Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&hl=ja
Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&hl=ja
Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&hl=ja
▼前スレ
Raziko Part25【録音アプリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518645271/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:9000:4012:----: EXT was configured
Raziko Part26【録音アプリ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/13(日) 07:28:35.26ID:O0nrJ0Hf
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 00:45:49.40ID:tbQP6FyO 本スレage
2018/05/21(月) 00:59:05.49ID:CH0AXPiS
あ
2018/05/21(月) 03:11:04.52ID:ayR5PkLv
そもそも、razikoってなぜGoogleplayから消えたの?
2018/05/21(月) 04:25:45.39ID:el9tpo/5
>>4
本家に恫喝されたから
本家に恫喝されたから
2018/05/21(月) 05:57:52.73ID:U8d/2iph
268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/03/24(土) 11:28:17.60 ID:dHge84Ru
>>264
ベータテスターの開始方法は、本コミュニティに参加した上に
https://play.google.com/apps/testing/com.gmail.jp.raziko.radiko ;
上記の URLにおいてβテスターへの参加設定をしてください。
よろしくお願いします。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1518645271/268
>>264
ベータテスターの開始方法は、本コミュニティに参加した上に
https://play.google.com/apps/testing/com.gmail.jp.raziko.radiko ;
上記の URLにおいてβテスターへの参加設定をしてください。
よろしくお願いします。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1518645271/268
2018/05/21(月) 12:16:32.83ID:SQgviszi
Android4.0だとz267止まりになるな
30xバックアップapkでもエラーになる
310以前の時はインスコ出来た気がするけど
30xバックアップapkでもエラーになる
310以前の時はインスコ出来た気がするけど
2018/05/21(月) 12:19:39.61ID:ZmUqYhYP
736 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b987-jQMM [126.224.141.220]) sage 2018/03/09(金) 10:01:06.01 ID:TSPm/6TI0
最新dはos7.0以上なら266と267共存可。
766 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-HcZj [153.147.30.124]) sage 2018/04/08(日) 01:22:56.20 ID:aZDGVXqgM
ヌガーならz267と最新dは共存出来るとここに書いてあったからやって見たけどdを最新にしたらzが即落ちるようになった
dを古いやつに戻すか
771 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f361-5HMw [210.191.52.161]) sage 2018/04/09(月) 05:56:39.66 ID:V+s1g30j0
>>770
スミマセンね、途中が抜けていたようで。
それを踏まえて…
d最新とz267の共存方法
・dの5.0.8以下をインストール
・z267をインストール
・zを一旦起動
・dを一旦削除
・d最新をインストール
…ですかね。
773 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-hCtl [126.3.12.134]) sage 2018/04/10(火) 13:27:42.92 ID:MKepcjBV0
osはヌガー以上でないとだめだろうね。
777 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-SKH9 [126.243.110.27]) sage 2018/05/10(木) 20:20:03.34 ID:l3CT41aS0
タイムフリー版dがインストールされてもzがこけずに起動する環境がもう一例あります。
それは鍵がまだない状態、新端末や初期かされた時にタイムフリー版d入れたときはzは起動します。
そのときはあたりまえだがradikoサーバーにはつながらずNHK のみになります。
鍵がすでに抽出された端末にタイムフリー版dがインストールされるとzはこけて起動しなくなるのです。
その場合であってもos7.0以上ならこけない。
最新dはos7.0以上なら266と267共存可。
766 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-HcZj [153.147.30.124]) sage 2018/04/08(日) 01:22:56.20 ID:aZDGVXqgM
ヌガーならz267と最新dは共存出来るとここに書いてあったからやって見たけどdを最新にしたらzが即落ちるようになった
dを古いやつに戻すか
771 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f361-5HMw [210.191.52.161]) sage 2018/04/09(月) 05:56:39.66 ID:V+s1g30j0
>>770
スミマセンね、途中が抜けていたようで。
それを踏まえて…
d最新とz267の共存方法
・dの5.0.8以下をインストール
・z267をインストール
・zを一旦起動
・dを一旦削除
・d最新をインストール
…ですかね。
773 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-hCtl [126.3.12.134]) sage 2018/04/10(火) 13:27:42.92 ID:MKepcjBV0
osはヌガー以上でないとだめだろうね。
777 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-SKH9 [126.243.110.27]) sage 2018/05/10(木) 20:20:03.34 ID:l3CT41aS0
タイムフリー版dがインストールされてもzがこけずに起動する環境がもう一例あります。
それは鍵がまだない状態、新端末や初期かされた時にタイムフリー版d入れたときはzは起動します。
そのときはあたりまえだがradikoサーバーにはつながらずNHK のみになります。
鍵がすでに抽出された端末にタイムフリー版dがインストールされるとzはこけて起動しなくなるのです。
その場合であってもos7.0以上ならこけない。
2018/05/21(月) 12:39:35.09ID:69Pnv/Ip
>>7
4.1.2だと312はOK
4.1.2だと312はOK
2018/05/21(月) 12:47:40.52ID:SQgviszi
2018/05/21(月) 21:27:11.72ID:q137O/zi
ぞわのセリフすら棒
2018/05/21(月) 21:27:28.66ID:q137O/zi
誓います(棒)
2018/05/22(火) 14:06:25.86ID:76UWADUy
>>4
欲を出して定期課金で荒稼ぎしようとしたから
欲を出して定期課金で荒稼ぎしようとしたから
2018/05/22(火) 14:42:02.15ID:e3ARroAo
人間、欲を出したら終わりだで
2018/05/23(水) 21:06:15.32ID:h13LOegt
dのverupあり
d637
z312
問題なく聴取
d637
z312
問題なく聴取
2018/05/24(木) 08:06:17.36ID:pucJUTKi
z267使用
d最新にそのままアップデートで使用可
d最新にそのままアップデートで使用可
2018/05/24(木) 09:08:12.85ID:aaRqxKjW
録音ラジオサーバーは、Google playにあるのに、Razikoは無いの?
Razikoは、なんかやらかしたの?
Razikoは、なんかやらかしたの?
2018/05/24(木) 10:16:02.48ID:pucJUTKi
2018/05/24(木) 10:44:02.22ID:aaRqxKjW
>>18
それで今は個人情報集めに必死なのか?!
それで今は個人情報集めに必死なのか?!
2018/05/24(木) 10:48:49.09ID:gollpd0u
>>17
http://imgur.com/Pzkuzwe.png
http://i.imgur.com/is6FQUw.png
2016.08.04
無許諾アプリ「raziko」への対応につきまして標記の件に関し、数件のお問い合わせを頂きましたので、皆様のご理解に資するべく、
以下のとおりお知らせいたします。
当社は2016年7月12日、当社に無断で配布され、録音機能等を有するアプリケーション「raziko」(注:正規アプリ「radiko」の「d」を「z」に変えたのみの酷似名称)の開発者に対し、同アプリの配信等を中止するよう求める文書を送付しました。
録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の受信や録音を可能にする「raziko」のようなアプリが放置されれば、現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては慎重な検討を重ねた結果、「raziko」の配信等をこれ以上容認することはできないとの判断に至ったことから、上記の文書を送付したものです。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
http://imgur.com/Pzkuzwe.png
http://i.imgur.com/is6FQUw.png
2016.08.04
無許諾アプリ「raziko」への対応につきまして標記の件に関し、数件のお問い合わせを頂きましたので、皆様のご理解に資するべく、
以下のとおりお知らせいたします。
当社は2016年7月12日、当社に無断で配布され、録音機能等を有するアプリケーション「raziko」(注:正規アプリ「radiko」の「d」を「z」に変えたのみの酷似名称)の開発者に対し、同アプリの配信等を中止するよう求める文書を送付しました。
録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の受信や録音を可能にする「raziko」のようなアプリが放置されれば、現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては慎重な検討を重ねた結果、「raziko」の配信等をこれ以上容認することはできないとの判断に至ったことから、上記の文書を送付したものです。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 16:06:21.73ID:EGeq2yv+ 録音ラジオサーバーはいいのか
2018/05/25(金) 01:54:32.54ID:BxNvQr/b
>>15
312でなんでd入れているの?
312でなんでd入れているの?
2018/05/25(金) 03:50:19.55ID:ljQ4j4hp
>>22
タイムフリー聴くためだろ。
タイムフリー聴くためだろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 03:52:05.40ID:DkwCD67g >>22
アホ(笑)
アホ(笑)
2018/05/25(金) 12:03:45.42ID:BxNvQr/b
そういうことか。俺はzで録音したのを聴くだけだから解らなかったよ
2018/05/25(金) 12:51:45.53ID:rOL45fds
Chromeでタイムフリー聴けなくなったのはなぜ
2018/05/25(金) 14:31:14.07ID:TUKgkwRJ
データセーバーを外す?
2018/05/25(金) 16:13:23.70ID:/AyGpz+7
2018/05/25(金) 16:42:11.95ID:rOL45fds
データセーバーでは無いみたいです
2018/05/25(金) 16:52:52.01ID:/AyGpz+7
2018/05/25(金) 17:04:02.98ID:rOL45fds
2018/05/25(金) 17:16:12.22ID:/AyGpz+7
>>31
cookie削除してみたら?
cookie削除してみたら?
2018/05/25(金) 18:08:22.96ID:rOL45fds
cookie削除してみましたがダメそうです
でも始めは聴けたし他の人は聴けてるの確認できただけでも良しとします
間違いなくオレが何かやらかしてるんですね
色々やってみますありがとう
でも始めは聴けたし他の人は聴けてるの確認できただけでも良しとします
間違いなくオレが何かやらかしてるんですね
色々やってみますありがとう
2018/05/25(金) 18:58:08.67ID:pk2DcV1k
>>30
やたらページ開いてんな
やたらページ開いてんな
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 21:01:21.39ID:HpaGB9yu >>33
キャッシュ削除は?
キャッシュ削除は?
2018/05/25(金) 21:34:51.37ID:rOL45fds
2018/05/29(火) 17:43:54.73ID:8za1DEVx
Chromeで聴けるようになりましたありがとう
2018/05/30(水) 11:17:04.22ID:Y54UgrZZ
Zenfone2のJP版とTW版、ZenFone3のJP版、
Kindle Fire 7、HD8、HD10の2017年版の6台で使ってるんだけど、
Kindle Fireの3台だけがしょっちゅう途中で
録音が止まってしまって困ってる。
267・312のどちらでも同じ症状が出てる。
OSがAndroidの5相当ということには関係があるんだろうか。
設定は全て同じにしてあるはずなんだけど。
ちなみにZenFone2のOSは6、ZenFone3のOSは8。
何か試してみた方がいいことってある?
Kindle Fire 7、HD8、HD10の2017年版の6台で使ってるんだけど、
Kindle Fireの3台だけがしょっちゅう途中で
録音が止まってしまって困ってる。
267・312のどちらでも同じ症状が出てる。
OSがAndroidの5相当ということには関係があるんだろうか。
設定は全て同じにしてあるはずなんだけど。
ちなみにZenFone2のOSは6、ZenFone3のOSは8。
何か試してみた方がいいことってある?
2018/05/30(水) 12:31:01.04ID:3ezH4eBG
>>38
作者にバグ報告
作者にバグ報告
2018/05/30(水) 13:22:08.82ID:JpyGklk+
312にしてから再生中に途切れるようになった
wifiなのかzなのかHD10なのか判断しかねる
wifiなのかzなのかHD10なのか判断しかねる
2018/06/01(金) 00:04:44.94ID:F7UIySZ2
>>21
録音ラジオサーバーはradiko.jpからなめられている。
録音ラジオサーバーはradiko.jpからなめられている。
2018/06/01(金) 00:19:37.83ID:0L3YocPk
どがらじなる物を最近知る
2018/06/01(金) 13:04:21.09ID:oEiv2DUo
2018/06/03(日) 15:56:20.48ID:bbMeHFcF
>>8
共存はz267であることは必須条件ではない。
アンドロイドOSがヌガー以上であればz057などの古いzでも可能。
手順中
・dを一旦削除、が大事で上書きインストールではサーバーにつながらないことがある。
共存はz267であることは必須条件ではない。
アンドロイドOSがヌガー以上であればz057などの古いzでも可能。
手順中
・dを一旦削除、が大事で上書きインストールではサーバーにつながらないことがある。
2018/06/03(日) 22:23:30.66ID:foIfDRrs
古いzで新しいosだと音でないだろ
2018/06/04(月) 01:11:25.16ID:gtVQEM0R
音が出ないのが好都合な使い方もあるのだ、録音時ミュートせずとも音なしだから他の音源は生きてくるdで裏番組を聞くとか。
2018/06/04(月) 19:03:27.68ID:ksDwSgLp
泥7とか7.1でrootとって使ってる人いる?
>>8とかやってみたけど地域判別中に落ちて起動できんし空のGTM作っても起動できん
手持ちはd403,637とz188,267で最新のmagiskありますタスケテ…
2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (5S)/7.1.1/DR
>>8とかやってみたけど地域判別中に落ちて起動できんし空のGTM作っても起動できん
手持ちはd403,637とz188,267で最新のmagiskありますタスケテ…
2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (5S)/7.1.1/DR
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 20:02:45.66ID:996sAbfP moto機で使えたと聞いたことがない。
rooted云々より端末固有の問題かも。
rooted云々より端末固有の問題かも。
2018/06/04(月) 20:33:20.42ID:ksDwSgLp
あーそういう可能性もあるのか…
2018/06/04(月) 22:34:31.47ID:fNnW1mvv
moto機だとテスターの承認もしてくれない
2018/06/04(月) 22:52:30.24ID:KMdI8tNI
>>47
クズローラ(笑)
クズローラ(笑)
2018/06/05(火) 10:09:22.98ID:/CpZqqkj
端末固有でとかあるんだ
moto買うの辞めとこ
moto買うの辞めとこ
2018/06/05(火) 12:38:51.06ID:MQwx1gSx
昔からここみてるやつならmotoが使えないの知ってるけどな
乞食新規か?
乞食新規か?
2018/06/05(火) 16:55:12.64ID:zMm8f/Vh
2018/06/05(火) 19:06:43.27ID:AdoU4gkQ
>>53
乞食古株か?
乞食古株か?
2018/06/07(木) 20:56:47.47ID:+TwtwbeE
57使用
今日午後3時過ぎからzだけ異常に音質が悪くなった
今日午後3時過ぎからzだけ異常に音質が悪くなった
2018/06/07(木) 21:21:28.27ID:xQ3cLEEB
2018/06/07(木) 22:15:49.24ID:iBOfnQC7
>>57
録音失敗率が高い
録音失敗率が高い
2018/06/07(木) 22:51:37.77ID:nQMLI+Os
今、泥4.4.4から泥7.1.2の機種に機種変しようと考えてるんだが310は起動するのか?
泥7.1.2でも起動するzがあれば教えてほしいんだが
泥7.1.2でも起動するzがあれば教えてほしいんだが
2018/06/07(木) 22:55:53.71ID:xDmBdHYR
うちいま310使ってるな
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-M05/7.1.2/LR
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-M05/7.1.2/LR
2018/06/07(木) 23:26:27.75ID:nQMLI+Os
2018/06/09(土) 08:56:27.07ID:byzMpKPh
>>58
使い方
使い方
2018/06/09(土) 09:00:43.76ID:kqcJp71r
>>62
kwsk
kwsk
2018/06/09(土) 10:30:58.77ID:1vpHiGQP
2018/06/09(土) 10:51:46.29ID:YAMVwIPj
2018/06/09(土) 13:04:18.78ID:o9sZJm2l
>>65
安い中華タブレットかスマホ買えよ
安い中華タブレットかスマホ買えよ
2018/06/10(日) 10:46:16.93ID:JNZ7PQPy
sd801、キットカットまたはロリポのキャリア機白ロムが
5kもしないで出回ってるから、録音専用にするならそれが良い
5kもしないで出回ってるから、録音専用にするならそれが良い
2018/06/10(日) 11:34:22.41ID:MWkVlPCQ
>>66
お前使えないやつだなww
お前使えないやつだなww
2018/06/11(月) 08:27:42.69ID:+6+9Bjdv
最新のd638にするとアプリを強制終了させても復活して常駐し、ネットワークの状況が変わる度に勝手に位置情報を取得するようになった
気持ち悪いからd637にしたけど設定で回避できないかな?
気持ち悪いからd637にしたけど設定で回避できないかな?
2018/06/11(月) 11:45:41.14ID:IseeUzWK
2018/06/11(月) 13:10:20.17ID:RvR9Tjx3
>>70
位置情報の権限なんて元からあるでしょ。
位置情報の権限なんて元からあるでしょ。
2018/06/11(月) 13:38:46.90ID:JIbCo8ux
>>71
このバージョンから、IDの取得の権限は追加されたよ
このバージョンから、IDの取得の権限は追加されたよ
2018/06/11(月) 13:53:56.92ID:RvR9Tjx3
2018/06/11(月) 14:01:20.65ID:58l6jESr
2018/06/11(月) 14:23:48.39ID:RvR9Tjx3
2018/06/12(火) 00:09:14.11ID:+m9Mu6DZ
zはPlayストアのライブラリから再インストールできるのだが最近アルファベット順の一覧もありになって探しやすくなったと思ったら出てこない。
「最近」で履歴順にすると出てくる。なんでか。
「最近」で履歴順にすると出てくる。なんでか。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/19(火) 22:56:53.18ID:NCMsGNn7 312 微妙だったな・・ バッファ3分しか設定できない
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/21(木) 16:05:15.65ID:Ja/ruvUm 泥4.2なので266までか
2018/06/21(木) 16:11:42.27ID:pnE9vK8I
βテスターなら312、公開停止前にインストールしてたアカウントなら267、os2.3以上ならok。
266と267は同じようなもので使って違いはわからない。
266と267は同じようなもので使って違いはわからない。
2018/06/21(木) 16:14:30.71ID:pnE9vK8I
267は公開停止時のβ版でその後一般リリースになった。
2018/06/21(木) 16:14:33.24ID:fr3VZi2f
2018/06/23(土) 06:01:15.79ID:VVeF+/i2
RawAAC→M4A
なくなった?
なくなった?
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 06:16:12.29ID:Jwog7CxA2018/06/23(土) 08:16:58.44ID:zHcQ+zi9
2018/06/23(土) 08:40:52.70ID:bnPeJzs6
ほんとだ無くなってる
2018/06/24(日) 10:24:00.97ID:Z1755Ttr
機種変更したら、複数のキーワード録音を失敗しまくるようになった。
自動番組情報取得にチェック入れてるのに、取得できてないのかな。
同じ人いない?
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV39/8.0.0/GT
自動番組情報取得にチェック入れてるのに、取得できてないのかな。
同じ人いない?
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV39/8.0.0/GT
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 10:24:50.75ID:FbVVJP+N 2chMate 0.8.10.23 dev/Sony/F8332/8.0.0/DR
2018/06/24(日) 10:30:14.63ID:Z1755Ttr
あと、一時的に圏外で放送が途切れたとき、前のxperiaは途切れたとこ以外は録音出来てたのに、今はファイル全体が壊れてしまう
2018/06/24(日) 10:38:10.30ID:v0zo7wW+
先週迄は普通に使えてたのに今日録音出来なくなってた。視聴とエリア変更は問題ない
dが古いせいかと最新に上げたけど効果なし
z267の侭だし端末のOSも弄ってない
何か変更とかあった?
dが古いせいかと最新に上げたけど効果なし
z267の侭だし端末のOSも弄ってない
何か変更とかあった?
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 10:59:39.44ID:PlldMJx6 お前ら 夏は童貞卒業のチャンスだぞ?
童貞ヲタですらアイドルを抱ける時代なんだぞ!
http://pics2.brainparking.com/p217/k/y/7257309fyk.jpg
https://s00.yaplakal.com/pics/pics_original/5/0/4/10024405.jpg
http://experience.auto-cs.com/
童貞ヲタですらアイドルを抱ける時代なんだぞ!
http://pics2.brainparking.com/p217/k/y/7257309fyk.jpg
https://s00.yaplakal.com/pics/pics_original/5/0/4/10024405.jpg
http://experience.auto-cs.com/
2018/06/24(日) 11:05:14.12ID:8SvzbyaK
>>90
童貞乙
童貞乙
2018/06/24(日) 20:12:33.46ID:eq0XiOdd
>>90
グロ
グロ
2018/06/24(日) 20:43:44.41ID:LtA+To79
剥けててイイネ
2018/06/24(日) 23:23:57.47ID:cDjbm95+
>>86
キーワードって複数登録出来るん?
キーワードって複数登録出来るん?
2018/06/25(月) 00:31:24.33ID:SMY1dgUz
半角:で区切れば……
2018/06/25(月) 00:48:56.20ID:Xp8+wdp2
Ra zikoオーナー 2014/11/01
βテスターに対し、1.2.235を公開しました。「キーワード自動予約」において、キーワードを ":"で区切ることで複数のキーワードを指定することができるようにしました。左側に指定したキーワードを優先に予約を行います。優先度が低く、時間が重なる番組は予約されません。
βテスターに対し、1.2.235を公開しました。「キーワード自動予約」において、キーワードを ":"で区切ることで複数のキーワードを指定することができるようにしました。左側に指定したキーワードを優先に予約を行います。優先度が低く、時間が重なる番組は予約されません。
2018/06/25(月) 04:11:39.63ID:tDxEeq+7
>>95>>96
親切にありがとう
親切にありがとう
2018/06/25(月) 11:46:20.98ID:UK4Qevs9
>>89
あ!おまオレ!!
6/23(土)の番組は普通に録れてたのに6/24(日)になったら急に
取れなくなってたわ
リアルタイムでの再生は普通にできるのに、予約録音だけ出来ない
OSがヌガーなんで最適化系の設定はD,Zともに除外して余計なアプリが
走らないように調整してるのにダメですわorz
因みに環境は、
Galaxy S6(グロ版)root取得済
OS:7ヌガー
d:266
z:403
誰か解決策をばお願いしますm(_ _)m
あ!おまオレ!!
6/23(土)の番組は普通に録れてたのに6/24(日)になったら急に
取れなくなってたわ
リアルタイムでの再生は普通にできるのに、予約録音だけ出来ない
OSがヌガーなんで最適化系の設定はD,Zともに除外して余計なアプリが
走らないように調整してるのにダメですわorz
因みに環境は、
Galaxy S6(グロ版)root取得済
OS:7ヌガー
d:266
z:403
誰か解決策をばお願いしますm(_ _)m
2018/06/25(月) 11:47:28.60ID:UK4Qevs9
あ、dとzのver逆でしたねorz
d:403
z:266
でした。スミマセン
d:403
z:266
でした。スミマセン
2018/06/25(月) 16:52:55.02ID:dxsg9S8J
>>98
dを5xxにしてjpg鍵を5or6にしてみたら?
dを5xxにしてjpg鍵を5or6にしてみたら?
2018/06/25(月) 22:48:18.21ID:tDxEeq+7
raziko rootとった端末だと使えないのはなぜなんだろう
2018/06/25(月) 22:57:37.51ID:whjc7TCm
>>101
使えるけど
使えるけど
2018/06/26(火) 00:31:31.57ID:nUts3vHj
2018/06/26(火) 00:45:49.23ID:5eD6AfNI
2018/06/26(火) 01:22:39.46ID:nUts3vHj
>>104
zのバージョンいくつ?
zのバージョンいくつ?
2018/06/26(火) 11:05:12.65ID:nmPHwSrn
2018/06/26(火) 14:47:28.02ID:UYJXw7ql
そもそもRAZIKOはROOT環境では使えない
が定説だろ?
動くほうがむしろ『おま環』じゃねえの?
が定説だろ?
動くほうがむしろ『おま環』じゃねえの?
2018/06/26(火) 15:04:08.80ID:wzr7z81R
2018/06/26(火) 15:12:54.75ID:KYe1qgoJ
z 1系
z 2系前期
z 2系後期
z 3系
z 2系前期
z 2系後期
z 3系
2018/06/26(火) 15:32:44.36ID:Aj2mbd6u
rootedは排除してた時期があつたけどなくなりましたね。
2018/06/26(火) 15:49:20.10ID:QxBWOONg
root対策が必要なのはタイムフリーdだな
zは267、312ともroot対策は不要でつかえる
>>103はroot以外の他の原因、環境でエリア選択が不能になってしまったと思われる
z312が対応しない古い泥でも266or267で使用できるはず
何か理由があってz18xはrootで使えんとかなら知らん
zは267、312ともroot対策は不要でつかえる
>>103はroot以外の他の原因、環境でエリア選択が不能になってしまったと思われる
z312が対応しない古い泥でも266or267で使用できるはず
何か理由があってz18xはrootで使えんとかなら知らん
2018/06/26(火) 20:14:00.64ID:nUts3vHj
お騒がせしました
z266→267でエリア選択出来ました
このスレ住民は情報通で助かります
z266→267でエリア選択出来ました
このスレ住民は情報通で助かります
2018/06/27(水) 07:24:02.67ID:X5qhZ1F1
これは初心者
エリア選択の有無はいつの話してるのか
エリア選択の有無はいつの話してるのか
2018/06/27(水) 07:27:34.90ID:VnDa18QM
初心者つうか312じゃ無い時点で新参者
2018/06/27(水) 12:33:03.93ID:8ARXWlPR
Raziko Part18【録音アプリ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1469971000/l50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1469971000/l50
2018/06/27(水) 12:42:28.45ID:95jQdG+p
2018/06/27(水) 14:28:51.23ID:6j8N+6h3
2018/06/27(水) 19:30:44.50ID:+YKLlLam
z312だけど、久しぶりに地域を宮城にすると放送局リストが変になってる
何でだろう?
何でだろう?
2018/06/27(水) 19:36:21.11ID:+YKLlLam
一番したに変な表示が出たままになり、またTBCが2つあり下側のを選択すると放送局名が空欄になる
それから、いつも楽天戦をやってる局が見つからない
https://i.imgur.com/orvUyHh.png
それから、いつも楽天戦をやってる局が見つからない
https://i.imgur.com/orvUyHh.png
2018/06/27(水) 20:33:26.03ID:p9mtkc6M
dでの放送局ではNHK除いて5つだが?
AM TBC
FM Date FM
NIKKEI 第一第二
放送大学
AM TBC
FM Date FM
NIKKEI 第一第二
放送大学
2018/06/27(水) 21:24:23.36ID:zfo3zk+5
NHKの下側に出る局はゾンビだから選んでは駄目。
上の方に出る局を選んでくだされ。
選局ボタンで最初の表示はNHKFMが最下段で正しいのだがスクロールすると上の3局がゾンビで下に表れる。
バグだね。
313で直るかも。
上の方に出る局を選んでくだされ。
選局ボタンで最初の表示はNHKFMが最下段で正しいのだがスクロールすると上の3局がゾンビで下に表れる。
バグだね。
313で直るかも。
2018/06/27(水) 22:01:42.49ID:JiJ6wRMF
30xから出たバグだっけ?
