【Amazon】Fireタブレット総合 Part57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:08:33.61ID:vW4/3z73
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第7世代モデル】
 Fire HD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格 (旧価格) →[新価格]
 Fire HD10 (2017) … 32GB/64GB (18,980円/22,980円) →[15,980円/19,980円]
 Fire HD8 (2017) … 16GB/32GB (11,980円/13,980円) →[8,980円/10,980円]
 Fire 7 (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円) →[5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part14
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522246397/
Fire HD8 (2016/2017) Part13
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523915439/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ> 
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 <root、カスタムROM 専用スレ>
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507868741/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512745105/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516286007/
2018/04/23(月) 08:11:38.64ID:vW4/3z73
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■

□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/
 【E-ink端末】Amazon Kindle 46【電子書籍リーダー】
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1522419608/
 Amazon Kindle 総合スレ 116
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1516441168/
 Kindle Unlimited 総合スレ 8
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1520643874/
 Kindle セール情報 part92
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1522899756/
 電子書籍ストア セール情報 総合スレ part24
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1522746931/
 自炊技術総合26 @電子書籍板
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1523430737/


■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■

□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/
 【定額動画】AmazonプライムビデオPart47
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1522943378/
 【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart3
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1522940040/
 Amazon Primeビデオ 映画 専門
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1523622954/

□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/

□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/
 Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1522748888/


■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■

□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/
 【定額】Amazon Prime Music 5曲目
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1497828997/
 Amazon Music Unlimited
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1510168948/


■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■

□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/
 Amazon Echo part 15
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1523012332/
 eufy genie Amazon Alexa互換1台目
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1515926072/

□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/
 【Echo】スマートスピーカー総合★3【Home】
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520508901/
2018/04/23(月) 08:14:47.08ID:vW4/3z73
★Fireタブレット略称★ ※年式と機種名により性能が異なります※

発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model)

ー 【第7世代モデル】 ーーーーー
■<2017発売>
 2017 HD10 ← Fire HD10 (KFSUWI)
 2017 HD8 ← Fire HD8 (KFDOWI)
 2017 Fire7 ← Fire 7 (KFAUWI)

ー 【第6世代モデル】 ーーーーー
■<2016発売>
 2016 HD8 ← Fire HD8 (KFGIWI)

ー 【第5世代モデル】 ーーーーー
■<2015発売>
 2015 HD10 ← Fire HD10 (KFTBWI)
 2015 HD8 ← Fire HD8 (KFMEWI)
 2015 Fire7 ← Fire (KFFOWI)

ー 【第4世代モデル】 ーーーーー
■<2014発売>
 2014 HDX8.9 ← Fire HDX8.9 (KFSAWI)
 2014 HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
 2014 HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)

ー 【第3世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HDX8.9 ← Kindle Fire HDX8.9 (KFAPWI)
 2013 HDX7 ← Kindle Fire HDX7 (KFTHWI)
 2013 HD7 ← Kindle Fire HD7 (KFSOWI)

ー 【第2世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
 2013 HD8.9 ← Kindle Fire HD8.9 (KFJWI)

■<2012発売>
 2012 HD7 ← Kindle Fire HD (KFTT)
 2012 Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)

ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売


<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレット端末の仕様>
 https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
 https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2018/04/23(月) 08:18:37.54ID:vW4/3z73
■Amazon/ヘルプ & カスタマーサービス■

<Amazonデバイス サポート>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470

<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fire & Kindleソフトウェアアップデート>
 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680

<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810


<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
 ※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。

<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
 ※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。

<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510

<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390


<Kindle電子書籍リーダー & Fireタブレット用アクセサリ>
 https://www.amazon.co.jp/s/ref=lp_2408713051_ex_n_1?rh=n%3A2250738051%2Cn%3A%212250739051%2Cn%3A2408696051&;bbn=2408696051&ie=UTF8&qid=1496812646

<Amazonデバイス アクセサリ【事故保証・延長保証】>
 https://www.amazon.co.jp/%E4%BF%9D%E8%A8%BC-Kindle-%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA/b/ref=dp_bc_3?ie=UTF8&;node=2408713051
2018/04/23(月) 08:24:53.50ID:vW4/3z73
第7世代

■Fire HD10 (2017)
MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]/PowerVR GX6250
2GB RAM
10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
 【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■Fire HD8 (2017)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
 【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
 
■Fire 7 (2017)
MediaTek MT8127 (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)/Mali-450 MP4
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (171ppi)
長さ191mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (295g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Bluetooth(4.1LE)/アクセロメーター/microSDカードスロット
 【無】 Dolbyオーディオ無/microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/Fire7-tech-details_graybox._CB510339140_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1065431.html
2018/04/23(月) 08:28:12.92ID:vW4/3z73
第6世代

■Fire HD8 (2016)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.2mm (341g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット
 【無】microHDMI無/SlimPort無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20160909/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2016/FHD8/feature-techspec._CB279147969_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
2018/04/23(月) 08:31:49.85ID:vW4/3z73
第5世代

■Fire HD10 (2015)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
10.1インチIPS液晶1280x800 (149ppi)
長さ262mm x 幅159mm x 厚み7.7mm (432g)
 【有】背面カメラ(HD,500万画素)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット/Miracast
 【無】microHDMI無/SlimPort無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
 
■Fire HD8 (2015)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み7.7mm (311g)
 【有】背面カメラ(HD,500万画素)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット/Miracast
 【無】microHDMI無/SlimPort無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Memphis/m-feature-techspec._V310767498_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
 
■Fire (2015)
MediaTek MT8127 (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)/Mali-450 MP4
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (171ppi)
長さ191mm x 幅115mm x 厚み10.6mm (313g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/microSDカードスロット
 【無】 Dolbyオーディオ無/microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/環境光センサー無/ジャイロスコープ無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509181/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Ford/f-feature-techspec._V310767463_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/723686.html
2018/04/23(月) 21:09:15.72ID:LQLMZgWY
買いなのか?
2018/04/23(月) 21:26:15.48ID:UOMVjTP/
買いだね
次はプライムデーまでないね
2018/04/23(月) 21:32:48.98ID:CYOax/Lf
プライムデーならもう1000円安くなるが
そのかわり7月か9月まで待たないとならないな
2018/04/23(月) 21:54:21.18ID:c12N6WOH
セール終わった頃に2018モデル発表するんだろ! その手には乗らないからな!!
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:25:31.20ID:IAP8HD1j
新型は夏に発表で秋に発売のパターンだからな
2018/04/23(月) 22:27:06.75ID:ZJB69H8v
第4世代

■Fire HDX8.9 (2014)
Snapdragon805 (2.5GHz 4コア)/Adreno420
2GB RAM
8.9インチIPS液晶2560x1600 (339ppi)
長さ231mm x 幅158mm x 厚み7.8mm (375g)
 【有】背面カメラ(5P f/2.2ワイドレンズ,800万画素,LEDフラッシュ手振れ補正)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT80)/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast/SlimPort/USBホスト
 【無】microHDMI無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FS/feature-techspecs._V325372659_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/682770.html
 
■Fire HD7 (2014)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ191mm x 幅128mm x 厚み10.6mm (337g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/SlimPort/USBホスト
 【無】Miracast無/microHDMI無/環境光センサー無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409184/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FAs/feature-techspecs._V325372803_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/672218.html
 
■Fire HD6 (2014)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
6インチIPS液晶1280x800 (252ppi)
長さ169mm x 幅103mm x 厚み10.7mm (290g)
 【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/SlimPort/USBホスト
 【無】Miracast無/microHDMI無/環境光センサー無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409184/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FAr/feature-techspecs._V325372683_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/673244.html
2018/04/23(月) 22:30:09.77ID:ZJB69H8v
第3世代

■Kindle Fire HDX8.9 (2013)
Snapdragon800 (2.2GHz 4コア)/Adreno330
2GB RAM
8.9インチIPS液晶2560x1600 (339ppi)
長さ231mm x 幅158mm x 厚み7.8mm (374g)
 【有】背面カメラ(5P f/2.2ワイドレンズ,800万画素,LEDフラッシュ手振れ補正)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11n,11gb,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT40)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast
 【無】microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KA/feature-techspecs._V354907087_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/625374.html

■Kindle Fire HDX7 (2013)
Snapdragon800 (2.2GHz 4コア)/Adreno330
2GB RAM
7インチIPS液晶1920x1200 (323ppi)
長さ186mm x 幅128mm x 厚み9.0mm (303g)
 【有】前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT40)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast
 【無】背面カメラ無/microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KT/feature-techspecs._V354909588_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/623849.html

■Kindle Fire HD7 (2013)
OMAP4470 (1.5GHz 2コア)/PowerVR SGX544
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ191mm x 幅128mm x 厚み10.6mm (345g)
 【有】デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/アクセロメーター/ジャイロスコープ
 【無】背面カメラ無/前面カメラ無/内蔵マイク無/環境光センサー無/
microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KS/feature-techspecs._V354909490_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/621438.html
2018/04/23(月) 22:33:19.31ID:ZJB69H8v
第2世代

■Kindle Fire HD8.9 (2013)
OMAP4470 (1.5GHz 2コア)/PowerVR SGX544
1GB RAM
8.9インチIPS液晶1920x1200 (254ppi)
長さ240mm x 幅164mm x 厚み8.8mm (567g)
 【有】前面カメラ(HD)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microHDMI
 【無】背面カメラ無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20130227/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/KJ/technical._V374926654_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/591483.html

■Kindle Fire HD (2012)
OMAP4460 (1.2GHz 2コア)/PowerVR SGX540
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ193mm x 幅137mm x 厚み10.3mm (395g)
 【有】前面カメラ(HD)/デュアルバンド(11n,11bg,11a) ・デュアルアンテナ(MIMO)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microHDMI
 【無】背面カメラ無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/KT/technical2._V377033961_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/580770.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/579442.html

■Kindle Fire (2012)
OMAP4430 (1.2GHz 2コア)/PowerVR SGX540
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (169ppi) 2点マルチタッチ
長さ189mm x 幅120mm x 厚み11.5mm (400g)
 【有】シングルバンド(11n,11bg) 、シングルアンテナ/
ステレオスピーカー/アクセロメーター
 【無】背面カメラ無/前面カメラ無/Bluetooth無/内蔵マイク無/環境光センサー無/ジャイロスコープ無/
microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/O2/technical2._V377033963_.jpg
2018/04/23(月) 22:35:11.56ID:enVAVVRC
テンプレ荒らしか?
2018/04/24(火) 01:27:25.84ID:ru6Bzd9/
公式の急速充電って付属品と比べてどれくらい差がある?8使ってるけど充電時間ながいのが気になりすぎる。
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 05:56:03.75ID:ln6PTI/q
2012年モデルでTwitterアプリ上でログインしようとしたら撥ねられるんだが
プラウザ上ではちゃんとログイン出来たのにどういうことよ?
2018/04/24(火) 08:27:27.39ID:WTy8aesI
>>18
エラーメッセージは何て書いているの?
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:15:41.60ID:h8ZykZqx
>>19
該当アカウントが見つかりません的な

どちらにしても想定使途に使えなかったので流す予定だけど
2018/04/24(火) 12:28:41.00ID:Kj0MRQWr
7月まで待とうかと思ってたのよ
2018/04/24(火) 13:27:49.31ID:MCnQzhj4
>>20
それただの入力ミスだと思うよ。
2018/04/24(火) 13:54:11.10ID:icBQVCk5
8がセールで3000円引きになってたから買ったわ
fireHD初めてで全くわかんないんだがGoogle Play対応してる?
2chmateは最低欲しいんだけど
2018/04/24(火) 14:27:24.39ID:y+2JYUh4
>>23
ワカンネーのに買うとかドンだけ馬鹿なんだよオマエ
2018/04/24(火) 14:37:16.17ID:eJDLdgKl
買おうかと思うんだけどfireのニコニコアプリってありますか?
2018/04/24(火) 14:59:27.54ID:Fp5B6szr
>>23
どちらも対応はしてねぇよ
自力で対応させる事は出来るけど
2018/04/24(火) 14:59:51.54ID:qw4Q0wrn
ニコニコ楽しみにしてるようなガキが買うもんじゃねえよ
2018/04/24(火) 15:05:20.05ID:08HM77fw
今の若いのはニコニコなんか見ないぞおっさん
2018/04/24(火) 15:05:39.71ID:CWBfpPF8
しちゃいけないってことをして罰を受けたら、しちゃいけないことをした奴に全責任あるな
2018/04/24(火) 15:09:46.75ID:nKmEYgQq
こちらもセールで初めてfire端末買おうかと思ってるんですが、fireのYouTubeアプリだとYouTube liveにコメントが出来ないと聞きましたがほんとでしょうか?
2018/04/24(火) 15:18:55.29ID:PBMUII4q
ほんとうです
2018/04/24(火) 15:54:42.36ID:ru6Bzd9/
コメントはしらんがYoutubeを頻繁に使うならOGYouTubeってのが良いぞ。入れるのに少し手間取るけど広告一切なしにできるし。
2018/04/24(火) 17:12:04.40ID:qJ/4LeXq
ニコニコはTASを観るためのサイト
理論上最速を突き詰めるために狂った事ばかりしてるのが大好き
2018/04/24(火) 18:00:39.94ID:QGoIsreM
<最安値 / プライム会員>
 Fire HD10 <7,200円オフ> サイバーマンデー
 Fire HD8 <6,000円オフ> プライムデー、サイバーマンデー、2018年1月からの不定期セール
 Fire 7 <6,000円オフ> 2018年1月からの不定期セール

Fire HD10 (2017)
 10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
 メーカー保証1年間
□32GB : <11,780円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : <15,780円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/


□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,800円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,800円


Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
◇16GB : <5,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/


◇●同じ容量[16GB]での差額 : 1,000円
◇○最安値モデルでの差額 : 3,000円


Fire7 (2017) 
 7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
 モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
○8GB : <2,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : <4,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/04/24(火) 18:21:07.85ID:QGoIsreM
<2018年4月23〜25日 プライム会員価格>
 Fire HD10 <3,500円オフ>
 Fire HD8 <3,000円オフ>
 Fire 7 <割引なし>

※3月5日から通常価格を値下げ
※プライム会員価格 4,000円引きは3月4日で終了

Fire HD10 (2017)
 10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
 メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <12,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <16,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/


□◆同じ容量[32GB]での差額 : 4,500円
□◇最安値モデルでの差額 : 6,500円


Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 <5,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/


◇●同じ容量[16GB]での差額 : 0円
◇○最安値モデルでの差額 : 0円


Fire7 (2017) 
 7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
 モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <5,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/04/24(火) 18:25:41.53ID:QGoIsreM
>>35
差額の誤り訂正

Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 <5,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/


◇●同じ容量[16GB]での差額 : 2,000円
◇○最安値モデルでの差額 : 0円


Fire7 (2017) 
 7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
 モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <5,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/04/24(火) 18:50:37.28ID:qJ/4LeXq
なんでキチガイが暴れてんの?
2018/04/24(火) 19:58:28.85ID:US20h6/3
>>37
春だから
2018/04/24(火) 20:13:48.12ID:pvqB9gLk
>>25
ないよ、apkで自力でがんばれ
2018/04/24(火) 21:12:34.55ID:sNt8BR+k
二個買うわ 複数買いでお得とかないよねえ
2018/04/24(火) 21:20:41.62ID:ru6Bzd9/
分ってると思うけど今の値下げキャンペーンの1つ前が2個買い値下げキャンペーンだったんだよ・・・
2018/04/24(火) 21:26:51.67ID:wnYH8ZZm
二個買いより今の方が安いやん
2018/04/24(火) 23:37:12.44ID:06bMS1f5
今回のHD8 5980円でポチった。
GooglePlayをゴョゴニョして手持ちのJPGデータ漫画閲覧機にしたいところ。
プライムビデオのデータはSDに移動できるのかな?
2018/04/24(火) 23:58:46.96ID:wnYH8ZZm
出来るで
2018/04/25(水) 02:04:01.38ID:SOwymrKk
HD8はSDはいるんか
俺今8やからなー
2018/04/25(水) 02:04:29.43ID:SOwymrKk
ちゃう
HD10もってるねん
カード入るなら買ってみよかな
2018/04/25(水) 02:28:29.00ID:Mm5nuVrZ
10もSD入るぞ?なんの話だ?
2018/04/25(水) 03:02:12.76ID:SOwymrKk
ほ、ほんまや
スロットあるやんけ!!!
2018/04/25(水) 04:51:09.10ID:7a0ycrnr
なんかセールでクソ安かったからFire7とMicroSD32GBポチっちまった
10インチの中華タブがいつ届くかわからんから繋ぎでやっちまった
7インチタブとSD32GBで5000円以下ってやばいな
ネットや動画やアベマ見たりくらいなら大丈夫だよね?
ゲームはほとんどやらない
2018/04/25(水) 05:43:02.86ID:nKX/gtRj
16GBを400円で買ったけどある意味やばいシナモンだ。
2018/04/25(水) 06:54:04.59ID:Mmdr4LFI
2500塩引き
2018/04/25(水) 07:10:14.57ID:nKX/gtRj
5980で買った俺涙目
2018/04/25(水) 07:42:40.43ID:i+696z5h
>>30
fire tab で youtube 使いたいなら GooglePlay 入れて公式 youtube アプリがなんだかんだで一番いいよ(^^)
2018/04/25(水) 07:55:26.73ID:jaljs4pD
8だけど GP 入れてみるわ
2018/04/25(水) 08:28:39.85ID:4NpllJ6C
<2018年4月23〜25日 プライム会員限定 タイムセール価格>
 Fire HD10 <3,500円オフ>
 Fire HD8 <3,000円オフ>

{2018年4月25日 タイムセール価格}
 Fire 7 {2,500円オフ}

※3月5日から通常価格を値下げ
※プライム会員価格 4,000円引きは3月4日で終了

Fire HD10 (2017)
 10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
 メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <12,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <16,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/


□◆同じ容量[32GB]での差額 : 4,500円
□◇最安値モデルでの差額 : 6,500円


Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 <5,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/


◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円


Fire7 (2017) 
 7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
 モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 {3,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 {5,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:22:34.55ID:oBm8X+IZ
本日限定(4/25 23:59まで)
【最大42%OFF】Fire7タブレットが3,480円から
2018/04/25(水) 10:41:28.99ID:/GzZkOFF
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!

MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ

http://imgur.com/qyGR9c1.jpg
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
2018/04/25(水) 10:41:44.31ID:/GzZkOFF
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
相場 http://imgur.com/AfcN2Ga.jpg

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/jthJTkW.jpg

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で https://goo.gl/Szwf7V
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/LLidcy3.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/yT7QWcZ.jpg )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
2018/04/25(水) 12:17:10.79ID:kUkvnazp
>>51
塩?
2018/04/25(水) 14:23:27.21ID:68RtDE0i
HD8買おうかなぁ
みんな保証入ってる?
2018/04/25(水) 14:28:32.33ID:ZhWOqVc5
>>60
親のは入ったけど自分のは入らなかった。
2018/04/25(水) 14:31:34.34ID:rMyfka1C
こんな安いもの保証入るのもったいない
2018/04/25(水) 14:35:52.43ID:RgPZmhej
2018年バージョンっていつ出るの?
2018/04/25(水) 14:50:46.92ID:FDhMXuBU
夏か秋
2018/04/25(水) 15:01:25.58ID:SCfHjF9v
めっちゃ安いけどROM焼きできないんだよなぁ今って
2018/04/25(水) 15:02:08.04ID:ox/ljG97
>>57
グロ
2018/04/25(水) 15:02:49.34ID:ox/ljG97
>>58
グロ
2018/04/25(水) 15:07:10.10ID:ZhWOqVc5
>>62
基本的にデータもクラウドベースだから端末変わってもたいして支障がないからね。
2018/04/25(水) 16:09:05.28ID:dQn7047Q
一昨日HD8をポチったけど7も安くなってるじゃん
プライムデーまで待とうかと思ったけど…
7も買っちゃおうかな
2018/04/25(水) 16:20:57.05ID:rMyfka1C
7は最安値じゃないけど
2018/04/25(水) 16:30:00.62ID:kxQ3vwEl
10と8も持ってるけど7も安くなったから迷う(笑)
2018/04/25(水) 16:33:34.93ID:eJBqgRJW
7はフォトフレームやメディア垂れ流し端末としてはいいよね。モノラルだけが残念ポイントだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 16:47:02.81ID:JO6m66xY
>>28
DSで見てるの殆ど餓鬼だぞ
2018/04/25(水) 17:24:21.26ID:ZhWOqVc5
>>72
amazon echoとセットで置いておくと幸せになれる。
2018/04/25(水) 17:29:50.98ID:En6MKVBj
今日までちょい安だから悩む。

これギフト設定で買わないと注文したAmazonアカウントが登録済みで来るんだよね?
ギフトで買って新規別アカ設定するとマズいかなー。
タブレット側と通販ので別けておきたいが複数アカウント持ちって処分対象とか見た覚えがあるんだよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:33:58.11ID:C6LEfng8
fire7のブラウジングって体感でwifi10インチの初代dtabやd-01gよりいいですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:52:33.30ID:C6LEfng8
fire7のブラウジングって体感でwifi10インチの初代dtabやd-01gよりいいですか?
2018/04/25(水) 19:28:40.90ID:Vz/B3Pmp
保証は思ったより入らないのかな?やすいし。
でもバッテリーが弱っても新しいのと交換できるなら実質保証料金で買い替えでもあるよね。
2018/04/25(水) 19:31:31.53ID:ZvLeqRrK
>>78
使い方次第だな。
ゲームしない人ならそんなへたらない。
2018/04/25(水) 19:43:41.08ID:jaljs4pD
8あるけど 7も買ったほうがよいわけ?
2018/04/25(水) 19:48:07.68ID:nKX/gtRj
全部あったほうが良いよ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:20:41.36ID:eiJcivxW
今までの7の最安値って今の3480円?
2018/04/25(水) 20:31:55.82ID:WrtvqMRx
一昨年最初に買ったKindlefireは保証入った、去年買ったfire7から付けてない
そして今FireHD8ポチったが保証付けなかった

