Androidアプリ質問スレPart19【探し物は別スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/07(月) 07:14:42.47ID:Y9R/FEWo
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼※前スレ
Androidアプリ質問スレPart14【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1437082880/
Androidアプリ質問スレPart15【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459376752/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
Androidアプリ質問スレPart18【探し物は別スレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504485086/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2018/05/07(月) 14:08:26.20ID:9vWcxAUG
ドコモが4段階定額「ベーシックパック」導入 狙いは? - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/news121.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_02.jpg

1人の場合 1GB5分かけ放題
■ドコモ
1700+300+2900=4900円
1GBを1KBでもオーバーすると6000円 (笑)

■mineo 1GB10分かけ放題
1600+850-130×3(余ったパケットはオクで売りましょう)=2060円
1GBオーバー後はいくらでも200kbpsで通信可能

家族3人の場合
■ドコモ 5GBシェア5分かけ放題
主1700+300+6500
子(1700+300+500)×2
合計13500円 1人あたり4500円

※5GBを1KBでもオーバーしたら+2500円(笑)

■mineo 5GBシェア10分かけ放題
1600+850-50(複数回線割)×3=7200円
合計12GBなので7GB売却 130×7=910
合計6290円 1人あたり2096円

※5GB超えたら各回線ともに200kbps無制限で使えます

docomo with機種を割高価格で購入しても1回線につき-1500円
しかし端末購入の際に即売却しても20000円前後損する事を考えたらお得でもなんでもありません

DoCoMo→docomoロゴに変えるだけで100億円以上の無駄な浪費
今後30年かかっても安くはならないでしょう

ここから加入で https://goo.gl/DvPpdT
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/nhqco4t.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/iUFYqwi.jpg )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
2018/05/07(月) 15:25:38.48ID:zBC0VPmF
>>2
グロ
2018/05/11(金) 17:22:15.92ID:l5WgrlbX
プレミアムにまで制限掛けてた事がバレて炎上中のmineoを宣伝とはご苦労な事で
2018/05/11(金) 18:10:57.97ID:nvx5cxoG
前スレの漢字はこれか
https://jigen.net/kanji/24778
2018/05/11(金) 18:33:28.11ID:PCPFaVW4
+メッセージで絵文字を送る手順を教えろください
2018/05/11(金) 20:03:05.77ID:GkADKkSr
>>5
そうそう、その漢字に奇で〇奇でびっくりの意味らしい
youtubeに〇奇日本って有るんだよ
2018/05/11(金) 20:25:20.04ID:GkADKkSr
>>5
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.pinyin

惊奇、我可以用这个手写来做

〇奇、これの手書きで出来るようになった
2018/05/13(日) 03:15:43.26ID:fcxi2njE
GoogleMapを使用しているであろうアプリ、Nike+RunClubやGarminConnect、標高ワカールなどの地図部分に「Google play services are updating」と表示されて、地図が表示されなくなってしまいました。

Google play servicesとは、Google開発者サービスの事らしいですが、現在最新の12.6.73です。

これはどのようにしたら、通常通り使えるようになるのでしょうか?
開発者サービスを古いバージョンに戻すしかないのでしょうか?
2018/05/13(日) 12:58:45.12ID:WF4H1CLr
ダウングレードしても開発者サービスは勝手に更新されるから結局今の状態に戻ると思うよ
2018/05/13(日) 18:03:39.13ID:HlLScRC8
同じ状況
バグ修正版のリリースを待つしかないかな
2018/05/13(日) 22:34:06.30ID:ITS8RQ5G
>>9
Google Play開発者サービスの他にGoogle Play services for Instant Appsってアプリも有るぞ
まあ、どれが原因かは分からんけども
2018/05/14(月) 07:31:16.98ID:5M1m8h1P
設定→アプリ→googleplay開発者サービス→ストレージ→容量を管理→googleplay開発者サービスによって使用されているデータ
のところでキャッシュをすべてクリアしたら直った
149
垢版 |
2018/05/14(月) 20:22:53.94ID:QjIUk9yL
>>11
同じ状況の人もおるんだね。
待つしかないのか。
勘弁してほしいわ。
159
垢版 |
2018/05/14(月) 21:15:11.17ID:QjIUk9yL
>>11
HUAWEI機かい?
https://bey.jp/?p=65507

俺はHUAWEI nl2で発生してた。
上の方法で開発者サービスを戻したら一応解消した。

、、、でも、また勝手に更新されてしまうのかな。
2018/05/14(月) 21:22:54.93ID:iTfpTpub
けっこう中華端末に汚染されてるね
2018/05/15(火) 01:02:02.15ID:6YSc6gHk
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.handwriting.ime

@このアプリで半角スペース空ける方法と
Aひらがな入力を漢字変換できる方法と
Bー度入力した熟語が記憶される方法がわかる方は教えて下さい
2018/05/16(水) 22:52:17.95ID:exhKEduT
Googleニューススタンドとかいうアブリが本日よりGoogleニュースというアブリに変更されたらしく、更新が来てますが、まだ更新していないのにアブリがGoogleニュースに変わっていました。なんでですか?
2018/05/17(木) 03:36:13.56ID:ACypuZWZ
鈴木アブリ
2018/05/18(金) 21:45:33.56ID:fMRd4+sG
>>18
http://imgur.com/uMQYY5k.jpg

ストア確認してみ
2018/05/18(金) 22:00:06.52ID:+WKEpyXt
Kindleアプリとプライムビデオ
は別々のアカウントで登録する事はできますか?
通常ですと同じアカウント(メールアドレス)でしか登録できないようです
Kindleで本を買っていたアカウントでないアカウントでプライム登録してしまいまして
2018/05/18(金) 23:36:40.73ID:gJMyT62e
>>21
出来る
2018/05/19(土) 00:15:29.66ID:qLPRpRKn
>>21
できるよ
ビデオでログインしてからKindleインストールしてみ
2018/05/20(日) 16:47:11.76ID:z5tiL0OC
>>22-23
ありがとうございます
試してみます
2018/05/21(月) 21:34:14.38ID:ZUg94kBr
galaxy s9に機種変してquickpicのxdaにあがってるやつ入れたら字の色がピンクになったんだけど原因なんだろ
xperia z5だと白
android8.0だからとか?
2018/05/21(月) 21:38:17.16ID:p3WAvas8
quickpick、xda
2018/05/22(火) 02:59:38.75ID:XK9ZgzT3
>>25
ストアのレビューに多数報告あるから
8.0が原因じゃないかな
2018/05/22(火) 03:12:09.16ID:NhGFfT4/
>>27
ストア見てなかったわ
ありがとう
2018/05/22(火) 15:20:12.35ID:I9umiw4C
指紋認証でスリープできるアプリある?
finger print quick actionを入れたけどスリープにならない
Android8.0だとできなくなったんですか?
2018/05/22(火) 15:46:35.33ID:NhGFfT4/
>>29
taske
2018/05/22(火) 15:47:01.00ID:NhGFfT4/
tasker
2018/05/22(火) 15:49:22.58ID:I9umiw4C
>>31
マルチになってしまいすみません
お答えありがとうございます
有料しかない感じですね
2018/05/22(火) 17:00:53.10ID:t6LVPzKH
>>29
>>30
>>31
>>32
スレタイ読めよマヌケマルチ
2018/05/23(水) 13:56:34.66ID:gRS1v79J
2日ぐらい前からChMateでのpinkスレが開けない
どうすりゃいい?
2018/05/23(水) 15:11:38.62ID:ltB4Y8RH
>>34
卒業すればいい
2018/05/23(水) 17:12:51.16ID:RGAsGL8F
ふと思ったのだけど、
パソコンと違って
携帯のメモリ状況を外部アプリで確認する必要ってあるのかな?

普通ストレージ容量の空きを確認するくらいだと
思うのだけれど
2018/05/23(水) 17:41:56.49ID:3/wKfIbZ
>>34
他のアプリで開く
でChrome等のブラウザ選択
2018/05/23(水) 22:21:36.26ID:Ns7NkVXz
>>36
RAMとROMどちらにも言えるけど、確認するまでの手間を省きたいならアプリを使うのもありだろうと思う
2018/05/24(木) 02:26:05.16ID:KGQFu61+
>>37
今になってpink開けるようになったよChMateが復旧したみたい
2018/05/24(木) 03:45:16.82ID:c4ISzXHu
>>20
自動更新はしてません
もっと前にGoogleニュースに変更されてたのかな
2018/05/24(木) 05:09:32.39ID:KGQFu61+
>>40
じゃあお前の管理ミスだな
2018/05/24(木) 18:16:47.69ID:0bOh77JR
最近スマートブックが同機種の天板が色違いの昨春の故障に次いで壊れたか不具合で

自分で初期化するか修理に出そうと持ってるんだけど、実はこの機種は発売当時

オンラインアップデイトでスクリーンショット可能になったんだけど、初期化で元に戻って

ビルド番号も元に落ちてそれができなくなるんです。アプリでもスクリーンショットできるけど


なぜかsevenイレ..などのコンビニエンスの機器でプリントアウトできない。ファイル名調べた

らpegというのだけプリントできて、この専用アプリでのスクリーンショット画像はpngらしく出

来ないの・・。素人ながら推測するにファイル規格の違いだろうけどアプリでpegの規格が出せるスク

リーンショットアプリが誰かご存知であれば教えてくださいです。低Osの関係上DLできないかも

だけど
2018/05/24(木) 18:18:18.36ID:0bOh77JR
>>42
今回は同機種の天板が色違いのチョコレートブラウンの


煽りレス以外のレスいただいてても、レスは遅れるかも
2018/05/24(木) 18:47:06.90ID:0bOh77JR
>>42二行目訂正です


×持ってるんだけど
○迷ってるんだけど
2018/05/24(木) 19:34:18.87ID:0HBW8aAK
質問はラジコの件だけど プレミアム登録でログインしない
Non eria FREEの前提で遠く離れたとこの放送局が自動で
入って聴ける時と惜しくも無念にも地元のしかはいらない時があるけど
これって理由はIPアドレスの関係で単に不定期ランダムに日本中を
回ってるだけでしょうか・・・?
2018/05/24(木) 20:34:49.65ID:ZD4zfcUz
>>42
煽りレスでスマンが、日本語が変すぎて読むのが辛い。
2018/05/25(金) 02:03:54.46ID:+iJ9oJNY
ID:0bOh77JR
キッショくて読む気失せた
2018/05/25(金) 10:42:52.00ID:7wmrICcC
ほんと煽りレスで恐縮だけど、ここまで壊滅的な文章はなかなかないよ

書き込む前に読み返そう
2018/05/25(金) 10:56:19.43ID:+7vefrcc
>>42
JPG↔PNGの変換ができるアプリを探してみたらどうだろう?

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1491820063/
2018/05/25(金) 11:48:17.35ID:l2Q9a+7v
ID:0bOh77JR 国籍書いた方が(日本人以外なら)みんな優しく教えてくれるよ

日本人なら… エスパー待ち
2018/05/25(金) 12:03:04.59ID:N/Epp2FL
>>49が回答でいいでしょ
2018/05/25(金) 12:23:36.21ID:WHpzlhpI
Chrome(ブラウザ)で、ブックマークに追加すると、フォルダの一番下に追加されると思います。
これが、アクセスするときにいちいち一番下までスクロールしなければならないので不便です。
一番上に追加するようにできないでしょうか?
2018/05/25(金) 13:17:13.89ID:TcbPCIqr
TubeMateでXvideoがダウンロード出来なくなったよ
なんかいい方法ない?
2018/05/25(金) 19:48:59.70ID:jb9Eajpu
>>52
そのような設定や手段は無い

代替手段としては、既存のブックマークを選択して「移動」させるとそれらが下に来るので
一手間かかるが望みのものだけを先頭に持ってくるという事は可能
応用すれば複数のブックマークを望みの順番に並べ替えることも可能

勿論PCがあるならPC版と同期させてやった方が手間も時間もかからない
2018/05/25(金) 20:01:02.03ID:+7vefrcc
>>53
あるよ
2018/05/25(金) 22:31:18.27ID:rW2UZf+e
>>55
レス潰すなマヌケ
2018/05/25(金) 23:00:11.85ID:wI+Tuo3h
>>56
解決方法を書けよマヌケ
2018/05/25(金) 23:10:54.04ID:rW2UZf+e
>>55
>>57
知ったかが質問者にレスするなマヌケな低学歴w
2018/05/25(金) 23:20:41.09ID:6ODMs9BE
低学歴、現在中学生の私は知らない
あなたはさぞかし高学歴の賢い人でしょうから
煽らずに答えてやってくださいよ 非日本人さん
2018/05/25(金) 23:24:56.61ID:rW2UZf+e
>>59
58を理解出来ないのか?低知能www質問者と記してるだろう
53が俺なんだよ、知ったか君w知らないなら俺のレスを潰すな低知能
2018/05/25(金) 23:40:06.78ID:ZKBkgeEy
>>53は俺の質問だよ
低学歴だから検索の仕方もわからんのよ

お前は賢そうだけど、人の質問を乗っ取ろうとするガイジだな
2018/05/26(土) 00:14:18.07ID:xWsfnWRl
荒らしが来たのでもう一度質問する

TubeMateでXvideoがダウンロード出来なくなったよ
なんかいい方法ない?
高学歴の人 回答よろしく(^∀^)ノ
2018/05/26(土) 00:34:15.51ID:d++9vcdC0
>>62
snaptubeでできるよ
2018/05/26(土) 02:24:24.94ID:MAmsZQOt
>>41
いついつに更新あったからその時に確認せずに更新したんじゃないとかはっきり教えろや
2018/05/26(土) 05:16:02.64ID:SXZGBIIK
>>62
だからあるよって言ったじゃん。
普通に 「xvideos ダウンロード」でググったらダウンローダーが出るだろ。
しかもかなりトップ近くに。
このスレで聞くってことは代替アプリを探してるわけじゃないんだろ?
2018/05/26(土) 05:26:17.11ID:SXZGBIIK
なおリンクを貼らない理由は、そのページに飛ぶとどうしてもモロ画像サムネイルが表示されるから。
万能ではないがxvideosならダウンロード可能なアプリならhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.getfilefrom.browserdownloader

おれ、低学歴の>>55だから信じない方がいいぞ
2018/05/26(土) 14:20:33.57ID:SAljY1MO
>>49遅れました。
あーと(サンクスコ)です

そういうのあるのですね
探してみるけど、今度はポータルサイトのAPI変更の関係上
某ウエブmailがもう今夏から自分のマシンで使えなくなるおそれの
通知出てて二重にパニック

凌ぐためにchromeブラウザ入れようにももはや通知来ないし
前回第分前の都市にバージョンアップしたせいか挙動がおかしかったというか
起動不能になったから消しちゃったかも気づいたら入ってなかった。脳の事故で
3ヶ月入院して記憶がないの
2018/05/26(土) 14:22:43.97ID:SAljY1MO
>>67
都市・・・×
年・・・○

>>46-48
0歳か一歳の頃小児コレラによる熱病やってからちょっとね
2018/05/26(土) 14:23:51.78ID:SAljY1MO
ごめんもう一個訂正あった。>>67
第部前の・・×

大分前の・・・○
2018/05/26(土) 21:53:19.84ID:43PtcylI
本当の>>53 よかったな^^
2018/05/27(日) 03:05:06.45ID:0qYGmY72
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」17本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1472888493/
2018/05/27(日) 03:32:12.63ID:rW4bvdWy0
Snaptubeこれはいい便利だわ
73六拾七
垢版 |
2018/05/28(月) 19:33:42.09ID:Pc4DfQQB
一昨日の自己レスそれに関して
opera系アプリでその今夏以降に問題のサイトに試しにログインしたら、アメリカ合衆国
からログインありましたっていう通知が当サイトからきてて驚いたけど、ホスト視たら
operaって出ててそういう事かって思ったけど、そのアプリ経由でログインのたんびに
いちいち通知が着て通知メールの削除に鬱陶しいの。アプリ仕方なく使うならその都度
消していくしか無いのでしょうか

やや詳しい家電店の主任の子に昨夕訊いたらOSが古い時だけopera経由のログインの
通知が自動的に来るって言われたけどそれってホントでしょうか?




ここで愚痴的独り言いっても板違いで始まらないけど、故障問題に既におかしいサイト
含めた某2サイト今夏以降さらなる利用不可能懸念問題、他家電や時計なども故障するし
紛失失せ物も多数気づき、人生で各不祥事ってなんで幸も同時多発するのかなー?
2018/05/28(月) 22:27:05.54ID:9wG1Xegs
とんらる先生?
2018/05/29(火) 06:02:06.62ID:YYUneb8K
floating apps 有料版を手に入れました。
これはウェブに変換できるあぷりしかフローティングしないのでしょうか?

スマホにインストールしてるすべてのアプリが小さくフローティングすると思ってたのですが。
2018/05/29(火) 11:06:25.74ID:LzKGZ532
>>75
なりません
2018/05/29(火) 11:08:34.62ID:HO2ZYGNc
Twitterでツイートをブクマに追加しようとしたら「ブックマークに追加できません」と表示されたのですが、原因はなんですか?
数に限りがあるのですか?あるとしたらいくつ?
2018/05/29(火) 14:49:21.19ID:vFv3lDZD
>>73
愚痴なら他板へどうぞ
2018/05/29(火) 23:08:33.44ID:wI3uMOpO
ホーム画面にアイコンかウィジェットを設置して、それをタッチしたら登録したアプリが展開するアプリで、ホームの真ん中に設置できるもの知ってたら教えてください。
2018/05/30(水) 01:12:40.95ID:LPVAOXHb
>>79
知ってるけどスレチですよ
テンプレ読んで該当スレで同じ質問したら教えてやる
2018/05/30(水) 01:14:24.70ID:LPVAOXHb
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」
2018/05/30(水) 09:27:42.13ID:t5KuQR3p
他のアプリからファイル参照でdropbox上のファイルを参照したいのですがどこにありますか?
2018/05/30(水) 23:25:10.07ID:hYdI6r6R
>>80-81
優しい
2018/06/01(金) 21:58:38.15ID:+5D68Y9D
ワンセグの一場面をスクショする方法ありませんか?
ワンセグ録画してるものがあるんですが、容量的に厳しいので削除を考えてます、ですがその番組内で紹介されてたお店の情報だけは残しておきたいのです
スクショしようとしても失敗してしまいますよろしくお願いします
2018/06/01(金) 22:02:36.89ID:We2UnkKd
>>84
他のスマホで撮ったらどうだろう?
2018/06/01(金) 23:28:27.19ID:dueExtrM
>>84
コピー機でコピー
スキャナーで取り込む
2018/06/01(金) 23:41:52.60ID:W2dOpNCp
>>84
アプリ探しスレに行けよ
8884
垢版 |
2018/06/02(土) 06:40:09.18ID:daV59PDV
皆さんありがとうございます
>>87
すみません、アプリでどうにかなるものとは思っていなかったもので…一度そちらで聞いてみます
見つからなければ>>85さんの案でいきたいと思います
>>86さんのは私の知ってるものだとちょっとやり方が想像が出来ないので…
2018/06/06(水) 09:07:16.06ID:e5u5lp+o
質問です。
Android8.0を使っています。Androidシステムというアプリの、アプリの通知→他のアプリの上に表示→どのアプリに表示を許可するかの設定があるのですが、そこに過去アンインストールした一部のアプリ名が残ってて、何となく気持ちが悪くて…。
これって初期化しないとずーっと残ったままなんでしょうか?

試したこと。
もう一度インストールしてからそのアプリの設定で、アプリの上に表示しないに切り替えてアンインストール→相変わらず残ったままでした。
2018/06/06(水) 19:38:55.98ID:g7Q6O/1h
再起動した?
2018/06/06(水) 21:13:38.50ID:Ixq2/VRQ
>>90
あ、それも試してますがダメでした。
すみません。
2018/06/06(水) 22:28:25.24ID:eNeGMsyK
設定アプリのデータを削除してみたらどうなるだろうか
osが壊れたりはせんからやってみて
2018/06/06(水) 23:48:02.75ID:vRhQwSZT
>>91
当たり前じゃん元アプリにメモリしてるのに何故に中継後のアプリメモリなのw
2018/06/06(水) 23:50:00.37ID:qsl3qBz0
2018/06/07(木) 00:06:45.52ID:V8SqJ6xo
日本語で
2018/06/07(木) 00:51:49.71ID:PhD5HuZL
考えろよそのままだろ
2018/06/07(木) 01:05:31.88ID:y+b7KOba
考えても誰もわからんやろ
2018/06/07(木) 01:54:46.06ID:PhD5HuZL
お前じゃ無理だな
2018/06/07(木) 06:31:51.95ID:foe9tRS1
>>92
ありがとうございます。
やってみてもダメでした。
どうせ初期化をするなら…と思ってAndroidシステムのデータ削除も試そうとしたらキャッシュ削除しか選択出来ず…。
マイナーなクリップボード系のアプリにまぎれてオペラminiなんかも残ってるけど、マジで私だけなのかな。
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:02:48.78ID:bLqPsn4W
グーグルプレイ開発者サービスを削除したんやけどどこで再ダウンロードできる?
2018/06/07(木) 08:07:40.30ID:N7NIwjFI
>>100
無理
初期化で復活
2018/06/07(木) 10:39:20.02ID:YzeE2YGw
>>99
見当違いかもしれないけど、Google Play アプリのマイ アプリ/ライブラリに、過去にインストールしたアプリの一覧があるからそれを消してみる
2018/06/07(木) 12:40:24.79ID:QtWp+hp9
>>102
ご意見ありがとうございます。
それもダメでした。
2018/06/07(木) 12:45:15.74ID:isL4m2xr
初期化しろって
2018/06/07(木) 12:50:21.08ID:J8kEhRW9
とりあえず初期化促してる人はなんなんだ

>>100
システムアプリだからroot取ったりしてなかったら消せないはず
アプリ一覧で探してみて
2018/06/07(木) 12:58:27.51ID:tMf1foEK
>>89
確認してみたら俺のも残ってたわ
多分OSのバグなんだろうな
2018/06/07(木) 19:32:52.83ID:GL4i/aNj
>>105
消してしまいアプリ一覧、無効にもないです
やっぱり(最終手段の)初期化?
2018/06/07(木) 19:48:07.31ID:QtWp+hp9
>>106
あらら、そちらもXPERIAなのでしょうか?


