Fire HD10 (2017) Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/08(金) 19:03:38.18ID:UkZL5rDB
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
2017/12/08(金) 19:06:42.76ID:UkZL5rDB
■過去スレ
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/
Fire HD10 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509254980/
Fire HD10 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
2017/12/08(金) 19:07:08.73ID:UkZL5rDB
【新旧HD10 - スペック変更点】
■2015 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB


■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
 http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
 http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html


<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレット端末の仕様>
 https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
 https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2017/12/08(金) 19:07:39.22ID:UkZL5rDB
Amazon、フルHD画質や高速のパフォーマンス、長時間バッテリー等を搭載した最新型タブレット「Amazon Fire HD10」を発売
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/


■HD10 メーカー保証1年 *プライム会員クーポン適用で4,000円割引
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

□32GB 18,980円 *プライム会員14,980円

 追加保証(1年) 2,690円
 追加保証(2年) 3,480円
 追加保証(3年) 4,380円

+追加保証(1年) 21,670円 *プライム会員17,670円
+追加保証(2年) 22,460円 *プライム会員18,460円
+追加保証(3年) 23,360円 *プライム会員19,360円

────────────────────────
□64GB 22,980円 *プライム会員18,980円

 追加保証(1年) 2,690円
 追加保証(2年) 3,480円
 追加保証(3年) 4,380円

+追加保証(1年) 25,670円 *プライム会員21,670円
+追加保証(2年) 26,460円 *プライム会員22,460円
+追加保証(3年) 27,360円 *プライム会員23,360円


≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
2017/12/08(金) 19:09:03.04ID:UkZL5rDB
■Fireタブレット懸念事項■

[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない=サポート外
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない

[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい

[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない

[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る

[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い

[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
近接センサーがない
ジャイロセンサーがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない
充電すると起動してしまう
充電用のクレードルがない
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い
2017/12/08(金) 19:10:12.56ID:UkZL5rDB
・新ファーム(5.6.0.0)により、apkインストールでグレー画面になってインストール出来なくなったら、
タスクボタン(四角ボタン)押してまたそのインストール画面に戻ったり、
電源ボタンで一度スリープさせたり、
場合によっては設定の野良アプリインストのとこオンオフしてみれば出来る。
・GP入れたらGP(全体)の自動更新は「切」にしとくべし。
(アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいから。)
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、不用な人はアマゾンビデオの設定でオフに。
2017/12/08(金) 19:10:37.85ID:UkZL5rDB
・「無線LANなのですが……5GHz・11ac対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
2017/12/08(金) 19:11:25.83ID:UkZL5rDB
関連スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507868741/
Fire HD8 (2016/2017) Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510484938/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/

 Amazon Kindle 総合スレ 115
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1508872716/

【定額動画】AmazonプライムビデオPart39
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1509283001/
Amazonプライムビデオで見られる海外番組11
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1508113863/
 アニメ専用 AmazonプライムビデオPart1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1501928722/
 お笑いバラエティ AmazonプライムビデオPart1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1508422955/
(netflix [板] )【amazon】プライム・ビデオ総合【月額325円相当】
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1441263229/

 【定額】Amazon Prime Music 5曲目
 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1497828997/
 Amazon Music Unlimited
 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1510168948/

【WAVE】スマートスピーカー総合【Echo】
 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503480508/
Amazon Echo専用スレは→
家電製品
http://lavender.5ch.net/kaden/
2017/12/08(金) 19:22:55.66ID:2Aoqq7kT
Fire HD10 (2017) <プライム会員クーポン価格>
・32GB : 18,980円 <14,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 22,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/

https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
プライム会員は、クーポン利用で4,000円引き


※最安値
===================
プライム会員 サイバーマンデー
 期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 7,200円引き※1
・32GB : 11,780円※1
・64GB : 15,780円※1

===================
非プライム会員 サイバーマンデー
 期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 3,200円引き※2
・32GB : 15,780円※2
・64GB : 19,780円※2
2017/12/08(金) 19:26:13.00ID:8NmwQJdi
>>5
                            , ─ 、
                        (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !  安いんだから文句言うな!
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄
2017/12/08(金) 20:08:02.74ID:7skr82in
乙〜
なんかこれ時々Wifi途切れるようになったんだけど皆はそんなことないか
2017/12/08(金) 20:39:04.50ID:Xfmibr/4
>>11
たまに途切れてたけどルーター変えたら直ったわ
2017/12/08(金) 21:03:55.54ID:eUnaspxD
>>6のapkインスコバグはなくなったらしいな。ファームウェア更新で。

GP塞ぎするとユーザーがどう反応するかの試し打ち立ったのかなあ・・
オーコワ
2017/12/08(金) 21:04:28.26ID:eUnaspxD
だったのかなあ
2017/12/08(金) 21:26:36.73ID:kpxrwgC6
結局ようつべ
見れなくなっちゃうの?
教えてエロい人
2017/12/08(金) 21:27:55.21ID:l9FbNcRL
ポチった
フィルムはガラスの1500円のやつにした
2017/12/08(金) 21:28:26.29ID:J+GWfebF
あ、そうかGPSないのか
これだけ悩むな、外じゃ使わんかなー
2017/12/08(金) 21:31:38.66ID:99I5S4Kw
>>15
来年にならないとわからない
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:34:58.49ID:g8HF4C7U
今回のプライム会員価格+サイバーマンデー値引きって
態々400円払って本会員にならなくても無料お試し会員でも適応されるのな
2017/12/08(金) 21:37:21.55ID:qxwVj+xL
ローソン限定!Amazonギフト券購入で最大2,000円分をもれなくプレゼント!
http://www.lawson.co.jp/service/prepaid/giftcard/
https://vdpro.jp/lawson.amazon2/
※プレゼントの配信は、1月中旬を予定

3年保証付けるならギフト券20000円がいいかもね
2017/12/08(金) 21:39:23.00ID:Pu88FLxf
全く使う予定ないのにポチってしまった
まあ最悪転売しても損にはならんやろ
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:43:42.20ID:kpxrwgC6
>>18
親に買おうと思ってるんだけど
迷うわ。ようつべ見れなくなって凹むとこ見たないしw
ありがとう
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:49:12.78ID:g8HF4C7U
>>15
GP入れてGPからつべアプリ落とせば
見れると思うんだけどどうなんだろ?
2017/12/08(金) 21:57:50.56ID:0WMN5u6l
プライム会員は無料期間だけのつもりだけど
非会員だとHD10使うのに何か困ることありますか?
2017/12/08(金) 21:59:48.59ID:OT/pi8wI
googleが本気ならplay版のアプリで端末情報を読み取ってブロックすると思う
それでも最悪firefoxとかブラウザインストールしてユーザーエージェント偽わるか
別のyoutubeアプリで見れると思うが
むしろブロックしてくれたほうが安く端末手に入りそう
2017/12/08(金) 22:06:28.12ID:crKYZZEH
しかしほんと甘のプライムデーやブラックマンデーって
kindleくらいしかお買い得なのないな
2017/12/08(金) 22:12:34.04ID:R15thOrd
1万切るのを期待してたからちょっと残念
プライムデーまで待てばもっと下がるかなとも思ったけど
HD8がプライムデーと一緒だから待っても今回と変わらんかな
2017/12/08(金) 22:12:57.19ID:9fm1Q9pa
だんだんケチ臭くなっていく尼であった
2017/12/08(金) 22:45:18.42ID:Mp6jj09F
今回のセールはマジガッカリ、楽天もクソだったけど尼お前もかって感じだわ
2017/12/08(金) 22:47:51.91ID:q0i2PMdY
kindleもアマゾンコンテンツを消費したりアマゾンで買い物をするためのものだからな
2017/12/08(金) 22:55:04.42ID:1jp7wGdA
Wifi使いながら
bluetoothスピーカーで
spotifyの音楽聴きたいです

音が途切れますか?
2017/12/08(金) 22:57:13.88ID:+DmWn/ae
タブレットはまだ良い方で棒なんて割引無しに近い
2017/12/08(金) 23:02:05.21ID:U4l1QErk
結局、未だに日本語AlexaはFire HDでは利用できないのかね。。
とっとと開放した方が echo 買うきっかけになると思うけどね。
2017/12/08(金) 23:07:51.19ID:SV8zMelQ
>>33
逆に買わなくなるでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:17:04.46ID:spFX76SE
>>740
EP1の時に4〜6を一挙公開したわけじゃないからね
新三部作公開に当たって旧三部作をリメイクしたと言いたかった
もう新三部作、旧三部作もおかしいかw
2017/12/08(金) 23:33:59.91ID:VbMVkgel
タブレットのベストセラー1位がHD8からHD10に変わった
やっぱHD10売れてるんだな
2017/12/08(金) 23:35:33.83ID:rD2bb754
用もないのに2枚目買っちまった
まあボーナス出たからいいかこれぐらい
2017/12/08(金) 23:42:23.63ID:jvs5xKR0
GP化簡単にできる?
なんかファームが上がってややこしいことになったとか聞きかじった
2017/12/08(金) 23:49:12.95ID:E8ZiHLH0
>>13
ということは
今のセールで買ったものは
GooglePlay入れられない可能性がある?
2017/12/08(金) 23:50:14.07ID:km0UUQug
さらなるアップデートで
そのバグがなくなったとも聞いたが
確認していない
2017/12/09(土) 00:07:24.49ID:1owG61QI
今日初めてこのタブレット買って明日届くんだがまず初めに何をすれば良い?
2017/12/09(土) 00:12:28.95ID:DzM66pLd
>>39
今回のセール品だから特別どうとかはないと思う。基本アマの自動アプデ次第だから。

今のところ野良apkインスト出来る。
グレーになってどうのも今はなくなってる報告があるという話。>>13

もしGP入れられないとか使えないとかになったら、アメリカのモンスター消費者wとか含めて
世界的にアマさん叩かれるから
そう簡単には起こることじゃないと思う。
2017/12/09(土) 00:18:48.90ID:KCjRGYEn
7、8、10と買ったけど小説用にWPも欲しくなってきたw
8がもう少し軽ければなあ
2017/12/09(土) 00:19:19.56ID:en56eIfb
>>41
まず服を脱ぎます
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:22:37.52ID:gxtS216P
いろいろ検索したらデレステはできるみたいだけど
スクフェスはどうなんでしょうか?

また機種変でデータを移動や、課金が出来るのかが知りたいです。
2017/12/09(土) 00:29:00.56ID:/SDUVKVx
>>41
ロック画面のキャンペーン表示をOFF
Silkブラウザの検索エンジンをBingからGoogleに変更
おすすめ動画のダウンロードをOFF
この3つは最低限するべし
2017/12/09(土) 00:33:01.37ID:AN0VCqAr
HD10 32Gの欲しいと思ったけど
買うとなると64GSDと保護フィルムは対で欲しくなるからなあ。
2017/12/09(土) 00:33:22.24ID:1owG61QI
>>46
おk
2017/12/09(土) 00:36:03.51ID:DzM66pLd
>>41
画面傷気にする人ならとりあえずダイソーとかで保護シート買う。
GP入れるなら>>6のあたりを参考に。
2017/12/09(土) 00:40:01.90ID:5fSfM0V4
>>45
ガッツリGPアプリ使いたいなら避けたほうが良い
OS強制アプデだからメジャーバージョンアップしたときGP関連アプリどうなるかわかんないし
2017/12/09(土) 00:43:54.97ID:+e3WiRXA
この前のメモリで何千万もバラ撒いたから
サイマンくっそ渋そうって冗談で言ってたら
冗談どころじゃない渋さで笑った
2017/12/09(土) 00:46:34.49ID:1owG61QI
>>49
保護シートについてだがAmazonで売っているガラスのってどうなの?
GPは色々アプリ入れてみたいからインストールしてみるわ
2017/12/09(土) 00:52:57.61ID:hWWuntWF
>>50
ガッツリ入れたいわけじゃないけどなんか不安だな色々と
2017/12/09(土) 00:54:02.99ID:hECsjIdB
11,780円で渋いって、コスパ考えたらこれでも破格だろ
感覚麻痺してんじゃねえの?w
2017/12/09(土) 00:56:02.76ID:QY9/m0Ap
今回文句言って買わない奴は多分もう買わないよ
つうかもともと買う気ないんだろ
2017/12/09(土) 00:59:50.94ID:71Uz6o4t
GP導入して「no root firewall」で塞げは自動アプデは避けれる?
2017/12/09(土) 01:14:09.07ID:zkce8Tfk
Googleのアプリはストアの設定で自動更新オフにできるよ
2017/12/09(土) 01:15:47.75ID:DzM66pLd
>>52
外で固いとこに落とした時とかガラスフィルムのほうがガード力は強いと思う。ケースも保護力を高める。
自分は家用だしとりあえず100均の保護シート貼ってるだけ。
TPUケースみたいに滑り止めがあるといいんだけど、TPUケース売ってないらしいし何か調度いいゴム材のテープ的なものがあればなあと。あとはタブレットアームとかタブレット用バンドなんかもある。
2017/12/09(土) 01:22:27.66ID:DzM66pLd
あとは立て掛けるためのタブレットスタンド。
2017/12/09(土) 01:22:30.38ID:giw/5ynp
>>54
やっすい中華スマホ、タブレットばっかり買ってるから
麻痺してるのかもな。
2017/12/09(土) 01:24:31.20ID:DzM66pLd
Fire端末の更新ってこんな感じで結構複雑。

・FireOSの自動更新(おそらくKindle アプリとかのアマゾン標準アプリもこれで自動更新)
・アマゾンアプリストア(アプリ)の自動更新(手動に変えられる)

GP入れた場合は
・GPの自動更新(手動に変えられる)

自分は、GPで入れたアプリがアマゾンアプリストアで自動更新されて不具合出たら嫌だからその自動更新も切ってる。実際それが有り得るのかはわからないが。
2017/12/09(土) 01:38:57.10ID:9MM8je53
先月iPadProを買った俺に死角はなかった
2017/12/09(土) 01:41:04.60ID:5fSfM0V4
発送済みになった明日来るぜ
2017/12/09(土) 01:48:54.12ID:i+xjpkpE
まだ発送ずみにならない。。。待ち遠しい
2017/12/09(土) 01:50:11.27ID:QGtxIqwX
せっかちだなおい
2017/12/09(土) 01:51:12.17ID:6zjjtbng
欲しいガラスフィルムのせいで11日着に伸びたわ
けどまあ、1日程度で妥協するのもやだから確定押して購入したぜ。
2017/12/09(土) 02:01:09.90ID:ChgugaVs
百均のフィルム貼るくらいなら張らない方が全然ましだろ・・
2017/12/09(土) 02:43:49.64ID:nSZ33d78
ダイソーのフリーカットでさえ傷防止にはなるよ
少なくとも傷には超強いし、空気もいつの間にか抜けてくれるんで貼りやすい部類かと
欠点としてテカテカ反射しまくるってのはあるけど
2017/12/09(土) 03:07:04.97ID:u5LIfAah
傷の心配より反射が半端なく気になった
定番?のガラスの奴は反社に関しては全く役立たずだし
2017/12/09(土) 03:14:26.86ID:0fBPakiK
反社会的組織の後ろめたい人生で
トドメのブサイクならノングレアにもしたくはなるわな
2017/12/09(土) 03:39:30.35ID:P3fxXxXV
問題はタブレットケースやで
指紋が目立つから一緒にマイクロファイバータオルとか持ち歩きたいし
2017/12/09(土) 03:44:13.21ID:bPQbBe5T
1万のもんにケースとかフィルムとかないわw
2017/12/09(土) 04:16:12.15ID:pEK0m5nC
純正ケースの俺に死角はない
2017/12/09(土) 04:18:40.64ID:NiaTpY5z
HD10は本読むのには全く向かないけど動画観るなら10インチ+スタンドって結構おすすめできるからなあ
読書に向かないつっても500gの重さと片手持ちのバランスの悪さに耐えられるならその限りじゃないけどね
流行りのゲームやりたいならipad買ってくれとしか言い様がないが、ゲームやらない人はホントこれで十分だと思うよ
2017/12/09(土) 04:20:20.00ID:gk6hEPjy
タッチパネル精度がいいからゲームには向いてる
中華タブはほんとひどい
2017/12/09(土) 04:22:27.98ID:80YIZmFl
>>72
毎回毎回、皮脂汚れを拭き取る時間とストレスを激減させる為に
液晶フィルム10ドル分を支払うか支払わないかってだけだと思うの
2017/12/09(土) 04:25:24.76ID:NiaTpY5z
軽いゲームなら全然大丈夫だけど、少し重いのになるともうさっぱりだよ
GPUがクソだからその辺は妥協するしかない
比較が相手が中華タブならこっちの方が絶対に良いけどね
2017/12/09(土) 04:28:56.33ID:/0TaMEvV
HD8とHD10て大きさ以外に違いある?
2017/12/09(土) 04:29:12.80ID:P3fxXxXV
フィルム貼っとるけど指紋とか結構のこるやろ
ノングレアの方 発売日に一緒に買ったで

プライム作品見るときは画面綺麗にしてから見る
2017/12/09(土) 04:33:46.17ID:AaK007Dd
うむ
2017/12/09(土) 04:41:00.35ID:NiaTpY5z
>>78
HD10の方が140g弱重いが解像度は上
あとSoCのスペックも上でh.265のデコードなんかも普通にできる
ただGPUはどっちもクソでスマホ基準で作ってる3Dゲームには弱い
バッテリーはHD8の方が2割ほど長くもつ
質感はどっちも同じくらい安っぽくて、音質はややHD10の方が良いくらいだけど過去の高かったfireと比べると堕ちる感じかな
セール価格考えるとHD8/HD10どっちもコスパ良すぎだわ
2017/12/09(土) 05:13:05.66ID:OOg0IWJz
ガタの来ているお下がりipad使ってたおかん用に買おうかと思っていたが
プライムビデオ・ブラウジング・youtube用途なので今回は断念
できれば和解して公式対応してほしいわ
2017/12/09(土) 07:45:49.32ID:b/wQJM3S
Fire7 HD8は夏に新型が出るだろうけど
HD10は据え置きだと思うから今回買った方がいいな
2017/12/09(土) 07:54:29.91ID:LQ9McRD+
なんでyoutube需要があるのかが解らん
一体みんなどんな動画みてるんだ?
2017/12/09(土) 08:12:32.18ID:QGtxIqwX
音楽とかバイク、pc、家電修理とか
2017/12/09(土) 08:17:57.31ID:FF+dKZZV
Youtubeは動画投稿者が見てるだけじゃね?
まあその投稿者が腐るほどいるし一般人も少しは見るだろうけど
AbemaTVを見ていた方が100倍有意義なのは間違いないよね
2017/12/09(土) 08:26:55.32ID:oNzcE2Pi
これ無現在庫なん?
2017/12/09(土) 08:32:31.51ID:goi6QlUw
>>84
俺はiPadでだらだらイラスト描いてる時用の動画視聴端末が欲しいからyoutube見たいぞ
そんで安くてそこそこの性能となったらまずFireHDが候補になるしな
2017/12/09(土) 08:40:44.36ID:NuBTeOGC
>>84
料理、ハンドクラフト、運動(ピラティス、ヨガ、トレーニング)
などの商用でないやつを見ながらやる
2017/12/09(土) 08:41:08.13ID:kxzUGeOB
つーか動画視聴用のタブレットなんて一本化できるに越したことはないでしょ
つべを見てるのが動画投稿者だけとか本気でそう思ってるなら世間から大分ズレてるよ
2017/12/09(土) 08:43:50.56ID:92WYeGij
外に持ち出す時用にaliで1026円の手帳型ケース買った
そのケースに全く問題はないけど持ち出した事が今まで1回しかない
2017/12/09(土) 08:48:40.37ID:6zjjtbng
安いタブに色々付けるのはもったいないって気持ちは分かるが
高いタブ買っても、どうせ欲しい付属品の値段はそうそう変わらないと思う気もする。
2017/12/09(土) 09:00:50.84ID:ZuGs6vcp
おすすめのスタンド、フィルム教えてくださいな
2017/12/09(土) 09:02:23.72ID:tRiJe1kD
つべのような短い動画はiPhoneで見てる。それで十分。
プライムビデオの映画など長めで本格的なのはfire tvやタブが最適。
個人的にはfireでつべが見られなくても全く問題ないが、反応見てると世の中こんなにつべ依存症の人が多いことに逆にびっくり。
2017/12/09(土) 09:11:58.68ID:h6+DxfcT
>>54
一度乞食に恵んでやると際限ないからな
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 09:16:35.32ID:DWwNPZas
>>84
音楽、プロレス、ドキュメンタリー番組、ガジェット関連、CAD設計くらいかな。
HD10のレビュー動画もたくさんある。
2017/12/09(土) 09:26:48.37ID:IRR/MjRa
>>94
そんながっつりみるわけじゃないけど
ちょっと聞きたい音楽があったり
pvとか昔のラジオ、番組とか、映画のトレーラーとか、
そういう映像系の調べものはやっぱ全部youtubeだから
見れなくなるのはかなり不便だわ
でもkindleはsilkで見れるんだろ?
2017/12/09(土) 09:31:26.53ID:PbU7Tx1l
その通り
fireTVはスマホからミラーリングで見ればいいし
kindleはそもそもsilkで普通に見れる
コンテンツから見れないと嫌だとかいう変な奴以外は議論するに値しない
2017/12/09(土) 09:48:16.10ID:IRR/MjRa
HD10はかなりのコスパ。
11700円でフルHDの10インチタブレットなんか
わけのわからん海外中華タブでもなかなかない
2017/12/09(土) 10:15:04.85ID:9/uWMS2B
youtubeはsilkで見れば良いだけですよね?
2017/12/09(土) 10:18:14.54ID:47t9ijX1
>>56
俺のfireタブでも出来るからできるはず
2017/12/09(土) 10:21:54.97ID:47t9ijX1
ちょっと質問なんだけど
fire7のツール使って初期アプリとか消せますかこれ
fire7はプリイン全部消したらだいぶ軽くなったんだよね
2017/12/09(土) 10:43:47.14ID:mT+7VQ/x
今届いたけどデカイな
2017/12/09(土) 10:46:11.17ID:xVXitwI3
すぐ慣れるよ
2017/12/09(土) 10:52:53.63ID:ep4VKWwo
>>56
no root firewallだけ入れればOK。
GP導入の必要はない。
2017/12/09(土) 11:02:58.69ID:XEBTFoC/
>>93
カバーは「New Fire HD 10 ケース Infiland」
というやつ
薄型と手帳型があるが、個人的には手帳型のゴツさがすき
カラーバリエーションによって値段が違うのでお好みで
2000円前後になるが純正よりはかなり安い

フィルムは「IVSO Fire HD 10 ガラスフィルム」
1500円ならお得だし、ガラスは安心して拭けるからいいわ
2017/12/09(土) 11:09:12.08ID:iS2M8s6I
なぜか日時指定、翌日配達ができなくなった
2017/12/09(土) 11:12:43.20ID:G1yKdtsL
カバーやらガラスフィルムやらつけたら普通にファーウェイあたりのタブレット買えちゃうじゃん
ばかじゃねーの
2017/12/09(土) 11:15:37.56ID:RXz9+XXB
>>108
そのファーなんとか買う時もカバーとかいろいろ買うから一緒じゃね?
2017/12/09(土) 11:19:34.75ID:+qSI4WxN
まったくだw
しかし同じようなスペックでGPS付きのが、ちょい足せば買えるんだよなぁ
ここだけ迷っている
2017/12/09(土) 11:24:01.26ID:lVAPDzER
メリットは...
kindle本も音楽もビデオも、全てSDにダウンロードできるのはfireだけ。
と、書いてみる...。

