!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる
SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです
【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム
■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/
■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/
■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/
▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です
※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495781876/
※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part60 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ aa87-QWps)
2017/09/09(土) 01:09:40.99ID:LLO/PGQV02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-QWps)
2017/09/09(土) 01:10:01.21ID:LLO/PGQV0 誰も立ててないのか
3名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-RxhY)
2017/09/09(土) 01:51:30.73ID:q7/plTqJd >>2
終わってるタブレットだからさ
終わってるタブレットだからさ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e25-qF0D)
2017/09/09(土) 22:27:38.99ID:BxigvJyS0 【スマホで簡単!3秒で1万円ゲット!】
スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。
それで1日1万円、月収30万円を稼げます。
3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。
あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。
世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!
↓
http://kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933
スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。
それで1日1万円、月収30万円を稼げます。
3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。
あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。
世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!
↓
http://kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa88-xkdj)
2017/09/10(日) 06:07:49.64ID:o/WO1dvD0 あと2ヶ月で発売(=購入)から3年か、よくもった方かな
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5d-v0Ju)
2017/09/10(日) 15:24:15.90ID:PUrgmClN0 ほ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-xkdj)
2017/09/10(日) 16:00:34.15ID:hTbtPMFo0 そろそろくたびれてきた
後継機と言わずマイナーチェンジでいいから出して欲しい
というかプレミア価格の流通在庫じゃなく新品が普通に手に入るだけでいいんだけど
後継機と言わずマイナーチェンジでいいから出して欲しい
というかプレミア価格の流通在庫じゃなく新品が普通に手に入るだけでいいんだけど
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-3rR1)
2017/09/10(日) 18:06:55.47ID:YPB+O19k0 835のメモリ4g、64gにしてくれれば、その他の部分は据え置きで良いから出して欲しい
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8MUK)
2017/09/10(日) 18:40:32.87ID:vpHqDMi6a ソニストで一番求めていた新製品はタブレットでしたって訴えてきた
10名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-A5le)
2017/09/10(日) 21:19:05.95ID:2sOnGCsWd キャップレス防水でUSB-Cにしてくれたら、その他は全て今のままでもOK。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-9v4m)
2017/09/10(日) 21:24:15.07ID:H3BBUme10 防水はどうでもいいよ820以上積んで有機ELで軽くこれ以外は求めない
12名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-A5le)
2017/09/10(日) 21:32:00.53ID:2sOnGCsWd13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb4-lxjr)
2017/09/10(日) 21:44:17.45ID:PQ7epC0k0 >>12
選択肢ないだろ?
選択肢ないだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-A5le)
2017/09/10(日) 21:51:57.54ID:2sOnGCsWd >>13
有機ELはサムチョンあたりが出してくるさ
有機ELはサムチョンあたりが出してくるさ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db37-3rR1)
2017/09/10(日) 22:22:24.81ID:uUlLGvK70 外側は全く同じで中のスペックだけ上位にしたのでいいから出して欲しい
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5d-2Hgo)
2017/09/10(日) 22:26:17.42ID:UIGW6RPA0 ゲームしない民だから、修理受付だけ続けてくれれば別に
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-8MUK)
2017/09/10(日) 22:36:42.02ID:xXfrbsS/018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-I7jZ)
2017/09/10(日) 22:48:33.51ID:djR+llOh0 >>12
候補を教えてください
候補を教えてください
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238f-hwHx)
2017/09/10(日) 23:22:48.15ID:WcIYtsDW0 ギャラタブの8インチがでればよかったのに
それすら出らん
それすら出らん
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-v0Ju)
2017/09/10(日) 23:49:33.40ID:+0OMyW/70 Kindleのストアがバグってるのは自分だけでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-8MUK)
2017/09/11(月) 02:21:57.90ID:70YFHGsh0 保護フィルム新しくしたら画面綺麗でワロタ
最新のXperiaと遜色あるのか気になるけど
x-realtymobileで変わってないしどうなんだろ
最新のXperiaと遜色あるのか気になるけど
x-realtymobileで変わってないしどうなんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-iQtL)
2017/09/11(月) 07:15:33.68ID:2w0prZbXd なんだかんだ誰が持っても満足の完成度だったんだね
当時は安いタブレット流行ってたしNexusもあったから価格が高いとか言われてたけど今だとASUSもHUAWEIも一番いいやつは4万位するし全部乗せで5万ちょいは破格だったんだな
当時は安いタブレット流行ってたしNexusもあったから価格が高いとか言われてたけど今だとASUSもHUAWEIも一番いいやつは4万位するし全部乗せで5万ちょいは破格だったんだな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-0eUE)
2017/09/11(月) 10:01:03.67ID:rbDr1Z5na 日本の技術力は世界一と実感できる製品だよなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-9v4m)
2017/09/11(月) 12:18:53.12ID:gW6ntrTC0 何で値段安かったのに売れなかっただよな今huaweiM3が安い安い言われてるけど販売当初は上のモデルだと5万近かったんだぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238f-hwHx)
2017/09/11(月) 18:27:45.47ID:1K4JYqSZ0 いっちゃん良いものを作っても意味ないって例だな
今生き残っているのは中華
ほんと嫌な世の中だぜ
今生き残っているのは中華
ほんと嫌な世の中だぜ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-wIxg)
2017/09/11(月) 19:10:15.33ID:tzyyNds6d その当時いまよりSIMフリースマホの認知度も無かったから殆どが月サポ付きの実質価格でしかスマホの値段を認識してなかっただろうし、スペックに対する正当な値段を知らなかったのもあると思うわ。
スペック考えたら妥当どころか安かったんだけどね〜その当時は一括ゼロ円でばらまきまくってた時期だしそれこそお金払って買うものという認識すら無かったのかも
スペック考えたら妥当どころか安かったんだけどね〜その当時は一括ゼロ円でばらまきまくってた時期だしそれこそお金払って買うものという認識すら無かったのかも
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-iQtL)
2017/09/11(月) 19:44:52.98ID:2w0prZbXd 今の基準のスペックでLTE付けて出すとして1万値段が上がったとしても6万ちょい位?
普通にお買い得すぎるわ
最新のipadと同じ位じゃん
これで自信失う意味がわからん話題ループで悪いが本当に後継機頼出してくれよ
普通にお買い得すぎるわ
最新のipadと同じ位じゃん
これで自信失う意味がわからん話題ループで悪いが本当に後継機頼出してくれよ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-9v4m)
2017/09/11(月) 21:08:00.97ID:gW6ntrTC0 出せば絶対買うんだけどな!SONYがいもひく気持ちもわかるよ
今度の麒麟970スペックヤベ〜よヤバすぎる
自社で開発してるとこと戦うの厳しいんだろうな
今度の麒麟970スペックヤベ〜よヤバすぎる
自社で開発してるとこと戦うの厳しいんだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb4-lxjr)
2017/09/11(月) 23:29:16.13ID:GpBW1A9v0 1億総中流が小泉と竹中に壊された結果
良い物を買おうという上昇志向から
必要最低限の安物を買うのが賢いという方向にシフトさせられた結果だな
今となっては爆発するような最低限未満のものを喜んで買う人まで増えてきた
良い物を買おうという上昇志向から
必要最低限の安物を買うのが賢いという方向にシフトさせられた結果だな
今となっては爆発するような最低限未満のものを喜んで買う人まで増えてきた
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238f-hwHx)
2017/09/12(火) 00:43:36.75ID:joORr4Vp0 でもその仕組み作った上の人間も結局
中華しか手に入れられないから金持ってても意味ないな
まじでばかじゃねーの?
中華しか手に入れられないから金持ってても意味ないな
まじでばかじゃねーの?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-2Hgo)
2017/09/12(火) 08:16:04.08ID:/9JqPxhpd 未だGoogleアシスタントがこないんだけど、この機種は非対応だっけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-9v4m)
2017/09/12(火) 11:32:30.85ID:W6WS4VX60 当然非対応です
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf9-gC+u)
2017/09/12(火) 12:30:59.71ID:GtvPGLr40 Android6だから使えるかと思ってた
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-ZiZs)
2017/09/12(火) 12:38:24.45ID:uOkovBked そもそもアシスタントはタブレット非対応だ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c8-Kest)
2017/09/12(火) 23:48:43.85ID:5nf9scDH0 皆と同じくさすがにバッテリーがヘタってきた。最新のゲームはカクツキも目立つしそろそろ限界が近づいてきた感。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-uAPC)
2017/09/13(水) 04:28:21.97ID:4Z+6/t/u0 8インチはもう厳しい
むしろXperiaXZプレミアをタブレットとして市販してくれた方が全然ありがたい
通話機能とかいらないんだけどな
ウォークマンに20万とかSONYて国内はブルジョワしか狙わないのが残念
庶民のこと考えてないんだよね
むしろXperiaXZプレミアをタブレットとして市販してくれた方が全然ありがたい
通話機能とかいらないんだけどな
ウォークマンに20万とかSONYて国内はブルジョワしか狙わないのが残念
庶民のこと考えてないんだよね
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-8MUK)
2017/09/13(水) 04:41:27.75ID:IJgJe+B60 ウォークマンは10万と30万だね。
むしろタブレットも普通に高級機として出してくれて構わないんだけどな…。採算取れる価格でいいから出してくれ。ただし8インチ以上で。
むしろタブレットも普通に高級機として出してくれて構わないんだけどな…。採算取れる価格でいいから出してくれ。ただし8インチ以上で。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-A5le)
2017/09/13(水) 08:29:23.24ID:ZvIa5XCvd いい物なら10万円、20万円は高いと思わないな。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-9v4m)
2017/09/13(水) 12:09:38.20ID:JDGwT8EMd ポタアンにタブレット付けて出したりして?
価格25万
価格25万
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-25kg)
2017/09/13(水) 17:20:21.39ID:/KSTr/es0 8インチが厳しいなら9インチとかでも良いぞ
期待薄だけど
期待薄だけど
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238f-hwHx)
2017/09/13(水) 18:02:02.69ID:EzXvJdta0 妥協は何も生まない
重たくなのは却下
重たくなのは却下
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-v0Ju)
2017/09/13(水) 20:24:30.22ID:KBbwjF52d >>40
つ ...xus9 いや何でもない
つ ...xus9 いや何でもない
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-afe0)
2017/09/14(木) 00:42:54.58ID:Fm6DjN7B0 iphoneがとうとう防水になったかー。
海外製品でも防水が当たり前になれば
最悪新型が出なくてもZ3タブレットの買い替え先は確保できるようになるかもなぁ。
海外製品でも防水が当たり前になれば
最悪新型が出なくてもZ3タブレットの買い替え先は確保できるようになるかもなぁ。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93b-Ac94)
2017/09/14(木) 00:51:04.89ID:PI2E/uHi045名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/14(木) 01:29:16.12ID:e07Uv7Ovd iphoneが防水って?去年のモデルからなっとりますがな
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-24l8)
2017/09/14(木) 01:31:48.27ID:shZKBtyF0 まじでこれの後継機になる8インチタブでないままタブレット衰退していきそう
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-U6Rg)
2017/09/14(木) 05:35:09.73ID:cVfUVfH90 既出かも知れないけど、SIMフリーの並行輸入品は、内蔵ストレージ16GBの物しか無いんですかね…
48名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-afe0)
2017/09/14(木) 08:53:25.29ID:0zQojbsJd エロゲー組は防水いらないって言うけど、
やはり潮流は防水を求めてるんだよなー。
光景は防水ますと必須で開発頼みます。
やはり潮流は防水を求めてるんだよなー。
光景は防水ますと必須で開発頼みます。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-24l8)
2017/09/14(木) 14:12:21.65ID:shZKBtyF0 8インチは禅padかM3ぐらいしかまともな選択肢ないのか
せめてgalaxy辺りが軽い8インチだしてくれるとおもったのに
せめてgalaxy辺りが軽い8インチだしてくれるとおもったのに
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/14(木) 14:25:19.77ID:E/5ApuIcd m3使ってるけど完成度が後一歩何だよね良い端末だけど!
時期モデルはz3tcオーナーでも満足出来る端末になる事を期待きてる防水は無いだろうけど
Xperiaが出さないならhuaweiだな日本人に認められる事が彼等には凄い武器だから気合いが違うよ(笑)
時期モデルはz3tcオーナーでも満足出来る端末になる事を期待きてる防水は無いだろうけど
Xperiaが出さないならhuaweiだな日本人に認められる事が彼等には凄い武器だから気合いが違うよ(笑)
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-MouM)
2017/09/14(木) 14:28:34.28ID:874PDJcT0 自分も泥だとファーウェイかASUSになりそうやな・・・
因みにファーウェイの新型ってタブも出るの?
因みにファーウェイの新型ってタブも出るの?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fe-SGtB)
2017/09/14(木) 15:00:32.78ID:vca0zWRZ0 kirin960搭載したM4が出るまでは身動き取れない
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-24l8)
2017/09/14(木) 15:36:15.13ID:shZKBtyF0 M4は来年春って予想でしょ?
それまで待てるかな・・・
それまで待てるかな・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-dz+d)
2017/09/14(木) 17:08:15.79ID:ADTC7gDCM M3、とってもいいんだけど、
数10gの差が重く感じる。
リングを使ってるけど、
指が痛くなるんだよね>M 3
数10gの差が重く感じる。
リングを使ってるけど、
指が痛くなるんだよね>M 3
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-24l8)
2017/09/14(木) 17:34:23.21ID:shZKBtyF056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/14(木) 18:34:23.58ID:+vam1aHv0 ギャラタブS2買えよ 軽いぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93b-SGtB)
2017/09/14(木) 19:35:33.81ID:PI2E/uHi0 ・薄い
・軽い
・防水
たったこれだけでXperiaしか選択肢がなくなるって異常
・軽い
・防水
たったこれだけでXperiaしか選択肢がなくなるって異常
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/14(木) 19:53:32.35ID:ulh2r3sad Galaxyって日本撤退したんじゃないの?(笑)
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1963-bFnO)
2017/09/14(木) 21:05:55.96ID:yt+i/DM+060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-ZlJ5)
2017/09/14(木) 21:51:01.04ID:jRvznJh50 >>58
タブレットはでないねえ
タブレットはでないねえ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fe-SGtB)
2017/09/15(金) 01:42:25.19ID:EpnAg/KB0 >>59
オフにしても無駄って聞いたそれ
オフにしても無駄って聞いたそれ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/15(金) 02:57:03.41ID:PrsWFzZg0 Bluetooth を利用しない場合は設定を無効にすることで、本脆弱性の影響を回避できるとの情報があります。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb3-CiUx)
2017/09/15(金) 10:36:01.22ID:kYdsL5zCF 風呂場で1時間ぐらいうだうだと漫画を読んだり、ゲームしたりしたい
16gじゃもう足りないのに後継機がない
16gじゃもう足りないのに後継機がない
64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-myjG)
2017/09/15(金) 13:53:12.64ID:4ai/UB+Ia だから中韓製のタブの話はよそでやれよ
空気読め
空気読め
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-jJ5X)
2017/09/15(金) 14:22:15.63ID:Jk25a7WYM そう言う情報も出回っているようですね
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-afe0)
2017/09/15(金) 16:14:26.21ID:+mtSATGCa あれ?
GPS死んだっぽい。
GPS死んだっぽい。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/15(金) 16:58:13.76ID:lO7YBFiJd >>64
細かいな!
細かいな!
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-MouM)
2017/09/15(金) 19:37:24.87ID:KnsIBCvb0 ワイは他のスレみんから中華製のタブの情報も歓迎なんだが・・・
まだZ3TCの代わりになる機種の情報はないが・・・
まだZ3TCの代わりになる機種の情報はないが・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/15(金) 19:39:21.86ID:fW8HeI0v0 ソニー製品のスレにいるときは気を付けたほうが良いよ
特に話題もなくレス止まっててもちょっとでも違う話すると怒る人多いから
Z3TCは相変わらず神やの〜
特に話題もなくレス止まっててもちょっとでも違う話すると怒る人多いから
Z3TCは相変わらず神やの〜
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ad-dz+d)
2017/09/15(金) 23:46:56.95ID:+Bz/uxzB0 z3tcの後継になるようなタブがあるなら、中国だろうと台湾だろうと気にしないから教えてもらいたい
今のところドコモが出すdタブの新作が出たら期待できるかも、ぐらいしかない
今のところドコモが出すdタブの新作が出たら期待できるかも、ぐらいしかない
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-9sxB)
2017/09/15(金) 23:53:09.32ID:VGR3Jisjr 後継の条件後出しされるからなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93b-SGtB)
2017/09/16(土) 00:04:56.68ID:vvVbX1vt0 ・Z3TC程度の薄さ
・Z3TC程度の軽さ
・IPX5/8防水
・スナドラ820以上、RAM3GB以上
これなら北朝鮮製でも買う
・Z3TC程度の軽さ
・IPX5/8防水
・スナドラ820以上、RAM3GB以上
これなら北朝鮮製でも買う
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596d-afe0)
2017/09/16(土) 00:24:29.26ID:EgBbcguD074名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/16(土) 01:06:27.88ID:xPYClAO5d スペックや寸法は出て来るだろうな問題は防水だよ
世界的にタブレットの防水は求められてなさそうだし
絶望的だ!
世界的にタブレットの防水は求められてなさそうだし
絶望的だ!
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596d-afe0)
2017/09/16(土) 01:13:09.79ID:EgBbcguD076名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/16(土) 01:14:55.37ID:xPYClAO5d スマホとタブレットは違うと思うけど
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93b-SGtB)
2017/09/16(土) 03:01:06.06ID:vvVbX1vt078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1e-cn9k)
2017/09/16(土) 08:29:50.79ID:mkEEdrj2079名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/16(土) 10:08:13.68ID:xPYClAO5d スマホは濡れるシチュエーションがあるけどタブレットはあまりないからね
お風呂文化の違いから湯舟でタブレットの発想は無いと思うしな
お風呂文化の違いから湯舟でタブレットの発想は無いと思うしな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/16(土) 10:28:13.34ID:3cTEmwS90 おおちゃくして風呂場でスマホみてて子供が感電死してたな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-aVZ4)
2017/09/16(土) 13:44:46.47ID:NB94SXGxd 防水をうたって浸水してしまった時のリコールやクレーム対応を考えると簡単には踏み切れないんだろうね。
その点、Xperiaスマホは大したもんだよ。
その点、Xperiaスマホは大したもんだよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/16(土) 16:26:56.52ID:xPYClAO5d そのXperiaがアメリカで防水でやらかして大損害なんだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-aVZ4)
2017/09/16(土) 16:42:27.50ID:NB94SXGxd84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-myjG)
2017/09/16(土) 19:57:54.31ID:8/y5/Chsa なんで外人ってあんなに民度低いんや?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/16(土) 20:22:07.54ID:LFdXUfgg0 外人が民度低いというよりは日本人の民度が高いのである
なんでそんなに民度が違うのかというと育ちの問題としか
なんでそんなに民度が違うのかというと育ちの問題としか
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/16(土) 20:26:35.53ID:3cTEmwS90 民度とか笑わせる
高いと思いたいだけで、そんなもんねぇーよ
民度なんていってる間にぶっころされる世界なら
今すぐにでもお前も見下すそいつと何ら変わりない行動をとる
環境によって行動が変わるだけの事
人間の本質は同じだ
高いと思いたいだけで、そんなもんねぇーよ
民度なんていってる間にぶっころされる世界なら
今すぐにでもお前も見下すそいつと何ら変わりない行動をとる
環境によって行動が変わるだけの事
人間の本質は同じだ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-lhqi)
2017/09/16(土) 21:11:34.60ID:AhFiAzo90 いよいよ電池持ちが悪くなってきたので、一応これもサブとして所持しながらiPad mini4をメイン機候補として買ってみた。
数日使ってみたけど、やっぱり一長一短だね。
数日使ってみたけど、やっぱり一長一短だね。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-MouM)
2017/09/16(土) 21:35:36.29ID:EjrQbgUv0 iPad買うなら10インチのを買うかなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-lhqi)
2017/09/16(土) 21:44:15.51ID:AhFiAzo90 そう?コイツに慣れてると9.7インチは大きすぎに感じたな〜
たぶん無印のiPadはずっとラインナップから外れないだろうけど、iPad miniはこれが最後っぽかったってのもあるけども。
たぶん無印のiPadはずっとラインナップから外れないだろうけど、iPad miniはこれが最後っぽかったってのもあるけども。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-MouM)
2017/09/16(土) 21:59:45.43ID:EjrQbgUv0 z3tcに比べてminiは幅広で持ちにくいしそれならいっそ10インチで書籍を横開きで読みたいと思ったわけなんよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/16(土) 22:27:53.33ID:amqILn/Ed iPadminiや2017ならAndroidのM3でも変わらないよ
Androidからiosに変えるならpro買いなよ
Androidからiosに変えるならpro買いなよ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-lhqi)
2017/09/16(土) 22:43:00.73ID:AhFiAzo9093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-lhqi)
2017/09/16(土) 22:46:42.80ID:AhFiAzo90 言い忘れてたけどスマホはXperia X Compactです。ずっとXperia使ってきたし、スマホをiOSにするつもりはないです。
当たり前だけどXperia linkなくてもBluetoothテザリングは問題なく出来ました。
当たり前だけどXperia linkなくてもBluetoothテザリングは問題なく出来ました。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-24l8)
2017/09/17(日) 01:05:35.47ID:OdiKFLwC0 これ見るとファーウェイだけは使う気なくなった
https://sumahoinfo.com/huawei-smartphone-privacy-policy-comparison-with-asus-and-sony
https://sumahoinfo.com/huawei-smartphone-privacy-policy-comparison-with-asus-and-sony
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/17(日) 01:21:10.66ID:dAXh4o7B0 中華らしい考え方やな
わいの製品使うんやから、個人情報はワイの勝手や
これが企業として考え方としても変わらないのが中華
データ盗まれてどうこうよりも、こんな気持ち悪いやつらの製品はつかいとうない
わいの製品使うんやから、個人情報はワイの勝手や
これが企業として考え方としても変わらないのが中華
データ盗まれてどうこうよりも、こんな気持ち悪いやつらの製品はつかいとうない
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/17(日) 01:32:46.71ID:bL6Nv+v70 LINE使ってる奴は銀行口座だろうがメールアカウントの情報だろうが
自分の個人情報が丸ごと韓国に漏れても気にしてないんだろうし
そういうのも今更なのかもな
自分の個人情報が丸ごと韓国に漏れても気にしてないんだろうし
そういうのも今更なのかもな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-myjG)
2017/09/17(日) 02:30:02.28ID:FImminW70 そもそもLINE使ってる奴って自分の周りには全然居ないんだけど本当に流行ってるのかな?
底辺階層の人間と関わればそういう人も見つかるのかな
底辺階層の人間と関わればそういう人も見つかるのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596d-afe0)
2017/09/17(日) 02:32:52.05ID:W+VPWEqM0 >>97
後学のために年齢と職業を聞きたい。
後学のために年齢と職業を聞きたい。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/17(日) 02:38:29.11ID:dAXh4o7B0 LINE使ってたらあとは一緒だから
個人情報なんてどうでもいいは流石にない
少なくともLINEだけにしておけばそこだけに抑えられる
極端は良くないよ
個人情報なんてどうでもいいは流石にない
少なくともLINEだけにしておけばそこだけに抑えられる
極端は良くないよ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-afe0)
2017/09/17(日) 02:54:18.01ID:G126iYu80 そもそもLINE使ってる奴って自分の周りには全然居ないんだけど本当に流行ってるのかな?
底辺階層の人間と関わればそういう人も見つかるのかな(引きこもりニート電話帳家族のみ)
底辺階層の人間と関わればそういう人も見つかるのかな(引きこもりニート電話帳家族のみ)
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-wvR1)
2017/09/17(日) 05:15:33.71ID:Mq2VNSUX0 >>66
ん?
お前もか
ここ2ヶ月ほど前から衛星を捕捉するまで3〜5分くらい掛かるようになった
カーナビとして使っているので困りものだ
補足さえすればその後は異常ないが、
やっぱり壊れたのかな
AGPSデータをダウンロードできるアプリを併用して騙しながら使っている
ん?
お前もか
ここ2ヶ月ほど前から衛星を捕捉するまで3〜5分くらい掛かるようになった
カーナビとして使っているので困りものだ
補足さえすればその後は異常ないが、
やっぱり壊れたのかな
AGPSデータをダウンロードできるアプリを併用して騙しながら使っている
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-dz+d)
2017/09/17(日) 07:25:47.79ID:SBgRMcrx0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-MouM)
2017/09/17(日) 08:22:20.03ID:buy0Z81Z0 個人情報に神経質なのにGPSは常にオンとかLINEを使うとか面白いなとは思う
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-myjG)
2017/09/17(日) 10:07:27.66ID:lSn/8rOX0 LINE使ってる馬鹿はすぐに顔真っ赤になるよね
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/17(日) 10:14:17.24ID:dAXh4o7B0 使ってないやつもすぐえばるよね
まぁ結論はどっちもSony信者
まぁ結論はどっちもSony信者
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4d-ynyw)
2017/09/17(日) 10:27:08.32ID:byU0TR2Vx >>102
ホントに馬鹿なんだな
ホントに馬鹿なんだな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/17(日) 10:39:54.18ID:gAXuowNGd108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a5-xFYr)
2017/09/17(日) 15:33:52.37ID:aLlm/1fs0 Xperiaファブレットじゃなくて
Xperiaタブレットが欲しいんだよ
(´・ω・`)
Xperiaタブレットが欲しいんだよ
(´・ω・`)
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-wHBY)
2017/09/17(日) 15:45:49.43ID:f1ARcRg40 8-8.5インチぐらいが欲しい
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815d-dz+d)
2017/09/17(日) 17:24:54.77ID:b+l3YL9b0 さすがにスマホではなくタブレットにLINE入れてるのは少数派だと思うが、そもそもなんでLINEの話になってんだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596d-afe0)
2017/09/17(日) 17:28:12.18ID:W+VPWEqM0 >>110
LINEで連絡を取り合う友達がいない奴が嫉妬に狂ったから
LINEで連絡を取り合う友達がいない奴が嫉妬に狂ったから
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-24l8)
2017/09/17(日) 17:46:07.82ID:CD0S+zC80 わかる8〜8.5インチくらいで270g以下の軽量で現行スペックのタブレットが欲しい
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/17(日) 17:48:30.82ID:bL6Nv+v70 LINEなんて登場時の大騒動を知ってりゃとても使えないわ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596d-afe0)
2017/09/17(日) 18:03:24.58ID:W+VPWEqM0 >>113
友達や彼女とどうやって連絡取ってるの?
友達や彼女とどうやって連絡取ってるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/17(日) 18:19:33.54ID:bL6Nv+v70 >>114
リアルの知り合いはメールで連絡
ネットだけの知り合いの連絡手段は相手次第
逆に聞くけどどうしてそんな質問するの?
LINEがないと何もできない人なの?
LINEができる前はどうやって生きてたの?
リアルの知り合いはメールで連絡
ネットだけの知り合いの連絡手段は相手次第
逆に聞くけどどうしてそんな質問するの?
LINEがないと何もできない人なの?
LINEができる前はどうやって生きてたの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596d-afe0)
2017/09/17(日) 18:28:54.24ID:W+VPWEqM0 >>115
あなたの年齢や職業が分からないけど、
LINEがデファクトスタンダードになってるんだよ。
飲み会行ってもLINE交換が当たり前、
会社の課のグループLINEなんてもある。
彼女さんとかLINE使いたがらないのか?
あなたの年齢や職業が分からないけど、
LINEがデファクトスタンダードになってるんだよ。
飲み会行ってもLINE交換が当たり前、
会社の課のグループLINEなんてもある。
彼女さんとかLINE使いたがらないのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/17(日) 18:32:36.81ID:bL6Nv+v70 >>116
だからお前はLINEが登場する前はどうやって生きてたんだ?
だからお前はLINEが登場する前はどうやって生きてたんだ?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9377-HfMd)
2017/09/17(日) 18:57:44.20ID:nwkCFxs40 世の中にはLINEがないと生きていけない哀れな人もいるんです!
