018/07/25(水) 11:41:14.48ID:LSVFa+Bb0
1.尿液晶&アプリ不具合&1ドット欠け(尿とアプリは後に仕様だったと判明)
2.5個くらいのドット欠け←1番青かった
3.ほこり?のようなものが混入&3個くらいのドット欠け
4.1年後くらいに液晶に染みが三箇所発生(延長保証で対応)←ダントツで黄色かった
5.バッテリーがあっという間に劣化した気がしてるけど現在使用中

ドット欠けあってもお前ら普通に使ってんのか。すげーな
2018/07/25(水) 12:11:50.71ID:qrtYfYeWM
>>731
そだねー
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-sofI)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:16:53.38ID:EyCTDvvqM
>>731
損だねー
2018/07/25(水) 12:20:17.53ID:K3aKl/qT0
>>731
多少のドット欠けがあっても使用には支障はないし普通に存在する
だから何回交換してもあるんだろ
ただのクレーマーだよ
2018/07/25(水) 12:26:08.57ID:OQui4RnJd
必死に探してんだろうな
2018/07/25(水) 12:54:38.16ID:LSVFa+Bb0
一度見つかっちゃうと解像度低いから暗い画面になる度に気になるんだよね
だから次からは最初に探すようになる
2018/07/25(水) 12:59:43.08ID:JW6dSXAU0
てか新型はよして!
2018/07/25(水) 13:41:26.65ID:6Cb7JzYra
>>731
1の時点でググってそのまま使うが正解だったようだなw
2018/07/25(水) 13:51:41.78ID:044FVZWea
クレーマーの質が悪いのは自分がクレーマーだと思ってないところ
2018/07/25(水) 14:23:00.11ID:QMGkUJFq0
そういうクレームはアマゾンも大迷惑だが本人も何も得をしない
2018/07/25(水) 14:33:28.66ID:Ng2jQns/M
正義マンがいっぱいw
2018/07/25(水) 15:51:04.52ID:K3aKl/qT0
普通マンだろ
2018/07/25(水) 16:07:26.10ID:zHhhUSsYd
ホームボタンとか戻るボタンって位置入れ替えられるの?
設定見たけどそれっぽいのが見あたらない
2018/07/25(水) 20:15:29.58ID:amrRV4zy0
ドット欠けならしょうがないけど
交換品自体も返品されてきたやつで不具合無限ループになりブラックリスト入りへ。
2018/07/25(水) 20:19:39.40ID:IoLJg5oF0
同調圧力正義マン
2018/07/25(水) 20:53:57.80ID:JTjTQQhc0
>>743
通常の機能としては無いよ。
2018/07/25(水) 22:04:52.19ID:f3nJBvXB0
ファンタジーライフプレイ出来ず
残念
2018/07/25(水) 22:27:39.36ID:ffKxhW0a0
液晶が黄色いから交換依頼の連絡したら
中国人の人に回されたんだが、解決しなくて
明日また電話かかってくる予定。
この中国人、かなり訛ってた。
言葉が訛ってると、なんか不安に気持ちにさせられた。
ひょっとしたら交換できないかも。
アマゾンだから、連絡一回ですぐ交換してくれるのかと思った。
2018/07/25(水) 22:30:37.35ID:d/JbOCpDM
>>748
HPから手続きしちゃえば?
2018/07/25(水) 22:33:17.15ID:dsqsWas00
サポセン中国人ハズレの法則 別の人に代えろと言っても規則で出来ません
手続き自体は早いが解決しないのもお約束
2018/07/25(水) 22:37:28.40ID:ffKxhW0a0
>>749
家族のアカウントからギフト扱いで買って
なんとなく自分のアカウントからギフト商品の交換として手続きしたら
電話かチャットで連絡することになっちゃったんだよね。
今からでもHPから交換手続きできるのかな?
2018/07/25(水) 22:39:56.34ID:d/JbOCpDM
ギフトだとどうだろう
面倒そう
シレッと購入アカウントから試して見れば?
2018/07/25(水) 22:52:23.28ID:ffKxhW0a0
購入アカウントから交換手続きしてたら、「カスタマーサービスに連絡」っていうボタンが
が出てくるんだか、これクリックしたらまたカスタマーサービスと話すのかな?
なんかうっとうしい。
2018/07/26(木) 02:33:41.84ID:4Th8KUId0
fireの交換は基本カスタマーセンターが対応するみたいよ
2018/07/26(木) 05:38:42.73ID:hPJBlT7y0
Fire以外でも返品じゃなく交換する場合は対人のやりとりが必要
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-xP0/)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:54:42.10ID:mkdPOYfuM
>>679
iOSなんてアニメーションでヌルサクっぽく演出してるだけだもんな。
実際はAndroidのほうが遥かにヌルサクで快適なのに。
2018/07/26(木) 11:36:36.12ID:GHhgxJHs0
えっ???
2018/07/26(木) 13:18:13.69ID:9Qw9cXb0M
os xの初プレゼンでジーニーエフェクトを
どや顔で見せてるジョブズ思い出した
2018/07/26(木) 13:33:32.65ID:g+DDgYM00
液晶見比べるってことしてなかったから今見てみたら8は青白くてクリアで10はかなり黄色めだった
液晶にこんな差があったと知ったらなんか交換したくなってきたわ・・・
2018/07/26(木) 14:25:43.06ID:cQPHdmhE0
HD10スレは画面黄色いって話題になってたな
パネルの仕入先自体が違うのかもね

