※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491192359/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
探検
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/18(日) 07:51:42.28ID:MvUnvapA0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 11:24:04.79ID:C9fuOLLI2017/06/18(日) 16:59:58.46ID:Dw4Y785O
>>2
詐欺サイト
詐欺サイト
2017/06/18(日) 18:52:12.71ID:QNATPnGW
Q:樹海でコンパスが狂うというのは本当ですか?
A:まったくのデタラメです
A:まったくのデタラメです
2017/06/18(日) 19:46:41.27ID:2ZR+mg+o
>>4
スレチ
スレチ
2017/06/18(日) 21:09:28.56ID:8JUbKg58
テンプレここまで
2017/06/19(月) 10:52:29.29ID:d6UloFSu
今古いAndroid(XperiaZ)使ってて、画面が割れてるんでUSBでマウス繋いで操作してるんだけど
最近「USBからの電力消費が激しいのでUSB無効にするわ」みたいなメッセージとともに
マウス使えなくなるんだけど、この設定をどうすれば無効にできます?
ついでにこいつが出るとUSBが無効なので充電すらさせてくれない
再起動直後はこのモードが眠ってるのか知らないがその間だけマウスで操作できる
最近「USBからの電力消費が激しいのでUSB無効にするわ」みたいなメッセージとともに
マウス使えなくなるんだけど、この設定をどうすれば無効にできます?
ついでにこいつが出るとUSBが無効なので充電すらさせてくれない
再起動直後はこのモードが眠ってるのか知らないがその間だけマウスで操作できる
2017/06/19(月) 18:12:03.27ID:5Lkiibv4
システムUI調整ツール使ってもステータスバーのバッテリーアイコンが消せないんですが何か手段はありますか?
元々、ステータスバーのバッテリーアイコンの中に%表示があったので良かったのですが%表示とバッテリーアイコンがそれぞれ独立してしまい見にくいので%表示だけにしたいと思っています
android7.0です
元々、ステータスバーのバッテリーアイコンの中に%表示があったので良かったのですが%表示とバッテリーアイコンがそれぞれ独立してしまい見にくいので%表示だけにしたいと思っています
android7.0です
2017/06/19(月) 18:18:30.89ID:F32QrLv1
>>7
USB給電しつつマウスもつなげるOTGハブみたいなのを使う
USB給電しつつマウスもつなげるOTGハブみたいなのを使う
2017/06/19(月) 20:54:05.67ID:doeCChxu
>>8
SystemUI Tunerっていうアプリ探してみ
スレチになるから使い方がわかんなかったらこっちで
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
SystemUI Tunerっていうアプリ探してみ
スレチになるから使い方がわかんなかったらこっちで
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
2017/06/19(月) 21:26:43.26ID:5Lkiibv4
12名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 13:44:11.39ID:vSVrOC+g NEXUS 2012 復活術
1.「タブレット情報」の「ビルド番号」を連打。
2.「開発者オプション」が表示されるようになる。
3.「開発者向けオプション」を「ON」
4.【描画】の「ウインドウアニメスケール」、「トランジションアニメスケール」、「Animator再生時間スケール」をオフにする。
5.【ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング】の「GPUレンダリングを使用」を有効にする
6.【アプリ】の「アクテビティを保持しない」を有効にする
7.「バックグラウンドプロセスの上限」を「4」に設定する。
8.ホーム画面に戻りブラウザの「クローム」の設定で「データセーバー」を「有効」にする。
9.ホーム画面に戻り「GOOGLE設定」→「検索」→「音声」で「OK GOOGLE」の検出→
「グーグルアプリから起動」の「音声検索の開始」を無効にする。
その他。wipe cache partitionを実行する。自分で調べて。
1.「タブレット情報」の「ビルド番号」を連打。
2.「開発者オプション」が表示されるようになる。
3.「開発者向けオプション」を「ON」
4.【描画】の「ウインドウアニメスケール」、「トランジションアニメスケール」、「Animator再生時間スケール」をオフにする。
5.【ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング】の「GPUレンダリングを使用」を有効にする
6.【アプリ】の「アクテビティを保持しない」を有効にする
7.「バックグラウンドプロセスの上限」を「4」に設定する。
8.ホーム画面に戻りブラウザの「クローム」の設定で「データセーバー」を「有効」にする。
9.ホーム画面に戻り「GOOGLE設定」→「検索」→「音声」で「OK GOOGLE」の検出→
「グーグルアプリから起動」の「音声検索の開始」を無効にする。
その他。wipe cache partitionを実行する。自分で調べて。
2017/06/21(水) 00:36:06.18ID:Ss7x9Dzm
>>12
しょーもないスレチ
しょーもないスレチ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 09:22:52.47ID:2IvwFfGS ホームボタンやアプリ履歴キーが効かず、戻るキーした使えなくなりました。
機種:NEXUS6
Android ver.7.0
調べたところセットアップウィザードを起動し直したら直るっぽいのですが、7.0は起動箇所が見当たりません。
(参考にしたサイトの例は6以前なので7.0はそもそもできない?)
初期化はまだ試していませんが、データ移行などかなり時間がかかる見込みなので最終手段にしたいです。
お詳しい方いましたらご教授下さい
機種:NEXUS6
Android ver.7.0
調べたところセットアップウィザードを起動し直したら直るっぽいのですが、7.0は起動箇所が見当たりません。
(参考にしたサイトの例は6以前なので7.0はそもそもできない?)
初期化はまだ試していませんが、データ移行などかなり時間がかかる見込みなので最終手段にしたいです。
お詳しい方いましたらご教授下さい
2017/06/21(水) 10:52:48.69ID:ChHeskPw
アクティビティを直接起動できるショートカットを作るアプリから行けんかな?
2017/06/21(水) 14:03:08.30ID:NbQUUnyL
>>14
再起動は試したのか?
再起動は試したのか?
2017/06/21(水) 14:24:52.60ID:zg5XoBmr
1814
2017/06/21(水) 17:55:01.61ID:vaADAHm32017/06/21(水) 19:06:20.96ID:20If6f7q
2017/06/21(水) 19:29:23.75ID:zg5XoBmr
>>19
ADBからshellコマンド叩かないと今は駄目っぽいな
ADBからshellコマンド叩かないと今は駄目っぽいな
2017/06/21(水) 19:29:36.35ID:oBx8f0dx
>>19
通知領域にホームとタスクボタンを置けばいいよ
通知領域にホームとタスクボタンを置けばいいよ
2314
2017/06/21(水) 20:01:09.91ID:VVg0LJHi2414
2017/06/21(水) 22:50:25.78ID:zRJr9SMe なんかUSB接続までおかしくなってるっぽく、開発者サービスのUSBデバッグモード?がありません。
通知バーが開けないので普通のUSB接続も認識させられず、バックアップもままならなくなりました。
アプリでホームボタンも作ったのですがそれも効かず・・・八方塞がりまくりです。
初期化か入院しかないかもです
通知バーが開けないので普通のUSB接続も認識させられず、バックアップもままならなくなりました。
アプリでホームボタンも作ったのですがそれも効かず・・・八方塞がりまくりです。
初期化か入院しかないかもです
2017/06/22(木) 00:39:50.00ID:8UvDrzkz
ご愁傷様
26名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 03:26:36.43ID:WJ1cpHvc 電源ボタンとなんかのボタンの長押しで
ブートローダー呼び出せば行けるだろ。
https://support.google.com/nexus/answer/4596836?hl=ja
NEXUS 2012 中古アンドロイド復活術。
メモリが1GBのアンドロイドが復活するぞ
1.「タブレット情報」の「ビルド番号」を連打。
2.「開発者オプション」が表示されるようになる。
3.「開発者向けオプション」を「ON」
4.【描画】の「ウインドウアニメスケール」、「トランジションアニメスケール」、「Animator再生時間スケール」をオフにする。
5.【ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング】の「GPUレンダリングを使用」を有効にする
6.【アプリ】の「アクテビティを保持しない」を有効にする
7.「バックグラウンドプロセスの上限」を「4」に設定する。
wipe cache partitionを実行する。
「クローム」の設定で「データセーバー」を「有効」にする。
「GOOGLE設定」→「検索」→「音声」で「OK GOOGLE」の検出→
「グーグルアプリから起動」の「音声検索の開始」を無効にする。
ブートローダー呼び出せば行けるだろ。
https://support.google.com/nexus/answer/4596836?hl=ja
NEXUS 2012 中古アンドロイド復活術。
メモリが1GBのアンドロイドが復活するぞ
1.「タブレット情報」の「ビルド番号」を連打。
2.「開発者オプション」が表示されるようになる。
3.「開発者向けオプション」を「ON」
4.【描画】の「ウインドウアニメスケール」、「トランジションアニメスケール」、「Animator再生時間スケール」をオフにする。
5.【ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング】の「GPUレンダリングを使用」を有効にする
6.【アプリ】の「アクテビティを保持しない」を有効にする
7.「バックグラウンドプロセスの上限」を「4」に設定する。
wipe cache partitionを実行する。
「クローム」の設定で「データセーバー」を「有効」にする。
「GOOGLE設定」→「検索」→「音声」で「OK GOOGLE」の検出→
「グーグルアプリから起動」の「音声検索の開始」を無効にする。
2017/06/22(木) 09:16:31.31ID:sDCiIAuC
>>26
このコピペを書いた奴は脳に障害でもあるんだろうか
このコピペを書いた奴は脳に障害でもあるんだろうか
2017/06/22(木) 09:25:25.38ID:aeZ5Rx+m
アニメーションがデフォルトでオンになってるのがおかしいんだよな
あんなのオフにして出荷すべき
あんなのオフにして出荷すべき
2017/06/22(木) 09:42:59.71ID:F08kHUff
(o^-') 「わかった!Offにしとくわ」
(^q^) 「アニメーションがデフォルトでオフになってるのがおかしいんだよな
動画なのに動かんのとかイミフ オンにして出荷すべき!」
(^q^) 「アニメーションがデフォルトでオフになってるのがおかしいんだよな
動画なのに動かんのとかイミフ オンにして出荷すべき!」
2017/06/22(木) 10:14:35.65ID:OIW1hGb1
Androidでゲーム中、調べ物をしようとブラウザを開いて調べ、またゲームに戻ると
タスクキルされてしまっており、ログイン画面からやり直さなければいけなくなります。
何かAndroid側の設定で、これを止めることは出来ませんでしょうか?
このせいで、ゲーム中に着たメールのチェックもなかなかやりづらいです・・・
タスクキルされてしまっており、ログイン画面からやり直さなければいけなくなります。
何かAndroid側の設定で、これを止めることは出来ませんでしょうか?
このせいで、ゲーム中に着たメールのチェックもなかなかやりづらいです・・・
2017/06/22(木) 10:20:36.15ID:FpkzM5NY
2017/06/22(木) 10:27:50.29ID:OIW1hGb1
AXON7なので、4Gあるのです。
MAX2.2Gくらいしか使っておらず、なんでタスクキルされるのかわからず
6Gならこんなこと無いんですかね?
MAX2.2Gくらいしか使っておらず、なんでタスクキルされるのかわからず
6Gならこんなこと無いんですかね?
2017/06/22(木) 10:33:54.14ID:zDoJXYGN
ゲーム側の問題
2017/06/22(木) 10:35:29.96ID:OIW1hGb1
設定では如何ともしがたいという結論でよろしいのでしょうか
ありがとうございました。
低性能端末から乗り換えたから大丈夫だと思ったんだけどなぁ 3台持ちにするか
ありがとうございました。
低性能端末から乗り換えたから大丈夫だと思ったんだけどなぁ 3台持ちにするか
2017/06/22(木) 12:37:00.88ID:+sJg+q4l
>>34
全部のゲームってわけじゃないでしょ?
全部のゲームってわけじゃないでしょ?