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/17(日) 19:02:47.61ID:gAXuowNGd 小学生だったんだろ
LINEは現実浸透してるから何言っても無駄なんだよ
メールよりもLINEの方が使いやすく楽しいだろそれだけだな
と?隣で若衆が言ってる
LINEは現実浸透してるから何言っても無駄なんだよ
メールよりもLINEの方が使いやすく楽しいだろそれだけだな
と?隣で若衆が言ってる
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596d-afe0)
2017/09/17(日) 21:04:00.41ID:W+VPWEqM0 >>117
LINEの前はキャリアメール。
大学の頃はLINEなかったけど、卒業して数年たつが、
当時のサークルの同期とLINEグループができてる。
使うと便利とかではなく、
インフラの一つになってしまってるんだよ。
分からないかなぁ。
脆弱性に不安がないとは言ってない。
LINEの前はキャリアメール。
大学の頃はLINEなかったけど、卒業して数年たつが、
当時のサークルの同期とLINEグループができてる。
使うと便利とかではなく、
インフラの一つになってしまってるんだよ。
分からないかなぁ。
脆弱性に不安がないとは言ってない。
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9377-HfMd)
2017/09/17(日) 21:49:07.60ID:nwkCFxs40 自分の周囲の狭い世界が世界の標準だと思ってるようだ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596d-afe0)
2017/09/17(日) 22:22:45.45ID:W+VPWEqM0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935c-p+ov)
2017/09/17(日) 22:29:27.38ID:eQrrAY/k0 結局それがイイたいだけのガキか
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-bFnO)
2017/09/17(日) 22:51:32.19ID:X0KWdjtNa 総務省発表情報通信白書
LINE普及率
20〜40代加重平均45%前後
最も普及していると思われる世代は10代だと推測されるが、未記載
LINE公式発表によれば、日本国内アクティブユーザー数は約7,000万
このスレの住民の年齢層は分からないが、
半分はやっていて、半分はやっていないのではないか
客観的な数字を見ると、ほとんど皆やっているというのは無理がある
通勤電車でよく見かける、なんてのが根拠になるなら
俺の行動範囲ではペリアが尋常じゃないくらい売れまくっているということになる
だが、LINEをやっていて当然、何でやってないの?みたいな
空気が存在するのは事実
自分も嫌々だけどLINE入れてるし
LINE普及率
20〜40代加重平均45%前後
最も普及していると思われる世代は10代だと推測されるが、未記載
LINE公式発表によれば、日本国内アクティブユーザー数は約7,000万
このスレの住民の年齢層は分からないが、
半分はやっていて、半分はやっていないのではないか
客観的な数字を見ると、ほとんど皆やっているというのは無理がある
通勤電車でよく見かける、なんてのが根拠になるなら
俺の行動範囲ではペリアが尋常じゃないくらい売れまくっているということになる
だが、LINEをやっていて当然、何でやってないの?みたいな
空気が存在するのは事実
自分も嫌々だけどLINE入れてるし
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/17(日) 22:55:57.81ID:bL6Nv+v70 デレステ厨なら反日企業かどうかなんて気にしないだろw
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-SGtB)
2017/09/17(日) 23:05:43.58ID:BB+wYLmP0 NECのルーターで一部接続が不安定になるって件どうなった?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/17(日) 23:25:14.82ID:dAXh4o7B0 ほんとお前らって、つまらんことで揚げ足とってすぐに喧嘩するよな
まじできもちわりいの自覚してくれ
まじできもちわりいの自覚してくれ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815d-RHAW)
2017/09/18(月) 00:14:12.68ID:XgqgzRyt0 そろそろ三年近いからバッテリーがヘタってこないか心配
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-afe0)
2017/09/18(月) 00:38:31.49ID:GeWKDpyc0 ところで俺も極力LINEなんて使いたくなかった派だったけど
仕事上仕方なくZ3tabletに入れたら通話が出来るようになって感動してしまったw
仕事上仕方なくZ3tabletに入れたら通話が出来るようになって感動してしまったw
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-Klmr)
2017/09/18(月) 01:38:41.64ID:q72KeISh0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/18(月) 01:54:47.03ID:4t9VSeI/d そうなんだよねLINEが社会に浸透してるのが現実なのは認めるべきだよな好き嫌いは別だがね
ここ何のスレだっけz3tcか?おいおいそれじゃ無理だろな頭がじがじの爺さんが何人も居るからさ
ここ何のスレだっけz3tcか?おいおいそれじゃ無理だろな頭がじがじの爺さんが何人も居るからさ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935c-p+ov)
2017/09/18(月) 02:03:41.79ID:M6NGwd+X0 いつまでやってんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815d-RHAW)
2017/09/18(月) 02:14:24.34ID:XgqgzRyt0 このタブレットにLINE入れてるやつなんているのかよ
しかもWi-Fiモデルだし
しかもWi-Fiモデルだし
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db97-afe0)
2017/09/18(月) 02:34:51.61ID:rFi0cHqY0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93b-o7xi)
2017/09/18(月) 02:46:19.08ID:S0G7PfQ/0 老害隔離所みたいになってるなw
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/18(月) 08:58:22.36ID:4t9VSeI/d z3tc話題無いしな?
LINEチャットポッドを導入してる企業も増えて来てるからな
すごい便利に作られてるしまだまだ浸透していく流れだよ
Androidは同じアカウントで複数登録は出来ないから別アカウント
LINEチャットポッドを導入してる企業も増えて来てるからな
すごい便利に作られてるしまだまだ浸透していく流れだよ
Androidは同じアカウントで複数登録は出来ないから別アカウント
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3af-xaOc)
2017/09/18(月) 09:21:54.15ID:/rpEZXtG0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-myjG)
2017/09/18(月) 09:22:29.14ID:CTtYVNpZM 俺の周りにはLINE使ってる奴なんていないんだが…
というか今時の連絡手段はwhat'sappなんじゃないの?
というか今時の連絡手段はwhat'sappなんじゃないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/18(月) 10:00:58.41ID:jvCqYoQqd 俺も同年代は少ないよ
チャットポッドは一度使うとメールでの問い合わせが面倒になるよ
大東建託とかバイク王 その他大手も続々と始めてきてるよ
このスレでタブーのhuaweiも使ってるよ
iosはiphoneとiPad同アカウントが使える 差別ですね
チャットポッドは一度使うとメールでの問い合わせが面倒になるよ
大東建託とかバイク王 その他大手も続々と始めてきてるよ
このスレでタブーのhuaweiも使ってるよ
iosはiphoneとiPad同アカウントが使える 差別ですね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-MouM)
2017/09/18(月) 21:32:07.49ID:wWQi6nTw0 LINEを使うのは自由だが個人情報云々言うならLINEを使うなんて論外って話じゃないの?
理解して使うのは問題ないと思う
理解して使うのは問題ないと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c183-Thz8)
2017/09/18(月) 21:51:28.92ID:Nkv+KDNc0 仕事関係でLINEとか普通じゃないと思うけどな、そもそもガラケーに拘ってる人とか結構いるけどな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935d-SGtB)
2017/09/18(月) 22:16:13.88ID:LAHl+LAZ0 LINEワークスとかCMやってるけどプライベートでさえ使うのためらうのに
業務用ってなんだよwって思うわ
業務用ってなんだよwって思うわ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/18(月) 23:26:01.09ID:I/1iwXWu0 大量にある一般人のアカウントから重要情報を見つけるのも裏取りも大変だから
企業や役所に絞ったら楽々機密情報スクリーニングできるんじゃね?という発想
企業や役所に絞ったら楽々機密情報スクリーニングできるんじゃね?という発想
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b3-afe0)
2017/09/18(月) 23:29:45.64ID:ja/V981e0 LINEで機密情報の交換なんかしないし、
会議に遅れますとか、そんな程度の連絡だしな。
漏れても電話番号情報くらいだしあまり痛手にはならないな。
そもそまバックドア対策はさすがにされたでしょ。
LINE怖がってる人はネットバンキングとかもやめた方がいいよ。
会議に遅れますとか、そんな程度の連絡だしな。
漏れても電話番号情報くらいだしあまり痛手にはならないな。
そもそまバックドア対策はさすがにされたでしょ。
LINE怖がってる人はネットバンキングとかもやめた方がいいよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1135-5QKC)
2017/09/18(月) 23:30:44.56ID:wqrGqWX/0 うちはほぼ飲み会の連絡手段と化してるな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/18(月) 23:32:59.02ID:cnnZBWYY0 お前らもれて困るほどの人物かww
もれて困る情報もねーくせにww
もれて困る情報もねーくせにww
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/18(月) 23:38:07.22ID:I/1iwXWu0 危ないという意識を持ってたり
自衛して使ってるなら多分問題ないだろう
周囲の環境で仕方なく使ってる人間を責める気もない
運よく使わずに済んでる人間を見下すような態度が意味不明ってだけ
自衛して使ってるなら多分問題ないだろう
周囲の環境で仕方なく使ってる人間を責める気もない
運よく使わずに済んでる人間を見下すような態度が意味不明ってだけ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-MouM)
2017/09/19(火) 00:03:00.12ID:B3+AJdCp0 仕事の連絡でLINEとかヤバくねw
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-Klmr)
2017/09/19(火) 00:13:05.73ID:BA1mfcEL0 仕事でも簡単なホウレンソウの類いくらいはラインで連絡取り合うのは普通だろ
機密情報でも開示してると思ってるの?
機密情報でも開示してると思ってるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-bLv0)
2017/09/19(火) 00:18:24.97ID:x6WlnrJz0 LINEで報告って営業か
報告なんて対面で口頭でするかPCで社内メールだなぁ
報告なんて対面で口頭でするかPCで社内メールだなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/19(火) 00:40:15.00ID:+WVDVtPad 今日泊まってるホテルのwifiよりもLINEの方が安全な気がする
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8103-7eUA)
2017/09/19(火) 00:42:30.12ID:IASzkO+80 LINEの情報漏れがなんぼのもんとか言ってるやつも、同じレベルでも相手が百度とかだと大騒ぎなんだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-myjG)
2017/09/19(火) 01:26:26.85ID:I/VWMP3wM うちはLINEで連絡を取り合うようなレベルの低い会社じゃなくてよかったわ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-Yfkd)
2017/09/19(火) 01:57:22.62ID:+WVDVtPad BaiduやLINEだけなのか?GoogleやAppleだとセキュリティを気にしないのかSONYは平気でhuaweiは危ない馬鹿なのかよ
全て同じレベルで危険性があるんだから自分自身が危機感を持って接してるのが当たり前だろ
LINEを使う様なレベルの低い会社じゃなくてよかった
こんな書き込みが出来る馬鹿な奴が居る会社じゃなくて良かった!
全て同じレベルで危険性があるんだから自分自身が危機感を持って接してるのが当たり前だろ
LINEを使う様なレベルの低い会社じゃなくてよかった
こんな書き込みが出来る馬鹿な奴が居る会社じゃなくて良かった!
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-kHob)
2017/09/19(火) 02:12:44.82ID:EHDlSitz0 うちの職場でもラインで簡単な情報共有したいって案が出たから、セキュリティ考えてるのか聞いたら、立ち消えとなりました
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-afe0)
2017/09/19(火) 03:04:16.08ID:3uKXh57K0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ad-bLv0)
2017/09/19(火) 04:28:20.15ID:C8qtnPx70158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/19(火) 06:16:58.40ID:UwWgyOTj0 馬鹿じゃねーの
LINEが危ない((笑)みたいな俺知識ありまっせアピはやめろ
お前らがいう危険性は別にLINEだけじゃない
LINEは危ない(笑)だから使わない俺情強ってバカが
他のアプリやキャリアメールなんかもすべて外部を使っている以上
いつ誰に見られてるか分かったもんじゃない
完全に隔離されていて本当に安全が保障されている環境なんてないのに
LINEだけを目の敵にして使いませんっとか小学生のままごとか
絶対に安全はあり得ないんだから、LINEだけでえばらないでくれ
LINEが危ない((笑)みたいな俺知識ありまっせアピはやめろ
お前らがいう危険性は別にLINEだけじゃない
LINEは危ない(笑)だから使わない俺情強ってバカが
他のアプリやキャリアメールなんかもすべて外部を使っている以上
いつ誰に見られてるか分かったもんじゃない
完全に隔離されていて本当に安全が保障されている環境なんてないのに
LINEだけを目の敵にして使いませんっとか小学生のままごとか
絶対に安全はあり得ないんだから、LINEだけでえばらないでくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/19(火) 06:29:04.80ID:UwWgyOTj0 他社の作った電子媒体使ってるやつはいないだろうな?
スマートフォン、Android,iosなんてもってのほか
お前らが知らないバックドアが仕組まれている可能性は0じゃない
今すぐ破壊しろ、でなければ情報漏洩に加担する馬鹿な社員だ
そして自社で全部1から設計して、他のサーバーとは一切接続できない端末を支給してもらえ
もちろん他と繋がらないから、お客相手とは直接会う以外の手段はない
使ってるモニター、PC、セキュリティソフト、キーボード、マウスなどメーカー品ははやく処分しろ
情報が洩れてしまっても知らんぞ!!
早く設計するんだ、会社が支給する自社で作った絶対に安全な電子機器以外は全部アナログにしろ!
スマートフォン、Android,iosなんてもってのほか
お前らが知らないバックドアが仕組まれている可能性は0じゃない
今すぐ破壊しろ、でなければ情報漏洩に加担する馬鹿な社員だ
そして自社で全部1から設計して、他のサーバーとは一切接続できない端末を支給してもらえ
もちろん他と繋がらないから、お客相手とは直接会う以外の手段はない
使ってるモニター、PC、セキュリティソフト、キーボード、マウスなどメーカー品ははやく処分しろ
情報が洩れてしまっても知らんぞ!!
早く設計するんだ、会社が支給する自社で作った絶対に安全な電子機器以外は全部アナログにしろ!
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/19(火) 06:32:42.66ID:UwWgyOTj0 LINEだけで良い気になったお山の大将ども
完璧じゃないんだから認めろ
俺の言ってることを認めたくないが認めざるを得ないから
次にやるのは個人攻撃
お前らは卑怯な奴だ、だからがきくせぇことを言ってえばってる
完璧じゃないんだから認めろ
俺の言ってることを認めたくないが認めざるを得ないから
次にやるのは個人攻撃
お前らは卑怯な奴だ、だからがきくせぇことを言ってえばってる
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a6-RXrU)
2017/09/19(火) 06:38:43.05ID:GjBVRkkC0 程度の問題
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-lhqi)
2017/09/19(火) 06:46:54.52ID:1cH78X0Zd ワッチョイ単発ばっかなんだから察しろよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-73zd)
2017/09/19(火) 07:00:21.89ID:Lb5Ln/rm0 長文は誰も読まない
164名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-MouM)
2017/09/19(火) 07:40:26.74ID:8RFpEyIJd >>142
あれはLINEという名前をつけているのとインターフェースを近づけているだけで、LINEとは仕組みが別。
あれはLINEという名前をつけているのとインターフェースを近づけているだけで、LINEとは仕組みが別。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-MouM)
2017/09/19(火) 07:43:31.26ID:8RFpEyIJd >>151
実際にフリーwifiの方が中間者攻撃でよっぽどヤバい。VPNかまさないと本当に危ない。
実際にフリーwifiの方が中間者攻撃でよっぽどヤバい。VPNかまさないと本当に危ない。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4d-ynyw)
2017/09/19(火) 09:14:28.92ID:9l9j90+Wx >>163
なげーよ
なげーよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-aVZ4)
2017/09/19(火) 18:24:32.24ID:n4LPWNE9d 対立軸はこんな感じかね。
そりゃ、分かり合えないわ。人種が違う。
アウトドアや読書用途
後継機は携帯性と防水を希望
LINEも必要により使う
vs
エロゲー用途
後継機に高CPUとタッチ切れないことを希望
意地でもLINE使わずキャリアメール
そりゃ、分かり合えないわ。人種が違う。
アウトドアや読書用途
後継機は携帯性と防水を希望
LINEも必要により使う
vs
エロゲー用途
後継機に高CPUとタッチ切れないことを希望
意地でもLINE使わずキャリアメール
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/19(火) 18:27:46.03ID:UwWgyOTj0 キャリアメールはええんかw
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-afe0)
2017/09/19(火) 19:02:20.90ID:3uKXh57K0 ここでずっと新機種出してくれーと嘆き続けるより直接ソニーにメールを出そう。
開発者も自分たちが作りたくても自由にはいかない。
でもユーザーの声があるとかなり意見を通しやすくなるって言うし。
ソニーメールフォーム↓
https://entry1.sony.jp/base/inq/cic/cic-all.html
開発者も自分たちが作りたくても自由にはいかない。
でもユーザーの声があるとかなり意見を通しやすくなるって言うし。
ソニーメールフォーム↓
https://entry1.sony.jp/base/inq/cic/cic-all.html
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d2-Yfkd)
2017/09/19(火) 19:48:04.21ID:zThrJbVd0 こんなんもん?あるでよ
https://i.imgur.com/Zj1TLvk.jpg
https://i.imgur.com/Zj1TLvk.jpg
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d2-Yfkd)
2017/09/19(火) 20:04:09.16ID:zThrJbVd0 もひとつSONYはLINEと義務提携してるはずだぜ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-myjG)
2017/09/19(火) 20:07:24.74ID:+7f3rOKyM だからなんだよ
反日工作員必死杉だろ
反日工作員必死杉だろ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-dz+d)
2017/09/19(火) 20:09:01.60ID:iHV/DjBl0 義務?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/19(火) 20:12:08.32ID:UwWgyOTj0 とりあえず2chに書き込んでるやつが、情報がーとか言えた立場じゃねーよ
もうあきらめろ
情報はもれてる、もれても何でことない
びびってねーで ラインしてくれる友達つくれ
もうあきらめろ
情報はもれてる、もれても何でことない
びびってねーで ラインしてくれる友達つくれ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d2-Yfkd)
2017/09/19(火) 20:20:14.10ID:zThrJbVd0 何が反日だよ馬鹿なんだな!SONYオタが愛してる会社もLINEを自社の客に奨めてるって事だな
SONYオタのせいでSONY使ってる奴らは可笑しいと思われたくないんでな
SONYオタのせいでSONY使ってる奴らは可笑しいと思われたくないんでな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d2-Yfkd)
2017/09/19(火) 20:21:20.59ID:zThrJbVd0 >>173
(ノ∀`)アチャー
(ノ∀`)アチャー
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935d-SGtB)
2017/09/19(火) 21:01:42.46ID:7QrOBt+h0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1db-afe0)
2017/09/19(火) 21:08:29.59ID:OQIgGK3C0 購入2年目、
カクカク感とバッテリーの減りが速い。
直すか、別のものにしても防水は必須条件。
カクカク感とバッテリーの減りが速い。
直すか、別のものにしても防水は必須条件。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-MouM)
2017/09/19(火) 22:26:55.12ID:B3+AJdCp0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d2-Yfkd)
2017/09/19(火) 22:48:20.46ID:zThrJbVd0 フリーWi-Fi何か使うかよ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/19(火) 23:24:23.54ID:UwWgyOTj0 フリーwifiとラインなんの関係が?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ad-bLv0)
2017/09/19(火) 23:28:44.67ID:C8qtnPx70 LINEはソフトの出来がやばいのではなく
運営組織の姿勢とか中の人がヤバイからどうにもならん
結局韓国人は信用がない
https://twitter.com/tabbata/status/909231975143059456
運営組織の姿勢とか中の人がヤバイからどうにもならん
結局韓国人は信用がない
https://twitter.com/tabbata/status/909231975143059456
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818f-HfMd)
2017/09/19(火) 23:43:57.16ID:UwWgyOTj0 そもそもLINEみたいなアプリを韓国に先を越されたってところにも日本の落ち度がある
韓国、中国この辺りはできるだけ避けるのは常套句
だがLINEだけを目の敵にしているやつがどうも目立つ
あなたのその使っているアプリ、中国産じゃないですか?
最初はそうじゃなくても途中で中国企業に買収されて運営が変わったなどもある
ここでファーウェイの端末をすすめたり(とんでもないことだが)
韓国、中国この辺りはできるだけ避けるのは常套句
だがLINEだけを目の敵にしているやつがどうも目立つ
あなたのその使っているアプリ、中国産じゃないですか?
最初はそうじゃなくても途中で中国企業に買収されて運営が変わったなどもある
ここでファーウェイの端末をすすめたり(とんでもないことだが)
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-Klmr)
2017/09/20(水) 00:05:20.94ID:tOJPbPgW0 こと携帯関連に関してはいつも後手後手だからなージャップは
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d2-Yfkd)
2017/09/20(水) 00:24:57.55ID:4gR1MjZr0 フリーWi-Fi使うのとLINE使うのと危険性の問題の話しだろ
こんな事も感じとれないのかな?
企業と嫌中嫌韓に振り回されてる事すらも解らない人が多からな
これで返ってくる言葉は お前みたいなゴミには解らないとか
馬鹿には危険性が理解出来無いとか米国は排除しようとしてるとかどんどん言ってくれよ
こんな事も感じとれないのかな?
企業と嫌中嫌韓に振り回されてる事すらも解らない人が多からな
これで返ってくる言葉は お前みたいなゴミには解らないとか
馬鹿には危険性が理解出来無いとか米国は排除しようとしてるとかどんどん言ってくれよ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-73zd)
2017/09/20(水) 00:40:39.81ID:n0aIWwFDd いくつかNGに突っ込んだらすっきりしたわ…
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-afe0)
2017/09/20(水) 00:52:30.07ID:C9bXS4Yh0 最近ネット回線をNUROに変えたが、ONUがファーウェイ製でビックリ
こういう機器はNECの独擅場だったのになぁ、寂しいもんだよ
ただ管理画面とかatermシリーズよりよっぽど高機能っぽいし、日本企業が没落したのも仕方ないと思ってしまった
こういう機器はNECの独擅場だったのになぁ、寂しいもんだよ
ただ管理画面とかatermシリーズよりよっぽど高機能っぽいし、日本企業が没落したのも仕方ないと思ってしまった
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-myjG)
2017/09/20(水) 02:44:36.96ID:gchT9iESM 日本企業が没落したってどこの世界線の話だ?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-jJ5X)
2017/09/20(水) 10:53:53.06ID:1BXUKkvdM ラインは日本製だけどな
あれでネイバーの韓国と日本の勢力図がガラッと変わった
ライン独立の話もあるし、韓国の態度次第で韓国勢が根こそぎ排除もあり得るという
あれでネイバーの韓国と日本の勢力図がガラッと変わった
ライン独立の話もあるし、韓国の態度次第で韓国勢が根こそぎ排除もあり得るという
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ee-cn9k)
2017/09/20(水) 12:57:57.48ID:jtEPstrg0 >>187
独壇場というか、NEC等はNTTと一緒になって色々やってきたから今もNTTに採用され続けてるってだけで、
NUROにはそういう繋がりが無いからね、下手したらNECがNTTの顔色伺って断ってる可能性すらある
独壇場というか、NEC等はNTTと一緒になって色々やってきたから今もNTTに採用され続けてるってだけで、
NUROにはそういう繋がりが無いからね、下手したらNECがNTTの顔色伺って断ってる可能性すらある
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935d-SGtB)
2017/09/20(水) 22:10:43.22ID:q0D49erc0 >>189
LINE株式会社は日本にあるけど経営陣は日本人かな?
LINE株式会社は日本にあるけど経営陣は日本人かな?
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-afe0)
2017/09/20(水) 22:37:34.78ID:C9bXS4Yh0 >>190
なるほどなー、そういう可能性もあるのか
個人的にはnuroの加入者数が少なくてNECが相手にしてくれなかったとかかなって思ってた
ちなみに5GHz帯の無線LANがZ3TCと相性悪いみたいなんで2.4GHz帯を使ってます
なるほどなー、そういう可能性もあるのか
個人的にはnuroの加入者数が少なくてNECが相手にしてくれなかったとかかなって思ってた
ちなみに5GHz帯の無線LANがZ3TCと相性悪いみたいなんで2.4GHz帯を使ってます
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-ffVd)
2017/09/21(木) 01:24:39.09ID:o+/tJdql0 ソニーから新機種の件事業部に伝えておきますって返事きたわ。
あまり面白みはない文章だったけど日本人からの返信だったのがそもそも久しぶりだった。
みんなも良ければ催促してくれ。
ソニーメールフォーム↓
https://entry1.sony.jp/base/inq/cic/cic-all.html
あまり面白みはない文章だったけど日本人からの返信だったのがそもそも久しぶりだった。
みんなも良ければ催促してくれ。
ソニーメールフォーム↓
https://entry1.sony.jp/base/inq/cic/cic-all.html
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-t9ZB)
2017/09/21(木) 16:33:41.13ID:0RVup4CzM >>191
後から本社から送り込まれた奴もいるけど、基本日本人だよ
後から本社から送り込まれた奴もいるけど、基本日本人だよ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6b-hoCt)
2017/09/21(木) 17:27:33.60ID:nohVPuZc0 仕事上、最近simフリー版が欲しくなった
けど高いし3年前の機種なんだよねコレ。。。。
ソニー出してくれんかねぇ。。。。
けど高いし3年前の機種なんだよねコレ。。。。
ソニー出してくれんかねぇ。。。。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-kYwA)
2017/09/21(木) 22:08:12.17ID:BlyQRzc3a 良い端末だけど、今から購入はねえ…
最新鋭のスマホ等と比べると、動作の重さがハッキリと
分かってしまう
最新鋭のスマホ等と比べると、動作の重さがハッキリと
分かってしまう
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5d-Dc1X)
2017/09/21(木) 22:17:11.76ID:Stwdb5HK0 >>194
基本日本人か
https://linecorp.com/ja/company/officer
和名の日本人に見えない人は仕方ないとして
明らかに日本人の名前じゃないけど基本日本人なんだね
一つ勉強になった
基本日本人か
https://linecorp.com/ja/company/officer
和名の日本人に見えない人は仕方ないとして
明らかに日本人の名前じゃないけど基本日本人なんだね
一つ勉強になった
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b4-BxTN)
2017/09/21(木) 23:11:45.90ID:6sVjObxN0 中の人が必死に擁護してるのか
どうしようもない会社だな
どうしようもない会社だな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-J7zA)
2017/09/21(木) 23:56:00.91ID:m/i0y6b30 z3tc発売当時は注目の的だったタブレットなのにな!
次期モデルがでないとは寂しい(゚ーÅ)ホロリ
次期モデルがでないとは寂しい(゚ーÅ)ホロリ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-t9ZB)
2017/09/22(金) 10:55:33.05ID:yU2yCD8VM201名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-En2W)
2017/09/22(金) 10:58:28.54ID:okd5aAEcd いい加減スレ違いなんだから他でやってくれ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-J7zA)
2017/09/22(金) 13:41:09.27ID:j/kBvrwg0 Xperiaが段々と淋しくなってる
https://i.imgur.com/0zNrnp8.jpg
https://i.imgur.com/0zNrnp8.jpg
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-xN0E)
2017/09/22(金) 15:22:31.82ID:tDt1/ymrd もう3年も経つのか
他にもタブレット持ってるけど軽いし気が付いたらこいつ使ってるんだよね
他にもタブレット持ってるけど軽いし気が付いたらこいつ使ってるんだよね
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f40-ffVd)
2017/09/22(金) 15:29:40.16ID:QzKAbY9o0 会社から帰ってきてスマホを充電して、
着替えて、このタブレットを持ちソファでくつろぐのが。
俺の生活パターン。
そして風呂沸かして、風呂でネット。
着替えて、このタブレットを持ちソファでくつろぐのが。
俺の生活パターン。
そして風呂沸かして、風呂でネット。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-t9ZB)
2017/09/22(金) 15:34:55.11ID:yU2yCD8VM 風呂ねえさん見せろよ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f9-GWhR)
2017/09/22(金) 15:58:08.64ID:1e8Pc+8j0 iPhoneが防水になったから、防水アピールする意味ないってことかね
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b4-BxTN)
2017/09/22(金) 21:22:59.82ID:/mcbF8UZ0 美女…なのか??
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-J7zA)
2017/09/23(土) 12:06:19.42ID:uAUSG/XK0 ふと?思ったんどけどdtabも百度と通信すんのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad9-ffVd)
2017/09/23(土) 18:32:11.65ID:XMD2zm1B0 都内で持ち込んですぐバッテリー交換してくれるところってある?
いくつか問い合わせしたけどスマホとアイパッドしかやってなかった
いくつか問い合わせしたけどスマホとアイパッドしかやってなかった
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-kYwA)
2017/09/24(日) 21:23:20.66ID:CJlEMM1Ea ホント良いタブレットじゃけぇ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-CtcP)
2017/09/25(月) 01:11:39.15ID:Eqk0wblZ0 >>204
ほぼ同じ生活してる
ほぼ同じ生活してる
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-U4+a)
2017/09/25(月) 06:09:56.92ID:odZW4ZHE0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-WcsY)
2017/09/25(月) 10:27:31.17ID:aUD5Zf8jd osって7にあげられないん?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-t9ZB)
2017/09/25(月) 11:19:39.60ID:0jKCXc9VM おサイフが欲しい
215名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-P3tt)
2017/09/25(月) 12:34:30.19ID:X8pCzf/+d Z3TC向けnougatはACIPとlineageがあるから焼きたいならお好きに
どっちも安定版とは言えない段階みたいだけど
どっちも安定版とは言えない段階みたいだけど
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-J7zA)
2017/09/25(月) 13:13:29.34ID:viIgfv4sd ASUSが新幹線で燃えたらしいよ?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-t9ZB)
2017/09/25(月) 15:15:38.03ID:0jKCXc9VM 中華モバイルバッテリーなんか使うから
218名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-GWhR)
2017/09/25(月) 17:34:34.82ID:c/ZhfXPRd この機種がどうとか以前にSoCがヌガーに対応してないって話じゃなかったか
焼いて動くんかね
焼いて動くんかね
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-P3tt)
2017/09/25(月) 18:21:36.27ID:X8pCzf/+d220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5f-nNVn)
2017/09/25(月) 19:31:21.09ID:U3pD7zft0 まだまだ現役よ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad5-7Jrl)
2017/09/25(月) 19:52:23.89ID:lTk/cuSJ0 270g以下の新型8インチtabletが出るまでこれ使い続ける所存
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-FUnu)
2017/09/25(月) 21:14:48.90ID:z5n84gpwd223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad5-7Jrl)
2017/09/25(月) 22:02:19.96ID:lTk/cuSJ0 これだけ軽量の8インチタブが出ないのを見ると
このタブレットは凄かったんだなとつくづく実感する
このタブレットは凄かったんだなとつくづく実感する
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-J7zA)
2017/09/25(月) 22:34:04.74ID:viIgfv4sd このタブが素晴らしいのはわかるけど
各メーカーも出来ない訳じゃないしボディーの材質や値段その他諸々考慮して設計するからだろ解像度を上げればバッテリーも増やすし4500と5000で重さも変わるからね
各メーカーも出来ない訳じゃないしボディーの材質や値段その他諸々考慮して設計するからだろ解像度を上げればバッテリーも増やすし4500と5000で重さも変わるからね
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b4-BxTN)
2017/09/25(月) 22:53:12.77ID:+Iy68lGl0 世の中には特許なんてものもあって
真似できるからといって作って売っていいとは限らないしなぁ
真似できるからといって作って売っていいとは限らないしなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-ffVd)
2017/09/26(火) 00:23:19.21ID:JuHMowTba 新型出して欲しい人はソニーに直接メッセージ送りなさいよね。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-WF+E)
2017/09/26(火) 10:02:46.93ID:U4JWTabIa >>222
デレステは別スレでなんてルールないのでここで構わんよ
デレステは別スレでなんてルールないのでここで構わんよ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-WcsY)
2017/09/26(火) 17:25:50.66ID:P/rOnUCzd229名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-En2W)
2017/09/26(火) 18:18:46.85ID:oOfEvGFHd >>228
産廃になってるWin10 Mobile積んで何の意味があるんだそれ?