>>107
Google Playにも行けない(またはStoreからダウンロード出来ない)感じですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms
2018/06/07(木) 20:12:11.21ID:QtWp+hp9
>>107
先にググればよかった…ダメみたいですね。
「googleplay開発者サービス 誤って削除」でググったら色々ヒットしたけど、同期してPCでインストールか、Androidで野良のapkを入れるか…ですかね。
古いバージョンのapkを入れてみて正規版をアップデートとか出来るのかな…
2018/06/07(木) 20:56:09.27ID:tMf1foEK
>>108
galaxyのs8だな
機種が違うとなるとOSの不具合で確定じゃないかねぇ
特に害もないし気にしないほうが良いかと
2018/06/07(木) 21:28:42.93ID:zkKJ06+l
>>110
わざわざ機種名までありがとうございます。
そうですね、この件だけのために初期化をする…というのは考えなおしてみます。
2018/06/08(金) 23:08:09.38ID:5rPeoRZR
通知の設定で
サウンド、バイブ、サイレントがあるのですが
サウンドではバイブを鳴らさず、バイブの時だけバイブを鳴らす方法はありますでしょうか
家にいる時LINEの通知のバイブがうるさくて
困っていますが、外出時は必要なのでバイブを完全に消すのは抵抗があります…
2018/06/10(日) 15:46:55.61ID:5HdH9Ebv
スマホが壊れたんですが内部ストレージに個人情報が入ってたと思います
電源入らないんですがこの中身を消し去るにはどうやって破棄すればいいでしょうか?
2018/06/10(日) 16:04:36.57ID:QJo4xQBx
>>113
解体して物理破壊
2018/06/10(日) 16:15:05.29ID:H94m6tx+
分解用小型ドライバーはどこで売ってるでしょうか?
2018/06/10(日) 16:32:52.61ID:rM4QbN/Q
>>113
ハンマーで物理的にぶっ壊すかショップに持ってって目の前で壊してもらう
2018/06/10(日) 21:04:27.96ID:FytSiW4+
>>115
Amazon
2018/06/11(月) 02:11:57.03ID:RIHHJPFK
無視する人の気持ちがわかった
2018/06/11(月) 13:11:44.18ID:Cer5+iOL
xiaomi製の分解キットがあったな
欲しいけど最近金使い荒いから買うのやめた
gearbestで売ってるから探してみると良い
2018/06/12(火) 06:58:16.83ID:vuV26c8+
動画や写真をSDに簡単コピーできる
アルバムアプリを教えてください
2018/06/12(火) 07:20:57.06ID:spsp+4Du
>>113
レンジでチン
2018/06/12(火) 07:37:37.50ID:XoGJWB9p
>>120
ファイラーではダメなのかしら
2018/06/12(火) 08:03:46.95ID:vuV26c8+
>>122
ありがとうございます
2018/06/12(火) 12:56:54.65ID:j3/JPIYD
ファイルコマンダー はどうかな?
コピペできるよ
2018/06/12(火) 16:16:35.40ID:a8+gQI4b
探し物は別スレ
2018/06/12(火) 16:21:07.30ID:xMZ7V3/V
見つけにくい物ですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 16:24:26.20ID:z8gR3l3M
夢の中へ
2018/06/12(火) 16:33:13.56ID:pgxTiUeZ
パンツをかぶって
2018/06/12(火) 19:24:47.03ID:v+Il2NCe
見つかる事もよくある話で
2018/06/13(水) 00:43:31.51ID:waczF/fW
>>124
レスありがとうございます
2018/06/13(水) 08:09:34.07ID:xoZC5A+v
NOVAランチャー(有料)を使ってるんだけどLINEが届いてもアイコンバッジが表示されるまで数分かかる
これって仕様なん?
2018/06/13(水) 10:26:28.14ID:4L2Q/9bt
>>131
表示されるだけいいと思う
2018/06/13(水) 10:34:30.13ID:qnTpES9G
>>132
バッチ表示させたいから有料版を買おうと思ってたけど、そんなレベルなの?
2018/06/13(水) 14:16:58.46ID:G/74yI+L
>>133
始めはちゃんと表示されてたけどアップデートを重ねるごとに表示されてなくなっていって辛うじて表示されてたLINEも付かなくなった
俺環かもしれんけどな
MicrosoftLauncerにしたらちゃんと付いた
2018/06/13(水) 15:16:29.60ID:9W5kNu5W
spaia ってアプリ知ってる人いる?
去年リリースされたそうなんだが
どうもストアに見つからない
2018/06/13(水) 15:54:48.64ID:MpDHXKQU
>>135
何するアプリなの?
2018/06/13(水) 23:45:33.65ID:iTCSUq4M
spaia →スパイA
2018/06/14(木) 01:05:22.81ID:ey8lM2X2
>>135
ストアには無いね
無いけど今でも情報は更新してるよ
アップしてあげようか?
2018/06/14(木) 02:11:46.62ID:u8HNGWrp
radikoアプリ
タイムフリーで一度聴いたのをもう一度聴きたくてインストし直しても
リセットしてる番組としてない番組がある不思議
2018/06/14(木) 18:08:17.87ID:1F80Da1o
>>138
ありがとう
でももう見つけちゃいました

けど所々情報止まってるしUIも低レベルというか
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:10:09.51ID:1F80Da1o
>>136
スポーツをAIで勝敗予想したり分析してる会社が作ったアプリです
けど同社がそれを利用して作ったゲームappは糞すぎで配信停止に
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:26:45.13ID:1F80Da1o
sect graph
というカレンダーアプリで

ウィジェットのカスタマイズ例とか紹介してるサイトとかあったりしますかね
あとカスタマイズしたウィジェットをバックアップの方法とか
2018/06/14(木) 20:33:18.69ID:2AouLYJh
>>140
まあ昔からそんなもんだよ
見つかって良かったね
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:53:12.13ID:YSl/7NMS
使ってない時にバックでRAMに常駐するアプリって何なんですかね?
ゲームとかツール系
悪さしてんのかな?
2018/06/15(金) 21:15:26.12ID:RiSItKx/
ログとって通信してたら通信先検索してみりゃいいだろ
2018/06/16(土) 05:20:35.40ID:TWJPYQK3
そういう悪さを監視するアプリでも
インストールしたんだろww
2018/06/16(土) 11:03:43.31ID:mDrzXKe8
皆さんに訊きたいんだけど
ハングアウトなんだけど、あれの通知みたいな 画面上からペローンって出てくるのOFFりたいんだけど どうすればいいですか?
2018/06/16(土) 11:11:30.53ID:/XWIxGah
>>147
無効がデフォルト
https://i.imgur.com/HaDq6AF.jpg
2018/06/16(土) 11:35:49.96ID:mDrzXKe8
>>148
そうすると通知バーの所にもハングアウトのマークが出ないんじゃないですか?
2018/06/16(土) 11:42:14.90ID:NHlwwd/P
>>147
Androidのバージョンが分からないけど、ハングアウトのアイコン長押しからアプリの設定で通知の重要度を下げてみたり、そこらへんを弄ってみるとかかな
2018/06/16(土) 11:44:20.06ID:mDrzXKe8
>>150
有り難うございます。
やってみます。
ちなみに、バージョンはAndroid8です。
2018/06/16(土) 14:37:37.71ID:gQxV9MgC
>>148
横からすみません
この設定画面はAndroidのどこから呼び出すんですか?
2018/06/16(土) 14:42:07.96ID:Z1XYxQBe
>>152
横からだけど設定→アプリと通知→アプリ情報
2018/06/16(土) 18:54:48.89ID:+T+3lHF7
シャープのAQUOSを使っているのですが設定アイコンが消えてしまいました。
データ量など各種の設定アイコンはヴィジットにあるのですが全設定が出来るアイコンがありません。全設定アイコンの復活方法を教えて下さい
2018/06/16(土) 19:41:08.84ID:al5rOlC6
>>154
初期化
2018/06/16(土) 20:04:38.83ID:Z1XYxQBe
>>154
ググッてみた?
いくつか簡単にヒットしたけど
2018/06/16(土) 21:08:13.19ID:Fi5mEfCL
>>154
マルチ質問
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525634470/466
2018/06/16(土) 21:26:54.22ID:yP0lYsEp
microSDに入れたpdfに「テキスト」機能で書き込みしたいのですが、しようとすると「この文書は読み取り専用なので変更を保存できません。」と出ます。
無視して書き込むとコピーがどこか(Acrobat Readerのローカル?)に作られ、SD上データには反映されません。

SD内のpdfファイルにアクセスするのにはアプリ「ファイルマネージャー+」を使っています。

色々調べたのですが解決せず…
何かヒントでも大丈夫なので、ご教授頂けると嬉しいです。
2018/06/16(土) 21:47:59.97ID:NRpWciFT
>>158
内部ストレージにコピーして編集した後microSDに戻す。
2018/06/16(土) 22:54:21.80ID:57aY5Rzt
>>155
マヌケ
2018/06/16(土) 23:10:34.38ID:1wpcwTLp
>>160
せやなマルチに回答なんてマヌケやな
2018/06/17(日) 00:05:27.51ID:vMmE8Gns
>>154
通知領域を下に2度スワイプして全部下げてごらん
上に歯車あるだろ
2018/06/17(日) 01:13:50.31ID:tQJQ4zqX
>>162
はい、ありました。
この歯車の設定アイコンがあったのですが消えてしまいヴィジエットを探しても
データ量やアプリなど個別設定の歯車アイコンしかないんです。

全部が入った設定アイコンはどうやって復活させるのですか?
2018/06/17(日) 01:31:26.81ID:LUIh6mRS
>>163
で、ググったの?
2018/06/17(日) 02:08:40.28ID:tQJQ4zqX
>>164
はい。
しかし探している、設定を一括で出来る歯車アイコンは見つかりませんでした

明日、AUに電話します。ありがとうございました
2018/06/17(日) 05:49:44.74ID:n4GAhtfa
設定アプリなんて無効も削除も出来ないんだから、標準のホーム画面のアプリ一覧に必ずあるんじゃねーの
ランチャー入れて使ってるなら知らないけど
2018/06/17(日) 05:58:02.61ID:c404KdLw
バカはあほん使ってりゃいいのに
2018/06/17(日) 06:17:48.09ID:fkBy4IMZ
>>165
auも迷惑なことやな
2018/06/17(日) 06:31:08.72ID:LUIh6mRS
本当の初心者に手取り足取り教えてあげるスレっていうのがあればよかったね
2018/06/17(日) 12:50:53.41ID:kzfN3BZf
>>159
ちょこちょこ手を入れたかったので直接編集できたらよかったのですが
やはりその手しかありませんよね。
ありがとうございます!
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 09:59:38.60ID:HQTCBA8Z
google playってなんで検索時のアプリアイコンデカくしたり改悪するのかね?
一画面の情報減ったら検索しづらくなるなるやん
通信料のムダも増えるし
アプリ売る気ないんか?
2018/06/18(月) 10:53:03.37ID:pMifIs8U
>>171
老人向けやで
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:45:14.92ID:JIaE/Ntq
Chromeでググれなくなってる件
2018/06/18(月) 11:55:52.47ID:I14ubdSB
>>173
それ質問なの?
それともただ単にアホな自分を晒しただけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 12:08:55.20ID:9/AQgxde
>>172
スマホの画面自体デカくなってるのが主流なのに解せん
せめてアイコンの表示サイズくらい設定で可変させるべきやろ
googleアホ過ぎるわ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 13:21:42.69ID:JIaE/Ntq
>>174
真面目にアドレスバー触れると落ちる
レビューで既に悲鳴が投稿されてる
2018/06/18(月) 16:01:55.01ID:vlAnJInS
>>175
スレチ
2018/06/19(火) 14:28:24.22ID:nHDs+8Vt
Nova Launcherのバックアップを取ろうと思うのですが、保存場所をデバイスストレージに選択してバックアップを取ると、バックアップがストレージのどこに保存されているか探せません
ちゃんとストレージの権限許可してあります
どこに保存してあるかわかる方いますか
2018/06/19(火) 16:02:36.86ID:2CkwwMEY
>>178
ファイル名で検索したら出て来るでしょ?
2018/06/19(火) 17:13:47.71ID:wgm3FgZC
/sdcard/data/com.teslacoilsw.launcher/backup/2018-06-19_17-02.novabackup
こんな感じかね
2018/06/19(火) 18:35:45.64ID:mCm+8XOr
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529381000/454

これどんなアプリのアップローダー使ったらjpg無しに貼れるの?
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 21:04:09.53ID:Bx289oOe
すみません
非表示にしたい写真などを隠しフォルダに隠すのに、ぐぐるとフォルダ名の頭にドットを付けると良いとあちこちで記事が見つかります。
実際に試してみると、フォルダ名が無効ですとはねられるのですが、どうすれば良いのでしょうか?
2018/06/19(火) 21:43:45.25ID:sE1/3cOc
>>182
んー、ググった事は合ってるし自分もエロ動画用のフォルダは名前の頭に.を付けて更に.nomediaも入れてあるけど、そんな警告は出たことがないなあ
(でも正直、隠しファイルの表示オンオフの切替が面倒で、常時オンだから意味が無いけれどw)

そもそも、アプリによってはデータ保存用とかに隠しファイルを生成する場合もあるし…ちょっと分からないなー
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV36/8.0.0/DR
2018/06/20(水) 00:23:25.95ID:mVxzIK+0
>>182
そのファイラの仕様で無効扱いしてるからで、他の無効扱いしないファイラを使えばいい
2018/06/20(水) 01:31:39.63ID:mbC7+Pek
>>182
お前の糞ファイラー名ぐらい晒せよw
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 08:33:09.33ID:IN5eZfAc
>>183,184
ありがとうございます
ファイラーによって違うのですね
助かりました
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:43:21.13ID:LthRf4a8
同じスマホを2台持ってるんですが、片方のスマホのPlayストアは三角アイコンなんですが
もう1台のスマホのPlayストアは手提げバッグに三角アイコンが書いてあるもので、
中身も微妙に違っていて三角アイコンに揃えたいんですがどうしたらいいでしょうか…?

言ってることが意味不明だったらすみません
2018/06/20(水) 10:00:47.11ID:kZVmtmQs
>>187
apk抽出してインストールする
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 10:23:00.25ID:LthRf4a8
>>188
できました、ありがとうございます
勉強になりました〜
2018/06/20(水) 10:49:11.22ID:vhIrzJCC0
ライブ壁紙(具体的にはスクエニの「スライムライブ壁紙」)の背景を黒くしたいです。
さっきまで背景黒の中にスライムがいるという状態でしたが、テーマを変更したあと戻せなくなりました;
スライム設定時に壁紙を選択することもできるのですが、そもそも黒い壁紙画像ファイルを持ってない。
前は無くてもできたようなのですが。。しかも今他の画像ファイルを選んでもAndroid初期壁紙になってしまう;
2018/06/20(水) 14:03:33.61ID:iW7xiUYq
URL貼ったら?
2018/06/20(水) 20:32:12.94ID:vhIrzJCC0
>>191
僕宛かな?
スライムライブ壁紙はもうGoogle Playで公開されてないみたい;
僕は購入済みだからかDLできるけど。別垢で同じURL踏んでもたどりつかない。
2018/06/20(水) 20:35:03.43ID:vhIrzJCC0
この黒くない部分を黒くしたいんだけど;
https://i.imgur.com/w8hGbo9.jpg
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:12:37.69ID:vAyiXMqO
googleplayのアプリの返金出来る期間って今どれくらいなんですかね?
前は15分とかだったような気がするんすけど
2018/06/21(木) 16:26:22.63ID:7dA0PHaa
>>194
あなたの書き込み
「googleplayのアプリの返金出来る期間」
これでググったら答え出たけど、それ以上の情報が知りたいの?
2018/06/21(木) 18:06:11.66ID:FRzE/SwY
>>195
答え知れて良かったじゃん
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:15:09.24ID:3CY9PUlS
>>195
ほんまや、すぐ出たわ
さんきゅー
昔聞いた15分?って何やったんやろうな
2018/06/21(木) 19:28:45.24ID:1uaXLJi9
https://play.google.com/store/apps/details?id=wan.util.showtime
この「常に目に見える時計とメモ」を使ってる方はいますか?
Android7.1で使っている時はステータスバーに元々ある時刻やバッテリーを隠すようにこのアプリの内容を表示できたのですが、8.0にしたら隠すことができなくなりました
https://i.imgur.com/aAz6cv3.jpg
設定などで変えることができたら教えてください
2018/06/21(木) 20:27:32.53ID:jYGDrQX0
>>197
その当時の話なだけやろ
2018/06/21(木) 20:35:01.58ID:DYeBfaGW0
何年前の話してんだよシャバは久しぶりか?
2018/06/22(金) 23:55:13.48ID:rImm8fp3
Twitterのウィジェットアプリでなにかいいのありませんかね?

なんかいろいろ探してダウンロードしてみてもごみみたいなのしかないです

前まではfalconウィジェットってのを使ってたのですが
なぜか使えなくなったのでダウンロードし直そうとしたらグーグルプレイから消されてました

なにかいいのないですかね?
2018/06/23(土) 00:10:53.51ID:rMb3tlRK
>>201
マルチおつ
2018/06/23(土) 03:54:09.11ID:uXu8hF16
質問がゴミなのはわかった
2018/06/23(土) 08:52:33.40ID:MvmCRCLz
>>201
スレタイ読めますか?
2018/06/23(土) 10:05:38.79ID:ku5+49zK
>>204
読めたら質問しない
日本語理解出来たらマルチ質問しない
2018/06/23(土) 16:43:34.25ID:QEr2RZh4
画面上部に表示されている時計やバッテリー量などのアイコンを常に表示させておきたいのですがブラウザやアプリを立ち上げると消えてしまいます。

表示させたままにする方法はありますでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:00:37.54ID:S05Y98zx
もちろんございます
ブラウザなら設定でフルスクリーンをオフにしましょう
アプリはフルスクリーンオンリーのものも多く端末の設定で強制表示させるしかないですね
2018/06/23(土) 19:01:29.79ID:0OYOjt+N
>>207
分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
ずっとスマホ側の設定で試行錯誤してました。
ブラウザ側の設定だったんですね!
2018/06/25(月) 22:57:30.89ID:5LVA1UJ9
アプリかどうかは分からないのですが
HuaweiのPC modeみたいな事をする方法はありますか?
できればLinuxが良いですね
2018/06/26(火) 21:00:02.35ID:CyGnSPbT
6.0です。
起動時から常駐してるのを止めたいのですが、
どのアプリで出来ますか?
タスクキラーでは、すぐに復活してしまいます。
アプリ名:ウェザーニュースタッチ
2018/06/26(火) 21:10:04.21ID:Vx+hT3hq
>>210
アンインストールしたら?
2018/06/26(火) 21:24:22.83ID:CyGnSPbT
確かに常駐は、止りますね。
そういう意味ではなく、アプリを使いたいけど、
常駐させたくないって事です。
2018/06/26(火) 21:47:00.25ID:W6u3q0n2
本体初期化すればいいよ
2018/06/26(火) 22:12:34.02ID:rByLZWKD
天気予報アプリなら、むしろ常駐させておきたいわ
2018/06/26(火) 23:07:38.96ID:UJ8BRn9j
>>211
>>213-214
馬鹿はレスするなよ恥さらしが

>>210
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1528279077/399
そんなアプリが有るからandroidアプリ探しスレ行きな
2018/06/27(水) 04:44:39.19ID:9f96scuF
>>215
匿名掲示板で恥も糞もあるかよwwwwwwwww
2018/06/27(水) 05:15:34.73ID:7RQ5ZPN7
自ら恥じ入る事はないと・・・
2018/06/27(水) 13:53:22.51ID:nAYwf84M
>>216
何度も恥さらすなよ
2018/06/27(水) 14:21:45.15ID:33MUgqcg
>>218
ブーメラン
2018/06/27(水) 14:23:16.61ID:uR04I2nc
>>219
恥さらしと言われて悔しそうでワロタ
こりゃガチの恥だな
2018/06/27(水) 16:10:18.00ID:mN7apjlk
>>220
自己紹介乙
2018/06/27(水) 16:35:44.34ID:k60lf1/W
いいぞ!もっとやれ!
2018/06/27(水) 17:27:21.69ID:MLzDVpCi
>>221
ブーメラン
2018/06/27(水) 18:25:15.66ID:6psD/iDg
>>223
刺さったんだねwwwww
2018/06/27(水) 22:20:07.38ID:HVpnwyio
>>224
泣くなよ知ったかの役立たずwwwwwwwww
2018/06/27(水) 22:22:21.09ID:HVpnwyio
>>216
>>219
>>221
>>224
初期化とアンインスト勧める無能の知ったか汚物w
正にスレの恥さらしw
2018/06/28(木) 00:00:57.15ID:koE35OME
ぼくわかっちゃった
どの書き込みが非日本人なのか

と言うか、まだ日本で生活してんだね^^
2018/06/28(木) 13:28:14.46ID:HXxo7I0/
perfect viewerで
上の≡の部分の表示を消す方法はありませんか?
https://i.imgur.com/iZMbuKg.png
2018/06/28(木) 13:46:37.00ID:4DBhP695
>>228
設定→画面の設定→メインメニューボタンの位置→隠す
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 13:47:07.30ID:SDgAtvCb
>>228
設定→画面の設定→メインメニューボタンの位置→隠す
231228
垢版 |
2018/06/28(木) 14:51:15.88ID:HXxo7I0/
>>229
>>230
ありがとうございました
2018/06/28(木) 14:56:31.00ID:McN1dkG1
どうしたしまして(∩´∀`)∩
2018/06/28(木) 16:13:30.17ID:15sfUEvm
>>227
自己紹介してらw
2018/06/28(木) 16:52:41.37ID:r0dWiylN
>>233
でもあんた日本人じゃないんでしょ
前言ってたよね
2018/06/28(木) 17:06:31.36ID:XDGTry/g
メールかラインでやれ
2018/06/28(木) 18:04:17.07ID:0Ab9lNS9
>>234
お前はキチガイレスばかりして恥ずかしいだろ早く半島帰れよ
2018/06/28(木) 18:06:45.70ID:yKEY/aNK
>>236
帰るわ
あなたはどこに帰るの?
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 18:11:36.67ID:WzakirJl0
>>237
練馬だよFUCK
2018/06/28(木) 18:50:12.01ID:2QwDp6Z5
ゲーム以外のスマホアプリの板といえば、どこになりますか?
スマホアプリ板見てみたら、ソシャゲのスレばかりで全く求めていたモノと違ったので。。。
2018/06/28(木) 18:54:49.42ID:GVh/0dh/
>>238
上手すぎワロタ
2018/06/28(木) 18:55:43.33ID:yKEY/aNK
練馬(日本人とは言ってない)
2018/06/28(木) 21:12:06.96ID:Ce7RLt8S
211 213 214のどれかが荒らしてんのか?これは恥ずかしい
2018/06/28(木) 21:25:57.95ID:XDGTry/g
関わる奴すべてが荒らし
2018/06/28(木) 21:54:18.24ID:oLKPhAdB
モナー
2018/06/29(金) 08:29:32.57ID:YjCNvLfx
iytbを入れてます
アカウント設定しようとするとこの端末では既に登録されてますみたいのがでるのですが、これは本家YouTubeアプリがあるからでしょうか?
この場合、本家の方を強制停止にすれば良いのでしょうか
2018/06/29(金) 09:36:05.68ID:y2pnKBgK0
Google Payについて質問です。
これはいろいろな電子マネー類をまとめるだけですか?
例えばモバイルsuica単独と何が異なるのでしょうか?
店頭で「支払いはGoogle Payで」とは言わないのです?
漠然としていてすみません。
2018/06/29(金) 09:49:31.84ID:8e2xfH1G
>>245
MicroG入れてる?入れてない時の挙動忘れたけどアカウント設定には必要
ログインしないで使うなら不要

本家の方は全然関係ない
無効にしてるけど特に問題なし
2018/06/29(金) 11:09:02.99ID:YjCNvLfx
>>247

入れてなかった…
改めてvancedの方入れて見ます
MicroGも忘れずに…

ありがとうございます
2018/06/29(金) 23:46:06.22ID:+nb3tZ1b
google calendarアプリについて質問です。
他のユーザーのカレンダーを、アプリ上で表示ってできないのかな?