あと、例えばエリア愛知で聴いていてアブリ終了→東京に変更して再聴取すると音声は東京の放送局のままだが、画面が愛知エリアの放送局になる。
ってのも30xからあるんだけど、これもバグ?
あと、例えばエリア愛知で聴いていてアブリ終了→東京に変更して再聴取すると音声は東京の放送局のままだが、画面が愛知エリアの放送局になる。
ってのも30xからあるんだけど、これもバグ?
2018/06/27(水) 22:31:16.64ID:kE7h5R1K
z267にしたら直った
しかし、代わりどの地域でも各地域のNHKの下に3局NHKがだぶって出るね
いつからこうなったんだろう
しかし、代わりどの地域でも各地域のNHKの下に3局NHKがだぶって出るね
いつからこうなったんだろう
2018/06/27(水) 22:38:19.88ID:ZTG40tY2
564 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/12(木) 13:44:22.54 ID:KDhDroO8
z267だとらじるとdの番組表両方でるんだったな。
310はdだけとスッキリしたがNACK5とかダブりが生じてる。
z267だとらじるとdの番組表両方でるんだったな。
310はdだけとスッキリしたがNACK5とかダブりが生じてる。
2018/06/28(木) 07:14:09.67ID:o8SToS4G
z312のだと全アプリ終了すると聴いてる時でも強制終了していたが、z267なら使用中はちゃんと残るね
タイムフリー録音は他の方法で出来るようになったからradicoとの共存は必要無くなった
rとの共存以外にz312の方が優れてることある?
不具合があるz312をやめてz267に戻すことにした
タイムフリー録音は他の方法で出来るようになったからradicoとの共存は必要無くなった
rとの共存以外にz312の方が優れてることある?
不具合があるz312をやめてz267に戻すことにした
2018/06/28(木) 09:04:25.64ID:c1iDu2y4
正解
2018/06/28(木) 11:30:30.06ID:ridPCZWh
あとz312は前の地域選択に戻る事がある不具合もあるね
最新dと共存が出来るのを除けば不具合が多すぎる
最新dと共存が出来るのを除けば不具合が多すぎる
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 12:33:29.76ID:SiikPcvc 次のバージョンに求めること
・バッファ時間がちゃんと設定できるバージョン (312は、どれも3分設定と思われる)
・らじるのNHK非表示 バグなし
・アプリ閉じてるときでも 普通に聴ける状態
こんな感じかな?
・バッファ時間がちゃんと設定できるバージョン (312は、どれも3分設定と思われる)
・らじるのNHK非表示 バグなし
・アプリ閉じてるときでも 普通に聴ける状態
こんな感じかな?
2018/06/28(木) 12:50:44.80ID:mqibfSIK
2018/06/28(木) 14:06:29.67ID:nFep1JgM
3xxはベータ版ってのを忘れるな
不満があるなら267を使えってこと
不満があるなら267を使えってこと
2018/06/28(木) 14:25:05.36ID:Ktg9d1CD
アプリ単体で音量調整
録音ファイルの保存先でmicroSDを選べるように
できればこれもお願いしたい
録音ファイルの保存先でmicroSDを選べるように
できればこれもお願いしたい
2018/06/28(木) 14:54:37.63ID:QvMyAarB
バグ以外の要望はほぼ無視されるから諦め
2018/06/28(木) 16:16:03.73ID:A0f/SMXg
310は特に問題ないが
2018/06/28(木) 18:44:32.54ID:TQ+vftUU
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 19:13:41.94ID:SiikPcvc 312がダメで 267に戻してる 302〜310は どこがどう違うのかはわからないけど
310が 試せるなら試したいけど 312しかDLできないんだよなぁ
310が 試せるなら試したいけど 312しかDLできないんだよなぁ
2018/06/28(木) 19:15:39.33ID:TWRfgzTG
267だけど自分も先月ぐらいから録音失敗が倍増してる気がする
通算での失敗率は数えてないけど5%くらい
RAM2GBのラジコ専用機で録音中は触らないから失敗する理由が思いつかない
通算での失敗率は数えてないけど5%くらい
RAM2GBのラジコ専用機で録音中は触らないから失敗する理由が思いつかない
2018/06/28(木) 20:03:07.70ID:tswGxfbL
2018/06/28(木) 21:35:39.17ID:dqOx+mic
2018/06/28(木) 22:11:04.92ID:bTeWRJzc
>>138
自分は310を使う前は267を使っていたが267はかなり長い間、今の310より録音失敗や録音されていない事が多かったぞ
だから自分は310に変えれば267よりは録音失敗が少ないんじゃないかと思い310に変えた
自分は310を使う前は267を使っていたが267はかなり長い間、今の310より録音失敗や録音されていない事が多かったぞ
だから自分は310に変えれば267よりは録音失敗が少ないんじゃないかと思い310に変えた
2018/06/28(木) 22:19:45.83ID:W5KlRmki
アプリよりも使ってる端末の影響が大きいんじゃねえの。
2018/06/28(木) 22:29:33.82ID:BDs2HjCO
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 23:00:35.46ID:SiikPcvc 267だけど、普通に2番組録音できてるよ
失敗の原因考えられるなら
東京のラジオを録音予約している場合 東京 外 のエリア指定になってる場合
このときは 確実に録音失敗となる
大阪のMBSラジオ録音予約するなら
大阪 もしくは、京都 兵庫 奈良 和歌山 滋賀のいずれかに合わせていれば、
録音失敗することは ほとんどない
失敗の原因考えられるなら
東京のラジオを録音予約している場合 東京 外 のエリア指定になってる場合
このときは 確実に録音失敗となる
大阪のMBSラジオ録音予約するなら
大阪 もしくは、京都 兵庫 奈良 和歌山 滋賀のいずれかに合わせていれば、
録音失敗することは ほとんどない
2018/06/29(金) 00:00:00.17ID:9XkGLBng
自分の場合、録音失敗するときは番組の途中で録音が止まることがほとんど
地域設定は局数が1番多い栃木で固定
地域設定は局数が1番多い栃木で固定
2018/06/29(金) 02:15:49.13ID:nfh3+wOE
定期的にradikoサービスへの接続ができませんってなるけどいちいちradiko入れ直さないとだめなの?
2018/06/29(金) 07:23:01.04ID:beN1iKar
放送局リストの下部3局のバグはdがNHK対応したのにらじるらじる用のNHK 3局分が残ってるということ?
z267は従来通りらじるから取得して単純にNKKが重複してるだけで特に問題は出てない
z312はらじるからの取得は止めたが、枠を残してしまったのでここにゾンビ局が表示されてしまったということかな
現状はz267で問題ないけどPlayストアの更新通知にRazikoが残るのが残念
早く直してほしい
z267は従来通りらじるから取得して単純にNKKが重複してるだけで特に問題は出てない
z312はらじるからの取得は止めたが、枠を残してしまったのでここにゾンビ局が表示されてしまったということかな
現状はz267で問題ないけどPlayストアの更新通知にRazikoが残るのが残念
早く直してほしい
2018/06/29(金) 07:37:35.59ID:Z8VfnoF9
2018/06/29(金) 09:03:21.61ID:tXrvkYGF
>>145
ベータ抜ければ良いじゃん
ベータ抜ければ良いじゃん
2018/06/29(金) 11:51:06.75ID:ozL7zeXW
Android4.2のroot機だと312が一番安定してるな
2018/06/29(金) 12:26:01.47ID:ssfnsiJy
2018/06/29(金) 12:26:50.56ID:ssfnsiJy
もちろんroot,非rootも関係なく安定してるよ
2018/06/29(金) 12:43:13.41ID:wiSXkB0h
βテスターなんだから、バグ報告しなきゃ直らないよ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 18:15:21.45ID:I3amNzaL fire TV stick買ったから267入れてみたら動いたワロタチラ裏すまん
2018/07/02(月) 21:46:48.48ID:qiiGyh5K
パラレルワールド使うと両立可能
2018/07/02(月) 21:47:28.21ID:qiiGyh5K
パラレルワールドと
古いradikoのapkがあると出来る
古いradikoのapkがあると出来る
2018/07/06(金) 06:51:57.55ID:YzmkJaFz
録音のことで議論がなされてるけど、ちょっと訊きたい
録音失敗(録音されてない、途中で止まるなど全般)してる人は、
リアルタイムで再生することは出来てる?
ウチが正にソレなんだけど、アプリ立ち上げて任意の番組の再生ボタンを
タップすると何も問題なく再生されるんだけど、深夜ラジオなんかを
録音設定して朝起きて確認すると録れてないってことがここのところ
続いてる
予約設定した直後に全てのアプリを終了してスリープに入るので他アプリが
邪魔してるとは思えないんだけど…なんでやorz
気になるのは、以前はz起動したら「Dozeモード云々」って注意喚起ウィンドウ
が必ず出てたのにいつの間にか出なくなった
同症状で解決した人がいたらご教授下さいm(_ _)m
環境は、
Galaxy S6(グロ版)root機
OS:7.0ヌガー(公式rom)
d:508
z:267
手持ちのカードは、上記とd403、z266しかありません
録音失敗(録音されてない、途中で止まるなど全般)してる人は、
リアルタイムで再生することは出来てる?
ウチが正にソレなんだけど、アプリ立ち上げて任意の番組の再生ボタンを
タップすると何も問題なく再生されるんだけど、深夜ラジオなんかを
録音設定して朝起きて確認すると録れてないってことがここのところ
続いてる
予約設定した直後に全てのアプリを終了してスリープに入るので他アプリが
邪魔してるとは思えないんだけど…なんでやorz
気になるのは、以前はz起動したら「Dozeモード云々」って注意喚起ウィンドウ
が必ず出てたのにいつの間にか出なくなった
同症状で解決した人がいたらご教授下さいm(_ _)m
環境は、
Galaxy S6(グロ版)root機
OS:7.0ヌガー(公式rom)
d:508
z:267
手持ちのカードは、上記とd403、z266しかありません
2018/07/06(金) 08:43:57.21ID:VOCsjSXZ
z以外の原因
○回線が不安定
○スマホのタスク制御
zが原因
○予約番組とエリアが不一致
z以外は自分で対処
エリア不一致は設定で自動番組取得と週間番組を一度リセットしてから予約
○回線が不安定
○スマホのタスク制御
zが原因
○予約番組とエリアが不一致
z以外は自分で対処
エリア不一致は設定で自動番組取得と週間番組を一度リセットしてから予約
2018/07/06(金) 08:45:39.16ID:VOCsjSXZ
267なら画像鍵生成後、dはアンインスコ
2018/07/06(金) 09:19:47.00ID:YzmkJaFz
>>156-157
早速のご意見、感謝です!
で、
>zが原因
>○予約番組とエリアが不一致
エリア設定は東京でずーっと固定していて、リアルタイム聴取も
録音予約も当然東京のみでしか使ってないのですが、エリアが
不一致になる可能性ってありますか?
それと、タスク制御関係はDozeモードを含む節電系・休止系設定から
zとdを対象外に設定してるのですが、それ以外に注意するべき
ポイントはありますか?
質問ばかりで申し訳ぬい
早速のご意見、感謝です!
で、
>zが原因
>○予約番組とエリアが不一致
エリア設定は東京でずーっと固定していて、リアルタイム聴取も
録音予約も当然東京のみでしか使ってないのですが、エリアが
不一致になる可能性ってありますか?
それと、タスク制御関係はDozeモードを含む節電系・休止系設定から
zとdを対象外に設定してるのですが、それ以外に注意するべき
ポイントはありますか?
質問ばかりで申し訳ぬい
2018/07/06(金) 10:58:03.38ID:gVHR6pFG
>録音設定して朝起きて確認すると
なんで直近の時間で試さんの?
2-3分後からの録音予約して、挙動を確認したらええやん
なんで直近の時間で試さんの?
2-3分後からの録音予約して、挙動を確認したらええやん
2018/07/06(金) 11:57:31.60ID:Gu+cl1Mr
>>155
毎日2番組を録音して月に数回失敗するけど、ライブ再生は途切れたことがないな
Android 6.0.1だとDozeモードはデフォルトの状態でも録音できたので、設定する必要ないのではと疑問に思いつつ念のため設定した覚えがある(大分前の事なので間違ってるかも)
バッファは3分、録音中はスリープ状態、z267、dは削除したので忘れた、画像鍵は4、エリア設定はずっと東京
毎日2番組を録音して月に数回失敗するけど、ライブ再生は途切れたことがないな
Android 6.0.1だとDozeモードはデフォルトの状態でも録音できたので、設定する必要ないのではと疑問に思いつつ念のため設定した覚えがある(大分前の事なので間違ってるかも)
バッファは3分、録音中はスリープ状態、z267、dは削除したので忘れた、画像鍵は4、エリア設定はずっと東京
2018/07/07(土) 03:34:17.65ID:cwvQ3vA3
地下に潜ったこいつとベータ版の他のアプリで東京大阪賄えてるから本当に助かるわ、回線トラブル用にwifi4Gで録音出来るから取りこぼしなくなったし。
2018/07/07(土) 07:24:37.06ID:wboOfCaJ
314来た
2018/07/07(土) 07:47:10.10ID:VJ/TbsIL
2018/07/07(土) 07:49:34.21ID:1P4m224h
幽霊局の削除か
2018/07/07(土) 08:03:43.80ID:j6KGzsMu
幽霊局は消えてスッキリした
だけど、聴いてる時でも全アプリ終了で終了してしまう不具合は残ってるね
取り敢えずバックアップしてz267に戻した
だけど、聴いてる時でも全アプリ終了で終了してしまう不具合は残ってるね
取り敢えずバックアップしてz267に戻した
2018/07/07(土) 09:11:59.48ID:PGO/OLfO
314にうっぷしたけど、起動できなかった。
容量充分なのに外部メディアの容量確保しろとか出る。
仕方ないから312に戻した。
容量充分なのに外部メディアの容量確保しろとか出る。
仕方ないから312に戻した。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 09:18:34.19ID:2NNhz9+V あとは、バッファ時間を 全部3分ではなく、
15秒 30秒 1分 とかにも設定できるようになれば 問題なし!
15秒 30秒 1分 とかにも設定できるようになれば 問題なし!
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 09:24:08.03ID:2NNhz9+V 放送大学 と NHK3つ も消えてくれれば 更にスッキリ
2018/07/07(土) 09:30:17.49ID:fu0P4WqF
312→314だけど313は無かったんか?
2018/07/07(土) 09:38:14.58ID:2HwYsp+l
313じゃないのねw
俺も314は外部ストレージ確保しろとかで起動できず
この外部ってSDカードの事なのかねぇ
俺も314は外部ストレージ確保しろとかで起動できず
この外部ってSDカードの事なのかねぇ
2018/07/07(土) 09:40:48.47ID:1P4m224h
以前にも同じ症状出てたな。
すぐに修正が来るだろう。
すぐに修正が来るだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 09:57:35.53ID:2NNhz9+V いつの間にか15秒に設定できてる・・
2018/07/07(土) 10:00:35.18ID:8zg1lBYp
314にしたら今日の番組表が出ない、FMシアター録音出来ない
2018/07/07(土) 10:12:47.71ID:/i51SezN
キャッシュもデータも消してからアンインストールして
312を再インストールしたんだけど、
指定エリアや録音予約を含めた設定がそのまま残ってた。
この設定内容ってどこに収容されてるんだろ。
312を再インストールしたんだけど、
指定エリアや録音予約を含めた設定がそのまま残ってた。
この設定内容ってどこに収容されてるんだろ。
2018/07/07(土) 10:16:27.24ID:hQORcf15
2018/07/07(土) 10:20:12.09ID:iX7AJb/b
システムの設定で「バックアップ」が有効になっていればアプリのデータはバックアップされてリストアできる。
2018/07/07(土) 10:23:26.75ID:/i51SezN
>>175
癖でアプリの終了を実行って何?
癖でアプリの終了を実行って何?
2018/07/07(土) 10:26:35.47ID:hQORcf15
2018/07/07(土) 10:32:49.44ID:/i51SezN
2018/07/07(土) 10:38:07.62ID:hQORcf15
2018/07/07(土) 13:17:49.94ID:WiIseZFL
314がストレージ云々で立ち上がらないのは泥5.0以上だな
z専用とも言えるjb機は314で問題無し
z専用とも言えるjb機は314で問題無し
2018/07/07(土) 13:19:14.21ID:WiIseZFL
ストレージ云々のヤツはエリア指定も出来なくなってる
2018/07/07(土) 13:31:02.17ID:lPFHB5TD
Oreo機では何ともないが。
2018/07/07(土) 13:34:56.76ID:iX7AJb/b
もう一点、314をバックアップするとapkファイルにはアイコンがなくなってドロイド君表示になってしまう。
これは今までになかったこと。
これは今までになかったこと。
2018/07/07(土) 13:41:30.61ID:iX7AJb/b
↑はストレージ不足でこけちゃう環境下ね。
2018/07/07(土) 13:46:32.98ID:NzGTw2Su
2018/07/07(土) 13:51:53.51ID:iX7AJb/b
2018/07/07(土) 13:52:35.75ID:1P4m224h
いろいろと試してみた。
Android 6.0.1のZenFone 2とAndroid 8.0.0のZenFone 3では無事使える。
Kindle Fireだけが使えない。
Android 6.0.1のZenFone 2とAndroid 8.0.0のZenFone 3では無事使える。
Kindle Fireだけが使えない。
2018/07/07(土) 14:00:05.37ID:iX7AJb/b
4.1.2 P-02E ○
6.0.1 Nexus5 ×
8.0.1 Android one X1○
6.0.1 Nexus5 ×
8.0.1 Android one X1○
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:35:43.30ID:bkgIoY3v 2chMate 0.8.10.23 dev/Sony/F8332/8.0.0/DR
2018/07/07(土) 14:40:07.84ID:kqXroixV
起動不可
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-04G/7.0/LT
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-04G/7.0/LT
2018/07/07(土) 14:46:13.40ID:0Njje63c
>>179
少し調べたけどAndroidの標準機能みたいだよ
https://ameblo.jp/smilefactoryten/entry-12228602479.html
逆にアプリ一括終了がないスマホってどれ?
単純に操作方法を知らないだけでは?
アプリ実行中でも一括終了で終わってしまうz314は本当に使えない
z312で録音が途中で終わるというのもアプリが簡単に終了するようになったのが原因かもね
少し調べたけどAndroidの標準機能みたいだよ
https://ameblo.jp/smilefactoryten/entry-12228602479.html
逆にアプリ一括終了がないスマホってどれ?
単純に操作方法を知らないだけでは?
アプリ実行中でも一括終了で終わってしまうz314は本当に使えない
z312で録音が途中で終わるというのもアプリが簡単に終了するようになったのが原因かもね
2018/07/07(土) 14:59:11.36ID:tlBmHyy4
つーか315が来たな
空き容量のチェックの修正
神対応ナガマシに感謝
空き容量のチェックの修正
神対応ナガマシに感謝
2018/07/07(土) 15:04:31.12ID:WiIseZFL
ほんとだ315でストレージ云々治ってる
ぐぐたすやここからフィードバック対応してるんかね?
ぐぐたすやここからフィードバック対応してるんかね?
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 15:07:37.82ID:bkgIoY3v2018/07/07(土) 15:09:41.06ID:a1zWXXpr
z315いいね〜
終了問題も直ってる
ここ見てるのかも
終了問題も直ってる
ここ見てるのかも
2018/07/07(土) 15:13:30.96ID:zG0B0T7E
一応、314もバックアップしとく
2018/07/07(土) 15:27:35.58ID:lPFHB5TD
2018/07/07(土) 15:43:44.31ID:oyd6f8b/
314も315もバックアップするとアイコン出なかった
しかしアイコン無い315でもFire HDでは起動した
でもXPERIA Z3では機動力出来なかった
それで時間をおいて再度315をgoogle playから再度取得しに行ったらZ3でも起動するようになったしバックアップしてもアイコンが出るようになった
しかしアイコン無い315でもFire HDでは起動した
でもXPERIA Z3では機動力出来なかった
それで時間をおいて再度315をgoogle playから再度取得しに行ったらZ3でも起動するようになったしバックアップしてもアイコンが出るようになった
2018/07/07(土) 16:29:07.45ID:smBQMwue
>>198
ストレージはあったけど、終了問題は無かったよ
ストレージはあったけど、終了問題は無かったよ
2018/07/07(土) 17:08:28.18ID:+q44pNhP
dataから例のファイルを保存しとくか
2018/07/07(土) 18:01:39.97ID:l3gl7eUI
2018/07/07(土) 18:06:37.03ID:q7miGAp0
2018/07/07(土) 18:51:28.98ID:mO/u76hA
>>203
変なアプリをたくさん動かしているのね
変なアプリをたくさん動かしているのね
2018/07/07(土) 19:25:23.97ID:tg/JxgUU
>>204
Androidを知らない情弱なのか
普通のアプリを使って戻るで画面を消しても起動したままで裏に残っている
これが多くなるとメモリの空きが少なくなり動作が遅くなる
この場合に一括終了すれば最近使って起動したままのアプリが終了するので軽くなんだよ
何も理解出来なくて可哀想
Windwsなら普通のアプリは画面を閉じると終了するから動作が違うんだよ
もう少し頭使おうね!
Androidを知らない情弱なのか
普通のアプリを使って戻るで画面を消しても起動したままで裏に残っている
これが多くなるとメモリの空きが少なくなり動作が遅くなる
この場合に一括終了すれば最近使って起動したままのアプリが終了するので軽くなんだよ
何も理解出来なくて可哀想
Windwsなら普通のアプリは画面を閉じると終了するから動作が違うんだよ
もう少し頭使おうね!
2018/07/07(土) 19:40:50.04ID:CILcltbf
>>204
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
2018/07/07(土) 19:47:30.53ID:nuPSB1r4
【手動でアプリを終了する意味はない】「Android端末の高速化」に役に立つこと10個&立たないこと3個
https://www.lifehacker.jp/2016/12/161222_android_faster_works.html
役に立たないこと
2. アプリの終了
それと理由は同じで、やたらに気にしてアプリを手動で終了する必要もありません。繰り返しになりますが、アプリの終了もAndroid端末が自動でやってくれます。
リソースを解放する必要がある時は、Android端末が、しばらく使われていないアプリを終了してくれます。その必要がないなら、放っておいても害はありません。パフォーマンスもバッテリー寿命も、まったくと言って良いほど影響を受けないからです。
https://www.lifehacker.jp/2016/12/161222_android_faster_works.html
役に立たないこと
2. アプリの終了
それと理由は同じで、やたらに気にしてアプリを手動で終了する必要もありません。繰り返しになりますが、アプリの終了もAndroid端末が自動でやってくれます。
リソースを解放する必要がある時は、Android端末が、しばらく使われていないアプリを終了してくれます。その必要がないなら、放っておいても害はありません。パフォーマンスもバッテリー寿命も、まったくと言って良いほど影響を受けないからです。
2018/07/07(土) 19:48:34.22ID:tlBmHyy4
つうか最近のRAM3GB以上のは手動タスクキラーしなくても動作に支障は無いけどな
デフォ設定で自動タスクキラーなってたりするし
むしろ、そのデフォ設定がzの録音予約失敗原因だったり
デフォ設定で自動タスクキラーなってたりするし
むしろ、そのデフォ設定がzの録音予約失敗原因だったり
2018/07/07(土) 19:53:59.51ID:IYAxAprf
>>207
記事を鵜のみしてるだけの情弱か
OSがアプリをキルするプライオリティの設定とか、メモリの使用状況とかを確認するスキルがあれば理解できるのに
無意味なのはタスクキラー系で無理矢理アプリをキルする場合だね
終了しても自動で再起動する常駐アプリがあるので監視して自動キルするとゾンビ復活で逆効果になる
Androidを知らなくてもLinuxのスキルがあれば仕組みが分かるんだけどね
記事を鵜のみしてるだけの情弱か
OSがアプリをキルするプライオリティの設定とか、メモリの使用状況とかを確認するスキルがあれば理解できるのに
無意味なのはタスクキラー系で無理矢理アプリをキルする場合だね
終了しても自動で再起動する常駐アプリがあるので監視して自動キルするとゾンビ復活で逆効果になる
Androidを知らなくてもLinuxのスキルがあれば仕組みが分かるんだけどね
2018/07/07(土) 20:01:50.94ID:OkD7bP6q
>>208
あ、なんかそんな気がするわ
今さっき録音予約の挙動を確認するためにスリープに入った端末を
予約時間チョイ前からずっと見つめてたんだけど、時間ピッタリに
スリープ解除されて画面はONになったものの、zが起動しなかったわ
とはいえ、どこを見直せばいいのか結局分からんがorz
あ、なんかそんな気がするわ
今さっき録音予約の挙動を確認するためにスリープに入った端末を
予約時間チョイ前からずっと見つめてたんだけど、時間ピッタリに
スリープ解除されて画面はONになったものの、zが起動しなかったわ
とはいえ、どこを見直せばいいのか結局分からんがorz
2018/07/07(土) 20:31:12.46ID:mO/u76hA
>>205
OOM Killerによりバックグラウンドのプロセスは自動で終了させられる
OOM Killerによりバックグラウンドのプロセスは自動で終了させられる
2018/07/07(土) 21:06:57.33ID:96zVTBsp
>>211
勿論そうだよ
何時まで恥をさらすの?
自動でキルするのはシステムで設定された閾値よりRAMの空きが少なくなったときだよ
空きが少ない状態になってると、新たにアプリを起動した時に裏で起動したままの優先度の低いアプリがキルされる
そうなるとパフォーマンスに影響が出ることがあるんだよ
あまりにもスキルが無くて可哀想
勿論そうだよ
何時まで恥をさらすの?
自動でキルするのはシステムで設定された閾値よりRAMの空きが少なくなったときだよ
空きが少ない状態になってると、新たにアプリを起動した時に裏で起動したままの優先度の低いアプリがキルされる
そうなるとパフォーマンスに影響が出ることがあるんだよ
あまりにもスキルが無くて可哀想
2018/07/07(土) 21:19:51.03ID:JyGhuvBJ
RAM1GB以下がフツーの時代じゃ有るまいし
昨今の端末にスキルなんか要らんだろ
低ハードスペック用にgoOSだってあるんだし
昨今の端末にスキルなんか要らんだろ
低ハードスペック用にgoOSだってあるんだし
2018/07/07(土) 21:21:52.54ID:8BzcoEPx
>>213
確かに鈍感な人には関係ないな
確かに鈍感な人には関係ないな
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 22:25:19.49ID:FQbD+3C/ というか、そもそも自分でわざわざ全アプリを終了の操作をしておきながらrazikoが落ちて困るって
全アプリ終了なんだから当たり前じゃないか?