産廃になってるWin10 Mobile積んで何の意味があるんだそれ?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad5-7Jrl)
2017/09/26(火) 20:29:08.54ID:UM4+IJxz0 もうデザインはこれと全く同じでいいからtypeCにしてスペック向上したので出してくれ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-/oAV)
2017/09/26(火) 20:35:06.94ID:gb9TTRisd ほんそれ
キャップレスでな
キャップレスでな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8f-PvF4)
2017/09/26(火) 20:54:07.29ID:ZhFV1hUc0 ソニーはなんでも技術力あると思ってたけど
最新のXPERIAcompactはCOMPACTじゃないほうと比べると
3倍ぐらい厚かった
同じぐらい薄くできるはずなのになぜしないのか
iphoneSEとか薄かったぞ
最新のXPERIAcompactはCOMPACTじゃないほうと比べると
3倍ぐらい厚かった
同じぐらい薄くできるはずなのになぜしないのか
iphoneSEとか薄かったぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b62-ffVd)
2017/09/26(火) 21:01:45.92ID:vFe64Nvu0 尻ポケットに入れると曲がるから
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-J7zA)
2017/09/26(火) 21:44:23.68ID:EYtxIoX5d バッテリーの膨張が怖いんだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-DEC2)
2017/09/26(火) 21:49:26.02ID:XMYLeOB90 >>232
iPhoneSEとはバッテリー容量が違うから比較するものじゃないと思う
iPhoneSEとはバッテリー容量が違うから比較するものじゃないと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8b-AERH)
2017/09/26(火) 21:53:04.27ID:1FBJ2ZD60 >>232
小さくて薄いと持ちづらい
小さくて薄いと持ちづらい
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861e-4iC9)
2017/09/26(火) 22:05:18.06ID:mfUv45MD0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc0-dO3s)
2017/09/27(水) 09:56:58.44ID:oZloDwu10 Z3TC壊れたら次何買えばいい?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-J7zA)
2017/09/27(水) 10:27:23.88ID:ap5zTD4hd プレミア価格の新品z3tc
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-xdZs)
2017/09/27(水) 10:59:18.65ID:XmFDEzc9a 今朝、ついてなかった
マグネット充電もmicro充電も受け付けない
オワタ
後継機マダー
マグネット充電もmicro充電も受け付けない
オワタ
後継機マダー
241名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-GWhR)
2017/09/27(水) 12:21:40.27ID:wRtO65Zhd そんなに気に入ってるなら修理して使い続ければいいじゃん
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad5-7Jrl)
2017/09/27(水) 12:51:21.86ID:hphYLDPA0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-J7zA)
2017/09/27(水) 17:07:02.37ID:ap5zTD4hd ASUS S8あれどうなのスペック的になくない?
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f8-AERH)
2017/09/27(水) 19:02:24.92ID:BYoI6tRa0 電池が持たないよー😢
はよー後継機
はよー後継機
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad5-dyBZ)
2017/09/27(水) 19:49:12.96ID:hphYLDPA0246名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-AERH)
2017/09/27(水) 19:49:16.01ID:Rp+05T8sM >>244
電池交換しろ。こんなにいい端末はもう出ない
電池交換しろ。こんなにいい端末はもう出ない
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-J7zA)
2017/09/27(水) 20:31:09.36ID:ap5zTD4hd huaweiハイスペックスマホに防水ぶっこんできたよね
タブレットも期待出来るかも?
タブレットも期待出来るかも?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8f-PvF4)
2017/09/27(水) 22:33:38.54ID:Enpy5AB10 フィーウェイのなんでも欲張ります
なんでもどんどんやります
の勢いがやばいな
毎年出すってなんだかんだ言ってやっぱ意味あるんだな
もうSonyにはそんな力・・・
なんでもどんどんやります
の勢いがやばいな
毎年出すってなんだかんだ言ってやっぱ意味あるんだな
もうSonyにはそんな力・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c2-ffVd)
2017/09/27(水) 23:55:22.01ID:OMPzD2xQ0 ファーウェイの
「三人が五人分働いて四人分の給料をもらう」
って仕事法にその勢いが表れてる気がする。
ソニー頑張れ。
「三人が五人分働いて四人分の給料をもらう」
って仕事法にその勢いが表れてる気がする。
ソニー頑張れ。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-Txnz)
2017/09/28(木) 07:17:48.12ID:d69ja0W+0 5人分働いたら5人分給料払えよ…
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f6-h4xY)
2017/09/28(木) 07:36:44.72ID:6LGZtJa00 >>249
だから給料高いのか!
だから給料高いのか!
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-Z/K8)
2017/09/28(木) 09:56:12.79ID:C34Y0iKjd 日本は3人が6人分働いて3人分しかくれない!
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc2-UkHC)
2017/09/28(木) 14:59:44.34ID:Z+vYZLGg0 >>250
それもそうだなww
それもそうだなww
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b535-19Ff)
2017/09/28(木) 16:56:52.55ID:T0z6xjwT0 一人が三人分働いてるのに一人分の給料すらでないの間違いだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-paz7)
2017/09/28(木) 17:08:26.03ID:bnkt/QW2M 3人分の仕事を5人でやるのが日本だろw
痴呆公務員なんかは自治体や部署によっては10人位でやってるけどよ
痴呆公務員なんかは自治体や部署によっては10人位でやってるけどよ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-Txnz)
2017/09/28(木) 18:42:04.68ID:d69ja0W+0 >>255
それで給料が15人分出るからお役所って素敵だと思う
それで給料が15人分出るからお役所って素敵だと思う
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/09/28(木) 19:02:50.76ID:pfHiy2cE0 まあSONYはマジに当分無理だろうなスマホも海外は駄目でも国内は何とかなってたのが最近やばそうだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1587-be7g)
2017/09/28(木) 19:54:18.18ID:7zRrsPKA0 日本の大手キャリアやマスコミが国内メーカーの製品より米国メーカーの製品を売ろうとしてるしな・・・
しかも泥と比べて2周遅れで実装されてる様な機能でも流石最新機能搭載とか言ってるしな
しかも泥と比べて2周遅れで実装されてる様な機能でも流石最新機能搭載とか言ってるしな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/09/28(木) 23:49:53.27ID:Y6UClP+50 >>249
> 三人が五人分働いて
この時点でブラック企業だがそれは置いておいても
> 三人が五人分働いて四人分の給料をもらう
普通の企業の残業時給は通常より割高のはずなので
「三人が五人分働いて七人分の給料をもらう」になる
役所は知らんがな
消費税上げるなら上げた分だけ財務省の役人の給料を下げるようにしたらいい
それでも消費税を上げたがるなら上げさせてやれ
> 三人が五人分働いて
この時点でブラック企業だがそれは置いておいても
> 三人が五人分働いて四人分の給料をもらう
普通の企業の残業時給は通常より割高のはずなので
「三人が五人分働いて七人分の給料をもらう」になる
役所は知らんがな
消費税上げるなら上げた分だけ財務省の役人の給料を下げるようにしたらいい
それでも消費税を上げたがるなら上げさせてやれ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/09/28(木) 23:58:05.61ID:WW7OHafK0 お前らこういう話を得意げに語るの好きだよな
なんのスレだよって誰もツッコまねぇ
だから俺がお前らのケツにZ3TCにツッコんでやる
なんのスレだよって誰もツッコまねぇ
だから俺がお前らのケツにZ3TCにツッコんでやる
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3b-Txnz)
2017/09/29(金) 00:01:07.17ID:06fUI3cc0 LineageOS焼いて使ってるけど、音量調整にバグがあって結構使いにくい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/09/29(金) 00:05:52.25ID:886jUDV/0 >>259
三人が五人分働くってさ意味合いが違うと思うけどな能力その他だろ!残業するとかじゃ無いと?
三人が五人分働くってさ意味合いが違うと思うけどな能力その他だろ!残業するとかじゃ無いと?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c2-UkHC)
2017/09/29(金) 00:07:33.51ID:gyUhvLcQ0 >>259
社風というか気持ちの問題だし、流行りの「ブラック」って言葉で切り捨てるのは簡単だが、実際にこれで世界三位のスマホメーカーまで上り詰めてるんだから馬鹿にしたものじゃないでしょ。
そもそもこれ社員の背中を押すポジティブな言葉だと思うけどね。
社風というか気持ちの問題だし、流行りの「ブラック」って言葉で切り捨てるのは簡単だが、実際にこれで世界三位のスマホメーカーまで上り詰めてるんだから馬鹿にしたものじゃないでしょ。
そもそもこれ社員の背中を押すポジティブな言葉だと思うけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/09/29(金) 00:26:15.89ID:b1FXseiH0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cb-IV3n)
2017/09/29(金) 00:31:25.13ID:IZJ+vMGI0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d5-bz6c)
2017/09/29(金) 02:27:28.16ID:t8Mkspz90 ファーウェイのM3だとやっぱり読書すると疲れに違いが出てくる
はよ270g以下の8インチで最新スペック出てくれえええ
はよ270g以下の8インチで最新スペック出てくれえええ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d9-MxfP)
2017/09/29(金) 07:25:36.21ID:T+qYkLAB0 発売前からROMってましたが、買い直し記念に書き込みます。
Z3TCを発売日から愛用していたが、バッテリーがへたり、画面を割ってしまったので、ファーウェイM3を買った。約2ヶ月使ったが、Z3TCを買い直すことにしました。
当方、ノートPC代わりに使用し、ゲームなどは一切やりません。
・性能差はほとんど感じない
・外付けキーボード利用時にソフトウェアキーボードが消えない
・バッテリーの減りが早い(3年使ったZ3TCと同じくらい)
スリープでもガンガン減って、2日もすればほぼ0%
・数十グラムなのに重く感じる
・指紋認証の精度は高いが、長押し(ホーム)とタッチ(戻る)がうまく反応しない
・風呂で使えない
・NFCが無いのでデジカメとの連携が弱い
などなど、仕事+αといった使い方なので、画面がきれいとかスピーカーが良いといったM3独自の利点が、
自分にとってはあまり意味のないものでした。
長文スマン、とにかくZ3TCが好きなんだ。
Z3TCを発売日から愛用していたが、バッテリーがへたり、画面を割ってしまったので、ファーウェイM3を買った。約2ヶ月使ったが、Z3TCを買い直すことにしました。
当方、ノートPC代わりに使用し、ゲームなどは一切やりません。
・性能差はほとんど感じない
・外付けキーボード利用時にソフトウェアキーボードが消えない
・バッテリーの減りが早い(3年使ったZ3TCと同じくらい)
スリープでもガンガン減って、2日もすればほぼ0%
・数十グラムなのに重く感じる
・指紋認証の精度は高いが、長押し(ホーム)とタッチ(戻る)がうまく反応しない
・風呂で使えない
・NFCが無いのでデジカメとの連携が弱い
などなど、仕事+αといった使い方なので、画面がきれいとかスピーカーが良いといったM3独自の利点が、
自分にとってはあまり意味のないものでした。
長文スマン、とにかくZ3TCが好きなんだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/09/29(金) 07:58:39.93ID:886jUDV/0 キーボード消え無いんだ?俺のM3は消えるけどな使い方が解ってないのかな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-Hquz)
2017/09/29(金) 12:24:07.98ID:axrVRaNJM270名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-Hquz)
2017/09/29(金) 12:27:53.66ID:axrVRaNJM 一人分の仕事に二倍の時間を必要とする人が死ぬ
一人分の仕事設定を二倍できる人を基準にするからブラックになる
一人分の仕事設定を二倍できる人を基準にするからブラックになる
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d5-bz6c)
2017/09/29(金) 17:49:33.04ID:t8Mkspz90272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 851f-N+OD)
2017/09/30(土) 00:16:41.29ID:IGRT/rxP0 シナに
日本語使うヤツらは出てけ
言われたのを忘れるな
日本語使うヤツらは出てけ
言われたのを忘れるな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-MqWg)
2017/09/30(土) 03:51:07.84ID:0TOORaUIr つかスマホ自体が今回のXperiaXZPをdocomo独占にしてしくじったからな
Xperia自体をSONYが見切る可能性も出てきた
XperiaXZPでさえゲーム機能でAQUOS Rにさえ劣るレベルみたいだしそれ未満のXZ1を欲しがるキャリアが現れるとは思えない
もうSONYはスマホ事業から手を引くかもしれない
VITAの次世代機開発を辞めたようにウォークマンを高級品にしたように
今のSONYはブルジョワしか相手にしない
XperiaよりAQUOS Rの方がまだマシなんて思う日がまさかくるとは思わなかった
Xperia自体をSONYが見切る可能性も出てきた
XperiaXZPでさえゲーム機能でAQUOS Rにさえ劣るレベルみたいだしそれ未満のXZ1を欲しがるキャリアが現れるとは思えない
もうSONYはスマホ事業から手を引くかもしれない
VITAの次世代機開発を辞めたようにウォークマンを高級品にしたように
今のSONYはブルジョワしか相手にしない
XperiaよりAQUOS Rの方がまだマシなんて思う日がまさかくるとは思わなかった
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-HOdn)
2017/09/30(土) 05:02:02.40ID:q1X6kDuv0 中国メーカーの防水機って浸水するって聞いた
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/09/30(土) 06:11:43.73ID:K+rE9GzH0 たしかにシャープ(笑)だけど
コンパクトタイプのスマホを作っているのだけは評価する
コンパクトタイプのスマホを作っているのだけは評価する
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM49-QCxM)
2017/09/30(土) 09:31:08.35ID:SxjbqPXLM277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/09/30(土) 11:45:53.35ID:GTHb4Sez0 言われるとブルジョワ向けになってきた気がするな
でもそれは仕方ないんじゃない?
低価格レンジの客層は中華製品を選ぶのに抵抗がないみたいだし
そういうところで戦っても勝機が見えないから相手にしない方針になったのだろう
むしろキャリアに縛られない高級機・ハイスペック機を作って普通に売ってほしいわ
保証のないグローバル版かキャリアの紐付きしか入手できないのは理解はできるが納得できん
でもそれは仕方ないんじゃない?
低価格レンジの客層は中華製品を選ぶのに抵抗がないみたいだし
そういうところで戦っても勝機が見えないから相手にしない方針になったのだろう
むしろキャリアに縛られない高級機・ハイスペック機を作って普通に売ってほしいわ
保証のないグローバル版かキャリアの紐付きしか入手できないのは理解はできるが納得できん
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/09/30(土) 12:01:01.11ID:xP6HyCry0 例えばなんだけどねhuaweiM3なんかは安いから売れた訳じゃ無いんじゃないの?
発売当初は五万近くで売ってても人気で手に入らなかったかね
Xperiaは日本人受けは良いだけどな 何かが世界受けしないんだろうね
発売当初は五万近くで売ってても人気で手に入らなかったかね
Xperiaは日本人受けは良いだけどな 何かが世界受けしないんだろうね
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/09/30(土) 12:06:02.28ID:GTHb4Sez0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/09/30(土) 12:15:56.23ID:xP6HyCry0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/09/30(土) 12:17:27.81ID:K+rE9GzH0 世界が認めないとか笑わせんなw
ニーズに合ってないんだよ
安くて良いものを出せ
高くて完璧は求められていない
防水がーとか言ってるのマジでゴミ粒ほどの少数だって自覚してくれ
ニーズに合ってないんだよ
安くて良いものを出せ
高くて完璧は求められていない
防水がーとか言ってるのマジでゴミ粒ほどの少数だって自覚してくれ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-eyRb)
2017/09/30(土) 12:50:01.85ID:f4Yh9tQmd >>280
Z3Tcの後継が出てないって事は、物が良くても価格が高いのは認めてもらえなかったのでは?
Z3Tcの後継が出てないって事は、物が良くても価格が高いのは認めてもらえなかったのでは?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d40-UkHC)
2017/09/30(土) 13:18:15.06ID:e8+240Tk0 >>281
ロリコンゲームやってる奴に言われたくないわ
ロリコンゲームやってる奴に言われたくないわ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM49-QCxM)
2017/09/30(土) 13:24:00.57ID:SxjbqPXLM また意識高いソニー信者様の萌えゲー批判ですか
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/09/30(土) 13:44:48.53ID:xP6HyCry0 z3tcも五万円台で売ってたよ
少し前とタブレットを違う層が買い始めてるからねそれにhuaweiは上手く乗っかったんだと思うけどXperiaも今出せばhuaweiに負けず売れると思うよ
回線費用も家Wi-Fiの普及率も3年前と全然違うからタブレットを持ちやすくなってるSONYは勝負賭けるべきだよ
少し前とタブレットを違う層が買い始めてるからねそれにhuaweiは上手く乗っかったんだと思うけどXperiaも今出せばhuaweiに負けず売れると思うよ
回線費用も家Wi-Fiの普及率も3年前と全然違うからタブレットを持ちやすくなってるSONYは勝負賭けるべきだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/09/30(土) 13:59:40.47ID:K+rE9GzH0 >>283
自己紹介ならよそでやりな
自己紹介ならよそでやりな
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ff-UkHC)
2017/09/30(土) 14:35:30.38ID:KYiY9DzU0 >>285
それはそうだ。20GBとかが安く使える今こそタブレットが生きると思う。外で動画見たりする人とかに受けそう。ソニー出して!
それはそうだ。20GBとかが安く使える今こそタブレットが生きると思う。外で動画見たりする人とかに受けそう。ソニー出して!
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b27-H1kM)
2017/09/30(土) 16:06:02.13ID:17k+ws7U0 ソニーは変なものに混じっていつもしれっと面白いの出すけど大体時代が早すぎたり変なものに混ざってるせいで見つけてもらえなかったりと不遇な気がする
Z3TCもそうだけど香水瓶ウォークマンとかPSPのダウンロード専用のやつとか
メディアプレイヤーとして結構使えるPS3やナスネとかも
ただ大体独自規格が足を引っ張るw
最近はやめたけど
Z3TCもそうだけど香水瓶ウォークマンとかPSPのダウンロード専用のやつとか
メディアプレイヤーとして結構使えるPS3やナスネとかも
ただ大体独自規格が足を引っ張るw
最近はやめたけど
289名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-MqWg)
2017/09/30(土) 17:01:09.65ID:0TOORaUIr290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/09/30(土) 18:55:56.41ID:xP6HyCry0 5〜6万前後で砂の820辺り使ってXperiaが出せば販売直後にM3買う位のユーザーは根こそぎXperia買うと思うけどな
無いからhuawei買ってるからね
ガラケーからスマホに以降したガジェットに興味が無かった年齢が高めのユーザーによる代二次タブレットブーム?が起きてるよこの年齢のSONYブランドの力は強いです
無いからhuawei買ってるからね
ガラケーからスマホに以降したガジェットに興味が無かった年齢が高めのユーザーによる代二次タブレットブーム?が起きてるよこの年齢のSONYブランドの力は強いです
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd0-H1kM)
2017/09/30(土) 19:10:21.94ID:yqSRpe170 ハイレゾ対応のタブ少ないしな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/09/30(土) 21:45:09.47ID:K+rE9GzH0 だったら何んでSony作らないんだよ
ソニーは馬鹿なのかよ
そうじゃねーだろ
少なくても知ったか風情なお前たちより
プロのやつらは現状を知っている
ソニーは馬鹿なのかよ
そうじゃねーだろ
少なくても知ったか風情なお前たちより
プロのやつらは現状を知っている
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1587-be7g)
2017/09/30(土) 21:58:20.70ID:Qsy22SjO0 電子書籍目当てだと新型なんて不要だと思う
ただ、、、KindleはSDカード対応しろとはおもうがw
ただ、、、KindleはSDカード対応しろとはおもうがw
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/09/30(土) 22:05:33.77ID:xP6HyCry0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-qEDe)
2017/09/30(土) 23:03:51.79ID:3ncdHgaia >>293
俺もほぼkindle機になってるかな
他のアプリも、ヤフーファイナンスやロイターなどの経済情報見るとか
他にはせいぜいyoutube見るくらいかな…
SDカードは内部ストレージ化を施してるから、kindle容量不足は
起こらない
世界的にタブレットは需要がないから新型なんて出ないだろうな
俺もほぼkindle機になってるかな
他のアプリも、ヤフーファイナンスやロイターなどの経済情報見るとか
他にはせいぜいyoutube見るくらいかな…
SDカードは内部ストレージ化を施してるから、kindle容量不足は
起こらない
世界的にタブレットは需要がないから新型なんて出ないだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/09/30(土) 23:12:52.37ID:K+rE9GzH0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d40-UkHC)
2017/10/01(日) 00:24:38.06ID:gykig/6W0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/10/01(日) 00:24:47.21ID:aKsyPM7r0 スペックが高くて値段は安くて品質は悪くてもいい
ID:K+rE9GzH0はこういうのが欲しいのだろう
しかし品質が悪いと製品ではなく会社全体のイメージに響くから日本企業には無理だろうな
一度失った信用は簡単には取り戻せないことを知ってるからな
ID:K+rE9GzH0はこういうのが欲しいのだろう
しかし品質が悪いと製品ではなく会社全体のイメージに響くから日本企業には無理だろうな
一度失った信用は簡単には取り戻せないことを知ってるからな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/10/01(日) 01:44:44.32ID:7ZlY9Xjh0 おめぇ働いたことねぇだろ
確実な事だけ言え
確実な事だけ言え
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-Z/K8)
2017/10/01(日) 08:07:34.91ID:Iw0K6DKI0 なんだかな?エセ関西弁かよ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/10/01(日) 13:28:10.86ID:aKsyPM7r0 確実な事だけ言えとは
またものすごい2ch初心者が来たもんだ
またものすごい2ch初心者が来たもんだ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b64-8t29)
2017/10/01(日) 15:02:58.98ID:L5wUMRAF0 自称くろうとがなんか言ってます
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/10/01(日) 15:10:21.19ID:7ZlY9Xjh0 ただ対義語っぽいことを言ってみただけの簡単なお仕事ですね
文句たれるならちゃんとやれや
半端もんは何をするにしても半端で燃料にすらならん
無価値だよお前
文句たれるならちゃんとやれや
半端もんは何をするにしても半端で燃料にすらならん
無価値だよお前
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b63-Txnz)
2017/10/01(日) 17:26:33.42ID:bDc2jLD80 膨らんできちゃった・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d40-UkHC)
2017/10/01(日) 17:28:57.00ID:gykig/6W0 >>304
エロ動画の再生のしすぎ
エロ動画の再生のしすぎ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b63-Txnz)
2017/10/01(日) 21:40:42.20ID:bDc2jLD80 真面目な話この機種ってバッテリー交換できるん?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-deQr)
2017/10/01(日) 23:17:54.71ID:SwySE/Iea simフリーは無理
308名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-BGJf)
2017/10/02(月) 13:13:00.44ID:K8ADfgiqM バッテリー交換する前に、一度、フルリセットしてみて電池持ちを確認してから出す方がいい。
意外と無だなソフトが電気消費してる場合あるしね。
まあ、ソニーに出す前に綺麗にするけどね。
意外と無だなソフトが電気消費してる場合あるしね。
まあ、ソニーに出す前に綺麗にするけどね。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8e-MY2y)
2017/10/02(月) 13:26:32.66ID:qq6CihDk0 3年近く経って俺のもバッテリーが急激にへたってきた
まさかこの3年で完全上位互換が出現しないとは思わなかった
まさかこの3年で完全上位互換が出現しないとは思わなかった
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-5ui6)
2017/10/02(月) 17:05:42.80ID:mo1PihyFd311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b63-Txnz)
2017/10/02(月) 17:25:35.40ID:a/gfxy470 キャリア版じゃないんだよね・・・
ダメ元でソニーに問い合わせてみます
みんなありがとう
ダメ元でソニーに問い合わせてみます
みんなありがとう
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/10/02(月) 22:33:14.27ID:dW3VK4Ex0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/10/02(月) 22:35:12.13ID:dW3VK4Ex0 失敬、保証期間は関係なかった
バッテリーが膨らんでるなら無償修理になるかもしれない
バッテリーが膨らんでるなら無償修理になるかもしれない
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd9-Hquz)
2017/10/03(火) 11:10:46.16ID:1Xv9sBeLM 40過ぎて俺のアレもへたってきた
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-HYaE)
2017/10/04(水) 10:00:45.39ID:7h324cMSd セキュリティパッチ当てないのかねぇ…
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-Hquz)
2017/10/04(水) 11:08:36.01ID:hv93v+i3M その手があったか
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-PG/d)
2017/10/04(水) 18:12:41.08ID:H67qbaPB0 パッチがないと安心してキーボード使えなくて不便だけど型落ちの宿命かね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-Ik7N)
2017/10/04(水) 18:33:31.62ID:i2z7DNzzM キーボード?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-50d/)
2017/10/04(水) 18:41:30.93ID:zbfNlASy0 だれもお前の端末のっとらねーよ
マジで気持ち悪い被害妄想じみたレスやめろ
なんなんだよ、ねちねちした感じが伝わってくるほどのクズは
マジで気持ち悪い被害妄想じみたレスやめろ
なんなんだよ、ねちねちした感じが伝わってくるほどのクズは
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d27-nhGF)
2017/10/04(水) 19:55:49.14ID:XP6C+mh40 そろそろmarshmallowにアプデしてみようかな。
バッテリの持ちが悪くなったりしませんように。
バッテリの持ちが悪くなったりしませんように。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-Z/K8)
2017/10/04(水) 20:05:09.72ID:mIDGnDk1d おいおいチョコのまま今まで使ってたのかよ
よく我慢できたな偉い!
よく我慢できたな偉い!
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbec-TZ42)
2017/10/04(水) 22:27:13.93ID:ksF3IvJW0 マシュマロはwifi問題解決したのか?
アプデした途端wifi切れまくって使い物にならなかったから速攻でロリポに戻したんだが
アプデした途端wifi切れまくって使い物にならなかったから速攻でロリポに戻したんだが
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-p7if)
2017/10/05(木) 09:20:02.23ID:UNxOXorSa おま環なのでどうでもいい
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-2W+b)
2017/10/05(木) 11:24:45.47ID:XPdfWlxBM お前がロリなのは知ってるから
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad5-BYga)
2017/10/05(木) 14:49:36.64ID:D4i33HW90 後継機出さないならソニーは責任もってバッテリー無償交換しろ!!!
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-f4hU)
2017/10/06(金) 01:23:54.28ID:0tkbQSUC0 そろそろ限界なんだけど、M3しか選択肢が無い感じなんだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-fnVn)
2017/10/06(金) 07:11:59.59ID:iEdoXenv0 z582klは、ここの人達にはどうなのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a7f-v8iM)
2017/10/06(金) 07:24:22.25ID:Mg0RZqC00 >>327
良いとは思うけど日本で使えないだろ
良いとは思うけど日本で使えないだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 013b-wbjw)
2017/10/06(金) 13:48:23.00ID:2XwgJxCG0 ジャップ規制はいいからw
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad5-BYga)
2017/10/06(金) 16:08:09.60ID:PzNh2h2A0 >>327
重量次第
重量次第
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216c-XX9V)
2017/10/06(金) 16:39:38.22ID:9BMNe7zk0 M3はGoogleアシスタント使えるぞ!
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 013b-XSap)
2017/10/06(金) 22:40:51.69ID:YBOfmHmO0 防水が無いと意味がない
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-XX9V)
2017/10/08(日) 15:09:00.54ID:45/yMr5Zd SONYは12年ぶりに犬を販売するらしいな!
もう駄目だな統べて自社発想が何もない流行り出したらまた始める情けない状態
昔のイメージは何も残って無い
もう駄目だな統べて自社発想が何もない流行り出したらまた始める情けない状態
昔のイメージは何も残って無い
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db4-I6Bn)
2017/10/08(日) 15:56:53.51ID:UyOD+z9/0 その辺は社風なんかが大切だから
外人社長や文系社長になった時点で死ぬんだろうな
外人社長や文系社長になった時点で死ぬんだろうな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9118-SVL+)
2017/10/08(日) 16:17:19.30ID:bOpGsvgB0 定期的に文系社長うんぬんを書き込んでる人いるけど、
どんな仕事してる人なの?
どんな仕事してる人なの?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-rzg2)
2017/10/08(日) 16:52:42.71ID:VzV+OmuaM 文系は関係なく出井が無能だっただけ。
さらに言えば大賀に人を見る目がなかっただけ。
大賀は芸術系だがどちらかといえば文系、でも機械を見る目はあった。
さらに言えば大賀に人を見る目がなかっただけ。
大賀は芸術系だがどちらかといえば文系、でも機械を見る目はあった。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9118-SVL+)
2017/10/08(日) 17:15:38.23ID:bOpGsvgB0 うちの会社も電機メーカーだけど、トップが理系だと自分が所属していた事業部の専門分野を優遇してしまう傾向がある。
その事業分野がたまたま成長分野だったら当たるけど、違ってたら他事業部の研究予算が削られてとんでもないことになる。
技術者の気持ちが分かりすぎない方がいいこともある。
ソニーの社長に音楽家がなった時はびっくらこいたが。
その事業分野がたまたま成長分野だったら当たるけど、違ってたら他事業部の研究予算が削られてとんでもないことになる。
技術者の気持ちが分かりすぎない方がいいこともある。
ソニーの社長に音楽家がなった時はびっくらこいたが。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-pkBd)
2017/10/08(日) 17:57:32.02ID:+ZEoS8Ly0 >>333
あれの末路は悲惨な事になってたのにまた売る気かよ
あれの末路は悲惨な事になってたのにまた売る気かよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da5d-XSap)
2017/10/08(日) 18:35:04.17ID:j+CsoElW0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-XX9V)
2017/10/08(日) 19:45:36.40ID:45/yMr5Zd docomoが富士通タブレット認証機関とうしたな?