他のユーザーの追加はブラウザからのみできることはわかったので、追加しました:そしたら”他のカレンダー"に無事追加された。でも、アプリ上は"他のカレンダー"が表示されない。

googleアカウント毎登録しちゃうとメールもアクセスできちゃうんだよね、あくまでカレンダーのみ、ブラウザの設定通りにアプリで見たいだけなんだ…

グーグルサポートにはこう書いてあるんだけどな…
"Google カレンダー アプリから他のユーザーのカレンダーを追加することはできません。ただし、それらのカレンダーをパソコンから追加すれば、Google カレンダーで表示できるようになります。"
2018/06/30(土) 07:13:37.40ID:nLED8Jyc
>>249
他のユーザーのブラウザで、そのカレンダーを共有すれば
2018/06/30(土) 19:02:07.30ID:1Zz4dprD
QuickPicで再生できる動画とできない動画があります
同じmp4なんだけど、なぜでしょう?

見れないのはドローンで撮影した動画(ドローン本体にSDカードを挿して保存)
動画は見れないが、ドローンで撮影した写真は見れます

MXplayerでなら、再生できるんですけど、メインはQuickPic使ってるので原因わかればありがたいっす


https://i.imgur.com/y4ywT4L.png
2018/06/30(土) 19:16:40.08ID:3r4uAFW2
>>251
必要なCodecが入ってないんでない?
2018/07/01(日) 20:08:16.71ID:304OJjok
AppleMusicを以前から使っており、Galaxy S9に機種変更したところアカウントやパスワード、認証コードを入力してもログインできなくなりました。
再起動やアプリのアンインストールなどは行いましたが変化ありません。
なにか解決策など知っている方おられましたら教えていただきたいです。
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 20:12:56.47ID:iABxqWAE
アップルに聞けやボケ
2018/07/06(金) 07:21:04.29ID:kkeW8thl
Assistive Zoomというアプリ、拡大できるのは画像だけなんでしょうか?
表示が細かいアプリがあって、その画面の拡大に使いたかったのですが、拡大の操作をしても反応がなくて。
2018/07/06(金) 08:31:39.98ID:wKU0nXGu
>>255
端末のユーザー補助にある拡大操作をオンではダメなの?
2018/07/06(金) 12:19:38.82ID:d+MUP44h
>>256
ユーザー補助にその機能が表示されなくて、アプリで拡大する方法を模索していたところ上のアプリを見つけた、という感じです。
2018/07/06(金) 14:58:07.07ID:WMlCqdwg
>>255
root端末?
2018/07/06(金) 15:06:56.11
>>258
IDなぜか消えたけどそうです
2018/07/06(金) 16:38:10.00ID:0jM0ulc5
エクスペディアで今
ラインしてるんだけど、
アンドロイド版iPadを買う予定

同じラインアカウントで
どちらからも見ることは可能なのかな?
2018/07/06(金) 17:16:53.27ID:KUYb4bXS
旅行しながらライン工してるのか
大変だな〜
2018/07/06(金) 18:20:25.12ID:8K9B61rn
Android版iPadってなんだよ…

>>259
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.embermitre.pixolor.app
2018/07/06(金) 18:35:10.09ID:pTF1Mzsh
>>262
昔あった、外側はiPhoneで中身はAndroidって偽物
そのPad版だね
2018/07/06(金) 19:21:35.39ID:0jM0ulc5
すまぬ、
レノボタブスリーとかそういう端末のことですね
2018/07/06(金) 23:53:53.35ID:kMuDZuWX
ニコニコを生放送の配信開始や動画の投稿の通知のために使っていますがここ一週間ほど一切通知が来ないです
ニコニコからの通知はブロックしていませんし通知周りの設定もいじっていません
バージョンは7.1.1です
2018/07/07(土) 08:50:16.35ID:j1SvvlXR
>>262
Android4.4でも使えるものはないでしょうか?
事前にバージョン書くべきでした、すいません。
2018/07/07(土) 23:00:50.02ID:Sev3Ch4C0
docomoなんだけど普通のナビタイムとナビタイムスゴ得版ってなにか違いがあるのですか?
他の有料アプリは制限等があることが多いみたいだけど。
2018/07/08(日) 12:05:10.84ID:E6CFKL89
nicoidとかニコニコPlayerとか、ニコ動非公式アプリ使うと動画の最後の数秒だけ再生されずに固まるんだけど、対処法ない?
2018/07/08(日) 12:13:51.02ID:7qHot8/M
再インストールや再起動したとは書いてない
先に言っとく 後出し乙です
2018/07/08(日) 12:25:17.56ID:E6CFKL89
>>269
すまぬ
次から気を付ける

再インストール・再起動どころか、端末を変えても再発する
2018/07/08(日) 12:38:25.52ID:A5BE34nQ
優しい回答者(私)は今頃必死になりググったり、
関連サイトで同じトラブルが無いか調べてくれてるよ

先に言っとく また後出し乙です
2018/07/08(日) 15:37:20.91ID:KeIRBw4R
>>270
こっちの環境じゃならないね
作者にメールしてみたら?アプリ作者にメールすると結構返信あるよ
2018/07/10(火) 12:14:42.87ID:mGms1RZN
Android5.0以降対応アプリを、Android4.4で使う方法ありますか?
2018/07/10(火) 14:02:14.22
ワロチ
2018/07/10(火) 16:47:56.59ID:lrgLKBde
>>273
百回インストールしたらいいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 16:55:17.98ID:nkKVVYUT
>>273
APIレベルを19に変えれば使える かも しれない
2018/07/10(火) 19:09:28.49ID:QPo+KuEr
泥8ってそれ用に作られたようなメモリークリーナじゃない前世代のそれじゃ意味ない?
クリーナーかけてもメモリー確保されてない感じだわ
2018/07/10(火) 19:34:49.98ID:a0tiRFHZ
今どきメモリークリーナーなんて
2018/07/10(火) 20:22:32.46ID:ptHnVBkX
>>276
ありがとうございます apkediterで変更したらインストールできました
2018/07/10(火) 22:34:19.35ID:NR/Oap59
>>277
もう今はメモリクリーナー系アプリは不要の風潮あるが
2018/07/11(水) 04:28:50.88ID:/31pOLiI
>>277
バージョン5からはメモリー、キャッシュ削除は必要性が無いから
2018/07/11(水) 12:46:56.08ID:X03AeHWc
でもゲームやる前とかキャッシュ開放したくならない?
2018/07/11(水) 16:38:42.19ID:i9nUjFSX
ついに今日知った
別の譲り受けて初期化後しばし寝かしたった機器で
グーグルプレイでAccount取ってアプリ入れようとしたらアプリとっくに死んでた
サーバーに繋がりませんとエラーがずっと出る。
それとも単に本当にプレイのアプリのサーバーが悪いのだろか
つ0`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚まさかサポート打ち切られたのかな

アプリはアンドロイドロボマークのまま
2018/07/11(水) 16:44:23.16ID:f8QBZBgy
>>283
質問ではなく報告おつです
2018/07/11(水) 16:50:40.38ID:i9nUjFSX
いや、原因がわからないので質問です
答えが既に自分で出てるのでしょうか
でも2つ予測してるので


中古でもけっこう高かったんで(ほとんど万単位)
悔しい思いをしてるのです、自分が予想した文で正解なら無知だったにせよ・・・
2018/07/11(水) 16:52:53.65ID:i9nUjFSX
実は色違いの同機種を昨春に一回修理に出して
戻ってきてaccount取ってプレイもファイルマネージャーなども真っ先に入れられたのに

ずっとサーバーエラー表示って有り得ないでしょうから、昨春から今夏の間に
何か変化があったとしか思えないのだけど
2018/07/11(水) 16:54:31.60ID:i9nUjFSX
>>286ごめん
色違いでなかった、
デコシールだらけだけど同じ色

今回有償譲り受けのきっかけの壊れた同機種の別のは別色
2018/07/11(水) 16:57:55.54ID:TIaTmJES
>>285
なにが言いたいのか全くわからん
回答者側の目線に立って、自分の書き込み(質問?)をもう一度見直して
それと>>1のテンプレをよく読んで、質問し直そう
2018/07/11(水) 16:58:02.56
うぜえ
2018/07/11(水) 17:00:21.70
おこづかい貯めて新しいの買おうね
2018/07/11(水) 17:00:41.91ID:i9nUjFSX
>>288 初期化したあとらしきのを有償で譲り受けたのだけど
グーグルプレイがアンドロイドロボットの表示のままサーバーどうのこうのと

表示で固まったままエラーで起動しないということです。
原因を訊いています
2018/07/11(水) 17:02:51.59ID:i9nUjFSX
>>289(*`0´*)
>>290
ということは、マシンが古いということでいいのかな?答えは
いまのに近いいい機種がないんでね
2018/07/11(水) 17:03:11.18
くやしい
2018/07/11(水) 17:04:44.19ID:vkJzUIVi
頑なに機種(型番)を提示しないマン
2018/07/11(水) 17:08:22.96ID:m33Dt4p+
スプーン曲げができる俺の出番か?
2018/07/11(水) 17:15:36.18ID:NFkl+Jva
エスパー5級程度が太刀打ち出来るレベルではないよ
2018/07/11(水) 17:30:01.65ID:BQDIPUFE
エスパーよりヘルパーが必要でしょ
2018/07/11(水) 17:49:18.02ID:3Kfs1wht
ついに今日知った←もうここから分からん…
2018/07/11(水) 17:57:54.89ID:i9nUjFSX
>>294
マシンの大雑把なTypeとOSだけでだめ?

提示したら原因をおしえていただけるのかな

他の煽りレスは悪いけど余裕無くthroughでいい?
2018/07/11(水) 17:59:59.48ID:m33Dt4p+
Typeってなんだ?
2018/07/11(水) 18:03:04.02ID:i9nUjFSX
>>300
どういう外観で形式かといいう
2018/07/11(水) 18:03:23.34ID:i9nUjFSX
>>294
クラムシエルタイプのおりたたみ
なんとかウオーカーの後継種
アンドロイド2,2

プレイってもう打ち切ってるの

今もう一台のは同じ機種同じOSヴァージョンだけどプレイストア
更新たまーに来るし検索も出来てちゃんと動いてるの

初期化後の新たなバージョナップができないって事かな?
2018/07/11(水) 18:54:41.18ID:05f/sVX+
>>302
アンドロイドマーケットだろ
多分バージョン古いんだろうとは思っていたけどこいつのレスや連投が腹立つんで無視してたけど益々イライラする自分で調べろマヌケ
2018/07/11(水) 20:02:04.67ID:i9nUjFSX
>>303 古いせいでしょうか やはり

マーケットをプレイストアに更新でき無いという以前に
ずっとサーバーエラー表示でフリーズしてるんで・・
時刻設定かなっと思ったけど今朝つなげた時にインターに繋って
自動同期してるはずだし??

明日少し詳しい家電店の午の子に伸るか反るか訊いてきます。今度ばかりは
アウトくさいけど
2018/07/11(水) 20:09:11.80
うるせえ
2018/07/11(水) 20:23:03.40ID:fdMS+cZ4
外国人が頑張って日本語で書き込んでるんじゃないの?
そんなに冷たくしてやるなよ
2018/07/11(水) 20:26:38.47ID:i9nUjFSX
なんか此処にくるとくるたびにちゃんと…されるけど

困ってるには違いないからわかってても着てしまう
知恵袋とかだと・・・
2018/07/11(水) 21:10:05.57ID:5SwHi8pU
>>307
今度から嘘でもいいから外国人ですって言っとけ
君の日本語は壊滅的過ぎて何が言いたいのかサッパリ分からないから読んでてイライラする
2018/07/12(木) 00:00:02.52ID:lqhBehsG
たすたけ?
2018/07/12(木) 00:11:24.22ID:t6skWkLz
タスマニアたけしw
2018/07/12(木) 15:57:44.20ID:Djp4cbnr
午の子ってなんだ?
2018/07/12(木) 16:04:50.37ID:tdrdtWdW
絶対しない誤変換だからやっぱりわざと書いてるなID:i9nUjFSX
2018/07/12(木) 16:19:53.66ID:uFUDslw3
NG機能って本当に便利だな(爆)
2018/07/13(金) 05:01:59.11ID:GwHIHUzs
YouTubeが戻るタップでも前画面に戻らないアップデートが嫌でダウングレードしたいのですが、apkダウンロードしても「インストールされていません」となってしまいます

無理なんでしょうか?
2018/07/13(金) 06:08:23.85ID:F+PaPf2X
LINEのタイムラインについて質問させてください。

友達(Aとする)のタイムライン投稿にアクションを起こすと
自分と友達になっている人のタイムラインに、「??(自分)さんがいいねしました」のように表示されてしまうと思うのですが、
(Aと知り合いですらない人にも表示されているという意味です)
LINEの設定でタイムライン非表示にしている友達にもこの表示は出てしまうのでしょうか?

会社関係の人にはプラベートのことは知られたくないのでアクションを起こしたくても起こせない状態です。

Googleで検索しましたが分からず教えていただきたく思います。
宜しくお願いします。
2018/07/13(金) 06:22:55.68ID:J/1/Wc9l
>>314
今入ってるのアンインストールしてからじゃないと古いのはインストール出来ないぞ
2018/07/13(金) 06:57:45.80ID:GwHIHUzs
>>316
アンインストールは、ルート外さないと無理ですよね?
2018/07/13(金) 08:02:29.18ID:l0yvnvkv
アップデートの初期化はできるぞ
2018/07/13(金) 09:18:53.94ID:GwHIHUzs
>>318
なるほど、やってみました
ありがとうございました!
2018/07/14(土) 14:34:03.41ID:yXedDUig
>>311
うまどし
2018/07/14(土) 19:00:12.40ID:AK3o1lnx
馬子にも衣装ってやつだな
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 19:18:34.60ID:Hr3qzVD0
macrodroidで充電完了した時にbluetooth端末だけに音声で知らせる設定方法分かりますか?

現在テンプレの充電完了通知にしてるんですが、これだと本体からも通知音が出てしまいます
2018/07/14(土) 21:23:38.99ID:ixwwQ3fp
画面回転制御系のアプリでoreoでも動くのってありますか?
2018/07/14(土) 21:24:13.08ID:ixwwQ3fp
探しものは別スレなんですね
すつれいしますた!
2018/07/14(土) 21:44:49.99ID:iTvfcC+1
家電店のうまのこ?
2018/07/14(土) 23:55:42.77ID:S1M2VwyA
なんか馬鹿がスべったゴミレスばっかりしてんな
2018/07/15(日) 03:15:31.42ID:gmRrIZQ9
いやまじで読めないから聞いたんだけど
何の誤変換なの?
2018/07/15(日) 07:54:53.59ID:bmVL6887
>>326
ゴミレス、すべってますよ
2018/07/15(日) 08:13:33.78ID:24tflyrF
>>327
どれのことだよ?
2018/07/15(日) 08:19:28.77ID:jneFvDgF
>>329
>>304
2018/07/15(日) 11:52:49.23ID:teEx1YHI
>>327-330
最近馬鹿な中学生が混じってんな胸糞w
2018/07/15(日) 12:02:04.30ID:gmRrIZQ9
意味不
2018/07/15(日) 14:17:35.01ID:fx7U4rN6
もしかしたら午をウマと読めないお馬鹿さんですか?
2018/07/15(日) 14:43:50.75ID:tlyN6g35
ああ、なるほど。午でググッて分かったかも。
「ひる(昼)の子」って言いたかったのかな…
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:33:54.50
そろそろコテつけてくれ
2018/07/15(日) 16:58:08.81ID:hBLBSRe7
うしだろJK
2018/07/15(日) 18:14:29.95ID:SJmTfU/t
午 牛
2018/07/15(日) 19:21:06.54ID:yclp51ID
バカばっか
ネタだとしても面白くないし
2018/07/15(日) 20:24:35.95ID:39ViNOfP
もうほっとけよ
2018/07/15(日) 21:03:45.12ID:skKv0nXY
質問がないと暇だな
2018/07/16(月) 16:38:38.74ID:b9s32PeY
>>325
はいそうです

チーフキャプテン
2018/07/17(火) 14:12:32.63ID:oXlMfE9s
この馬鹿独りで荒らしてるだろ通報しといた
2018/07/19(木) 07:00:40.13ID:39dQLXOM
Googleフォトやみてね等の写真をダウンロードして表示するアプリで画像が壊れます。
具体的には、[123]という画像が[231]と途中で別れて表示されたり、砂嵐のようになったりです。

wifiでも4G回線でも起きており、キャッシュをクリアしても変わらず再現します。

何か解決するためのヒントをいただけないでしょうか?
2018/07/19(木) 18:28:15.35ID:NH9mbKB2
標準機能でついているデータセーバーですが、バックグラウンドに特化と書いてるサイトと
バックグラウンドもフォアグラウンドもモバイル通信自体止めると書いてるサイトがあるのですが
どちらが正しいのでしょうか?
2018/07/19(木) 18:38:22.09ID:kcyFnAJj
データセーバーってchromeのやつ?
グーグル鯖経由でデータ圧縮してくるやつかな
サイトによって通信遮断なんかするのか?
2018/07/19(木) 19:09:24.89ID:ZC3r8TPg
>>344
普通に考えたらバックグラウンド特化じゃない?
後者だとしたらモバイルデータOn-Offの意味が無くなると言うか機能が重複すると言うか…
2018/07/19(木) 20:09:00.35ID:20KpGCem
・バックグラウンドアプリによるデータ通信を禁止
・実行中のアプリのデータ通信の回数を制限
2018/07/19(木) 21:34:11.84ID:gjLERj7L
YouTube vanced 使ってます
再生中、右上に出てくるおすすめを出てこないようにはできますか?
あとこれも再生中、下のコメント見ようとすると画面が少し隠れてしまうのはどうにもならないのかな
2018/07/19(木) 22:05:31.99ID:1uLwCiW1
onにしてもバックで通信する奴はどうしようもね―な
350344
垢版 |
2018/07/19(木) 22:11:52.96ID:1DBTKdCC
有難うございました。
新機能っぽいようで、今まであったアプリ毎のバックグラウンドoff設定と大して変わりなさそうですね。
アプリ毎にモバイル通信を完全にオフ出来たら良かったのに。
2018/07/20(金) 01:05:07.25ID:PnBckjNa
ぐーぐるクラウドプリントの使い方がわからん
これは家にあるプリンタでプリントするための物?
2018/07/20(金) 02:02:35.39ID:b+tBIXaR
>>351
https://support.google.com/cloudprint/answer/1686197
2018/07/21(土) 13:03:37.18ID:a0X19pqf
スマホ買い替えたのですが
前はyoutubeで戻るボタンを押したら直前に見てた動画にもどったのですが
いま悖るボタン押すとYou Tubeのトップ画面に戻ってしまいます
前の動画に戻る方法ないでしょうか?
視聴中に関連動画を謝ってタップしてしまうと見ていた動画に戻れなくてちょっと不便です
2018/07/21(土) 15:21:15.28
日本語でおk
2018/07/22(日) 21:31:24.96ID:0xTVvj+8
Xperia Z3 compact (Android 6.0.1)からXperia XZs (Android 8.0.0)に買い替えました
前の機種ではYoutubeの新着があった時等に通知音が鳴り、画面上部から動画概要がポップアップしてきたのですが
今の機種では通知音もなくステータスバーにアイコンが溜まっていきます
これを前の機種のようにしたいのですがどの設定をいじればいいでしょうか?
せめて通知音くらい鳴らせるようにしたいです
マナーモードはOFFで、Youtubeアプリの通知設定は
通知:ON
通知ドットの許可:ON
オフライン保存の通知:ON
一般的な通知:ON
になっています
2018/07/22(日) 22:26:51.93ID:glKo5Eww
>>355
通知をサウンドなしから変更すればいいんじゃない?
それは機種の問題じゃなくOreoの仕様の問題だからOreo通知サウンドとかで検索すれば?
2018/07/22(日) 22:37:33.06ID:0xTVvj+8
>>355ですが自己解決しました
オフライン保存の通知とかはオンオフだけじゃなくてタップで詳細な設定に飛べるんですね
2018/07/23(月) 11:36:17.44ID:cwPLQ6UN
使用機種→HuaweiのP10 lite
OSはoreoです。

keeperというパスワード管理アプリを使っているのですが、keeperfillという機能がoreoにしてから使えなくなってしまいました。
ブラウザなどパスワードを入力する際に便利なのでどうにか使えるようにしたいです。アプリからkeeperfillをオンにしようとするとエラーが出てしまいます。再起動してもダメでした。
https://i.imgur.com/aHM4to4.jpg
2018/07/23(月) 19:37:19.92ID:rCEZns6I
ネットワークフルアクセス権あるパスワードアプリなんて意味ないじゃんw
2018/07/24(火) 10:32:16.70ID:W7eANr5f0
今日涼しいね
30℃いったないや関東
2018/07/24(火) 10:32:32.60ID:W7eANr5f0
誤爆です
2018/07/24(火) 14:14:17.05ID:6Oe4EUy0
エクセルやワードを
アンドロイドスマホで閲覧だけしようと思ったら
オフィススイートのアプリでいいのかね?
これってマイクロソフト社のもの?
2018/07/24(火) 14:34:36.59ID:cj1odUEk
kindleで漫画をDLしたら
通知領域のアイコンがいつまでも居座ってます
どうすれば消せますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:37:36.56ID:fsv/+VlE
スワイプで消せばええやんか
2018/07/24(火) 15:36:34.71ID:SP5BiyPV
Androidのバージョンの要件は満たしているのに対応していない、と出ます。
他にどんな要件がありますか?
2018/07/24(火) 15:46:04.09ID:mfjj4pTR
ハード的に(CPUとか)
2018/07/24(火) 23:00:41.09ID:gfhSBBqo
chromeで楽天WEB検索にログイン出来なくて困っています。
「ログイン」をタップしても、


このサイトにアクセスできません
rd.rakuten.co.jp のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。
次をお試しください:

