!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick
■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/
■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
■<前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492769580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Amazon】FireTVシリーズ Part22©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/23(金) 16:38:57.74ID:xZB6RqX30
2名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-5S57)
2017/06/23(金) 17:38:26.28ID:ezrCYhM6d 乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-LvKX)
2017/06/23(金) 18:31:44.31ID:gYrwnlA90 ここけ?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-LVx9)
2017/06/23(金) 18:52:29.90ID:ulBN23mj0 am͜a͉zon
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-q/w5)
2017/06/23(金) 19:09:45.22ID:D+C5Mf4T0 ブラビア買ったけど内臓アプリよりstickの方が圧倒的に使いやすい
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0b-q/w5)
2017/06/23(金) 20:13:01.57ID:BcwEIriHp 内臓アプリとは生々しいな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-yzEd)
2017/06/23(金) 23:57:33.43ID:4zidlsgv0 Huluがサポート対象外って出てまだ見られないんだがみんなそうなのかね
8たこ焼き太郎 (ワッチョイ 9fc2-7xOJ)
2017/06/24(土) 00:33:55.26ID:dimvRu/K0 高卒のガセネタ注意
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-q/w5)
2017/06/24(土) 07:18:19.44ID:H7kzCNGN0 (ワッチョイ 9fc2-7xOJ)
10名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-KjeG)
2017/06/24(土) 19:46:07.93ID:W/Pyg8n2M 新型買う前に旧型を売ったんだけど
FIRETVSTICKって初期化してリモコンペアリングする画面で電源抜いて梱包したけど
これってログアウトされていますよね?
FIRETVSTICKって初期化してリモコンペアリングする画面で電源抜いて梱包したけど
これってログアウトされていますよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-o+/e)
2017/06/24(土) 21:45:47.08ID:/dCDzlkXd えっ!?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-8GnR)
2017/06/24(土) 22:17:37.93ID:eNNXAshc0 やっちまったな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-yX5F)
2017/06/24(土) 22:53:41.80ID:THmwClgz0 パスかえれば
14たこ焼き九郎 (ワッチョイ 1fe0-l06G)
2017/06/24(土) 23:14:56.86ID:WvIw+6E90 >>8
兄さん、すまんすまん。
アカウント切り替えのガセの犯人私ですわ。
まあ、PCで見ていたものを
リビングの箱か棒で見るときには、同じアカウントでログイン。
それ以外は、家族への擬装として別アカウントでログインしておいて履歴を隠す。
コレしかないんであって、しかしこれ書いたら確実にあの質問者は「ならイラネ」で終わっちゃうだろうし。
使ってみて、良いなと思わせれれば勝ちかなぁ、と。
まあ、尼プラ会員月払い400円プランとかも始まってるし
メインアカウント(年払いか月払い)と擬装用アカウント(必要な時だけ月払い)でええんじゃないかなぁ。
兄さん、すまんすまん。
アカウント切り替えのガセの犯人私ですわ。
まあ、PCで見ていたものを
リビングの箱か棒で見るときには、同じアカウントでログイン。
それ以外は、家族への擬装として別アカウントでログインしておいて履歴を隠す。
コレしかないんであって、しかしこれ書いたら確実にあの質問者は「ならイラネ」で終わっちゃうだろうし。
使ってみて、良いなと思わせれれば勝ちかなぁ、と。
まあ、尼プラ会員月払い400円プランとかも始まってるし
メインアカウント(年払いか月払い)と擬装用アカウント(必要な時だけ月払い)でええんじゃないかなぁ。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-NIhq)
2017/06/24(土) 23:18:23.93ID:hFUs5Sh30 意味わからん
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-q+YL)
2017/06/24(土) 23:39:24.00ID:JmjKAAYv0 頭おかしい感じだからとりあえずワッチョイNGにしとく
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-8GnR)
2017/06/24(土) 23:55:24.88ID:eNNXAshc0 ひさしぶりに2chで怪文書を見た
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f64-8jWF)
2017/06/25(日) 02:02:34.76ID:VKTgfboX0 >>17
売ったんだから 売文書 だずら
売ったんだから 売文書 だずら
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-LVx9)
2017/06/25(日) 07:16:49.74ID:dht5fp9i0 am͜a͉zon
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fea-ZLad)
2017/06/26(月) 19:32:16.94ID:3wW7X6oH0 BB2C 1.3.66; iOS 9.3.4
so-net.ne.jp
zaq.ne.jp
so-net.ne.jp
zaq.ne.jp
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-ZLad)
2017/06/27(火) 10:01:30.63ID:kXfC0t6E0 ビデオのトップに吉本の汚い顔並べるの止めて欲しいな
探す気が失せるわ
探す気が失せるわ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-xihp)
2017/06/27(火) 10:33:26.31ID:eJF6s9vLp >>21
それな
それな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-djUM)
2017/06/27(火) 10:49:55.19ID:/wDt0DAqM 確かに… 在日の顔を見るのが嫌でテレビと訣別したのに…
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-GNGp)
2017/06/27(火) 13:45:05.54ID:/baXX3hX0 これがキモいアニメの宣伝とかならブヒブヒ喜ぶんだろうなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-xihp)
2017/06/27(火) 14:28:51.25ID:bUMG/Yhnp 吉本は2番目にイヤ
1番目はアニメの宣伝
1番目はアニメの宣伝
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-p6bj)
2017/06/27(火) 14:42:29.44ID:EPhNGBNzd >>25
韓流は選外?
韓流は選外?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-xihp)
2017/06/27(火) 15:04:39.98ID:bUMG/Yhnp28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-LvKX)
2017/06/27(火) 15:24:15.64ID:ZBtI2Hyc0 そいやアイドルマスターKRが出てたのは不快だったな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc6-NIhq)
2017/06/27(火) 16:44:25.15ID:pOf0Rt4z030名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-6VBO)
2017/06/27(火) 16:50:51.66ID:b5a5qmv5p BSなんか殆ど韓流と通販しかやってない感じだからな
BSの受信料なんて高いだけでまったくの無駄だわ
BSの受信料なんて高いだけでまったくの無駄だわ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-AGoN)
2017/06/27(火) 17:11:40.22ID:tyIZzmpi0 ネット有れば見なくても受信料の時代が迫ってる
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-6VBO)
2017/06/27(火) 17:21:40.57ID:jStoFnFL0 これか
<NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498522817/
<NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498522817/
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-q/w5)
2017/06/27(火) 17:57:58.25ID:mnxTmF8l0 うちはBS込みでNHKに受信料を払っているが地デジのNHK1chが残念な難視聴地域
同時ネット配信早よせぇや状態
同時ネット配信早よせぇや状態
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-AGoN)
2017/06/27(火) 19:03:06.30ID:tyIZzmpi0 今の時代、月額二千円のサービスとしてNHKは魅力無しっていうか、多少金がもらえても見たくないコンテンツ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-LvKX)
2017/06/27(火) 19:52:07.75ID:ZBtI2Hyc0 Stickで地上波のサイマル放送が見られるようになるといいな
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-1PH/)
2017/06/27(火) 23:03:33.68ID:Pmaz2zsU0 すまない教えてくれ
夜中部屋の電気消して見てるとえらいまぶしいんだが。
棒側で輝度調整はできないのん?
テレビ本体いじんなきゃ駄目?
夜中部屋の電気消して見てるとえらいまぶしいんだが。
棒側で輝度調整はできないのん?
テレビ本体いじんなきゃ駄目?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-/s49)
2017/06/27(火) 23:35:04.29ID:Vbyk+fE40 >>36
あたりまえ…
あたりまえ…
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-1PH/)
2017/06/27(火) 23:43:29.08ID:Pmaz2zsU0 >>37
あらら…ありがと。
普通のテレビ画面ではセーフモード(SHARP語)だったのが
棒に切り替えた途端、輝度ガンっと上がる感じしない?
PCでプライムビデオ見てた時は、ブルーライト削減
ソフト起動してたし、眩しいのなんの。
ユーティリティ内探したけど、もしかして需要ないのかな…
夜は寝ろとな?
あらら…ありがと。
普通のテレビ画面ではセーフモード(SHARP語)だったのが
棒に切り替えた途端、輝度ガンっと上がる感じしない?
PCでプライムビデオ見てた時は、ブルーライト削減
ソフト起動してたし、眩しいのなんの。
ユーティリティ内探したけど、もしかして需要ないのかな…
夜は寝ろとな?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-/s49)
2017/06/27(火) 23:54:56.57ID:Vbyk+fE4040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-AtTQ)
2017/06/28(水) 17:38:36.32ID:0mf7DYQJ0 firetvでも阪神主催試合見れるようにしてくだせ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-1PH/)
2017/06/28(水) 20:25:33.05ID:mCN/STOW042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6274-PA5H)
2017/06/29(木) 01:11:47.77ID:whmyFkyO0 新日本プロレスワールドきた
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-uerO)
2017/06/29(木) 05:15:28.24ID:brYWWr31x >>40
csチューナーとslingboxをセットしておけばで世界中どこででもFire TVで見れるだろ
csチューナーとslingboxをセットしておけばで世界中どこででもFire TVで見れるだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-zc/o)
2017/06/29(木) 16:05:24.15ID:KKJ6tc+80 ジェイ・スポーツ、tvOS用スポーツオンデマンドアプリ「J SPORTS オンデマンド」をリリース
http://www.macotakara.jp/blog/TVApp/entry-32830.html
http://www.macotakara.jp/blog/TVApp/entry-32830.html
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-CicO)
2017/06/29(木) 16:19:34.31ID:1P/szLSy0 Prime Dayの特選商品Fire TV Stickを有名人がお届け
Prime Dayの特選商品「Fire TV Stick」を、新たにAmazonプライムビデオ独占配信となる「フェイス −サイバー犯罪特捜班−」主演の剛力彩芽さんと、追って発表されるスペシャルゲストのお二人が直接お届けします。
当日ご購入されたお客様の中から抽選で各1名様が対象となります。
もう一人の有名人は一体誰なのか? 次回7月7日のゲスト発表をどうぞご期待ください。
この期間中にStickの安売りがあるのかな、まさか定価ってわけじゃないよね・・・
Prime Dayの特選商品「Fire TV Stick」を、新たにAmazonプライムビデオ独占配信となる「フェイス −サイバー犯罪特捜班−」主演の剛力彩芽さんと、追って発表されるスペシャルゲストのお二人が直接お届けします。
当日ご購入されたお客様の中から抽選で各1名様が対象となります。
もう一人の有名人は一体誰なのか? 次回7月7日のゲスト発表をどうぞご期待ください。
この期間中にStickの安売りがあるのかな、まさか定価ってわけじゃないよね・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1cf-Dnj7)
2017/06/29(木) 16:21:14.19ID:LDndotxv0 1000円offかな
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/06/29(木) 16:21:37.61ID:UQvH8fG0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a1-8vX2)
2017/06/29(木) 16:24:16.77ID:k7KDhj6H0 スペシャルゲスト2人呼ばなければ
そのギャラ分安売り出来たのにねw
そのギャラ分安売り出来たのにねw
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/06/29(木) 16:26:33.10ID:UQvH8fG00 >>48
お届けするゲストのギャラを当選者1人が支払わなくて済む分実質値引き!w
お届けするゲストのギャラを当選者1人が支払わなくて済む分実質値引き!w
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222a-HpRm)
2017/06/29(木) 16:45:25.86ID:wK223Af/0 ゴーリキーかょ残念
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/06/29(木) 16:59:13.54ID:UQvH8fG0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-nP2k)
2017/06/29(木) 17:14:50.25ID:+upjHSi10 stickだとnetflixやhuluで字幕が微妙にずれるとかそういうことはありますか?
プライムデーで購入しようと思ってるんですが、fireHD8だとnetflixは字幕が微妙にずれるので不安です
プライムデーで購入しようと思ってるんですが、fireHD8だとnetflixは字幕が微妙にずれるので不安です
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/06/29(木) 17:54:30.28ID:UQvH8fG0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-uerO)
2017/06/29(木) 21:06:18.26ID:brYWWr31x 剛力彩芽さんによるお届け : 応募条件
2017年7月10日(月)18:00から7月11日(火)12:00までにFire TV StickをPrime Nowで注文された方。
2017年7月11日(火)12:00-14:00 / 14:00-16:00 / 16:00-18:00 いずれかの2時間便をご指定いただいた方。
「東京・神奈川・千葉」エリアの方が対象となります。
有名人によるお届けの模様は録音・録画・撮影され、公開されます。動画や写真
に撮られ、公開されることに同意いただけない場合は本キャンペーン対象外となります。
2017年7月10日(月)18:00から7月11日(火)12:00までにFire TV StickをPrime Nowで注文された方。
2017年7月11日(火)12:00-14:00 / 14:00-16:00 / 16:00-18:00 いずれかの2時間便をご指定いただいた方。
「東京・神奈川・千葉」エリアの方が対象となります。
有名人によるお届けの模様は録音・録画・撮影され、公開されます。動画や写真
に撮られ、公開されることに同意いただけない場合は本キャンペーン対象外となります。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-vnIn)
2017/06/29(木) 21:17:13.82ID:YwCeyFlh0 罰ゲームにしか見えない
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95d-aiF5)
2017/06/29(木) 23:21:14.60ID:eRqYAF+Y0 プライム初回年会費1,000円OFFキャンペーン 7/2(日)23:59まで
https://www.amazon.co.jp/gp/prime/pipeline/promo
https://www.amazon.co.jp/gp/prime/pipeline/promo
57名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-K7Jj)
2017/06/30(金) 02:05:42.08ID:v15CE/X5r58名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-Ll3b)
2017/06/30(金) 12:00:42.92ID:Azo2dHbMM 先週旧型から新型に買い換えちまったわ。
プライムデイ完全に忘れてた!
プライムデイ完全に忘れてた!
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-wjSU)
2017/06/30(金) 22:09:47.07ID:E6fvpIt+0 自分の家と、離れて住む親の家にfireTVを設置して一つのプライムアカウントで
両方で見ることは可能?
両方で見ることは可能?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-97GY)
2017/06/30(金) 22:11:55.66ID:RRr/Qbwb0 ここは詳しい人がいるようなので・・・
プライムビデオのカスタマーレビューは(☆3つとか)
PCかアプリじゃないと読めないんですか?
プライムビデオのカスタマーレビューは(☆3つとか)
PCかアプリじゃないと読めないんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1cf-ZK8z)
2017/06/30(金) 22:22:31.93ID:LtsCpv4/0 >>59
【Amazonビデオ複数台】同時再生は何台までか完全検証。登録台数の上限、
ダウンロードは何本まで?【Amazonプライム複数端末】 | 抹茶みるくの、ここからログ
http://matcha-milk.com/amazon-prime-douji/
【Amazonビデオ複数台】同時再生は何台までか完全検証。登録台数の上限、
ダウンロードは何本まで?【Amazonプライム複数端末】 | 抹茶みるくの、ここからログ
http://matcha-milk.com/amazon-prime-douji/
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd91-kkwa)
2017/06/30(金) 22:48:40.71ID:FJiSzgA60 プライム安いと思って今日入ったけどstudentで入会できたからいつでも良かった
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e35-kYfM)
2017/06/30(金) 23:15:32.28ID:cfYZmOnK0 studentww
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-wjSU)
2017/07/01(土) 00:26:08.94ID:MOELxtFy0 >>61
ありがとう、じゃあ2台別々の所につけても問題ないのね良かった。
ありがとう、じゃあ2台別々の所につけても問題ないのね良かった。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-Pu7w)
2017/07/01(土) 00:48:38.48ID:3zKsxieDM >>64
視聴履歴が共有されるから気をつけてね
視聴履歴が共有されるから気をつけてね
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-wjSU)
2017/07/01(土) 09:06:43.90ID:MOELxtFy0 >>65
アヤシイものは見ないから大丈夫w
アヤシイものは見ないから大丈夫w
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-vnIn)
2017/07/01(土) 09:31:29.29ID:GojMZ00j0 居留守とか嘘アリバイがバレたりとか
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50c-HpRm)
2017/07/01(土) 15:02:56.58ID:3ZXizE0Y0 AbemaTvでAbemaビデオに対応してくれんかな…
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c267-nylC)
2017/07/02(日) 11:47:32.97ID:BW9T27CR0 fire TV箱で最近時々画面真っ黒で墜ちるとき有るけど同じ症状の方居りますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-Ga3j)
2017/07/02(日) 14:54:44.57ID:lmcV8mkG0 >>69
同じ症状かわからないがたまに妙な動作する時あるね ケーブル抜いたら直るけど まぁ色々と接続機器などの相性があるのかも
以前気になってアマゾンに問い合わせたらテレビに直挿しして下さい それでも駄目なら交換しますってwww 全ての動作確認は出来ないからアマの言い分もわかるがavアンプ否定されたわ
同じ症状かわからないがたまに妙な動作する時あるね ケーブル抜いたら直るけど まぁ色々と接続機器などの相性があるのかも
以前気になってアマゾンに問い合わせたらテレビに直挿しして下さい それでも駄目なら交換しますってwww 全ての動作確認は出来ないからアマの言い分もわかるがavアンプ否定されたわ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f9-OatX)
2017/07/02(日) 22:22:29.25ID:r/mUhPfD072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-OmLW)
2017/07/03(月) 14:26:54.39ID:qY/7E1YT0 今回のセールで安くなったらかいたいなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-K7Jj)
2017/07/03(月) 15:13:16.45ID:lnUIPZiYr 俺も今回のセールで買う気満々でプライム会員になったよ。
昨日まで年会費1000円引きだったし。
旧世代のAppleTV持ってたけど今のAppleTVは高いしアプリは少ないし新型はまだ出ないし、この先2年くらいはFireTVにお世話になるかな
AppleTVじゃなくてもiPhoneをリモコンがわりに出来るからAppleTVにこだわる必要もない
昨日まで年会費1000円引きだったし。
旧世代のAppleTV持ってたけど今のAppleTVは高いしアプリは少ないし新型はまだ出ないし、この先2年くらいはFireTVにお世話になるかな
AppleTVじゃなくてもiPhoneをリモコンがわりに出来るからAppleTVにこだわる必要もない
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-HpRm)
2017/07/03(月) 18:50:02.79ID:m7B8stmka >>73
旧AppleTv使っててfireTv買ったら感動レベルだった
プライムビデオもAbemaTvもサックサクだしね
ただAbemaTvで過去の放送を見る時はAppleTvでミラーリングするのが全然使いやすい
旧AppleTv使っててfireTv買ったら感動レベルだった
プライムビデオもAbemaTvもサックサクだしね
ただAbemaTvで過去の放送を見る時はAppleTvでミラーリングするのが全然使いやすい
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
2017/07/03(月) 19:05:57.20ID:bFysqJU00 俺は逆にFireTV Stick売って、AppleTV使ってる。AirPlayが便利なのと、純正リモコンを使わずに手持ちのリモコンを登録してるのでレコーダーと同じように操作できる。
FireTVもいいんだけどアプリによって操作がまちまちで、間違ってしまう。
FireTVもいいんだけどアプリによって操作がまちまちで、間違ってしまう。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
2017/07/03(月) 19:06:41.65ID:bFysqJU00 >>75
AppleTVは第3世代を使ってる
AppleTVは第3世代を使ってる
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50c-HpRm)
2017/07/03(月) 19:59:03.66ID:MjpQ0GjU078名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-K7Jj)
2017/07/03(月) 22:55:26.20ID:lnUIPZiYr 俺も今はまさにiPod touchからのAirPlayなんだけど、一日何回か切れたのつなぎ直すの面倒なんだよね
どうせAbemaTVがほとんどだし、iPod touchをリモコン化すればUIはなりそうと踏んでる
Stickなら5千円の2,3割引になるだろうから、失敗だったらその時はその時で
どうせAbemaTVがほとんどだし、iPod touchをリモコン化すればUIはなりそうと踏んでる
Stickなら5千円の2,3割引になるだろうから、失敗だったらその時はその時で
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16a-wjSU)
2017/07/03(月) 23:04:50.77ID:Hy4CS1DO0 プライムデイで2,980円か3,450円になったりして
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
2017/07/04(火) 06:11:04.06ID:L4+an5D90 >>77
普段iPadで使ってるが気になった事はない。ただ、iPhoneだと早くAirPlayが切れるね。
実験してみたら、iPhone5はリモコンで一時停止してから3分20秒で切れた。iPadは20分位やってみたが切れなかった。
スレチごめんね。
普段iPadで使ってるが気になった事はない。ただ、iPhoneだと早くAirPlayが切れるね。
実験してみたら、iPhone5はリモコンで一時停止してから3分20秒で切れた。iPadは20分位やってみたが切れなかった。
スレチごめんね。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
2017/07/04(火) 06:48:44.81ID:L4+an5D90 >>80
追加で、iPoneでも自動ロックをしない設定にするとAirPlayが一時停止で切れないね。
追加で、iPoneでも自動ロックをしない設定にするとAirPlayが一時停止で切れないね。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-K7Jj)
2017/07/04(火) 09:48:28.98ID:cIcY+OnQr AirPlay使ってる途中にはほとんど切れないし、スリープ入っても切れてない時もあって
そういう時はiPodtouch側の3アクション(スリープから復帰、スライド、Abema起動)で始まるから楽なんだけど、
結構切れてたり、切れてなかったり、まちまちなのが面倒
FireTVで観終わった後停止→再開、この2プロセスが楽になるといいな
ほぼAbemaしか使わないので
そういう時はiPodtouch側の3アクション(スリープから復帰、スライド、Abema起動)で始まるから楽なんだけど、
結構切れてたり、切れてなかったり、まちまちなのが面倒
FireTVで観終わった後停止→再開、この2プロセスが楽になるといいな
ほぼAbemaしか使わないので
83名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-tbeE)
2017/07/04(火) 11:42:01.93ID:N4gkKa4BM FireTV,AirPlay,iPod touch,Abema tv 意味がわからん
AppleTVならわからんでもないが
AppleTVならわからんでもないが
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-Dnj7)
2017/07/04(火) 11:46:02.72ID:oh/QBHqp0 >>83
その中でAppleTVだけ分かるのかw
その中でAppleTVだけ分かるのかw
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/04(火) 11:48:48.03ID:0ElKLVm40 >>83
私がエスパーしましょう。
FireTVの端末に
AirPlayアプリを入れるとiOS端末でキャスト・ミラーリング可能で
iPod touchはiOS端末なので利用可能。
AbemaTVの映像をミラーリングで飛ばすことも当然可能。
私がエスパーしましょう。
FireTVの端末に
AirPlayアプリを入れるとiOS端末でキャスト・ミラーリング可能で
iPod touchはiOS端末なので利用可能。
AbemaTVの映像をミラーリングで飛ばすことも当然可能。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-K7Jj)
2017/07/04(火) 12:43:33.24ID:cIcY+OnQr >>83
FireTVスレなのにFireTVの意味がわからんとか
FireTVスレなのにFireTVの意味がわからんとか
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-tbeE)
2017/07/04(火) 13:31:00.08ID:NveDv6XzM88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/04(火) 13:34:29.20ID:0ElKLVm40 >>87
iPod Touchがスペック不足なんちゃうかなぁ(ミミホジ
iPod Touchがスペック不足なんちゃうかなぁ(ミミホジ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222a-HpRm)
2017/07/04(火) 13:40:54.38ID:DUjLki5m0 俺も含めて脳足りんは普通に使った方がストレス少ないと思うがな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/04(火) 13:43:37.37ID:0ElKLVm40 iPhoneのFireTVリモコンアプリ常用してるけど便利ですよ?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-K7Jj)
2017/07/04(火) 14:05:39.91ID:cIcY+OnQr92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/04(火) 14:13:21.39ID:0ElKLVm4093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/04(火) 14:13:41.73ID:0ElKLVm40 6が余計についてた。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
2017/07/04(火) 14:39:35.62ID:L4+an5D90 >>91
abemaはiPad 2017でAppleTV 3rdにAirPlayすると、テレビ画面に処理中のマークが出たり消えたりで再生されない。みるにはAirPlayミラーリングしかない。
abemaアプリのAirPlay処理に問題がありそう。
abemaはiPad 2017でAppleTV 3rdにAirPlayすると、テレビ画面に処理中のマークが出たり消えたりで再生されない。みるにはAirPlayミラーリングしかない。
abemaアプリのAirPlay処理に問題がありそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c2-2EcJ)
2017/07/04(火) 14:43:21.15ID:D6G2q+9C0 FireTVStickでOTGケーブル(USBゲームパッド+電源供給)エミュ使えてる人
よかったら環境教えてくれメンス
よかったら環境教えてくれメンス
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/04(火) 14:45:25.59ID:0ElKLVm4097名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-K7Jj)
2017/07/04(火) 15:13:50.49ID:cIcY+OnQr2017/07/04(火) 15:30:26.17
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/04(火) 16:22:09.47ID:90RXWdU90 >>98
えっ?寝てる間も再生させっぱなしで寝てると余裕で10時間超えますよ?
えっ?寝てる間も再生させっぱなしで寝てると余裕で10時間超えますよ?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a1-8vX2)
2017/07/04(火) 16:29:01.65ID:GDhW32xi0 abematv専用だったらfireTVシリーズにすればabematvアプリ入れるだけでいいから楽だよ
コメント機能使う時とビデオはミラーリングしないといけないけど
コメント機能使う時とビデオはミラーリングしないといけないけど
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/04(火) 16:30:40.49ID:90RXWdU90 >>100
え、マジですか?うちのスマホのAbemaTVいつの間にかGooleCastアイコンしか表示されんのですが。
え、マジですか?うちのスマホのAbemaTVいつの間にかGooleCastアイコンしか表示されんのですが。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a1-8vX2)
2017/07/04(火) 16:48:33.42ID:GDhW32xi0 コメント機能とビデオ使わないなら
fireTVシリーズにabematvアプリ入れれば
スマホやタブ要らない
コメント機能とビデオ使いたい時は
スマホ、タブからミラーリングすればいい
fireTVシリーズにabematvアプリ入れれば
スマホやタブ要らない
コメント機能とビデオ使いたい時は
スマホ、タブからミラーリングすればいい
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-ruzH)
2017/07/04(火) 17:11:05.14ID:7uxJsP0ua >>102
ビデオ普通に使えない?
ビデオ普通に使えない?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a1-8vX2)
2017/07/04(火) 17:36:13.36ID:GDhW32xi0 >>103
家のfireTV用abematvアプリ(ver1.2.4)には
番組表や設定など探してもabemaビデオどこにも無いのでスマホから飛ばしてましたが
fireTV単体でabemaビデオ使えるなら使い方教えて下さい
家のfireTV用abematvアプリ(ver1.2.4)には
番組表や設定など探してもabemaビデオどこにも無いのでスマホから飛ばしてましたが
fireTV単体でabemaビデオ使えるなら使い方教えて下さい
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
2017/07/04(火) 18:27:25.86ID:L4+an5D90106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-CicO)
2017/07/04(火) 19:55:44.86ID:GujWFK0C0 スレと関係ないけどアベマTVのペットチャンネルなくなってた残念、あれしか見てないのに(´・ω・`)
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-5xdx)
2017/07/04(火) 21:01:23.91ID:GSVMWrTB0 ホントだ、ペットチャンネルなくなってる
たまに見て、癒されてたのに
たまに見て、癒されてたのに
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-nP2k)
2017/07/04(火) 21:29:23.78ID:ywZlu2IPx これをPCで使用の場合、発信機が必要っすか?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-pnG3)
2017/07/04(火) 21:30:36.11ID:jW3eDNhW0 意味不明
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e35-kYfM)
2017/07/04(火) 21:37:10.46ID:u1+qx9JE0 久しぶりに真正かな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222a-HpRm)
2017/07/04(火) 21:47:43.45ID:DUjLki5m0112名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-nP2k)
2017/07/04(火) 21:48:33.21ID:ywZlu2IPx ルーター → PCと
スマホ2台の環境 自己解決しました。
リモコンが使いにくそうだったもので。
スマホ2台の環境 自己解決しました。
リモコンが使いにくそうだったもので。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-WwN4)
2017/07/04(火) 22:12:56.80ID:pTmVLf6l0 解決したっぽいけど相手しないほうがよさそうなので一応NGしとく
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-ruzH)
2017/07/04(火) 22:24:19.44ID:iynNqCLKa115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2cb-K9Vi)
2017/07/04(火) 23:06:06.64ID:TVgMXKyS0 いや発信機の方がいいよっ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp71-8vX2)
2017/07/05(水) 00:21:00.04ID:jGmq329yp >>106
>>107
「ネコがあなたを殺そうとしている8つのサイン」! カーテンの後ろに潜んでいる時は殺害準備! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499092914/
>>107
「ネコがあなたを殺そうとしている8つのサイン」! カーテンの後ろに潜んでいる時は殺害準備! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499092914/
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-RolV)
2017/07/05(水) 02:39:26.60ID:t0EVxLvz0 箱の方にブラウザ入れたいんだけど南海やっても100%までいったあとエラー
になるAPPTOFIRE使ってぐぐった通りにやってるんだけど
みんな普通にできてる??
になるAPPTOFIRE使ってぐぐった通りにやってるんだけど
みんな普通にできてる??
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c6-nP2k)
2017/07/05(水) 07:08:28.76ID:tNQB7oND0 >>117
1:入れたいブラウザの名前(わかればバージョン)
2:ブラウザのアプリ(おそらくAPK)の入手先
3:接続してるネットワーク(有線?Wifi?)
4:何がしたくてブラウザ入れてるのか
5:箱のOS更新してるか?止めてるか?(わからなければ自動的に更新されてる)
このくらいのこと書いておけば誰か答えてくれそう
ちなみに私はまったく無知なんで答えられない
ごめんなさい
1:入れたいブラウザの名前(わかればバージョン)
2:ブラウザのアプリ(おそらくAPK)の入手先
3:接続してるネットワーク(有線?Wifi?)
4:何がしたくてブラウザ入れてるのか
5:箱のOS更新してるか?止めてるか?(わからなければ自動的に更新されてる)
このくらいのこと書いておけば誰か答えてくれそう
ちなみに私はまったく無知なんで答えられない
ごめんなさい
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a1-8vX2)
2017/07/05(水) 09:22:48.15ID:5SizF7pM0120名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM56-HpRm)
2017/07/05(水) 17:37:32.79ID:jyxVujXYM ネットワークの詳細設定で設定項目について教えて
手動で設定したいけど聞き慣れないものがある
手動で設定したいけど聞き慣れないものがある
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a1-8vX2)
2017/07/05(水) 18:18:57.07ID:5SizF7pM0 >>120
何がわからないのかね?