2017/06/22(木) 13:14:32.39ID:42KMR6mQ
>>26
通報したった
通報したった
2017/06/22(木) 13:18:32.79ID:42KMR6mQ
2017/06/22(木) 16:42:37.30ID:4jXqJUo8
.thumbってファイルがどうやっても消えない
消しても消えてないんだけどどうやったら消える?
消しても消えてないんだけどどうやったら消える?
2017/06/22(木) 17:55:16.01ID:viJPEN5T
>>38
なんのアプリが作ってるファイルなのかすらわからないんだが
なんのアプリが作ってるファイルなのかすらわからないんだが
2017/06/22(木) 18:36:50.03ID:CVCbQS0g
サムネイルでしょ
画像ファイルが端末内にあると勝手に作成される
画像ファイルが端末内にあると勝手に作成される
4114
2017/06/22(木) 22:03:42.72ID:a951VT0C >>14です
グーグルにも問い合わせましたが、OSの不具合とは認めたものの原因はわからず、メーカーが製造の際にカスタマイズしてることもあるからメーカーに問い合わせてくれとのことでした。
たらい回し確定なので諦めて初期化してめでたく復旧です。
ありがとうございました。
グーグルにも問い合わせましたが、OSの不具合とは認めたものの原因はわからず、メーカーが製造の際にカスタマイズしてることもあるからメーカーに問い合わせてくれとのことでした。
たらい回し確定なので諦めて初期化してめでたく復旧です。
ありがとうございました。
2017/06/22(木) 23:30:18.38ID:p+JzqX3z
>>41
nexusと言う自社ブランドでもメーカーに投げちゃうのかGoogle(笑)
nexusと言う自社ブランドでもメーカーに投げちゃうのかGoogle(笑)
2017/06/23(金) 00:17:04.96ID:VH/Ko70d
>>42
そりゃ持ち分あるだろ
そりゃ持ち分あるだろ
2017/06/23(金) 00:19:13.37ID:3GauRz6c
ドコモの中古Android端末でおすすめ機種ありますか?
普段はパワプロアプリするくらいです
電池持ちが良く、相場5万円以内で探しています
普段はパワプロアプリするくらいです
電池持ちが良く、相場5万円以内で探しています
2017/06/23(金) 00:23:10.47ID:aOEOte01
中古で電池の持ちを期待しないほうが良いかと
2017/06/23(金) 00:29:37.25ID:3GauRz6c
>>45
新品未使用でも期待しない方がいいでしょうか?
新品未使用でも期待しない方がいいでしょうか?
2017/06/23(金) 00:30:27.41ID:3GauRz6c
すいません、書き方が悪かったですね
中古ではなく、端末だけ買おうと思っています
中古ではなく、端末だけ買おうと思っています
2017/06/23(金) 00:31:26.01ID:aOEOte01
「新品未使用」を信用できるなら
2017/06/23(金) 00:41:40.12ID:3GauRz6c
バッテリー交換可能
相場5万円以内
ゲームに支障がない
という条件ならおすすめ機種ありますか?
相場5万円以内
ゲームに支障がない
という条件ならおすすめ機種ありますか?
2017/06/23(金) 01:45:41.89ID:29NgQtJI
51名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/23(金) 02:44:18.48ID:dwxG8ZmQ simなしソフトバンク206sh使ってるけど
運用しようとすると色々制約あって頭痛い
運用しようとすると色々制約あって頭痛い
2017/06/23(金) 13:58:27.65ID:Yjqnl3ro
>>40
それなんだけど、消えないんだよ
それなんだけど、消えないんだよ
2017/06/23(金) 14:13:02.60ID:kD4B+4qz
だから勝手に作られるつってんじゃん
2017/06/23(金) 14:13:48.84ID:Xf8fY+x/
そりゃ消したってサムネ表示する度に作られるに決まってるじゃねーかw
2017/06/23(金) 14:23:40.23ID:HO0kbOrV
全写真を削除のあと、写真を撮らない、写真あるサイトを見ない、DLしない
フォルダーも見ない
これで削除すれば復活しない
フォルダーも見ない
これで削除すれば復活しない
2017/06/23(金) 16:45:34.39ID:xRCVv24G
>>52-55
マヌケとマヌケにレスするマヌケwww
マヌケとマヌケにレスするマヌケwww
2017/06/23(金) 16:58:32.97ID:VYxOK8kt
>>56
無能ちゃん おはよー
無能ちゃん おはよー
2017/06/23(金) 17:28:23.93ID:jhLPpMCS
.thumbなんてどーでもいい話
2017/06/23(金) 17:53:31.14ID:lMLU8mfe
>>58
じゃあ お前のかあちゃんの話でもしろよ
じゃあ お前のかあちゃんの話でもしろよ
2017/06/23(金) 20:44:26.55ID:P3D4ZcBs
>>59
バカの恥さらし
バカの恥さらし
2017/06/24(土) 10:11:44.01ID:LV20nlFa
データ通信をonにした時とoffにした時で電池の減りが全然違う
勝手に通信するアプリとかはほぼ抑えてある筈なので、
onになってること自体が相当電力を食ってる
何故そんなに電力を食うのか?
抑制する手段は無いのか?
勝手に通信するアプリとかはほぼ抑えてある筈なので、
onになってること自体が相当電力を食ってる
何故そんなに電力を食うのか?
抑制する手段は無いのか?
2017/06/24(土) 10:26:24.23ID:YAa/8fzp
>>61
セルスタンバイで検索しなよ
セルスタンバイで検索しなよ
2017/06/24(土) 10:54:42.68ID:LV20nlFa
セルスタンバイは8%くらいなので、そんなに食ってないように見える
ぐぐると、Priori3 はセルスタンバイを起こさないとも書いてある
2日弱くらいしか持たないのが設計性能なら仕方ないけど、
そうだとしても何が電力を食ってるのかが気になる
ぐぐると、Priori3 はセルスタンバイを起こさないとも書いてある
2日弱くらいしか持たないのが設計性能なら仕方ないけど、
そうだとしても何が電力を食ってるのかが気になる
2017/06/24(土) 13:06:55.78ID:dUUHuP6G
情報後出し
2017/06/24(土) 15:49:15.80ID:S1af7Pd/
AndroidでiTunes同期みたいな事がやりたい。
今使っているのがiPhone6sとWindows10。
iTunesでプレイリストを作成してミュージックを同期している。
プレイリストの音楽ファイルの参照先はEドライブ。
そこでこの状態(プレイリストや参照先ファイル)をAndroidでも同期を取りたい。
つまり同期開始をするだけでプレイリストとEドライブに入っている参照先ファイルも同時にAndroidのSDカードにコピー転送されるようにしたい。
そんな事ってAndroidで出来る?
プレイリストだけ同期取れても参照先ファイルを手動でSDカードにコピー転送しないといけないと、
参照先ファイルを一つ一つ探してはコピー転送しないといけないから超めんどくさい。
今使っているのがiPhone6sとWindows10。
iTunesでプレイリストを作成してミュージックを同期している。
プレイリストの音楽ファイルの参照先はEドライブ。
そこでこの状態(プレイリストや参照先ファイル)をAndroidでも同期を取りたい。
つまり同期開始をするだけでプレイリストとEドライブに入っている参照先ファイルも同時にAndroidのSDカードにコピー転送されるようにしたい。
そんな事ってAndroidで出来る?
プレイリストだけ同期取れても参照先ファイルを手動でSDカードにコピー転送しないといけないと、
参照先ファイルを一つ一つ探してはコピー転送しないといけないから超めんどくさい。
2017/06/24(土) 17:00:59.77ID:2PGtYPnh
>>65
スレタイをよく読みましょう
スレタイをよく読みましょう
2017/06/24(土) 17:22:50.46ID:4b2ekvg5
サイレントモードを自動でON/OFFにできる自動設定みたいのが設定の中にあると思うのですが、うまく切り替わってくれません
みなさんはどんな感じで使ってますか?
私のようにうまく作動してくれないものなのでしょうか?
それとも他にアプリとか入れて使ってるのでしょうか?
みなさんはどんな感じで使ってますか?
私のようにうまく作動してくれないものなのでしょうか?
それとも他にアプリとか入れて使ってるのでしょうか?
2017/06/24(土) 17:23:37.39ID:4b2ekvg5
>>67
時間設定してその時間になると切り替わってくれるやつです
時間設定してその時間になると切り替わってくれるやつです
2017/06/24(土) 17:35:57.16ID:fpIysqzL
>>67
そんな機種固有の話をここでされましても……
そんな機種固有の話をここでされましても……
2017/06/24(土) 18:33:49.77ID:/vqwNYhF
2017/06/24(土) 18:45:48.70ID:8LR1Xkzv
朝勝手にWifiにつなげるようにしてても、グーグルストアで落としたアプリは勝手にアップデートされないことが多いですが
これを時間指定してアップデートさせたりする方法やアプリありませんか?
これを時間指定してアップデートさせたりする方法やアプリありませんか?
2017/06/24(土) 20:47:09.48ID:lrwkyvay
アプリ探しは専用スレでね
2017/06/24(土) 20:56:33.00ID:pEDkMXCU
権限が怪しいアプリスレってなくなったの?
2017/06/24(土) 21:33:40.53ID:S1af7Pd/
2017/06/24(土) 22:36:28.69ID:/vqwNYhF
>>74
親フォルダ以下全部コピれば?
親フォルダ以下全部コピれば?
2017/06/25(日) 05:27:11.12ID:MIJxrcRc
初心者で何が起きてるのやら
HTL22がある日からHTCのロゴから
進まなくなっていて困っています
保障はとうの昔に切れていて
auからも知らん顔されている始末です
セーフモード的なところから
ファクトリーリセット?ができると聞いて
試してみたのですが、押した後無反応で
何も起こりません
なんとかして起動させる方法はありませんか?
HTL22がある日からHTCのロゴから
進まなくなっていて困っています
保障はとうの昔に切れていて
auからも知らん顔されている始末です
セーフモード的なところから
ファクトリーリセット?ができると聞いて
試してみたのですが、押した後無反応で
何も起こりません
なんとかして起動させる方法はありませんか?
2017/06/25(日) 09:06:55.63ID:GJQLXMNa
>>76
知らん顔って修理依頼は出来るだろ?
知らん顔って修理依頼は出来るだろ?
2017/06/26(月) 09:04:25.30ID:6D8Bpg3X
Android7.0で、フォルダ作ったら3*3で中身スカスカに見えて嫌なのですがこれ2*2にする方法ないですか?
2017/06/26(月) 09:22:26.14ID:jX95BNHl
2017/06/26(月) 09:34:46.20ID:CV6mNvt3
>>78
あるけど、スレチだから答えられない・・・
あるけど、スレチだから答えられない・・・
2017/06/26(月) 09:59:48.08ID:Yr+qiS6a
フォルダの数を変えたりホームのアイコン置ける数を増やせる機能くらいデフォで欲しいよな(´・ω・`)
なんで最高でも5*4じゃないといけないのか・・・
なんで最高でも5*4じゃないといけないのか・・・
2017/06/26(月) 10:01:49.20ID:4UQzUezy
2017/06/26(月) 10:04:59.94ID:Yr+qiS6a
へぇーそうなんか!
知らんかった。
知らんかった。
2017/06/26(月) 13:38:38.47ID:tP3laXFx
2017/06/26(月) 13:52:00.08ID:l/wqNCPp
>>84
無能
無能
2017/06/26(月) 14:28:14.92ID:XbfQCVHz
>>85
悔しそうでワロタ
悔しそうでワロタ
2017/06/26(月) 14:51:43.16ID:OAmiYluh
>>86
マヌケにレスするマヌケwww
マヌケにレスするマヌケwww
2017/06/26(月) 15:35:19.58ID:lylqE+R0
>>87
マヌケにレスするマヌケにレスするマヌケ
マヌケにレスするマヌケにレスするマヌケ
2017/06/26(月) 16:11:04.47ID:lqTmgweb
最近、質問者のレベル落ちたな
2017/06/26(月) 16:11:27.96ID:T2EvK+zX
この流れは何かの儀式なの?