無料のブルーライトカットだと思えばまあ、
2018/07/26(木) 14:28:51.67ID:g+DDgYM00
色温度変えれるアプリ入れたら8と同じくらいの白さになったからこれでいいや
てか色の調整くらいデフォで出来るようにしとけ!
2018/07/26(木) 14:32:51.38ID:nBiEWHVb0
無事交換することができた。
しかも、新たに届いたものと見比べて
いい方をキープしていいってさ。
すごい良心的。
さずがアマゾン。
2018/07/26(木) 14:45:03.09ID:nBiEWHVb0
自分の黄色いfire8は、色温度変えれるアプリいれても
どうにもならんかった。
若干黄色いfire10はアプリで補正可能の範囲だった。
2018/07/26(木) 14:58:32.14ID:nBiEWHVb0
端末を送り返すとき、端末にクイックスタートガイド、USBケーブルも添え、
できる限りお届けしたときの状態のままで
できる限り元のビニール袋に入れて
できる限り元の梱包材に入れてくださいだってさ。
決断するまですべて保管するほうがいいね。
2018/07/26(木) 17:04:18.99ID:KEBKZBLzM
それはFireに限らず電化製品購入の基本
2018/07/26(木) 17:42:58.91ID:5Wm3prpS0
>>764
そのまま他の客に回す気満々だね
2018/07/26(木) 18:11:52.72ID:KWpw0WTRM
海外からタブレット買うと壊れてたら写メ送って新しいのまた送ってくれるよ
壊れてるのは捨ててくれと言われる
2018/07/26(木) 20:09:59.12ID:5Wm3prpS0
ある程度の品質があれば不良の発生率を極限まで下げるより不良品ありきで返品対応する方がコストがかからないと読んだ事があるけど
そういう事なんだろうね
2018/07/27(金) 01:23:54.42ID:4Cs+MFl50
色温度で文句言う人なんて稀だし
不良でもないしな
2018/07/27(金) 02:32:22.84ID:SrbCpdAk0
個体差が激しいものが不良じゃなくてなんなんだろう…
野菜じゃねーんだぞ。野菜でさえ規格外とかあるし大きさによって値段変わるけどな
2018/07/27(金) 02:36:17.95ID:TVUer9Qc0
リスク分散で液晶パネルなんかは3か所くらいから仕入れてる
タブレットだけでなくノートPCなんかもよくそうやってるよ
同じPC買ってるのにHDDがシーゲートだったりWestern Digitaだったりね
2018/07/27(金) 03:52:05.05ID:IuVt3/iCM
>>769
それが、携帯ゲーム機の影響で液晶の色が他と違うと不良と言い出す人が多いんですよ
尿液晶なんて言葉が流行ったのもその影響ですしね