まあ、これでGPS付いてたら本当に「使える」タブレットなんだけどねぇ。
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 11:36:14.12ID:/PDzp1h8
HD10、安さに釣られて買いそうになったけど、kindle peperwhiteにした。
iPadも、眠ってるHD8と7も3台あるし。
いつも結局使わなくなるのに、セールのたびに買ってしまうfire。
で、いらなくなったら周囲にあげたりメルカリで売ったり。
多分タブレット購入中毒なんだと思う。
2017/12/09(土) 11:39:13.39ID:xtjSjRNa
(´・ω・`)カーチャン用にポチろうかなぁ
2017/12/09(土) 11:41:14.70ID:bZ8EnnI+
お前らかーちゃんに優しいよな
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 11:45:56.34ID:5cvs/EmP
>>100
2018年以降はGoogleがFire端末からのアクセスを遮断する可能性がある。
2017/12/09(土) 11:46:22.03ID:+qSI4WxN
>>111
おお、ありがとうございます
その保存したデータは、変換すれば別の端末で見たりできるんですか?
ぶっちゃけkobo aura h2o使いでして……Kindleにしときゃ良かった
2017/12/09(土) 11:48:28.40ID:+SFaAulN
入院している母親にプレゼントしたいがこれはテレビ見れないのかな?
病室に付いているテレビなぜか画質調整も出来ないしアーム短くて間近で
見るには辛いらしい
2017/12/09(土) 11:57:03.10ID:6zjjtbng
俺もカーチャンにFire TV Stick買ったけど
操作(検索)覚えるのめんどいからって
結局地上波ばっか見てるなw
119116
垢版 |
2017/12/09(土) 11:58:35.47ID:+qSI4WxN
>>111
すいません、さっきの質問なしで
あんまりよい話じゃなさそうですね

とはいえ、おかげでマジで買う気になりましたw
ありがとうございました
2017/12/09(土) 11:59:24.23ID:El8jLokR
フルHDのYou Tube専用機で欲しいけど
見られなくなる不安が
2017/12/09(土) 11:59:25.76ID:kT9nCkQd
>>115
なんでそんな酷い事するん? google社員だって尼使ってるだろうに
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:07:44.72ID:5cvs/EmP
>>121
アマゾンがGoogle製品の販売をやめたから
2017/12/09(土) 12:16:09.61ID:NiaTpY5z
>>122
それ以前からめちゃくちゃ仲悪いんですけどねー
amazon端末に公式YouTubeアプリを供給して貰えてなかったでしょう?
2017/12/09(土) 12:19:18.05ID:9/uWMS2B
>>117
tverだけ使わせたら?
2017/12/09(土) 12:21:00.13ID:DzM66pLd
表ベゾス「徹底した顧客主義」

裏ベゾス「とにかく市場を征服してとことん稼げる企業にするぞ!」
2017/12/09(土) 12:22:20.24ID:Fw1Rm/kw
>2018年以降はGoogleがFire端末からのアクセスを遮断する可能性がある。

これてGP自体が使えなくなる可能性もあるってこと?
今でも裏技みたいなもんだけどw
そうなったら泥タブ代わにしてるから殆ど意味無くなるんだが…
2017/12/09(土) 12:22:23.24ID:9/uWMS2B
あ、TVerもアマゾンアプリじゃなかったか
2017/12/09(土) 12:24:05.45ID:aqnXwcV0
Apple製品も取り扱ってないのにAppleTVではプライムビデオも見られるようになったのにな
Googleはガキ過ぎる
2017/12/09(土) 12:24:15.80ID:+SFaAulN
>>124
amazonアプリ全く分からないので調べてみます
レスありがとう〜
2017/12/09(土) 12:25:03.47ID:vKd0O+nL
最近アマのお手頃感の無さは異常
2017/12/09(土) 12:25:41.15ID:XD5RXnzl
BluetoothGPSと擬似ロケONで現在位置出たからヤフナビは多分動きそう
擬似ロケNGのナビアプリはダメだけど
2017/12/09(土) 12:25:48.90ID:NiaTpY5z
>>126
GPにamazon端末を弾くコードを入れられたらね
でもそれやるとお上に怒られるから、OSに関しては意地悪できねーのですよ
2017/12/09(土) 12:27:53.60ID:xtjSjRNa
(´・ω・`)端末ぐらいAmazonに頼らずgoogle自身が売ればええやん
2017/12/09(土) 12:28:02.96ID:T1yiivV1
初めて買おうと思うけど、保証つけた方がいいですか?動画とdazn見る予定です
2017/12/09(土) 12:28:07.78ID:5fSfM0V4
>>128
逆だよ、GoogleはChromecastでもプライムビデオ見られるようにしろと言ってる
2017/12/09(土) 12:28:32.65ID:BM3Lhb3t
>>112
プライム会員にとっては、
paperwhiteマンガモデルが1万切るのが1番お買い得と思えるんだなあ
2017/12/09(土) 12:30:12.47ID:Fw1Rm/kw
>>132
なるほど、取り敢えず心配は無いてことで良いのかな
HD8 prime dayに買ってみたら想像より良かったんで
今回割引に釣られてポチったけどキャンセルしようか迷ってた
2017/12/09(土) 12:34:03.96ID:hrIgosvq
>>135
だね、プライムビデオアップルには開放したのにGoogleには開放して無い
先に喧嘩売った糞はAmazonの方
2017/12/09(土) 12:34:42.01ID:QoMl1+gz
>>128
どうみても今回は尼が悪い。
Google Home 締め出したり、マジせこい。
2017/12/09(土) 12:35:12.44ID:QoMl1+gz
>>138
YES
2017/12/09(土) 12:35:48.14ID:NiaTpY5z
>>137
amazonがGP入れられる穴ふさぐわーとかしない限りおそらくは大丈夫だと思うよ
まぁyoutubeに関してはどちらかが折れないと見られなくなるだろうから、別の手段考えないといけないね
2017/12/09(土) 12:38:33.47ID:NiaTpY5z
>>139>>140
公式YouTubeアプリを旧kindle(現fire)に供給しなかったりした経緯もあるんだよ
どっちが悪いんじゃなくて折り合いの付けられないどちらとも悪い
2017/12/09(土) 12:38:41.92ID:6zjjtbng
>>134
2年以上使うつもりなら入った方良いと思う
壊れない運の良さや、90日以上使って壊れてもいいやと思うならいらないと思う
保証はそこそこ高いからね。安心をどの程度大事にするかかな。
俺は三年保証ポチッタ。
2017/12/09(土) 12:38:48.81ID:GEpTufww
PW買おうと思ったけどEinkのこと色々調べたら小説読むなら今まで通りiPhone6s Plusでいいような気がして来た
HD10は雑誌のために買ってみたけどデカイだけあってマンガ読む時も迫力あっていいな
2017/12/09(土) 12:42:03.54ID:QoMl1+gz
まあ、とりあえずブラウザからは見れるから それでいいか
2017/12/09(土) 12:43:26.54ID:Fw1Rm/kw
>>141
ども
つべは最悪iPadかiPhoneがあるからいいけど、5s世代なので来年辺り買い替えないと辛くなってくるな
こちらの出費の方が頭痛い
2017/12/09(土) 12:43:52.44ID:uHim7ynK
>>142
それがあったなw
初代Kindle Fire HD買っていちばん驚いたのがYouTubeアプリが無いことだったわ
あれってやっぱりGoogleの嫌がらせだったんかね?
2017/12/09(土) 12:53:03.30ID:Y+8ghiSI
そもそもkindle自体が泥の抜け道みたいな方法でGoogleに一切ライセンス料払ってないし
元々確執が有るんだろう
2017/12/09(土) 12:53:30.13ID:oNzcE2Pi
>>110
たとえばなんてやつ?
2017/12/09(土) 12:56:35.72ID:oNzcE2Pi
>>146
でもEインクの方が目が疲れないよ
よく本読むけど、もって出られるならEインク端末も持って出る
2017/12/09(土) 13:03:39.95ID:vKd0O+nL
kindleはバッテリー気にならないもんなあ
2017/12/09(土) 13:06:39.26ID:NiaTpY5z
>>147
その辺どうなんだろうねー
googleにとってamazonがカスタム化したandroidベースのOSを使ってるのが気に食わなかったのは間違いないと思う

>>148
それいうとandroidもlinuxに対してってなっちゃう
どっちもライセンスが発生する部分は上手いことかわしてるからね
抜け道を使ったら抜け道を使われた感じで、まー揉める火種だけは腐るほどあるよな
2017/12/09(土) 13:08:18.57ID:u19mK3Kg
Eインクの表現力は魅力的なんだけど、バックライトよりはマシと言えフロントライトでも目への負担はあるわけだしそれだったらスマホかFireでいいかなってなっちゃう
2017/12/09(土) 13:11:46.37ID:NiaTpY5z
kindle pw使ってるけどフロントライトは弱くしか使ってないな
照明下だと強くする必要ないしね
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 13:40:44.27ID:RBvW1+Dg
>>152
オープンソースのAndroidをカスタムして使うのを嫌がってるのか?
それならfireOSが出た時点でクレーム入れると思うけどなぁ
2017/12/09(土) 13:50:50.97ID:kRc0C6/3
小説読むならpwだろ漫画はしらね
2017/12/09(土) 13:53:24.81ID:QoMl1+gz
アルファベット(Google)と Amazon 合併すればいいんじゃね?笑

時価総額、Apple超えて 世界一になるよww
2017/12/09(土) 14:08:19.70ID:P1zIwywE
>>107
出荷がだいぶ混み合ってきたんじゃね?
受取日は、クリスマス前に受け取れるか否かのレベルでしょ。
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 14:15:46.79ID:/PDzp1h8
GoogleとAmazonの喧嘩をユーザー視点で傍観するしか無いけど、こういう騒動に
日本企業は蚊帳の外ってのがなんとなく寂しい。
どっちもネットサービス業でハードウェア屋じゃなかったけど、タブレットやスマートホーム
でも世界を牛耳り始めてるしなぁ。
2017/12/09(土) 14:23:22.91ID:80YIZmFl
>>125
稼げる企業じゃないと徹底した顧客主義を実践が出来ないからな
表裏一体
2017/12/09(土) 14:32:45.30ID:NiaTpY5z
>>155
恐らくgoogleサービス入れたくないってのがamazonの意向だろうから
googleはデータ収集できれば利益に繋がるんだしね
ならyoutubeアプリも供給しませんってのもありえなくはないとは思うけど、実際その辺がどーなってたのかは分かんないよね
少なくとも公式youtubeアプリが供給されなかった事実はあるんだから、google製品撤去前から何かしらあった可能性は高い
2017/12/09(土) 14:34:42.78ID:ep4VKWwo
>>148
製品にGMS(GoogleMobileService)を組み込んで販売する場合に限ってGoogleとライセンス契約が必要なのであって、
Android自体はFLOSS(たしかApache2.0)、つまり無料。
2017/12/09(土) 15:01:33.59ID:kUTwAjQD
googleサービス使いたかったら普通のandroidタブレット買えばいいだけだし
Amazonコンテンツ用ならfire買えばいいだけ。物凄く単純なこと
fireのコスパに惹かれてこれ1台で全部済まそうとするのがそもそもの間違い
自己責任でヒッソリ勝手にやって、塞がれても一切文句言う資格なし
2017/12/09(土) 15:11:44.77ID:fh/gzP5O
好きにしろよな
2017/12/09(土) 15:11:47.56ID:NiaTpY5z
>>163
googleサービスってのはアプリのことじゃないからな
ま、youtube利用できなくするのもgoogleの勝手だし、googleにプライムビデオ利用させないのもamazonの勝手なんで
客からしたらどっちも迷惑で悪いわって話なだけですわ
もう延々と殴り合いすりゃ良いんじゃないですかねぇ
2017/12/09(土) 15:14:50.98ID:0O7A1Cko
届いたプー
2017/12/09(土) 15:17:07.16ID:j7mU8TOq
うちももう直ぐ届くと思う
配達中になってる
2017/12/09(土) 15:33:56.17ID:LShb5Zt8
届いた
重い
2017/12/09(土) 15:34:35.36ID:QoMl1+gz
日本から新しいものが出ても
アメリカに潰されるからなぁ

ビル・ゲイツだって
MS-DOSのアイデアは、ソースがすべて公開されてたトロンから盗んで、
その後、特許でガチガチにしたわけだし。

スーパー301条
2017/12/09(土) 15:38:14.63ID:j7mU8TOq
キター
2017/12/09(土) 15:44:15.11ID:cCRSLd3R
こんなん安いし裸で使い倒してやるわとか思ってても、実際手にすると思いのほかデキが良くてカバーぐらい買ってもいいかな?と考え直す
俺はそうだったw
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:44:25.88ID:z4xb9wHA
プライムってもう解約しても大丈夫?
2017/12/09(土) 15:48:54.89ID:/DxNoegT
こんなに会費安いのにプレ解約する人って・・・
2017/12/09(土) 15:54:35.76ID:80YIZmFl
プライム会費をケチる人はプライム会員費以上に損をする
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 16:20:36.21ID:nnwrrDvt
数ヶ月に一回買うかって所だからプライム入ってても…
って感じなんだが。
2017/12/09(土) 16:22:23.82ID:C07iZ6Io
>MS-DOSのアイデアは、ソースがすべて公開されてたトロンから盗んで、
>MS-DOSのアイデアは、ソースがすべて公開されてたトロンから盗んで、
>MS-DOSのアイデアは、ソースがすべて公開されてたトロンから盗んで、
>MS-DOSのアイデアは、ソースがすべて公開されてたトロンから盗んで、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/12/09(土) 16:25:01.18ID:cRW+ruaD
プライムなんてdマガジンより安いのに
2017/12/09(土) 16:27:19.97ID:oNzcE2Pi
届いた人、GP化チェックたのむ
2017/12/09(土) 16:35:49.32ID:Fw1Rm/kw
>>150
Eインクて何のことかググったらKindle端末のことか
あれって読書特化型の端末でしょ?
読書が趣味な人にはフリーペーパー出来て便利なツールなんだろうけど
昔から読書苦手で動画主で観てるので読書特化型の端末なら必要ないかな
動画もストレス無く見られてモノクロ液晶じゃないなら有りだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 16:55:05.36ID:MvkvsmCz
えっみんなプライム続ける&元から会員の人が多いのかな?普通に必要な時だけ入るものかと思ってたわ。
2017/12/09(土) 17:02:17.86ID:Xnr9FBES
元々は年契約前提の囲い込みサービスなんだから
必要なときだけみたいなのは少数派
2017/12/09(土) 17:03:42.18ID:zN8HuXTb
必要な時だけ400円払えばいいと。その考えはなかったな、参考になります。サイマンにあわせて無料期間中です。
2017/12/09(土) 17:11:10.44ID:qTBWvuO0
別に4000円分余裕で元取ってるからなぁ
2017/12/09(土) 17:17:25.57ID:PWgODiDv
昨日の18時にポチったのにまだ来ない
いつも昼過ぎには来るんだけどなー
amazonセール需要で配達こんでんのかな
2017/12/09(土) 17:19:47.23ID:8/7Sm625
GP普通に入ったな
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:24:01.21ID:RBvW1+Dg
>>180
必要な時だけって月額が設定されたの最近だぞ
俺は何年か入りっぱなしだわ
買い物するしビデオも見るしカーオディオにBluetoothでmusicも使ってるしな
年会費だからお金払ってる気が薄いのもあるけど
2017/12/09(土) 17:26:16.99ID:yaWmZsDu
クレカで請求が来るんだけど
年に一回だけだから
何の請求か思い出せないやつ
2017/12/09(土) 17:33:36.39ID:GaOtrUrx
使ってねーぞこんな金額!って毎年調べてるわ
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:36:58.97ID:KIUp/GJB
3年保証ええな
気兼ねなく使い倒せるわ
2017/12/09(土) 17:41:27.76ID:88FhSY7A
100均でホコリブロワー&A4保護フィルム買った
ケースはA4ビニールケースを切って
タブ本体裏地として両面テープで直貼りするぞ!
全部でたったの300円(安い!)
気に入らなかったら999円のカバー買うけどね…
2017/12/09(土) 17:53:10.23ID:1RO5VNbB
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076MZT118/?th=1
カバー、たぶん一番安いこれがいいかなぁと思うんだけど
レビュー少ないのが不安なんだよな
2017/12/09(土) 17:53:51.52ID:XcFsvl4Z
すまん教えてほしい
アズールレーンやってるんだけど上と下に余白が出来るのはなぜだ
全画面表示ってやり方あります?
2017/12/09(土) 17:55:25.31ID:gk6hEPjy
>>192
アズレンが16:9とiOS系にしか対応してない
2017/12/09(土) 17:56:15.89ID:XcFsvl4Z
>>193
アズレン側の問題でしたかありがとう
2017/12/09(土) 18:01:34.58ID:oNzcE2Pi
>>191
まじこれ安いね
GP化問題ないみたいだし、一緒に買おうかな?
2017/12/09(土) 18:03:11.54ID:oNzcE2Pi
>>194
ずっと白帯があるのが普通と思ってたw
なるほど、アスペクト比次第で白帯なしの機種もあるわけか
2017/12/09(土) 18:05:48.53ID:/DxNoegT
>>191
やめたほうがいいと思うよ
マグネットついてないんだろ
マグネットが付いてると閉めた時にスリープ状態になるから
2017/12/09(土) 18:14:51.44ID:1owG61QI
まだ届かない…
急いで帰って来たのに残念…
2017/12/09(土) 18:18:19.49ID:oNzcE2Pi
>>197
そんな罠が!

楽天やけど、これはどう?
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-3z/
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-zj/
2017/12/09(土) 18:24:12.38ID:AmTppvj2
タブはWUXGAが多くて
PCはFHD止まりが多い
逆にしてほしいんだが
2017/12/09(土) 18:28:56.44ID:oNzcE2Pi
とうとうHD10ポチってしもたw
2017/12/09(土) 18:32:45.65ID:88FhSY7A
>>199
ありがとう!
安い・スリープ・スケルトン(・∀・)b
自作はやめたわwポチッとな👇
2017/12/09(土) 18:33:32.92ID:mT+7VQ/x
このスレでいいのかわからないけど
これに合うベッドアームってある?
2017/12/09(土) 18:36:58.42ID:kT9nCkQd
75ブロックとか相変わらず楽天のページヤバいな
2017/12/09(土) 18:38:05.43ID:O9SUVG7B
>>169
何も知らないなら呼吸するのを止めろよ
2017/12/09(土) 18:44:20.00ID:IcLwVHjI
>>197
>>199
それのHD8用のやつ買って使ってるけどちゃんとスリープするよ
その横向きに立てた画像の上のほうのシルバーの細長いとこ2ヶ所がマグネットになってる
HD10用はどうだかわからないけどたぶん同じじゃないかな
自分はHD10はカバーつけずにノーガードで使うけど
2017/12/09(土) 18:46:31.44ID:nJ7ba4iW
>>199
これいいね、ケース付けないつもりだったけど
楽天なら今月誕生日ポイント700p貰えるし買うわ
2017/12/09(土) 19:03:12.37ID:w25gO0a7
届いたわー。
もっと野暮ったいごつごつした奴をイメージしてたけど
けっこうスマートなスタイルしてるね。何も設定しなくていいので楽ちんだ。
2017/12/09(土) 19:03:38.89ID:H359np+t
安いから勝ったのですが、私はこれを使って何をすればいいのでしょうか?
2017/12/09(土) 19:10:56.05ID:xtyJ0UVl
googleplayapk入れても起動しないおわた…
2017/12/09(土) 19:11:05.35ID:yipo2V5q
買っただけで勝ち組だよ
そのままでいいお前は勝ち組だ
2017/12/09(土) 19:13:57.52ID:eRZy1lO/
GP入らないなら入らないでFirfoxを入れて同期させりゃあいいし
というかAmazonアプリストアにFirefoxがない理由ってSilkを使わせたいとかAmazon側の都合なのか
Amazonに出す必要性を感じないMozilla側の都合なのかどっちなんだろ
2017/12/09(土) 19:20:29.25ID:IcLwVHjI
>>199
それのHD8用のちゃんとスリープするよっていったのはその楽天のじゃなくて
>>191のAmazonのやつね
2017/12/09(土) 19:23:12.39ID:/HJ/xV34
ダイソーのノングレアのipadminiのフィルム無理矢理貼ってるけど
何も貼らないより全然良いよ
指紋でベッタベタに汚くなるし 暗転すると自分の顔が写り込んで嫌だし
2017/12/09(土) 19:24:18.53ID:FwEcOTEV
安いけどiPad持ってるから買おうか悩む
2017/12/09(土) 19:24:33.37ID:dwZJltcN
>>210
マジかよ
GP入らないならゴミじゃないか
2017/12/09(土) 19:26:36.37ID:JrRSi9Sl
google home使えねえ
なんなんだよこれ
2017/12/09(土) 19:30:43.20ID:4Ipw0iTU
>>215
なんで買うの?
プライムビデオもフルスペックで見れるようになったし
2017/12/09(土) 19:32:07.24ID:1owG61QI
遂に届いたわ
現在アプデ中
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:34:20.04ID:MNfottvZ
>>217

俺は入ったぞ。
古いロットは、その手のハグがあるみたい。
最新バージョンにアップデートすれば、入るはず。
 (ソースは俺)
2017/12/09(土) 19:51:41.90ID:w25gO0a7
液晶キレー、音もなかなかいい
すんませんこんなの1万で売って貰っちゃって
2017/12/09(土) 19:56:22.47ID:YV2jORGK
俺も届いたけど
なんかタッチの反応が悪い気がする
2017/12/09(土) 20:02:20.84ID:FF+dKZZV
今、システムアップデートきたし…やべえwこれ、GP対策かよ
2017/12/09(土) 20:05:44.03ID:IRR/MjRa
テスト
2chMate 0.8.10.1/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LT
2017/12/09(土) 20:09:06.24ID:fi3XxaHY
通勤とか通学で持ち出して使ってる人いますか
重さとか、気になりますが
2017/12/09(土) 20:10:28.22ID:oNzcE2Pi
>>223
まじで!?
2017/12/09(土) 20:11:49.46ID:RJSUpU11
はじめから入ってるAmazonビデオとか開けないしAmazonアプリは英語版だしこれはなに?日本のにはできないのかな
2017/12/09(土) 20:17:31.42ID:sMXmKMn7
>>227
2017/12/09(土) 20:19:15.28ID:9/qELtzv
>>227
紐付いてるAmazonのアカウントが日本のじゃないのでは?
2017/12/09(土) 20:19:55.01ID:H0YR3A7B
昨日セールで買ったのが届いた
明日保護フィルム買うまでビニール袋のまま使うわ
2017/12/09(土) 20:21:24.03ID:oNzcE2Pi
>>230
GP化できないという書き込みがあるんだけど、試してもらえないだろうか?
2017/12/09(土) 20:22:16.28ID:RJSUpU11
移住国がアメリカになってました
買ってそのままなのななんで?日本になってるのにAmazonはアメリカになってます
2017/12/09(土) 20:23:58.56ID:L69cNRjV
GPいけるぞ
2017/12/09(土) 20:29:32.40ID:Sw4kYP+h
>>199
写真を見ると風呂豚固定用のマグネットはちゃんと二つ付いているよ
オートスリープ対応用のマグネットは写真じゃ分からないし商品説明でも言及がないけど多分付いてるんじゃないかな
風呂豚式でオートスリープ未対応のケースって俺は見たことないけど
2017/12/09(土) 20:33:46.05ID:mCemxXhp
2chMate 0.8.10.1/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LT
GPは普通にいけてる
2017/12/09(土) 20:33:47.03ID:GD24FfSh
このタイミングで
gp非対応にしたら返品の嵐だろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:34:28.09ID:KIUp/GJB
反射きついから
アンチグレア貼ったけど良い感じ
2017/12/09(土) 20:35:35.06ID:lo9SX1s3
GP使えないとか割とマジでゴミ化するんだが・・・w
2017/12/09(土) 20:35:58.89ID:Sw4kYP+h
>>230
HD10なら問題なくできるよ
但し
Amazonストアと競合して不具合起こすからテンプレ読んで対策すれよ
基本GPでインストールするようにして尼ストからは必要最小限のものしかいれない
GPの自動更新は切る
競合するアプリは個別に自動更新の設定を切る

分かったか?自分でググれや甘えんなカス
2017/12/09(土) 20:38:30.01ID:8AdFCvPj
実際買った奴がGP入るつってんのに何でわざわざID変えて入らないゴミとか繰り返し書き込むの??
2017/12/09(土) 20:40:09.06ID:vKd0O+nL
アマゾンビデオとKindle本だけでどうして満足出来ないのか
242166
垢版 |
2017/12/09(土) 20:42:34.25ID:DB1hxbh7
今日届いたものだけど、届いてすぐシステムアップデート→GP入れようとしたらインストールできなくて、もう1回システムアップデートが来てたからやってみたらGP入れられた。
そしてまたシステムアップデートがきている。
バージョンはみな同じ。
2017/12/09(土) 20:45:06.99ID:lo9SX1s3
入ったり入らなかったりしてるっつってるぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:49:20.95ID:gDe0KIuO
HD8持ってるけど10買ったぜ
やっぱり解像度と画面サイズはでかい方がいいな
買ってよかった