F02Kまだよくわからないけどね
F02Kまだよくわからないけどね
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a5-4Rhr)
2017/10/08(日) 20:48:27.73ID:/J1Brlcr0 出井氏が社長の時、優秀な技術者が
みんな出ていったって聞いた
みんな出ていったって聞いた
342名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-K5Dc)
2017/10/08(日) 22:12:04.50ID:axfic372r メーカーの旗色が悪くなるとそういう話よく聞くけど出てった連中が何かしたなんて話ないんだよなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-/paq)
2017/10/09(月) 02:44:07.96ID:bpcRa8Sj0 あの犬ってたしか去年だかに集団葬式とかやったやろ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad5-BYga)
2017/10/09(月) 15:20:21.43ID:OxRJOLhM0 3年も前の泥タブで新品4万で買えたタブなのに、未だにオクやフリマでは中古で3万以上で売れるから凄いな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad5-BYga)
2017/10/09(月) 15:50:18.21ID:OxRJOLhM0 まあ日本の経営者は無能だったってのが証明されたわけだ。
>1970年代半ばからのおよそ40年間で、日本の電機メーカーから少なくとも1000人超に上る国内トップクラスの技術者が韓国、中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことがわかった
トップ技術者1000人流出
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22020410W7A001C1EA4000/
>1970年代半ばからのおよそ40年間で、日本の電機メーカーから少なくとも1000人超に上る国内トップクラスの技術者が韓国、中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことがわかった
トップ技術者1000人流出
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22020410W7A001C1EA4000/
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-FQgH)
2017/10/09(月) 16:20:20.38ID:evkOkFzFd iPad mini4に変えちゃったから不要になったZ3TCを売りに出そうか考えてるんだけど、下記の条件なら幾らだったら買う?
・国内Wi-Fi機
・ROMは32GB
・ずっとカバーとガラスフィルム付けてたから外装は超綺麗
・箱その他付属品完備
・バッテリー持ちは悪い
・国内Wi-Fi機
・ROMは32GB
・ずっとカバーとガラスフィルム付けてたから外装は超綺麗
・箱その他付属品完備
・バッテリー持ちは悪い
347名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-FQgH)
2017/10/09(月) 16:21:28.14ID:evkOkFzFd 2つ忘れてた。
・純正カバーあるけど、状態は良くない
・色はブラック
あと何かあったかな
・純正カバーあるけど、状態は良くない
・色はブラック
あと何かあったかな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d0-u/Ob)
2017/10/09(月) 16:24:24.42ID:K1al23Mv0 現状泥バージョンは何かとか
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-FQgH)
2017/10/09(月) 16:29:26.54ID:evkOkFzFd350名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-FQgH)
2017/10/09(月) 16:30:14.25ID:evkOkFzFd 思うっていうのは、今出先なもので確認出来ないんだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-GpRd)
2017/10/09(月) 16:31:11.92ID:eMcYw/qRM 保障の有無とか
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad5-BYga)
2017/10/09(月) 16:43:01.43ID:OxRJOLhM0 >>346
バッテリーが劣化してるなら2万強が良いところじゃないかな
バッテリーが劣化してるなら2万強が良いところじゃないかな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 013b-wbjw)
2017/10/09(月) 18:18:09.87ID:IuBTR26b0 6.0のデレステの致命的な不具合どうなった?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9153-SVL+)
2017/10/09(月) 18:26:01.07ID:d8veSGBb0 ロリコンエロゲーム野郎きたーーー!!!
355名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-FQgH)
2017/10/09(月) 19:04:20.55ID:xxi7veNFd356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad5-BYga)
2017/10/09(月) 20:35:50.75ID:OxRJOLhM0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aaf-jPoJ)
2017/10/09(月) 21:09:55.24ID:clFz1S7a0 防水機能は使ってないから
そろそろebayでバッテリー買って交換しようかな
そろそろebayでバッテリー買って交換しようかな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a25-FQgH)
2017/10/09(月) 23:15:52.41ID:xkZuqgo90359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cd-qWqy)
2017/10/09(月) 23:17:04.31ID:+YJ3lA6H0 純正のスタンド充電できなくなっちゃったけど
どうすればいいの?
ちょっとづつうごかしても無反応
どうすればいいの?
ちょっとづつうごかしても無反応
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0562-SVL+)
2017/10/10(火) 00:43:20.16ID:0Et7HoiE0 1. あきらめてUSBを挿す
2. ダメ元で接点復活剤を試す
3. 本体側の接点不良なら修理に出す
4. スタンド側の接点不良ならプレミアついてるのを買う
2. ダメ元で接点復活剤を試す
3. 本体側の接点不良なら修理に出す
4. スタンド側の接点不良ならプレミアついてるのを買う
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-GNoT)
2017/10/10(火) 10:14:04.28ID:h+RBm6gJM 膿出ししただけ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-XX9V)
2017/10/11(水) 22:21:25.51ID:MX1tbD5id huaweiが防水のタブレット出したな!
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-XX9V)
2017/10/11(水) 22:24:54.29ID:MX1tbD5id364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacb-SVL+)
2017/10/11(水) 22:37:11.76ID:w4VMoJRM0 すごく…大きいです
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-XX9V)
2017/10/11(水) 22:42:35.38ID:MX1tbD5id ハチインチも可能性は出てきた感じだ
てかさXperiaが出せよ!
てかさXperiaが出せよ!
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-SVL+)
2017/10/11(水) 22:53:07.66ID:QdtLPSLh0 中国メーカーはカバンにいれてると自然発火するんだろ?
こわいよ
こわいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558f-B8PL)
2017/10/11(水) 23:15:31.59ID:qUpcH8y00 いちいち何かを蔑まんと気が済まんのか
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-LQDz)
2017/10/11(水) 23:21:14.73ID:i1of4T3UM 評判をみてからになるが
俺にとっては今までの中ではマシな後継候補だな
コレでSONYが刺激を受けてってよりも
ますます発売の可能性は低くなるんだろうな
俺にとっては今までの中ではマシな後継候補だな
コレでSONYが刺激を受けてってよりも
ますます発売の可能性は低くなるんだろうな
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d180-SuPH)
2017/10/12(木) 00:55:01.88ID:Ie5pLucr0 家使いなら十分ありだな。
たぶん、買う。
たぶん、買う。
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c2-SuPH)
2017/10/12(木) 01:00:26.62ID:Id2/InuX0 >>368
同じく。でも10インチかー
同じく。でも10インチかー
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13b-AA3Z)
2017/10/12(木) 02:05:56.46ID:VXIKFMxd0 見た感じ結構分厚そうね
薄型軽量防水8インチじゃないとやだああああ!
薄型軽量防水8インチじゃないとやだああああ!
372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-Xf6/)
2017/10/12(木) 07:22:19.58ID:yFpDP6Vqa テレビサイドビューって他のタブレットでもつかえるの?
録画したテレビを他のタブレットでも見れるかしりたいです
録画したテレビを他のタブレットでも見れるかしりたいです
373名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yUCo)
2017/10/12(木) 11:24:45.79ID:lBP3pekFd 8インチタブを求めているのに10インチ持ってこられてもなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5d-mcZq)
2017/10/12(木) 11:26:47.28ID:zrSEEDiOM 風呂用に買うか
でも、10インチならWQXGAにしてくれ
でも、10インチならWQXGAにしてくれ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5d-mcZq)
2017/10/12(木) 11:27:40.73ID:zrSEEDiOM 売れれば小型防水に派生してくれそう
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-z1uI)
2017/10/12(木) 11:46:27.32ID:9CS7yaQR0 >重量 : 465g
・・・・・・
解散
・・・・・・
解散
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-z1uI)
2017/10/12(木) 11:48:54.28ID:9CS7yaQR0 どこでもいいから
300g以下で8〜9インチの最新スペック防水タブ出してくれ
300g以下で8〜9インチの最新スペック防水タブ出してくれ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
2017/10/12(木) 12:18:03.66ID:zE2nx97D0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d2-OBgK)
2017/10/12(木) 12:54:54.48ID:aY/I1MX50 ハチインチも出す可能性も出て来たわけだね
よしわるしは別人として選択肢が増える事は良いね
よしわるしは別人として選択肢が増える事は良いね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yUCo)
2017/10/12(木) 14:39:13.19ID:uo3olNehd 話持ってくるなら8インチ300グラム以下で防水の製品出たらにしてくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/12(木) 18:58:05.62ID:PJHTrVKU0 防水厨まじでうざい
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be8-GWnt)
2017/10/12(木) 19:18:09.81ID:IRag8Clr0 防水Kindleの新作が出るぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d2-e3eK)
2017/10/12(木) 19:26:55.95ID:diNkNxe30 kindleのに防水であっても33000円は出せん!
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
2017/10/12(木) 20:06:36.21ID:zE2nx97D0 自分は電子書籍で横画面で読みたいから10インチ情報も大歓迎だなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-SuPH)
2017/10/12(木) 20:29:17.99ID:tvQoKPOH0 この10インチの買って家専用機にして、
z3tcは旅行や出張用にするかな。
旅先の登山や温泉でまだまだ活躍して貰おうっと。
z3tcは旅行や出張用にするかな。
旅先の登山や温泉でまだまだ活躍して貰おうっと。
386100 (ブーイモ MM0d-9iG7)
2017/10/12(木) 21:03:19.02ID:egNVPqWJM 10インチを許容できるならZ4Tでいいんじゃ…
もうないのかな
もうないのかな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d2-OBgK)
2017/10/12(木) 22:23:38.03ID:aY/I1MX50 YouTubeで見たけど良い感じだな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b4-xzme)
2017/10/12(木) 22:25:21.08ID:jUBEYGPp0 興味ある奴は全員Huaweiのスレに行って続けろよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/12(木) 23:24:00.85ID:PJHTrVKU0 だんだんハワイにみえてきたから
マジでスレチは専用スレに行ってくれ
マジでスレチは専用スレに行ってくれ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
2017/10/12(木) 23:35:30.94ID:zE2nx97D0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1c-MelC)
2017/10/12(木) 23:47:10.04ID:WX4kEUIN0 NECで8インチ防水タブなかったっけ?
話題に出てこないってことは買い替え端末には入らないのか。
話題に出てこないってことは買い替え端末には入らないのか。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-SuPH)
2017/10/12(木) 23:53:51.52ID:tvQoKPOH0 41000円でUSB-Cでキャップレス防水か。
重さには目をつぶるとして、家の風呂専用機ならありだな。
重さには目をつぶるとして、家の風呂専用機ならありだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b4-xzme)
2017/10/13(金) 01:09:50.56ID:EQuFhwdP0 新機種の情報提供までは否定しないけれど
他機種の話するぐらいならデレステのプレイ感の話でもされた方がまだマシ
他機種の話するぐらいならデレステのプレイ感の話でもされた方がまだマシ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d2-OBgK)
2017/10/13(金) 01:18:19.79ID:2Ke9aMit0 細かいわ!いつまでやってる訳じゃないのにXperiaの乗り換え先の話しだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-SuPH)
2017/10/13(金) 01:19:30.96ID:2jPwCbOG0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d2-e3eK)
2017/10/13(金) 07:32:44.88ID:WAqL9+R40 10の防水だとドコモが富士通タブがもうすぐ発表するよな
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-vx5m)
2017/10/13(金) 14:06:25.28ID:goke0qTXM >>395
むしろデレステやってない方が少数派なんですけどね
むしろデレステやってない方が少数派なんですけどね
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-e3eK)
2017/10/13(金) 14:18:21.82ID:KrdYFqkL0 デレスレがやってない方が少数派は流石に無いだろ!
デレスレを否定しては無いよ
デレスレを否定しては無いよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1d-vx5m)
2017/10/13(金) 14:35:41.02ID:goke0qTXM 今日の日本でスマホを持ってる人はほとんどソシャゲをやってる
そして現在のソシャゲはFGOとデレステの二強
これらを考慮するとデレステやってないのは少数派というのは間違いではないんだよなぁ
そして現在のソシャゲはFGOとデレステの二強
これらを考慮するとデレステやってないのは少数派というのは間違いではないんだよなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
2017/10/13(金) 14:41:57.97ID:ZlFPB8OA0 ワイ、、、戦艦少女とアズールレーンをやってる・・・
トゥールレイダースのパズルゲーもやってたw
どれも快適だよw
デレステはやってないw
トゥールレイダースのパズルゲーもやってたw
どれも快適だよw
デレステはやってないw
401名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-BnQ2)
2017/10/13(金) 15:02:05.55ID:RHUpnpU/d402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-e3eK)
2017/10/13(金) 15:07:50.58ID:KrdYFqkL0 デレスレのダウンロード数と回線の数考えてみなよ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-BSx0)
2017/10/13(金) 15:11:02.15ID:zYeWIPMs0 >>399
今の時代スマホを使ってるのはガキだけじゃないぞw
今の時代スマホを使ってるのはガキだけじゃないぞw
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-BnQ2)
2017/10/13(金) 15:12:21.32ID:RHUpnpU/d405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
2017/10/13(金) 15:50:55.95ID:ZlFPB8OA0 デレステが出たらいつもの流れになるのは出してる方も荒らそうとしてるんだろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-e3eK)
2017/10/13(金) 15:56:27.47ID:KrdYFqkL0 ちっちゃい会社の理事だけど?
俺はやらない方だぞ
俺はやらない方だぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-yUCo)
2017/10/13(金) 17:19:36.31ID:dxLvmjp20 なんかデレステユーザー叩かれてるけど、ゲームしないのにこれ買ったの?
デレステ、ps4リモート、その他スーファミやps1のエミュしてるけど、本、動画、ネットのために5万は高いと思うよ
あ、でもこの重さだとバンカーリングが使えるからのはいいよね
片手で本読めるのは確かに楽
デレステ、ps4リモート、その他スーファミやps1のエミュしてるけど、本、動画、ネットのために5万は高いと思うよ
あ、でもこの重さだとバンカーリングが使えるからのはいいよね
片手で本読めるのは確かに楽
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-BnQ2)
2017/10/13(金) 18:03:00.83ID:NvF5Cqqcd >>407
バンカーリングって何かと思ったら、こんなのあるのか。
せっかく薄くて軽いのに余計なものをペタペタくっつけるのは俺の趣味ではないな。
俺の訴求点は、軽いから出張や旅行に持ち運び易いこと。
あと、風呂読書で疲れないこと。
バンカーリングって何かと思ったら、こんなのあるのか。
せっかく薄くて軽いのに余計なものをペタペタくっつけるのは俺の趣味ではないな。
俺の訴求点は、軽いから出張や旅行に持ち運び易いこと。
あと、風呂読書で疲れないこと。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-yUCo)
2017/10/13(金) 18:09:01.96ID:dxLvmjp20 >>408
自分もはじめはそんな印象だったけどz3tcは薄すぎてテーブルから持ち上げにくいじゃん?
リングで30度くらい立てることができると意外と使えるっていうのと、自分は手が小さいので片手じゃ微妙に届かなかったからね
自分もはじめはそんな印象だったけどz3tcは薄すぎてテーブルから持ち上げにくいじゃん?
リングで30度くらい立てることができると意外と使えるっていうのと、自分は手が小さいので片手じゃ微妙に届かなかったからね
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-BnQ2)
2017/10/13(金) 18:13:36.40ID:NvF5Cqqcd411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/13(金) 18:14:55.75ID:Lhrrsrhj0 きもいやつしかおらんくてわろた
そりゃSonyもこんな奴らの相手したくないわな
そりゃSonyもこんな奴らの相手したくないわな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
2017/10/13(金) 22:25:03.46ID:ZlFPB8OA0 バンカーリングのダサさは異常
サイズ的にも裸で持つのが本当に素晴らしい
サイズ的にも裸で持つのが本当に素晴らしい
413304 (ワッチョイ 4163-BSx0)
2017/10/13(金) 23:02:03.46ID:KvDlC3ls0 スリムになって帰ってきた!
感謝しかない
限界まで使うよ!
感謝しかない
限界まで使うよ!
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13b-B6a6)
2017/10/13(金) 23:50:18.96ID:oaywQTrT0 デレステじゃなくてミリシタならええのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-e3eK)
2017/10/14(土) 00:05:59.79ID:4xEdWV+y0 Twitterの児童性的搾取でアカウント永久凍結の40%が日本だってよ 萌え系アニメやゲームの影響力が大きいんだろうな
政府がそんなもん自慢してる日本はどうなるんだ!
政府がそんなもん自慢してる日本はどうなるんだ!
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-89ZN)
2017/10/14(土) 03:19:58.44ID:YbYwJgsZ0 16GB買った俺
もはやアプリのゲームは3つくらい入れると容量的にきついので
全てゲーム削除して漫画読むことにしか今や使ってねえ
10万近くてもいいからスマホと同等なスペックのタブをはよだしてほしいわ
もはやアプリのゲームは3つくらい入れると容量的にきついので
全てゲーム削除して漫画読むことにしか今や使ってねえ
10万近くてもいいからスマホと同等なスペックのタブをはよだしてほしいわ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b4-xzme)
2017/10/14(土) 03:48:41.76ID:97956UHM0 今ゲームのために端末のスペックだけ追うなら
林檎のタブレットを選ぶしかない
林檎のタブレットを選ぶしかない
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-89ZN)
2017/10/14(土) 09:18:39.65ID:YbYwJgsZ0 ipadは4:3だからゲーム目的なら尚更絶対に嫌だ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-OBgK)
2017/10/14(土) 09:37:57.59ID:xDv2rEg+0 >>418
Galaxy s3買えば良いじゃん!コイツならハイスペックスマホと同等だぞ
Galaxy s3買えば良いじゃん!コイツならハイスペックスマホと同等だぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-89ZN)
2017/10/14(土) 09:49:45.61ID:YbYwJgsZ0 日本で売ってないじゃん
輸入はマジコンを中国から買ったらそれに使ったメアドに不正ログイン試みされまくって凍結させちまったわ
輸入はマジコンを中国から買ったらそれに使ったメアドに不正ログイン試みされまくって凍結させちまったわ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be6-BSx0)
2017/10/14(土) 10:34:56.70ID:ZzrfGkEc0 防水防塵に対応したタブレットHUAWEI Honor WaterPlayの同等モデルを日本に投入へ
http://blogofmobile.com/article/93879
dtabが防水にも対応しそうとなると8インチのもいずれ出るかな
でもdtabは基本的にスペック控えめなんだよね
http://blogofmobile.com/article/93879
dtabが防水にも対応しそうとなると8インチのもいずれ出るかな
でもdtabは基本的にスペック控えめなんだよね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-e3eK)
2017/10/14(土) 10:37:08.79ID:4xEdWV+y0 ?(゚Д゚)ハァ?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-yUCo)
2017/10/14(土) 11:12:21.65ID:VTE/hXnD0 ゲーム用途だと海外製はアプリとの相性悪いからスペックだけみてもだめなんだよなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/14(土) 14:32:01.62ID:BzJwhbxw0 あれほど警告うけてやめないとか
わざとやってるんでしょうね
ワッチョイ 7be6-BSx0
永久NGでいいと思う
わざとやってるんでしょうね
ワッチョイ 7be6-BSx0
永久NGでいいと思う
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b4-xzme)
2017/10/14(土) 14:46:01.21ID:97956UHM0 Huawei端末の話をしたい人はこちらでどうぞ
Huawei MediaPad 総合スレ Part.20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/
Huawei MediaPad 総合スレ Part.20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-SuPH)
2017/10/14(土) 15:47:09.11ID:E7OSzOyx0 後継機の話題なんだからスレチじゃないと思うが?
よっぽどデレステの方がスレチ
よっぽどデレステの方がスレチ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135c-ECK6)
2017/10/14(土) 15:59:21.78ID:Rcf2FRCk0 一度くらいならいいけど二度も見たくねえよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8967-vOge)
2017/10/14(土) 16:52:55.45ID:ho5HNJGz0 デレステ2ch依存者のなかでは少数派じゃないんじゃないの
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 195d-GlJ5)
2017/10/15(日) 00:40:41.00ID:qO8zFlG10 電源が入らない&充電できなくなった。USB挿そうがマグネット挿そうが無反応で完全に置物だわ
同じ症状なったことある人とかいる?
同じ症状なったことある人とかいる?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-SuPH)
2017/10/15(日) 00:43:20.18ID:SHmI90vW0 それは死体を指差して「この人何の病気に掛かってるんです?」と聞いてるようなものだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13b-BSx0)
2017/10/15(日) 00:45:00.75ID:nQLcsgY60 まな板が1枚増えて良かったじゃん
しかも防水防塵のまな板
しかも防水防塵のまな板
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-GlJ5)
2017/10/15(日) 01:05:24.80ID:R49amlKrd お前らデレステではあんなに盛り上がるのにZ3TCの話題には冷たいのな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-ouyv)
2017/10/15(日) 01:13:23.00ID:/8TjrOpta 他のタブやkindleなどを見れば見るほど
この機種が最強なのが分かる
この機種が最強なのが分かる
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/15(日) 04:30:33.58ID:9drY1bYP0 最強は流石に草
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-89ZN)
2017/10/15(日) 04:44:35.11ID:R3Swt6wz0 防水機能もグレードルやUSB充電してたら買って半年後には風呂への持込が怖くなるからな
防水はいらんな
仮に3万くらいで再販されたとしても買わないな
1万5千円以下なら2台くらい買っとくかもしれんが
防水はいらんな
仮に3万くらいで再販されたとしても買わないな
1万5千円以下なら2台くらい買っとくかもしれんが
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-SuPH)
2017/10/15(日) 04:52:10.07ID:wxwFs0Rw0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-89ZN)
2017/10/15(日) 05:05:55.38ID:R3Swt6wz0 >>436
今やキャップが気が付いたら開く様になっちまってるんだ
今やキャップが気が付いたら開く様になっちまってるんだ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-SuPH)
2017/10/15(日) 05:47:11.65ID:wxwFs0Rw0439名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-DAo8)
2017/10/15(日) 06:11:33.50ID:COL9PtOId そこはキャップレス以前の防水端末の弱点だな
Z1でひたすら浸水で壊れたからクレードルしか使わないようにしてるな
そのおかげで未だに何ともない
Z1でひたすら浸水で壊れたからクレードルしか使わないようにしてるな
そのおかげで未だに何ともない
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13b-BSx0)
2017/10/15(日) 07:01:54.86ID:nQLcsgY60 俺のはキャップそんなヘタってないけどな
充電はマグネットでやってるからか
充電はマグネットでやってるからか
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b98-SuPH)
2017/10/15(日) 07:04:33.12ID:wxwFs0Rw0 俺は出張や旅行で持ってくこと多いから、
USB充電が多いかな。
USB充電が多いかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-89ZN)
2017/10/15(日) 07:15:10.61ID:R3Swt6wz0 スタンドだとスライドする時に端子が消耗しちゃうのか
片方だけ磨り減ってマグネット充電できなくなった
普通のマグネットだと急速充電できないから純正スタンド買った充電してたけど
それがいかんかった
片方だけ磨り減ってマグネット充電できなくなった
普通のマグネットだと急速充電できないから純正スタンド買った充電してたけど
それがいかんかった
443名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-uJxm)
2017/10/15(日) 08:40:41.16ID:qCFnA/1zM 防水でもお湯はそもそも対象外だろ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95d-BSx0)
2017/10/15(日) 08:58:00.38ID:ftvGaHWU0 防水スマホでも胸ポッケに入れて汗で蒸れると水没状態になるからな
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/15(日) 09:51:59.37ID:9drY1bYP0 デブおつ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb63-DAo8)
2017/10/15(日) 10:05:06.16ID:B6s5dNNr0 さすがにこれはデブと言わざるを得ない…
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95d-BSx0)
2017/10/15(日) 10:35:38.19ID:ftvGaHWU0 >>445
ガリなんだよなぁ
ガリなんだよなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-e3eK)
2017/10/15(日) 11:28:14.35ID:5nseM9F3d 充電は何故Qiにしなかったのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-LxgB)
2017/10/15(日) 11:54:17.44ID:w80/e32XM >>447
汗拭けよデブ
汗拭けよデブ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95d-BSx0)
2017/10/15(日) 12:17:48.80ID:ftvGaHWU0 >>449
ドカタだから許して
ドカタだから許して
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
2017/10/15(日) 19:11:52.52ID:yNjiB0hP0 仕事辞めろよ!
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-xzme)
2017/10/15(日) 21:13:51.36ID:VpLJeVWI0 胸ポケットで結露することがあるという事実に対して
デブだのガリだのが何の関係があるのか
デブだのガリだのが何の関係があるのか
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311f-SuPH)
2017/10/15(日) 22:49:17.91ID:pCeMhaJx0 温もって結露とかどこの世界の物理だよ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-e3eK)
2017/10/15(日) 22:59:11.26ID:5nseM9F3d 端末が冷えてれば結露するにはするだろ物理的にはね
ポッケの中ではしないだろうね
ポッケの中ではしないだろうね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-xzme)
2017/10/15(日) 23:58:23.92ID:VpLJeVWI0 汗でポケット内の湿度が100%になるんだろ
まぁそれも関係ないが
まぁそれも関係ないが
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0f-Wwlv)
2017/10/16(月) 10:52:41.14ID:cHqgH+QB0 助けてくれー
電源入れても
アプリの最適化しています
↓
最適化終わる
↓
再起動
↓
アプリの最初のしています
以外ループ
どうすればええんや?
電源入れても
アプリの最適化しています
↓
最適化終わる
↓
再起動
↓
アプリの最初のしています
以外ループ
どうすればええんや?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d191-BSx0)
2017/10/16(月) 10:53:36.40ID:369HG3TE0 初期化
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-89ZN)
2017/10/16(月) 12:24:53.96ID:DVdmTvAu0459名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-e3eK)
2017/10/16(月) 17:09:10.29ID:U3bcPy4Ld そろそろ真面目に厳しい端末どんどん出てくるだろうな一回しか作らないなら出さなきゃ良かったんだよな
糞SONYは潰れちまえ!
糞SONYは潰れちまえ!
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/16(月) 19:09:12.67ID:9mcr7Q7Z0 酷い手のひら返しをみた
まじでこんなユーザーを相手にせにゃあかんSonyは大変だ
まじでこんなユーザーを相手にせにゃあかんSonyは大変だ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-e3eK)
2017/10/16(月) 20:17:27.34ID:U3bcPy4Ld (`へ´メ)
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd65-K0go)
2017/10/16(月) 20:43:34.00ID:esFgY9Psd もうバッテリーは限界なんだけど、もしかしたら新しいタブレット出るかもって淡い期待があってなかなか交換に踏み切れない。
9月のIFAや2月のMWCでの発表を経ずに何かが出ることって無いよね?
9月のIFAや2月のMWCでの発表を経ずに何かが出ることって無いよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1184-B6a6)
2017/10/16(月) 21:11:44.83ID:TizNVvBV0 風呂使用で寿命縮めるのもなってことでqua tab px の白ロム1万強で買ってみたけど結構普通に使える端末で草
z3tcと比べると確かに劣るが、風呂限定で考えれば十分な出来だった
z3tcと比べると確かに劣るが、風呂限定で考えれば十分な出来だった
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb63-BSx0)
2017/10/16(月) 22:18:49.09ID:e+5c0MIJ0 バッテリー膨張で液晶浮き→保証期間外なのに無償修理
もうソニータイマーも怖くないわ
修理待ち期間中にZenPad3をポチってしまったが
もうソニータイマーも怖くないわ
修理待ち期間中にZenPad3をポチってしまったが
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/16(月) 22:39:28.33ID:9mcr7Q7Z0 バッテリーが限界ってどんな使い方してるんだ?
クソタブの代名詞のソニタブSですら現役で使っとるぞ
クソタブの代名詞のソニタブSですら現役で使っとるぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-e3eK)
2017/10/16(月) 23:05:07.80ID:VpQzXjuAd バッテリー使ってれば2年位が限界だろ後は老化していくだけだろ 膨らむのはリチウムポリマーの宿命じゃないのか最近は良くはなってるがそれでも個体差で膨らむよな!
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-SIIr)
2017/10/17(火) 01:47:23.50ID:uy3ARKs70 Z3Cで電話と2ch、Z3TCでゲーム、たまに動画って感じで使ってるが
Z3CをXZ1Cに代えるとスペックの逆転が起こるからなんだか複雑な心境になりそう
はやく後継機だしてくれぇ…
Z3CをXZ1Cに代えるとスペックの逆転が起こるからなんだか複雑な心境になりそう
はやく後継機だしてくれぇ…
468名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-h/im)
2017/10/17(火) 09:30:31.25ID:D++pFbaPr 画面割れて放置してたけど修理出したらバッテリー、外装、NFC、充電マグネットまで新品になって戻ってきた
タダだから入ってたけどワイド保証さまさまだわ
タダだから入ってたけどワイド保証さまさまだわ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-e3eK)
2017/10/17(火) 14:36:52.67ID:/pE3k1yhd huawei M3 lite sport8.0出そうだな!
sportは防水の可能性が高いよ スペックが余り期待出来ない感じだよな
sportは防水の可能性が高いよ スペックが余り期待出来ない感じだよな
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-89ZN)
2017/10/17(火) 14:48:39.26ID:ZC7O4+fV0 liteの時点で糞のようなスナドラでしょ
ソニーなら糞みたいなスペックださないからカムバックしてほしいは
ソニーなら糞みたいなスペックださないからカムバックしてほしいは
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ab-BSx0)
2017/10/17(火) 16:26:08.77ID:gV6wIOEy0 タブレットに慣れるとスマホでゲームやるとバッテリーの減りがギュンギュン速いてビビる
2年経ったZ3TCより新品のS7 edgeの方が使用してる時のバッテリー減り全然速い
2年経ったZ3TCより新品のS7 edgeの方が使用してる時のバッテリー減り全然速い
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-e3eK)
2017/10/17(火) 17:15:43.19ID:/pE3k1yhd すまん完全なご報でしたM3liteのソフバン仕様だった
m(__)m
m(__)m
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135d-BSx0)
2017/10/17(火) 18:15:40.29ID:qclgdnso0 Nexus7(2012)があるからZENPAD3 8.0のキャンペーン行こうか迷ってる
USB-Cと重量はいいんだよな…
USB-Cと重量はいいんだよな…
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ad-RHqw)
2017/10/17(火) 23:34:39.90ID:W2uDALew0 明日のDOCOMOで良いのが発表されますように
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1325-K0go)
2017/10/18(水) 00:08:32.42ID:yWqvuvEP0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-yUCo)
2017/10/18(水) 01:19:25.30ID:1ydVAd890 スナドラ835でwindows10が動くようになったからタブレットも少しは動きあるかもね
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-e3eK)
2017/10/18(水) 03:28:27.16ID:SgR0o1lmd 富士通リーク無さすぎるよな!