特に2画面のゲーム機で上下の色温度が違ったのが子どもたちの間でハズレ扱いされ、その子どもたちがスマホやタブレットを買う層になってしまったので訂正も難しい状況なんですよね…
2018/07/27(金) 04:54:13.07ID:UareXjR60
少し黄色っぽい方が色温度設定としては適正だったりするんだけどな
2018/07/27(金) 05:25:32.30ID:Q6/Af2eb0
リスク回避の為に色温度の設定を付ければいいのにね
2018/07/27(金) 06:15:51.99ID:IbUznr+z0
プロカメラマンのモニター選びなら気にするのも判るが
普通は何も困らないような気がするわ
2018/07/27(金) 06:51:23.32ID:hXHcF+F20
>>775
これな dslr動画撮影なんかのモニタもすげえ値段だからな
2018/07/27(金) 10:35:47.48ID:ZH8nYtZ+0
fireに慣れるとパソコンのディスプレイとか買ってくるとメチャクチャ青白くてビックリするよ。
2018/07/27(金) 11:16:03.19ID:Q6/Af2eb0
うちのHD8は6500KのPCモニターの方がやや青っぽいけどそれほど黄色味は無くて丁度良い白さ
これは当たりなんだね
2018/07/27(金) 12:29:11.94ID:gW2XRZjf0
白が白じゃないことを適正とは思えない。
2018/07/27(金) 12:38:17.30ID:/pI5pHzi0
2台持ちだけどひとつは若干青みかがっていてもう1台は暖色系
使っていたらそれぞれ全く気にならない
2018/07/27(金) 12:58:33.72ID:3BuJBklPd
神経質だと大変だね
2018/07/27(金) 13:38:21.57ID:nZLSE6O80
俺のHD8はデフォだと青白くて目が痛いから
ブルーライトカット入れて黄色っぽくわざわざしてるぞ
2018/07/27(金) 15:12:50.53ID:r9a7Qw1s0
>>712
テンプレ化決定です
2018/07/27(金) 19:47:25.81ID:/W6Wclw60
交換してすっきり。
元のは黄色も強いけど、グレーも強いっていうのかな?
全体にグレーがかってた。
だからアプリいれてもすっきりしなかったのかも。
新しいのも同じぐらい黄色いけどアプリ入れるとかなりマシになった。
フィルムのせいかなっと思って同じものを貼って試してみたけど
フィルムのせいでもなかった。
解決して良かった。
2018/07/27(金) 22:45:08.15ID:wSiIaVPt0
標準の読書モードだっけ?
あれ酷いよね
2018/07/27(金) 22:56:13.97ID:xDgt2F8O0
程度問題ではあるんだろうけど、タブレットやスマホもちょくちょく買い替えたりしてると あー(今回は)黄色ね って感じで気にならなくなった
むしろ最近は暖色系の濃さが良く思えてきたくらいだわw
2018/07/29(日) 21:28:06.97ID:vQKQqbYXa
Echo 面白いのかなあ
2018/07/30(月) 13:19:48.88ID:voV102ydM
オススメのカスタムロム教えてください
2018/07/31(火) 11:52:18.92ID:5ZUS22t00
ブラウザ(シルクもクロムも)のグーグル画像検索で、旧検索画面になるのは仕様ですか?
旧画面が使いにくいので解決できるなら方法を教えたください。
2018/07/31(火) 17:09:45.93ID:4Y8578KP0
音ゲー中忙しいフリック譜面とかでたまに指が下に行き過ぎてしまって下から上に誤スワイプしてしてしまい
無反応を起こしてミスになる時があるんですが、ゲーム中下スワイプロックするみたいな設定とか無いですかね?
最悪真ん中の○を触ってしまってホームに戻ってしまうのが困る
2018/07/31(火) 17:36:32.75ID:TDUfI11S0
>>789
Chromeは右上メニューからPC版サイトに切り替えれば現行の画像検索画面になったよ
2018/07/31(火) 18:07:42.67ID:JCNTEp+f0
>>790
そういう設定は無いね
Androidも同じだから、そのゲームのスレで相談してみれば
なにか対策している人がいるかもしれないよ
2018/07/31(火) 18:28:47.97ID:4Y8578KP0
>>792
ありがとう
該当スレで質問してみます
2018/07/31(火) 18:30:26.73ID:bUB1j7PFd
ゲームするときだけ
マスキングテープでも貼るとか
2018/07/31(火) 23:49:25.43ID:6DJ36NYi0
マスキングテープ程度じゃ反応するよ
2018/08/01(水) 06:39:40.50ID:4s7XSpIk0
>>791
旧画面になるのは仕様なんですね。
出来ればpc画面に切り替えることなく設定出来れば便利だったのですが、仕方ないですね。
ありがとうございました!
2018/08/01(水) 06:50:38.57ID:fQZCd7d20
これadbのuninstall通用しないの?アレクサうざいわー
2018/08/01(水) 11:05:01.39ID:ZvPgNFHQ0
片手で持てないのが致命的
同性能の7インチ キボンヌ
2018/08/01(水) 11:45:16.95ID:qHRhzCo70
片手で持てないのは170cm以下のチビだけだろ。
2018/08/01(水) 12:16:00.65ID:43+vKKP00
女性とか未成年では?
HD10もカバー類無しなら片手で掴み持ち出来るが
HD8にゴツいケースにでも着けてるのかね。ー
2018/08/01(水) 12:20:37.48ID:fL0q+J4J0
コレ結構お風呂で使っても壊れんな
凄い凄い
快適ぞ
2018/08/01(水) 12:22:00.36ID:IXKF7MVRa
持てるのと持って楽に使えるのは違うからな
2018/08/01(水) 13:09:37.13ID:hKDe+UFEM
>>801
湿気は後から影響出るかもよ
2018/08/01(水) 15:15:19.92ID:ju3VXgVJ0
178cm男性ですが片手はきついので
バンカーリングでなんとか
2018/08/01(水) 17:56:18.26ID:+yVtiirC0
>>797
https://forum.xda-developers.com/hd8-hd10/general/a-t3820744
2018/08/01(水) 18:28:15.48ID:TuZBYJPb0
>>794
確かにテープ程度じゃ防げなかったけどティッシュの空き箱をうっかりスワイプしてしまう下部が隠れる程度に切って二枚重ねにしたの貼り付けたら
良い規制線になって取り敢えずは指が下に行き過る事は無くなった。ヒントありがとう
2018/08/01(水) 18:43:04.44ID:KDFm3cw+M
今回セールないのかな?
2018/08/01(水) 23:59:19.04ID:6HbVn96I0
アマゾン箱デザインのカバーいいな。安けりゃ飛びついてた
2018/08/02(木) 00:34:21.59ID:jdoYB8Ef0
純正ケースにあのデザインだったら高くても飛びつくんだけどなー
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f326-6jVY)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:48:29.59ID:E1i04Uq80
>>808
俺も欲しかったけど、黒の風呂蓋みたいなのにした。
2018/08/02(木) 01:04:59.79ID:BOdnftNG0
純正以外で縦置きが出来るカバーってある?
縦置きでハンズフリーで漫画が読みたい
2018/08/02(木) 01:09:34.49ID:E1fHjfYu0
>>805
サンクス!
英語苦手だけどなんとかやってみる
2018/08/02(木) 01:44:37.95ID:eQVtwzf/0
これって保証入ってたら画面のヒビだけでも交換してもらえる?
2018/08/02(木) 03:45:33.80ID:96pj/BsM0
確かに片手で持って操作してるといつも落としそうになる
ベゼル部分をつまむと画面に指が入って誤操作することもよくあるしやっぱりデカいんだよな
安定してしっかり持つにはもう一回り小さくないと無理だわ
2018/08/02(木) 06:17:06.35ID:PFX7rF4q0
タブレットバンドが安定して便利。このサイズでバンカーリングは無理があるわ。
2018/08/02(木) 07:21:06.90ID:kQU9NUibd
>>798
これで快適
2018/08/02(木) 07:24:29.34ID:kQU9NUibd
>>798

https://i.imgur.com/3SbUeip.jpg
2018/08/02(木) 07:35:19.38ID:LrOyZWMfa
今回セールないのか
8月末期待
2018/08/02(木) 07:46:54.22ID:44uVDFTF0
百均でありそうだなバンド
2018/08/02(木) 08:11:53.54ID:jdoYB8Ef0
新型まだぁ?
2018/08/02(木) 08:21:36.42ID:aX+ZnghH0
3点留めのバンドいいよ
2018/08/02(木) 09:31:24.21ID:mh7GCWLv0
>>819
キャンドゥにあるよ
2018/08/02(木) 11:01:11.06ID:pnzCP0Tz0
>>798
俺はこのケース使ってる。重くなるのが嫌な人には薦められないが。
https://item.rakuten.co.jp/houbian/q-hd8-16-zj/
https://image.rakuten.co.jp/houbian/cabinet/sumaho/q-hd8-16-zjm-10.jpg
2018/08/02(木) 12:05:41.63ID:yCZP/IdM0
>>823
俺も同じケース使ってるわ。オートスリープ対応が楽で良い。
因みにこのケース付けてても片手で左右掴めるのでサイズ感も良い。
2018/08/02(木) 12:38:01.78ID:01N72BBBM
この暑いなかケースつけたら熱暴走しそう
結構発熱するよね
2018/08/02(木) 18:47:16.54ID:dTjl5IQq0
熱暴走怖いなら10円玉でも貼っとけ
2018/08/02(木) 18:47:20.18ID:z0zhY9kz0
カバーを買う予定だったけど、バンドのほうがよさそうか
結局のところ、タブレットを傷つける原因の多くが『落とす』なわけだし
カバー付けてても蓋を開いて使用中に落としたら意味ないし
落とすことを防止すればそうそう傷つくことはないよな
2018/08/02(木) 18:50:00.38ID:PFX7rF4q0
ジップロックに入れて風呂に持っていくので基本剥き身かバンド
2018/08/02(木) 19:44:43.54ID:AMuhLoQcr
延長保証つけてる人、2年と3年のどっちにしてる?
2018/08/02(木) 19:51:41.59ID:VFi5eFDSM
>>825
ヒートシンクで解決するみたいよ
2018/08/02(木) 20:37:21.32ID:RQrP7PD0a
凍ってない保冷剤が良いそうな
2018/08/02(木) 20:50:45.71ID:TZ+ZHbBg0
充電してたらなんかアップデートしとる
リマンダーとかタイマーとか鬱陶しいだが消せないのか
2018/08/02(木) 22:25:29.26ID:/SRWXmwDa
その通知部分を長押しして!みたいなの出たらもう一回タップで設定画面にいけたハズ