2017/06/26(月) 16:45:54.59ID:h+rnsp4q
暇人たちの集い
92名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 16:55:04.09ID:9GLZzwee ワッチョイ導入しようよ
2017/06/26(月) 20:34:08.01ID:ggeCH7hQ
>>90
儀式だよ
儀式だよ
2017/06/26(月) 20:54:34.79ID:DscjpMbs
>>92
でたよ・・w
でたよ・・w
2017/06/26(月) 21:44:43.11ID:tezvf+jc
糞みたいな煽りは無視すりゃいいさ
2017/06/27(火) 02:49:27.22ID:3uVznuUr
ストレージ
クラウド
でおすすめ教えて
クラウド
でおすすめ教えて
2017/06/27(火) 03:01:34.69ID:gewN11O6
2017/06/27(火) 03:33:56.00ID:QUX9hLR5
googleかsakura
2017/06/27(火) 03:46:12.06ID:3uVznuUr
2017/06/27(火) 09:38:34.96ID:Muc/RcLG
>>98
ガセスレチ
ガセスレチ
2017/06/28(水) 10:05:02.67ID:h3NRoPgV
保存してた動画を何回消しても消えずに戻ってくるんだけどなにこれ…
2017/06/28(水) 15:56:47.30ID:2fu+nCGM
2017/06/28(水) 16:02:24.61ID:uVUTfLw+
このようなスペックのシムフリースマフォっていつ発売されますかね?
バッテリー容量5000mAh以上
DSDS
SDカード排他じゃない
TypeC充電
inカメラ
等ですが来年まで発売されるでしょうか?
バッテリー容量5000mAh以上
DSDS
SDカード排他じゃない
TypeC充電
inカメラ
等ですが来年まで発売されるでしょうか?
2017/06/28(水) 16:25:33.92ID:bH7HxJpa
>>103
占い師にでも聞けよ
占い師にでも聞けよ
2017/06/28(水) 17:32:26.04ID:8rcVohzc
億の金を用意して自分で作っちゃえよ
2017/06/28(水) 18:00:20.91ID:c1a1hzw+
>>103
深圳だと魔改造で作ってくれそうw
深圳だと魔改造で作ってくれそうw
2017/06/28(水) 22:18:49.63ID:INK82eIj
ネットラジオのファイルを転送して聞いたらどんどん消してるけど、
プレイヤー側がキャッシュで持ってるから、消した筈なのに平気で再生するんだよな
むしろ明示的にリロードするまでずっと古いまま
プレイヤー側がキャッシュで持ってるから、消した筈なのに平気で再生するんだよな
むしろ明示的にリロードするまでずっと古いまま
2017/06/29(木) 10:46:03.94ID:X8/TH2ZV
2017/06/29(木) 21:56:35.30ID:uU7aWI9v
f-01fみたいに画面再度からスライドして設定したアプリのカテゴリー?を出せるものってあります?
スワイプパッドみたいなやつですかね
軽くて電力消費が少ない物があればお教え下さい
スワイプパッドみたいなやつですかね
軽くて電力消費が少ない物があればお教え下さい
2017/06/29(木) 23:21:26.11ID:bREWH+1U
2017/06/30(金) 00:55:53.62ID:LlwqV3xe
先日osアップデートをしたのですが、それ以来、開いていたアプリから別のアプリへ移り、再度元のアプリへ戻った時に移る前の状態が保持されないようになりました。
例えば、chromeでテキスト入力し、別アプリに移って作業をし、戻ってくるとまたページが再度読み込まれて書き込み途中だったテキストが消える、といった感じです。
このような、元の状態を保持しておくための設定というのはどこかにあるんでしょうか?
例えば、chromeでテキスト入力し、別アプリに移って作業をし、戻ってくるとまたページが再度読み込まれて書き込み途中だったテキストが消える、といった感じです。
このような、元の状態を保持しておくための設定というのはどこかにあるんでしょうか?
2017/06/30(金) 01:11:40.83ID:x1e0zOHy
2017/06/30(金) 01:13:20.53ID:x1e0zOHy
>>111
設定/開発者向けオプション/アクティビティを保持しない/
設定/開発者向けオプション/アクティビティを保持しない/
2017/06/30(金) 08:33:56.12ID:tKRdot51
機種依存な気もするけど…インテントで出てくる候補アプリの順番って固定できますか?
クリップボードにコピーとか再生したい動画アプリとか一番上に来てほしいけどなんか毎回ランダム配置になっちゃう気がする
共有押して2ページ目まで探すのが地味に面倒だったり
クリップボードにコピーとか再生したい動画アプリとか一番上に来てほしいけどなんか毎回ランダム配置になっちゃう気がする
共有押して2ページ目まで探すのが地味に面倒だったり
2017/06/30(金) 09:33:14.90ID:q76eGg5V
気が付いたらNow on TapがGoogleアシスタントに切り替わっていたのですが
画面上の任意のテキストを選択して検索する機能は無くなってしまったのでしょうか?
画面の検索だとカードしか選択出来ないみたいですが···
テキスト選択が出来ないアプリで重宝していたので設定や代替操作などありましたら教えていただけたら嬉しいです
画面上の任意のテキストを選択して検索する機能は無くなってしまったのでしょうか?
画面の検索だとカードしか選択出来ないみたいですが···
テキスト選択が出来ないアプリで重宝していたので設定や代替操作などありましたら教えていただけたら嬉しいです
2017/06/30(金) 13:31:28.30ID:yUZ9WhBr
2017/06/30(金) 15:41:18.63ID:plc0kaR0
>>115
少なくともバージョン戻す以外にGoogleアプリで該当機能を使う方法はない
少なくともバージョン戻す以外にGoogleアプリで該当機能を使う方法はない
2017/06/30(金) 16:33:39.27ID:q76eGg5V
2017/06/30(金) 17:25:21.07ID:2T8iYP1I
スマホにESファイルエクスプローラーを入れてPCのフォルダを共有設定してスマホからそのフォルダにアクセス出来るようにはできたのですが
逆にPCからスマホの指定したフォルダにアクセス出来るようにする方法を教えてください
ESのリモートマネージャーというのを使うとパスとか無しでスマホ全体にアクセスできるようになるのですがそうではなく
パスを知ってる人だけスマホの指定フォルダだけ共有という風にできるようにしたいです
逆にPCからスマホの指定したフォルダにアクセス出来るようにする方法を教えてください
ESのリモートマネージャーというのを使うとパスとか無しでスマホ全体にアクセスできるようになるのですがそうではなく
パスを知ってる人だけスマホの指定フォルダだけ共有という風にできるようにしたいです
2017/06/30(金) 17:30:15.38ID:vATJ5ufC
2017/06/30(金) 17:30:42.70ID:vATJ5ufC
というか答えて気付いたけどスレチだなすまんこ
2017/06/30(金) 20:53:59.26ID:3rPmR48i
ステータスバーに常駐させたいもの(天気アプリなど)の通知を横にスワイプすると消えてしまうのですが
消えないように固定というか保護というかってできますか?
昔のAndroidには通知ともう一つ常駐アプリのスペースがあったと思うのですが...
消えないように固定というか保護というかってできますか?
昔のAndroidには通知ともう一つ常駐アプリのスペースがあったと思うのですが...
2017/06/30(金) 21:06:58.98ID:3rPmR48i
2017/07/01(土) 03:02:57.48ID:i4rixZnf
無理
2017/07/01(土) 06:48:49.30ID:q1xSPsJc
>>122
それはアプリが決めることであってお前が常駐させたいとか関係ない
それはアプリが決めることであってお前が常駐させたいとか関係ない
2017/07/01(土) 07:50:57.67ID:K7iY8C1R
>>125
lastpassとかクリップボード管理アプリとかでアプリ側は常駐させる設定でも消えてしまうんですよね
lastpassとかクリップボード管理アプリとかでアプリ側は常駐させる設定でも消えてしまうんですよね
2017/07/01(土) 07:59:02.60ID:R5TvDK9w
2017/07/01(土) 07:59:44.22ID:K7iY8C1R
>>127
そうなんですか、ありがとうございます
そうなんですか、ありがとうございます
2017/07/01(土) 10:38:15.18ID:0WybqxMs
mgs動画のサンプル動画がmx playerで開けなくなりました。chromeでそのまま開いてしまいます。開くときにアプリの選択画面は出てきません。既定の解除も試しました。どなたか助けてください。快適に抜きたいです。
2017/07/01(土) 11:52:03.24ID:znLlpTho
2017/07/01(土) 11:53:52.02ID:znLlpTho
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
2017/07/01(土) 12:15:37.34ID:ojfWWrEG
>>126
電池の最適化とかで最適化されてると消えやすい
あとはUIの設定で消されやすくなってる可能性がある
中華系の端末は独自UI使ってて省電力のためにアプリ消しまくるのでシステム設定で確かいじれるはず
電池の最適化とかで最適化されてると消えやすい
あとはUIの設定で消されやすくなってる可能性がある
中華系の端末は独自UI使ってて省電力のためにアプリ消しまくるのでシステム設定で確かいじれるはず
2017/07/01(土) 12:46:44.52ID:K7iY8C1R
134名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 13:48:00.76ID:QHNYYsl8 XperiaZ4 android7
Huawei mate9 android7
Llamaというアプリで、
モード変更に伴い、通知アイコンの色が変わるようにしてたんだけど、android7では、このアイコンの色が変わらない。Android5の他の端末では、普通に色が変わる。ちなみにLlamaを再起動すれば、通知アイコンの色は起動時のモードに合わせて変わる。
なぜアイコンの色が変わらないのか教えてくれ!
通知アイコンのアニメ?の挙動を設定できる方法も教えてください……
Huawei mate9 android7
Llamaというアプリで、
モード変更に伴い、通知アイコンの色が変わるようにしてたんだけど、android7では、このアイコンの色が変わらない。Android5の他の端末では、普通に色が変わる。ちなみにLlamaを再起動すれば、通知アイコンの色は起動時のモードに合わせて変わる。
なぜアイコンの色が変わらないのか教えてくれ!
通知アイコンのアニメ?の挙動を設定できる方法も教えてください……
2017/07/01(土) 14:08:54.77ID:Cq4OBOG7
2017/07/01(土) 15:01:56.26ID:8ku0vCNP
2017/07/01(土) 15:02:30.73ID:h4ojpRZb
2017/07/01(土) 15:03:27.53ID:h4ojpRZb
>>136
誘導してやれよアホ
誘導してやれよアホ
2017/07/01(土) 15:09:52.41ID:Cq4OBOG7
>>138
アホ言うなボケ
アホ言うなボケ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 17:16:06.43ID:QHNYYsl8 あら。
アプリ固有の問題なの。
AndroidOSの問題かと思ってました。
これについてはあっち行ってきます。
じゃあ今度こそAndroidOSの問題?
常駐?させておきたいステータス表示系のアプリや通知が必要なアプリ、編集中のメモアプリなどが、いつの間にか勝手に終了させられる問題…
XperiaZ4 android7
Huawei mate9 android7
で、空きメモリがけっこうある状態でも起こる。
設定は、データセーバー、バッテリーの最適化無視、ロック画面でアプリを閉じる、などを弄っても改善されず。
他になにをいじったらよいですか?
アプリ固有の問題なの。
AndroidOSの問題かと思ってました。
これについてはあっち行ってきます。
じゃあ今度こそAndroidOSの問題?
常駐?させておきたいステータス表示系のアプリや通知が必要なアプリ、編集中のメモアプリなどが、いつの間にか勝手に終了させられる問題…
XperiaZ4 android7
Huawei mate9 android7
で、空きメモリがけっこうある状態でも起こる。
設定は、データセーバー、バッテリーの最適化無視、ロック画面でアプリを閉じる、などを弄っても改善されず。
他になにをいじったらよいですか?