何がわからないのかね?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-tbeE)
2017/07/05(水) 18:41:14.84ID:6F1tNgFwM ここはエスパーを召喚するスレか?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 19:39:48.28ID:WLHTW8TD0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-HpRm)
2017/07/05(水) 20:26:36.07ID:M9ASugep0 >>123
macアドレス聞かれる場面あった?
macアドレス聞かれる場面あった?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 20:38:08.34ID:WLHTW8TD0 >>124
設定で確認できますよ。
設定で確認できますよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-s8c2)
2017/07/05(水) 20:41:19.16ID:OkYnhVXs0 エスパー同士の会話はすごいなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-HpRm)
2017/07/05(水) 20:42:44.82ID:M9ASugep0 ルーターの方はMACアドレスでフィルタリングしてないから多分関係ないんだ
NEC製を親機バッファローを中継機で使っていて中継はうまくできてるんだけどなぜか手打ちやwpsがうまくいかない
NEC製を親機バッファローを中継機で使っていて中継はうまくできてるんだけどなぜか手打ちやwpsがうまくいかない
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 20:52:40.21ID:WLHTW8TD0 >>127
NECの親機でクアッドチャネル通信機能ONにして
中継器が牛のだと、ac/naのSSIDを
なぜかng/bの方も拾ってて、ng/b通信不能になるので
ac/naのチャネルを36〜40あたりに設定するとFireTV接続可能になりますよ
NECの親機でクアッドチャネル通信機能ONにして
中継器が牛のだと、ac/naのSSIDを
なぜかng/bの方も拾ってて、ng/b通信不能になるので
ac/naのチャネルを36〜40あたりに設定するとFireTV接続可能になりますよ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 20:53:48.97ID:WLHTW8TD0 当然FireTVはac/naの電波で通信するように設定。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-HpRm)
2017/07/05(水) 20:56:42.91ID:M9ASugep0 >>128
なんでこんな何方かと言えば特殊な事例を知ってるんだよ震え声
なんでこんな何方かと言えば特殊な事例を知ってるんだよ震え声
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 21:01:18.40ID:WLHTW8TD0 >>130
えーと、、、他人の家のネットワーク設定家主の言うがままに
NECのルータ設置。でも、牛のルータも悪くないんですよ?と主張し中継器設置。
WPSボタンで楽々だ!と思ったら、ng/bの通信できない・・・なじぇ?と思って
牛のルータの管理画面見たら、ng/bのところに、ac/naのSSIDがw
いやぁ、あの時は「こりゃ、まいったねw」としか言えませんでした。
その後、牛の中継器のng/b機能オフにして事なきを得ました。
えーと、、、他人の家のネットワーク設定家主の言うがままに
NECのルータ設置。でも、牛のルータも悪くないんですよ?と主張し中継器設置。
WPSボタンで楽々だ!と思ったら、ng/bの通信できない・・・なじぇ?と思って
牛のルータの管理画面見たら、ng/bのところに、ac/naのSSIDがw
いやぁ、あの時は「こりゃ、まいったねw」としか言えませんでした。
その後、牛の中継器のng/b機能オフにして事なきを得ました。
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-HpRm)
2017/07/05(水) 21:03:33.18ID:M9ASugep0 Buffalo中継途切れすぎてむかつくのよ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 21:07:21.78ID:WLHTW8TD0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 21:09:01.73ID:WLHTW8TD0 まあ、acルータのあたりから発生するようになった事象のようですが。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-HpRm)
2017/07/05(水) 21:12:15.87ID:M9ASugep0 いやBuffalo同士、同じ型番の中継なのに途切れすぎてむかつくのよ
私の持ち物ではない、しかも仲が険悪なのでNECのルータをコンバータとして接続しそこにさらにルータをさす事で擬似中継してたのよ
そしたらBuffaloのが他者中継できる製品だって知ってやったのよ
私の持ち物ではない、しかも仲が険悪なのでNECのルータをコンバータとして接続しそこにさらにルータをさす事で擬似中継してたのよ
そしたらBuffaloのが他者中継できる製品だって知ってやったのよ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 21:13:03.67ID:WLHTW8TD0 >>135
そのルータと中継器ってMACアドレスフィルタかけたりしてます?
そのルータと中継器ってMACアドレスフィルタかけたりしてます?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-HpRm)
2017/07/05(水) 21:18:28.18ID:M9ASugep0 >>136
(そこまではめんどくさいので)ないです
(そこまではめんどくさいので)ないです
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 21:24:15.77ID:WLHTW8TD0 >>137
えーと、MACアドレスフィルタバリバリにかけてる私の経験からの助言ですが
無線機器って1チップにMACアドレス2つ持ってて
それを
ある時間が来るごと・ルータの設定変えるごと・接続悪くてチャンネル切り替えるごと
にMACアドレス切り替えるんです。
フィルタリングかけてるなら、アドレス登録漏れてるだけだし
かけてないなら、MACアドレスの取得うまくいかずに接続失敗してるだけだと思いますよ。
繋がらなくてログ覗いたときに、繋がらない方のMACアドレスと
延々と接続試行しまくってるのを見て気づきました。
えーと、MACアドレスフィルタバリバリにかけてる私の経験からの助言ですが
無線機器って1チップにMACアドレス2つ持ってて
それを
ある時間が来るごと・ルータの設定変えるごと・接続悪くてチャンネル切り替えるごと
にMACアドレス切り替えるんです。
フィルタリングかけてるなら、アドレス登録漏れてるだけだし
かけてないなら、MACアドレスの取得うまくいかずに接続失敗してるだけだと思いますよ。
繋がらなくてログ覗いたときに、繋がらない方のMACアドレスと
延々と接続試行しまくってるのを見て気づきました。
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 21:26:41.94ID:WLHTW8TD0 ×繋がらない方
〇フィルタリングに登録してない方
〇フィルタリングに登録してない方
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-s8c2)
2017/07/05(水) 22:57:22.93ID:OkYnhVXs0 ニワカほど語りたがるとは良く言ったもので
無線機器はMACアドレスを二つ持ってる
あたりから怪しくなって参りましたw
無線機器はMACアドレスを二つ持ってる
あたりから怪しくなって参りましたw
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 23:02:42.32ID:WLHTW8TD0 >>140
まあ、嘘だと思うならそれでもいいですけどね。
うちのルータ有線用のMACアドレス1つ。
ac/na用のMACアドレス2つ。
ng/b用のMACアドレス2つ。
ルータと中継器同士のやり取りするのに4つずつ登録しないと通信沈黙しますので。
まあ、嘘だと思うならそれでもいいですけどね。
うちのルータ有線用のMACアドレス1つ。
ac/na用のMACアドレス2つ。
ng/b用のMACアドレス2つ。
ルータと中継器同士のやり取りするのに4つずつ登録しないと通信沈黙しますので。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddd-wjSU)
2017/07/05(水) 23:09:03.51ID:KOCvahnr0 ネットマスクは24でいいよ
24 = 255.255.255.0のこと
24 = 255.255.255.0のこと
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-5xdx)
2017/07/05(水) 23:12:34.29ID:kEJdOjNI0 >>141
ルーターの機種名(型番)教えてくれ
ルーターの機種名(型番)教えてくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-QrG6)
2017/07/05(水) 23:13:39.42ID:WLHTW8TD0 >>143
WXR-2533DHP無印とWZR-1750DHP2です。
WXR-2533DHP無印とWZR-1750DHP2です。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/06(木) 00:16:56.96ID:0EmEZlZF0 はくられたw
2017/07/06(木) 09:16:31.35ID:XXiakijs0
MSM8998、4K HDR、RAM8GB、ストレージ256GB、10Gbps有線LAN、802.11acクアッドバンドな新型FireTVはよ
2017/07/06(木) 09:27:13.55
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-Xgpj)
2017/07/06(木) 09:40:24.01ID:7gYHTavPM そんなスペックいらんからNASからブルーレイ再生できるスペックになってくれ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-LOvh)
2017/07/06(木) 09:58:50.41ID:W6pDzP5Ur2017/07/06(木) 10:01:47.77
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-vm3J)
2017/07/06(木) 10:22:00.49ID:7XhLLp8ya firetv edition出ないかなあ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-Xgpj)
2017/07/06(木) 10:37:48.99ID:7gYHTavPM153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-R5lv)
2017/07/06(木) 10:41:57.67ID:kpxjHeh00 今でもNASに置いたフルHD動画が余裕で再生できてるけどなあ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-HOdA)
2017/07/06(木) 10:55:55.84ID:M7X9+o0S0 違法ダウンロードしたアニメでも見たいんだろ
てか、AACSを解除してリッピングするのも違法
NASにBDのISOがある段階でダメだね
てか、AACSを解除してリッピングするのも違法
NASにBDのISOがある段階でダメだね
2017/07/06(木) 11:56:32.73ID:XXiakijs0
現状違法な以上プロテクト解除なんてしてないけど円盤を所有している状態に限って合法にしてほしいとは思うね
BDはDVDより円盤弱いしドライブもヘタりやすい
まあ今後合法になることはないのでKODIでの再生が不安定なら素直にPCかBDプレイヤーでも直接繋げた方が良くないか
BDはDVDより円盤弱いしドライブもヘタりやすい
まあ今後合法になることはないのでKODIでの再生が不安定なら素直にPCかBDプレイヤーでも直接繋げた方が良くないか
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc2-mbBx)
2017/07/06(木) 12:02:51.96ID:JMlOTeAN0 FireTVStickでエミュするときはAmazon純正のbluetoothコンしか使えないの?
ELECOMなんかの市販bluetoothコンは使えないのかな?
上にPS4コンは使えるような書き込みがあるんだが...
ELECOMなんかの市販bluetoothコンは使えないのかな?
上にPS4コンは使えるような書き込みがあるんだが...
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-rvkC)
2017/07/06(木) 12:16:56.83ID:FVybT5D20 スマコンでStickの操作ならできたな
ゲームとかはしてないけどStickでIMEアプリを入れられれば動くものもあるんじゃないかしら(´・ω・`)
ゲームとかはしてないけどStickでIMEアプリを入れられれば動くものもあるんじゃないかしら(´・ω・`)
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L5XL)
2017/07/06(木) 19:00:02.72ID:fhtFr/tK0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-R5lv)
2017/07/06(木) 19:14:18.52ID:kpxjHeh00 本気かネタか知らんけど
最近このスレ嘘情報が多過すぎだろう
最近このスレ嘘情報が多過すぎだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-L5XL)
2017/07/06(木) 19:40:08.17ID:ttsljIDap >>156
windows10のPCをそのままミラーリングさせてPCでやればコントローラー問題解決じゃね
windows10のPCをそのままミラーリングさせてPCでやればコントローラー問題解決じゃね
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/06(木) 19:59:36.35ID:0EmEZlZF0 >>160
映像遅延するで。かなり遅れて泣きたくなるで。
映像遅延するで。かなり遅れて泣きたくなるで。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73e-TzIY)
2017/07/06(木) 20:01:30.84ID:s4JY2BWd0 >>158
どこを見てそう判断したのかさっぱりわからんが、そもそも棒のリモコンがBluetooth接続だぞ。
どこを見てそう判断したのかさっぱりわからんが、そもそも棒のリモコンがBluetooth接続だぞ。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L5XL)
2017/07/06(木) 20:10:11.46ID:fhtFr/tK0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-rvkC)
2017/07/06(木) 20:16:10.61ID:FVybT5D20 StickでBluetoothできるよ、専用リモコンもBluetooth接続だし
上でも書いたけどAmazonで買ったスマコンでも接続でしたし>>163の画像のは間違ってると思う
確認したけどアプリでもパッドのマウスモードとかも動かるのあったよ
上でも書いたけどAmazonで買ったスマコンでも接続でしたし>>163の画像のは間違ってると思う
確認したけどアプリでもパッドのマウスモードとかも動かるのあったよ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73e-TzIY)
2017/07/06(木) 20:21:03.53ID:s4JY2BWd0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f735-GQ+h)
2017/07/06(木) 20:24:21.55ID:as33dN3y0 >>163
それ間違ってるよ。
Fire TV端末の仕様
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/fire-tv/docs/device-and-platform-specifications
ちょっと調べればすぐわかるでしょ
それ間違ってるよ。
Fire TV端末の仕様
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/fire-tv/docs/device-and-platform-specifications
ちょっと調べればすぐわかるでしょ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L5XL)
2017/07/06(木) 20:25:15.15ID:fhtFr/tK0 表記間違い指摘サンクス
じゃあなんの問題なくBluetoothでいけるね
じゃあなんの問題なくBluetoothでいけるね
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-lHvp)
2017/07/06(木) 20:38:49.91ID:kpxjHeh00169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L5XL)
2017/07/06(木) 20:41:58.70ID:fhtFr/tK0 そうだね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-9Egh)
2017/07/06(木) 20:57:05.00ID:lG5FCvcz0 今時1チップで安価についかできるBTをケチる理由がないし
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMdf-c20C)
2017/07/06(木) 21:21:41.66ID:g8rc9ugQM でもコンボチップ化すると、bluetoothと無線接続が足の引っ張りあいすることもあるからなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-zB/N)
2017/07/06(木) 22:39:26.25ID:Rb5MmudJ0 >>163
何故こんな間違いが店頭に
何故こんな間違いが店頭に
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-k09u)
2017/07/06(木) 23:23:38.72ID:hqg35iF20 amazonさんサイドも間違えたししゃーない
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf66-KuRC)
2017/07/07(金) 08:36:39.01ID:ViPIuguB0 NASの動画を再生中にたまに途切れて読み込み中になるんだけどこれ発熱が原因だったりする?
触ると結構熱くなっててびっくりした
触ると結構熱くなっててびっくりした
2017/07/07(金) 08:48:17.13
NASがポンコツなだけ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-uggR)
2017/07/07(金) 08:53:50.20ID:xhMtO6/k0 >>174
発熱が大きくなるとクロックダウンしてクーリングする可能性はある
発熱が大きくなるとクロックダウンしてクーリングする可能性はある
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-qpOU)
2017/07/07(金) 14:03:17.20ID:wMik2aAy0 【EC】Amazon「プライムデー」の商品が一部公開に。「PS4とドラゴンクエストXI」「PS4とFIFA 18」などのセットが登場する模様 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499393866/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499393866/
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-0udV)
2017/07/07(金) 14:10:18.80ID:VfKQ/hfP0 一般論として動画再生の負荷は軽いのと
読み込み中グルグルになるのはどんな場合か
CPUの処理能力が不足した場合にどのような挙動になるのかは
考えた方がいい
読み込み中グルグルになるのはどんな場合か
CPUの処理能力が不足した場合にどのような挙動になるのかは
考えた方がいい
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/08(土) 13:55:42.49ID:Q8aOCE7/0 プライムセールで割引されるらしいけど旧型使ってる俺は新型に変えた方が良いのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC)
2017/07/08(土) 14:15:28.20ID:nFdPKy9v0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/08(土) 14:27:05.85ID:Q8aOCE7/0 そんな罰ゲームいらんw
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-BVGD)
2017/07/08(土) 15:54:59.45ID:m5Ybncc3M 一生ものの話のネタにはなるとは思うが、ホント酷い罰ゲームだよな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-x/VO)
2017/07/08(土) 16:20:28.33ID:j0VAb9Nbx 千原が来たら客がいじられるん?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/08(土) 17:25:15.48ID:Q8aOCE7/0 言っちゃ悪いけどこの二人では一生もののネタにはならんだろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-LOvh)
2017/07/08(土) 17:31:27.93ID:7wBW6HByr すごく中途半端な二人だよね
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-L5XL)
2017/07/08(土) 17:33:07.29ID:TVr9RjfUp 剛力彩芽と突き合いたい
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-GSaH)
2017/07/08(土) 22:42:01.22ID:t42s2JMr0 『最終奥義……剛力あやめーーーーーーーっ!!!!』とか言って握りつぶされるぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-iRiU)
2017/07/08(土) 22:47:26.06ID:B2wyy29Q0 続きはこちらの剛力彩芽を女神と崇めるこちらのスレでお願いしますm(__)m
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1499510724/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1499510724/
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L5XL)
2017/07/09(日) 02:30:05.52ID:LbukP/rB0 amazonにあるgoogleDriveアプリあれ偽物?
実質googleDriveはブラウザ入れないと使えないのな
実質googleDriveはブラウザ入れないと使えないのな
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7767-vm3J)
2017/07/09(日) 03:35:22.41ID:Xbn7k1i60 去年は兄で今年は弟が行くのか
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-NsLO)
2017/07/09(日) 13:58:08.71ID:H9dk4nz1d 久しぶりにアマプラビデオ確認したら
洋画追加1件のみ
吉本、邦画、アニメ以外は追加しなくなったのか
洋画追加1件のみ
吉本、邦画、アニメ以外は追加しなくなったのか
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/09(日) 14:08:50.31ID:nAajmjOs0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-3BmQ)
2017/07/09(日) 14:26:52.44ID:XGLczgJJM194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/09(日) 14:30:13.15ID:nAajmjOs0 >>193
新番組の季節ですからね。
新番組の季節ですからね。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-NsLO)
2017/07/09(日) 14:33:57.67ID:H9dk4nz1d196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/09(日) 14:35:22.79ID:nAajmjOs0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-KuRC)
2017/07/09(日) 19:20:58.19ID:rfp08i5G0 はやく1GbpsLANの箱出してくれんかのう
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-L5XL)
2017/07/09(日) 19:30:04.99ID:4MylVsP60 100Mで何の不満が有るのか分からない
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-0udV)
2017/07/09(日) 19:43:47.78ID:Y7mc5DcR0 数字が大きいとすごいと思ってるんだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cb-lBVE)
2017/07/09(日) 21:02:59.62ID:dwKcxChf0 HDR対応版が欲しい
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-KuRC)
2017/07/09(日) 22:27:44.60ID:A8axZs5N0 ほんといい加減HDR対応版出して欲しいよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-KuRC)
2017/07/09(日) 22:35:53.51ID:rfp08i5G0 1GbpsLANになればNASとのやりとりが速くなる。
やってない人にはわからんのだろう。
やってない人にはわからんのだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-SRzq)
2017/07/09(日) 22:50:06.81ID:awwsrwzDa これってWi-Fi必須?
TVと有線lan繋いでそこからネット環境取るのは出来るのかな?
TVと有線lan繋いでそこからネット環境取るのは出来るのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/09(日) 22:52:11.08ID:nAajmjOs0205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-SRzq)
2017/07/09(日) 23:53:57.76ID:TFRp3Vg9a >>204
ありがとう😘
ありがとう😘
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 00:14:15.11ID:1QsLoH8A0 >>205
あとたまに勘違いしてる人もいらっしゃるので注意書きしておきますと
インターネット回線を用意して、FireTVBOXのLANポートに繋ぐ。
さらに、無線LANルータ(もしくはインターネット回線業者の提供するモデム)を用意して
WiFiでFireTVBOXまたはStickの無線機能を使って通信。
んで、FireTVのHDMIポート(映像出力端子)をTVに繋ぐことで利用可能になります。
FireTVのLANポートとTVのLANポートを繋ぐだけでは何もできません。
以前に、↑これでインターネットができると勘違いされてた方がいたので念のため。
あと変則的な使い方としては、FireTVの無線機能と
スマホのテザリング機能を経由してスマホのモバイル回線で通信させるということも可能です。
この場合、FireTVは映像受信用の通信を行いますので、通信容量すごく大きめのやつか
無制限のプランに入っておかないと、料金鬼高くなるか、1週間もたたないうちにまともにネット接続できなくなります。
あとたまに勘違いしてる人もいらっしゃるので注意書きしておきますと
インターネット回線を用意して、FireTVBOXのLANポートに繋ぐ。
さらに、無線LANルータ(もしくはインターネット回線業者の提供するモデム)を用意して
WiFiでFireTVBOXまたはStickの無線機能を使って通信。
んで、FireTVのHDMIポート(映像出力端子)をTVに繋ぐことで利用可能になります。
FireTVのLANポートとTVのLANポートを繋ぐだけでは何もできません。
以前に、↑これでインターネットができると勘違いされてた方がいたので念のため。
あと変則的な使い方としては、FireTVの無線機能と
スマホのテザリング機能を経由してスマホのモバイル回線で通信させるということも可能です。
この場合、FireTVは映像受信用の通信を行いますので、通信容量すごく大きめのやつか
無制限のプランに入っておかないと、料金鬼高くなるか、1週間もたたないうちにまともにネット接続できなくなります。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d9-4h/b)
2017/07/10(月) 00:32:13.87ID:G+i5k8Cj0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 00:40:56.84ID:1QsLoH8A0209名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-LOvh)
2017/07/10(月) 00:41:18.21ID:dA1m4ZDOr >>197
11ac 2x2 MIMOならスペック上は1Gbps近く(867Mbps)ある
11ac 2x2 MIMOならスペック上は1Gbps近く(867Mbps)ある
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d9-4h/b)
2017/07/10(月) 00:45:36.03ID:G+i5k8Cj0 >>208
マトモな有線なら100Mbpsでも4Kまでなら問題無いじゃん
マトモな有線なら100Mbpsでも4Kまでなら問題無いじゃん
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 01:11:01.52ID:1QsLoH8A0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-0udV)
2017/07/10(月) 04:17:16.07ID:3Z+OB+Wk0 文章に癖があって長文
また無知な人が得意気に語ってるw
また無知な人が得意気に語ってるw
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a5-XAlt)
2017/07/10(月) 04:54:31.54ID:q9lW1OuH0 Fire tv sickでNetflix観る予定なんですが、プロフィールの選択ってできますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-KuRC)
2017/07/10(月) 06:05:22.97ID:2bYcx6070215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-KuRC)
2017/07/10(月) 06:15:02.22ID:zm/ZqHDn0 なんでストリーミング前提なんだ?
1Gbpsを望むってことはファイルのコピーや移動に決まってるだろ。
PCとかでNASやフォルダ共有機能使ってる奴おらんのか?
1Gbpsを望むってことはファイルのコピーや移動に決まってるだろ。
PCとかでNASやフォルダ共有機能使ってる奴おらんのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-rvkC)
2017/07/10(月) 06:27:43.12ID:wHrOwiG1M いやわざわざFireTVでそんな事する意味が
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c2-rvkC)
2017/07/10(月) 06:29:02.92ID:N2ahAitc0 何のファイルをコピーすんの?
動画だったらストリーミングするだろうし、動画以外のそんな帯域必要なほどデカいファイルを箱に移動する用途が何なのかわからん
動画だったらストリーミングするだろうし、動画以外のそんな帯域必要なほどデカいファイルを箱に移動する用途が何なのかわからん
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-9PqM)
2017/07/10(月) 06:35:14.10ID:/JbqmMw40 それこそ「なんでコピー前提なんだ」だよな
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-KuRC)
2017/07/10(月) 06:51:51.89ID:zm/ZqHDn0 そんなこと言い出したら1Gbpsなんて速度、PCにもいらんということになるだろ?
だから、PCのフォルダ共有機能やNASを使ってる奴おらんのか?と書いた。
100Mbpsでじゅうぶんだと考える奴は現行品使ってればいいだろ。
1Gbps出る速度規格があって、今はそれが普通なんだから早く対応してくれっていうだけ。
ストリーミングより転送の方が帯域使うんだから、1Gbpsを望むってことは
転送に使いたいってことなんだよ。読めばわかるだろ。
棒は知らんが箱ならストレージ接続したり、フォルダ共有機能使ってる奴はたくさんいるぞ。
つーかお前らのPC、100Mbpsなのか?
だから、PCのフォルダ共有機能やNASを使ってる奴おらんのか?と書いた。
100Mbpsでじゅうぶんだと考える奴は現行品使ってればいいだろ。
1Gbps出る速度規格があって、今はそれが普通なんだから早く対応してくれっていうだけ。
ストリーミングより転送の方が帯域使うんだから、1Gbpsを望むってことは
転送に使いたいってことなんだよ。読めばわかるだろ。
棒は知らんが箱ならストレージ接続したり、フォルダ共有機能使ってる奴はたくさんいるぞ。
つーかお前らのPC、100Mbpsなのか?
220名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ff5c-HOdA)
2017/07/10(月) 07:04:31.33ID:LfcDat7V0 >>219
あのさ、FireTVに何のファイル転送するの?
内部ストレージにそんな転送して保存することある?
NASの動画見るならストリーミングで十分じゃん。
内部ストレージに貯める必要ある?
1GbEと100MbEは共存出来るんだからPCとNASはもちろん1GbEで繋がってるって当たり前ジャンか…
あのさ、FireTVに何のファイル転送するの?
内部ストレージにそんな転送して保存することある?
NASの動画見るならストリーミングで十分じゃん。
内部ストレージに貯める必要ある?
1GbEと100MbEは共存出来るんだからPCとNASはもちろん1GbEで繋がってるって当たり前ジャンか…
221名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f7a5-XAlt)
2017/07/10(月) 07:07:06.39ID:q9lW1OuH0 >>214
ありがとうございます
ありがとうございます
222名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5787-vSTo)
2017/07/10(月) 07:09:04.28ID:gF6sABgz0 スペック厨が言いそうなこった
223名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d73e-Eara)
2017/07/10(月) 07:12:12.14ID:hMGTSlbg0 NAS動画をkodiでシークすると遅延が酷いのは帯域なのかcpuなのかそもそもkodiが糞なのか
224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 9f2a-L5XL)
2017/07/10(月) 07:18:51.44ID:UrLgiDD80 シークするな垂れ流すんだ
225名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロレ Spcb-XAlt)
2017/07/10(月) 07:23:50.60ID:wmezEx/zp 今日のセールでfiretv sick買いたいんだがやっぱり瞬殺?
こういうセールってお買い得品は転売屋がツールとかで買い占めるイメージだから不安だ
去年はとかはどうだったんだろう
こういうセールってお買い得品は転売屋がツールとかで買い占めるイメージだから不安だ
去年はとかはどうだったんだろう
226名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f7dd-KuRC)
2017/07/10(月) 07:28:00.67ID:zm/ZqHDn0 相手するのも面倒だから詳細は書かずにこれで逃げるがNASとは相互通信なんだぞ。
転送は遅いより速い方がいいだろ。
いったい何を相互通信するんだ?と聞く奴出るだろうが説明が面倒だ。
そういう奴には1Gbpsは必要ない。それだけのことだ。
転送は遅いより速い方がいいだろ。
いったい何を相互通信するんだ?と聞く奴出るだろうが説明が面倒だ。
そういう奴には1Gbpsは必要ない。それだけのことだ。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 97c2-rvkC)
2017/07/10(月) 07:38:26.86ID:N2ahAitc0 などと意味不明な供述をしており、今後は精神鑑定も視野に入れつつ捜査を進めていく方針
228名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MM7f-9PqM)
2017/07/10(月) 07:40:28.98ID:gu/P8XhJM tsファイルを箱にコピーして動画編集でもするんですね
229名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MMdf-LOvh)
2017/07/10(月) 07:42:37.86ID:d603IoSGM230名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 17c1-SRzq)
2017/07/10(月) 07:46:07.66ID:3fCkhvzz0 逃げたw
231名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MM7f-9PqM)
2017/07/10(月) 07:47:56.00ID:gu/P8XhJM 箱に繋いだUSBハードディスクへのコピー・移動くらいか
232名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロレ Spcb-XAlt)
2017/07/10(月) 07:51:06.86ID:wmezEx/zp233名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf63-3/MZ)
2017/07/10(月) 08:25:31.88ID:1a5Le3uz0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d9-4h/b)
2017/07/10(月) 09:09:31.79ID:G+i5k8Cj0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d9-4h/b)
2017/07/10(月) 09:14:55.44ID:G+i5k8Cj0 >>233
あれば便利だと思うが敢えて付けて欲しいと思うものでもないよなぁ
俺の場合FireTVの用途は主に自鯖からISO再生だけど
ネットワーク越しに再生できるのにわざわざローカルにコピーする方が面倒だと思う
あれば便利だと思うが敢えて付けて欲しいと思うものでもないよなぁ
俺の場合FireTVの用途は主に自鯖からISO再生だけど
ネットワーク越しに再生できるのにわざわざローカルにコピーする方が面倒だと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 09:23:23.92ID:1QsLoH8A0 >>234
ああ、そう言えばケーブル自体は1Gbps超えてるんでした。
夜中眠い頭で書き込んだから、時代が遡ってました。失敬しました。
それはそうと、FireTVBox本体のLANの速度は100Mbps。
どなたかが言っていたように11acで接続したほうがイイ!
ああ、そう言えばケーブル自体は1Gbps超えてるんでした。
夜中眠い頭で書き込んだから、時代が遡ってました。失敬しました。
それはそうと、FireTVBox本体のLANの速度は100Mbps。
どなたかが言っていたように11acで接続したほうがイイ!
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-SRzq)
2017/07/10(月) 11:07:56.76ID:T2XsrA55a 想像でしかないが彼の家はnasへの書き込みが常時大量にあるのでは?
その作業中もnasの中身を試聴したいから必要な大容量ファイルをFireTVへコピーしたいとか?
その作業中もnasの中身を試聴したいから必要な大容量ファイルをFireTVへコピーしたいとか?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-L5XL)
2017/07/10(月) 11:16:20.78ID:UrLgiDD80 俺が思うに釣り(ブファ)
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-9PqM)
2017/07/10(月) 11:18:23.13ID:gu/P8XhJM まあFireに外付してまで大容量データ持たんでもNAS側に持てばいいやんとも思うが
人様の構成にケチ付けてもしょうがないしな
一般的とは思わんけどそういう人には有線が高速だとありがたいだろう
人様の構成にケチ付けてもしょうがないしな
一般的とは思わんけどそういう人には有線が高速だとありがたいだろう
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 11:18:46.75ID:1QsLoH8A0 しかし、2万円出せば10GbitHUBが買える時代であり
彼のように大容量データを、常に端末間でやりとりというのも或いは・・・w
彼のように大容量データを、常に端末間でやりとりというのも或いは・・・w
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-9PqM)
2017/07/10(月) 11:27:59.28ID:gu/P8XhJM むしろFireをNAS的に使ってると考えれば
常時起動する機器を減らせて合理的かもしれない
常時起動する機器を減らせて合理的かもしれない
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-L5XL)
2017/07/10(月) 11:35:21.82ID:fDBLhTzZp 大容量データを常に端末間でやり取りすること自体が目的化すればそうなるとも言えるし
243名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9b-L5XL)
2017/07/10(月) 12:37:27.11ID:PmF796imM 検索対象をアマゾンプライムのみにする方法はない?