あるいは
>設定→アプリとゲーム→すべてのアプリケーションを表示→すべて→Alexaカード→通知を表示チェックを外す
2018/08/02(木) 22:37:30.51ID:aX+ZnghH0
>>829
迷いに迷って3年にしたわ
2018/08/02(木) 23:03:42.58ID:VtuuAs54a
>>834
今年の新モデルで買い替えるからいらんでしょ。
2018/08/02(木) 23:57:45.02ID:44uVDFTF0
2年保証をつけて使い始めてから16ヶ月経ったが思いの外、電池の減りはないな
ガンガン電池を消費して毎日充電してるんだが。
3年保証で良かったかもしれない
2018/08/03(金) 03:02:37.93ID:ipRevlD10
家族でガシガシ使い回すのを想定してるのかかなりタフよね
2018/08/03(金) 04:25:22.00ID:ah7wqE4pr
7はUSBが簡単に壊れたけど8HDは平気

7が10HDのスペックと8HDのタフさで2万程度で出れば(歓喜)

8HDでも少々動作カクツキある時なるしなぁ
てか画面設定でフォントやサイズで小や極小表示対応して欲しい(´・ω・`)
2018/08/03(金) 04:54:28.07ID:1G8bzjXl0
>>835
新しいの出たら今持ってるの家族に回すんで保証は長いに越したことないかとw
2018/08/03(金) 07:18:01.03ID:kBAD+hnWa
>USBが簡単に壊れた

7とHD8両方ともマグネットケーブルの端子さしっぱなしだが
最近買ったHD10には足りないな
2018/08/03(金) 12:49:07.06ID:RqYinvpAa
【Amazon】Fireタブレット総合 Part60
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533127852/
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-6jVY)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:01:09.71ID:CJtSi1WMM
俺は3年保証にした。
2018/08/03(金) 23:38:12.66ID:tLuKchlm0
俺も3年にしたわ
本を読むのとPrimeビデオの専用機って感じだから、3年後も普通に現役でバリバリ使えてそうだし
OSのアプデで重くなって使い物にならない〜みたいなこともなさそうだし
2018/08/04(土) 01:43:58.75ID:2O3AD4JL0
現行モデルの在庫が捌けた頃に交換申請をすれば最新モデルと交換してくれるから3年でいいよ
保証料金だけでニューモデルが手に入る
2018/08/04(土) 14:59:06.15ID:P0LE6jZe0
perfectviewerの動作安定してる最新版ってバージョンいくつ?
前入れた時インストール自体できなくてかなり古いバージョン入れたんだけど
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-OY5k)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:08:09.68ID:wg5X+V0r0
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/04(土) 19:49:30.21ID:O+XQ/ttbM
fire(2015)を3年保証にしたが、本体は大丈夫でも、愛用してたカバーが本体モデルチェンジに
合わせて販売終了になって、替えが入手できなくなるってのを考えて無かった。
2018/08/04(土) 19:54:44.60ID:s9Si2T+vM
スマホでバッテリーがガシャポンと素人でも簡単に交換できるタイプあったが
バッテリー自体が売られなくなったてことあったな
2018/08/04(土) 21:04:23.40ID:HMODrSk/0
品質最悪なシナ産電池が出回って発火しまくってたからな
2018/08/04(土) 21:11:42.56ID:O94XO15G0
>>847
高いけど純正カバーって手もあるよ