落としたくないならそんな操作しなきゃいい
全アプリ終了なんだから当たり前じゃないか?
落としたくないならそんな操作しなきゃいい
2018/07/07(土) 23:07:16.17ID:Mt+Obx4a
2018/07/08(日) 00:32:17.04ID:9exRSwgm
自分の環境では問題無いな Android P
2018/07/08(日) 04:38:15.27ID:QhEF/ePT
2018/07/08(日) 06:57:40.43ID:UQQInADx
>>218
確かに提灯記事のリンクをやたらと貼ってるスレチは酷いね
確かに提灯記事のリンクをやたらと貼ってるスレチは酷いね
2018/07/08(日) 09:46:36.52ID:7xls4sTk
2018/07/08(日) 09:55:14.07ID:FVEoAqJ0
315調子良いね
たまたまかも知れんけど昨晩から今朝は予約通りに録音されてた
たまたまかも知れんけど昨晩から今朝は予約通りに録音されてた
2018/07/08(日) 10:31:43.00ID:0DyAiPiA
z315と最新のdをインストールしてみたけど鍵画像は生成されないね
そしてdをアンインストールしてもzは起動できる
dの認証は鍵画像ではなくて他の方法にかわったの?
そうだとしたら今後に備えて認証ファイルをバックアップしておきたい
そしてdをアンインストールしてもzは起動できる
dの認証は鍵画像ではなくて他の方法にかわったの?
そうだとしたら今後に備えて認証ファイルをバックアップしておきたい
2018/07/08(日) 11:00:44.91ID:tSsk/Abi
著作権のからみでふれたくないところだが、300シリーズから鍵生成はDなくても出来るようになってる。(鍵6)
ただし、dがインストールされていて鍵がまだ未生成の時はdのバージョンに、見合った鍵を抽出するから鍵4とか鍵6aもok。
タイルフリー版dは鍵なしだから自前の鍵6を使う。
不都合が出るのはd5.0〜5.1(鍵5)、 サーバーに繋がらないが使うケースはないだろう。
ただし、dがインストールされていて鍵がまだ未生成の時はdのバージョンに、見合った鍵を抽出するから鍵4とか鍵6aもok。
タイルフリー版dは鍵なしだから自前の鍵6を使う。
不都合が出るのはd5.0〜5.1(鍵5)、 サーバーに繋がらないが使うケースはないだろう。
2018/07/08(日) 11:09:59.75ID:CokrdxWx
ワッチョイスレで話題のtfdl利用にはルート上に鍵画像が要るね
2018/07/08(日) 11:11:12.27ID:E71+bYO1
>>223
d無くても鍵が出来るのではなくて、鍵が全く生成されないのです
勿論今まであった鍵は削除した上でz315をインストールしたんだけど
そして鍵が無いのにzが正常動作するのが不思議だと思ったということ
6の鍵が出来るということは自分のには当てはまらないか
インストールやバージョンアップの順番によって鍵なしで使えるようになることがあると言うことかな?
d無くても鍵が出来るのではなくて、鍵が全く生成されないのです
勿論今まであった鍵は削除した上でz315をインストールしたんだけど
そして鍵が無いのにzが正常動作するのが不思議だと思ったということ
6の鍵が出来るということは自分のには当てはまらないか
インストールやバージョンアップの順番によって鍵なしで使えるようになることがあると言うことかな?
2018/07/08(日) 11:14:36.34ID:tSsk/Abi
俺の環境だと鍵なしにしてから新d入れてzを起動すると鍵6ができるし、d無しで起動しても鍵6ができる鍵なしにはならない。
2018/07/08(日) 11:22:09.35ID:tSsk/Abi
広告なしにするAdguard入れると鍵抽出に失敗することはわかってるのでそれで鍵なしの状態にすると繋がらなくなるので鍵なしで大丈夫とはいえない。
2018/07/08(日) 12:30:46.30ID:D7QKTz2i
俺も検証してみた
d&zをアンインスコ、鍵は完全消去
端末再起動後、315をプレイからインスコ
起動すると鍵画像が生成される
3xxなってから何も変わってない
d&zをアンインスコ、鍵は完全消去
端末再起動後、315をプレイからインスコ
起動すると鍵画像が生成される
3xxなってから何も変わってない
2018/07/08(日) 16:04:29.33ID:tSsk/Abi
316リリース。
聴取エリア変更後の EPGの修正
聴取エリア変更後の EPGの修正
2018/07/08(日) 16:06:05.53ID:tSsk/Abi
エリア変わってしまうてのが直ったかも。
2018/07/08(日) 16:09:56.84ID:tSsk/Abi
直ってないなw
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 16:15:10.29ID:0xgDSDBX 316ダメだね
2018/07/08(日) 16:17:51.92ID:tSsk/Abi
選局が変わっちやう時は何故か設定も全部消えちゃう。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 16:18:52.44ID:0xgDSDBX 5月12日更新 1.3.312
7月7日更新 1.3.314 1.3.315
7月8日更新 1.3.316
この2日で 3回更新か・・
7月7日更新 1.3.314 1.3.315
7月8日更新 1.3.316
この2日で 3回更新か・・
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 16:20:48.18ID:0xgDSDBX NHK3つ ラジオNIKKEI 2つ 放送大学 これ非表示できないのかな?
2018/07/08(日) 16:32:02.19ID:tSsk/Abi
受信したまま戻るボタンでZを離れる、またzに戻るとエリアが変わってしまうが受信局はそのままw
例えば東京エリアから広島エリアに変えて広島の野球を聞いてzを離れてまた戻るとエリアが東京に変わってしまう。
ただし広島の放送はそのままで選局はTBSになる。
例えば東京エリアから広島エリアに変えて広島の野球を聞いてzを離れてまた戻るとエリアが東京に変わってしまう。
ただし広島の放送はそのままで選局はTBSになる。
2018/07/08(日) 22:30:13.28ID:CokrdxWx
2018/07/09(月) 08:41:18.60ID:Es1xjjN/
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 18:36:55.20ID:fHb7rrJf2018/07/09(月) 20:18:27.60ID:p83tAV9p
自動番組取得をONOFFすれば良い
2018/07/09(月) 21:47:17.11ID:/g5B6rVi
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:57:56.57ID:j+v7J/B+ >>238
文字でっかー(笑)
文字でっかー(笑)
2018/07/09(月) 22:32:45.39ID:WrbAnEPG
申請してるのにβテスターになれないよぉ…
2018/07/09(月) 23:24:03.49ID:AI8El8G7
3.14からファイルサイズが1MB以上小さくなった
なんでだろう
なんでだろう
2018/07/09(月) 23:47:54.52ID:x1l0fG1r
いらない物を削除して配布するから
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 05:59:42.23ID:hikkYHCT なんで起動しないんだよ…
2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (5S)/7.1.1/LT
2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (5S)/7.1.1/LT
2018/07/12(木) 07:54:45.75ID:N9SrC/p/
スマホ買い換えたいんだけどどうすりゃいい?
2018/07/12(木) 08:31:41.47ID:0bh2giOD
バックアップ取ってから店に行けばいいんじゃないの
2018/07/12(木) 08:42:50.54ID:r1G/epeU
中華パッドで24時間raziko起動しっぱなしで丸5年
立ち上げてもすぐ落ちるようになった
4.3以前の機種じゃないと動かないんだっけ?
中古の機種メルカリで買うかなあ
googkeplayじゃもう落とせないんだっけ
またいろいろ調べなきゃならん情弱はつらいよ
立ち上げてもすぐ落ちるようになった
4.3以前の機種じゃないと動かないんだっけ?
中古の機種メルカリで買うかなあ
googkeplayじゃもう落とせないんだっけ
またいろいろ調べなきゃならん情弱はつらいよ
2018/07/12(木) 10:03:28.07ID:6VbQEbvt
2018/07/12(木) 10:14:44.54ID:6VbQEbvt
2018/07/12(木) 10:16:48.58ID:6VbQEbvt
↑βテストに参加していないアカウントだとカレントバーションは267、5.0.8以下のdが必要。
2018/07/12(木) 11:30:29.71ID:0bh2giOD
zは便利だが他のアプリ群を使えば同等以上のことが出来るのでzにこだわる必要がなくなった
2018/07/12(木) 13:10:07.62ID:2rmdgSUa
>>253
他のアプリ群って?
tfdlとかの事?
タイムフリー未対応番組も多々あるし
元々録音しなけりゃ本家d&らじるで事足りるし
エリア外とかnhkの録音ってなると
zの安定性、優位性はまだまだ健在だぞ
他のアプリ群って?
tfdlとかの事?
タイムフリー未対応番組も多々あるし
元々録音しなけりゃ本家d&らじるで事足りるし
エリア外とかnhkの録音ってなると
zの安定性、優位性はまだまだ健在だぞ
2018/07/12(木) 15:43:55.47ID:nK87SQsC
z317更新!
設定の問題修正って何だろう?
設定の問題修正って何だろう?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 16:00:42.24ID:06x7BZem Z317 エリア指定ができなくなってる
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 16:01:31.39ID:06x7BZem エリア指定できるようになった
なぜ最初できなかったんだろう・・・
なぜ最初できなかったんだろう・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 16:06:39.81ID:06x7BZem どうやら 再生中の時にエリア指定ができないようになっているようだ。
2018/07/12(木) 17:15:23.02ID:iKrnsVCa
エリアを変更しても番組表に変更前のエリアの局が残らなくなった。本来の仕様にやっと戻ったということか。
2018/07/12(木) 18:31:33.38ID:lvLqe9yx
エリア指定→聴取→戻る
で前の場所に戻るのは相変わらず
で前の場所に戻るのは相変わらず
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 19:10:36.57ID:06x7BZem NHK3つ 非表示にしてほしいわー
2018/07/13(金) 21:51:13.92ID:G2j60HcQ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 00:09:50.38ID:mJuqW6fg 何故か突然、起動したらすぐ落ちるようになったんだが何故だ?
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 00:12:39.66ID:zlxSxgxo >>263
うちも310でそれ発生してる
うちも310でそれ発生してる
2018/07/14(土) 00:15:57.51ID:NjwFUtDK
317だと落ちないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 00:20:38.24ID:mJuqW6fg ちなみに泥は4 .4. 4でzは310です
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 00:22:24.90ID:mJuqW6fg >>265
なら317をくれ
なら317をくれ
2018/07/14(土) 01:55:10.72ID:9G4Zt5CD
2018/07/14(土) 02:24:47.68ID:9G4Zt5CD
2018/07/14(土) 04:08:15.18ID:gNiJtHzD
>>269
その後タブもスマホ同様310が速攻落ちる様に……
その後タブもスマホ同様310が速攻落ちる様に……
2018/07/14(土) 06:11:35.03ID:7iln9UjK
>>270
z317使えよ
z3系はゾンビ放送局、落ちる、地域選択が不安定とか色々と問題があったよ
z317未満で不具合を言っても何も解決しない
z317を使うか、持ってなければz267を使うしかない
既知の過去問題でスレ汚すなよ
z317使えよ
z3系はゾンビ放送局、落ちる、地域選択が不安定とか色々と問題があったよ
z317未満で不具合を言っても何も解決しない
z317を使うか、持ってなければz267を使うしかない
既知の過去問題でスレ汚すなよ
2018/07/14(土) 06:36:10.34ID:FS5d0KVv
317でも落ちるよ
4.1.2
4.1.2
2018/07/14(土) 06:46:22.62ID:A3DMhEJm
なんだよw
なんで今更310使ってんのかと思ったらあの時のクレクレ君かよw
他人に物乞いしてるからこういう事になるんだよw
なんで今更310使ってんのかと思ったらあの時のクレクレ君かよw
他人に物乞いしてるからこういう事になるんだよw
2018/07/14(土) 08:03:13.46ID:q5ATMzQT
317もplayストアからインストールしないと駄目になったかな。
apk からだと起動しない。
apk からだと起動しない。
2018/07/14(土) 09:23:32.14ID:67Jrbs9y
4.1.1 D6.4.0 Z317 何も問題なく至極順調
2018/07/14(土) 09:57:36.68ID:mJuqW6fg
2018/07/14(土) 10:07:59.67ID:01BYERDW
>>276
z310入れてるならPlayストアでRazikoが表示されるはず
表示した状態でアンインストールしてインストールすれば一般公開されてるz267が入れられるのでは?
他にもz267(z266)はググればいくらでも見つかるけど
z310入れてるならPlayストアでRazikoが表示されるはず
表示した状態でアンインストールしてインストールすれば一般公開されてるz267が入れられるのでは?
他にもz267(z266)はググればいくらでも見つかるけど
2018/07/14(土) 10:15:51.76ID:mJuqW6fg
2018/07/14(土) 10:33:50.98ID:mJuqW6fg
2018/07/14(土) 12:45:20.36ID:wYjEW1lf
267なのに起動出来ない
2018/07/14(土) 12:47:40.44ID:TcrOSPCj
2018/07/14(土) 12:48:00.51ID:q5ATMzQT
apkインストールだと300系は全滅みたい。
2018/07/14(土) 12:53:43.93ID:N5fibG2d
2018/07/14(土) 12:59:18.89ID:q5ATMzQT
サンクス、俺環なのか。
300系はd無しでも鍵画像は出来る。
300系はd無しでも鍵画像は出来る。
2018/07/14(土) 13:03:20.93ID:ql4gK8Ob
俺も317apkインストで起動できなかった
試しにアンインストしてチタニウムバックアップから復元してみたんだけど
試しにアンインストしてチタニウムバックアップから復元してみたんだけど
2018/07/14(土) 13:04:38.39ID:q5ATMzQT
ストア経由だと問題なしなんだよね。
2018/07/14(土) 13:18:11.37ID:Wt/1dlXs
2018/07/14(土) 13:34:48.27ID:a21RueLj
>>287
は?何言ってるの?
は?何言ってるの?
2018/07/14(土) 13:57:29.78ID:Ha4PCSuF
3xx系の野良インストに制限でもしたのかね?
とは言え今から新規にテスターになっても
ストアでアプデ出来ない者もいるよな?
昔から色々と仕込んでたアプリだが奴は何がしたいんだろうかw
とは言え今から新規にテスターになっても
ストアでアプデ出来ない者もいるよな?
昔から色々と仕込んでたアプリだが奴は何がしたいんだろうかw
2018/07/14(土) 14:09:30.22ID:+/gLXxla
もうなんか鍵4と183と267apk保存してあるからこれ以上望まないや…
TFDLもタイムフリー共存も、もっと簡単になったらやるかもだけど
TFDLもタイムフリー共存も、もっと簡単になったらやるかもだけど
2018/07/14(土) 14:12:08.29ID:q5ATMzQT
2018/07/14(土) 14:14:42.85ID:wYjEW1lf
>>281
解決した、ありがとう
解決した、ありがとう
2018/07/14(土) 15:07:05.06ID:w+Exer8g
>>291
それapkへのバックアップの時点で間違ってんだろ
それapkへのバックアップの時点で間違ってんだろ
2018/07/14(土) 16:55:14.49ID:6Cnd5B74
314からapkのアイコン消えてるのと関係あるかな
2018/07/14(土) 17:32:17.57ID:ql4gK8Ob
2018/07/14(土) 17:36:27.91ID:5DXCXw6X
2018/07/14(土) 17:39:25.51ID:ql4gK8Ob
>>296
apkバックアップどのアプリでやってます?
apkバックアップどのアプリでやってます?
2018/07/14(土) 17:56:39.79ID:Na+In7lG
4種類、esエクスプローラー改、純正es、SendAnywhere、アプリ バックアップ、いずれも駄目。
2018/07/14(土) 18:02:29.86ID:Na+In7lG
普段はesエクスプローラー改をつかっていた。こいつはインターネット遮断細工してスタンドアローンで使ってたが特に不都合はでていなかった
これがまずいのかと思って他のアプリを試したのだが同じように駄目。
これがまずいのかと思って他のアプリを試したのだが同じように駄目。
2018/07/14(土) 18:25:13.96ID:o9bP3I9N
広告ブロックアプリが働いてると鍵抽出に失敗することがあるので停止して試したのだがアンインストールはやってない。
2018/07/14(土) 19:05:36.95ID:VzQJaBSz
4.2.2だと317のapkインスト使用OK
4.4.4だと317のapkインスト使用NG
古いといける?
4.4.4だと317のapkインスト使用NG
古いといける?
2018/07/14(土) 19:35:57.96ID:9QZPJN5D
apkが必要なのはfire等playが使えない端末や
野良依存のクレクレくんだから
playからインスコ出来る正規テスターにはどうでも良いこと
野良依存のクレクレくんだから
playからインスコ出来る正規テスターにはどうでも良いこと
2018/07/14(土) 19:47:35.96ID:gqXCIqsi
>>302
Google Homeさえ入れればKindle Fireでも問題茄子
Google Homeさえ入れればKindle Fireでも問題茄子
2018/07/14(土) 20:17:31.74ID:RXL0lJlr
確かに変だね
Android 4.4.2 OK
Android 5.1.1 NG
新しいOSだと駄目っぽい
しかし、4.4.2でバックアップしたapkを5.1.1に移すとアイコンは正常でインストール出来た
どうやらOSが新しいとバックアップが正常に出来ないようになっている
もしかして新手のアプリ保護の仕組みかも
アプリメーカーはapkにバックアップすることを公には認めていない
apkになると配布が簡単に出来るし、改変も自在にできてしまう
基本はストアからインストールする事になっている
今後はこのようになっていくかも
アプリがAndroid5以降対応になると古いOSでバックアップすることも不可能になるね
Android 4.4.2 OK
Android 5.1.1 NG
新しいOSだと駄目っぽい
しかし、4.4.2でバックアップしたapkを5.1.1に移すとアイコンは正常でインストール出来た
どうやらOSが新しいとバックアップが正常に出来ないようになっている
もしかして新手のアプリ保護の仕組みかも
アプリメーカーはapkにバックアップすることを公には認めていない
apkになると配布が簡単に出来るし、改変も自在にできてしまう
基本はストアからインストールする事になっている
今後はこのようになっていくかも
アプリがAndroid5以降対応になると古いOSでバックアップすることも不可能になるね
2018/07/14(土) 20:48:05.80ID:Na+In7lG
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 22:40:37.62ID:GF6UDrTr これは、近日 Z318更新かな?
2018/07/14(土) 22:56:07.56ID:f6DtvCJa
2018/07/15(日) 00:54:09.25ID:YpHcfc2Q
テスター未だに承認してもらえない
新規IDだとイケるのに
拡張購入したIDだとダメ
新規IDだとイケるのに
拡張購入したIDだとダメ
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 01:56:48.95ID:5l/Bp8pX やはり 早めに 318来たね!
2018/07/15(日) 01:57:48.91ID:Jzq6415N
>>306
ほんとに318来たやんw
ほんとに318来たやんw
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 02:02:51.40ID:5l/Bp8pX 306の書き込みした本人だけど 的中したw
2018/07/15(日) 06:04:14.34ID:nl8z4CBN
z318来たけど変更内容はGPSの不具合修正で、バックアップの問題はそのままだね
2018/07/15(日) 07:47:15.66ID:KIhJ7sjI
play更新ページのダウンロードサイズが違うな
jb 3.1MB
oreo 2.7MB
jb 3.1MB
oreo 2.7MB
2018/07/15(日) 09:05:12.58ID:9qqsuTA/
再生中にもエリア変更できるように戻してほしいなあ
2018/07/15(日) 17:22:04.94ID:VPjlb4wP
2018/07/15(日) 17:32:31.12ID:00unssfZ
App Bundleを知らない人達なんだね
2018/07/15(日) 17:43:18.99ID:zpdzLAlH
2018/07/15(日) 19:07:33.75ID:9Ec1AteC
2018/07/16(月) 08:12:37.99ID:dY4DLYD8
もうワケわからんことなってきた。誰か助けてorz
手動でアプリを起動して聴取することは何も問題ないんだけど
番組表からの予約録音だけがどうしても出来ない!
任意の番組を録音予約設定して番組開始時間に端末の挙動を
ジーーーーっと見てたんだけど、時間になるとスリープが解除
されるけど録音が始まるどころかzが起動すらしない→そのまま
スリープに戻って以降変化なし
で、録音時間が過ぎてzを手動起動するも当然目的の番組は録れ
てない。それどころか細かい挙動を説明すると、↑の手動起動時に
zのアイコンを1回タップしても何故か起動せず、もう一度タップする
と起動→録音番組を見ると、起動した時刻に0分録音された謎の番組が…
予約録音開始時にzが起動しないのってどういうことなんだろう?
因みに試した組み合わせは、
dが、4と5
zが、266と267
です
手動でアプリを起動して聴取することは何も問題ないんだけど
番組表からの予約録音だけがどうしても出来ない!
任意の番組を録音予約設定して番組開始時間に端末の挙動を
ジーーーーっと見てたんだけど、時間になるとスリープが解除
されるけど録音が始まるどころかzが起動すらしない→そのまま
スリープに戻って以降変化なし
で、録音時間が過ぎてzを手動起動するも当然目的の番組は録れ
てない。それどころか細かい挙動を説明すると、↑の手動起動時に
zのアイコンを1回タップしても何故か起動せず、もう一度タップする
と起動→録音番組を見ると、起動した時刻に0分録音された謎の番組が…
予約録音開始時にzが起動しないのってどういうことなんだろう?
因みに試した組み合わせは、
dが、4と5
zが、266と267
です
2018/07/16(月) 10:27:33.41ID:gWZx15rl
端末名とOS設定書かない限り詳細な回答はない
省電力設定解除しとけ
省電力設定解除しとけ
2018/07/16(月) 13:38:19.24ID:dY4DLYD8
2018/07/17(火) 00:06:11.88ID:M/Qb2Brc
2018/07/17(火) 00:32:16.62ID:SMOjgS7G
root化済みってことで、対応は自分でやらないとね
2018/07/17(火) 00:46:30.50ID:pPdbu81/
オレオで317使ってるけどroot化でzの挙動は変わらないと思う
録音できないとすればその他が原因
録音できないとすればその他が原因
2018/07/17(火) 01:24:28.11ID:ilC3DIKS
ありそうな所では番組表が採れてないが古い番組表が残っててそいつで予約したケース。
週間番組表を取り直せばいいらしい。
週間番組表を取り直せばいいらしい。
2018/07/17(火) 09:45:26.09ID:LL7yETZz
2018/07/17(火) 09:55:44.05ID:ilC3DIKS
2018/07/17(火) 10:11:00.74ID:LL7yETZz
>>327
サンクス!
つーか、そもそも今までオンにしたことなかったわw
早速やってみたんだけど、やる前までは番組表の番組紹介内にある
サムネ(パーソナリティの顔写真なんかが載ってる画像)が表示されて
なかったのが、オンオフオン(?)してみたら表示されるようになったわ
これって何らか改善されたかもわからんね!
ちょっと適当な番組予約録音してみるわ!ホンマありがとうな!!
サンクス!
つーか、そもそも今までオンにしたことなかったわw
早速やってみたんだけど、やる前までは番組表の番組紹介内にある
サムネ(パーソナリティの顔写真なんかが載ってる画像)が表示されて
なかったのが、オンオフオン(?)してみたら表示されるようになったわ
これって何らか改善されたかもわからんね!
ちょっと適当な番組予約録音してみるわ!ホンマありがとうな!!
2018/07/17(火) 11:17:16.33ID:ThGv4AJi
いいって事よ
2018/07/17(火) 11:24:45.96ID:e9Aylm6D
週のアタマに、週終わりの日曜の番組表を見たら先週の日曜の番組表表示されるパターンあるからそれは気をつけてる
2018/07/17(火) 11:29:44.83ID:pW1wQd9d
>>328
週に一回くらいオフオンしないと、エリアまたいだ録音予約は失敗しやすい気がする
週に一回くらいオフオンしないと、エリアまたいだ録音予約は失敗しやすい気がする
2018/07/17(火) 12:19:10.57ID:4wxPK8g4
>>328
エリアを変更した場合はON/OFFする(エリア名が変わっただけで、お目当ての番組が番組表のなかにない場合がある)。
また。適宜(1日1回はそうしたい)ON/OFFすると更新がされ、特にキーワード録音の設定にしてある場合は特に「あっ、こんなのがあったとは!」となる。
ほかに、緊急番組がいきなり挿入された場合にも、ON/OFFすることで、それにともなうお気に入りの番組の時間変更も反映がされる。「あれっ。違う番組が録音されてる・・・」と泣かずにすむ。
エリアを変更した場合はON/OFFする(エリア名が変わっただけで、お目当ての番組が番組表のなかにない場合がある)。
また。適宜(1日1回はそうしたい)ON/OFFすると更新がされ、特にキーワード録音の設定にしてある場合は特に「あっ、こんなのがあったとは!」となる。
ほかに、緊急番組がいきなり挿入された場合にも、ON/OFFすることで、それにともなうお気に入りの番組の時間変更も反映がされる。「あれっ。違う番組が録音されてる・・・」と泣かずにすむ。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 01:55:26.25ID:AJaUif7l まだバッファ調整きかないね
z318
z318
2018/07/21(土) 02:29:20.30ID:8gU//aC2
安SIM専門だからバッファ3分で桶
2018/07/21(土) 11:44:32.71ID:Mg4pyVvY
7.0で動いてた310が、8.1だと起動しなくなったんだけど、俺環?
2018/07/21(土) 13:07:51.00ID:dLNJ2Lq8
310はわからないけど318はos4以上でバックアップしたapkでは起動しない。
でos4.0.1などで保存したapkはoreo機で起動する。その場合でも不思議なことにバージョンが同じはずなのにストアの更新が落ちてくる。
4.0のapkインストールだとなにか不足してるからかな?
でos4.0.1などで保存したapkはoreo機で起動する。その場合でも不思議なことにバージョンが同じはずなのにストアの更新が落ちてくる。
4.0のapkインストールだとなにか不足してるからかな?