244名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-LOvh)
2017/07/10(月) 12:45:33.05ID:TG0U0I1Fr 何の検索?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-uggR)
2017/07/10(月) 13:27:46.10ID:tfiXY91cM ストリーミングするなら100Mbpsで十分
nasのファイルコピーするなら1000Mbps欲しくなるけど
nas間をコピーするならPCでやれば済む問題
FireTVに巨大なファイルをコピーする意味をがわからん
nasのファイルコピーするなら1000Mbps欲しくなるけど
nas間をコピーするならPCでやれば済む問題
FireTVに巨大なファイルをコピーする意味をがわからん
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-KuRC)
2017/07/10(月) 13:49:12.47ID:thVT+be80 もう可哀相だから止めてあげてよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-LOvh)
2017/07/10(月) 13:51:47.01ID:TG0U0I1Fr 質問だけど、同じFireOSでもFireタブ用のアプリは正規手順でFireTVには入れられないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570d-whVH)
2017/07/10(月) 16:18:05.57ID:cViu4Gso0 エミュROMだろ。タイーホ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-rvkC)
2017/07/10(月) 16:33:34.61ID:5fEnX74X0 なんでタイホ?(´・ω・`)
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC)
2017/07/10(月) 17:54:48.24ID:I5CL1s3u0 あと5分
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC)
2017/07/10(月) 18:00:31.00ID:I5CL1s3u0 3480円キタ━(゚∀゚)━!
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/ref=famstripe_ftvm
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/ref=famstripe_ftvm
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-qpOU)
2017/07/10(月) 18:01:40.22ID:h09IjAvu0 思ったより安いな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-KuRC)
2017/07/10(月) 18:03:10.76ID:doqagtwYa 30%OFFか
254名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-LOvh)
2017/07/10(月) 18:11:12.33ID:TG0U0I1Fr 値下げは去年と同じだけど、コインは無しか
FireTVは値引きないんだ
時間が今日いっぱいだけど、明日もやるのかな?
FireTVは値引きないんだ
時間が今日いっぱいだけど、明日もやるのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-xa1V)
2017/07/10(月) 18:14:32.23ID:/Gfw5StQM 3480円で500円のビデオクーポン付きなら悪くないから新棒買ったわ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ff-TL+1)
2017/07/10(月) 18:21:33.73ID:nnYg60DK0 買おうか買うまいか
もう一本くらいあってもいいかな
もう一本くらいあってもいいかな
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ff-TL+1)
2017/07/10(月) 18:23:22.91ID:nnYg60DK0 アマゾンのHP
落ちてないか?
見れないぞ
落ちてないか?
見れないぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-qpOU)
2017/07/10(月) 18:24:02.31ID:h09IjAvu0 通常だと音声付きリモコンだけでも2980円するからなw
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 18:27:41.60ID:0F6r6VP70260名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Xvvl)
2017/07/10(月) 18:32:23.85ID:r48o5X65M 1個しか買えないのかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ff-TL+1)
2017/07/10(月) 18:36:15.48ID:nnYg60DK0 fire TVのほうは意地でも値引きしないな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC)
2017/07/10(月) 18:36:32.90ID:I5CL1s3u0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-rvkC)
2017/07/10(月) 18:44:48.83ID:5fEnX74X0 PCだとポメラニアンしか出てこないな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-1B52)
2017/07/10(月) 18:54:28.71ID:3CWRgu3R0 トップページが落ちてるだけ
個別ページは表示できる
安いから買ったわ。500円クーポン何観ようかなー
個別ページは表示できる
安いから買ったわ。500円クーポン何観ようかなー
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-QSg7)
2017/07/10(月) 19:03:02.53ID:R73ir6sI0 tvが欲しかったんだが値引き無しか…
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-8rqL)
2017/07/10(月) 19:04:45.78ID:R/EiVwow0 古いstickから、新しいstickにする意味ある?
ゲームはしない、たまに動画を見るくらい
今のstickは遅くてイライラするけど、動画を見るだけなら困ってない
ゲームはしない、たまに動画を見るくらい
今のstickは遅くてイライラするけど、動画を見るだけなら困ってない
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-1B52)
2017/07/10(月) 19:11:11.50ID:3CWRgu3R0 皆は延長保証つけてる?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ff-TL+1)
2017/07/10(月) 19:11:59.11ID:nnYg60DK0 stickなんか落として壊す心配ないからつけないな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-zXdO)
2017/07/10(月) 19:18:22.29ID:EnkT4enS0 付けてないな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-1B52)
2017/07/10(月) 19:20:55.97ID:3CWRgu3R0 元の値段が値段だしな
壊れたらクロームキャストにすりゃ良いかw
壊れたらクロームキャストにすりゃ良いかw
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-61p1)
2017/07/10(月) 19:22:51.22ID:FuglyjwN0 >>264
そんなクーポン付いてるか?
そんなクーポン付いてるか?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC)
2017/07/10(月) 19:29:13.50ID:I5CL1s3u0 >>271
FireTV Stickがプライム会員なら1,500円OFF!さらにAmazonビデオ500円クーポンプレゼント
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5333485051
FireTV Stickがプライム会員なら1,500円OFF!さらにAmazonビデオ500円クーポンプレゼント
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5333485051
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-WlLe)
2017/07/10(月) 19:29:20.88ID:p5Wi6o5K0 ゲームコントローラも安くならねえ
なったとこ見たことねえ
なったとこ見たことねえ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-61p1)
2017/07/10(月) 19:33:06.29ID:FuglyjwN0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-61p1)
2017/07/10(月) 19:36:18.30ID:FuglyjwN0 >>キャンペーン期間中対象のFireタブレットをご購入いただくと
対象商品はStickになっているから大丈夫だろうけどこのキャンペーン文おかしくね?
対象商品はStickになっているから大丈夫だろうけどこのキャンペーン文おかしくね?
2017/07/10(月) 19:42:07.57
ニコニコも観れる?
ようつべやら有名動画サイトだけならPS4でも観れるし
今はノートPCを無理やりテレビに繋げてる
ようつべやら有名動画サイトだけならPS4でも観れるし
今はノートPCを無理やりテレビに繋げてる
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d709-D94w)
2017/07/10(月) 19:51:53.37ID:0jbaNnUJ0 出遅れたと思ったら買えた。在庫ありすぎw
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-rvkC)
2017/07/10(月) 19:58:50.96ID:5fEnX74X0 今年始めてプライム会員になったけど十分元取れるなこれ・・・
親にStickもう1本買おうかな
親にStickもう1本買おうかな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-JUQb)
2017/07/10(月) 20:05:16.41ID:NJa3GrZtM TV箱は明日くんのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-ay8l)
2017/07/10(月) 20:10:18.93ID:3Z+OB+Wk0 毎回セールで大量の新規さんがこのスレにやって来るのは風物詩やな
ゆっくりしてってな
ゆっくりしてってな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/10(月) 20:14:53.17ID:d3+FrlsN0 旧棒持ってるけど新棒買ったほうがいいの?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC)
2017/07/10(月) 20:19:24.20ID:I5CL1s3u0 買いたいときが買い替えどき〜
2017/07/10(月) 20:26:44.52
ヒートシンク必要だったのか
知らなかったわ
でも、全面に付けたら割引分ほとんど意味ないしそのまま使ってみるかねぇ
元々買う気もなく安いからダメなら捨てる気で買ったし
知らなかったわ
でも、全面に付けたら割引分ほとんど意味ないしそのまま使ってみるかねぇ
元々買う気もなく安いからダメなら捨てる気で買ったし
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-qpOU)
2017/07/10(月) 20:29:23.97ID:MBoxLZnjp ヒートシンクなんて付けねえよw
どこ情報だよw
どこ情報だよw
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 20:29:43.63ID:0F6r6VP70 >>284
ここ情報。
ここ情報。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7767-Qcla)
2017/07/10(月) 20:33:09.20ID:YlqXFpoY0 ヒートシンク厨はどこにでも居るしな
chromecastスレでも定期的に湧くしw
chromecastスレでも定期的に湧くしw
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 20:35:09.67ID:0F6r6VP70 >>286
あっちでも居るんか。。。
あっちでも居るんか。。。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b763-kjVL)
2017/07/10(月) 20:54:47.43ID:AwVZCpBC0 fireスティック今回のセールで初めて買ったけど
保護フィルム貼ったほうが良い?
購入するか迷ってる
保護フィルム貼ったほうが良い?
購入するか迷ってる
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-ay8l)
2017/07/10(月) 21:00:25.61ID:3Z+OB+Wk0 >>288
もちろんみんな貼ってるよ
もちろんみんな貼ってるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC)
2017/07/10(月) 21:01:04.27ID:I5CL1s3u0 どこを保護するんだ?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/10(月) 21:02:42.96ID:d3+FrlsN0 ワロタw
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 21:06:13.11ID:0F6r6VP70 >>290
て、てれびのえきしょうぶぶん
て、てれびのえきしょうぶぶん
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-61p1)
2017/07/10(月) 21:08:10.79ID:FuglyjwN0 >>290
お前らには守りたいものの1つも無いのか
お前らには守りたいものの1つも無いのか
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-GSaH)
2017/07/10(月) 21:09:48.89ID:uIIeKUOW0 俺のスティックは守らなくても大丈夫な程丈夫なんだよ?いいね?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-YQdY)
2017/07/10(月) 21:12:23.05ID:Vl2PMISz0 これって無線LAN1.75Mbpsとかでもカクつかない?
光なのに回線遅くて辛い
光なのに回線遅くて辛い
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-L5XL)
2017/07/10(月) 21:19:07.90ID:UrLgiDD80 リモコンに何かを貼るとか?と、ボケてみた
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-KuRC)
2017/07/10(月) 21:21:34.08ID:BGTgSStj0 もしかしてexcite?あれ詐欺だよな。。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e0-Xvvl)
2017/07/10(月) 21:21:50.71ID:2HXhEXBs0 >>260
家族用に2個買いたいんですが1人1個しか買えないんでしょうか?
家族用に2個買いたいんですが1人1個しか買えないんでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-X9Wr)
2017/07/10(月) 21:25:12.56ID:WqfpgfK70300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/10(月) 21:27:22.74ID:d3+FrlsN0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/10(月) 21:31:37.98ID:0F6r6VP70302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/10(月) 21:49:34.09ID:d3+FrlsN0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-L5XL)
2017/07/10(月) 21:51:31.67ID:UrLgiDD80 光(一部VDSL)じゃないのか
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-YQdY)
2017/07/10(月) 22:14:45.75ID:Vl2PMISz0 >>302
ドコモ光でプロバイダはSo-net
ドコモ光でプロバイダはSo-net
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-L5XL)
2017/07/10(月) 22:45:20.39ID:ipNFnU+o0 s
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-L5XL)
2017/07/10(月) 22:48:54.31ID:ipNFnU+o0 Fire TVのNetflixで4K表示できてる人いる?
X-RayでみるとamazonビデオとYouTubeは4KになってるけどNetflixはUltra HDコンテンツでも2Kのままだ
X-RayでみるとamazonビデオとYouTubeは4KになってるけどNetflixはUltra HDコンテンツでも2Kのままだ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/10(月) 22:49:18.50ID:d3+FrlsN0308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Sl1W)
2017/07/10(月) 22:51:09.41ID:0160vH/oa >>304
それ、普通にクレームするレベルだぞ!
それ、普通にクレームするレベルだぞ!
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-YQdY)
2017/07/10(月) 22:51:51.39ID:Vl2PMISz0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/10(月) 22:56:49.86ID:d3+FrlsN0 >>308
したんだがお決まりのテンプレ回答ばっかで一向に話進まず余計ムカつくから言いたいことガンガンいって電話切った
したんだがお決まりのテンプレ回答ばっかで一向に話進まず余計ムカつくから言いたいことガンガンいって電話切った
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-L5XL)
2017/07/10(月) 22:59:29.46ID:ipNFnU+o0 NUROだけどこの時間でも400Mbps出る
大家に許可取れるならオススメ
大家に許可取れるならオススメ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-YQdY)
2017/07/10(月) 23:01:19.94ID:Vl2PMISz0 関西圏の俺無事死亡
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-Z+Fe)
2017/07/10(月) 23:25:25.13ID:x67nPFxp0 >>306
スタンダードプランの契約というオチ?
スタンダードプランの契約というオチ?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-fA7W)
2017/07/10(月) 23:41:44.69ID:jc+8fSTN0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-L5XL)
2017/07/10(月) 23:48:59.48ID:GMYDMVjB0 Sopcastって使える?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
2017/07/10(月) 23:49:09.43ID:d3+FrlsN0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-YQdY)
2017/07/10(月) 23:50:48.81ID:Vl2PMISz0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-0udV)
2017/07/11(火) 00:58:28.89ID:iVSps90w0 IPoEでの接続とか導入できる知識レベルの人でその惨状?
なんか変だねえ
なんか変だねえ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d3-YQdY)
2017/07/11(火) 01:09:48.72ID:xwneIJTE0 ipv4の時は夜の時間帯は0.5Mbpsとかあったから効果はあったと思う
平日の昼間とかなら速度出るし
平日の昼間とかなら速度出るし
2017/07/11(火) 01:56:27.01
たまに聞くけどipvとかさっぱりだわ
NTTのレンタルしてるホームゲートウェイそのままでルーターとか使ってないし
設定も最初になんかやった記憶はあるけどそれ以降は何もしてない
無線でも常時100〜200M出てるし不便はなし
同時接続してる訳ではないが有線3つ、無線8つほど利用してる機器あるが
NTTのレンタルしてるホームゲートウェイそのままでルーターとか使ってないし
設定も最初になんかやった記憶はあるけどそれ以降は何もしてない
無線でも常時100〜200M出てるし不便はなし
同時接続してる訳ではないが有線3つ、無線8つほど利用してる機器あるが
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L5XL)
2017/07/11(火) 03:46:24.34ID:SroBfmv/0 ホームゲートウェイはうちのは5年くらい使ってたらたまに繋がらなくなってアダプタ抜く回数増えたからバッファローの最新のルーターに変えたわ
ホームゲートウェイの設定変えてただのLANの通り道にした。
設定はホームゲートウェイの[高度な設定]でPPPoe機能オフにしないといけないので少し知識いる。
で、ルーター変えたら35Mbpsくらいで安定してた速度が65Mbpsくらいに伸びて回線が安定した
NTTのレンタルのホームゲートウェイのルーター機能ゴミだったわまじで
ホームゲートウェイの設定変えてただのLANの通り道にした。
設定はホームゲートウェイの[高度な設定]でPPPoe機能オフにしないといけないので少し知識いる。
で、ルーター変えたら35Mbpsくらいで安定してた速度が65Mbpsくらいに伸びて回線が安定した
NTTのレンタルのホームゲートウェイのルーター機能ゴミだったわまじで
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L5XL)
2017/07/11(火) 03:49:49.24ID:SroBfmv/0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-3BmQ)
2017/07/11(火) 04:30:26.93ID:fVxZr3LG0 >>298
普通のアマゾンとprimenowなら買えるかも
普通のアマゾンとprimenowなら買えるかも
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-zB/N)
2017/07/11(火) 05:00:52.86ID:+ppv6QDN0 >>298
アカウント2つ用意して両方プライムで無いならお試しプライムして買えばいい
アカウント2つ用意して両方プライムで無いならお試しプライムして買えばいい
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d5-1B52)
2017/07/11(火) 12:15:43.23ID:bA7uL+YY0 プライムセール箱は出ないのかな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-gfZI)
2017/07/11(火) 12:21:53.06ID:X8ODLke/0 箱は割引なしでも売れるから
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-xa1V)
2017/07/11(火) 12:39:54.23ID:IS3IrAm4M 新棒が在庫ありから7月20日入荷予定になったな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-3BmQ)
2017/07/11(火) 12:59:01.67ID:fVxZr3LG0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773e-KuRC)
2017/07/11(火) 14:39:34.53ID:U/yYZtVj0 新箱が出るまで待機だ
これは命令だ
これは命令だ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bb-4yre)
2017/07/11(火) 17:36:50.92ID:oYjH/7gs0 昨日スティック買ったんですけど使うときってテレビのリモコンから入力切替するしかないんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-3BmQ)
2017/07/11(火) 17:44:56.62ID:fVxZr3LG0 うちのテレビは棒のリモコンのホームボタン押すとテレビも連動でつくし入力も切り替わる
レコーダーの電源入れたときもそう
テレビの設定見直したらもしかしたらあるかも
レコーダーの電源入れたときもそう
テレビの設定見直したらもしかしたらあるかも
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VInO)
2017/07/11(火) 17:45:02.49ID:w8O/HE6hd 我慢出来ずに箱注文してしまった。
新型来るの?
新型来るの?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3BmQ)
2017/07/11(火) 17:56:42.24ID:f6mC0h5MM いつか出るだろうけど本国で出てから半年から一年はかかるだろうから問題ないだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-Xx6b)
2017/07/11(火) 17:59:12.96ID:A/1PyLnY0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-zdEh)
2017/07/11(火) 18:31:22.33ID:q6G7CTw/M あー棒もう一本買っておけばよかったな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-1B52)
2017/07/11(火) 19:06:34.95ID:qZweOISh0 これって電源切る時はどうするの?
放っておきゃスリープになる?
放っておきゃスリープになる?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-rvkC)
2017/07/11(火) 19:15:28.25ID:A/mXk0XV0 うん
でもどうしてもすぐ切りたいときはホームボタン長押し
でもどうしてもすぐ切りたいときはホームボタン長押し
2017/07/11(火) 21:47:53.40
HD8も迷ったけどiPadあるとさすがに使い道ないよなぁ
ボヤージュはあるし
HDXの2013はもうずっと眠ってる
ボヤージュはあるし
HDXの2013はもうずっと眠ってる
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f789-VInO)
2017/07/11(火) 22:26:13.28ID:ekBTEw100 dTVで映画見ようと思って買ったけど、primeビデオで事足りちゃうかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173b-8gU5)
2017/07/11(火) 22:49:13.61ID:p/KXzqLG0 初期モデル持ってるけど、
New 安いからまた買っちゃった
入荷は8/3になってた
New 安いからまた買っちゃった
入荷は8/3になってた
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d3-ohTZ)
2017/07/11(火) 23:40:58.36ID:8o1RYxT60 もっと潤沢にスティック在庫用意しておいてくれよなあ
342たこ焼き太郎 (ワッチョイ 9fc2-mbBx)
2017/07/12(水) 00:18:01.10ID:Ac5zh/UI0 とある情報筋による新箱が秋に出るらしい
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-WEwS)
2017/07/12(水) 00:32:52.96ID:+W1caA6g0 >>336
放っておきゃスリープになるよ。
ちなみに私の旧棒はAVアンプに挿してるから、テレビoffで連動してアンプ電源落ちるから旧棒も完全にoffになってる。
新棒が明日来るから熱対策しなくていいらしいからうれしい。
放っておきゃスリープになるよ。
ちなみに私の旧棒はAVアンプに挿してるから、テレビoffで連動してアンプ電源落ちるから旧棒も完全にoffになってる。
新棒が明日来るから熱対策しなくていいらしいからうれしい。
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-KuRC)
2017/07/12(水) 01:01:13.15ID:jv1PruPc0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-fA7W)
2017/07/12(水) 01:14:31.10ID:UWS8qZtk0 4kHDR対応の端末の噂は結構前にスペックまで出てる
棒状で新棒と箱のちょうど中間くらい
新箱の噂はまだ全然ない
棒状で新棒と箱のちょうど中間くらい
新箱の噂はまだ全然ない
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-C2v8)
2017/07/12(水) 01:40:29.21ID:JGAQFbqZ0 >>345
最新スペックのテレビやディスプレイ買うやつがこれ買うかな?
最新スペックのテレビやディスプレイ買うやつがこれ買うかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-LOvh)
2017/07/12(水) 01:53:57.73ID:IjhMFoZtM 無駄にケーブルをニョロニョロ這わすよりは、直挿しスタイルの方が見た目については勝ってると思うけど
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-zB/N)
2017/07/12(水) 01:59:45.23ID:HM8HpEnw0 DAZN見てる人多いし新棒は普通に便利
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-HvSj)
2017/07/12(水) 07:45:49.02ID:LOvcwMGuM fire tv boxを使ってるけどセールで別室用にstick買ったんですがstickの方がサクサクじゃありませんか?
boxだとリモコンにカクツキがあって一瞬止まって一気に動き出すみたいな現象が多々あるのにstickは一切ないです
boxだとリモコンにカクツキがあって一瞬止まって一気に動き出すみたいな現象が多々あるのにstickは一切ないです
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/12(水) 08:10:24.54ID:YDsoGafX0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d9-4h/b)
2017/07/12(水) 09:59:29.99ID:aa3jOFH90 付属品なのに相性とかなんやねんて感じだなw
アプデとかで解消できんもんなのかな?
ハード面の不具合なのだろうか?
アプデとかで解消できんもんなのかな?
ハード面の不具合なのだろうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-LOvh)
2017/07/12(水) 10:22:49.78ID:IjhMFoZtM どうせWiFiに2.4GHz帯使っててBTと干渉してるとかじゃないの?
でリモコンアプリはWiFi経由だから干渉し得ないから快適とか
でリモコンアプリはWiFi経由だから干渉し得ないから快適とか
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-HvSj)
2017/07/12(水) 10:36:15.58ID:W+Sku8YsM >>350
うちレガシー機器既にないからwifiは全て5ghz運用してる
リモコンはwifidirectでしょ?外から干渉波受けてるのかなー
box本体見てるとリモコンがカクツイてる時もledが光ってて信号は無事受け取れてると思うので本体に原因あると思ってるんだが
うちレガシー機器既にないからwifiは全て5ghz運用してる
リモコンはwifidirectでしょ?外から干渉波受けてるのかなー
box本体見てるとリモコンがカクツイてる時もledが光ってて信号は無事受け取れてると思うので本体に原因あると思ってるんだが
354名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-OrqO)
2017/07/12(水) 11:42:01.32ID:QSx3DyeAM スティックのリモコンを箱につないで確認してみたら
355名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM7f-ay8l)
2017/07/12(水) 12:39:26.36ID:MHpirN06M356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-Zxok)
2017/07/12(水) 16:38:04.48ID:Ond4F1b50 セールで買って今、使ってるんだけど結構な頻度で落ちるね…
あと結構発熱するのもこれは仕様なの?
あと結構発熱するのもこれは仕様なの?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-SLRd)
2017/07/12(水) 16:52:56.43ID:sv8pcm/i0 室温問題の季節ですね
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-MDp9)
2017/07/12(水) 17:08:18.86ID:npBfQ4aC0 >>356
4月の発売日より使ってるが数える位しか落ちた事ないぞ
4月の発売日より使ってるが数える位しか落ちた事ないぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L5XL)
2017/07/12(水) 17:08:28.04ID:cyauK43F0 落ちるってそんなに?
うちのabemaずっとつけてるけど、そんな症状はない
しかもエアコンうちにはついてない
うちのabemaずっとつけてるけど、そんな症状はない
しかもエアコンうちにはついてない
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-WlLe)
2017/07/12(水) 17:11:29.79ID:uefAeRn+0 そろそろヒートシンク厨が…
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-MDp9)
2017/07/12(水) 17:17:34.33ID:npBfQ4aC0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-rvkC)
2017/07/12(水) 17:21:12.05ID:5SzhLY62M 付属のACアダプタを使ってないと見た
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-+nUI)
2017/07/12(水) 17:33:09.88ID:rzsdZtLTa 暑くて排熱が上手くいってないんだよ
ヒートシンク付ければ改善されるぞ
これでいいですか?
ヒートシンク付ければ改善されるぞ
これでいいですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-HeTA)
2017/07/12(水) 17:33:46.56ID:FdVd2oN20 プレイストア入れると重くなるって聞いたから恐る恐る導入してみたけど特に変わりなかったよ
よかったぁ
よかったぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-uggR)
2017/07/12(水) 17:34:41.59ID:oMAZpZy1M >>356
一体どの機種で何のアプリを使っている時の話なんだ?
一体どの機種で何のアプリを使っている時の話なんだ?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-37CL)
2017/07/12(水) 17:36:06.54ID:/Xvp6urU0 新棒サクサクで最高だね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-ay8l)
2017/07/12(水) 18:00:22.12ID:9c7Re1UC0 dTVアプリが落ちたことは何回もあったが
本体が落ちた事は一回も無いなぁ
本体が落ちた事は一回も無いなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bb-4yre)
2017/07/12(水) 18:08:41.21ID:67WAHaAp0 皆さん延長保証入ってるんですか?
入ってた方がいいですか?
入ってた方がいいですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VInO)
2017/07/12(水) 19:08:50.33ID:uAm7QF/sd 本日fireTVが届いて設置完了したので
映画観ようと思ったら
100円とか出るんです
プライム会員なんだけどお金取られるの?
映画観ようと思ったら
100円とか出るんです
プライム会員なんだけどお金取られるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/12(水) 19:10:34.54ID:YDsoGafX0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-gfZI)
2017/07/12(水) 19:11:11.36ID:/Xvp6urU0 有料作品もありますよ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VInO)
2017/07/12(水) 19:16:39.15ID:uAm7QF/sd >>370
パイレーツオブカリビアンを観ようと思ったのです
パイレーツオブカリビアンを観ようと思ったのです
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-HAxY)
2017/07/12(水) 19:21:09.02ID:YDsoGafX0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-zdEh)
2017/07/12(水) 19:23:49.72ID:e1gHn7NVM375名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-Xx6b)
2017/07/12(水) 19:30:55.84ID:eKJyzjXTp 閲覧してたら普通に分かることを
馬鹿なだけだろ
馬鹿ユーザーが増えちまったな
馬鹿なだけだろ
馬鹿ユーザーが増えちまったな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-rWlY)
2017/07/12(水) 19:32:45.67ID:8bIHDLhkM 多く出回るという事はそういう事だ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-SLRd)
2017/07/12(水) 19:38:22.72ID:sv8pcm/i0 dTVでお試しすればパイレーツオブカリビアン無料視聴可能(最新作除く)
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VInO)
2017/07/12(水) 20:01:33.56ID:uAm7QF/sd 無知でゴメンなさい
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-qpOU)
2017/07/12(水) 20:10:55.36ID:GvX5kqL70 今日stickが届いてわくわくで開封したらコンセントに届かなくてワロタ
延長コード買うまでお預けやんけ!
延長コード買うまでお預けやんけ!