ちなみにGPは普通に入れられたぞ
前までのインストールボタンが押さないバグも
解消されてて何の問題もなく完了した
2017/12/09(土) 20:49:57.89ID:OlVvzIkp
(´・ω・`)出張先のホテルに届いた〜
明日から現場で図面 見るのに使うじぇ。
最近老眼の進行が酷くて…
2017/12/09(土) 20:55:38.26ID:QGtxIqwX
>>243
なんかやらしい
2017/12/09(土) 20:56:46.27ID:H0YR3A7B
https://imgur.com/a/8JYUH
グーグルプレイとかいれてとりあえず手持ちゲームのスクフェスも入れてデータ引継ぎもできたわ
元がAndoroidスマホだからGoogleアカウントの引き継ぐでいきた
2017/12/09(土) 21:00:35.13ID:s3oAYPDV
GP入れて尼のホーム画面が嫌だったからNOVAランチャーをホームアプリにして固定まではできたんだけど
ウィジェット入れようとしても消えちゃう
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:01:32.33ID:OeVMunTh
GP導入時にインストールの欄が押せないのは、自分もひっかかったけどタスク切り替えすれば問題ないね
2017/12/09(土) 21:06:48.33ID:H0YR3A7B
>>249
アプリ落とそうと右押しても×が出るまで時間が掛かる?のも何なんだろうね
2017/12/09(土) 21:08:11.93ID:0fBPakiK
>>169
それに従った売国奴自民党
それを支持する非国民バカウヨ
2017/12/09(土) 21:08:26.14ID:Sw4kYP+h
>>248
ハイジャック単体?
俺はUpdated Fire Utilityでやり直してNOVA+ウィジェットいけるようになったよ
https://forum.xda-developers.com/amazon-fire/general/amazon-fire-utility-tool-bloat-removal-t3641151

ちなハイジャック単体でもGoogle Now ランチャーならウィジェット使えるよ
2017/12/09(土) 21:29:27.68ID:Sw4kYP+h
>>248
この野郎!甘えてんじゃねえぞ!
詳しい解説だ
これでも食らえ!
http://wo●rldmat●efan.blog119.f●c2.com/blog-●entry-302.html

●は取ってね
2017/12/09(土) 21:36:13.16ID:rGxkmWD0
この前買ってGP入れてデレステやってるけどノーツ抜けフリック抜けが酷いぞ
ELTD Fire HD 10 ガラスフィルム 【改良品】のフィルムのせいなのか泥5ベースなのがいけないのか原因がわからん
2017/12/09(土) 21:42:41.00ID:fa4RrOn+
>>251
朝鮮人は、半島に帰れよ。パンチョッパリw
2017/12/09(土) 21:50:22.99ID:V4T0NcC4
>>255
売国奴日本からでてけ56すぞ
2017/12/09(土) 21:51:30.38ID:bvVg3jTD
ゲーム内とかゲーム内広告からGP飛ぼうとするとAmazonアプリストアしか使わせねーよ?みたい表示出て飛べないんだけど
回避できないのかなこれ
2017/12/09(土) 21:55:07.46ID:zfg7uO6P
>>192
ちなみに4:3画面の機種だと帯メッチャ太いぞw
せめて黒のままならマシだったのに何故白にしたんだろう
2017/12/09(土) 21:55:57.22ID:JrRSi9Sl
>>220
google home使うの怖くなってきた
2017/12/09(土) 21:56:46.58ID:t+zUnkxl
>>253
すごいね
呪文にしか見えない
諦めた
2017/12/09(土) 22:02:36.07ID:od3hwk74
100均でipad用のフィルム買ってきたけど横がはみ出るのなw
2017/12/09(土) 22:03:23.53ID:X6tWw97T
なんかええリモコンある?
ページ送りとか動画のコントロールとかできるやつ
2017/12/09(土) 22:19:58.58ID:xjSyG7b9
きれよ
2017/12/09(土) 22:23:02.96ID:dwZJltcN
アクティベート時にアマゾンアカウントが必要ってのはマジなの?
2017/12/09(土) 22:34:56.18ID:Fw1Rm/kw
昨日カバー安いの出てなくて純正の一緒にポチっちまったじゃねえか嵌められたわ糞がw

HD8の時にみたいに安いの出るの待って買えば良かったorz
>>191これと同じのHD8に使ってるけど素材が弱くて本屋カバーに付けた時に角が1ヶ所欠けたよ
2017/12/09(土) 22:39:15.61ID:Fw1Rm/kw
GP入れらなってマジかw
明日届く予定だけど入れれんかったら即返却してやる
泥タブとして使得なきゃ買った意味が無いからなw
2017/12/09(土) 22:44:27.35ID:NiaTpY5z
いや普通に入るけど
入らん言うてる人はぶちこんでるファイルが間違ってるに一票
試行錯誤して自分で解決出来ない人は普通に泥タブ買った方が良さそう
2017/12/09(土) 22:50:50.58ID:yz05jdkc
何枚タブ買ったら気が済むんだ
2017/12/09(土) 22:53:31.01ID:RJSUpU11
しかしなんでこれアメリカ国籍に勝手になってるんやAmazonビデオ見られへん
2017/12/09(土) 22:55:33.69ID:OOg0IWJz
初代FIREHD7持ってるがGP入らないとそれ目当てなら魅力は半減だけど
プライムビデオ再生機として見てもコスパ最高よ
2017/12/09(土) 22:56:28.04ID:yz05jdkc
あれ草wwwwwwwwwwww
2017/12/09(土) 23:00:55.85ID:Sw4kYP+h
>>260
今はあんな面倒なコトしなくてもadb環境を1クリックで作ってくれるツールがあるよ
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=48915118#post48915118

そんでダウンロードしたUpdated Fire Utilityのzipを解凍して中のバッチファイルをクリックして番号を選ぶだけ
何ができるのかは>>253を読んでね
かなり下の方になるけどUpdated Fire Utilityの解説があるから

開発者モード&USBデバッグをonにしておくのを忘れずに(やりかたはググれ)
2017/12/09(土) 23:03:20.23ID:ncmDzcI2
GP入らなくてもappsenderとかでandroid端末から送ればアプリは使えるんじゃないのかな?
2017/12/09(土) 23:05:24.77ID:NiaTpY5z
>>269
amazon.comとメアド同じだとそうなる
サポに電話してアカウント修正してもらってね
2017/12/09(土) 23:09:39.82ID:RJSUpU11
>>274
なるほどありがとう!
2017/12/09(土) 23:10:59.96ID:Y1yye+14
どうぶつタワーバトル、どうぶつが表示されないんだけどなんでかわかります?
2017/12/09(土) 23:22:33.89ID:47t9ijX1
サイマンセールで買って届いた人自動アップデートくる前のFireOSのバージョンいくつだった?
端末オプションのシステムアップデートをタップすると見れるだけど5.4.1.0以上だった?
2017/12/09(土) 23:31:29.61ID:RJSUpU11
>>277
5.5.00やね
5.6にはアプデしてないけど、したほうがええのか
2017/12/09(土) 23:40:30.24ID:47t9ijX1
>>278
ありがとう!やっぱりもう5.4は出回ってないか・・・

普通に使う分にはあげておいた方がいいんじゃないかな?
といっても対策しないと勝手に上がっちゃうけどねw
2017/12/09(土) 23:43:17.82ID:fa4RrOn+
>>256
殺ってみろよ、パンチョッパリw
2017/12/09(土) 23:45:16.32ID:Fw1Rm/kw
HD8と同じやり方でGPぶっ込めるんやな?
2017/12/09(土) 23:47:10.69ID:JrRSi9Sl
HD10でgoogle home使ってる人いる?
2017/12/09(土) 23:47:31.23ID:mejuS0E1
>>280
売国ちょんがファビョってて草
2017/12/09(土) 23:51:19.92ID:xtyJ0UVl
すまんGPいけたわw
10と8両方買ったけど10綺麗だねー
トルネ使えるしありがたい
2017/12/09(土) 23:58:07.00ID:fa4RrOn+
>>283
パンチョッパリ、必死だなw
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:06:36.87ID:abIDUbEE
10買って、google Play 入れたわ。

本体が安いものだから、カバーも保証も一切つけなかった
2017/12/10(日) 00:09:00.01ID:kZfJ+mS+
GP入れたけど電池持ちすごい悪くなったからすぐ戻したわ
言うほど必要でもなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:35:55.71ID:jO38TnZz
加計学園が韓国の説明会で使ったと思われる資料に驚きの文言が。
獣医師は日本の一般労働者の2〜3倍の高収入だとか、
30代で7000万ウォン(約700万円)に迫るとか、動物総合病院の医師ならもっと高いとか
そんな事が書いてある。
特区の趣旨なんてまるで考えてない加計学園。外国人で穴埋め。

https://i.imgur.com/0KnJ4co.jpg

https://i.imgur.com/3kU0Bpo.jpg

https://i.imgur.com/JXvZjBP.jpg

https://i.imgur.com/merKBKR.jpg

https://i.imgur.com/jVm5FMl.jpg

https://i.imgur.com/F0IVWlD.jpg

https://i.imgur.com/FgIHSe2.jpg

https://i.imgur.com/XHsHLvX.jpg

https://i.imgur.com/aWVWzoN.jpg

https://i.imgur.com/zBPZxoD.jpg

https://i.imgur.com/3qnp68M.jpg

https://i.imgur.com/1M6tWBI.jpg
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:37:04.49ID:jO38TnZz
聨合ニュース、2017/11/12 09:34
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/11/12/0200000000AJP20171112000100882.HTML

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙顕(チョ・ヒョン)第2次官が12日午後、日本を訪れ、就職難に苦しむ韓国の若者の雇用問題を協議する。

 5月の文在寅(ムン・ジェイン)政権発足以来、外交部次官が訪日するのは初めて。
趙氏は14日まで滞在し、杉山晋輔外務事務次官や日本財界の関係者らと会談。
韓国の若者と日本企業をマッチングするなどして両国が共に利益を得る「ウィンウィン関係」になるための方策を協議する。

 趙氏は杉山氏らとの会談で、韓中日首脳会談開催や韓日間の「シャトル外交」再開、旧日本軍慰安婦問題に関する2015年の韓日合意など、両国関係の懸案についても意見を交わすとみられる。


                    /     /    .|    |
                   /文在寅/     |    |
                   /ノ   、/     .|大統領|
                  ノ_____,ゝ     .|    | 
             / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}      .|    |
韓国様の為に  ;/,, ;/'ニ===⊂⊃=}      |    |
愛媛に獣医学部;//;/::         \;    .|    |  うむ、ご苦労さん
を開校しました ;/⌒'":::.  安倍ちゃん  |; ヽ  .|    |   
m(_ _)m      /  /;、:::::_        /;._ \ .|   、| 
        __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、  /⌒`ー'⌒  )ソ___ゝ
      ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                              {=⊂⊃=}
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:38:29.48ID:jO38TnZz
日本、家電で中国韓国に抜かれる

バカ「本丸は 重 電 だから!」

重電の花形、原発がフクイチで大爆発

バカ「あのね〜、日本には鉄道輸出という切り札があんのよ」

鉄道輸出で、中国に負けまくり

バカ「ば〜か、日本は素材系なら世界最高なんだよカス」

多数のメーカーで不正発覚 ← 今ここ


国士気取りのバカ似非ウヨの次の鳴き声予想しようぜw
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:40:50.07ID:jO38TnZz
【悲報】加戸知事「韓国人を大量募集して何が悪い。税金で韓国人獣医師を要請し日韓両国で働いて貰う」

4 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE][] 2017/11/11(土) 19:39:43.40 ID:UngipZP80
留学生枠なんかどこの大学にもあんだろ

10 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US][sage] 2017/11/11(土) 19:40:42.10 ID:FQqJyiye0
別にいいんじゃねえの?
一番悪いのは加計学園の評判を貶めたマスゴミじゃねえの?

31 名無しさん@涙目です。(禿) [US][sage] 2017/11/11(土) 19:48:21.95 ID:k15sTn020
東大もあるというか大学に留学生枠あるのは
教育行政自体の要請だろ、、、

34 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US][sage] 2017/11/11(土) 19:48:36.18 ID:FQqJyiye0
ここは韓国の学生歓迎でいいんじゃないの?
不正滞在するわけでもないしさ

54 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][sage] 2017/11/11(土) 19:52:09.36 ID:/06PVqRA0
パヨが韓国叩きするのも不思議な状態だな

341 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA][sage] 2017/11/11(土) 20:53:24.37 ID:BVro2ztL0
そう大した留学生の数じゃないわな。東京の大学の方が韓国人留学生の数が多いのが実情だろ。

普通日本人「韓国って気持ち悪いな。断交しろよ!」
https://i.imgur.com/kMD1vbd.png


加計学園で日本の税金で韓国獣医師を育てるよ!
https://i.imgur.com/1M6tWBI.jpg


普通日本人「韓国?大事な国ですよ、協力が大事。排外主義者はひどい。」
https://i.imgur.com/3klQkHJ.jpg



ネトウヨを一夜にして急に親韓にしてしまうとは
安倍ちゃんの手腕には脱帽w
2017/12/10(日) 01:12:19.25ID:TO1LGVvc
はいはいちんこちんこ
2017/12/10(日) 01:28:21.02ID:fp5KABHn
持ち歩くなら10はないな、デカすぎや
2017/12/10(日) 01:32:06.83ID:C8ILolh8
10インチタブならノートPCの方がアリだよね
俺もそう思う

ただ、家用としての最強コスパっぷりが突き抜けており
おまけにHD10は2年でモデルチェンジが目安になってる
まさに、今が一晩お買い得な感じ

HD7やHD8は夏頃、プライムデーまでにモデルチェンジの可能性もある
前回据え置きに近い改訂だったがゆえに次回は確実にアーキテクト刷新が見込める
上記二機種に関しては待てるなら待ってもいいなと思うね
2017/12/10(日) 01:32:53.15ID:Qz2g3eUL
漫画を読むためにTeclast X98 Plus II(2048x1536)を使ってるんだけど、これに替えたら違和感あるかな
2017/12/10(日) 01:35:04.71ID:C8ILolh8
どうだろう
アスペクト比が異なるオプションとして試してみるのもいいかも
お試しで買えるギリギリの価格設定だと思う
2017/12/10(日) 01:36:01.54ID:GWREvj/k
寝転がって漫画読んでたらそのうち腕がムキムキになりそうやなw
2017/12/10(日) 01:37:07.09ID:C8ILolh8
一般的に見開き表示は4:3が有利とされているんだっけ
漫画が目的であるなら期待は落胆に変わるかもしれん
2017/12/10(日) 01:38:54.95ID:dp7ONnru
これで見開きは文字小さいと見辛いから漫画はHD8で読んでるわ
2017/12/10(日) 01:57:15.14ID:wy5RKQum
gpやってる人で誰か渋谷のラジオ聞けるか試してくれないかな?gpsないと聞けないかも知れないので
2017/12/10(日) 01:59:30.69ID:C8ILolh8
らじるの方ってこと?
2017/12/10(日) 02:24:10.44ID:37QtJIIW
>>293
持ち歩き用に6インチ欲しい〜
7デカすぎ

>>297
寝転がって読んでるけど手は使わんしほっそりやで?
2017/12/10(日) 02:26:09.41ID:DRMCm1lB
HD10のスレでいう事じゃないんだが、HD6復活させてくれよとは思う
2017/12/10(日) 02:47:46.27ID:wy5RKQum
>>301
渋谷ラジオって泥のアプリ
2017/12/10(日) 02:57:26.46ID:C8ILolh8
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shibuyanoradio&;hl=ja

これ?
2017/12/10(日) 03:36:03.29ID:wy5RKQum
>>305
そうです
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 04:38:47.84ID:wU15n8iC
純正以外安いので縦置きもできるケースってある?
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 07:29:56.43ID:ToWGpLZt
8か10か迷っています。寝っ転がって使うのには10は大きいですかね?
2017/12/10(日) 07:32:46.38ID:aLy1rMsn
>>308
画面がなデカい方がいいとは思う
うちはベッドは壁横に置いてるので、壁に立て掛けて横になって寝る前専用

8は通勤用
2017/12/10(日) 07:34:54.29ID:mRCT4vy1
>>308
デカイし重いぞ
500mlペットボトルを支え続ける感じ

寝ながらならアームが欲しくなると思う
2017/12/10(日) 07:38:00.06ID:21mqSknl
横向いて寝ればいいんやで
2017/12/10(日) 07:40:10.92ID:1FdUJDHK
両方買えということですね(なっとく)
2017/12/10(日) 07:46:08.37ID:Qtg7UwsA
>>308
7がいいよ、寝ながら10も8も重すぎ
2017/12/10(日) 07:58:47.03ID:GFS3PfCv
>>308
アームじゃなくてタブレットスタンドでもいいぞ
ワッツという100均で打ってるこれは縦置きでも横置きでも寝かせてもベッドの上でも安定して使えるのでおすすめ
http://moetsukiro.hatenablog.jp/entry/2016/12/04/113514
2017/12/10(日) 08:01:17.48ID:K1+mTBKl
8から乗り換えて動作がサクサクでよかった
いろいろゲームを試したけど軽くなってよかった
不思議とアイカツのゲームだけ動かなかったな
2017/12/10(日) 08:07:51.43ID:k51le8aP
>>314
見た感じ、かなり良さそう
見つけたら買ってみるわ。
2017/12/10(日) 08:25:27.01ID:zuNXF7Hc
勢いが200
2017/12/10(日) 08:28:47.57ID:goLfQa/I
8でドラゴンクエストライバルズはカクカクで無理
2013のHDXだとサクサク
どういうこと?
2017/12/10(日) 08:32:42.81ID:HcYMUclj
スペック見て理解できないとかガイジか?
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:50:45.68ID:HFyalnzw
tverはガチでクソアプリだぞ。
CMCMCMCMCMCM
とにかくCMだらけでしかもスキップ出来ない。
2017/12/10(日) 08:51:34.08ID:37QtJIIW
タブレットスタンドなんていらん、普通のブックエンドで十分
100均のマットに使う滑り止め切って貼るといい
横向きに寝て枕は折って高めにするんやで〜
2017/12/10(日) 08:56:02.85ID:/I0qiEZ1
あれ、GP入らない、、、しっかり準備できてるのに
2017/12/10(日) 09:00:35.32ID:B1GLZ2VZ
出来てないから入らんのだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 09:10:16.63ID:HFyalnzw
入らん入らん言ってるのはバカだよなw
頭悪いのを自慢してるw
2017/12/10(日) 09:12:03.25ID:UGz7s27v
>>322
UFUはもう使えなくなったぞ
2017/12/10(日) 09:26:52.30ID:/I0qiEZ1
手持ちの端末から吸出して手動で入れてますが、違う端末から吸出して入れてみたが駄目ですねぇ。がんばろう。
2017/12/10(日) 09:34:35.62ID:K1+mTBKl
>>322
順番間違えてるんじゃないの普通にはいる
2017/12/10(日) 09:37:33.04ID:K97d7luA
apk吸い出して準備万端だが風邪が酷くて作業できない。
>>327
アカウントマネージャからしてインストールできませんってなるんですよね
2017/12/10(日) 09:53:47.13ID:abIDUbEE
>>328
ググッてよく読め
OSのバージョンによって少しやり方が変わる
2017/12/10(日) 09:56:40.42ID:/I0qiEZ1
そうですね、でなおします。
2017/12/10(日) 09:58:53.57ID:zo+ZcTt8
俺もapkの準備万端だが痔が酷くて作業できないなり
2017/12/10(日) 10:00:45.79ID:sP4dB5se
>>191
コレの色違い使ってるよ。めっちゃ強力磁石は丸見えでちゃんと付いてるから心配すなw 画像にも写ってるやん

中国から送られてきたんで届くのに1週間くらいかかった。
使い心地はまぁ普通。見た目は裏面黒枠が安っぽい。 気になるなら濃い目の色にするといいんじゃね。持ち出さないし俺はコレで要は足りてる。安タブにこれ以上金かけたくない。ちなフイルムは貼ってない
2017/12/10(日) 10:26:15.88ID:/I0qiEZ1
apk mirrorを避けたくて手持ちでやってましたが、やはりこのverを使わないとGP入らないんですね。ありがとうございました。
2017/12/10(日) 10:27:58.22ID:k51le8aP
初タブだから、寝落ちして寝返りで壊さないかが心配
ベッドの隣にカラーボックスでも置いて
そこを定位置にしようかな。
2017/12/10(日) 10:36:19.73ID:LVP4KLTb
壊れたら買えばいいってなる値段がいいんだよ
2017/12/10(日) 10:39:02.15ID:l2UBgZJT
koboは内蔵ストレージでしか使えないって本当?
もし本当なら64GBの方を買わないとならない
2017/12/10(日) 10:42:58.18ID:sP4dB5se
>>332
追記
フタ閉めでちゃんとスリープするで
重ね持ちしたiPadまでスリープするくらい強力w
2017/12/10(日) 10:59:50.40ID:sP4dB5se
>>282
home mini 使ってるよ
黒豆 操作苦戦中 (・o・)
2017/12/10(日) 11:08:07.30ID:abIDUbEE
フルハイで十分かと思ったけど、スマホのフルハイと比べると
小説とか読む時のフォントの粗さが目立つな

タブレットは、4K以上が欲しいわ
2017/12/10(日) 11:28:57.12ID:8h9cKECt
10ポチったんでSDカード買おうとおもうけど
今、セール中のサムスンのSDってどうなん?
2017/12/10(日) 11:47:43.51ID:gUoFQRkA
>>339
見えすぎるのも苦労するな
2017/12/10(日) 11:55:25.55ID:7H6B08X9
マイクロSDは東芝・サン・トランセンド・サムならどれでもいいよ、今のアマの値段は安くもなんともないけど
2017/12/10(日) 11:57:13.71ID:8tGQWZsM
>>340
ネトウヨじゃなければsdやssdは最強だよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 12:08:40.80ID:4oNKiYF5
>>340
HD10だと関係ないかもだけど、HD8スレではサムスンだと不具合出てる人が多いみたい
2017/12/10(日) 12:13:06.01ID:8h9cKECt
マジか今のセールでもあんまり安くないのかw
品質は問題なさそうなんやねありがとう。
2017/12/10(日) 12:13:55.57ID:jCQ8DmF0
>>340
あのセールって安いの?
海外リテールならもう少し安そうだけど
2017/12/10(日) 12:16:23.82ID:mRCT4vy1
MicroSDの値上がり方はビビる
2017/12/10(日) 12:33:56.93ID:C8VONLQK
hd10ってロック画面のキャンペーン消せないの?
探しても非表示が見つからない
2017/12/10(日) 12:37:31.60ID:WmQqgcPc
寝てる間にダブが体の下敷きになってる時あるよな
2017/12/10(日) 12:38:10.98ID:YQmAc+aq
MicroSD 32GBが1000円だった頃がなつかしい
2017/12/10(日) 12:39:27.14ID:I+hZg57t
GP入れて使ってて故障したら
そのまま修理に出すの?
2017/12/10(日) 12:40:21.59ID:WZsK9+4i
ロック画面のキャンペーンは消せるけど
ロック画面自体は消せないんだよね?
家でしか使わないからロック画面消したい
泥タブならできるけどそこまでは無理か
2017/12/10(日) 12:42:05.40ID:nz5t0G5P
microSDは安いから最安の頃と比べても数百円くらいでそれほどじゃないと思うけど
DDR4メモリの値上がり方は数千円から万円単位でヤバイと思うけど
2017/12/10(日) 12:44:51.41ID:S6dS6qHb
どんどん入荷予定が延びてるな
2017/12/10(日) 12:46:17.30ID:4anI90kJ
>>348
アプリとゲーム>Amazoneアプリケーションの設定>キャンペーン情報
2017/12/10(日) 12:47:47.28ID:RytNrS9K
>>315
ええ・・・フォトカツ動かないのか
2017/12/10(日) 12:53:30.07ID:C8VONLQK
>>355
それが不適切なコンテンツを非表示しかないんだよね
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 12:54:15.65ID:jA64/XV9
>>351
普通に考えたら対象外だろ
2017/12/10(日) 12:58:55.41ID:abIDUbEE
>>348
消せるよ