接続を確認する
ERR_NAME_NOT_RESOLVED


が表示されます。
解決方法がわかる方いらっしゃいませんか?
368367
垢版 |
2018/07/24(火) 23:11:08.77ID:gfhSBBqo
自己解決しました。
Adguardの関係みたいでした。
お騒がせしてすいませんでした。
2018/07/25(水) 00:52:20.34ID:No/lSpdw
>>362
だれか回答よろしくお願い
2018/07/25(水) 02:57:35.84ID:Z26n3mRj
>>369
試してみればいいじゃない
2018/07/25(水) 05:47:09.95ID:tEhCsFJ5
待ってる間にググれば解決してる事案
2018/07/25(水) 06:37:53.28ID:58i5IrJg
5ちゃん専用端末なのかもしれない
2018/07/25(水) 09:46:27.25ID:u3N0cShf
アホなレスは不要です
>>362これ、判る人だけ教えてください
2018/07/25(水) 09:47:16.32ID:0L8gObSE
嫌どす
2018/07/25(水) 16:09:50.13ID:yaxj60ve
>>373
>>371
アホはお前だアホ
2018/07/26(木) 00:59:35.35ID:fqRwqKvr
オフィススイートってのはマイクロソフト社以外の会社が出してる互換アプリかと
playストアでマイクロソフトを検索すれば純正が出てくるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 03:55:47.19ID:Kr4i0zR9
ギャラリーの自動キャッシュ画像[20KB以下の写真が対象]とはなんですか?
設定したままだと20KB以下の画像はすべて消えちゃうということですか?
なんかスマホって変な余計な機能が多い感じがする…
2018/07/26(木) 13:35:01.46ID:L8gs7bwF
>>377
おま環独り言はあの世で言え
2018/07/27(金) 03:33:04.19ID:FEXD01ja
Excelのファイルをスプレッドシートで開いて保存する際に毎回新しいファイルになるんだけど仕様なの?
2018/07/28(土) 10:32:42.80ID:jpuvAIl8
webをスマホに保存出来るアプリでオフラインブラウザってやつ以外でお薦めのアプリあります?
オフラインブラウザはDL出来るけど開けなくなるんで
2018/07/28(土) 10:43:27.74
ある
2018/07/28(土) 11:06:44.43ID:IkzBC6rK
>>373
とっくに自己解決してると思ってたわ
オフィススイートっても色々あるからマイクロソフト謹製のいれとけ
2018/07/28(土) 11:30:26.46ID:zftjWXnJ
どれがマイクロソフト謹製なのかも自分で探さなさそう
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 14:07:12.34ID:u9Zf7W/v
質問ですが、アンドロイドのS8でどのゲームアプリを起動してプレイすると所々にノイズ音が入るのですが、どうすればよろしいですか
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 14:09:12.68
>>384
iPhone8に変えたほうがいいですよ
2018/07/28(土) 14:56:30.02ID:v8s6QO1Z
文章読み直して書き直し
2018/07/28(土) 17:25:17.41ID:uEi9iJeM
>>384
スピーカーが割れるの?
2018/07/28(土) 17:54:32.15ID:zFPgBNJy
simi folderと使用感の変わらないアプリってありますか
2018/07/28(土) 19:40:52.85ID:aWStXXm1
もしかして探し物かな?
2018/07/28(土) 20:04:44.05ID:C9+EqoQq
nova launcher
アイコン長押しするとショートカットとか出来たけど今は出来なくなって移動か上の×に移動して消去しか出来なくなりました
nova側で設定ありましたっけ?
2018/07/28(土) 20:35:21.24ID:zFPgBNJy
確かに探し物かもしれないそしたらスレチかすまない
simi folder自体の質問に変えると、あれいまGoogle Playから削除されてるよね
だからapkpureってとこでDLしたんだけど
使ってたらうまくアイコンが表示されないんだけどそういう仕様なんですかね
2018/07/29(日) 01:23:36.72ID:zP7GivEP
もしかして見つけにくいものかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 04:59:55.98ID:RuB1tzDX
>>387
最近、買ったばかりですね
2018/07/29(日) 06:19:14.56ID:0ASx2/gP
>>391
simifolder何年も更新されてないからOSに合わなくなったんじゃないの?更新するリソースもないから公開止めたんだろう。
「フォルダウィジェット」とかで検索してみたら色々ありそうだけど使い勝手は知らん
2018/07/29(日) 06:23:17.89ID:0ASx2/gP
>>390
設定ではoreo風かnougat風かしか選べないから設定ファイル壊れてるのかな。設定のバックアップとってリセットしてみたら?
2018/07/29(日) 11:02:12.26ID:uLIky2yf
更新するリソースってどういう意味だ?
2018/07/29(日) 12:54:03.20ID:1bvGd4G5
macroドロイドかlhamaでBluetoothテザリング親機が接続範囲内に来たら自動的にネットワーク接続するようにできないかな
Wi-FiのBluetooth版的な
ただこれはネットワーク接続が切れた時に親機に子機の接続が切れた(子機から離れた)通知をやるための手段であって、
本当にやりたいのは子機持ち忘れのないよう距離が離れたら親機に通知する事なのでもっと簡単に出来るのならそっちを教えてもらいたいのですが
2018/07/29(日) 12:55:46.70
できるよ
2018/07/29(日) 13:45:37.39ID:rRzyjkMA
>>395
ありがとう
やってみたけど症状かわらん
アンインストールする時とかいちいちアプリ一覧戻らなくて便利だったけど他のショートカットは使ってないからこのままで様子見ます
2018/07/30(月) 06:46:50.69ID:k6Bzohf0
>>397
何いってんのかわからん

「接続範囲内に来たら自動的にネットワーク接続する」

「ネットワーク接続が切れた時に親機に通知する」
は関係ないよね?

もっと要点をまとめて書いて
2018/07/30(月) 14:48:37.65ID:KMkZBNMG
すみません。質問スレ2個あってどちらで質問すべきか分からなく、こちらにさせて貰いました。

スマホ初心者で、ゲームも1つしかやってないのですが
近いうちに機種変更をします。普通ならデータ引き継いで新しい端末で引き続き、という事になる
とおもうのですが、私はできれば使い終わった旧端末+家のwifiという環境で遊びたいと考えています。

こういったことは実際に可能なのでしょうか?それとも問題点等あれば
教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
2018/07/30(月) 14:59:31.33ID:0twCudAl
>>401
なんの問題もないよ
2018/07/30(月) 15:04:30.09ID:k3IQnn1j
>>401
家にWi-Fi環境があるのでしたら
今までとほぼ同じ様にネットやゲームができます

外出先でも、新端末を親機としてテザリング(判らなければ調べて)で通信できます(別途費用が必要な場合あり)

同じIDなら両方の端末にメールも来ますし
問題点は・・・ 何があるだろか?
2018/07/30(月) 15:11:19.24ID:1oYkewWw
>>401
新しい機種でそのゲームを一切やらない場合は何ら問題ない
MobageやGREEみたいなブラウザゲーは機種が変わってもとりたてて問題ない

ただ専用のアプリで遊ぶアプリゲーの場合、端末チェックをしていることがあるので、
家では旧機種、出先では新機種で遊ぶみたいな遊び方すると何らか制限がかかる場合がある
具体的にはゲームによっては複数端末でのプレイを禁止してて、機種変によるデータ移行は月○回までとかの制限があったりとか
ゲームの運営に問い合わせるのが確実だが、専用スレがあるならそこで訊けば教えてくれるんじゃないかな
405401
垢版 |
2018/07/30(月) 16:02:42.55ID:KMkZBNMG
みなさま素早い回答ありがとうございます。
どうやら大丈夫みたいですね。助かります。
外出先ではやらないし、新端末でもやらない予定なので安心しました。

本当にありがとうございました!
2018/07/30(月) 16:07:04.76ID:Om8OORRs
きれいな流れにちょっと感動
2018/07/30(月) 17:51:15.48ID:B2W0wNK1
このスレにしては優しいレスが付いたね
質問者はラッキーだったな
2018/07/30(月) 19:02:09.97ID:Ycf9i3us0
まあ誰でも答えられる幼稚な質問だからな
高度な質問は無理
2018/07/31(火) 09:17:45.05ID:3ZVE9sKL
>>408
君のは幼稚すぎる回答だね
2018/07/31(火) 11:17:54.68ID:NN7//3ht
MX Playerを使ってLAN上の音楽を再生してるのですが、自動で次の曲を再生する方法はないでしょうか??
現状はファイラーからmxを選択して再生しても、一曲ごとにファイラーに戻ってしまいます
やはり音楽再生アプリを使うのがいいのでしょうか
2018/07/31(火) 15:10:29.14ID:zQJC0zVX
>>410
そりゃそうでしょ
2018/08/02(木) 14:43:51.12ID:NYxcfH4/
GoogleMapの履歴はまとめて削除出来ますか?
2018/08/02(木) 18:13:15.18ID:LBbZLp1S
プリインアプリで全く使用していないアプリは一度もアップデートしてないのですが、使用しないアプリでも最新の状態にしておいた方が良いのでしょうか?
2018/08/03(金) 15:17:06.82ID:F4PJVE99
>>413
使わないのになんで?
2018/08/03(金) 17:41:11.06ID:PVNK1W91
>>413
使わないならアップデートすんじゃなくて無効化
したほうが良いと思われ
2018/08/04(土) 02:11:02.45ID:kpfOFaCS
プリインだと、自分では使ってないつもりでも他のプリインとの連携で必要だったり
無効化すると端末起動しなくなるヤツもあるから
そうなったら困るとか、自分で調べられないなら全部自動でアップデートさせておいた方がいい。
2018/08/04(土) 06:37:15.12ID:ENkae3tb
Googleフォトについて
写真をとってブラウザで日付を編集すると、ブラウザでは新しい日付で登録されているのにGoogleフォトアプリではそのままになってしまいます
アプリでも反映される方法ってありますか?
2018/08/04(土) 07:21:07.28ID:943IJIvC
>>417
ブラウザで日付ってどうやって変えてるんだ?
2018/08/04(土) 13:41:21.23ID:ks8c8Tms
μtorrent使ってると最近通信途切れたりしない?
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:27:46.09ID:wg5X+V0r
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/04(土) 16:52:57.43ID:nfYsLXk2
>>419
androidのμtorrentなんて重くて不安定だぞ
通はflud、これ!
2018/08/05(日) 00:47:39.52ID:+lw/qITd
>>421
ありがとう、試してみる
2018/08/05(日) 16:54:20.97
さっきAndroid買いました
Androidアプリってどこからもらえるんでしょうか
2018/08/05(日) 17:07:10.68ID:4KlWmGRU
>>423
それ、あかんヤツ
捨てた方がいい
2018/08/05(日) 17:13:32.01ID:qnHAMx+w
本気で聞いてるならgoogleplay
右向きの三角形のアイコン
2018/08/06(月) 18:15:20.07ID:8kJ1ZfrN
詳しい方、教えてください。

apps organizerとかauto app organizer freeといったアプリ整理のアプリで登録したアイコンが化けてしまいます。chromeやGmail等のアイコンが同じアイコンになってしまいます。化けないものもあります。

android7.0では、普通に使えてました。ハード故障で端末を同じ機種て変えて、android8.0にしたところ使えなくなりました。

osの問題なのかもわかりませんが、解決策等おわかりでしたらお教えください。お願いします。
2018/08/06(月) 18:38:10.90ID:JOV/yg8u
>>426
初期化したのかしてないのか
話はそれからだ
2018/08/06(月) 18:48:32.48
正気か
2018/08/06(月) 18:51:41.08
商機だ
2018/08/07(火) 06:12:13.67ID:zMpoNvL1
>>427
初期化してます
2018/08/07(火) 15:12:29.21ID:UYhAyhIg
>>427
質問者です。
その後も色々と調べたところ、android8.0からAdaptive iconというのが導入されたそうで、これが原因かもしれません。回避策等は無さそうですが。。。
2018/08/07(火) 15:32:21.09ID:FbIebrbn
>>427
馬鹿はレスするな
2018/08/07(火) 15:32:51.70ID:FbIebrbn
>>431
馬鹿にかまうな
2018/08/07(火) 16:26:19.87ID:SdmuPTeV
>>433
なんで自己紹介したの?
2018/08/08(水) 21:23:26.46ID:8jU95kJC
数日前からホーム画面に戻る際にこの表示が出てくるようになりました
設定を解除もしくはアンインストールしたいのですが自分自身設定等した覚えがなくどのアプリによるものかがわからずうまくいきません、これが何のアプリによるものかご存知の方いらっしゃれば教えてください
https://i.imgur.com/SSbaSKZ.jpg
2018/08/08(水) 23:27:52.38ID:qYtdqcxu
>>435
数日前になにやったんだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 03:06:17.78ID:PsFfp3/7
スマホを持ったばかりで余り理解していないので教えて下さい
山のようにアプリがありますが、例えば同じ機能のものであれば
みなさん色々使ってみて取捨選択するのが普通なのでしょうか?
余りにも色々入れてしまうとシステム内部が汚れて挙動がおかしくならないか心配です
PCを基準に心配しているのですが結局上の方法が標準的ですか?
2018/08/09(木) 08:22:04.37ID:wA3MyPmF
>>437
そうだよ
権限みておかしなアプリ入れないようにね
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 08:32:16.66ID:PsFfp3/7
>>438
ありがとうございます
やっぱりそれしか方法はないんですね
権限はやたら要求してくるのは怖いんで入れてないです
どうしても必要なのは入れた後に権限外して
起動中に要求してくるのも全部拒否してます
余り使い勝手良くないですが…

PCだとブラウザの拡張でそういう権限要求はあっても
拡張機能でなきゃ要求はされないのに
スマホはやたらアクセスしてこようとしますね
本当に怖いですよ
2018/08/09(木) 12:28:37.71
誰だおまえ
2018/08/09(木) 12:38:30.39ID:uxB7S6YO
>>437
自分が使いやすいアプリを見つける為には色々入れて使うしかないよね。
内部的な事が気になるならアプリを見つけた後に本体初期化すればいいだけやしね。
2018/08/09(木) 16:05:46.43ID:LjPxFQ+F
>>434
馬鹿が再登場してらw
2018/08/09(木) 18:39:57.15ID:PsFfp3/7
>>441
レスありがとうございます
一般的な方法にします
2018/08/09(木) 18:56:23.89ID:uPaPRujW
>>435
本当に仕事してるのか、マルウェアの類か分からんけど、
表示はメモリ開放しましたってアピールみたいだね
アプリ一覧(設定の方な)表示して、「m」とか「メ」で始まる辺り確認してみたら?
2018/08/09(木) 19:15:37.83ID:pIPM7UIE
>>442
また自己紹介・・・
2018/08/09(木) 22:04:59.01ID:c3ZIUIJ7
>>436
いやそれが思い当たることはさっぱり…アプリダウンロードした覚えもないしでお手上げでして
この画面出てきても右上の×以外いじれそうなとこもないし

>>444
確認してみたもののメモリ解放とかの関係っぽいアプリとか見覚えないものも特にない感じでした
今のとこ害はないんだけどいちいちタップして消さなきゃなのでちょっと鬱陶しいんですよね
2018/08/09(木) 22:34:08.06ID:WC+IWQkP
>>445
泣くなよ役立たずw
2018/08/09(木) 23:06:01.75ID:tH8fjbUC
>>447
そうなん?
お前は役立たずだから「w」付けて自己紹介をしてんだな
2018/08/09(木) 23:28:21.41ID:ipepel/E
LINEの質問もここでいいですか?
2018/08/10(金) 00:09:47.21ID:12qRL/KE
>>449
よくない
2018/08/10(金) 08:12:01.78ID:dLJza27d
>>448
悔しそうでウケる流石アホ
2018/08/10(金) 09:51:37.41
もしもしで2ちゃんかよ
2018/08/10(金) 10:48:40.65ID:uOv6JvL8
>>451
語尾に「w」を付けろよw
指摘されて意識したから付けなかったと…
2018/08/10(金) 12:50:37.35ID:HZ6SLWbh
>>450
なぜ?
2018/08/10(金) 14:36:04.72ID:LnUH09QR
機種変したら、ついっぷるが使えなくなった。
同じようなアプリ有りますか?
現在地周辺のツイートが分かるアプリを探してます。
2018/08/10(金) 21:19:17.47
ついどろいど
2018/08/10(金) 22:51:21.79ID:YnvNQADg
>>446
今まで自分でインストールしたアプリを片っ端から無効にして、同じ画面が現れるか確認
出なくなるなら何れかのアプリがアップデートでそういう機能を備えたと考えるのが妥当

変わらず出るなら、勝手にインストールされた(他のアプリ・人・など)か、お病気飼ってるとか
2018/08/11(土) 02:57:20.62ID:GJE4yaU7
>>455
ツイートって位置情報つけられるんだ?
現在地周辺のツイートって何に使うの?
2018/08/11(土) 04:02:42.16ID:EIgAI25s
>>458
お前の疑問なんてどうでもいいんだよ
質問に質問で返すな
2018/08/11(土) 07:37:41.34ID:LD2zhujc
>>458
役立たず
2018/08/11(土) 10:53:03.80ID:mfwndhvx
おまえら酷いなw
2018/08/11(土) 12:59:56.23ID:dSHdvV6+
>>461
無能
2018/08/12(日) 07:27:31.41ID:zus18sRR
2Mviewerと+Plusってどう違うんですか?
昔まとめサイトにハマってた時にとりあえず無作為にアプリ入れたんですけど、最近あんま見ないし容量無くなってきたからどっちかアンインストしようと思いまして
初期設定から弄ってないんですけどパッと見新着で取得してる記事も若干違うなーとしか
Xperia Z3、Android5.0.2、非root化です
2018/08/12(日) 13:36:16.05ID:2yQAQpvn
泥8に買い替えてからゲームの通知が届かなかったり、数分前に届いたりします
1つのゲームだけではないのでOS側の問題だと思いますが、対処法ありますか?
2018/08/12(日) 14:10:56.17ID:7UD18q18
>>453
低学歴でワロタw
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 17:38:59.65ID:DkUPi78B
睡眠解析アプリってバッテリーに影響ありますか?
具体的にはsleep as androidなんですが
2018/08/12(日) 17:53:35.89ID:+RNaqfJK
>>466
バッテリに影響のないアプリってあるのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 22:12:48.19ID:DkUPi78B
そりゃないだろうね
軽視できないほど影響ある?
2018/08/12(日) 22:36:37.67ID:DP5U0+rX
>>468
軽視か否か、人の許容範囲で違うからね〜
バッテリーの容量が少ないと1%でも大きいし

寝る前にフル充電し、アプリ使用で睡眠後何%になるか
別日、同フル充電でアプリ未使用で何%になるか
計算出来るのはアプリを使ってるあなたしかいない
2018/08/12(日) 23:29:20.20ID:OJdJmDWh
このアプリはお使いの端末に対応していません
って言われた。Android2.3.3以上のアプリで、自分のはAndroid5.1なんだけど
インストールする方法ある?
2018/08/12(日) 23:47:55.08ID:u/dKjJ0u
>>470
apkで抜いてもうたらインストール出来るんちゃう?
2018/08/13(月) 05:32:28.63ID:2//aJDGn
OSの要件を満たしていても特定メーカーやシリーズ専用だったり逆に除外しているアプリもあるからな
2018/08/13(月) 08:38:11.40ID:q+PnQ6+R
質問
CromeでGoogle検索して
検索結果のもっと見るを押しても「再試行」と表示され、それ以上検索結果が出てきません
直しかた教えて下さい
2018/08/13(月) 08:45:47.77ID:PvvFUwF8
>>471
プレイストアからではなく直接apkファイルをダウンロード、インストールするってこと?

>>472
プレイストア上で、OS要件以外にどんな制限があるか分かったりする?
買い換えしたいと思ってるけどこのアプリが使えなかったら困るから、事前に分かったら嬉しい
2018/08/13(月) 08:46:15.70
再試行しろよwww
2018/08/13(月) 08:47:18.40
おっと、質問を質問で返すのはここでは禁止だよ
2018/08/13(月) 09:26:46.14ID:2//aJDGn
>>474
だいたいアプリの説明にその旨記載されてると思うよ
2018/08/13(月) 12:28:33.74ID:Cpc3VGC3
>>477
なかったんだな、それが
開発者のメールアドレスは書いてあるからメールで問い合わせてみようかと思う。返ってくるかはともかく
2018/08/14(火) 00:01:16.45ID:xxN7i40+
QuickPic愛用してるんですけど、中国企業が買収して、送信されてるって警告のサイトを見かけました
マジで画像観覧アプリ変更したほうが良いの?
2018/08/14(火) 00:11:52.52ID:fLfcGx8X
別にいいんじゃね
2018/08/14(火) 01:09:15.90ID:6YCpw2lR
>>479
もう何年も前の話やし、ここまで来たらもうええんちゃう?
2018/08/14(火) 01:52:03.42ID:xxN7i40+
>>481
大丈夫ですかね…
クレジットカードの両面を撮影したり、免許証も撮影してしまったのでかなり怖くなりました…
代わりになるアプリ探してましたけど、QuickPicほど使い勝手の良いもの見つからない
改造されたバージョン4.5.2を入れたら更新もされず安心ってサイトも見つけたけど、そもそも身元不明な提供元を許可するのも怖くてできない…
2018/08/14(火) 02:05:21.52ID:6YCpw2lR
>>482
もう遅いやろって話や
2018/08/14(火) 03:20:15.90ID:zHqlP3W/
>>482
アホだろ
2018/08/14(火) 09:28:03.24ID:7SJvdFcN
>>482
中国共産党が厳重に保管してるから安心しろ
2018/08/14(火) 10:46:41.81ID:LQm+yghq
>>482
そこまで怯えるんならスマホ自体を使うのやめたら?
2018/08/14(火) 10:55:24.02
コピペだぞ
2018/08/14(火) 11:01:22.80ID:FCL6WPXQ
自分で作ったったら安心やで
2018/08/14(火) 12:22:57.67ID:J8YvFJU3
>>487
情強ならコピペ元を書く
情弱は自分の知らないことをコピペと逃げる
2018/08/14(火) 12:27:54.47ID:z0e+Bxk7
中韓ネタは信用するな
2018/08/14(火) 17:19:39.53ID:jZbSuA6T
IDなしwww
2018/08/14(火) 17:34:49.71ID:dvODACRd
オーバーレイで常に画面の端に黒い線を表示させられるようなアプリない?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flyperinc.cornerfly
これの端版みたいな