2018/07/21(土) 13:14:42.00ID:uWBw/PA3
>>336
少し違うよ
OS 4.4.2でバックアップ→OK
OS 5.1.1でバックアップ→NG
だね
それから、OS 5.1.1でストアからインストールしたz318を使ってると、端末の再起動でRazikoのアイコンが変わり起動しなくなることがあった
取り敢えずは古いOSでバックアップしたapkを保存するのが推奨だね
少し違うよ
OS 4.4.2でバックアップ→OK
OS 5.1.1でバックアップ→NG
だね
それから、OS 5.1.1でストアからインストールしたz318を使ってると、端末の再起動でRazikoのアイコンが変わり起動しなくなることがあった
取り敢えずは古いOSでバックアップしたapkを保存するのが推奨だね
2018/07/21(土) 15:43:51.30ID:Mg4pyVvY
2018/07/21(土) 16:48:00.40ID:MadJuK+1
310は、もうだめぽ
2018/07/21(土) 16:52:11.37ID:ee7Kbu0g
正規テスターには関係ない話だな
2018/07/21(土) 17:03:22.36ID:wyUr3uLU
>>338
駄目になったのは最近だよ。
駄目になったのは最近だよ。
2018/07/21(土) 17:06:09.45ID:wyUr3uLU
300系は302〜318までapkからは全部駄目。
2018/07/21(土) 17:11:14.24ID:wyUr3uLU
JBより古いosで保存したやつはok。
2018/07/21(土) 17:23:05.12ID:wyUr3uLU
309をbanしたとき同様のやり方かも。
古いosなら通るてのがよくわからないけど。
古いosなら通るてのがよくわからないけど。
2018/07/21(土) 17:42:07.23ID:jW1u5T8h
結局、どうやっても動作しないスマホはモトローラ以外はどのメカーなの?
zenfoneも動作しないの?
zenfoneも動作しないの?
2018/07/21(土) 18:12:54.06ID:JjXynrS1
>>343
KKもOKだからKK以下だよ
KKもOKだからKK以下だよ
2018/07/21(土) 20:09:15.94ID:Ml/XdY1g
318から267にダウングレードしたわ
2018/07/21(土) 20:36:11.30ID:jN5zSz1B
dと共存の必要がないならz300系は使うことない
2018/07/21(土) 20:52:32.48ID:WxNZc/kA
>>348
共存がなくてもz318ならNHK3局のダブリが無くなるからz318の方がいい
古いOSでapk作ったからz267入れるのと変わりもないし
同じz318のバージョンだけど更新通知が出てるのだけが気になるくらいだね
共存がなくてもz318ならNHK3局のダブリが無くなるからz318の方がいい
古いOSでapk作ったからz267入れるのと変わりもないし
同じz318のバージョンだけど更新通知が出てるのだけが気になるくらいだね
350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 21:48:20.06ID:c4qsWgXh >>345
メカーだから!(笑)
メカーだから!(笑)
2018/07/21(土) 23:13:44.02ID:vmCQfLJS
最近のAndroidアプリはOS毎に最適化してんの?
Windowsみたいに64bitのOSだと32bitの多くは動くけど、32bitのだと64bitのは動かんてこと?
SoCは見てる?
Windowsみたいに64bitのOSだと32bitの多くは動くけど、32bitのだと64bitのは動かんてこと?
SoCは見てる?
2018/07/22(日) 12:20:03.10ID:ubMaOPU7
2018/07/22(日) 12:45:07.51ID:yb46viwK
配布のパッケージが言語や画面解像度、CPUに合わせて最適化される
2018/07/22(日) 15:55:14.46ID:/TiiYq78
>>341
そっか。最近、ラジオクラドばっかりだったから、気が付かなかった。どうすっかなー。
そっか。最近、ラジオクラドばっかりだったから、気が付かなかった。どうすっかなー。
2018/07/22(日) 16:57:44.07ID:Atn94aKJ
zもosによって画面デザイン違うよね。
マシュマロからはマテリアルデザインで録音時には赤くならない。
マシュマロからはマテリアルデザインで録音時には赤くならない。
2018/07/22(日) 16:58:42.95ID:Atn94aKJ
ん、ロリポから?
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/22(日) 20:15:04.21ID:9JfvrLMc Z 300台より Z 267がベストかな?
2018/07/22(日) 20:20:58.35ID:TfeQzVWd
>>357
z267はエリアフリーのdと共存できず、NHKの二重表示があるからz318がベストだね
z267はエリアフリーのdと共存できず、NHKの二重表示があるからz318がベストだね
2018/07/22(日) 23:12:00.42ID:ZxYVHLpT
2018/07/22(日) 23:27:49.48ID:uTIUwxjl
2018/07/23(月) 00:24:17.09ID:F32ocmc3
2018/07/23(月) 00:39:57.05ID:WRNN7JKZ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 00:54:40.06ID:hE1h/cSs >>360
泥6.0以上がdと共存できる!
泥6.0以上がdと共存できる!
2018/07/23(月) 01:06:50.34ID:7enPilYM
タイムフリー版dとZ267の共存条件
osは7ヌガー以上でd5.0.8以下のdでzが稼働中。
つまりタイムフリー版dには鍵がないからそれ以前のdで鍵画像が出来ていないとdサーバーに繋がらないからNHKだけになる。
またos6 以下だと鍵画像があること自体がネックでzが起動しなくなる。
os7以上でzを既稼働中の人がdタイムフリー版dへの更新なら何事もなく共存できる場合もある。
例外はd5.0.9が入っていた場合で起動しなくなるがdをアンインストールしてから更新すればいい。
osは7ヌガー以上でd5.0.8以下のdでzが稼働中。
つまりタイムフリー版dには鍵がないからそれ以前のdで鍵画像が出来ていないとdサーバーに繋がらないからNHKだけになる。
またos6 以下だと鍵画像があること自体がネックでzが起動しなくなる。
os7以上でzを既稼働中の人がdタイムフリー版dへの更新なら何事もなく共存できる場合もある。
例外はd5.0.9が入っていた場合で起動しなくなるがdをアンインストールしてから更新すればいい。
2018/07/23(月) 01:29:09.12ID:7enPilYM
蛇足
os7以上はos7を含みます。
os6以下はos6を含みます。
os7以上はos7を含みます。
os6以下はos6を含みます。
2018/07/23(月) 01:35:50.88ID:WRNN7JKZ
>>364
有難う御座います。
モヤモヤしてた事が、スッキリしました。
私の場合、
・Android 8.1.0
・最初のインストール:z267&d5.0.6
・d5.0.6 アンインストール
・d6.4.0 インストール
・共存出来てた
・z318 に更新(ついさっき)
です。
有難う御座います。
モヤモヤしてた事が、スッキリしました。
私の場合、
・Android 8.1.0
・最初のインストール:z267&d5.0.6
・d5.0.6 アンインストール
・d6.4.0 インストール
・共存出来てた
・z318 に更新(ついさっき)
です。
2018/07/23(月) 03:25:33.38ID:0PrfgdGp
2018/07/23(月) 20:49:52.25ID:7TPiJVa5
必要にかられて共存踏み切り、昨晩うまくいったのだが
今日になったらzが蹴られて起動しなくなった
再度全部やり直して今は平気だが明日が怖い
7.0ヌガー、z267、d4.0→6.4、鍵画像4と6
dは普通に位置情報取らせてる
apkそれぞれ持ってるからやり直しは何回でも可能だが…
今日になったらzが蹴られて起動しなくなった
再度全部やり直して今は平気だが明日が怖い
7.0ヌガー、z267、d4.0→6.4、鍵画像4と6
dは普通に位置情報取らせてる
apkそれぞれ持ってるからやり直しは何回でも可能だが…
2018/07/23(月) 20:58:00.15ID:L6VgXhzE
TFDLでいいや
2018/07/23(月) 21:05:06.57ID:rU2VembS
>>368
面倒なことしないでz318にすれば共存OKだよ
面倒なことしないでz318にすれば共存OKだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 22:41:39.06ID:hFV0lyAw Z300台で
・バッファ時間 4段階しっかり設定できるようにする。
・再生中も エリア指定ができるようにする。
・NHK3つ (らじる・Radikoの分も)消去(非表示)
・ラジオNIKKEI 2つ + 放送大学 の非表示 希望
・バッファ時間 4段階しっかり設定できるようにする。
・再生中も エリア指定ができるようにする。
・NHK3つ (らじる・Radikoの分も)消去(非表示)
・ラジオNIKKEI 2つ + 放送大学 の非表示 希望
2018/07/23(月) 22:55:45.11ID:9fUB1Qwv
新規でGoogle Playからインスコ出来ないのが問題の根源なんだが
このままずっと既得権益者オンリーなのかね!?
このままずっと既得権益者オンリーなのかね!?
2018/07/24(火) 00:17:51.76ID:0SY2QnP0
>>371
318で出来てるんだけど?
318で出来てるんだけど?
2018/07/24(火) 10:16:10.57ID:lvIXaqJj
公開を停止してるわけだから仕方ない
266なりを入手してテスターに参加すればGPからアップデートできる
zが使用不能になったらTFDLでいいかな
266なりを入手してテスターに参加すればGPからアップデートできる
zが使用不能になったらTFDLでいいかな
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 10:51:05.97ID:NE2e3it9 >>374
出来ねーよ、ぬか喜びさせんなよw
出来ねーよ、ぬか喜びさせんなよw
2018/07/24(火) 11:09:21.76ID:lvIXaqJj
できるぞ
dを古いバージョンにしないとダメだが
dを古いバージョンにしないとダメだが
2018/07/24(火) 11:15:39.83ID:hNy35/Yh
>>376
267なら持ってるけどOK!?
267なら持ってるけどOK!?
2018/07/24(火) 11:26:17.67ID:wL/FI6/Q
2018/07/24(火) 11:27:33.01ID:4Qpgp9z/
過去スレぐらい読めよって感じ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 11:41:29.31ID:NE2e3it9 >>376
嘘松
嘘松
2018/07/24(火) 12:07:39.47ID:orclh/ev
>>372
その既得権者から言わせてもらえば
> 新規でGoogle Playからインスコ出来ないのが問題の根源なんだが
は問題ではない
dの圧力に屈せず、3xxと言う形でプレイから提供しつづけてくれているのだから
その既得権者から言わせてもらえば
> 新規でGoogle Playからインスコ出来ないのが問題の根源なんだが
は問題ではない
dの圧力に屈せず、3xxと言う形でプレイから提供しつづけてくれているのだから
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 12:20:21.41ID:NE2e3it92018/07/24(火) 12:29:01.97ID:WqQu81f/
300になってから、より屈してる
プレイストアで検索してもでないが
わかる人だけ直リンクで誰でもインストできた267までのほうがいいという考え方もある
プレイストアで検索してもでないが
わかる人だけ直リンクで誰でもインストできた267までのほうがいいという考え方もある
2018/07/24(火) 13:16:10.75ID:DteHDMbG
ナガマツ氏にとどけこの思い
385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 14:51:18.39ID:50g9q654 テスターの投稿でも環境すら書かない奴異常に多すぎだよな
あれじゃ意味ないだろ
あれじゃ意味ないだろ
2018/07/24(火) 15:34:03.86ID:SfOO4i92
TFDLで質問
ZenFone 3とKindle Fireの7・HD8・HD10で使ってるんだけど、
なぜだかHD8に入れたやつだけが立ち上げても
「位置情報取得 on connected(), requestLocationUpdates」
の表示が出るだけで位置情報が取得できず、
settingの項目へ入ることもできない。
Fake GPS Locationみたいなアプリを使うと
とりあえず位置情報は設定できる。
でも番組のダウンロードができない。
同じOS使ってるKindle Fireの7やHD10では使えてるんだけどなあ。
位置情報も許可してあるし。
どこか確認し直した方がいいところある?
ちなみにGoogle Payは導入済み。
ZenFone 3とKindle Fireの7・HD8・HD10で使ってるんだけど、
なぜだかHD8に入れたやつだけが立ち上げても
「位置情報取得 on connected(), requestLocationUpdates」
の表示が出るだけで位置情報が取得できず、
settingの項目へ入ることもできない。
Fake GPS Locationみたいなアプリを使うと
とりあえず位置情報は設定できる。
でも番組のダウンロードができない。
同じOS使ってるKindle Fireの7やHD10では使えてるんだけどなあ。
位置情報も許可してあるし。
どこか確認し直した方がいいところある?
ちなみにGoogle Payは導入済み。
2018/07/24(火) 15:39:06.42ID:SfOO4i92
書き忘れてたけど、鍵画像は4・5・6ともに入れてある。
2018/07/24(火) 15:39:31.31ID:Te2L2oEM
ここじゃなくて別スレで聞いた方が・・・・
2018/07/24(火) 16:21:13.28ID:xfaf4Wtm
2018/07/24(火) 16:29:55.39ID:SfOO4i92
>>388
ワッチョイ付きスレの方がいい?
ワッチョイ付きスレの方がいい?
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 16:36:10.07ID:NE2e3it9 >>389
IDコロコロくん乙
表で配布出来ない時点で負けなんだけどね?
野良に成らないのはGPにアプリ垢が残っているためだから
(自主的に配信を中心したからGoogleに恩情で垢が残ってるだけだからね)
IDコロコロくん乙
表で配布出来ない時点で負けなんだけどね?
野良に成らないのはGPにアプリ垢が残っているためだから
(自主的に配信を中心したからGoogleに恩情で垢が残ってるだけだからね)
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 16:37:47.84ID:NE2e3it9 中止
2018/07/24(火) 16:40:46.83ID:lvIXaqJj
>>386
一旦、位置偽装アプリを終了させてからダウンロードしてみては?
一旦、位置偽装アプリを終了させてからダウンロードしてみては?
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 16:43:07.65ID:NE2e3it9395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 16:44:23.40ID:NE2e3it9 >>393
ナルホド!嘘松の自演か(笑)
ナルホド!嘘松の自演か(笑)
2018/07/24(火) 17:46:01.45ID:SfOO4i92
2018/07/24(火) 18:19:18.29ID:9yhxbEnt
もう300代の最新以外は起動できないからバックアップ持ってても意味ない?
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 18:26:59.49ID:gm4ZN14r >>373
できてない よ〜くチェックしたらわかる
できてない よ〜くチェックしたらわかる
2018/07/24(火) 18:29:28.23ID:xfaf4Wtm
>>391
> 野良に成らないのはGPにアプリ垢が残っているためだから
> (自主的に配信を中心したからGoogleに恩情で垢が残ってるだけだからね)
どんだけ脳内だよ
googleに恩情なんかあるわけないだろ
アプリ配布者としてのルールに則しただけだろ
> 野良に成らないのはGPにアプリ垢が残っているためだから
> (自主的に配信を中心したからGoogleに恩情で垢が残ってるだけだからね)
どんだけ脳内だよ
googleに恩情なんかあるわけないだろ
アプリ配布者としてのルールに則しただけだろ
2018/07/24(火) 18:50:11.09ID:oSy1yBtd
2018/07/24(火) 19:46:59.34ID:ZlIUFhUn
2018/07/24(火) 20:00:23.09ID:SfOO4i92
2018/07/24(火) 21:22:23.48ID:aEh+GdNy
368だが(ちょうど386と似ていてすまん)
やはり今日夕方確認したらzが蹴られて起動出来なかった
再度手順通りd4インストアンストd6インストで使えてる
zのベータ版申請してきたけど心が折れかかった
やはり今日夕方確認したらzが蹴られて起動出来なかった
再度手順通りd4インストアンストd6インストで使えてる
zのベータ版申請してきたけど心が折れかかった
2018/07/24(火) 23:44:17.34ID:vYSJIzFm
2018/07/25(水) 01:04:20.85ID:NxFalEsC
テスター承認自体は居間や誰でもウェルカムだから
それが出来ないというのは承認されてるのに本人が気付かないorプレイで重大な不正をしてハブられてるのか
のいずれか
まあ、あとは承認申請したつもりになっても
実際は承認は申請自体、通ってないのか
それが出来ないというのは承認されてるのに本人が気付かないorプレイで重大な不正をしてハブられてるのか
のいずれか
まあ、あとは承認申請したつもりになっても
実際は承認は申請自体、通ってないのか
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 04:01:48.55ID:G3FzTAdV ZenFoneもダメ、モトローラーもダメ
結局は国産スマホしか動作しない
結局は国産スマホしか動作しない
2018/07/25(水) 06:56:52.00ID:TSQFuBaN
>>397
これ本当?
これ本当?
2018/07/25(水) 07:14:55.40ID:BvGvTUAR
起動しなくなるのはzの300系をJBより新しいosでバックアップしたapkの場合。
z267以下のapkは関係ない。
z267以下のapkは関係ない。
2018/07/25(水) 07:28:15.96ID:otTD06yp
>>408
何度も言ってるけど違うよ
KKでバックアップしたのもOK
KKより新しいOS(L〜)でバックアップしたaqkが使えないと言うこと
z318もKK以下でバックアップしたaqkなら新しいOSでも問題なく使える
何度も言ってるけど違うよ
KKでバックアップしたのもOK
KKより新しいOS(L〜)でバックアップしたaqkが使えないと言うこと
z318もKK以下でバックアップしたaqkなら新しいOSでも問題なく使える
2018/07/25(水) 07:28:45.93ID:otTD06yp
z267以下は問題ないと言うのは合ってるね
2018/07/25(水) 07:48:34.24ID:lmUhQsbn
最新以外の話だろ
2018/07/25(水) 08:37:01.00ID:eYKEBDHM
2018/07/25(水) 09:04:42.84ID:jP4fZa5F
>>412
隠し機能だとしたらむしろ在来日本バンド(76〜90)未対応で欧米バンド(88〜108)対応なので
90〜95MHzを使う補完放送が聴けるって話なんじゃないの?
関東ではInterFMなんかも聴けそうだが
隠し機能だとしたらむしろ在来日本バンド(76〜90)未対応で欧米バンド(88〜108)対応なので
90〜95MHzを使う補完放送が聴けるって話なんじゃないの?
関東ではInterFMなんかも聴けそうだが
2018/07/25(水) 09:12:58.67ID:P+P8STXc
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 09:26:21.73ID:eYKEBDHM >>413
いや、国の設定を日本にするとワイドFM対応になるんだって
いや、国の設定を日本にするとワイドFM対応になるんだって
2018/07/25(水) 10:01:32.43ID:6qOe0MVz
417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 10:59:42.76ID:/yLNA7Xf XperiaだとX Compact以降は普通にワイドFM対応してるけどな。
対応してない機種古い機種も国をイタリア/タイに変更すると日本のワイドFM聴ける。
対応してない機種古い機種も国をイタリア/タイに変更すると日本のワイドFM聴ける。
2018/07/25(水) 11:44:24.81ID:Vl0TD5ZO
絶賛投げ売りしてたg07++でさえワイドFM対応だったわ
しかも録音も出来る
しかも録音も出来る
2018/07/25(水) 12:19:14.12ID:Ertak2iq
2018/07/25(水) 18:50:17.01ID:wpjA/v6W
radiko、リスナー別に広告配信 実証実験を開始
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO3332907024072018000000/
どうやらradikoの鯖で仕様変更があった模様です
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO3332907024072018000000/
どうやらradikoの鯖で仕様変更があった模様です
2018/07/25(水) 19:52:28.53ID:FZ0I632n
REC途中でおわてた( ´・ω・)
2018/07/25(水) 22:54:07.25ID:jnEMgbiO
途中で終わるのなんでなんだろうね
2018/07/26(木) 01:17:04.10ID:Jn7uWWqu
できうる限りほかのアプリは動いていない方がよい。
めんどくさいが2個で録っておけば、両方ともだめだということはまずない。
めんどくさいが2個で録っておけば、両方ともだめだということはまずない。
2018/07/26(木) 17:29:01.14ID:O1w+qMas
>>402
開発者オプションは表示出来てる?
シリアル番号連打して出てくるやつ
そこを開いて仮の位置情報の使用を許可するをオン
(勿論ADBも有効にする)
自分もfire HD8で同じ症状が出たのだけど、
そこらを弄ったら先に進むようになったので
良かったら試してみて
開発者オプションは表示出来てる?
シリアル番号連打して出てくるやつ
そこを開いて仮の位置情報の使用を許可するをオン
(勿論ADBも有効にする)
自分もfire HD8で同じ症状が出たのだけど、
そこらを弄ったら先に進むようになったので
良かったら試してみて
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 18:12:46.94ID:86O8REg3 >>416
モトローラからzeofoneに乗り換えるわ!
モトローラからzeofoneに乗り換えるわ!
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 19:20:09.26ID:CF/5OCNb >>425
G4+から乗り換えたぞ
G4+から乗り換えたぞ
2018/07/26(木) 21:45:08.36ID:cGIb7IOL
2018/07/27(金) 02:53:04.64ID:biovkqHr
古いスマホでrazikoの0.5.2 とかめちゃくちゃ古いアプリで運用してたけど、とうとう使えなくなった
テスターに参加して承認されれば新しいのもらえるとか書いてあったのを見つけたので一応それでやってみる
思えば4年間何もなく使えてたのが不思議
テスターに参加して承認されれば新しいのもらえるとか書いてあったのを見つけたので一応それでやってみる
思えば4年間何もなく使えてたのが不思議
2018/07/27(金) 08:53:03.69ID:l0Ricfy7
泥2.xとかなら無理じゃね?
4.x以降ならz267でもOK
4.x以降ならz267でもOK
2018/07/27(金) 10:09:51.97ID:4upC+MFw
古いのはとうとうダメになったのか…
Android2.2、raziko1.0.57で先週の金曜日は問題なかったけど今日たちあげたらradikoに接続できなくなってた
残念だが仕方ないか
Android2.2、raziko1.0.57で先週の金曜日は問題なかったけど今日たちあげたらradikoに接続できなくなってた
残念だが仕方ないか
2018/07/27(金) 10:16:11.60ID:r2hhsJDc
dのバージョンは?
froyoだとdのカレントは5.0.2だけど鍵画像の4がないとつながらない、5.0.2は鍵6だから。
froyoだとdのカレントは5.0.2だけど鍵画像の4がないとつながらない、5.0.2は鍵6だから。
2018/07/27(金) 10:17:56.51ID:r2hhsJDc
なんらかの原因で鍵画像が消えたりするとだめ。
2018/07/27(金) 11:21:37.69ID:biovkqHr
アンドロイドバージョン 2.2.1
IS03 というやつをヤフオクで1個1000円で4個も買って運用してた
全国のラジオを録音して便利だった ほとんどが聴けてない状態だけど
HDDもパンパンでどうしようかと
IS03 というやつをヤフオクで1個1000円で4個も買って運用してた
全国のラジオを録音して便利だった ほとんどが聴けてない状態だけど
HDDもパンパンでどうしようかと
2018/07/27(金) 12:06:33.32ID:4upC+MFw
2018/07/27(金) 12:22:06.42ID:OXrEtgSA
1000円位ならjb機が入手出来るので267運用すれば良い
romもfy、jb時代に比べて2〜4倍だから録音しまくっても大丈夫
romもfy、jb時代に比べて2〜4倍だから録音しまくっても大丈夫
2018/07/27(金) 12:48:15.44ID:r2hhsJDc
2018/07/27(金) 12:51:48.35ID:r2hhsJDc
os2.2だとz211以降は入らない。上げるとするとz186あたり。
2018/07/27(金) 13:31:46.50ID:iRDSWbly
186あたりはインスコできても音が出ないじゃなかったっけ?
2018/07/27(金) 13:50:11.20ID:r2hhsJDc
それはロリポからですね。
キットカット以下なら大丈夫。
キットカット以下なら大丈夫。
2018/07/27(金) 13:58:43.24ID:I0nJwJda
>>430
中古でいいから、もうちょい新しいバージョンのを買えよ
中古でいいから、もうちょい新しいバージョンのを買えよ
2018/07/27(金) 14:31:28.03ID:r2hhsJDc
os4.1.2
z057
d4.0.3
で鳴らしてみたがd経由のnhk 番組表がとれなかった他は問題なし。
z057
d4.0.3
で鳴らしてみたがd経由のnhk 番組表がとれなかった他は問題なし。
2018/07/27(金) 14:33:57.25ID:r2hhsJDc
鍵は元の6と新たにできた4。
2018/07/27(金) 15:38:41.16ID:saJ390I4
>>440
そう思う
そう思う
2018/07/27(金) 19:59:07.47ID:4upC+MFw
d(4.0.3→5.0.2)とz(57→186)片方だけアップデートしたり再インストールしてみたけどダメだった
2018/07/27(金) 20:13:05.61ID:486m7jIY
2018/07/27(金) 21:20:41.97ID:v2KRUT3+
2018/07/27(金) 23:57:57.59ID:6nrDkH2L
razikoってアプリのログを見る機能とかあるのかな?
他の端末では問題ないけどmotog5plusではうまくいかない。
ログが出力されてそれを見たら解決につながるのかな?と思ったんだけど。
他の端末では問題ないけどmotog5plusではうまくいかない。
ログが出力されてそれを見たら解決につながるのかな?と思ったんだけど。
2018/07/28(土) 00:04:29.73ID:8doIgRkd
モトローラ端末はOSに何か変な手の入れ方してるんじゃないの?
決まってモトローラ端末で動かないって話が定期的に出てくるし
もうテンプレに入れなきゃいけないような気がする。
決まってモトローラ端末で動かないって話が定期的に出てくるし
もうテンプレに入れなきゃいけないような気がする。
2018/07/28(土) 02:49:00.22ID:vDAJVvQZ
ほぼピュアで素直にAndroid標準機能のSDカードの内蔵ストレージ化機能を実装してるからとかじゃないの?とか勝手に推測
2018/07/28(土) 11:05:26.99ID:RjNk3vpt
地味にGoogleplayに復活していて嬉しいわ。
radikoと違ってNHK録音できるのが漢w
キーワード予約設定出来ないと思ったら、「N」じゃなくて「N(全角)」なんだなw
エリア外設定もOKだけど、本家とは大丈夫なん?
radikoと違ってNHK録音できるのが漢w
キーワード予約設定出来ないと思ったら、「N」じゃなくて「N(全角)」なんだなw
エリア外設定もOKだけど、本家とは大丈夫なん?