>357
ロック画面のキャンペーン情報の方だよ
2017/12/10(日) 13:01:02.58ID:LnHCT68n
>>336
Kobo?
2017/12/10(日) 13:02:59.78ID:tuPkPiNO
>>348
設定→「アプリとゲーム」→「Amazonアプリケーションの設定」→「キャンペーン情報」

あとはggrks
2017/12/10(日) 13:04:18.72ID:I+hZg57t
>>358
GP入れたい人が
長期保証加入するのは
画面割れや電池交換のためか
2017/12/10(日) 13:10:56.21ID:aQQbbGQ8
持ち歩いて使ってる人いますか?
重さが気になりますが。
2017/12/10(日) 13:11:20.90ID:abIDUbEE
>>351
出荷時に戻して修理に
2017/12/10(日) 13:12:18.16ID:7N6aO9Hk
最初から入ってるアマゾンのショッピングアプリ使ってる人いる?
通知の音を出したいんだがタイムセールはじまるとか商品出荷されたとか
黙って表示されるからすぐに気づかないこと多くていやん
2017/12/10(日) 13:13:18.34ID:f9T8xjni
>>360
GP入れればkoboもインストール可能
ただ、koboでダウンロードした本はmicroSDに移動できず
内蔵ストレージを使わないといけないらしい
2017/12/10(日) 13:15:38.17ID:7H6B08X9
今のカバンに500g追加したら動けない、そんな奴おらんやろ
通勤通学で片手で保持を片道1時間とかなら辛くなってるくるのはわかるが
2017/12/10(日) 13:33:37.33ID:21mqSknl
>>365
別に慌てて気づかなくても良いんじゃないか?
2017/12/10(日) 13:38:45.51ID:cQaO8cJk
昨日頼んで今日来たわ
画面大きいのは正義だった
GPいれたらやってたゲームも普通にできたし

音はやっぱりタブレットだと限界はあるな
2017/12/10(日) 13:48:31.15ID:PtT8QtBw
SDカードなんて8MBで5000円の時代を思えばどれも安いぞ!
2017/12/10(日) 14:04:49.22ID:W3joub8A
昨日の14時頃にポチったけど、まだ出荷準備中だ。@石川県

今日出荷してくれるんだろうか・・・
2017/12/10(日) 14:08:25.69ID:7REfMTzI
>>370
おじいちゃんはだまってて
2017/12/10(日) 14:10:25.04ID:21mqSknl
>>370
130MBのHDDを10万で買ったなあ
2017/12/10(日) 14:13:58.18ID:LIxS6Iwo
Google Playを入れてもFireOSの方のサービスはそのまま受けれるんでしょうか?
2017/12/10(日) 14:19:28.29ID:8tGQWZsM
在庫在庫言ってるっけど無いの?
1週間後に引っ越すんだけどそれまでに届くかな
2017/12/10(日) 14:21:53.73ID:L3gdHF3u
到着したのでGP自前で用意したapk入れようとしたけど入らなかった
ちゃんとバージョンも同じの用意したのに、mirrorのはで問題なく完了
でもプレイストアだけはスマホから吸い出した最新版でもOKだった
2017/12/10(日) 14:30:45.57ID:LnHCT68n
>>366
ああ、なるほど
そういう縛りもあるのね
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 14:32:48.65ID:VrCMD1rz
こんだけ安いとフリスビーにすら使えそうな安心感あるわ
2017/12/10(日) 14:33:01.59ID:a+8WZAjM
嬉しさで間違えて8の方にカキコしちゃったw
ネクサス7からHD10だから大きさ的に重量は問題ないわ
持った瞬間「軽っ!」って感じだった
GPもぶち込んだし大満足!
2017/12/10(日) 14:36:12.71ID:abIDUbEE
>>366
kobo

DRM解除

microSDに

Perfect View で見る
2017/12/10(日) 14:58:01.88ID:NsYW75ad
>>378
猫まっしぐらやん
2017/12/10(日) 15:00:32.34ID:DRMCm1lB
>>308
寝っ転がって10インチはスタンドないと辛い
片手で楽に扱えるかどうかを基準にすると良いよ
2017/12/10(日) 15:05:51.21ID:89zub/OM
サイバーマンデーで購入した
hd8からの乗り換え組です
QuickPicてアプリストアから消えたのか
みなさんあんな画像やこんな画像どうやって管理してますか?
2017/12/10(日) 15:11:29.75ID:oYG9R8Ou
とりあえずプライムフォトで画像は見れるね。
変な自動クラウド機能が気持ち悪いけどオフにも出来る。
2017/12/10(日) 15:34:08.02ID:OV+YTtHA
100均によく売ってるこのタイプのタブレットスタンドを
A4くらいのバインダーとか板に両面テープで貼ると枕元でも安定して使える
1個でも安定するけど2〜3個貼ると更に安定。
http://simineo.hatenablog.jp/entry/tabletstand
2017/12/10(日) 15:36:38.89ID:zKz2jGOU
GPのインストールに手間取ってる人がいるようだね
2017/12/10(日) 15:40:42.38ID:Hr27zNLY
(´・ω・`)もう1台ポチろうか迷うなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 15:40:57.41ID:iOfWRXPi
緩衝材なしにオレンジ袋にダイレクトに入ってたわ
削れるコストは極限までやった感がええな
2017/12/10(日) 15:42:11.53ID:8D99CBEv
ぽちったんだけどおすすめのスタンドカバーある?
2017/12/10(日) 15:43:41.40ID:K1+mTBKl
>>356
他遊んでるのは全部動くけど
フォトカツだけ黒画面のままロードすらしないね
自分ぐらいしかプレイしてる人を見ないから自分だけかもだけど
2017/12/10(日) 16:11:30.61ID:zKz2jGOU
>>384
勝手に自動クラウドは気味が悪い
2017/12/10(日) 16:16:08.20ID:UzEhazjH
>>388
店頭に並ばないんだから箱は不要だと思うんだよね
2017/12/10(日) 16:16:52.41ID:PQXFOQGg
セールだからポチったんだけど、これapkファイル入れるとほとんどの情報抜かれんじゃねえか?
2017/12/10(日) 16:26:09.38ID:21mqSknl
セールでポチっただけで
そこまで分かるとは
さてはお前、天才だな
2017/12/10(日) 16:42:27.92ID:89zub/OM
>>393
どこに情報を抜かれるんですか?
具体的にどこまでの情報が抜かれる恐れがあるんですか?
2017/12/10(日) 16:46:38.12ID:PT46IXae
ついさっき無料プライム入ってポチった お届け予定が12/18から12/21とか約一週間待ちか
どうせならクリスマスに届いてもいいけどw ワクテカして待ってる
2017/12/10(日) 16:47:29.25ID:GhzxmSpc
Googleplay入れるのを前提にするのなら1万足してファーウェイのm3liteの方がいいんじゃね。あれオクタコアでram3gだし。
GP入れるとセキュリティ的にカード情報の危険性が高まるからapkを一から自分で用意できる人以外はそのままで使った方が安全
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 16:48:10.95ID:0x6D9CIh
俺もさっきポチってそれだった
昨日なら在庫あったのかな
2017/12/10(日) 16:51:32.14ID:oYG9R8Ou
結局すぐ届くパターンでは?
2017/12/10(日) 16:52:59.72ID:3/AKJYqN
>>397
ファーウェイの方が情報抜かれそうな気がするんだけど。
中国サーバに情報送るってハッキリ言ってるし。
2017/12/10(日) 16:53:33.11ID:hjcKYPLk
>>397
HD10を2台買ってお釣り貰った方がいいな
2017/12/10(日) 16:55:55.42ID:dXhpAzl6
2017/12/10(日) 16:56:15.52ID:dXhpAzl6
>>395
ガイジ?
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 16:57:15.99ID:0x6D9CIh
お?レスバトルか?
2017/12/10(日) 16:58:00.58ID:PQXFOQGg
>>395
や、字読めよ…
2017/12/10(日) 17:01:43.22ID:/eR+bQfr
>>398
金曜の夜に衝動的にポチッて昨日着いた。
2017/12/10(日) 17:03:13.63ID:I6stkcGU
>>405
具体的にどうぞ。
2017/12/10(日) 17:03:48.21ID:3In54Iwr
gp入れる情強ぶった情弱、結構沢山いるんだな。
普通に泥タブ買えよ、馬鹿なの?
2017/12/10(日) 17:05:23.78ID:8h9cKECt
昨日、10ポチったけどお届け予定11〜15日になってるわ。ちな九州
2017/12/10(日) 17:06:21.99ID:I+hZg57t
安物を買い
大きなリスクを負う
2017/12/10(日) 17:08:12.00ID:+frw1N5y
>>405
こういったことに疎いので
良ければ詳しく教えてください
単純に不安なんです
故意に煽ったりしている訳ではありません
2017/12/10(日) 17:10:19.81ID:GhzxmSpc
>>400
中国に情報を送るというのはmicrosoftでもGoogleでもdocomoでも同じマクロ経済の商業利用情報だよ。送り先がアメリカか中国の違いしかないんよ。
apkを自分で一から集めて入れて問題解決することのできる知識のない人が
よくわからないサイトで導入セットを仕入れてGPを使えますというのと危険性の方向性が違うよ。
2017/12/10(日) 17:11:00.23ID:5a9ElQrc
聞かなきゃ分からない程度の知識しかない奴は大人しく金出して泥タブ買えよ
2017/12/10(日) 17:14:02.45ID:8D99CBEv
マウンティングバカばかりやな
2017/12/10(日) 17:15:43.74ID:BOwE/N8y
appear.in(アピアイン)を使っている人、いますか?
※ビデオチャットで使います。

silkでは動かないから,Operaを入れるか,Google Playを入れた後に
Android用アプリを入れれば使用できるとは思うんだけど,実績を知りたいです。
2017/12/10(日) 17:18:25.05ID:+WsOVRXD
オマエラ本当に笑わせてくれるな。このスレにいる奴の情報に価値なんか無いから心配するな
2017/12/10(日) 17:18:54.36ID:abIDUbEE
>>397
あと1万足してって言うけど・・・2倍強の値段ってことじゃあねえかw

フルハイの10インチを1万2000円弱で買える所に意味があるんだから
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 17:19:01.14ID:2pHgkPj2
>>408
また、GP入れる奴ガーーする例のキチガイが沸いたかwwwww

おまえ、間違いなくキチガイだな
2017/12/10(日) 17:19:21.58ID:gU+NKN8R
貧乏臭いスレでワロタ!
2017/12/10(日) 17:19:53.93ID:PQXFOQGg
>>411
firehdの諸々の権限を渡すだけ渡して、こっちが使えるのはGPだけの上アプリが正常に動かないことだってある
firehdは割り切って使って、タブでアプリゲームがやりたいなら大人しくiPadか泥タブを買ってください
2017/12/10(日) 17:23:28.08ID:lg0Sniyn
>>409
おいらも九州で8日の夕方6時過ぎに頼んだのだが、11日到着予定だった
ちなみに9日夕方に鳥栖から出荷はされた模様
プライム会員になったのにいつもより遅くてワロタw
2017/12/10(日) 17:36:09.56ID:saqzQTbF
このスレの住人はみんなGP入れてる?個人的にはバッテリー消費激しくてメモリも喰うから消したよ。バッテリー持ちが第一だからね
2017/12/10(日) 17:38:20.77ID:NknHaTc0
amazonアプリストアにあるスマホ最適化Plusっていうアプリってどう?使える?
2017/12/10(日) 17:40:28.64ID:I+hZg57t
>>422
聞いてどうするんだよ
2017/12/10(日) 17:45:47.26ID:GqDBVCQ5
持ち運ぶ時に緩衝材が入ってるケースって何かない?
2017/12/10(日) 17:46:47.03ID:21mqSknl
>>412
でもお前さんは結局何の知識も持ち合わせてないじゃん?
2017/12/10(日) 17:47:50.38ID:a+8WZAjM
頼むどなたか前に見た
novaを矯正的にホームにするapk教えて
2017/12/10(日) 17:50:50.11ID:6hscQwr2
>>422
入れたら消耗激しくなったからGP消した
2017/12/10(日) 17:54:34.70ID:cxDf2xii
大バカ
わけわからんブログ、サイトのGPセット導入する奴
何か仕掛けられてたらどうするの

バカ
GP入れるの危険とか言ってるやつ
androidタブ使えないじゃん、宣伝してもipadとかいうゴミ買わねーから

ちょっとバカ
GP入れたらandroidタブの代わりになると思ってるやつ
GPS、ジャイロ、simなくて、home画面すら殺すのめんどくさいのに代わりになるわけないだろ

普通
価格なりにandroidのアプリが動くので、特定のゲーム、動画、音楽、ネットだけ使う
足るを知るってやつ
2017/12/10(日) 17:57:09.00ID:AslFoaha
貧乏なんじゃなくて泥タブごときにこれ以上金払う気ないだけです
2017/12/10(日) 17:58:10.58ID:vOCzhyYl
GP入れても入れなくてもバッテリー消費は自分は変わらないな、入れてもメモリは1Gは余るから問題ない
バッテリー監視ツールで見てもGP入れて24時間スリープ放置で6%減る程度
設定でクラウドとかおすすめ〜みたいな余計な通信関係片っ端から切ってるからかもしれんが
2017/12/10(日) 18:00:17.57ID:w7YyYA5P
昨日注文さっきとどいてgpいれたけどタスクから戻ればインストールできた
ちなシステムアップ済
2017/12/10(日) 18:02:42.11ID:uqcLmwrD
HD8はプライムナウにあるから1 ~2時間で届くんだよな。
なぜかHD 10はない。
2017/12/10(日) 18:04:47.06ID:PQXFOQGg
>>429
あーあwwwwwww恥ずかしいwwwwwww
2017/12/10(日) 18:07:22.57ID:cxDf2xii
>>434
>>393書いてる何も考えないで買ったやつに言われたくないな
雑魚は消えろ
2017/12/10(日) 18:13:28.85ID:+7WVIIPp
支離滅裂で矛盾盛りだくさんの長文書く人ってやっぱり書いている途中で
自分が今何を書いているのか訳わからなくなっちゃうのかな?かわいい
2017/12/10(日) 18:14:21.61ID:PQXFOQGg
>>435
たかだかタブ如きでましてやfirehdを軽くポチった奴がわざわざ下調べしてると思うの?
貧乏人は消えろ
2017/12/10(日) 18:19:51.34ID:oYG9R8Ou
何となく危険だからやめろって、
何となく言ってるだけなら、
そもそもスマホやらタブやらネットやら全部何となく危険って話にしかならないな
2017/12/10(日) 18:26:41.32ID:ged2yXjk
ブログの情報鵜呑みにして変なサイトからgp導入した奴、まさかいないよな?
2017/12/10(日) 18:26:53.96ID:LnHCT68n
>>409
広島やけど昨日ポチって明日着だわ
千葉の市川から出荷されたようだ
2017/12/10(日) 18:32:45.04ID:cb4dk2u6
尿液晶酷くない?これ
頭痛くなってくる・・・
2017/12/10(日) 18:35:50.14ID:21mqSknl
電磁波過敏症じゃねーの?医者いったら?
2017/12/10(日) 18:38:16.68ID:PQXFOQGg
>>441
省電力モードで使ってみたら?
2017/12/10(日) 18:38:34.25ID:L+3kq/vz
普通尿液晶より目に厳しい青み強い方が頭痛出るはずだけどね
2017/12/10(日) 18:42:25.58ID:XWLaMV0e
ゲーム機効果でちょっと黄色いだけで騒ぐヤツ増えたな
2017/12/10(日) 19:05:37.91ID:w7YyYA5P
無料本、男塾か金太郎の二択ならどっち
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:08:00.99ID:L54q2+Wn
HD10で動画見て音声を外部スピーカーにワイヤレス(Bluetooth)で飛ばすとしたら
音の遅延はどれくらいになるでしょうか?
許容範囲内なら嬉しいのですが
2017/12/10(日) 19:24:03.67ID:xGPGw5fL
BTは0.2秒くらい遅れる、音楽飛ばすなら問題ないけど動画やゲームの音声を飛ばすとかなり気になる
SBCだから仕様上どうしようもないね
2017/12/10(日) 19:29:01.02ID:U8NW490X
GPは最初に入れといた方がいいの?
しばらく使ってからだと何かマズイ?
2017/12/10(日) 19:30:12.28ID:L3gdHF3u
何もまずくない、昔みたいにroot取る訳でもない
apk入れるだけだからリスクなんて無い最悪アンインストールや初期化で元に戻るし
2017/12/10(日) 19:42:34.73ID:GnwnPWeK
https://i.imgur.com/DNEvuzl.png
これで強制アプデ回避できる?
誰か試してる人居ないかな
2017/12/10(日) 19:46:33.12ID:U8NW490X
>>450 ありがとう
2017/12/10(日) 20:06:16.21ID:1LH7tSVk
koboインストールしたいし
数日悩んだあげく
64GB版の方を注文してしまった
2017/12/10(日) 20:12:46.61ID:R1yA8k/l
>>388
でもダンボールはすげーデカかった
2017/12/10(日) 20:12:57.89ID:rumryGPN
重いからかしらんけど首が痛くなってきた
どうしたらええんや?アームおすすめある?
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 20:14:07.98ID:TqxBcasR
例のGoogleとアマゾンの確執問題のせいで
来年の1月以降はFire端末に入れたGPやGPでインスコしたアプリも
Fire端末で使えなくなったり「するんやろか?
2017/12/10(日) 20:18:04.24ID:LnHCT68n
ここのサイトのインストール順、まちがえてる?

ttps://ygkb.jp/6312
2017/12/10(日) 20:23:46.56ID:+Vqi2aib
>>447
遅延が機器によっても微妙に違ったり遅延の許容範囲に個人差があるから実際に音を出してみないとワカランと思う

俺はフィリップスのSHB7150FB、ソニーのSRS-BTV5、デノンAVR-X4300Hを使っているけど
SHB7150FBはわずかに遅れているのがわかるけど動画も許容範囲
SRS-BTV5は遅延がほぼ気にならないレベルで動画も余裕
AVR-X4300Hは遅延が1秒近くあってで動画は論外
2017/12/10(日) 20:33:23.16ID:EkVKlNQE
>>457
合ってる。俺はそこ読んで問題なく動いてる
2017/12/10(日) 20:46:28.52ID:7qhJ3jr3
正直ここでgpの質問するようなら大人しくiPad買っとけよ
その方がよっぽど使いやすいぞ
2017/12/10(日) 20:48:34.87ID:Mu7hgpMD
iPadはもう持ってる
2017/12/10(日) 21:00:44.09ID:LnHCT68n
>>459
そうなんだ
なんか2と3が逆なサイトの方がよく見るからどうなのかと思って
あるいは少々どうでもいいんだろうか?
2017/12/10(日) 21:04:58.94ID:JW3gi5Lp
>>462
書いてる順番通りにやったら問題ない
終わったらGPの自動更新は忘れず切っておくように
2017/12/10(日) 21:17:13.89ID:PT46IXae
>>456
そんなにgp使えなくなるのが不安で不安でたまらないなら普通のアンドロイドタブ買えよ
未来予知できる超能力者じゃなきゃわかんない質問すんなよ
2017/12/10(日) 21:31:20.74ID:S6dS6qHb
gpのことになると
ぶちギレる人多発するな
2017/12/10(日) 21:36:13.27ID:EofKVLJe
尼の方が先に喧嘩売ってる上、圧倒的に大人げないのに逆ギレしてる辺りこの先どうなるかは本当に分からないと思う
2017/12/10(日) 21:50:15.16ID:GWREvj/k
1000円のアームでオススメない?
2017/12/10(日) 21:57:25.41ID:HixVprcG
kindle ストアでアダルト系のサムネ見えないんだけどどうしたらいい?
クリックすれば商品詳細ページに行けるんだけど
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 22:08:25.68ID:vOYlCuiF
>>465
そりゃgp入れるの前提のタブじゃないからな
自己責任に入れる物を>>456みたいに使えなくなったらどうしようとか心配する意味が分からん
それなら最初から泥タブ買っとけって思われてもしゃーない
2017/12/10(日) 22:08:46.51ID:Dd+fRo/u
着弾したけど前のセールで買った棒もあるんだけどなんか捗る連携ってあるの?
2017/12/10(日) 22:12:58.05ID:eP03MYTt
保護フィルム貼らないと画面操作するとき指が引っかかったりする?
2017/12/10(日) 22:14:58.60ID:dp7ONnru
>>471
引っ掛かった事ないよ
買ったんなら届いて使ってみてから、買うか決めたらいいんでない?
2017/12/10(日) 22:20:19.64ID:xGPGw5fL
世の中自分で考えないどうしようもない馬鹿は一定数居るからね
あまりにも馬鹿らしい質問などは無視するようにした方がいいと思うよ
2017/12/10(日) 22:27:48.57ID:wzVEebh7
今回のセールで買ったんだけど
通勤の音楽プレイヤーとして使う場合bluetoothイヤホンをonにした時に再生してほしいんだけど無理かな?
今までのandroid端末はできたんだけど…
いちいちアプリ起動するの面倒くさいんだが…
2017/12/10(日) 22:29:30.77ID:Sr6WKjRg
ハッキリ言ってこの端末買いですか???
2017/12/10(日) 22:43:36.68ID:XWLaMV0e
持ってないヤツの質問が多すぎね?
2017/12/10(日) 22:46:28.61ID:R1NXY2e5
pcとlan共有でpcのフォルダに入ってる動画やzipが読めるの
便利すぎて吐きそう
2017/12/10(日) 22:46:38.34ID:PQXFOQGg
>>475
アマプラに入ってるなら待っておいた方が楽しいかもって程度、まあ安いしとりあえず買ってみれば
2017/12/10(日) 22:53:12.94ID:SEsKmCXH
>>475
他に10インチのタブレット持ってないなら買った方がいいよ
2017/12/10(日) 23:01:20.10ID:/I0qiEZ1
>>474
QC35だけど、最初の接続じたいが蹴られて繋がらなかった。
2017/12/10(日) 23:02:40.70ID:FpN6zpXQ
今日届いたけどめっちゃ便利だなこれ
2017/12/10(日) 23:04:01.20ID:abIDUbEE
>>475
漫画用端末ならけっこういいよ
AmazonアプリにもPerfect View があるから、GooglePlay入れなくても使える。

うちは、NASに漫画が入っているので、Perfect Viewの本棚をNASサーバーに指定しておけば、
本体のメモリが少なくても、MicroSDを買わなくても困らない。