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e0-Xvvl)
2017/07/12(水) 20:40:53.01ID:0W4zrH4P0 カリビアンコムは見れるんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-pQo6)
2017/07/12(水) 20:46:39.39ID:DHa6IiBa0 スティック電源はテレビのUSBからでもOKだな
ブラビアのリモコンでもほとんどの操作できる
プライムビデオはPS4でみるより画質がいいしサクサク早送りできる、さすが専用機だわ
ブラビアのリモコンでもほとんどの操作できる
プライムビデオはPS4でみるより画質がいいしサクサク早送りできる、さすが専用機だわ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-zXdO)
2017/07/12(水) 21:16:32.79ID:lP3QrvVk0 これを親に買ってあげようかと思うんだけど、俺のamazonプライムのアカウントを登録した場合、PCで見てる俺の視聴履歴とか欲しいものリストとか閲覧される可能性ある?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73e-uGRw)
2017/07/12(水) 21:49:42.97ID:rvIFKH1m0 >>382
プレイリストと視聴履歴は同一アカウントでログインしてる全デバイスで同期されるので閲覧は阻止できない。それに加えて購入済みアプリのうちfireTV対応のものに限られるものの、アプリリストにも出てくる。
ちなみにプライム対象外の動画や有料アプリもワンクリックで決済されてしまうので、PINを設定しておくことを勧める。
プレイリストと視聴履歴は同一アカウントでログインしてる全デバイスで同期されるので閲覧は阻止できない。それに加えて購入済みアプリのうちfireTV対応のものに限られるものの、アプリリストにも出てくる。
ちなみにプライム対象外の動画や有料アプリもワンクリックで決済されてしまうので、PINを設定しておくことを勧める。
2017/07/12(水) 22:00:28.19
それにしても、これだけ色んな動画見放題サイトあると娯楽に金かけなくなっちゃうよねぇ
ガジェット以外
パチンコだったりゲーセンだったりどんどん寂れていく訳だ
ガジェット以外
パチンコだったりゲーセンだったりどんどん寂れていく訳だ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-zXdO)
2017/07/12(水) 22:05:09.32ID:lP3QrvVk0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-zB/N)
2017/07/12(水) 22:08:08.90ID:CJ51hVdD0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-n4Bn)
2017/07/12(水) 23:12:39.31ID:jaFTx15Bx KODIの話はKODIのスレでやれよ。
いくら寂れてるからといっても、FireTVの人気にあやかろうとするのは筋違い
いくら寂れてるからといっても、FireTVの人気にあやかろうとするのは筋違い
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-S4qQ)
2017/07/13(木) 00:33:18.00ID:pMnyeqhY0 >>382
PCサイトのマイストアからおすすめ商品を正確にするの項目で視聴履歴を消せば一応阻止できる
PCサイトのマイストアからおすすめ商品を正確にするの項目で視聴履歴を消せば一応阻止できる
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-855z)
2017/07/13(木) 01:52:12.67ID:8+0r74/R0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e64-xZTl)
2017/07/13(木) 02:33:55.48ID:24Ue9/ji0 フリスク舐めて落ち着けよ('∀`)
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6425-1CH6)
2017/07/13(木) 03:21:04.02ID:443LwKX30392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e91-YgBE)
2017/07/13(木) 04:30:41.78ID:9Nt6Wcw30393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-2NBZ)
2017/07/13(木) 06:33:56.03ID:sbSrBoRG0394174 (ワッチョイ 6666-z+eH)
2017/07/13(木) 09:10:13.88ID:chGTKQxh0 NASの動画がたまに止まる症状、新型に変えたら全く出なくなった
熱の問題なのか2.4GHzから5GHzのacに変えたからなのかは分からないけど、新型買って良かったわ
熱の問題なのか2.4GHzから5GHzのacに変えたからなのかは分からないけど、新型買って良かったわ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f141-7b8M)
2017/07/13(木) 09:25:45.52ID:JrYd0uxO0 バッファが増えたからだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp10-8VeX)
2017/07/13(木) 09:33:02.10ID:r2EceOaGp バッファだなぁー
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-Epn3)
2017/07/13(木) 10:04:56.03ID:nMkH2oy0M イヤ〜ンバッファ〜ン
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95d-AjwZ)
2017/07/13(木) 10:22:26.00ID:Xmt+QCUP0 日本のプライムセールで一番売れたモノは
明治乳業「ザバス ホエイプロテイン 1,050g」だった
明治乳業「ザバス ホエイプロテイン 1,050g」だった
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-YUvp)
2017/07/13(木) 11:26:29.83ID:b9Yaum/0d 興味あるけどうちのTV D端子しかないから使えないんだよな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8c-Rqte)
2017/07/13(木) 11:47:21.33ID:AmNS/gVW0 プライムビデオサイトがipv6に対応しないと買えませんね
401名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rh+K)
2017/07/13(木) 12:15:33.34ID:b+ZpIERzM402名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-YUvp)
2017/07/13(木) 12:21:56.42ID:7svNCJysd >>401
コンポジットはあった
てか買えないといいつつプライムデーに乗せられてつい買って接続しようとして気づいてしまったんだ・・・
実家のいらない中古持ってったのがダメだった
調べたらコンポジットの変換アダプタ売ってるみたいだしとりあえずそれ買う予定
コンポジットはあった
てか買えないといいつつプライムデーに乗せられてつい買って接続しようとして気づいてしまったんだ・・・
実家のいらない中古持ってったのがダメだった
調べたらコンポジットの変換アダプタ売ってるみたいだしとりあえずそれ買う予定
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8472-srMh)
2017/07/13(木) 12:55:17.55ID:DaZ57Vhy0 宝の持ち腐れかよ
TV買い換えろよ
PCの外付けモニター出もいいから
TV買い換えろよ
PCの外付けモニター出もいいから
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-S4qQ)
2017/07/13(木) 13:40:12.70ID:fNq+ubC90 Googleプレイストアアプリがうまく入れらんない。
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7067-CKUE)
2017/07/13(木) 17:15:13.99ID:AP/9ogj80 PCモニターだと音がしょぼすぎて音声だけ別に出力したくなること受け合いやぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6425-1CH6)
2017/07/13(木) 18:49:50.07ID:8abkkqu70 テレビって買わなくてもいいんじゃね
テレビを見る場合でもテレビじゃなくてチューナーかレコーダー買えば
パソコン用のモニターでいいんじゃね
スピーカーに不満ならスピーカー買えばいいでしょ
今回のセールではじめてプライム体験してるけど
これとアベマとかほかの無料サービスとかみてれば
テレビ要らないなって感じだわ
受信料払いたくないし
テレビを見る場合でもテレビじゃなくてチューナーかレコーダー買えば
パソコン用のモニターでいいんじゃね
スピーカーに不満ならスピーカー買えばいいでしょ
今回のセールではじめてプライム体験してるけど
これとアベマとかほかの無料サービスとかみてれば
テレビ要らないなって感じだわ
受信料払いたくないし
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22a-/sHz)
2017/07/13(木) 18:54:36.72ID:zkv3id1+0 サンワサプライ マルチメディアスピーカー MM-SPL2N2(amazon930円税込)で済ましたw
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/13(木) 19:07:03.92ID:U8rMWvFe0 Fire TV やFire TV Stickから『Spotify』が使えないけど
以前は使えたの?
以前は使えたの?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7087-t8Gt)
2017/07/13(木) 19:49:54.25ID:/HehSUeY0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e0-do1J)
2017/07/13(木) 19:50:50.61ID:Ue4Jtczh0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8472-srMh)
2017/07/13(木) 20:02:55.51ID:DaZ57Vhy0 >>410
387じゃねーけどここかな
【旧XBMC】KODI for Windows Part2【動画鑑賞】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1441264201/
387じゃねーけどここかな
【旧XBMC】KODI for Windows Part2【動画鑑賞】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1441264201/
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/13(木) 20:12:30.44ID:mrYhHyKo0 >>408
半年ほど前に手放してしまったけど旧棒では使えた
半年ほど前に手放してしまったけど旧棒では使えた
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e4ca-1CH6)
2017/07/13(木) 20:40:50.40ID:6mHm68/f0 届いたんで初fireTV使ってみたけど、abemaとかも見れるんだねこれ
あとYouTubeも見れるようにしといたけど、これだけ使えて3,500円は超お買い得だったわ
ただ、リモコンが時々反応悪くなるのが気になるのと、それ以上に問題なのが本体の高熱
スリープモードだと熱が引かないんで、結局電源切るしか無い
熱くなるって話は聞いてたんでヒートシンクも一緒に購入して取り付けてたんだけど、それでもこれだけ高熱になっちゃうと心配
あとYouTubeも見れるようにしといたけど、これだけ使えて3,500円は超お買い得だったわ
ただ、リモコンが時々反応悪くなるのが気になるのと、それ以上に問題なのが本体の高熱
スリープモードだと熱が引かないんで、結局電源切るしか無い
熱くなるって話は聞いてたんでヒートシンクも一緒に購入して取り付けてたんだけど、それでもこれだけ高熱になっちゃうと心配
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee8-/sHz)
2017/07/13(木) 20:42:53.11ID:g8/sUtTi0 コジキ多過ぎ
2017/07/13(木) 20:43:06.48
>>412
で、やっぱり気になるからこのスレ覗いてんの?
で、やっぱり気になるからこのスレ覗いてんの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-lc0d)
2017/07/13(木) 20:45:43.59ID:GnNKceoJ0 ヒートシンクより卓上扇風機が効果的
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a1-8VeX)
2017/07/13(木) 20:52:46.71ID:cojZENTi0 ヒートシンクも下手に貼ると逆効果w
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7067-g08v)
2017/07/13(木) 21:01:54.22ID:mqJkFZP70 今日届いたけどまさか電源コードをコンセントに差し込む使用とは・・・
壁掛テレビにしてるから配線がぶら下がってしまってカッコ悪くなる。
誰か対策教えてくださいな。
壁掛テレビにしてるから配線がぶら下がってしまってカッコ悪くなる。
誰か対策教えてくださいな。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e4ca-1CH6)
2017/07/13(木) 21:06:17.61ID:6mHm68/f0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/13(木) 21:08:07.69ID:Zch6l3j30 >>418
TVのUSBポートから供給出来るキットがあった気がします。
TVのUSBポートから供給出来るキットがあった気がします。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e64-xZTl)
2017/07/13(木) 21:14:08.74ID:24Ue9/ji0 クリップ兄さん「やっと出番が来たか!」
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22a-/sHz)
2017/07/13(木) 21:18:05.58ID:zkv3id1+0 秋刀魚は目黒に限る、クリップは目玉に限る(ドヤ顔)
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-svru)
2017/07/13(木) 21:47:11.40ID:3Vkz7Dpq0 新棒買って、YouTube見るのに検索しにくかったのでネットで調べて
Tube+ for YouTubeというアプリを入れようとしたけど入りません。
なんか方法があるのか、新しい棒は対応してないのか。。
Tube+ for YouTubeというアプリを入れようとしたけど入りません。
なんか方法があるのか、新しい棒は対応してないのか。。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-kPh3)
2017/07/13(木) 21:56:19.95ID:cliTiDfo0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7067-g08v)
2017/07/13(木) 22:01:08.17ID:mqJkFZP70426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/13(木) 22:19:34.40ID:Zch6l3j30 >>425
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/70
やってる人がちょうどいたwww
多分こんなの使ってるんだと思います。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B018PHP1U8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/70
やってる人がちょうどいたwww
多分こんなの使ってるんだと思います。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B018PHP1U8
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-6fI4)
2017/07/13(木) 22:23:32.26ID:Kpxjaic+0 なぜか5Ghzがスキャンされない…
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-svru)
2017/07/13(木) 22:25:42.89ID:3Vkz7Dpq0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/13(木) 22:33:11.95ID:E2ktqifu0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7067-g08v)
2017/07/13(木) 22:41:17.70ID:mqJkFZP70431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/13(木) 22:55:20.69ID:U8rMWvFe0 >>427
【wifi】新型のamazon Fire TV Stickが5GHz帯(802.11ac)に接続できない時の対処法!
http://chamapoco.com/fire-tv-stick-wifi-setting/
【wifi】新型のamazon Fire TV Stickが5GHz帯(802.11ac)に接続できない時の対処法!
http://chamapoco.com/fire-tv-stick-wifi-setting/
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/13(木) 23:00:17.96ID:Zch6l3j30433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/14(金) 00:29:37.49ID:wtJx3MEo0 新棒で旧棒のクリップやめたけど問題なし(暑いからエアコンかけてるけど)
http://imgur.com/YDFOB00.jpg
http://imgur.com/YDFOB00.jpg
434名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-f0fY)
2017/07/14(金) 01:00:31.42ID:uvh53eXdr ノートパソコンに敷いてたヒートシンクがあるから、上からギューっと押し付けてやればいいか
暑くなってきたしね
暑くなってきたしね
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-55hn)
2017/07/14(金) 01:08:18.76ID:TzDCxuxl0 amazonは日本の夏を舐めてる
棒には冷却ファンをセット販売すべき
棒には冷却ファンをセット販売すべき
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc8c-eRPr)
2017/07/14(金) 04:42:29.99ID:jxexeCo/0 今まで旧fire TV stickとミラーリング用にChromecastの2つ使ってたんだけどもしかして300円くらいのミラーリング出来るアプリ買えばChromecast要らなくなったりする?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7f-FcKZ)
2017/07/14(金) 05:21:25.67ID:xDs2IMj60 >>432
どこから突っ込めばいいの、これ
どこから突っ込めばいいの、これ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp10-8VeX)
2017/07/14(金) 05:45:21.73ID:YChzWSMCp >>437
好きな様に突っ込め(´∀`(⊃*⊂)
好きな様に突っ込め(´∀`(⊃*⊂)
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3b-iYXe)
2017/07/14(金) 07:28:15.73ID:yfUNx4C/0 >>427
セットアップ時は一旦2.4Gで接続して、ホームから設定画面を開くとしれっと5Gをつかんでたりすることも有りますよ
セットアップ時は一旦2.4Gで接続して、ホームから設定画面を開くとしれっと5Gをつかんでたりすることも有りますよ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/14(金) 07:29:01.87ID:06g5C+W+0 >>418
壁掛けにしてるとテレビ背面のスペースが狭いから、
側面のHDMI端子に接続するしかなくて、本体と配線が露出してしまってカッコ悪いんだと思うけど、
こういうの使って背面のHDMI端子に挿せば、本体も配線も隠せるよ
俺は別の理由でそうしてるけど、リモコンの効きも悪くならないし
https://www.amazon.co.jp/dp/B004FWEU9G/
購入する際は、向きの違いで2種類あるから気をつけて
壁掛けにしてるとテレビ背面のスペースが狭いから、
側面のHDMI端子に接続するしかなくて、本体と配線が露出してしまってカッコ悪いんだと思うけど、
こういうの使って背面のHDMI端子に挿せば、本体も配線も隠せるよ
俺は別の理由でそうしてるけど、リモコンの効きも悪くならないし
https://www.amazon.co.jp/dp/B004FWEU9G/
購入する際は、向きの違いで2種類あるから気をつけて
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-tyGK)
2017/07/14(金) 07:44:16.09ID:dbbQ+KGfd みなさんdTV使いづらく無いですか?
画質も悪い気が…
画質も悪い気が…
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 07:51:03.40ID:kJV3nK/w0 >>441
そうですか?うちは綺麗に見えますし、操作にもこれと言って不満ありませんけど。
FireTVの設定どうなってます?
画質は最高画質で固定にしてますか?
回線は最高画質保持できる程度に安定してますか?
以上の要件を満たしていても、画質に不満があるならdTVターミナル購入してフルHD画質堪能するか
ChomeCast購入して、Castするしか。
フルHD画質はたしかdTVターミナルでしか配信されない作品があったと思いますけど
FireTVなどのHD画質(DVD並)でも充分楽しめますし。
そうですか?うちは綺麗に見えますし、操作にもこれと言って不満ありませんけど。
FireTVの設定どうなってます?
画質は最高画質で固定にしてますか?
回線は最高画質保持できる程度に安定してますか?
以上の要件を満たしていても、画質に不満があるならdTVターミナル購入してフルHD画質堪能するか
ChomeCast購入して、Castするしか。
フルHD画質はたしかdTVターミナルでしか配信されない作品があったと思いますけど
FireTVなどのHD画質(DVD並)でも充分楽しめますし。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a5-sRAo)
2017/07/14(金) 08:02:20.59ID:6y3N6Ye40 >>418
TVの電源の処理と同じやり方では駄目なん?
TVの電源の処理と同じやり方では駄目なん?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a1-8VeX)
2017/07/14(金) 08:02:43.00ID:qU3R4SsS0 HD画質だと大画面TVだと厳しいかもしれんね
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 08:07:33.54ID:kJV3nK/w0 >>444
???ナゼ???
???ナゼ???
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f141-7b8M)
2017/07/14(金) 08:30:15.36ID:+LNne4Na0 >>445
4Kじゃないと粗く見えるってことだろ
4Kじゃないと粗く見えるってことだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 08:32:58.48ID:kJV3nK/w0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7363-xazD)
2017/07/14(金) 08:43:09.02ID:20i95b3z0 dtvってもともとスマホ用の動画配信サイトでしょ
画面デカいとキツいよ
画面デカいとキツいよ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 08:51:35.50ID:kJV3nK/w0 >>448
??映像のサイズ大きくてビットレート高い映像は画質いいんですよ??
スマホの表示解像度(映像を表示できるサイズを左右する)はHD以上が多いので
当然綺麗な映像しか流れてません。
汚い画像しか見てない人は、通信速度が遅くて自動で低画質に調整されている
もしくは、通信量節約のために自分で低画質にしている。
まあ、ちっこいモニタでみると高画質の映像にのっかってるノイズが視認しにくく
同じ映像を大画面テレビで見た場合、ある程度気になるかもしれませんが。
??映像のサイズ大きくてビットレート高い映像は画質いいんですよ??
スマホの表示解像度(映像を表示できるサイズを左右する)はHD以上が多いので
当然綺麗な映像しか流れてません。
汚い画像しか見てない人は、通信速度が遅くて自動で低画質に調整されている
もしくは、通信量節約のために自分で低画質にしている。
まあ、ちっこいモニタでみると高画質の映像にのっかってるノイズが視認しにくく
同じ映像を大画面テレビで見た場合、ある程度気になるかもしれませんが。
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f141-7b8M)
2017/07/14(金) 08:52:46.47ID:+LNne4Na0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f141-7b8M)
2017/07/14(金) 08:53:06.38ID:+LNne4Na0 かぶった
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 08:58:40.18ID:kJV3nK/w0 >>450
SD画質とHD画質の違い。
SD:640×480 アスペクト比率4:3 通信量2〜4Mbps
HD:1280×720 アスペクト比率16:9 通信量4〜6Mbps
すごく頑張って変換・編集してあるSD映像は
通常のHD映像よりちょっと劣る感はあるけれども
綺麗に見れますよ。
SD画質とHD画質の違い。
SD:640×480 アスペクト比率4:3 通信量2〜4Mbps
HD:1280×720 アスペクト比率16:9 通信量4〜6Mbps
すごく頑張って変換・編集してあるSD映像は
通常のHD映像よりちょっと劣る感はあるけれども
綺麗に見れますよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d9-rh+K)
2017/07/14(金) 09:14:01.54ID:HgBNe+vf0 TVの画面サイズによって解像度感は変わるのでHDでも荒く感じることはある
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 09:16:08.53ID:kJV3nK/w0 皆さん一体何インチの大画面テレビで、何メートル離れて視聴しているのか。。。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7363-xazD)
2017/07/14(金) 09:26:15.72ID:20i95b3z0 >449-452
なるほど
勉強になりました
なるほど
勉強になりました
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-55hn)
2017/07/14(金) 09:42:27.28ID:FsRfb8eq0 55以下ならHDで問題なし
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/14(金) 09:49:32.00ID:2CBtccRH0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 10:02:58.24ID:kJV3nK/w0 >>457
あれ?アップスキャンでも無理ですか?
あれ?アップスキャンでも無理ですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-Wqo1)
2017/07/14(金) 10:21:50.58ID:d8LjHMDC0 >>441
chromecastと比べてみるとわかるんじゃないの。
chromecastと比べてみるとわかるんじゃないの。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/14(金) 11:08:53.71ID:2CBtccRH0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 11:14:07.19ID:kJV3nK/w0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-MRQN)
2017/07/14(金) 12:20:35.93ID:dNo5l+Z70 セールの後はやっぱり人が増えるな
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/14(金) 12:21:10.49ID:2CBtccRH0 これは真正なのか・・・
商品説明で書かれているのはUSB→HDMI方向への電力供給で
君の理解の全く逆
試す試さない以前に機能も目的も全く異なる商品だって何で理解できないんだろう
誰しも勘違いはあるがそれを指摘されてもなお理解することが出来ないって
相当だぞ
商品説明で書かれているのはUSB→HDMI方向への電力供給で
君の理解の全く逆
試す試さない以前に機能も目的も全く異なる商品だって何で理解できないんだろう
誰しも勘違いはあるがそれを指摘されてもなお理解することが出来ないって
相当だぞ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 12:31:27.49ID:kJV3nK/w0465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM3a-zeqK)
2017/07/14(金) 12:35:49.49ID:aEVcMf4RM 負けず嫌いカッコ悪いね
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f141-7b8M)
2017/07/14(金) 12:36:04.76ID:+LNne4Na0 >>463
kJV3nK/w0 は真性だから、もう放っとこ
kJV3nK/w0 は真性だから、もう放っとこ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 12:48:16.54ID:kJV3nK/w0 えー、HDMI端子からは電力供給ってできなかったんだー。知らなかったなぁ。
赤っ恥を書いちゃったのかなぁ。
Amazonの公式には
注: Fire TV Stickを、電源につながれていないHDMI ハブや切替機に接続してお使いの場合、
FireTV Stick への電源供給で問題が発生する可能性があります。
可能であれば、HDMI接続方法を変更してください。
って書かれているから>>463さんの商品説明でも使えるもんだと思ってたけど。
つーか、最近のHDMI端子からは電力供給されてるものだとばかり思ってた。
1個目の商品説明はあってたわけで、それと似たような使い方するんだろうなーと
適当に書いたのが、まずかったんだろうけど。買って試そうにもstick持ってないからなぁ。
赤っ恥を書いちゃったのかなぁ。
Amazonの公式には
注: Fire TV Stickを、電源につながれていないHDMI ハブや切替機に接続してお使いの場合、
FireTV Stick への電源供給で問題が発生する可能性があります。
可能であれば、HDMI接続方法を変更してください。
って書かれているから>>463さんの商品説明でも使えるもんだと思ってたけど。
つーか、最近のHDMI端子からは電力供給されてるものだとばかり思ってた。
1個目の商品説明はあってたわけで、それと似たような使い方するんだろうなーと
適当に書いたのが、まずかったんだろうけど。買って試そうにもstick持ってないからなぁ。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22a-/sHz)
2017/07/14(金) 12:54:14.11ID:yEaI0yTd0 うん、馬鹿は一生ROMってなさい
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 12:57:17.86ID:kJV3nK/w0 HDMI端子から電力供給不可能となると
ACアダプタ不要でHDMI切り替えや分配できるスイッチャーなどは
一体どうやって動作してるんだろうか。
ACアダプタ不要でHDMI切り替えや分配できるスイッチャーなどは
一体どうやって動作してるんだろうか。
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 13:04:47.98ID:kJV3nK/w0 乾電池とか蓄電池詰んでるのかなぁ・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-Wqo1)
2017/07/14(金) 13:06:19.97ID:d8LjHMDC0 >>469
微弱な電流は流れてるので、それで切替器などは動いてる。
微弱な電流は流れてるので、それで切替器などは動いてる。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/14(金) 13:11:24.82ID:2CBtccRH0 なんでここでHDMIバスパワーの有無の話になるんだw
ただこの人スルーで放っておくとまた適当な珍回答をばらまくだろうから
知らない人に注意喚起くらいはしてあげたほうがいいかもね
ただこの人スルーで放っておくとまた適当な珍回答をばらまくだろうから
知らない人に注意喚起くらいはしてあげたほうがいいかもね
473433 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/14(金) 13:29:59.63ID:wtJx3MEo0 >>467
旧棒もだけど今回買った新棒でもAVアンプの電源では足らないからAC電源とってくださいと忠告された。(落ちないけど1Aではギリギリかも)
ちなみに各機器のUSB電源の使用量は…
http://imgur.com/pSJ1PhA.jpg
旧棒もだけど今回買った新棒でもAVアンプの電源では足らないからAC電源とってくださいと忠告された。(落ちないけど1Aではギリギリかも)
ちなみに各機器のUSB電源の使用量は…
http://imgur.com/pSJ1PhA.jpg
474433 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/14(金) 13:31:47.95ID:wtJx3MEo0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 13:40:01.17ID:kJV3nK/w0 ttp://www.dalahast.jp/2017/03/27/hdmi-switcher/
ってなってるし、電源供給可能じゃないかなって思えてくるんですが。
>>473-474
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01BSBWO62
HDMI端子もVer1.4bなら5Wくらいまでなら耐えれるようですねぇ。
つまり、USBアダプタでの電力供給が必須ではあるが
足りない分をHDMI端子から受け取っている(これはさっきも書いたけど、アマゾン公式で説明されている)
お二人の書き込みを見て、HDMI端子に無理やり電流流せば
USB端子からの電源供給不要になるんではないか、と思えてなりません。
プライムセールでstick買っておけばよかったなぁ。
セール終わってから、こんな面白そうなことに気が付くとか勿体ないことをしました。
ってなってるし、電源供給可能じゃないかなって思えてくるんですが。
>>473-474
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01BSBWO62
HDMI端子もVer1.4bなら5Wくらいまでなら耐えれるようですねぇ。
つまり、USBアダプタでの電力供給が必須ではあるが
足りない分をHDMI端子から受け取っている(これはさっきも書いたけど、アマゾン公式で説明されている)
お二人の書き込みを見て、HDMI端子に無理やり電流流せば
USB端子からの電源供給不要になるんではないか、と思えてなりません。
プライムセールでstick買っておけばよかったなぁ。
セール終わってから、こんな面白そうなことに気が付くとか勿体ないことをしました。
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5f-/sHz)
2017/07/14(金) 13:43:12.20ID:Up6Sb67qp もしかしてたこ焼き太郎
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 13:46:54.97ID:kJV3nK/w0 いいえ、九郎です。兄さんから高卒のアンポンタンと叩かれてるやつです。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8472-srMh)
2017/07/14(金) 13:54:39.43ID:u5DqQaRj0 stick持ってない人はROMしてて下さい
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/14(金) 13:57:50.59ID:2CBtccRH0 だからしれっと嘘をつくなと言うにw
↓こんなことは一切書かれてないしそんな仕様はありませんので
良い子は信じないように
つまり、USBアダプタでの電力供給が必須ではあるが
足りない分をHDMI端子から受け取っている(これはさっきも書いたけど、アマゾン公式で説明されている)
↓こんなことは一切書かれてないしそんな仕様はありませんので
良い子は信じないように
つまり、USBアダプタでの電力供給が必須ではあるが
足りない分をHDMI端子から受け取っている(これはさっきも書いたけど、アマゾン公式で説明されている)
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f141-+LNM)
2017/07/14(金) 14:03:22.48ID:+LNne4Na0 https://www.amazon.co.jp/dp/B072F9B36Q/
ポチってやったよ
俺が試してやる
日曜に届くそうだ、待ってろ
Amazon Japan G.K.販売でPrime対象商品だから、
もし、もくろみ通り動作しなくても、たたき返せば済むしな
Amazon販売分は最後だったみたいで、マケプレになってるな
ポチってやったよ
俺が試してやる
日曜に届くそうだ、待ってろ
Amazon Japan G.K.販売でPrime対象商品だから、
もし、もくろみ通り動作しなくても、たたき返せば済むしな
Amazon販売分は最後だったみたいで、マケプレになってるな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 14:05:05.13ID:kJV3nK/w0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/14(金) 14:10:17.90ID:kJV3nK/w0 >>480
ありがとうございます。試してくださるとか、あなたはかなりの好奇心旺盛。
または、私が二度と立ち上がれなくなるような機会を作るというヒットマンw
でも、あれだとUSBケーブル貧弱すぎて多分すぐに電源落ちる気しかしません。
あれに、2.4Aの電流加えて動作すればミラクルとしか。
ありがとうございます。試してくださるとか、あなたはかなりの好奇心旺盛。
または、私が二度と立ち上がれなくなるような機会を作るというヒットマンw
でも、あれだとUSBケーブル貧弱すぎて多分すぐに電源落ちる気しかしません。
あれに、2.4Aの電流加えて動作すればミラクルとしか。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3b-jig2)
2017/07/14(金) 14:39:10.66ID:xTVGhxvk0 FACE
面白いな
面白いな
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-tyGK)
2017/07/14(金) 14:51:49.46ID:dbbQ+KGfd けんかをやめて 二人をとめて
私のために 争わないで もうこれ以上
私のために 争わないで もうこれ以上
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/14(金) 15:13:22.57ID:2CBtccRH0 そもそもfiretvの端子はHDMI OUTなんだから
何A流せばとかそんな話じゃ無いことくらいわかろうぜ
何A流せばとかそんな話じゃ無いことくらいわかろうぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a8dd-z+eH)
2017/07/14(金) 15:24:39.29ID:5GMYhU6f0 このスレには読解力のない奴が何人かいる。
何度説明しても理解できない。
だから俺はもう相手するのをやめた。
逃げるが勝ちだ。
何度説明しても理解できない。
だから俺はもう相手するのをやめた。
逃げるが勝ちだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-eqnq)
2017/07/14(金) 18:14:35.21ID:aq9/ATLnp なんか一人変な奴がいるなぁ......
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2661-55hn)
2017/07/14(金) 18:46:36.49ID:FhOl7fyv0 アレな人のネットでの存在感凄いよね
なぜか擁護する人が現れるともっとヤバくなって荒れる
なぜか擁護する人が現れるともっとヤバくなって荒れる
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-do1J)
2017/07/14(金) 19:01:39.86ID:rOQt5bzfM >>411
サンクス!
サンクス!
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-RGmB)
2017/07/14(金) 19:03:58.51ID:Tb9vzkECM >>313
いや契約はUltra HD有りになってる
いや契約はUltra HD有りになってる
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-RGmB)
2017/07/14(金) 19:08:43.07ID:Tb9vzkECM Netflixの4K
リモコンの決定ボタンと下ボタンの同時長押し→メニューボタンでX-RAY有効にできるから誰か試してほしい
4Kコンテンツ見ても1080p 60のまま変わらない
リモコンの決定ボタンと下ボタンの同時長押し→メニューボタンでX-RAY有効にできるから誰か試してほしい
4Kコンテンツ見ても1080p 60のまま変わらない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac75-z+eH)
2017/07/14(金) 19:22:49.03ID:LdWmjv4Q0 Fire TVでSpotify聴こうと思って買ったのに
Amazonで日本だけ非対応になってた
アプリ入れる裏技ないの?
Amazonで日本だけ非対応になってた
アプリ入れる裏技ないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326e-5Rfi)
2017/07/14(金) 19:30:24.90ID:VJjWuzQi0 .apk
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-6fI4)
2017/07/14(金) 20:32:42.19ID:rQp4ZTS30495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c2-JKoi)
2017/07/14(金) 20:45:33.53ID:OQNoKFOI0 なんか、たこ焼き太郎が居なくなった途端
スレのレベルが一気に幼稚になったな
スレのレベルが一気に幼稚になったな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp10-/sHz)
2017/07/14(金) 21:18:59.90ID:be/KInN8p 森脇レベルの嘘つきは要らない
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538e-MJsB)
2017/07/14(金) 21:29:03.29ID:aajIuZzz0 セールで新棒買ったがいいなコレ。近々4KスマートTV買うんだが…使えるよね?
2017/07/14(金) 21:36:59.51
安かったし予想通りだがオモチャだな
結局、一番いいのはテレビにパソコン繋げる事なんだよなぁ
まぁ、ケーブルとモバイルバッテリー大量買いのついでだったし試す良い機会だった
結局、一番いいのはテレビにパソコン繋げる事なんだよなぁ
まぁ、ケーブルとモバイルバッテリー大量買いのついでだったし試す良い機会だった
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d9-rh+K)
2017/07/14(金) 21:39:57.61ID:HgBNe+vf0 >>491
うちの環境で調べてみた
確かに2160Pで再生されないね
タイトルにはUlrtaHD表記されてるのに再生しても1080Pだな
AVアンプのシグナルモニターでも1080P
netflixに相談した方が良いかも?
別環境で4K視聴してて気がつかなかった
うちの環境で調べてみた
確かに2160Pで再生されないね
タイトルにはUlrtaHD表記されてるのに再生しても1080Pだな
AVアンプのシグナルモニターでも1080P
netflixに相談した方が良いかも?