2018/07/28(土) 11:16:07.94ID:5hayeNgG
スレ内検索せず書き込んでるから
テンプレに入れても読まない検索しない
先ずは検索って思考がない
テンプレに入れても読まない検索しない
先ずは検索って思考がない
2018/07/28(土) 11:45:06.78ID:BnuhaAtr
ラジオ番組表アプリももっと評価されても良いな
疑似位置情報が効くからエリアフリー
同作者のみんなのラジオで予約録音やオンタイム録音も出来る
tfdl使えばzには不可能なタイムフリー録音も可能
録音ファイルもzと同じく生aacだし
おまけに倍速再生が聴きやすい専用プレーヤーもある
zで録り貯めた番組はそのプレーヤーで聴いてるわ
疑似位置情報が効くからエリアフリー
同作者のみんなのラジオで予約録音やオンタイム録音も出来る
tfdl使えばzには不可能なタイムフリー録音も可能
録音ファイルもzと同じく生aacだし
おまけに倍速再生が聴きやすい専用プレーヤーもある
zで録り貯めた番組はそのプレーヤーで聴いてるわ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 11:48:33.11ID:w8gEFqzK ヤットカットでセーフ
2018/07/28(土) 11:53:43.09ID:nVEtooc/
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 12:26:33.54ID:8Ix9rdJG >>454
その心配は無いはず
その心配は無いはず
2018/07/28(土) 16:29:05.32ID:SLvx9Cjr
319が来てる
Context.MOD_MULTI_PROCESS廃止による不具合修正
Context.MOD_MULTI_PROCESS廃止による不具合修正
2018/07/28(土) 17:45:43.70ID:QFW0sUev
ナガマシは週末に更新するな
彼にとっては本業休みにやる趣味程度の事なのかな?
彼にとっては本業休みにやる趣味程度の事なのかな?
2018/07/28(土) 18:07:25.15ID:R0WuPKhU
319でも正常動作確認
泥7.0
泥7.0
2018/07/28(土) 18:10:09.05ID:72ef7wNZ
>>260が直ってる
不具合もずいぶん解決したな
不具合もずいぶん解決したな
2018/07/28(土) 20:48:50.75ID:4yWja/Pz
2018/07/28(土) 21:29:16.42ID:ZaJLGLfQ
ばとるず@涼宮ハルヒ好き@haruhi1020dai
·
4m
また理由書かかずに低評価された
コメント欄にも書いたのに
いい加減にしろよ
理由分からんかったら改善できないやん
·
4m
また理由書かかずに低評価された
コメント欄にも書いたのに
いい加減にしろよ
理由分からんかったら改善できないやん
2018/07/28(土) 21:31:02.23ID:SLvx9Cjr
2018/07/28(土) 21:50:09.11ID:L6GTiVm/
自分は、is03を4台で運用している方が
dとzも接続できなくなっていて
先日のメンテで2.2が切られたと思って
調べていたら 先のツイートと
動画に辿り着くが的を得なくて
低評価になっていると見ている
でも、2.2が切られたなら
どうしようもないのではないかと思う
どなたか2.2端末でdかzが聴ける方
いますでしょうか?
dとzも接続できなくなっていて
先日のメンテで2.2が切られたと思って
調べていたら 先のツイートと
動画に辿り着くが的を得なくて
低評価になっていると見ている
でも、2.2が切られたなら
どうしようもないのではないかと思う
どなたか2.2端末でdかzが聴ける方
いますでしょうか?
2018/07/28(土) 21:55:57.22ID:TFTrB9xw
>>452
ジャニオタが使うようになれば神アプリと呼ばれるようになるさ
ジャニオタが使うようになれば神アプリと呼ばれるようになるさ
2018/07/29(日) 07:06:56.86ID:n59FLoIQ
319でも再生中のエリア変更できないね(;´Д`)
くどいようだが、以前の仕様に戻してくださいm(_ _)m
くどいようだが、以前の仕様に戻してくださいm(_ _)m
2018/07/29(日) 08:22:33.02ID:7HoyxC94
2018/07/29(日) 08:54:59.02ID:n59FLoIQ
>>466
ザッピング的に複数のエリア、局をまたいで聴くときや手早く変えたい時は、再生停止してから、と言うのはワンステップかかりますよね。その程度の要望です('・ω・')
複数運用しろとか録音しろとかと言われてらそれまでですが。
ザッピング的に複数のエリア、局をまたいで聴くときや手早く変えたい時は、再生停止してから、と言うのはワンステップかかりますよね。その程度の要望です('・ω・')
複数運用しろとか録音しろとかと言われてらそれまでですが。
2018/07/29(日) 09:04:40.10ID:7HoyxC94
>>467
有り難う御座います。
有り難う御座います。
2018/07/29(日) 09:20:16.00ID:k7ojAOcV
>>467
dの有料エリアフリー
dの有料エリアフリー
2018/07/29(日) 09:46:36.42ID:n59FLoIQ
2018/07/29(日) 09:59:23.93ID:k7ojAOcV
録音しないザッピンク聴取なら本家の方が使い勝手いいだろ
zが目指すのは予約録音の安定化だ
zが目指すのは予約録音の安定化だ
2018/07/29(日) 11:19:37.71ID:whqpngBI
プレミアム料金払えない貧乏人だから
2018/07/29(日) 11:33:04.00ID:n59FLoIQ
またなんだかんだ言われてますねw
私自身は以前の仕様の方が使いやすいのでお願いしたいと思った次第です。
私自身は以前の仕様の方が使いやすいのでお願いしたいと思った次第です。
2018/07/29(日) 11:38:03.45ID:0ngnj4HD
本家だとキーワード検索が全国で出来るから
未知の番組や地方によるタイムシフト放送を調べるのに便利
zだと基本、選択中エリアの中でしか検索出来ない
未知の番組や地方によるタイムシフト放送を調べるのに便利
zだと基本、選択中エリアの中でしか検索出来ない
2018/07/30(月) 06:24:29.74ID:yCB2BzEN
>>430
いったん全部、消して再構築するとまた元通り使えるようになるのではないか。
いったん全部、消して再構築するとまた元通り使えるようになるのではないか。
2018/07/30(月) 11:03:36.40ID:DKLUuM75
つうか2.xのスマホ維持してるのがスゲーわ
2018/07/30(月) 11:18:08.96ID:Pi7NUFGz
2018/07/30(月) 12:01:34.30ID:WpHOjD1x
実用性考えたら4.2以下は厳しいな。アプリのサポート外が増えてるし
現時点では5.0以上が安全圏かな
現時点では5.0以上が安全圏かな
2018/07/30(月) 19:01:24.91ID:+Z3Azcg9
今、泥4.4.4でz267を使ってるんですが機種変を考えていて泥7の機種に機種変しようと思ってるんですが泥7でもz267は使えるんですか?
2018/07/30(月) 19:03:41.81ID:Pi7NUFGz
2018/07/30(月) 19:46:04.07ID:su7QnJ9d
>>479
5でも6でも7でも使える。
5でも6でも7でも使える。
2018/07/30(月) 20:25:58.71ID:sI+utvHe
タイムフリー版d も使えるようになるはず。
zの起動を確認したら古いdをアンインストールして最新dをインストールすればよい。
zの起動を確認したら古いdをアンインストールして最新dをインストールすればよい。
2018/07/30(月) 20:55:25.17ID:+Z3Azcg9
みなさん、ありがとうございます
泥7以上でもz267は使えますか?
泥7以上でもz267は使えますか?
2018/07/30(月) 22:50:03.53ID:/BPtC3/H
問題なく使える
現在のz apkをバックアップする事
現在のz apkをバックアップする事
2018/07/30(月) 22:59:59.56ID:+Z3Azcg9
2018/07/31(火) 00:41:29.41ID:gQI9+h4s
今までライブラリからインストールしてたなら同じようにインストールできる。
バックアップはむしろRadikoのほうが必要性が高いから両方しとけばいい。
機種変更した新端末で気をつけることは古いRadikoのうち5.0.9はRazikoが起動してもdサーバーにつながらずNHKのみになってしまう。
いまインストールされているRadikoのバージョンが5.0.9だったらバックアップしても新端末では上のような不具合が出る。
バックアップはむしろRadikoのほうが必要性が高いから両方しとけばいい。
機種変更した新端末で気をつけることは古いRadikoのうち5.0.9はRazikoが起動してもdサーバーにつながらずNHKのみになってしまう。
いまインストールされているRadikoのバージョンが5.0.9だったらバックアップしても新端末では上のような不具合が出る。
2018/07/31(火) 08:05:05.26ID:QZO8jlXV
ありがとうございます
2018/07/31(火) 16:38:02.78ID:wzwQpFvr
>>486
今のdは4.0.0なんですが4.0.0だと機種変後の泥7や7以上ではz267が起動しなくなりますか?
今のdは4.0.0なんですが4.0.0だと機種変後の泥7や7以上ではz267が起動しなくなりますか?
2018/07/31(火) 16:39:37.69ID:aKafmAHQ
夏休みかどうか知らないが、もう少し勉強してから質問すれば?
2018/07/31(火) 17:21:39.49ID:TuCf+Hvm
機種変更してから実際に試せばいいのにね
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 18:23:10.70ID:P3nGyS5Z ググればいいのにね
2018/07/31(火) 18:50:21.99ID:NC38lpvf
2018/07/31(火) 19:14:13.13ID:QZO8jlXV
2018/07/31(火) 19:27:47.69ID:izLEMVqZ
充実したネット社会の弊害なのか
知識だけの頭でっかちな奴が多い
更にイレギュラーな出来事に対する対応力も無さすぎ
ネットを参考にしてもそこからの応用を自分で考える事は出来ない
知識だけの頭でっかちな奴が多い
更にイレギュラーな出来事に対する対応力も無さすぎ
ネットを参考にしてもそこからの応用を自分で考える事は出来ない
2018/07/31(火) 20:09:43.58ID:ulvSk2pB
まさに便所の落書き
2018/07/31(火) 20:09:50.05ID:aKafmAHQ
まじめな話
知識がない人はradiko+プレミアムにしておけばいいし
razikoを使おうと思うんならそれなりに情報収集しろって話だと思う
大した知識はいらないんだし
知識がない人はradiko+プレミアムにしておけばいいし
razikoを使おうと思うんならそれなりに情報収集しろって話だと思う
大した知識はいらないんだし
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 20:46:34.51ID:C791Sy/B >>495
あの世から書き込みですか?
あの世から書き込みですか?
2018/07/31(火) 20:51:39.82ID:W3Mq7gBH
作者、性格悪いから
入門者はTFDL、ラジオ番組表、みんなのラジ、位置偽装アプリのほうがシアワセになれる
入門者はTFDL、ラジオ番組表、みんなのラジ、位置偽装アプリのほうがシアワセになれる
2018/07/31(火) 20:55:26.25ID:aKafmAHQ
>>498
私は気に入ってるけど、TFDL連携がわからないってレベルの人もいるよ
私は気に入ってるけど、TFDL連携がわからないってレベルの人もいるよ
2018/07/31(火) 23:13:02.71ID:OkR9nira
他所でやって
2018/08/01(水) 07:58:14.21ID:EpSDxg1o
tfdlは画像鍵生成機能が無いが利用には要鍵
つまりz依存、zが使えないヤツには無理
つまりz依存、zが使えないヤツには無理
2018/08/01(水) 08:02:19.83ID:3BGKm/DR
そうじゃない
2018/08/01(水) 12:44:06.31ID:k5d6pI4L
>>500
TFDLをNG
TFDLをNG
2018/08/01(水) 14:23:55.33ID:NsWB3QCo
>>503
やり方がわからない
やり方がわからない
2018/08/01(水) 14:30:17.74ID:3BGKm/DR
>>503
TFDLスレたてて出てけ
TFDLスレたてて出てけ
2018/08/01(水) 15:09:36.73ID:/VUuylVJ
今後ここでTFDLの話は禁止
2018/08/01(水) 15:21:09.76ID:66J41ztO
はいはいw
2018/08/01(水) 15:22:59.86ID:VhOpeK7w
返事は一度
2018/08/01(水) 15:33:59.35ID:R/7jqcvd
だからといってrazikoも書くことないよね
319いれたらそれでOK
319いれたらそれでOK
2018/08/01(水) 16:16:24.26ID:hiOFavPB
新規でGoogle Playから入手不可だからなぁ
2018/08/01(水) 16:18:02.98ID:DTMS2yAq
誰かが何処かにアップしてくれればいいのよ
2018/08/01(水) 16:18:12.55ID:R/7jqcvd
それ言いだすと266/267も入手不可でおしまい
radiko関連ソフトでいいんじゃない
radiko関連ソフトでいいんじゃない
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 17:58:50.55ID:kT7hpQem2018/08/01(水) 18:29:51.24ID:3BGKm/DR
不正配布を貼るな
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 18:30:46.15ID:E+NPhdE2 >>513
グロ
グロ
2018/08/01(水) 18:49:00.62ID:Btg7gbAy
517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 18:53:15.33ID:DW9jWQIT2018/08/01(水) 19:23:40.15ID:7z6XWOy+
>>513
ガイジ死ね!
ガイジ死ね!
2018/08/01(水) 22:59:40.91ID:pI8+3EwR
2018/08/02(木) 09:12:07.99ID:Q+DhjPtk
z以外を嫌うヤツって
同じ様にここから閉め出された録音サーバーの作者かな?
同じ様にここから閉め出された録音サーバーの作者かな?
2018/08/02(木) 09:15:26.36ID:mDgnKrWe
他の使い方を知らないからかも
2018/08/02(木) 10:53:05.86ID:p1wXSaRx
2018/08/02(木) 12:34:34.93ID:dbP24oGO
2018/08/02(木) 12:39:03.45ID:ssHFGNCG
319のリンクください
2018/08/02(木) 12:45:05.29ID:IwtgWHT6
2018/08/02(木) 12:56:10.51ID:mDgnKrWe
2018/08/02(木) 20:49:02.75ID:YJZ9014Z
>>524
心配せずとも267がダメになったらスレが大荒れして誰かが3系上げるナリ
心配せずとも267がダメになったらスレが大荒れして誰かが3系上げるナリ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 21:09:37.98ID:ElpYkw/C 昨日、URL載せてた奴のせいで
Kサイト の267が消されてたじゃないか!
これで 266までしか DLできない状態になったぞ
267 DL不可 8月1日現在
テスターでない者は、今後、266までしかDLできない者が増える
Kサイト の267が消されてたじゃないか!
これで 266までしか DLできない状態になったぞ
267 DL不可 8月1日現在
テスターでない者は、今後、266までしかDLできない者が増える
2018/08/02(木) 21:35:22.64ID:hwIO8+sk
ザマァ
2018/08/02(木) 21:36:21.93ID:4KO9G4zt
バカ一名の為に周りが迷惑する事を理解できない
結局、自ら首絞める結果となる
結局、自ら首絞める結果となる
2018/08/02(木) 21:37:56.43ID:hwIO8+sk
て言うかkちゃんまだ生きてたんか
2018/08/02(木) 21:39:40.56ID:mDgnKrWe
2018/08/02(木) 21:42:17.93ID:cgtCZsyd
持ってるやつが他のところに上げればいいだけのことでしょ
俺は持ってないけど
俺は持ってないけど
2018/08/02(木) 21:42:52.16ID:hwIO8+sk
>>528
> テスターでない者は、今後、266までしかDLできない者が増える
違うぞ
テスターで有る無しに関わらずplayからダウンロード出来るのは公開停止前からのアカウントだけ
kちゃんみたいなあからさまなアフィ目当ての野良配布者は居なくなって良い
> テスターでない者は、今後、266までしかDLできない者が増える
違うぞ
テスターで有る無しに関わらずplayからダウンロード出来るのは公開停止前からのアカウントだけ
kちゃんみたいなあからさまなアフィ目当ての野良配布者は居なくなって良い
2018/08/02(木) 21:49:28.98ID:/oqtJ5p3
319を欲しいひといる?
2018/08/02(木) 21:51:42.43ID:cgtCZsyd
全人類が必要です
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 22:16:50.75ID:ElpYkw/C z 作者が、更新辞めたら終わりかもな・・
2018/08/02(木) 22:18:26.28ID://u4ZQ5e
録音ラジオサーバーの作者がGoogle Playのレビュー欄で
タイムフリーの録音にも対応したいとか書いてるぞ。
タイムフリーの録音にも対応したいとか書いてるぞ。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 22:24:36.24ID:ElpYkw/C 個人的に、
265以下は、使い物にならん。
265以下は、使い物にならん。
2018/08/02(木) 23:26:30.36ID:/oqtJ5p3
319、サンクス
2018/08/02(木) 23:31:30.15ID:p1wXSaRx
2018/08/02(木) 23:32:53.15ID:JstJunHc
らくらじあるから意味なくね?
2018/08/03(金) 08:08:29.52ID:CUY1z1xJ
わしら減ったらスマホからapk抽出するだけや
2018/08/03(金) 08:08:57.17ID:+qp6Dxsa
2018/08/03(金) 08:18:48.08ID:BlJPWCH7
ファイルサイズが3Mの319はapkからインストールできるんじゃないかな
18時以降にfupに上げとくので試してみてくれ
18時以降にfupに上げとくので試してみてくれ
2018/08/03(金) 08:47:03.80ID:haZohdeK
>>544
kはここ見てるんだろ
kはここ見てるんだろ
2018/08/03(金) 09:36:23.07ID:+qp6Dxsa
2018/08/03(金) 10:00:21.47ID:n7Xq+mTG
あの人、TFDLも配布してたしね
2018/08/03(金) 10:00:27.33ID:GCgWCrnm
z319で改善したけど、RAM不足になると相変わらず落ちやすい
z267の方がしぶとく残るね
βを更新してもz267並の安定度にはなりませんね〜
というわけでz267を常用中
z267の方がしぶとく残るね
βを更新してもz267並の安定度にはなりませんね〜
というわけでz267を常用中
2018/08/03(金) 10:00:34.78ID:faBfLx11
>>547
本人?
本人?
2018/08/03(金) 10:03:29.06ID:xakKsnJA
kをけなしたら正体現すかも
2018/08/03(金) 10:26:18.72ID:+qp6Dxsa
2018/08/03(金) 10:27:58.61ID:c2b1X/Mk
2018/08/03(金) 10:32:31.66ID:+qp6Dxsa
>>553
なんだ、オマエがkか
なんだ、オマエがkか
2018/08/03(金) 10:33:27.59ID:xakKsnJA
不安定でダメダメじゃないか
2018/08/03(金) 10:34:22.68ID:c2b1X/Mk
>>554
Kって誰よ
Kって誰よ
2018/08/03(金) 11:15:25.02ID:ME2uJ4bt
スーパードクター
2018/08/03(金) 12:48:55.70ID:9Kb4J+Wc
ロボット刑事だろJK
2018/08/03(金) 12:50:17.58ID:YfHKMHWw
Kといえば、ホラッチョ川上だろ
2018/08/03(金) 13:01:54.70ID:b+iHzlBj
関根麻里の旦那じゃないんか??
2018/08/03(金) 13:10:55.46ID:RPH6A3Oh
>>513のサイト運営者のことじゃないの
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 16:10:46.12ID:wg5X+V0r 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 17:02:17.50ID:gYJLjBMr スーパーk
2018/08/04(土) 17:18:49.70ID:zjnjbB7s
>>562
スレチだけど、医者らしい意見かと思って読んだら小児科医関係ない
スレチだけど、医者らしい意見かと思って読んだら小児科医関係ない
565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 17:56:04.08ID:WL0p4hBu2018/08/04(土) 18:03:13.26ID:+VjNiLQe
newsplusをNGワードに登録しておくといいよ
バカの貼るスレチのURLしかないからね
バカの貼るスレチのURLしかないからね
2018/08/04(土) 19:07:53.20ID:ZVWWJNEj
>>566
した
した
2018/08/05(日) 18:01:07.85ID:6me6Atzo
JCBAサイマルを何とかandroid単体で録音(ダウンロード)したくて色々調べたけど
最終的にFFMPEG CLIでURLとコマンド直打ちに落ち着いた。
録音ラジオサーバーは強制再エンコードだけならいざ知らず
未だに録音ファイルにホワイトノイズ乗せる仕様が変わってなかったので問題外。
早くらくらじでJCBAやCSRAも落とせる様にならんかなぁ。
最終的にFFMPEG CLIでURLとコマンド直打ちに落ち着いた。
録音ラジオサーバーは強制再エンコードだけならいざ知らず
未だに録音ファイルにホワイトノイズ乗せる仕様が変わってなかったので問題外。
早くらくらじでJCBAやCSRAも落とせる様にならんかなぁ。
2018/08/05(日) 18:11:47.18ID:nuFgSj7N
JCまで読んだ
2018/08/05(日) 18:16:05.07ID:ecHxcAt7
女子中学生!?
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 18:16:37.45ID:FqbQwZgN JKはまだですか、フゴフゴ
2018/08/05(日) 18:46:11.99ID:TMLvffXK
2018/08/06(月) 05:23:06.88ID:md8qRNA0
しかし、こんな短い長文≠ナいらいらしたり閉口していたら、読めるのは5ちゃんねるの3行以下の文だけ。新聞も小説もノンフィクションも一切、読めなくなってしまう(笑)
2018/08/06(月) 11:21:17.55ID:4REw6AhE
短い長文wになると読み飛ばされる率が倍くらいになるんじゃないかね
ここは新聞でも小説でもノンフィクションでもない駄文の集まりだからw
ここは新聞でも小説でもノンフィクションでもない駄文の集まりだからw
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 12:41:45.83ID:S0+y/9um ここぞとばかりに、長文書くやつは感じ悪い。
2018/08/07(火) 16:58:21.77ID:lymWH8gB
571 ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cfdd-uFN5 [153.186.108.253]) sage 2018/08/07(火) 11:26:20.73 ID:y7hyrWew0
2018.08.01メンテナンス ALL
2018年8月の定期的システムメンテナンスのお知らせradiko.jp/#!/info/2347
定期的システムメンテナンスのため、以下の日程で配信が停止いたします。
実施時間帯:8月8日(水)及び8月22日(水)AM 10時〜AM 12時
(対象期間中に十数分程度)
対象放送局:全放送局
上記の時間帯で音声が聴取できない、または動作が正常に行われない場合は、
お手数ですが、メンテナンス終了をお待ちいただき、再接続・再試行をお願いします。
2018.08.01メンテナンス ALL
2018年8月の定期的システムメンテナンスのお知らせradiko.jp/#!/info/2347
定期的システムメンテナンスのため、以下の日程で配信が停止いたします。
実施時間帯:8月8日(水)及び8月22日(水)AM 10時〜AM 12時
(対象期間中に十数分程度)
対象放送局:全放送局
上記の時間帯で音声が聴取できない、または動作が正常に行われない場合は、
お手数ですが、メンテナンス終了をお待ちいただき、再接続・再試行をお願いします。
2018/08/07(火) 17:56:24.41ID:PQjS7keY
いつものメンテナンスだろ?
なんで他スレから引っ張って来てまで貼る?
なんで他スレから引っ張って来てまで貼る?
2018/08/07(火) 17:56:26.03ID:N/faNWe7
2018/08/07(火) 18:08:01.81ID:jnPotjVX
>>573
TwitterやLINEは長文読まなくて済むから良いよね
TwitterやLINEは長文読まなくて済むから良いよね
2018/08/08(水) 19:59:26.83ID:Q6LdUMOo
千春
2018/08/08(水) 20:03:55.05ID:Q6LdUMOo
誤爆ゴメン
2018/08/09(木) 05:16:58.25ID:Yt9FVo18
2018/08/09(木) 23:48:37.02ID:P0jYNUkK
松山
2018/08/09(木) 23:49:32.71ID:P0jYNUkK
誤爆ゴメン
2018/08/12(日) 02:09:04.52ID:pEeMOXrj
OCNモバイルのSIMなら大阪か東京に接続するから好きな方聴けるのに
2018/08/12(日) 02:14:07.80ID:abjAY7Kl
>>585
どっちか選べるんか?
どっちか選べるんか?
2018/08/12(日) 02:42:25.26ID:6QKERDO9
2018/08/12(日) 04:01:03.20ID:abjAY7Kl
2018/08/12(日) 04:02:50.38ID:abjAY7Kl
2018/08/12(日) 09:28:30.64ID:E9OUBElA
2018/08/12(日) 09:48:21.71ID:sCZGHUi5
新しい話題もないし、夏休みだし
2018/08/12(日) 13:01:17.49ID:BiSelsID
ラジオ番組表はtfdlだけじゃなく
みんなのラジオでのリアルタイム聴取にも
疑似位置アプリ効くのな
みんなのラジオでのリアルタイム聴取にも
疑似位置アプリ効くのな
2018/08/12(日) 18:24:46.29ID:qNSElwNk
久し振りにz319でラジオ生活復活。
あれ? 1週間分番組表出ませんでしたっけ?
設定見ると出てきても良さそうなのだけど、3日分位先までしか見れない…
あれ? 1週間分番組表出ませんでしたっけ?
設定見ると出てきても良さそうなのだけど、3日分位先までしか見れない…
2018/08/12(日) 18:42:29.15ID:njMPuFLn
NHK以外は日曜日までの最大1週間じゃなかったっけか
2018/08/12(日) 19:25:33.36ID:eFBpZCgR
月曜に更新すると次の日曜まで
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 21:46:23.01ID:as7oJIw7 月曜午前5時になれば 7日間見れる
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 21:48:58.55ID:as7oJIw7 万が一 本家 Ra d iko が廃止になった場合 Ra z ikoもほぼ全滅かな
2018/08/12(日) 22:05:56.04ID:qw2eTDvv
そらそーだろ!システム依存というか流用してるしw
2018/08/12(日) 23:06:02.27ID:qNSElwNk
2018/08/13(月) 17:09:44.75ID:09JrrABc
日曜深夜(月曜日)だけは更新完了せずに困ってしまう。
なので、あらかじめキーワード録音にしておくとよい。
なので、あらかじめキーワード録音にしておくとよい。
2018/08/14(火) 01:03:23.39ID:egZGjPBv
日曜深夜の番組表グルグルはホント困る
2018/08/14(火) 15:46:38.99ID:yXhSxQpA
z188とd403があったので、Huawai p20liteに入れたが音だけ出ない。
2018/08/14(火) 16:12:59.12ID:7XfOk9pr
2018/08/14(火) 16:23:09.95ID:k1UoDQhX
>>602
z188があるならインストールした状態でPlayストアでzを開くとz267に更新出来るのでは?
z188があるならインストールした状態でPlayストアでzを開くとz267に更新出来るのでは?