動画を楽しむ時はBubbleUPnPとVLC使っている
もちろん、標準のを使ってもいい。
2017/12/10(日) 23:08:00.38ID:hRc7v8kC
一緒に買ったガラスフィルムを上手く貼れる気がしなしくて本体ともども未開封
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:11:02.72ID:TqxBcasR
HD10ってdtab01ユーザーにとっては買換えにピッタリな端末だよな
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:14:07.22ID:II/TxPMc
10インチにガラスフィルムは重そうやけどなぁ
2017/12/10(日) 23:16:59.04ID:ASyMeqZs
タッチペンの反応めっちゃ悪いけど保護フィルム貼ったせいかな
2017/12/10(日) 23:18:56.98ID:GWREvj/k
裸がデフォ
2017/12/10(日) 23:33:26.07ID:7ic93U56
反射がきつい
2017/12/10(日) 23:33:44.90ID:WZsK9+4i
フィルムは貼らなかったけど
開け閉めでオンオフ出来るカバーは買った
2017/12/11(月) 00:03:32.23ID:utaOjVBa
充電しながらプラグジャックのヘッドホンでノイズありますか?
2017/12/11(月) 00:04:20.46ID:L36KClmU
ガルパンコインの話する?
2017/12/11(月) 00:05:51.95ID:Jd9QYUiF
こんな安タブ裸運用がデフォだろ
カバーはともかくフィルム貼っちゃう奴はちょっと引くわ
2017/12/11(月) 00:06:54.19ID:lLhtgtBk
勝手に引いてどうぞ
2017/12/11(月) 00:08:29.77ID:hSl3jc5x
ガルパンコインまだこねぇよ
2017/12/11(月) 00:21:38.68ID:kUuvBbN1
フィルムは傷防止なんかじゃなくて反射防止目的なのを何度言わせたいんだよ
2017/12/11(月) 00:24:45.11ID:NpAgM+FI
クソフィルム貼るぐらいなら裸の方がマシだしこのサイズのノングレア高い金出して買う時点で本末転倒だし
2017/12/11(月) 00:35:50.26ID:U35/9hUR
フィルムほど貧乏くさいものはない
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:51.39ID:elimNsXc
いつかフリスビーするために
保証まで入ったぞ
2017/12/11(月) 00:43:40.61ID:eN2v/+9r
もう一枚買おうか迷うなあ
風俗行くの我慢して買うか
2017/12/11(月) 00:45:53.93ID:EN//ZsUl
傷というより反射防止でフィルム貼るのが大半だと思うが
フィルム程度でマウント取ろうとすんのかこっわ
2017/12/11(月) 00:54:33.25ID:SbJo+JS/
>>484
すでにHD8で買い換えてしまった(´・ω・`)
これでも十分満足できてる
2017/12/11(月) 00:55:39.90ID:Ji+dMZwT
フィルム貼るベースとして、最適な安タブだろ
高級タブに安フィルム貼ってどうする
あ?
2017/12/11(月) 00:57:56.56ID:cIHu0q72
フィルム貼りが趣味なんだから仕方ない
2017/12/11(月) 01:03:48.16ID:01P5fhdd
hd8は名器
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:05:40.72ID:elimNsXc
アンチグレア貼ると良い感じ
2017/12/11(月) 01:25:43.03ID:YVvYKXcH
アンチグレアも質の良い、目の細かいのを選ばないと
ギラ粒が目立ってギラギラして
すぐにはがしたくなちゃうんだよな
2017/12/11(月) 01:29:07.34ID:8oOL+U6F
なんかプライムビデオでいいの無いかな。字幕は遠慮したい
そういうスレある?
2017/12/11(月) 01:44:56.47ID:EUyA3Wol
吹き替えの海外ドラマでも適当に見ればいいんじゃないか
パーソンオブインタレスト(中ニ病)とかビッグバンセオリー(フルハウスみたいなの)が面白かった
2017/12/11(月) 01:52:19.80ID:Xbm1cM2q
>>507
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1511652730/
【定額動画】AmazonプライムビデオPart40
2017/12/11(月) 02:05:08.36ID:8oOL+U6F
>>509
さんくす>>508
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 02:14:32.10ID:Jd5qcOmW
ipad pro買ったけど動画しか見てないことに気づいたからこっちに買いかえようかな
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 02:32:45.13ID:MKOJ9amj
タブレットそんなガッツリ使わんから、
iPadだと宝の持ち腐れだったわ
たまに動画や漫画見る程度だったから、これで間に合う
しかもお安い
2017/12/11(月) 02:40:55.82ID:2/mZzOgs
買ってしまったわ クリスマスに間に合わないだろうけど気長に待つ 配送の人も大変だろうから
しかし順調に 無印fire→HD8→HD10とステップアップしてしまったわ
2017/12/11(月) 02:57:31.24ID:4CScOR4n
俺としては年一くらいで増やしたいレベル
そのくらいコスパが突き抜けてる
HD10は別格としても他2機種も健闘している
というか中華タブより不良率低いと思うし

ハズレ固体引いちゃうと
毎年買うなどという気になれないだろうがね
2017/12/11(月) 02:58:22.03ID:6Zd7jy/9
iPad第三世代から買い換えようかなぁ
2017/12/11(月) 03:01:16.43ID:8YtPdbV0
>>513
俺おま
初日にポチったので土曜日から使ってるけど動画メインなのでやっぱり10インチはいいわ
2017/12/11(月) 03:43:21.25ID:X7Q40k04
ipadはproじゃないと横画面動画再生で片方からしか音でない。
fireは今6000円のHD8でもしっかり横画面ステレオ。
2017/12/11(月) 03:47:33.29ID:46UTVf3X
>>340
糞高いだけ

普通に売ってる他のカードの方が安くて速くて安心、アマソンは中国韓国の売れ残り処分場と化している

SDメモリーカード 人気ランキング
http://kakaku.com/camera/sd-card/
2017/12/11(月) 03:51:40.05ID:46UTVf3X
しかも偽物と詐欺まで大量に放置のアマソン・・・


>amazonではニセモノのmicroSDカードが横行しています。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2017/02/amazon-microsd-nisemono.html

Amazon.co.jpの安すぎる出品での問題が多数報告
http://ascii.jp/elem/000/001/476/1476899/
2017/12/11(月) 06:34:31.41ID:9UVu2CS5
カバーhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B076MZT118/?th=1

反射防止フィルムのオススメ教えて
2017/12/11(月) 06:39:54.77ID:2+pmMo1i
最終日なら更に安くなるかと思ったけどそんなことなかったので今ポチった
しかし前のセールのときはクーポン適用できなかったけど今回はきっちり値引き
一体なんだったのか
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 06:41:55.77ID:8QpCKvzc
今日までだから悩む。
32Gか64Gか。
単純に考えると32GのmicroSDが5000円って事だよね。
2017/12/11(月) 07:12:15.00ID:DkWN4j9V
>>522
32GB/64GBの差額4,000円

Fire HD10 (2017)
・32GB : 18,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 22,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/

※最安値
===================
プライム会員 サイバーマンデー
 期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 7,200円引き※1
・32GB : 11,780円※1
・64GB : 15,780円※1

===================
非プライム会員 サイバーマンデー
 期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 3,200円引き※2
・32GB : 15,780円※2
・64GB : 19,780円※2
2017/12/11(月) 07:15:18.21ID:DkWN4j9V
>>515
来年のiPad
更なる値下げがありそうだけどね
2017/12/11(月) 07:19:01.52ID:DkWN4j9V
>>496
ベタベタ汚れを拭くの面倒くさいのでフィルムを貼る人が多い
2017/12/11(月) 07:30:15.80ID:vo5jFglp
プライムビデオ専用にポチった
2017/12/11(月) 07:41:24.67ID:6+VJusYS
>>515
同じ乗り換えだった やっぱりサクサク度が違うよ
アス比は漫画や雑誌向きじゃなくなったけど
2017/12/11(月) 07:54:05.25ID:EPHBPhqY
昨日届いて、ブラウザで漫画読んでたんだけど、アップデートでブラウザのフルスクリーンが出来なくなった
購入した目的の8割が駄目になって悲しい
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 08:20:45.11ID:WoHy/3VO
>>522

この機種microSDが、うまく刺さらない、急に読み込みが出来なくなるから
お金に余裕があるなら、64お勧めする。
俺も返品・交換の口だ。この件に関してはクレームが多いらしくすぐ返品に
応じてくれたけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 08:22:17.47ID:8QpCKvzc
>>529
むむむ悩ましい。
アドバイスありがとう。
2017/12/11(月) 08:39:05.75ID:pzYVsIGF
>>524
さらに品質が下がるのか
2017/12/11(月) 08:52:18.83ID:8Sqy9/Vk
くねくねするアーム皆はどれ使ってるの?
HD10デカいから結構固定難しそうだけどこれいいよってあったら教えて欲しい
2017/12/11(月) 08:59:36.92ID:vo5jFglp
>>532
安物(1000円前後)のを買うと思い通りの角度に微調整できなくてイライラしてそのうち使わなくなるぞ。
コメント評価を見てこの程度の値段のを買ったほうがいい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B075K7B4JQ/_encoding=UTF8?coliid=I3MYRECNOKMK0F&;colid=TV9MC1UTZEID&psc=0
2017/12/11(月) 09:18:57.23ID:Q2UxdZbJ
yahooボックスで公開されてるapk使っちゃったけどまずかった?
2017/12/11(月) 09:19:24.53ID:kUuvBbN1
オナニー出来る長さで垂れないのがいいよ
出してる時に垂れてきて背面に白い液体がべたべたつくのは嫌だろ
2017/12/11(月) 09:48:49.31ID:b1u4GChX
これ買うならiPad2017の廉価モデル買った方がいいよ
ケースやらSDカードなどのオプション買っていくとばかにならない金額になる
裸でプライム使い倒すならあり
2017/12/11(月) 10:08:24.99ID:5iVyNB0M
まぁ値段けっこう違うんでね
無駄にオプション買ったり用途もないのに7とか8とか買って
目覚ましにしてるとかいうレスしてるバカとか見てるとそれ買えたんじゃないとは思う
2017/12/11(月) 10:11:53.86ID:SBt17MON
>>534
あーあ
そもそも野良apkなんて誰が保証してくれるんだよ
2017/12/11(月) 10:14:06.92ID:afbQVylJ
必死こいて電卓弾いて損得勘定するヤツより尼タブ衝動買いして目覚ましにしてるヤツの方が友達になりたい
2017/12/11(月) 10:20:11.12ID:KNW05HDK
旧HD10のボッタ価格の頃ならともかく今の値段ならipadは購入時の比較対象にならんだろう
実勢値段が違いすぎるし
2017/12/11(月) 10:24:06.85ID:wq1r7zZv
よく分からんサイトからapk引っ張ってくるようなバカやっぱ居るんだな
2017/12/11(月) 10:29:06.75ID:tBH42oNk
野良のapk使って実害があった実例ってどういうのがあるの?
2017/12/11(月) 10:33:20.24ID:vo5jFglp
ちなみに自分は12.2インチ用にこのアーム買ったけど
首振り・タブレット固定レバーの精度が悪くて結局使わなくなった。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00TBYZJN4/ref=oh_aui_search_detailpage?ie=UTF8&;psc=1
2017/12/11(月) 10:40:33.62ID:zn4QlgPt
iPad mini のフィルムを貼ったって人いたけど
画面の部分だけ保護するとしても
横幅の長さ足らないんじゃない?
2017/12/11(月) 10:40:53.04ID:wcqfvBlT
ケースや保護フィルム買うなら○○が買えるだろ
という人がたまに出てくるけど
○○はケースも保護フィルムも買わない前提で話す不思議
2017/12/11(月) 10:50:25.43ID:Q2UxdZbJ
>>538
やっぱまずかったのか…
ttp://omolite.webcrow.jp/fire/google_play/
ってとこに載ってるやつなんだけど
apkとかよくわからないからいろいろ見たんだけどどこも同じようなことが書いてあるからここにしちゃった
2017/12/11(月) 10:51:18.93ID:X7Q40k04
>>541
何なら安全なの?
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 11:00:36.23ID:WTHJ+LkK
1 GooglePlay入れる
2 アプリ落とす
3 GooglePlay削除する

こうしたら落としたアプリは動かなくなるの?
2017/12/11(月) 11:20:06.69ID:kjoe8i8d
>>548
アプリの種類にもよるんでないかな

たとえばマンガワンの過去のバージョンだがいっけん普通に動くようでいて
課金がプレイストアと紐付けだからか
「ショップ」のボタン押したらフリーズするとかね
2017/12/11(月) 11:50:23.89ID:lZ9eiowK
開発者サービスがないと起動すらしないアプリがほとんどですし
2017/12/11(月) 12:02:20.55ID:THuk04oB
>>528
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dreamori.hidebar
こういうフルスクリーンアプリ入れてもだめ?
2017/12/11(月) 12:07:28.27ID:M6xsHjjL
>>546
お前はクレカやら個人情報の詰まった端末によくわからないモノを突っ込んで大丈夫だと思うのか?
誰も大丈夫だって保証なんてしてくれないんだから大丈夫かもしれないしダメかもしれない
聞くだけ無駄なんだよ
2017/12/11(月) 12:13:41.91ID:0kPONrIt
>>546
そいつの書いてる知恵袋読んでみな
胸糞悪くなるぞ
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/native_omolite
2017/12/11(月) 12:39:30.71ID:Rea0iJL4
>>553
熱くなって騙される事はあっても人を嵌めるほど狡猾な人間には見えない
今回の件で言えば悪質なapkを故意にばら蒔く事はしないと思う
知らずに教えてる可能性はあるけど
2017/12/11(月) 12:46:38.33ID:6+VJusYS
>>533
これ最初680円だったのにな 強気の価格ということは品質に自身ありってことか

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075WPQB62/
漏れコレ買ったけど、固いしちょっと臭い‥
2017/12/11(月) 12:53:49.90ID:zeaP7hyF
>>546
心配ならXDAでユーティリティツール出してる人のツール使って再インストールし直したら?

XDAならいろんなハッカーが細かくチェックしてるだろうから騒がれてない奴は問題ないだろ
2017/12/11(月) 12:54:49.87ID:tMvV0FSn
>>555
多分同じのだけどこれ結構ギリギリで外す時バチーンってなって怖い
2017/12/11(月) 12:58:29.98ID:tQXpg5fk
今日の朝届いてPCに繋ぎながら充電してるんだけど、もう既に3回もシステムアップデートしてるけど多過ぎやしないかい
なにをそんなにアップデートしてるのかは知らないけど
これが普通なの?
2017/12/11(月) 13:01:32.10ID:tMvV0FSn
5.6.0.0が2〜3回あるんだっけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:18:55.59ID:WoHy/3VO
>>558

それで普通だよ。
俺も、システムアップデートを何回も繰り返しているので、疑問に思った。
 (30分位、繰り返していた。)
これで、従来あったハグが改良されるみたいで皮肉な事だが、結果として
GPの様な非推奨アプリもインストールできてしまうらしい。
GPが上手く入らない人は手動でシステムアップデートをするといいと思う。
 (但し自己責任で)
2017/12/11(月) 13:36:27.46ID:jW/S4tub
今注文しても届くのクリスマスかよ
売れすぎワロタァ!
2017/12/11(月) 13:39:29.39ID:X8x8apZZ
今ポチったよ
12/23〜27予定だってw
届くまでここでみんなのレス読みながら全裸待機してる
2017/12/11(月) 13:43:01.83ID:Jl/Ho/vX
調べたらYJFXのcymoKindle版あるんだな
仕事中見るのに欲しくなってきた
2017/12/11(月) 13:51:13.50ID:zMNRP4if
どうせ予定だけで2〜3日後には届くさ
2017/12/11(月) 13:51:29.03ID:tQXpg5fk
サンクス
これが普通なのか
こんな何度もアップデート来るからびっくりしたw
2017/12/11(月) 13:56:27.27ID:Jl/Ho/vX
泥タブ持ってるけどこれ買って
バッテリーとか気にせず酷使するって使い方ならありやな
2017/12/11(月) 13:57:13.96ID:a9wF7OzV
HD8や7はすぐ買えるのに10だけ㉓日以降か
まあコスパずば抜けてるもんな
2017/12/11(月) 14:04:08.01ID:m9xusBi7
>>566
なんなら保険に入っとけば切れる直前に交換してもらえるぞ。その頃には新しいのも出てるだろうが
2017/12/11(月) 14:09:49.22ID:4Z1whli/
マジでけー。7、8インチもってるけど別格w
もう5.5インチなんてちっさくて見てられん
面積3倍近くある
2017/12/11(月) 14:11:33.60ID:kjoe8i8d
まぁ外出時、電車のなかとかでは
でかすぎてもアレなんでやっぱりスマホサイズだけどね
2017/12/11(月) 14:14:13.72ID:3cTAMvv4
hd8から乗り換えたらゲームがすげえ快適になった
2017/12/11(月) 14:23:09.00ID:Jl/Ho/vX
>>568
保証に数千円出すなら2年くらいで新型に買い換えるのがベストかな
その時同じくらいの値段で買えるならだけどな
泥タブはXperiaz3tc(グローバル版で国内修理出来ない)とz4tだから
ソニーがタブの後継機出さなそうだし出来るだけ大事に使いたい
2017/12/11(月) 14:37:50.26ID:Xbm1cM2q
fire hdってアプリ入れないとフォルダ作れないんですよね?
androidアプリで提供されている
【フォルダ階層管理できるランチャ】アプリボックス
入れるのが無難なんですかね?

何か良いアプリが有ったら教えてくださいませ。
2017/12/11(月) 14:38:37.12ID:sZidJSAi
電車の中や外ではhd8が限界サイズ
家タブだなこれは
2017/12/11(月) 15:02:10.41ID:1pVDrjlJ
スペック10のままで8インチにしたら売れそう
2017/12/11(月) 15:12:08.98ID:72lSYzpj
>>575
新型はそれが希望
2017/12/11(月) 15:16:58.98ID:5Yef2out
>>575
それ凄く欲しい
2017/12/11(月) 15:26:42.74ID:bZYjhHmf
>>575
理想やね
来年のHD8/2018に期待w プライムデーの特価で買うぞー
2017/12/11(月) 15:30:35.14ID:uzt03RlN
昨日注文の入荷待ち配達18日以降だったけど 15日までに配達可能のメールきた
2017/12/11(月) 15:32:43.51ID:2C+iBpoG
7インチ Fire (2015)も併用してるから
このサイズでもスペックあがればほしいかな
2017/12/11(月) 15:44:36.49ID:BczDtada
>>483
室内で完璧に貼れましたよ。
ゴミも気泡も全くなし。
2千円オーバーの高級品?で少し厚みがあったからかな。
2017/12/11(月) 16:09:44.01ID:8Sqy9/Vk
>>533
本体の2割近い値段か・・・震えてきた
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 16:10:49.19ID:YD6sVnHK
ガラスは張り直しが難しくて一発勝負みたいな感じがするから未だに普通のフィルムだなぁ
2017/12/11(月) 16:15:39.01ID:THuk04oB
安タブには100均フィルムで十分やで
2017/12/11(月) 16:19:12.67ID:q17sWrgm
>>575
まあ無理だろうけどな
2017/12/11(月) 16:31:42.30ID:4b6P+wI1
スリーブでおいてだけで100から50までバッテリ減ってた
何が原因なの?
2017/12/11(月) 16:36:51.33ID:vsQYb/sd
スリープ6時間で86%→85%だった
GP入れてるけど悪くない
2017/12/11(月) 16:37:14.43ID:bZYjhHmf
一昨日注文でさっき届いたーw
HD8も持ってるんで比較でいうと、思ってたより軽かった! そして思ってたよりデカかった!
解像度も上がったし動画がさらに大迫力になったよ
画面もキレイでほんといい買い物だったw
2017/12/11(月) 16:40:04.45ID:T0NodDHD
もう2000円出すからlteモデル出して下さい
2017/12/11(月) 16:41:15.13ID:fKMQ9CNY
HD8、HD10買ってから放置してたHD6久々に弄ったんだけどギリ掌サイズでやっぱいいな
スマホが巨大化し始めた今となってはもう需要無いかも知れんが、買おうかどうか迷ってたPWの代わりに使おう
2017/12/11(月) 16:43:12.88ID:J+AKppuO
やっぱ10インチは重いな
腕だけで支えて長時間使用するのはきつい
2017/12/11(月) 16:44:04.26ID:Xbm1cM2q
アイギスプレイ出来た、これだけで個人的に元は取ったな。
2017/12/11(月) 16:48:29.67ID:4b6P+wI1
>>587
アドガードのせいかな、切るわありがとう
2017/12/11(月) 17:35:16.21ID:dKoQy/LQ
8と10買ってGP入れてみた
10のほうだけKindleとAmazonタブレットがGPでアプデしろ表示されるけどエラーになる
2017/12/11(月) 17:35:52.89ID:lE6zsPw1
>>575
スペックは新型HD10で満足してるユーザー多そうだものな。
俺もそれだったら3台欲しい。
2017/12/11(月) 17:39:58.77ID:0WpZm/Wj
この端末でfgoはプレイできないレベルで処理落ちとかしますかね?
2017/12/11(月) 17:41:41.50ID:SsrRTKba
>>591
ある意味スタンドに立てて動画観る用だね
長時間手持ちで使うには10インチって割とハードル高い
短時間ならあんまり気にならないけど、女性だと片手持ちは辛い気はする
2017/12/11(月) 17:54:47.92ID:e50amwwY
滑りの良さ重視でフィルムはこれにしたでえ
https://www.amazon.co.jp/dp/B076CDQ65N/

ケースはこれや
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MYQCFPF/
2017/12/11(月) 17:55:00.49ID:zeaP7hyF
>>581
クリーンルーム住まいか?
2017/12/11(月) 18:05:17.56ID:6FYec2Qw
買おうと思ったが入荷25日になってたからやめた
冷静になれる時間があるのは有難い
2017/12/11(月) 18:07:55.32ID:JDY9yjRr
いまだにHD10かm3lite10にするか迷ってるわ
2017/12/11(月) 18:11:05.21ID:X8x8apZZ
スマホとか小さな端末使ってた人が10インチタブに乗り換えると
手で持って使うとか持ち歩くとか想定してしまうんかな?
どっちも無理があるべ
2017/12/11(月) 18:11:44.24ID:NtI2FHRk
>>572
2年ももつ前提なら保証なんて入らない人多いだろう
問題は保証入らないで1年過ぎて壊れた場合だけど
それに対する考えは本当に人それぞれ
2017/12/11(月) 18:12:15.55ID:uIJn/JYy
アマプラ入ってるし、来年はアマプラ入ってないかもしれんからHD10買っちゃったぜ!
2017/12/11(月) 18:12:48.51ID:X8x8apZZ
いや無理あるは言い過ぎか
まぁスマホと比べたらそらしんどい
2017/12/11(月) 18:15:52.74ID:3vNMRGii
>>601
HDは所詮amazon端末やめておけ
2017/12/11(月) 18:25:26.92ID:2w9wXGor
グーグルプレイ入れることに決めたんだけど
尼アプリストアと両方ある場合はどっち側を優先して入れるとエラーが起きにくくなるのですか?
2017/12/11(月) 18:28:52.25ID:g+GvXM0x
>>575
それで1万切ったら絶対買う!
俺がHD10を買わない理由はデカイし重いからだ
タブレットはでかけりゃ良いってもんでもない
HD8をもう一台買おうか今悩み中(笑)
2017/12/11(月) 18:32:21.12ID:dfBjEHNe
HD8一択だろどう考えても
2017/12/11(月) 18:35:16.27ID:Xbm1cM2q
>>596
チュートリアルはサクサク動いてる
ただイベとかで派手な技連発とかなったら
どうなるかは分からんです。
2017/12/11(月) 18:39:26.65ID:QMMdPYKx
むしろ入荷が25日だから買ってしまったw
2017/12/11(月) 18:43:18.29ID:b1u4GChX
初タブでもあるまいしセールマジックだわな
HD10飛びつく人に限ってiPad買うときは容量ケチりそうw
2017/12/11(月) 18:47:02.49ID:n5YKI5ss
今日見たら表示のレイアウトがおかしくなってた
ことごとく左右反転してる
なんなんだこれ?

https://i.imgur.com/wsHFYaD.jpg
2017/12/11(月) 18:54:51.46ID:zeaP7hyF
>>613
自決した
描画のモッサリが少し軽減されるというので開発者オプションのアニメーションのスケールを弄って×1を×.5にしたんだがそのせいだったかも
この辺をもう一度弄ったら直った
初期化しないで済んでよかったわ
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:56:34.17ID:0XcTtUYv
開発者向けオプション>RTLレイアウト方向を使用 だろ
2017/12/11(月) 19:04:44.27ID:zeaP7hyF
>>615
そこは弄ったつもりはないんだがそこ弄るとたしかにそうなるね
タッチミスしてそこにチェックしてまたタッチミスして直ったのかな?
2017/12/11(月) 19:05:15.35ID:C3Jm2cry
GP入れた後最新のアプデ来たんだけどアイコン押しても画面がちょっと暗くなるだけで起動しないアプリあったんだけど同じ症状の人おる?
2017/12/11(月) 19:07:21.85ID:zeaP7hyF
>>617
尼スト共用アプリなら競合じゃない?
2017/12/11(月) 19:09:51.76ID:cqWf0HTW
>>575
重さと大きさがHD 10 のままか・・・
2017/12/11(月) 19:14:40.29ID:C3Jm2cry
>>618
火狐やねんけどねー
アプリのデータ初期化で起動するようにはなったんだけど自分が使う訳じゃないからアプデのたんびにこれだとちょっと困るなーと
2017/12/11(月) 19:19:04.31ID:LusnwI4h
GP入れてDOKIDOKIしちゃってる人にも向かないな
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 19:20:48.64ID:2XgNB8BO
(´・ω・`)今ポチったけど年内届くかな・・・
2017/12/11(月) 19:21:01.88ID:RyNM4RIj
どうしてもグーグルのアプリでないと駄目な事なんてあるかな?いやない。
2017/12/11(月) 19:25:56.98ID:cqWf0HTW
>>623
グーグルで買ったばかりのアプリをAmazonでまたお金出して買うのは気分悪いし、
同じアプリの値段が、グーグルでの値段よりAmazonでの価格が1.5倍なのは、Amazonの取り分が大きいという理由。