どうせスナドラ600番台積んでがっかり仕様だろうな
予想を裏切ってくれれば良いけどね
どうせスナドラ600番台積んでがっかり仕様だろうな
予想を裏切ってくれれば良いけどね
478名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-ZwA/)
2017/10/18(水) 12:29:55.06ID:bdChyQmhr 富士通は10インチしか出さんよ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-e3eK)
2017/10/18(水) 12:52:08.21ID:SgR0o1lmd だな!砂660だったな今回は出来は良さそう
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-PuDE)
2017/10/18(水) 22:30:59.60ID:s0JoPnQN0 SONYはほんとにタブレット撤退したの?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c1-SuPH)
2017/10/18(水) 23:25:13.88ID:7fycGxVq0 10月17日にZenpadのキャンペーンのヤツでNexus7(2013)のクーポン使ってZenpad3 8.0を注文しちゃったよ…
482名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM8b-2RW+)
2017/10/18(水) 23:30:24.19ID:MbUg3qmZM 正式発表はしてないでしょ。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198f-HnJS)
2017/10/18(水) 23:57:54.19ID:pRW4Ypqn0 しちゃったってなんだよ
まじできめぇな
まじできめぇな
484名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-uJxm)
2017/10/18(水) 23:59:45.25ID:6wjD5PjfM 儲からなくてもメーカーとしてラインナップを揃えるような余裕はもうないからね
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dad-Xg+/)
2017/10/19(木) 07:19:59.05ID:hrTcT/vx0 8インチのdタブ、10インチの富士通タブ
今回のDOCOMOのタブはz3tcがもう限界の人には十分選択肢としてあり得るのでは?
今回のDOCOMOのタブはz3tcがもう限界の人には十分選択肢としてあり得るのでは?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316c-QLJF)
2017/10/19(木) 07:25:34.25ID:G1ZTzEdU0 エ!
家でarrowsの砂660 防水 外でdtab01j 麒麟950 非防水
エ〜マジか!
家でarrowsの砂660 防水 外でdtab01j 麒麟950 非防水
エ〜マジか!
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dad-X9lH)
2017/10/19(木) 07:59:11.88ID:hrTcT/vx0 dtab d-01Kは10インチなんだよね
なんで用途がかぶりそうな防水10インチを2つ同時に出すのか
どっちか8インチにすべきだと思うわ
まぁ、どちらも貴重な防水タブだから、防水重視の人なら有りかもしれない
でも、z3tcの8インチというサイズ重視の人には代わりにならないだろうね
なんで用途がかぶりそうな防水10インチを2つ同時に出すのか
どっちか8インチにすべきだと思うわ
まぁ、どちらも貴重な防水タブだから、防水重視の人なら有りかもしれない
でも、z3tcの8インチというサイズ重視の人には代わりにならないだろうね
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-MUn5)
2017/10/19(木) 11:59:29.24ID:y+SjcNfO0 >>439
同じく。キャップは数回しか開けたことないや
同じく。キャップは数回しか開けたことないや
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-MUn5)
2017/10/19(木) 12:05:45.35ID:y+SjcNfO0 >>442
サードパーティ製のマグネット充電使ってるけど、なんか最近認識され辛い。うちのも摩耗してきているのか…
サードパーティ製のマグネット充電使ってるけど、なんか最近認識され辛い。うちのも摩耗してきているのか…
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58f-gcVe)
2017/10/19(木) 19:16:27.76ID:GJzpJMZ20 富士通ってさ
F10Dっていう地雷端末あるけどさ
よくいまだにキャリアに拾ってもらえてるよな
しかもDtabというポジションだし
F10D使ってたけどマジでぶんなげた端末はこれが初めて
今どれだけ良くなって用が富士通だけは二度と関わらない
F10Dっていう地雷端末あるけどさ
よくいまだにキャリアに拾ってもらえてるよな
しかもDtabというポジションだし
F10D使ってたけどマジでぶんなげた端末はこれが初めて
今どれだけ良くなって用が富士通だけは二度と関わらない
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316c-QLJF)
2017/10/19(木) 19:38:02.16ID:G1ZTzEdU0 dtabはhuaweiだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ab-0GSP)
2017/10/19(木) 20:48:31.65ID:m0ANkaIS0 らくらくホン利権
493名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9a-RMb1)
2017/10/19(木) 21:36:48.23ID:/Jm62pcQF494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e1c-86sF)
2017/10/19(木) 23:07:55.48ID:vLsjV99a0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab5-pU/U)
2017/10/20(金) 09:25:46.54ID:Pl14rKVl0 とうとう電源入らなくなったぁぁ
代替え機は何がいいんだろ
代替え機は何がいいんだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-WWgw)
2017/10/20(金) 09:38:02.48ID:P82dJKK/a497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa37-MUn5)
2017/10/20(金) 12:27:40.54ID:Hq25BPH40 風呂でおことして完全に水没してもうた。操作は問題ないけど、気がついたら右下部分の液晶が染みるように明るくなってる。今日で3日目だけどだんだん広がってき、、、皆さんとのお別れが近づいているようです( ;∀;)
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-Hmv7)
2017/10/20(金) 13:24:26.72ID:K8HLrbMM0 修理に出したらオーバーホールされてすっかり元気になって戻ってくるのかな?
毎日のお風呂から出張・旅行のお供となくてはならない存在だから。
今のところマグネット充電ができなくなっただけなんだけどUSB充電ばっかりしてたらキャップがガバガバになってきた。
毎日のお風呂から出張・旅行のお供となくてはならない存在だから。
今のところマグネット充電ができなくなっただけなんだけどUSB充電ばっかりしてたらキャップがガバガバになってきた。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-dtMj)
2017/10/20(金) 13:51:39.90ID:fnDbE8PR0 >>496
日本企業応援したいからこそ許せないんじゃないのか?
F10DはREGZAフォンらと共に歴史に残る糞端末だよ…ユーザーに訴訟起こされて敗訴したの知らないのか?
ガラケー時代は良かっただけにスマホデビュー機として選ぶ人も多かったんだけど、そういう人は余程のガジェオタでも無い限りAndroid自体に悪いイメージ植え付けられて大体がiPhone使ってるわ
今のARROWSは良いみたいだけどね!今回のタブも安くなったら欲しいし
日本企業応援したいからこそ許せないんじゃないのか?
F10DはREGZAフォンらと共に歴史に残る糞端末だよ…ユーザーに訴訟起こされて敗訴したの知らないのか?
ガラケー時代は良かっただけにスマホデビュー機として選ぶ人も多かったんだけど、そういう人は余程のガジェオタでも無い限りAndroid自体に悪いイメージ植え付けられて大体がiPhone使ってるわ
今のARROWSは良いみたいだけどね!今回のタブも安くなったら欲しいし
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ab-0GSP)
2017/10/20(金) 14:11:56.09ID:OVKMyjOU0 F-10Dてどんなもんだったんだろうと価格のレビューとか口コミ見に行ってみたら
今のスマホより遥かに盛り上がっててワロタ
今のスマホより遥かに盛り上がっててワロタ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-+59V)
2017/10/20(金) 14:21:58.41ID:8czYT+05d502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58f-gcVe)
2017/10/20(金) 20:02:41.66ID:OXIW4Ubh0 初スマホがF10Dだったけど
あれはスマホじゃない
知らなくて2年ぐらい使ったけど
そのあと買ったXperiaでスマホってこんなに素晴らしいのかって
カルチャーショックうけたよ
誇張なしで本当にこの表現が適切
たのむから30万円あげるからF10D今から3年間使ってみて
あれはスマホじゃない
知らなくて2年ぐらい使ったけど
そのあと買ったXperiaでスマホってこんなに素晴らしいのかって
カルチャーショックうけたよ
誇張なしで本当にこの表現が適切
たのむから30万円あげるからF10D今から3年間使ってみて
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-dtMj)
2017/10/20(金) 20:25:54.82ID:pCbalrsqd504名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-zr3u)
2017/10/20(金) 20:38:47.76ID:0STR5Ztqr おれは見えてる地雷はちゃんと回避して
0円でFJL22ゲットしてついでに5万円もらったから富士通に悪い印象ない
0円でFJL22ゲットしてついでに5万円もらったから富士通に悪い印象ない
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e1c-86sF)
2017/10/20(金) 22:05:28.42ID:7s6fEVt+0 >>502
あれを3年耐えるのに30万円じゃ足りんw
あれを3年耐えるのに30万円じゃ足りんw
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55d-QiVd)
2017/10/21(土) 00:32:05.33ID:/xM7q6be0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1698-MUn5)
2017/10/21(土) 08:02:00.44ID:6f3MRu/M0 >>506
バッテリーも新しくしてくれるオーバーホールだから、安いと思うぞ。
バッテリーも新しくしてくれるオーバーホールだから、安いと思うぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-QiVd)
2017/10/21(土) 09:23:45.17ID:bejCDfxNd >>507
基盤って書いてるけど
基盤って書いてるけど
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1698-MUn5)
2017/10/21(土) 09:49:39.92ID:6f3MRu/M0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e0-kdd6)
2017/10/21(土) 12:42:06.48ID:DbHGrLzE0 ワイド保証期間内にバッテリーとかキャップのとことか交換してもらいたいんだけど、何も異常なかったらやってもらえないよね?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-MUn5)
2017/10/21(土) 13:06:40.15ID:2bjgXSA20512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dda-koSQ)
2017/10/21(土) 13:16:33.60ID:l2rCyhbr0 筐体ペラペラだから中開けたら歪むだろうし
防水を保証するために外装は全部新品にするってことはないかね
防水を保証するために外装は全部新品にするってことはないかね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5144-+XB/)
2017/10/21(土) 14:01:32.41ID:5VpyMsj+0 >>510
バッテリー交換はワイド保証対象外
バッテリー交換はワイド保証対象外
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-zk9O)
2017/10/21(土) 14:22:33.36ID:bTfvXbqXd 中古購入、保証なしだったけど、バッテリー膨張して妊娠状態になったの、無料で修理してもらえた。神。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-U5aN)
2017/10/21(土) 16:18:56.09ID:79zqdwUp0 修理にだすとゲームにログインできなくなる方のが断然困る
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa25-/wYC)
2017/10/21(土) 16:34:50.12ID:JPOB1sHG0 バッテリー交換は11,000円+税か、交換すればもう2年は行けそう
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-MuUE)
2017/10/21(土) 17:18:25.26ID:JLPVvt03d >>514
そういうの聞くとわざとバッテリー膨張させて無償修理も可能なのかなって思っちゃう
そういうの聞くとわざとバッテリー膨張させて無償修理も可能なのかなって思っちゃう
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-QLJF)
2017/10/21(土) 17:55:56.73ID:opzTYzUid それが中々膨らまないんだよね完全放電出来れば一発なんだけどな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dda-koSQ)
2017/10/21(土) 18:20:41.93ID:l2rCyhbr0 それは家を失うリスク負ってまでやることなのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-7buw)
2017/10/21(土) 19:27:23.62ID:ZPdqoKPC0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c8-pC80)
2017/10/21(土) 21:19:07.26ID:F4lzjzlY0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1685-JBQd)
2017/10/23(月) 23:15:37.54ID:PhFNFtEO0 過去スレで散々既出だと思うけど、皆さんのはゲームしてて音飛びとかカクついたりしない?
初期化しても効果ない場合ダウングレードしたら直るのかなぁ?
初期化しても効果ない場合ダウングレードしたら直るのかなぁ?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 113b-hSiD)
2017/10/23(月) 23:20:14.49ID:5uGtw7bC0 殆どのカクつきは明るさの自動調節をオフにすると解決
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1685-JBQd)
2017/10/23(月) 23:30:01.37ID:PhFNFtEO0 >>523
やってみたけど効果なかったす…
やってみたけど効果なかったす…
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-U5aN)
2017/10/24(火) 03:46:10.51ID:SvbN0sOZ0 ロリポにしたから音割れは処理落ちとか未だにしてる
だがドッカンバトルは同一端末に入れられないので初期化はしていない
今はドッカンもNOXで動くようになったから、一旦そっちに移動させて戻せばいいのだが
もう音割れ慣れたしそもそもタブレットは基本音量OFFにしてるから関係なくなった
だがドッカンバトルは同一端末に入れられないので初期化はしていない
今はドッカンもNOXで動くようになったから、一旦そっちに移動させて戻せばいいのだが
もう音割れ慣れたしそもそもタブレットは基本音量OFFにしてるから関係なくなった
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ab-0GSP)
2017/10/24(火) 16:09:48.37ID:G717l/FP0 俺はアプデして音飛びするようになったけど初期化したら治った
同じくアプデしたZ3は初期化してないので音飛びするまま
なので初期化が効くはず
同じくアプデしたZ3は初期化してないので音飛びするまま
なので初期化が効くはず
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ab-0GSP)
2017/10/24(火) 16:11:46.36ID:G717l/FP0 Z3もZ3TCもアプデで全く同じ症状になったから
このシリーズにおけるアプデ特有のものなんだと思う
このシリーズにおけるアプデ特有のものなんだと思う
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-JBQd)
2017/10/24(火) 18:07:57.58ID:S4UuhMlUd529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ab-0GSP)
2017/10/24(火) 19:47:26.13ID:G717l/FP0 ダウングレードで来て問題ないならゲームやる分にはそっちのが良いかもな
この機種はアプデするとイコライザとかサウンドエフェクトがミュージックのアプリ以外に効かなくなるのも地味に痛かった
音ゲやってても4.4の頃がいい音で出来てたし
この機種はアプデするとイコライザとかサウンドエフェクトがミュージックのアプリ以外に効かなくなるのも地味に痛かった
音ゲやってても4.4の頃がいい音で出来てたし
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-0GSP)
2017/10/25(水) 12:59:06.91ID:SdBhcPkq0 おれのも液晶パネルが浮き上がってきた
が、ワイド保証期間内
が、ワイド保証期間内
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-RMb1)
2017/10/25(水) 13:52:01.16ID:iXl2hiZz0 Kindleアプリが使いにくくなっててワロタw
スライダーから消したい作品が消せないのはヤバい・・・
スライダーから消したい作品が消せないのはヤバい・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-2yXS)
2017/10/25(水) 19:12:55.72ID:a7Tew004r オワタ
落として画面右上の液晶ヒビがorz
いままで何度も落としたりしてたけど、今回は見事に平行に落ちた
iPhoneの液晶修理みたいにやってくれるところある?
後継機も出てないしどうしたもんか
落として画面右上の液晶ヒビがorz
いままで何度も落としたりしてたけど、今回は見事に平行に落ちた
iPhoneの液晶修理みたいにやってくれるところある?
後継機も出てないしどうしたもんか
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65c-0GSP)
2017/10/25(水) 20:12:28.60ID:DLLfFrrG0 後継機が無いだけに修理頼むしかないよね
534名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-H+lh)
2017/10/25(水) 20:25:39.20ID:Y4mI6zEQM 延命した所でソニーは次出さないしスパッと他のメーカーに切り替えるのも大事かと思うよ
ズルトラでずるずる引っ張って拗らせてきた身としてはね
ズルトラでずるずる引っ張って拗らせてきた身としてはね
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-NPyU)
2017/10/25(水) 22:22:02.90ID:D/8nrkNZM >>534
それが出来たら長々このスレに居ないよねー
二万以上かかったが液晶割ったとき修理してしまった
一本ヒビがはいった程度で画面を点灯すると気にならないレベルだったが
防水を活かそうと思うと結局修理せざるを得ない
それが出来たら長々このスレに居ないよねー
二万以上かかったが液晶割ったとき修理してしまった
一本ヒビがはいった程度で画面を点灯すると気にならないレベルだったが
防水を活かそうと思うと結局修理せざるを得ない
536名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-zKMG)
2017/10/25(水) 23:20:35.10ID:XpHtNw1Rr ガラスフィルム貼って無かったの?
俺、もうガラスフィルムを2枚も割ったけど、本体は無事。
今は3枚目だよ。
角のプラ部分は割れてるけど、TPUケースだから目立たないし問題無し。
俺、もうガラスフィルムを2枚も割ったけど、本体は無事。
今は3枚目だよ。
角のプラ部分は割れてるけど、TPUケースだから目立たないし問題無し。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-MUn5)
2017/10/25(水) 23:34:03.72ID:rR3KayLv0 >>536
だいぶ分厚くなってきてそう
だいぶ分厚くなってきてそう
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a3-MUn5)
2017/10/25(水) 23:50:15.10ID:wlaF9H1l0 せっかく、薄くて軽い端末なんだから、
裸で使った方がいいと思うんだが。
発売当初から旅行や出張に使ってるけど、
傷ひとつないよ。
裸で使った方がいいと思うんだが。
発売当初から旅行や出張に使ってるけど、
傷ひとつないよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-/a2R)
2017/10/26(木) 01:10:17.69ID:kliej+Z4M ゴリラは簡単に傷つくのを体感して分かったわ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d0-pRuh)
2017/10/26(木) 01:15:26.32ID:N4Iar0wk0 ゴリラは繊細
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-pRuh)
2017/10/26(木) 02:01:56.28ID:ZUyzxu4f0 もうバッテリー完全に駄目だわ
97%くらいでいきなりシャットダウンするようになった
このまま使ってたら電源入らなくなるかな?
97%くらいでいきなりシャットダウンするようになった
このまま使ってたら電源入らなくなるかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-3dbX)
2017/10/26(木) 03:35:58.71ID:Ic/ln8MpM 充電口のUSBキャップがヘタってきたんですが、ソニーストアで代用品売ってないですかね?
アマゾンのは高すぎる
アマゾンのは高すぎる
543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-Fogf)
2017/10/26(木) 06:44:26.71ID:247a12ILr >>541
一度、ゼロになるまで使うか放置して、満充電まで充電し直しで直らない?
一度、ゼロになるまで使うか放置して、満充電まで充電し直しで直らない?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-NSMR)
2017/10/26(木) 12:40:05.72ID:iSA8v87AM545名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/10/26(木) 13:15:23.50ID:oRo7SJc3d バッテリーは各メーカー神経質になってる部分があるからなz3tcは他のメーカーと比べると膨らみの報告が多いリコールしても良いレベルだからね
膨らんで無くてもサポートと膝と膝を付き合わせて話せば保証対象になる可能性は大きいよ
膨らんで無くてもサポートと膝と膝を付き合わせて話せば保証対象になる可能性は大きいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-t7mH)
2017/10/26(木) 13:49:55.04ID:pnPHnHNWd547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/10/26(木) 13:52:39.35ID:oRo7SJc3d おいおいここだけでも何件膨らみ報告上がってんだよ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ab-20SA)
2017/10/26(木) 14:48:11.63ID:49Lrao/v0 Z3TCはまだ膨らんでないけどZ3とZ3Cはバッテリー膨らんだ
Z3TCもそのうち膨らむんだろうなって思ってる
前者はキャリア補償でどうにかなったけどこっちは膨らんだらどうなんのかビビってる
流石にこんな不具合リコールレベルの欠陥修理に2〜3万も払ってらんない
Z3TCもそのうち膨らむんだろうなって思ってる
前者はキャリア補償でどうにかなったけどこっちは膨らんだらどうなんのかビビってる
流石にこんな不具合リコールレベルの欠陥修理に2〜3万も払ってらんない
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1325-Akqv)
2017/10/26(木) 14:49:14.39ID:BHJG1IHI0 流石に初期購入組のバッテリーは劣化してるだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-pRuh)
2017/10/26(木) 15:09:12.64ID:ZUyzxu4f0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1325-3Ze0)
2017/10/26(木) 16:22:23.72ID:BHJG1IHI0552名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-2pPz)
2017/10/26(木) 18:31:57.51ID:TQerEnEKM 常時車載してるけどまだ膨らんでないなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98e-oaFu)
2017/10/26(木) 19:20:49.17ID:t9sTtdpD0 ひと月早く同じ状態になったけど充電台置きっぱで今のとこ使えてる
バッテリーが完全に死んでも古いノートPCみたいに直で動くんじゃないか?
バッテリーが完全に死んでも古いノートPCみたいに直で動くんじゃないか?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9dd-3Ze0)
2017/10/26(木) 20:13:16.16ID:3SCueChF0 めっちゃ不便やんけ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c8-f9Y2)
2017/10/26(木) 20:47:48.57ID:cN4WlEWD0 自分でバッテリー交換できないもんかね…
交換用バッテリーが出回ってないから難しいよね-
交換用バッテリーが出回ってないから難しいよね-
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-3Ze0)
2017/10/26(木) 21:23:40.30ID:c41RpKZU0 >>542
俺はパッキンのゴムだけとって使ってる。慣れるとこれで良いやになる
俺はパッキンのゴムだけとって使ってる。慣れるとこれで良いやになる
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-pRuh)
2017/10/26(木) 21:23:54.67ID:Zsh2VxSmd 尼で売ってるっちゃ売ってるが怪しいからなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-3Ze0)
2017/10/26(木) 21:37:37.39ID:c41RpKZU0 発売当日から毎日使ってるけど未だに電池膨らんでないのはラッキーやわ、個人的には安もんタブ買うより結果コスパ良いと思うんだがな。このサイズの新機種出んのかな。。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-20SA)
2017/10/26(木) 21:54:37.35ID:OnbFXoma0 修理に出す間寂しいのでipadpro10.5インチ買ってしもた
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-xC9g)
2017/10/26(木) 23:58:09.44ID:gwTvluGw0 >>559
便利使うなら神
便利使うなら神
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-xC9g)
2017/10/26(木) 23:58:37.87ID:gwTvluGw0 すまん、ペン使うなら
562名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/10/27(金) 07:50:12.91ID:3jjrCd6Nd SONYも新型出さないんだからバッテリー交換キャンペーン位やれば良いだよな
少し安めで例えば5000円とかさユザーに対するサービスだな!
少し安めで例えば5000円とかさユザーに対するサービスだな!
563名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-HRD6)
2017/10/27(金) 08:24:45.48ID:rA9tTGB6M 書いてて虚しくならんのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-t7mH)
2017/10/27(金) 08:41:38.72ID:rFVYZYvSd >>562
あんた、働いてないでしょ。。。
あんた、働いてないでしょ。。。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/10/27(金) 08:42:50.38ID:3jjrCd6Nd うん!虚しくなってる
愚痴だと思って聞き流してくれ
愚痴だと思って聞き流してくれ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/10/27(金) 08:45:41.40ID:3jjrCd6Nd >>564
何故だ!
何故だ!
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7163-20SA)
2017/10/27(金) 09:49:18.47ID:CZBgeI390 バッテリが膨らんだのはポケGOやりすぎて発熱が酷かったからかな
568名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-/a2R)
2017/10/27(金) 11:54:47.51ID:gjEIVcryM あんなもんやるのにこんなデカイの使う必要があるのかと
569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-3XD9)
2017/10/27(金) 22:48:54.04ID:CXj5cJoHa バッテリーが膨らむとかいうおま環現象を恰も製品の不具合として書き込んでる辺り頭がおかしいとしか思えない
570名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/10/27(金) 23:11:39.14ID:3jjrCd6Nd バッテリーの膨らみで端末が浮き上がるのは明らかに製品不良だよ
リチウムポリマーは製品のばらつきはまだあるから本人の使い方で膨らむ訳でわないけど
リチウムポリマーは製品のばらつきはまだあるから本人の使い方で膨らむ訳でわないけど
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b4-iJn0)
2017/10/27(金) 23:48:04.78ID:vzSgqzF90 分厚くすればバッテリーが膨らんでも筐体は膨らまなかったのだ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ff-pRuh)
2017/10/28(土) 00:35:11.01ID:zy1WDFyM0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b4-iJn0)
2017/10/28(土) 13:16:43.00ID:0nuspZNH0 バッテリーは熱で劣化が急速に進むらしいから
長時間充電しながら高負荷かけてれば膨らむかもしれん
家が燃える覚悟で試してみればいい
長時間充電しながら高負荷かけてれば膨らむかもしれん
家が燃える覚悟で試してみればいい
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ff-3Ze0)
2017/10/28(土) 15:36:35.59ID:zy1WDFyM0 >>573
遠慮しときます‥コワイわ
遠慮しときます‥コワイわ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d2-urBF)
2017/10/28(土) 23:10:01.64ID:pe1a16JE0 バッテリー1番危ないのは放電の方ですよ端末の0%ではなく実際のバッテリーが0%はほぼ膨らみますからね
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c2-XX4y)
2017/10/28(土) 23:18:03.40ID:7Dc/x5P10 なんで膨らんだりするんだろ?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9950-Eec1)
2017/10/28(土) 23:46:35.13ID:hlETlZC70 興奮してるからじゃまいか
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9d-rGzT)
2017/10/28(土) 23:47:16.74ID:N3STLzWfx 画面右上割れて1週間
1ヶ所割れると徐々にヒビが広まっていくね
諦めて後継機を検討するべき時が来たかも
さすがに今さら新たにLTE版入手はコスパ悪いよね
1ヶ所割れると徐々にヒビが広まっていくね
諦めて後継機を検討するべき時が来たかも
さすがに今さら新たにLTE版入手はコスパ悪いよね
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093b-20SA)
2017/10/29(日) 00:44:36.64ID:39G+m4bk0 何だかんだ探せば後継機あるだろからの検討は一度はするも、Z3TCの後継条件を満たすタブレットは
存在しないことにガックリは皆が経験する道
存在しないことにガックリは皆が経験する道
580名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-y7I7)
2017/10/29(日) 01:17:37.61ID:U6WA/JHRr 何で他の8インチタブレットは、横幅広いのばっかりなんだろ。
持ちづらいので変えられない。
持ちづらいので変えられない。
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a991-20SA)
2017/10/29(日) 09:22:25.01ID:0Kdv2jPt0 ほかのが広いんじゃなくてこれが狭い。
全体的に文字が小さくて見にくい。
ピンチアウトの操作が欠かせない。
全体的に文字が小さくて見にくい。
ピンチアウトの操作が欠かせない。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9103-8Wri)
2017/10/29(日) 09:39:09.55ID:f4z6FLgp0 >>581
これで字が小さいとかひどい老眼だな。もはや矯正も追いつかないんだろうな、おいたわしや
これで字が小さいとかひどい老眼だな。もはや矯正も追いつかないんだろうな、おいたわしや
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093b-20SA)
2017/10/29(日) 12:46:33.62ID:39G+m4bk0 おっさんって8インチでも文字小さくて読めないのか、可哀想
スマホとかもっと見えないだろ かんたんケータイ()みたいにクソデカ文字にして使ってそう
スマホとかもっと見えないだろ かんたんケータイ()みたいにクソデカ文字にして使ってそう
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01cb-tJao)
2017/10/29(日) 13:00:50.11ID:8Znl0ciH0 自分もそうなるって発想が出てこないのが可哀想
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-x/0i)
2017/10/29(日) 13:44:05.11ID:nNlsQ4x/a どのみちiPhone Xが出た瞬間
全てが屑と化す
楽しみだねえ!!!
全てが屑と化す
楽しみだねえ!!!
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-IZFV)
2017/10/29(日) 15:07:44.26ID:E7rnMHGI0 自動回転しなくなったので機器診断したところ、センサーが全て壊れたっぽい。
この場合は修理に出すなら基盤交換になりますか?
センサー以外は問題ないんで、修理費用によっては修理断念かな。
この場合は修理に出すなら基盤交換になりますか?
センサー以外は問題ないんで、修理費用によっては修理断念かな。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135c-oaFu)
2017/10/29(日) 17:49:49.74ID:ytQTW7W20 基盤交換以外で個別に修理できるように出来ているとは思えないんだけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-2YJE)
2017/10/29(日) 17:57:45.19ID:BpVuqw9sr 素直にP008かXperiaXZプレミアムのSIMフリー版に乗り換えなさい
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc2-FWeJ)
2017/10/29(日) 19:44:35.35ID:ToeRC3GH0 >>584
そもそも老眼のせいなのに、これの幅が狭くて字が小さいなどと的外れなこと言う方がおかしい。老眼になるのは仕方ないが、偏屈な高齢者にはなりたくないものだ。
そもそも老眼のせいなのに、これの幅が狭くて字が小さいなどと的外れなこと言う方がおかしい。老眼になるのは仕方ないが、偏屈な高齢者にはなりたくないものだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/10/30(月) 07:29:25.03ID:Eevr5L9Jd 文字が小さいってさ使い方知らないだけだろ?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-iNur)
2017/10/30(月) 09:11:31.45ID:UCcV+Kjd0 5.2インチスマホに対しての意見ならまだわかるけどこのサイズで文字小さいってのは流石にねぇ…
でもまぁ拡大鏡要らずにピンチで大きく出来るし良かったやんお爺ちゃん!
でもまぁ拡大鏡要らずにピンチで大きく出来るし良かったやんお爺ちゃん!
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-kjTq)
2017/10/30(月) 11:36:06.35ID:OZxpD+IoM 雑誌見開きすりゃ小さいわな
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM95-3XD9)
2017/10/30(月) 14:02:31.68ID:1lhx82SFM 老害「俺が見にくいからこれは糞端末」
基地害やん
基地害やん
594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-zbkk)
2017/10/30(月) 15:33:23.34ID:ja7XjnI+a 発売直後に買って以来、特に故障することもなく便利に使えてきてたんだが最近パケ詰まり?みたいな感じでWiFiが繋がってるのにデータを読み込まないことが頻発するようになってしまった。
一度WiFiを切って再接続すれば治るけどしばらくするとまたダメになる。
これってなんかのアプリが悪さしてんのかね?
一度WiFiを切って再接続すれば治るけどしばらくするとまたダメになる。
これってなんかのアプリが悪さしてんのかね?