Amazon Fire(第5世代) 用カバー ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZGV20QU
2018/08/06(月) 15:02:30.00ID:22kOhUt10
スピーカー片方死んだんだけど交換してくれるかな?買ったばっかなんだけどなー
2018/08/06(月) 15:21:06.31ID:NV/8noWQ0
さっさとアマゾンに言わないでグチグチいうガイジwwww
2018/08/06(月) 19:00:42.78ID:UK8qlHsYr
>>851
追加の長期保証入ってない場合は
HD10と違って7と8は90日しか保証されないから
いつ買ったか知らんがさっさと交換して貰うといいぞ。
2018/08/06(月) 20:44:49.63ID:22kOhUt10
>>853
ありがとうーしてもらいます
2018/08/06(月) 21:40:35.11ID:wJi1ksk4a
いつの間にAmazonマップなんてのが入ってるし
2018/08/06(月) 22:49:52.15ID:4jdiG8GX0
ユーザー名横の画像は変えられないの?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-6jVY)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:30:22.97ID:Rb/E5iz1M
>>855
マジで?
2018/08/06(月) 23:49:00.41ID:Ph08tAat0
GPS付き新型Fireきちゃう?
2018/08/06(月) 23:54:42.27ID:wJi1ksk4a
あれ、マップとか消えちゃってるよ
さっきまであったのに
2018/08/07(火) 00:04:32.76ID:2vs3nX770
ケチって安いSDカード使ったら、ちょっとアプリとかデータ入れただけで
もう残り容量が心配になってきた。
内容そのままで大容量カードにするのって、新しいカードを買ってきて
古いカードの中身を全部コピーして、入れ替えるだけでいいんだろうか?
2018/08/07(火) 00:05:02.54ID:qQen4hyNr
なにAmazonマップ??
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM47-QGHI)
垢版 |
2018/08/07(火) 08:20:57.55ID:myV5QZvXM
アマゾンマップルはよ!!
2018/08/07(火) 10:27:01.19ID:ZI/+N+im0
ほんで新型まだなん?
2018/08/07(火) 10:39:09.80ID:XcoED/IcH
fire7とfirehd8持ってたけど昨日整理してfirehd10とスマホだけにしたわ。
劇重モードが耐えられなかった。HD10はやっぱり速いね。
2018/08/07(火) 11:11:00.23ID:LM8ylIgK0
>>864
俺も全部買ったけどHD10が最も速いね。
HD7.8の出番がなくなった。
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
2018/08/07(火) 11:57:05.47ID:qyFXoP8b0
hd8だけで十分
2018/08/07(火) 11:57:31.00ID:b7GXS3vg0
>>860
前にSDカードの書き込みだけできなくなって交換したときに新しいのにPC経由で全コピーしたら
そのままkindle書籍とかMusicとか使えたよ
たぶんハード(本体)が変わらないんならコピーでいけるみたい
2018/08/07(火) 12:02:49.87ID:W0LvYdV1a
HD10も最近買ったけど
物理的に重いので使いはじめるのにちょっとおっくうだったりはする
アームスタンドでも使えるけどギリギリだし垂れ下がってきそう
HD8まではなんともない
2018/08/07(火) 12:55:19.24ID:V3BRtPK60
片手で持ち歩けるならサイズ的に8までかな
10はそれなりの重さとカバーでさらに重量アップ、室内文鎮化ならいいだろうけど
2018/08/07(火) 13:04:19.26ID:2vs3nX770
>>867
そっか。ありがとう。
早速200GBのカード注文した。
しかし、128GBの次は256GBだろうと思っていたら、200GBのカードもあるんだな。

SanDisk製で、レビュー見ると米国本社に本物かどうか問い合わせた人もいるようだから
たぶん偽物を掴まされることはないと思う…けど、ちょっと不安。
2018/08/07(火) 18:41:15.44ID:NDjRWCId0
Amazonなら偽物だったら返品できる
2018/08/08(水) 00:01:12.76ID:OysHW25Y0
リマインダーやアラームの通知が消えてくれない
2018/08/08(水) 05:50:11.82ID:sG+1plyTM
かつてストレージを買って最初にやってたことはchkdsk /xだったが、
今はツールで真贋の確認をしなくちゃならないから面倒だよな。
2018/08/08(水) 11:31:25.26ID:cJYoRb/t0
>>873
昔からddやって不良セクタや容量あってるか確認するだけだろ
2018/08/08(水) 14:36:22.67ID:aSNqdqk90
オクに出ている良い不良品はfireでは9gb位しか使えない
だがPCだとちゃんと250gbの容量使える
2018/08/08(水) 19:22:49.57ID:wvE9k+A1M
数時間毎に「com.amazon.firelauncher」が50MBほど通信をしてる形跡があるけど、何をダウンロードしてるんだろ?
2018/08/08(水) 19:30:51.32ID:ggq1yJhPM
>>876
普通に更新情報をチェックしてるんじゃ?
2018/08/08(水) 21:46:52.34ID:p7EBU6Ja0
ストレージ見ると時々「sdカードに移動できるアプリ」ってのが一件有るのね
移動ボタン押すと消えるんだけどsdカード内に変化は無いんだ
導入してるアプリで移動出来るやつは全部移しちゃってるし、同症状経験してる人居たらアドバイスくれると有り難いです
2018/08/09(木) 11:44:15.84ID:msMyYu7ea
>>865
HD10と同等スペックのHD8が出ればそれがメインになるんだがなぁ
HD10はやっぱり重いわ
2018/08/09(木) 12:35:44.55ID:2mujaobm0
>>879
メインのZ4タブよりは遥かに重いけど、そこまで気にならないけどなあ。
週に3回ジムで筋トレしてるからかもしれないが。
2018/08/09(木) 15:41:56.67ID:RW/8qoZW0
謎の筋トレマウンティングわろた
2018/08/09(木) 18:27:41.90ID:RuPIP5qB0
筋トレおじさんはマウンティング大好きだからしょうがないね
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0309-YD+E)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:16:42.17ID:XkPvLSSf0
これでパズドラレーダー やってる人いる?
現在地を更新しています、で全然位置情報見れないんだけどなんで
2018/08/09(木) 22:39:18.72ID:kmgz4hD60
>>883
なんでだろうねー
これでレーダーやろうって思う人が居ることに驚いた。

GPS付いてないのにwwww
2018/08/09(木) 23:37:42.30ID:2mujaobm0
>>881
>>882
爺さんは身体を鍛えろよw
2018/08/09(木) 23:41:47.34ID:bN9yjZIP0
うわぁ
2018/08/10(金) 05:48:51.36ID:HjoQFuJA0
>>860だけど、新しいカード届いたよ! ちゃんとSanDisk製で200GBだったよ!
古いカードからPCでデータ全部コピーしただけで、アプリもデータもそのまま使えたよ!
2018/08/10(金) 06:51:55.86ID:+s1wrkHg0
タブレットでGPS必要なゲームするって発想がわからない
2018/08/10(金) 08:14:59.72ID:eX5wNxRva
やっとプレイ化してその快適さに感動。
fireとか拷問だったな。

しかし、もう使い始めの状態で空きNANDが9.8Gってマジカヨ・・・(´・ω・`)
2018/08/10(金) 11:19:12.61ID:e0SLvSpC0
>>889
来年使えてるかな
2018/08/10(金) 11:21:15.72ID:YkD/h/WC0
だから32GBにしとけとあれほど
2018/08/10(金) 11:41:33.44ID:O4cd15q6a
fire基準でも、想定よりずっと少なくてとんでもなかったけど、
それと同じくらいだろうと思ってたら更に少ないんだぜ・・・