2017/07/01(土) 17:24:51.47ID:udQeOZA7
2017/07/01(土) 18:00:51.77ID:sm9Qz09P
>>139
反省しろ!猿
反省しろ!猿
2017/07/01(土) 18:25:16.92ID:5KirpRNG
最近不特定なタイミングで↓
ttp://i.imgur.com/KVvbXGm.png
のアプストアが勝手に起動されます
インストールしたどれかのアプリの所為でしょうが、どれの所為か特定できる方法・心当たりの人居ませんか?
ttp://i.imgur.com/KVvbXGm.png
のアプストアが勝手に起動されます
インストールしたどれかのアプリの所為でしょうが、どれの所為か特定できる方法・心当たりの人居ませんか?
2017/07/01(土) 18:26:55.16ID:5EIbjYp9
>>143
最近インストールアプリを順番に消していく
最近インストールアプリを順番に消していく
145名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 18:29:08.96ID:QHNYYsl8 ちょっと!優先順位でもつけて勝手に閉じられにくくするとかAndroidはそんなこともできないの!ふざけてるの!
2017/07/01(土) 18:59:58.96ID:5Gs6t22V
>>145
Windowsでも使ってろやゴミ
Windowsでも使ってろやゴミ
2017/07/01(土) 21:38:31.79ID:6Ok7icFT
>>142
キキーッ!ムキーッ!
キキーッ!ムキーッ!
148名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 22:24:19.48ID:ujtqzUx1 リズムゲームとかパズルゲームとか(処理の思いmmorpgとかではない)ゲームとかがサクサク動くおすすめのAndroidの機種を教えてください。
2017/07/01(土) 23:29:22.93ID:yI0uixCJ
>>143
当然韓国製でしょ
当然韓国製でしょ
2017/07/01(土) 23:30:50.06ID:1CR9Yn1E
>>145
バ力はiPhone使ってろよ
バ力はiPhone使ってろよ
2017/07/02(日) 00:56:45.64ID:SPVIXncL
>>149
分かりやすい韓国製アプリは入れてないつもりなんですが・・
分かりやすい韓国製アプリは入れてないつもりなんですが・・
2017/07/02(日) 12:22:54.73ID:vB5OcQRr
>>151
エスパーじゃないと、おまえが何入れてるかなんてわからねえよ
エスパーじゃないと、おまえが何入れてるかなんてわからねえよ
2017/07/02(日) 13:03:52.47ID:KhPXHbql
どれの所為か特定できる方法・心当たりの人を聞いたのですが・・
2017/07/02(日) 14:13:10.54ID:s9R2DmkI
2017/07/02(日) 15:08:54.71ID:KhPXHbql
2017/07/02(日) 16:47:45.93ID:x/bR3MJb
何かウイルスがどうたらでランチャーを新しく更新しないと
一日後にロックされますって出たんだが
これは無視していいんだよな?
一日後にロックされますって出たんだが
これは無視していいんだよな?
2017/07/02(日) 16:48:47.22ID:kdrzOzxG
えっ、、、
2017/07/02(日) 16:55:42.94ID:x/bR3MJb
えって何?
更新しないと不味いの?
更新しないと不味いの?
2017/07/02(日) 17:33:47.83ID:/2ScfyVf
>>156
無視でok
無視でok
2017/07/02(日) 17:35:26.33ID:x/bR3MJb
>>159
ありがとう無視しとくわ
ありがとう無視しとくわ
2017/07/02(日) 17:41:51.54ID:425foi58
>>156
最近ブラウザでエロサイトみてロックかかったまま、タブ閉じずにブラウザ閉じてないか?
最近ブラウザでエロサイトみてロックかかったまま、タブ閉じずにブラウザ閉じてないか?
2017/07/02(日) 17:43:17.39ID:QhRytDJQ
明日ロックかかって泣きついてくる>>156
2017/07/02(日) 17:57:48.86ID:Lz/Mrk10
SOL26なのですが4G使用時通信を始めるまで少し時間がかかる事が有ります
通信を示す三角がなかなか出無い感じです
データ容量にはまだ余裕があり、制限はされてないと思いますし通信が始まれば速度も十分に出ています
考える原因や対処法はあるでしょうか
モバイルデータのオンオフは試しました
通信を示す三角がなかなか出無い感じです
データ容量にはまだ余裕があり、制限はされてないと思いますし通信が始まれば速度も十分に出ています
考える原因や対処法はあるでしょうか
モバイルデータのオンオフは試しました
2017/07/02(日) 18:07:52.79ID:x/bR3MJb
2017/07/02(日) 18:25:03.66ID:x/bR3MJb
後もう一つ聞きたいんだが
電源切って起動するとKeguardTestActivityがなんたらと出て
操作できなくなるんだがこれは何?
一応再起動すれば直るけど...
電源切って起動するとKeguardTestActivityがなんたらと出て
操作できなくなるんだがこれは何?
一応再起動すれば直るけど...
2017/07/02(日) 18:54:22.63ID:gHmhsarz
かわいそうに…
2017/07/02(日) 19:14:30.83ID:W9nT/t5i
2017/07/02(日) 19:21:33.03ID:2zCpmg3b
ご愁傷様です
2017/07/02(日) 19:49:50.77ID:AFSDE2Oj
Andoroid6.0です
リカバリーメニューって共通じゃないんですかね
wipe cacheしたいのにメニューに出てきません
リカバリーメニューって共通じゃないんですかね
wipe cacheしたいのにメニューに出てきません
2017/07/02(日) 20:05:28.95ID:M7FgfcUT
南無阿弥陀仏
2017/07/02(日) 22:10:21.11ID:Wlnzi2xf
>>163
毎日再起動してるか?
毎日再起動してるか?
2017/07/02(日) 23:16:05.06ID:XnOSzC69
173sage
2017/07/03(月) 22:46:40.99ID:n35xfEr/2017/07/04(火) 05:41:48.86ID:YiHFIrS1
2017/07/04(火) 07:13:42.01ID:D9ICOKvS
>>174
使用方法によるだろ
使用方法によるだろ
2017/07/04(火) 07:54:51.64ID:CLKW4i+L
http://i.imgur.com/8iOxeGM.png
最近のは電池もたないな
最近のは電池もたないな
2017/07/04(火) 07:59:03.27ID:CjhljmEv
>>176
使ってねぇじゃねえかよ
使ってねぇじゃねえかよ
2017/07/04(火) 08:13:25.70ID:CLKW4i+L
これがベースラインで、あとは使った分だけ減るなら構わない
使ってなくても2日しか持たないような機種はどうしろと
使ってなくても2日しか持たないような機種はどうしろと
2017/07/04(火) 13:00:13.73ID:RNMO8U6/
棄てろ
2017/07/04(火) 20:59:13.62ID:504IRY93
_
2017/07/05(水) 07:55:50.96ID:EKRfqi67
z4使用しています
AndroidOSがメモリーを1.4GB使ってることがあり再起動すると1.1GBくらいに下がります
何が原因でしょうか
AndroidOSがメモリーを1.4GB使ってることがあり再起動すると1.1GBくらいに下がります
何が原因でしょうか
182名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 09:51:23.23ID:/lDVT0v9 2mぐらいの充電ケーブル買いましたが、充電しようとしても、充電中マークがついたり消えたりします
1Aの充電器だからですか?
2−3Aに変えれば充電できますか?
1Aの充電器だからですか?
2−3Aに変えれば充電できますか?
2017/07/05(水) 10:12:44.17ID:s7nJ54pK
ケーブルの長さが変わっても電流は変わらない
184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 10:21:35.44ID:/lDVT0v9185名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 10:22:00.71ID:/lDVT0v9 ミス
では長いケーブルで充電器を2−3Aに変えれば充電できますか?
では長いケーブルで充電器を2−3Aに変えれば充電できますか?
2017/07/05(水) 10:38:48.23ID:EONyhff1
2017/07/05(水) 10:43:46.74ID:f9fGB/5X
>>186
1.4GBになると空き容量無くなって常駐アプリが落ちてしまうので困ってます
1.4GBになると空き容量無くなって常駐アプリが落ちてしまうので困ってます
2017/07/05(水) 11:12:34.67ID:StMblZlZ
>>185
このサイト見て勉強してみ
知らなきゃ損する 急速充電の仕組み
tps://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
このサイト見て勉強してみ
知らなきゃ損する 急速充電の仕組み
tps://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
2017/07/05(水) 11:17:19.04ID:EONyhff1
2017/07/05(水) 11:30:58.35ID:f9fGB/5X
2017/07/05(水) 11:32:12.57ID:qTaLW8q5
基本OSが使ってる部分は必要だから使ってる。だから減らすなら他の常駐してるアプリの方だろ。
2017/07/05(水) 11:40:22.92ID:iNrRpw5j
2017/07/05(水) 11:53:41.70ID:JG3fSHNx
ラジコや動画再生でスピーカーから音が出ません
イヤホンでは出ています
メディアの音量は操作しても変化なし
ハングアウト使用時に受話器とスピーカーの切り替えボタンの表示が出ない
motoのFMラジオの音はスピーカーから出ます
何が原因でしょうか?
教えてください
2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (4)/7.0/DT
イヤホンでは出ています
メディアの音量は操作しても変化なし
ハングアウト使用時に受話器とスピーカーの切り替えボタンの表示が出ない
motoのFMラジオの音はスピーカーから出ます
何が原因でしょうか?
教えてください
2chMate 0.8.9.27/motorola/Moto G (4)/7.0/DT
2017/07/05(水) 15:25:26.92ID:s5MJ2SB4
>>184
ケーブルが死んでるに一票
ケーブルが死んでるに一票
195名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 17:12:30.71ID:/lDVT0v9 >>194
ありがとうございます。
充電器1Aで、短いケーブルでは充電可能です。
しかし、2mくらいの長いケーブル(メルカリで新品で購入。300円)では充電できても、%が減っていくか
充電マークが付いたり消えたりです。
高いケーブルじゃないとだめなのかな?・・・
ありがとうございます。
充電器1Aで、短いケーブルでは充電可能です。
しかし、2mくらいの長いケーブル(メルカリで新品で購入。300円)では充電できても、%が減っていくか
充電マークが付いたり消えたりです。
高いケーブルじゃないとだめなのかな?・・・
2017/07/05(水) 17:23:50.73ID:aIdW/jJA
>>195
新品の時点で内部で断線してるとか普通にありえるぞ
新品の時点で内部で断線してるとか普通にありえるぞ
2017/07/05(水) 17:48:52.24ID:s7nJ54pK
なんか話が進まんやつだな
2017/07/05(水) 18:10:59.18ID:Envon/gT
そろそろ放置で
199名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 20:39:18.66ID:/lDVT0v9 >>196
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2017/07/05(水) 20:58:58.07ID:9oEvkCOR
スクリプトかよ
2017/07/06(木) 05:41:13.44ID:ivElJbDc
Android5.0.2 Priori2をメインに使ってましたが、Android7.0 Moto G5を買いました。
電話帳を新端末でも使えるように、全ての連絡先をGoogleアカウントにエクスポートし、同期をして新端末でも連絡先が入りました。
旧端末の【アドレス帳】(バージョン5.0.2)で、連絡先を修正し全てに「ふりがな」を入れました。
しかし同期かけても新端末ではふりがなが入ってたり入ってなかったり違う欄に入ってたり、
データがバラバラです。名前も名字欄に入ってたりミドルネーム欄に入ってたりとグチャグチャ。
新端末は【連絡先】(ビルドバージョン1.4.17)が電話帳になっており
同じGoogle製なのに、アプリがまるで違うのは一体なんなの?
新端末はフリガナ、旧端末はふりがな
項目も増えまくっていて全然仕様が違う。
一件づつ手修正という原始的なことやらないかんの?