別環境で4K視聴してて気がつかなかった
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e4c-S4qQ)
2017/07/14(金) 21:49:15.11ID:ihQFZztb0 パソコン繋げるよりは手軽だしリモコン操作もしやすいし使い方次第だよ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/14(金) 21:53:54.65ID:bxNylKHn0 プライムビデオはPCでは5.1chにならない
2017/07/14(金) 22:01:17.90
まぁ、使い方次第だろうね
映画観たりとかって使い方なら再生さえ出来ればいいし
自分はニコニコとようつべがメインだからどうしてもパソコン以外は使いにくくなる
映画観たりとかって使い方なら再生さえ出来ればいいし
自分はニコニコとようつべがメインだからどうしてもパソコン以外は使いにくくなる
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7087-t8Gt)
2017/07/14(金) 22:11:11.20ID:UlmLDWt80 >>498
うちのテレビ、シャープの古いやつだからか、HDMIでPCと繋ぐと上下が微妙に欠ける
し、ボケる。メーカーに聞いてみたが、仕様だそうだ
リモコン使いにくい以外はおもちゃとは感じない。旧棒は玩具だったが
うちのテレビ、シャープの古いやつだからか、HDMIでPCと繋ぐと上下が微妙に欠ける
し、ボケる。メーカーに聞いてみたが、仕様だそうだ
リモコン使いにくい以外はおもちゃとは感じない。旧棒は玩具だったが
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a8dd-z+eH)
2017/07/15(土) 00:42:53.14ID:4B7r57aV0 ヒント アンダースキャン
アンダースキャンが存在しないなら画面サイズ調整
アンダースキャンが存在しないなら画面サイズ調整
505名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM20-KmKO)
2017/07/15(土) 00:45:30.90ID:qOxlVPUiM また嘘つきが帰って来た?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-9869)
2017/07/15(土) 00:50:36.41ID:2wiToF4U0 Fire 新棒で、Bluetooth の Xbox One Controller が動いてる
有線ならWindowsでも使えるというので買ってみたら動いたよ
他に、キーボードとマウスもBluetoothで動いてる
Xbox One コントローラ以外は家用タブレットを繋いでみただけだけど
有線ならWindowsでも使えるというので買ってみたら動いたよ
他に、キーボードとマウスもBluetoothで動いてる
Xbox One コントローラ以外は家用タブレットを繋いでみただけだけど
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-Ej7K)
2017/07/15(土) 01:18:53.25ID:Eix35ZQK0 Stickすごい
Abemaはほとんどテレビで視聴になった
BS・CSと同じ感覚
Abemaはほとんどテレビで視聴になった
BS・CSと同じ感覚
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7f-FcKZ)
2017/07/15(土) 05:23:20.69ID:AhKnsoFT0 ちゃんと対応してる人偉いな
あそこまで頓珍漢だと、もう気力が起きんかったわ
なんか、アレが戦略変えてきたんじゃないかという気さえするしな…
あそこまで頓珍漢だと、もう気力が起きんかったわ
なんか、アレが戦略変えてきたんじゃないかという気さえするしな…
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-pMvY)
2017/07/15(土) 05:34:06.86ID:d85vXRdC0 同じくDS4コントローラー繋がったがFF5&6は操作できるが13は反応しない
こればっかりは公式のじゃないと無理かな
こればっかりは公式のじゃないと無理かな
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c8-RGmB)
2017/07/15(土) 08:07:46.11ID:V+vweL7V0511名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-rl5h)
2017/07/15(土) 11:45:38.52ID:AHa4BBESH 旧棒はスケーリング調整出来たけど新棒はテレビで設定しろって出る。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e5d-Ff3y)
2017/07/15(土) 12:07:23.60ID:CkxklppG0 >>385
ギフトで送ればアカウント紐付けなしで送られるよ
ギフトで送ればアカウント紐付けなしで送られるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-f0fY)
2017/07/15(土) 12:54:14.23ID:/6Zx89v0r >>507
ほんとに使い勝手良いんだけど、FireTVのAbemaアプリに画質設定がないのが致命的だった
高画質で再生しようとして回線速度が間に合わないようだ
うち、BIGLOBEのカウントフリーだからBIGLOBE側の処理と噛み合ってないっぽい。
iPhone+AirPlayだとそこそこの画質でサクサクなのにな
家に光回線がある人は最高だろうけどね
ほんとに使い勝手良いんだけど、FireTVのAbemaアプリに画質設定がないのが致命的だった
高画質で再生しようとして回線速度が間に合わないようだ
うち、BIGLOBEのカウントフリーだからBIGLOBE側の処理と噛み合ってないっぽい。
iPhone+AirPlayだとそこそこの画質でサクサクなのにな
家に光回線がある人は最高だろうけどね
514名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM20-KmKO)
2017/07/15(土) 13:03:15.98ID:qOxlVPUiM 噂には聞いてたけど
家のネットワークをモバイル通信でまかなってる人って実際にいるんだな
煽りじゃなくて本当に驚いてるだけです
ねんのため
家のネットワークをモバイル通信でまかなってる人って実際にいるんだな
煽りじゃなくて本当に驚いてるだけです
ねんのため
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea6-QtRH)
2017/07/15(土) 14:08:08.74ID:dwBBD5XB0 テスト
2chMate 0.8.9.39/Amazon/KFDOWI/5.1.1/GR
2chMate 0.8.9.39/Amazon/KFDOWI/5.1.1/GR
516名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-TgyG)
2017/07/15(土) 15:09:18.15ID:7e9CPA0kM >>513
fujiwifiなら余裕
fujiwifiなら余裕
517名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-f0fY)
2017/07/15(土) 18:04:59.57ID:/6Zx89v0r >>516
携帯はPHSだし、 今度おうちの電話にするから本家Pokefiなら割引が2千円
なのでfujiwifiにする必要は俺の場合はないんだ
それにAbemaが画質設定をFireTV版にも提供してくれれば済む話
携帯はPHSだし、 今度おうちの電話にするから本家Pokefiなら割引が2千円
なのでfujiwifiにする必要は俺の場合はないんだ
それにAbemaが画質設定をFireTV版にも提供してくれれば済む話
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ff-Sg5d)
2017/07/15(土) 18:26:11.34ID:uCxKatEB0 >>418
壁掛けテレビ自体の電源てどこから取ってるの?
壁掛けテレビ自体の電源てどこから取ってるの?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ff-Sg5d)
2017/07/15(土) 18:31:17.35ID:uCxKatEB0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aceb-z+eH)
2017/07/15(土) 19:23:53.54ID:kOsuU40h0 >>519
新 FireTV stickだけどSpotifyクリックしても使用不可と書いてあり入らない
Amazonに電話したらFireTVとFireTV stick両方対応してないと言われた
今インストール出来る人いるのかな
新 FireTV stickだけどSpotifyクリックしても使用不可と書いてあり入らない
Amazonに電話したらFireTVとFireTV stick両方対応してないと言われた
今インストール出来る人いるのかな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ff-ibwz)
2017/07/15(土) 19:43:21.13ID:uCxKatEB0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7d-8lfx)
2017/07/15(土) 19:57:00.85ID:wE7dSHfy0 >>520
クリックして入るアプリなんて基本使えない。ちっとは勉強しろよ、ちゃんとインストールできるから
クリックして入るアプリなんて基本使えない。ちっとは勉強しろよ、ちゃんとインストールできるから
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a8dd-z+eH)
2017/07/15(土) 19:58:47.09ID:4B7r57aV0 検索しても当該アプリが出てこないなら、現バージョンが何らかの不都合で
インストール不可になっている可能性がある。
制限対象になる前にインストールしたひとの環境でも、
アプリ自体は残っていても何かがおかしいはず。
実際、他のアプリも消えては復活を繰り返しているよ。
確かに存在していたのは知ってるので、いずれ復活するでしょう。
インストール不可になっている可能性がある。
制限対象になる前にインストールしたひとの環境でも、
アプリ自体は残っていても何かがおかしいはず。
実際、他のアプリも消えては復活を繰り返しているよ。
確かに存在していたのは知ってるので、いずれ復活するでしょう。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a8dd-z+eH)
2017/07/15(土) 20:02:53.48ID:4B7r57aV0 アプリは存在しているのにインストール不可と出て、
サポセンも非対応をアナウンスしているなら
急遽制限対象にしたってことでしょう。
よくわからないからあしらわれた可能性もあるけど。
とにかくしばらく待つといい。
サポセンも非対応をアナウンスしているなら
急遽制限対象にしたってことでしょう。
よくわからないからあしらわれた可能性もあるけど。
とにかくしばらく待つといい。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/15(土) 20:56:14.16ID:AswD1ccl0 アプリ・ゲームの注目タイトルの中に「FireTV用Spotifyミュージック」残ってるけど
ダウンロードのボタンが使用不可になってるね
ダウンロードのボタンが使用不可になってるね
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-NKyw)
2017/07/15(土) 21:38:45.86ID:oaiUEfx/0 箱、暑さでか最近死んでることが多くなってきた。電源ぶっこ再起動辛いわ。
棒はテレビ電源連動なのかな?
棒はテレビ電源連動なのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cd9-/HoR)
2017/07/15(土) 21:42:12.09ID:dtzk5tSj0 >>526
電源抜くしか無いよ>棒
電源抜くしか無いよ>棒
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-NKyw)
2017/07/15(土) 21:43:15.86ID:oaiUEfx/0 >>527
箱とおなじでつきっぱなのか
箱とおなじでつきっぱなのか
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c2-gwnk)
2017/07/15(土) 21:45:12.14ID:+TDNI57X0 日本のコンテンツが表示されない
言語は日本語だが、、、
プライムデーで買ってみたけど、なんだこりゃ
言語は日本語だが、、、
プライムデーで買ってみたけど、なんだこりゃ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c8e-/ZSB)
2017/07/15(土) 21:47:20.89ID:c1G5b5EV0 >>528
強制スリープできるけど少し熱は出る
強制スリープできるけど少し熱は出る
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-sREA)
2017/07/15(土) 21:58:11.55ID:khemnjvy0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-NKyw)
2017/07/15(土) 21:59:21.01ID:oaiUEfx/0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c2-gwnk)
2017/07/15(土) 22:13:11.97ID:+TDNI57X0 >>531
amazon. comのアカウントは持っていない
amazon. jpのアカウントで入っているんだけど、、困った
amazon. comのアカウントは持っていない
amazon. jpのアカウントで入っているんだけど、、困った
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/15(土) 22:15:22.81ID:GFREzm8d0 >>533
言語設定見直してください。
言語設定見直してください。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22a-/sHz)
2017/07/15(土) 22:17:46.41ID:/n6IvdTs0 アマゾンカスタマーは24時間電話対応してくれるよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c2-gwnk)
2017/07/15(土) 22:37:32.08ID:+TDNI57X0 言語も日本語なんだ
サポートに聞いてみるよ
ここの住人は親切だな。サンクス
サポートに聞いてみるよ
ここの住人は親切だな。サンクス
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac68-z+eH)
2017/07/15(土) 22:45:03.40ID:+qbRIM0A0 >>536
FireTV画面のヘルプのサポートからクリックしたら数秒で電話かかってくるよ
FireTV画面のヘルプのサポートからクリックしたら数秒で電話かかってくるよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c87-v7XH)
2017/07/15(土) 22:54:06.98ID:Qk0S+Vg70 リモコンの設定変えたいけどできない
新棒は無理?
新棒は無理?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c2-gwnk)
2017/07/15(土) 23:14:39.56ID:+TDNI57X0 サポートで解決した
原因は好みのショッピングサイトの設定にfire tv stick が影響されるからのようだ。そんな設定あったなんて知らなかった。
設定変更のリンクページを案内される
fire stick tv の電源抜く
サポート担当がアカウント紐付け切る
fire stick tv の電源入れる
アカウント設定する
こんな手順で解決したよ。
原因は好みのショッピングサイトの設定にfire tv stick が影響されるからのようだ。そんな設定あったなんて知らなかった。
設定変更のリンクページを案内される
fire stick tv の電源抜く
サポート担当がアカウント紐付け切る
fire stick tv の電源入れる
アカウント設定する
こんな手順で解決したよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acc0-z+eH)
2017/07/15(土) 23:19:15.64ID:ZFHCooSp0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e64-xZTl)
2017/07/15(土) 23:23:37.64ID:WyNZ2GGM0 でも日本で最初のケースじゃないんだよね
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-9869)
2017/07/15(土) 23:27:53.87ID:88PAbq130 棒でマインクラフトを遊べるようになりますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acc0-z+eH)
2017/07/15(土) 23:32:24.46ID:zrDhXskz0 FireTV買ったてからいろいろ物入りだ
BUFFALO HDMI切替器 3台用 リモコン付
2,491円
HDMI音声分配器 HDMI→HDMI+オーディオ(SPDIF + L / R)
2,599円
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル - 0.9m 3本セット 最新規格対応
648円
BUFFALO HDMI切替器 3台用 リモコン付
2,491円
HDMI音声分配器 HDMI→HDMI+オーディオ(SPDIF + L / R)
2,599円
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル - 0.9m 3本セット 最新規格対応
648円
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp10-wYa6)
2017/07/15(土) 23:35:08.33ID:77XnpvHhp >>543
楽しそうだな〜
楽しそうだな〜
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c2-gwnk)
2017/07/15(土) 23:37:10.11ID:+TDNI57X0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/15(土) 23:38:54.72ID:AswD1ccl0 >>543
HDMIケーブル 安いな〜
HDMIケーブル 安いな〜
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-z1/d)
2017/07/15(土) 23:45:22.15ID:z3WPYeRZd 今fire TV stickをテレビに接続したんだが画面が真っ暗で起動すらしない。どうなってんだ?
548547 (スッップ Sd70-z1/d)
2017/07/15(土) 23:47:34.47ID:z3WPYeRZd すいません。自己解決しました。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac2a-z+eH)
2017/07/15(土) 23:49:13.06ID:tBzi7P3s0 >>548
原因教えてよ
原因教えてよ
550547 (スッップ Sd70-z1/d)
2017/07/15(土) 23:53:40.49ID:z3WPYeRZd テレビのHDMI2に接続したら起動画面が出てこないのでHDMI1に挿したら起動画面が出てきた
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e64-xZTl)
2017/07/15(土) 23:58:03.84ID:WyNZ2GGM0 >>545
だからサポートが適切に対応出来たって事ですねw 良かった。
だからサポートが適切に対応出来たって事ですねw 良かった。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e94-4BM5)
2017/07/15(土) 23:58:25.10ID:8o0FqnEH0 プライムデーで買った棒が届いたんたけど、音声入力が使えない。入力受付画面みたいなの出ても声を認識しない。
リモコンの不具合かと思いスマホのアプリからも試したが駄目。
どなたかおなじ現象起きた方おりませんか。
リモコンの不具合かと思いスマホのアプリからも試したが駄目。
どなたかおなじ現象起きた方おりませんか。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac1d-z+eH)
2017/07/16(日) 00:01:25.06ID:GaH0MpX40 >>552
ボタンを押したまま話して終わったら離す
ボタンを押したまま話して終わったら離す
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e94-4BM5)
2017/07/16(日) 00:05:35.35ID:g0N6QtDA0 >>553
押したまま喋って終わったら離してる。
(スピーカーマーク)を押したまま発信音の後にお話しください
Fire TVをサーバーに接続できません。後でもう一度お試しください。解決しない場合はカスタマーサービスまでお問い合わせください
って出るんだけど、ネットワーク設定なんか間違ってるかな。
押したまま喋って終わったら離してる。
(スピーカーマーク)を押したまま発信音の後にお話しください
Fire TVをサーバーに接続できません。後でもう一度お試しください。解決しない場合はカスタマーサービスまでお問い合わせください
って出るんだけど、ネットワーク設定なんか間違ってるかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-AjwZ)
2017/07/16(日) 01:38:38.46ID:XMRxjpM70 >499
よかった、同じ状況の人いたんだ.
プライムビデオの4kコンテンツは2160pで再生されてTV側も3840x2160で認識するけど、
NetFlixのUltraHD4kコンテンツは1080pでしか再生されずTV側も1920x1080で認識されちゃう。
同じコンテンツをTV標準搭載のNetflixアプリの方で見ると4k再生できてるから、アプリの問題かしら…
TVは東芝のz700x
よかった、同じ状況の人いたんだ.
プライムビデオの4kコンテンツは2160pで再生されてTV側も3840x2160で認識するけど、
NetFlixのUltraHD4kコンテンツは1080pでしか再生されずTV側も1920x1080で認識されちゃう。
同じコンテンツをTV標準搭載のNetflixアプリの方で見ると4k再生できてるから、アプリの問題かしら…
TVは東芝のz700x
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/16(日) 02:00:47.46ID:otSC4D5A0 外部入力設定が通常モードのままなんじゃないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-FqEe)
2017/07/16(日) 03:29:05.70ID:mvjy5aj7M HDMIケーブルも疑ってみる
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e87-QtRH)
2017/07/16(日) 04:47:20.09ID:m+PgOl6q0 >>554
回線速度遅いと反応が悪いよ。
回線速度遅いと反応が悪いよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c8-RGmB)
2017/07/16(日) 04:52:38.96ID:9lmF3P510560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c8-RGmB)
2017/07/16(日) 04:55:09.64ID:9lmF3P510 >>557
amazonビデオもYouTubeも4K表示できてるから多分関係ない
amazonビデオもYouTubeも4K表示できてるから多分関係ない
561名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-874F)
2017/07/16(日) 07:50:22.93ID:ZSQNunL5d >>549
俺の場合、余ってるHDMIポート二ヶ所に差したが画面は出ず認識は出来ていた。
何度か抜き差ししているうちに、やっとセットアップ画面が出た。
恐らく普段使用せずに何年間も放置されていたHDMIポートの接触不良だったと思われる。
セットアップ完了後も棒を触ると画面が消えたりついたりしてたので、ポートやケーブルに息を吹きかけたり抜き差しを繰り返してるうちに接点が復活してきた状態。
どこかの記事でタコ足配線使ったりすると電力不足で起動しないとか言うのを見たが、あまり関係ないように思う。
俺の場合、余ってるHDMIポート二ヶ所に差したが画面は出ず認識は出来ていた。
何度か抜き差ししているうちに、やっとセットアップ画面が出た。
恐らく普段使用せずに何年間も放置されていたHDMIポートの接触不良だったと思われる。
セットアップ完了後も棒を触ると画面が消えたりついたりしてたので、ポートやケーブルに息を吹きかけたり抜き差しを繰り返してるうちに接点が復活してきた状態。
どこかの記事でタコ足配線使ったりすると電力不足で起動しないとか言うのを見たが、あまり関係ないように思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d44c-9N2e)
2017/07/16(日) 09:38:09.02ID:rUn+ZOYT0 >>559
私もNetflixを4kダメですね 4人目という事で結果報告お待ちしてます
私もNetflixを4kダメですね 4人目という事で結果報告お待ちしてます
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d9-rh+K)
2017/07/16(日) 09:58:46.31ID:4Di8OUjb0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c8-RGmB)
2017/07/16(日) 10:17:32.49ID:9lmF3P510565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-AjwZ)
2017/07/16(日) 11:41:10.00ID:XMRxjpM70 これが前からの仕様なのか、現verからの不具合なのか知りたいけど、どうなんだろうね?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e27-tQ+E)
2017/07/16(日) 12:41:02.27ID:Fo6cMaE10 箱欲しいって思ったけどヒデミケーブル別途必要だよね?
あとウサビとSD挿せるみたいだけど外部音源再生する為だけに棒から買い換える価値あるかね
あとウサビとSD挿せるみたいだけど外部音源再生する為だけに棒から買い換える価値あるかね
2017/07/16(日) 13:17:54.39
>>566
うざい
うざい
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-Epn3)
2017/07/16(日) 13:38:23.00ID:znfA5JP0a >>566
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-Wqo1)
2017/07/16(日) 13:46:55.70ID:qFPZ2eEa0 >>566
Chromecast audioがいいだろう。
Chromecast audioがいいだろう。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-lc0d)
2017/07/16(日) 15:00:08.68ID:eYH9FS/r0 箱は結局割引無しの強気販売が続くのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-Wqo1)
2017/07/16(日) 15:13:26.35ID:qFPZ2eEa0 >>570
棒の安売りはプレミアム会員増やす目的だから、安売りしても大して増えない箱はモデルチェンジ直前位にやるかも程度じゃないかな。
棒の安売りはプレミアム会員増やす目的だから、安売りしても大して増えない箱はモデルチェンジ直前位にやるかも程度じゃないかな。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1538-sTs1)
2017/07/16(日) 15:16:14.64ID:Y2UWToCA0 新型の箱が出るとしてももつ追加要素させることほとんどなくね?
HDR対応、リモコンにボリュームボタンぐらいか?
テレビでKindle読めるモードとか誰得だし
HDR対応、リモコンにボリュームボタンぐらいか?
テレビでKindle読めるモードとか誰得だし
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-aYye)
2017/07/16(日) 15:31:06.56ID:9cnJA7IDM >>566
棒にpocketgames追加で十分
棒にpocketgames追加で十分
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d9-rh+K)
2017/07/16(日) 15:33:46.10ID:4Di8OUjb0 >>572
HDR対応とAlexa対応がメインだろうな
HDR対応とAlexa対応がメインだろうな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/16(日) 16:14:42.52ID:otSC4D5A0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95d-AjwZ)
2017/07/16(日) 16:30:59.20ID:ZWpSCDDY0 FireTV内蔵4Kテレビのほうを先に販売開始するんじゃない
43型6万円くらいで
43型6万円くらいで
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-55hn)
2017/07/16(日) 16:40:31.71ID:hjuNIdZ40 新棒はAlexa対応無理? Alexaの日本語がまだまだ先か
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-sREA)
2017/07/16(日) 17:13:41.75ID:/fcPLb6hM 映画タイトルは日本語検索できるから、Alexaが正式に日本語対応したらいけるんじゃないかなw
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-eqnq)
2017/07/16(日) 17:38:47.48ID:JpGcU6nlp ちん棒たまらん
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7087-t8Gt)
2017/07/16(日) 18:09:34.68ID:t5DCyeri0 てす
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7087-t8Gt)
2017/07/16(日) 18:19:46.86ID:t5DCyeri0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-j4GG)
2017/07/16(日) 18:53:01.37ID:ddcsU+Rq0 リモコンの左下が押しても反応しなくなってこれだけでかなり使い物にならんな、リモコンだけ買おうと思ったら2980円…リモコンだけにこれはちょっと
スマホにアプリ入れてしのぐ事にした
スマホにアプリ入れてしのぐ事にした
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-FcMY)
2017/07/16(日) 19:32:40.08ID:9de5NbFw0 >>582
テレビのリモコンでも操作できるよ?
テレビのリモコンでも操作できるよ?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8e-z+eH)
2017/07/16(日) 21:35:32.89ID:u5lVqSnv0 SonyのAndroidTVに買い換えたらテレビ付属のAmazonビデオが使い物にならなくて、
しょうがなくFireTVを繋げたらテレビのリモコンで操作できてビックリしたな
AndroidTVなんていらんかったんや
しょうがなくFireTVを繋げたらテレビのリモコンで操作できてビックリしたな
AndroidTVなんていらんかったんや
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-sRAo)
2017/07/16(日) 21:36:29.83ID:LCHHnsHi0 >>582
うちも幼児娘がおしゃぶりして、旧fire stickリモコン壊れて、騙し騙し使ってた
この前のプライムセールで新fire stick買い直したんだが…
結果ビデオギフト500円ついてきたから
リモコンと同額になってたな
うちも幼児娘がおしゃぶりして、旧fire stickリモコン壊れて、騙し騙し使ってた
この前のプライムセールで新fire stick買い直したんだが…
結果ビデオギフト500円ついてきたから
リモコンと同額になってたな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM46-f0fY)
2017/07/16(日) 21:51:20.78ID:ehOItXe5M587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-RGmB)
2017/07/16(日) 22:19:25.84ID:2kB2FPkC0 ファイアタブの電池切れスピードが尋常じゃないんだけどとてもリモコン替わりにはならないと思うよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/17(月) 00:09:17.19ID:2A7H55Un0 スリープ時はWiFiオフにする
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c2-JKoi)
2017/07/17(月) 00:14:04.69ID:clk5Uj/D0 >>585
将来は売れっ子風俗嬢やろうね
将来は売れっ子風俗嬢やろうね
2017/07/17(月) 00:21:39.51
下品
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38e0-eoB3)
2017/07/17(月) 00:54:07.39ID:8fdl8QHq0 棒ではchrome拡張にあるような倍速はないんだろうけど、bluetoothマウスやキーボード一体のタッチパッド入れればビデオのスライダー移動可能?chromeで再生して移動出来るように。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-FcMY)
2017/07/17(月) 06:02:04.36ID:88roMZ2e0 音声検索は、声紋をパクられるって本当?手遅れだとはおもうが使いづらくなった。
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dee-f7QE)
2017/07/17(月) 06:35:32.21ID:hfrAHpdf0 スマホのカメラは、魂抜かれるって本当?手遅れだとはおもうが使いづらくなった。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-RGmB)
2017/07/17(月) 06:36:40.77ID:a6Xzd7600 さっさと成仏しろよ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c6-1CH6)
2017/07/17(月) 06:44:08.13ID:P2DfG4yv02017/07/17(月) 07:25:33.66
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec7c-S4qQ)
2017/07/17(月) 08:54:28.26ID:ZDdsMXpY0 >>595
どんだけ高性能カメラで指だけズームして撮ってるんだよw
どんだけ高性能カメラで指だけズームして撮ってるんだよw
598480 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 10:34:41.65ID:CUfq1EPJ0 https://www.amazon.co.jp/dp/B072F9B36Q/
このアダプター、昨日届いた
さっき動作実験
棒のHDMI端子にこのアダプターを挿し、アダプターのHDMI端子をテレビに挿す
棒の給電電源ケーブルは接続せず、このアダプターのUSBケーブルを棒純正ののACアダプターに差し込んだ…………
結果は予想通り、棒は全く起動せず
当たり前だ、このやろう w
この状態で棒の給電ケーブルを刺したらどうなるか気になったが、棒が壊れるのが怖くて実証できず
ヘタレだ
その後、棒が正常に起動、動作することを確認して実験終了
さあ、返品だ
この商品の販売会社
http://ssa.main.jp/
一通り見回したけど、この商品(型番SHDM-HDMU)の情報がない
TOPページの最新ニュースの日付が2015年9月20日
う〜ん…
このアダプター、昨日届いた
さっき動作実験
棒のHDMI端子にこのアダプターを挿し、アダプターのHDMI端子をテレビに挿す
棒の給電電源ケーブルは接続せず、このアダプターのUSBケーブルを棒純正ののACアダプターに差し込んだ…………
結果は予想通り、棒は全く起動せず
当たり前だ、このやろう w
この状態で棒の給電ケーブルを刺したらどうなるか気になったが、棒が壊れるのが怖くて実証できず
ヘタレだ
その後、棒が正常に起動、動作することを確認して実験終了
さあ、返品だ
この商品の販売会社
http://ssa.main.jp/
一通り見回したけど、この商品(型番SHDM-HDMU)の情報がない
TOPページの最新ニュースの日付が2015年9月20日
う〜ん…
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8472-srMh)
2017/07/17(月) 10:49:32.75ID:8vSmvdBb0 大人しく付属の電源供給使おうよ
そのために付属してくれてるサービスよ
そのために付属してくれてるサービスよ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-Wqo1)
2017/07/17(月) 11:04:50.16ID:v1FlYhle0 >>598
これってHDMIバスパワーを使うセレクターなどに使うものじゃないの。セレクターにChromecastやFireTV Stickをさすという時に使う商品だろう。
これってHDMIバスパワーを使うセレクターなどに使うものじゃないの。セレクターにChromecastやFireTV Stickをさすという時に使う商品だろう。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rh+K)
2017/07/17(月) 11:09:04.35ID:YLwNgaN2M602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 11:21:18.90ID:CUfq1EPJ0 >>600
俺もそう思ったけど、なんだか行きがかり上、買って試してみた
すでに返品手続き済み
Amazon Japan G.K.が販売の時に買ったから、着払いで全額返金されるでしょう
今日は1日外出する予定もないので、日本郵便の集荷サービス待ち
俺もそう思ったけど、なんだか行きがかり上、買って試してみた
すでに返品手続き済み
Amazon Japan G.K.が販売の時に買ったから、着払いで全額返金されるでしょう
今日は1日外出する予定もないので、日本郵便の集荷サービス待ち
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee8-/sHz)
2017/07/17(月) 11:48:16.05ID:jKwLskur0 PCオフでも大型テレビでPC内の動画等が見れて重宝してるよ
無知は使いこなせないだけでホザイてるが
無知は使いこなせないだけでホザイてるが
604名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-sRAo)
2017/07/17(月) 11:53:35.36ID:hDr/xJk0M 仕様通りならTV側HDMI供給は最大500mAだっけか?
firestickも同様にHDMIからは500mAで設計されてるだろうから
あくまでスリープ時の待機電力や通信時電力程度しか受け取れないんじゃ?
firestickって動作時1〜2A消費してるんだからさ、フルロードの起動時は無理やろ
firestickも同様にHDMIからは500mAで設計されてるだろうから
あくまでスリープ時の待機電力や通信時電力程度しか受け取れないんじゃ?