ちょっとムカつくわ・・・
2017/12/11(月) 19:30:59.41ID:C3Jm2cry
wifiオンオフスイッチをホームに、ブラウザ起動したらヤフージャパントップページ表示等色々リクエストあったんだけどGP入れんでもよかったかもな
2017/12/11(月) 19:31:00.65ID:XpbdNnrX
でもfirehdは買いますってのはバカな話だと思うわ
2017/12/11(月) 19:33:57.68ID:C3Jm2cry
自分も触ってみたかったのと値段の誘惑に負けたわw
2017/12/11(月) 19:35:45.96ID:xlM9SmOf
入荷25日でグーグルと喧嘩中とか糞悩むわw
仲良く喧嘩してんなら速攻会員になってポチるんだがな
2017/12/11(月) 19:47:33.30ID:jieBHbcM
今までデカいなと思ってた7インチがすげぇ小さく見える錯覚に陥っているw
2017/12/11(月) 19:49:29.17ID:ZhyGMUle
HD10買った
朝の満員電車にちょうどいいな
2017/12/11(月) 19:51:14.52ID:KNW05HDK
両親の為に買ったわ
欲言えば老眼だから12インチあればもっとよかったかもな
調べたら12インチのタブレットはバカ高い奴しかなかったけど
2017/12/11(月) 20:06:25.08ID:Q2UxdZbJ
>>552 >>553
そうだよね
わからないなりに調べたつもりでいたけどだいぶ浅はかだったな…
めんどくさい系の人っぽいけどウイルス忍ばせたりする感じじゃなさそうとか思ってしまった
>>556
XDAがよくわからないけど話聞く限り安全そう?だから今度こそよく調べて頑張ってみる

みんな教えてくれてありがとう
2017/12/11(月) 20:11:34.31ID:e6Mqf/7Q
7、HD8、HD10と順番に買ったけど満足度もこの順番だな
HD8は解像度だけがつくづく残念
2017/12/11(月) 20:12:04.94ID:cqWf0HTW
>>631
ハズキルーペの方が良くないか ?
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:12:53.06ID:WoHy/3VO
>>617

再起動すれば治るよ。
2017/12/11(月) 20:14:24.69ID:EaqGBPgQ
GP入れたら自動更新切らないと
2017/12/11(月) 20:18:35.13ID:q17sWrgm
>>630
満員電車で立って使うのは無理だぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:22:53.20ID:DCgQgDBs
なんならいっそ来年の1/7くらいまで入荷延期して欲しい
Googleと完全に関係断つならキャンセル出来るし

12/25だとなんにも変わってなさそう
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:24:22.89ID:DCgQgDBs
GP入れたら重くなるってよく聞くが、Yalp storeなら問題無いのか?
Yalp storeがなんなのかもよくわかってない情弱からの質問です
2017/12/11(月) 20:27:13.61ID:zeaP7hyF
>>637
寝て使えば無問題
2017/12/11(月) 20:31:12.47ID:4b6P+wI1
しかしすげー時代だな
これが11700円安すぎ
2017/12/11(月) 20:34:12.60ID:ax7sz/5W
Googleとの関係がどう転ぶか分からないのにFiar買うとか惰弱なの?
2017/12/11(月) 20:41:24.68ID:ImSV9vSc
プライムビデオとKindle本が見られれば充分なんだわ。
一部のGP坊がうるさく騒いでるのが邪魔で仕方ない。
2017/12/11(月) 20:43:11.83ID:KNW05HDK
>>634
あのルーペとHD10がほとんど同じような値段という恐ろしさ
2017/12/11(月) 20:43:20.55ID:BvsvWJY4
尼の価格破壊おそるべし
2017/12/11(月) 20:45:32.68ID:q17sWrgm
言うてミドルスペックだしgpsジャイロ等ミドルスペックでも備わっているものも結構削ぎ落としてるし
安いのは間違いないが驚くほどではないな
2017/12/11(月) 20:46:01.93ID:RyNM4RIj
もしまだ富士通やNECがまだのしていたとしたらコレ238,000円とかだっただろうね。
日本はルーペでも作ってなさいってこった。
2017/12/11(月) 20:51:45.04ID:DUAxTrFq
>>647
頭悪そうなやつ
2017/12/11(月) 20:54:08.13ID:3vNMRGii
>>637
只見線とか吾妻線の満員電車だと思う
2017/12/11(月) 20:55:28.82ID:RyNM4RIj
>>648
それぐらい取るぞ
小学校にコンピュータ教育だとか言ってそんな価格でな。パズルみたいな糞アプリ付けてな。
こうして日本は衰退していったのです・・・
2017/12/11(月) 20:59:49.27ID:gXpGjQT3
助けて
尿液晶で気が狂いそう
気になるなんてもんじゃない
いまどき尿液晶で苦しむとは思わなんだ・・・
2017/12/11(月) 21:00:56.74ID:PTH9sfsg
ざまあ
2017/12/11(月) 21:03:01.30ID:bZYjhHmf
ぶつ森とアズレンをアマゾンが用意してくれればとりあえずGP化せんでもいいんやけどなあ
2017/12/11(月) 21:07:42.25ID:834Z4JJP
>>648
ひどいな
2017/12/11(月) 21:11:42.89ID:bcieHCLz
AbemaTV見るのにちょうど良いなこのタブレット
画面デカイし
2017/12/11(月) 21:20:11.00ID:5sc/DdVa
これ充電遅いけどAnkerの急速充電器に替えたら速くなる?
2017/12/11(月) 21:21:34.25ID:uTZYuXMH
ぶっちゃけこれ以上スペック高くてもタブレットなんてそんなに使い道無いし
2017/12/11(月) 21:26:57.17ID:vrMaJCC0
https://i.imgur.com/kAMbIZL.jpg
p10lite HD8 HD10
言われて気づいたけど結構黄色いんだな
でも言われなきゃわからなかったし別に気にはならないけどな
2017/12/11(月) 21:35:06.89ID:8Pu09e5e
悩んだけどポチったった
年内に来ますように(*'ω'*)
2017/12/11(月) 21:35:56.74ID:j39jHgBv
購入するときギフト設定しなかったんだけど尼アカウント設定されてるよね?
プレゼントしようと購入したんだけど開封せずに設定消すことはサポセンに言っても無理?
2017/12/11(月) 21:37:25.82ID:gXpGjQT3
この画像だとスマホが赤みがかった紫に見えるけど
実際はスマホが白いんだよね
でタブのほうがめっさ黄色いし、発色も薄い感じ
自分もp9liteだからよくわかる
タブ弄った後にスマホみるとまぁメリハリ効いていて綺麗だこと。
Huaweiってなにげに凄いんだな・・・
5.2インチが小さく感じちゃうけど
2017/12/11(月) 21:40:15.70ID:K1LjRdyJ
尿液晶白く出来るアプリあるんでしょ
2017/12/11(月) 21:41:33.02ID:wGmeuWLy
>>658
欧米人は暖色寄りの自然な白を好む
一方でアジア人は純白よりやや青っぽいのを「クリアな白」と認識する。
中華製、日本製の液晶は少し青みを入れて調節するらしい。
純白だと「尿液晶だ」とクレームが来るから。
だから欧米人からしたら中華製や日本製の液晶は「青っぽい」と感じる。
amazonはアメリカの企業だから欧米人寄りの調整で、日本人には「黄色い」と感じるのかもね。
2017/12/11(月) 21:44:54.05ID:vrMaJCC0
>>661
よくみたら画面に写してるのはv580だったわw
2017/12/11(月) 21:48:20.18ID:cJGvvHab
>>596
GPUがかなり貧弱だからエフェクト盛ると落ちるかもしんない
処理落ち無しで遊ぶならiphone6sくらいのスペック欲しいね
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:49:55.95ID:0XcTtUYv
>>660
まだ発送されてないならキャンセルして注文し直せば?
2017/12/11(月) 21:51:24.17
>>539
ありがとう
今年購入したHD8二台とHD10が目覚まし時計として活躍してますよ
2017/12/11(月) 21:53:33.50ID:g2K9Afl6
no root firewallでシステムアップデートも無効にできる??
2017/12/11(月) 21:54:32.25ID:vrMaJCC0
https://i.imgur.com/Dget1Yq.jpg
一応p10liteも入れてみたけど
こうして比べるとp10liteが一番自然な白に見える
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:54:39.51ID:C8UwLc+N
HD 10は液晶の色だいぶ個体差あるぞ
2台持ちだが青っぽいのと黄色っぽいの持ってる
どっちが尼の標準とする色なのかは知らんけど俺は青っぽい方が文字とかがシャープにくっきり見えるから好きだ
2017/12/11(月) 21:56:07.75ID:m1xAnfTs
>>660
アカウントから関連付けを外す簡単なお仕事
サポートにお願いしましょう
2017/12/11(月) 21:56:47.58ID:RyNM4RIj
真っ暗な部屋でHD10の画面を眼から10cm〜20cmほど離して映画見ると
映画館で映画見とるみたいや〜
音はなんかサラウンドでお化粧しとるみたいやけど、それがまたいい。
2017/12/11(月) 21:56:50.09ID:vrMaJCC0
じゃあ俺のは8、10
両方とも尿漏れ引いたのか
2017/12/11(月) 21:58:38.20ID:FDVoP5Q7
尼版のフェイスブックを消して(使えてた)
GP版のフェイスブックを入れ直したら接続できませんタップして再度接続となって使えなくなってしまった
仕方なくGP版消して尼版を入れ直したら今度も接続できません
もうどうすればいいか分からなくなった
2017/12/11(月) 22:19:11.54ID:C28O6+yr
fireHDの液晶パネル部分の製造元が2社あって一方は黄色でもう一方は青だと前に書き込みを見た気がする
自分のHD8は青液晶で10は黄色だったよ
黄色液晶のほうが白が自然で青液晶は少しだけ青い
2017/12/11(月) 22:25:31.25ID:Oioc+JEM
>>610
>>665
プレイができるのならいいかな
ありがとう、購入するよ
2017/12/11(月) 22:38:29.82ID:X7Q40k04
前回のセールでもひと月先とかの配達表示が結局数日で来たからな。

ほんとは欲しいのに
入荷遅いなら〜やめとこか〜
とか買わない理由にして後悔するより
ポチっとけ
2017/12/11(月) 22:45:44.22ID:3+N74BP0
前に上げたやつだけど、黄液晶(上)は暗部の階調表現が良く、青液晶(下)は明るい色が綺麗に出てる。
動画は黄色い方が見やすいと感じる。
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
2017/12/11(月) 22:50:01.17ID:cJGvvHab
>>678
尿の方がアタリにしか見えない
下の方のこれ暗い映像だとかなり厳しいんじゃね
2017/12/11(月) 23:04:12.13ID:2mdsk5/5
自分のはちょうどいい白だと感じてる。これ以上青いのは嫌だ。
2017/12/11(月) 23:05:39.54ID:9UVu2CS5
今ポチッたら28日入荷予定だって。売れてるね
ここで出てた安いカバーも一緒に
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076MZT118/?th=1
2017/12/11(月) 23:07:22.60ID:w4DMB6do
Echoの招待が全く来ないのでHD10セールで買っておいた
日本語でAlexaのハンズフリーに対応してくれるかわからんから今のとこ代替にならないけど
まぁとりあえずw
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 23:20:50.71ID:L3WM3nYg
受験生にこれ配りたい
2017/12/11(月) 23:40:53.44ID:q0vc0VpO
7 810 持つことになった 我ながらアホかもしれない
2017/12/11(月) 23:45:14.75ID:nDsMTqDG
電気付けてない暗い部屋で液晶の明かりは普通の状態にして映画観てたけど、なんだこれ暗いシーンほとんど観えないやんけ!って思ったのはそういう事だったのか
普通の状態だと夜のシーンを蛍光灯の下で観るだけで全然観えないから、常に最高値にしてるわ
2017/12/11(月) 23:46:38.75ID:C/cPaViB
駆け込み購入
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 23:46:39.74ID:WTHJ+LkK
買っちまった。
2017/12/11(月) 23:52:03.01ID:3HOLV9wg
尿液晶とか言ってるけど紙とかと比べると白色が明らかに青いんだよなぁ

いま出回っている多くの液晶の青さが強すぎるんだよ
AndroidOSの標準機能で色味変えれりゃいいのに
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 23:59:36.23ID:thLSZM6o
この間のプライムデーでHD8を買って今回のサイバーマンデーで
新たにHD10を買ったんだけど、画面が高精細なのはもちろんだけど
画面の明るさもHD10の方がHD8よりいいね
2017/12/12(火) 00:01:44.45ID:hHw7eZ30
購入したー!
最初はGP入れることやな
2017/12/12(火) 00:05:09.01ID:Bd17yT4l
少しも尿だと思わないけどな
huaweiはすげえ青くて笑う

ただ、ナイトモードは濃いおしっこの色だな
どう設定しても使い物にならない
ちゃんと色調整える気無いだろあれ
2017/12/12(火) 00:06:01.28ID:Bd17yT4l
>>690
俺はOSの自動アプデより前に入れたった
おかげですんなり事が運んだ
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:07:56.94ID:3d+1V7oG
>>690
このタイミングだとまずは待つことからだな
2017/12/12(火) 00:08:04.55ID:Qyf13uXW
Plague Inc面白いんじゃあ〜
PCみたいなデカさやスマホの小さい画面とは違ってこのゲーム特にパッドがフィットする感あるな
追課金要素あるとは言え85円は安い
2017/12/12(火) 00:12:20.98ID:1SOfipEV
サイバーマンデー初日に買ってさっき届いたので色々設定してきた
これが1万ちょっとで買えるとはすごい時代になったもんだ
2017/12/12(火) 00:15:09.36ID:arD66nkX
今日のウォーキングデッドはすごく見づらかった
2017/12/12(火) 00:16:18.51ID:1SOfipEV
値段的には十分満足なんだけど、Launcherだけはよろしくないな
2017/12/12(火) 00:18:02.75ID:L45/KEvj
>>697
novaでも入れたら?
2017/12/12(火) 00:37:48.20ID:1SOfipEV
>>698
ちょっとググったらそんなに難しくなさそうだね
入れてみるわ
2017/12/12(火) 00:46:34.17ID:Bd17yT4l
難しくはないけど相当アレなツールの手を借りることになるという
2017/12/12(火) 00:53:05.47ID:yYNzHFxT
デフォランチャーって、2ページ目にあるアイコンを1ページ目に移動する方法すらわからん
2017/12/12(火) 00:56:27.17ID:tDwCrwcX
ドラッグして画面のてっぺんまで
持ってけばいいよ
ページ移動とアイコン再整列までの
時間が若干長めだから長くドラッグし続けるイメージ
2017/12/12(火) 01:14:49.60ID:i5FzHQYr
みんな自動でシステムアップデートしないように対策してるん?
2017/12/12(火) 01:34:14.27ID:1YX7SPNu
novaにするのは簡単やけどきりかえで一瞬デフォになるのがきになるからもどしたわ、、、
2017/12/12(火) 01:37:00.27ID:QudAk/2L
せめてアイコンサイズと表示数は変えれるようにして欲しい
2017/12/12(火) 01:45:56.72ID:h/yID1rI
アドガード入れるとbatteryゴリゴリやられるし
かといって無しでChrome使ってるとクソサイトの広告にイライラするし
どうしてる?別の広告ブロック出来るブラウザ使ってるのかな?
2017/12/12(火) 01:56:02.29ID:SGtWYANC
広告ってそんな頑張ってブロックする程のものなのか?
よっぽどブラウザで変なサイト見続けるならわかるが、HD10でそんな使い方するのか?
2017/12/12(火) 02:43:59.34ID:H6rO26b1
FIREFOX quantumは今までのアドオン切り捨てでひどと思ったけど
SILKはそんなの目でなくEDGE並にダメだからな
Nightlyはアップデートに気を使うけど快適
2017/12/12(火) 04:19:08.05ID:zL369SAb
>>706
sleipnirには広告ブロック機能が備わってる。
比較的控えめなフィルタっぽいので表示される広告もあるけど、chromeよりはマシな感じ。
2017/12/12(火) 04:21:22.95ID:AQlmK5YI
無事買い逃した

最安値更新はいつかな〜
2017/12/12(火) 04:23:10.80ID:hTPx9DJO
>>663
日本人は照明もリビングだろうが寝室だろうが全部真っ白な蛍光灯だからな
電球ですら電球型LEDや蛍光灯の昼光色を買ってきて真っ白にビカビカ照らそうとする
もはや強迫観念レベル
2017/12/12(火) 04:29:25.84ID:qI9M87D0
>>710
次は春か夏?
2017/12/12(火) 05:58:25.50ID:ncYUY5xD
待つのいやだから64GB版にしたらもう発送されてた
ここで出てた最安のケースは、すぐ発送はローズゴールドと紫しかなかったからなんとなく紫
最近こういうのAliでも尼と値段変わらないんだよね、密輸入でもしてんのかな
2017/12/12(火) 06:19:49.68ID:OwGTbg6w
まだ10日ぐらいキャンセルできるなあ
2017/12/12(火) 07:16:08.14ID:y7z9TPw5
わざわざコレ用に寒い中ローソンに行って20000円のアマギフを買い
それでも迷いに迷って買わなかったw
手元にタブレットは2枚あるから不要なんだよね
3枚目はみんなどう使ってるのかな?
2017/12/12(火) 07:17:53.38ID:ZhdbVufD
誰もあんまり書き込んで無いけどmicroSDカードが、最初刺さりにくくて泣きそうになった。
microSDのスロットが割りと深目で、爪先で押し込んでもポヨンポヨン戻ってきてしまう。
ヘッドホンプラグのような先の細いもので奥までしっかり押し込んだら、やっとロックされたよ。
焦らすなよぉ〜w
2017/12/12(火) 08:04:11.78ID:HnJzKws/
>>715
それクレカでポチるのよりなんかいいことあるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 08:18:28.90ID:cyfthqH/
>>716
おぉ 同士よ!
俺も同じ状況にあせって
不良品かとカスタマーへ連絡した直後
自己解決したわw
2017/12/12(火) 08:25:32.56ID:tEttZBao
サイバーマンデー組ですが2日使ってみて大満足です。
あと防水機能があれば言うこと無しなので、風呂場で読書するのに使えそうなケース物色中。
なにはともあれ先陣の皆様に感謝申し上げます。
2017/12/12(火) 08:26:38.96ID:/SeVFAFI
>>689
まったく同じパターンw
HD8気に入ったから追加購入した感じだ
やっぱDPI高いのはいいねーw
次期HD8にも期待してしまう
2017/12/12(火) 08:27:12.26ID:ZUMUaW3A
防水はジップロックやろ
2017/12/12(火) 08:36:53.82ID:XAfavDKc
>>717
ttps://vdpro.jp/lawson.amazon2/
2017/12/12(火) 08:40:26.33ID:AfuRMAvD
これスマホみたいに□マークタップの後に
起動アプリを一括で消せるボタンみたいのはないんですか?
一個一個消すのが不便じゃない?
2017/12/12(火) 08:45:34.54ID:5egcy1ow
>>723
ないはず
あぁいうのは機種ごとでバラバラだね
2017/12/12(火) 08:48:05.18ID:ZUMUaW3A
>>711
日本ってそういう傾向あるのか
自分は昼白色はものすごく冷たい暗いのでいやなんだよな、目モ疲れるし
かといって電球のオレンジ系もなんだか暗いし
昼光色っての昔は知らなくて部屋でもちょっと暗い照明よりまだいいかと電球色かってたよ
2017/12/12(火) 08:54:35.39ID:ZUMUaW3A
>>722
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1511011805/
5000円で300円バック
2万なら5000円×4で1200円バック
5000円券はローソンにないのでファミマいくしかないけど
2017/12/12(火) 08:56:54.93ID:AfuRMAvD
>>724
そうかぁ残念
2017/12/12(火) 09:00:32.02ID:QYk+qIMW
中華フォントが腹立つ
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 09:02:06.37ID:nT23uRWg
amazon musicでエラーが発生
アプリは立ち上がるんだけど…
amazonの言う通り、再起動・キャッシュ削除しても変わらず
他になんかある?
2017/12/12(火) 09:18:24.11ID:MH79RXK0
Play入れてNOVAランチャーも入れてみました
NOVAホームで一番上に出るグーグル検索バーで検索するとBINGの検索結果が出るんだけどグーグル検索に変更できないですか?
NOVAの設定には検索サイトを変更する項目ないですよね
2017/12/12(火) 09:40:02.55ID:5egcy1ow
>>729
GPのほうは?
2017/12/12(火) 09:46:45.69ID:h/yID1rI
>>708
firefox系はoperaに比べてページ開くの遅くない?
アドオンは素晴らしいけどね
>>709
Sleipnir試してみるかなありがとう
2017/12/12(火) 09:54:33.12ID:8LE8n4D2
>>726
300円バックが分散されんでしょ。めんどいな。
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:03:03.18ID:nT23uRWg
>>731
GPの方?
GPは確かに入れているんだけど、GPから落とし直した方がいいのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:06:02.01ID:nT23uRWg
>>731
ごめん
自己解決
GPから入れていたみたい
GPからアンインストール、プリインストールアプリで動きました
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:07:18.55ID:KJlE3chl
わいも検索して一番上に表示されてるのを選ぶとエラーになる
地域がどうこうとか言って
下の一覧から選ぶと普通に再生されるからまぁ問題ないとしてる
2017/12/12(火) 10:09:40.41ID:5egcy1ow
GPの自動更新はオフがいいね
ほかのアプリでも広告がへんなタイミングででるようになってしまったとか
改悪が多いったら
2017/12/12(火) 11:10:30.16ID:H6rO26b1
>>732
Quantumは早いよNIGHTLYも同様、てかそれも目的で旧アドオン切り捨てたわけだし
使えないアドオンも多々あるけどsilk使うよりはnightly+ublockorigin+豆腐で満足
2017/12/12(火) 11:12:52.49ID:7phcsCMx
ES file explorerより便利なファイラー無い?
最近広告鬱陶しいんだよね
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 11:15:09.91ID:DvZ1RAbL
>>725
アジア圏で発展途上の国は白っぽい照明が好まれるらしいぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 11:25:31.52ID:nT23uRWg
>>735
んー
また、ダメになった
SD突っ込んでから安定しないなぁ
2017/12/12(火) 11:26:49.34ID:adoX7xfQ
>>739
無料じゃないとだめなんか?
2017/12/12(火) 11:32:27.54ID:5egcy1ow
ASUSのファイルマネージャーが前にも名前出てたかと
ASUSのタブレットもあるがそれまでマネージャー使ってなかった
2017/12/12(火) 11:32:45.96ID:C1sC28Y6
>>739
同じことを思って最近 x-plore に変えた
それなりに満足
2017/12/12(火) 11:33:56.76ID:h/yID1rI
>>738
上の読み込みバーが途中で一回止まるから遅いのかと思ってたけど画像はでてるからそうでもないのかな
狐使いますわありがとう