今持ってるfire2台とも普通に使えてる、2chmateとアベマに寝る直前にビデオ見ながら寝落ちという使い方
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:36:48.10ID:FvpzTTJe
>>80
7も8も両方持つ意味って?何かあるんですか?
2018/04/25(水) 20:38:21.13ID:R+mTSSWK
意外と丈夫だよ
2018/04/25(水) 21:31:37.97ID:eJBqgRJW
>>77
そのタブレットで重いと思う具体的なサイトを書けば、体感での答えは教えてくれると思うよ。
大抵そういうサイトやブログってScript張りつけまくってたりだろうし。
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:40:36.43ID:vauNWy5j
>>86
返信ありがとうございます
具体的にどこのページってことはないのですが同じメモリーが1GBのdtabやd-01gよりもハードウェア的にスペックが優っていれば使い物になるのかなと思っています
感覚的にメモリー2GBならまず失敗することはないと思うのですが
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:45:30.53ID:JO6m66xY
7はダイソー8インチフィルムが難無く貼れる
モノラルスピーカーは100均ステレオイヤホンでも買っておけw
2018/04/25(水) 21:51:03.46ID:vauNWy5j
最悪母がhuluをiphone5Sや6で観ているのでその代わりになればちょっとでも液晶サイズが大きくなるので無駄にはならないかなと思っています

wifi版のdtabはWEBストリーミングに関してdlifeは問題ありませんがfuluやtverはダメなんですよね
この2つが視聴できるとアリかなと思ったりも
2018/04/25(水) 21:59:18.95ID:68RtDE0i
8がいいけど7の安さもいいな。
プライムビデオとKindleくらいかな。
使うの。
2018/04/25(水) 22:15:09.97ID:dQn7047Q
7注文したよ
10はプライムデーで買う
2018/04/25(水) 22:16:53.00ID:p6UOsFwe
1ヶ月前に買った8が充電できなくなって返金してもらうことになった
やっぱり安モンはダメだな。寝る前にようつべ見ながら寝落ち以外にろくに使ってなかったのにこのポンコツめ
2018/04/25(水) 22:24:59.29ID:cfjwyvVi
10ってゲームするにはどうなのかな
7や8に比べるとメモリやCPU上だけど画面デカい分動作似たようなもんなのかな
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:40:51.65ID:46IV5sE2
最安値かそれに近いのはどれでしょうか。
1個、お試しタブレットを買いたいので、お願いします。
2018/04/25(水) 22:50:47.37ID:tlfnYK6x
>>94
7
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:11:09.31ID:46IV5sE2
>>95
ありがとうございます。用途等を考えた結果、Fire HD 10 タブレット狙いで行こうということでw、
安い時を待ってみます。15,980円からの3500円引きは、定価のようなので。
大変ご迷惑をおかけしました。
2018/04/25(水) 23:15:59.59ID:QJBp7V+A
定価で無い件
2018/04/25(水) 23:42:13.68ID:HMEZWhJ7
>>93
メモリは8と同じだよ。
CPUは上だけど解像度も上がってるから8も10もゲームでは同じくらいの挙動じゃないかな。
2018/04/25(水) 23:53:20.65ID:FZvcBgCw
>>98
メモリは10が2ギガで8は1.5ギガではなかったかいな?
2018/04/25(水) 23:53:25.48ID:tu5HE/Lg
>>98
8が1.5で10は2じゃなかった?
2018/04/26(木) 00:00:31.04ID:BlQRSyPr
セール\(^o^)/終了
次はプライムデーかな
2018/04/26(木) 00:01:54.40ID:b/YLblKr
いままで8がベストセラー1位だったのに今は7が1位になっとる
2018/04/26(木) 00:02:49.15ID:/VXM9Faa
>>99
>>100
あ、ホントだ(笑)
ずっと2ギガだと思ってた。
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:12:33.06ID:0A1qnNnn
結局7を買ってしまったけどお届けが早くて5/31とかなってるけど本当に1月以上もかかるのだろうか?
2018/04/26(木) 00:13:48.98ID:MqqqiMNy
7の人気は凄いねえ。5週間7週間の在庫待ち。値下げが続き3480でも昨日までの即納8が良かったね
2018/04/26(木) 00:21:37.82ID:koh1iakL
>>104
予定より早く出荷出来るようになりましたとか言ってすぐ来るよ
2018/04/26(木) 00:30:53.35ID:3uYIEn8j
7はプライムじゃなくてもあの値段だったのが大きいんじゃない
2018/04/26(木) 00:32:28.62ID:wEQpJ3we
でも7は実際問題8と両方買ってしまうとスペックがキツすぎるわ
2018/04/26(木) 00:33:34.22ID:X6IAotPA
8ですら使ってるうちに性能に不満が出てくるのに
さらに下の7なんて使えるのか
2018/04/26(木) 01:17:39.26ID:7P5GytUL
10買ってしまった
7買って解像度低過ぎて不満で8買ってそれなりに満足してたら今度は安いしでかいしってだけでポチ
アマゾンに吸い込まれるー
2018/04/26(木) 02:09:43.45ID:skrCnOv2
あの価格とスペックはそういうのも狙ってるんだろうなって
2018/04/26(木) 02:10:58.89ID:pKe7ptle
自分も10の32GB注文しちゃった。
64GBかで悩んだけど、まさかOS側で消耗多いとか
消せないプリインスコで結構削られてるとかないよね?
2018/04/26(木) 02:19:22.48ID:X6IAotPA
SD買いなさいよ
2018/04/26(木) 02:21:23.20ID:Z/bu6Nfi
フルセグ見たいんだけど、別売りのチューナー買ってmicroUSBで繋いだら見れるの?
2018/04/26(木) 03:12:03.34ID:JwRgHQ0W
2つ買っちゃったけど純正ケース高すぎて買わないよな?
2018/04/26(木) 03:14:45.67ID:X6IAotPA
裸で使ってるし
床に直置きしてるし
寝落ちした時なんて背中の下から出てくることもある
それでも壊れないからケースなんていらんでしょ
2018/04/26(木) 03:27:34.41ID:JwRgHQ0W
いや 角度つけたい時あるやん 
2018/04/26(木) 03:57:37.58ID:skrCnOv2
汎用のスタンドでよくね
こんな感じの
https://amazon.jp/dp/B072V22PDC
https://amazon.jp/dp/B01ANERDRU
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 06:13:55.82ID:js0om1nH
どのモデルでもシャットダウンしてから充電しても勝手で電源入るんだが
2018/04/26(木) 06:43:45.44ID:yID0gCIw
>>96
質問してるくせに、結局自分で選んで買うなら最初から質問すんなよアホ
2018/04/26(木) 06:59:46.76ID:Ok5hyh+k
>>116
どんな寝癖よwww
2018/04/26(木) 07:49:29.44ID:KjqYlv9p
寝相、だね
2018/04/26(木) 07:54:53.52ID:q+OQavR4
早く支払番号のメール送って来いよ
迷って買った場合はキャンセルしちゃうぞ
2018/04/26(木) 11:24:36.08ID:SFVUA09k
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます0222

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
2018/04/26(木) 15:25:47.34ID:OjSa5L/U
>>89
最悪母でひどい母を想像したw
2018/04/26(木) 15:55:56.81ID:OAxMUfs1
>>119
多分そういう仕様なんじゃないかな。充電しながら電源落とさないとアクションしたと見なされるというか。
off状態で、カバーのマグネットスリープを機能付きで閉じても電源onになったような。
2018/04/26(木) 16:22:48.39ID:13fWp6yw
8届いた
Amazon情報入ってて楽そうだけどGoogleは入れないといけないんだよね
2018/04/26(木) 16:49:32.34ID:T7AhWxRO
>>119
これうざいよな
2018/04/26(木) 17:08:07.12ID:BlQRSyPr
HD8届いたよ
なかなか良い感じ
Googleplay入れなくてもいいかな
2018/04/26(木) 18:19:12.34ID:AgsX/cWo
まだ支払番号の知らせが来ないぞ
2018/04/26(木) 19:19:30.04ID:CeoT8q+D
>>130
カードで買えよ
2018/04/26(木) 19:39:22.38ID:T0xjfG2E
HD8持ち
俺はKindleと簡単なアプリゲームがメイン用途だけど、他の人はどう使っているのか気になる

ミュージックのノイズ酷くて使えたもんじゃないんだが、俺のだけ??
2018/04/26(木) 20:28:32.44ID:CeoT8q+D
ノイズなんかでねーな
不良品じゃないの?
2018/04/26(木) 20:39:36.01ID:ytyzdpsj
ラジオ 聴くしか 使ってない
2018/04/26(木) 20:43:31.61ID:qHvn+sYX
ラジオ買えよw
2018/04/26(木) 21:03:55.27ID:2pyd0oeF
ウォークマン買えよ
2018/04/26(木) 21:13:59.83ID:JwRgHQ0W
風邪ひくなよ  歯磨けよ みたいなレスだな
2018/04/26(木) 21:43:52.85ID:FdN7QmJR
昨日頼んだHD8届いたぜ7と雲泥の差だ凄い軽いサクサクw自分の常用アプリ入れる時のインスコ速度でもう違った
7も元気で現役なのに8使った後に7使ったらイライラしそう
2018/04/26(木) 21:56:48.42ID:QS6tamO+
7と8は雲泥の差でビビったけど8と10は体感差結構あるのかな
明日届くのが楽しみ!
2018/04/26(木) 22:13:59.54ID:CeoT8q+D
でかいな!って思うよ
あと画面がめっちゃ綺麗
2018/04/26(木) 22:20:54.94ID:xMTxtCOE
2016年モデルの8使ってて、安いから7も買ったけど、画面の色合いは7の方がいいな。
2017年モデルの8もこの7と同じ色合いなら買い換えたいと思うくらい。
まぁ、2016年モデルの8もそれだけ見てたら気にならないけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:30:30.29ID:ETX2Dz2d
値段と機能を比較して、もっともコスパいいのってfire hd 10なんかな?
2018/04/26(木) 22:36:06.77ID:0uCj19O0
そうだと思う
サイズだけでも価値あるし
2018/04/26(木) 23:18:00.58ID:BlQRSyPr
結局GooglePlay入れた
俺にでもできた
2018/04/27(金) 00:09:14.44ID:1JpvucEU
8買ったけど結構重いな
7にすれば良かった
2018/04/27(金) 00:35:53.57ID:8lUUIDuu
重さは似たようなもんやで?
2018/04/27(金) 00:50:49.48ID:Kl2iA8fx
74gの差だから500円玉10枚分くらいの差だな
よほど用途限定してない限りは性能的に8のほうが満足できると思うけど
7は32bitOSだし
2018/04/27(金) 00:52:33.09ID:ALiMYb1o
実測値だと90gぐらいの差があるんだけどね本当は
2018/04/27(金) 01:10:41.55ID:9QUjKIxJ
みんなtokio好きだな
2018/04/27(金) 02:01:39.96ID:0l6lSBP3
山口メンバーw
2018/04/27(金) 02:58:02.87ID:yFj8IKmf
7と8持ってるが7はスペック低いわ画質は悪すぎるわで全く使わなくなったわ
2018/04/27(金) 06:27:49.50ID:bXjDdtQz
山口構成員
2018/04/27(金) 10:01:47.72ID:ZSmhKBCP
7と8持ってるけど、ゴロゴロしながららネットサーフィンするときは7で、風呂とか車載でprimeビデオ見るときは8使ってる。
2018/04/27(金) 12:12:26.97ID:IzAC0g30
7がゴロゴロしながら軽く使うのに重宝してたから8買ってみたけど重いな
iPadより軽く使えるのが欲しかっただけだから新しい7で良かったかも
8そのままで小さくて軽くならんかな
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 13:07:02.65ID:DKKFJJD4
8と10だったらサクサク動くのは10?
てか最もコスパいいのって7,8,10のどれなんやろ…
2018/04/27(金) 13:20:05.52ID:+Ltp4IxG
10買うんなら8の2台持ちの方が同時に色々出来て良い
2018/04/27(金) 14:49:06.59ID:WmODI6xj
安さなら7
費用対効果なら8
それで不満があるなら10
2018/04/27(金) 15:05:52.34ID:SoPIXVxA
7インチと8インチではかなり大きさ変わってくるよな。
8をメモリ2ギガにしてそのまま7インチにしてくれたら割引なしでも即行買うわ。
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 15:07:09.88ID:lzFMItVS
>>158
それってHDXだよなという
2018/04/27(金) 15:27:25.04ID:EpQGxCSX
>>158
どうせならメモリをもっと増やしてCPUもよくして欲しい。
GPSもつけてくれ。
2018/04/27(金) 15:46:25.33ID:SoPIXVxA
>>160
そこまでいくとコスパが悪くなりそう。
2018/04/27(金) 16:03:36.65ID:czxl7nQh
>>160
普通のタブ買うてAmazonのアプリ入れろや
2018/04/27(金) 16:19:05.18ID:H4lYcHec
サクサクを求めるなら10しかねぇなぁ。
2018/04/27(金) 16:50:36.04ID:oXbDtd9a
>>162
うて?
2018/04/27(金) 17:14:38.81ID:z1uiFvvz
>>88
先に読めば良かった。
今日、8届いて、ダイソーで8インチ買ってきたら小さかった。

初めてのfireタブ。
お風呂でジップロックに入れて、動画とプライムの本読む用にこれで充分だ。
2018/04/27(金) 21:10:26.97ID:I9oomDOc
>>160
こーて

まぁfireの価値は4000円とかで買えること
出なきゃ普通のタブレット買えばいい
2018/04/27(金) 23:33:51.28ID:0pIHUz9K
8をポチッて
https://ygkb.jp/6312 ←手順書で
Google入れて満足
ホームアプリはホームボタンに割り当て出来ない事、 音楽プレーヤーのpoweramp、文字入力ATOKに出来ないなどあったが Abema radikoなどは行けたし満足。
perfectviewerはAmazonアプリストアだと299円が Googleでは無料。

画面解像度がフルHDじゃなくとも十分だな。ステレオスピーカーの音も良い。六千円でコレは安い♪
2018/04/27(金) 23:39:37.60ID:YMcrbuLA
>>167
そのサイトわかりやすいよね
2018/04/27(金) 23:41:07.03ID:NoGYWsQd
>>167
ん?ATOK使えるやろ
2018/04/27(金) 23:54:23.74ID:/rAKhJ6p
>>167
ATOK使こてるで
2018/04/28(土) 01:11:03.36ID:6GQeHM+c
PVってamazon版有料なんだ・・・初めてしった。
mxプレイヤーやPVなんかの広告入りまくるアプリがうっとうしかったら少しメモリ食うけどAdGuardってのを入れるといいぞ。
2018/04/28(土) 01:18:49.11ID:qnDs7g8r
PVってPERFECTViewer?
金払いたくないからGooglePlayを頑張って入れたわ
当時はパソコン自体をよくわかってなくてzipを解凍が何をしろということなのかも知らなかったな
俺に何となくPCの操作を理解させてくれたfireには感謝しかねえ
2018/04/28(土) 01:25:43.61ID:jq3puMHJ
fire7、ひょっとしてpdfつかえない系?
2018/04/28(土) 01:41:21.06ID:szO0C5wN
アプリストアにアクロバットあるだろ?
2018/04/28(土) 02:06:48.28ID:TP6/IgsB
>>172
無駄なことを...
2018/04/28(土) 02:20:18.97ID:AgdgflDg
>>173
その系ってどういう意味で使ってんの?
2018/04/28(土) 03:59:42.98ID:0S8MXxW9
>>175
エロ動画ライフへようこそ!
2018/04/28(土) 07:56:13.34ID:ceEkSlNf
PVは無料版置いてないよね。
アンドロイドの有料版しかない。
2018/04/28(土) 08:16:28.67ID:2wJ+kTZG
>>173
Kindleアプリで見られる。
2018/04/28(土) 13:22:04.13ID:0FN4lEqx
プライムビデオをHD画質でダウンロードすると時間がかかりすぎて途中で画面が暗くなっちゃう
そうなるとダウンロードエラー出て再開が出来ないんだけど
やり方悪いのか不具合なのかわかんねぇ
2018/04/28(土) 15:59:49.72ID:yc7FLjgO
HD10届いたけどこれ8や7よりずっと快適に使える
画質もいいし動きもサクサクしてるし安かったし100点!
大きめなタブ欲しくてiPadと悩んで、プライムビデオとネットサーフィンしかやらないって気付いてこっちにしたけど、ゲームもやらないからFire10にして良かった

これで7.8.10が揃った、Amazon大好き
2018/04/28(土) 16:07:34.21ID:Oy4Z+GYh
10でもソシャゲ程度ならまあまあ普通にできるで
リズムゲーとかは無理
2018/04/28(土) 16:24:21.50ID:3uwi+22V
有料版PVはKindleFire初期の日替わりアプリ無料で手に入れてるだろ
2018/04/28(土) 16:37:28.56ID:NJysLlBo
このまえのSALEのHD8きた
alliexpressでスタンド付きのハードケース欲しいんやけど今のって2016第六世代でいいんかな
2018/04/28(土) 17:17:47.33ID:kNLxq9HS
セールで買った7届いた
居間で寝転がって使うには良いサイズ
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFAUWI/5.1.1/LT
2018/04/28(土) 17:20:57.57ID:zXWP9pv1
>>184
いい
2018/04/28(土) 17:23:47.10ID:UFaJyeRW
>>184
2017第7世代だぞ
2018/04/28(土) 17:54:14.75ID:brmMbaTz
>>186
おい!

>>187
さんきゅー
2017ってあんまないね
しっかりしらべやす
2018/04/28(土) 18:27:54.68ID:6GQeHM+c
張ってる人はあまりいなさそうだけどフィルムならこれがいい。いつも埃混入して成功率の低かった俺でも初めてパーフェクトに張れた。テープとマスキング使用だけど。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B07227QF2C
2018/04/28(土) 19:44:34.29ID:X4jxKjro
俺、家電屋でバイトしてたとき客の貼ってたけど、ホコリ満載の店内でもなんとか貼れてたから根気あればなんとかなるで
風呂でシャワー後に全裸で貼れば根気もいらん
2018/04/28(土) 20:02:18.21ID:SfelUf0y
画面シール上手に貼れる人羨ましい
俺は風呂で全裸で頑張ってもうまくいかない
ゲームも携帯もタブレットも…
Fireは安いから気兼ねなく裸で使えるからいいけど
2018/04/28(土) 20:13:27.35ID:zXWP9pv1
>>191
フケ症なのか?
シャンプーしたあと貼ってる?
チン毛もシャンプーしろよ
2018/04/28(土) 20:44:46.50ID:tDKCzIQs
Fire用アンチグレアフィルムはもっとマットなやつが欲しい
2018/04/28(土) 21:06:15.19ID:rIl1CyTP
フィルムはホコリ混入しても掃除用のコロコロでとればある程度綺麗になるよ
2018/04/28(土) 22:15:49.08ID:VdsjCatA
指すべりよくするためにフィルム貼るのはわかるけど
それ以外の目的でこの安い端末に使う価値あるのか
2018/04/28(土) 22:24:36.86ID:3hY/8smq
フィルムなんて貼る前に位置合わせしてセロテープで数ヶ所固定、画面のホコリ取り除いて、一気に粘着面のシート剥がしつつ画面に押さえつける様にすればそう失敗するもんじゃなくね?

最近のはほとんど自己吸着タイプで空気は後から抜けるし

ガラスフィルムならそもそも空気なんて入らないし
2018/04/28(土) 22:27:08.03ID:3hY/8smq
>>195
俺はプライムビデオで海外ドラマ観る時に暗いシーンで映り込みが酷く、全く見えなくなる事が多かったからアンチグレアのフィルム貼ったよ

たしかにこの機種は単純に保護の為に貼る必要はないと思う
2018/04/28(土) 23:47:40.80ID:vlkQasRE
自分はHD8だけど画面の指紋べたべた対策に100均のフィルム貼ったよ
2018/04/29(日) 00:21:13.93ID:mmAqay8L
俺も同じ理由でアンチグレアフィルム貼った
端末価格が安かろうが快適に使うには必須な気がしてね
2018/04/29(日) 00:44:20.97ID:4SDcX55g
>>194
あんなでかいの使ってんのw
2018/04/29(日) 02:04:18.26ID:dQjWcP0L
184やねんけど2017モデル専用のケースがあんまりみつからへんねけどないもんかな…

Batianda
http://s.aliexpress.com/qQFfQrya
こういうイメージの探してるんやけど
↑は2016らしい

・ファブリック系じゃない
・ケースで横向きにたてれる
・液晶はむき出していいので雑に扱いたい
・防水はどうでもいいが重くていいので強いほうがいい
2018/04/29(日) 04:46:42.43ID:wEJbU6/z
>>201
それ2017もOKか
2018/04/29(日) 10:43:44.28ID:/ffjO39d
HD8の2016と2017って
サイズは同じじゃなかったっけ
2018/04/29(日) 10:49:10.19ID:zA21Dl58
>>203
厚さが違うからケース合わないよ
2018/04/29(日) 11:33:38.14ID:dQjWcP0L
あとどうもジャックの位置も違うぽい
2018/04/29(日) 13:37:20.54ID:ORe6uG3B
そう、そこが一番の違い
2018/04/29(日) 21:05:20.85ID:vW4W7lw/
さっきコンビニで受け取って早速起動してるんだけど、無料のアプリを登録してという画面でEs file explorerが気のせいなのかね
2018/04/29(日) 21:20:34.65ID:Pi5BcvQp
誰か翻訳して
2018/04/29(日) 21:31:11.33ID:rs/3fOLr
HD8 画面の移り込みは激しいな。
専用フイルムは1400円とお高いから百均で自作しないと
2018/04/29(日) 21:40:03.79ID:/oeJmTt6
100均にFireに使えるアンチグレアあったっけ?
iPhone用を張り合わすのか
2018/04/29(日) 22:01:00.32ID:I19oD8su
フリーサイズを買ってきて破るなりハサミで切るなり
2018/04/29(日) 22:27:43.87ID:AxAC5M1U
フリーサイズのアンチグレアフィルムって無くない?
グレアならダイソーにA4サイズが売ってるけど
2018/04/29(日) 23:46:29.30ID:aWnRVaKu
100均フィルムは角のR部分を切るのが難しそう
2018/04/30(月) 00:17:50.03ID:29AEh3Pb
デザインナイフで一撃でキメんと切り縁が汚くなったり使ってるとめくれたりするしなぁ・・数百円ケチるのはそこじゃないw
2018/04/30(月) 00:30:19.94ID:G7nA6tv+
セリアのフリーカットを買ってきて一辺だけ切って貼ってみた(寸法191*122)

上下数ミリ足りないけどこれでいいや

主要な百均でこのサイズをカバーできるアンチグレアフィルムは売ってない
2018/04/30(月) 00:34:26.78ID:9POmCrH9
カドアールとか、かどまるとかっていう便利なものあるよ
私は前者がオススメ
2018/04/30(月) 00:49:39.28ID:iLhOhy0u
二枚入ってて、中央から貼れる専用のヤツしか買わん
2018/04/30(月) 02:15:39.80ID:g04pB9/2
FilesGoで他Android機とデータ直送受信やれないか試したが
どうにもうまく行かんな。
2018/04/30(月) 06:21:55.07ID:0HY8KnM+
角カットには爪切りが使えるよ
2018/04/30(月) 18:25:24.01ID:+K/lGbB2
WiFiが途切れまくる
スマホやパソコンはまったく大丈夫なのに
安物買いの銭失いとはこのことか〜
2018/04/30(月) 18:58:10.42ID:DWrkeAIr
WiFiが安物なのでは?
うちはAirMac TimeCapsuleだけど切れないよ
2018/04/30(月) 19:31:27.16ID:+K/lGbB2
>>221
ソフトバンクエアーだよw
他の機器じゃ普通に繋がってるのにアマタブだけダメってどう考えても安物はアマタブだろw
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:47:58.07ID:xRmHKYTB
>>215
ダイソーのipad mini用の反射防止のを切って使ってる。今も売ってるかは不明。
2018/04/30(月) 20:03:19.31ID:DrK1ysAd
>>222
ソフバンなんてゴミ使わずにAterm買ってくれば?
2018/04/30(月) 20:43:15.32ID:DWrkeAIr
>>222
上位のルータが駄目なのかもね
AirMac TimeCapsuleの上は
YAMAHA NVR700Wだよ
2018/04/30(月) 20:53:45.91ID:G7nA6tv+
>>223
今も売ってるよ
2018/04/30(月) 21:29:31.44ID:NsmS0Dcg
うちはTP LINKの安物ルーターだけど切れないな
2chMate 0.8.10.20 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
2018/04/30(月) 21:41:36.61ID:WyMr08OE
隙あらば環境語り
2018/04/30(月) 22:06:48.66ID:DrK1ysAd
隙が無くても語るんだよなぁ
2018/04/30(月) 23:23:29.34ID:1MSDmTB+
wifiルータのチャンネル変えてみたら?
2018/05/01(火) 01:05:22.75ID:yh36ahEy
wifi途切れとパケット詰まりは『Fire HD10 (2017) Part13』の632あたりを見れば幸せになるかも
私は幸せになったから
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 07:20:06.66ID:AErLh2GC
「日本に9割の生徒が中国人の高校が出現!学校では中国国歌を歌い自治体はさらにお小遣いも渡している…」
https://twitter.com/onoderamasaru/status/989639796669624320

日本人差別して中国人に金を貢ぎまくる日本の極左議員達・・・
2018/05/01(火) 08:42:55.00ID:n1fIlHIO
10買っちゃったけど、本とか読むなら8の方が良かったのかな……はぁ
2018/05/01(火) 08:58:36.56ID:Z26Hrh3N
7も8もマンガモデルも買うんだよ!
2018/05/01(火) 09:27:14.61ID:VEkTJCKz
片手持ちだと10は重いだろうなぁ
腿とか机の上に手を置いて使うなら気にならんだろうけど
2018/05/01(火) 10:15:30.82ID:GazbdmqJ
安いのでいいからタブレット用のアーム買え
生活が変わる
2018/05/01(火) 13:05:29.71ID:edk35K0C
HD10は処理速度等のマシンスペックはHDXを越えたのでしょうか?
2018/05/01(火) 16:17:38.37ID:Fsty78C1
SDカードにプライムビデオをDLしようとしても84%で止まってしまいます
空き容量は十分あるのですが原因がわかりません
2018/05/01(火) 17:02:33.55ID:Wu8CMZqS
SDカードが壊れてます
新しいのと交換してください
2018/05/01(火) 18:49:46.83ID:qYkTlxkD
SDカード抜き差しすればなおる
2018/05/01(火) 19:24:41.04ID:fJRfNZ4v
なるべく素早くするといい
2018/05/01(火) 21:03:32.77ID:UWuoSHAT
>>238
SDカード入れる時にちゃんと端子部分舐めたか?
まさかそんな基本的な事も怠って書き込んでるんじゃないよな?
2018/05/01(火) 21:38:57.31ID:u0+qNvRZ
SDカードにふ〜ふ〜息吹きかければいいだろ
2018/05/01(火) 22:19:54.25ID:Z26Hrh3N
>>238
PCに挿してプロパティから型番と容量を確認して検索する
偽物だったら何らかの情報があるはず
2018/05/01(火) 22:28:59.12ID:cKR7ez9m
Samsungのsdはfireタブレットと相性悪い…ってレビューを見た
2018/05/01(火) 22:29:50.96ID:Z26Hrh3N
普通はサンか東芝だろ
2018/05/02(水) 00:40:03.35ID:m5m24VBC
2018/05/02(水) 01:01:21.54ID:1bRvHZ1h
東芝SDカードは名前価格そのままなのにある時突然中身を劣化したものに変えたりしたから信用ゼロだぜ
2018/05/02(水) 01:16:51.05ID:JqPdOQQH
永久保証の買っとけ
2018/05/02(水) 02:18:42.55ID:psmRSSaA
マケプレは怪しいの多いな
尼直販の物より安すぎる
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 02:44:11.78ID:UJF8E5f1
【業界に大革新を起こした●●●がパワーアップして帰ってきた!】

第1期生が次々と月100万円以上の利益を達成!!完全ほったらかしで300人全員の資産を倍以上にした非常識な投資術とは・・・
http://mo-v.jp/?mov=2631
※登録は完全無料です。

今回公開するFTEはFXではありません!ハッキリ言って、FXよりもさらに爆発的に稼げる可能性を秘めています!そして確実に稼げます!