具体的に言うと、画面の端まで幅がないガラスフィルム貼ったら、その境目に虹色の線が出てきてそれを消したい
2018/08/14(火) 17:37:08.89ID:1v9hFvY7
スレチ
2018/08/15(水) 00:28:15.74ID:lIfXrKLR
別人のスマホに自分のgoogleアカウント登録したら
自分の有料アプリをそっちのスマホでも無料DL出来るんですかね?
2018/08/15(水) 02:23:03.84ID:q/ea9332
>>492
マルチ
2018/08/15(水) 06:32:48.47ID:KRoBAwVq
自分のiPhoneのLINEやメールを、会社のAndroidスマホに通知させるってできる?
2018/08/15(水) 06:59:34.41ID:O55xpl/X
>>496
https://www.google.co.jp/search?q=iphoneの通知をandroidに
2018/08/15(水) 09:38:05.29ID:IrHfK8tI
>>494
出来るよ
2018/08/15(水) 09:45:59.82
いまどき質問とかちょっと
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 10:00:23.96ID:3ZOj+FCl
iPhoneなら質問しなくても使える
2018/08/15(水) 10:04:21.69
ほんとそれ
2018/08/16(木) 20:44:52.47ID:JHFeXFzA
アプリをアンインストールする時、ユーザーが弄れないシステム領域にアプリのクズデータが残る可能性ってあります?
アンインストール時はアプリデータを消去してからの方が良いですかね?
2018/08/16(木) 23:46:43.93ID:lNTsXC6f
>>482
マヌケwww
2018/08/21(火) 18:06:08.53
今なら爆発付いてますそうipadならね
2018/08/25(土) 21:49:50.72ID:3VQBp02i
複数端末でしおりを同期できる方法ってありますか?Comic ScreenかPerfect Viewerで可能になると助かります。非ルート端末もあるので非ルートで行えるとなお嬉しいです。
2018/08/26(日) 00:18:38.98ID:ysWNs6+u
LINEの質問スレってないですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:52:29.20ID:G2uqjwy8
そうやって人に探さそうと言う魂胆ですね
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:21:30.09ID:H1u73dko
YouTube_10.21.58

もうこのバージョン入れなおしても最新版にしないとyoutube観れないようにしてやがるorz
2018/08/31(金) 14:53:24.06ID:ucZlUyXe
4PDAは、設定から英語化できる?さすがにロシア語は手も足もでない。
2018/09/01(土) 21:37:55.41ID:V1fqKYAF
>>506
アプリ質問とアプリスレ探しは別だぞ
2018/09/04(火) 00:05:11.55ID:rfVxfMFj
母が海外に行くのにオフラインで遊べるゲームをインストールしたのですが
日本に帰って遊ぶと広告(エッチなの含む)が表示されてしまいます
データ通信料もそのゲームだけで1ヶ月で2GB越えててびっくりしました
自分だったら遊ぶ時だけ飛行機モードにして終わったら戻すことができますが、母は難しそうです
アプリごとにデータ通信しないという選択はできないのでしょうか?
2018/09/04(火) 00:09:09.64ID:TFP18c71
>>511
端末にその機能が備わってるかも
無くてもアプリで可能
2018/09/04(火) 01:05:42.29ID:B/k4Ghk1
>>512
早々にありがとうございます
XPERIAですができそうにありません
おすすめのアプリありますか?
2018/09/04(火) 03:10:52.09ID:+retwRr+
>>513
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall

何のゲームアプリかぐらい言えよアホ
これで通信を遮断しな
2018/09/04(火) 12:09:14.10ID:nmSO9dhs
Google日本語入力で予測にも辞書にも無いアルファベット文字列を辞書登録無しで記憶させる設定ってできませんか?
メールアドレス等が辞書やマッシュルームを使わず一度手打ちしたら予測に出るようになれば嬉しいのですが
2018/09/04(火) 14:13:03.00ID:+retwRr+
>>515

http://imgur.com/AQ6SuM9.jpg
http://imgur.com/OneMiwn.jpg
http://imgur.com/me9VAAw.jpg
http://imgur.com/QCzZvES.jpg
http://imgur.com/KRIJCSX.jpg
2018/09/04(火) 17:24:10.65ID:mimqYToe
それ辞書登録しているように見えるが
2018/09/04(火) 22:58:16.49ID:Mtgf/kPM
>>517
当たり前だろマヌケw
2018/09/04(火) 23:10:48.46ID:ak0It+e9
文盲が煽ってら
2018/09/04(火) 23:53:50.04ID:Mtgf/kPM
>>519
低知能ウケるw
2018/09/05(水) 01:12:28.34ID:LJjNCE9L
>>518
何が当たり前なの?
2018/09/05(水) 01:29:00.22ID:JfhHHUif
ロック画面にでbatterymixの残量アイコンが見れないので困ってる
方法はあるだろうか
Android8.0 SO-02J
2018/09/05(水) 08:36:43.19ID:NIqIjsk5
>>518
意味不明
2018/09/05(水) 09:57:51.49ID:LwoLzcwz
>>518
質問ちゃんと読んでくださいね
2018/09/05(水) 10:44:16.17ID:EIpwqMTJ
>>515
有るわけね―だろ
>>524
馬鹿だろコイツw
2018/09/05(水) 11:19:06.98ID:VbdoOMn9
>>524
日本語不自由なんだろうから察してやれよ
2018/09/05(水) 11:27:23.70ID:0ROSjsmY
アホな質問した上に自分レスして恥晒してらw
2018/09/06(木) 03:03:15.62ID:/f57etYW
なんかアレなのが常駐してんなあ
2018/09/06(木) 11:33:42.41ID:+pzTsjsM
>>528
泣くなよ役立たず
2018/09/07(金) 13:33:35.68ID:HP8cOLOX
weblioというアプリなんですが、ネットに接続出来ないとエラーになるんですが対処法はどんなものがありますか?
5chはもちろんこのアプリ以外はネットに繋がります
2018/09/07(金) 13:42:38.53ID:HP8cOLOX
>>530ですがアプリの問題と言うかweblio のサーバー自体が不安定っぽいです
2018/09/07(金) 18:54:56.09ID:0TOT5Sa1
>>530
繋がるけどな
2018/09/07(金) 20:45:41.59ID:9th9owNt
>>532
マジですか?ブラウザで見ようとすると「サーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。」というエラーが出るのでサーバーの問題かと思ってました
以前は見れたのでネットワークに何か問題が有るのかも知れないです
2018/09/07(金) 21:54:29.90ID:0TOT5Sa1
http://imgur.com/h6mXuuh.jpg

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.weblio.smpapp.www
>>533
weblioって色々あるけどこれだといつも通り繋がるけどな
2018/09/07(金) 21:56:33.60ID:9th9owNt
>>534
これがサーバーエラーで繋がりません
2018/09/07(金) 21:58:15.87ID:9th9owNt
ちなみにスマホもルーターも再起動してるのでネットワークのせいな気がしてならない
時々繋がらないサイトがあったりするプロバイダです
2018/09/07(金) 22:03:13.82ID:vZB2BEbs
じゃ、違うアクセスポイントで試したら
2018/09/07(金) 22:31:13.08ID:0TOT5Sa1
>>535
ブラウザ変えたらどう?
2018/09/07(金) 22:50:31.69ID:9th9owNt
>>537
調べてみます
>>538
ダメでした
ネットワークのせい確定ですね
2018/09/08(土) 01:22:37.42ID:iMb9BXny
DNSをGoogleの等に変えてみよう
オレも別のアプリで同じ様になって変えたら解決した事がある
2018/09/08(土) 03:13:43.27ID:6N4UkQgh
>>530です
原因分かりました
AdGuardで引っかかってたようです
例外設定に入れておきます
2018/09/08(土) 07:20:35.52ID:UlN+I+LQ
>>541
おいおい、それ一番疑うとこやんけ
2018/09/08(土) 08:03:04.72ID:TnyIxhJe
Android8.1 Android ONE X3
SDカードの音楽ファイルのタグデータが正しく保存されない
アーティスト名unknown・アルバム名が保存したフォルダ名となる
内部ストレージだと正しくタグは保存されるが、SDへコピーすると上と同じ
複数のファイル管理アプリやタグエディターで試しても同じ、SDカードへの書き込み許可もしています
SDカード自体は前の機種からそのまま載せ替えていて、元々入っている曲ファイルのタグは正しく反映されている状態です
2018/09/08(土) 08:23:39.61ID:J6NXtjjd
>>543
タグデータとフォルダ関係あるの?
2018/09/08(土) 15:44:04.23ID:Qyo2VYo9
>>543
ファイル名が不可なんだろ変えて試してみなよ
2018/09/08(土) 17:40:28.40ID:v4QbXDBo
たびたびすいません
>>530>>541ですが、
weblio のアプリは有効化を解除で繋がるようになったんですが、ブラウザでweblio を開くことが出来ず、
こちらに関してはAdGardのどの設定で回避したら良いのでしょうか?
2018/09/08(土) 20:59:11.24ID:/Ba8n+Iv
使えないならadguard使うのやめなよ
2018/09/08(土) 20:59:28.27ID:/Ba8n+Iv
使えないならadguard使うのやめなよ
2018/09/08(土) 21:20:34.85ID:v4QbXDBo
アプリ質問スレですよね?
アプリの設定について質問をして何か問題でもあるんでしょうか?
2018/09/08(土) 21:49:17.18ID:m9CfKS5t
程度ってもんがあるだろ・・
2018/09/08(土) 21:59:27.12ID:v4QbXDBo
>>550
どの設定で回避するか、常軌を逸した質問だとは全く思いませんが
答える気がないならレスせずスルーすれば良いだけでは?
暇だからIDをコロコロ変えながら嫌がらせしてるだけにしか見えませんね
邪魔ならID出る板なのでどうぞNGにして下さい
NGにもず嫌がらせを続けるならこちらがスルーします
2018/09/08(土) 22:05:59.61ID:5iW4Wqe6
>>551
そういう対応した以上、もうこのスレでは適切な回答もらえないと思うから他で調べた方がいいよ
2018/09/08(土) 22:35:05.01ID:J6NXtjjd
>>551
専用スレあんねんからそっちでしたらええやんけ
2018/09/09(日) 07:00:20.14ID:957lpH+m
専用スレ行ってもハブられそうだけどねw
2018/09/09(日) 09:09:43.83ID:uTfq+tTe
リアル性格から醸し出される
質問からもウザいオーラが出てる
だから煽られハブられる
2018/09/09(日) 09:54:19.28ID:j4FalYsI
>>552
そういう対応もなにも、他人が困ってるのをいいことに回答すらせず嫌がらせだけしてる奴に文句言うのは当然のことじゃないですか?
回答してくれた人相手なら多少の恩義は発生しますが、相手は何も答えてないし単に嫌がらせしてきただけですよ?
回答が欲しくばスレにいる人間全てにひれ伏さないとという意味だろうけど、回答もせずに常に嫌がらせだけする為に居着いてる奴が、回答してくれる方に向けられる尊敬や感謝まで一緒に受けて当然と思ってる事やそれを要求してくる事自体がおかしいと思いませんか?
あなたは親切でそう回答してくれてるとは思いますが、
尊敬感謝泥棒を仲間と認識してそいつら側の気持ちを代弁するのは少なからずそいつらに加担してる事になるからやめた方が良いですよ
多分そこまで落ちた人間ではないでしょう?
>>553
専スレで聞いてみます
>>554
>>555
おまえらがストーカーしてこない限り質問内容自体には何の問題もないので大丈夫だよ
お前らがストーカーしてこない限りな
2018/09/09(日) 09:58:02.62ID:UPPyy842
顔面レッドでワロタwww落ち着けよ。
2018/09/09(日) 10:00:26.33ID:HmDsMm0k
何か一言言い返さないと気が済まない性格なんだろ
ほっとけほっとけ
2018/09/09(日) 10:14:05.00ID:j4FalYsI
>>558
いや、普通におかしいでしょ
まるでおかしいと思った事ないの?
尊敬感謝泥棒側の人?
2018/09/09(日) 10:31:35.65ID:A53X4qu1
>>559
だからさ、煽った奴にもひれ伏せなんて言っている訳じゃなくて、自分の気に入らないレスにこういう反応しちゃう人なんだって分かった以上、善意の回答も来なくなるから、他に行った方がいいって言っているんだよ
2018/09/09(日) 10:33:44.06ID:iZUor1qG
>>559
落ち着いて話が出来てない君!
被害妄想はやめなさい
誰も通常のあなたなんて見てません
火病ったから注目されたに過ぎない

そして、言いたい事だけを並べるだけで、その言葉(文章)で相手がどう思うのか考えてみましょう

次に文章を書くときは
要点を掻い摘まんだ方が相手に伝わりやすい

常に自分がどう見られているのか、第三者目線に立つことが大切
2018/09/09(日) 10:37:17.42ID:A53X4qu1
欲しい情報を引き出すためにとるべき態度・行動ってあるよね
2018/09/09(日) 10:44:16.66ID:Xg1QBSF1
>>546
ホワイトリスト
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 10:45:00.59ID:031pB5A0
まぁ最初に疑うべきはadguardではない気がするがの。
2018/09/09(日) 11:27:51.62ID:Zv24SPAS
ラインゲームの中身のデータ移行って
新機種にラインさえキチンと移行できれば勝手に
引き継がれるものですか?
2018/09/09(日) 15:20:51.67ID:hmnubtLH
あの荒れたadguardスレで質問してまともな答え帰って来るか?
そもそも乱立しててどこに書けばいいのかも分からんと言うのにw
2018/09/09(日) 23:47:41.83ID:HmDsMm0k
5ch向いてないな
2018/09/10(月) 08:06:01.85ID:BnsnDE/N
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と思うキモヲタ豚ニートであった……


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
2018/09/10(月) 16:58:29.14ID:/d9TpWUa
動画編集アプリについてなんですが、とあるアプリで動画と動画を繋ぎ合わせると音ずれが起きます(具体的には結合箇所で映像が一瞬止まるのに音は止まらないことで起きてるようです)
ですがまた別の動画編集アプリで同じく繋ぎ合わせると音ずれが発生しませんでした
同じ機能でもアプリによって性能が異なることはあるのですか?
それともスマホ本体のメモリ状況でたまたまこういった違いが発生してるだけなのでしょうか
2018/09/10(月) 18:05:41.90ID:TUijllCL
何使ったか知らないけど多分アプリのせいじゃね?
2018/09/10(月) 18:14:21.04ID:uzMu8JvV
アプリ名は絶対明かさないけど、解決策教えろ君
2018/09/10(月) 18:25:39.23ID:1kNUUIyz
絶対答えないけど文句だけは一丁前マン
2018/09/10(月) 19:26:47.62ID:uzrdSFC7
通話プロファイルを持つBluetooth機器を複数(時計とヘッドセット)持っているんだけど、電話の着信を受ける機器を簡単に切り替えられるアプリない?
時計は常に付けてるから時計で通話してるんだけど、ヘッドセット接続時はヘッドセットに通話を送るようにしたい。
574569
垢版 |
2018/09/11(火) 19:10:55.16ID:F+akNvAh
言葉足らずですみませんでした、具体的にこれといったアプリについてではなく
より良い動画編集アプリを探している過
程で気になった疑問だったのでアプリ名は必要ないと判断しました(動画編集 結合で検索して出てきたのを順に落としてます)
原因が本体起因ならアプリではどうにもならないものだと割り切って使うつもりでしたが、アプリが原因で起こる問題なら引き続き他のも探してみようという考えのもと皆さんの見解をお聞きしたかったのです
アプリが原因かもしれないとのことなので、もう少し良いのが見つかるまでまた探してみます
レスくれた方ありがとうございました
2018/09/12(水) 01:39:42.75ID:oWXUGJwD
二度とレスするな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 07:35:43.12ID:DNuELhWc
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/15(土) 10:14:30.01ID:CHs+Fchz
X-plore File ManagerのWiFiファイル共有は端末ごとに課金しなきゃいけないでしょうか?
2018/09/15(土) 10:27:36.38ID:fW/ZfoaQ
アプリをインストールするときに下記メッセージが出ます
Failure [INSTALL_FAILED_NO_MATCHING_ABIS] 
このアプリを修正するにはどんな環境が必要ですか
なにかヒントだけでもお願いします
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 15:27:35.74ID:Bs3Og9XV
>>578
https://stackoverrun.com/ja/q/7575829
2018/09/15(土) 17:47:57.31ID:J+txlnd+
最近知ったんだけど、
オフラインでのウェプページの閲覧できる
Pocketって凄い便利だね

これ系のでリスト分けできたり
より機能的なアプリってあるかな?
2018/09/15(土) 19:19:07.04ID:7uFX221B
スレチ
2018/09/15(土) 20:08:15.31ID:34GtJwRX
>>580
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」19本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1478874861/
2018/09/15(土) 20:09:16.47ID:34GtJwRX
>>577
Googleアカ同じなら課金は一回でしょ
2018/09/15(土) 20:36:14.53ID:CHs+Fchz
>>583
寝て起きたら使えた
反映されてなかった
レスありがとう
2018/09/15(土) 20:36:20.76ID:tdNn4CoD
そんなスレまであったとは…
ありがとうございます!
2018/09/15(土) 23:13:26.77ID:URM/3RW1
質問です

スクリーンレコーダーの類は、録画中は通知を一切遮断するのが一般的なんでしょうか?
試しに通知の予定を入れて録画してみましたが通知が出ませんでした
2018/09/16(日) 15:55:31.88ID:P/DL29pp
DVD録画してる時に緊急速報とかテロップ出されたらげんなりするけどな。
2018/09/16(日) 16:13:53.68ID:/P9IfvuG
ブルレイにしろよ
2018/09/16(日) 17:27:47.75ID:IN9ZdDRE
>>586ですが録画中に大量に通知が表示されました…
録画中は通知を止める方法はないんでしょうか?
アプリ一つ一つ設定を変えていくしか方法はないんでしょうか?
2018/09/16(日) 22:40:13.29ID:TXh1bZ+O
全部の通知を一時的にオフにするアプリがあるみたい
2018/09/16(日) 22:50:20.80ID:TXh1bZ+O
それかnoroot Firewallで必要な通信以外全部カットすれば通知も来ないだろ
2018/09/17(月) 01:00:31.89ID:bpbGcHz9
>>590
>>591
ありがとうございます
ちょっとそれらを調べてみます
2018/09/17(月) 03:06:44.38ID:2ADgf5OY
一昨日辺りからGoogleマップで現在地が取得できなくなってしまいました。
その他、位置情報を使うアプリも現在地を取得していますと表示されるだけです。
再起動もキャッシュ削除など調べて分かる限りやってみたのですが…ダメでした。
どうすれば良いでしょうか。
2018/09/17(月) 04:01:22.96ID:k4e/RK0S
このアプリ使ってみるとか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
2018/09/18(火) 17:31:31.71ID:c6xDwDIT
24時間以上返事なし
こんなヤツは質問しないでほしい
2018/09/18(火) 21:27:02.65ID:B9gk/c4v
いらちやなハゲるで
2018/09/18(火) 23:37:59.66ID:ytxj8W6/
playストアでアプリを検索する時に
「広告の出ない物だけ」とか「有料アプリだけ」を指定して検索する方法は無いですか?
2018/09/19(水) 02:30:20.55ID:lH3qFs8j
>>595
お友達とラインでもやってな
ここはそうゆう場所じゃねえだろ
2018/09/19(水) 05:31:37.01ID:lQQ8wzoL
ゆう
2018/09/19(水) 17:31:55.26ID:P/qVzDtV
>>597
「有料だけ」は検索を「アプリ」にすれば2番目の項目で「有料」を
選べばできるよ
「広告なし」は自分たちの収入を減らすようなことはしたくない
だろうから排除する方法はないでしょう
広告付きは広告費で収入を得てるから只で提供できるんだって
よく言うけど、ユーザから見た場合スマホみたいな従量制回線の
場合ユーザの資産であるパケットを消費するので只じゃないん
だけどねぇ
2018/09/19(水) 18:25:05.63ID:+dEf4hXL
馬鹿ばっかりだな
2018/09/19(水) 18:41:35.12ID:Nv4vsSeq
>>601
泣くなよ役立たずw
2018/09/19(水) 18:43:16.36ID:lQQ8wzoL
>>600
>>スマホみたいな従量制回線の場合ユーザの資産であるパケットを消費するので只じゃないんだけどねぇ

これ、本気で言ってる?
小学生か中学生?
親に聞いてみるといいよ
2018/09/19(水) 18:47:19.61ID:Nv4vsSeq
1検索100MB使うから、強ち間違っていない
2018/09/19(水) 18:53:02.39ID:rk2qmIvH
>>604
低学歴?
2018/09/19(水) 21:20:11.47ID:6vA2DS2V
>>605
君は本当に役立たずだな
2018/09/20(木) 06:18:28.27ID:R0231VoQ
>>600
頭悪すぎだろもう少し考えてみなよって言ってもコイツの頭じゃ無理か…マジでウケた
2018/09/21(金) 10:58:07.34ID:NvPddzk/
xda labs登録しようと思ったんだけどreCHAPTCHAの画像が開かず登録でけん。
試しにpcからやったろ思ったら
『あなたのIPアドレスは既にアカウント登録するために使用されています。後でもう一度お試しください』ってメッセージ出てpcからも登録でけん状態。
これ何時間かまってりゃできるの?
それかスマートフォンでreCHAPTCHAの画像開くための方法教えてくださいまし
2018/09/21(金) 17:27:17.71ID:7sMZ6FWZ
>>608
何のアプリが欲しいの?
2018/09/21(金) 23:11:07.54ID:NvPddzk/
>>609
何かがほしいってわけじゃないんだけど
野良のYouTubeアプリ使ってんだがこのストア登録しとくとplayストアみたいにワンタップで更新できるみたいだから便利だなと思って。
と、後はギークヲタとしてほしい
ってだけw
2018/09/22(土) 00:05:45.09ID:cL7Dc2tS
>>608
google+登録が一番楽かな。画像の件は、広告ブロックのせいじゃないの?
2018/09/22(土) 00:11:13.91ID:IBClcKox
>>610
それってこのアプリでしょ?
https://www.xda-developers.com/xda-labs/

Googleアカウントでログインしたら、reCAPTCHA認証なしですぐログインできたよ
でもこのアプリで野良アプリをダウンロードしようとすると
「問題発生!ダウンロードに失敗しました」って言われるんだよな…俺の環境のせいかもしれないけど
2018/09/22(土) 00:29:49.54ID:aOnEsuTg
Smart Volume Controlというアプリで設定の仕方を教えて頂けないでしょうか。
やりたいことはヘッドホンを繋いでるときはメディアのボリュームを14にして繋いでない時はボリュームを4にするように切り替えたいです。
2chMate 0.8.10.23 dev/SHARP/SHV42/8.0.0/DR
よろしくお願いします。
2018/09/22(土) 00:31:05.04ID:aOnEsuTg
すいません。
繋いでる時のボリュームは11でした。
2018/09/22(土) 00:48:01.91ID:IBClcKox
>>612
すまんよく読み直したらxda labsのアプリ入れてたわけじゃないんだな
アプリ版試してみたら?
ちなみに野良アプリダウンロード失敗するくだりはアドブロックから除外したら解決
2018/09/22(土) 15:20:30.00ID:7iE9xysd
>>612
どーも。>>610です
助言ありがとう!
Googleアカウントでやってみたら画像認証は確かに省略できたんだが、その後の読み込み画面から一向に進まないのよね。。。
広告ブロックもオフにしたんだけどだめだーorz
2018/09/22(土) 15:24:14.85ID:7iE9xysd
>>612
今試しにスマホからWi-Fi切って4G回線で繋いでみたらいけたわ!!w
色々アドバイスありがとう!助かった!
2018/09/23(日) 19:18:49.89ID:odfVtWFU
アプリ内課金と別proアプリで課金と二つの方法があるアプリがあるけど
昔はアプリ外で対応してたのがアプリ内でできるようになったから両方が両立してるてこと?
どう使い分けしたらいいだろうか
2018/09/23(日) 20:07:30.70ID:5f2le7nr
無印版は機能制限付き、
プロ版はフル機能だけど期限付きってイメージ。