ところで1680円のアーム買って届いたけどフレキシブルのアームって触ると揺れるのはこんなもんなんかな?垂れ下がってきたりはしないけど
2017/12/12(火) 11:40:17.38ID:/dDc2hs8
ただの棒だって先端にこんな重い物ぶら下げたら多少は揺れるだろ
フレキシブルの安物なんてそんなもんだよ
2017/12/12(火) 11:48:39.49ID:z2dEfdCX
寝ている顔の真上にアームを設置すると
タブレットが外れて
顔の上に落ちてくる
2017/12/12(火) 11:48:45.42ID:C1sC28Y6
こういう安価付けずにいつの話題かわかんないような遅レスする奴って何なんだろ
2017/12/12(火) 11:52:01.59ID:LblQDtvn
>>725
ライフスタイルにゆとりがない人達は照明の色を使い分けられなかったりする
ゆとりなんぞ不要じゃああって人も別に悪かないから、これもうコダワリみたいなもんだろうな
2017/12/12(火) 11:53:29.58ID:N2ulKduy
>>614
死ぬなよ
2017/12/12(火) 11:53:56.32ID:h/yID1rI
>>746
確かにそうね
こんなもんかなと思って妥協するしかなさそうだ
2017/12/12(火) 12:05:12.29ID:HS1bP64a
>>748
ついてこられないのなら黙っていてください
2017/12/12(火) 12:19:48.60ID:5Tljj92K
HD 10 2017先月買ったが、結局HDX8.9 2014の方ばかり使ってるわ。
音質が全く違うのでHD 10で映画とか見る気がしないので、次のモデルは音質を良くして欲しい。
2017/12/12(火) 12:20:55.31ID:bdMwkOY9
>>748
それが何に対して言ってるのか分からないんだが…
2017/12/12(火) 12:29:04.91ID:3d+1V7oG
自己紹介ちゃうか
2017/12/12(火) 12:34:11.69ID:EGgnyqne
amazon版のマイクラでゲームパッドが使えない問題は
ソフト側の問題?ハード側の問題?
FireHD10でGP版入れてもパッド使えなかったりしますか?
2017/12/12(火) 12:43:42.94ID:LblQDtvn
>>741
それSDがウンコなんじゃ
あとはGP入れるのミスってるとか
端末初期化してGPなしSDなしで安定するか調べてみたら?
2017/12/12(火) 12:43:53.79ID:W8ksxWtT
>>742
有料でもおけ
サブスクリプションは嫌だけど

>>743
入れてみたわ
グリッドでアイコンサイズ変えられないけどいい感じ

>>744
入れてみる
2017/12/12(火) 12:48:10.63ID:hPvjs1c/
HD10 2017はps3コントローラって使えますか?
2017/12/12(火) 12:49:31.31ID:ecgtzNmK
>>756
ソフト側

公式パッド買わせるために動かないようにしてる
2017/12/12(火) 12:50:02.55ID:LblQDtvn
>>739
amazonアプリにあるroot explorerの有料版
いまみたら388円だった
どんなもんか試して見たいならgoogle playストアに無料版あるからスマホに入れて試すとかそんな感じで
ESより便利かどうかはわからんが、ファイラーとしては大体同じことはできる
2017/12/12(火) 13:25:58.23ID:baRUoky9
>>760
公式ならちゃんと動くの?
アプリ紹介ページ見るとコントローラー対応表記自体が消されてるけど
2017/12/12(火) 13:29:26.18ID:12rwG4gG
マイクラは1000円ぐらいの支那パッドと有線のPC用XBOXコントローラーで試したけどどっちも同じ挙動だった
いちおう動くけどデジタル、アナログ十字キーしか反応しない
2017/12/12(火) 13:30:37.03ID:1rWj6P0R
サイバー最終日に滑り込んでポチったわ。みんなよろしく。
色々使い倒してみたい。
2017/12/12(火) 13:37:46.13ID:Td+GhBmr
ASTROは高機能だけどネットワーク上のコンピュータの発見がどうも不安定だな
vpn設定間違えてると思ってたから半日潰れたわ
2017/12/12(火) 13:50:58.74ID:EGgnyqne
>>763
うちも同じ挙動
GP版なら問題ないなら買い直すしかないのかねぇ
問い合わせ先がゴリゴリの英語サイトでめんどくさいw
2017/12/12(火) 14:12:06.90ID:/SeVFAFI
x-ploreないの? 
2017/12/12(火) 14:30:57.92ID:5eq8CZ3w
GP版マイクラは
BTコンいくつか接続してみたけど
HD10で全く問題なく操作出来てますよ
2017/12/12(火) 14:52:23.41ID:c4eP5o5G
Hd10でマイクラにオススメなコントローラありますか?
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 14:53:49.35ID:nT23uRWg
>>757
家に帰ったら、工場出荷に戻して環境作り直してみる
SDは買ったばかりのサムソン
どちらもサイバーマンデーで買ったばかりなばかりだから
問題はなさそう
amazon music以外は問題なく動いてるからね
2017/12/12(火) 14:55:47.65ID:apHCBUxG
サイバーマンデー用
平時販売用が
同じひんしつとはかぎらない
2017/12/12(火) 15:09:13.96ID:kjZ5I3g7
下品な話で申し訳ないのですが、これを左手で持って
シコるのはかなりしんどいでしょうか?
2017/12/12(火) 15:17:10.38ID:WJtwPnNV
しんどいだろ
アーム買ってアームにチンコ挟んだ方がいいよ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 15:30:10.03ID:jB/uzNPo
>>773
あまり激しくやると腰痛めるぞ!
2017/12/12(火) 15:31:50.09ID:LblQDtvn
>>770
それもしかしたらサムスンのSDが駄目なんじゃないか
HD8で出てる話だけどOSのバグで確かサムスン製トラブってたと思うけど
HD10ではわからんなー
うちは東芝とトランセンドの高いやつ使ってるけど特に問題出てない
2017/12/12(火) 15:42:23.48ID:iBldwLKp
>>773
ありがとうございます
アームをポチります!
2017/12/12(火) 15:48:31.76ID:64j9FhIg
HD8のスレ見てきた
SamsungのSDカードと相性悪すぎ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 16:03:26.52ID:nT23uRWg
>>775
すまん、8だったりする…
スレチなのには途中で気づいてた
因みにその障害情報はどちらから?
2017/12/12(火) 16:05:28.25ID:mG3EcSFu
サンディスクのsdカード買ったわ
サムソンはダメなのかな
2017/12/12(火) 16:06:00.58ID:Qi1ITEKw
>>745
フレキシブルアーム、昨日散々悩んで揺れると数秒間揺れ続けるというレビュー読んでやめてよかった
2017/12/12(火) 16:12:47.75ID:8zjKYDQA
HD10をベッドで寝転びながら見るのにコスパ良いアームどれよ
HD10をほぼ下向きにしても落ちなくてアームどけるのに負担がかからないやつね
よろ
2017/12/12(火) 16:25:31.65ID:LTW8iUFg
>>778
Fire HD8 (2016/2017) Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510484938/

俺は775じゃないけど「サムスン」で検索したら
不具合報告がたくさんあった
2017/12/12(火) 16:32:23.67ID:KOi945n5
>>781
これ^^ダンボールシアター
https://d1l1ifh5i7l9sd.cloudfront.net/wp-content/blogs.dir/36/files/2015/09/Japan-cardboard-theater.jpg
2017/12/12(火) 16:32:32.85ID:OS67Pu+q
サムスンSDだけど問題ないよ8だけじゃない?
2017/12/12(火) 16:33:37.92ID:6ds8aMBm
>>771
わざわざセール用に違う品質で作り分けるコストが無駄だからまずありえないけどな
2017/12/12(火) 16:35:33.91ID:N2ulKduy
>>779
サンディスクでも本物じゃないと駄目だぞ
2017/12/12(火) 16:45:52.12ID:Td+GhBmr
お前らKの法則を知らんのかよ
2017/12/12(火) 16:46:13.99ID:LTW8iUFg
「マケプレ」のSDカードは偽物が多いから気をつけろ
2017/12/12(火) 16:51:47.76ID:yYNzHFxT
>>783
操作どうすんの?
2017/12/12(火) 16:52:29.90ID:LblQDtvn
>>778
おい8かよww
別のSD使うと良いよ
>>782さんのリンクで間違いないです、代わりに貼ってくれてありがとう

>>784
10のスレでうごかねーって話出てないし多分大丈夫
何回もアップデートきてたのはHD8のせいだからね・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 16:56:40.57ID:nT23uRWg
>>782
スレチに親切にありがとう
切り分けてみて、やっぱりサムソンSDだと確信出来たら交換を願い出てみる
相性で交換出来ればいいが…
2017/12/12(火) 16:57:18.09ID:8zjKYDQA
>>789
Bluetoothマウス
2017/12/12(火) 17:01:06.94ID:Td+GhBmr
酸欠するだろこれ
あと夏は無理だなこれ
2017/12/12(火) 17:50:08.66ID:IzrbfE35
横にPC用ファン付けてゆるゆるで回せばいんじゃね
2017/12/12(火) 18:06:38.70ID:n6A6cNc9
そこまでして寝ながら見るとかわろた
きちんとしたモニターアームとか本体より値段高いんとちゃうか?
その前にアームが付かんけど
寝ながらやったらスマホ最強やから
2017/12/12(火) 18:10:33.40ID:9qLvvt6T
アームはAmazonでランキング上位の安くて白いやつでいけるぞ
2017/12/12(火) 18:14:23.76ID:FyJvEQ07
>>796
俺もそれを買ったが買った当時は白しか無かったけど最近類似品に黒が出てるぽくて悔しい
2017/12/12(火) 18:38:39.95ID:GZOYGQaF
あのアームっていまいちどういうシーンで使うのかイメージがわかないんだが
2017/12/12(火) 18:40:43.13ID:Qi1ITEKw
>>796
これ?
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XFQ9SRY/
2017/12/12(火) 18:51:23.31ID:LkS9fwJi
>>798
寝ながら使うんじゃね?
寝落ちした時タブレットが顔面に落下するの防げるし
2017/12/12(火) 18:55:04.68ID:R7GTkag7
ベッドとかふとんの上で座って操作するだけなら、
スタンドに置いてその下に何か台を置いて高さを出せばいいかな
2017/12/12(火) 19:01:46.18ID:owdTmRan
キャスター付のベッドサイドテーブルに
タブレットスタンドを置いてる
アームはさすがにインテリアに合わない
2017/12/12(火) 19:43:14.09ID:9qLvvt6T
>>797
今は黒があるのか……黒欲しいなw

>>799
うん。高級感は皆無だけど値段の割にゴツくてしっかりしてる
変にコジャレたスマートなやつより絶対いいよ
2017/12/12(火) 19:44:29.75ID:9qLvvt6T
アームはベッド横のサイドテーブルに固定して、寝ながら斜め上を見るとちょうど観れる感じにしてる
2017/12/12(火) 19:47:36.35ID:h/yID1rI
アーム操作はキツいな
動画みる分には快適すぎるが
2017/12/12(火) 19:55:48.00ID:gI1o/Fe8
これに無線キーボード使ってる人いる?
2017/12/12(火) 20:00:56.16ID:GvexP0E+
動画等ならそれでいいけどゲーム等頻繁に操作する場合やっぱこっちだな
ガッチリ固定で取り外しも丁度いい強さで挟んでくれる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XT2LL5J/
2017/12/12(火) 20:01:51.98ID:h/yID1rI
>>738
すまんAndroid専用のfirefoxのスレがわからんかったから教えてほしい
ジェスチャーのアドオンまともに動くのある?
2017/12/12(火) 20:13:18.96ID:Nl2/DwtN
以前、寝ながら見られていいじゃん!的な考えでプロジェクターの映像を天井に映してみたが
首が疲れて寝落ちどころじゃなかった記憶

>804氏の寝ながら斜め上を見るぐらいが無難だと思う
2017/12/12(火) 20:13:28.61ID:2owVOD5C
ツイッチっていうアマゾンがやってる配信サービスのアプリがあるんだけど
アマゾンアプリストア版のは必ず固まって
googleplayから落としたのは普通に使える
なんでやねん
2017/12/12(火) 20:27:43.06ID:yhY/WuKn
チューブみたいなアームは説明見てるととても硬いらしく一度形を決めたらそんなに動かすものじゃないみたいだな
グニグニやってたら金属疲労でポッキリいっちゃうかな
あっちこっち動かしたい人は高価でも関節タイプのほうがいいか

HD10はとりわけ重量級だから悩む
2017/12/12(火) 20:34:22.66ID:FmzlDY8G
ロック画面消す方法判明した?!
2017/12/12(火) 20:34:23.01ID:/SeVFAFI
せっかくの大画面だから、なんかキーボードほしくなってきた
なんかいいのないかな?
2017/12/12(火) 20:49:40.73ID:AFTFiTAi
>>799
これ根本がぽっきり折れるんで注意
顔面に落ちてきて青痣できたわ
2017/12/12(火) 20:52:38.90ID:dctco0AF
>>808
AndroidでもFirefox その13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512401649/
2017/12/12(火) 21:16:03.50ID:O+vq5yPt
playstoreからtorneインストールしてる人います?
一見正常に動作しているように見えるのですが、どの番組もインターレースが解除されないのか、動きが激しい場面で線状のノイズが目立ちます
2017/12/12(火) 21:17:40.70ID:Qi1ITEKw
>>803
サンクス

>>807
これ、サイマンの初期にタイムセールに出たみたいで、買ってた人が画像上げてた。。
見逃してしまったのが惜しかったなー

関節式だとこっちは安いけどどうなんだろ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LAMJU0W/

コミック読むのに使いたいから操作は必須なんで、未だ10がいつ届くか定かでもないのに迷い中…
2017/12/12(火) 21:31:25.91ID:FmzlDY8G
>>816
うちのは大丈夫です
2017/12/12(火) 21:40:02.12ID:GZOYGQaF
>>810
そのアプリが該当するかは知らんが
尼ストアのアプリはロクにアプデされてない腐ってる奴も多い
だから同名アプリでもGPの方とはバージョン差がある場合も
2017/12/12(火) 21:42:11.54ID:sCKNgpBx
>>813
10インチタブにはポケモンキーボードが大きさ的にピッタリだよ
頑丈だしチープ感もあってなかなか良い
2017/12/12(火) 21:42:49.76ID:+3QpEQ+7
amazonアプリのツイッターなんて
バージョンアップされずに
数年間も放置されていたんだぜ
2017/12/12(火) 22:02:25.49ID:0P+9Q7r0
指紋防止のフィルムとか付けたいけど、10インチとか難易度高そうだなー
2017/12/12(火) 22:09:25.55ID:adoX7xfQ
デカいと難しいよね
ガラスの方が楽なんだろうか
2017/12/12(火) 22:16:41.70ID:owdTmRan
>>817
操作ってページめくりや書籍の選択くらいならBTリモコンかBTゲームパッドでやればいいじゃん
2017/12/12(火) 22:17:22.58ID:C4uJE6Zc
>>823
ガラスだと縁をつかんで貼れるから楽だよ
2017/12/12(火) 22:28:07.64ID:IsUP0hFt
amazonアプリストアは廃れた温泉街みたいなもんで大手のアプリ以外はみんな廃墟みたいなもん
2017/12/12(火) 22:30:59.88ID:FP+YFr85
playストア入れずに真面目にアマゾン
アプリだけつかって知らずに更新もされなくなった
化石アプリ使ってる人の方がセキュリティてきに
よっぽど危なそうだな
2017/12/12(火) 22:35:16.94ID:PVoTMm6N
>>826
寂れた温泉街のキャバクラ言うなよ
2017/12/12(火) 22:56:39.10ID:vU8pkKBc
これでgp塞いだら訴訟起こしてやるわ
gpの使えないAmazonタブレットなどなんの価値もない
2017/12/12(火) 23:00:31.66ID:NWtYZgEr
>>719
例え防水でも感電こわい
2017/12/12(火) 23:08:09.35ID:bH023ZPe
>>827
すまん昨日から使い始めた初心者なんだがアプリの更新は手動なのか?
2017/12/12(火) 23:09:13.94ID:QYwmbYqo
ケースに入れた状態だとストックバックのLにギリ入らねぇでやんの
LLなんてないよなぁ
2017/12/12(火) 23:09:47.62ID:Zx212Gnk
>>796
勢いで同じようなのポチったものの
ベッドサイドに挟めない
アルミシェルフしかなくて悩んだ挙句、
昔貰って全く使わなかった
安物のカメラ三脚の雲台に挟んだらめちゃめちゃいい感じになったわ
三脚側で回転/角度/高さ自由に変えられて便利
動画鑑賞捗りすぎてヤバイなこれ
2017/12/12(火) 23:25:40.37ID:GokK84+o
ブラウザからyoutube見るのってアプリに比べて不便?
2017/12/12(火) 23:47:57.62ID:R7GTkag7
>>831
同じアプリでもアマゾンアプリストア版とGP版でverが違うという話で
自動更新の設定なんかはまた別のこと。>>61
2017/12/12(火) 23:49:27.28ID:8laWvJjf
>>834
解像度
2017/12/12(火) 23:55:35.23ID:R7GTkag7
アマゾンアプリストアのライブラリーにGPで入れたアプリが表示されることはなかったんだけど、
Fire7(GPなし)でアマゾンアプリストアから同じアプリ入れたら
HD10にも表示されされた。クラウドってやつだけど。
何かこれメモっとかないとどっちで入れたアプリなのかわからなくなるな。

わからないまま適当に両方からインストールしたり更新したりしてたら一体どうなることやら・・

アマゾン標準アプリ以外は別に平気なのかもしれないが。
2017/12/13(水) 00:19:07.91ID:2VMb2FP4
尼ストアって何仕込まれてるか分からない泥アプリ海賊版が普通に金取って売ってて騙された情弱から高評価レビュー集めてたり
そんなガバガバ審査の癖にアプデは何故か周回遅れだったり無法地帯という表現すら生ぬるい修羅の国だから
今まで泥端末で使ってたからって入れようとしたそのアプリ本当にちゃんと公式?とか確認必須の環境だと認識した方がいい
2017/12/13(水) 00:23:03.73ID:cqDzwupq
>>806
本体届いたら使う予定やで
2017/12/13(水) 00:57:29.48ID:RKsokB86
>>818
大丈夫ですか
再インストールし直してもだめなんですが何か設定とか変えていますか?
2017/12/13(水) 01:01:18.27ID:64fK+okp
これ買ってからChromebookをほとんど使わなくなった
2017/12/13(水) 01:54:37.58ID:JiLwz9Vu
買った後にf-03Gが安く手に入ったので届く前に無用の長物になってもうた
2017/12/13(水) 01:56:02.63ID:WIAcygGf
アームよりまともに使えるBluetoothマウスのおすすめがしりたい
2017/12/13(水) 01:59:20.22ID:yVCoqABZ
>>838
とはいえシステムレベルでは世界最強だからな
他の泥やiOSと違って今のOSを誰一人としてhackできた者はいない
いるかもしれないけどその情報はない
2017/12/13(水) 02:06:07.42ID:mwlF42vv
>>832
百均iPad袋で解決
2017/12/13(水) 02:11:06.93ID:EuYS67Bv
サイマンで購入して昨日届いた、Amazonサービス全く利用してないが自炊漫画と録画した動画再生とbookwakerラノベ用で問題なく非常に満足

今日充電してて思ったんだが充電中や充電完了時にランプ付かないよね?完了したかどうかぱっと見で分からないのが唯一の不満
2017/12/13(水) 02:17:34.40ID:QNm7Ddt7
TPUのカバーなんで復活しないんだろう
もうプチプチ巻いときゃいいか
2017/12/13(水) 03:20:05.98ID:WIAcygGf
>>846
読書目的だと非常に優秀なんだよな
Kindle本と自炊用Perfect Viewerで最高だわ
2017/12/13(水) 03:35:56.45ID:kBXOImeL
重いし操作頻繁にすると腕が疲労してくるからbluetooth のキーボードとマウスつけたが問題なく使えるね。ipad ではマウス使えないからfire hd10も利用しようと思えば用途広い。
2017/12/13(水) 04:25:02.39ID:kBXOImeL
Amazonビデオだと少しいいと有料になるがnetflix だと定額の安いスタンダードプランでも綺麗で、Dマガジンも多数の雑誌をにじまず機敏にそのまま読めfireでも別格のタブレット
2017/12/13(水) 04:35:12.02ID:Ag1NzPJN
>>786
ホンモノって何?
とりあえずYahoo!ショップで4700円くらいの買ったよ
アマゾンのマケプレじゃないけど大丈夫?
2017/12/13(水) 04:49:46.95ID:GoHrgORp
アマゾンのマケプレは
かなりの確率で偽物
2017/12/13(水) 05:21:19.77ID:v1P6Oa4Y
>>845
画面比率違うけど大丈夫なのかな?
雪こざいて行ってくる
2017/12/13(水) 05:26:29.56ID:pL1Pgl9Y
本体はプライムやセール抜きにしても破格だと思うが純正カバーの値段は何なんだろ?
2017/12/13(水) 05:27:07.99ID:GoHrgORp
>>853
100百均の袋は、店によって品が違うから
サイズをメモしてから行った方が良いよ
2017/12/13(水) 06:34:56.26ID:PZ1IKDvT
入荷マダー
2017/12/13(水) 07:11:45.19ID:qvEjjV7W
タイムセールだったSDカードが出荷された
2017/12/13(水) 07:20:40.63ID:AE6SmGXD
そうか
青歯のキーボード使えばいいのか
昔買ったゲームに付いてたのがあった

びよんびよんするアームスタンドと組み合わせれば無敵だ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 07:59:18.60ID:pg6iey7V
>>753
おいらは画面が大きい方が好きだから、HDX8.9は放置してる。
2017/12/13(水) 08:20:10.65ID:G7Dhrfbk
本体値段考えるとカバーなんて要らんよねって感じ
スタンドは100円ショップのやつでええやろ
2017/12/13(水) 08:26:00.83ID:GlBrJ7Vf
値段安くてもしょっちゅう物落としたり、間抜けな事しちゃうから電車で使ったりする事考えるとカバーや防護フィルム買っちゃう
落として1発アウトか生き残る可能性あるかの違いだけど
2017/12/13(水) 08:31:11.10ID:/JPnhP9j
持ち歩くならカバー必須だよな
カバー買ったけどアーム固定に落ち着いちゃったから
必要なかったかも
保証も電池交換目当てで入ったけど、電源つけっぱなしなら
無意味になりそう
2017/12/13(水) 08:33:18.89ID:AE6SmGXD
家でしょっ中落としてるが割と無事だよ
まあフィルムは貼ってあるけど
2017/12/13(水) 08:38:51.04ID:4XmaN/JD
安くても毎日使ってたものが割れてダメになると悲しいもんだよ
セールで買ったならすぐに同じものを、って気にもなかなかなれないし
金額以外に面倒な事が多い
財布を盗まれて、お金はいいから財布だけでも返してくれとか、免許やカードの再発行が面倒とか
そういうのと似てる
2017/12/13(水) 08:46:25.66ID:H2/SkyvF
貧乏端末だからしゃあないけど
話題がしみったれてんなあ
2017/12/13(水) 08:54:29.65ID:kES8Xh9a
殊更貧乏端末を強調して、だから適当に扱えってアピールしてくる奴も下品でウザい
中華端末スレにたまに涌くけど
2017/12/13(水) 09:04:38.50ID:cA2ttula
誰もが書き込める名無し掲示板に来て自分の気に入らない書き込みにうざいとかいうアホは
SNSでもやってたほうがいいぞ
まじで
2017/12/13(水) 09:07:28.81ID:IPTzJlhJ
>>840
8と10両機とも正常に動いてる
本体保存してもだめならわからんけど
ストリーミングだけならWi-Fi速度のせいじゃない?
2017/12/13(水) 09:11:09.20ID:Hl2nqhIM
安い端末だけど物は大事にしたほうがいい
2017/12/13(水) 09:15:23.24ID:kES8Xh9a
>>867
誰にでもいいね!してもらいたいならそれこそSNSでどうぞ
2017/12/13(水) 09:29:57.67ID:+UKrF2tE
フタの無い本体カバーのみのTPUケースって出てないのかな?
検索しても2015年のしか出てこない
2017/12/13(水) 09:34:20.59ID:GqbvFnz9
ファーストタブレットは自分自身の分身
2017/12/13(水) 09:34:45.45ID:GqbvFnz9
高い安いは関係ない無し
2017/12/13(水) 09:39:14.95ID:DbZPJci/
〇〇の性能が足りないから駄目とか、アマゾンアプリの産廃ぶりを叩くとかは普通
安いんだから壊れても気にすんなという意見も残当(環境問題的にはアウトだが)、でも荒れる要素を書き込む必要はないね
レスバとかしても虚しいだけやん
2017/12/13(水) 09:40:50.24ID:DbZPJci/
>>872
ほんとその通りやなw、その気持を忘れたらあかんな
2017/12/13(水) 09:44:45.99ID:xYHaimQs
>>851
ホンモノって何?っていうような人が引っ掛かる偽物がありえないレベルで出回ってるんだよ
現物来て見分けらんない人はヨドバシで正規品買うのが一番良い
2017/12/13(水) 09:47:57.40ID:v9P2PPaJ
本体にデータやらを溜め込んで壊すと一貫の終わりって形が、端末は「ヤドカリの宿的」な使い方が現実的になってるのもあるけどね。
クラウドとかストリーミングサービス、(データそのものではなく)権利を買う(借りる)形に移り変わってきてるし、
アプリデータのバックアップなどもしとくといざというとき助かる。
fireにも標準でクラウドへの自動バックアップ機能の類いがある。