あなたがこのサイトを見られるような環境さえあれば、すぐに利益を出すことができます!

このFTEの特徴は
「資金は一切必要なし!」
「リスクも一切なし!」
「再現性は100!」
という、今までにはあり得ないほどに簡単に資産を増やしていくマネーロジックです。

実際にこのFTEでお金を稼ぐのに必要な事を簡単にまとめてみました。

Step1:パソコンを起動する
Step2:●●を3万円分受け取る
Step3:利益が出ているのを確認する
以上です!http://mo-v.jp/?mov=2631
※登録は完全無料です。

【無料配布】ラインで即日報酬発生!
※無料でバラまきます!

今現在も118,000円という金額で販売されている"自動集金システム"を完全無料で配布します!あなたがやる事はスマホでたった3回タップするだけ。それだけで初日から簡単に利益が出ます。http://mo-v.jp/?mov=2632

【月収150万円マスターカリキュラム】
小学生でも主婦でも会社員でも更には80歳のシニアの方でも、誰でも年齢を一切問わず、簡単に稼ぐことが出来る事に興味ある人はコチラからhttp://mo-v.jp/?mov=2633
2018/05/02(水) 03:19:12.09ID:9rDyWclF
ロック画面右上のユーザーアイコン、表示名を変更してもいつの間にか本名に戻ってしまう
2018/05/02(水) 07:24:42.22ID:J760nCbL
>>252
アカウントの設定変更どうぞ
2018/05/02(水) 09:08:57.01ID:IHh6NRM4
こういう人は欲しい物リストとか本名で公開してそう
2018/05/02(水) 09:13:37.16ID:hDZoJ+os
あれ公開設定が意味不なんだが
他人が何を欲しがってるか知ってどうしろと
2018/05/02(水) 09:33:57.46ID:gsFg/dB6
>>255
知り合い同士でプレゼントし合ったりするんだよ
あとは売れないアイドルとかコスプレイヤーとかがファンから貢いで貰う
2018/05/02(水) 09:51:50.96ID:hDZoJ+os
>>256
マジかよ
俺も地価アイドルとかなってみようかな
2018/05/02(水) 09:59:20.72ID:eF07mX2m
>>255
投げ銭代わりのようなもの。
相手の住所や本名を把握せずに品物を贈呈できるインフラ。
2018/05/02(水) 10:40:48.21ID:m5m24VBC
>>257
ネットアイドル?!
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 13:43:42.21ID:+/X6g94T
スマホで本を読むことが難しくなってきました。老眼です。
タブレットなら文字が大きくて読めるかなと考え
検索したらiPadより安そうなこちらにたどり着きました。
常にアマゾンプライム会員です。
ファイヤタブレットは購入時の代金のみで
毎月の通信料はスマホのようにかからない。
自宅 Wi-Fiで接続しダウンロードした本が読める。
ついでにSNSもできる。
Googleはつなげる?
Wi-Fiのない場合スマホのギャザリングでネット接続できる?
のかを教えてください。
2018/05/02(水) 13:54:31.68ID:ZZiHeYdu
全部出来るけど。。。
PCとかITモバイル機器の知識は皆無に近いの?
2018/05/02(水) 14:01:59.88ID:lpITSDyA
まあそういう層相手に「買った状態で全部できますよ」の一言で済ませられるんだから
Fireタブの需要は確固たるものなんだろう
2018/05/02(水) 14:04:00.43ID:f+T+eUgb
>>260
その程度の知識しかないならFireタブレットはやめておいた方がいいと思う

本を読みたいならルーペ購入がオススメ
2018/05/02(水) 14:17:54.97ID:Uwfc4j/4
>>260
Amazon Fire HD8でできること、できないこと、おすすめのアプリ
https://jiyumemo2.com/2017/08/amazon-firehd8_recommended-apps.html

この記事と関連記事で知りたいことは一応網羅されてると思う
2018/05/02(水) 14:49:18.02ID:Q3+Y64NR
>>260
fire10ならだいたい希望通りの端末じゃなかろうか。
fire8だと解像度が低いから電子書籍は拡大しないと文字が潰れて読めない場合がある。
素の状態だとgoogleのサービスはブラウザ経由で使える状態。
2018/05/02(水) 14:50:19.05ID:+/X6g94T
>>261
仕事でオフィスエクセルは使い倒しますが接続とかはよくわかりません。
>>263
眼鏡がおっくうなお年頃なので。
>>264
ありがとう。それが読みたかった!
2018/05/02(水) 14:52:51.17ID:+/X6g94T
>>265
10と8を比較してみます。ありがとうございました
2018/05/02(水) 15:03:11.93ID:1Ud2OaOK
>>260
ギャザリング以外はいける。
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:04:42.50ID:pP+Eco1g
ギャザリングって
2018/05/02(水) 16:12:45.50ID:hDZoJ+os
MTGってまだ続いてんのな
2018/05/02(水) 16:28:27.77ID:3KCJ9uxR
8と10なら10しかないな、アプリ増えて少し重くなった時の差がダンチだから。
ただ携帯性を考えるとサブ短松として8はアリだとも思う。
2018/05/02(水) 17:23:46.49ID:x2wqD/R/
家で使うなら10だね
Antutuのベンチマークでも、Fire7が23000点
HD8が30000点、10はなんと60000点
まあ、クソiPadは180000とかだけど、10は頑張ってるよ
2018/05/02(水) 17:57:37.93ID:haVAe2nn
本当にFire7の3480円(込)は衝撃だった 思わず買ってしまった
2018/05/02(水) 18:25:53.41ID:HD4FHd4P
>>273
7を3枚8を2枚10を1枚持ってるが
8が一番よく使う
7はモッサリし過ぎて本読む以外使う気になれなくなった
2018/05/02(水) 18:32:03.42ID:Jl6DE4MW
8でメモリー増やしたやつ出してくれたら買い直す
2018/05/02(水) 18:34:55.30ID:aX5mebDM
7の最安値は2,980円だけどな
2018/05/02(水) 18:36:03.93ID:m5m24VBC
7でプログラム関係の本読んでる人いますか?
2018/05/02(水) 18:46:16.14ID:m5m24VBC
すんません、YouTubeで7レビュー見たらちょうどプログラム関係の本でレビューしてる動画に当たりました。
2018/05/02(水) 19:02:12.76ID:NV8oj3Al
8を先に買っていたこともあって3480円(税込)はスルーしてた俺も本当にFire7の2980円(税込)は衝撃だった。思わず買ってしまった。
2018/05/02(水) 20:21:06.46ID:9rOvd1Qf
8 ラジオ専用端末になってる
月1 本は なんか入れるけど
2018/05/03(木) 04:15:54.23ID:2psYhljs
Fire系のwifiは普通とちょっと違うとこがある気がする
他の端末は大丈夫でもFireだけ繋がらなくなることがある
俺はエロルータを使ってるがエロのWPSと相性がよくない感じ
WPSのオンオフをやってるうちにつながるようになる(駄目なら+本体・ルータ再起動)
それからFireの設定→電源の「Smart Suspendを自動的に有効にする」のトグルはオフにしておくほうがいいと思う
2018/05/03(木) 05:41:02.78ID:WBsKx0Ka
Smart Suspend切ったらバッテリー消費半端なくなると思うが
充電しっぱなしで使うつもりなら別にいいだろうけど
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 07:02:51.55ID:7rpxmsTr
>>274
コレクター居たのか
2018/05/03(木) 08:35:28.74ID:ahajbgtE
Fireてどういう意味?
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 09:24:45.36ID:eM8mLech
炎上
2018/05/03(木) 11:18:55.00ID:DwhbtqCG
この時期のセット買い割引はなんなんだ
セットなのに割引額が単品以下じゃあなあ、、
2018/05/03(木) 11:24:01.24ID:U3s6u5J8
amazon musicのプレイリストが全く再生できないんだけど原因分かる方います?
iPhoneのアプリなら問題なく再生できるんだけど…
2018/05/03(木) 16:48:54.97ID:6OWxyh0s
そろそろ本土で次世代が出るんだろう
2018/05/03(木) 17:58:06.62ID:xfA0QJgF
>>287
ノーマルのFireですか?それともGP入れてますか?
GP入れてる場合、GP版が更新でインストールされてしまった場合
起動すらしなかったり途中で落ちる事もあります
2018/05/03(木) 18:59:01.00ID:VWWOi30M
>>287

718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 18:51:15.38 ID:v4EcQFo4
ミュージックアプリの不具合を問い合わせた
解決策としては一度言語をEnglishにしてからミュージックアプリを起ち上げる
その後言語を日本語に戻せば治るという事でした
2018/05/03(木) 20:14:12.03ID:U9Gex6Ew
>>254
それで人生終わったコテハンがいたなw
洋楽板の「トレンチコオト」って奴
コテ時代に「女子便所に侵入して汚水飲んでる」とか下品なこと書きまくりw
2018/05/03(木) 21:15:48.22ID:/SfwuR8y
>>287
マイミュージックのプレイリストは再生できて、例えばAmazonおすすめのプレイリストが再生できないって感じか??
2018/05/03(木) 22:44:30.34ID:xfA0QJgF
あと少しで井の頭ゴローはじまるな
fireで見るAbemaTVは最高である
2018/05/04(金) 04:22:52.17ID:nyeCFYMS
>>293
何インチで観てるの?
2018/05/04(金) 07:54:54.08ID:F850rx5o
10欲しいけど16,000円高いな、今まで最安値いくら?prime会員です
2018/05/04(金) 07:56:30.09ID:ayFaorVf
>>287
たしか端末の登録数ってのがあるんじゃなかったかな?
複数すぎるとだめだったような
2018/05/04(金) 08:17:22.22ID:2bkKPHN9
>>294
Fire7です
結構キレイですよ
2018/05/04(金) 08:51:14.86ID:DnXkdVR4
Firetvってすげえもっさりしてるけどあんな感じなの?
2018/05/04(金) 08:56:20.49ID:2bkKPHN9
>>298
アプリ使わないともっさりだね
2018/05/04(金) 08:59:41.85ID:2bkKPHN9
ゴメン
FireTVのはなしか
AbemaTV と間違えた
2018/05/04(金) 10:06:30.72ID:fXmMam4V
あんな感じだよ
なにやるにしても少し待つ
2018/05/04(金) 10:38:17.88ID:o3MJbHPt
Fire7とFireTV Stick持ってるけど
使ってて「遅せーな」とか「もっとサクサク動けや」とか思ったこと無いわ
値段考えればこれで十分だと思ってる
ハイエンドスマホとかと同じレベルの動きを期待してたらモッサリになるのかも知れないね
2018/05/04(金) 10:39:48.12ID:TXL0cmjQ
前のFireTV Stickはヤバかったけど今のStickはまあまあ使えるって感じ
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:23.40ID:Q6Xe74Qq
>>1
ZOZO眼中なし。
アマゾン日本のファッションEC制覇までの全戦略
—— ピータース本部長単独インタビュー
TTT_MSW:若者から熱烈な支持を獲得するノージェンダーブランド。
24歳の若手デザイナーによるブランドだ。
https://www.businessinsider.jp/post-164427
「あくまでお客様のみに目を向けています。
常々お客様に目を向けて、彼らの声に耳を傾けて、
お客様から学ぼうとしていること」

>>2
>>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
潰れそうなファッションブランド Part.5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525140362/
819可愛い奥様2018/05/01(火) 11:09:37.29ID:ccmWrFn40
zozoの社長ってこんな顔なの?
完全に池沼顔だね
uop
2018/05/05(土) 08:46:29.74ID:3cVfx740
youtubeもwebも「How to Install ○○on kindle Fire HD7 」「HDX」ばかりだな
そんな古くせーのいつまで得意げに使ってんだ
誰もそんな古い情報要らねーよ
2018/05/05(土) 09:16:57.68ID:lojjhm7U
>>305
なにも泣くことはなかろう
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 11:01:56.89ID:gZaGhWX4
>>3
第一世代って並行輸入とかで国内流通したことあるの?
2018/05/05(土) 12:24:15.78ID:3cVfx740
https://youtu.be/Pt5-d6VH4xQ
https://youtu.be/5zYtNZkpy7Y
ざまあw
はやく買いかエロや、こっちこいw
2018/05/05(土) 14:30:14.69ID:is08/Bvz
>>305
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:51:15.48ID:D3vGlG6N
質問失礼します

Googleでインストールしたアプリのアイコンがディスプレイ上でコロコロ位置が変わって困ってるのですが固定させる方法があればご指導よろしくお願い致します
2018/05/05(土) 16:34:17.74ID:5NsXxLRK
889 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-R+YK) 2018/05/05(土) 15:53:15.66 ID:D3vGlG6N0
質問失礼します

Googleでインストールしたアプリのアイコンがディスプレイ上でコロコロ位置が変わって困ってるのですが固定させる方法があればご指導よろしくお願い致します
2018/05/05(土) 16:40:25.56ID:Aosak4G1
>>310
それ以上インストールしないこと
2018/05/05(土) 17:40:23.43ID:laH4Pec7
接着剤使う
2018/05/05(土) 18:20:01.38ID:bEeBdqrO
HD8を1年使ってるんですがここのところすぐカクカクになり動作が重いので10を購入しようと思ってるんですが10は1年使っても変わらずヌルヌル動きますかね
2018/05/05(土) 18:20:34.24ID:PS0c5yrx
>>311
マルチ
2018/05/05(土) 18:28:06.11ID:yYKulIZJ
>>314
アプリデータをバックアップして初期化
2018/05/05(土) 20:06:51.47ID:3cVfx740
>>309
は?俺HDXなんか持ってねえけど
2018/05/06(日) 08:06:58.06ID:2XCwgrWH
GP 入れたら ラジコが聴けなくなった
2018/05/06(日) 14:40:10.86ID:U0ISN9Gu
>>318
自動アップデート切っとけよ
2018/05/06(日) 17:06:30.08ID:ozjfZDKN
>>318
アンインストして、アマゾン版のを入れるとか。
2018/05/06(日) 19:49:50.27ID:2XCwgrWH
>>319
は?
>>320
Amazonのが 位置情報 求める様になり
駄目でした(詳しくは違いますが)
よって GP アンインストールで 出荷時に
リセット!
無事 ラジコ 戻りました
Google Playは 試しに インストールしましたが ドコモの タブレットも ありますし
2018/05/06(日) 19:52:36.59ID:LQe9FRcR
は?
2018/05/06(日) 20:35:33.15ID:LV82EbLp
へ?
2018/05/06(日) 21:01:36.95ID:gy8S+Qrt
尼が位置情報を求めるということで次期FireにGPSがのりそうな予兆を感じます
2018/05/06(日) 21:21:30.72ID:rhZGSrhn
は?
2018/05/06(日) 21:38:35.65ID:mJG3LOwj
へ?
2018/05/06(日) 22:12:45.51ID:yZylNuuF
総合スレの奴らはトンチンカンなこと言うから好きw

は?
2018/05/06(日) 22:20:09.94ID:ozjfZDKN
>>321
よかったね
2018/05/06(日) 23:01:00.78ID:u6Xrhm+7
fire7が世の中で一番安いコンピューターってことだな
2018/05/06(日) 23:18:43.40ID:yZylNuuF
へ?w
2018/05/06(日) 23:23:49.38ID:k/1EMxBQ
タブレットだったらダイソーで買えるやろ
2018/05/07(月) 00:45:40.24ID:HMwZLACs
>>331
それ食うやつだろ
2018/05/07(月) 01:25:58.69ID:ofjJK5a8
美味い
2018/05/07(月) 07:31:12.16ID:Ud5KL2OY
マジレスすると、新品の製品 だったらラズパイゼロか?
2018/05/07(月) 09:46:55.78ID:T+7U+uyA
国鉄で使ってた、Ω←こういうヤツだろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 09:49:00.06ID:jP9X2Uan
タブレット閉塞とか知ってる香具師居るんかw
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 11:05:55.40ID:cfqCUMne
fireは後は指紋認証付けてくれたら買うんだけどなぁ
2018/05/07(月) 11:08:14.15ID:9MO+wiJG
値段上がるからいらん
2018/05/07(月) 12:17:15.86ID:wU+D7SbH
>>337
指切断したらどうするん
2018/05/07(月) 12:29:05.10ID:/lJ6t7Fq
本来の使い方してる限りは指紋認証とかいらんしな。
2018/05/07(月) 12:29:55.17ID:TSkCKI9S
指ぐらい生えてくるだろ
2018/05/07(月) 12:34:06.84ID:wU+D7SbH
銀行の指紋認証は絶対にやったらあかん
2018/05/07(月) 12:58:52.04ID:FWxYWRtC
今時香具師とか使ってる香具師おるんか
2018/05/07(月) 13:51:44.34ID:L/jdKN3C
銀行は静脈やろ
2018/05/07(月) 15:23:50.89ID:crKmpQBQ
fireタブレットまじでホーム画面なんとかして欲しいわ
AndroidアプリのNOVAランチャいれたけどたまに変になるし
skillアプリにもランチャアプリいいのないしな
贅沢は言わんからアイコンの大きさを変更したいのと
画面下に良く使うアプリを固定できるスペースが欲しいね
スマホなら普通あるはずなんだけどね
2018/05/07(月) 15:42:49.62ID:crKmpQBQ
やっぱりGoogleplayがないとchメイトも使えないしまともなブラウザもないしきついね
公式が推奨していないような裏技的なのはあまり好まない(予期しないバグとか出てきそうだから)んだけど利便性が圧倒するから使うしかないな
AmazonはAmazonOSを改良していくきないのかな?
やたらとタブレットは押しまくるけどソフト側が糞だと進めようもないのにな
2018/05/07(月) 16:31:32.52ID:I2ZWIDpm
>>346
まぁ価格考慮したらそんなもんだよ
その名の通りAmazonサービスに特化したタブレットだから
2018/05/07(月) 16:36:03.33ID:ghRz0XZq
ホームはカスタムしようがないけど慣れた。
まだフォルダ機能ある分いいと思うが。

よく使うアプリとかなんざフォルダに纏めて上のほうに置いときゃ良い。
または逆で雑多なアプリを単一或いは複数フォルダに纏めて
使用率高いのだけ外に置いとくとかな。
2018/05/07(月) 17:01:18.39ID:wKU7rNjQ
abemaとかニコニコの音小さいのなんとかならんけ?
2018/05/07(月) 18:47:03.11ID:+QLrV5Vu
chmateはdev版入れるからむしろGP版いらない。
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:35:54.32ID:jP9X2Uan
>>350
メインタブと履歴同期出来たらなぁ
2018/05/07(月) 20:45:02.29ID:dYdQp5Ik
有料版のお気に入り同期がなー
GP入れないと勿論無理よね?
2018/05/07(月) 21:10:31.93ID:UXgwgzmR
以前 このスレで見ましたが
タブレットのバッテリー交換 1回無料とか
その場合 やはり 設定?でAmazonに
今すぐ 電話要請?
2018/05/07(月) 21:51:10.58ID:SfloD7qJ
>>353
機械翻訳?
2018/05/07(月) 22:18:04.56ID:WW8h2GJj
>>354
ただの日本語が不自由な在日支那チョン
2018/05/07(月) 22:49:13.29ID:EglToD3P
>>353
amazonのサービスじゃないよ
保証を提供しているテックマークジャパンのカスタマーサービスに電話すべし(0120-899-090)
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:03:49.58ID:2CjKh3kV
★日本に9割の生徒が中国人の高校が出現
しかも…
★学校では中国の国歌を歌い
★中国人留学生にお小遣いも渡している
https://snjpn.net/archives/49463

極左議員 「日本人は政治に無関心で怒らないから税金を中国様に渡し放題だ、
二重国籍の中国人議員を増やして日本を中共様が支配する日は近い」
2018/05/08(火) 02:53:41.69ID:Zi4ekRBl
HD10は普通なんだがHD8は凄い音ちいさい
固体差なのか不具合なのか仕様なのか
2018/05/08(火) 05:19:29.62ID:C60cXHSN
開発者モードに入って「充電中はスリープにしない」にしてるがそれでも減光される

減光や完全にスリープにしないオススメアプリを教えて下さい
2018/05/08(火) 05:20:13.77ID:+sAl5p3M
>>358
不具合
小さいのはFire 7
HD8は小さくない
2018/05/08(火) 06:14:27.64ID:MsZkb3vF
>>359
無操作時に常時液晶を表示させておくってこと?
2018/05/08(火) 07:07:39.27ID:H8DAmZ68
HD8も音量足りないのでブーストアプリ入れて音デカくしてるわ
ま、ちゃんと音を聞きたい時はBTスピーカー繋ぐのであんま使ってないけどね
2018/05/08(火) 07:38:28.88ID:Jmhhu0FE
>>359
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenkeep
広告なしシリーズ
2018/05/08(火) 08:04:58.16ID:6F2MrNtH
なんでgoogleplayいれないの???
2018/05/08(火) 08:17:03.40ID:G+DLOPvH
まず野良で転がってるGooglePlayのAPKは、Googleの著作物を許可なく
違法アップロードされてるものだっていう認識持ったほうがいい
2018/05/08(火) 08:18:39.00ID:Jmhhu0FE
Amazonの戦士だからだ!!!
2018/05/08(火) 08:23:13.56ID:Jmhhu0FE
>>365
違法アップロードダッタンデスカ
2018/05/08(火) 08:23:35.37ID:x4fxZnhc
セールで2つ買ったら片方だけ音が小さかったみたいな報告前にも何回かあったな
2018/05/08(火) 08:27:55.12ID:G+DLOPvH
>>367
GoogleはAPKで公開してないからね
ストアで認証されてない端末って出るのはそういう理由
2018/05/08(火) 08:54:13.66ID:NITnUAOL
まぁapkなんかスマホ一台あれば抽出できちゃうしな
2018/05/08(火) 09:46:52.15ID:VW9rlp8E
違法っちゃ違法だがインスコすれば
いずれ正規のファイルにアップデートされるしな
2018/05/08(火) 09:52:39.98ID:6F2MrNtH
googleさんは喜んでいるんだから
2018/05/08(火) 10:01:17.47ID:G+DLOPvH
喜んでたらストアに未認証の端末かどうかの表示なんて出さないって
Googleさんはアカウント単位でこいつ不正なもの使ってるよってチェック結果見せつけてるんだから
いずれ正規のファイルにアップデートじゃなく、不正なものだけど見逃されてるだけ
2018/05/08(火) 10:02:48.36ID:zuuGyzqh
一時Amazonと喧嘩みたいなことしてたけどな
2018/05/08(火) 10:48:56.38ID:Zi4ekRBl
>>360
>>368
問い合わせてみるよ
サンキュー
2018/05/08(火) 10:50:47.28ID:KUK6Rz4k
未認証の端末の表示なんてどこにあるの?
2018/05/08(火) 11:40:32.17ID:zZOjMjpc
Playストアの設定、一番下にある端末の認証かな。

端末自体がGoogleの正式テスト通してないんだから
認証された端末の表示になるわきゃない。
あくまでAndroidベースの別OSでGoogleはノータッチ。
基本がAndroidだからapk使えるだけだから、今後も一切認証とはならない。
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 11:53:05.20ID:ELcu5R2S
Fireコレクターっている?
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 11:55:21.60ID:ELcu5R2S
>>360
SDフォーマットしたら容量半分しか認識しねーってこともあったし
380359
垢版 |
2018/05/08(火) 12:47:43.24ID:C60cXHSN
>>361
そうです
天気図やら勝手に更新されない様々なウェブページは、一旦画面タッチして明るくしないと見えにくいから面倒なのです
どうせ充電挿しっぱなしなので電池も電池寿命も気にしていないのです