バカなのGoogleは?
電話帳を新端末でも使えるように、全ての連絡先をGoogleアカウントにエクスポートし、同期をして新端末でも連絡先が入りました。
旧端末の【アドレス帳】(バージョン5.0.2)で、連絡先を修正し全てに「ふりがな」を入れました。
しかし同期かけても新端末ではふりがなが入ってたり入ってなかったり違う欄に入ってたり、
データがバラバラです。名前も名字欄に入ってたりミドルネーム欄に入ってたりとグチャグチャ。
新端末は【連絡先】(ビルドバージョン1.4.17)が電話帳になっており
同じGoogle製なのに、アプリがまるで違うのは一体なんなの?
新端末はフリガナ、旧端末はふりがな
項目も増えまくっていて全然仕様が違う。
一件づつ手修正という原始的なことやらないかんの?
バカなのGoogleは?
2017/07/06(木) 06:48:38.72ID:OMBp6A1S
2017/07/06(木) 07:23:56.08ID:ivElJbDc
これ、連絡先の同期って、新規の連絡先が鯖上に追加されるだけ?
内容修正してもそれが別端末には反映されないな
内容修正してもそれが別端末には反映されないな
2017/07/06(木) 08:14:53.50ID:Q0FtwN4Z
ヒェ〜wwwwwwwwwwww
2017/07/06(木) 08:27:09.56ID:PFa/8tNw
>>203
糞端末乙
糞端末乙
2017/07/06(木) 09:40:23.64ID:UBk+NCM2
>>203
旧端末のアドレスを消す →新端末で修正してアップ →旧端末で受信
旧端末のアドレスを消す →新端末で修正してアップ →旧端末で受信
2017/07/06(木) 10:25:17.09ID:zEAjllQG
Google Contacts上で修正すればええのでは?
2017/07/06(木) 12:01:28.89ID:It1GzsAh
2017/07/06(木) 13:20:07.26ID:MuSMMsaV
>>201
多分Prioriが糞だっただけの話だと思う
多分Prioriが糞だっただけの話だと思う
2017/07/06(木) 15:50:37.04ID:VmplbQGJ
>>206
なるほど。それを試してみる。
>>205
妬みは無用
>>207
それってPCからじゃないと見れないのかな。探してみる
>>208
マジで?アンドロイド7ヌガーなのに連絡先という名前なんだけど。
Google純正の連絡帳を手に入れるにはどうしたらいいの。プレイストアに無いし。
ポリシーや規約のとこ開くとGoogleのサイトに飛ぶからGoogle製かと思った
http://i.imgur.com/BJ1lVU4.jpg
なるほど。それを試してみる。
>>205
妬みは無用
>>207
それってPCからじゃないと見れないのかな。探してみる
>>208
マジで?アンドロイド7ヌガーなのに連絡先という名前なんだけど。
Google純正の連絡帳を手に入れるにはどうしたらいいの。プレイストアに無いし。
ポリシーや規約のとこ開くとGoogleのサイトに飛ぶからGoogle製かと思った
http://i.imgur.com/BJ1lVU4.jpg
2017/07/06(木) 16:17:49.80ID:VmplbQGJ
2017/07/06(木) 16:49:54.33ID:VmplbQGJ
>>207
Google contact見てみました
https://contacts.google.com
スマホで修正した内容(フリガナなど)が全く反映されてませんでした。
旧端末、新端末、それぞれで修正したのが反映されてません。
同期が全くされてない。
Google contact見てみました
https://contacts.google.com
スマホで修正した内容(フリガナなど)が全く反映されてませんでした。
旧端末、新端末、それぞれで修正したのが反映されてません。
同期が全くされてない。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/06(木) 17:11:02.54ID:atqPnxy7 ウォッチのベルト切れそうです、アンドロイド、アイフォン兼用なのですが、JAXA製電波時計シリコンバレーの光沢で切れそうです。ワイハイで動画見てました
2017/07/06(木) 17:30:31.21ID:tQEZBRjE
はいはい
2017/07/06(木) 22:36:52.19ID:2s/Uq7PX
>>212
新端末、旧端末ともに一度同期を切ってGoogleContactsで情報整えたあとに同期すべき
あと多分電話帳が参照してる場所がGoogleアカウントでない可能性が高い
本体ストレージだったりはたまた別のアカウントだったり
電話帳の設定見直して、可能であればGoogleに一本化したほうがいい
新端末、旧端末ともに一度同期を切ってGoogleContactsで情報整えたあとに同期すべき
あと多分電話帳が参照してる場所がGoogleアカウントでない可能性が高い
本体ストレージだったりはたまた別のアカウントだったり
電話帳の設定見直して、可能であればGoogleに一本化したほうがいい
2017/07/06(木) 22:48:09.54ID:iaWg2rIA
>>211
それは端末に入っている連絡帳がGoogle純正(ビルド)では無く
メーカーがASOPを恐らく独自ビルドしたものだからだと思うけど?
因みにGoogleのはバージョン2.0.10で勿論Nougatに対応してるしストアからアップデート出来る
それは端末に入っている連絡帳がGoogle純正(ビルド)では無く
メーカーがASOPを恐らく独自ビルドしたものだからだと思うけど?
因みにGoogleのはバージョン2.0.10で勿論Nougatに対応してるしストアからアップデート出来る
2017/07/07(金) 01:27:36.07ID:UXZ1d+61
2017/07/07(金) 01:29:52.03ID:UXZ1d+61
2017/07/07(金) 02:12:19.57ID:UXZ1d+61
すいません。端末の連絡先を修正してGoogle contactに反映できました。
反映されなかった原因は、連絡先の人名が名前欄に書かれているのに
フリガナを苗字欄に入れていたからでした。
端末ではそのように入力できますが同期かけるとcontact上ではフリガナが消されてしまうようです
反映されなかった原因は、連絡先の人名が名前欄に書かれているのに
フリガナを苗字欄に入れていたからでした。
端末ではそのように入力できますが同期かけるとcontact上ではフリガナが消されてしまうようです
2017/07/07(金) 02:15:38.50ID:UXZ1d+61
苗字
ミドルネーム
名前
フリガナ(苗字)
ミドルネームのふりがな
フリガナ(名前)
名前に人名が入力されている場合、
フリガナ(名前)に入力しないといけないようです
フリガナ(苗字)に入力すると、google contactに入力が反映されません
ミドルネーム
名前
フリガナ(苗字)
ミドルネームのふりがな
フリガナ(名前)
名前に人名が入力されている場合、
フリガナ(名前)に入力しないといけないようです
フリガナ(苗字)に入力すると、google contactに入力が反映されません
2017/07/07(金) 03:21:43.54ID:rsR6BHhs
やっぱりPrioriの連絡帳が駄目つか糞なんだと思うよ?
複数端末で利用してるけどその中の1台で連絡先を修正すれば
ちゃんとGoogleコンタクトと同期して他の端末全ての連絡帳に問題無く変更が反映される
Gingerbread迄の頃はそんな事も有ったけどな(笑)
複数端末で利用してるけどその中の1台で連絡先を修正すれば
ちゃんとGoogleコンタクトと同期して他の端末全ての連絡帳に問題無く変更が反映される
Gingerbread迄の頃はそんな事も有ったけどな(笑)
2017/07/07(金) 05:46:13.55ID:as1Oa2hE
同期すら理解してないような質問者が今更講釈たれるのか…
2017/07/07(金) 11:13:49.00ID:UXZ1d+61
>>222
ようは入力方法を正しくしないと完全には同期されないってこと
ようは入力方法を正しくしないと完全には同期されないってこと
2017/07/07(金) 11:32:43.83ID:xDC8hydU
【悲報】質問者、誰も聞いていない当たり前の事をドヤ顔で解説し始める
2017/07/07(金) 11:58:39.92ID:UXZ1d+61
2017/07/07(金) 12:12:53.07ID:xDC8hydU
>>225
聞いてねえから
聞いてねえから
2017/07/07(金) 15:10:36.37ID:tuBZp8Ry
ios5までしか対応してない端末に
ios6を無理やり焼き付ける方法てありますか?
ios6を無理やり焼き付ける方法てありますか?
2017/07/07(金) 15:17:14.61ID:w8h9gLCc
2017/07/07(金) 15:44:57.99ID:ppY7mIJv
Android7,1,1
au プリインストールメールアプリ
着信音OFF
例えば、机上に置いておいた時にメール着信等があってそのままに。
次にスマホを手に取った時に通知音が鳴るんだけど、この通知はどこで消せる?
au プリインストールメールアプリ
着信音OFF
例えば、机上に置いておいた時にメール着信等があってそのままに。
次にスマホを手に取った時に通知音が鳴るんだけど、この通知はどこで消せる?
2017/07/07(金) 15:45:58.81ID:tuBZp8Ry
androidバージョン5.1.1を6にしたいです。方法はありますか?
2017/07/07(金) 15:47:04.40ID:8JpiUdoy
いくらでもあるよ
2017/07/07(金) 15:52:07.27ID:DWkFear6
>>227
iosupdaterというアプリを使えば可能です
iosupdaterというアプリを使えば可能です
2017/07/07(金) 15:55:04.50ID:fqLy8KxR
>>229
おま環なので機種名書いて
おま環なので機種名書いて
2017/07/07(金) 16:00:04.27ID:ppY7mIJv
>>233
Torque G03
Torque G03
2017/07/07(金) 16:01:18.75ID:ppY7mIJv
因みに手に持っている時の着信だと、通知が二重に鳴る。
2017/07/07(金) 16:07:24.73ID:fqLy8KxR
オートアシストの2次通知切ったら切れない?
2017/07/07(金) 16:18:05.95ID:iHC06aA0
>>230
機種もわからず答えられるか
機種もわからず答えられるか
2017/07/07(金) 16:45:00.74ID:ppY7mIJv
2017/07/07(金) 16:48:07.76ID:D9YF7tZB
便利機能も馬鹿が使うと・・・
2017/07/07(金) 16:50:26.86ID:ppY7mIJv
4からの機種変だからね
お前のようにスマホオタクでもないし
お前のようにスマホオタクでもないし
2017/07/07(金) 16:54:51.94ID:Y1XC48QP
Xperia X PerformanceがMHL非対応でした。
出先のホテルとかで、HDMI出力したいんですがなんか他に手段って考えられますか?
ChromeCastは持ってるんですが、アレルーターがないと駄目なんですよね……
出先のホテルとかで、HDMI出力したいんですがなんか他に手段って考えられますか?
ChromeCastは持ってるんですが、アレルーターがないと駄目なんですよね……
2017/07/07(金) 18:48:58.99ID:jkjQf1vy
>>227
odinで焼く
odinで焼く
2017/07/07(金) 18:49:33.26ID:jkjQf1vy
>>230
odinで焼く
odinで焼く
2017/07/07(金) 18:57:36.85ID:bC2umn2l
>>230
odinで焼けばいい
odinで焼けばいい
2017/07/07(金) 19:01:52.85ID:UXZ1d+61
>>230
おでんを焼く
おでんを焼く
2017/07/07(金) 22:03:23.06ID:AY435RG3
2017/07/08(土) 09:35:55.82ID:OwfzgBpH
デザリングしてるスマホの画面はキャスト出来ないよね
テザリング用のスマホ別に用意しないといけないのがめんどいなぁ
テザリング用のスマホ別に用意しないといけないのがめんどいなぁ
2017/07/08(土) 11:35:43.78ID:a2aA6Hrw
“デザリング”とは
http://getnews.jp/archives/112136
KDDIが2011年2月21日に“デザリング”という言葉を商標登録
このことが判明した際は「デザイン関係の造語か?」「一般名詞避けか」と憶測が飛び交ったが、
1週間後の2月28日に“テザリング”という言葉も商標登録出願していた。
http://getnews.jp/archives/112136
KDDIが2011年2月21日に“デザリング”という言葉を商標登録
このことが判明した際は「デザイン関係の造語か?」「一般名詞避けか」と憶測が飛び交ったが、
1週間後の2月28日に“テザリング”という言葉も商標登録出願していた。
2017/07/08(土) 11:38:10.31ID:2Kio1iil
>>248
これ当時くそっワロッタわ 企業ですら間違えるのかと
これ当時くそっワロッタわ 企業ですら間違えるのかと
2017/07/08(土) 12:35:09.34ID:JD9Fe0ci
むしろデザリングが正しい。
2ちゃんの一部のアホがテザリングと言い始めて一般的になっただけ
2ちゃんの一部のアホがテザリングと言い始めて一般的になっただけ
2017/07/08(土) 13:03:37.23ID:fAqmZSna
2017/07/08(土) 13:18:17.22ID:JD9Fe0ci
>>251
より言語人口の多いラテン語圏ではデザリング
より言語人口の多いラテン語圏ではデザリング
2017/07/08(土) 13:38:12.76ID:FW4L0uA7
ラテン語件てローマ字読みだよ?