2018/08/14(火) 16:34:17.91ID:qJPDzvZX
267じゃなくて319になる
斧に319が
斧に319が
2018/08/14(火) 17:41:35.21ID:+Uu7i+Jy
>>608
267は聴取エリア変更時に番組表の取得がおかしくなるバグがあるから
番組表から録音をする時は気を付けてね
ちなみに聴取エリアを変更する時に
一度razikoを完全終了させるとある程度は回避できるよ
267は聴取エリア変更時に番組表の取得がおかしくなるバグがあるから
番組表から録音をする時は気を付けてね
ちなみに聴取エリアを変更する時に
一度razikoを完全終了させるとある程度は回避できるよ
2018/08/14(火) 18:14:37.27ID:mu0DP9vd
319で解決済み
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 19:38:31.45ID:rxMKUbYm 今日は一日"ユーミン"三昧★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1534238718/
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1534238718/
2018/08/15(水) 13:21:02.90ID:psA5MVQt
つうか録音すること無いならzを使う必要もないかと
dでプレミア加入しとけば良い
トラブルったら公式にクレームつければ良いし
dでプレミア加入しとけば良い
トラブルったら公式にクレームつければ良いし
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 16:22:22.25ID:NtkUnHQU 関東に住んでる者なら プレミアム無くても満足できる者もいるが
地方局に住んでいて、他県の放送聴きたいなら Z は、必須
地方局に住んでいて、他県の放送聴きたいなら Z は、必須
2018/08/15(水) 16:41:25.79ID:YnP2KVOb
便利であるが必須ではない
2018/08/15(水) 17:56:43.80ID:iFRZh0xV
またChromeで聴けなくなった
2018/08/16(木) 03:56:43.29ID:OKrDsdg/
>>607
斧のどこ?
斧のどこ?
2018/08/16(木) 11:51:10.42ID:2wcpdjkv
ああ、いろいろ思考したがIS03
切られたようだdが駄目zがNHK用に
なってしまったらしい
死ぬほど遅いがブラウザとフラッシュ
ではライブとタイムフリーも
まだ再生可能。
切られたようだdが駄目zがNHK用に
なってしまったらしい
死ぬほど遅いがブラウザとフラッシュ
ではライブとタイムフリーも
まだ再生可能。
2018/08/16(木) 12:13:44.69ID:IK0RpURD
野良頼りが騒いでる最中にも
320来た
320来た
2018/08/16(木) 12:47:52.64ID:9PrUSMz8
2018/08/16(木) 15:14:34.52ID:UC9v/Cps
夜、320斧に上げておく
2018/08/16(木) 17:03:46.95ID:oRhzD87p
ロリポから上だとapkインスコでは起動しない。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 17:15:12.68ID:EuVMilCD >>621
死ねよ
死ねよ
2018/08/16(木) 17:16:30.76ID:zOdLZAJK
>>622
少し違う
KK,以下でapkを作成すればOS関係なくインストールして起動できる
逆にL以上でapkを作成すればどのOSでも起動しない
なのでインストールするOSではなくてapkを作成するOSのバージョンが重要になるよ
バックアップは前使っていた古いスマホでapkを作成する必要があるね
少し違う
KK,以下でapkを作成すればOS関係なくインストールして起動できる
逆にL以上でapkを作成すればどのOSでも起動しない
なのでインストールするOSではなくてapkを作成するOSのバージョンが重要になるよ
バックアップは前使っていた古いスマホでapkを作成する必要があるね
2018/08/16(木) 17:22:40.39ID:oRhzD87p
バックアップというよりosによってアプリ自体がちがうのてはないか?
サイズが違うし。
同じバージョンなのに起動できるapkだとインストール後に更に更新がくるのも。
サイズが違うし。
同じバージョンなのに起動できるapkだとインストール後に更に更新がくるのも。
2018/08/16(木) 17:53:20.09ID:ZaWQkH6L
でもNHKFMの三昧週間に間に合ってよかった
作者に感謝だよ
作者に感謝だよ
2018/08/16(木) 17:58:28.43ID:Q5D3ZSnm
2018/08/16(木) 18:01:09.40ID:+d93d049
ということは更新を切ってけばいいということか
2018/08/16(木) 18:43:39.42ID:oRhzD87p
古いosからバックアップしたapkをロリポップなどの新しいosインストールして更新前にバックアップ
2018/08/16(木) 18:45:05.83ID:oRhzD87p
しても同じ。
2018/08/16(木) 18:47:40.66ID:oRhzD87p
同じというのは起動できるapkということ。
2018/08/16(木) 18:50:44.62ID:4f165Oqv
新しいOSでバックアップしたapkは元がどうであれ駄目ということ
2018/08/16(木) 18:51:13.73ID:oRhzD87p
新しいosだからバックアップしたら駄目、とならないないケース。
2018/08/16(木) 18:52:05.20ID:oRhzD87p
>>632
そうはなりません、更新前にバックアップすれば。
そうはなりません、更新前にバックアップすれば。
2018/08/16(木) 18:58:25.32ID:ZYQxpgGE
試しにv320をJelly Beans端末でバックアップを取って抽出したapkを
SDカード経由でoreo端末にインストールした所ちゃんと問題なく起動した
ただしその方法で読み込んだv320のrazikoは
ウイルスバスターに引っかかるようになった
まぁ多分問題は無いと思うけど…
SDカード経由でoreo端末にインストールした所ちゃんと問題なく起動した
ただしその方法で読み込んだv320のrazikoは
ウイルスバスターに引っかかるようになった
まぁ多分問題は無いと思うけど…
2018/08/16(木) 19:04:07.90ID:oRhzD87p
2018/08/16(木) 19:15:20.00ID:oRhzD87p
更新のサイズは396KBと小さい。この部分が古いosでインストールしたアプリとの差分でしょうな。
2018/08/16(木) 21:20:26.41ID:ZYQxpgGE
>>636
という事はKitKatまででDL出来るrazikoとLollipop以降からで
DL出来るrazikoは厳密には同じverでも別データのアプリと言う事なのかな
Android OSにもLollipop以降はOS側に何らかのapkバックアップ防止対策が施されていて
razikoの作者さんは野良等でapkがばら撒かれたりしないように
意図的にそのプロテクトをアプリデータに掛けているのかもしれないね
旧OSから抽出したapkは現OSではウイルスバスターに引っかかったり
razikoの更新を停止しておかなければ同ver更新で動かなくなったりと多少の問題はあるけれど
一応旧OSを利用する事でアプリ自体のバックアップは取れるからKitKatまでの端末所持者は
もしもの時の為にapk抽出しておいた方がいいかもしれないね
もしかしたらこの先のOSで動かないverが出てくるかもしれないし
raziko自体もGoogle Playから完全消滅するかもしれないから
という事はKitKatまででDL出来るrazikoとLollipop以降からで
DL出来るrazikoは厳密には同じverでも別データのアプリと言う事なのかな
Android OSにもLollipop以降はOS側に何らかのapkバックアップ防止対策が施されていて
razikoの作者さんは野良等でapkがばら撒かれたりしないように
意図的にそのプロテクトをアプリデータに掛けているのかもしれないね
旧OSから抽出したapkは現OSではウイルスバスターに引っかかったり
razikoの更新を停止しておかなければ同ver更新で動かなくなったりと多少の問題はあるけれど
一応旧OSを利用する事でアプリ自体のバックアップは取れるからKitKatまでの端末所持者は
もしもの時の為にapk抽出しておいた方がいいかもしれないね
もしかしたらこの先のOSで動かないverが出てくるかもしれないし
raziko自体もGoogle Playから完全消滅するかもしれないから
2018/08/16(木) 21:27:04.90ID:DXhbx4qu
触るな危険
厨房
いつなのか忘れるくらい久しぶりに書く言葉w
厨房
いつなのか忘れるくらい久しぶりに書く言葉w
2018/08/16(木) 22:00:33.55ID:kvdoypNO
大げさだね。App Bundleで GGRKS
2018/08/16(木) 22:44:10.45ID:/x0XkyAx
勉強になりました
2018/08/17(金) 09:23:40.46ID:f8rpS65Q
320でも相変わらず複数地域の予約はできないままだなあ。
2018/08/17(金) 11:19:07.63ID:xRmalQV9
320、jbだと4.2は更新に出てくるけど4.1は出てこないな
4.1でもライブラリからだとこのアイテムは使用できません
と出るけど更新ボタンでるからそこから更新するとフツーに使える
4.1でもライブラリからだとこのアイテムは使用できません
と出るけど更新ボタンでるからそこから更新するとフツーに使える
2018/08/17(金) 11:51:22.05ID:6OvPUZ8W
今後zの更新がある度にバックアップがどうとかズレた話題になるのかねぇ・・・
2018/08/17(金) 11:54:40.63ID:ziI/FGA0
GooglePlayの仕組みとか関係なく
仕様がいつ変わるかわからないから毎バージョンバックアップを取ってるよ
仕様がいつ変わるかわからないから毎バージョンバックアップを取ってるよ
2018/08/17(金) 12:25:27.18ID:ONkwrZfU
仕様変更で望む機能削られるとか多いからな
有料で買ってたFoxFiとかで重宝してたBTdun無くなったし
アプデ前にバックアップしとくのは基本
有料で買ってたFoxFiとかで重宝してたBTdun無くなったし
アプデ前にバックアップしとくのは基本
2018/08/17(金) 13:35:05.29ID:TDJD/1gk
z320になってから更に謎の挙動になった
一度z320に更新してバックアップ取った後でz267に戻した
z319までならPlayストアを開くと更新通知がされていた
今回は更新通知の方には表示されず、更新の新しい順の方に表示される
復元出来ないapkにしたり、色々と新しい試みをしてるね
一度z320に更新してバックアップ取った後でz267に戻した
z319までならPlayストアを開くと更新通知がされていた
今回は更新通知の方には表示されず、更新の新しい順の方に表示される
復元出来ないapkにしたり、色々と新しい試みをしてるね
2018/08/17(金) 15:31:58.01ID:NCKTvbeq
310みたいにアプリ側で使えなくなったらバックアップあっても意味ないけどな
2018/08/18(土) 11:44:44.44ID:StWyDDJ7
>>648
無駄だと思えば、やらなきゃいいだけ
無駄だと思えば、やらなきゃいいだけ
2018/08/18(土) 12:05:16.56ID:kYrfwBD8
無駄無駄。そのうち 319も動かなくなる
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 09:42:05.52ID:ktBTvHNh 質問です!
みなさんは、もし、Raziko 廃止され、
全バージョン使えなくなったら
どうしますか?
みなさんは、もし、Raziko 廃止され、
全バージョン使えなくなったら
どうしますか?
2018/08/19(日) 09:52:29.66ID:Jgzq7H6i
Radikoプレミアムに加入 しないで他の方法を考える
串か今ならTFDL
TFDLならNHKもタイムフリーをDLできるんだな
串か今ならTFDL
TFDLならNHKもタイムフリーをDLできるんだな
2018/08/19(日) 09:53:37.03ID:ueXsjA1m
>>651
radikoプレミアム
radikoプレミアム
2018/08/19(日) 09:54:58.71ID:ueXsjA1m
素直にraziko以外にいいのありますかって聞けばいいのに
2018/08/19(日) 10:00:31.98ID:r6mDgSjz
>>652
音の良いバージョンが落ちてくるよ
音の良いバージョンが落ちてくるよ
2018/08/19(日) 10:22:51.05ID:SLSBR+Ui
2018/08/19(日) 11:06:00.56ID:Jgzq7H6i
バカだけどさ、らじる☆らじるのサーバーからDLしてるのは理解できる
2018/08/19(日) 11:27:30.99ID:L0zNSbIz
半信半疑だったが昨日の番組・深夜便3時からのやつDL できたよ。
2018/08/19(日) 11:32:59.46ID:L0zNSbIz
聞き逃しだと18日はちきゅうラジオしかないはずなのに?
2018/08/19(日) 11:44:44.04ID:SLSBR+Ui
2018/08/19(日) 11:54:05.56ID:Jgzq7H6i
2018/08/19(日) 11:55:03.89ID:SLSBR+Ui
tfdlはタイムフリー対応番組としてd鯖上にある番組をdlする
nhkやタイムフリー非対応番組もdlするが
「お聴きの番組は配信を停止しております」
のメッセージとリピート音楽だけのd鯖上のダミーファイルになる
nhkやタイムフリー非対応番組もdlするが
「お聴きの番組は配信を停止しております」
のメッセージとリピート音楽だけのd鯖上のダミーファイルになる
2018/08/19(日) 13:07:47.22ID:U2PseOSa
tfdl初めて知ったが、らじるファイルをDLできるの?
2018/08/19(日) 13:10:44.68ID:U2PseOSa
と思ったら、らじるらじるのファイルは簡単にDLできるんだね
今までせっせと録音してたわ
今までせっせと録音してたわ
2018/08/19(日) 15:39:43.99ID:r6mDgSjz
>>661
だから言ったじゃん
だから言ったじゃん
2018/08/19(日) 18:17:25.73ID:e+edXMb4
新参物だがz300〜を使いたいもDLできるとこもないしインストールしても使えないっぽいねぇ… 詰み?
2018/08/19(日) 19:30:15.78ID:CsDPE6Zg
ニワカは267使ってろ
2018/08/19(日) 19:48:17.66ID:e+edXMb4
>>666ですが自決しました
radikoやrazikoの作成者やこのスレの住人皆様に感謝いたします ありがとうございました
radikoやrazikoの作成者やこのスレの住人皆様に感謝いたします ありがとうございました
2018/08/19(日) 19:50:04.21ID:Yio5uqpD
2018/08/19(日) 19:51:35.86ID:A9f4Hm+D
>>668
リストカッターかよ
リストカッターかよ
2018/08/19(日) 20:55:53.08ID:X61g1ReE
>>668
手榴弾で自爆?
手榴弾で自爆?
2018/08/19(日) 21:21:48.72ID:NX7Louxf
素子「大佐が自決しただと?
これもスタンドアローンコンプレックスか?」
トグサ「その線は高そうですね」
イシカワ「ウイルスを撒いているやつを特定しないとな」
パズ「見つけ出してブチ殺してやる」
ボーマ「笑い男再来か」
バトー「モトコぉおおおおおおお!」
これもスタンドアローンコンプレックスか?」
トグサ「その線は高そうですね」
イシカワ「ウイルスを撒いているやつを特定しないとな」
パズ「見つけ出してブチ殺してやる」
ボーマ「笑い男再来か」
バトー「モトコぉおおおおおおお!」
2018/08/19(日) 21:22:54.93ID:1qISjw4j
>>668
Oh!ラスト サムラーイ
Oh!ラスト サムラーイ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 00:28:53.56ID:6z7XsQb/ そろそろ潮時か
2018/08/20(月) 08:32:57.92ID:2n7PDUrU
2018/08/20(月) 11:15:43.97ID:V89yarSw
自己解決したならその方法を書くべきじゃないだろうか
2018/08/20(月) 16:12:35.46ID:aAdJgC/j
俺にも教えてくれ
2018/08/20(月) 18:26:50.26ID:QGe7/HRo
クレクレも手が込んで来たな
2018/08/20(月) 18:33:16.54ID:QGe7/HRo
せっかくだから教えてやろう
新参はz3xxはあきらめて
266or267辺りと必要な古dが野良で拾えるからそれ使っとけ
鍵6が生成されたらラジオ番組表(tfdl)も使えるからそれ使っとけ
コレ↑で出来ないならzあきらめろ
新参はz3xxはあきらめて
266or267辺りと必要な古dが野良で拾えるからそれ使っとけ
鍵6が生成されたらラジオ番組表(tfdl)も使えるからそれ使っとけ
コレ↑で出来ないならzあきらめろ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 18:47:07.07ID:rzFf+kDm 廃、次!
2018/08/20(月) 19:02:12.07ID:uF/n0XUa
はい次いきます
スマホ新しく買い換えようかと思ってます、どうしたらいいですか?
具体的に教えてください
267使ってます
スマホ新しく買い換えようかと思ってます、どうしたらいいですか?
具体的に教えてください
267使ってます
2018/08/20(月) 19:12:05.97ID:wmn8Qkrg
まず服を脱ぎます
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 19:19:38.17ID:NCPNBWRW その次に 全裸になります。
そして時間が無い人には、サンプルを用意します。
時間ある人は、フルまたは、有料
って何の話やねん!!
新参は、300台DLは、100%不可能
そして時間が無い人には、サンプルを用意します。
時間ある人は、フルまたは、有料
って何の話やねん!!
新参は、300台DLは、100%不可能
2018/08/20(月) 19:32:57.27ID:lMnWIv52
2018/08/20(月) 20:17:18.74ID:1J9Q3R+p
質問ですがテスターになるメリットってなんですか?
Google PlayからDL出来るようになるわけではなさそうですが…
最新のβ版のapkが送られ来るのでしょうか?
Google PlayからDL出来るようになるわけではなさそうですが…
最新のβ版のapkが送られ来るのでしょうか?
2018/08/20(月) 20:43:03.39ID:uBdGB445
2018/08/20(月) 21:04:03.78ID:6qzOI8Mp
>>621
もう消えた?有料でいいからオク出品頼むー
もう消えた?有料でいいからオク出品頼むー
2018/08/20(月) 21:17:35.17ID:lHWq8riz
ナガマシラジコ⏰
2018/08/20(月) 21:50:18.10ID:s+00YA6x
267もかつてはベータ版だった。
300シリーズもやがてリリースしてくるかも。
やばさ加減は比較にならんけど。
300シリーズもやがてリリースしてくるかも。
やばさ加減は比較にならんけど。
2018/08/20(月) 21:53:26.86ID:ypiUAFAf
仮想Androidにて古いバージョンからインスコしていったら320をインストールできた
190くらいから25x、26x、320と
その度にデータやキャッシュを消去した
320のファイルサイズは3089KBだった
190くらいから25x、26x、320と
その度にデータやキャッシュを消去した
320のファイルサイズは3089KBだった
2018/08/20(月) 21:54:58.78ID:g2t+jR9c
2018/08/20(月) 22:03:35.46ID:kCDBFVQc
2018/08/20(月) 22:04:32.47ID:6qzOI8Mp
2018/08/20(月) 22:08:48.44ID:lMnWIv52
2018/08/20(月) 22:29:37.67ID:7B1OfoHe
なんJの説明を見るとDNS設定は微妙な感じ
Ad Blockerを全てオフしてもDNSを有効にすると、強制的に簡易DNSフィルターが有効になるとのこと
Ad Blockerを全てオフしてもDNSを有効にすると、強制的に簡易DNSフィルターが有効になるとのこと
2018/08/21(火) 10:08:41.40ID:AkRjBW7T
>>691
公開停止前に拡張購入してても、テスターに参加出来ない人もいる
公開停止前に拡張購入してても、テスターに参加出来ない人もいる
2018/08/21(火) 10:30:15.48ID:afZcjvr+
>>694
起動できてます
仮想AndroidのBluestacksにインストールした320をバックアップ
バックアップしたapkをVirtualBoxで作った仮想Androidにインストール
190から25x、26xとバージョンを上げて、最終的に320をインストールした
起動できてます
仮想AndroidのBluestacksにインストールした320をバックアップ
バックアップしたapkをVirtualBoxで作った仮想Androidにインストール
190から25x、26xとバージョンを上げて、最終的に320をインストールした
2018/08/21(火) 14:45:14.17ID:mk65IFb1
>>690
その手があったか
その手があったか
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 21:49:01.47ID:OFm/FTXr raziko320が267に勝っている所ってどこですか?
使っていて正気わか
使っていて正気わか
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 21:49:48.16ID:OFm/FTXr >>699
分からないです
分からないです
2018/08/21(火) 21:55:23.03ID:DHiSYpL0
>>699
*NHKのダブリが無くなった
*タイムフリーの最新dと共存できる
*dが無くても単独で初期起動できる
これくらいかな?
自分はタイムフリーのdは必要としてないのでz320ではなくてz267を使ってる
おま環だと思うけどz320はアプリが落ちやすい
*NHKのダブリが無くなった
*タイムフリーの最新dと共存できる
*dが無くても単独で初期起動できる
これくらいかな?
自分はタイムフリーのdは必要としてないのでz320ではなくてz267を使ってる
おま環だと思うけどz320はアプリが落ちやすい
2018/08/21(火) 22:03:10.86ID:BieopsAc
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 22:27:10.68ID:+b0CrvIB >>702
何度番組保存しようとしてもラジカッターが停止しましたの表示出る
何度番組保存しようとしてもラジカッターが停止しましたの表示出る
2018/08/22(水) 18:10:12.77ID:VtUole4C
>>703
同じだ。ファイルが保存できん
同じだ。ファイルが保存できん
2018/08/22(水) 19:00:45.10ID:vEhFQAGc
俺も試してみたけどまだダメダメだね
一応ベータ版としてリリースしてるけど
ダウンロードも完了できないし検索も完了できない
出来るよと書いてる事は最低限可能な状態でリリースして欲しい
まぁ始まったばかりのアプリっぽいし
不具合要望を送って化ける事に期待する
一応ベータ版としてリリースしてるけど
ダウンロードも完了できないし検索も完了できない
出来るよと書いてる事は最低限可能な状態でリリースして欲しい
まぁ始まったばかりのアプリっぽいし
不具合要望を送って化ける事に期待する
2018/08/22(水) 20:00:36.52ID:yy0tr7Fo
>>701
ありがとう 俺環は320落ちたことないね osは6 D6.4.1 と共存 今のところ不満があるとすればどこの地域でもある勉強系チャンネルを非表示にしたい
ありがとう 俺環は320落ちたことないね osは6 D6.4.1 と共存 今のところ不満があるとすればどこの地域でもある勉強系チャンネルを非表示にしたい
2018/08/22(水) 20:28:21.66ID:Hnz3QK4x
ラジオ番組表&みんなのラジオ&TFDLで良いだろ
安定してる
安定してる
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 20:29:00.36ID:2l+X9pTs2018/08/22(水) 21:23:47.98ID:h4HbBplr
ねぇねぇ、みんなのzは使えてるのか?
うちは泥JKLMの4台全部さっき使えなくなったぞ
すぐ落ちちゃって起動出来ん!
zは最新のベータ版、何が起きてるんだよ!
うちは泥JKLMの4台全部さっき使えなくなったぞ
すぐ落ちちゃって起動出来ん!
zは最新のベータ版、何が起きてるんだよ!
2018/08/22(水) 21:34:18.92ID:ZjrtAGgF
AmazonのFireHD10で320使ってるが順調
ときどきメモリ不足の表示がでるけど
ときどきメモリ不足の表示がでるけど
2018/08/22(水) 22:48:01.11ID:f8tlulBn
ぇぇぇ
2018/08/22(水) 22:48:22.02ID:f8tlulBn
↑誤爆^^
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 23:08:05.50ID:Ohdc+Q04 ラジカッター試してみたら、やっはダウンロード途中で止まるね。
でもタイムフリーは聴けるのでとりあえず良しとするか。
でもタイムフリーは聴けるのでとりあえず良しとするか。
2018/08/22(水) 23:54:04.89ID:rusqnDRz
ラジカッターのライブってとこが反応しないか落ちるかして聞けないんだけどみんなどうなん?
2018/08/23(木) 00:13:43.46ID:MtwSyuOq
>>714
俺もそうだ
俺もそうだ
2018/08/23(木) 00:19:12.53ID:4mlYVle9
東京以外なのに東京エリアを聞こうとしてるからじゃね?
俺もそうだが地元局になってないしエリア指定方法も分らんww
俺もそうだが地元局になってないしエリア指定方法も分らんww
2018/08/23(木) 00:34:35.37ID:i3BTEnvj
318バン
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 08:07:00.24ID:EzKjEprr エリア外だがなぜか東京エリアが、デフォでライブ放送まともに聴けるわ。
それでタイムフリーもok。
俺にとってはちゃんと使えて便利。録音できないけど。
それでタイムフリーもok。
俺にとってはちゃんと使えて便利。録音できないけど。
2018/08/23(木) 08:48:55.64ID:9seh6jHd
>>718
録音番組を削除すると、録音可能になるよ
録音番組を削除すると、録音可能になるよ
2018/08/23(木) 08:54:36.39ID:zyu6aJ7d
>>718
契約してる回線を書かないと無意味なカキコミだ
契約してる回線を書かないと無意味なカキコミだ
2018/08/23(木) 09:30:53.07ID:4mlYVle9
ラジカッター更新(ver016)来てるね
てかここはzスレなのでラジカッターのスレでも作ろうと思ったが
俺は建てることができなかったので誰かお願いゴメン
そして本題318は逝ったのねw
てかここはzスレなのでラジカッターのスレでも作ろうと思ったが
俺は建てることができなかったので誰かお願いゴメン
そして本題318は逝ったのねw
2018/08/23(木) 10:27:08.25ID:ulGpJT9Q
2018/08/23(木) 10:28:20.73ID:8vLcH+U8
2018/08/23(木) 10:35:20.82ID://aOz6Io
再エンコってところで
録音ラジオサーバー作者と同じ匂いを感じる
dやらじるが配信ファイル自体にdrmを施して無いにも関わらず
再エンコする意味が全くわからん
録音ラジオサーバー作者と同じ匂いを感じる
dやらじるが配信ファイル自体にdrmを施して無いにも関わらず
再エンコする意味が全くわからん
2018/08/23(木) 10:37:24.33ID:8vLcH+U8
>>724
単にmp3が好きなだけじゃないのかな
単にmp3が好きなだけじゃないのかな
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 12:35:47.53ID:ELOFTT5M Z318 使えなくなったってマジ??
じゃ、今後300台のほかのVERも 使えなくなる可能性あるってことだよね??
じゃ、今後300台のほかのVERも 使えなくなる可能性あるってことだよね??
2018/08/23(木) 13:35:45.69ID:PuijCfta
と言う事は何やかんやで266、267最強説?
2018/08/23(木) 13:52:23.14ID:9khx9LYR
z320、普通につかえてるよー
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 13:58:37.81ID:ELOFTT5M Z300台全滅したら
266 267しかGETできない・・
266 267しかGETできない・・
2018/08/23(木) 14:12:37.79ID:PuijCfta
265は地域設定無しだし300以降が全滅したらやっぱりそうなるのかな
267は地域変更後番組表が取得出来なくなるバグがあるし
もしかして誰も注目してなかった266が最強に返り咲くのかねぇ
とは言え266も番組表が蓄積していくバグがあるけど
267は地域変更後番組表が取得出来なくなるバグがあるし
もしかして誰も注目してなかった266が最強に返り咲くのかねぇ
とは言え266も番組表が蓄積していくバグがあるけど
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 14:30:12.26ID:ELOFTT5M 320ちょっと使ったけど、今は、267使用
Z 321が更新されたら 試してダメとわかったら 再び267に戻す
最近これの繰り返し・・
Z 321が更新されたら 試してダメとわかったら 再び267に戻す
最近これの繰り返し・・
2018/08/23(木) 15:01:05.77ID:o2Nof2Ju
>>731
大文字小文字、半角全角、空白の使い分けが滅茶苦茶
大文字小文字、半角全角、空白の使い分けが滅茶苦茶
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 15:38:02.01ID:WaMr1DcG >>731
半島人?
半島人?