>>363
ありがとう
試してみます
2018/05/08(火) 14:49:25.25ID:+5TP6JIR
>>377
あった  (端末の認証) (認証されていません) 
で それは多少使えないアプリがあるって事だろ
2018/05/08(火) 15:27:22.66ID:Jmhhu0FE
今のところこれで規制されてる端末やアプリはないけどね
今後はわからない
2018/05/08(火) 15:38:34.65ID:Jmhhu0FE
ひとまず第一段のターゲットがアメリカ経済にとってめざわりな中国系の企業である
HUAWEIとZTEの2つと言われている、こいつらは挨拶や貢ぎ物をgoogle様に献上していない
その後は小米か、、amazonはそもそも端末にGPいれてないしアメリカ企業だから
関係ない、またGPいれている個人は標的じゃない
むしろ金になるからGoogleは個人は歓迎だろうな
2018/05/08(火) 15:58:12.18ID:rJeRvnFT
Googleのポリシーとアメリカの国防上のポリシーがごっちゃになっとるぞ
2018/05/08(火) 16:06:18.96ID:Jmhhu0FE
つまりgoogleは何がしたいかというと
Google 製端末→ 個人(ストア課金) という直通の流通が理想(アップル式)

google → 端末メーカー(ZTEの奴使わせて下さいがないじゃないか、ファーウェイは随分喧嘩腰でamazon見てるようだぜ) → 個人(amazonのタブレットにGPいれて使ってるようだな、使わせてAmazon潰そう黙認) ←←今ここ
2018/05/08(火) 16:38:01.78ID:zZOjMjpc
排除方向には行かないでしょ。
そういうのやっちゃうとなると
CyanogenMod等の他AndroidカスタムOSとか
既に多種多数存在するAndroidエミュレータの果てまで波及する。

あくまでこの認証は、USBやライトニングのなんちゃら認証とかと似たようなもん。
2018/05/08(火) 16:47:10.31ID:boTwfHI1
>>155
全部買え
2018/05/08(火) 16:57:45.73ID:evgG2rPG
>>381
今のところ、アプリで不具合出ても自己責任というだけ。
2018/05/08(火) 16:59:23.39ID:Ak3lutW8
358やけど問い合わせた

俺「なんか音小さい気がします。なにかチェックの方法や改善策ありますか?」

尼「代品送ったで」

この噛み合わなさ
またGP入れるのめんどいなぁ
2018/05/08(火) 17:00:52.28ID:IaMVWaKm
今のところ、認証されていない端末でのアプリの不具合には対応しなくていいというレベル。
2018/05/08(火) 19:51:12.32ID:Vc7b8wZZ
http://www.so-ra-no-i-ro.com/entry/2017/11/03/firehd10-googleplay
2018/05/08(火) 20:23:36.83ID:sRlRRwym
>>373
ん?ちゃんと自分で Google に申請すれば承認端末にできるんだから、少なくとも Google は個人ユーザには怒ってないでしょ?
2018/05/08(火) 21:05:48.69ID:4Gsd8mpt
GPの方でAmazon Musicアプリのアップデート来てるんだけどこれはしない方がいいの?
2018/05/08(火) 21:19:18.44ID:YqcYjBK2
>>393
GPでアプデしたらアカンで 
バグって、ブラウザが出なくなる。
自動アプデは停止すべし。
2018/05/08(火) 22:22:08.37ID:G+DLOPvH
>>392
それは認証端末にできるんじゃなく、例外として認めるものね
OpenGapps使ってるようなカスタムROMは認めるよって話

GSF IDってのは、その端末で最初にGoogle Services Framework使って登録した
Googleアカウントに紐付けされるIDなのね
つまるところ企業だけじゃなく個人も見てる

Googleが作ったAPKはソースコード公開されてないから、どこぞの端末から
引っこ抜いたAPKだと、Googleがこいつダメだって判断できるような
規則性があるかもしれないわけ
2018/05/09(水) 00:21:07.99ID:dxBpCJZs
いつまで出没すんだよこのウンチク垂れ夫はw
2018/05/09(水) 02:02:46.97ID:xoDR3HFa
>>394
ありがとう
2018/05/09(水) 02:06:11.45ID:Yru6LCtJ
Amazonは厳しいな
https://i.imgur.com/fXlBTFd.jpg
2018/05/09(水) 05:04:27.40ID:SP9uEf2Z
素敵な動画プレイヤーがインストールされてるもんだと思っていたら
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:29:42.31ID:PWX4AgU6
400
2018/05/09(水) 08:59:52.56ID:c8EO4vpw
>>395
へー GSF ID てMicrosoftのWindowsアクティベーションだったんだ
あなたデタラメなのでこっち隔離ね
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
2018/05/09(水) 09:17:14.14ID:c8EO4vpw
>>395
あなた自分で言ってるじゃん
アカウントに紐付けされると、、、、そうだよメールアドレスとユーザー名にIDは紐付される
だから俺の認証端末で買ったアプリがFireのGP上でも購入済と表示されるわけだ
同じアカウントだから
2018/05/09(水) 09:34:46.41ID:c8EO4vpw
勘違いするだろうから逆もいってやる
FireのGP上でさんざん買ったアプリ17本が最近買ったBLU Grand X LTE(認証済端末)で
購入済ですお使いくださいになってるのはなぜなんだぜ?
2018/05/09(水) 10:03:41.29ID:WW+yJccd
真っ赤っかのBlueShadeモードも寝る前に使ってみるといい感じなのが分かった
2018/05/09(水) 13:42:31.62ID:tX7qFP4k
俺のブルーシェードは変な緑色にしてるわ
2018/05/09(水) 14:14:14.51ID:IIqqNxO2
>>398
このスマホうざ広告みたいなの何が面白いの??
2018/05/09(水) 14:55:53.85ID:dBq/YDZK
この前HD10よりHD8の方が音が小さくて困ってるって言ってたものやけど、Amazonに問い合わせたら新しいHD8送ってくれた

んで新しいのと比較して試してみたけど結局かわらない
HD8が三割くらい音が小さいみたい

一応GPアプリもそうでない尼アプリも試したけど一緒
一部の映像でリビングで手に持ってギリギリ問題なく聞こえるくらい
少しうるさい場所だとほぼ聞こえない
イヤホンも同じで駅とか雑踏で音楽聞いても微かにしか聞こえない

HD10を家用
HD8を持ち出し用にしようと思ってたけどこれはしょうがないのかな…
2018/05/09(水) 15:20:18.82ID:2UdPvxyq
>>407
音量最大にしても小さいの?
2018/05/09(水) 15:26:16.29ID:5gB6llNW
まさか怨霊の調整方法知らないとか
2018/05/09(水) 15:28:16.36ID:dBq/YDZK
>>408
もちろん両方最大にしてる
HD8は割と静かな家の中で最大にして丁度くらい
同じ環境ならHD10とスマホは最大より3〜4割減らして聴く感じ

普段は問題ないけど外で使えないなーって
2018/05/09(水) 15:30:38.19ID:RUU+lT/k
陛下はクチャラー
2018/05/09(水) 15:31:00.87ID:RUU+lT/k
↑誤爆
2018/05/09(水) 15:31:20.11ID:dBq/YDZK
>>409
設定の

メディアの音量(←コレ)
アラームの音量
システムと通知の音量

これ以外で音量みるところあるの?
2018/05/09(水) 15:50:57.16ID:r3gIuWPy
上についてるボタンを押す
2018/05/09(水) 16:10:06.35ID:IIqqNxO2
外で音量最大で使うヤツとか・・
2018/05/09(水) 16:19:41.54ID:Q7PPjlMp
>>407
amazonアプリにExtraVolumeConfig(音量微調整)ってアプリがあるからレビュー読んでみ
もしくはGooglePlay導入後Playストアから音量ブーストアプリが色々転がってるので自分に合ったの入れてみろ
詳しくはググれ
2018/05/09(水) 16:29:23.02ID:dBq/YDZK
>>416
サンキュー!
2018/05/09(水) 17:30:53.78ID:0Eskdj7y
youtube音声大きいのにabemaニコニコは小さいな。
2018/05/09(水) 17:36:09.44ID:g//cHBz3
アプリによって音量が変わるね。
torneの音量もかなり小さくなる。
2018/05/09(水) 17:44:53.94ID:fg+5Qydh
音量をノーマライズする機能とか、ハードレベルで搭載してくれんかのう
2018/05/09(水) 17:49:11.15ID:kfkEk8rU
そんなの音悪くなるだけだからポータブルのヘッドホンアンプを導入する
2018/05/09(水) 19:02:58.48ID:t9+x9iOu
ノーマライズ機能はxz1で一応ONにしてるが実感なかった。
でもHD10使ってて機能の有効性はわかったな。
ゲームでも途中に動画挟むとかで、
ゲームの音量は丁度なのに動画で音がやたらアップやその逆もあり
アプリでも差が出てくる。
2018/05/09(水) 19:55:09.23ID:7DL9OkSk
Google Playは fireにはいらない
fireアプリは ろくなのないけど 十分
Google Play利用したいのなら
ヤフオク等で 安いタブレット 入手で良い
2018/05/09(水) 20:08:23.51ID:pHMVF/jm
最近急にWi-Fiの掴みが悪くなった
2018/05/09(水) 22:26:46.42ID:tX7qFP4k
>>423
うるさい だまれ はげ
2018/05/09(水) 22:53:08.36ID:oVFZEWsi
>>423
ヤフオク、メルカリ調べずテキトーなこと言ってるな!
Fire と同じ性能&価格帯でバッテリー新品に近い状態のタブレットなんてほとんど出品されんぞ(笑)

あったら間違いなくかなりの掘り出し物で半年に一度あるかどうかだから即落札しとけ!

Fire ならそんなに待たなくてもポチれば即日届いてバッテリーも確実に新品!
2018/05/09(水) 23:29:43.74ID:c8EO4vpw
>>426
それ言いたかったわ
2018/05/10(木) 05:17:17.83ID:y1aZ2DL1
GPが要らないってこたぁないわな、アマゾンだけで運用するとかタブレットの持ち腐れやわ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 07:12:24.34ID:Zrz+l3Ig
「ぐへへ、今日はGooglePlayだぜ」
「このGoogle!えっち!スケベ!」
2018/05/10(木) 07:19:02.70ID:y9N187ZT
いるいらない以前に犯罪行為に荷担してるものだから
各々の自己責任でやるもので人に勧めるようなものじゃない
2018/05/10(木) 07:27:34.56ID:BgY/v5B0
麻生「GPインストール罪という犯罪はない」
2018/05/10(木) 07:34:57.75ID:VYbbRI/y
自分が持ってる機器からGPのAPK引っこ抜いて、Fire に入れるのっていつから犯罪になったの?根拠プリーズ!
2018/05/10(木) 07:37:48.44ID:y9N187ZT
権利者Googleさんの許可なくアップロードしたり、そういうものをダウンロードするのは
違法行為なんだよ
2018/05/10(木) 07:45:19.06ID:VYbbRI/y
>>433
ん?日本語大丈夫?手持ちの機器からAPK抜くだけだから、ダウンもアップもしとらんぞ?
2018/05/10(木) 07:47:40.67ID:y9N187ZT
>>432
Googleさんは機器とセットでプログラム使うことを許可してるのね
機器から切り離してコピーしたプログラムでGoogleさんのサーバーに接続してる時点でアウトだからね
2018/05/10(木) 07:50:15.09ID:VYbbRI/y
>>433
人を犯罪者呼ばわりするなら、具体的に Google のどの EULA に抵触してるとか、判例示さないと、出来ないならむしろ君が名誉毀損で犯罪者になっちゃうよ(笑)
2018/05/10(木) 08:06:27.70ID:y9N187ZT
>>436
https://policies.google.com/terms?hl=ja&;gl=jp
> 本サービスのご利用
> 本サービス内で入手できるすべてのポリシーを遵守してください。

> 本サービスを不正に利用しないでください。たとえば、本サービスの妨害や、
> Google が提供するインターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセスを
> 試みてはなりません。ユーザーは、法律(輸出、再輸出に関して適用される法規制を含みます)
> で認められている場合に限り、本サービスを利用することができます。

https://play.google.com/intl/ja_jp/about/play-terms.html
> 1. はじめに
> 適用される規約。Google Play をご利用いただきありがとうございます。
> Google Play は、1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View California 94043, USA に所在する
> Google LLC(以下「Google」)が提供するサービスです。ユーザーによる Google Play の利用、
> および Google Play を通じて入手可能なアプリ(Android Instant Apps を含む)、ゲーム、音楽、映画、書籍、
> 雑誌、その他のデジタル コンテンツもしくはサービス(以下「コンテンツ」)の利用には、Google Play 利用規約および
> Google 利用規約(以下、総称して「本規約」)が適用されます。
2018/05/10(木) 08:07:43.61ID:DSMEQ7dR
>>433
googleがfire端末とわかっててインストールさせているんだから違法でも何でもないだろ
2018/05/10(木) 08:12:18.75ID:NRsQ+oVy
安いんだから〇〇専用板で使うのは全然あり
その〇〇がアマゾンにだってある
2018/05/10(木) 08:13:18.40ID:qjknDGQ9
>>437
まだいたのがハゲ
お前は精神病棟隔離スレのリンクを与えただろ
なぜお前がここにいる
2018/05/10(木) 08:15:29.41ID:VYbbRI/y
>>437
ん?やっぱり日本語苦手?(笑)

この規約のどこにAPK抜いてFireに適用するのがNGと書いてあるの?

普通に Google が提供してる API 使って APK 抜いて、標準の機能でインストールしてるだけなんだけど(笑)
2018/05/10(木) 08:26:00.42ID:y9N187ZT
>>441
APK抜いてFireに適用して何をするのかな?
ソースコード公開されてるわけでもないGooglePlayサービスを真似たサーバーを
切り離した検証環境に立てて遊んでるのかな
すごいねえ
2018/05/10(木) 08:30:17.18ID:qjknDGQ9
>>442
インターフェイスとデバイスを区別出来ないハゲw
https://markezine.jp/article/detail/13997
http://thebridge.jp/2014/05/google-is-testing-new-web-based-gmail-features-1593555-pickupnews
これがインターフェイスね
2018/05/10(木) 08:36:40.61ID:qjknDGQ9
>>442
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
2018/05/10(木) 08:46:20.50ID:PrV/xJO6
>>442
いい加減勘違い認めなよ。
APK以外でアクセスするのを禁止してるだけ。
但し、非認証端末では動作保証は一切しないよというのが現状。
2018/05/10(木) 08:49:22.28ID:y9N187ZT
>>443
書いて意味理解できるか分からんけど、Googleサービスマネージャーとかの
GooglePlayサービスに関連したAPKは、GoogleCTSっていう端末試験を通過したのだけ
インストールして出荷することが許可されてるものなのね
許可されてるデバイス出荷してるメーカーは以下で見れる
https://www.android.com/intl/ja_jp/certified/partners/#tab-panel-brands
2018/05/10(木) 08:55:15.55ID:qjknDGQ9
>>446
そんなことは知ってるよ
だから企業から金取ろうと今、中国系端末メーカーのくびをしめあげてるところと
前に書いたじゃないの、アメリカというのは企業と軍事と政治が一つなのよ
だけど個人にはそんなに厳しくないの
お前は日本式で勘違いしている
2018/05/10(木) 09:10:30.79ID:CBZr6ZMd
>>446
それは販売する場合の話でしょ。
拡大解釈しすぎ。
2018/05/10(木) 09:17:02.38ID:y9N187ZT
>>447 >>448
何を言ってるんだか
拡大解釈でもなんでもなく不正コピーに不正アクセスで権利侵害してるわけだが
個人に対して厳しく対処してるかどうかはまた別問題な
違法ダウンロードの逮捕者と同様の話になるので
2018/05/10(木) 09:20:44.42ID:CBZr6ZMd
android自体がフリーOSなんだから個人で使う分にはセーフでしかない。
2018/05/10(木) 09:23:55.00ID:Bt+ELYR8
Android8のインストールファイルを配れよ
2018/05/10(木) 09:28:23.27ID:CBZr6ZMd
>>449
いったい何の罪になるんだよwww
アホかwww
2018/05/10(木) 09:28:52.30ID:qjknDGQ9
めんどくせーわこいつ
頭おかしすぎて近寄りたくねえわ
隔離スレ行ってくれないかなまじで
2018/05/10(木) 09:32:17.46ID:HdSU0iVF
頭おかしいのは問題ないって主張してる人たちでしょ
みんなわかってて使ってると思ってたけど
2018/05/10(木) 09:33:08.19ID:0n2yMUjW
そんなん言い出したらOpen Gappがアウトになるじゃん
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 09:33:33.50ID:d5PK2O/m
Amazonのradikoアプリはプレミアムに対応してないから、APK抜くしかないとゆう
2018/05/10(木) 09:43:38.35ID:P9rcIL/U
なんというか漫画村擁護してるのと同じものを感じる
playストア使えないのイヤイヤしてるようにしか見えない
2018/05/10(木) 09:48:04.96ID:Vk2xCddk
漫画村と同じに考えるのはさすがに頭悪すぎるだろwww
2018/05/10(木) 09:50:53.42ID:qjknDGQ9
俺たちGP派がいつ誰に迷惑をかけたか説明してよ
俺は少なくとも4万円をGoogleに払ったわけだが
お前の言う不正GPとやらで

もちろんこの端末はamazonのだしアマゾンの買い物分は
入れないでおいてやる
2018/05/10(木) 10:06:08.06ID:qjknDGQ9
Googleが金を受け取っている以上、Googleは文句言えない
お前の言うその端末と結びついているID技術とやらでわかっているのだろう?
「お使いの端末ではお求めになれません」こうなるはずだろう
で?漫画村とか違法だとかなんの話だ?
2018/05/10(木) 10:06:20.41ID:P9rcIL/U
>>458
グレーを真っ白って主張してんの同じ
グレーなんだから黙って使っとけよな
バカが白って広めるから目をつけられる
2018/05/10(木) 10:07:34.95ID:VYbbRI/y
>>449
だから…何度も言うけど(笑)

個人所有の機器から APK 抜いて個人の Fire に適用するののどこが不正アクセス、不正コピーなのか根拠を示してよ!具体事例で判例でもあるの?

にわかな法知識で人を犯罪者呼ばわりしてる君のほうが名誉毀損、誹謗中傷でよっぽど犯罪性が高いよ(笑)
2018/05/10(木) 10:20:39.86ID:DSMEQ7dR
462
↑他にやることはないのか なさけない
2018/05/10(木) 10:21:16.67ID:CBZr6ZMd
>>461
漫画村はグレー要素が全くないだろwww
真っ黒だわwww
2018/05/10(木) 10:24:24.82ID:qjknDGQ9
>>464
ナイスなアンサーww
2018/05/10(木) 10:28:49.23ID:y9N187ZT
>>462
だから何度も言うけど、どういう使い方してんの?
APK抜いてFireに適用してる「だけ」をしてるのか?サーバーと通信しないのか?
問題ないって情報見て入れた人もみんなお前と同じ使い方するのか?
にわか詭弁も大概にしなよ
2018/05/10(木) 10:31:22.90ID:qjknDGQ9
>>466
何でそんなに必死なの
しかもこんな午前から 俺は骨折治してるとこだけど
あんた仕事は?
2018/05/10(木) 10:36:12.22ID:P9rcIL/U
>>464
逮捕されてねーからグレーな
同人と同じで法律的には野良playストアも真っ黒だろ
ほんとバカだよな
2018/05/10(木) 10:37:59.43ID:nsBgUQOm
お前らいい加減やめろよ
GPありきで今までやってきたんだからよそ者は去れ
2018/05/10(木) 10:37:59.53ID:qjknDGQ9
>>468
法律ww
そして漫画村が捕まってないからおkだと?wwwww
2018/05/10(木) 10:39:26.25ID:CBZr6ZMd
>>468
どの法律で真っ黒なのか詳しく。
あっちは市場にまで影響を及ぼしているから真っ黒なんだよ。
2018/05/10(木) 10:41:14.24ID:TIRKMI2t
>>461
今回はグレーを真っ黒と騒いでいるやつがいるわけで。
2018/05/10(木) 10:41:57.38ID:ntLLnuPY
クソみたいな言い合いしてるな
2018/05/10(木) 10:45:40.14ID:P9rcIL/U
>>471
市場の影響だけで法律の白黒決まるなら
憲法学者様ご意見言えなくなるだろうが
どんだけバカなんだよ
2018/05/10(木) 10:47:45.80ID:qjknDGQ9
そっかあ利用してるのか君ww
2018/05/10(木) 10:48:57.69ID:CBZr6ZMd
>>474
あっちは本人までたどり着けば普通に逮捕できるわ。
2018/05/10(木) 10:58:30.71ID:Hgc/43ss
グレーゾーン!!!
2018/05/10(木) 11:00:43.12ID:y9N187ZT
市場影響あるからGoogleは遮断しようとしてるんだけどな
GoogleCTS通すことで端末売れるだけで利益入るんだから、勝手に入れて使われるのは困るのよ
こっちもGoogleが権利侵害だって動けばアップロード者逮捕だと思うがね
やってることはバイナリ配布してないソースコード公開もしてないファームウェアを
抜いて公開してるのと変わらないんだから
2018/05/10(木) 11:03:49.21ID:qjknDGQ9
そもそも漫画村ってなんだよ、金払えよ
俺みたく不正に自分のスマホから不正にapk抜き出して
不正にインストールして不正にGoogle様のコンテンツ買えよ
俺捕まるわなww
2018/05/10(木) 11:04:39.56ID:5vBz9iPG
>>478
ならGoogleに通報すれば?ww
早くやれよ
2018/05/10(木) 11:10:54.75ID:y0fmU9OA
端末買ったときにメーカー経由でgoogleに払うお金払ってない話
ストアでいっぱい買ったお得意様だからって払う必要なくなるわけないでしょ
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:14:10.98ID:qjknDGQ9
>>481
そりゃ未来の話じゃん、その為に認証済端末用意してあるし
そして法はさかのぼれない
2018/05/10(木) 11:24:14.75ID:VYbbRI/y
>>478
ロジカルな議論が苦手みたいだね〜

勝手に他者の著作物を二次配布してる人と、
自前でAPK化〜Fire適用して(もちろんGPサーバーアクセスして)普通に使ってる人をごっちゃにしてる時点で、まともな議論になってないな…

後者の違法性を証明できてない時点で君が論破されてる状況なんだから、話し相手になって欲しいならもう少しマトモなこと書いてよ…相手のし甲斐がないな…(^_^;

別に個人攻撃したいわけじゃなくて、ちゃんとした議論から明確な違法性が知見として共有させるならそれは意味のあることだし、逆に大丈夫な使い方だと分かればそれはそれで有益でしょ?(まあGoogleのリーガルに聞かなきゃ結論でないけど(笑)
2018/05/10(木) 11:25:25.59ID:qjknDGQ9
Googleさんが「今日から未認証端末はダウンロードできないよ」と言って規制かけたら
私もそりゃ鬼じゃないんだ、従いますよww
その時私はさかのぼって罰せられないと言いたい
2018/05/10(木) 11:27:22.95ID:ECD70T0w
Fire10 HDのAmazon Musicアプリがまともに動かんな
今朝更新が来てて治ったかと思ったが、まったく改善せずに落ちまくる
スマホでは問題無いんだがなぁ
2018/05/10(木) 11:29:22.89ID:DSMEQ7dR
googleの使ってください by Amazon
2018/05/10(木) 11:35:03.68ID:HqwVrGVk
技適連呼バカと同類みたいな輩にエサ与えんなよ。
2018/05/10(木) 11:36:04.41ID:qjknDGQ9
いやあ、15レスもしたとか喋り過ぎなんで
自粛しますわw
GPが正しいとか一言も言ってないんでね私
失礼
2018/05/10(木) 11:38:11.59ID:pc9gKVST
登録制度を用いてくれたし
違法でも無いしグレーでも無いし
Google様様ですわ〜
2018/05/10(木) 11:48:45.29ID:5vBz9iPG
キチガイの「僕は正しいんだ」アピールがキモい
問題あると思うならGoogleに通報なりDMCA違反の申し立てなりすればいい