2017/07/08(土) 13:50:12.96ID:eOpxddcs
2017/07/08(土) 13:55:14.31ID:JD9Fe0ci
>>253
Jeronimoは英語だとジェロニモ、ラテン語圏だとヘロニモ
virusは英語だとウイルス、ラテン語圏だとバイルス
teは、ラテン語圏だとチに近い
tetheringはカタカナにするとデザーリングと聞こえる
Jeronimoは英語だとジェロニモ、ラテン語圏だとヘロニモ
virusは英語だとウイルス、ラテン語圏だとバイルス
teは、ラテン語圏だとチに近い
tetheringはカタカナにするとデザーリングと聞こえる
2017/07/08(土) 13:58:48.10ID:n/Nk84pU
え、ラテン語の話してんの?
英語読みと思ってたわ…
(こいつ何を必死になってるんだ?)
英語読みと思ってたわ…
(こいつ何を必死になってるんだ?)
2017/07/08(土) 15:06:20.05ID:mht/WkZ+
テザリングが正解
2017/07/08(土) 15:24:59.37ID:2Kio1iil
デザリングAU byKDDI 当時くっそネタにされてたよな
2017/07/08(土) 15:28:33.65ID:TW07nx74
ビールスに感染した
2017/07/08(土) 17:33:03.58ID:3gpoxnbb
>>255
virusは一般的な英語だとヴァイラスなんだが、、、どこの英語?
virusは一般的な英語だとヴァイラスなんだが、、、どこの英語?
2017/07/08(土) 17:39:31.36ID:wPA7MjT/
日本だろ
2017/07/08(土) 19:31:06.43ID:SI2r5WL3
>>260
きっと言語設定がen_JPなんだよ
きっと言語設定がen_JPなんだよ
2017/07/08(土) 20:06:54.41ID:JD9Fe0ci
2017/07/08(土) 20:07:28.64ID:JD9Fe0ci
アメリカ英語はラテンの影響を受けている
2017/07/08(土) 20:10:41.84ID:TXsZu2AW
スレチだよ糞役立たず
2017/07/08(土) 21:18:36.61ID:GTHFWPYM
どうでもいい
2017/07/08(土) 21:24:22.51ID:IV+0QBh6
>>266
じゃあお前は今後 デザリング と言え
じゃあお前は今後 デザリング と言え
2017/07/08(土) 21:49:54.23ID:GTHFWPYM
>>267
デザリング 。
デザリング 。
2017/07/08(土) 22:13:51.18ID:ll3FjBYQ
基本アメリカ英語教えているが
日本で使われてるのはちゃんぽんされてるから
日本で使われてるのはちゃんぽんされてるから
270名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/08(土) 22:14:45.51ID:eY33RoGH マゼリング
2017/07/08(土) 22:49:14.37ID:6MItJ266
vpn接続許可が必要なアプリって
(例えばadguardとノールートファイヤーウォールみたいな)
併用出来ますか?
(例えばadguardとノールートファイヤーウォールみたいな)
併用出来ますか?
2017/07/08(土) 22:50:00.00ID:6MItJ266
2017/07/08(土) 23:29:56.12ID:SI2r5WL3
>>271
その2つを重ねがけする必要性がわからない
その2つを重ねがけする必要性がわからない
2017/07/08(土) 23:43:42.36ID:2nYwOjzp
2017/07/09(日) 00:33:08.57ID:dGAct+co
>>267
無能
無能
2017/07/09(日) 00:33:57.80ID:dGAct+co
>>273
必要性以前に出来んだろ
必要性以前に出来んだろ
2017/07/09(日) 01:34:06.70ID:Trud6EMR
>>276
できないのは分かってるができるできない以前にどうして無意味なことをやろうと思ったのかって話
できないのは分かってるができるできない以前にどうして無意味なことをやろうと思ったのかって話
2017/07/09(日) 02:49:15.18ID:WJf8vvaf
2017/07/09(日) 03:23:17.72ID:+sJ/fWX9
>>278
自作自演っぽい書き込みだな
自作自演っぽい書き込みだな
2017/07/09(日) 04:46:04.50ID:GOL0F91O
>>278
ラテン人おつ
ラテン人おつ
2017/07/09(日) 04:51:16.24ID:GOL0F91O
2017/07/09(日) 08:16:53.01ID:by6QIzbG
NoRoot Firewallと FilterProxyの重ねも
意味ないの?
意味ないの?
2017/07/09(日) 08:31:28.73ID:AaHBrh1L
>>282
それぞれ出来ることに違いがあるから両方使う意味はある
それぞれ出来ることに違いがあるから両方使う意味はある
2017/07/09(日) 09:52:32.65ID:Ejt2IRNw
>>282
ファイアーウォール用とプロキシ用で2つ入れてるよ
ファイアーウォール用とプロキシ用で2つ入れてるよ
2017/07/09(日) 10:16:13.77ID:0Ah9F9Ug
WindowsとAndroidのファイル同期をUSBでやりたいですが方法あるでしょうか?
マスストレージに対応していたころはなんとでもなったけど最近はMTPなので手段がなく困っています
WiFiだとアプリSMBSYNC2を使っていますが、できればWindows側から自動同期する方法があればよいのですが
マスストレージに対応していたころはなんとでもなったけど最近はMTPなので手段がなく困っています
WiFiだとアプリSMBSYNC2を使っていますが、できればWindows側から自動同期する方法があればよいのですが
2017/07/09(日) 10:20:27.79ID:0Ah9F9Ug
スレ間違えた
2017/07/09(日) 12:08:06.52ID:K6yneLnA
tacの公開模試の案内が来ててapの的中問題の項目には「デザリング」と記載されてる
2017/07/09(日) 14:52:30.59ID:Kt6UiWdj
2017/07/09(日) 15:01:28.37ID:rgt6oXpj
>>287
この無能スレチがしつこいわ
この無能スレチがしつこいわ
2017/07/09(日) 19:44:27.42ID:cJ3EVCvM
2017/07/09(日) 19:49:57.73ID:k+ZWD+wF
デザリングということでFA
2017/07/09(日) 19:52:22.35ID:r0I3CByM
グズがいなくなるなら何でも良いよ
2017/07/09(日) 19:58:26.57ID:FEyTJI4s
はい次の方ー
2017/07/09(日) 20:00:51.16ID:Pv2bX0qi
バイアグラってどの位利く?
2017/07/09(日) 20:33:36.58ID:X025KwsR
アプリをアンインストールせずにバージョン下げるのって無理?バックアップとっててもこうなってしまう
http://imgur.com/1tfytAt.jpg
http://imgur.com/2Wc92PY.jpg
http://imgur.com/1tfytAt.jpg
http://imgur.com/2Wc92PY.jpg
2017/07/09(日) 20:39:29.94ID:Pv2bX0qi
2017/07/09(日) 20:40:05.86ID:Pv2bX0qi
2017/07/09(日) 20:40:38.87ID:k+ZWD+wF
アンインストールしたくない理由がわからん
2017/07/09(日) 20:44:22.33ID:X025KwsR
2017/07/09(日) 20:45:27.39ID:Pv2bX0qi
>>299
heliumでデータバックアップしたら?
heliumでデータバックアップしたら?
2017/07/09(日) 21:06:00.29ID:TFRp3Vg9
PC持ってないかもよ
ちなみに俺も持ってないw
ちなみに俺も持ってないw
2017/07/09(日) 21:06:38.32ID:TFRp3Vg9
>>301
訂正、俺も→俺は
訂正、俺も→俺は
2017/07/09(日) 21:28:39.57ID:X025KwsR
>>300
やってみるわ
やってみるわ
2017/07/10(月) 00:01:45.60ID:kHQKnGn9
コンビニに入ろうとしたら金髪の女子高生から
「すみません、タスポ持ってますか?」
って聞かれたので
俺「はぁ?タスポってなによ?チンポならついてるよ?」
と答えたら
「いえ、タバコを買うタスポです・・・」とか言ってやがるんで
俺「タバコなんて吸うんじゃねえよ。吸うならチンポ吸えチンポコ!」と言ったら
「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」
と言い返されてフル勃起した
「すみません、タスポ持ってますか?」
って聞かれたので
俺「はぁ?タスポってなによ?チンポならついてるよ?」
と答えたら
「いえ、タバコを買うタスポです・・・」とか言ってやがるんで
俺「タバコなんて吸うんじゃねえよ。吸うならチンポ吸えチンポコ!」と言ったら
「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」
と言い返されてフル勃起した
2017/07/10(月) 00:11:44.44ID:DIiJmuA/
いいからエノキは冷蔵庫にしまえって
2017/07/10(月) 09:48:55.96ID:NHL0VUGj
>>299
mateの設定もバックアップさせてほしいよね
mateの設定もバックアップさせてほしいよね
2017/07/10(月) 19:34:08.40ID:gCkf9hTu
使用機種はXperiaXZs、android7.1です。(非root化)
質問が2点あります。
1.全画面表示されるアプリ使用時の解除方法について
以前の機種では画面を横にして全画面表示されるアプリの場合
上からスワイプ、もしくは画面右からスワイプでステータスバーが表示されました。
それがXZsになったからかandroidが7.0以降になったからなのか解除方法が
上からスワイプ、もしくは「縦方向から見たときの下側からスワイプ」
つまり、スマホを横にする際どちらを上にするかによって左右の解除方向が変わるようになってしまいました。
これを横表示した際の右からに戻すか、
もしくは左右からのスワイプによるステータスバーの表示を無効化することはできますか?
2.ポップアップ通知について
着信があった際にでるポップアップ通知のサイズが大きく邪魔なので小さくする方法があれば教えていただきたいです。
表現が下手で上手く伝わるか心配ですが、ご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。
質問が2点あります。
1.全画面表示されるアプリ使用時の解除方法について
以前の機種では画面を横にして全画面表示されるアプリの場合
上からスワイプ、もしくは画面右からスワイプでステータスバーが表示されました。
それがXZsになったからかandroidが7.0以降になったからなのか解除方法が
上からスワイプ、もしくは「縦方向から見たときの下側からスワイプ」
つまり、スマホを横にする際どちらを上にするかによって左右の解除方向が変わるようになってしまいました。
これを横表示した際の右からに戻すか、
もしくは左右からのスワイプによるステータスバーの表示を無効化することはできますか?