firestickって動作時1〜2A消費してるんだからさ、フルロードの起動時は無理やろ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 13:00:51.65ID:CUfq1EPJ0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/17(月) 13:51:48.48ID:bfj3/LMn0 一言だけ
先日の荒らしと同じ勘違いをしている人が多いみたいだけど
HDMIケーブルに何mA流そうがfiretv側がhdmi outなのでそちらには
絶対に電流は流れない
先日の荒らしと同じ勘違いをしている人が多いみたいだけど
HDMIケーブルに何mA流そうがfiretv側がhdmi outなのでそちらには
絶対に電流は流れない
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-sRAo)
2017/07/17(月) 14:09:21.03ID:ec5yjoKhM608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/17(月) 14:15:17.78ID:bfj3/LMn0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-kPh3)
2017/07/17(月) 14:17:52.93ID:hNQUQmyV0610名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-sRAo)
2017/07/17(月) 14:24:10.90ID:ec5yjoKhM >>608
いやいやHDMIの18番ピンは5Vラインだから電位差あれば給電はされるんだよ
firestickみたいなものでは、厳密には安全のためのラインカットなんかしてないはずだしね
ただその給電がHDMI規格外の電流流してる&TV側の5Vラインに余裕あればって話なだけ
いやいやHDMIの18番ピンは5Vラインだから電位差あれば給電はされるんだよ
firestickみたいなものでは、厳密には安全のためのラインカットなんかしてないはずだしね
ただその給電がHDMI規格外の電流流してる&TV側の5Vラインに余裕あればって話なだけ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/17(月) 15:06:06.08ID:bfj3/LMn0612例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 15:14:22.30ID:LaI/OShh0613例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 15:19:28.76ID:LaI/OShh0 おっとAVアンプのHDMIポートからの電源供給の具合について報告してるのは1名様。
もう1人の書き込みは、「微弱すぎるから動かん。スイッチャ程度なら動作する」って発言でした。
いやぁ、人間記憶の鮮度が維持できなくて困るなぁwww
もう1人の書き込みは、「微弱すぎるから動かん。スイッチャ程度なら動作する」って発言でした。
いやぁ、人間記憶の鮮度が維持できなくて困るなぁwww
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 15:41:42.78ID:CUfq1EPJ0 HDMIの次期バージョンで、HDRや新音声、給電機能をサポートへ(2015/1/13 12:32)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/683403.html
この記事がいう時期バージョンのHDMIって、どのバージョン?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/683403.html
この記事がいう時期バージョンのHDMIって、どのバージョン?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/17(月) 15:55:03.90ID:W4VgwyEJ0 ていうか、これで返品てどういうことだ?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2e-Hm7g)
2017/07/17(月) 15:55:06.62ID:6/vb/oq4M プライムデーに買った棒だけどHDMIハブに繋げてTVに出力してるんたが
プライムビデオを数時間観ると、戻るやホームに帰るタイミングで音が全く出力されなくなる
画面に高温マークは出てないし、再起動しても映像だけで音が鳴らない
こうなるとスリープして数時間放置しないと音が復活しない
これって熱暴走の一種かな?それとも不良なのかな
プライムビデオを数時間観ると、戻るやホームに帰るタイミングで音が全く出力されなくなる
画面に高温マークは出てないし、再起動しても映像だけで音が鳴らない
こうなるとスリープして数時間放置しないと音が復活しない
これって熱暴走の一種かな?それとも不良なのかな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/17(月) 15:57:42.24ID:W4VgwyEJ0 テレビと直結してテストしてから出直した方がいい
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 16:04:00.86ID:LaI/OShh0 さて名無しに戻すか。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:18:13.77ID:5tExdYeM0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:21:20.16ID:5tExdYeM0 ■MHL3.0規格の主な内容
・4K映像(Ultla HD):最大2160p30の4Kフォーマットをサポート
・同時高速伝送(大量データ伝送)
・10W充電機能
・タッチスクリーンに対応
・最新のHDCP2.2コンテンツ保護
・DolbyTrueHDとDTS-HDによる7.1チャネルサラウンドサウンド対応
・4K映像(Ultla HD):最大2160p30の4Kフォーマットをサポート
・同時高速伝送(大量データ伝送)
・10W充電機能
・タッチスクリーンに対応
・最新のHDCP2.2コンテンツ保護
・DolbyTrueHDとDTS-HDによる7.1チャネルサラウンドサウンド対応
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:27:15.13ID:5tExdYeM0 AVアンプ(テレビも含めて)のMHL給電を調べてみたら、MHL2.0で5V/1AでMHL3.0で5V/2Aだった。
自分のAVアンプの新棒接続
http://imgur.com/rLTlaDV.jpg
自分のAVアンプの新棒接続
http://imgur.com/rLTlaDV.jpg
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:29:16.36ID:5tExdYeM0 ちなみに>>622の給電で旧棒新棒ともに最初電力警告がでだが問題なく使えた。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2e-Hm7g)
2017/07/17(月) 16:30:32.28ID:6/vb/oq4M625例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 16:42:38.93ID:LaI/OShh0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306c-z+eH)
2017/07/17(月) 16:45:30.44ID:9GCrdYDf0 うちさー
TV
│
HDMIハブ1(電源ケーブルなど接続なし)
│ │
│ @
HDMIハブ2(電源ケーブルなど接続なし)
│
A
@ではFireTVStick反応するけど、Aだと反応しないよ。
だからHDMI給電してると思ってたけど。
TV
│
HDMIハブ1(電源ケーブルなど接続なし)
│ │
│ @
HDMIハブ2(電源ケーブルなど接続なし)
│
A
@ではFireTVStick反応するけど、Aだと反応しないよ。
だからHDMI給電してると思ってたけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:50:13.39ID:5tExdYeM0628例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 16:52:31.08ID:LaI/OShh0629例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 16:54:29.28ID:LaI/OShh0 まあ、例のポチった宣言した人が書き込むまで待っていようと思ったのですが
書き込まなかったので、動作しなかった可能性多分にあり・・・
となると、自らの身をもって試すというのが、やはり必要だと思うので
来月頑張るw
書き込まなかったので、動作しなかった可能性多分にあり・・・
となると、自らの身をもって試すというのが、やはり必要だと思うので
来月頑張るw
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 17:06:50.10ID:CUfq1EPJ0631例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:07:44.65ID:LaI/OShh0 大変な事実が発覚した!うちのTVは型が古すぎてUSBポートなんて存在していなかった!!
633例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:10:53.41ID:LaI/OShh0 そっかー無理だったかー。
んで過電流によるHDMIポート死亡とFireTVStick死亡となると大変なので
あれは以上試せないかぁ・・・。うん、続きは頑張ります。
しかし、TVにはUSBポート無いからなぁ。どうするかなぁ。
んで過電流によるHDMIポート死亡とFireTVStick死亡となると大変なので
あれは以上試せないかぁ・・・。うん、続きは頑張ります。
しかし、TVにはUSBポート無いからなぁ。どうするかなぁ。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-8VeX)
2017/07/17(月) 17:12:30.31ID:j6zsMYiup TVも買えよw
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/17(月) 17:13:32.47ID:2A7H55Un0636例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:15:21.21ID:LaI/OShh0 >>634
うーむ、TV購入か・・・い、いちまんえんくらいのやつなら買える。食事30日分抜けば。
うーむ、TV購入か・・・い、いちまんえんくらいのやつなら買える。食事30日分抜けば。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22a-/sHz)
2017/07/17(月) 17:16:10.72ID:k7ctPD7l0 amazon様が簡単に簡単にって工夫しているのにやれkodiだやれhdmi給電だとワザワザ面倒な話にしたがるのは何故なのでしょうか
638例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:21:12.82ID:LaI/OShh0 >>637
そんなことを言い出したら
やれ、はさみクリップで放熱だの
ヒートシンク貼り付けて放熱だの
Amazon公式で配布されてないアプリいれたいだの
4K動画が一切認識されてないだの
USB給電ケーブルうざいんですけどだの
ルート化してGooglePlayStoreに接続できるだの最強伝説だの
ルート化しなくてもGooglePlayStoreに接続できるだの
Stickを車のHDMI入力端子付きカーナビまたはディスプレイに繋いでどこでもファイヤーだの
そんな話題も一切なく
ただ、ただ単なるメディアプレイヤーとしてしか使わないわけで。
・・・まあ、その方が平和でしょうね。
そんなことを言い出したら
やれ、はさみクリップで放熱だの
ヒートシンク貼り付けて放熱だの
Amazon公式で配布されてないアプリいれたいだの
4K動画が一切認識されてないだの
USB給電ケーブルうざいんですけどだの
ルート化してGooglePlayStoreに接続できるだの最強伝説だの
ルート化しなくてもGooglePlayStoreに接続できるだの
Stickを車のHDMI入力端子付きカーナビまたはディスプレイに繋いでどこでもファイヤーだの
そんな話題も一切なく
ただ、ただ単なるメディアプレイヤーとしてしか使わないわけで。
・・・まあ、その方が平和でしょうね。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/17(月) 17:22:00.90ID:bfj3/LMn0 ID:5tExdYeM0氏の勘違いには突っ込まなくていいのかな?
なんかもうみんなネタで話してて
それに気がついてないのが自分だけなのかと言う気がしてきた
なんかもうみんなネタで話してて
それに気がついてないのが自分だけなのかと言う気がしてきた
640例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:25:37.55ID:LaI/OShh0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-sRAo)
2017/07/17(月) 17:36:54.06ID:KYdN1ZaD0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/17(月) 17:43:23.96ID:2A7H55Un0 新棒ならテレビのHDMIがMHL3.0に対応してれば動く可能性があるって事だろ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/17(月) 17:51:01.96ID:bfj3/LMn0 >>641
突然本件とは無関係のMHLの話を持ち出してくるのも??だけど
過去も含め氏の写真や文章を読む限り
普通にAVアンプのHDMI入力にfiretvのHDMI出力を繋いで
普通にAVアンプのUSB端子から電源を取ってるだけですよね
突然本件とは無関係のMHLの話を持ち出してくるのも??だけど
過去も含め氏の写真や文章を読む限り
普通にAVアンプのHDMI入力にfiretvのHDMI出力を繋いで
普通にAVアンプのUSB端子から電源を取ってるだけですよね
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8472-srMh)
2017/07/17(月) 17:56:07.46ID:8vSmvdBb0 皆さん縛りプレイしてるようにしかみえん
給電ケーブルつければ解決だろ
100均に延長ケーブルも売ってる
給電ケーブルつければ解決だろ
100均に延長ケーブルも売ってる
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-S4qQ)
2017/07/17(月) 18:00:36.21ID:vYaBX4Kf0 >>645
気になったらトコトン調べないと気が済まない勢なんじゃね
気になったらトコトン調べないと気が済まない勢なんじゃね
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-kPh3)
2017/07/17(月) 18:05:47.11ID:Iz5B5AhBM てか普通にコンセントからの電源取りゃいいじゃんか…
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-sRAo)
2017/07/17(月) 18:07:11.38ID:KYdN1ZaD0 個人の環境に左右されるから、Amazonサポは『安定動作するためには付属のアダプターでUSB給電して下さい』といってるわけだろ?
出来たよという例聞けたら儲けちゃうのかな
出来たよという例聞けたら儲けちゃうのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD10-P4Iq)
2017/07/17(月) 18:20:21.88ID:D0ktFXC5D >>645
100均の物なんて怖くてコンセント差しっぱなしに出来ない。
100均の物なんて怖くてコンセント差しっぱなしに出来ない。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-kPh3)
2017/07/17(月) 18:28:00.00ID:hNQUQmyV0 >>649
1000円台のも普通の家電量販店で売ってるよ
1000円台のも普通の家電量販店で売ってるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-hDXf)
2017/07/17(月) 18:48:41.32ID:AzUjjSBaM 落ちはしないけど熱くなってるよーって警告出るんだけど
新棒にもヒートシンク付けたほうがいいのかな
新棒にもヒートシンク付けたほうがいいのかな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22a-/sHz)
2017/07/17(月) 18:51:51.39ID:k7ctPD7l0 >>651
エアコン稼働させろよ、無ければ買って設置してもらえ
エアコン稼働させろよ、無ければ買って設置してもらえ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/17(月) 18:54:10.77ID:W4VgwyEJ0 荒らしは30Tだったのか
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-8VeX)
2017/07/17(月) 19:20:31.41ID:j6zsMYiup ま、昔からどうでもいい些細な事に拘るスレではあるよねw
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-Bv30)
2017/07/17(月) 19:23:30.14ID:UKVwKOnap 間違いを間違いであると認められない人が騒いでるだけのような気もする
656名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rh+K)
2017/07/17(月) 19:50:57.48ID:ZsYpFJAnM HDMI給電にこだわる理由がわからん
USB電源を引き回せない環境なのか?
USB電源を引き回せない環境なのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-kPh3)
2017/07/17(月) 19:54:43.48ID:hNQUQmyV0 てか、HDMI給電装置に電源を繋ぐっていう本末転倒なことしてるし…
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac75-z+eH)
2017/07/17(月) 20:24:01.92ID:pa2RFrEF0 HDMI音声分離器を探しても中国製しか見つからない
ひょっとして違法性あるのか
ひょっとして違法性あるのか
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0e0-91cI)
2017/07/17(月) 20:35:33.47ID:Cbc5YnW80 >>658
なぜ分離をしたいのですか?
なぜ分離をしたいのですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306c-z+eH)
2017/07/17(月) 20:40:49.66ID:9GCrdYDf0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d9-rh+K)
2017/07/17(月) 20:52:01.99ID:mpMy/UIi0 >>658
セレクターに内蔵している物は結構ある
セレクターに内蔵している物は結構ある
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7067-CKUE)
2017/07/17(月) 21:16:53.68ID:BR9oc7I60 ノイズが乗りやすいんじゃね
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/17(月) 22:45:56.63ID:TmYCTQSg0 ヘルプから電話くれをクリックしたら即座にかかってきてビックリ
会話は録音しますにビビる
さらに電話音質悪くて又ビックリ
サポートは国外か?
会話は録音しますにビビる
さらに電話音質悪くて又ビックリ
サポートは国外か?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/18(火) 00:00:22.99ID:ikzW3/pP0 聞きたいんだけど、そのときの電話番号は指定できるの?
PCからログインしてアカウントに指定しておくの?
PCからログインしてアカウントに指定しておくの?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/18(火) 00:04:40.02ID:hWQepuFA0 >>664
アカウント登録の電話番号の下に別の番号指定があったから携帯にかけてもらった
アカウント登録の電話番号の下に別の番号指定があったから携帯にかけてもらった
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26c-hDXf)
2017/07/18(火) 00:47:39.11ID:GYdkEUuw0 っていうかusb刺す場所が微妙だよね…
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/18(火) 00:57:18.44ID:ikzW3/pP0 >>665
ありがとう。
ありがとう。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea70-wYa6)
2017/07/18(火) 00:58:15.38ID:vWfFOERH0 っていうか??
何に対して?
何に対して?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-S4qQ)
2017/07/18(火) 02:56:22.18ID:w+yGpz8I0 棒にOTGケーブルを繋いでTVチューナーと外付けHDD取り付けたら録画機になるのかな
余ってるpcモニターで安く構築してみたい
その前に棒でテレビアプリが動くかどうかか
余ってるpcモニターで安く構築してみたい
その前に棒でテレビアプリが動くかどうかか
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0e0-91cI)
2017/07/18(火) 03:00:26.76ID:a6K+ky4/0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0e0-91cI)
2017/07/18(火) 03:01:10.77ID:a6K+ky4/0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4663-1CH6)
2017/07/18(火) 05:49:40.49ID:PXMvyV/P0 それは知ってるけど単独でやりたいんでしょ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-jig2)
2017/07/18(火) 06:41:20.21ID:cA5O9OZ80 プライムデーで買ったstickまだ発送されてこない
はやくテレビでボッシュみてえよぉぉー
はやくテレビでボッシュみてえよぉぉー
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7d-8lfx)
2017/07/18(火) 10:15:20.43ID:VR9+hLgH0 箱を使ってるんだけど本当に快適だ。ただ残念なのは他でもない、日本語変換時のソフトキーボードがじゃまで仕方ない。消して欲しい。
英語入力だけだったらなんの問題もないからおしいんだけどな。キーボードが普通に使えればもうpc捨てようかとも思ってる。
英語入力だけだったらなんの問題もないからおしいんだけどな。キーボードが普通に使えればもうpc捨てようかとも思ってる。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/18(火) 11:39:06.80ID:QaR/nlzn0 >>674
PC捨てればw
私はFire TV StickだけでなくWOWOW録画も含めて視聴しながらPCやスマホもながら使用してるから無理だな。(WOWOWやプライムビデオの再生で、PCやスマホやテレビと視聴環境を変えられることも便利だし)
PC捨てればw
私はFire TV StickだけでなくWOWOW録画も含めて視聴しながらPCやスマホもながら使用してるから無理だな。(WOWOWやプライムビデオの再生で、PCやスマホやテレビと視聴環境を変えられることも便利だし)
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM85-Hm7g)
2017/07/18(火) 12:37:38.90ID:SvLMQRa5M 俺616たけど、テレビに棒を直結したら何時間使っても音が出なくなる不具合が起こらなかった
それにHDMIハブに繋いで使うと持ってられない程に棒が高熱になってたのに、
テレビ直結だと高熱にならないwどうもハブが原因だ
ハブはコレを7年使ってるが買い換え時かもしれん
PLANEX HDMIセレクタ 入力4/出力1 HDMI-SW0401
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002MAQLF4/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
入力4/出力1のハブで、安定して使えるオススメがあったら教えて欲しいなー
それにHDMIハブに繋いで使うと持ってられない程に棒が高熱になってたのに、
テレビ直結だと高熱にならないwどうもハブが原因だ
ハブはコレを7年使ってるが買い換え時かもしれん
PLANEX HDMIセレクタ 入力4/出力1 HDMI-SW0401
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002MAQLF4/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
入力4/出力1のハブで、安定して使えるオススメがあったら教えて欲しいなー
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-S4qQ)
2017/07/18(火) 12:55:43.13ID:cHSfe7HO0 stick使ってるんだけどテレビリモコンがfireに乗っ取られる影響で画質調整とか一部のボタン使えなくなっちゃうんだけど純正のリモコンと排他にする方法ってないんかな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/18(火) 13:02:58.51ID:Orml/iIk0 >>676
ちゃんとセレクターに別途ACアダプタ繋いでる?
ちゃんとセレクターに別途ACアダプタ繋いでる?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rh+K)
2017/07/18(火) 13:22:53.23ID:qqYALYCgM680名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM85-Hm7g)
2017/07/18(火) 13:23:40.21ID:SvLMQRa5M >>678
おー!繋いで電源供給してるよ
でもどの入力端子に繋ぎ変えても棒はアツアツで再起動を繰り返すし音は出なくなる
ちなテレビは8年前のアクオスでHDMIは一つしかない
ハブには常時PS3、PS4、BLレコーダーを接続してて切替て使ってた
棒以外で特に不具合とか使えくなるとかは今まで無かった
最近はたまーに端子の接触が悪い時があって、抜き差ししないとダメな時もあるけど
おー!繋いで電源供給してるよ
でもどの入力端子に繋ぎ変えても棒はアツアツで再起動を繰り返すし音は出なくなる
ちなテレビは8年前のアクオスでHDMIは一つしかない
ハブには常時PS3、PS4、BLレコーダーを接続してて切替て使ってた
棒以外で特に不具合とか使えくなるとかは今まで無かった
最近はたまーに端子の接触が悪い時があって、抜き差ししないとダメな時もあるけど
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-i2m8)
2017/07/18(火) 13:32:34.23ID:2ZsCVBQS0 新棒なんだけど、「最近見た商品」を表示させない方法ない?
個別に消すと毎回消さなきゃ生けなくて面倒
個別に消すと毎回消さなきゃ生けなくて面倒
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-S4qQ)
2017/07/18(火) 14:33:17.30ID:cHSfe7HO0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2661-1CH6)
2017/07/18(火) 17:04:00.46ID:PmKpBw870 4kテレビを購入したのでFireTVが欲しくなったんですが
映画の視聴は下り何M位必要なのでしょうか?
実測10Mなんですが厳しいですか?
映画の視聴は下り何M位必要なのでしょうか?
実測10Mなんですが厳しいですか?
2017/07/18(火) 17:08:19.53
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2661-1CH6)
2017/07/18(火) 17:15:00.77ID:PmKpBw870686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-2NBZ)
2017/07/18(火) 17:28:33.24ID:9XBjCg/C0 REGZA LINKで使ってる人いる??
REGZAのリモコンを使えて便利なんだけど、ホームボタンがどれなのがわからん。
REGZAのリモコンを使えて便利なんだけど、ホームボタンがどれなのがわからん。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-Hacp)
2017/07/18(火) 17:50:47.91ID:WJsBeXhm0 ホームボタンは該当なし
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6425-1CH6)
2017/07/18(火) 18:44:07.23ID:xLhTn+s10 >>674
キーボード使ってもソフトキーボード出てくるのか
キーボード使ってもソフトキーボード出てくるのか
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-2NBZ)
2017/07/18(火) 19:48:45.26ID:9XBjCg/C0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7d-8lfx)
2017/07/18(火) 21:07:17.37ID:VR9+hLgH0 >>686
ご丁寧に変換キーを押せば現れる。現れなければ普通にPCと同じなのにソフトキーがじゃまで使いにくいったら。ただアルファベット入力なら全く問題ないから検索などならそのままアルファベットで入力して候補から選んでる。
問題は日本語文章を打つとき、PCを出してこなきゃやる気にならない。
ご丁寧に変換キーを押せば現れる。現れなければ普通にPCと同じなのにソフトキーがじゃまで使いにくいったら。ただアルファベット入力なら全く問題ないから検索などならそのままアルファベットで入力して候補から選んでる。
問題は日本語文章を打つとき、PCを出してこなきゃやる気にならない。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-QjT/)
2017/07/18(火) 21:32:27.47ID:MPLC0r1D0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/18(火) 23:57:33.08ID:ikzW3/pP0 さすがeo民は優しいね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d256-xZTl)
2017/07/19(水) 01:49:33.86ID:HVp6BRBN0 >>692
じゃぁ市ねよクソ野郎!
じゃぁ市ねよクソ野郎!
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-sh6b)
2017/07/19(水) 09:37:48.01ID:ggkkjRMdM 今朝届いて設定中だけど言語選択ができない。
コントローラのわっかの部分クルクルしてもスクロールしないんだけど壊れてる?
コントローラのわっかの部分クルクルしてもスクロールしないんだけど壊れてる?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-Hacp)
2017/07/19(水) 09:42:10.94ID:JeIkHqMi0 サポート電話が早いよ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-TgyG)
2017/07/19(水) 10:14:54.79ID:5nYF49VaM >>694
iPodちゃうで
iPodちゃうで
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 083b-jig2)
2017/07/19(水) 10:58:00.14ID:wwkuORQi0 上下左右に動かすんだよ
+ 十字キーと同じ扱い方
+ 十字キーと同じ扱い方
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f141-7b8M)
2017/07/19(水) 11:14:27.43ID:xEpB9XH20 >>694
和むじゃねえか w
和むじゃねえか w
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf3-v2r+)
2017/07/19(水) 11:19:50.05ID:mOFuv8iS0 真ん中の〇がトラックパッドだったら神なんだけどな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c87-S4qQ)
2017/07/19(水) 11:28:51.10ID:IgLjW1Vz0 ぐるぐるは良いアイデアだねw
でもコストかかりそう
でもコストかかりそう
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e4c-S4qQ)
2017/07/19(水) 11:40:51.76ID:dW69QgDN0 kodi入れてTV録画データ見られたら便利なのにスペック不足なのか再生が乱れるのが残念
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rh+K)
2017/07/19(水) 12:06:29.45ID:vGRmM3wqM >>701
kodi使うなら棒ではなく箱を選ぶべき
kodi使うなら棒ではなく箱を選ぶべき
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e4c-S4qQ)
2017/07/19(水) 12:08:17.50ID:dW69QgDN0 箱の値段出すくらいならラズパイにリモコン付けられるしなあ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-Bv30)
2017/07/19(水) 12:23:48.06ID:+1fcmmsop 棒はフルHDを余裕で再生できる
それからラズパイより箱のほうが圧倒的にスペックは高いよ
それからラズパイより箱のほうが圧倒的にスペックは高いよ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e71-z+eH)
2017/07/19(水) 14:07:14.12ID:AFTtCDDM0 kodi 17.3入れたら右に丸いWINマークが出るじゃねぇか
なにこれ消せるんですか?
なにこれ消せるんですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-tDYw)
2017/07/19(水) 14:37:36.29ID:UEa92z4rM esエクスプローラを捨てろ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/19(水) 17:23:07.08ID:/9SWEWWG0 >>706
ESエクスプローラはいらない通知が多い
ESエクスプローラはいらない通知が多い
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac75-z+eH)
2017/07/19(水) 17:29:23.52ID:5S0ikuT+0 Fire TV はこれまで一番安く買えたのはいくらでした?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-sREA)
2017/07/19(水) 17:33:30.49ID:mukH2Yob0 旧棒日本新発売時の1980円かな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/19(水) 17:37:23.84ID:/9SWEWWG0 FireTVの方は?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e93-S4qQ)
2017/07/19(水) 17:49:17.75ID:7Ug+ENMm0 去年のプライムセールで9980円だか9480円だか
俺は9月の予告なしセールで10480円で買った
俺は9月の予告なしセールで10480円で買った
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-tDYw)
2017/07/19(水) 17:52:04.21ID:UEa92z4rM アプリをインストールする都度「それ怪しくない?」と通知してくれるのがesエクスプローラ
怪しいのはお前だ
怪しいのはお前だ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c87-S4qQ)
2017/07/19(水) 18:22:09.84ID:IgLjW1Vz0 AppleTVより全然いいわ 捨てるかアップ−
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c2-Ej7K)
2017/07/19(水) 18:23:44.80ID:fOiIn8aF0 stickなんだけど急にdtvが起動できなくなった
みんなできてるー?
みんなできてるー?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-8NpR)
2017/07/19(水) 18:46:46.57ID:9KE2lDfyd716名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-sh6b)
2017/07/19(水) 19:22:02.70ID:X90zva3uM717名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMa8-NKyw)
2017/07/19(水) 19:24:45.88ID:o811VKRaM 箱デビュー日に下記値段でした。
注文日:
2015/09/26
注文の合計
¥9,980 (1 商品)
注文日:
2015/09/26
注文の合計
¥9,980 (1 商品)
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-kPh3)
2017/07/19(水) 19:54:32.00ID:u2M1LADn0 2000円ぐらいしか違わないんだからサクッと買って楽しめばいいと思うんだけどな〜
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-sh6b)
2017/07/19(水) 20:15:01.05ID:X90zva3uM FireStickもう一本欲しいけど売り切れ中?
早く作ってくれよー。
早く作ってくれよー。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/19(水) 20:16:19.39ID:/9SWEWWG0 >>718
2台目買いたい人は焦ってないから
2台目買いたい人は焦ってないから
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c8-RGmB)
2017/07/19(水) 23:16:08.02ID:LAbRCW2R0 >>562
Netflixの4K見られない問題は現状サポートからの回答なし
Netflixの4K見られない問題は現状サポートからの回答なし
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874c-yf1i)
2017/07/20(木) 18:25:18.47ID:DLy54iL50723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-H/UL)
2017/07/20(木) 19:08:09.21ID:VE03gEIuM >>722
amazonのサポートにはTVの型番、HDMIケーブルの型番、契約プロバイダ等の環境情報と再生時のログを取得してもらっていて十分情報はあるはずなので、おそらく調査は進んでいるはずです
進捗状況の確認は今していますので待ってていただいても大丈夫だと思います
amazonのサポートにはTVの型番、HDMIケーブルの型番、契約プロバイダ等の環境情報と再生時のログを取得してもらっていて十分情報はあるはずなので、おそらく調査は進んでいるはずです
進捗状況の確認は今していますので待ってていただいても大丈夫だと思います
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-ygJY)
2017/07/20(木) 20:41:46.52ID:yyxFX1Lva >>713
iOSミラーリングなら、断然Apple TVなのでもったいない
iOSミラーリングなら、断然Apple TVなのでもったいない
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-9O6z)
2017/07/20(木) 23:14:25.23ID:bzxbuQL50 Fire TV Stick に使えるゲームコントローラで良いものは何がありますか?
純正は繋がると思うんですが、今はたまたま有ったXbox One用のが
使えてますが、コスパが悪すぎて。
純正は繋がると思うんですが、今はたまたま有ったXbox One用のが
使えてますが、コスパが悪すぎて。
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-FtBt)
2017/07/20(木) 23:54:33.24ID:t7W1i5RO0 何をもって良いとするのがわからんと
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877c-QK4i)
2017/07/20(木) 23:57:38.31ID:cr8GyjT30 8BITDOコントローラー
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e0-9O6z)
2017/07/21(金) 01:13:35.11ID:HDxBCZZj0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-E7t1)
2017/07/21(金) 01:14:49.17ID:X9mr5IDX0 ネジコン!
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/21(金) 01:21:12.95ID:YKMkeRMP0 >>728
づあるしょっく4
づあるしょっく4
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-gHdS)
2017/07/21(金) 05:44:33.65ID:HxY+hW6c0 >>713
AppleTV、純正リモコン使ってるなら使ってないレコーダーとかのリモコン登録すると、使い勝手が格段に向上する。
AppleTV、純正リモコン使ってるなら使ってないレコーダーとかのリモコン登録すると、使い勝手が格段に向上する。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-HXDJ)
2017/07/21(金) 06:08:44.04ID:BRdg7h270 >>730
DS4はFF5と6は起動確認しているけど13は動かんよ
DS4はFF5と6は起動確認しているけど13は動かんよ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-CYtF)
2017/07/21(金) 06:28:16.31ID:Gue+hUixM >>729
懐かしい
懐かしい
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa5-3q9b)
2017/07/21(金) 06:53:59.01ID:clRVnl3l0 4kだけでなくU-NEXT同様にこれからVODでDolby Atmosをしてほしい。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f3-ijYd)
2017/07/21(金) 15:02:50.53ID:ezQNwd2K0 fire stickでロジクールのM590使えた人いる?