利用者側からすればアプリの機能が
同じなら無印版、プロ版どっちでもいいんじゃないかな?
2018/09/24(月) 10:57:37.31ID:Zz4BvBhA
>>619
んーよく分からない
例えばこれ
http://imgur.com/mazbDzk.jpg
Photo exif editor
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.xnano.android.photoexifeditor

Photo Exif Editor Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.xnano.android.photoexifeditor.pro
2018/09/24(月) 12:36:54.81ID:0jEx9lWX
うぜーよ好きにしろよ
2018/09/24(月) 12:54:42.85ID:JDJIMHve
>>620
250円のプロ版なら広告ないよっていうだけ。
開発支援したいならより高いのを買ってくれ的な。
2018/09/24(月) 13:29:47.53ID:Zz4BvBhA
>>621
どこに引っかかってる?
>>622
いやどちらも広告はない
2018/09/25(火) 01:24:34.78ID:dPXIWOfh
>>623
広告あるやん
http://livedoor.blogimg.jp/an_square/imgs/9/f/9f5a0cb3.png
2018/09/25(火) 11:51:19.21ID:fziw1lHs
>>624
どちらも広告なしと説明あるが

Android8.0でこのファイルマネージャーがSD書き込みできないんですが App Clonerとかで使えるようにはできないですか?
ファイルマネージャ (File Manager)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm.pro
2018/09/25(火) 12:54:43.22ID:++RCL2Kg
>>625
こういうのって開発者に要望出すのが一番だけど、ずっと更新されてないね。乗り換え先を探したほうが建設的だよ。
2018/09/25(火) 13:11:01.78ID:mg35UEGd
>>625
adguardとかの広告ブロック使ってると
無印版でも広告出ない、
ブロックを一時停止したら出た。
2018/09/25(火) 14:47:23.40ID:fziw1lHs
>>626
App Clonerとかでもできないということ?
>>627
説明不足で勘違いされてるのかもしれない>>618
アプリ内課金での広告なしと別アプリ(proとかで)課金の2パターンがあるアプリはどう解釈したらいいか
2018/09/25(火) 15:44:52.34ID:mg35UEGd
なにをそんなに悩んでいるのかよくわからないけど
基本的に 無印版<プロ版、またはプラス版と思っとけばいいよ。

無印版に課金することでプロ版と同等の機能になるものもあれば、機能のバラ売りで全部揃えたらプロ版同等になるやつもある。
解釈も何も自分に必要な機能があれば好きな方使えばいいんじゃない?
2018/09/25(火) 17:35:12.46ID:fziw1lHs
>>629
ありがとう。
同じ場合の理由とアプリ内外とで機能的使い分け

>昔はアプリ外で対応してたのがアプリ内でできるようになったから両方が両立してるてこと?
どう使い分けしたらいいだろうか
2018/09/25(火) 17:41:51.27ID:fziw1lHs
とりあえずアプリ外からアプリ内に変わったて理解でいいのかな?
2018/09/25(火) 19:03:43.47ID:Sc04WeBZ
かまちょの低知能には反応すんなよ無視しろよ
2018/09/25(火) 19:49:55.37ID:fziw1lHs
>>632
だからどういうことだよ。

知ってる人は居なさそうだからいいけどさ
2018/09/25(火) 19:58:34.77ID:Wr/yY/qR0
別アプリだと割れアプリとして配布、返金して使用されるからアプリ内課金にしてる
まあアプリ内課金でも無料で使える方法もあるけど普通の人にはできないからな
2018/09/26(水) 00:06:42.72ID:Xqbt1DqW
>>633
ID:fziw1lHs
頭の悪さと連投で恥さらしてて笑った
2018/09/26(水) 14:26:12.03ID:Qa2raLv/
>>635
説明お願い
2018/09/26(水) 14:30:24.92ID:iT54vtFR
いや。もういいわ
2018/09/26(水) 14:35:14.44ID:My4bRhKK
>>636
頭が悪いので説明できません
だから逃亡しました
2018/09/26(水) 16:19:29.60ID:FrQb0Aa5
>>638
お前の事だよアホ
2018/09/26(水) 16:29:51.66ID:30XvM9zV
>>639
あなたは日本人ですか?
Yes か No どちらかでお答えください
2018/09/26(水) 16:39:02.74ID:FrQb0Aa5
>>640
支那朝鮮が自己紹介してらw
お前が同レベルの633に詳しく答えてやれよ
2018/09/26(水) 17:11:31.52ID:zVIrGaWn
>>641
>>1
2018/09/26(水) 17:56:37.73ID:akGBnNCo
>>640
>>638
>>1
2018/09/26(水) 18:00:52.14ID:G6ZIVykj
ゲェジばっかじゃねぇか
2018/09/26(水) 18:03:32.39ID:tkYIPDrE
また火病ごっこしてんのか
本国でやれよ
2018/09/29(土) 14:55:41.82ID:1qgbHoU9
こここんなんばっかだな
2018/09/29(土) 15:46:16.30ID:isA0nAl1
馬鹿が何度も同じこと聞いて来るからな
2018/09/29(土) 16:16:08.47ID:NVB2XDbt
煽るだけしかしない非日本人が居るから仕方がない
2018/09/29(土) 20:44:13.48ID:ZlCsGioZ
SH-06F 4.4.2を使用しています。
Bluetoothキーボードを接続した時にgboardで日本語変換ができなくて困っています。

IMEをiWnn IME - SH editionにするとShift+Spaceで変換できるんですが…。

gboardで日本語変換する方法か、Bluetoothキーボードを接続した時だけIMEをiWnn IMEに
変更する方法がありましたらご教示ください。
2018/09/29(土) 22:57:13.42ID:P80jurK5
>>648
スレの癌はお前じゃん皆そう思ってるよ
2018/09/29(土) 23:22:54.49ID:WJxOVwzV
誰も呼んでないのに自己紹介が好きな火病酷民
2018/09/30(日) 11:32:34.18ID:BL0CNePM
このDuoって心当たりないんだけどなにかわかる?
https://i.imgur.com/2yDt59h.png
2018/09/30(日) 11:45:56.82ID:Fo14eltH
>>652
検索すればいいのに...

Google Duo
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.tachyon
2018/09/30(日) 12:14:12.95ID:zkgnOvgT
x-plorerでzip(中身は画像ファイル)ファイルをタップして開くときに
アプリを選択する画面が表示されるのだけど
そこの一覧にアプリを追加させるにはどこの設定すればいいんでしょうか?
具体的にはcomicwalkerという漫画ビューワーで開くようにしたいです
ググったところ設定→アプリと通知→デフォルトアプリで設定できるようなこと書いてあったのだけどZIPファイルはなかったです
2018/09/30(日) 12:52:27.82ID:s5TK420H
>>652
プリで入ってるんだろdocomoがGoogleに強制されてんだよ最初から要らないのがdocomoは多すぎるからな
無効にしても不都合ないアプリは無効にしてしまえ
2018/09/30(日) 13:21:14.18ID:s5TK420H
>>654
片方のフォルダ内で作業したコピーや移動先は、もう片方の開いているパスに強制コピー&移動する
X-plorerは展開の必要なくタップで下層の画像が見えるから誤解してないかい?
適当なフォルダに移動させないとzipはビューワからは見えないよ
所謂、圧縮フォルダーの展開無しではね
2018/09/30(日) 13:22:44.70ID:BL0CNePM
>>653
>>655
レスサンキュー
Google Duo?
俺の端末が初代Xperia Zでプリインされていなくて
なおかつインストールしてないのに表示されてるのはなんでだろう?
2018/09/30(日) 13:45:29.24ID:s5TK420H
>>657
プリじゃなかったのなら分かるのは君かエスパーだけ
2018/09/30(日) 13:58:47.51ID:T1ebQYt8
探せばどこかにDuoはあるはず
自分の端末の場合Google関連のフォルダにプリインストールで入ってる
2018/09/30(日) 20:38:11.26ID:apykskg2
greenifyのトラブルシュート開いて一番下のdevice-admin privilegeっての間違って押したら何の確認もなく消えてなくなったんだけど何これ
再表示させられないの?
2018/09/30(日) 22:27:50.40ID:rYcSGi1e
>>660
アプリからデータ削除してGreenify設定を最初から元通りにやり直せばいいじゃん
2018/09/30(日) 22:40:47.97ID:O7tkyvx7
後は任せた
http://imgur.com/H5gZG6W.jpg
2018/09/30(日) 23:15:43.39ID:vdHFV5Ze
Androidだけどアプリ一覧の中でactivation app ってあるんだけど
これは何??
2018/10/01(月) 00:05:54.66ID:DJMPnEXS
>>660
自動休止有効にしたらいい
自動休止有効にならないように設定してる場合は消えたままになる表示のバグある
2018/10/01(月) 02:29:34.56ID:XTHQZJv4
googleフォトでの画像削除なんですが、Android端末ではアプリ上の画像だけを消して、端末内のファイルは残すことは出来ないのでしょうか?
調べたところ端末と非同期のフォルダにファイルを移してからアプリ上の画像を削除すれば出来ると書いてあるのですが、いくら同じようにやっても端末内のファイルも一緒に消えてしまいます。
もしかしたら記事が古くて、最新のバージョンでは仕様が変わっていて出来なく成ってるんでしょうか。
2018/10/01(月) 07:38:03.18ID:za9MGvJn
>>656
他のアプリで表示されるアプリが3つしかないのでそこにcomicwalkerを追加させるにはどうすればいいの?
androidの設定?それともx-plorerの設定なんかな?
2018/10/01(月) 09:15:51.34ID:i3HbUA5V
>>658
>>659
Google Duoが開発されたのは2年前ぐらいなのかな?
俺の端末はその3年半前ぐらいだから明らかプリインじゃないよね
Playストアに飛べばインストールされてるかどうかわかるじゃん?インストールされてなかったらアンインストールボタンが表示されない
それでもどこかにあるの?
2018/10/01(月) 10:54:04.91ID:J66tcFdy
>>666
comicwalkerはアプリの種類ではファイラーでもギャラリービューアでも無いよ
アプリ作者がそのつもりで作ってないアプリに共有へのインテント設定を作り込む分けがないよだから無理
Perfect Viewerとかなら作りがギャラリー構成だからインテント渡せるんじゃね?
2018/10/01(月) 11:10:30.63ID:za9MGvJn
>>668
なるほど
たしかにpperfectvewerは選択できすね?
ただLAN上のファイルにアクセスしたかったのだけどperfrctvewrのファイラはLANに対応してるからそもそもx-plorer使う必要なかたっりするんですよね
comicwalkerはLANに対応してないからこのような質問した次第です
comicwalker側でなんとかしてくれないと無理なのね
ありがとうございました
2018/10/01(月) 22:40:07.62ID:VApli4E/
>>665
ほんとだ。移動した先でも消えちゃうね。
移動先でリネームするといいかも
2018/10/03(水) 01:10:11.98ID:tgNUtnbz
>>665
Private領域のあるアプリに画像を移動させればphotoで消去しても端末内には残るよ
それからzipファイルにすればzip内の画像はGoogle Photoに検出されないのでアップロードはされないみたい
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fourchars.lmpfree
2018/10/03(水) 10:41:51.57ID:2nuUyJW4
Google Playのほしいものリストのタップスイッチ何処に行った?
2018/10/03(水) 10:58:22.58ID:cc27biBS
>>672
右上の三の中
2018/10/03(水) 11:30:06.49ID:2aizAlPg
なんでちょこちょことレイアウトを変えたり戻したりするのかねぇ

愚痴っても仕方ないけど
2018/10/04(木) 18:38:47.91ID:3srv9QlI
ods拡張子のファイルを拡張子を変える事なく編集出来て、勝手にストレージに保存しない無料オフィスアプリってAndrOpen以外にありますか?
AndrOpenは処理が遅すぎて使いづらくて
2018/10/04(木) 18:54:06.37ID:5sGH0Vgp
>>675
スレタイ読め【探し物は別スレ】
2018/10/04(木) 20:00:26.23ID:2e/xzdzF
ヤフーサービスがセキュリティ強めたらしくが使えなくなったから
別ブラウザでログインしたらいちいち
米国から不正ログインされたって通知きてうっとうしい、来ないようにはできないものですね
2018/10/04(木) 20:02:31.01ID:2e/xzdzF
サービスが使えなくなったが抜けた
2018/10/04(木) 20:24:31.04ID:3srv9QlI
>>676
すいません間違えてました
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 03:35:56.95ID:579dQ93y
Youtube vancedに関しての質問です
昨日辺りからこの画面になってしまいログインかできません
再インストールも試したのですが駄目でした
MICROGもインソールしてあります
思い当たる節としてはgoogleアカウントのパスワードを変えたことくらいです
https://i.imgur.com/5pssAb5.png
2018/10/05(金) 07:22:09.04ID:RRWtPPIH
>>680
webブラウザではログインできるの?
2018/10/05(金) 10:43:27.27ID:9EaUCgcS
念のため確認するけど、


>677の答えは不明でしょうね?
ヤフーから来る一種の勘違い自動メールだから‥
2018/10/05(金) 11:00:29.37ID:8fj+JKsJ
playストアでアプリのレビューのいいね!の数が見られる様にするにはどうすれば良いでしょうか
ブラウザ上だと表示されるので何か方法があるのかと思いまして
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:19:00.43ID:579dQ93y
>>681
webも公式アプリもログインは出来ています
2018/10/05(金) 14:15:37.14ID:QqIz6KtA
>>684
端末のgoogleアカウントを削除して再追加はしてるんだよね。
試しに新しいgoogleアカウントを追加してみたら。
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:55:05.11ID:579dQ93y
>>685
試してみたけどだめでした
2018/10/05(金) 16:12:55.78ID:x6PcXxlL
>>686
新しいアカウント作成できるのにログインできないなんて何か変だね。
ごめん、わかんないや。
2018/10/06(土) 10:08:47.56ID:Ef3NAZ9F
Foursquareのcacheフォルダって削除して大丈夫?
2018/10/09(火) 00:12:08.92ID:dBwQbHtB
カレンダー系アプリの通知が来ない事がおおいんですが設定をどうしたら良いんでしょうか?
2018/10/09(火) 01:12:48.93ID:+W1hF0BA
スリープ中の裏にまわった電池の最適化だろう
2018/10/09(火) 04:42:38.11ID:EzRiHVqI
>>690
すいません
それはどの辺のせっていで救い出せますか?
8.0です
2018/10/09(火) 11:40:12.55ID:lddCsT7s
設定 アプリで該当するの開けば電池以外にも確認出来るから電池 データセーバー等全て確認してみれば?
2018/10/09(火) 11:41:20.85ID:lddCsT7s
それか、設定でキーワード入れて検索したら候補が出てくるからそこから入ればいい。
2018/10/09(火) 13:30:42.05ID:ZV27Feqj
cryptomator
https://cryptomator.org/downloads/#androidDownload

暗号化ソフトなのですが使ってる方いたら教えてください
ファイルのアップロード後は金庫の中のファイルはちゃんと表示されるのたけど施錠したあと再度解錠するとエラーが発生したとかでファイルが表示されません
PC版のクライアントから接続すると対象ファイルは正常に表示されるのでAndroid版の不具合ぽいのですが何が原因かわかりますでしょうか?
Google Playのだと有料だったのでBETA版のAPKをインストールしたのだけど有料版使えばちゃんと動くとかあるのかな?

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/GT
2018/10/09(火) 13:42:16.52ID:X78ksqvF
>>694
まともに動く端末とアカは同じなのか?
2018/10/09(火) 13:54:56.51ID:ZV27Feqj
>>695
アカというのはクラウドのアカウントということでしょうか?
保管しているクラウドはgoogleトライブで同一アカウントで接続しています
2018/10/09(火) 18:57:05.74ID:6MKPnqHE
>>692
>>693
ありがとうございます
5分前設定にしてるのに3分前に通知が来たりの謎な動きはなぜだと思いますか?
2018/10/09(火) 19:07:12.11ID:6MKPnqHE
lifebearは必ず通知が1分遅れるし
ジョルテは放置したら通知が来ず、起動したらそれまでの通知が一気に来る謎仕様
アラーム機能が重要なのに全然まともに使えなくて時間をのがす事が多々あります
2018/10/09(火) 19:23:44.17ID:X78ksqvF
>>698
電池の最適化やったのか?
2018/10/09(火) 20:21:38.00ID:6MKPnqHE
>>699
それっぽいのは設定しました
2018/10/09(火) 21:11:35.69ID:6k1xXAi+
最近ARCoreというアプリが自分のスマホに入っていることに気づいたのですが何故かこのアプリを開こうとしてもできません
何故だかご存知の方いませんでしょうか?
2018/10/09(火) 21:23:51.67ID:GV1jRdvu
>>701
ARCoreに対応したアプリが使うものだから
2018/10/09(火) 21:34:06.14ID:u/nS4J1W
>>701
Googleがサポートしてるデバイスでないと使えないのでは? ここに入ってるなら何故だが分からないけど
https://developers.google.com/ar/discover/supported-devices
2018/10/10(水) 06:14:07.64ID:zHXtrN/S
>>700
横からだけど念の為確認、わかってるならすまん
もしかして最適化のチェック付けてない?

電池の最適化でチェック入ってると、Dozeモードの対象になる
通知が遅いのを解消したいなら外すんだぞ
2018/10/10(水) 06:42:06.40ID:72TQhbZp
>>704
ご丁寧にありがとうございます
最適化で検索したら最適化を無視という今まで見たことのない設定を見つけました
とりあえずそれから外してみて、しばらく使ってダメだったらまた相談してみます
2018/10/12(金) 03:26:37.99ID:whbG26Tg
>>698ですが、lifebearは今のところ問題無さげで、
timetreeは繰り返しの通知は一切来ませんね…
PCからも通知の設定を入力出来るtimetreeは貴重なアプリなのですが(´・ω・`)
2018/10/12(金) 10:19:24.07ID:9aRqNuwG
スマホの誤変換が酷いのだけどなんでなんでしょうか?
google日本語入力使ってるのですがPC版の方はまともに変換できるのにAndroid版だと変換候補がめちゃくちゃ
例にあげたらきりないのだけど例えば「性犯罪」と入力したいのに最初の候補が「正犯罪」になる
学習はしてるみたいなんだけどこんなケースがたくさんあってストレス溜まる
2018/10/12(金) 10:55:05.21ID:JqfkLOwy
>>707
マジそれな
お金払ってまで入れたATOKの場合
小さなアプデはするものの、肝心な長文一括変換が糞レベル
(短く文節を区切ってその都度変換してやらないとダメ)
2018/10/12(金) 11:50:21.10ID:ySESFyri
>>707

https://i.imgur.com/AIjtkfI.jpg
https://i.imgur.com/DR3GSGB.jpg
https://i.imgur.com/pegjHoU.jpg

初回入力と2度目の入力のスクショだけど自動学習で2度目から第一候補にあがるんじゃないの?アプリの設定見てみろよ
2018/10/12(金) 12:02:36.22ID:9aRqNuwG
>>709
学習機能あるからそうなんだけど
例あげたらきりないくらい誤変換の候補がありすぎるからストレス溜まるのよ
PC版ではそんなことないのに
2018/10/12(金) 18:54:19.62ID:nBTRK5Yt
エロい言葉は出てきにくいな
2018/10/12(金) 19:19:39.69ID:sNsTWWOK
学習機能とアプリ更新時の情報更新は別だからね
Googleでも全てを覗くわけじゃないし
GoogleIMEの“使用統計情報を送信する”をオフにしてるから情報更新しにくいのかもね
2018/10/14(日) 00:21:27.13ID:o+E/1EEa
https://i.imgur.com/Mkh5kk9.jpg
2018/10/14(日) 21:12:18.60ID:MsV2zolZ
>>713 スレ違いだがGJ
2018/10/14(日) 23:56:00.51ID:yZMWXs22
>>714
こんなので喜ぶのは中学生
2018/10/15(月) 02:50:56.28ID:Xo2fgHWK
jorteを削除したのにフォルダが残ってますが
これは普通に削除して大丈夫なんでしょうか?
あと削除アプリのファイルやフォルダを残さずアンインストールする方法ってありますか?
2018/10/15(月) 12:19:54.63ID:lOGQe9vB
>>716
削除する前に設定から該当アプリのストレージでデータ削除してからアンインストしてるよ
2018/10/15(月) 23:27:26.57ID:WWvCULIV
>>717
どこにある?
2018/10/16(火) 00:48:01.51ID:NtC1yRna
>>715
そう思い込んでるのは小学生
2018/10/16(火) 08:16:33.41ID:dFN8mzAG
>>718
マジかよ……
2018/10/16(火) 09:28:57.71ID:KJoGNxk/
>>720
なんだよ。
2018/10/16(火) 09:32:36.68ID:ojaoPazF
電源ボタンの場所を尋ねてるに等しいな
2018/10/16(火) 09:46:38.10ID:KJoGNxk/
まさかアプリ情報のストレージ>データを消去。のことを言ってないよな
724716
垢版 |
2018/10/16(火) 12:26:20.57ID:L6UgwNdu
>>717
全てそのようにやって消してるのにのこってました
もう一度インストールしてそれで消した方がよいでしょうか?
それともフォルダをそのまま消して大丈夫なものでしょうか?
2018/10/16(火) 12:29:18.89ID:77KZK7q+
yahooショッピングアプリでログインして注文履歴やお知らせとかを開こうとすると、ローディングアイコンが回ってる状態のまま開けないのですが、自分だけでしょうか?
PCからなら履歴見れるのですが
726716
垢版 |
2018/10/16(火) 12:38:51.48ID:L6UgwNdu
今試しにもう一度インストールしてキャッシュ削除・データ削除後にまたアンインストールしたけど
やっぱりフォルダとデータが消えませんでした
そのまま削除して大丈夫でしょうか?
2018/10/16(火) 13:37:26.53ID:tM5pAHB3
>>724
そのまま消していいよ