595名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-IZFV)
2017/10/30(月) 16:54:08.76ID:FUYYHKppM Android6の不具合やろ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-zbkk)
2017/10/30(月) 17:00:15.96ID:ja7XjnI+a >>595
6に上げてからだいぶ経つけど不具合起きたのここ1ヶ月ぐらいだから
6に上げてからだいぶ経つけど不具合起きたのここ1ヶ月ぐらいだから
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Luo3)
2017/10/30(月) 17:35:19.45ID:CabsDzjGM 最近、Wi-Fiのルーターを変えたりしてない?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-zbkk)
2017/10/30(月) 18:12:02.42ID:ja7XjnI+a599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1325-Akqv)
2017/10/30(月) 19:16:04.10ID:Tc1dWby20 クロームが読み込まないってならクロームのキャッシュとデータ削除して再インスコしたら直ったな
後はGoogle Play開発者サービスのキャッシュとデータかな
後はGoogle Play開発者サービスのキャッシュとデータかな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-20SA)
2017/10/31(火) 12:40:11.51ID:BJafMnzh0 文字の大きさは強制的にズームにならないサイトもある。
Yahoo!とか新聞社のサイトとか。
Yahoo!とか新聞社のサイトとか。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-6/y8)
2017/10/31(火) 19:29:26.15ID:nkOjL2Rmd 防水は無いけどTeclast T8ってのを次候補に考えてる。
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093b-20SA)
2017/11/01(水) 00:25:04.12ID:cHSJH3VA0 >>601
スペックデザイン軽さ薄さ全て申し分ないけど、防水が…グ…グギギ…ゲ…ゴ…
スペックデザイン軽さ薄さ全て申し分ないけど、防水が…グ…グギギ…ゲ…ゴ…
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f3-XX4y)
2017/11/01(水) 00:36:48.26ID:Iy8drQZX0 >>602
防水必須って書くと、ロリコンゲーム野郎がやってくるぞ
防水必須って書くと、ロリコンゲーム野郎がやってくるぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-iNur)
2017/11/01(水) 00:37:29.90ID:Ol1WfPPn0 いや、露天ホモが来るぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-/a2R)
2017/11/01(水) 01:03:00.37ID:xb4iprfpM606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-e6xH)
2017/11/01(水) 01:18:16.89ID:y7qUyROq0 ゲームしないけど、風呂でnasne見るのが1日の楽しみなので防水欲しいんだよなあ。
湯船には入れないし、お湯がかかることもないけど精神的な保険の意味で防水の有り無しは大きいから
湯船には入れないし、お湯がかかることもないけど精神的な保険の意味で防水の有り無しは大きいから
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-so6U)
2017/11/01(水) 04:00:14.73ID:sMMIAvjv0 そーなんだよなー、俺もnasneユーザーだから良く分かる。
「有り」から「無し」に変えるのはぐぬぬってなる。。。
海外版のgalaxy tabが良さそうなんだが防水あったかな?
ちょっと見てくる
「有り」から「無し」に変えるのはぐぬぬってなる。。。
海外版のgalaxy tabが良さそうなんだが防水あったかな?
ちょっと見てくる
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-so6U)
2017/11/01(水) 04:26:03.06ID:sMMIAvjv0 s3には防水無かったけど、タフネスなギャラタブ見つけた。
400オーバーとちと重いけどキライじゃない、ペン付き。
http://phablet.jp/?p=24022
後は10インチオーバーだけど年明け発売のdtabの中古狙い。
防止あるし良さそう、wifi運用なら中古でいけるし。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01k/
しかし軽量で8インチで防水でド安定のこの神タブには見劣りする...
400オーバーとちと重いけどキライじゃない、ペン付き。
http://phablet.jp/?p=24022
後は10インチオーバーだけど年明け発売のdtabの中古狙い。
防止あるし良さそう、wifi運用なら中古でいけるし。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01k/
しかし軽量で8インチで防水でド安定のこの神タブには見劣りする...
609名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-y7I7)
2017/11/01(水) 07:01:25.38ID:Haqqvyj5r610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135d-20SA)
2017/11/01(水) 07:38:21.66ID:RQDxI/wm0 >>604
マジ一時期沸いてた公衆浴場ホモ何だったんだ?
マジ一時期沸いてた公衆浴場ホモ何だったんだ?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/11/01(水) 08:16:50.91ID:0JHwHbG3d huaweiM4に防水防塵が採用
に薄い期待を抱いてる防水タブを出して来た以上出して来る可能性はあると思う?
に薄い期待を抱いてる防水タブを出して来た以上出して来る可能性はあると思う?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f140-iNur)
2017/11/01(水) 12:20:02.76ID:5Jk+z48w0613名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-ju1+)
2017/11/01(水) 20:58:44.78ID:0JHwHbG3d こんなもん造るならタブレットだせよ
https://i.imgur.com/9L0RF0o.jpg
https://i.imgur.com/9L0RF0o.jpg
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bff-XX4y)
2017/11/01(水) 23:35:53.74ID:uW/xAHOy0 >>613
中華系爆発タブレットには値段の面で太刀打ちできないし、高価格での差別化も難しいからな
俺自身はソニーからまた出して欲しいけど、不採算部門になるの目に見えてるから仕方がないとも思う
Xperiaでさえ日本ではそこそこ売れてるみたいだけど海外シェアはものすごく低いからな、、、
中華系爆発タブレットには値段の面で太刀打ちできないし、高価格での差別化も難しいからな
俺自身はソニーからまた出して欲しいけど、不採算部門になるの目に見えてるから仕方がないとも思う
Xperiaでさえ日本ではそこそこ売れてるみたいだけど海外シェアはものすごく低いからな、、、
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13e-Eec1)
2017/11/01(水) 23:40:31.42ID:H4lEFpKF0 糞犬は防水なのかなぁ…?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-lboT)
2017/11/02(木) 06:21:40.87ID:0uc5xEsS0 犬は泳げるから防水だよきっと、知らんけど
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-i3LV)
2017/11/02(木) 08:26:39.52ID:08xTSCKj0 ボケた爺婆が孫とAIBOと一緒にお風呂入ろうとして感電死とかやめてくれよな…
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-WFL+)
2017/11/02(木) 12:48:41.69ID:tvYttDmNM 凄く高いよな
前の見た目のほうが好き
前の見た目のほうが好き
619名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-Dkfx)
2017/11/02(木) 13:00:10.54ID:nhQktDjZd ワンコロはこけるだろうな!
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/EkD)
2017/11/02(木) 14:18:35.77ID:1WKXLTy5d 皆はスマホは何使ってんの?
ワイはZ5やけども。
ワイはZ5やけども。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-mNd+)
2017/11/02(木) 14:30:06.27ID:DGu3Bw/Ea >>620
これがメイン機だからスマホなんて5年前のミドルクラスくらいの超微妙なやつ。名前も覚えてない。
これがメイン機だからスマホなんて5年前のミドルクラスくらいの超微妙なやつ。名前も覚えてない。
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-VuCC)
2017/11/02(木) 14:37:08.50ID:nrl0R0s1d >>620
わしゃ、z1f
わしゃ、z1f
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495d-lboT)
2017/11/02(木) 14:37:57.33ID:Vr76mfPm0 Z3
バッテリー交換したからまだまだ使う
バッテリー交換したからまだまだ使う
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-mNd+)
2017/11/02(木) 18:30:06.97ID:u6w5jW1fa Z3テザリング親で使用中
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4935-G2nn)
2017/11/02(木) 19:06:52.41ID:jVZVR66V0 Z3Cテザリング親 BT or Wi-Fi→Z3TC
外出時は専らコレ
外出時は専らコレ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/EkD)
2017/11/02(木) 19:22:39.29ID:KxfRAUjId 以外とみんな新しいのは使ってないのな。
Z3は2年縛りが無くなるころかな?
Z5はZ3の正当進化って感じで悪くは無い。
Z5TCが出てたら神機確定だったのに...
Z3は2年縛りが無くなるころかな?
Z5はZ3の正当進化って感じで悪くは無い。
Z5TCが出てたら神機確定だったのに...
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d2-v3Du)
2017/11/02(木) 19:28:08.05ID:CIulsPbT0 俺書きにくいけどGalaxy s6eだけど今日オンラインショップでs8ポチッタ
イジメないで(`へ´メ)
イジメないで(`へ´メ)
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db3-mNd+)
2017/11/02(木) 20:24:26.07ID:gXD0T9y50 チョン製だけは触手が伸びん。
中華製はぜんぜんあり。
中華製はぜんぜんあり。
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b4-sRc9)
2017/11/02(木) 22:10:32.11ID:BzfyhvlC0 食指
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d43-mNd+)
2017/11/02(木) 22:53:31.58ID:YUmNxQpW0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ff-pg6J)
2017/11/02(木) 23:06:47.36ID:2DJ2o1PT0 >>630
いや、触手なんて人間には生えてないし‥
いや、触手なんて人間には生えてないし‥
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d43-mNd+)
2017/11/02(木) 23:14:50.22ID:YUmNxQpW0 >>631
広辞苑みて
広辞苑みて
633名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-kU4O)
2017/11/03(金) 00:26:53.44ID:Zg+sARdTr XZ1 compactにMVNOのデータ少なめSIM差して、データ通信はZ3TCが親のBTテザ高速無制限SIM使ってる。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-ZIHm)
2017/11/03(金) 00:37:16.19ID:4BjKzlsBM635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-/EkD)
2017/11/03(金) 00:47:40.84ID:lU2k9/S90 zultraも人気あるのに短命だったな...
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b4-sRc9)
2017/11/03(金) 08:19:16.19ID:Y6twz+bu0 誤用する馬鹿が増えたから通じないこともないというだけの話なのに
分かっててわざわざ使うのは真性の馬鹿
分かっててわざわざ使うのは真性の馬鹿
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d43-mNd+)
2017/11/03(金) 08:20:47.01ID:LeJZgeVu0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b4-sRc9)
2017/11/03(金) 08:39:33.03ID:Y6twz+bu0 ギガが減る
充電が減る
と同じ話なのは分かる
充電が減る
と同じ話なのは分かる
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fd-pY/E)
2017/11/03(金) 08:40:48.84ID:1Q618yPt0 インターネットが狭い
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-i3LV)
2017/11/03(金) 08:53:24.80ID:fqGTg14Q0 動く 伸びる
食指 ○ ☓
触手 ○ ○
割と古い広辞苑からそうだよ。初出がいつかは自分で調べて
たまに否定したがるマンがウキウキしながらわくから、食指が動くを使った方が要らぬ指摘を避けれるけど
食指 ○ ☓
触手 ○ ○
割と古い広辞苑からそうだよ。初出がいつかは自分で調べて
たまに否定したがるマンがウキウキしながらわくから、食指が動くを使った方が要らぬ指摘を避けれるけど
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-xrM2)
2017/11/03(金) 12:03:31.62ID:hQsWGCLl0 触手の方は意味が違う
あとスレ違いだ
あとスレ違いだ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4577-iQJQ)
2017/11/03(金) 12:31:07.55ID:Y0eubEST0 触手ってネガティブなイメージが強烈だから
自分が欲しいものがある時に使うのは…
そこを踏まえてアニメオタクが仲間内で自虐的に使うとか
他人が欲しがってるのを揶揄する目的ならあり
自分が欲しいものがある時に使うのは…
そこを踏まえてアニメオタクが仲間内で自虐的に使うとか
他人が欲しがってるのを揶揄する目的ならあり
643名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-mAN6)
2017/11/03(金) 13:38:49.74ID:VdEvm3W7d644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b4-sRc9)
2017/11/03(金) 14:14:00.52ID:Y6twz+bu0 他人から学がない奴と見られる可能性があると分かってて使うのは馬鹿なのかって話
流行らせたいのかな
流行らせたいのかな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-mAN6)
2017/11/03(金) 15:21:51.97ID:VdEvm3W7d >>644
他人から人の粗捜しをする奴って思われちゃうぞ
他人から人の粗捜しをする奴って思われちゃうぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed8e-gV+d)
2017/11/03(金) 19:48:49.85ID:SDpBqAJV0 広辞苑に載ってるのを発表できて良かったな
もう満足したろ?
もう満足したろ?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42cb-mNd+)
2017/11/03(金) 23:33:18.12ID:HRMKEBnT0 ギガが減るって初めて聞いたわ
凄いな若者って
凄いな若者って
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-9lIy)
2017/11/04(土) 07:01:07.14ID:1vU1l7dK0 ギガって接頭語だよね
それが減るって理解できないね
それが減るって理解できないね
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-i3LV)
2017/11/04(土) 08:16:19.64ID:mi/3yfnx0 まぁ体重何キロ?(グラム)とか言うしそれだけバイトさんも略されるくらい市民権を得たってことじゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-uCSQ)
2017/11/04(土) 09:09:14.05ID:HlkYhuvs0 >>608
dtabなかなか良いね
dtabなかなか良いね
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-lboT)
2017/11/04(土) 10:04:10.25ID:0vq/19wR0 修理から帰ってきたがやはりこの軽さは貴重なものだ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-i3LV)
2017/11/04(土) 11:55:05.88ID:mi/3yfnx0 >>651
買った場所、保証の有無、症状、費用とか教えてもらえたら助かりますm(__)m
買った場所、保証の有無、症状、費用とか教えてもらえたら助かりますm(__)m
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4125-E7Ch)
2017/11/04(土) 12:45:09.83ID:y1nHP5M50 >>649
体重が減ることをキロが減るとは言わないだろう
体重が減ることをキロが減るとは言わないだろう
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c2-mNd+)
2017/11/04(土) 17:34:59.10ID:GPXWObr40 >>653
ちょっと使いたいと思ってしまったw
ちょっと使いたいと思ってしまったw
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d96-dVlt)
2017/11/04(土) 17:53:19.77ID:8UD1WN+o0 メートルが上がる。
(でも調べたらこの場合は計量器の指針らしいから厳密には違うか)
(でも調べたらこの場合は計量器の指針らしいから厳密には違うか)
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-i3LV)
2017/11/04(土) 18:23:46.50ID:mi/3yfnx0 >>653
いや、細かいことを言い出したらキリがないからニュアンスで受け取ってくれw
いや、細かいことを言い出したらキリがないからニュアンスで受け取ってくれw
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425d-lboT)
2017/11/04(土) 19:25:00.82ID:7IbRu2cw0 >>655
接頭語の話してるんだから「センチが伸びる」だろ
接頭語の話してるんだから「センチが伸びる」だろ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-beze)
2017/11/04(土) 19:35:38.53ID:2jAiHZuCx659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d2-v3Du)
2017/11/04(土) 22:01:35.40ID:SoeN9hLQ0 なんか細かい事を自慢げに言う奴って面倒だよ
これ2ちゃんだぜ!
5ちゃんと言われそうだな
これ2ちゃんだぜ!
5ちゃんと言われそうだな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4917-PxbE)
2017/11/05(日) 01:56:49.86ID:HtLI90AY0 だいがえきみたいなもんだな
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-g+3K)
2017/11/05(日) 13:36:06.81ID:66jaMpcc0 東芝オワコン富士通オワコンSONYオワコン
まともなパソコンがバイオとパナソニックだけになるとは思わなかったな
つってもバイオとパナソニックはぼったくりパソコンメーカーだし
まともなパソコンがバイオとパナソニックだけになるとは思わなかったな
つってもバイオとパナソニックはぼったくりパソコンメーカーだし
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-mNd+)
2017/11/05(日) 15:56:42.69ID:zfr5WYQ90 「だいがえき」って言うのはまあいいとしても「代替え機」って書いてあるとさすがに違和感
ところで最近電池の消費がアホみたいに激しくて、充電もうまくいかなかったんだけど、avast削除したら改善したわ
付属の電池管理ソフトが悪さしてたみたい
ところで最近電池の消費がアホみたいに激しくて、充電もうまくいかなかったんだけど、avast削除したら改善したわ
付属の電池管理ソフトが悪さしてたみたい
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7GGG)
2017/11/05(日) 16:02:31.01ID:M3ppOwgKd664名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7GGG)
2017/11/05(日) 16:03:37.93ID:M3ppOwgKd せめて7アプデしてーなー。
マルチウインド便利なんだよなー。
マルチウインド便利なんだよなー。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-lboT)
2017/11/05(日) 16:06:44.44ID:u4/CWsBE0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b4-sRc9)
2017/11/05(日) 17:01:39.95ID:aLvHv6n80 バッテリー膨張は保証期間が切れてても無償修理されてる人が多い
それ以外の部分の修理は金がかかるとしても
ワイド保証で費用がかかるって一体何を交換したんだろう
それ以外の部分の修理は金がかかるとしても
ワイド保証で費用がかかるって一体何を交換したんだろう
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-lboT)
2017/11/05(日) 17:22:52.24ID:u4/CWsBE0 症状:外装(損傷) 箇所:電源部 作業内容:タブレット定額修理料金 処置:交換 金額:1万円
保証書を確認したけど長期保証との混同じゃなくちゃんとワイドになってた
保証書を確認したけど長期保証との混同じゃなくちゃんとワイドになってた
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a5-YDNy)
2017/11/05(日) 18:39:07.45ID:VNf9CWDT0 もうWPA2とかの脆弱性対応もされないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ee-unpE)
2017/11/05(日) 19:06:33.20ID:HfjIrS4Y0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3b-lboT)
2017/11/05(日) 20:38:53.69ID:+ZiOvVWB0 >>664
スレチと言われればそれまでだがROM焼けばいくらでも転がってる
スレチと言われればそれまでだがROM焼けばいくらでも転がってる
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-i3LV)
2017/11/06(月) 12:20:03.64ID:mrJd6zDA0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-7GGG)
2017/11/06(月) 17:47:47.86ID:UxZkFmIn0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3b-lboT)
2017/11/06(月) 20:15:45.85ID:LS+YU2SY0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9261-Easx)
2017/11/06(月) 20:33:13.66ID:Wij6Ft9Z0 ああああああイヤホンジャックが逝った(´;ω;`)
清掃しても全然反応してくれないorz
懸賞で当たったやつだから保証もないよ…
神端末超気に入ってたのに気軽に動画見れなくなっちゃう
Bluetoothイヤホンか…
清掃しても全然反応してくれないorz
懸賞で当たったやつだから保証もないよ…
神端末超気に入ってたのに気軽に動画見れなくなっちゃう
Bluetoothイヤホンか…
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-i3LV)
2017/11/06(月) 20:35:46.73ID:mrJd6zDA0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b6-0Xwp)
2017/11/07(火) 02:38:39.30ID:icz/qhOX0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDd6-hD31)
2017/11/07(火) 21:03:52.26ID:mEaneBJ5D 今日は発売3周年記念日です!
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/L3h)
2017/11/07(火) 21:05:11.78ID:TnXIHzozd 3年後もこいつ使ってるとは思わなかった
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-lboT)
2017/11/07(火) 21:07:51.42ID:J8QtEOkW0 純正カバーがヘタってきた
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-x3Hc)
2017/11/07(火) 21:32:28.97ID:CeVyGHDA0 6系のおすすめのグロ版ROMってバージョンいくつですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-w0Jm)
2017/11/07(火) 23:37:24.45ID:Nik5je3N0 マルチウィンドウ導入してはみたものの
俺の使い方だと特に必要なかったわ…
俺の使い方だと特に必要なかったわ…
682名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-i3LV)
2017/11/07(火) 23:41:58.12ID:jlNAYPmWd >>681
どーやったの?かんたんにおちえて
どーやったの?かんたんにおちえて
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-w0Jm)
2017/11/07(火) 23:56:43.64ID:Nik5je3N0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-7GGG)
2017/11/08(水) 16:51:45.98ID:bgiTjpFM0 若干飽きてきたところだったから、7にアプデ楽しみや!
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4935-0hu6)
2017/11/08(水) 17:04:42.65ID:fNrGgfjE0 純正のドラレコのアプリが6.0までしか対応してないから上げられないわ
Z3TCって鞄に入れて気軽に持ち運べるサイズだから残念
Z3TCって鞄に入れて気軽に持ち運べるサイズだから残念
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-sxqX)
2017/11/08(水) 18:56:15.79ID:lBihb3cfd687名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-1N/z)
2017/11/08(水) 23:42:36.01ID:3Qh4Lg6oM 3年も経ってこれ以上の端末が出てこないって一体どうなってんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-pgF4)
2017/11/09(木) 07:53:56.34ID:YQQTU0jId689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb4-eyXV)
2017/11/09(木) 08:04:09.79ID:gygn12jo0 何か保証はつけてたの?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-Nrw3)
2017/11/09(木) 21:02:33.35ID:64XWa+U60 >>689
ワイド保証も切れてる人が大半じゃないかな
ワイド保証も切れてる人が大半じゃないかな
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb4-eyXV)
2017/11/09(木) 22:14:48.98ID:gygn12jo0 手間賃1万 バッテリー無料 計1万円 と読めるが
何の保証もなしでこれなの?
何の保証もなしでこれなの?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6a-80ae)
2017/11/09(木) 22:45:47.29ID:M07vCeLF0 バッテリー交換いくら?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f14-cd7v)
2017/11/10(金) 02:52:09.26ID:sDq/xwDb0 >>664
16Gバージョンで仮に7にうぷで出来たところでシステムで13Gくらい喰らいそうで何もできなくなるだけだ
16Gバージョンで仮に7にうぷで出来たところでシステムで13Gくらい喰らいそうで何もできなくなるだけだ
695100 (ワッチョイ 7f5c-6G/a)
2017/11/10(金) 03:08:15.13ID:qi/c+U9f0 マルチウィンドウ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1384336.png
PinP
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1384342.png
スモールアプリの方が使えそう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1384336.png
PinP
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1384342.png
スモールアプリの方が使えそう
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-xMmX)
2017/11/10(金) 23:22:13.09ID:bGQ6cCQ10 中国の独身の日セールがやってくるな。
タブレットも激安くるで。
タブレットも激安くるで。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd1-u0iO)
2017/11/11(土) 02:43:31.57ID:Y8eivcki0 >>696
い、ら、ね!
い、ら、ね!
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-QguJ)
2017/11/11(土) 04:03:40.23ID:xq96t1R20 更新の通知でおおっとおもったら
ホームアプリの更新だった
ホームアプリの更新だった
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-AG9X)
2017/11/11(土) 12:17:10.62ID:7Gg6bs8Y0 バッテリー30%で強制シャットダウン。残量1%になる状態。
私もバッテリー交換してもらう。
私もバッテリー交換してもらう。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-NkHj)
2017/11/11(土) 20:43:41.87ID:w/ItKlhoH あきらめましょう!
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-voEu)
2017/11/12(日) 23:09:24.08ID:+mmffwM/0 torneがnasne認識しない
nasne acsessなら認識するんだけどな
nasne acsessなら認識するんだけどな
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-qzLA)
2017/11/12(日) 23:25:47.10ID:jdfiWtYz0 まぁたまーにあるそれ
そういう時は他のアプリ経由してる
そういう時は他のアプリ経由してる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-QguJ)
2017/11/12(日) 23:52:58.55ID:9gPdr88r0 torneの効果音が結構な頻度で一瞬大きくなるよね?
俺だけじゃないよね?
俺だけじゃないよね?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-voEu)
2017/11/13(月) 10:47:51.15ID:RC3Ivc6Gd Bluetooth関連のセキュリティ更新はしないのかなぁ…
705名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-NkHj)
2017/11/13(月) 18:12:01.32ID:poWeAG/9H もう話題がないな!z3tcの乗り換え先は犬にするかな
一緒に風呂はいれるかな?
一緒に風呂はいれるかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-wsHX)
2017/11/14(火) 10:49:39.15ID:yWGLuTw1M 長毛だから乾かすの大変
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff9-A9z9)
2017/11/14(火) 12:34:37.02ID:gAD8wRW80708名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-aK36)
2017/11/14(火) 15:53:19.81ID:ETPQWBwld >>706
モフモフのZ3TCちゃんか‥
モフモフのZ3TCちゃんか‥
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-Tbdx)
2017/11/14(火) 22:56:59.63ID:rpmjFnhj0 >>707
横からですが、情報サンクスです。背中押してもらった! 今年中に出そうかな‥
横からですが、情報サンクスです。背中押してもらった! 今年中に出そうかな‥
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-HRqC)
2017/11/15(水) 11:20:59.67ID:Gvolic90x 画面右上割れて買い換え検討してたけど
2、3週間もたつと気にならなくなる
あと2年は頑張って貰おう
2、3週間もたつと気にならなくなる
あと2年は頑張って貰おう
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-KKLj)
2017/11/15(水) 13:07:20.83ID:B3Eb1eWG0 この機種今では確かに重いゲームとかでは確かに力不足になってるかもだが
他の使い方だとこれ以上ないぐらいのバランスの良さなんだよな・・・
裸で使ってるがこれ以上軽さと薄さのバランスが良い機種は他にまだないわ
裸で使ってると言ってもZ3TCの話で俺は服着て使ってるからなw
本当に本人が裸で使ってる人も多そうだがw
他の使い方だとこれ以上ないぐらいのバランスの良さなんだよな・・・
裸で使ってるがこれ以上軽さと薄さのバランスが良い機種は他にまだないわ
裸で使ってると言ってもZ3TCの話で俺は服着て使ってるからなw
本当に本人が裸で使ってる人も多そうだがw
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-U6t2)
2017/11/15(水) 13:19:17.86ID:rqJ5Nchw0 、、、、
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5d-sJj3)
2017/11/15(水) 13:25:34.91ID:fPiMnmyI0 バッテリ交換っておいくら?期限あります?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-4ngM)
2017/11/15(水) 13:32:08.40ID:/pyqwhx+M 水没が原因で死亡。
おそらくUSBキャップの経年劣化からの
浸水が原因かと。
SONYに修理をお願いしたところ
浸水による故障とされ、
修理代が五万円位との事。
諦めてオークションで程度の良い
Z3Tabletを購入。3万弱、simフリータイプ。
何が言いたいのかと言うと、
SONY様、後継機を出してください!
おそらくUSBキャップの経年劣化からの
浸水が原因かと。
SONYに修理をお願いしたところ
浸水による故障とされ、
修理代が五万円位との事。
諦めてオークションで程度の良い
Z3Tabletを購入。3万弱、simフリータイプ。
何が言いたいのかと言うと、
SONY様、後継機を出してください!
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-KKLj)
2017/11/15(水) 13:47:06.83ID:B3Eb1eWG0 >>714
16GBとか自分には無理や!
16GBとか自分には無理や!
716名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-NkHj)
2017/11/15(水) 21:01:17.79ID:xpWv945/H z3tcの後継機は犬かスピーカーから選ばなければならない(。>。<。)
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-TPjW)
2017/11/15(水) 21:10:51.67ID:0ZbXYjID0 Xperia linkが8.0からサポートされなくなったし、後継機はまずないな
当面期待できそうなのは防水にも対応し始めたdtabかなあ
当面期待できそうなのは防水にも対応し始めたdtabかなあ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-cckL)
2017/11/15(水) 21:50:15.18ID:IC1YSPJ00 北海道で裸は寒そうやね
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-Aa9W)
2017/11/16(木) 00:23:38.01ID:1t4D3lOId 3年経ってぼちぼち寿命迎えてるのが増えてきたのか…こわやこわや
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-mEVJ)
2017/11/16(木) 01:21:29.63ID:PjZ58LWPd こいつは本当に傑作だったから酷使しすぎたぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-x4l0)
2017/11/16(木) 08:25:22.36ID:9/H5lejyd モバイル端末で3年使えたんだから得したと思う事だな!SONYが出さなかったから使えたんだよ出てたら買ってただろ(?_?)
後継機は出ないだろうからこのサイズで期待できるのはhuawei M4かGalaxyが出してくれるか?
他は何かあるかな iPadminiも出ないしなタブレットはオワコンしてるよ
後継機は出ないだろうからこのサイズで期待できるのはhuawei M4かGalaxyが出してくれるか?