初期状態で約5GBも何に使ってんだよこれ・・(´・ω・`)
2018/08/10(金) 11:52:52.45ID:HFzjHsRfE
今の日本に2万で買えるAndroidタブ買えない人間がいる事に本当に驚く
壮絶な貧困の世界があるんだな、、、、、(๑´•.̫ • `๑)
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8e-6jWx)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:09:56.33ID:V5undM+40
>>883
もうやってないけど前はできたけどなぁ
2018/08/10(金) 12:25:31.55ID:8wqoPYKP0
>>893
これ半分安倍ちゃんのせいだよな
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8352-qy4/)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:28:25.80ID:j2frpEo20
>>893
XperiaタブレットやiPad持っててサブ機に買う人のほうが多いよ。
2018/08/10(金) 12:32:36.34ID:ASUqo+V90
>>893
おいおい安倍の悪口はやめろよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f26-AKsU)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:49:30.24ID:CS61d/ab0
>>893
煽ってみたつもりが、逆に自らの思考力の貧困さを露呈するとはな。
2018/08/10(金) 12:54:56.13ID:Vhl/HPly0
>>889
よかったね 7と比べると快適だよね
10は重いけどもっとサクサク動くよ。
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
2018/08/10(金) 16:53:20.41ID:s+PJNDtGE
>>898
日本語で桶
2018/08/10(金) 18:41:51.08ID:WwRmPM6s0
スリープ直後にすぐ復帰やら、色々不具合が多くなったな
2018/08/10(金) 18:42:42.79ID:QPuVrWRJ0
一昨年末のキャンペーンで買ったけど
漫画・プライムビデオ・音楽 それとGP入れて2chmate
10000万円の格安タブで出来てるんだから満足

稀に再起動しないと解消しない不具合もあるけど値段安いので割り切ってる
2018/08/10(金) 18:49:11.52ID:LOguyoOT0
高すぎわろた
2018/08/10(金) 19:01:56.33ID:3Yr3h3cxM
一億格安ワロタ
2018/08/10(金) 19:03:09.97ID:7kCSAmA30
AndroidにiOSの『AD BLOCK』みたいな、ローカルVPN(ローカル串)的に起動して広告全カットしてくれるアプリはないのかな?
アプリで出てくる宣伝もカットしてくれて優秀なんだが
1000円くらいなら有料でもOK

プレイで探しても、広告カット機能付きブラウザかFirefoxのアドオンくらしか見つからん
あとサムソン携帯用の広告カットアプリの『AD GUARD』とかいうやつ
2018/08/10(金) 19:11:09.40ID:YkD/h/WC0
不具合でお困りの方は新型Fire2018年モデルをお買い求めください
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-6jWx)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:24:07.03ID:PoJMUhIkx
ADはサムチョン専用じゃないから使えばええやん
2018/08/10(金) 19:38:21.42ID:hJGC/X6L0
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2018/08/10(金) 19:49:41.03ID:s+PJNDtGE
またアップデートがあったが、何変わったのコレ?
2018/08/10(金) 20:02:47.04ID:/X7agh3xM
>>905
ありますん
2018/08/10(金) 22:03:09.99ID:1AY8ryxI0
ありましたん
2018/08/11(土) 00:52:25.65ID:tinj2p/70
>>905
これでええやん

【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532561421/
2018/08/11(土) 02:18:27.85ID:4MBm3FSA0
>>907>>912
プレイのレビューかなにかでサムソンとどこぞのアプリ限定みたいな事が書かれてたんで、使えないと思ってました
wikiなど調べたらできるみたいですね

ちょっとチャレンジしてみますん
2018/08/11(土) 04:57:57.07ID:JWyBie2j0
>>860
TERM?のは何年か使ってるけど大丈夫
念の為バックアップはとってるけど
2018/08/11(土) 05:26:16.79ID:b66zYUCna
16GBの取扱してないみたいだから新型でるのかな?
2018/08/11(土) 07:42:24.41ID:qdHrr5VBa
しかし、スマホタブって1インチでえらい差があるね。
ちょっとなめてたわ。
10インチはちょっとないなw
2018/08/11(土) 10:45:35.44ID:4W559dTA0
大きい画面でプライムビデオとか良さそうだけど
それならstickでもいいのかな と思ったり
2018/08/11(土) 10:49:14.16ID:b66zYUCna
プライム一ヶ月400円でFIRE買ったのだけど、更新切るの忘れてた(´;ω;`)

もう。
2018/08/11(土) 11:29:29.66ID:T572fpD00
>>916
10インチもええで。両方買うのが吉。
2018/08/11(土) 11:36:53.16ID:r26dijWJ0
>>918
月単位の細切れ契約ってトータルでみると損してるよ
年払い3900円の方が割安だし精神衛生上もラクだからオススメ
2018/08/11(土) 11:37:29.16ID:8IXcq2hza
>>919
10インチの使い途は?
漫画の見開きか雑誌読む以外になんかある?
動画は大きな画面が欲しいなら最後はテレビになるだろうし…
2018/08/11(土) 13:38:08.68ID:O8eqlqfua
プライムなんかほとんど使わないからなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aac-l2Zh)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:47:00.99ID:fj4DR+sB0
寝室で漫画とYouTube見るだけなら10より8の方が良いですか?
2018/08/11(土) 14:01:36.06ID:3kQKlsSHM
漫画で縦1ページずつ読むなら8でもOK
横の見開きは10でも最低限
2018/08/11(土) 14:24:45.33ID:o4vbw18bM
>>918
ワイもそれやったけど、プライム会員の特典はお得なんで
継続しとるわ。
2018/08/11(土) 14:55:39.82ID:W4vE4+MBM
若干スレチだがFireTVStickとFireHDををセールとかかかってない今買うか悩む
8月末か、とも思うけどモデルチェンジの危険性…
投げ売りもあるかもしれぬし
と思って身動きが取れない
2018/08/11(土) 15:01:46.79ID:r26dijWJ0
>>926
Fire TV Stickならいま1,000円引きやってるよ
2018/08/11(土) 15:08:46.76ID:92kbvAZ+M
欲しいときが買い時。
3000円くらいの差なら1週間早く手に入れて使い倒したから気にしないぜ、ぐらいのつもりならぜんぜんアリじゃね。
2018/08/11(土) 16:13:23.73ID:QYYaAWo70
>>927
プライムデーのときは1500円引きだったからなぁ…
2018/08/11(土) 16:51:02.41ID:r26dijWJ0
16GB復活、残り3点