2.ポップアップ通知について
着信があった際にでるポップアップ通知のサイズが大きく邪魔なので小さくする方法があれば教えていただきたいです。
表現が下手で上手く伝わるか心配ですが、ご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。
2017/07/10(月) 19:44:05.46ID:lGnm1vxs
1 できない
2 方法なし
2 方法なし
2017/07/10(月) 21:42:01.87ID:gCkf9hTu
310名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/10(月) 21:45:25.75ID:g+sq0GpH とっても初心者の質問です
スマホ、タブレット (Android)の印刷をしたいのですが
どのプリンターを買えば良いですか
印刷するものは食事制限のための食べた物の栄養価と
血圧などの記録、(病院に提出)
ちょっとした画像を田舎のおばあさんに送ってあげたいと思っています
コンビニでやれるとの事ですが
回数や枚数が重なればプリンターを買う方が良いかと思ってます
とても初心者でできるプリンターはありますか
また 低予算です
スマホ、タブレット (Android)の印刷をしたいのですが
どのプリンターを買えば良いですか
印刷するものは食事制限のための食べた物の栄養価と
血圧などの記録、(病院に提出)
ちょっとした画像を田舎のおばあさんに送ってあげたいと思っています
コンビニでやれるとの事ですが
回数や枚数が重なればプリンターを買う方が良いかと思ってます
とても初心者でできるプリンターはありますか
また 低予算です
2017/07/10(月) 22:10:15.50ID:lGnm1vxs
>>310
プリンターそのものは安いがインクが高い
そして使わなくともメンテと称してどんどん減る
消耗品のインクをいかに売るかがメーカーの儲け。消耗品ビジネス
ほとんどの家庭ではインク切れになったプリンターがホコリ塗れで放置されている
プリンターそのものは安いがインクが高い
そして使わなくともメンテと称してどんどん減る
消耗品のインクをいかに売るかがメーカーの儲け。消耗品ビジネス
ほとんどの家庭ではインク切れになったプリンターがホコリ塗れで放置されている
2017/07/10(月) 22:18:33.86ID:N1DPn2gG
313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/10(月) 22:33:37.40ID:g+sq0GpH >>310です
ありがとうございます
驚いたことにこのピクサスは中古があります
しかし 説明書がなく
初心者には何が何だか。
Androidの充電するさし込みと同じ形状のケーブルがあるみたいですが
それをAndroidとプリンターに接続すれば
よいのでしょうか
もう少しお付き合いください
ありがとうございます
ありがとうございます
驚いたことにこのピクサスは中古があります
しかし 説明書がなく
初心者には何が何だか。
Androidの充電するさし込みと同じ形状のケーブルがあるみたいですが
それをAndroidとプリンターに接続すれば
よいのでしょうか
もう少しお付き合いください
ありがとうございます
2017/07/10(月) 22:46:33.44ID:lGnm1vxs
ちなみにコンビニで印刷する為のアプリがある。
とても便利で簡単だかは一度試してみるがよい。
その後にプリンター購入したって良い。
そうすれば、コンビニプリントの便利さ手軽さと、家庭プリンターの面倒くささがわかると思う
とても便利で簡単だかは一度試してみるがよい。
その後にプリンター購入したって良い。
そうすれば、コンビニプリントの便利さ手軽さと、家庭プリンターの面倒くささがわかると思う
2017/07/10(月) 23:36:02.79ID:w/4+h0zL
もう後出しない?
2017/07/10(月) 23:41:46.68ID:Lsx9pm0b
プリンタは定期的に使う用事がある人でないと維持できない
何ヶ月も放置して使おうとしても、使えない
そもそも、そんな使用頻度ならどうやってもコンビニに勝てない
今の時代、個人でプリンタを所有する意味のある人なんて殆どいないのでは
何ヶ月も放置して使おうとしても、使えない
そもそも、そんな使用頻度ならどうやってもコンビニに勝てない
今の時代、個人でプリンタを所有する意味のある人なんて殆どいないのでは
2017/07/10(月) 23:59:04.97ID:00DFUtUr
もうandroid関係ねえな
2017/07/11(火) 00:13:32.82ID:fXzYnGcN
>>310
ネットプリント使ってコンビニでプリントすればいいよ
メンテナンスフリーで紙の補充もインク切れも気にしなくていい
そもそも、食べたものやカロリー血圧なんてものはノートに記録すれば100円で済むよ
グラフにしたければ5mm方眼ノートを選べ
婆さんに画像送るなら2万円くらいのタブレットとmicroSD32GBを渡してみるとかどうよ
ネットプリント使ってコンビニでプリントすればいいよ
メンテナンスフリーで紙の補充もインク切れも気にしなくていい
そもそも、食べたものやカロリー血圧なんてものはノートに記録すれば100円で済むよ
グラフにしたければ5mm方眼ノートを選べ
婆さんに画像送るなら2万円くらいのタブレットとmicroSD32GBを渡してみるとかどうよ
2017/07/11(火) 00:28:35.92ID:JUdrNyj4
ど―でもいい
2017/07/11(火) 01:37:29.54ID:w84E3iI+
携帯のスクリーンショット画像を
アプリでちょちょーんとタップすれば、後はコンビニ行ってピピッとすれば印刷できる
アプリでちょちょーんとタップすれば、後はコンビニ行ってピピッとすれば印刷できる
2017/07/11(火) 07:24:54.26ID:P54VMis7
たまにアンテナピクトの横に!マークが出るけど何なのでしょうか?
wifiマークには出ない
wifiマークには出ない
2017/07/11(火) 13:35:41.56ID:geINvkbP
2017/07/11(火) 16:44:07.04ID:IEagFbjI
7.1.1だけど、各アプリアイコンの右下に三角が表示される事があるけど、あれは何?
2017/07/11(火) 16:49:37.93ID:MA5vtopl
>>325
無能
無能
2017/07/11(火) 17:16:47.60ID:KwQ6Aywb
無能です
2017/07/11(火) 18:20:58.70ID:RsmIME+N
2017/07/11(火) 22:00:12.37ID:HvrASHf5
質問お願いします(スレ合ってるか分からないですが…)
家族が楽天モバイルで富士通のm03という機種を使っているのですが、
こちらがLINEの電話をかけた時、不在着信の通知が待ち受け画面に残らないようです
↓こういうのが出るようにしたいのですが…
http://i.imgur.com/vCarKGT.jpg
普通に着信音などは鳴るのと、LINE側のアプリ設定では通知の項目は全てオンになってました
LINE電話の着信に気付かなかった時に不在の履歴が待ち受けに残るようにしたいです
どなたかお知恵を貸してください!
家族が楽天モバイルで富士通のm03という機種を使っているのですが、
こちらがLINEの電話をかけた時、不在着信の通知が待ち受け画面に残らないようです
↓こういうのが出るようにしたいのですが…
http://i.imgur.com/vCarKGT.jpg
普通に着信音などは鳴るのと、LINE側のアプリ設定では通知の項目は全てオンになってました
LINE電話の着信に気付かなかった時に不在の履歴が待ち受けに残るようにしたいです
どなたかお知恵を貸してください!
2017/07/11(火) 22:08:43.64ID:wHotKB++
>>327
本体のアプリ設定通知はどうなってる?
本体のアプリ設定通知はどうなってる?
2017/07/11(火) 22:10:48.99ID:/mhD9vNs
>>327
スレチ
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
>>328
誘導してからアッチで応えろマヌケスレチ
スレチ
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
>>328
誘導してからアッチで応えろマヌケスレチ
2017/07/11(火) 22:13:43.60ID:w84E3iI+
>>327
LINEをアンインストールしてGoogle Duo、Viber、IMO、whatsappなどを利用する
LINEをアンインストールしてGoogle Duo、Viber、IMO、whatsappなどを利用する
2017/07/11(火) 22:15:24.09ID:HvrASHf5
>>328
ありがとうございます
私はiPhoneしか使ったことがなくてよく分からなかったのですがとりあえず設定のところで見るとアプリの通知はオンになっていて、LINEの項目では、優先という表示も出ていました
普通の電話番号にかける電話は不在の通知が残るのですが、LINEはメッセージでも電話でも残らない状態です
ありがとうございます
私はiPhoneしか使ったことがなくてよく分からなかったのですがとりあえず設定のところで見るとアプリの通知はオンになっていて、LINEの項目では、優先という表示も出ていました
普通の電話番号にかける電話は不在の通知が残るのですが、LINEはメッセージでも電話でも残らない状態です
2017/07/11(火) 22:16:14.82ID:HvrASHf5
2017/07/11(火) 22:28:49.08ID:wHotKB++
>>329
チンカス自治厨はもうちょっと言葉を選ぼうな
チンカス自治厨はもうちょっと言葉を選ぼうな
2017/07/11(火) 22:36:28.11ID:wjWBrejL
2017/07/11(火) 23:11:51.97ID:O7SPffGW
>>333
無能ちゃん 今日も絶好調だね
無能ちゃん 今日も絶好調だね
2017/07/11(火) 23:15:54.00ID:ahKOIeJh
>>333
スレタイやテンプレすら読めないでウッキウキのドヤ顔で回答しちゃうのは頭に障害でもあるんだろうか…
スレタイやテンプレすら読めないでウッキウキのドヤ顔で回答しちゃうのは頭に障害でもあるんだろうか…
2017/07/11(火) 23:21:14.25ID:12SIZXKU
周りの人がみんな私の悪口を言ってるし、ジロジロ見るんですけど
2017/07/11(火) 23:42:16.56ID:wHotKB++
ID変えて怒涛の書き込み
よほど気に障ったのかなチンカス自治厨
よほど気に障ったのかなチンカス自治厨
2017/07/11(火) 23:45:03.60ID:aOtCjacw
グーグルプレイの立ち上げると最初に出る画面がチョンのアプリに書き換えられてしまったのですけど元に戻すことは出来ませんか?
原因のアプリはアンインストしてます
原因のアプリはアンインストしてます
2017/07/11(火) 23:57:18.68ID:wHotKB++
>>339
Playストアの初期化
Playストアの初期化
2017/07/11(火) 23:59:07.32ID:aOtCjacw
キャッシュクリアはしたのですが、データも消してしまって大丈夫なのでしょうか?
2017/07/12(水) 00:28:02.67ID:EzNi0t11
2017/07/12(水) 00:40:18.03ID:6WFm6L09
ありがとう
やってみて様子見てみます
やってみて様子見てみます
2017/07/12(水) 01:02:59.45ID:1YBYPh/d
>>338
役立たずは悲惨だな
役立たずは悲惨だな
2017/07/12(水) 01:06:27.80ID:EzNi0t11
>>344
チンカスは自治しかやることなくて哀れだな
チンカスは自治しかやることなくて哀れだな
2017/07/12(水) 01:26:30.31ID:/NHGW/BR
>>345
ゴミスレチ
ゴミスレチ
2017/07/12(水) 01:27:23.65ID:9YU2mcnv
>>330
バカだろコイツ
バカだろコイツ
2017/07/12(水) 01:28:58.71ID:i/+lfHzl
2017/07/12(水) 01:40:00.43ID:EzNi0t11
チンカス怒涛のIDコロコロww
2017/07/12(水) 09:02:31.54ID:Zvqm+6n8
>>349
こいつは間違いなく低学歴
こいつは間違いなく低学歴
2017/07/12(水) 12:45:13.63ID:oCnYiWFy
Mi Max に 7.1.2 ベースの RR 入れてるんだけど、USB で PC に接続したときの
接続方法をマスストレージクラス(MSC)に設定することって今のバージョンではできないんですか?
接続時の設定で MTP や PTP は選べますが MSC はありませんでした。
アプリや adb 使えばできるなど、実現方法があれば教えてもらえると助かります。
接続方法をマスストレージクラス(MSC)に設定することって今のバージョンではできないんですか?