何故いつまでもこのスレでグダグダ言ってるんだ?
結局何もする気はなくて「ぼくを見て〜ぼくを見て〜」ってやりたいだけなんだろ
2018/05/10(木) 12:31:08.97ID:ZrIoC1j0
>>424
確かにリセットしてもwifi安定しなくなったね
2018/05/10(木) 12:38:51.19ID:/sky8+nE
なんか技適警察と同じ風を感じる
2018/05/10(木) 13:10:26.28ID:T3LHIDnE
>>478
そんなことはどうでもいい
使えるから使うだけのこと
2018/05/10(木) 14:42:22.14ID:9DGwjm4E
こっちはグーグルに金払ってるお客様だぞ
2018/05/10(木) 15:14:08.37ID:qjknDGQ9
腹立つなあ日本人は女の腐ったような男だな
誰も相手にされてないから検証して相談に乗ってやったのに
それで他のレスがついたのに、数字飛ばしてお礼かよw
別のスレだがなお前だよお前、ここにも来てるんだろう?
2018/05/10(木) 15:28:34.78ID:7aplU+r7
何だこのキチガイ
2018/05/10(木) 18:05:01.60ID:Zh4WeRCH
HD10スレにいたGP犯罪連呼マンでしょ
どこにいてもキチガイってすぐ分かるね
言動が自己紹介になっちゃうね
2018/05/10(木) 18:07:00.39ID:Zh4WeRCH
ID:y9N187ZT
こいつの話ね
2018/05/10(木) 21:04:45.11ID:VYbbRI/y
>>498
あ〜あ〜そんなIDまで晒してみんなでいじめるからいなくなっちゃったじゃない(笑)
せっかく遊んでたのに〜!
2018/05/10(木) 21:09:54.14ID:A2FP8Hid
>>450
キチガイノの肩持つ訳じゃねーが
フリーは権利放棄してるってことじゃないぞ
2018/05/10(木) 21:15:47.83ID:A2FP8Hid
>>459
その主張は
「真夜中の他にだーれも通ってない道路で赤信号で進んだからって誰にも迷惑かけてない。だから合法」
と言ってるのと同じだよな
俺もGP入れてるから、GP目の敵にしてるID:y9N187ZTはどうかと思ってレスバトル見物してたが
迷惑かけてないから適法などというのは幼稚すぎるなぁ
2018/05/10(木) 21:53:46.15ID:wuYoh4HN
そんなに気になるならGoogleにGP消すべきですか?と聞いてこいよ
2018/05/10(木) 21:57:06.39ID:A2FP8Hid
>>502
気になってるなどと何処に書いてある?
論理展開に無理があると指摘したまで
2018/05/10(木) 22:34:46.78ID:p9ZqGKxP
早くGP消してこのスレからも消えて
アホの自分語りは目障り
2018/05/10(木) 22:38:26.79ID:zlkjBGKW
2chに正しい論理展開求める奴wwww





初めて見た(´・ω・`)
2018/05/10(木) 22:56:29.53ID:MRIMmj/c
>>505
皆がマエみたいな馬鹿ではないからな
2018/05/10(木) 23:14:19.81ID:BeyzPCLt
>>504
アホの自分語りって、自分のこと言ってどうするよ
2018/05/10(木) 23:18:55.53ID:3ifPVnQX
みんながいじめるもんだから ID:y9N187ZT 逃げ出しちゃったので(笑)

一応最後に見解書いておくけど、G社は間違いなく Fire に GP APK 入れてる個人ユーザーなんて眼中にないから(笑)(G社リーガルに飲み友いるので確かめてもいいぞ :D

彼らが問題にしてるのはもっと組織的に未承認端末に勝手にGP入れて売りさばいてるアジア系の業者とか。(そこで根拠にしてるのはもちろんGPの違法な配布行為)

GP 勝手に引っこ抜いてFire に入れてる個人ユーザーが違法かどうかなんて、ここで外野同士が議論したって意味なくてG社のリーガルが見解だしてはじめて決まるもの。それまでは限りなく白に近いグレーだから後ろめたい気持ちなんて持つ必要一切なし!
2018/05/10(木) 23:48:24.89ID:z6D4jm93
>>508
ID:qjknDGQ9=ID:VYbbRI/y=ID:3ifPVnQX

IDコロコロさせてんのがバレバレやんけWWW

>>488
>いやあ、15レスもしたとか喋り過ぎなんで
>自粛しますわw

15どころではないのに
まだ火病の発作が治まらずにID変えてまでレスするって
完全に病気だなお前 m9(^Д^)プギャー

結論
ID:qjknDGQ9=ID:VYbbRI/y=ID:3ifPVnQXも
GP嫌いのID:y9N187ZTもキチガイ

キチガイどうしのレスバトでスレ汚されていい迷惑
2018/05/10(木) 23:58:15.72ID:tIGzmG8U
>>509
そーゆーあんさんもスレ汚しの仲間やな〜(笑)

ID:VYbbRI/y=ID:3ifPVnQX
は正解で隠す気もないが

qjknDGQ9 は別人で何か日本語キモい人と一緒にせんといて^_^;
2018/05/11(金) 00:03:35.49ID:P2EgEftv
ここもワッチョイ入れて
お願い
2018/05/11(金) 00:25:45.47ID:BCCe+2KP
>>510
お前と一緒にするなよキチガイ
2018/05/11(金) 00:51:38.10ID:inRwR265
>>510 qjknDGQ9 は別人で何か日本語キモい人と一緒にせんといて^_^;

嘘くせー
個人ガーするくだりが一緒
2018/05/11(金) 01:41:54.59ID:JI7C6BZF
>>505
文盲?
↓この三馬鹿トリオは己の論理が正しいと主張し合いスレ荒らしてたわけだが

ID:y9N187ZT
ID:qjknDGQ9
ID:VYbbRI/y
2018/05/11(金) 02:38:48.10ID:O6Fbaplt
登場人物
全員基地外
2018/05/11(金) 02:44:31.90ID:ctgnOPXj
実はここまで俺の自演
2018/05/11(金) 02:54:55.18ID:pvBtqxal
いや 俺の自演だ
2018/05/11(金) 03:13:21.22ID:PqtG6WA+
はっ?
全部俺なんだが
2018/05/11(金) 03:56:56.50ID:pvBtqxal
どうぞ どうぞ
2018/05/11(金) 04:23:42.59ID:Arv+ZDGj
Googleの掲げる10の事実
1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
2. 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
3. 遅いより速いほうがいい。
4. ウェブ上の民主主義は機能する。
5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。
7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。
8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
10. 「すばらしい」では足りない。
2018/05/11(金) 08:18:55.63ID:CbV9Y4vV
落ちたいたようなので fire Tab の話題でもひとつ

GPSのついてない Fire tab にアプリを入れてスマホの位置情報を共有して Yahoo カーナビ使おうとしたんだけど Yahooカーナビが共有してる位置情報を認識してくれなくて

http://blog.taiko19xx.net/entry/2016/09/27/002943

この辺りうまいことやってる方います?

やりたいのはオービスの位置知りいたいだけなのでYahooカーナビでなくてもいいです
2018/05/11(金) 08:23:19.88ID:juxOcw4R
>>521
交通標識を見て安全運転しろボケ
2018/05/11(金) 08:36:23.03ID:p1+5PMS/
>>521
無理
2018/05/11(金) 09:28:55.36ID:IJ/I5ohb
ユピテルナビ買った方がいい
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 11:23:39.07ID:3BYQ4RMA
>>524
まだ泥4中古スマホ買った方が
2018/05/11(金) 12:12:50.14ID:dVmXjDTm
より正確にやりたいことは…オービス情報をドライブ中にタブの大きな画面で見たいので、スマホ側にYahooカーナビ入れて画面だけタブ側にキャストすれば済む話なんですけどね…なんとか無理やりFireTABでHPSアプリ使ってみたくて(笑)
2018/05/11(金) 12:13:27.77ID:dVmXjDTm
>>526
×HPS
○GPS
2018/05/11(金) 13:37:59.92ID:2JdyPKWn
>>507
自己紹介乙
2018/05/11(金) 13:39:30.44ID:P7QN3dHY
>>521
そもそもfire TABなどという商品はないが
パチモンか?
2018/05/11(金) 13:57:22.99ID:pSxQT8j6
>>528
へった糞な返しww
全然成立してねーじゃん
2018/05/11(金) 14:21:14.85ID:rdvHGmFR
>>530
早くGP消してスレからも消えなよ
いつまでも構ってもらおうとすんなキチガイ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 14:54:54.16ID:85fRq/lf
重箱の隅を地獄突きしてドラゴンスクリュー噛ます下衆のすくつ
2018/05/11(金) 17:51:43.08ID:ASeUG5VE
>>526
中古でいいからGPSありの泥タブ買ったほうが便利だよ
スマホと連携させるよりタブだけで完結したほうが楽だし
2018/05/11(金) 22:59:40.50ID:BCCe+2KP
>>531
発狂してんじゃねーよバーーーカwww
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 02:14:14.31ID:FD32Pads
>>533
4G回線要らない?
渋滞情報とかで
2018/05/12(土) 08:28:29.22ID:UDbaBpZc
Googleのプレイストアが使えなくなるかも云々のニュースはFireタブレットには関係ないのかな?
2018/05/12(土) 08:48:37.03ID:m1DzdWnn
カーナビ用途なら
iPhone 6 7 8 の大きいやつに
Yahoo! カーナビがいいよ

カーナビタイムでも同じくiPhone

Android系は2、台目で補助的に使うのがいいよ
Android系はアプリのバージョンが変わる度
縦横回転がおかしくなったり
表示が崩れたり
そもそもジャイロの精度が悪くて
トンネル内での追従が微妙だったり
2018/05/12(土) 08:49:15.92ID:m1DzdWnn
2、3台目
2018/05/12(土) 10:51:24.91ID:4ycZDkbc
>>536
どのニュース?
なんか誰かの勘違いが一人歩きしてるだけのような。
2018/05/12(土) 11:21:52.95ID:owo5xnpa
使えなくしたらそれこそ独禁法とやらでえらい課徴金がー!?とかなるんじゃねえの?
2018/05/12(土) 11:22:32.68ID:lvldjJ3i
>>536
使えなくなる可能性はある
でもGoogleが1番気にしてるのは特に中華系の未認証端末に無断でGP入れて売ってるような輩
その辺りの締め出しを徹底する為にFire端末も影響を受ける可能性はあるけど、最優先事項ではない

というのが現時点で有力な見方かと
2018/05/12(土) 12:02:18.94ID:b6KlPcmO
>>541
結局それはGP入れて非認証端末を売っているのが問題だからこっちには飛び火しないと思うんだ。
AmazonとGoogleの不仲は別として。
2018/05/12(土) 12:14:31.15ID:nnK3JsEl
だってfireはアンドロイドだもん
2018/05/12(土) 13:14:09.09ID:K7i0wtsU
>>541
そう別問題
企業が端末の認証を受けないままGP入れて「商売してる」フリーライドが問題なだけだからな
仮にGPの入ってない未認証端末が販売されたとして、そこに自分でGPとGSF入れてID登録すれば普通に使える
そうじゃないと端末に縛られないカスROMがGP使えないってことになるからなGoogleも存在を認めてるのに

・端末が未認証であるということと、IDを登録できる(GPを使える)ということは別物
・現在は未認証かつID登録していなくても使える

ここ重要

つーかもうあの頓珍漢なニュース出る前からxdaで解決策は出てたわけ
GPとGSFを削除して再インストールするか、その設定を全リセットするとGSF IDが新しいものになる
これは開発者が遊び過ぎて不審なIDと見做されて(誤解されて)ID無効にされた際の方法で、何度でも有効
で、それだと面倒だろうってんでIDをホワイトリストに登録するページを用意してくれた
2018/05/12(土) 13:20:20.08ID:K7i0wtsU
というか仮にもなにも、GPの入ってない未認証端末ってFireタブそのものだなw
2018/05/12(土) 13:28:03.95ID:6FAeUp88
入れて売ってたかどうかなんて関係なく、2018/3/16以降にビルドされたファームウェアでブロックされる
FireOSはAndroid 5.1(Lollipop MR1)を魔改造してるものだから、ブロック通知が出ないっていうだけよ
FireタブレットがCTS未認証端末なのは間違いないんだから、ブロックするかどうかはGoogleの気分次第だよ
2018/05/12(土) 13:42:51.34ID:K7i0wtsU
仮に未認証端末全般がブロックされてもGSFIDの登録はOS情報を参照してないから関係ない
GSFIDにOS情報も含まれてない
2018/05/12(土) 13:48:04.77ID:6FAeUp88
追記しとくと、野良でGoogleサービスに関係したAPKを拾って使うのは完全に自己責任で
Googleが公開しているものではないから、本来は勝手にばらまいちゃいけないものなのね
このへんの話はOpen GApps作ってる人達もちゃんと明確にしてる
https://opengapps.org/#aboutsection

> Take note that Open GApps does not provide you with any license for Google’s APKs
> included in the package. The Open GApps packages merely provide a convenient way to
> sideload APKs to your device. It is your own responsibility to obtain the proper permissions by
> e.g. buying an OHA-licensed device with pre-installed Google Apps and/or acquiring
> the applications from Google’s Play Store.

ということで、存在認められてるのはOpen GAppsみたいなの使ってる人達ね
2018/05/12(土) 14:13:55.85ID:qT1mUm8n
<2018年5月11〜13日 母の日セール価格>
 Fire HD10 <3,000円オフ>

【対象外】
 Fire HD8
 Fire 7

※3月5日から通常価格を値下げ
※プライム会員価格 4,000円引きは3月4日で終了

Fire HD10 (2017)
 10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
 メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <12,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <16,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/


□◆同じ容量[32GB]での差額 : 2,000円
□◇最安値モデルでの差額 : 4,000円


Fire HD8 (2017) 
 8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
 ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 <対象外> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 <対象外> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/


◇●同じ容量[16GB]での差額 : 1,000円
◇○最安値モデルでの差額 : 3,000円


Fire7 (2017) 
 7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
 モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
 メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <対象外> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <対象外> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/05/12(土) 14:35:41.89ID:UDbaBpZc
>>549
ちょうど買おうか検討していたところなので乗っかるかな
2018/05/12(土) 18:11:21.88ID:lvldjJ3i
>>544
顔赤くして偉そうに言ってるみたいだけどけど、結局はGoogleが現状を放置せずに対策すると発表した以上、正規の方法以外で利用されているケースは対策される可能性は否定できないってことでしょ

まぁFire端末がすぐにGP利用不可になる可能性は低いとは思うが
2018/05/12(土) 18:13:52.57ID:fbtNEHW5
対策=ホワイトリストなんじゃないの?
2018/05/12(土) 18:39:52.16ID:PBumizue
もう所持してるならGPが使えなくなったら云々悩んでも仕方ないだろ
2018/05/12(土) 18:55:08.29ID:6FAeUp88
>>552
だからね、そのホワイトリストはCTS認証端末にカスタムROM導入してる人向けなのよ
>>548に書いてある通りで、CTS未認証端末は利用する権利ないの
2018/05/12(土) 19:34:58.69ID:aotk+bTF
ほんとしつけーな、この話題
2018/05/12(土) 19:44:35.23ID:lvldjJ3i
なんでAmazonアプリストアにGPで人気のアプリがあまり追加されなかったり、あっても使い勝手が悪かったりするんだろう

日本で利用者の多いAmebaTV等が無いだけで、アメリカでは有名どころはほぼカバーされてるのかな?

Amazonのサービスを利用する為の端末とはいえ、アプリが増えればその分端末が売れて結果Amazonのサービス利用者が増えると思うんだけど
2018/05/12(土) 19:45:11.84ID:lvldjJ3i
ごめんアベマはもうある
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 19:46:19.53ID:Fbq+w9ZH
5/21配信のSteam Link appが動くのか気になる
2018/05/12(土) 20:30:55.21ID:90ng+AbM
ダウンロードした 映画を
本体から メモリーカードに 移動手順を
教えてくださいまし
2018/05/12(土) 20:36:20.93ID:U+x0tidn
おいくそども!

ぼくはプライム貴族のみなさまからみたらコジキにもひとしい非プライム会員なのですがwww

そんなぼくでもHD10買って有効活用できますか?

プライムになる気はほぼありません

グーグルプレイいれて普通のタブとして使うつもりです

HD8とセットで実質6000円引きの奴買っちゃうつもりです

バカですか? やめとほうがいいですか?

神様仏様どうか教えて下さい

あと他スレでも同じ質問したけど大目にみて下さい

はよ教えろ矢
2018/05/12(土) 20:43:36.90ID:4ycZDkbc
>>556
いちいち複数のストアにアプリ提供するのが面倒なだけ。
あとはスペックやセキュリティの問題。
2018/05/12(土) 20:44:50.14ID:F+XxRRqP
>>557
それが、Fire TVでは利用できるが、Fireタブレットでは利用できない。何故だろう。
2018/05/12(土) 21:11:48.18ID:LcDwznRL
>>562
GP版のapkを抜いてきて入れるだけでabemaは視聴できるよ。
通知が必要な場合はGMS関連のapk一式(例の4つ)を入れる必要があるが。
2018/05/12(土) 21:16:27.62ID:4ycZDkbc
>>562
スペックの差じゃないかな。
実際に8に入れてるけどモサモサ。
2018/05/12(土) 21:17:31.26ID:4ycZDkbc
>>562
操作がモサモサで映像は普通。
2018/05/13(日) 02:42:55.33ID:2dYqXVbf
>>554
おっ、HD10スレで犯罪犯罪言ってガイジ扱いされてた犯罪連呼おじさんじゃん
学級会の開き癖ですぐ分かるわw
2018/05/13(日) 02:57:31.72ID:orM3GNfv
え、これアベマ動かないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 07:18:13.91ID:Qe+7V+jy
>>556
FGOとかアズレンとか無くて星ドラや黒白猫はあるという
2018/05/13(日) 12:21:07.30ID:zLN0J4kQ
GyaOも いいね
2018/05/13(日) 16:52:17.74ID:cmgzcRox
>>560
プライムビデオを見まくるつもりなら、プライムに入るべきだが
そうしなくても、GP入れたら安タブとして結構使えるぞ。
2018/05/13(日) 19:06:37.77ID:y9SHRv3s
fire hd 10、プライムビデオとかYouTubeとか全く問題ないのに
twitchだけ切れまくってストレスだな
2018/05/14(月) 15:13:08.59ID:yJ96JqGs
Amazonアプリって、減って来てないか?
onenoteとか少し前まであったよね。
2018/05/14(月) 15:27:23.32ID:ZrCrgjv2
てかAmazonアプリさえしっかりしてたら
かなりの神タブなんだけどね
なんであんなに適当なのやら
2018/05/14(月) 15:34:15.34ID:3Fd4l6Lu
>>572
OSのバージョンがAndroidより古いから減るのは必然。
2018/05/14(月) 16:01:57.01ID:3ERVrquJ
googleplayでいいやん
2018/05/14(月) 16:30:25.84ID://mpcV9z
FireOSって泥5.1ベース?
2018/05/14(月) 16:37:40.94ID:8/KH+YWb
今は6じゃないの?
2018/05/14(月) 16:52:29.36ID:3Fd4l6Lu
>>577
6ベースはFireTVだけ。
2018/05/14(月) 17:05:42.00ID:pfUrtv2b
Amazonにアプリ提供したらどうなるかわかってるだろうな。
ってGoogleさん言ってそう
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:48:40.55ID:hECalhfJ
アベマTVのアプリ出してくれたら言うことはない
2018/05/14(月) 19:56:21.54ID:AhjSpvvj
それこそGP入れた方が話が早い
2018/05/14(月) 20:22:01.98ID:A6vkh4sI
fireじゃなくて普通のアンドロ端末買ったほうがもっと早いのは内緒
2018/05/14(月) 20:25:28.20ID:0NInTmNa
>>582
同意
2018/05/14(月) 20:39:52.57ID:QK8sq6bf
安いは正義
2018/05/14(月) 20:41:13.81ID:3Fd4l6Lu
>>582
スマホみたいに四六時中使うわけじゃないからコスパが悪い。
2018/05/14(月) 20:45:38.64ID:QK8sq6bf
大人ならコスパコスパ言ってないで好きな物買いなよ
俺は動画が見れて最安って基準しかないからこれでいいが
2018/05/14(月) 20:47:04.27ID:QK8sq6bf
コスパの為に本当に欲しいものを我慢しても不満が溜まると言いたいだけだぞ
基準がコスパならこれで良いと思うよ
2018/05/14(月) 20:51:37.34ID:3dYXICIW
つい最近俺のタブ童貞捨てたのこれだし満足だし何も問題ないわ
2018/05/14(月) 20:51:56.15ID:3Fd4l6Lu
>>586
これでこと足りるのに高いタブレットを買う意味が無い。
2018/05/14(月) 20:57:12.58ID:oWJzB0Iv
>>586
特に10インチは動画目的で買うユーザーが多いのにアベマが無いのはかなりマイナスだろ
2018/05/14(月) 20:58:22.70ID:3dYXICIW
10インチでアベマもダゾーンもYouTubeも楽しんでますけどw
2018/05/14(月) 20:58:58.97ID:3dYXICIW
あ、アマゾンプライムビデオもw
2018/05/14(月) 21:05:06.58ID:3Fd4l6Lu
>>590
そう思うなら買わなきゃいいだけ。
2018/05/14(月) 21:07:36.56ID:ecgiG9+3
HD10はイヤホンでも音質悪いのは正直きついな
BTイヤホンだと音いいかな?
2018/05/14(月) 21:19:11.78ID:vGRGVuWD
プライムビデオはともかくYouTubeはな
この間のGoogle I/Oでセキュリティの話の中で、GooglePlayのプロテクトと絡めて
セキュリティパッチの提供をOEMメーカーに義務付ける話出てたから
端末認証要件にセキュリティパッチ入れて本格的に閉め出し始まりそうな流れよ
2018/05/14(月) 21:21:33.71ID:vGUixuJM
>>595
実際にそうなってから慌てても遅くはない。
2018/05/14(月) 21:28:38.08ID:JsIc5QwJ
>>594
有線イヤホンと無線は有線のほうが音いいですよ
2018/05/14(月) 21:29:08.37ID://mpcV9z
youtube vancedでいいよね
公式アプリいらねー
2018/05/14(月) 21:32:01.49ID:ecgiG9+3
>>597
そうなのか、最新の無線より音がいい有線端子であの音質って
どこが影響してクソ音質になってるんだろ
2018/05/14(月) 21:34:57.66ID:JsIc5QwJ
>>599
ヘッドホンとかは1万円以上じゃないといい音出ないです、再生チップが問題じゃないです
多分イヤホン
2018/05/14(月) 22:11:41.71ID:oWJzB0Iv
>>591
聞いてないよ
2018/05/14(月) 22:14:07.65ID:W0CJbDFa
質問もここでいいのかな?
買うならセールの時がいいって言われたんだけど
次いつくらいなのかって予測できる?
あとこれのHD8でファイアーエムブレムヒーローズってできる?
2018/05/14(月) 22:18:56.43ID:6A+QVmJ9
>>602
期待できるのは7月のプライムデーじゃね?
2018/05/14(月) 22:49:08.23ID:oWJzB0Iv
8の値段なら2ヶ月も待つより買ってしまった方がいいと思うけど
2018/05/14(月) 22:49:25.86ID:R3QpsD0l
>>596
まったくそれな
GPだって次期モデルは使えるからどうかも分からんのに今の内からあれこれ言っていても始まらない
2018/05/14(月) 23:23:58.37ID:ucyOVJ2x
イヤホンはzeroaudioのcarbo iを直刺し
ヘッドホンは真空管ヘッドホンアンプ通したFostexのT50RP-Mk3
これらを使用
2018/05/14(月) 23:24:43.57ID:ucyOVJ2x
>>602
HD10でストア入れてFEHプレイできてる
2018/05/14(月) 23:28:17.13ID:UpmZgKAY
FEHは片手操作に最適化してるから10だと却ってやりにくそう
2018/05/14(月) 23:37:21.92ID:JsIc5QwJ
>>606
めっちゃ音良さそうですね