その点、高い端末を長期的に使う形(iPho・・iPa・・)ではなく、
fireみたいな安い端末を乗り継いでく形はそれに合ってる。
2017/12/13(水) 09:57:37.38ID:v9P2PPaJ
まあ別に高い端末でもバックアップは大事という話だし、
安い端末でも壊れたり無くしたら嫌ってのは当たり前なんだけど、
一方で壊れても無くしてもわりと平気という環境にしとくのはそれはそれで大事だし、Fireとかアマゾン、その他ネットのサービスはそれに対応する形で進んでるという話。
2017/12/13(水) 10:00:21.39ID:oeMS077I
文章なげーわりになに言いたいのか不明
2017/12/13(水) 10:00:45.01ID:xYHaimQs
ゲームとかはでっかいipad proで遊んでるし、fireは読書とプライムビデオ観るのにサイズ違いあれば十分だし
持ち運ぶのはkindle pwとスマホ程度だから、クラウド主体で端末使い分けすんのが個人的には楽だな
大切なデータはそれこそraid組んでる自宅鯖にぶっこんどけば問題ないからね
2017/12/13(水) 10:01:39.45ID:Yzz8hOUB
壊れて買い直すにしても
購入台数制限で買えなくなったら困るんじゃの?
2017/12/13(水) 10:04:57.41ID:yS1Z/wwJ
ケース沢山あってどれが安くて使える奴か分からんぞ!
2000以下でこれ買ったが使えるってやつ教えてクレメンス
2017/12/13(水) 10:05:33.77ID:xYHaimQs
購入台数制限とかないぞ?
ビデオは同時視聴数が決められてるけど端末は登録し放題だし
音楽は使わない機器から紐付け外れていくから上限の10台に届くことは無いし
端末壊れてんなら機器そのものの紐付けを解除すれば良いだけの話だから問題は無いと思う
2017/12/13(水) 10:05:54.37ID:9zEc/aQo
Nexus7から始まり何台か使ってるけど、ケースいらんと思いつつ装着してしまうわ
大事に使いたいと言うより、スマートカバーが便利なのよね、電源ボタンポチるより
2017/12/13(水) 10:08:35.24ID:yS1Z/wwJ
上にある999円のやつは業者がこえーぞ!
届かないとか書いてあるやんけ!
お前らどれ使ってんだよ
秘密にしてんのか?!
2017/12/13(水) 10:15:18.95ID:3+0RQUR4
>>876
本物でも劣化版でよければどうぞ
2017/12/13(水) 10:17:34.20ID:Yzz8hOUB
>>883
「 申し訳ありません。この商品には、購入数の制限があります。購入可能な最大数に数を変更しました。」

カードの最終画面で個数変更すると
こんな感じで表示されるけど購入数の制限ないの?
2017/12/13(水) 10:20:49.49ID:pkm/l7Uk
もらったビデオクーポンでレンタルしたのを
忘れてて期限切れにしてしまったわ
お前らも気を付けろよ
2017/12/13(水) 10:23:30.12ID:G7Dhrfbk
>>885
ケース使ってるやつなんていないから聞いても無駄だぞ
2017/12/13(水) 10:35:39.88ID:xYHaimQs
>>886
SANDISKのメディア買わない俺にそんなこと言われましても・・・

>>887
ごめん何言ってるのかわからないww
個数変更いくつにしてそうなってんの?
HD10にお一人様一台限りとかあったっけ・・・
2017/12/13(水) 10:41:44.26ID:xYHaimQs
>>887
一台買った後にもう一台注文できるぞ普通にな
カート内の数量を増やすってのが意味わからん
何がしたいんだ
2017/12/13(水) 10:57:24.08ID:L/eafAh+
アマプラでガンダムUCみてるけど酷いな、人物は綺麗なのにMS戦闘シーンの画質がクソすぎて見れない
HD10ってこんなもんなの?ガッカリだわ
2017/12/13(水) 11:02:16.32ID:uiJyLB3f
>>851
少しぐぐれば大量にでてくるぞ
偽物は容量偽装、速度遅い、一年持たずに死ぬ
2017/12/13(水) 11:09:37.31ID:pFzTbp2y
>>892
糞回線乙
2017/12/13(水) 11:16:29.00ID:X6/j6ab1
ケースはマグネット付で開閉でオンオフできるやつがいいよ
2017/12/13(水) 11:20:59.08ID:C6ul/WrD
ケース開くとロック解除もされるの?
だったら買おうかな
2017/12/13(水) 11:36:30.68ID:F1U/5YIq
>>892
そもそもアマプラで見れるテレビ版自体が円盤オリジナルより糞画質だったぞ
2017/12/13(水) 12:02:48.08ID:vv3udxTC
初めてFire HD10買ってタブレットデビューしたけど便利すぎるので去年買ったゲーミングノートPCが使わなくなってしまった
2017/12/13(水) 12:18:53.37ID:MaiG4ej/
ネットするくらいならhd10で十分なんだよな
居間に置いておくと地味に便利
2017/12/13(水) 12:28:16.34ID:I54o+zhm
適当ネットならスマホで十分
真剣に調べたくなったら画面を多く揃えられ情報量も多いPCで収集
こんな感じでしょ
2017/12/13(水) 12:45:18.74ID:mZxrOjhD
文字入力する機会減ったからタブレットで事済むわ
2017/12/13(水) 12:47:53.40ID:AE6SmGXD
>>888
それ期限切れ当日に気付いたが
あと1時間しかない!というときでも
再生し続けてたら(切り替えたりスリープに入ったらアウト)
最後まで見れるらしい
2017/12/13(水) 12:55:09.87ID:RKsokB86
タブレットばっか購入してものすごい数になってしまった
2017/12/13(水) 12:55:52.91ID:l22ROaMG
>>880
New Fire HD 10 ケース Infiland New Fire HD 10 カバー 2017モデル 三つ折スタンドカバー 極薄型

をhd10と同時購入、使用感は無難&無難
ちゃんとハマって、保護してスリープして、まあ満足して使ってる。
色もネイビーブルー選んだが、ほぼ写真通り。
905904
垢版 |
2017/12/13(水) 12:56:41.57ID:l22ROaMG
ミッス
>>882
2017/12/13(水) 12:58:06.81ID:RKsokB86
>>868
上り下りともに100M以上出ているので速度ってことはないと思います
なんだろうなあ
2017/12/13(水) 13:51:03.27ID:+0sKY82r
カバーとフィルムの話題は専スレでやれスレチ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513121088/
2017/12/13(水) 13:52:45.81ID:fMCUcOH0
ここで教えてもらった楽天のカバー付けた
品質問題なし200gぐらい増えて激重だけどね…
天板は要らんw個人的にTPUケースがほしかったわ
スケルトンでカスタム出来るし安いしまぁ満足!
https://i.imgur.com/dCGtKY1.jpg
https://i.imgur.com/osSltGT.jpg
https://i.imgur.com/l4roX0p.jpg
2017/12/13(水) 13:53:25.67ID:fMCUcOH0
>>907
ゴメン見てなかったスマソ
2017/12/13(水) 13:53:55.71ID:mZxrOjhD
アキラの何挟んでるの?
2017/12/13(水) 14:04:37.16ID:fMCUcOH0
>>910
適当にネットで拾った奴のコピー挟んでるだけ
2017/12/13(水) 14:06:46.81ID:mZxrOjhD
ありがと
2017/12/13(水) 14:29:02.26ID:yS1Z/wwJ
>>904
それレビュー見ると蓋がちゃんと締まらなくて
スリープ解除されるってあるけど
ピタッとしまるのけ?
2017/12/13(水) 14:29:26.03ID:9zEc/aQo
>>904
無難に良さげだが、ホワイトがないんだな
買い替えたのがバレないよう同じ色にしたいわ
8インチ→10インチの時点でバレる気がしないでもないが
2017/12/13(水) 14:37:13.51ID:v1P6Oa4Y
>>855
タブ用のなんてなかったからA4サイズを謳ってるチャックつき収納パックってのを買ってきた
なかなかいい感じだよ
長風呂が楽しくなるね
2017/12/13(水) 14:53:58.68ID:sZUt2EU0
充電用の付属USB短いな
2017/12/13(水) 15:08:01.68ID:AE6SmGXD
長風呂するとふやけてくるのが問題

指が
2017/12/13(水) 15:08:19.08ID:htitWCJ3
HD8は裸運用したらスリキズだらけになったから、HD10にはカバー付けたわ。
本体表面はつや消し梨地仕上げ?でキズに強そうな見た目だけど、実際は全然そんな事は無いな。
2017/12/13(水) 15:32:37.13ID:4nETMxBR
>>896
ロック解除はされない
画面のオン、オフができるだけ
2017/12/13(水) 15:37:43.33ID:zRuuNcCW
>>909
そりゃ釣りだー構わんぞ
2017/12/13(水) 15:38:33.28ID:zRuuNcCW
傷はすぐにつくな
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 15:40:48.80ID:a2pFfJgu
裏面は擦った覚えもないのにいつのまにか傷がついてるレベルだなw
2017/12/13(水) 15:44:49.69ID:zRuuNcCW
一見ザラザラしてて傷つきにくそうなんだけどね
2017/12/13(水) 15:52:34.51ID:4nETMxBR
すごく安っぽいプラスチックっていう感じで
すぐに擦り傷がつく
925904
垢版 |
2017/12/13(水) 15:59:28.98ID:l22ROaMG
>>913
二日間使ってて、一回だけスリープならない事はあった。
ギリギリピッタリじゃなく、ちょっと余裕ある作りだから、そのせいかもしれない。

>>914
ホワイトって意外に少ないよね、探すのガンバ。
2017/12/13(水) 16:02:21.42ID:G7Dhrfbk
余裕ある作りて
2017/12/13(水) 16:04:05.93ID:jYM8oJPT
専用ケースに余裕作られても困るな
928904
垢版 |
2017/12/13(水) 16:04:29.98ID:l22ROaMG
じゃあ、思いっきり引っ張ると余る
長い作りって事で。
普通に降ろせば余らんけど。
2017/12/13(水) 16:05:51.71ID:zRuuNcCW
伸びやすい素材ってことじゃ
930904
垢版 |
2017/12/13(水) 16:17:36.18ID:l22ROaMG
すまん、これで最後にしとく

ケースの四隅にプラスチックの固定するカバーあって
表面のカバーは、裏からそこの間を通って閉じる作り
裏と表が繋がってる横部分はプラの部分だけちょっと上下窪んでる感じ
だから、思いっきり引っ張るとプラの厚み分だけ伸びる感じ。
素材自体は多分伸びない。

まあ値段相応って思っておいてくだされ。
2017/12/13(水) 16:17:44.82ID:fULm6Esj
やっと届いたけど一緒に購入したガラスフィルムで失敗した
1500円無駄にしたわ
932904
垢版 |
2017/12/13(水) 16:18:47.15ID:l22ROaMG
ググれば出てくるけど
ガラスフィルムは洗って乾かせばまた使えるらしいで。
2017/12/13(水) 16:22:58.65ID:sWvnbXhs
ID:l22ROaMG
値段なりだな
やっぱり星1レビューが一番アテになる
2017/12/13(水) 16:25:15.75ID:fULm6Esj
フィルムを透明なプラスチックの土台だと勘違いしてベタベタ触りまくったから指紋とホコリだらけなんだけど大丈夫かな
あとで水洗いしてみよう
2017/12/13(水) 16:43:07.39ID:wTKwdgtb
カバーは上の楽天の奴にしたけど
これよくある手帳タイプじゃなくてTPUケースにフタが付いただけのものなんだな
機能的には一緒だけど全部覆う分多少衝撃に強そうなのかな
2017/12/13(水) 16:48:49.91ID:8n3ks+DG
>>930
レポサンクス
まあ安いのでそれでもいいと思う
2017/12/13(水) 17:27:44.89ID:whq/vAsz
u-next対応してなくてめっちゃ泣いてる
firetvは対応してるのに…www
2017/12/13(水) 17:33:10.07ID:ULQ8G79K
容赦なくウエットティッシュでふけるように耐えられる範囲のタッチに
画面が判別できるレベルのそれこそ100均保護フィルムで良いんだけど
昔あったA4フリーカットのが軒並み扱いなくなったなその分だけ林檎用の取扱が増えていて妬ましいw
2017/12/13(水) 17:40:59.02ID:DbZPJci/
そらTPUじゃない奴より強度は上やろ、公式カバーよりは確実に上だ
枠はエレコムのZEROSHOCKみたいな形状のほうがいいんだろうけどさ
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 17:54:29.65ID:jK5zRnwX
保護フィルムやらケースなんかに金かけるくらいなら
3年保証入った方がマシですやん
2017/12/13(水) 18:23:06.90ID:NMRTVMe1
HD10なんて金掛けずノングレアフィルムだけ買ってプライム専用で使い倒せよ…
2017/12/13(水) 18:33:53.77ID:jJexwOmB
いやだからケースは保護目的よりオートスリープがいいのよ、本開く感じで直感的
2017/12/13(水) 18:35:29.94ID:fMCUcOH0
フリーカットフィルムは
切った側面にウキが出るのがツラ
2017/12/13(水) 18:37:54.52ID:zOU7HTBk
HD8とHD10持ってるけど使用頻度が高いのはHD8だな
HD10はサクサク動くけど、ちょっとでかすぎ
どうしてもHD8になってしまう
2017/12/13(水) 18:52:14.91ID:AE6SmGXD
HD10買って、持ってる8は売ろうと思ってるが(今入荷待ち)両方使いの方がいいのだろうか
2017/12/13(水) 19:08:14.46ID:AUEGFJQP
>>945
両方持ちの方が良いと思うよ
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 19:15:51.05ID:IR22OdsD
タブレットはipad air2ぶりだけどスクロールの残像凄えなこれ
まあ1万円だからこんなもんか
2017/12/13(水) 19:33:25.68ID:FvR8IiNU
ベッドに置いておいたHD10の画面にスマホ落として
ガツって音がしてあせった
100円のフィルムだけど貼っておいてよかった
2017/12/13(水) 19:37:29.31ID:FvR8IiNU
>>943
切った側にできた浮きを指の爪で潰すように根気よくなぞれ
数日くりかえすと、ほとんど浮きがなくなってくる
2017/12/13(水) 19:58:14.43ID:Y72pWhGd
>>947
ipad proあるけど
「スクロールの残像」の意味がわからない
どっちも同じスクロールにしか見えないが
2017/12/13(水) 20:05:38.53ID:3N2fhLbT
充電クレードルないんやな
マグネット充電ケーブルと併用するしかないか
2017/12/13(水) 20:19:50.99ID:XICSLJcO
届いたけどハズレ品だったわ
画面にゴミが1つ入ってる4ドット位潰れてる感じ、ドット抜けではない電源切っても見える
言えば交換してくれそうだけどどうしたもんかなぁ
2017/12/13(水) 20:36:49.96ID:RdWNZi7g
>>950
応答速度のことじゃないか
あんまり良い方とは言えないと思う
それでも値段を考えたら優秀だと思うが
2017/12/13(水) 20:39:17.44ID:OnYdXlNh
>>952
ダメ元でカスタマーサポートへ
Amazonは思った以上に柔軟に対応するぞ
2017/12/13(水) 20:39:53.08ID:afKvmYeX
>>952
★1漬けタレ
2017/12/13(水) 20:44:55.79ID:gsNGVIn9
背景と動かす色次第だけどたしかに残像あるね
冷えてくると気になる
2017/12/13(水) 20:53:38.25ID:tgxmrbuO
まあ我慢できる範囲だ
2017/12/13(水) 21:03:26.87ID:9CVtBPgz
>>952
電話するのが嫌なら諦めたら?俺は10分位交渉して交換してもらえたよ!ありのままを伝えるが宜しいかと!
2017/12/13(水) 21:10:55.05ID:Qb8A3y7T
>>952
その内容なら言えば即交換してくれるだろ
正当な要求だから我慢する必要はない
2017/12/13(水) 21:22:15.93ID:tgxmrbuO
>>952
面倒でも連絡したほうがいいな
すぐ交換してもらえると思うぞ
2017/12/13(水) 21:24:48.46ID:ultRXy+H
>>960
すぐは無理
2週間待ちだよ
2017/12/13(水) 21:26:24.55ID:XICSLJcO
>>954,955,958,959,960
サンクス、安いからこんなもんかと思ったけど妥協しなくて良いみたいだから電話してみた
電源オフでもゴミがあるって言ったらすぐ交換してくれる事になった32GBは在庫30日まで入らないから即納の64GB送ってくるそうだ
今度は外れじゃないことを祈るのみ
2017/12/13(水) 21:28:05.57ID:4yuzuNOO
5chになって在日に乗っ取られたこと
どう思ってる?
一昨年には夢にも思わなかったパヨクが
表舞台に出てきての乗っ取り騒動の結末に
反応薄すぎね?
2017/12/13(水) 21:28:18.86ID:ultRXy+H
>>962
は?
俺は32GB2週間待ちって言われたけど?
ふざけんなよなんだよそれ
2017/12/13(水) 21:30:16.97ID:Fonp+6Gz
発送予定2017/12/30から2018/01/03に成ってるわ
64GBにすれば良かったか…
2017/12/13(水) 21:30:58.17ID:utzAq5xp
>>962
まじか得したじゃんw
2017/12/13(水) 21:31:01.93ID:oZ30Iu2/
またコイン配っとる
https://www.amazon.co.jp/b/ref=mh_s9_acss_cg_DM1000_1a1_w?node=5394442051&;pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=mobile-hybrid-4&pf_rd_r=R2DWSDKKQ39CB8E467D3&pf_rd_t=1201&pf_rd_p=974c2e89-9124-47d6-8d80-86d6cf014dd8&pf_rd_i=5393573051 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)
2017/12/13(水) 21:31:13.73ID:MK2+9oNC
そういえばいつからか液晶のドット欠けに注意して買うことが無くなったな
昔は携帯ゲーム機やガラケーや液晶モニタ買うと血眼になってドット欠けを探したものだ、しかもよく見つかる
2017/12/13(水) 21:31:36.60ID:gLopJ9tm
>>962
おー!よかったね!
2017/12/13(水) 21:32:52.73ID:ultRXy+H
右の音量きかないから交換してくれっていったら
修理か交換2週間待ちっていわれて
64GBの交換話なんか持ちかけられなかったぞ
俺はしょうがなく音量壊れたの2週間使うって言ったんだ
なのに違う相手には4000円も高い64GBを無償、即納でプレゼントだ?

なんなんだよこの差
クソアマふざけんなよマジで
2017/12/13(水) 21:33:34.75ID:utzAq5xp
>>964
向こうの不手際だからなー
俺も32GB入荷待ちなんで羨ましいわ
2017/12/13(水) 21:34:36.58ID:utzAq5xp
>>970
そういうことか...
その旨を話してみればいいんじゃないか?
2017/12/13(水) 21:37:46.66ID:Qb8A3y7T
普通の斧を池ポチャして正直に言ったら金の斧と交換してくれたみたいな話?
2017/12/13(水) 21:40:01.34ID:op+TE9Oa
>>967
サンクス!
2017/12/13(水) 21:40:55.10ID:Y72pWhGd
今夜から故障交換の電話、ものすごい増えそうだなww
2017/12/13(水) 21:42:48.70ID:BCDVsCwX
11700円㉜GBのHD10を
無料で64GBに変えるチャンスだな
2017/12/13(水) 21:42:51.39ID:hKTRcIZi
>>967
あり
2017/12/13(水) 21:49:58.02ID:ultRXy+H
俺は最初からぶっ壊れた32GBを再入荷まで使わされて
なんで他の奴は64GBを即納で無償プレゼントなんだって
甘に苦情入れたら
調査して回答するだって
客を差別したらこらえんぞマジで
2017/12/13(水) 21:49:59.88ID:RWu2qqaR
>>962
も、もちろん差額払うんだろ(震え声

>>967
あり!
2017/12/13(水) 21:56:35.76ID:BCDVsCwX
>>967
hd8で起動させたら
途中でカクつき出してアプリ落ちるんだけど
端末でまともに動かせないもん推奨してんのかw
2017/12/13(水) 22:07:16.06ID:UbTc0H7J
>>978
尼が客によって対応違うのはいつもの事だぞ
ここでも無料プライムから速有料プライムに切り替えて貰えた人とそうでない人も居た
プライム会員なのにkindle値引き無い人すら居る
今までの購入額やらキャンセルクレーム返品有無、尼カードの有無等でランクが分けられていると思われる
尼BANポイントなんて言われるアカウント停止までのポイントもあるみたいだしな
ゴネて対応変わることはまず無いよ
2017/12/13(水) 22:08:57.48ID:gLopJ9tm
>>978
人間見られてんじゃね?
2017/12/13(水) 22:14:33.31ID:05IlA6OI
窓口で対応する担当者によって違うんだと思う
良い担当者に当たれば交換してもらえる
2017/12/13(水) 22:18:20.74ID:WbspsRvs
>>967
ガールズなんとかはアレだったけどこれはアニメみたいでいいな
2017/12/13(水) 22:20:35.50ID:NCfSK9Je
ガールズパンツとこれで3500コインとか尼太っ腹だな
買うアプリ無いけど
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 22:23:52.43ID:tCat5RM+
>>980
去年のHD8は動作対象外じゃねぇの
2017/12/13(水) 22:25:30.64ID:4zhVBNS5
>>985
ガルパンのコインは終わっちゃったの?
2017/12/13(水) 22:26:36.25ID:4zhVBNS5
終わってた
2017/12/13(水) 22:29:36.29ID:iwtRJPHH
Amazonアプリいいやつある?
今回のとあわせて4000ポイント貯まるけどどうすっかな
2017/12/13(水) 22:31:38.99ID:iB1IFsx3
毎度キャンペーン探して書き込む人すごいな
2017/12/13(水) 22:34:31.83ID:1vPgvfAO
勢いでポチったけどガルパンと違ってキャンペンページからじゃないと無効なのか
2017/12/13(水) 22:36:42.62ID:mJ4eOi0u
使いみちのないコインだな
2017/12/13(水) 22:38:06.25ID:Of3nu9G3
>>967
早速ダウンロードしたわ
戦車のクソ長いダウンロード時間に比べれば許せるけど最近のゲームはこんなんばっかなのかな?
どうせすぐ消すからプレーヤー名を「うんこ」にしようとしたら登録でき名前だと怒られたわ
買わずに目指せ1000000コイン!


早速消した
2017/12/13(水) 22:38:09.48ID:wTKwdgtb
買いきりのゲームやりたい人ならいいんでない・・・・
ドラクエとかあるし
2017/12/13(水) 22:49:28.83ID:op+TE9Oa
流石に3500円分の商品券を貰ったと思えば
結構嬉しいのだけど、如何せん使い道がなあw
2017/12/13(水) 23:00:19.02ID:gDr+NYch
ねんまつ
2017/12/13(水) 23:16:05.09ID:efZUUX82
自分もプライムセール時に買った8が初期不良で交換になったときに3〜4週間かかると言われたが、そんな他のに変更交換なんて話は出なかったな…
2017/12/13(水) 23:36:28.46ID:3H5l6HJh
次スレ立ててみるぞ
まっとけ
2017/12/13(水) 23:37:26.60ID:3H5l6HJh
立てられなかった
他の人たのむ
2017/12/13(水) 23:40:13.24ID:Y72pWhGd
>>997
ほんとに初期なら在庫があれば直ぐ交換なのは誰でも同じ。
初期と言っても1週間以上経ってたんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 36分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況