2018/08/23(木) 18:47:58.43ID:oK+mllmc
ラジカッター、エリアが東京固定な上に
ダウンロードしたファイルがどこにあるのかさっぱり不明。
これ使うんなららくらじの方が余程マシな気が。
ダウンロードしたファイルがどこにあるのかさっぱり不明。
これ使うんなららくらじの方が余程マシな気が。
2018/08/23(木) 19:13:40.06ID:I/7Nks0t
他所でやれ
2018/08/24(金) 01:51:45.30ID:aYtusgpn
ラジカッター更新きたけど相変わらずライブは聴けない
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/24(金) 07:47:23.23ID:Kn5yYDVb ライブか聴ける局と聴けない局がある。
FMヨコハマなんか聴けない。
FMヨコハマなんか聴けない。
2018/08/24(金) 07:54:53.52ID:vEa9Tk0P
2018/08/24(金) 08:14:28.45ID:wsRsV+Fn
類似アプリがでる度にzの完成度の高さを実感
2018/08/24(金) 09:42:40.21ID:VBVYub9S
今頃になって320が更新ページに来たわ
泥4.1.2
泥4.1.2
2018/08/24(金) 20:44:24.01ID:Wuy/cokL
らくらじやラジカッターってエリアフリーできないやん
razikoがやっぱ神アプリ
razikoがやっぱ神アプリ
2018/08/24(金) 20:58:42.17ID:J0nyx4XC
>>740
そいつはapk起動可なり。
そいつはapk起動可なり。
2018/08/24(金) 21:00:10.36ID:+NCZaBXy
もしかしてβテスター版始まってから318までの旧verって
もう全部死んでしまったんですか?
もう全部死んでしまったんですか?
2018/08/24(金) 21:03:18.32ID:0tvr25O3
βだからね
2018/08/24(金) 21:04:21.90ID:J0nyx4XC
死んだの意味がわからないが、apkインストールはos次第。
2018/08/24(金) 21:07:38.86ID:QqXR71g9
2018/08/24(金) 21:08:14.37ID:cD2Oy+md
razikoにタイムフリー機能付いたらもはやradikoいらないね
2018/08/24(金) 21:21:12.66ID:FurCGlPX
zの作者にそんな能力ないよ
2018/08/24(金) 21:42:51.80ID:Wuy/cokL
raziko完全体
エリアフリー、タイムフリー対応! 録音はLiveはもちろん予約録音可能!&複数番組OK! 番組ダウンロード対応! 非表示番組選択可能! 広告ブロック付き!
頼むでnagamatu氏
エリアフリー、タイムフリー対応! 録音はLiveはもちろん予約録音可能!&複数番組OK! 番組ダウンロード対応! 非表示番組選択可能! 広告ブロック付き!
頼むでnagamatu氏
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/24(金) 23:25:37.27ID:NSkbWXpB2018/08/25(土) 16:43:42.38ID:I8/iwNLe
>>746
タイムリープ
タイムリープ
2018/08/25(土) 16:44:47.12ID:hVCwbimM
さすがにここまでやったらクレーム所じゃすまないと思う
2018/08/25(土) 17:53:26.75ID:bcLOf+rW
>>751
Dメール
Dメール
2018/08/26(日) 16:55:07.94ID:5wNOyQQh
βテスターのコミュニティに参加リクエストしても全く承認されないんだけど何なの…
何回かキャンセルしてリクエストし直したけど駄目
何回かキャンセルしてリクエストし直したけど駄目
2018/08/26(日) 23:55:32.23ID:/aIC8yRg
>>754
拡張購入したIDは承認されないけど、新規IDでリクエストすると承認してくれた(意味ないけど…)
それでわかったけど、承認ありがとう!って他人のメールが毎日配信されてうざい
承認ありがとうって送るとなにかいいことあるのかな?
拡張購入したIDは承認されないけど、新規IDでリクエストすると承認してくれた(意味ないけど…)
それでわかったけど、承認ありがとう!って他人のメールが毎日配信されてうざい
承認ありがとうって送るとなにかいいことあるのかな?
2018/08/27(月) 01:22:20.35ID:vDAvZZvc
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 01:26:48.86ID:8oKepNic >>756
購入してるけど普通に申請通ったよ
購入してるけど普通に申請通ったよ
2018/08/27(月) 01:57:41.42ID:vDAvZZvc
>>757
じゃあ購入は関係ないみたいですね
単に管理者が最近コミュニティを放置してるのか、
あるいはどこかの時期で承認を締め切ってしまって、もう新規メンバーは入れないようにしているのか
ここ最近一ヶ月くらいで新規に参加リクエスト申請して承認された人っている?
じゃあ購入は関係ないみたいですね
単に管理者が最近コミュニティを放置してるのか、
あるいはどこかの時期で承認を締め切ってしまって、もう新規メンバーは入れないようにしているのか
ここ最近一ヶ月くらいで新規に参加リクエスト申請して承認された人っている?
2018/08/27(月) 02:39:28.21ID:zL44D66t
>>758
私は今月の頭辺りに承認されました
確か申請をしたのは夕方の6時頃でそれから一日ぐらい過ぎてから
Googleからキャリアメールの方にメールが来たと思います
raziko拡張はかなり前に既に購入していました
承認された時点ではraziko変換は購入しておらず
razikoをv319にアップデートしてから変換を購入しました
スマホのAndroid OSはver8.0でその端末には
Google+がプリインストールされておらず
新たにDLするのも面倒だったので申請をした時は
Google+のアプリは使わずそのままブラウザから申請したと思います
その時使っていたブラウザはyuzu browserだったと思います
これらの環境が承認に直接関係していないかもしれませんが
一応参考にしてみて下さい
私は今月の頭辺りに承認されました
確か申請をしたのは夕方の6時頃でそれから一日ぐらい過ぎてから
Googleからキャリアメールの方にメールが来たと思います
raziko拡張はかなり前に既に購入していました
承認された時点ではraziko変換は購入しておらず
razikoをv319にアップデートしてから変換を購入しました
スマホのAndroid OSはver8.0でその端末には
Google+がプリインストールされておらず
新たにDLするのも面倒だったので申請をした時は
Google+のアプリは使わずそのままブラウザから申請したと思います
その時使っていたブラウザはyuzu browserだったと思います
これらの環境が承認に直接関係していないかもしれませんが
一応参考にしてみて下さい
2018/08/27(月) 02:54:23.25ID:zL44D66t
2018/08/27(月) 06:53:39.01ID:98o/a+tE
拡張購入するくらいかなり前からのユーザーなのに、何故ベータコミュニティーに今更参加なのかが理解出来ない
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 07:44:09.46ID:qHjHD1X6 新しいのが欲しいからだよ
わかんないの?
わかんないの?
2018/08/27(月) 07:48:01.19ID:PIbKgIgo
2018/08/27(月) 07:52:04.23ID:QPqU49bT
2018/08/27(月) 07:53:32.85ID:QPqU49bT
2018/08/27(月) 10:05:13.81ID:w1UMZ0Xd
今年の初めに3xx登場、同時にテスター承認ユルユルになったのに
古参ユーザーが今更騒いでるのが不思議
古参ユーザーが今更騒いでるのが不思議
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 10:46:50.18ID:8oKepNic なんとか古い機種のまま使ったり、そのまま使えなくなってあきらめてた古参ユーザーが意外と簡単に最新で復活できるとわかって戻ってきてる感じかと
2018/08/27(月) 11:09:08.60ID:vDAvZZvc
2018/08/27(月) 12:45:00.20ID:n7zsPm2V
2018/08/27(月) 21:47:36.46ID:98o/a+tE
2018/08/27(月) 21:49:45.44ID:tddbHwNf
>>770
そんなことはどうでもいいから、とにかく新しい奴をくれってことだろ
そんなことはどうでもいいから、とにかく新しい奴をくれってことだろ
2018/08/27(月) 22:37:58.18ID:dUxIPguE
>>770
参加するメリットは?
参加するメリットは?
2018/08/27(月) 23:08:49.41ID:vRQEzs62
2018/08/28(火) 06:46:16.34ID:Y7WXiNGX
>>766
ほんこれ
ほんこれ
2018/08/28(火) 09:36:18.05ID:iHTwZO/j
古参ユーザーかどうかはplay経由で267が新規インスコ出来るかでわかる
出来ないなら3xxはあきらメロン
出来ないなら3xxはあきらメロン
2018/08/28(火) 11:41:43.01ID:FEO4CuI8
しかし、
あの、承認ありがとうございます、って要る?
どうせならもっと有意義なこと書いてよと思う
あの、承認ありがとうございます、って要る?
どうせならもっと有意義なこと書いてよと思う
2018/08/28(火) 12:22:18.40ID:jGYv6y5K
はげどう
2018/08/28(火) 12:23:02.13ID:r2Tj2cu0
主が参加していないコミュニティなんだから挨拶は要らねぇと俺も思う
不具合要望を垂れ流すだけでいいだろうw
不具合要望を垂れ流すだけでいいだろうw
2018/08/28(火) 13:00:57.37ID:N3nw0N1+
小さな馴れ合いグループとかコミュニティーでもない限り挨拶は不要
2018/08/28(火) 13:04:09.19ID:FEO4CuI8
そういえば、以前のヤフオクなんか気持ち悪い挨拶が嫌だったな
今は事務的に進められるけど
今は事務的に進められるけど
2018/08/28(火) 13:08:44.31ID:0JOePYnc
メルカリのローカルルールが嫌い
◯◯さん専用とかイミフ
安いから割り切って利用するけど
◯◯さん専用とかイミフ
安いから割り切って利用するけど
782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 13:35:15.75ID:BPXaveSE 放送大学終わるらしい
これは地味に嬉しい
これは地味に嬉しい
2018/08/28(火) 16:09:39.37ID:x2NdXKOk
>>782
選局時に目障りだったしね
選局時に目障りだったしね
2018/08/28(火) 17:00:42.29ID:0JOePYnc
ほぅ〜、そう。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 19:07:43.11ID:luX72d7A2018/08/28(火) 19:33:51.74ID:VVOjEYmh
9月末
でもradikoは継続じゃなかったか
でもradikoは継続じゃなかったか
2018/08/28(火) 19:57:57.93ID:x1vJzT/O
>>782
放送大学、地上波・FM放送を9月末に終了 10月からBSに移行 生涯学習向け新チャンネルも開始(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000014-it_nlab-sci
これかな?
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について(視聴方法) | 放送大学 - テレビ・ラジオで学ぶ通信制大学
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527_2.html
ただ本家みると終わりそうな感じしなくね?
放送大学、地上波・FM放送を9月末に終了 10月からBSに移行 生涯学習向け新チャンネルも開始(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000014-it_nlab-sci
これかな?
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について(視聴方法) | 放送大学 - テレビ・ラジオで学ぶ通信制大学
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527_2.html
ただ本家みると終わりそうな感じしなくね?
2018/08/28(火) 20:07:31.46ID:E6JrhY0T
2018/08/30(木) 10:26:54.19ID:rrsgj1UO
βテスターになれるのって運?
2018/08/30(木) 10:31:21.05ID:fouvm440
うん
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/30(木) 10:33:41.21ID:RWM2yQIW >>789
誰でも
誰でも
2018/08/30(木) 11:01:08.71ID:QqVtmcDM
>>790
面白い
面白い
2018/08/30(木) 13:33:00.56ID:SuZX0TK7
今はというか今年初めからテスター申請はどんなg垢でも承認される
でもベータ版ダウンロードは古参垢にしか出来ない
古参かどうかは>>1のリンクから267がダウンロード出来るかどうか
出来ないのであれば野良に頼るしかない
でもベータ版ダウンロードは古参垢にしか出来ない
古参かどうかは>>1のリンクから267がダウンロード出来るかどうか
出来ないのであれば野良に頼るしかない
2018/08/30(木) 14:43:20.44ID:Ey69q8mS
もしかして古参垢でもβ申請通らないケースって
これまでrazikoのβ版アプリを野良でインストールした事がある垢が
アナリティクスで解析されて意図的に弾かれているとか?
β版アプリがLollipop以降でapk保存出来なくなっていたり
古いβ版アプリがいきなりBANされたりする所を見ると
そういう事もありうるような気がする
それともただの作者の気まぐれ?
これまでrazikoのβ版アプリを野良でインストールした事がある垢が
アナリティクスで解析されて意図的に弾かれているとか?
β版アプリがLollipop以降でapk保存出来なくなっていたり
古いβ版アプリがいきなりBANされたりする所を見ると
そういう事もありうるような気がする
それともただの作者の気まぐれ?
2018/08/30(木) 14:53:29.82ID:1x7oU75u
2018/08/30(木) 15:26:05.34ID:fouvm440
2018/08/30(木) 15:27:35.78ID:Ey69q8mS
2018/08/30(木) 15:59:30.84ID:0Rv3joU3
リモート出来る時点でわかるやろ?
何を仕込んでるかわからんで〜
何を仕込んでるかわからんで〜
2018/08/30(木) 16:30:30.79ID:Ey69q8mS
そう言えば何故か電話の権限もあるしな
2018/08/30(木) 17:48:38.74ID:h8mY3tw+
2018/08/30(木) 18:11:10.63ID:c5KQNIll
テスター承認の可否なのか
承認されてもベータ版ダウンロード出来ないのかはっきりしないな
まあ、その辺が理解出来ないならバカだからzを使えないんだろうけど
承認されてもベータ版ダウンロード出来ないのかはっきりしないな
まあ、その辺が理解出来ないならバカだからzを使えないんだろうけど
802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/30(木) 22:16:19.49ID:oaA7hoR6 ラジカッターがタイムフリーエリアフリーになってて草
803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/30(木) 22:20:02.12ID:PvqkO4TL もうそれrazikoの存在意義なくなってるじゃん
2018/08/30(木) 22:26:12.08ID:I0JfYSfs
元々はTBSラジオクラウドの非公式アプリを作ってた人
TBSとかに警告喰らってサービス終了
次はradikoかな?
TBSとかに警告喰らってサービス終了
次はradikoかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/30(木) 23:00:44.52ID:qHcpJHLc806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 00:29:30.60ID:cp2iL+Sq ラジカッターのライブは相変わらず聴こうとすると落ちる放送局あるね。
FMヨコハマとか。
FMヨコハマとか。
2018/08/31(金) 04:41:49.83ID:8Qx3YbgH
>>802
東京固定じゃないの?
東京固定じゃないの?
2018/08/31(金) 05:19:16.39ID:8Qx3YbgH
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 06:50:21.48ID:cp2iL+Sq ラジカッター、ライブは、まだまだたけどエリアフリータイムフリーのお気に入りはそれなりに使えてワロタわw
2018/08/31(金) 07:27:28.67ID:6+xk59uN
ところでラジカッターの録音ファイルの保存フォルダーはどこなんだ?
エクスプローラで見てもわからない。
エクスプローラで見てもわからない。
2018/08/31(金) 07:58:27.00ID:fF32ZxSl
hiroyukiフォルダやったと思う
TBSラジオクラウドのときもそんな感じのフォルダやった
TBSラジオクラウドのときもそんな感じのフォルダやった
2018/08/31(金) 08:34:03.37ID:8Qx3YbgH
2018/08/31(金) 09:34:43.21ID:jqF26J2y
他でやれ
2018/08/31(金) 09:37:58.68ID:8Qx3YbgH
radiko関連ソフト総合 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/l50
TFDL、ラジカッターは移ったほうがいいのかな
androidにはなくてソフトウエアのほうにあるから見つけにくいよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/l50
TFDL、ラジカッターは移ったほうがいいのかな
androidにはなくてソフトウエアのほうにあるから見つけにくいよね
2018/08/31(金) 09:38:27.41ID:8Qx3YbgH
>>814
誤爆
誤爆
2018/08/31(金) 09:39:20.32ID:8Qx3YbgH
>>815
誤爆じゃなかった
誤爆じゃなかった
2018/08/31(金) 09:40:15.44ID:8Qx3YbgH
でも、raziko も承認されないとかそんなことしか話題はないよね
2018/08/31(金) 19:13:47.84ID:DKEAKC1R
ラジカッター使ってみたけど
お気に入りを地元以外のエリアでタイムフリーの日付変更したら
地元エリアの局に変わって更に聴けなくなる
お気に入りを地元以外のエリアでタイムフリーの日付変更したら
地元エリアの局に変わって更に聴けなくなる
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 22:38:06.43ID:cp2iL+Sq でも結局最後はzに帰るんだなw
この長年使い続けてきた安心感とシンプルな操作感。そして安定感。
そう思わせるナガマシマジック。
ていうかオレが年取ったから新しいのに手が出なくなったからか?w
この長年使い続けてきた安心感とシンプルな操作感。そして安定感。
そう思わせるナガマシマジック。
ていうかオレが年取ったから新しいのに手が出なくなったからか?w
2018/09/01(土) 03:13:21.64ID:g541C/q+
生aacでも汎用プレーヤーで問題無く再生可能な昨今
再エンコードするとかアタマ悪すぎアプリだろ
録音ラジオサーバーと同類で永遠に不安定
再エンコードするとかアタマ悪すぎアプリだろ
録音ラジオサーバーと同類で永遠に不安定
2018/09/01(土) 07:11:24.06ID:2rtASDPh
mp3再エンコなのか、駄目だなそれは
2018/09/01(土) 11:02:07.12ID:rUNo5MMe
2018/09/01(土) 11:40:15.84ID:pOOFcmsw
もう録音ラジオサーバーは安定してるぞ
2018/09/01(土) 11:49:39.61ID:2nxKO1rY
AACだと法的にとか問題あるのかね
2018/09/01(土) 14:32:29.55ID:Si4MUHHW
>>818
既知かもしれませんが、番組表の下端上端でをスワイプすると回避できます
既知かもしれませんが、番組表の下端上端でをスワイプすると回避できます
2018/09/01(土) 20:37:06.62ID:8coIbpk1
ラジカッター
tfdlなら数秒で終わるダウンロードが数時間も続いてるんでアンインスコしたわ
tfdlなら数秒で終わるダウンロードが数時間も続いてるんでアンインスコしたわ
2018/09/01(土) 22:05:36.77ID:7geZ1CvN
ラジカッター
泥8だけと通知が何度も復活して常時付いてる状態なるな
ダウンロードも何処に保存してるか分らんし
DL通知も消えないが聞いてみると番組最後まで聞けるしw
通知関連も不具合があるっぽい
泥8だけと通知が何度も復活して常時付いてる状態なるな
ダウンロードも何処に保存してるか分らんし
DL通知も消えないが聞いてみると番組最後まで聞けるしw
通知関連も不具合があるっぽい
828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 23:32:56.47ID:3UXQBtto ラジカッターインストールしたがエリア外どうやって選択するの?
2018/09/02(日) 05:19:57.40ID:VKD0HYP6
Raziko Part26【録音アプリ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
2018/09/02(日) 09:27:13.82ID:BGHXhZUC
2018/09/02(日) 10:11:28.84ID:K2dQrZXn
録音専用機からメイン機への録音ファイルの転送、Google files goってのを知って使い始めたがクッソ便利
google謹製で安心だし、転送めっちゃ早い
google謹製で安心だし、転送めっちゃ早い
2018/09/02(日) 11:53:01.21ID:+UgGyItw
2018/09/02(日) 11:56:52.74ID:+UgGyItw
一番上の局のアイコンをタッブしてお気に入りの編修をタッブするとリストが出てくる。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 14:52:58.13ID:RmAVD67s2018/09/02(日) 15:55:40.80ID:BGHXhZUC
他所でやれ
2018/09/02(日) 15:57:55.96ID:MAqI8pPD
他所でやれ2
2018/09/02(日) 16:04:47.72ID:DwAH3akE
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 18:07:19.98ID:dpG4xXCD 他所でやれ3
2018/09/02(日) 18:51:22.39ID:JqRjmmVB
ラジカッター建てたので以降はそちらで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 19:34:22.35ID:Ei1okvel 自治厨きっしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 20:16:34.54ID:rkDvfjy3 >>840
いやいや、razikoに関係ない話題をここで続ける方がキッショーでしょ?(笑)
いやいや、razikoに関係ない話題をここで続ける方がキッショーでしょ?(笑)
2018/09/03(月) 05:17:17.85ID:N/wKAOZG
関係ある話題も得にないけど
2018/09/03(月) 07:44:54.27ID:4gBfNYQZ
その理屈ならダム板で野球の話しをしてもいいという横車押し上等ってことだな?
2018/09/03(月) 11:12:29.24ID:jOhejPjX
>>843
バカなの?
バカなの?
2018/09/03(月) 11:33:38.94ID:cy1XnhJ/
>>844
なぜそれを知っている?
なぜそれを知っている?
2018/09/03(月) 11:41:54.27ID:N/wKAOZG
承認ありがとうございます
2018/09/03(月) 11:42:57.16ID:Uif8dWPx
2018/09/03(月) 11:45:08.70ID:N/wKAOZG
2018/09/03(月) 11:54:32.81ID:W6vSyoUA
>>835-842
このパターンで決まりかねw
このパターンで決まりかねw
2018/09/03(月) 12:52:51.70ID:4gBfNYQZ
>>844
バカはおめーだよ
バカはおめーだよ
2018/09/03(月) 13:03:16.57ID:pEbISfEl
録音始まると手動でロックしないと画面消えないんだけどなんで?
2018/09/03(月) 17:11:44.22ID:MIpz1dgp
android4積んでるF-06Eって機種を
購入してwifi運用のraziko専用機にしようと
思ってるんですが、支障ないですか?
購入してwifi運用のraziko専用機にしようと
思ってるんですが、支障ないですか?
2018/09/03(月) 17:50:52.28ID:IR6hq9BU
2018/09/03(月) 19:14:49.19ID:MIpz1dgp
2018/09/04(火) 14:32:38.63ID:JJaUt/V7
>>846
こちらこそありがとうございました
こちらこそありがとうございました
2018/09/05(水) 04:39:58.71ID:54ew5P+/
今日の分
承認ありがとうございます
承認有難うございます。
テスター承認有難うございます。
テスター承認ありがとうございます。
テスター承認ありがとうございます
承認ありがとうございます
承認有難うございます。
テスター承認有難うございます。
テスター承認ありがとうございます。
テスター承認ありがとうございます
2018/09/05(水) 04:51:59.09ID:pd0ytn6c
[Raziko βテスター] をフィルタに追加して削除
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 17:11:24.41ID:NfIfK3An ホント 承認ありがとうの一言だけで、終わる奴 マジうぜー
2018/09/05(水) 17:53:16.64ID:XG0S4LCm
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 23:22:43.56ID:kCbHqAHf ホント、承認ありがとう!
おかけで320にできました!(^O^)
おかけで320にできました!(^O^)
2018/09/06(木) 15:31:40.01ID:sqK6cypG
>>860
どういたしましてw
どういたしましてw
2018/09/06(木) 18:47:29.35ID:uGfpc34J
ほら、やっぱり居るじゃん。
2018/09/06(木) 20:52:49.69ID:E1ya/Hir
Amazon Echoで聞くためにradikoプレミアムに加入してしまった
スマートスピーカーでもスマホでもPCでも簡単に聞けて便利だわ
録音するならrazikoやTFDLやラジカッターが必要だけど
スマートスピーカーでもスマホでもPCでも簡単に聞けて便利だわ
録音するならrazikoやTFDLやラジカッターが必要だけど
2018/09/06(木) 20:56:23.10ID:VU1FQJuL
>>863
関東住まいだとプレミアムはあまり意味がないので解約した
関東住まいだとプレミアムはあまり意味がないので解約した
2018/09/06(木) 21:58:17.79ID:THoaVB+Q
>>863
プレミアム使える様になったん?
プレミアム使える様になったん?
2018/09/06(木) 22:06:08.06ID:E1ya/Hir
Amazon Echoはスキルでプレミアムに対応してる。 Google Homeはプレミアムには未対応。
録音しないならプレミアムに入ったほうが選局は楽。 録音するならプレミアムに入るのは微妙かもしれん。
録音しないならプレミアムに入ったほうが選局は楽。 録音するならプレミアムに入るのは微妙かもしれん。
2018/09/06(木) 23:45:11.75ID:THoaVB+Q
プライムデーに買った時はプレミアム未対応だったけどいつの間にか対応したのね
さんくす
さんくす
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 13:30:05.32ID:BZMFH2r5 一人がプレミアムに入ってどがらじで録りまくり、で、みんなでファイル共有
869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 23:06:05.48ID:Pg9uOAi0 残念なことに 放送大学
10月以降も しぶとく 残るようだ。
10月以降も しぶとく 残るようだ。
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 00:54:13.15ID:3qCizOm5 ナガマシさん
ラジオNIKKEI 2つと 放送大学 非表示にできますかー?
ラジオNIKKEI 2つと 放送大学 非表示にできますかー?
2018/09/09(日) 00:57:38.34ID:3nicq0XZ
たまに面白い講義があるから必要
2018/09/09(日) 01:15:58.66ID:hWBEhUbS
FMはDJが無駄話してて鬱陶しいことがあるけど、
音楽だけ聴きたい時にラジオNIKKEIは便利。
音楽だけ聴きたい時にラジオNIKKEIは便利。
2018/09/09(日) 01:33:03.87ID:lUrt6i8v
NIKKEIはたまにアニソンポッドあるし
スマホNo.1メディアはネタに興味がある週に聴いてる
スマホNo.1メディアはネタに興味がある週に聴いてる
2018/09/09(日) 04:49:24.16ID:jufJ6UcS
なぜかラジオ日本は絶対聴かないから消してもらってええよ
2018/09/09(日) 05:29:27.21ID:k1dXrTh6
ラジオ日本は好きな番組あるな
NIKKEIも必要
NIKKEIも必要
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 10:47:24.87ID:3qCizOm5 聴きたい放送局が多すぎて 迷うことないですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 10:50:02.66ID:3qCizOm5 お気に入りに、追加できる機能あればいいなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 11:02:09.98ID:uPzJWr+q ID:3qCizOm5の
要望は要らない
不具合があったら報告、ただそれだけ!
要望は要らない
不具合があったら報告、ただそれだけ!
2018/09/09(日) 16:55:20.25ID:unAMrfeE
raziko更新北
2018/09/09(日) 17:18:12.69ID:Vpr8X959
321か
2018/09/09(日) 18:29:11.87ID:GvENvVMa
「NDK 18.0.4951716 rc2への更新」って何?
2018/09/09(日) 18:35:43.56ID:pO+J35pU
Android Native Development Kit
2018/09/09(日) 18:53:42.07ID:GZ6/d32v
apkのバックアップは出来ないまま?