Windowsみたいにasioやwasapiみたいな排他モードができれば少しは0円で音良くなるのですが
残念ながらLinuxやAndroidはその機能がないので、606さんみたくヘッドホンやアンプなど
外部機器をパワーアップさせるしかありません
2018/05/15(火) 00:37:06.90ID:ycmiCzK6
あんまり良いファイラーないね
広告がウザいの多い
2018/05/15(火) 00:45:33.23ID:XnUb9n50
>>610
http://buffalo.jp/news/2015/11/18_01/
評判悪いが、実は隠れた神アプリかも
ルートディレクトリから全部見れる、意味ないけどね
2018/05/15(火) 01:10:46.66ID:Sd4pvwgu
adguardとファイルマネージャー+でよくね
2018/05/15(火) 01:20:18.41ID:XnUb9n50
正直言うと俺使ってるのYahooファイルマネージャー
あれが一番つかいやすいw
2018/05/15(火) 01:50:15.10ID:gSjihp4u
ふっるいESファイル使ってるよ・・
2018/05/15(火) 04:07:13.18ID:uHheKidv
>>603,604,607
ありがとう
別に急いでないのでセールまつよ
2018/05/15(火) 04:10:10.67ID:PGqGrwIz
X-ploreって定番かと思ってたわ
2018/05/15(火) 06:26:37.69ID:Opk0OKAT
PCのTCPモニターみたいなアプリない?
泥7.0なら右上に出てる速度計みたいなの
パケの速度と動きを見るだけでいい
2018/05/15(火) 08:00:26.97ID:5LC5kn6M
通信速度モニター
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 14:16:05.31ID:bPO5WEua
>>572
相対的にゴ魔乙がセールス上位に来ていて噴いたw
2018/05/15(火) 16:30:23.62ID:/iJ4yZ6F
入院するからhd10買ったけど
GP入れるとやっぱりちょっと挙動がおかしくなるね
2018/05/15(火) 17:18:30.83ID:/p078RZ1
そうかしら?
おかしくなった事ないけど
何が変になる?
2018/05/15(火) 17:34:04.03ID:JmwuBbzQ
買ったらすぐにGP入れるから
変化がわからんな
2018/05/15(火) 17:43:01.33ID:SHhP7PhY
>>620
どんな感じになる?
hd82016二台に入れてるけど若干電池持ち悪くなるかなって感じる位かなぁ
まぁ最低限のアプリしか入れてないからかもだけど
2018/05/15(火) 19:02:20.39ID:p17dEkoU
完全に気のせい
強いて言えば、GSF常駐でメモリ食ってる分だけ大量にメモリを使うゲームやブラウザは落ちるまでのリミットが低くはなってる
ルート化して無駄なプリインアプリ殺しな
2018/05/15(火) 19:39:18.38ID:XnUb9n50
ほうroot化できるのかHD8
2018/05/15(火) 20:03:14.46ID:sGqII8gr
スティックではアベマ観れるのにHDではGP入れないと観れないのはな
はよ対応してくれ
2018/05/15(火) 20:34:13.26ID:ycwUUhu9
abemaは新参だからなあ
android6以降にしか対応してないのかも
2018/05/15(火) 20:49:37.16ID:OMHMJp+D
apk放り込むだけで見られるけどね
2018/05/15(火) 21:57:48.14ID:/WvIhQbu
GP 要らんけど
お主ら 何がインストールしたいんよ?
2018/05/15(火) 22:03:48.80ID:K7g94y22
chmate
正確に言うとその有料版支払い情報
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 22:07:34.54ID:bPO5WEua
アマプラ入って大人しく見てろよ
2018/05/15(火) 22:15:03.80ID:8qWpVmoL
>>629
dTV
honto
torne
dマガジン
2018/05/15(火) 23:45:46.76ID:5LC5kn6M
>>630
グーグルIDに紐付いてるんだからGP入れてGoogleにログインすればいいだろう
2018/05/16(水) 00:10:56.60ID:8DjBLfn1
だからそういう話をしてるんだろう……
2018/05/16(水) 00:20:25.89ID:9IhjImux
>>633
アホスギワロタ
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 05:46:14.47ID:YJapmef7
>>632
部屋で見るだけなら20インチ前後の液晶と500円USBスピーカーとFireTVで良いだろと
2018/05/16(水) 05:53:31.09ID:BrfRhxD3
>>636
テレビで電子書籍を見るのは無駄に疲れる。
2018/05/16(水) 05:58:05.00ID:BrfRhxD3
>>636
あとダウンロードして移動中にも見たりするからいちいち使い分けたくない。
2018/05/16(水) 06:58:46.85ID:clo75+d+
>>636
タブレットの存在意義を全否定でくそわろた。
単体で完結出来るからいいんだろうが。
2018/05/16(水) 07:05:58.75ID:BrfRhxD3
テレビ接続型はテレビ見る習慣がないと結局使わなくなるからな。
2018/05/16(水) 07:17:58.26ID:TIxWXjTy
FireTVに限らずstick型とかが安い割にいまいち売れないのは面倒くささ他ならないからな。
2018/05/16(水) 08:05:01.98ID:nAk7eDIg
前後の会話見ないでレスするバカ多すぎw
2018/05/16(水) 08:06:03.13ID:9lZ1XVR6
スティックめちゃくちゃ売れているそ
2018/05/16(水) 08:25:09.35ID:mbioSeoa
FireTVならGP入れずにdTV使えると言いたかったのかもしれんが、そんなのスマホ欲しい人に固定電話を紹介するようなもんだぞ。
2018/05/16(水) 09:19:55.25ID:fxAfFIZJ
>>635
自己紹介乙
2018/05/16(水) 11:05:07.50ID:zmndqSWr
>>632
hontとkoboは入れてる、GP入れてないがスマホに入れてるアプリapkファイルにしてマイクロSDで移動インスコで普通に両方使えてる
2018/05/16(水) 11:18:32.19ID:/gnGd8fT
>>646
GP入れないとアップデートが面倒だからな。
2018/05/16(水) 12:38:51.96ID:Sw8NJQHv
>>570
おそまきながらありがとう

買ってしまったよ8と10のセット

結局プライムマンになってしまったし

GPもいれちゃったよ

うはw

ぼく捕まるの

違法行為で犯罪で死刑になるって

2chってとこでいってたんですけど!

7が安売りされたら買うかもw
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:08.40ID:YPBemBR5
ブルーレイデッキの録画番組や内蔵チューナーをライブ視聴できるアプリ入れたら、まじでこれだけで完結できるね
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:14:47.42ID:R1J5Cxsn
母の日HD10届いたけど普通にゲーム遊べてワロタ
もっとヘボいのかと思ってたよ
これで1万ちょいはそら買いだわな
2018/05/16(水) 18:32:18.81ID:A3vED+OR
興味の無い端末を押し付けられる母上が可哀想w
2018/05/16(水) 19:11:08.91ID:djxenGcD
母上はプライムビデオ見られたらご満悦でしょ
2018/05/16(水) 19:34:18.71ID:fBKTMeq9
>>648
割と良い端末でしょ、GPが使えるあいだは使い倒せばいいよ。
2018/05/16(水) 19:38:46.86ID:AGmMMXpd
>>652
マニアックなのが多くて一般受け悪いような。
2018/05/16(水) 19:53:42.14ID:djxenGcD
そんなバラエティ除いても映画が充分あるし、なんならNetflixのアプリも入れればいいだけやで
2018/05/16(水) 19:57:14.15ID:AGmMMXpd
>>655
メジャーな作品が少なくて母親世代にはキツい。
2018/05/16(水) 19:58:50.11ID:jxXuTray
プライムビデオ、Hulu、Netflixでだいたい揃うだろ
2018/05/16(水) 20:03:45.11ID:rox+P7S/
GYAO の グラビア
ほとんど知らないけど いいね
2018/05/16(水) 20:05:15.77ID:djxenGcD
それにTVerとかあれば完全に済むわ
どうせテレビ見なくなるわけじゃないしな
2018/05/16(水) 20:25:19.33ID:AGmMMXpd
>>657
そんな有料サービス入るなら最初からケーブルテレビとかにするよ。
2018/05/16(水) 20:30:13.56ID:djxenGcD
ケーブルテレビの方がよっぽど本数少ないだろアホかな?
こういう動画サービスが1アカウントで家族の端末数台共有できるのも知らなそうだね
2018/05/16(水) 20:44:32.67ID:BrfRhxD3
なんだこの頭悪そうなやつ。
本数あればいいってもんじゃないだろ(笑)
2018/05/16(水) 20:46:16.99ID:AGmMMXpd
>>661
人気ある物を積極的に放送してくれるんやで。
それを録画して母親世代は楽しむんだよ。
2018/05/16(水) 20:47:19.97ID:xRa4UijQ
>>661
さすが!
友達がいないから動画配信に詳しいんだね!
2018/05/16(水) 20:54:24.06ID:djxenGcD
>>663
お前は母親世代のイメージが貧困すぎだし、大体人気の番組は地上波の録画で済んでるだろうが
たとえばケーブルテレビでも地上波の昼番組でもいいけど、いくつかやってる洋ドラあるわな
ああいうのがNetlflixとかHuluには死ぬほど吹き替え付きであるわけ
録画する手間すら必要なく家事の間いくらでも手元で垂れ流しできんだよ

子の想像力が貧困なせいで母親の世界が制限されてるのほんま可哀想やわ他人事とはいえ
2018/05/16(水) 20:59:44.82ID:jxXuTray
ケーブルテレビの方が高いしメジャーなの少ないと思うけどなあ
NetflixかHuluは初回1ヶ月無料だったりするから試せばいいのに
2018/05/16(水) 21:06:55.57ID:Yp1nVL7/
自分で選択することがかなりのストレスになる層っているからな。
高齢者はもちろん30,40代くらいでも結構いる。
そういう層にはたくさんの番組の中から自分から見る番組を決めて求めに行かなければならないサブスクリプションサービスなんかはむしろ不親切にうつるっぽい。
2018/05/16(水) 21:45:29.02ID:1N1qXsCz
俺のお袋は韓ドラに夢中で喜んでたけどな
2018/05/16(水) 21:57:33.49ID:0tsgjcIm
>>667
abemaTVが赤字ながら人気なのはまさにそれ
垂れ流しで地上波と変わらないですからね、楽ですね
2018/05/16(水) 22:27:50.09ID:4I7oiTPI
セールでHD10本体だけ買ったんだが
家で動画見るだけなら保証は要らんよね?
保護フィルムは必須だったなと後悔してる…
2018/05/16(水) 22:35:35.70ID:0tsgjcIm
>>670
僕だったら入ります、2年の
3年の入ってますが流石に3年は長すぎですね
2018/05/16(水) 23:03:04.73ID:u17CRZmZ
Fire TVとタブレットでシームレスに観賞できるからなぁ プライムビデオとかNetflix とか
どうしてもでかい画面で見たいっていう作品はあるし、手軽にタブレットでいいやぁという作品もあるでしょ
2018/05/17(木) 07:11:43.49ID:5CgM/sM/
押付け厨を我が子に持ちたくないな
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:23.03ID:C3qiJTyr
>>667
選ぶことがストレスって馬鹿のキワミ
2018/05/17(木) 07:44:51.12ID:prP+pubg
何このえた
2018/05/17(木) 09:08:48.83ID:SIufXATl
YOUTUBEやプライムビデオがアベマテレビやケーブルテレビのようなシステムになったら劣化でしかないからな
2018/05/17(木) 16:54:24.57ID:xSsgTDuz
第5世代のFire (2015)なんですが
この端末でポケモンgoはプレイするやりかたはありますでしょうか?
2018/05/17(木) 17:20:31.90ID:prP+pubg
>>677
https://rezv.net/game_information/13273/
http://omolite.webcrow.jp/fire/pokemon_go/index.html
http://azshop-life.net/2016/11/08/fire-pokemon-go/
2018/05/17(木) 18:30:39.36ID:Ctu+WnhO
GPSないのが辛くなるだけだぞ
2018/05/17(木) 18:33:31.06ID:StPAX3gq
GPS無いとあのゲームはどうなんの?
wifiだと位置情報が飛びまくるよね
2018/05/17(木) 22:52:16.83ID:LqQqbn6y
PUBG、まあなんとか動く
2018/05/17(木) 23:04:09.79ID:8aeLhlOv
HD10 ?
2018/05/18(金) 00:08:28.61ID:gRcdUZ2q
https://m.youtube.com/watch?v=hMaMm0qJvQA
https://m.youtube.com/watch?v=xqtoZYpKFBc
2018/05/18(金) 01:05:53.85ID:vS3NwSF9
どこで聞いたらいいかわからないかここで聞くから本当に教えて
spacedeskってタッチパネルでPC操作できるの?
たとえばPCがためこんでる漫画zipをこのアプリ使ってタブから読むって事できる?
もっといい方法あります?
2018/05/18(金) 02:22:30.30ID:Nq3F5Owu
死ねよ
2018/05/18(金) 07:32:32.66ID:gRcdUZ2q
>>684
検索すればいっぱい評価出てくるし
壊れるわけでもないのになぜ自分で人柱になろうとしないの?
2018/05/18(金) 07:42:57.84ID:gRcdUZ2q
https://m.youtube.com/watch?v=MG4z2MOKfS4#
しかも一目瞭然の為に、店みたいなとこでドヤ顔動画アップしてくれてるじゃん
2018/05/18(金) 08:05:21.31ID:gRcdUZ2q
>>684
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/230/230842/
こっちのほうがいいんじゃないGoogle様だし
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 10:29:32.42ID:0Jopm8i7
自分なら漫画のフォルダを共有して、タブのコミックビューワアプリから参照する
2018/05/18(金) 11:32:29.84ID:vS3NwSF9
>>687
それみたけど
タッチパネル使ってないように見えた
からおまえにあいにきたんだよ

その手の動画一応あたってみたが
タッチパネルからPCのexeを操作できまっせー
みたいなことを実演してる奴がいない
こいつらバカだろ
視聴者のニーズに応えろ矢
だから視聴回数低いんだよ

それはおまえにも言える事だ

いいか人間は何かを生産している
何も生産していないなら生きてるだけ資源の無駄だ
地球に謝れ
折角文明の利器を操ってマスコミの一部品と化しているのだ
おまえは好きでそうしているのだから拒否権はない
意味もない情報をただ垂れ流すな

それともおまえは時間をただ無駄に使いたいのか
おまえに残された時間は有限なのだぞ
くだらんヘイトまきちすような事に人生を捧げたいか
人類の歴史は合理化の歴史だ
スパッと答えりゃ済むことを意味ないレス連ねる奴は
人類への背信だ
万物への裏切りだ

最初の一人ならいざしらず
既にやった奴がいるならそいつが経験を語ればいい
調べ方を知っているならそれを使って教えてやるんだ

おまえの講釈なんて聞いてる暇ないぞ 嘘だけど
それでももうすでに聞いてやっただろ
おまえのレスなんて読むの俺だけだぞこの世界で
感謝しろよ

タブでPC内のファイルやexeを「タッチパネルで」操作できるか知りたいんよ
あと操作感
おしえてちょ


>>689
ありがとうあたってみるよw
だいすきちゅっちゅ


>>685
そんな事言って誰か殺せたか
ザ・無能w
何万も言われたが死なんわw
それとも俺は何回か死んだのかな?
数学者によると宇宙は無限に並んでいて
まったく同じ宇宙も無限にあるんだとよ
という事は無限に存在するおまえはそのレスを無限にしているんだなw
お利巧な行為ですねw
さらに宇宙が終わると次の宇宙が始まる
それもまた以前と全く同じ宇宙が繰り返されるんだとさ
という事はおまえは無限にそのレスをして そしてこうして無限に俺にコテンパンにやられけているというわけだ ご苦労さんw もうかききれないから改行できないwww
2018/05/18(金) 11:37:56.98ID:gX73Z0zj
その長文を書き込む時間が勿体無いぞ
2018/05/18(金) 11:38:51.88ID:vS3NwSF9
一番無能で無駄なのは

ぼくでしたあーwwwwwでゅふでゅふwwww
2018/05/18(金) 11:48:21.74ID:Ty18M7a1
>>688
こっちの方が快適だね♪
2018/05/18(金) 12:03:45.34ID:TC3NZCJT
>>690
無駄な時間使わずにハローワーク行け
2018/05/18(金) 12:14:02.51ID:IK61s8rP
fireタブレットの画面と音をテレビに飛ばすのはどうしたらいいですか?
リビングではテレビで風呂や外出先ではタブでそのまま続きが見たいです。
飛ばしたい画面はyoutubeやプライムビデオ、Huluなどです。
できれば無線がいいです。
2018/05/18(金) 12:19:13.97ID:UQUciWSA
>>695
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
2018/05/18(金) 12:31:37.39ID:2PhGhtep
>>695
素直にFireTVシリーズかchromecast買いなよ
2018/05/18(金) 12:51:48.03ID:gRcdUZ2q
>>692
流石美しい国島国日本w
世界一の礼節と徳を備えると勝手に
自称するは伊達じゃないねw
2018/05/18(金) 12:56:51.25ID:gRcdUZ2q
それにしてもなんだったんだろう
あのともがらはw
少しくやしい
2018/05/18(金) 13:07:24.62ID:PVUtbwr/
>>695
テレビはfireスティックで、タブとアカウント揃えれば続きで見れるんじゃないかな。
2018/05/18(金) 19:32:02.86ID:LyUGghoX
>>700
だな。
Stick買うのが正解。
2018/05/18(金) 19:47:31.31ID:FM+P6dy8
8と10って用途違うの?
両方あって損はないと聞いたが……?
2018/05/18(金) 19:55:02.13ID:vS3NwSF9
おれさまが自分語りをする時がいよいよ来たようだな

ぼくは4、5、8、10と四つのスマタブを持つ者だ 後ろ二つは今週買ったfireである

全て使ってるし全て用途が違うと申し上げておく

4は寝る時に使う 眠くなる動画があってそれをみたら2分ともたずに寝れる

でもその時に顔面に落下するだろw 毎晩事故だ だから小さいほうが有利なのである

5は出先で使う これ以上デカいのは外に持ち歩きたくない

8は自宅内携行 たとえばトイレとかあるいは家族に何か見せる時とか

10は机に向かって何かをガチプレイするのに使う

更にモニタは21 23 27の三枚ある そんなぼくはいま32を買うかどうか迷っている でゅふふw
2018/05/18(金) 20:03:21.43ID:4ONecwlj
>>702
やりたいことに向くか否かだよ
例えば電子書籍を読むなら、10よりも8のほうが軽いので持ちやすいとか
動画なら据え置いて見るから、8より大画面な10のほうがいいとか
勿論10で本読んだり8で動画見ることもできるから、用途が違うというわけではない

> 損はないと聞いた
その人の場合はどちらも活用しているというだけ
やりたい事に適すかどうかよく考えるといいよ
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 20:09:52.13ID:ZfbKivHW
>>703
眠くなる動画を教えてくれ
2018/05/18(金) 20:13:43.53ID:vS3NwSF9
言いたい事を全て書き切ったら
とめどなく長くなったので
消したったw

要点だけまとめてレスする

小は大を兼ねる
スマタブの世界においては
大画面へのニーズは我慢できる事なのではないか?
だから最初の一台目は小型のものを選択する事をすすめる
まあすでに持ってるかもしれないけどw

それでもどうしても大画面の必要性があるなら買えば
でも大画面タブってそんなのPCでいいじゃんwっていうありきたりの結論を
再確認する結果になりがちだよねw

でもピンポイントな用途に限ればどのサイズの画面にも使い道はある
でも一日一回たった数分のために高い金だして買うのか? よく考えろ

でもでも
安かったら別にいいよなw

だって今中古のスマタブなんて1000円だろ
寝つきの悪い人なら毎晩2分で導眠できる
そのためにそれくらい払っておしくないよな

結論
よく考えろ

あれ?
全然要約できてないwww
2018/05/18(金) 20:18:54.35ID:vS3NwSF9
>>705
人によるだろうけど僕はTAS

大きなくくりでいうとゲーム動画全般
なんかしらんがとにかく眠くなる
とくにTAS

TASってのはエミュの機能をフル活用して
理論上最高効率でゲーム展開が運んでいくように
プレイした動画のこと
たとえばドラクエを10分でクリアするみたいな奴
イニシャルスタートからエンディングまでね
あとマリオとか
それらは何というかもう芸術的な動きをしているんだけど
眠くなるw

あとは最近だと対戦格ゲかな
これも眠くなる
でもこれはあくまで故人の感想ですw

南無阿弥陀仏
2018/05/18(金) 20:22:16.06ID:vS3NwSF9
ぼくは以前床についてから寝入るまでに3時間とか普通にかかっていたよ

眠くなるまで起きててねむねむ状態になってから布団に入ってるのにだぜ

ところがスマホで動画みながらだと眠くなくても2分だね ゴイス

お試しあれ
2018/05/18(金) 21:25:36.53ID:0TyHW2IN
ダウンロードした映画等
メモリーカードに 移動わよん?
2018/05/18(金) 22:04:11.52ID:oNqdNgVX
そうわよん!
2018/05/18(金) 22:38:36.48ID:kqLwJLsK
わおん とか いおん の回し者だな
2018/05/18(金) 23:54:19.78ID:I4g/73g+
>>682
10
重たいから手持ちではやりにくい
しかしなんとか机などで固定してやればでかいぶん視野がよくボタン配置も自由が効く
画質は標準までしか設定できない。
コントローラーがほしいです…
2018/05/19(土) 03:33:52.43ID:BI99ecRR
タブレットのサイズ最適解はやはり7-8インチだと思うな
用途によっては…と感じるかもだが、オールマイティ勇者なのはこのあたりのサイズ

というわけで、俺のHDXは今は休ませてる7と主力の8.9だ
2018/05/19(土) 07:05:45.21ID:eYVw4S+t
fireタブレット全て安いけど7が廉価版で8と10が通常版だとしたら8はベゼル小さくして7とほぼ同じサイズだったら最高なのにね
2018/05/19(土) 09:45:15.44ID:5UPxWZ1b
https://youtu.be/cMdwEuMehzc
https://www.amazon.co.uk/Fire-Tablet-Alexa-Display-Black/dp/B01J94T82I?th=1
日本以外の国は本体のカラー選べたりkids editionが買えたり
キッズエディションのシステムUI好きかも
2018/05/19(土) 09:51:44.34ID:D3fClmux
俺も7 HD8 HD10持ちだけど
HD10スペックのHD7がほしい
ポケットに入るのが便利

ただデフォルトで
スマートフォンのサイトにつながるのは
タブレットのサイトにつながるようにしてほしい
新しいタブが開いたときに指定し直すのが面倒
2018/05/19(土) 10:43:13.65ID:8rZ5FHO9
■Fire 7 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM
7インチ、解像度1024x600、本体192x115x9.6mm/295g
クアッドコア1.3GHz、ROM8/16GB、インカメラ?画素/アウトカメラ200万画素

■AQUOS PAD SH-05G http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
7インチ、解像度1200x1920、本体174x105x8.0mm/216g
オクタコア2GHz+1.5GHz、ROM32GB、インカメラ210万画素/リアカメラ800万画素
通話/データSIM!Wi-Fi 11ac対応!フルセグ!防水!おサイフ!ハイレゾ!
電子辞書!3900mAhバッテリー!全天球360度パノラマ撮影!
2018/05/19(土) 11:12:03.76ID:5UPxWZ1b
sh05は中古しかないよ
2018/05/19(土) 11:17:54.17ID:ZrR1aOU/
>>716
サイトのどちらが表示されるか、はサイト側の設定のせいもあるので本体側での対応は限界あるかも、だよ。
2018/05/19(土) 11:46:35.65ID:w75A57oR
まぁ、比べるなら3000円で買える機種を持ってこないとな。
2018/05/19(土) 12:20:53.81ID:pvoRMNZx
オーディブルってFireで使えないんだ
知らんかった
寝るときにFireで流そうと思ってたのに
なぜFire対応アプリを出さないのか
Amazonの考えがさっぱりわからん
2018/05/19(土) 12:22:45.88ID:PCkZwkq1
チャットで聞いてみれば?
2018/05/19(土) 13:28:42.82ID:RUKLmZqD
>>719
画面の物理サイズで振り分けてるのかもね
2018/05/19(土) 13:46:43.44ID:9Yj44K5F
>>720
fireタブも安いのは間違いないんだけど、タブレット自体の人気が無いのか最近のキャリア販売の中古タブレットが安すぎるんだよ。
2018/05/19(土) 15:43:41.69ID:iQRa3DMH
中古タブレットなんてバッテリーのヘタリ具合が博打やん
2018/05/19(土) 18:44:43.80ID:DWaA1jAm
バッテリーへたり具合が博打でも
3000円以下なら面白い受けてたつ
2018/05/19(土) 19:06:27.41ID:pF3YVRkH
あのさーファイヤーでさー

アプリをやめる四角いボタンあるでしょ?

あれ押したときに一発で全部終了する奴でてこないんだけど

どうしたら出るの?
2018/05/19(土) 19:14:45.74ID:RUKLmZqD
>>727
初期化
2018/05/19(土) 19:26:37.84ID:5UPxWZ1b
Fireに一括消去あると思うなよ
お前昨日のゴミだろ
2018/05/19(土) 19:30:29.31ID:fX+GmuTl
大仁田厚呼んできたらでるよ
2018/05/19(土) 20:00:39.99ID:pF3YVRkH
うっ

なんでバレた?