他は何かあるかな iPadminiも出ないしなタブレットはオワコンしてるよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-fVkW)
2017/11/16(木) 08:58:11.00ID:4amovp8cr HUAWEI M3 64gb 8.4インチ買っちゃったよ。
さすがにRAM4GB、ROM64GBの差は大きい。
しかし、重量40gの差も大きい、、、
さすがにRAM4GB、ROM64GBの差は大きい。
しかし、重量40gの差も大きい、、、
723名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-hGMa)
2017/11/16(木) 14:58:10.33ID:MmUJy4Rad Teclast T8の人柱待ち
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-RJRh)
2017/11/17(金) 01:21:18.58ID:uro2YUUo0 ストレージをROMと言われると違和感半端ない
725名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-V8hf)
2017/11/17(金) 05:59:43.36ID:k87TvUQlH 細かいのが居る?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d8b-yT5k)
2017/11/17(金) 21:24:03.98ID:Str7QSGf0 >z3tcの後継機は犬かスピーカーから選ばなければならない(。>。<。)
アザラシもあるかもね
アザラシもあるかもね
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3b-RuWE)
2017/11/17(金) 23:58:58.78ID:uX4LjgSq0 もうこうなったら、防水じゃなくても、堂々と風呂の中で使ってみようかな
M3しかりT8しかり
意外と使えたりして…
M3しかりT8しかり
意外と使えたりして…
728名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-VOEN)
2017/11/18(土) 00:11:25.65ID:9gH23adpM そりゃお湯に浸けこまなきゃ湿気で腐食するまでは使えるだろう1年ぐらいなのか数年持つのかはわからん
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee0-0FRu)
2017/11/18(土) 01:04:11.31ID:9uEd9tBW0 人生初タブレットがこれだったから
後継機探すの大変そう
後継機探すの大変そう
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57c-yalB)
2017/11/18(土) 03:06:39.52ID:/Av5LoW90 これまでいろんな端末を雨嵐の中使ったことがあるけど、水濡れで壊れたことって無いな
むしろ皮肉なことにZ3TCだけカメラ結露した…
まぁ外装にひび割れがあったのとガラスのテープ剥がれが原因だったんだけどね
むしろ皮肉なことにZ3TCだけカメラ結露した…
まぁ外装にひび割れがあったのとガラスのテープ剥がれが原因だったんだけどね
731名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/18(土) 07:47:40.38ID:xwRZTrauH コイツの良い所は軽さが1番だろ防水2番スペックは今じゃポンコツだろ?まだ他の端末と十分戦えるけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-TZtJ)
2017/11/18(土) 08:04:36.50ID:8U5TuMJk0 これ駄目になったら、最新のd tabでいいやと思ってる
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827f-iCeq)
2017/11/18(土) 09:09:20.66ID:gm4Thgyx0 SIMアリの魅力に負けてM3プレミアム買ってしまった…
今まで3年間どうもありがとう
今まで3年間どうもありがとう
734名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-XFH7)
2017/11/18(土) 11:43:27.92ID:TJNEHhvAd >>733
お風呂専用機でまだまだ使えるよー
お風呂専用機でまだまだ使えるよー
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-RJRh)
2017/11/18(土) 12:20:58.33ID:JUFzW6Mw0 長風呂の習慣でもない限り風呂でなんて絶対に使わないけどな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d01-IjZ7)
2017/11/18(土) 12:51:56.21ID:JPB/QvOW0737名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-TR+8)
2017/11/18(土) 13:32:46.17ID:4Z8/Q14Ox >>735
上限付き絶対w
上限付き絶対w
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-RJRh)
2017/11/18(土) 15:18:47.48ID:JUFzW6Mw0 そりゃ条件つけるから絶対と言えるわけで
条件もなしに絶対なんてことはまずないわ
条件もなしに絶対なんてことはまずないわ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-xNHj)
2017/11/18(土) 15:54:39.09ID:vUiXdPEz0 もうさすがに後継機は期待できないか…悲しいなあ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d0-yC/F)
2017/11/18(土) 16:03:02.14ID:qMyyyOCt0 来年はきっと…
いや次こそは…
これが続いてはや3年
いや次こそは…
これが続いてはや3年
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2947-2Rtq)
2017/11/18(土) 16:56:29.85ID:s7dPyUX20 XperiaLinkが8.0以降に非対応ってのがトドメだったね…
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-Aa9W)
2017/11/18(土) 17:21:52.54ID:OiJL2C6o0 その言葉の重さ半端ないなw
743名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/18(土) 17:50:51.35ID:pCxT2Rv0H きっと来る〜ずっと来る〜待ってた人を裏切ったSONY天罰が降るだろう(`へ´メ)
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-LYbr)
2017/11/18(土) 20:01:03.33ID:obTBlGU60745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467f-AWZb)
2017/11/19(日) 04:17:02.48ID:RWMh9dLQ0 データ移そうとPCに繋いでPC上でフォルダみると
空になってて移せないというかバグってる
どうやったら解決できそう?
空になってて移せないというかバグってる
どうやったら解決できそう?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-As35)
2017/11/19(日) 07:35:47.00ID:c1RuSemNM >>741
こりゃもうタブレットは出ねえな
こりゃもうタブレットは出ねえな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a125-DD8v)
2017/11/19(日) 07:54:54.41ID:dvuyltLL0 >>746
xperia linkはタブレット専用じゃないよね?
xperia linkはタブレット専用じゃないよね?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-plqO)
2017/11/19(日) 09:13:13.69ID:ySY6TTwOa749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-xNHj)
2017/11/19(日) 09:24:48.48ID:IzL/m3e20 >>747
Vaio用もあったな
Vaio用もあったな
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-usjw)
2017/11/19(日) 18:54:01.82ID:1cLCCP4TM >>745
ipadmini買えw
スマホはandroidの方がまだまだ利便性あるが
タブレットは断然ipadの方がヌルヌルサクサク
安いし
android同士の方がリンクできて一見良さげだが
クラウド連携すればos変わっても屁でもない
ipadmini買えw
スマホはandroidの方がまだまだ利便性あるが
タブレットは断然ipadの方がヌルヌルサクサク
安いし
android同士の方がリンクできて一見良さげだが
クラウド連携すればos変わっても屁でもない
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3b-RuWE)
2017/11/19(日) 19:22:15.42ID:MeBnKqcn0 >>745
どうせMTPモードにしてないとかそんなオチだろ
どうせMTPモードにしてないとかそんなオチだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-L/2a)
2017/11/20(月) 11:13:34.42ID:j8g+KvIb0 ワイが使ってるアプリと同様のアプリってiOSにないんやけど・・・
画面回転制御や時計が消えるアプリ用の時計オーバーレイとかあとゴニョゴニョとかiPadでコレの代わりになるって人とは使い方が違うんだろうな
画面回転制御や時計が消えるアプリ用の時計オーバーレイとかあとゴニョゴニョとかiPadでコレの代わりになるって人とは使い方が違うんだろうな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Aa9W)
2017/11/20(月) 11:52:26.89ID:FHS9JZ9yM 泥はクローンアプリ簡単に作れるのが便利だなー
iOS、Androidそれぞれ良いところあるから1つに決めずに両方楽しめば良いと思うわ
組み合わせ的には個人的にスマホをAndroidでタブレットをiPadが良いかなぁ
何故かiPadだとLINEアカウント同じやつ登録出来るしProなら出来る事も多いし
iOS、Androidそれぞれ良いところあるから1つに決めずに両方楽しめば良いと思うわ
組み合わせ的には個人的にスマホをAndroidでタブレットをiPadが良いかなぁ
何故かiPadだとLINEアカウント同じやつ登録出来るしProなら出来る事も多いし
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-L/2a)
2017/11/20(月) 12:34:27.63ID:gpEVNzlF0 自分はスマホがiPhoneでタブは泥だな
理由は>>752で書いた通り
理由は>>752で書いた通り
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-JudV)
2017/11/20(月) 13:28:46.62ID:cRlGteKRa Xperia Link使えなくなるなら次からXperiaシリーズのスマホ買う必要なくなるな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Aa9W)
2017/11/20(月) 14:23:38.53ID:FHS9JZ9yM ここで出すと荒れるのかも知れないけどNote8最高だよ
SONY信者だしSamsungは嫌いだけど、Wacomペン内蔵ってのが大きすぎる
AppleやSONYから出るなら秒でそっちに戻るけどこのUIになれてしまったらノーマルの指操作には戻れない
ズルトラでオマケみたいなスタイラス出してたしそっちの機能向上させてくと思ったんだがなぁ…SONY頑張ってくれ日本の希望なんだから
SONY信者だしSamsungは嫌いだけど、Wacomペン内蔵ってのが大きすぎる
AppleやSONYから出るなら秒でそっちに戻るけどこのUIになれてしまったらノーマルの指操作には戻れない
ズルトラでオマケみたいなスタイラス出してたしそっちの機能向上させてくと思ったんだがなぁ…SONY頑張ってくれ日本の希望なんだから
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57c-yalB)
2017/11/20(月) 14:52:32.41ID:9+NTzaCc0 note8すごいらしいよなぁ
SONYもそうだが日本のメーカーはかつてスタイラス式PDAをあんなに出したのになんで出し抜かれるかねぇ
SONYもそうだが日本のメーカーはかつてスタイラス式PDAをあんなに出したのになんで出し抜かれるかねぇ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd3e-rT3m)
2017/11/20(月) 15:14:17.33ID:Qtje+Zsc0 PDAとかDSでスタイラス使ってたけど、むしろ自分はアレ邪魔だと思ってたけどな
画面に傷がつきそうな気もするし(実際はつかないんだろうけど)
でも手書きメモをよく利用する人にはいいんだろうね
画面に傷がつきそうな気もするし(実際はつかないんだろうけど)
でも手書きメモをよく利用する人にはいいんだろうね
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0660-RuWE)
2017/11/20(月) 15:28:40.37ID:7P+D0EVd0 店頭で試してみた感じ、最初っからギュッと筆圧高めで書かないと書き始めの認識抜けるから
書きにくそうだなぁと思ったんだがどうなんだろう
書きにくそうだなぁと思ったんだがどうなんだろう
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ee-59Nk)
2017/11/20(月) 15:29:07.47ID:P19kQeD40 >>757
日本は成功体験にすがり失敗体験を拒絶する体質だから、そうでない国に抜かれる
一度出したアイデアが否定されると、(周りの状況が変化し、それ向きの環境が出てきても)再度同じアイデアは採用されなくなる
また、シェアが低いと冒険する余裕が無い(もしくは起死回生でニッチを狙って冒険はするがニッチ過ぎて失敗する)
世界のスマホ化の波に乗り遅れた時点でジリ貧になるのは確定してた
日本は成功体験にすがり失敗体験を拒絶する体質だから、そうでない国に抜かれる
一度出したアイデアが否定されると、(周りの状況が変化し、それ向きの環境が出てきても)再度同じアイデアは採用されなくなる
また、シェアが低いと冒険する余裕が無い(もしくは起死回生でニッチを狙って冒険はするがニッチ過ぎて失敗する)
世界のスマホ化の波に乗り遅れた時点でジリ貧になるのは確定してた
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d8b-yT5k)
2017/11/20(月) 16:17:48.26ID:xU+2mhJ70 日本は性交体験にすがり先刷り体験を拒絶する体質だから、そうでないオカマに抜かれる
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Aa9W)
2017/11/20(月) 16:23:03.25ID:FHS9JZ9yM763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-vwy7)
2017/11/20(月) 16:52:31.24ID:dZZweMYC0 もうマシュマロで打ち止めなのは諦めるけど
なんかセキュリティパッチみたいなもんも今後出ないの?
ハードは問題ないんだがOSが心配
なんかセキュリティパッチみたいなもんも今後出ないの?
ハードは問題ないんだがOSが心配
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd72-UW9f)
2017/11/20(月) 20:39:17.56ID:EJ525WS40 発売から3年も経った端末にパッチなんて来るわけない
Nexusでも1年半で切られてるのに
Nexusでも1年半で切られてるのに
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 025d-hz2Y)
2017/11/20(月) 20:39:23.10ID:g+7nz5QM0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-Aa9W)
2017/11/20(月) 21:36:12.45ID:58gRgGJr0 >>765
楽になっちまえよ快楽に身を委ねるんだ
楽になっちまえよ快楽に身を委ねるんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-L/2a)
2017/11/20(月) 22:38:04.40ID:gpEVNzlF0 ギャラクシーなんてスマホでは一生買うことはないが(個人情報が桁違いだしw)だけどタブなら
性能が良ければタブなら有りかなぁ
性能が良ければタブなら有りかなぁ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e10e-7Ht3)
2017/11/21(火) 00:11:54.26ID:7BZzbhAv0 落として画面割れで修理に出したら、バッテリー含め色々交換されて戻ってきた
このまま使うか、売って別な機種買うか迷うな…
このまま使うか、売って別な機種買うか迷うな…
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ec-pLBf)
2017/11/21(火) 02:50:31.76ID:tVyLfMP80 スマホ使っててペン欲しいって思ったこと一度もないけど…
770名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/21(火) 07:27:14.64ID:9QgRBSRKH 半島製と言う問題はあるけど現時点GalaxyはAndroid端末では断トツだよ
Xperiaで買う価値があったのはz3tcだけだと俺は感じるぜ使った事がない人には理解しにくいかも知れないけど
Galaxyが世界で売れてる理由だよ
Xperiaで買う価値があったのはz3tcだけだと俺は感じるぜ使った事がない人には理解しにくいかも知れないけど
Galaxyが世界で売れてる理由だよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-Aa9W)
2017/11/21(火) 09:54:27.68ID:Fr8+4d/P0 >>769
使えばわかる
お絵かきとかメモとかクリエイティブ方面の機能は要らないとしても、ペンUIはパソコンに対するマウスみたいなもんかな
ペンについてるボタンに色々ショートカット登録出来るし何より細かいタッチが出来るしコピペも楽だし
使えばわかる
お絵かきとかメモとかクリエイティブ方面の機能は要らないとしても、ペンUIはパソコンに対するマウスみたいなもんかな
ペンについてるボタンに色々ショートカット登録出来るし何より細かいタッチが出来るしコピペも楽だし
772名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-ta+W)
2017/11/21(火) 12:49:34.53ID:OVVYLvrSd 昼休みにあんまり笑わせるなよ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM05-XEHd)
2017/11/21(火) 14:19:13.81ID:Vq01bP+lM >>771
要らねーよステマ消えろ
要らねーよステマ消えろ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-IjZ7)
2017/11/21(火) 17:46:35.52ID:1ABIdhnCa775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-LYbr)
2017/11/21(火) 18:13:01.02ID:f4r3jRyV0 コンパクト選んどる時点で両手使い必須になるスタイラスペンは論外になる人多いんじゃないかな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-LYbr)
2017/11/21(火) 18:51:15.45ID:f4r3jRyV0 あっすまん、Z3Cのスレと勘違いしたわ
片手は無理や
片手は無理や
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-RJRh)
2017/11/21(火) 21:35:34.81ID:EMvliQ8v0 音がしない指と比べるとスタイラスのコツコツ音は非常に迷惑に感じる
人がいないところや家で一人で使ったり歩きながら使う分にはご自由にだが
人がいないところや家で一人で使ったり歩きながら使う分にはご自由にだが
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-Aa9W)
2017/11/21(火) 21:38:52.07ID:Fr8+4d/P0 それディスクタイプのやつとかじゃね
少なくともNoteでそんな音出ない
少なくともNoteでそんな音出ない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-IjZ7)
2017/11/21(火) 23:24:00.33ID:27O2bPtI0 なんか勝手に再起動繰り返すようになったわ。そろそろ寿命か…
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-VOEN)
2017/11/22(水) 00:04:02.63ID:1pXIjOtfM 初期化して治らないならrom焼き直せ
それで治らないならハード的に死にかけてるとなる
それで治らないならハード的に死にかけてるとなる
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-M8wQ)
2017/11/22(水) 00:53:06.90ID:yOGctfNqd 結局、z3tcから替えて満足できる一品はなしってことですかね
782名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/22(水) 05:26:42.55ID:I90sOGncH z3tcの代わりを求める人は神機だと思い過ぎだから満足いく物を探すのは無理じゃないの?
俺もスマホはGalaxyからXperia買えた時はゴミだと思ったからな使ってると良い所もみえて来るからまずは
良さそうなタブレットを使ってみるしかないよ
俺もスマホはGalaxyからXperia買えた時はゴミだと思ったからな使ってると良い所もみえて来るからまずは
良さそうなタブレットを使ってみるしかないよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-416N)
2017/11/22(水) 05:28:56.32ID:70IV+oGU0 たしかにギャラクチョンはゴミだが
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-bb3o)
2017/11/22(水) 06:16:12.46ID:6lRrFyHE0 その良さそうなタブレットというのが見つからない
という話じゃないのか?
という話じゃないのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-kYFQ)
2017/11/22(水) 08:11:12.58ID:ThXoLZjrd 次期huawei M4かシャープ辺りが出してこないかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-dBoD)
2017/11/22(水) 09:40:19.62ID:+5v9K8F/r BTV-DL09B。
画面の大きさUPとストレージ64GBに容量UPで重さに妥協。
心配してたのは、スーツの内ポケットに入るかだけど、問題無しだった。
2chMate 0.8.10.1 dev/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LR
画面の大きさUPとストレージ64GBに容量UPで重さに妥協。
心配してたのは、スーツの内ポケットに入るかだけど、問題無しだった。
2chMate 0.8.10.1 dev/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LR
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-IjZ7)
2017/11/22(水) 10:11:01.91ID:GSLj0Wo1d >>786
防水じゃないから選外だな
防水じゃないから選外だな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-kYFQ)
2017/11/22(水) 17:37:34.56ID:2j/pl4Pvd m4は防水だぞ????
789名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-XFH7)
2017/11/22(水) 17:43:14.23ID:lAsuFcq6d >>788
ググって確認したつもりだったが、防水じゃなかったぞ。。。
ググって確認したつもりだったが、防水じゃなかったぞ。。。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/22(水) 19:30:03.18ID:bzTYB8vSH M4は防水だと良いな!が少しオバーに言ってしまった
すいませんでした
すいませんでした
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-IjZ7)
2017/11/22(水) 19:39:14.54ID:H/4ZIXZ5d792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-WdZh)
2017/11/22(水) 20:10:41.58ID:ug5bpoa60 動物の森は何の問題もなく出来るな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-yxX/)
2017/11/26(日) 00:50:14.82ID:5jMR0WqN0 音量ボタンでベルのほうしか変えられなくなったんだけど設定でいじれますか?
いつもは普通の音量変えられるのに急にベルのしか変えられなくなりました…
いつもは普通の音量変えられるのに急にベルのしか変えられなくなりました…
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-DWFp)
2017/11/27(月) 19:34:53.54ID:7NySMjC30 8インチ防水で270g以下のタブレット作るのがそんなに難しいの?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-VSjb)
2017/11/27(月) 19:45:07.72ID:9bLpFgB+d そりゃコスト的に難しいだろ
お前は買うかもしれないけど
大多数のやつは値段を見て買わない事を選択するんだよ
お前は買うかもしれないけど
大多数のやつは値段を見て買わない事を選択するんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-Q2kA)
2017/11/27(月) 22:02:21.09ID:EQRbsbLQ0 スマホの値段に比べたらタブレットってスペックにしては安いんだけどねーやっぱりスマホは見た目の値段が安いからね
こういうガジェットに数万も出すのに抵抗あるんだと思うよ
下にはのはfireとか中華あるしハイスペならipadあるし
こういうガジェットに数万も出すのに抵抗あるんだと思うよ
下にはのはfireとか中華あるしハイスペならipadあるし
797名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-aZot)
2017/11/28(火) 07:29:40.86ID:60ltgvyeH 重さは例えばなんだけどm3でもz3tcと同じバッテリー容量にすれば同じ重さ位になるんじゃないかな?
高解像度のためにバッテリーでかくするから重くなった様な気がするぜ
コストじゃなくて重さに重点を置く位置が違うだけじゃないのかな
高解像度のためにバッテリーでかくするから重くなった様な気がするぜ
コストじゃなくて重さに重点を置く位置が違うだけじゃないのかな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMbb-Q2kA)
2017/11/28(火) 12:25:34.62ID:rVXm8itsM dマガジン開けない奴おる?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-Hvkf)
2017/11/28(火) 13:03:59.53ID:Tzt2/JXbd 悩みに悩んでとうとうバッテリー交換に出すことにした。在庫があるうちに治しておかないと。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-FaCS)
2017/11/28(火) 13:27:05.29ID:deZXg6OHM >>798
開ける
開ける
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-DWFp)
2017/11/28(火) 16:36:49.01ID:X5pGbWLm0 >>797
Z3TCって異様にバッテリー持ち良かったけど、ソフト制御が優れていたのかな
Z3TCって異様にバッテリー持ち良かったけど、ソフト制御が優れていたのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-0pTY)
2017/11/28(火) 17:52:35.33ID:1AXpDffCd ファーウェイの新しいのは10インチ防水だね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-0nSi)
2017/11/28(火) 18:26:50.64ID:cGjdlIxP0 >>802
ここはZ4タブスレじゃねえぞ帰れボケナス
ここはZ4タブスレじゃねえぞ帰れボケナス
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-2aMW)
2017/11/28(火) 18:39:20.43ID:iuQjC9SOa >>802
俺もちょっと気になった。
俺もちょっと気になった。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-M947)
2017/11/28(火) 18:43:12.91ID:03xBDeh8d806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c747-wOFv)
2017/11/28(火) 19:34:31.66ID:WGq/v/fe0 買い替えならまだしも買い増しは流石にスレ違い
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-ThNz)
2017/11/28(火) 20:24:53.86ID:GeUM2Jlu0 中華パッドは抵抗あるな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675d-2aMW)
2017/11/28(火) 20:41:03.82ID:W5qYWFdd0 >>807
チョンよりは敷居は低いかな
チョンよりは敷居は低いかな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-aZot)
2017/11/29(水) 05:28:01.13ID:KBzVBm7SH huawei m3約1年使った感想だけどなんかな〜!なんだよね
初めは良かったんだけどこの2〜3ヵ月位からブラウジングのカクツキや残像が出たり出なかったり初期化もしてみたがダメだった m3のスレで初めからカクツキ残像でダメダメと言ってる人も居たから個体差が激しいんじゃないのかと思い初めてる?
完成度がまだまだ何だろうなm4が出てz3tcから乗り換えを考えてる人の参考までに。
俺は次は多分iPadかGalaxyタブを買うと思うhuaweiはもう要らないかな
初めは良かったんだけどこの2〜3ヵ月位からブラウジングのカクツキや残像が出たり出なかったり初期化もしてみたがダメだった m3のスレで初めからカクツキ残像でダメダメと言ってる人も居たから個体差が激しいんじゃないのかと思い初めてる?
完成度がまだまだ何だろうなm4が出てz3tcから乗り換えを考えてる人の参考までに。
俺は次は多分iPadかGalaxyタブを買うと思うhuaweiはもう要らないかな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ce-MbHU)
2017/11/30(木) 02:39:23.32ID:uGy7cB9K0 無操作5分〜10分くらいで画面が暗くなっちゃうんだけど
なんども30分にしてるのに
これなんで?なんか最近急になってどうにもならなくなった
なんども30分にしてるのに
これなんで?なんか最近急になってどうにもならなくなった
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e20-oW3l)
2017/11/30(木) 02:50:47.97ID:LaSb6KvB0 お前を食べるためだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-TSh5)
2017/11/30(木) 12:11:46.52ID:WsKt+teUM pro wpが出ればいい
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-pWm8)
2017/12/01(金) 11:54:33.03ID:VywPanP8d やっと昨日修理から帰って来た。
バッテリーとか外装交換がされていて、新品みたいになって感動した!
あと三年は使えそうだ。
ワイド保証バンザイ!
バッテリーとか外装交換がされていて、新品みたいになって感動した!
あと三年は使えそうだ。
ワイド保証バンザイ!
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0c-NiZA)
2017/12/01(金) 13:20:43.98ID:ccufXbUL0 >>813
どういう理由で修理に出したの?
どういう理由で修理に出したの?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-pWm8)
2017/12/01(金) 14:47:25.37ID:VywPanP8d >>814
一応、ガラス割れと、カメラが映らないって事で修理依頼しました。
一応、ガラス割れと、カメラが映らないって事で修理依頼しました。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-HgL3)
2017/12/01(金) 16:11:26.45ID:6qSJyfxH0 なんか来てるぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-liFO)
2017/12/01(金) 22:35:41.08ID:epw0tPtJp >>810
ワイも
ワイも
818名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-/ygD)
2017/12/02(土) 01:45:38.80ID:gzXYrTVWH 何がきてるの?ぺリアタブ来たのか!
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-npSD)
2017/12/02(土) 04:30:26.79ID:qCKjEN+T0 XPERIA XZプレミアが正式な後継機になってるストレージと扱いやすさを見栄えも含めて
俺はiPhoneはSEがあるからそれで十分だがAndroidはAQUOSが台湾メーカーになったからXPERIA一筋で行ってる
もう東芝がパソコンとテレビ 富士通がパソコンから撤退するし
パナソニックは利便性ないから娯楽家電はSONY一択になりそう
PSユーザーでもあるから本当便利
俺はiPhoneはSEがあるからそれで十分だがAndroidはAQUOSが台湾メーカーになったからXPERIA一筋で行ってる
もう東芝がパソコンとテレビ 富士通がパソコンから撤退するし
パナソニックは利便性ないから娯楽家電はSONY一択になりそう
PSユーザーでもあるから本当便利
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-liFO)
2017/12/02(土) 10:42:39.58ID:66EZoShp0 SONYもパソコンからは徹底してなかったけ?
タブレットからも実質撤退状況だし
タブレットからも実質撤退状況だし
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-HgL3)
2017/12/02(土) 11:25:49.09ID:kEcBWdzl0 5GHzで使うと通信が不安定になる件はどうなった?
リンク速度866Mbpsでもリンク速度144Mbpsの2.4GHzに負けてるんだけど。
リンク速度866Mbpsでもリンク速度144Mbpsの2.4GHzに負けてるんだけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa5-Z06i)
2017/12/02(土) 11:29:13.00ID:ebNV+e550 >>821
そんな件あったの?
そんな件あったの?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-HgL3)
2017/12/02(土) 11:37:15.69ID:kEcBWdzl0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b4-KGRf)
2017/12/02(土) 12:51:46.17ID:z2CYseoL0 5GHzだったっけ?
acじゃなかった?
acじゃなかった?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e60-bpph)
2017/12/04(月) 23:30:48.15ID:rx5uXrTP0 特定ルーターのビームフォーミングと相性悪かったらしいな
俺の使ってるWSR-2533DHPではacでもリンク速度マックスで切断もなくすこぶる快調よ
俺の使ってるWSR-2533DHPではacでもリンク速度マックスで切断もなくすこぶる快調よ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8e-ZQia)
2017/12/05(火) 01:44:47.24ID:cKCjj+gY0 この機種ってUQモバイル使えますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-HgL3)
2017/12/05(火) 02:49:08.24ID:lbsLXfmm0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-TSh5)
2017/12/05(火) 13:57:19.51ID:RvhFCVY0M つかえます
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8e-ZQia)
2017/12/05(火) 14:37:15.08ID:cKCjj+gY0 ありがとうございます
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-4riR)
2017/12/06(水) 20:49:08.21ID:aMpVwhbu0 >>722
ガラス貼ったと考えれば良いよ
約30gあるからね
俺は、此れにガラス貼って使用 300g
これの前はast21_301g,nec7インチ_250g,Qua tab_300g,SAMSON7.7_342g
画面保護シート込みで300gなら十分と考え、此れにはガラス貼ってみた。
一回落としてガラス割れたから貼っておいて良かった
防水のM3が出れば飛びつくがね
次は指紋認証は、必須だからね
Xperia は、バッテリー交換業者もいるから後他機種と併用しながら5年ぐらい使いそう
ガラス貼ったと考えれば良いよ
約30gあるからね
俺は、此れにガラス貼って使用 300g
これの前はast21_301g,nec7インチ_250g,Qua tab_300g,SAMSON7.7_342g
画面保護シート込みで300gなら十分と考え、此れにはガラス貼ってみた。
一回落としてガラス割れたから貼っておいて良かった
防水のM3が出れば飛びつくがね
次は指紋認証は、必須だからね
Xperia は、バッテリー交換業者もいるから後他機種と併用しながら5年ぐらい使いそう
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-4riR)
2017/12/06(水) 20:50:19.39ID:aMpVwhbu0 >>713
1万強だった
1万強だった
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d5d-MbHU)
2017/12/06(水) 20:51:18.78ID:9Ty0zddl0 >>831
サンクス
サンクス
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-iMds)
2017/12/06(水) 21:27:58.46ID:aMpVwhbu0 >>54
SMA-BELTを薦める
SMA-BELTを薦める
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-I/cE)
2017/12/07(木) 20:58:50.77ID:GweLcbs+0 まだ1回もアプデしてないけど6までできるんだっけ?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-I/cE)
2017/12/07(木) 20:59:16.51ID:GweLcbs+0 書いてあったわ...
6オススメなの?
6オススメなの?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ca-4RIz)
2017/12/07(木) 21:10:21.56ID:qklrd+UE0 4.4ならそのままのほうがz3tabletcompactらしさがあって良い。
4.4以上にアプデするとソニーの音、XPERIAの音の良さが無くなる。(イコライザー等が無効になる)
かろうじてソニー純正のアプリとGoogleplaymusicだけはイイ音を鳴らせるけどネ。
4.4以上にアプデするとソニーの音、XPERIAの音の良さが無くなる。(イコライザー等が無効になる)
かろうじてソニー純正のアプリとGoogleplaymusicだけはイイ音を鳴らせるけどネ。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-zIC3)
2017/12/07(木) 21:17:02.84ID:olAPnBSv0 いまだに現役
軽くて薄くて、防水で便利
軽くて薄くて、防水で便利
838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ranF)
2017/12/07(木) 22:48:02.01ID:Hr5b8YNWa SDカード内部ストレージ化できるし
kindle機として非常に優秀!
kindle機として非常に優秀!