>>929
>>928みたいな考え方で「今」を楽しんだ方がおトクだぞ〜
2018/08/11(土) 17:44:59.30ID:b66zYUCna
>>925
何が得なんや?
2018/08/11(土) 21:25:47.18ID:n/0ZTEWZ0
>>931
プライムビデオで映画見まくり 
写真はプライムフォトで無制限に保存できて
月に2回も買い物すれば送料分で十分に元は取れたわ
すっかりアマゾンに囲い込まれたけど。
2018/08/11(土) 21:43:07.53ID:oWp9w48gM
echoも使ってるがプライムミュージック無印でじゅうぶんだね
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f26-AKsU)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:14:51.10ID:WI+ESggC0
>>932
写真保存できるのは良いけど、Googleに預けるほどではないが何だか不安だな。
2018/08/11(土) 23:50:33.08ID:NRkjSrwh0
>>933
俺もそう思う echoプラン入ってたけど
もともとj-pop聞かんし意味無かった
今月で解約するわ
2018/08/12(日) 00:29:51.68ID:epll2S6F0
音楽はアップルさん
(`・ω・´)キリッ
2018/08/12(日) 04:13:10.14ID:a+HOlbRP0
音楽はSpotifyがええんちゃうか
無料垢でも十分使えるし
2018/08/12(日) 07:01:39.21ID:2rxgEkAZ0
音楽はプライム会員のみで聞けるのは種類が少なくてな・・・
かといって追加でプラン入るのは滅入る
2018/08/12(日) 07:26:15.65ID:3uuQ0rO/0
あんな宣伝入りまくるのが使えるて
逆に気分悪くなるわ
2018/08/12(日) 08:14:05.46ID:MJZrAnw4M
sptifyのCM面白くてアップグレードできない
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac3-d8xq)
垢版 |
2018/08/12(日) 15:45:33.03ID:83NL2T7v0
ゴニョゴニョしても、この端末からはアスファルト9は入れられなかった・・
スマホの小さい画面でやると字が読みにくくて大変w
2018/08/12(日) 16:14:11.29ID:o5nHoAvw0
12インチをそろそろ出してくれないかな
2018/08/12(日) 16:27:20.78ID:8UlKSxS20
>>934
そうなの自分は会員で無制限だから写真をRAWのまんま保存してる
非合法なエロ画像じゃなければ垢banされないし。
2018/08/12(日) 20:00:16.83ID:VVM7HzdKa
その程度かぁ・・・
2018/08/12(日) 21:15:29.36ID:lciCVhyR0
>>927
ありがとう
FireTVと迷ったけど棒の方とりあえずポチったわ
物足りなかったらサブに回してTV買うことにする
2018/08/13(月) 07:26:10.25ID:AfnKvxr7a
RAWで取りまくってそれをクラウドにするやつって、
もうVGAで動画撮ってあげるのと大差ないじゃん・・・
こういうのが圧迫させて値上げとかサービス停止になってく原因だろうな。

大容量無料クラウドサービスなんてあっと言う間に廃れたわ・・・
2018/08/13(月) 12:44:47.21ID:IoPj3rBF0
ど素人ですが、ファーウェイのmediapad t3とfirehd8どっち買えばいいか迷ってます。
用途はyoutube、primeビデオ、DAZNです。
価格は考慮しません。
2018/08/13(月) 12:55:11.38ID:MxRC5uWfM
>>947
プライムビデオをHD画質で見たいならFIRE
それ以外はAndroidタブ
2018/08/13(月) 13:27:20.57ID:ePsYX98mM
>>948
firetv
2018/08/13(月) 14:09:23.29ID:xOs8gr0da
>>947
泥機
2018/08/13(月) 14:18:37.57ID:CBMcbe5Ga
ほんとーに値段考慮しないのならMediaPad M5が出てるじゃないだけど
あくまでT3との比較なのか?
2018/08/13(月) 16:02:26.02ID:qUsYvJiw0
>>947
MediaPad M5
2018/08/13(月) 16:06:03.79ID:IoPj3rBF0
ありがとうございます
fireが欲しくて色々調べたらデメリット見えてきて困ってましたが、ファーウェイ色々見てみます
2018/08/13(月) 16:57:35.53ID:xOs8gr0da
>>953
Google Playを入れられるスキルがないなら
迷わずHUAWEI
2018/08/13(月) 20:14:12.64ID:Yc+BiKjka
Appleタブレットは大画面高解像度を割とすぐに採用してたな。
Amazonはいつまでも低解像度があるけど。
今どきあんな低解像度パネル使ったほうが高そうだが・・・
2018/08/13(月) 21:54:35.31ID:LWzRlH5BE
>>954
入れるスキル(笑)(笑)(笑)
2018/08/13(月) 23:33:41.39ID:k+BLsYWkM
FIREってどんくらい売れてるんだろうな
2018/08/14(火) 00:06:39.18ID:EsfDwSMkE
>>957
一応、世界ではアップル、サムスンの次くらいには売れてるらしいよね
Huaweiはタブレットではどの位売れてるか知らんけど
2018/08/14(火) 00:09:32.04ID:EsfDwSMkE
>>957
ただ、製品のクオリティーが低過ぎてリピートは無いだろうなぁ、、、
俺も次は買わない。コレもプライムビデオ専用になりつつある。他には使う気にならないな。ディスプレイがあまりにも汚い。まともな価格のタブレットなら不良品扱いされるレベルだし、、、
2018/08/14(火) 04:50:48.25ID:S8Yfne8B0
米尼でも16GB版が消えてるな。これは来月あたりに新機種あるわ。
2018/08/14(火) 08:20:15.34ID:rVcACwD70
10のスペックの8あるかなー?
2018/08/14(火) 08:58:25.97ID:Ur52kfX40
次出すんならそれくらいになるでしょ 
10はもう廃版でいいよ 大きさが中途半端すぎる
2018/08/14(火) 10:24:56.30ID:aozhB+Xb0
>>961
理想やわ。少々割高でも飛びついてしまいそうw
2018/08/14(火) 10:38:19.47ID:nPvwqutwa
内部5.1互換とかのせいかわからんけど、Playで出てこないアプリあるね。
インストも何もできない。