俺だとなんでバレたんだ?

そうだあ! 確かに俺はあ!

おおにただー! おおにたねぎだああー!

ふぁいやあああああ!
2018/05/19(土) 22:50:58.51ID:evsciS24
そういやねーな
気にしたことなかったわ
2018/05/19(土) 23:29:07.21ID:pF3YVRkH
ところでおまえら

ケースはどんなの使ってる?

裸? 扉つき? 背面だけ?

語ってちょんまげ〜
2018/05/19(土) 23:31:30.51ID:8rZ5FHO9
Fireタブレットにケースなんかつけないだろー
2018/05/20(日) 00:31:48.75ID:RDpkRoow
横置きすること考えて角度が変えられる手帳型使ってる
キッズ用の取っ手付いてるやつ良いな。色合いがテレタビーズみたいで
2018/05/20(日) 00:45:02.71ID:pTgOKbji
スタンドになる手帳タイプのやつ
1000円ぐらいだったかな
カバーつけないとツルツルして持ちにくいのと、
家族もそれぞれ持ってるので、すぐ自分のだと判別できるようにカバー必須
2018/05/20(日) 00:45:14.91ID:zAztnDYM
900円の手帳型ケース使ってるわ
2018/05/20(日) 01:10:15.31ID:xSssr0jq
FireのOrigamiけっこういいよ
2018/05/20(日) 02:01:52.69ID:KkH/2m6q
その前に種類少ないんだよ

メーカーロゴ彫ってるだけの同じ形のものが多すぎる
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 03:43:52.10ID:4kK0ekgJ
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
2018/05/20(日) 03:50:51.48ID:m7dmJAaT
snapdragon617とどちらが上?
2018/05/20(日) 06:03:54.49ID:et5I3+BV
ケース使わない
持ち歩かないし
2018/05/20(日) 07:39:04.08ID:RkiIqVv8
100均のスマホスタンドあれば十分だな
2018/05/20(日) 09:14:21.41ID:FncaqzWN
Fireスレの住人は教えても無礼だから
2018/05/20(日) 09:46:59.46ID:ne8Whp9J
HD10のGP化て安定して使える? 
2018/05/20(日) 10:34:35.47ID:YjBSwHfl
ファイアタブってワイファイ拾うの下手じゃない?
うちのと相性が悪いのかもしれないけど
2018/05/20(日) 10:59:54.86ID:1G41jPAl
>>745
むしろ8より安定して使えるまである
2018/05/20(日) 11:06:15.04ID:RkiIqVv8
>>746
FireOS=AndroidOSのバージョンが古いのも影響してるんじゃないかな
2018/05/20(日) 11:32:25.32ID:/kDC5HAc
ケース開閉すると画面がついたり消えたりする奴あるよね
あれどうなの
2018/05/20(日) 11:42:53.45ID:Y5Mhsvwb
>>749
超便利だよ
2018/05/20(日) 13:27:54.07ID:/kDC5HAc
やめろよ!

ほしくなるだろ!
2018/05/20(日) 13:41:48.46ID:RkiIqVv8
めっちゃ便利だよ!
2018/05/20(日) 13:58:14.51ID:DmyI5kTv
宝くじ当たるし彼女もできるぞ!
2018/05/20(日) 14:00:24.54ID:VwE98CRB
百均のフィンガーリングを付けてスタンド代わりにしてる

ケースもキャンドゥのクッションケース
ttps://ec.cando-web.co.jp/item/4521006145183/
2018/05/20(日) 15:11:17.09ID:hhTC/5TJ
1000円くらいなんだから買えよ
2018/05/20(日) 16:59:56.21ID:nJlik82g
汎用のスタンドならともかく
fire専用のケースになん百円も出す気にならん
2018/05/20(日) 17:16:06.40ID:E5uQ5fDH
>>749
純正カバー使ってるが
マグネットになってるから冷蔵庫とかロッカーに貼り付くぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:23:19.16ID:9LDogaEI
ぼくはダンボールで作ったスタンドを使っているスタンド使いです
2018/05/20(日) 18:19:22.40ID:HD1+kFpB
あー面白〜い
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:22:24.13ID:LRRRPmy+
スタンド使いって言うとジョジョ思い出す
2018/05/20(日) 21:54:37.97ID:dJ98W4+r
HDXなら考えるなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 02:16:01.01ID:H3l5RCOM
fire hd 10でデレステやりたいんだがカクつくよね
iPad買う程ではないんだが
漫画読むだけやし
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 07:15:59.15ID:N+V9iCn7
>>762
m5買えよ
あ、今だとipadmini4の方が安いか
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 07:19:16.40ID:N+V9iCn7
>>730
せめて福澤朗にしろよw
2018/05/21(月) 08:39:08.19ID:+jNVVRNc
>>762
一番負荷かかる行為やるならこれではキツい
2018/05/21(月) 13:18:08.62ID:dYM182Jl
>>762
iPad買え
2018/05/21(月) 14:55:28.63ID:kjWaFKOE
>>762
持ってるけどデレステにはまったく興味無いから試そうと思わんが
ゲーム側の設定もだけど、結構動くんじゃないかと思うが。
Fireの開発オプションでGPUレンダリングとHWオーバーレイ設定でも処理早くなるし。

HD10で何種類か3Dゲームやってるものの特に重いってのは感じない。
音ゲー、デレステ系はどうなるか保証しないけどね。
2018/05/21(月) 15:10:24.95ID:vfsEmTIB
fire HD8でPUBGはできるの?
2018/05/21(月) 15:15:38.13ID:K+tbWg5k
>>762
3D軽量で難易度3以上は

挙動がおかしくなる

画面がフリーズして少しすると復帰するけどノーツが圧倒的にズレてたり

ちょっと背面が熱くなった程度でそんなのが多発する

MVは最高設定でもみれるけどガックガクでうえってなるw

3Dリッチで演出全切りして30にしたら素人目(俺)にはスムースにみえる

ウォッチモード専用 プレイは別機体もしくは2dでクリアだけできてクエ消化できれば

っていう譲歩するならやれなくはない あくまでやれなくはないっていうだけ

長々と語ってきたが俺がいいたいのは次の一文


この機種を買う者は全ての希望を捨てよ!
2018/05/21(月) 15:21:51.68ID:K+tbWg5k
泥でも檎でも2万ちょっとだせばゴールドセイント機種が手に入るのだから

それなりのことやる気のある奴はそっちいけ

これは2万出せば二台手に入るってのが強み

型落ちでもいいからタブ一台あれば月にいくらか稼げるって奴が買う者だ

俺がありがたい一言を授けてやろう


バカは死ね!
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 16:08:37.60ID:wu9zIs+4
>>769
ゴ魔乙は無問題やろ
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 17:23:00.12ID:gPUpr89m
白井が来るとおだつ幸子
2018/05/21(月) 17:39:00.11ID:220zEK3C
>>768
HD8では起動確認済み。7 はそもそもストアで非対応と出て落とせない。
2018/05/21(月) 18:01:07.85ID:vfsEmTIB
>>773
起動はするのかありがと
2018/05/21(月) 18:28:39.54ID:64Z8zCSE
対応してないのは大抵、画面解像度のせい
2018/05/21(月) 19:01:49.34ID:K+tbWg5k
なーんてウソウソw

本当はどんなゲームも完璧に動作する最強タブだから

安心して買うといいよーw

かえるだけかっちゃいなよーwww

フルコンボでトンカツだ!
2018/05/21(月) 20:11:16.89ID:rioH9shY
GPS ないけど RADIKOは聴ける
2018/05/21(月) 21:53:24.70ID:8e2jYScS
ラジコはリモホを見てるんだろ
2018/05/21(月) 23:05:06.56ID:64Z8zCSE
なんか数日前から一人だけ頭おかしい田舎土人がいるな
一人で盛り上がって誰も相手にしてないの気づかないのだろうか
このオヤジは
2018/05/21(月) 23:05:37.24ID:64Z8zCSE
なんか数日前から一人だけ頭おかしい田舎土人がいるな
一人で盛り上がって誰も相手にしてないの気づかないのだろうか
このオヤジは
2018/05/21(月) 23:08:43.80ID:64Z8zCSE
大事なので2回言ったぞ(あれ?連投になっちまった)
2018/05/21(月) 23:51:55.54ID:jPZjH077
ああいうのってなんで生きてるんだろね
誰にも見せられない共感されない みじめだわ
2018/05/21(月) 23:57:45.09ID:K+tbWg5k
うわーん!

うわああああああん!

あんあんっ
2018/05/22(火) 00:01:56.12ID:bRjXjYzf
彼は何も悪くないのに可哀想だろ!

それよりそんな何のダメージも与えられない悪口しかいえないあなたたちなんて

才能がなにもない底辺おじさんはマウント取りしか娯楽がないって2chでよくいわれるけど

その中でももっとも底辺なおじさん達なんじゃないの?

ふんだっ
2018/05/22(火) 00:09:53.93ID:+JoCvWmp
人の頭叩いて、それで叩かれて
何で何で?って血迷ってるおじさんこども
2018/05/22(火) 00:10:21.50ID:5siw4/CN
fireHD6でインスタグラムが劇重なのか動かないんだがこんなもん?
何回か入れ直しても変わらん
たまーに動く
2018/05/22(火) 00:12:41.27ID:bRjXjYzf
おじさんこどもっていいフレーズだな

もらうねっ
2018/05/22(火) 00:15:16.65ID:f/GNOe6G
>>784
0時過ぎて第三者のフリくそワロタw
特徴でバレるよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268174147
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 01:02:50.53ID:DmDW2v0j
大きなお子さんに匹敵するパワーワード爆誕
2018/05/22(火) 04:04:22.40ID:rh73Nvfz
ストアで検索結果を安い順に並べかえるとヒット数がごっそり減るのはなんなん?
ストアアプリがゴミなんかと思ってブラウザで見てみたら同じ仕様だし
どういう仕組みになってんのこれ
2018/05/22(火) 07:35:08.23ID:+ajFgzvC
>>788
それ以上執着するとお前もクソの仲間入りだぞ。適当な頃合いで見切って離脱しなさいな。
2018/05/22(火) 11:07:21.32ID:8ZsnFVQu
HD10を一万ちょっとで買えてほんま満足してる
デレステ不具合多いけどめっちゃ楽しめてる
マスプラがそこそこクリアできるようになれたらご褒美にipad買おうかね
アマゾンにまじ感謝
2018/05/22(火) 12:50:00.51ID:bRjXjYzf
ぼくも恐らくアマゾン史上最安で8と10買えたわけだけど

それなりに使ってはいるけど

この程度の使い方しかしない(俺的に)できない(ファイヤー的に)なら

中古屋でノンクレームで10個パック2000円で売ってる中古スマホセット買った方が

よかった気がしないでもないにゃ
2018/05/22(火) 12:56:41.74ID:+yq1dbfX
>>793
タブレットじゃなくスマホで済むならそもそもが買うものを間違っている。
2018/05/22(火) 13:54:02.29ID:a7bI0twg
>>762
ミリシタはヌルヌル動くのにデレステは必ず途中でカクつく不思議な挙動するで。
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 14:24:52.35ID:Rg6pSUMh
Steam Link App 動きませんでした
2018/05/22(火) 15:09:46.40ID:PUGHEHaF
>>790
カテゴリー全般そうじゃないかな
検索条件を設定しないで安い順にするとヒット数が減るの
2018/05/22(火) 15:49:00.63ID:rh73Nvfz
>>797
うーむ、いろいろ調べてみたけどさっぱりわからんかった
普通に検索じゃあかんのか
2018/05/22(火) 17:42:13.65ID:8ZsnFVQu
>>795
>デレステは必ず途中でカクつく
うちのは全くカクつかないけど
2018/05/22(火) 20:18:33.53ID:o+zS0JLq
>>799
なんでか知らんが家の環境だと2D3D関係なくノーツが一回止まる。
速度8.5ではいかんのだろうか
2018/05/22(火) 21:41:57.75ID:+ZG1KSOw
セールで10買って1ヶ月くらいか
プライムビデオとのコンボで俺の湿った布団のベッドがちょっとした映画館さ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:09:55.96ID:Rot7q4NC
漫画専用機として購入の方させて頂こうかな(小川雅人)
2018/05/22(火) 22:26:11.42ID:bRjXjYzf
おいクソども!

プライム動画で面白いの教えろ矢!

ぼくちんはカンフーパンダとコララインとなんとかマインドとモンスターエイリアンと

それからそれからシャークテールみたけど

大体面白かったと思うよ!
2018/05/22(火) 23:12:27.58ID:MnDhmQns
で、諸兄はセキュリティソフトなんかは入れてんの?
いつの間にかLookoutも消えたし。需要無いんかな?
2018/05/23(水) 00:15:25.75ID:iyvyq2E8
https://gigazine.net/news/20180522-spectre-variant-4/

Fire HD10
2xARM Cortex-A72 (1.8 GHz)、2xARM Cortex-A53 (1.4 GHz)
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 01:07:58.94ID:4T5/mnhc
ロック画面の広告
消せないように改良されてるやんけ
2018/05/23(水) 02:15:42.87ID:g3x80K7E
ゲームオブスローンズはオヌヌメ。ただし最初の方は苦痛かもしれない…が話が進めば進むほど面白くなるから頑張って見てほしい
2018/05/23(水) 02:26:50.24ID:dZuy82c/
プライム専用のつもりで買おうと思ったが
聞いてた話より微妙に高いな
セールになったら考えてみるか
2018/05/23(水) 04:21:14.88ID:UcJTt3Qa
だいたいの洋物ドラマは見始めの三話くらいは「うーん」となることも多い
そっからは慣れる
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 04:23:54.60ID:LejlDsdB
メンタリストにいまハマってる
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 04:27:30.01ID:V2sx565I
【努力ゼロ、ほったらかしで誰もが30億円!?】

努力ゼロ、ほったらかしで、誰もが資産30億円になる方法が、ついに公開されました。
http://cross-af.com/u/kzp

しかも10万円や20万円など、小資金からスタートしても、30億円、50億円という資産にできるそうなんです。「そんなの普通ムリでしょ(笑)」

誰でもそう思いますよね。ですが、その真相を聞いたら・・・http://cross-af.com/u/kzp

お金持ちがこれまでに、ひた隠しにしていた情報が、次々に暴露されているんです。こんなに公開しちゃって、本当にいいんですかね(笑)

この情報を、隠していた人たちは、
たぶん怒り狂うと思いますよ。。。

毎月安定して、100万円の収入が生み出されたり、
たった2-3ヶ月で、2000万円の利益が生み出されたり、500万円を1億7000万円に増やしたり、
年利30-40%を安定的に稼いだり・・・

とにかく常識では、考えられないような事例が、
次々と出てきます。http://cross-af.com/u/kzp

たぶん、この情報に触れた人と、そうでない人では、今後の人生が大きく変わるでしょう。

だって10万円からでも、30億円、50億円という資産を、実際に達成した人がいるんですからね(笑)

ほんとに、ウソのようですが、証拠もきっちり用意されています。「3億円、5億円レベルはもはや通過点」そんなことを言ったら、炎上しそうな気もしますが、それだけのことを、断言できるというのは、
自信の裏返しでもあるんでしょうね。

いまだけ無料で公開されていて、あまりに危険な情報もあるので、すぐに公開は、打ち切られる予定だそうです。無料で見られるチャンスは、本当に今しかありませんので、「誰もが資産30億円」
を目指せる、その秘密をぜひ無料でご覧になってください。http://cross-af.com/u/kzp
2018/05/23(水) 12:59:55.83ID:RzZ0HC9A
>>807
ありがとう
まさに一話の冒頭で挫折したけど
もっかい挑戦してみるかも
ただ字幕がなあ 吹き替えにしてほしいものだが
2018/05/23(水) 13:53:28.78ID:q52AnOeN
>>812
ゲームオブスローンズは吹替版あるよ
最新のシーズン7だけは購入orレンタルしないといけないけど

最初は登場人物、関係性を覚えるのが大変だから説明されてるサイトを参照しながら観た方がいい

ある程度観てると自然と覚えるし、さらに登場人物がどんどん死んで居なくなるから最初だけの辛抱w
2018/05/23(水) 14:33:55.70ID:RzZ0HC9A
>>813
本当だありがとう
あなたしんせつなひとね

ちゅっ★
2018/05/23(水) 15:30:04.16ID:CiEom3Ty
>>813
おい!半分ネタバレやぞw
2018/05/23(水) 19:36:59.27ID:zeu2qQmz
せやかてああいう戦記物の洋ドラって登場人物大体死にますやん
ネタバレというよりあるあるだわw
2018/05/23(水) 20:10:32.85ID:NB3oWlqP
>>815
でも…俺も序盤で挫折してた組だからw
登場人物減る情報はありがたい!
誰が死ぬのか予想しながら見ようっと(笑)
2018/05/23(水) 22:43:11.99ID:QshxS8ao
今年あたりフルHDのHD8が登場しないかなぁ。
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 23:08:06.80ID:kfdqK/s9
HDX復活できぼん
2018/05/23(水) 23:32:11.17ID:/1NQOno1
>>818
俺も期待してる
2018/05/23(水) 23:44:41.37ID:RzZ0HC9A
HD8なのにHD入ってないって

いいのかよ!
2018/05/24(木) 01:17:17.63ID:eGBpLPCi
googleplay入れたらはかどりすぎるw
2018/05/24(木) 01:27:17.63ID:/OeGaj4K
お前らが好きそうだな
https://i.imgur.com/p7GWkFh.jpg
2018/05/24(木) 04:54:48.15ID:XOjnJToc
>>803
そんなマニアックなのはみてないな
トップギア
グランドツアー
コスモス
トランスポーター
TAKEN
銀河英雄伝説
はるみ'sキッチン

とかおすすめに出てくるやつ
2018/05/24(木) 06:58:12.18ID:zdPSKMvs
FHDなら考える。
2018/05/24(木) 07:50:02.30ID:yfWlOh2U
なんか常駐しててキモいなここ
2018/05/24(木) 10:25:17.92ID:C5QUoghO
ガルパンまじおすすめ
萌えアニメに抵抗なければ
2018/05/24(木) 11:00:09.19ID:zV76xF1c
エクスマキナが定番だった気がするけど、あれもうみれないんだっけ?
2018/05/24(木) 11:03:48.45ID:wtMCVIhl
ガルパンかぁ、声だけニコ動で聞いたことあるけど、
キャンキャンと甲高い媚びた声に寒気が走るから苦手意識あってみる気がしない
2018/05/24(木) 13:29:42.63ID:Y1fgPCeI
そら萌えアニメを声だけ聞いたらそうなるわ……けどまあそもそも苦手意識あるのに無理に見るようなもんじゃあないさ
2018/05/24(木) 13:31:48.91ID:JsB0+ZUs
FURYでええやん
戦車かっこいいだけの映画やぞ
2018/05/24(木) 13:50:34.96ID:THYZDrjE
弾が当たらない当たらない。戦争映画でRPG!って叫ぶの好き
2018/05/24(木) 18:45:42.26ID:V+XOXfY2
>>831
新旧どっちよ
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:14:27.98ID:Cw5+73wn
>>823
Ninjaにしろよw
2018/05/25(金) 00:36:54.40ID:KY+jIpkA
Amazon、返品しすぎるユーザーを追放
https://front-row.jp/_ct/17170545

オンラインサービスのアマゾン(Amazon)が返品を繰り返すユーザーに対して、注文できなくする措置を取っている事に批判が殺到している。

■返品しすぎるユーザーを追放
世界中で3億人以上が利用するアマゾン(Amazon)には、届いた商品に問題があった場合に、無料で交換や返金が出来る返品サービスがある。
このサービスを利用しすぎると警告を受けるほか、アカウントを閉鎖される厳しい処置がとられる事に対して、不満の声が上がっている。

ある利用者は1年間に返品サービスを6回利用しただけで警告書が届き、ほかの利用者は343のアイテムを購入し、そこから37のアイテムを返品したところ、アカウントが閉鎖されたという。
さらに、The Wall Street Journal紙によると、何の通知もなく突然アカウントを閉鎖させられたユーザーもいるといい、こうした返品に関するクレームはSNSに多く投稿されている。

アマゾンの返品ポリシーには、返品サービスの過剰利用を禁止するようなルールは存在しない。
それにもかかわらず、「返品のしすぎ」によりアマゾンから何かしらの措置を受けるユーザーの声が多く上がり、波紋が広がっている。

■Amazonの広報担当が声明文を発表
「全てのユーザーがAmazonを使えるようになって欲しいと思いますが、弊社のサービスを過剰利用しているケースが稀にあります」と説明し、返品サービスを過剰利用したユーザーに対して何らかの措置を取っていることを認めた。
その上で、不公平な対応をされたユーザーについては、問い合わせをすればアカウントを見直すと事も声明で発表した。

無料で返品できるからこそ、より多くの人が気軽に利用したこのサービス。
世界中に3億人以上のユーザーを抱えるAmazonにとっては、その負担は思った以上に大きかったのかもしれない。
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 01:59:34.25ID:eMLye2xs
【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布! 
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。

あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?

フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。

そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!

一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。

・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど

あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している

”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896

今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。

トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)

応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896
2018/05/25(金) 02:40:11.40ID:u5DRVwtj
シックスフィートアンダー面白いよ
最終回は一番だと思う
あとパシフィック
2018/05/25(金) 11:01:28.40ID:FEhbHePI
>>835
キチガイ返品奴が居るからな。
初期不良、破損品、偽物は返品して当然だけど
ちょっと気に入らなかった、イメージと違ったとか、使い方わからんとかのゴミ以下のアホが返品しまくってると
正当性のある返品まで厳格で面倒なものになってしまう。
2018/05/25(金) 12:02:10.32ID:vsQ542Pf
おいクソども

オートスリープつきで最安の扉つきカバー買ったけど

悪くないぞ!
2018/05/25(金) 12:21:22.67ID:RtWRxnmf
ど、ドット抜けで交換はおっけーよね? もう2回くらいしてる・・・
2018/05/25(金) 17:22:30.94ID:uD+xB31W
おkじゃねーわ
2018/05/25(金) 17:47:02.43ID:PFye9Syc
買ったFire7がドット抜けしてたが値段安いしこのぐらいで返品してもしょうがないと割り切って使ってるわ
2018/05/25(金) 18:01:56.71ID:U3y/61W4
起動時の黒背景に中央だけfireの表示の時に見ると(背景ほぼ単色でバックライト最大状態だから分かりやすい)ドット欠け20ほどあったけどそのまま使ってるわ
ちなみに一つ前のfireタブレットで普段気にならないし値段が値段だから仕様だと思ってた
2018/05/25(金) 18:47:22.98ID:TQnU35zh
>>208
コンビニで受けとったというのが、気のせいだったらしい。
買ってないんだろ。
2018/05/25(金) 18:48:13.74ID:TQnU35zh
>>840
気になるか?
2018/05/25(金) 19:16:24.88ID:JiqaUE85
知らないうちにホーム画面にAlexaのアイコンが作られてた
2018/05/25(金) 19:33:44.83ID:g+bA6MAu
アレクサお前の消し方を教えて
2018/05/25(金) 19:53:26.67ID:ChKxT2kz
アレクサのアイコンってどうやって消すの?
2018/05/25(金) 19:56:38.20ID:ChKxT2kz
Fireタブレットの壁紙、黒単色にしたいんですけど
どのアプリを使って変えるのが良いのでしょうか?
2018/05/25(金) 20:34:05.64ID:thvCZAkg
マジでアレクサ居るやん
2018/05/25(金) 20:44:25.55ID:thvCZAkg
>>848
消せないからホームにフォルダ作ってそこに放り込む
2018/05/25(金) 20:53:07.75ID:/2I0yQTO
アレクサ
勝手にインストールされてた
2018/05/25(金) 21:01:57.40ID:KdLwy8DE
もう録音されてアップされてるのかな
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:52:51.77ID:QwD8BUAY
盗聴騒ぎのタイミングでマジでアレクサいるやんとか草生えたw
2018/05/26(土) 02:32:57.17ID:pW/ejEBI
変なセールするよなこれ
今買いたいから8単品セールス待つか
前に買っとけば良かった
2018/05/26(土) 08:21:34.64ID:iiofnfjz
年中閉店セールや半額セールやってる店みたいな

定価で売ってる実績がないと、何円引きとか何パーセント割引というのは不当表示になるんじゃなかったっけ
2018/05/26(土) 09:52:51.88ID:YOKEMCp9
有利誤認だつけ
2018/05/26(土) 10:12:33.98ID:PTp5O7Jh
夕べ、アイコンがいっぱい増えてて何事?と思ったけど今朝見たらなくなってた
alexaとかrapidとかaudibleとか、kindleのアイコンももう一個増えてたし
fireはこういうのが不気味なんだよね
自動アップデートをOFFにできない
2018/05/26(土) 10:42:47.10ID:5V+Qn5yh
どうせ大型のOSアップが来たり
次世代Fire買ったりすりゃ、もうプリインになってるんだから
その辺はもうやむ無しだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 11:45:03.51ID:jLtRout3
アレクサウゼェな買い増し止めるか
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:34:21.79ID:sayhGOrb
Fire7(2017)なんですがアプリのVLC(尼のアプリでインストール)でローカルエリアのフォルダが見れなくなったので質問です

バッファロールーターの簡易NAS(共有フォルダ機能ON)で繋いでるUSBポータブルHDDのフォルダで
「ローカルネットワーク」には「smb」で表示されてるが中身は「このディレクトリは空です。」と表記

ルーター機能の「メディアサーバー」をONにすると「upnp」で表記されますが
中身はアクセスできたり、出来なかったりで安定しません(LAN内の別PCの共有フォルダは見れます)

ルーターのファームなどは変わっておらず、ルーター再起動や初期化設定してもダメ
Fire7も向上出荷に戻して設定やり直してもダメ
PCやXboxOneアプリのVLCでは問題なく見れています
FireタブのVLCが原因?
2018/05/26(土) 16:59:30.95ID:bgVbhmlr
>>861
スレチだが
VLCはSMBv1でしか接続できない(SMBv2以上をサポートしていない)
https://github.com/videolabs/libdsm/issues/110
UPnP(を利用したDLNA)はガラパゴス規格で元から互換性が高くない
去年認証団体が解散したものだから触れないほうがいい
2018/05/26(土) 17:06:54.93ID:bgVbhmlr
ガラパゴスなのはDTCP-IPか
いずれにせよ互換性高くない
2018/05/26(土) 17:12:46.09ID:sayhGOrb
>>862
木曜ぐらいまではルーター簡易NASの「smb」に接続できててルーターも何も変更無いけど
結局問題はどこになるのかな?
2018/05/26(土) 18:14:48.27ID:RO32/XTw
perfectvirwerでwindowsのサーバーからラズパイベースのsambaに移行した時に往生したな。
その時は結局、アプリ側のアプデが必要だった。
google playから引いてきたapkを導入してたから、結局めんどくなってamazonストアで買い直した
2018/05/26(土) 18:17:16.38ID:bgVbhmlr
>>864
接続できないのならAndroid版VLCのアップデートでSMB関係で変更あったんじゃないの
接続できて中身空に見えるならアクセス権絡みでなんか変更あったんじゃないの
そこまで面倒見きれんよ
2018/05/26(土) 18:36:56.98ID:TUssSK0d
fireタブレットのamazonショッピングアプリ内のfireタブレットカテゴリが未だにfire HD6、7とHDX7、8.9のままになってるのどうにかして欲しい
売る気ないのかな?
泥タブのアプリも同じだね
2018/05/26(土) 18:47:32.80ID:iHshf1XM
おい!