アプリアンインストで殆どのアプリデータが消える>設定で個別データ削除してアンインスト>それでも残る少量アプリは自力でフォルダ削除
728716
垢版 |
2018/10/16(火) 13:42:14.67ID:L6UgwNdu
>>727
ありがとうございます
2018/10/16(火) 13:46:45.86ID:dpXO3Avs
>>725
VPN通したりしてんのちゃうの?
2018/10/16(火) 14:12:09.51ID:77KZK7q+
>>729
レスどうも
vpn通すと駄目とはどういう事ですかね?
Wi-Fiだと駄目っていう意味ですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 11:06:38.65ID:S3JBCV+9
>>725
古いAndroidのバージョンが最近切り捨てられたけど、それとは別?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 13:07:51.13ID:Kz2LW/Wi
本体に保存された音楽をいろいろ聞くと
聞くたびに本体の中の「download」フォルダに勝手に曲のコピーがされてゆき
本体が重くなっていっているのに気付きました

勝手にコピーされないようにするには
どうすればいいですか

ヤフーファイルマネージャを使って曲選択しています
2018/10/18(木) 14:23:11.37ID:uMOlR7ZX
ファイルコマンダー を使うのはどうかな?
2018/10/18(木) 17:41:00.38ID:sfIpmCdQ
ファイルコマンダー嫌い
2018/10/19(金) 13:25:24.87ID:lwvHBxfw
嫌いて
2018/10/19(金) 13:26:28.19ID:lwvHBxfw
ふと思ったんだけど、
ワードやエクセル見るために
オフィススイートみなさん使ってます?
あれ無料だったはずだけど、
最近有料限定に変わったりしてないよね?
2018/10/19(金) 13:39:11.58ID:jbIzPT6P
ファイラー云々の問題じゃねーんじゃね
2018/10/19(金) 14:17:48.61ID:DAGhcn9D
最近の子供ってなんで「って」を「て」と略すの?
2018/10/19(金) 14:47:47.74ID:Cqmm/pUH
関西弁
2018/10/19(金) 14:55:47.52ID:v6yEvnAI
>>738
>>739
>>1
スレチ
2018/10/20(土) 08:35:46.92ID:4aJSBFrk
sstouchは OS8は未対応ですか?
今後アプデ予定もないですか?
2018/10/20(土) 13:32:24.69ID:JJbX9XpT
>>741
そういった疑問は作者にメールするんだよ
2018/10/22(月) 16:16:54.99ID:JNKUzZoK
Bookmark Homeのデータを移すにはどうしたらいいでしょうか?

https://i.imgur.com/6FnDLIE.png
2018/10/22(月) 17:22:12.90ID:Weeroros
>>743
何だコレ?
2018/10/22(月) 18:58:00.49ID:+C6ljPKt
アイコラも知らないのかよ。。
Bookmark Home - Androidアプリ | APPLION
http://applion.jp/android/app/org.lagoscript.bookmarkhome/
2018/10/22(月) 19:23:54.80ID:GBW4DgBL
なんだ コラか
はい次
2018/10/22(月) 19:32:06.08ID:+C6ljPKt
>>746
分からないなら黙ってたらどうだろうか
2018/10/22(月) 19:38:26.95ID:mr03nBON
>>747
お前がアイコラ(アイコンコラージュ=加工)と言ったんだろうが
2018/10/22(月) 20:46:48.21ID:6/x77mk2
>>745
ID:+C6ljPKt
2018/10/22(月) 20:52:24.01ID:+C6ljPKt
マジかよ
2018/10/22(月) 21:01:34.33ID:98GM0xSZ
標準ブラウザにエクスポートってなるんですけど、どこに行ったのかわからないしインポートもされないんです
ちなみにAndroidです
2018/10/22(月) 22:13:06.88ID:vVmuQVMD
>>745
馬鹿だろコイツw
2018/10/22(月) 23:23:22.79ID:98GM0xSZ
しかたない
手動でちまちまやるか、、、
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:02:41.04ID:VFVvugm2
Androidスマフォ内のmicroSDカード32gbが容量いっぱいになったので
新しいmicroSDカード64gbに まるごとデータを移したいのですが
一気にコピーできるような効率の良いやり方を教えていただけませんか?フォルダがかなりの数あります。
(パソコンもあります)
2018/10/23(火) 12:08:22.09ID:vkfWJdEN
>>754
PCがあってその質問してくるって事は
何もかも無理!
コピーせず新しい64GBを使いなさい
64GBが一杯になる頃には知識も成長して、この質問が笑えるようになります
2018/10/23(火) 14:37:08.62ID:eUeTPjAf
>>754
@PCと繋いで32から全部移動して32のマウント外して電源切り64に入れ替え
A電源入れ64にPCから欲しいフォルダだけを端末内部ストレージに移動、内部ストレージから64の外部SDに移動
B端末によっては自動で「外部ストレージ(SDカード)の書き込み権限を取得」何もしなくていいが、移動の際にファイラーで新SDに権限所得しなくてはならないからね

何か抜けてたら誰か指摘してくれ
はっきり言って>>755の意見が正しい
2018/10/23(火) 15:44:42.55ID:9Rx/QpKw
マクドナルドKODOが使えません
位置情報onにしても位置情報アイコンが立たず機能しない
他のアプリでは問題無く位置情報の使用可能
データ削除、キャッシュ削除、端末再起動は試した
2chMate 0.8.10.10/TCL/6055D/6.0.1/LR
https://i.imgur.com/7hHC0Sr.jpg
https://i.imgur.com/WjpxwRT.jpg
2018/10/23(火) 16:18:14.63ID:Oq3yFicJ
>>757
適当にレス
GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
2018/10/23(火) 16:24:20.87ID:9Rx/QpKw
>>758
ありがとう!原理がさっぱり分からないけど直りました!
2018/10/23(火) 16:39:09.19ID:Oq3yFicJ
>>759
マジ!?よかったよかった
2018/10/24(水) 02:20:37.97ID:b9Q9lKil
32GBもあったらかなり時間かかりそうだけど
アプリによるのかな?
エクスプローラでコピーしょうとしたら一晩たっても終わらないから諦めた
2018/10/24(水) 05:31:19.67ID:1aPHFQtP
一晩は時間かかりすぎるだろw
2018/10/24(水) 12:40:01.51ID:JKdjo2sa
>758のアプリってアプリ内課金ありってなっているけど
アプリ内課金しないで↓のを買えばproになりますか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpstoolbox.pro
2018/10/24(水) 14:36:39.46ID:jQYgMGXu
分からんけどアプリ内課金の方が安いのに
2018/10/24(水) 14:42:51.95ID:LynPLc+g
>>763
なる
昔はそのキーアプリ購入方式だったのがどっかのバージョンから内部課金にも対応しただけ
俺はキーアプリ買ってたけど機種変のたびにキーアプリもインストールするのがめんどくさくなって内部課金してしまったけど
2018/10/24(水) 15:03:27.68ID:JKdjo2sa
>>765
ありがとうございます。
内部課金だとファミリーリンクで共有できないので確認でした。
2018/10/24(水) 21:25:17.34ID:IEBTyjVp
googleで検索した履歴が出てくるのが最高に鬱陶しいです
非表示の仕方を調べると
「グーグルのホームページの設定で、「検索履歴を保存しない」を選べ
と出てくるのですが
検索履歴のところだけ選べないようになってます

google死んでくれないかな
2018/10/24(水) 21:59:15.41ID:azXzji4W
>>767
Googleが死ぬよりお前が死ぬか、Google以外で検索する方法ぐらい知ってろよ真性マヌケ
2018/10/24(水) 22:18:32.49ID:IEBTyjVp
>>768
googleが死んだら皆ハッピー
ワードと一緒に死ね
2018/10/24(水) 23:49:19.85ID:1k1K/iAk
Googleの検索履歴周りは情弱殺しやからね
2018/10/25(木) 06:22:58.26ID:PCOYrJ1b
>>769
ひとりでしんでくだちゃいwwww
2018/10/26(金) 02:24:00.62ID:lPcwlJDN
DSC Auto Rename
https://play.google.com/store/apps/details?id=ro.ciubex.dscautorename

ファイル名のパターンを定義>元ファイル名のパターン
で「DSC_*.JPG」をどのファイル名でも変更できる文字列にはどうすればいいんでしょうか?
2018/10/26(金) 19:09:29.32ID:/cyHKRdY
LINEでデフォルトは通知ポップアップにしたまま、特定の人や特定の人が含まれるグループだけポップアップを出さずに通知領域のみ通知を出すことってできないですか?
2018/10/26(金) 20:07:51.03ID:43aam4Zw
特定のアプリの通知の優先度を上げる方法はありますか?
音量ブースターやイコライザーの優先度を最大・最上にしたいのですが、その機能が備わった音量アプリでは無いために下の方に埋もれてしまいます
2018/10/27(土) 10:13:21.64ID:314dddOq
どのスマホ、タブレットでもGboardの日英切替が遅いのです。
Google日本語入力だとストレスなく切り替えられるのですが、Gboardは設定などで改善することできるでしょうか?
qwertyです
2018/10/27(土) 12:40:32.12ID:6eDBo6tY
うちのはどれも遅くないけどな。最新版には「英字入力はQWERTY」オプションが追加されたし
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:12:42.36ID:tujN5yLl
>>776
どうも。
そういうオプションないなあ
Gboardで日本語のまま英単語とか入力もできるけど候補の後ろの方にあるし
2018/11/01(木) 00:28:31.86ID:WoI2IW3H
Googleマイドライブで+のアイコンが出てこずアップロードできないのですが、何が原因かわかりますか?
779習近平
垢版 |
2018/11/01(木) 15:49:56.22ID:lnWl3Jyb
>>778
プラスは辞めたってよ
2018/11/02(金) 18:31:47.86ID:4WXHd5Kl
グーグルプラスはFBに対抗できないし、とどめに個人情報漏洩までしてしまったのでサービス廃止ですよ
2018/11/03(土) 22:15:49.28ID:R8c3nhfm
>>779
今日帰ってきました
なんで行方不明になったのか謎のままだけど
782習近平
垢版 |
2018/11/04(日) 01:48:23.21ID:zeHk5mW7
DDoSの影響だったかもね
2018/11/04(日) 16:37:58.01ID:zswexbO/
syncthingを利用しています
android5.0(非root)でSDカードのフォルダを指定はでき、ST側も書き込み権限はあるのか
.stfolderも勝手に作成されてはいるのですが、ファイルの書き込みができていないようです
ファイルマネージャーからフォルダ内にファイルを置いてやればandroid->PCへの転送は
できるのですが、PCからandroidの転送はできません
何が原因なのでしょうか?
2018/11/11(日) 13:06:22.42ID:AIxyqfL1
>>770
調べたけど
これまでの手法じゃ検索履歴が消せなくなってるみたいじゃねーか

何が情弱だよスカタン
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:09:37.79ID:48JE8vb4
youtubeVANCEDについての質問です
スリープモード中に動画の音だけ流してると2曲目くらいで止まってしまうんですけど対策とかありませんか?
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:11:07.24ID:bDtRS38J0
違法野良アプリはスレチ
2018/11/12(月) 12:15:39.17ID:D9ebw4Gd
違うから
2018/11/12(月) 13:16:14.12ID:PScHblpu
修理に出したくて使っているアプリを別機種に移行中です
Gmailアプリが複数アカウントの登録ができるのでプロバイダのメールなども
登録して使用しているのですが、このアカウント情報を全て移行する方法はありますか?
検索してもGmailの移行について書いてるところが見つかりません。
2018/11/12(月) 18:14:27.04ID:nbaTPPjK
>>788
普通にアカウント情報入れ直したら?
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:46:41.25ID:UzIZfHWA
LINEのアプリ内ブラウザを切る方法ってありますか?設定に項目が見つからないんですけど…
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:06:06.06ID:L2Sw+wtG
>>790
大昔は内蔵ブラウザをオフにできたけど
昔のアプデでその設定が消されたはず
今どうなのかは知らん
すまんな
2018/11/12(月) 23:20:41.35ID:xzFQvoDJ
LINEブラウザー怖い
あれでAmazonID入れて購入したら・・・
2018/11/13(火) 17:18:29.77ID:JRe9Inu5
>>789
やっぱりそれしかないですかね
アカウント5〜6個登録してるのでできれば「このファイルをコピーすればOK」とか
できてて欲しかったんですが
ありがとうございました
2018/11/13(火) 17:29:51.08ID:qX3tVllz
>>793
http://tanweb.net/2016/05/07/8229

↑みたいにGmailアカウント自体と他のメアドを紐付ければそういう手間もなくなるけど、まあ好き好き
2018/11/13(火) 22:59:21.59ID:Zy4lJT2Q
上の方でちらっと出てたgbordのことだけど、私の場合、ミニをやろうとしてもエラーになって作成されず、グーグルマーク押しても検索ウィンドウ出てこないんだ
解決法あるかな?
2018/11/14(水) 10:41:05.22ID:xwBz7siG
どのlauncherでもそうなんですが
ホーム画面を1ページのみにして左右にスワイプすると出るエフェクトって消せないですかね?
2018/11/14(水) 10:42:01.60ID:xwBz7siG
画像付け忘れました
https://i.imgur.com/qRI3vZO.jpg
2018/11/14(水) 11:20:28.18ID:Pv9Z8hxy
うちのはならない
2018/11/14(水) 11:29:12.29ID:JoJUiC0+
うちの外部launcherでは1画面でも出てくるが
標準launcherだと出てこない
2018/11/14(水) 11:36:51.06ID:/SY/PCpW
>>792
どうなるの?
2018/11/14(水) 11:42:40.96ID:/SY/PCpW
>>797
Novaインストして設定で"ループスクロールを有効にする"をonにすればいい
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:28:07.20ID:jPc3Gq8T0
>>787
YouTubeが有料サービス『YouTube Premium』を開始した。月額1180円で、広告なし、オフライン再生、バックグラウンド再生ができると言う

この機能をタダで使うと違法行為となりますよ
2018/11/14(水) 13:44:25.76ID:8Ou2ZseP
スレチなのか?
2018/11/21(水) 08:06:10.36ID:63FcfCZZ
accuBatteryの常駐アイコンって消せないんだろうか?
2018/11/21(水) 09:19:06.57ID:m0+Dt9FE
Androidのバージョンとか機種名書いたら回答つくかもね
俺はそのアプリ使ってないから分からないけど
2018/11/21(水) 16:16:31.49ID:Acmpvqed
>>804
OSのバージョンと機種ぐらい書きなよ
2018/11/21(水) 17:27:10.00ID:GqLDQVPA
>>804
消せるよバージョンとアプリによるけどな
2018/11/21(水) 23:05:20.07ID:xBNrum7j
○バージョンやアプリ
2018/11/22(木) 08:09:52.16ID:TeYkMZVo
今までAndroid端末でChromeにログインせず運用してきましたが、下記のような移行方法は可能でしょうか?

旧端末のChromeにログインして非ログイン時代に登録したブックマークを読み込む
 ↓
新端末のChromeに同じアカウントでログインして旧端末のブックマークを呼び出す
2018/11/24(土) 13:11:15.26ID:fhHgvR0r
Viaってアプリ落とすと勝手にタブも閉じるのどうすればいい?
それ以外は完璧なアプリなのに
2018/11/24(土) 18:09:05.78ID:PTlZxo5R
>>809
出来たの?
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:03:48.46ID:j3wuA8uw0
iPhoneにあるmscrewdriverの代わりになるアプリを探しています
2018/11/24(土) 20:02:56.37ID:paQi7o2t
>>812
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539789330/

気軽の1のテンプレ良く読んでな
2018/11/28(水) 16:06:11.18ID:ErEqF2Xh
draweroidってドロワーアプリ使ってる人いるかな
「タイトルを表示」にすればドロワー枠の上部にフォルダ名とか表示できるんだけど、今までAndroid4.2のSH-07Eは表示できてて、Android6のGalaxyS5が同じ設定にしても表示されない
GalaxyがアカンのかAndroidのバージョンが合わんのか何が原因なのかよく分からん…今まで表示してたからすごい気持ち悪いタスケテ…
2018/11/28(水) 16:30:22.22ID:dwcJIRp8
>>814
たぶんバージョンにアプリが対応してない。オレオもそう
2018/11/28(水) 23:46:29.03ID:paVleRHi
>>814
今確認してみたらAndroid5.1と7.0と8.0は表示されてる
されてるんだけど、文字色が黒なのでものすごく見づらい
2018/11/28(水) 23:46:57.05ID:rHDLyP6Y
TubeMateで今YouTubeできる?
なんかできなくなってた
2018/11/28(水) 23:53:04.65ID:rHDLyP6Y
ダウンロードできる?だ
2018/11/28(水) 23:54:01.18ID:paVleRHi
>>814
>>816だけどピンポイントで6がなくて悪いね
って一文が抜けてた
けどシステムの文字色がAndroid5からかだったか変わったから
古いアプリは文字色が変になって見づらくなったりするんよ
もしかしたら黒で表示されてるかもだから背景色を薄くしてみれば確認できるかも
2018/11/29(木) 00:05:29.58ID:hC9ynAv9
>>816
ほんとだ!作者頑張ってくれ!
2018/11/29(木) 06:40:25.10ID:X1H85cQI
>>820
購入者の要望はある程度聞いてくれるからメールしてみ。oreoへの対応へは早かったよ。google翻訳のアイコンが表示されないバグは残ってるがw
2018/11/29(木) 11:09:53.26ID:RrKuJtCq
>>818
はい
823814
垢版 |
2018/11/29(木) 13:02:23.14ID:4Oz76kid
レスくれたひとありがとう
無料版だから背景色変えられないけどたぶん文字が黒ってのがビンゴだと思う
ぐぐってたらそんなコメントを見つけた
今まで白というか、灰色でタイトルが表示されてたんだけど、これアプリの配色じゃなくてOS側の配色なんだね
Androidは4と6しか使ったことないから、5から変わったっていうのは知らなかった
課金して背景色とか透過率を変えるのが唯一の解決策っぽいけど、個人的にこのデフォルトの真っ黒が好みだから、タイトル無しで我慢するわ…
2018/11/29(木) 14:15:29.92ID:yrZioVXg
文字色は設定で変えれるが変わらないな
2018/11/29(木) 16:29:25.72ID:2HMeTNBs
>>822
まじか
入れ直して見るわ
2018/11/30(金) 12:16:49.34ID:ElY3QFEq
iOSでAirvideoというPC内動画を外出先で再生
端末にダウンロードできるアプリを使ってるんですが
AndroidだとQloudmediaが類似アプリと聞いたんですが
有料版を試しても端末にダウンロードはできないようでした。

ほかに類似アプリはありますか?
2018/11/30(金) 12:24:39.38ID:voYhS6fr
DLNAプレーヤーで検索
2018/11/30(金) 15:37:31.65ID:WWvCULIV
>>826
こういうの最近多いけどワザとか?
2018/11/30(金) 17:48:43.10ID:vpNxEzTZ
ただの機種変で新規androidでしょ
2018/11/30(金) 18:31:34.18ID:d1lOUtFD
最新のkingrootの使い方がわかりません。
OSは7です
2018/11/30(金) 18:51:07.93ID:dFyCyG1Q
>>829
どんだけピュアだよDTか?
2018/11/30(金) 19:34:15.50ID:vpNxEzTZ
>>831
汚れた奴wエイズで寿命少ししか無いんか?
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 19:36:18.95ID:3t3PZe2R0
>>832
清らかなの?ププッ
2018/11/30(金) 21:34:51.79ID:wM0rcj1A
>>832
エイズが怖くてDT守り、それでも長生きしたいんか?
そして痴呆になって死んでいく
セックスしまくりで早死にした方が幸せだわ
2018/11/30(金) 23:02:45.02ID:dFyCyG1Q
>>832
ごめんな?なんか刺激しちゃったみたいで
2018/12/06(木) 10:12:55.49ID:j5FhOY7F
半年ほど前にAndmade Shareで動画プレイヤーをMXplayerだけに設定した状態で、その後Andmade Shareをアンインストールしてしまいました
最近MXplayer以外の動画プレイヤーも使いたくなったのですが、GPからAndmadeShareがなくなってしまい、他の動画プレイヤーがインストールしてあっても使えません
ファイラーはMixplorerメインですが、他のファイラーを使っても動画プレイヤーはMXしか選べない状況です
野良apkでAndmade Shareを再入手するor端末リセット以外の解決方法はありますでしょうか?
端末はMiMax(Android7.0)です
2018/12/06(木) 10:37:26.36ID:H8kFk625
なんか荒らしぽいなぁ色んなスレのレス
2018/12/06(木) 18:40:15.35ID:2h8/XI19
>>836
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutmycode.betteropenwith

Andmade Shareなくてもこれ有ればプレイヤー選べるだろ
OS8以下なら今可動を確認した
2018/12/06(木) 20:55:00.35ID:j5FhOY7F
>>838
レスありがとうございます
試してみましたがAndmade Shareで設定していない音楽ファイル等はプレイヤーを選択できましたが
動画ファイルに関してはMXしか使えない状況に変わりありませんでした
2018/12/06(木) 21:35:27.62ID:2h8/XI19
>>839
おかしいなBetter Open WithでOS8環境でMiXからshare通してMXや他のプレイヤーなんでも紐付け出来るけどな
Better Open Withの使い方分かってるか?
2018/12/06(木) 22:28:48.50ID:2h8/XI19
https://andmade-share.jp.uptodown.com/android/download