2018/09/09(日) 19:26:49.63ID:unAMrfeE
>>883
Oreo端末はやっぱり駄目でした
アイコンがドロイド君マークになって相変わらず起動せず
JELLY BEAN端末はちゃんとバックアップ出来て
そのapkをOreoでインストールしてもちゃんと動作しました
…とは言えどうせいつものようにバックアップアプリも
いずれはBANされて起動出来なくなるとは思うが…
Oreo端末はやっぱり駄目でした
アイコンがドロイド君マークになって相変わらず起動せず
JELLY BEAN端末はちゃんとバックアップ出来て
そのapkをOreoでインストールしてもちゃんと動作しました
…とは言えどうせいつものようにバックアップアプリも
いずれはBANされて起動出来なくなるとは思うが…
2018/09/09(日) 21:00:30.86ID:5bvSztca
え?oreoでも余裕でバックアップ出来てるけど
2018/09/09(日) 21:02:54.42ID:pO+J35pU
>>885
ファイルマネージャ等で見たときにrazikoのアイコンが表示されますか?
ファイルマネージャ等で見たときにrazikoのアイコンが表示されますか?
2018/09/09(日) 21:12:34.87ID:Kx5g3My0
バックアップできなくなったのいつから?
マシュマロでバックアップ出来たつもりだったのに。
JBでやっとけばよかったのか。残念。
マシュマロでバックアップ出来たつもりだったのに。
JBでやっとけばよかったのか。残念。
2018/09/09(日) 21:26:21.13ID:A25BWKn4
ファイル容量が3MB以下だったら失敗してる可能性がある
2018/09/09(日) 21:54:20.25ID:l70Piohy
すごい初歩質問で申し訳ないが
raziko変換のmp3は音が悪いとよく言われてるけど
そんなにひどい?今まで録音するのも喋り中心の番組であまり気にしてなかったけど
今度好きなバンドの特番があるので音楽的には聞けない位なのかと不安になってる
一応raziko変換以外に、m4aコンテナ→mp3にレートを選べるアプリも準備したけど
なんかテストで録ってみてPCに取り込んでみたら何故か0KBファイルだった
スマホでは聞けるんだけど
raziko変換のmp3は音が悪いとよく言われてるけど
そんなにひどい?今まで録音するのも喋り中心の番組であまり気にしてなかったけど
今度好きなバンドの特番があるので音楽的には聞けない位なのかと不安になってる
一応raziko変換以外に、m4aコンテナ→mp3にレートを選べるアプリも準備したけど
なんかテストで録ってみてPCに取り込んでみたら何故か0KBファイルだった
スマホでは聞けるんだけど
2018/09/09(日) 22:03:08.17ID:pO+J35pU
1.3.321
4.1でバックアップ 3.13MB
7.0でバックアップ 2.47MB
4.1でバックアップ 3.13MB
7.0でバックアップ 2.47MB
2018/09/09(日) 22:08:48.16ID:f+MKzmB4
ほんと4と7サイズが違うね
2018/09/09(日) 22:55:26.44ID:/a8crQmo
バックアップはKK以下ならOK
M以上はNG
M以上はNG
2018/09/09(日) 22:57:06.08ID:/a8crQmo
間違えた
NGなのはAndroid5以上だね
NGなのはAndroid5以上だね
2018/09/10(月) 07:20:14.09ID:rLjXoLId
PCにAndroid4.xの環境を作ってバックアップしろってことか
2018/09/10(月) 07:50:52.04ID:OF4/bsxS
>>889
aacのままでいいじゃん。あとは劣化無しでいじったらしまいや。
aacのままでいいじゃん。あとは劣化無しでいじったらしまいや。
2018/09/10(月) 10:00:18.79ID:gVohhyxR
NOX 4.4.2で321をバックアップしたら3.15MBだったんだけど
それを実機の6.0.1にインストしようとしたらハネられる
こんなエラー出る "Xアプリはインストールされていません。"
ちなみに6.0.1でバックアップすると2.35MBになり失敗の模様
それを実機の6.0.1にインストしようとしたらハネられる
こんなエラー出る "Xアプリはインストールされていません。"
ちなみに6.0.1でバックアップすると2.35MBになり失敗の模様
2018/09/10(月) 11:17:58.00ID:WjNFo4vg
バックアップをとっても、古いバージョンはすぐ使えなくなるじゃん
2018/09/10(月) 11:37:12.53ID:Cj8wTl2M
Android8.1でもバックアップできたぞ
https://i.imgur.com/0X6cOOj.png
https://i.imgur.com/0X6cOOj.png
2018/09/10(月) 11:42:42.80ID:NBtCxZL8
>>898
raziko をアンイストールして、このバックアップをインストールしてみてください
raziko をアンイストールして、このバックアップをインストールしてみてください
2018/09/10(月) 12:15:28.26ID:EUuHJpE6
267ですら現役で使えるのに、すぐ使えなくなるとは一体
2018/09/10(月) 12:23:04.64ID:Cj8wTl2M
>>899
それやるとどうなるかくらい書けよ
それやるとどうなるかくらい書けよ
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 12:29:08.11ID:0XaI8jFj >>901
予想付くだろう?
予想付くだろう?
2018/09/10(月) 12:54:42.49ID:NBtCxZL8
2018/09/10(月) 12:55:29.62ID:vyADTWdE
だね
2018/09/10(月) 13:04:05.67ID:gVohhyxR
2018/09/10(月) 13:06:51.26ID:NBtCxZL8
でも5chではあえて間違ったことを書くのが真実を手に入れる高度テクニックと言われてるから
その手を使ったのかもしれませんね
その手を使ったのかもしれませんね
2018/09/10(月) 13:43:06.49ID:Cj8wTl2M
再バックアップした
https://i.imgur.com/68bVpCO.png
https://i.imgur.com/68bVpCO.png
2018/09/10(月) 13:54:06.37ID:rLjXoLId
>>898
どうやったのですか?
どうやったのですか?
2018/09/10(月) 14:00:30.19ID:NBtCxZL8
>>907
どうやったらそうなったか書いたらいいと思うよ
どうやったらそうなったか書いたらいいと思うよ
2018/09/10(月) 14:09:40.61ID:leETXNU9
>>900
β版の話だろ
β版の話だろ
2018/09/10(月) 14:17:26.24ID:Cj8wTl2M
>>909
おまえには教えない
おまえには教えない
2018/09/10(月) 14:20:25.32ID:NBtCxZL8
>>991
おしえてほしくもない
おしえてほしくもない
2018/09/10(月) 14:26:19.81ID:rLjXoLId
adbを使ったのかな
2018/09/10(月) 14:30:29.07ID:tbn6sqhs
もし仮にv266と267に番組表バグが無かったら
別にβ版に拘らなくてもいいんだけどなぁ
あるからどうしても拘ってしまうんだよなぁ
別にβ版に拘らなくてもいいんだけどなぁ
あるからどうしても拘ってしまうんだよなぁ
2018/09/10(月) 14:38:43.22ID:BUjTXxwB
>>914
バグあるの?
バグあるの?
2018/09/10(月) 18:30:04.80ID:tbn6sqhs
>>915
266は地域変更をした時に番組表に前に
選択していた局がどんどん残っていくバグがある
267はもっと酷くて地域変更をしても番組表が変わらず
新たな地域の番組表が取得出来なくなるバグがある
アプリを強制終了させると稀に復旧するけれど
急いで地域変更して番組を録音したくなった時に
番組表からすぐに録音が出来なくて困る事がある
266は地域変更をした時に番組表に前に
選択していた局がどんどん残っていくバグがある
267はもっと酷くて地域変更をしても番組表が変わらず
新たな地域の番組表が取得出来なくなるバグがある
アプリを強制終了させると稀に復旧するけれど
急いで地域変更して番組を録音したくなった時に
番組表からすぐに録音が出来なくて困る事がある
2018/09/10(月) 18:51:11.05ID:sh91NGts
どうしてこんな糞仕様にしたんだ
作者ってバカだろ
作者ってバカだろ
2018/09/10(月) 18:55:33.09ID:NBtCxZL8
古いバージョンでバカ呼ばわりするのもなんだかね
2018/09/10(月) 19:06:28.27ID:d8zj9k59
作者はバカではない
寧ろ利口だろう
ただ技術者に多いコミュ障ではないかな
寧ろ利口だろう
ただ技術者に多いコミュ障ではないかな
2018/09/10(月) 19:19:51.15ID:T9432BPq
アプリの完成度からみえる
エンジニアとしてのレベルは
z>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>録音サーバー=ラジカッター
エンジニアとしてのレベルは
z>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>録音サーバー=ラジカッター
921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 19:21:52.72ID:n7LkdVK32018/09/10(月) 20:34:38.74ID:CVbKRj0i
作者をバカ扱いワロタ
お前の方がずっとバカだよw
お前の方がずっとバカだよw
2018/09/10(月) 20:45:00.76ID:AHxOa19R
正直まだ更新するとは思わんかった
2018/09/10(月) 21:32:07.64ID:z6l4/FTZ
俺が拡張を削除して課金始めたからだな
2018/09/10(月) 21:44:46.50ID:CyAh2u+m
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 22:53:38.60ID:cw35S69A ねぇ?.ところで321にアプデしても320並みに普通に聴ける?
別にバックアップなんてしないからそれだけ教えてよ?
別にバックアップなんてしないからそれだけ教えてよ?
2018/09/11(火) 01:01:49.37ID:smG1ybmc
2018/09/11(火) 02:14:39.26ID:q6lZMqhm
以前に機種変のことで書き込みをした>>479です。
先週の金曜日に機種変をして新端末にアプリやデータも移したんですが何故かz267が起動できません。
旧端末ではバージョンが4.0.0だったdが新端末に移ったら何故か6.5ぐらいになっていました。
だからなのかは分かりませんがz267が全く起動されません。
z267が起動されないとわかった後にdをアンインストールしたので現在はplayストアのライブラリにあります。
dを再度、4.0.0に戻すことは出来るのでしょうか?
出来るのであればその方法を教えて下さい。
またdを4.0.0に戻せないのであれば267以外のzをインストールするしかないのでしょうか?
ちなみに新端末の泥は7.1.2です。
旧端末は手元にあります。
先週の金曜日に機種変をして新端末にアプリやデータも移したんですが何故かz267が起動できません。
旧端末ではバージョンが4.0.0だったdが新端末に移ったら何故か6.5ぐらいになっていました。
だからなのかは分かりませんがz267が全く起動されません。
z267が起動されないとわかった後にdをアンインストールしたので現在はplayストアのライブラリにあります。
dを再度、4.0.0に戻すことは出来るのでしょうか?
出来るのであればその方法を教えて下さい。
またdを4.0.0に戻せないのであれば267以外のzをインストールするしかないのでしょうか?
ちなみに新端末の泥は7.1.2です。
旧端末は手元にあります。
2018/09/11(火) 03:21:50.23ID:LwWObkUG
ここと前スレくらい読めよ…
2018/09/11(火) 07:00:14.54ID:wP9v4oiB
ところでz321の改良点って何?
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 07:14:15.74ID:5ntDB7C52018/09/11(火) 07:27:57.66ID:AvaSj6/B
Android NDK 【 Android Native Development Kit 】
Android NDKとは、Android環境においてハードウェア上で直接実行できる形式(ネイティブコード)のプログラムを開発するための開発環境。
Google社が無償で公開している。
通常、Android向けのプログラムはJava言語で開発され、端末上のDalvik VMという仮想マシンによって解釈・実行されるが、
Android NDKでは端末のハードウェア上で直接実行可能なコードをC言語やC++言語を使って開発することができる。
JavaプログラムからはJNI(Java Native Interface)を利用してネイティブコードを呼び出すことができる。
仮想マシンによる変換が省かれるため高速に動作するプログラムを開発できるが、
特定のCPU(マイクロプロセッサ)を搭載した端末でしか動作しないプログラムになってしまうため、
異なる種類のCPUをサポートするにはそれぞれに対応したコードを生成して提供する必要がある。
Android NDKとは、Android環境においてハードウェア上で直接実行できる形式(ネイティブコード)のプログラムを開発するための開発環境。
Google社が無償で公開している。
通常、Android向けのプログラムはJava言語で開発され、端末上のDalvik VMという仮想マシンによって解釈・実行されるが、
Android NDKでは端末のハードウェア上で直接実行可能なコードをC言語やC++言語を使って開発することができる。
JavaプログラムからはJNI(Java Native Interface)を利用してネイティブコードを呼び出すことができる。
仮想マシンによる変換が省かれるため高速に動作するプログラムを開発できるが、
特定のCPU(マイクロプロセッサ)を搭載した端末でしか動作しないプログラムになってしまうため、
異なる種類のCPUをサポートするにはそれぞれに対応したコードを生成して提供する必要がある。
2018/09/11(火) 07:47:25.68ID:bauclpjw
>>928
旧端末のd4.0.0を新端末に移せばいいだけの事だけれどあなたの書き込みからしてハナから説明しないといけないかな。
簡単な方法
ストアにあるファイル送受信アプリSend Anywhereを新旧の端末にインストール。
旧端末のSend Anywhereで「アプリ」の送信からRadikoを選んで送信タブをタップす6桁の番号がでるので覚えておく。
新端末のSend Anywhereで受信操作すると6桁番号の入力画面が出るので入力すると受信が始まる。
完了するとRadikoのアイコンが出るので二回ほどタッブしていくとインストールできる。
あらかじめ新端末の設定のセキュリティで「提供元不明のアプリ」のインストールをオンにしておくのとRadikoをアンインストールしとかないとインストールは拒否される。
旧端末のd4.0.0を新端末に移せばいいだけの事だけれどあなたの書き込みからしてハナから説明しないといけないかな。
簡単な方法
ストアにあるファイル送受信アプリSend Anywhereを新旧の端末にインストール。
旧端末のSend Anywhereで「アプリ」の送信からRadikoを選んで送信タブをタップす6桁の番号がでるので覚えておく。
新端末のSend Anywhereで受信操作すると6桁番号の入力画面が出るので入力すると受信が始まる。
完了するとRadikoのアイコンが出るので二回ほどタッブしていくとインストールできる。
あらかじめ新端末の設定のセキュリティで「提供元不明のアプリ」のインストールをオンにしておくのとRadikoをアンインストールしとかないとインストールは拒否される。
2018/09/11(火) 07:52:06.31ID:bauclpjw
旧端末はお払い箱でインターネット環境無しになっていたら駄目ね。
そん時はテザリングとかwifiとかwifi directとか。
そん時はテザリングとかwifiとかwifi directとか。
2018/09/11(火) 08:11:56.57ID:q6lZMqhm
2018/09/11(火) 08:19:44.17ID:bauclpjw
旧端末のos 古いとSend Anywhereが対応してないかもれない、そのときは俺のSend Anywhereから送り込んでやる。
2018/09/11(火) 08:23:29.80ID:q6lZMqhm
>>936
旧端末の泥は4.4.4です。
旧端末の泥は4.4.4です。
2018/09/11(火) 08:25:42.77ID:0iSUdgij
2018/09/11(火) 09:49:18.45ID:AvaSj6/B
>>890
1.3.321
古い5.1機種を初期化
1) razikoインストール(321)、バックアップ 3.16MB
2) GooglePlay update後、raziko 更新(321)、バックアップ 2.35MB
1)はrazikoアイコンでインストール可、2)はandroidアイコンでインストール不可
1.3.321
古い5.1機種を初期化
1) razikoインストール(321)、バックアップ 3.16MB
2) GooglePlay update後、raziko 更新(321)、バックアップ 2.35MB
1)はrazikoアイコンでインストール可、2)はandroidアイコンでインストール不可
2018/09/11(火) 10:49:08.08ID:MXllwIgR
2018/09/11(火) 11:31:49.12ID:C4vh7fJT
razikoのapk抽出はいつもX−ploreを使ってるなあ
前はapk抽出専用のアプリを使っていたけれど
広告や権限が付いて糞になったからコレに乗り換えた
前はapk抽出専用のアプリを使っていたけれど
広告や権限が付いて糞になったからコレに乗り換えた
2018/09/11(火) 12:11:23.59ID:o9k82/1L
>>941
Sendanywhereも使えるから便利だわ。
Sendanywhereも使えるから便利だわ。
2018/09/11(火) 13:08:16.79ID:vOal9izd
2018/09/11(火) 14:37:15.19ID:t3PgKgyq
恥ずかしいからファイラーのことをエクスプローラというのを止めてくれ
2018/09/11(火) 15:06:23.08ID:C4vh7fJT
>>943
Lollipop以降の端末だとやっぱり無理です
321というかβ版のrazikoはどうも
プロテクトがかかっているらしいので
kitkatまでのAndroid端末じゃないと
どのバックアップアプリを使っても
正常なバックアップが取れません
アイコンがドロイド君マークになって
アプリを立ち上げた瞬間に
落ちてしまうようになります
Lollipop以降の端末だとやっぱり無理です
321というかβ版のrazikoはどうも
プロテクトがかかっているらしいので
kitkatまでのAndroid端末じゃないと
どのバックアップアプリを使っても
正常なバックアップが取れません
アイコンがドロイド君マークになって
アプリを立ち上げた瞬間に
落ちてしまうようになります
2018/09/11(火) 15:31:28.69ID:sP6mGFZK
razikoのVerが上がる度にバックアップの話題なのねw
2018/09/11(火) 15:59:45.53ID:3xS7RlDg
認証ありがとうございました
2018/09/11(火) 16:35:28.54ID:rdkeRiCL
2018/09/11(火) 16:59:26.30ID:tEiAqSW5
2018/09/11(火) 17:08:59.52ID:AvaSj6/B
2018/09/11(火) 18:02:20.41ID:jnGMYInK
ファイルマネージャーがオヌヌメ
2018/09/11(火) 18:04:44.28ID:sP6mGFZK
恥ずかしさに気が付かずどつぼにハマるパターンだねw
まぁ思い込んじゃってる人は間違いに気が付かないのは仕方がない
まぁ思い込んじゃってる人は間違いに気が付かないのは仕方がない
2018/09/11(火) 18:28:24.53ID:AvaSj6/B
2018/09/11(火) 18:41:28.17ID:/PlVR19G
>>938
機種変したのはLG製のDM-01Kです。
機種変したのはLG製のDM-01Kです。
2018/09/11(火) 18:41:45.24ID:B0qZr6aQ
俺もファイルマネージャーだわ
2018/09/11(火) 18:44:19.60ID:AvaSj6/B
2018/09/11(火) 20:54:25.80ID:C7zyPClB
2018/09/11(火) 21:03:29.05ID:t3PgKgyq
>>957
どこが?
どこが?
2018/09/11(火) 21:06:07.06ID:q6lZMqhm
今から>>933を試すのですが新端末のdのアンインストールはplayストアのライブラリにあるdをアンインストールするということでよろしいのでしょうか?
2018/09/11(火) 21:08:18.85ID:bDG2ApnB
2018/09/11(火) 21:16:37.75ID:bauclpjw
>>959
これからインストールするアブリより新しいバージョンがインストールされているとインストールできません。
これからインストールするアブリより新しいバージョンがインストールされているとインストールできません。
2018/09/11(火) 21:19:43.83ID:q6lZMqhm
2018/09/11(火) 21:33:13.53ID:bauclpjw
無事zが動いたら....よかったついでにもう一つ、os7.1なら古いd4.0.0をアンインストールしてからストアの最新dをインストールしてもzは使えるはず。
2018/09/12(水) 18:39:45.21ID:Z12hV6Cg
ありがとうございます。
まだ起動することしか確認できていなくて再生や録音もちゃんと出来るのか確認できていないので
それを確認して問題なければそちらも試してみます。
詳しく分かりやすく教えて頂き、ありがとうございました。
まだ起動することしか確認できていなくて再生や録音もちゃんと出来るのか確認できていないので
それを確認して問題なければそちらも試してみます。
詳しく分かりやすく教えて頂き、ありがとうございました。
2018/09/13(木) 13:43:17.76ID:X7TM2f2U
ライバルも追いついてきたし
このまま機能アップがなければrazikoも終了かな
このまま機能アップがなければrazikoも終了かな
2018/09/13(木) 14:01:27.69ID:yB4z0HPX
現状で満足していたら機能アップ?なんていらんのだが…
何が不満なん?
何が不満なん?
2018/09/13(木) 14:11:16.70ID:i+Cewzx/
タイムフリー対応やエリアを選択することなく全国のradikoが聞けるとか
2018/09/13(木) 14:13:55.61ID:F6it821n
Lollipop以降でのapk保存とか
タイムフリーのDLとかかな
タイムフリーのDLとかかな
2018/09/13(木) 14:26:20.17ID:NYtZ6NM4
イヤホンの曲送りボタンで選局
2018/09/13(木) 14:30:38.18ID:7Ed+M8Rc
まず何より、録音番組を聞くモード、プレイヤをどうにかするのが先決かな
あとは、お気に入りの局を設定できたらいいな(当然エリアをまたいで)
…→設定→エリアの指定→日本地図→って大概メンドイし
でもこれって隠れ機能?だから無理かね
あとは、お気に入りの局を設定できたらいいな(当然エリアをまたいで)
…→設定→エリアの指定→日本地図→って大概メンドイし
でもこれって隠れ機能?だから無理かね
2018/09/13(木) 15:42:10.73ID:vdm5pu5Z
>>969
bt機器によってはリアルタイム聴取中に早送り巻き戻しで選曲するよ
bt機器によってはリアルタイム聴取中に早送り巻き戻しで選曲するよ
2018/09/13(木) 18:39:52.00ID:X7TM2f2U
>>966
まだ発展途上だけど、ラジカッター使ってみて
まだ発展途上だけど、ラジカッター使ってみて
2018/09/13(木) 19:21:58.21ID:Ua1XUbpI
ラジカッターはmp3再エンコなんでしょ
そんな機能いらないわ
そんな機能いらないわ
2018/09/13(木) 19:24:05.46ID:87SihxXx
AACも選べるようになったよ
2018/09/13(木) 19:25:00.16ID:6zZnPPQ9
2018/09/13(木) 19:27:16.98ID:X7TM2f2U
そろそろ出てくる
よそでやってくれ厨
よそでやってくれ厨
2018/09/13(木) 19:34:22.43ID:v+Kcv3q3
2018/09/13(木) 19:35:12.96ID:6AWHEBUD
ラジカッター Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/
2018/09/13(木) 19:37:46.46ID:BUW3pXkM
>>976
そら商売の邪魔されたらたまらんし
そら商売の邪魔されたらたまらんし
2018/09/13(木) 19:40:35.78ID:yw3tZ4CX
て言うか
使いにくいゴミアプリをここでアピールするなよ
zと関係無いし
業者か?
使いにくいゴミアプリをここでアピールするなよ
zと関係無いし
業者か?
2018/09/13(木) 19:58:50.81ID:X7TM2f2U
>>980
ぷっ
ぷっ
982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 20:00:01.09ID:wKRs6sKk2018/09/13(木) 20:26:46.02ID:X7TM2f2U
まじめに書くと
razikoのアドバンテージって
プレミアムにはいらずに全国の放送が聞けること
ただし、毎回地域選択の必要がある
今まではほかになかったから、それでもよかったが
ほかに便利なものが出てきたら、そっちを勧めたくなる
razikoのアドバンテージって
プレミアムにはいらずに全国の放送が聞けること
ただし、毎回地域選択の必要がある
今まではほかになかったから、それでもよかったが
ほかに便利なものが出てきたら、そっちを勧めたくなる
2018/09/13(木) 21:09:22.79ID:rp93wVzU
タイムフリーつけないzが悪い
2018/09/13(木) 21:55:08.49ID:sGOfKMfJ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 22:16:26.87ID:Pg0DUfbw ラジカッターやべぇ!www
こりゃもう、dもzもいらねーだろw
こんなアプデやったらdが黙っちゃいないだろ?w
使いやすさも実用性もdとzを超えたかもw
こりゃもう、dもzもいらねーだろw
こんなアプデやったらdが黙っちゃいないだろ?w
使いやすさも実用性もdとzを超えたかもw
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 22:22:27.98ID:Pg0DUfbw 弱みだったリアルタイムにもしっかりと対応してきているしw
988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 22:30:37.58ID:Pg0DUfbw う〜ん?
でも音質的にはまだzが勝ってるかな?音はzが良いかも?
でも音質的にはまだzが勝ってるかな?音はzが良いかも?
2018/09/13(木) 22:33:14.56ID:YqO+twWc
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 22:46:31.21ID:sokNSlgO ここは Z のスレだ。
ラジカッターは、他所でやれ
ラジカッターの件 Radiko側に情報入ったらどうなることか
ラジカッターは、他所でやれ
ラジカッターの件 Radiko側に情報入ったらどうなることか
2018/09/13(木) 23:03:10.52ID:chxpGu9c
ラジカッターとか
音が悪いアプリでよく盛上がるよな
しかもスレチで(笑)
音が悪いものをずっと聞き続けると耳が悪くなるから要らんし(笑)
Razikoのほうがクリアの音で耳に優しいから好きだわ
やっぱりいい音で聞かないとな
音が悪いアプリでよく盛上がるよな
しかもスレチで(笑)
音が悪いものをずっと聞き続けると耳が悪くなるから要らんし(笑)
Razikoのほうがクリアの音で耳に優しいから好きだわ
やっぱりいい音で聞かないとな
2018/09/13(木) 23:20:31.69ID:ZteZmUyi
ラジカッターはとりあえず
4以下でも使えるようにしてくれ
4以下でも使えるようにしてくれ
2018/09/13(木) 23:24:28.62ID:VS/7M0Wi
他の機能は別として
音がいいって言う意味ではzが一番だな
音がいいって言う意味ではzが一番だな
2018/09/13(木) 23:29:59.91ID:y+ShAxtj
ピュアオーディオ板でやれ。
2018/09/13(木) 23:33:19.02ID:r22Dfn1r
音がいいって言うのもAndroidのRazikoの機能の1つだから
他のアプリは真似出来ないよ
他のアプリは真似出来ないよ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 00:00:54.14ID:6jbibOjH どうしてこういう基地害っていまどきw連打するんだろ?
>>985
>>985
2018/09/14(金) 00:07:29.57ID:5vr4uaun
>>985
そんなんで基地外認定してたら人生つらそう
そんなんで基地外認定してたら人生つらそう
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 00:10:48.09ID:kMT6tiuJ もうすぐ終わり
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 00:11:19.29ID:kMT6tiuJ 999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 00:11:46.72ID:kMT6tiuJ 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 16時間 43分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 16時間 43分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- え?発狂してるのは中国とマスゴミと嫌儲の反日左翼だけじゃん [279254606]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