なぜかペアリング出来ない
なぜかペアリング出来ない
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877c-QK4i)
2017/07/21(金) 15:55:27.28ID:cjLncK/w0 これを見てくださいからのこれを見てください
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-QK4i)
2017/07/21(金) 18:18:17.27ID:HL5EXELpa >>731
まあ自分のは初代だしiPhoneでリモコンアプリ登録したけど・・・
スティックにしたらGUIも自分にあっているしアメバTVやらも入っていて良かった
ただレッドブルを見るためAppleTVも必要かな thx
まあ自分のは初代だしiPhoneでリモコンアプリ登録したけど・・・
スティックにしたらGUIも自分にあっているしアメバTVやらも入っていて良かった
ただレッドブルを見るためAppleTVも必要かな thx
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/21(金) 22:33:20.81ID:m+lnWOKp0 new firetv stickでretro arch
純正音声リモコンのおすすめ設定
センター決定…A
バック…B
メニュー…セレクト
>>…スタート
<<…L1+L2+R1+R2+X+Y+他
ホーム…FIRETV HOME(デフォルト)
>||…retro archメニュー
ファミコン・スーファミ・GB系・GBA・PSのRPG系は普通にできる。
純正音声リモコンのおすすめ設定
センター決定…A
バック…B
メニュー…セレクト
>>…スタート
<<…L1+L2+R1+R2+X+Y+他
ホーム…FIRETV HOME(デフォルト)
>||…retro archメニュー
ファミコン・スーファミ・GB系・GBA・PSのRPG系は普通にできる。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/21(金) 22:36:00.03ID:m+lnWOKp0 new firetv stickでretro arch
純正音声リモコンのおすすめ設定
↑↓←→ボタンを押し…↑↓←→
センター決定…A
バック…B
メニュー…セレクト
>>…スタート
<<…L1+L2+R1+R2+X+Y+他
ホーム…FIRETV HOME(デフォルト)
>||…retro archメニュー
ファミコン・スーファミ・GB系・GBA・PSのRPG系は普通にできる。
純正音声リモコンのおすすめ設定
↑↓←→ボタンを押し…↑↓←→
センター決定…A
バック…B
メニュー…セレクト
>>…スタート
<<…L1+L2+R1+R2+X+Y+他
ホーム…FIRETV HOME(デフォルト)
>||…retro archメニュー
ファミコン・スーファミ・GB系・GBA・PSのRPG系は普通にできる。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/21(金) 22:36:58.17ID:m+lnWOKp0 new firetv stickでretro arch
純正音声リモコンのおすすめ設定
↑↓←→ボタンを押し…↑↓←→
センター決定…A
バック…B
メニュー…セレクト
>>…スタート
<<…L1+L2+R1+R2+X+Y+他
ホーム…FIRETV HOME(デフォルト)
▶︎||…retro archメニュー
ファミコン・スーファミ・GB系・GBA・PSのRPG系は普通にできる。
純正音声リモコンのおすすめ設定
↑↓←→ボタンを押し…↑↓←→
センター決定…A
バック…B
メニュー…セレクト
>>…スタート
<<…L1+L2+R1+R2+X+Y+他
ホーム…FIRETV HOME(デフォルト)
▶︎||…retro archメニュー
ファミコン・スーファミ・GB系・GBA・PSのRPG系は普通にできる。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/21(金) 22:39:27.44ID:m+lnWOKp0 new firetv stickでretro arch
純正音声リモコンのおすすめ設定
↑↓←→ボタン…↑↓←→
センター決定…A
バック…B
メニュー…セレクト
>>…スタート
<<…L1+L2+R1+R2+X+Y+他
ホーム…FIRETV HOME(デフォルト)
▶︎||…retro archメニュー(デフォルト)
ファミコン・スーファミ・GB系・GBA・PSのRPG系は普通にできる。
純正音声リモコンのおすすめ設定
↑↓←→ボタン…↑↓←→
センター決定…A
バック…B
メニュー…セレクト
>>…スタート
<<…L1+L2+R1+R2+X+Y+他
ホーム…FIRETV HOME(デフォルト)
▶︎||…retro archメニュー(デフォルト)
ファミコン・スーファミ・GB系・GBA・PSのRPG系は普通にできる。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-9O6z)
2017/07/21(金) 22:46:38.34ID:wJRyZqoP0 コントローラのほうで自由にキーバインドを変えられるの??
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e793-QK4i)
2017/07/21(金) 22:47:26.03ID:jbxEBnAq0 お、おちつつけけ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/21(金) 23:27:15.09ID:m+lnWOKp0 音声リモコンで全て完結できる。
間違ってはいけない事として、上記設定以外で弄らないこと。
例えば、音声リモコンを横持ちしてAB配置をそれっぽくなどと目論むと
修正不可能になり、retroarchを再インスコする羽目になる。
上記設定なら、通常リモコン操作からシームレスにゲームもできる。
ちなみに、明日嫁の前でフローラと結婚する予定。
間違ってはいけない事として、上記設定以外で弄らないこと。
例えば、音声リモコンを横持ちしてAB配置をそれっぽくなどと目論むと
修正不可能になり、retroarchを再インスコする羽目になる。
上記設定なら、通常リモコン操作からシームレスにゲームもできる。
ちなみに、明日嫁の前でフローラと結婚する予定。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/21(金) 23:32:43.87ID:m+lnWOKp0 >>742
コントローラー?
音声リモコンのことかな?
上記ならうまく設定できる。項目によって強制デフォルトだったり
バインド設定できないのもあるから、絶対上記がオススメ。
変に弄ると、何故かretroarchのメニューで操作不具合が出たりする。
ゲームによっては各自<<キーの割り当てを設定するのが良いが、特段やりたいゲームがないなら、
上記みたく複数割り当てをしておくと以外にもゲーム中、スムーズにできる。
コントローラー?
音声リモコンのことかな?
上記ならうまく設定できる。項目によって強制デフォルトだったり
バインド設定できないのもあるから、絶対上記がオススメ。
変に弄ると、何故かretroarchのメニューで操作不具合が出たりする。
ゲームによっては各自<<キーの割り当てを設定するのが良いが、特段やりたいゲームがないなら、
上記みたく複数割り当てをしておくと以外にもゲーム中、スムーズにできる。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6709-U+58)
2017/07/22(土) 00:56:00.37ID:Igk5G9hx0 >>741
コントローラーの遅延はどうですか?マリオでジャンプしてみて下さい。
コントローラーの遅延はどうですか?マリオでジャンプしてみて下さい。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-QK4i)
2017/07/22(土) 04:33:21.46ID:29joNOwQM プイーン
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-9O6z)
2017/07/22(土) 08:21:06.38ID:F1hP6A2+0 ウホッウホッ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-x+r4)
2017/07/22(土) 08:26:32.33ID:WtK6bu980 テレレレレレレ〜
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-FtBt)
2017/07/22(土) 12:07:55.77ID:flzA7HP90 retro archを入れて使えるような人が
キーバインドで困ることは無いような気もするが
キーバインドで困ることは無いような気もするが
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/22(土) 21:43:55.46ID:4CcGjyeN0 >>746
遅延は気になるほどでもないが、アクション系は無理やろ
遅延は気になるほどでもないが、アクション系は無理やろ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-MWVT)
2017/07/22(土) 22:00:10.45ID:lCEUUX39p 二階から目薬 的な事をやりたいお年頃なんじゃないですか
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd1-E/h9)
2017/07/22(土) 23:19:26.25ID:C1ZA04Zx0754名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-vb+w)
2017/07/23(日) 08:02:02.24ID:vW8FErU3d >>518
予め壁に工事をして見えないようにしていまして。
予め壁に工事をして見えないようにしていまして。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74f-E/h9)
2017/07/23(日) 09:33:34.05ID:GRCoDsvY0 棒で、機能制限のところで
ピンを入れて有料の動画を見れないように設定したつもりなんだけど
また遊びに来た甥っ子が400円のドラゴンボール見てる
なんだろこれ
ピンを入れて有料の動画を見れないように設定したつもりなんだけど
また遊びに来た甥っ子が400円のドラゴンボール見てる
なんだろこれ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdb-CRcu)
2017/07/23(日) 09:40:42.96ID:XIlESicfM また工事して見えない様にしたら
今後の為にTV含めて3ヶ所から取れる様ににしたらいい
簡単に出来る方法があるけど、電気工事士免許無しの者に言ってもな
今後の為にTV含めて3ヶ所から取れる様ににしたらいい
簡単に出来る方法があるけど、電気工事士免許無しの者に言ってもな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdb-CRcu)
2017/07/23(日) 09:43:37.86ID:XIlESicfM758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74f-E/h9)
2017/07/23(日) 09:51:54.81ID:GRCoDsvY0 それはないと思いますけどw
http://imgur.com/qMS57X7
この画面ってもしかして、購入には至ってない感じですかね?
というか見たら、アカウントの注文履歴に乗るかな?
乗ってないってコトは見られなかった?
http://imgur.com/qMS57X7
この画面ってもしかして、購入には至ってない感じですかね?
というか見たら、アカウントの注文履歴に乗るかな?
乗ってないってコトは見られなかった?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74f-E/h9)
2017/07/23(日) 09:52:19.35ID:GRCoDsvY0 400円ならいいけど、4000円の押された日にはあーた!
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-x+r4)
2017/07/23(日) 09:57:24.13ID:bXQLQVms0 棒をそっと外して隠してしまえ
またはwifiを切れ
またはwifiを切れ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-E/h9)
2017/07/23(日) 09:58:44.13ID:yapf9e9a0 棒をさしてから明らかに遊びに来る回数が増えたよーな・・・w
弟家族はあんまりネットとか今日見たいタイプだからなー
MVNOとかもめんどくさい・・・笑って感じ出し
弟家族はあんまりネットとか今日見たいタイプだからなー
MVNOとかもめんどくさい・・・笑って感じ出し
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/23(日) 10:09:50.05ID:aHG62TfV0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc6-pqVL)
2017/07/23(日) 10:15:14.25ID:EE7uGPal0 更に甥っ子の興味本で履歴やおすすめに
グラビアアイドルやAVが並んだら破滅
グラビアアイドルやAVが並んだら破滅
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-cJhz)
2017/07/23(日) 10:35:39.56ID:MQ6bhkWh0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-cJhz)
2017/07/23(日) 10:36:45.69ID:MQ6bhkWh0 >>758
購入したらアカウントの注文履歴にすぐ載るからわかるよ
購入したらアカウントの注文履歴にすぐ載るからわかるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/23(日) 10:42:24.44ID:aHG62TfV0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-x+r4)
2017/07/23(日) 10:53:55.14ID:bXQLQVms0 ちょうど日曜は9時にTVでもドラゴンボールやってるからそれ観てた可能性
768名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMbf-I4wg)
2017/07/23(日) 11:16:15.08ID:50hyc4L1M インターネットをしたいんですが
ブラウザっていうの選んでも三つしかありません
これでインターネットエクスプローラのようなことはできますか?
ブラウザっていうの選んでも三つしかありません
これでインターネットエクスプローラのようなことはできますか?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-cJhz)
2017/07/23(日) 11:30:30.32ID:MQ6bhkWh0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-cJhz)
2017/07/23(日) 11:40:24.23ID:MQ6bhkWh0 >>758
よく見たらこれ棒の画面じゃないじゃん
よく見たらこれ棒の画面じゃないじゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/23(日) 12:33:36.24ID:aHG62TfV0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f68-v+E4)
2017/07/23(日) 12:35:17.75ID:5MyIFZi50 >>768
普通のWebサイト見たいなら、パソコンかタブレット、若しくはスマートフォンを使え
どうしてもテレビでWebサイト見たいのなら、スティックPCを別途購入した方がいい
何故かと言うと操作性が悪いからだ
普通のWebサイト見たいなら、パソコンかタブレット、若しくはスマートフォンを使え
どうしてもテレビでWebサイト見たいのなら、スティックPCを別途購入した方がいい
何故かと言うと操作性が悪いからだ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-ITIn)
2017/07/23(日) 14:14:11.49ID:HXUpTGrP0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-gHdS)
2017/07/23(日) 15:52:36.40ID:D5FrYk1O0 >>754
工事しないとテレビの電源ケーブルも変えられないの?
工事しないとテレビの電源ケーブルも変えられないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2a-MWVT)
2017/07/23(日) 15:59:21.44ID:yvZmPlya0 単相3線式200Vなのかも(的外れ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-m2Fr)
2017/07/23(日) 18:07:58.77ID:Dvr6hR1h0 箱のほうは新型出ないんかな?
今から買うにも箱も発売から結構経っててどうも躊躇ってしまう
今から買うにも箱も発売から結構経っててどうも躊躇ってしまう
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-Ki5D)
2017/07/23(日) 18:35:08.56ID:JUrPPJOQM 特高受電です
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/23(日) 19:21:55.95ID:6h76sbGg0 >>774
マイホーム自慢したかっただけだろ。
突き板フローリングでダッサいどこにでもあるようなローコスト住宅を35年フラット。
まーそんなとこだろう。リビングの壁掛けテレビとかw ひと昔前流行ったけど
結局、下地が長期じゃ耐えれないから最近はどこも勧めて無いよ。
壁掛けの時は軽量鉄骨系住宅はスライド式のボルトパーツで対応してる。
そのぐらい壁に負担かける。
木造住宅で2年もテレビ掛けてたら下地合板も木枠も石膏も割れてるよ。
マイホーム自慢したかっただけだろ。
突き板フローリングでダッサいどこにでもあるようなローコスト住宅を35年フラット。
まーそんなとこだろう。リビングの壁掛けテレビとかw ひと昔前流行ったけど
結局、下地が長期じゃ耐えれないから最近はどこも勧めて無いよ。
壁掛けの時は軽量鉄骨系住宅はスライド式のボルトパーツで対応してる。
そのぐらい壁に負担かける。
木造住宅で2年もテレビ掛けてたら下地合板も木枠も石膏も割れてるよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-l+nO)
2017/07/23(日) 19:31:52.19ID:IVx+IXDQ0 なんだか嘘つき荒らしと同じ臭いがするんだが
消えたんじゃなかったのか
消えたんじゃなかったのか
780例の嘘つき (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/23(日) 19:44:30.72ID:aHG62TfV0 対消滅エンジン全開!w
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/23(日) 19:44:59.51ID:aHG62TfV0 さて、名無しに戻すか。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/23(日) 19:49:27.27ID:aHG62TfV0 d・・・Deathですね!
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-yiqB)
2017/07/23(日) 22:28:37.76ID:aqHq8V1u0 ですですね!!!じゃねぇよ面白くねぇよ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-jSdz)
2017/07/23(日) 22:34:55.23ID:r9lh5nv70 ですYO最近
fireTV買ったんですYO
そしたら〜
fireTV買ったんですYO
そしたら〜
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-pqVL)
2017/07/23(日) 23:31:12.93ID:s9ttfADW0 カンツォーネ!
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-E7t1)
2017/07/24(月) 00:08:26.74ID:DUqIhKfz0 雨漏れ見よ!
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477f-QqTR)
2017/07/24(月) 05:08:58.80ID:TP/Dl5Hi0 >>758
ウォッチリストに入れただけ
ウォッチリストに入れただけ
2017/07/24(月) 09:07:04.25
セールで買ったやつ、最初はテレビに繋いでたがゲーム機とかでも見れるしやっぱ無駄な買い物だったなぁと思ってたが、ふと思い出して使わなくなったモニターを寝室に設置してこいつを繋げたら凄い快適になった
iPadやノートパソコンより動画見るには楽に見れていいわ
iPadやノートパソコンより動画見るには楽に見れていいわ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1b-ltyJ)
2017/07/24(月) 09:31:09.23ID:i+/0TCU9p abemaTVみないとこれゲーム機でみれるラインナップと一緒だから
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272a-E/h9)
2017/07/24(月) 11:35:45.86ID:662ywOT40 Fire TV Stick (New モデル) で長時間使っていてフリーズを2回経験
ヒートシンクはどれがいいですか
ヒートシンクはどれがいいですか
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDff-U+58)
2017/07/24(月) 12:10:56.29ID:/BpjoY2dD >>791
どれも一緒。オレは長いやつ買ってカットしてサンドイッチしてる。効果は知らん。
どれも一緒。オレは長いやつ買ってカットしてサンドイッチしてる。効果は知らん。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-IVFc)
2017/07/24(月) 12:18:30.28ID:8L1rqgf0d794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-E/h9)
2017/07/24(月) 12:18:44.95ID:ahsBZEpm0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-ew6C)
2017/07/24(月) 12:20:02.81ID:J0VlQT0X0 >>791
ヒートシンクでは夏場厳しいから小型扇風機オススメ
ヒートシンクでは夏場厳しいから小型扇風機オススメ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6741-wIpS)
2017/07/24(月) 12:25:04.02ID:HD0VoaeF0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f3-ijYd)
2017/07/24(月) 12:25:24.45ID:imKrYiiX0 10円玉三枚貼ってみたが1度下がった
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-x+r4)
2017/07/24(月) 12:41:23.53ID:b7jJPjea0 冷えピタ貼っとけw
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-H/UL)
2017/07/24(月) 13:05:47.31ID:cFkcE0Oa0 うちの旧棒はテレビから電源取ってUSB扇風機の上に乗せてる
フリーズは稀にある
フリーズは稀にある
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-MWVT)
2017/07/24(月) 13:14:44.88ID:8y1qfYJZp 予めエアコンを効かせておくのがamazonの想定している環境だから諦めろ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877c-QK4i)
2017/07/24(月) 13:40:58.13ID:2KWYEs660 エアコンすら無い奴はまずエアコン買えってなスティック買う前に
802名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-QmUE)
2017/07/24(月) 16:12:36.42ID:m8hYz/fSM うちは水に浸してる
803名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-H/UL)
2017/07/24(月) 16:12:58.77ID:2a7QudcQH この時期エアコン無しなんてありえるのか?エアコン我慢して映画観るとか想像出来ない
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-x+r4)
2017/07/24(月) 16:27:08.08ID:T+aCVFcsp 夏はTVつけてるだけで部屋の温度上がる死ね
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-x+r4)
2017/07/24(月) 16:28:05.29ID:T+aCVFcsp ○上がるしね
2017/07/24(月) 16:35:15.92
訂正しなくてよかったのに w
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-nNb6)
2017/07/24(月) 17:08:19.12ID:zkrxoAQ50 >>768
dolphin使え。アルファベットならキーボードでふつうに入力もできるし使い勝手はすごくいい、むろんマウスはふつうに使える。大画面の迫力はけっこういいぞ。
dolphin使え。アルファベットならキーボードでふつうに入力もできるし使い勝手はすごくいい、むろんマウスはふつうに使える。大画面の迫力はけっこういいぞ。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-2u+m)
2017/07/24(月) 17:22:58.56ID:z5pPGzrVr809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-MZAo)
2017/07/24(月) 18:04:49.74ID:Bf1KvS5h0 夏は死ね
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdb-CRcu)
2017/07/24(月) 18:57:30.71ID:0wLyKSTrM 棒の発熱問題だけど、誰かのレスでHDMIセレクタに挿すと発熱が凄いってのがあって、俺も挿したら熱で落ちる様になった
原因調べたら、HDMIに給電機能があって、無電のセレクタに挿したらそれに給電するから棒の熱量がアップするみたいだ
熱対策として棒にUSBのFAN使って風当てて落ちなくなった
原因調べたら、HDMIに給電機能があって、無電のセレクタに挿したらそれに給電するから棒の熱量がアップするみたいだ
熱対策として棒にUSBのFAN使って風当てて落ちなくなった
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-0w2p)
2017/07/24(月) 19:06:01.48ID:2J0ZCotXM FireTVでNETFLIXが4Kで再生できない件だがAmazonは調査中の返事
NETFLIXではアメリカでも把握していて対処中との返事だった
アメリカで発売されてから2年以上経過してると思うけど誰も気付いていなかったのかな?
NETFLIXではアメリカでも把握していて対処中との返事だった
アメリカで発売されてから2年以上経過してると思うけど誰も気付いていなかったのかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/24(月) 19:25:04.12ID:B0ZiRUUn0 >>811
開始直後に4K-4台同時プランに加入していた時に
回線が耐えれないのか4K作品だと毎回カクついていてみれたもんじゃなかった。
そのうち、ネトフリ自体見なくなることが増え解約。
先日、HD-2台同時プランでもいいか・・・で
他の月額見放題にも加入してるし、ネトフリだけで同時視聴とか・・・
まあ、やりたくなるかもしれんが、我慢すればいいし。
再加入してよかったと思っています。
開始直後に4K-4台同時プランに加入していた時に
回線が耐えれないのか4K作品だと毎回カクついていてみれたもんじゃなかった。
そのうち、ネトフリ自体見なくなることが増え解約。
先日、HD-2台同時プランでもいいか・・・で
他の月額見放題にも加入してるし、ネトフリだけで同時視聴とか・・・
まあ、やりたくなるかもしれんが、我慢すればいいし。
再加入してよかったと思っています。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-btVJ)
2017/07/24(月) 19:26:54.76ID:DQ3zuWhRM XVIDOの見方教えて下さい。
一生のお願いです。
一生のお願いです。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2a-MWVT)
2017/07/24(月) 19:34:21.43ID:FZn9g6oA0 XVIDOなんて知りませんわ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdb-CRcu)
2017/07/24(月) 19:58:28.59ID:0wLyKSTrM え!これで観たいの?
まずここでレスされてる様にアプリを入れる
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/115
そしてブラウザをぶち込め
まずここでレスされてる様にアプリを入れる
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/115
そしてブラウザをぶち込め
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-btVJ)
2017/07/24(月) 20:05:55.49ID:DQ3zuWhRM 大画面でXVIDEO見るのが夢です。
どうやったら新棒で見れますか?
お願いします。
お願いします!
どうやったら新棒で見れますか?
お願いします。
お願いします!
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ae-45Z7)
2017/07/24(月) 20:28:57.09ID:KXNHS1LJ0 特定の人物の出ている作品を非表示にする方法ありませんか?
ググッたけど分からない(´・ω・`)
ググッたけど分からない(´・ω・`)
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-CRcu)
2017/07/24(月) 20:37:19.71ID:NLwIH7Hua819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-ng+U)
2017/07/24(月) 20:52:05.52ID:C03BIeKR0 漏れはxvideosよりぬきストを薦めるけどな。
外人嫌いw
外人嫌いw
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e9-DXpA)
2017/07/24(月) 21:47:34.50ID:m+zreKPS0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-QK4i)
2017/07/24(月) 22:07:34.29ID:Ru4JCWvy0 教えたところでまた聞きに来るだろ自分で調べろ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-CRcu)
2017/07/24(月) 22:12:03.43ID:NLwIH7Hua >>820
これで分からんなら諦めなって突き放すのは容易いが、これが最後な
このブログ見て理解出来んなら救いようがない
http://matagotch.hatenablog.com/entry/2015/11/11/115212
>>821
多分そうだと思うわ
これで分からんなら諦めなって突き放すのは容易いが、これが最後な
このブログ見て理解出来んなら救いようがない
http://matagotch.hatenablog.com/entry/2015/11/11/115212
>>821
多分そうだと思うわ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-CRcu)
2017/07/24(月) 22:17:42.66ID:NLwIH7Hua824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d6-E/h9)
2017/07/24(月) 22:41:27.96ID:wojt7ZEv0 音声認識で英語の発音よかったら英語で悪かったらカタカナで出て来る
凄いわ
凄いわ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdb-CRcu)
2017/07/24(月) 22:52:30.69ID:0wLyKSTrM 普通、エロパワーあれば何でも出来そうなんだがなぁ
2017/07/24(月) 23:25:15.30
アベマはコメント表示さえあればなぁ
現状、使い物にならない
現状、使い物にならない
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7c9-ltyJ)
2017/07/24(月) 23:45:06.96ID:gmh9QmVy0 正直アベマのコメントだけみれるアプリがあればTVにコメント機能は永久にいらんわ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1b-x+r4)
2017/07/24(月) 23:45:33.61ID:T+aCVFcsp >>826
取り敢えず、コメント機能見たい使いたい時はスマホからのミラーリングで我慢汁
取り敢えず、コメント機能見たい使いたい時はスマホからのミラーリングで我慢汁
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f3-ijYd)
2017/07/24(月) 23:48:17.36ID:imKrYiiX0 Android版アプリ入れればコメ見れるよ
マウス必要だけどね
マウス必要だけどね
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-+pPP)
2017/07/25(火) 01:14:30.30ID:No7E9Txs0 コメント見たい人居たのかあれ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-FtBt)
2017/07/25(火) 02:04:08.94ID:kBtkkyzY0 昔このスレに
ニコニコ風のコメントを画面に表示させて
そのスクショを貼り続けるという謎のあらしが居たのを思い出した
ニコニコ風のコメントを画面に表示させて
そのスクショを貼り続けるという謎のあらしが居たのを思い出した
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-pqVL)
2017/07/25(火) 02:56:08.91ID:n/yBUMt10 今もちょいちょい来とるで
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-c/jt)
2017/07/25(火) 09:47:14.74ID:ZZHXGPI40 いまさらながら旧のスティックかったけど新のが熱とか対策っていいのです?
再起動とか何回もやらないかないのです?
再起動とか何回もやらないかないのです?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-x+r4)
2017/07/25(火) 10:02:50.32ID:riXuMsE00 ほぉー旧棒ってまだ売ってんのか⁉︎
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6741-wIpS)
2017/07/25(火) 10:23:30.60ID:Y1DjfJ6z0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-+pPP)
2017/07/25(火) 10:41:05.56ID:emx9WjHmM 旧棒の在庫ってどこいったんだろうな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2a-MWVT)
2017/07/25(火) 10:46:17.04ID:lOwjp7ME0 旧棒は一年保証だからamazonの交換用としてはまだまだ使えると思う
動きがトロイだけでDAZN以外にはまだまだ現役でいけそう
動きがトロイだけでDAZN以外にはまだまだ現役でいけそう
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-d0XP)
2017/07/25(火) 16:52:49.65ID:I7LcQWqY0 よく棒出先で使うっていうけど回線どうしてんの?
ビジネスホテルとかへぼ回線ばっかりだしキャリアスマホテザでスマホ動かせないのもナンセンスじゃね
ビジネスホテルとかへぼ回線ばっかりだしキャリアスマホテザでスマホ動かせないのもナンセンスじゃね
2017/07/25(火) 17:01:54.36
けっこう使えるけどな
ヘボ回線しかないような安ホテルに泊まってるんじゃ、ダメだろうけど w
ヘボ回線しかないような安ホテルに泊まってるんじゃ、ダメだろうけど w
840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-OdW5)
2017/07/25(火) 17:15:52.96ID:4pVq1wFpa WiMAXが便利だよ
1日2時間程度の視聴なら問題ない、というか見る時間が取れない
1日2時間程度の視聴なら問題ない、というか見る時間が取れない
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-R7G8)
2017/07/25(火) 20:03:19.05ID:zal75Bu70 熱々のおでん食べさせたら夏に強くなった。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-pqVL)
2017/07/25(火) 20:15:32.27ID:n/yBUMt10 キューチャン!
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-H/UL)
2017/07/25(火) 21:45:21.99ID:ZQWlDxisM844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
2017/07/25(火) 22:30:16.56ID:xo7RYUT00 FIRETVを持ち歩く馬鹿
キモい
キモい
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-rZvX)
2017/07/25(火) 22:34:10.18ID:WTY/MlAo0 ワッチョイ dfc2-cCQA
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-QK4i)
2017/07/25(火) 22:35:27.44ID:ZRp4nujs0 自分も合宿した時FireStickTV持ってったよ
便利だったけど現地のWi-Fiがコテージまで届かなくて
スマホのテザリングのデータ量がすごかったのと、
あといくつかのアプリは現地なりの設定が残っちゃうので
リセットし直さないと家でまた動画が観れなかった。
便利だったけど現地のWi-Fiがコテージまで届かなくて
スマホのテザリングのデータ量がすごかったのと、
あといくつかのアプリは現地なりの設定が残っちゃうので
リセットし直さないと家でまた動画が観れなかった。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-QqTR)
2017/07/26(水) 04:52:00.52ID:PN2oAVawd テザリングに現地とか関係あんの
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7c9-ltyJ)
2017/07/26(水) 12:14:48.85ID:s3/KqGLK0 現地の設定の意味不明さw
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-cs1q)
2017/07/26(水) 13:38:58.36ID:ujTqXpD20 俺は5月のGWに友達の家にfireTV持っていって映画とか観賞したぞ
そいつはfireTV気に入ってこの前のプライムデーで買ってたわ
Amazon に紹介料欲しいくらいだったw
そいつはfireTV気に入ってこの前のプライムデーで買ってたわ
Amazon に紹介料欲しいくらいだったw
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdb-CRcu)
2017/07/26(水) 18:44:12.27ID:DrTJP1spM これって使ってみないと良さがわからんのよね
必要ないと思って敬遠してた
購入予定なかったが、プライムデーで安かったからポチったんだが、予想以上に使ってる
必要ないと思って敬遠してた
購入予定なかったが、プライムデーで安かったからポチったんだが、予想以上に使ってる
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdb-CRcu)
2017/07/26(水) 18:44:50.63ID:DrTJP1spM 俺は棒の方ね
書き忘れたわ
書き忘れたわ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-9Ldv)
2017/07/26(水) 19:58:29.32ID:b8bzlwv70 テレビのリモコンで操作できてたけど、急に方向キーと選択キーが効かなくなった
再生とか早送りとかはちゃんと使える
再生とか早送りとかはちゃんと使える
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-E/h9)
2017/07/26(水) 20:12:13.55ID:uUPDSLSs0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-9Ldv)
2017/07/26(水) 20:37:32.73ID:b8bzlwv70 テレビリモコンの再認識ってどうやるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df61-pqVL)
2017/07/26(水) 21:12:26.21ID:+1rM9iOH0 低速度の回線で視聴しようとしたらどんな挙動になるの?
ある程度ダウンロードしてから再生開始?
それとも途切れ途切れで再生?
ある程度ダウンロードしてから再生開始?
それとも途切れ途切れで再生?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/26(水) 21:26:36.46ID:VCmgqGty0 >>855
途切れ途切れ
途切れ途切れ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df61-pqVL)
2017/07/26(水) 21:32:09.70ID:+1rM9iOH0 途切れ途切れか…
下り10Mだし今は諦めようorz
ありがとう
下り10Mだし今は諦めようorz
ありがとう
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/26(水) 21:38:45.93ID:VCmgqGty0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-ITIn)
2017/07/26(水) 22:01:54.00ID:F6jonlSs0 gフォトに動画全部放り込んで幸せでっせ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7c9-ltyJ)
2017/07/26(水) 22:08:19.82ID:s3/KqGLK0 gフォトにいれた動画どうやってみれますか?
アプリ入りますか?
アプリ入りますか?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMab-l+nO)
2017/07/26(水) 22:59:08.06ID:aJ+yyeIeM (ワッチョイ 5fe0-KBoa)
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-ITIn)
2017/07/26(水) 23:31:56.65ID:F6jonlSs0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac2-hHRq)
2017/07/27(木) 00:01:37.21ID:wNaZ4JTd0 ラズパイzeroの方がよくね?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd1-V1Wy)
2017/07/27(木) 00:16:44.74ID:ONNZ2zpL0 俺は6月末のプレミア2900で初加入してならビデオもテレビで観んとなと思い購入
まあPCもディスプレイケーブル経由で見てるのだがPC稼動だとファンの音がうるさいしね
映画は余計な音無しに観たかったから
まあPCもディスプレイケーブル経由で見てるのだがPC稼動だとファンの音がうるさいしね
映画は余計な音無しに観たかったから
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc9-APpe)
2017/07/27(木) 00:40:19.00ID:mphSDrPC0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f35-a4DY)
2017/07/27(木) 05:44:47.05ID:X3Ntt+Us0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b25-w8I5)
2017/07/27(木) 07:17:20.47ID:/LrTXV1J0 >>866
例えばどんなアプリを使えばGoogle Photoを見られるの?