お使いのデバイスには云々出るだけ。
出てもインストできるのもあるけど。
強引にapk入れてもトラブルだけなんかなぁ
2018/08/14(火) 10:52:03.79ID:FdU0OaVv0
今どきの泥端末は7.1 8.1が出てるけどfireでいきなりアップデートされたら動かないアプリ結構多いかも
ずーっとカスタムな旧版でいくのかわからんけど
2018/08/14(火) 10:57:46.94ID:vQgfcPa3M
>>964
スキル無さそうだなお前(笑)(笑)(笑)
2018/08/14(火) 10:58:26.79ID:vQgfcPa3M
>>965
こんなのにPlay入れる方が阿呆
無駄な努力(笑)
2018/08/14(火) 10:59:45.58ID:EBDh9zy90
努力なんていらんだろ
2018/08/14(火) 11:01:07.10ID:vQgfcPa3M
>>962
10だと漫画の見開きもイマイチだよね。日本だとそれがメイン用途だろうし
まあ片手で持てる7インチが一番ベストだと思うが、世間では中途半端な6インチのスマホとか片手で持ち辛い8インチのタブレットとかが推されてるからなぁ
2018/08/14(火) 11:13:43.15ID:Z8RXe8mP0
>>966
スキルないの?
2018/08/14(火) 13:29:48.95ID:VCpAUI4Na
>>970
お前がな(笑)
まあ無いのは金だろうがね(ㆀ˘・з・˘)
2018/08/14(火) 15:06:42.61ID:u7EocgjT0
QVCきたー
2018/08/14(火) 16:35:49.69ID:6QfNNvUt0
テレビショッピングで売ってるのか
2018/08/14(火) 19:52:41.14ID:nPvwqutwa
>>966-967
出来もしなけりゃ能力もないカスが何言ってんだ?w
気持ち悪い書き込みからして池沼かよこいつw
入れるのなんか5分もかからない軽作業だろバカこいつ。

(笑)(笑)とかまじで見たことないレベル
2018/08/14(火) 20:53:56.48ID:+Zv6fpSWa
>>974
普通はこんなのにPlay入れないよ
別のタブ買うだけ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6d-bsl+)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:18:31.31ID:zVK6+c5Q0
>>975
プレイ入れたらコスパ最高なのにもったいない
2018/08/14(火) 22:20:39.24ID:Z8RXe8mP0
>>975
普通はね

だがどう使うかは自由だよ
2018/08/14(火) 22:45:39.02ID:zYO3RmFcM
普通の人は泥タブ買いますから
2018/08/14(火) 23:11:55.26ID:iFzKvLNEM
2ヶ月使ってみたが、ホントにディスプレイの画質が酷いわな。そろそろ捨ててM5でも買おうと思ってる
2018/08/15(水) 07:53:28.14ID:Z8y+udWSa
chromeいれたんだけど、なんてタブなん・・・これスマホみたいにできへんの?
2018/08/15(水) 08:02:08.80ID:g6yqU5Ec0
何が?
2018/08/15(水) 08:22:00.47ID:s9+FHG4e0
pcのchrome使った事が無いやつがいるらしいな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6d-PgJx)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:00:33.79ID:WzVVWkNv0
スマホのChromeでも同じだと思うが
2018/08/15(水) 09:10:55.18ID:VIDWNlgYa
ChromeのスマホUIはタブのとこが数字で切り替えじゃね
https://www.sim-jozu.net/archives/5275
2018/08/15(水) 10:49:41.11ID:e8dScbhLM
>>980
設定のタブレットモードのチェックをはずします
2018/08/15(水) 17:57:45.94ID:IMn+2jGFM
>>980
情弱は質問もロクにできないといういい見本
2018/08/15(水) 19:21:48.77ID:76ptz83ra
>>986
貧乏でAndroidタブ買えなくて、尚且つアタマ悪いんだろう(๑´•.̫ • `๑)
2018/08/15(水) 19:23:13.63ID:FPi0S8Jp0
だな
2018/08/15(水) 20:01:17.91ID:RNTxOwV70
>>986
これって質問だったのか…
単なる愚痴かと思った
2018/08/15(水) 21:19:59.31ID:1BfpTpiS0
「この商品は現在お取り扱いできません」になっているけど、そろそろ後継登場?
2018/08/15(水) 21:39:29.12ID:B/P9suFCa
シルクとオペラどっちがいいの?
2018/08/15(水) 23:17:36.40ID:pXlHKv9Z0
Operaは中華に買収された

どっちがいいかはあなた次第
2018/08/15(水) 23:43:48.86ID:6GG3t4Tu0
新型が1080pになってたら即購入するんだがなぁ
ならないかな
2018/08/15(水) 23:49:26.01ID:LvQ6W2KBd
https://yaplog.jp/mobamemo/
2018/08/16(木) 07:33:50.21ID:VfBK5vkf0
Operaやら狐やらいろいろ試してみたが結局一番軽いのはsilkという悲しみ
tubeの広告もブロックしてくれるしこれでいいわもう
2018/08/16(木) 09:06:28.84ID:cBmKZFwo0
悲しいのか?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb26-GI1+)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:44:51.52ID:7R7+pg510
次スレは?
2018/08/16(木) 15:11:36.61ID:NkcGIfKu0
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
テンプレは面倒なので誰かよろしく
2018/08/16(木) 20:56:52.86ID:aJHrUc7+0
ウメちゃん
2018/08/16(木) 21:22:13.84ID:uopfwOxh0
うさぎ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 14時間 11分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況