バージョン5.2
2018/12/06(木) 23:28:36.50ID:j5FhOY7F
ありがとうございます、入れてみました。が、やはりダメでした
Andmade〜もBetter〜もシェアする際の動作/アプリの非表示設定がありますが、半年前のAndmadeでMX以外の動画プレイヤーを全て非表示にしたような気がします
その影響からか該当の設定画面には>>841>>838いずれのアプリを使っても動画プレイヤーの名が出てきません
端末にはVLCやBSplayer等も入っていますが、それらが無視されます
端末の初期化が必要でしょうか?
2018/12/07(金) 00:41:39.88ID:pgeq64h8
>>842
MXに固定されてるだけだろ
まさか一部デフォルトを設定にMXが固定されてたらドツキまわすぞ
2018/12/08(土) 17:25:47.09ID:mOkSf/Qn
AliexpressのアカウントからGoogleアカウントの紐づけを外すにはどうすればいいですか?
845習近平
垢版 |
2018/12/08(土) 20:56:35.35ID:PpNn0tEx
>>844
How to delete your AliExpress account
2018/12/09(日) 00:35:52.25ID:DuvPZl1I
>>844

https://i.imgur.com/ipy809d.jpg
↓サイト
https://developer.android@aliexpress.com

支那のアリババでいいなら連絡すれば?
2018/12/10(月) 05:41:13.99ID:niGOa28b
広告非表示のYouTubeアプリ(名前忘れた)でGoogleアカウントにログイン出来ないんだけど仕様?
2018/12/10(月) 06:34:00.35ID:f+qotWVu
>>847
自分の使ってるアプリも書けないの?
2018/12/10(月) 08:46:32.25ID:niGOa28b
Vancedとかいうアプリだわ
2018/12/10(月) 10:52:14.51ID:VFJLE5vN
そこに言えば?
2018/12/10(月) 11:18:03.66ID:c+B3BzNE
microGいれた?
2018/12/10(月) 15:57:36.29ID:cxixGPFx
マイクロゴキブリ
2018/12/11(火) 07:20:42.13ID:VI3hGlle
>>850
お前死んで言いぞ
2018/12/11(火) 09:17:59.16ID:PT0ENwZy
通報しました
2018/12/11(火) 11:37:37.67ID:Z5f2ezvx
>>849
ノラ?
2018/12/11(火) 14:07:32.96ID:1GX6NwTU
特定のアプリを開いているときだけ、画面回転をフリーにできるアプリ
2018/12/11(火) 14:07:56.85ID:1GX6NwTU
スレミスった
2018/12/13(木) 19:42:21.18ID:O23M5XsB
greenifyのignore working stateとignore background freeって
それぞれチェックするとどういう効果が出るのでしょうか?
2018/12/13(木) 19:49:08.98ID:YqvNqdc0
>>858
https://o3note.blogspot.com/2018/06/background.html
2018/12/13(木) 20:38:49.29ID:O23M5XsB
>>859
素早いレスありがとうございました!
2018/12/15(土) 08:34:19.45ID:Qj+pFhXY
非root端末で、
AアプリからURLを開く時は@ブラウザ
BアプリからURLを開く時はAブラウザ
のように個別では設定できる「設定アプリ」なんてのはない?
「常時」「一回のみ」の仕組みは理解したつもりです
2018/12/15(土) 08:45:56.17ID:asqoaV2a
>>861
望んでるものとは少し違うかも知れないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.house.noranuko.easyapplauncher
2018/12/15(土) 08:58:19.00ID:TUZhqpGF
>>861
これできるかなあ
Better Open With
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutmycode.betteropenwith
2018/12/15(土) 14:33:09.78ID:LWkdfqeH
マイクロソフトのEXCELやWORDのアプリ情報からデータ消去を選ぶと何のデータが消えますか?
また同様に、Googleスプレッドシートやドキュメントでデータ消去を選ぶと何のデータが消えますか?
2018/12/15(土) 16:07:42.01ID:RdBl9F+9
そのアプリのデータ
2018/12/15(土) 16:10:17.11ID:e3nEDwau
知ってどうする
2018/12/15(土) 16:20:40.81ID:ElVPCWyu
簡単に試せることをなんでしない
2018/12/15(土) 17:15:01.17ID:nolv7NtY
>>867
簡単に試せる?
2018/12/15(土) 17:15:47.95ID:7wggzLNR
>>864
メンドクサイ事は己でやれ
2018/12/15(土) 19:31:44.10ID:7EZuU2dt
やればいいことなのに何でいちいち聞くかな
人をこき使う精神 まじで頭おかしい
2018/12/17(月) 15:16:50.66ID:xyZHQGhq
共有する際に表示される画面をカスタマイズするものない?
2018/12/17(月) 15:18:15.23ID:xyZHQGhq
スレ間違えた。
2018/12/17(月) 15:21:23.52ID:J6G+5AlR
>>871
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oakstar.fliktu
2018/12/17(月) 23:27:05.68ID:tTvAf8et
>>862
>>863
はえ〜やっぱりあるんやね
ありがとう助かりました
2018/12/17(月) 23:53:06.40ID:nOsgpt2Y
>>874
>>863
>>862
ちったあスレタイ読めよ低学歴
2018/12/17(月) 23:53:55.11ID:VdzKZg3S
>>875
二度と書き込むな
2018/12/18(火) 00:48:16.14ID:7e8WLwxq
>>876
お前だよ過去スレ全部よめ低学歴ニワカw
2018/12/18(火) 07:16:20.17ID:U1NByXrs
>>877
んなもん全部読んでられっかよ暇人wwwww
2018/12/18(火) 09:03:28.39ID:1ElevZiS
>>878
2018/12/18(火) 15:22:47.81ID:dOhHmZDw
>>878
自分で出来ないというカミングアウトwww
2018/12/18(火) 19:50:45.51ID:Zk/BFXCH
YouTube vanced を使ってるんだけど
画面が完全に見えない状態でバックグラウンド再生ってできる?
ちっちゃい画面でも表示されてるとうっとおしくて…どうにかなりませんかね?
2018/12/18(火) 20:17:09.79ID:XgYbeCvw
>>881
ここ数日以内に同じ様な質問が有ったような気がするのだが
他のスレだったかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:51:56.91ID:4pf7l8Rz
>>881
じゃ、Chromeでよくない?
2018/12/18(火) 21:02:41.69ID:8B3CZnE3
>>881
PCでサイトを見るモードにする
2018/12/18(火) 21:35:41.90ID:J98QHSsl
>>881
設定のピクチャーインピクチャーをオフ、ってことじゃ無くって?
2018/12/18(火) 21:35:44.29ID:xwT0/jLi
>>881
別アプリで簡単に出来るけどスレタイがねえ…
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 22:11:24.01ID:XHu5YsT8
xperia z2 premium android9 未root ドコモではない
dtvをバックグラウンド再生または別のプレイヤーで再生したい
分割画面はアクティビティを有効にしたが不可
taskbarのフリーフォームモードはrootが必要になったのでこれも不可
見つけたメディアプレイヤーは再生が出来ないか映像が見れない状態でした
何かいい方法はありませんか?
2018/12/18(火) 22:48:13.74ID:5hSGkcoQ
>>881
PIP有効にしたままでバックグラウンド再生したい場合
PIPのウィンドウタップ→ヘッドホンアイコンタップでできる
2018/12/18(火) 22:50:45.29ID:5hSGkcoQ
>>888
途中で書き込んでしまった
PIP自体いらない場合
設定→全般のPIPオフにすればいい
2018/12/18(火) 23:06:40.28ID:xwT0/jLi
>>887
http://movie.magnoliajp.com/blog/vod/dtv/dtv-video-download/
http://movie.magnoliajp.com/blog/vod/dtv/dtv-download-data-copy/
KKでリーダー買ってる場合(コネクタBタイプ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.homeysoft.nexususb.importer
USB OTG系アプリ探せば無料が有るかもしれない
2018/12/18(火) 23:32:40.45ID:9P4ZxLaW
881です。
簡単にできたじゃん…みなさんありがとう
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 23:45:21.93ID:XHu5YsT8
>>890
この記事読んだな外部ストレージに一時保存するだけでコピーガードを外したわけではないから
解決策になってないと思うんだが違うのか?
audials(pcソフト)なら外せるらしいがパソコンでいちいち落として入れるのはあまりにもめんどくさいから
出来れば別の方法がいいです
2018/12/19(水) 00:02:54.43ID:+5esK9Tl
>>881
ogでよくね
2018/12/19(水) 00:18:37.39ID:FLRw7PuX
>>892
スマホでいいだろ応用しなよ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 00:31:37.86ID:5Y1LVnJ7
>>894
頭が悪くてすいません
詳しく説明していただけませんか?
2018/12/19(水) 05:39:39.06ID:zQUr+RMt
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
2018/12/19(水) 07:49:24.21ID:/TL/j4a0
>>896
・スレチ
・スレタイ
>>1
2018/12/19(水) 10:14:22.39ID:DEQV1w55
毎日同じ人
2018/12/19(水) 12:54:00.67ID:0C0TkNBD
YouTube vancedが今朝から繰り返し停止していると出て使えません
MicroGとvancedを再インストールしても同じ症状です…
2018/12/19(水) 13:00:23.09ID:mUqOCfPZ
>>899
報告ありがとう
あなたの思いが作者さんに届くとよいですね^^
2018/12/19(水) 16:20:27.41ID:FLRw7PuX
>>899
そのアプリで何がしたいの?
2018/12/20(木) 17:39:14.51ID:amlAvDIn
Mixcloudがパスワードエラーでログインが出来なくなりました。
パスワード変更等をするにはどうすればいいでしょうか。
2018/12/20(木) 17:47:09.84ID:PufKNd6/
>>902
support@mixcloud.com
2018/12/20(木) 17:54:25.54ID:1bgbY5N5
>>902
つsupport@mixcloud.com
2018/12/21(金) 13:40:44.74ID:sLj6fi/f
>>903-904
ありがとうございました。おかげでログイン出来ました。
因みにパスワードが原因ではなく、ユーザー名で設定していたのを忘れていただけでした。
2018/12/21(金) 18:28:17.00ID:2bQRD7Bk
このDVD買ったかなとか本とか今何巻まで買ったかなゲームとか 購入記録のお勧めありませんか?

教えてください
2018/12/21(金) 18:30:37.13ID:MoGFCjkI
>>906
スレッドタイトル
2018/12/21(金) 18:31:00.48ID:SDh+Dqwh
>>906
2018/12/22(土) 21:55:13.60ID:loEAAs6a
solid エクスプローラーでMEGAと紐付けようとその為のプラグインも購入し、ユーザー名パスワードを入力し接続しようとするも成功しません
入力内容は間違ってないはずなんですが、誰かお分かりになりませんかね
2018/12/26(水) 20:47:32.30ID:UKmryzea
文字だけのアイコンパック
2018/12/28(金) 20:02:52.40ID:haUoDMUU
アプリインストール時の初回判別は端末の何情報から判別してるの?
2018/12/29(土) 12:36:50.32ID:IyK9wY0i
>>911
ユーザーでも設定→端末情報でOSのバージョンやビルドナンバーを初め多数の情報が簡単に見れるんだからアプリ側からはもっと詳細な情報を参照できるんじゃないかな?
2018/12/29(土) 15:45:24.31ID:G7yoxDR9
>>911
昔は>>912が書いた情報を読み込んで判断していたんで簡単に
端末の種類を変えられたけど、今はCTSって言う仕組みで
確認するようになったので、端末の情報を変えるのは面倒臭く
なったし、systemを書き換えて対策しないと知らない機種に
なってアプリのインストールが出来なくなったりすることもある
2018/12/29(土) 16:54:41.74ID:fXDwB1Fl
機種変時に旧スマホでLINEのバックアップ操作をした後のトークはバックアップされませんか?
それともバックアップ操作をした後もその後の旧スマホでのトークはバックアップされ続けるんでしょうか
2018/12/29(土) 18:28:00.30ID:VYwtzHeF
>>914
バックアップ操作以降は保存されない

そもそも、どういった理屈でバックアップされ続けると思ったのか
「バックアップ操作 = (常に)バックアップON」 と思ったのかな?
2018/12/30(日) 22:01:37.06ID:mes330dW
youtubeムービーの映画ってpremiumに加入しても有料なんでしょうか?
2018/12/30(日) 22:10:27.11ID:5m+1dMnD
あたりまえ
2018/12/30(日) 22:12:18.51ID:vn+GoyaS
規約や説明読めないちゃんは良いカモ
2019/01/01(火) 00:10:47.32ID:RvosHyMQ
GoogleのToDoリストとKeepを
どう活用したらいいかわかりません。
スマホで日々のタスク管理に
使いたいのですが…
皆さんはどういうふうに使い分けを
されてますか? 教えてくださると助かります。
2019/01/01(火) 02:49:30.25ID:pbAd6XQz
>>919
keepは通信酷いからね使わないな
ノートがわりだよメモ等ね、もうボールペン要らねーだろ
2019/01/01(火) 09:42:38.80ID:RjyJXU69
わからないなら使う必要がないということ
2019/01/01(火) 13:27:35.04ID:kURdVHfJ
ciderTVでAppleTV4K動かせる人居ますか?
無料版ではあるのですがAppleTVを認識はするのですが認証コード4桁みたいなのが出なくてペアリング出来ないんですがおま環でしょうか
2019/01/01(火) 15:32:19.92ID:pbAd6XQz
>>922
androidスレだよマヌケ
2019/01/01(火) 22:47:43.07ID:RvosHyMQ
>>920
ありがとうございました
2019/01/01(火) 23:10:34.81ID:hOIsaB7W
>>923
Androidのアプリなので聞いてるのですが
2019/01/01(火) 23:48:26.80ID:NMXiYN8L
>>925
Androidのアプリ ciderTVでApple TV4K(4K以外は動く)動かせるかでしょ
俺は理解してるが解決法は知らん

こいつ>>923は Apple TV=iPhoneと思ってる
2019/01/02(水) 02:59:35.15ID:RdxcdEjl
>>926
返答ありがとうございます。
4Kなのがやはり大きな要因のようですね。
代替アプリも見つからないのでアプデ待ってみます。
2019/01/02(水) 09:07:47.41ID:/emOn+zL
AppleTVのスレで聞く案件
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:56:17.68ID:uOrJ0Hyz0
iPhone使ってる芸能人よく逮捕されてるけどそういうの纏めてあるアプリある?
2019/01/02(水) 12:21:22.81ID:hftxg/n/
>>929
もう一度、日本語でお願いします
2019/01/02(水) 12:38:33.04ID:4rUxri8l
>>930
犯罪者のほとんどがAndroidかiPhoneなどのスマートフォンを使っている
よってスマホを使っている者は犯罪者となりうる可能性が高い
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:13.41ID:uOrJ0Hyz0
iPhone使い性犯罪者が多いね
2019/01/02(水) 12:47:05.95ID:hftxg/n/
>>931
それ以外のスマホを使っている人口の割合及びOSを述べよ
2019/01/02(水) 12:48:15.83ID:gSNQCVg+
>>932
データもなしによくもそんなデタラメを書けますな〜
お前、周りから浮いてることに気づいてないだろ
情報元は2ch 他勝手な推測で間違った情報を拡散
2019/01/02(水) 13:37:31.01ID:Xf609zWw0
あほん信者あぶり出し成功してんじゃんで草
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 15:53:32.15ID:F3rgRkuU
"PayForex"ペイフォレックス―― 無料で海外送金・外貨両替口座開設―― 今ならたった3分で「全員もれなく現金1,000円GET」の大チャンス!!

https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30CJJSYI4V0G-ja-jp
2019/01/02(水) 16:05:28.67ID:mTy7Pc5a
>>936
スレチ
2019/01/02(水) 16:33:21.27ID:8oGqBxUj
>>926
分からんならレスするな無能w
2019/01/02(水) 17:03:37.67ID:d0zquDHn
>>938
無能すぎて自己紹介している事にも気づいてない
何も考えずに生きるって、人生楽しそうだなw
2019/01/02(水) 17:59:44.29ID:M2hRgR3r
楽しいでぇ
2019/01/03(木) 02:50:42.44ID:+jwOL6pd
>>939
アホだろコイツwww
2019/01/03(木) 11:51:28.28ID:0eTSP8xq
火病wwwww
2019/01/03(木) 18:34:14.10ID:DXIEtRSq
LINEについて詳しくないんだが
LINEして既読がされたら通信される方法はないと思うがそれができる方法、アプリとかない?
2019/01/03(木) 18:36:27.35ID:vf0AEJ9P
>>943
https://xn--line-e67f524q.com/entry/line-talk-read-notification-445
2019/01/03(木) 18:39:27.74ID:DXIEtRSq
>>944
検索するべきだったといつも思う。
ありがとう。
2019/01/03(木) 22:39:46.33ID:2cCCJiKG
>>941
悔しかったときは黙ってやり過ごしてくれ
2019/01/04(金) 07:00:44.44ID:POaN/pht
悔しくなかったってことじゃね?
2019/01/04(金) 13:34:16.14ID:VkgfCCR8
>>946
自己紹介してらウケる
2019/01/04(金) 15:36:36.34ID:s4oxHliu
結局、Faxするアプリは何が良いのですか?
2019/01/04(金) 15:44:30.30ID:2ERPoicE
自分がいいと思ったもの
自信持てよ
2019/01/04(金) 19:54:39.66ID:sKAnlnLy
>>950
そうだね
ならSnapfaxでいいかな
ありがとう
2019/01/05(土) 12:29:01.24ID:ZM6Qqfy6
非root端末でsqlite参照できる方法ない?
2019/01/05(土) 15:51:59.00ID:S/4b3er0
>>952
アプリによるが、adb backup→android backup extractor
2019/01/05(土) 15:53:26.82ID:ZM6Qqfy6
>>953
やっぱそれしかない?
2019/01/05(土) 16:24:04.80ID:3R3fFjDb
うわぁ……
2019/01/05(土) 16:26:39.83ID:JiWPReLK
出た出た
2019/01/05(土) 16:28:53.05ID:vwTdND1q
自演
2019/01/05(土) 19:54:34.40ID:KMsApOXW
accubattery入れたのですが、充電完了の通知がバイブで知らされて本体の充電を見たらまだ80%でした。
本体ではまだ充電の途中でしたが、100%まで充電しても80%の容量しかないということですか?
私としては100%と80%充電したもののバッテリーはやはり100%の方がもちがいいと感じます。
アプリの誤作動か何かですかね?
2019/01/05(土) 20:11:39.56ID:giFwPLzY
80%で通知が来る設定だからだろ
それがどういう目的のアプリか説明くらいは読んで入れた方がいいぞ
2019/01/05(土) 20:52:30.38ID:4HpfGvrU
accubatteryって最初に起動したらそういう設定のチュートリアル出たと思うけど
2019/01/05(土) 21:27:47.03ID:1GlP0xCV
お騒がせしました。チュートリアル読み直しました。
80%までの充電だと劣化しにくいとかですが、充電は100%までしないと気持ち悪いので私向きのアプリではないみたいです。
2019/01/05(土) 21:36:40.72ID:JiWPReLK
どうしようもないな
2019/01/05(土) 22:12:57.62ID:09vK3Ij6
>>961
アホだろコイツウケたわ
2019/01/05(土) 23:41:15.11ID:SXH4z4EW
これがゆとり脳か
2019/01/06(日) 01:19:55.04ID:BUovur/f
100%表示で実質80%くらいって機種も今は多いけどな
2019/01/06(日) 01:46:31.84ID:nfDHtr0Q
そんなのあるか?
バッテリーアプリによっては容量も表示されるし
公式よりバッテリー小さいなんて言われそうだが
2019/01/06(日) 05:45:52.14ID:j0t2co3t
俺は充電90%で止めてる
2019/01/06(日) 05:54:56.12ID:gPcFkeIx
家にいるとき充電器に付けっぱなしだから自分もそうしてる
2019/01/06(日) 15:57:19.75ID:/rOOnljM
馬鹿だらけ
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:14:20.90ID:5mwzvQ8O
5chだもの
2019/01/07(月) 01:25:34.22ID:5n/QdLK0
エコ充電ケーブル使ってると、以前は85%くらいで止まる機種が多かったが
最近のは100%なってもしばらく充電続いてるわ、満充電に余裕持たせてるのかな
2019/01/07(月) 02:44:30.90ID:Dd0pt+Vc
みつを
2019/01/07(月) 02:44:58.67ID:Dd0pt+Vc
相田
2019/01/07(月) 02:45:10.04ID:Dd0pt+Vc
なはなは
2019/01/07(月) 21:27:21.32ID:4VPjbwMk
スレチだったらすいません
Huawei P20 liteでiPhoneの純正イヤホンを挿してLINEで通話したら自分の音が相手に聞こえないのですが端末のマイクを利用する設定などあるのでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:37:28.17ID:FaYitwkv0
相性が悪すぎ

処分されるぞ
2019/01/07(月) 21:47:45.94ID:G8bwakc6
何 で も あ り
2019/01/07(月) 21:51:38.16ID:PuDVPcK4
smartnewsアプリなんだけど、親父のスマホに入ってるやつには検索ボックスがあって記事検索できるのに、俺のには検索ボックスない。なんで?
2019/01/07(月) 23:13:27.89ID:SFN4a5O4
>>975
iPhone対応のマイク付きイヤホン、Androidでマイクは使えない(逆も同じ)
マイク付きBTイヤホンなら両方ともOK
2019/01/07(月) 23:24:29.03ID:/3m/dvIO
グーグルフォトのサーバに上がってる写真を
本体保存って出来ないの?
よくこのアプリの仕組みがわからぬ
2019/01/09(水) 10:35:59.64ID:mfil4hpw
Android 8.0なのですがデフォルトのカメラアプリのまま直接本体を縦持ちした状態で横持ち状態と同じ横幅のある画角で撮影ができるようなものってないのでしょうか?
2019/01/09(水) 10:37:19.58ID:mfil4hpw
スレを間違えてしまいました失礼しました
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:48:19.89ID:G+eMH/Bi
標準の時計アプリなんだけどアラームの2時間前に通知が来て音が一瞬鳴る
その音でいつも一度起こされるのでアラーム前の通知を来ない設定にはできないかな?
「次のアラームは00:00です」みたいな通知
2019/01/13(日) 14:22:21.74ID:v8KqCAWe
>>983
標準とだけ言われても機種が分からないと何とも…
と言うか機種板で聞いた方が良いのでは?
2019/01/13(日) 14:44:27.31ID:3jMLsiHG
すげえな
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 15:58:41.71ID:G+eMH/Bi
>>984
ありがとう
arrows m03でAndroid6,1に元から入ってる時計のアプリなんだ
機種板に行ってみる
2019/01/13(日) 23:04:55.59ID:jQcOzHjs
「次のアラームは06:00です」って午前4時に起こされちゃうの?大笑いw
絶対に設定で切れるでしょうよ、有って欲しい。無きゃ駄目ダロ
2019/01/16(水) 19:06:54.37ID:M9G+wLMi
LINEの現行バージョンを旧バージョンにする方法ありますか?
現行バージョンアンインストールしてキャッシュクリーンと再起動して旧バージョンインストールしてもやはり8.19.2になってしまう。
自動アップデートも切ってあるんだが。
2019/01/20(日) 18:32:56.01ID:BRksvbr8
次スレは?
2019/01/20(日) 19:40:12.01ID:vqs+INqW
要りますか?
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 19:42:39.69ID:AEYXoTNI0
煎りません
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 19:55:24.54ID:iFylt9al
宣言してたてような、被るとめんどいから
2019/01/20(日) 19:56:28.38ID:j8Xl0CWv
煽る非日本人が来るから、もういらない
2019/01/20(日) 19:58:18.30ID:hq6/jY/J
次スレこっちでいいよ

スマホ板 総合 質問・相談スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543173644/
2019/01/20(日) 20:12:43.17ID:BRksvbr8
ああ、相変わらず答える気ない奴らがなんでかここでだべってるだけのスレか
2019/01/20(日) 21:37:56.21ID:9+p6UyRq
ここで質問お願いしてもいいですか?
Googleのナビ機能の音声が出なくなったのは何故だかご存じの方がおられたら
色々調べたのですが、田舎過ぎてWi-Fiが飛んで無いせいかな?くらいしか結論が出せませんでした
2019/01/20(日) 21:40:37.93ID:NNkCVlaF
音量を上げれば解決
2019/01/20(日) 21:47:52.41ID:9+p6UyRq
それでも音声が出ませんでした
初期は音声出てたので、私が何か設定いじってしまったんですかね

ってスレが終わる〜
2019/01/20(日) 22:01:08.25ID:8VMb6Hpw
>>998
一度アプリの設定を削除してみたら?
Verによって違うが、マップのアイコン長押し iから情報へ ストレージとメモリ データ削除
2019/01/20(日) 22:05:22.87ID:K9bQnTrt
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 258日 14時間 50分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況