例えばどんなアプリを使えばGoogle Photoを見られるの?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad9-xJn4)
2017/07/27(木) 08:05:44.66ID:AvijsJel0 kodiにgoogle driveプラグインがある
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc9-APpe)
2017/07/27(木) 08:10:54.70ID:mphSDrPC0870名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-xJn4)
2017/07/27(木) 08:49:51.72ID:3rakLVscM >>867
X-ploreのクラウドストレージからアクセスするとか
X-ploreのクラウドストレージからアクセスするとか
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b25-w8I5)
2017/07/27(木) 09:03:41.12ID:/LrTXV1J0 >>870
X-ploreのクラウドストレージからはGoogle Photoにはアクセスできないよ。
X-ploreのクラウドストレージからはGoogle Photoにはアクセスできないよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-wOJ+)
2017/07/27(木) 10:23:16.08ID:kwTaQwdZM おまえらAmazonのFire TVなんたからAmazonプライムフォト使えよ。
AndroidスマホのHD動画が自動保存されてて、Fire TV Stickで再生されたよ。
AndroidスマホのHD動画が自動保存されてて、Fire TV Stickで再生されたよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36c-XElo)
2017/07/27(木) 10:30:26.80ID:oLYBiXGR0 FireTV用のhuluでリアルタイム配信がまだ見れないので、Air Receiverを315円で買ってiPhoneのhuluアプリからAirPlayしてやっと見れたw
翻訳つきのBBC Worldが見たかったのよね〜
翻訳つきのBBC Worldが見たかったのよね〜
874872 (オイコラミネオ MMb6-wOJ+)
2017/07/27(木) 10:39:31.19ID:kwTaQwdZM 私がFire TV Stickを購入したのはドルビーサラウンドで映画を視聴したいから。
単にTVで視するだけの環境はWindowsノートPCもAndroidタブレット、スマホもAVアンプに有線接続できるから以前から可能。
単にTVで視するだけの環境はWindowsノートPCもAndroidタブレット、スマホもAVアンプに有線接続できるから以前から可能。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-veUu)
2017/07/27(木) 11:43:57.50ID:1Nb/ez67p >>874
誰も聞いてないのにどうした急に?
誰も聞いてないのにどうした急に?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2a-oVpz)
2017/07/27(木) 11:52:57.21ID:jgIO1uYe0 いや、ただの自己紹介だから
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-oVpz)
2017/07/27(木) 12:49:48.88ID:lUF63i2F0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb3-+DuW)
2017/07/27(木) 13:19:38.70ID:CKxqrsqjx オマエモナー
879名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-xJn4)
2017/07/27(木) 13:45:17.37ID:/dg0KhG4M880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b25-w8I5)
2017/07/27(木) 14:22:38.20ID:m9nW86VR0881名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-b3aA)
2017/07/27(木) 14:55:21.12ID:RN23BmD+M pFolio for Google Photosじゃあかんの?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-xJn4)
2017/07/27(木) 16:10:02.40ID:dhBhnOfcM883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b25-w8I5)
2017/07/27(木) 16:34:41.29ID:m9nW86VR0884名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMda-OE5G)
2017/07/27(木) 16:47:58.02ID:pUdi0PY6M 強気だったのに一転弱気で草
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-ADZh)
2017/07/27(木) 18:27:40.95ID:SL4lT/6ud >>854
Chromecastなら、そのまま使える
Chromecastなら、そのまま使える
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f35-a4DY)
2017/07/27(木) 19:34:23.94ID:X3Ntt+Us0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-oVpz)
2017/07/27(木) 20:10:00.12ID:lUF63i2F0 >>878
しばくぞガキ
しばくぞガキ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2a-oVpz)
2017/07/27(木) 20:18:15.75ID:jgIO1uYe0 輩乱入
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977c-ZO1u)
2017/07/27(木) 21:05:18.70ID:bwgKdu0b0 ( ´∀`)オマエモナー何て使ってる時点でおっさんんだろわかもんは知らんよ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-tfGA)
2017/07/27(木) 21:39:13.38ID:+lXcMywWd かまってちゃんの自演です
釣られたら負けだぞ
釣られたら負けだぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-T6ap)
2017/07/27(木) 22:21:02.23ID:2Hf5r3QnM 実家用に買ったけどテレビにアマゾンプライムビデオの機能があるの忘れてた…。Stickの方が快適なら良いんだが
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa13-3hTc)
2017/07/28(金) 06:22:46.95ID:3SpzAUTG0 fire tv のゲームコントローラが売り切れてる!
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-HJpE)
2017/07/28(金) 09:09:36.55ID:/Ml7px+M0 まさかの新型フラフとか?
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a53-qtdn)
2017/07/28(金) 10:05:06.29ID:Y927R1co0 firetvsticってオートプレイ(自動再生)無効に出来ますか?
昨日1話見ながら寝落ちしたら次の話に進んでて困った...
昨日1話見ながら寝落ちしたら次の話に進んでて困った...
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3a-V1Wy)
2017/07/28(金) 10:27:16.45ID:FDkJig3v0 あと続きから見るで1話スキップする時ある
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-goPp)
2017/07/28(金) 10:44:01.33ID:yc32bO9jM >>894
ブラウザからAmazonビデオにログインして設定から変更できるよ
ブラウザからAmazonビデオにログインして設定から変更できるよ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a53-qtdn)
2017/07/28(金) 11:06:40.91ID:Y927R1co0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-2wgU)
2017/07/28(金) 20:48:49.45ID:jUsNbRVw0 グレードアップはまだですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c2-28Co)
2017/07/28(金) 21:23:29.19ID:04dNx4ay0 fire stickの方なんだけど、動画検索すると契約してないネットフリックスの方まで検索してしまうんだけど、amazonプライムだけ検索する方法って無いの?
あった!と思ったらネトフリだったりするからそういうの無くしたい
あった!と思ったらネトフリだったりするからそういうの無くしたい
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad9-xJn4)
2017/07/28(金) 22:29:49.06ID:4XGqbb3K0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc9-APpe)
2017/07/28(金) 22:35:52.53ID:s1Bcvfnt0 >>899
amazonとしては自社囲い込みだけじゃなくNetflixさんとかにも配慮して良ければよそのサービスも一緒に入ってくださいよと対外的もいい顏したいんだね
amazonとしては自社囲い込みだけじゃなくNetflixさんとかにも配慮して良ければよそのサービスも一緒に入ってくださいよと対外的もいい顏したいんだね
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-gl+E)
2017/07/28(金) 23:04:22.72ID:N3WwyZW+0 stick新参者ですまん
YouTubeで日付を指定して検索ってできる?
明日のドラクエ発売に備えて検索機能使いこなしたいのよ
2年前の動画出てきてもなぁ
もひとつ、これはゆっくり覚えていこうとしてるけど
アマゾンビデオのレビューはstickでは見れないの?
みんなタイトルと短い概要だけで視聴判断決めてるの?
YouTubeで日付を指定して検索ってできる?
明日のドラクエ発売に備えて検索機能使いこなしたいのよ
2年前の動画出てきてもなぁ
もひとつ、これはゆっくり覚えていこうとしてるけど
アマゾンビデオのレビューはstickでは見れないの?
みんなタイトルと短い概要だけで視聴判断決めてるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee0-CLrW)
2017/07/29(土) 00:23:05.74ID:nmGIVJIo0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff3-igvW)
2017/07/29(土) 02:48:10.44ID:fYQKi86U0 他のサービスの宣伝も入ってるから本体が安いのかな
PS4とかスマホはプライム動画のフィルタリング出来るし、ひと目でプライム動画って分かるように左上にラベルも付いてる
Kindleも宣伝付きはちょっと安かった
PS4とかスマホはプライム動画のフィルタリング出来るし、ひと目でプライム動画って分かるように左上にラベルも付いてる
Kindleも宣伝付きはちょっと安かった
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcb-L4a4)
2017/07/29(土) 07:59:32.86ID:5LxhBfLR0 スマホ用の尼プライム・ビデオアプリを追加インストールして使えないかな…
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad9-xJn4)
2017/07/29(土) 08:09:40.00ID:Er8vag4p0 >>906
何かメリットあるのか?
何かメリットあるのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee0-CLrW)
2017/07/29(土) 08:11:25.31ID:nmGIVJIo0 >>906
App Extractor で Fire タブから抜けたけど、なんかうまく入らないお
App Extractor で Fire タブから抜けたけど、なんかうまく入らないお
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-gl+E)
2017/07/29(土) 18:40:21.65ID:ZiB6CZl90 音声検索緊張するお
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-fjbQ)
2017/07/29(土) 20:51:20.89ID:r9JveSht0 >>909
不覚にもちょいワロタ
不覚にもちょいワロタ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa13-3hTc)
2017/07/29(土) 21:44:47.30ID:z8cScuXY0 俺も小さく声出して検索してるわ
なんか恥ずかしいし
なんか恥ずかしいし
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-ZO1u)
2017/07/29(土) 21:45:47.44ID:i6A+QuyG0 ちょっといい声出しちゃうよね
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa13-3hTc)
2017/07/29(土) 21:51:43.52ID:z8cScuXY0 あとたまに変な変換されてアヘならね?
み、み、ミッキーマウス!
↓
耳右に行きます
み、み、ミッキーマウス!
↓
耳右に行きます
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3a-V1Wy)
2017/07/29(土) 22:09:28.72ID:J++LFRcr0 Fire TVのサービス向上にご協力をお願いしますのアンケート
重いサイトに30分かけて回答したのに先に進めない
重いサイトに30分かけて回答したのに先に進めない
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-CLrW)
2017/07/30(日) 02:58:53.41ID:IlMmK+A40 新型棒でGP稼働できた人いますか?
タブレットのソフトを入れるだけじゃ無理だったのだけど。
タブレットのソフトを入れるだけじゃ無理だったのだけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-CLrW)
2017/07/30(日) 03:02:18.83ID:IlMmK+A40 タブレット用のrootを取らないgpを動かすソフトを入れだだけじゃダメだった、
のほうが正確な記述でした。例の4つのソフトを入れるやつ。
ESエクスプローラ経由でクラウドからいくつかのアプリは入れられたけど、
Googleのちょっと複雑目なソフトは動かないのです。
のほうが正確な記述でした。例の4つのソフトを入れるやつ。
ESエクスプローラ経由でクラウドからいくつかのアプリは入れられたけど、
Googleのちょっと複雑目なソフトは動かないのです。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36c-XElo)
2017/07/30(日) 03:24:41.00ID:jcbijF+Z0 これ参照。AndroidTV用のgoogle play使ってるのかな。ちなみにFire(2015)用のgoogle playに入れ替えたら動かなくなったw
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/07/27(木) 19:36:13.54 ID:oLYBiXGR
こっちのやり方だとPlayStoreにログインまではできて、ダウンロードはできないけど動くアプリは増えるみたい。
http://www.aftvnews.com/how-to-install-android-tvs-google-play-music-app-on-the-amazon-fire-tv-or-fire-tv-stick-without-root/
ただ、そのままだと開発者サービスの更新を求められるので、Fire(2015)タブレットでgoogle playを入れたときに入っていた開発者サービスのapkに入れ替えたら、huluのアプリが動いた。
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/07/27(木) 19:36:13.54 ID:oLYBiXGR
こっちのやり方だとPlayStoreにログインまではできて、ダウンロードはできないけど動くアプリは増えるみたい。
http://www.aftvnews.com/how-to-install-android-tvs-google-play-music-app-on-the-amazon-fire-tv-or-fire-tv-stick-without-root/
ただ、そのままだと開発者サービスの更新を求められるので、Fire(2015)タブレットでgoogle playを入れたときに入っていた開発者サービスのapkに入れ替えたら、huluのアプリが動いた。
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b25-w8I5)
2017/07/30(日) 03:31:49.75ID:WuPajiSm0 >>917
その元スレはどこ?
その元スレはどこ?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-9W5A)
2017/07/30(日) 04:30:48.26ID:qTzdN4Oxd >>850
地デジも録画番組もあまり見なくなったと言う…w
地デジも録画番組もあまり見なくなったと言う…w
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36c-XElo)
2017/07/30(日) 06:52:02.91ID:jcbijF+Z0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa5-wOJ+)
2017/07/30(日) 06:53:31.28ID:iGf8re1N0 >>919
プライムビデオ以外の各社VODもあるし、録画していつでも見える地デジやWOWOWもあるし、逆にオンデマンド番組でも視聴可能期間が限定されるのもあるから自分の生活にあわせてそれぞれ選択していかないとダメなことはあるでしょうね。
プライムビデオ以外の各社VODもあるし、録画していつでも見える地デジやWOWOWもあるし、逆にオンデマンド番組でも視聴可能期間が限定されるのもあるから自分の生活にあわせてそれぞれ選択していかないとダメなことはあるでしょうね。
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af86-HJpE)
2017/07/30(日) 14:39:12.60ID:zXyU1BM70 新型に乗り換えて
旧型はアカウント削除しただけだったんだけど
工場出荷状態に戻してないとやばいですか?
旧型はアカウント削除しただけだったんだけど
工場出荷状態に戻してないとやばいですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5309-5PUl)
2017/07/30(日) 15:25:55.10ID:rKQU8eT70 やばいよ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-xpCc)
2017/07/30(日) 15:33:40.60ID:EBB7uCMN0 やばいよ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-xpCc)
2017/07/30(日) 15:34:20.91ID:EBB7uCMN0 出川だよ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-Kk0P)
2017/07/30(日) 16:07:33.10ID:kdBkDOiY0 プライム会費が二台分でよければそのままでいい
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4acf-mRw9)
2017/07/30(日) 21:11:42.86ID:FbWf4rZn0 >>922
おおきにw
おおきにw
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-CLrW)
2017/07/30(日) 21:58:51.07ID:+QRFU7G50 gmailが動かんです。うーむ。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-HJpE)
2017/07/30(日) 22:36:26.18ID:BfTnJxHP0 FIRETVでは無理です。うーむ。
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc3-h2lM)
2017/07/30(日) 23:35:31.67ID:9cnP+qcZM メールはスマホでええやろ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff3-igvW)
2017/07/31(月) 06:43:08.20ID:xyyFfQox0 huawei NovaからChrome入れようとしたが失敗
試しにXperia Zから入れたらすんなり入った
古い機種捨てなくて良かったわ
試しにXperia Zから入れたらすんなり入った
古い機種捨てなくて良かったわ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spb3-KhZc)
2017/07/31(月) 07:28:48.45ID:WgwTyP60p 最近ようやくstickを買ったんで
家にあるホームシアタースピーカーで再生しようとしたんですが
映像は出るものの音声はテレビのスピーカーでしか出力されません。
スピーカーはヤマハのYSP-2700
テレビはシャープのLC-60US30
です。
スピーカーのHDMI入力1にstickを差して
スピーカーの出力端子からテレビの入力に繋げてます。
テレビ側の音声出力設定の問題でしょうか?
家にあるホームシアタースピーカーで再生しようとしたんですが
映像は出るものの音声はテレビのスピーカーでしか出力されません。
スピーカーはヤマハのYSP-2700
テレビはシャープのLC-60US30
です。
スピーカーのHDMI入力1にstickを差して
スピーカーの出力端子からテレビの入力に繋げてます。
テレビ側の音声出力設定の問題でしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba2-3tFv)
2017/07/31(月) 07:51:42.49ID:qcRj+KMm0 その状況でfirestickの問題かもって思えるなんて…
934名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-xlWu)
2017/07/31(月) 07:56:55.13ID:5snvW4Twr インストールしたアプリ一発で呼び出す方法ないんかね
amazonのサイトみたらホーム画面にクイックアクセスが表示されますキリッてなってたけど
固定出来なくて使い辛い
音声で大体呼び出してるけど
VLCを音声検索すると何度やっても「ヴイLC」ってなって出てこないお
amazonのサイトみたらホーム画面にクイックアクセスが表示されますキリッてなってたけど
固定出来なくて使い辛い
音声で大体呼び出してるけど
VLCを音声検索すると何度やっても「ヴイLC」ってなって出てこないお
935名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-SOmn)
2017/07/31(月) 08:09:24.75ID:e+wX+Y0Qr >>932
・テレビは入力2のみARC対応なので入力2に繋いでいるか?
・ARCは専用のHDMIケーブルが必要なのでそれを使っているか?
(普通のHDMIケーブルでも使える事はあるが要は音声双方向送受信に対応してるケーブルかどうか)
あとは各機器での設定かな
テレビ側でテレビで鳴らすか、外部スピーカーで鳴らすかの設定とか無いの?
・テレビは入力2のみARC対応なので入力2に繋いでいるか?
・ARCは専用のHDMIケーブルが必要なのでそれを使っているか?
(普通のHDMIケーブルでも使える事はあるが要は音声双方向送受信に対応してるケーブルかどうか)
あとは各機器での設定かな
テレビ側でテレビで鳴らすか、外部スピーカーで鳴らすかの設定とか無いの?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7341-S/G0)
2017/07/31(月) 08:35:04.90ID:VSEg7LfF0 >>932
FireTVのCEC設定は on になってる?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202104960
デフォルトがどうだったか忘れた
FireTVのCEC設定は on になってる?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202104960
デフォルトがどうだったか忘れた
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-w8I5)
2017/07/31(月) 09:16:00.22ID:wskGCZfM0 >>932
もともとTVとホームシアターが連携してるなら、棒をTVに挿せばいいんじゃない。家はそうしてるけど。
もともとTVとホームシアターが連携してるなら、棒をTVに挿せばいいんじゃない。家はそうしてるけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-h2lM)
2017/07/31(月) 11:12:03.37ID:MtDKd/RWa939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6686-HJpE)
2017/07/31(月) 19:50:55.78ID:49o5CuuC0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc3-h2lM)
2017/07/31(月) 21:57:10.71ID:n5eaOUvnM ストレージは表上消しただけではデーターが残ってるんだよ
ストレージ容量分一杯どうでもいいデーターで埋めた後に工場出荷状態にクリアな
ストレージ容量分一杯どうでもいいデーターで埋めた後に工場出荷状態にクリアな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc3-h2lM)
2017/07/31(月) 21:59:18.29ID:n5eaOUvnM クリア→ストレージ一杯埋める→クリアの手順
その後は売るなり捨てるなりお好きに
その後は売るなり捨てるなりお好きに
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3a-V1Wy)
2017/07/31(月) 23:53:47.45ID:2KvKZ7C70 Fire TV Stick 在庫ありになったから寝室用に2台目をカートに入れた
誰か止めて
誰か止めて
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea27-gRSM)
2017/08/01(火) 00:27:34.60ID:pz9dH8Q60 待て、お前のパンツは茶色だ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea61-nK+D)
2017/08/01(火) 00:29:03.57ID:e4HFAiPD0 空いてるHDMIの分だけ購入
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a70-wIuZ)
2017/08/01(火) 00:31:57.21ID:R22JIus40 箱にしておけ
2台目ならなおさら
2台目ならなおさら
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7a-RNNj)
2017/08/01(火) 01:33:29.44ID:GlSWAd0P0 熱暴走でしぬ確率あるなら箱のほう買ったほうがましだな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b67-71sT)
2017/08/01(火) 02:17:33.08ID:dGa+qmIZ0 HDMI繋いでなくてもほんのり温かくなるのは気になる
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4acf-mRw9)
2017/08/01(火) 04:09:35.15ID:1MLco2v50 >>947
俺のチンポもほんのり生暖かい
俺のチンポもほんのり生暖かい
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-h2lM)
2017/08/01(火) 05:18:35.89ID:qxQUcsJSa 熱は100均のUSB扇風機あてとけばいいから棒でも全然問題ない
生棒もな
生棒もな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb3-xpCc)
2017/08/01(火) 05:34:45.26ID:u5VJfX+Qp 僕の生棒はもう爆発寸前です><;
951名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H17-196G)
2017/08/01(火) 08:27:19.46ID:iWTq9vDsH >>934
ホームボタン長押し→アプリ
ホームボタン長押し→アプリ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc9-APpe)
2017/08/01(火) 09:54:22.56ID:fKsSLL3m0 普通にテレビ裏のHDMI差しっぱなしなんだけど熱対策いるの?
どの程度で対策がいるのかまるでわからん
どの程度で対策がいるのかまるでわからん
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7d-dZuT)
2017/08/01(火) 09:55:26.76ID:A38KMpp20 普通にラウンチャーインストールした方が良くない?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-xpCc)
2017/08/01(火) 10:11:45.75ID:ph3D16/60 >>952
画面に熱警告出るまではそのままでも平気なんじゃね?
画面に熱警告出るまではそのままでも平気なんじゃね?
2017/08/01(火) 10:14:38.43
launcherをカタカナ表記するなら、「ラ(ー)ンチャー」か「ローンチャー」
「ラウンチャー」ってのもたまに見るけど、launch を「ラウンチ」と読むのはローマ字
ローマ字ってのは、アルファベットを使って表記した日本語
日本語の文字にひらがな、カタカナ、漢字があるところに、ローマ字が加わったもの
外国語の単語に、元々の発音に近いカタカナを当てはめるのはいいけど、
ローマ字式の読みを当てはめるのは間違いの元だし、何よりカッコ悪い
「ラウンチャー」ってのもたまに見るけど、launch を「ラウンチ」と読むのはローマ字
ローマ字ってのは、アルファベットを使って表記した日本語
日本語の文字にひらがな、カタカナ、漢字があるところに、ローマ字が加わったもの
外国語の単語に、元々の発音に近いカタカナを当てはめるのはいいけど、
ローマ字式の読みを当てはめるのは間違いの元だし、何よりカッコ悪い
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc9-APpe)
2017/08/01(火) 10:25:50.05ID:fKsSLL3m0957名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-wOJ+)
2017/08/01(火) 10:29:31.74ID:UR/isFqHM >>952
新棒は旧棒よりなりにくいのと違うかな…
新棒は旧棒よりなりにくいのと違うかな…
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD2a-SW7a)
2017/08/01(火) 11:08:48.55ID:dKwgGrPjD >>955
3へぇ
3へぇ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2a-oVpz)
2017/08/01(火) 11:54:16.85ID:RPMvuuo60 韓国人が自分の名前の読み方まで指図して来る様なもんだな
奴らは日本人をちゃんと日本語読みしているのか?
怪しいもんだぞ
奴らは日本人をちゃんと日本語読みしているのか?
怪しいもんだぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2a-oVpz)
2017/08/01(火) 11:55:56.59ID:RPMvuuo60 ちなみに草薙剛のことはチョナンカンと呼んでいるらしいw
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a74-ZO1u)
2017/08/01(火) 12:11:20.79ID:mP8br1C30 それは本人が向こうで活動するための芸名だからだろう(´・ω・`)
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-h2lM)
2017/08/01(火) 13:10:03.02ID:zgxYQj4ga963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc9-APpe)
2017/08/01(火) 13:55:38.04ID:fKsSLL3m0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6af-veUu)
2017/08/01(火) 13:59:53.60ID:jnXEFXvh0 旧棒を30度の室温で使ってても再起動なんてしなかったのに
再起動再起動いう人は一体どんな室温で使ってるんだろうか
再起動再起動いう人は一体どんな室温で使ってるんだろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-xpCc)
2017/08/01(火) 14:02:22.53ID:ph3D16/60 家のも再起動になる様な事今の所全然無いな
普通にエアコン付けてれば平気なんじゃないかな
普通にエアコン付けてれば平気なんじゃないかな
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-Q2Kq)
2017/08/01(火) 14:07:10.87ID:oVuY283id >>961
帰化前の本名だと思ってた
帰化前の本名だと思ってた
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff3-igvW)
2017/08/01(火) 15:05:26.98ID:nymgMD/U0 CPUモニターアプリ入れてるが室温30度で最高78度くらい
ヒートシンク付けて72度、扇風機当てると50度くらいまで下がる
さすがに78度にもなると動作がもっさりするが全然落ちる気配はないし警告の温度計アイコンも出ない
よほど部屋が暑くない限りヒートシンクだけで十分だと思う
ヒートシンク付けて72度、扇風機当てると50度くらいまで下がる
さすがに78度にもなると動作がもっさりするが全然落ちる気配はないし警告の温度計アイコンも出ない
よほど部屋が暑くない限りヒートシンクだけで十分だと思う
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bae-Kwif)
2017/08/01(火) 16:30:51.47ID:AhowUWaU0 うちはエアコン室温24度くらいだけど、たまに落ちるよ旧棒
再起動したり反応が鈍くなる
熱関係ないけど最近見た動画が勝手に消えるのが頻発する
再起動したり反応が鈍くなる
熱関係ないけど最近見た動画が勝手に消えるのが頻発する
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2a-oVpz)
2017/08/01(火) 16:56:31.26ID:RPMvuuo60 一度危ういほどの高温下で使うとヘタって堪え性が無くなる傾向 有ると思います
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-xpCc)
2017/08/01(火) 17:10:28.78ID:ph3D16/60971名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-xlWu)
2017/08/01(火) 18:22:51.70ID:PXKqJjDTr siriみたいな人工知能搭載してくれたら完璧
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-m8QI)
2017/08/01(火) 19:09:29.87ID:2Zkbk/g+M Netflixの4K問題は未だ調査中
最新版で発生しているということだけわかった
最新版で発生しているということだけわかった
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-luZf)
2017/08/01(火) 19:18:47.51ID:nFv/U+v50 >>972
ネトフリの基幹回線提供してる会社が回線こっそり絞ってたとかなんとか。
ネトフリの基幹回線提供してる会社が回線こっそり絞ってたとかなんとか。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-HJpE)
2017/08/01(火) 22:17:10.48ID:3H7HcMOH0 ネトフリの基幹回線提供してる会社ってAWSじゃねーの?w
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-luZf)
2017/08/01(火) 22:20:00.34ID:vAaO2vGY0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6af-veUu)
2017/08/01(火) 22:48:02.48ID:jnXEFXvh0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-luZf)
2017/08/01(火) 22:50:56.73ID:vAaO2vGY0 >>976
え。。。ベラゾって電話とかインターネットの会社。。。
え。。。ベラゾって電話とかインターネットの会社。。。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4acf-mRw9)
2017/08/01(火) 23:23:11.96ID:1MLco2v50 ボラギノールでした
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-m8QI)
2017/08/02(水) 07:50:54.71ID:Vr3hkfNbM980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa1-xpCc)
2017/08/02(水) 08:25:36.08ID:Q2m7X1Ji0 PS4Pro4k対応→アプコン
君の名は4k→中身2k
4KTV→4K放送非対応
4k詐欺蔓延中
どうしてこうなった( ´・ω・` )
君の名は4k→中身2k
4KTV→4K放送非対応
4k詐欺蔓延中
どうしてこうなった( ´・ω・` )
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-b3aA)
2017/08/02(水) 11:39:15.29ID:Co+jBzLaM >>980
4Kって入れるだけで情弱が買うからな。
4Kって入れるだけで情弱が買うからな。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa5-wOJ+)
2017/08/02(水) 13:06:54.91ID:9C8/PgWh0 4kテレビユーザーに質問。
4KのHDR対応でダイナミックレンジが広がり明暗効果が増大しているらしいけど実際に効果ありますか?
4KのHDR対応でダイナミックレンジが広がり明暗効果が増大しているらしいけど実際に効果ありますか?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-oVpz)
2017/08/02(水) 13:16:01.97ID:2NzwpdIxp VRの何度目かのゴリ推しに近いような
高画質高精細化ブーム、8Kが浸透するまで静観で良いようなw
高画質高精細化ブーム、8Kが浸透するまで静観で良いようなw
984名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-SOmn)
2017/08/02(水) 13:41:09.80ID:mvwApOlbr そもそも目が追いつかないよ
違いがわからない
違いがわからない
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-veUu)
2017/08/02(水) 14:42:07.98ID:ypoKUqkNp 高級オーディオのHi-resと同じで
対応マークを付けて売ることが大事で実際は・・・というとこでしょうね
対応マークを付けて売ることが大事で実際は・・・というとこでしょうね
986名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-xJn4)
2017/08/02(水) 15:35:31.77ID:ZEQoNU+gM987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-luZf)
2017/08/02(水) 18:58:34.64ID:9D+deHjh0 >>980
ふぉうか、ふぉうか、ふぉっふぉっふぉーw
ふぉうか、ふぉうか、ふぉっふぉっふぉーw
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-iCSO)
2017/08/02(水) 22:54:54.30ID:psZmb5jw0 現状4K配信できるデバイスでコスパ最高なのはfireTV box だと思うぞ
4KテレビユーザでfireTV box ユーザは情強だわ
俺は持ってないが将来のためにネトフリ4K問題の人は続報教えてくれ
4KテレビユーザでfireTV box ユーザは情強だわ
俺は持ってないが将来のためにネトフリ4K問題の人は続報教えてくれ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 261f-V1Wy)
2017/08/02(水) 23:07:05.28ID:tGafVOmG0 HDR対応版さえ出してくれたらなぁ・・。
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977c-ZO1u)
2017/08/02(水) 23:09:00.68ID:BX4x4yV/0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6af-veUu)
2017/08/02(水) 23:55:38.91ID:HoF3xyEb0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-MlQH)
2017/08/03(木) 00:51:28.82ID:8yvHJUtQ0 いずれもコンテンツの対応は微妙
993982 (ワッチョイ c7a5-jW0b)
2017/08/03(木) 08:30:04.46ID:oyRCPEtY0 HDRだけでなくHDR10+ってかw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1056006.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1056006.html
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-kts5)
2017/08/03(木) 08:39:47.59ID:f9hxJXAQM995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-/FH4)
2017/08/03(木) 08:49:32.32ID:voFeoOo90 【Amazon】FireTVシリーズ Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501717733/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501717733/
2017/08/03(木) 10:26:08.85
う
2017/08/03(木) 10:26:13.92
め
2017/08/03(木) 10:26:29.52
ま
2017/08/03(木) 10:26:41.46
し
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 10:26:55.04 た
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 17時間 47分 58秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 17時間 47分 58秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 愛子、初の公式外国訪問でラオスに 日本の象徴一家を名乗るならジャップロリペド買春男どもの謝罪と賠償してこい [377482965]
- 千速は誰とのカップリングがエロいのか
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