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/07(木) 23:15:57.51ID:dobqIOJg0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/07(木) 23:19:19.96ID:dobqIOJg0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-AwCK)
2017/12/07(木) 23:43:05.87ID:jL0tY9tAd Kindle本は外部メモリに保存できるようにした方が売れると思うけどねー
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/07(木) 23:53:05.69ID:dobqIOJg0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/07(木) 23:55:16.56ID:dobqIOJg0 アンドロイド6から内部ストレージ化で、
本体の容量が少なくてソフトがインストール出来ないって問題が無くなった。
本体の容量が少なくてソフトがインストール出来ないって問題が無くなった。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-AwCK)
2017/12/07(木) 23:58:14.90ID:jL0tY9tAd >>842
外部媒体に保存できないと思うぞー
外部媒体に保存できないと思うぞー
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377f-Iz1Y)
2017/12/08(金) 00:37:18.28ID:c4jpiWa40 ゲームしない自分にとっては3年前の
このスペックでも不都合感じないし最高のモデルですわ
このスペックでも不都合感じないし最高のモデルですわ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/08(金) 01:05:06.45ID:PiGk+9Vi0847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-CGP8)
2017/12/08(金) 05:19:17.21ID:q/1DwACPa848名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-AwCK)
2017/12/09(土) 20:43:16.74ID:YyVrlzKxd とうとうM3の防水出るけど、
買った人レポ頼む
10インチはデカすぎるから、
家ではM3、出張はZ3tcって使い分けかな
買った人レポ頼む
10インチはデカすぎるから、
家ではM3、出張はZ3tcって使い分けかな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-Iz1Y)
2017/12/09(土) 21:01:03.33ID:l7VVSC+F0 今さらながら、Xperia Z3 Tablet Compactにガラスフィルム貼って、難民にならないように・・・
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/018238.html
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/018238.html
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/09(土) 21:51:12.25ID:MOpIEncR0 >>848
手持ちスタイルが疲れるだけで、鞄に入れて持ち歩くなら10でも問題無い
手持ちスタイルが疲れるだけで、鞄に入れて持ち歩くなら10でも問題無い
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-FlEo)
2017/12/09(土) 22:13:46.58ID:9hNKZnPo0 手持ちが疲れる「だけ」っていうけど、それが一番大事な人は多くいるのですよ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/09(土) 22:16:15.09ID:MOpIEncR0 8インチも当然出るだろう
スマフォがほぼ全て防水になった流れを診ても判るじゃん
何処にでも持ち歩けるサイズから防水が普及
スマフォがほぼ全て防水になった流れを診ても判るじゃん
何処にでも持ち歩けるサイズから防水が普及
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/09(土) 22:21:40.77ID:MOpIEncR0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b4-K5qj)
2017/12/09(土) 22:28:12.48ID:kKw7U3ed0 手持ちしないならAndroidなんて使わんだろ
WinのノートPCの方が柔軟に使える
WinのノートPCの方が柔軟に使える
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-Iz1Y)
2017/12/09(土) 22:41:38.19ID:mPQXAbjF0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/10(日) 02:41:33.67ID:ZNPK2L4a0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3744-IOxH)
2017/12/10(日) 07:54:27.29ID:maZ5zWJK0 >>846
外部に保存できるのは今のところFire系のタブだけだね。
外部に保存できるのは今のところFire系のタブだけだね。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1b-SVHZ)
2017/12/11(月) 00:05:54.30ID:fjBxKAvuH 引っ越し先探そうとネット放浪してiPad重いなーなどと思って過去ログ読んだら俺が言いたいこと語り尽くされてた(´・ω・`;)
この重さ薄さでとなると難民なりそう
この重さ薄さでとなると難民なりそう
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/11(月) 01:08:49.58ID:rHa9f2z70 >>858
薄さは問う人は少ないだろうが、この軽さは皆言うなあ
薄さは問う人は少ないだろうが、この軽さは皆言うなあ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf20-Trz6)
2017/12/11(月) 03:23:02.42ID:tnyzdfZN0 でもお前ら重い手帳型カバー付けてんだろ?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-Iz1Y)
2017/12/11(月) 03:31:39.16ID:D3W7XsdK0 スマホもZ3tcも裸で使ってるよ
フイルムも貼ってない。
せっかく軽いのにアクセサリー付ける気にはならないよね
フイルムも貼ってない。
せっかく軽いのにアクセサリー付ける気にはならないよね
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-R+yB)
2017/12/11(月) 04:51:59.47ID:rHa9f2z70863名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3orC)
2017/12/11(月) 10:55:33.80ID:YJh9I5baM ファーウェイはproが出ることに期待
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-qmOZ)
2017/12/11(月) 12:17:03.60ID:pCVxKy2h0 なんか更新きてる
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-MDiv)
2017/12/11(月) 20:35:12.72ID:7cvo8foo0 ガラスって重くなるだけだからフィルムだけ貼ってるな
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/11(月) 20:55:40.07ID:rHa9f2z70 >>865
だけどフィルム以上に画面が明瞭になる
以前に使用した有機ELタブレットみたい
タブレット計7台利用してきて初めて対指紋光沢フィルムで無く、ガラスにしたがね
ガラス貼っても300g未満の飛び抜けた軽さだからチャレンジ出来た
だけどフィルム以上に画面が明瞭になる
以前に使用した有機ELタブレットみたい
タブレット計7台利用してきて初めて対指紋光沢フィルムで無く、ガラスにしたがね
ガラス貼っても300g未満の飛び抜けた軽さだからチャレンジ出来た
867名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SaVx)
2017/12/12(火) 00:10:02.61ID:1EsnF17Nd 今日バッテリー交換に出したんだけど、最近出した人はどのくらいの日数で戻ってきましたか?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b4-K5qj)
2017/12/12(火) 00:14:51.87ID:QnyBNy/P0 もはや最近とは言えない8月に出した時は
4日に依頼、6日に引き取り、16日に返却だった
4日に依頼、6日に引き取り、16日に返却だった
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/12(火) 02:38:20.11ID:oYMyj8Zb0870名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-jtF9)
2017/12/12(火) 03:44:33.49ID:R3RVOD/jM >>869
それメーカーじゃなく非正規の修理屋とちゃうのか
それメーカーじゃなく非正規の修理屋とちゃうのか
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/12(火) 05:42:14.16ID:oYMyj8Zb0 >>870
バッテリー交換なんて別にメーカーで無くても良くねえ?
バッテリー交換なんて別にメーカーで無くても良くねえ?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b4-K5qj)
2017/12/12(火) 06:07:22.54ID:QnyBNy/P0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SaVx)
2017/12/12(火) 07:31:34.22ID:xE3A4NzFd874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/12(火) 07:48:22.23ID:oYMyj8Zb0 >>872
先生ありがとう
先生ありがとう
875名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-UZ4j)
2017/12/12(火) 07:58:01.18ID:Te0RdPwKd >>868
こういうタイプの修理店は修理後は防水どうなるん?
こういうタイプの修理店は修理後は防水どうなるん?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-5Lfc)
2017/12/12(火) 09:08:39.64ID:HUWZlfutM そもそもZ3TCをバッテリ交換してくれる業者は皆無
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/12(火) 13:05:06.96ID:oYMyj8Zb0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9b-3orC)
2017/12/12(火) 17:16:06.14ID:pdLgwzgeM なんか甲信越きてる
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-kwGr)
2017/12/12(火) 18:40:50.47ID:1p5/1cvW0 おでかけ転送の速度、転送内部ストレージとSDカードだと全然違うんだね
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SaVx)
2017/12/12(火) 19:49:37.87ID:2LrPPt63d >>878
うちは関東がきてる
うちは関東がきてる
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-MDiv)
2017/12/12(火) 20:50:40.32ID:6khn95/10882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/12(火) 21:10:49.95ID:oYMyj8Zb0 >>881
ケースなんて外してガラスだけにした方が軽いだろうにw
ケースなんて外してガラスだけにした方が軽いだろうにw
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/12(火) 21:35:12.76ID:oYMyj8Zb0 >>881
ケースの重量はなんと!!!140gもあるのです。
ケースの重量はなんと!!!140gもあるのです。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-R+yB)
2017/12/13(水) 01:31:30.58ID:cfkpASwm0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf20-Trz6)
2017/12/13(水) 02:22:29.46ID:8mKC57Tx0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9709-pcI/)
2017/12/13(水) 02:47:02.33ID:G/8vdIyL0 ケースずっとつけてるわけじゃないから出掛けるときに+170になるのが嫌ってことだろ
しかし出かけるときにケースつけるってめんどくさくないのかね
しかし出かけるときにケースつけるってめんどくさくないのかね
887名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-+ezK)
2017/12/13(水) 03:02:46.55ID:TM7uxtb2H タブレットって表で裸使用はまわりから見てると格好悪いよ!なにあいつみたいに見えるのは俺だけかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-jtF9)
2017/12/13(水) 03:09:38.42ID:N/KSyFHFM お前だけだw
どんな使い方しようとそいつの自由だ
どんな使い方しようとそいつの自由だ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-R+yB)
2017/12/13(水) 03:20:09.31ID:cfkpASwm0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5703-1T1Y)
2017/12/13(水) 04:07:30.58ID:lO6kf86w0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-R+yB)
2017/12/13(水) 04:46:58.93ID:cfkpASwm0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-R+yB)
2017/12/13(水) 04:58:11.55ID:cfkpASwm0 因みに俺は、ガラスを貼って裸で使用
衣服のポッケに入れたり、鞄の小物ポケットにほぼ単独でそのまま突っ込む
衣服のポッケに入れたり、鞄の小物ポケットにほぼ単独でそのまま突っ込む
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972c-jZ9W)
2017/12/13(水) 08:12:18.50ID:pK/su9oq0 そして今回、最も大きな特徴がクアルコムの最新プロセッサ「Snapdragon 450」と3GB RAM/32GB ROMを採用したところ。
Snapdragon 4xxシリーズといえば、お世辞にも性能が高くないエントリーモデル向けプロセッサの代名詞でしたが、Snapdragon 450ではSnapdragon 625並の性能を実現。
Snapdragon 4xxシリーズといえば、お世辞にも性能が高くないエントリーモデル向けプロセッサの代名詞でしたが、Snapdragon 450ではSnapdragon 625並の性能を実現。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-zrCX)
2017/12/13(水) 08:25:29.20ID:YNxrGmzN0 これ手放せない程に愛着湧いてきてる
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-+iJI)
2017/12/13(水) 08:54:50.41ID:mqSfVtYMd 3年前のこの端末より魅力的なのが少ないのが辛い…
またZ3買い替えするかZ581かM3のどちらかにするか、迷う
またZ3買い替えするかZ581かM3のどちらかにするか、迷う
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57db-Iz1Y)
2017/12/13(水) 09:56:42.58ID:mt9qWr3T0 >>892
裸で突っ込むとかエロい響きだな(・∀・)
裸で突っ込むとかエロい響きだな(・∀・)
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-MDiv)
2017/12/13(水) 10:46:45.57ID:N4NCn2/n0 外出時にケースに入れるのは一応カバンとかに入れるし保護のためなんだけどね
普段は裸で使ってるしなるべく軽い方が良いと思ってる
もちろんケースを付けてる時もなるべく軽い方が良いね
スリップインケースも持ってはいるけどw
普段は裸で使ってるしなるべく軽い方が良いと思ってる
もちろんケースを付けてる時もなるべく軽い方が良いね
スリップインケースも持ってはいるけどw
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-Iz1Y)
2017/12/13(水) 11:00:17.77ID:mw1VPsaLp 270gの本体に30gのガラスって1割以上重くしてるのかw
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-5jwD)
2017/12/13(水) 12:11:04.70ID:V6DbHmdnr z3TCって、androidのアプデどこまで来ていますか?
7.0はまさかと思いますが、6.0くらいなら来てるんですかね?
7.0はまさかと思いますが、6.0くらいなら来てるんですかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5K3I)
2017/12/13(水) 12:22:15.94ID:FchPqXstd まぁ色んな使い方あって良いじゃん
もしかしたらいずれ自分の考えも変わって参考になるかもしれないんだしさ
本体画面のコーティング落ちたりすんのダルいのとお守りとしていつも買ってすぐにガラスフィルム貼って末期の頃は剥がしてラフに使ってたんだけど、まさかの後継機無いもんだからつけっぱなしだわ
それと革のスリップインケースかなー
もしかしたらいずれ自分の考えも変わって参考になるかもしれないんだしさ
本体画面のコーティング落ちたりすんのダルいのとお守りとしていつも買ってすぐにガラスフィルム貼って末期の頃は剥がしてラフに使ってたんだけど、まさかの後継機無いもんだからつけっぱなしだわ
それと革のスリップインケースかなー
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-kwGr)
2017/12/13(水) 14:46:22.11ID:ncBfgNR+d902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-jtF9)
2017/12/13(水) 18:11:53.01ID:haKu4so90 10gぐらいのバンカーリングだけ付けてるけどこれも怒られそうだなw
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 18:47:01.09ID:cfkpASwm0 >>902
たった10gで、落下破損のリスク無くせるから、ガラスだけより賢明
たった10gで、落下破損のリスク無くせるから、ガラスだけより賢明
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 18:53:26.74ID:cfkpASwm0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-jtF9)
2017/12/13(水) 19:13:11.03ID:haKu4so90 軽量大正義マンは部品外して250g切る位やればいいのに
面白くねえ奴だ
面白くねえ奴だ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5K3I)
2017/12/13(水) 19:13:38.23ID:FchPqXstd907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 19:17:39.39ID:cfkpASwm0 >>906
ブランドLOMOT商品重量73 g
梱包サイズ16.2 x 0.4 x 24.3 cm製造元リファレンスLM01-2C2カラーキャメルブラウン商品の寸法 幅 × 高さ4 x 24.3 cm
ブランドLOMOT商品重量73 g
梱包サイズ16.2 x 0.4 x 24.3 cm製造元リファレンスLM01-2C2カラーキャメルブラウン商品の寸法 幅 × 高さ4 x 24.3 cm
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-ZbdE)
2017/12/13(水) 19:35:32.03ID:9YZanJvz0 バッテリー交換して今日届いた
頼んでいない充電口のキャップも新しくなってた
あとパネルも交換されてた ワイド保証に入ってないのに1万円で済んで
良かったよ
頼んでいない充電口のキャップも新しくなってた
あとパネルも交換されてた ワイド保証に入ってないのに1万円で済んで
良かったよ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 19:36:23.62ID:cfkpASwm0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-Iz1Y)
2017/12/13(水) 19:50:23.23ID:/DWKGP9rp 色々とみてみたらガラスフィルムって重くなるだけ感じた
あとは落としたときにガラスフィルムだけ割れる
あとは落としたときにガラスフィルムだけ割れる
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 20:01:21.29ID:cfkpASwm0912名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-+ezK)
2017/12/13(水) 20:03:37.92ID:OFVVPHLaH やっぱりタブはケース付けてない奴は格好つけのいけ好かないヤロ〜が多そうだな
今も電車のなかで使ってる奴がそんな雰囲気だ
最近電車タブ増えてるな乗ってる車両で5人いるぞ
今も電車のなかで使ってる奴がそんな雰囲気だ
最近電車タブ増えてるな乗ってる車両で5人いるぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 20:15:00.91ID:cfkpASwm0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 20:16:36.35ID:cfkpASwm0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-UZ4j)
2017/12/13(水) 20:23:58.92ID:N4NCn2/n0 そもそもガラスの方がアクリルより画面が綺麗とか騙されてそう
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 20:26:01.90ID:cfkpASwm0 >>915
綺麗だから、価格高い、重いってデメリットがあるのに利用されている
綺麗だから、価格高い、重いってデメリットがあるのに利用されている
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 20:30:08.10ID:cfkpASwm0 >>915
アクリル??
液晶保護フィルム:PET素材を基本素材としたフィルム。
PET素材とはポリエチレンテレフタレート(Polyethylene terephthalate)というポリエステルの一種。
アクリル??
液晶保護フィルム:PET素材を基本素材としたフィルム。
PET素材とはポリエチレンテレフタレート(Polyethylene terephthalate)というポリエステルの一種。
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-Iz1Y)
2017/12/13(水) 20:35:36.04ID:/DWKGP9rp あくまでも個人的な意見では数ミリ程度ではアクリル素材とガラス素材で差なんてない
正直その辺はみんなわかってるだろ
正直その辺はみんなわかってるだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 20:35:45.31ID:cfkpASwm0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 20:42:31.60ID:cfkpASwm0 >>918
透過率のセカイ...。ちなみに眼鏡のレンズでは透過率が97〜98%が一般的。10%変わると眼鏡をかけてても違いが分かるが、5%程度の違いだと微妙に分からないかも、とのこと。
https://campaign.zusg.hoya.jp/hogotori/20170711_888.html
透過率のセカイ...。ちなみに眼鏡のレンズでは透過率が97〜98%が一般的。10%変わると眼鏡をかけてても違いが分かるが、5%程度の違いだと微妙に分からないかも、とのこと。
https://campaign.zusg.hoya.jp/hogotori/20170711_888.html
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-5K3I)
2017/12/13(水) 20:48:29.76ID:IhHtEfl90 なんなんコイツ…こんなの棲みついてんのかよ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-Iz1Y)
2017/12/13(水) 22:13:29.48ID:2ad6IzM30923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 22:24:59.26ID:cfkpASwm0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-Iz1Y)
2017/12/13(水) 22:30:25.68ID:2ad6IzM30925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 22:33:58.28ID:cfkpASwm0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 22:40:10.82ID:cfkpASwm0 俺も10数年前は、1.5kgのパソコンを本の様に手持ちで吊革につかまりながら利用してたがなあw
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-Iz1Y)
2017/12/13(水) 23:00:25.14ID:2ad6IzM30928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d1-5jwD)
2017/12/13(水) 23:01:36.66ID:5DgRmmYJ0 >>901
ひぇぇ。スミマセンm(__)m
ひぇぇ。スミマセンm(__)m
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-9apD)
2017/12/13(水) 23:17:36.08ID:cfkpASwm0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-Iz1Y)
2017/12/13(水) 23:21:13.96ID:2ad6IzM30931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/14(木) 00:09:38.05ID:B86zb9rl0 >>930
大手町経由の地下鉄だったから、そこ迄混んでなかったご苦労様
大手町経由の地下鉄だったから、そこ迄混んでなかったご苦労様
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b4-GhPI)
2017/12/14(木) 00:11:46.20ID:+43Q1z7q0 電車でタブレットでケース付けてる人は見るけれど正直やぼったくて格好悪い印象
おしゃれなイメージ皆無
てか小汚いイメージしかない
汚すからケース付けてるんだぞと言われれば非常に理に適った結果ではあるのか
おしゃれなイメージ皆無
てか小汚いイメージしかない
汚すからケース付けてるんだぞと言われれば非常に理に適った結果ではあるのか
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/14(木) 00:12:14.73ID:B86zb9rl0 そういえば>>912は消えちゃったなあw
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/14(木) 00:15:31.55ID:B86zb9rl0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/14(木) 00:26:34.46ID:B86zb9rl0 10インチタブレット使用時代は、持ちやすくするためにケース着けて使用していた
8,7インチになってからは、ストラップorバンカーズリングを利用で裸になった
8,7インチになってからは、ストラップorバンカーズリングを利用で裸になった
936名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-LJ+U)
2017/12/14(木) 07:54:57.17ID:9qm8KGpAH 通勤ラッシュの電車乗る人と考え方がちかうのかな?
カバーが貧乏臭いのも言ってる意味がわからないな
まあ軽さを求めるのは良く解るけど
電車でテーブルに置いて使えるだろ!あ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
乗ってる車両がもしかして違うからかな。
カバーが貧乏臭いのも言ってる意味がわからないな
まあ軽さを求めるのは良く解るけど
電車でテーブルに置いて使えるだろ!あ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
乗ってる車両がもしかして違うからかな。
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-cxlL)
2017/12/14(木) 10:19:07.79ID:Xa4LgMvWd さむい
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMc3-Fcho)
2017/12/14(木) 11:37:53.81ID:ERvIMSsjM ケースが格好いい悪いとかじゃなくて子供が落とすから必須
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZzbI)
2017/12/14(木) 11:49:42.29ID:4sl1z4O4d >>936
東海道線のグリーン席通勤って言いたいのかな?
東海道線のグリーン席通勤って言いたいのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Z4rm)
2017/12/14(木) 13:20:41.10ID:tuJcuBSBd グリーン車でも指定でも在れば使うよね
ラッシュの電車なんか乗らないのが普通だと認識してるがな
やだやだ意識だけ高くてあんな電車乗ってる奴
ラッシュの電車なんか乗らないのが普通だと認識してるがな
やだやだ意識だけ高くてあんな電車乗ってる奴
941名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZzbI)
2017/12/14(木) 14:02:20.24ID:4sl1z4O4d942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3747-4pIx)
2017/12/14(木) 14:30:09.22ID:ykY9rbW40 裏がスベスベしてるしカバーもリングも無しは流石に恐い
943名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZzbI)
2017/12/14(木) 14:33:26.84ID:4sl1z4O4d 今、東北新幹線乗ってるけど、
タブレット使ってる人、結構多いな。
手帳型のケース使ってる人も1人居たわ。
65歳くらいの人。
タブレット使ってる人、結構多いな。
手帳型のケース使ってる人も1人居たわ。
65歳くらいの人。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-IAEs)
2017/12/14(木) 16:23:54.49ID:2sCg0vKvM >>880
今日は北海道に来ました
今日は北海道に来ました
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8391-mLIQ)
2017/12/14(木) 16:26:02.32ID:PtUkBS3f0 ナニがだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-LJ+U)
2017/12/14(木) 17:02:49.58ID:p8jPN0IeH >>941
ハイヤー使うよね
ハイヤー使うよね
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/14(木) 21:56:48.70ID:B86zb9rl0 画面を裸のままだと傷付くの?
鞄にそのまま突っ込んでも傷ついていなかった
ゴリラガラスでは無いらしいがな
落下したらヤバイのでバンカーズリングだけは付けている
鞄にそのまま突っ込んでも傷ついていなかった
ゴリラガラスでは無いらしいがな
落下したらヤバイのでバンカーズリングだけは付けている
948名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-QK6d)
2017/12/14(木) 23:15:28.30ID:yoznEPvBM キズつく時はゴリラでも簡単にキズつくから雑に使うならフィルム張った方がいいかもね
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/14(木) 23:29:50.14ID:B86zb9rl0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/14(木) 23:35:11.42ID:B86zb9rl0 保護シートは、指紋が直ぐ付くの防ぐのが第一目的で貼っている
以前ゴリラガラスのタブレットも裸で利用していたが傷なんか付かなかった
以前ゴリラガラスのタブレットも裸で利用していたが傷なんか付かなかった
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Obc+)
2017/12/14(木) 23:46:31.49ID:syzAcW+Dd 宮城の温泉で読書中なう
防水キャップがヘタレて不安
そろそろ修理だすかな
防水キャップがヘタレて不安
そろそろ修理だすかな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-QK6d)
2017/12/15(金) 00:06:16.66ID:rRmFCe2cM953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/15(金) 00:14:09.88ID:o8+Ivac/0954名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-QK6d)
2017/12/15(金) 00:18:39.30ID:rRmFCe2cM955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b4-GhPI)
2017/12/15(金) 00:29:45.97ID:1WzoZbqB0 ガラスが傷つくのではなく
表面のARコートが傷ついてるんじゃないの
表面のARコートが傷ついてるんじゃないの
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8391-mLIQ)
2017/12/15(金) 00:32:18.02ID:ahlhAlQE0 純正カバーありフイルムなし。
カバーがないと落としたときに角が傷つく。
これはスマホも一緒。
カバーがないと落としたときに角が傷つく。
これはスマホも一緒。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/15(金) 01:17:17.85ID:o8+Ivac/0 >>956
画面以外の傷とか気にして、重いカバー着けるのかよw
画面以外の傷とか気にして、重いカバー着けるのかよw
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/15(金) 01:24:57.50ID:o8+Ivac/0 >>954
TCって何?
TCって何?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-mLIQ)
2017/12/15(金) 01:31:17.92ID:nETdi0Mo0 スレタイ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/15(金) 01:35:33.79ID:o8+Ivac/0 >>959
普通は、z3だろうに
普通は、z3だろうに
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b4-GhPI)
2017/12/15(金) 01:49:45.96ID:1WzoZbqB0 普通はZ3はスマホを意味する
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1287-UJ3r)
2017/12/15(金) 01:51:55.18ID:cpVA8lga0 またこいつか寝よう
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-akhR)
2017/12/15(金) 02:53:03.70ID:o8+Ivac/0 >>961
無理矢理だな
無理矢理だな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-ToH7)
2017/12/15(金) 04:11:06.27ID:G2NTT1OW0 >>962
おやすみ
おやすみ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZzbI)
2017/12/15(金) 09:08:50.44ID:UaNqfX+Zd966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3709-1o62)
2017/12/15(金) 10:29:30.78ID:pA7oM7cZ0 とうとう写真撮りはじめちゃったのか
誰もいないからokなんてことはないと思うんだがなぁ
誰もいないからokなんてことはないと思うんだがなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Obc+)
2017/12/15(金) 10:37:37.28ID:OJu9826yd968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e63-BvQT)
2017/12/15(金) 11:15:58.21ID:StDzIugP0 いい加減キモいなー
インスタでやれ
インスタでやれ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-Obc+)
2017/12/15(金) 13:39:59.48ID:CKzF1bWla970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 165d-qBas)
2017/12/15(金) 14:16:40.84ID:d/xM15M+0 >>965
足の親指からキモさがにじみ出てる
足の親指からキモさがにじみ出てる
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1287-cMfL)
2017/12/15(金) 15:28:50.18ID:h7Jlyrh20 風呂で盗撮魔まじキモい
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-ww3j)
2017/12/15(金) 17:49:56.01ID:o8+Ivac/0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-4pIx)
2017/12/15(金) 17:56:05.15ID:P1MebAkr0 風呂で写真撮るとか疑われても仕方ないやつやん
キチやわ
キチやわ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-ww3j)
2017/12/15(金) 18:02:06.39ID:o8+Ivac/0 捕まったら、つい出来心でって言い訳しそう
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e63-BvQT)
2017/12/15(金) 18:26:47.07ID:StDzIugP0 取り敢えずめんどいから温泉とデレステはNG登録しときゃいいよ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836d-Obc+)
2017/12/15(金) 19:16:30.05ID:gKpVhHBd0 大学生の時とかに彼女と貸切風呂で写真撮ったりさしたけどなぁ
そんなに変なことじゃないと思うが?
誰にも迷惑かけてないじゃん
そんなに変なことじゃないと思うが?
誰にも迷惑かけてないじゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-ZAHS)
2017/12/15(金) 19:17:47.12ID:F4P1D/rB0 いい加減スレチだからさわんなや
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-ww3j)
2017/12/15(金) 19:22:55.99ID:o8+Ivac/0 >>976
はめ取り?
はめ取り?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-p26x)
2017/12/15(金) 19:26:03.32ID:QBsjq88c0 また温泉に無許可でカメラを持ち込む人が来てるのかw
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 925c-pgXj)
2017/12/15(金) 19:27:25.42ID:ekQibWF70 風呂で写真とって不特定多数の人が見る場所に掲載する
普通に何重にも非常識だってわからないのかな。
普通に何重にも非常識だってわからないのかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836d-Obc+)
2017/12/15(金) 19:31:46.78ID:gKpVhHBd0 >>980
温泉ブロガーとかのブログみたら発狂しそうだな
温泉ブロガーとかのブログみたら発狂しそうだな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H52-LJ+U)
2017/12/15(金) 19:33:01.37ID:HUvWu93XH そういえばさ長者町のサウナニュージャパン閉店したよな
老舗のサウナがどんどん無くなっていくな
スレ違だな済まん
老舗のサウナがどんどん無くなっていくな
スレ違だな済まん
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836d-Obc+)
2017/12/15(金) 19:43:27.41ID:gKpVhHBd0 >>978
首から上だけだよー
首から上だけだよー
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e63-BvQT)
2017/12/15(金) 21:34:15.31ID:StDzIugP0 NG登録して反応やめましょー
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836d-Obc+)
2017/12/15(金) 21:50:13.29ID:gKpVhHBd0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-ZAHS)
2017/12/15(金) 22:11:54.20ID:iN12X4OFM 排除じゃなくてかまうなって
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e63-BvQT)
2017/12/15(金) 23:07:12.02ID:StDzIugP0 そうそう、荒れるかれNGしてスルーすりゃいずれ居なくなるかもしれないしさ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-p26x)
2017/12/15(金) 23:35:30.19ID:SAkPs9Fdp 公共の浴場に無許可でカメラを持ち込んで写真を撮るのは流石に非常識だとは思う
許可を取ってからの撮影なら問題ないと思うけどさ
許可を取ってからの撮影なら問題ないと思うけどさ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-iA8U)
2017/12/15(金) 23:50:05.75ID:x4iV+OAu0 液晶保護フィルム取り扱いしているところは、減ったねぇ。
買い溜めしたほうが良いんかのぅ。
買い溜めしたほうが良いんかのぅ。
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836d-Obc+)
2017/12/16(土) 01:48:34.27ID:Owu85dZi0 >>988
公共ではないんでは?
公共ではないんでは?
991名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-BvQT)
2017/12/16(土) 02:50:59.49ID:GlRvGxF+d 温泉ガイジと擁護ガイジ二人でTwitterかInstagramでやってて下さいサヨウナラ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZzbI)
2017/12/16(土) 14:42:24.92ID:eX1PUxW4d >>991
あなたはデレステの人?
あなたはデレステの人?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b4-GhPI)
2017/12/16(土) 14:46:31.41ID:0lsGh7Lq0 当たり前の話だが温泉での使用は保証対象外だから
温泉で○ヶ月使って劣化漏水して故障しましたとか○ヶ月使ってもまだ故障してませんという
チャレンジャーの報告は歓迎する
しかし温泉の写真はやめてくれ
お前らもスレにディズニーランドや富士山やハメ撮り画像貼られても困るだろ?
温泉写真だけOKとかありえん
温泉で○ヶ月使って劣化漏水して故障しましたとか○ヶ月使ってもまだ故障してませんという
チャレンジャーの報告は歓迎する
しかし温泉の写真はやめてくれ
お前らもスレにディズニーランドや富士山やハメ撮り画像貼られても困るだろ?
温泉写真だけOKとかありえん
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-BvQT)
2017/12/16(土) 15:24:49.73ID:sbUPPvsyd >>992
あ、デレステガイジも連れていってくれ
あ、デレステガイジも連れていってくれ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-Ylr/)
2017/12/17(日) 12:51:08.34ID:4zMfVk+N0 >>965
グロ
グロ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ZzbI)
2017/12/17(日) 21:47:45.51ID:srNQV74Rd スペックで許されてない範囲の使い方だけど、
裸運用で毎日の風呂読書、
出張時の温泉読書で使い倒してるけど、
防水キャップがヘタったくらいでまだまだ元気だわ。
壊れたら精神的ショックがでかそうだ。。。
裸運用で毎日の風呂読書、
出張時の温泉読書で使い倒してるけど、
防水キャップがヘタったくらいでまだまだ元気だわ。
壊れたら精神的ショックがでかそうだ。。。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-ToH7)
2017/12/17(日) 21:51:45.42ID:h05MGaT/0 >>996
まだ居るキモい
まだ居るキモい
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-4pIx)
2017/12/17(日) 22:04:28.27ID:iLy8YW5m0 あなたに盗撮されてる人のほうがショックです
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831e-Obc+)
2017/12/17(日) 22:17:22.63ID:vUWa2GZD0 風呂で使わないのか?
何の用途がメインで使ってるんだ?
何の用途がメインで使ってるんだ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b4-GhPI)
2017/12/17(日) 22:45:49.09ID:x+lR6XET010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 21時間 36分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 21時間 36分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【日本産水産物の事実上輸入停止】ホタテ業者が嘆き「完全に逆戻り」 中国への依存度を見直す決断「同じように戻そうとは思わない」 [ぐれ★]
- 【悲報】男が40超えると始めることがこれwwwwwwwww [394133584]
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 小林よしのり「中国と戦争になったら高市支持者を最前線に送って戦わせればいい」 [834922174]