こないだ8と10買ったぼくちゃんだけど

ふたつで18940円だったから勝手に10が12980で8が6980だと解釈しているのだけど

7を3980で買いたいからはよセールしろや! 2980でもいいぞ!
2018/05/26(土) 21:29:59.09ID:M9AdMIUm
>>867
あれはひどいね。どのリンクをクリックしても
「何かお探しですか?」だからね
2018/05/26(土) 22:25:24.42ID:P0fEcpsT
fire7でイケアのフリーwifiにどうしても接続できない、というのはログイン画面にならないのです。
同じ病状の人いるかな?
2018/05/26(土) 22:28:02.96ID:YOKEMCp9
https://じゃなくてhttp://のところにせつぞくしようとしてみたら?
2018/05/26(土) 22:31:18.64ID:YOKEMCp9
>>871

>>870宛ね。フリーWi-Fiでログインページが出ないのはだいたいそれが原因
俺はユニクロをブックマークしてそこに接続してるw
2018/05/26(土) 22:41:15.92ID:bgVbhmlr
>>870
使ったことないから分からんが
設定→詳細設定→クラウド機能 が有効化されてるようなら無効化してどうなるか確認してみ

IKEAのWi-Fiは暗号化されてないようだから、httpで接続するのは絶対にやめたほうがいい
サイトの作りによるけど、下手するとサーバーに送信するユーザー名とパスワード盗聴されるよ
2018/05/26(土) 22:47:07.02ID:Hzo3mrFK
俺はいつもcaptive.apple.comを叩く。
2018/05/26(土) 22:48:12.01ID:YOKEMCp9
ん?httpで接続しようとすると、httpsにリダイアルされるんだぞ。
IKEAは違うんか?
2018/05/26(土) 22:51:58.20ID:bgVbhmlr
リダイレクトね
入力ページがhttpsになってるなら大丈夫だろうけど
俺も使ったことないから分からんね
2018/05/26(土) 22:53:36.82ID:YOKEMCp9
あ、失礼w
接続ページがhttpsになってなくて信用できないのならそもそもIKEAのWi-Fi使えないしな
2018/05/27(日) 01:51:23.08ID:uAJvKFA5
>>866
面倒みろよ!
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:14:13.34ID:FXgw+MT4
IKEAはよく使ってたよ

XperiaとiPhoneではほぼ意識することなく繋がってたけどなあ
たまにチャットのアンケート飛んできてドリンクバーかホットドッグの無料クーポンもらえる
2018/05/27(日) 09:22:42.10ID:SbXokdXT
twitch、アプリだと止まりまくってストレスフルだったけど
silkブラウザで見るようにしたらぜんぜん途切れなくなった
amazonアプリなんてちゃんと開発してないのかなあ
2018/05/27(日) 11:24:39.66ID:3vECTF1n
870です。
有益な情報ありがとうございます。
今度イケアに行った時に皆さんのヒントを色々試してみます。
2018/05/27(日) 15:41:17.13ID:rwD92z5T
漫画読む用に家用で10買うつもりで、それとは別に持ち運び用でとりあえず内容が読めればいいやって感覚で7か8を買おうか迷ってるんだけどどっちがいいの?
7の方が持ち運びにいいけど画素数低くて文字が読めないとかだったら8にするけどそこら辺どうなんですか?
2018/05/27(日) 17:00:19.25ID:sGEbungz
持ち運びなら7にしとくのが吉
画質荒いとか気にならない、それより持ち運びに大事なのは重さだし
2018/05/27(日) 17:04:29.81ID:w5g3g0RB
文字読みたかったら拡大すればいいから7で
2018/05/27(日) 18:49:59.65ID:sGEbungz
8は良く言えばちょうどいいサイズとスペックだが、悪く言えば帯に短し襷に長しって奴だよ
持ち運ぶには重いしでかいし、家の中だけで使うには小さくて物足りない
10インチ持ってて使い分け出来るなら7インチ買った方が絶対便利だと思う
どれか一つだけしか買えないってなら8一択だが
2018/05/27(日) 18:55:25.61ID:vcQLY+nU
8はトイレにベストだと思う
10は重い

10はテーブルの上いったく
2018/05/27(日) 19:15:51.78ID:lI+LDiSB
トイレで使うと細菌ばらまきそう
2018/05/27(日) 19:49:06.99ID:rwD92z5T
>>883>>884>>885
ありがとうございます。
10と7にします。
7は解像度低いって書いてあったから読めないんじゃないか心配したけど拡大すれば読めるんだね
2018/05/27(日) 20:11:43.68ID:6C9z3TeA
数少ないFireタブレットと同等スペックの対抗馬、1万円切ってる
メーカーがちょっと安心感(不安感)もにょもにょだが
純正Androidだし、このスレであーだこーだ言ってる困りごともないだろう

BNT-791W(2G)
https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=371

Fireタブレットは横長なので映像はいいけど、書籍読むとき上下に余白が出る
コミック読むとFire7インチだと微妙に小さく感じてストレスになるんだよね
上のやつだと全画面いっぱい表示できるはず
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:25:02.16ID:a+mWgNCV
持ち運びならKindleもいいかも もっさりで白黒だけど
2018/05/27(日) 20:42:38.50ID:NmGObVE5
無印7買うくらいだったらHDX7を中古でも買った方がなんぼかマシ
2018/05/27(日) 21:05:51.66ID:gXtdy4g0
7インチタブって新製品出ない印象
2018/05/27(日) 21:40:21.41ID:vx600Kwz
正直HDXは故障多いしSDスロットないしで今となってはいい印象ない
液晶解像度もゴリラガラスもスピーカーもいいのに壊れてしまわれては使えない
2018/05/27(日) 21:52:28.47ID:YzdANRaD
>>888
バッグに入れて持ち運ぶなら
HD8にしておけ

7はポケットに入れて持ち運ぶ用

HD10とHD8と7持ちだけど
iPadとHD10は家で寝ながら

HD8は外出時

7はポケットで家の中の移動用
にしか使っていない
便利ではあるけど
2018/05/27(日) 21:57:24.63ID:CZItSVKA
HDX7の中古はまぁ端が青くなる点を除いて、かなりコスパそのものはよいと思う
SDカードスロットがないとはいえ、尼ドラに預ければいいし、普段使いで困ることは
なかろうて
2018/05/27(日) 22:01:12.99ID:yKjTGS35
>>882
どうやって漫画を読むかで変わる。
Kindleで読むなら7でもいいけど、GP入れて他サービス使うなら8。
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:01:43.71ID:LpWknyZj
USB経由で吸いだしできないんだっけ?

それとOS4.x世代だと武者アレスタ勝手にインスコされないのね
2018/05/27(日) 22:40:54.98ID:7SjrJUeP
武者アレスタ??
2018/05/28(月) 00:02:23.05ID:ThdDYW2A
シューティングの名作だからな
あれは良いものだ
2018/05/28(月) 00:15:05.01ID:BChlZwcw
ザナックがいいです
2018/05/28(月) 00:15:40.74ID:Z3o8pVqZ
マイシャローナ!
2018/05/28(月) 00:48:33.33ID:PaX8DFmB
ゲームするのにおすすめのコントローラーありますか?
できれば有線がいいんですが
2018/05/28(月) 01:48:26.04ID:VDaU2Y5F
スーパーアレスタけっこういいよ
2018/05/28(月) 08:07:03.67ID:TdlRDPrl
アレクサ「ありがとうございます」
2018/05/28(月) 13:40:53.04ID:CcTemQPl
デスプレイの右上の★マークが消えないんです
2018/05/28(月) 13:48:48.80ID:y3VctQG1
death play
2018/05/28(月) 13:58:57.44ID:CHwGdCRk
>>578
ということは秋の新型が7ベースのなることはないのかな?
据え置き使用前提で10インチよりもでかいのが、複数画面で使えたら嬉しいんだが
StationTVとChMate(自分でapkを入れる)で実況したい
BTキーボード繋いだら、ブラウジングしながらのメールとかでも実用的だと思うんだけどなぁ
2018/05/28(月) 14:04:51.41ID:CHwGdCRk
>>573
アマゾンのサービス(物品購入、電子書籍、動画や音楽鑑賞)に使ってもらう端末でブラウジングとアプリはおまけみたいなもんだからでは
そのためにプライムビデオの画質とかは差別化してるんだよね
2018/05/28(月) 15:30:27.76ID:vyzalnH/
よっしゃータイムセールで買うぜーポータブルHDD
2018/05/28(月) 17:32:33.67ID:zqhPAVqO
>>889
PVで余白カットすると丁度よくなるぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:34:47.28ID:+KClXUIP
>>910
PV?
2018/05/28(月) 17:58:02.02ID:hp4Nnz0m
パーフェクトビューアーでしょ
2018/05/28(月) 18:21:48.14ID:ZhJOG+a/
挿入なし→IV
挿入あり→AV
2018/05/28(月) 18:28:06.05ID:Z3o8pVqZ
>>913
だからPV はなんだよ?w
2018/05/28(月) 18:38:48.85ID:RYkDRbLc
ペドビデオでしょ
2018/05/28(月) 19:53:56.02ID:ThdDYW2A
プライベートビデオ
つまり完全素人物
2018/05/28(月) 20:09:59.80ID:1rfb1ZkR
UVカットで美白って事だろ
2018/05/28(月) 20:35:15.25ID:uXWfZ/sD
そのこ
2018/05/28(月) 21:39:28.63ID:CcTemQPl
どうでもええけど・デスプレイの★マークがが消えへん・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:57:28.44ID:wMnkE5sB
月末からのタイムセールで10安くなるかな?7がオシャカになっちまったよ
2018/05/28(月) 22:13:31.09ID:8+GI03KT
>>910
PVってそんな便利機能あるのか

iOSのGoodReaderなんかだと指定した余白ぶん広げて表示できる機能あるのだが
どのページも余白が均一な小説だといいけど、コミックとかだと余白がまちまちで困る
電子書籍に限るなら4:3系の画面でないとちょっと見づらいな
2018/05/28(月) 22:20:21.63ID:WVWE888o
>>920
何回も壊れてるけど保険に入ってるから交換してもらってる
2018/05/29(火) 00:29:27.37ID:lHF4DiOW
>>919
マルチしようが消えないもんは消えない
2018/05/29(火) 01:23:25.78ID:qaY1nNaa
>>914
Primary-school-boy Video
2018/05/29(火) 11:23:33.13ID:N/cevtx5
HD10が有能なおかげで
デレステミリシタバンドリ全部不具合ありながらも楽しめてる

おかげでipadproを買う決心が付きそうだ
2018/05/29(火) 14:11:14.06ID:TPWT0A5m
>>925
pro買ってもHD10のことを忘れないでね。。。
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 03:37:24.55ID:Dul/FPmm
【本日23:59分で終了!!※無料配布中※】応募者全員にトークンを無料配布!http://bvcz4.tk
※既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!

【仮想通貨の時代は終わった】

それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。

こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、

下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk

※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!

かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!

既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk

※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
2018/05/30(水) 06:26:51.08ID:qNbEpXhI
今更icoなんかで釣れるかよどアホ死ねカス
2018/05/30(水) 10:23:25.67ID:/4EllCpY
このゴミ通貨を離さない
ぼくの全財産まで離してしまう気がするから
2018/05/30(水) 10:48:52.70ID:Q4eryJ90
3月のポイントことごとく逃したわ。やっぱまめにスレチェックしとかんとダメやね。
またあったら教えてね〜。
2018/05/30(水) 16:45:25.72ID:kpUDqrjh
sims mobile日本版でたらFire7で試そう
SimCity BuildItはヌルサクで動いてるから
イケそう
2018/05/30(水) 16:46:10.17ID:/4EllCpY
>>930
ポイント?
2018/05/31(木) 07:57:46.15ID:ZjK8vV5L
さて、今日6時からのタイムセールで値下げくるかな
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:30:45.21ID:a9skgt+Y
不正な動きが続き、起動しなくなった。
40秒押して再起動
工場出荷時に戻してやっと正常に動くようになった、
2018/05/31(木) 10:40:55.21ID:NNo8jRnu
silkブラウザがホームから消えてしまったんだけど、復活しない?
2018/05/31(木) 11:31:09.29ID:BFYe2/Jd
SDカードのデータ消すのPCでやってたけど
端末オンリーで削除出来ないのな不便だわ
いいファイラーない?
2018/05/31(木) 11:43:24.89ID:fGbIsq/7
FX File Explorer
2018/05/31(木) 12:57:09.30ID:Rhn/z3Wp
>>936
web検索してF -DroidをインストールしてF -DroidからYalpを導入して
SimpleFilemanager
F-Droid  → Yalp store  → Simple filemanager
2018/05/31(木) 13:00:05.35ID:OtKjXHZh
>>935
えー、どうしよっかなー
2018/05/31(木) 13:00:37.53ID:9M3Z/eQa
>>932
コインやったわ・・・。
2018/05/31(木) 13:25:28.23ID:IRIzPJzU
昨日から特定の板で書き込もうとすると「もういいですってね。」というエラーが出て
書き込めないんだが、同じエラーになった人とか、解決法とかある?
家のPCからは書き込めるからプロパイダ規制ではないし
タブレットでカフェのwifiから書き込んでも「もういいですってね。」となったから
Fireが原因だと思うんだけど、対処がわからねえ…
2018/05/31(木) 13:30:29.76ID:IRIzPJzU
書き忘れていたが、使ってるのはFire第5世代でHDの後は何だったかわからない。
2018/05/31(木) 14:03:09.40ID:2yL2O9T4
いったいぜんたいぼくの人生は何だったかわからない。
2018/05/31(木) 14:03:56.92ID:FEbNJKY8
スマホでいいですってね
2018/05/31(木) 14:20:40.51ID:x0AaMMBW
>>941
特定の板でクッキー関連で連投規制がおこってるらしい
chmateなら書き込み欄の...からクッキー削除すればまた書き込めるようになる
解決しなかったらごめん
2018/05/31(木) 14:31:27.25ID:IRIzPJzU
>>945
chmateでクッキー削除してもだめだった
他のブラウザでも同じだからFireが制限されてるんだと思う
でも教えてくれてありがとう
まだ治らないので、他の人からも情報待ってます
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:36:33.03ID:yfoTRpGJ
今日のセールで10安くなってくれよ頼むよ〜
2018/05/31(木) 14:43:01.42ID:2yL2O9T4
ぼくは7でいいですので

1980円で売ってください
2018/05/31(木) 14:43:53.13ID:ZjK8vV5L
会社で使う勉強本読むのと、スタイラスでメモ書きに使いたい

多分これだけなら7でいいかなと思い、7が3980になることを祈ってる
950hy
垢版 |
2018/05/31(木) 14:49:21.97ID:l+58Vhoa
http://oldcar-purchase.com/
2018/05/31(木) 15:15:43.88ID:FEbNJKY8
ぼくならipadでいいのでただで下さい
2018/05/31(木) 15:18:01.24ID:IYA6/cUM
>>951
スレチww
2018/05/31(木) 15:43:30.70ID:CofAmMez
>>946
俺はHD8 HD10ともにchmateいけてるで
2018/05/31(木) 16:32:57.83ID:tz22/WO8
HD10使ってるけどオススメのスタンドある?
2018/05/31(木) 16:36:45.05ID:gnSBU2ZY
>>954
スタープラチナ
2018/05/31(木) 17:04:29.61ID:OtKjXHZh
>>953
稼働を嗜んでおられる?
2018/05/31(木) 17:08:42.24ID:tz22/WO8
>>955
そのスタンドは持ってるから違う奴
2018/05/31(木) 17:14:42.60ID:u+Bl7fIr
雑魚セールだ ちょっと前のセールで買っててよかったわあ
2018/05/31(木) 17:20:32.49ID:2yL2O9T4
はあ? 最強はハーヴェストいったくだろ!

勝手に金が集まるんだぞ! しかもスタンド使い同士はひかれあうから

バトルも予想されるがたとえそうなっても強いし!

バカはヘブドアとかいうけどあんなの空中に漫画かけないと通じないんだぞ!
2018/05/31(木) 17:55:31.08ID:XFPHXWac
ゴールドエクスペリエンス!
2018/05/31(木) 18:46:13.50ID:cjCFkZEE
7だけ割引き? なんで8はないのよ?
2018/05/31(木) 18:53:45.96ID:fbjU+S3M
どうせまたすぐ安くなるし人はどうせ死ぬ
2018/05/31(木) 19:14:43.96ID:hpP048Y3
7は要らねえんだよなあ
2018/05/31(木) 19:18:16.98ID:WW6m/LDa
>>937,>>938
ありがとう、後で試してみるわ
2018/05/31(木) 19:39:21.26ID:ioyUr9oJ
7買うくらいなら中華タブでいいな。
2018/05/31(木) 19:42:09.37ID:oxVAfeQP
中華は死んでも嫌だから7買うわ
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:21:27.56ID:CJkulkHz
7だけはダメだというのが祖先から受け継がれた家訓なので
2018/05/31(木) 20:22:41.20ID:2yL2O9T4
なんで7はだめなの? なんで?
2018/05/31(木) 20:25:29.33ID:hOwrtA62
fireだって中華製でしょ
2018/05/31(木) 20:32:06.84ID:y7gcbkjL
>>965
>>966
製造は中華でも販売が雨公なら良いというキチガイ共ハケーン
てか火が中華だと知らなかった疑惑まである
そうならもう死んだ方が良いくらいの知恵遅れ
2018/05/31(木) 20:36:19.59ID:oxVAfeQP
キンペーの靴でもなめてろよ
2018/05/31(木) 20:42:50.18ID:X/P/9HBq
Kindle Fireの製造は台湾のQuantaだろ
2018/05/31(木) 20:49:50.75ID:oxVAfeQP
>>970は死んだほうがいいくらいの知恵遅れだの(´・ω・`)
2018/05/31(木) 20:57:48.37ID:+ZPGV7Ay
セブーン、セブーン、セブンセブンセブン!
2018/05/31(木) 21:41:59.93ID:y7gcbkjL
>>973
中華と知らなかった知恵遅れが発狂するなよWWWW
2018/05/31(木) 21:49:48.66ID:gnSBU2ZY
>>975
くっさ
2018/05/31(木) 21:50:36.47ID:gnSBU2ZY
スレ主やけど仲良く喧嘩しな
2018/05/31(木) 21:55:02.11ID:oxVAfeQP
>>975
無知同士仲良くしようぜw
2018/05/31(木) 21:56:16.21ID:tz22/WO8
スレ主ってここはしたらばか?
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:57:15.06ID:W/at6glH
ガチ消防の口喧嘩過ぎて草も生えぬ
2018/05/31(木) 22:07:10.90ID:y7gcbkjL
>>976
スタープラチナとか言ってるエンジがナニ言ってんだかWW

>>978
中華はイヤだと言っておきながら7買うとか言ってるガチ馬鹿がWW
しかも7なんぞ中華の中でもゴミなのにWW
お前はゴミ7買ってはしゃいでろやWWWW
2018/05/31(木) 22:11:30.80ID:vixCJPYM
Fireがアメリカ製だと思いこんでる情弱がいるからな
2018/05/31(木) 22:12:05.22ID:vixCJPYM
Fireがアメリカ製だと思いこんでる情弱がいるからな
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:27:50.98ID:zbdwwHj/
7また安くなってるな。寝落ち用にポチるか
2018/05/31(木) 22:28:53.71ID:oxVAfeQP
>>981
少し落ち着いて?
2018/05/31(木) 22:54:21.42ID:GxsGsvOg
8もう1台欲しかったんだけど、安くならねーのかなあ
この前のタイムセールは途中から7が3480まで下がった気がする
2018/05/31(木) 22:56:40.07ID:dsiMKgKR
ぼくのスレでケンカせんでよ?
2018/05/31(木) 23:03:09.63ID:vixCJPYM
>>985
レスポンス悪くて重複しただけなんだが
なんで「?」
在日の間で流行ってるのか
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:03:18.35ID:QXHVHVAq
良いから次スレ立てろよ
2018/05/31(木) 23:08:47.02ID:2yL2O9T4
おまえらケンカしたから次スレなしな
2018/05/31(木) 23:19:12.83ID:VEVZ/im3
バカをバカと言うのは喧嘩ではなく客観的な意見
2018/05/31(木) 23:29:49.48ID:Fh73U79s
>>983
今だとアメリカ製は逆に品質悪そう(笑)
2018/05/31(木) 23:42:04.91ID:4tkyevHt
>>992
品質の問題ではなく右巻き脳は中華、半島出なければ良いんだろ
2018/05/31(木) 23:54:44.37ID:oxVAfeQP
>>988
君にはレスしてないよ。
まあ君も落ち着いて。
2018/05/31(木) 23:58:24.84ID:VEVZ/im3
>>994
おまえこそ少し落ち着けよ( ´,_ゝ`)プッ
2018/05/31(木) 23:59:25.70ID:oxVAfeQP
わざわざ自分から面倒に首突っ込むタイプなの?
2018/05/31(木) 23:59:52.65ID:atyFL6Dn
まったくだ
7なんか買っても後悔するだけ
2018/06/01(金) 00:00:51.27ID:1pxETwRJ
中華も中華でHuaweiとかですらタッチパネル反応酷かったりするので中華でもXiaomiかLenovoが良い
2018/06/01(金) 00:01:19.59ID:o0bvOCq7
>>994
タヒね
2018/06/01(金) 00:01:26.50ID:cy0Fgqg3
お前が発狂してるからだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 15時間 52分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。