接続時の設定で MTP や PTP は選べますが MSC はありませんでした。
アプリや adb 使えばできるなど、実現方法があれば教えてもらえると助かります。
2017/07/12(水) 12:47:21.53ID:kU36hJEw
>>350
IDコロコロは間違いなくチンカス
IDコロコロは間違いなくチンカス
2017/07/12(水) 12:51:48.39ID:FFue8t1O
こんな所で自己紹介してる人って・・・>>352
2017/07/12(水) 14:54:25.20ID:kU36hJEw
>>353
こんな所でIDコロコロしてる人って・・・チンカス
こんな所でIDコロコロしてる人って・・・チンカス
355名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/12(水) 16:11:18.70ID:lZw723VF >>310です 遅くなってすみません
ありがとうございます コンビニでやってみます
ありがとうございます コンビニでやってみます
2017/07/12(水) 16:37:05.63ID:f52cQIdS
>>354
屑アラシを通報したった
屑アラシを通報したった
2017/07/12(水) 17:08:09.07ID:kU36hJEw
2017/07/12(水) 18:17:21.68ID:WPYinaoL
音量調節した時のバーが自動で消えないの助けて
2017/07/12(水) 18:37:28.90ID:k6J9i/VV
2017/07/12(水) 20:30:55.53ID:kU36hJEw
2017/07/12(水) 20:33:07.05ID:1nYPgyPQ
>>360
こいつ何の解決方法も書かないチンカス
こいつ何の解決方法も書かないチンカス
2017/07/12(水) 20:34:48.04ID:kU36hJEw
>>361
こいつ解決方法どころかIDコロコロするだけのチンカス
こいつ解決方法どころかIDコロコロするだけのチンカス
2017/07/12(水) 20:38:05.69
>>362
IDの変え方も知らないチンカス
IDの変え方も知らないチンカス
2017/07/12(水) 20:41:39.39ID:gDI5vzdc
ワッチョイコロコロなら許されますか?
2017/07/12(水) 20:46:52.86ID:nrZmznMU
コミックボンボンなら許されます
2017/07/12(水) 20:47:25.79ID:kU36hJEw
2017/07/12(水) 20:48:12.03
>>366
www
www
2017/07/12(水) 20:49:39.44ID:HmvlzpjM
>>366
チンカス以下
チンカス以下
2017/07/12(水) 20:56:21.94ID:kU36hJEw
2017/07/12(水) 21:01:14.43ID:aLM7gNAo
>>369
スレ汚しの無能はレスしなくていいよ
スレ汚しの無能はレスしなくていいよ
2017/07/12(水) 21:03:17.63ID:kU36hJEw
2017/07/12(水) 21:42:12.20ID:wngLga+9
>>334
それな
それな
2017/07/12(水) 21:43:26.21ID:wngLga+9
>>328
こいつが癌なんだ
こいつが癌なんだ
2017/07/12(水) 21:49:03.89ID:EzNi0t11
コロコロチ~ンカスの自演擁護レスキモ
2017/07/12(水) 22:59:39.50ID:r7mfcF3S
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 }
γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
(ヽ-〈_ュ`ー‐' リ,イ}_ / }ー┐ r┐ \
ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. \ こ¨` ノ ` \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ 个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 }
γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
(ヽ-〈_ュ`ー‐' リ,イ}_ / }ー┐ r┐ \
ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. \ こ¨` ノ ` \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ 个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
2017/07/12(水) 23:21:52.09ID:EzNi0t11
コロコロチ~ンカス
質問にも答えず自治会長気取りで恥垢は貯まる一方
質問にも答えず自治会長気取りで恥垢は貯まる一方
2017/07/12(水) 23:47:16.27ID:DFN6sPT5
>>373
スレタイも読めないやつは恥の上塗りなんだから無視しとけ
スレタイも読めないやつは恥の上塗りなんだから無視しとけ
2017/07/12(水) 23:49:03.43ID:EzNi0t11
コロコロチ~ンカス
飽きもせずにコロコロ
質問には一切答えずチンカスを擦り付けてスレ汚し
飽きもせずにコロコロ
質問には一切答えずチンカスを擦り付けてスレ汚し
2017/07/13(木) 08:45:20.27ID:FNfTlqML
日付が変わった瞬間 荒らしがいなくなったw
2017/07/13(木) 09:32:31.62ID:F4QOtPcE
コロコロチ~ンカス
2017/07/13(木) 13:11:03.60ID:WwCuO7ad
ワッチョイ付けようよ
2017/07/13(木) 13:16:13.22ID:rBskOxV30
ipもつけよう
2017/07/13(木) 13:17:00.36ID:F4QOtPcE
IP有りでな
2017/07/13(木) 13:34:11.70ID:WwCuO7ad
だな
2017/07/13(木) 14:38:31.15ID:WUwUy6B/
先にスレ立てとく?
2017/07/13(木) 14:45:25.37ID:rBskOxV30
>>385
お願いします
お願いします
2017/07/13(木) 14:49:25.04ID:9+8zjSNN
>>385
よろしくお願いします
よろしくお願いします
2017/07/13(木) 15:32:46.36ID:DKyBcKp7
ワッショイはまだしも、IP表示にされたら金輪際回答はしないから
2017/07/13(木) 15:52:15.59ID:7HfWQZ22
じゃあIP有りでいこう
2017/07/13(木) 16:22:50.17ID:WUwUy6B/
あれ?IP切り替えできない環境とかあったんだっけ?
それだとかわいそうかなぁ
それだとかわいそうかなぁ
2017/07/13(木) 16:24:18.82ID:KcFpMP/y
コロコロチ~ンカスはIP表示が都合悪いみたいだからやっぱりIPありだな
2017/07/13(木) 16:26:51.63ID:KcFpMP/y
>>390
KDDI系は半固定IPやね
KDDI系は半固定IPやね
2017/07/13(木) 16:58:25.53ID:DKyBcKp7
なんだ今以上に過疎スレにしたいだけか・・
2017/07/13(木) 17:02:50.31ID:YPQSQVq9
不都合な基地外が来なくなるだけだからいいでしょ別に
それぐらいで過疎るならそれまでってこった
それぐらいで過疎るならそれまでってこった
2017/07/13(木) 17:04:49.14ID:dm6/5W4M
400なのにスレ立てするなんて、、、嵐かよ
950頃縦ればいいだろ
950頃縦ればいいだろ
2017/07/13(木) 17:11:08.82ID:9+8zjSNN
ID変えて自作自演してる無能がいるから
ワッチョイやIPは必要でしょ
ワッチョイやIPは必要でしょ
2017/07/13(木) 18:48:43.16ID:4sETRCuL
2017/07/13(木) 19:28:31.34ID:KcFpMP/y
>>397
コロコロチ~ンカス
コロコロチ~ンカス
2017/07/13(木) 19:47:12.72ID:4sETRCuL
2017/07/13(木) 19:50:28.14ID:4sETRCuL
これまで応える方が>>1を指摘されるような恥ずかしい奴はスレにはいないし
まさに恥の上塗り
まさに恥の上塗り
2017/07/13(木) 20:45:42.05ID:hasExldC
2017/07/13(木) 20:47:46.36ID:YyMYGoCg
/river/、、、
2017/07/13(木) 20:48:38.97ID:YPQSQVq9
∈(・ω・)∋ダムー
2017/07/13(木) 21:32:35.79ID:NOMloJ6a
>>402,403
サンキュー!
サンキュー!
2017/07/13(木) 22:41:07.33ID:zsPsjT9+
>>399
コロコロやめたと思ったら俺ルールかよチンカス
コロコロやめたと思ったら俺ルールかよチンカス
2017/07/14(金) 10:17:51.05ID:232sJrPQ
>>405
頭悪っ
頭悪っ
2017/07/14(金) 10:29:35.09ID:heOBH1hp
>>406
コロコロチ~ンカス
コロコロチ~ンカス
2017/07/14(金) 16:07:57.18ID:HYDVkbO1
質問します
SO-02C(xperia acro)を使用しています
Arc SのICSのROMを焼いたんですが、メニューボタンの挙動をタスクメニューに変えたいです
All in one Gestureはバージョンがなんたらでダウンロード出来ませんでした
Rootはしてあります
挙動を変える方法はありますか?
SO-02C(xperia acro)を使用しています
Arc SのICSのROMを焼いたんですが、メニューボタンの挙動をタスクメニューに変えたいです
All in one Gestureはバージョンがなんたらでダウンロード出来ませんでした
Rootはしてあります
挙動を変える方法はありますか?
2017/07/14(金) 17:02:31.87ID:WhQEp0nZ
xperiaZ5使ってます
ESファイルエクスプローラーでLAN内のPCの共有フォルダの動画を再生しようとするとき
プレイヤーの選択画面でいくつかのプレイヤーが出てきますがそこに普段使ってるMXプレイヤーが選択肢に出てきません
以前は出てきて選べてMXで再生していたのですがいつの間にかこうなってしまいました
これをなおす方法教えてください
スマホ内のファイルを再生するときは選択肢にMXが出てくるのですが上記の場合は出てきません
アンドロイドでファイルを開くときに候補にあがるアプリを自分で選ぶ増やすことはできないのでしょうか?
windowsでいう送るメニューに好きなソフトを自分で追加するような感じで
ESファイルエクスプローラーでLAN内のPCの共有フォルダの動画を再生しようとするとき
プレイヤーの選択画面でいくつかのプレイヤーが出てきますがそこに普段使ってるMXプレイヤーが選択肢に出てきません
以前は出てきて選べてMXで再生していたのですがいつの間にかこうなってしまいました
これをなおす方法教えてください
スマホ内のファイルを再生するときは選択肢にMXが出てくるのですが上記の場合は出てきません
アンドロイドでファイルを開くときに候補にあがるアプリを自分で選ぶ増やすことはできないのでしょうか?
windowsでいう送るメニューに好きなソフトを自分で追加するような感じで
2017/07/14(金) 17:17:43.81ID:ugTPqIV+
2017/07/14(金) 17:28:20.21ID:9lOQ3vdK
zenfone5ですけど、電池持ちが悪くなってきて、バッテリー交換不可なんで
今度はバッテリー交換できるシムフリー機種に乗り換えようかと思ってるんですけど
バッテリー交換できるシムフリースマホ教えてください 検索したらサムライミヤビって奴が
できたみたいんですけど、販売終了しててキワミって奴は交換できないタイプみたいで
今度はバッテリー交換できるシムフリー機種に乗り換えようかと思ってるんですけど
バッテリー交換できるシムフリースマホ教えてください 検索したらサムライミヤビって奴が
できたみたいんですけど、販売終了しててキワミって奴は交換できないタイプみたいで
2017/07/14(金) 19:19:45.77ID:ZacbxqOn
最近のはどれもこれもバッテリー交換
出来ないので、頑張って自分でやろう
(そんな私はXperia Z1を延命して使用中)
出来ないので、頑張って自分でやろう
(そんな私はXperia Z1を延命して使用中)
2017/07/16(日) 07:22:19.20ID:mqqOEquF
P10liteを使っているのですが、あまりにもバッテリー持ちが悪い。
そこで家では充電コードをさしたまま使おうと思うのですが、バッテリーに悪影響があるなどのデメリットはありますか?
そこで家では充電コードをさしたまま使おうと思うのですが、バッテリーに悪影響があるなどのデメリットはありますか?
2017/07/16(日) 07:49:14.21ID:nvteP0Nw
>>413
充電しながら使うとバッテリーの寿命が縮む
充電しながら使うとバッテリーの寿命が縮む
2017/07/16(日) 08:42:47.27ID:1Z/JweG4
2017/07/16(日) 11:56:54.06ID:mF1XcRTz
2017/07/16(日) 12:13:02.52ID:AuJNeOep
419413
2017/07/16(日) 16:41:05.03ID:ed9jlfNy2017/07/16(日) 16:46:42.84ID:wkuVYCnX
バッテリー履歴見せてよ
2017/07/16(日) 22:30:53.23ID:TmZvnSNt
実際P10liteってバッテリーあんまり良くねーな
422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 01:56:51.51ID:zI7nN1ID すみません、質問させてください。
久しぶりにAndroidをアップデートし6.0.1にしたところ、
今までquickpicで閲覧できていたフォルダが表示されなくなりました。
隠しフォルダ設定もしておらず、ファイルがある場所はstorage/emulated/0内です。
yahooファイルマネージャー上で白い紙のアイコンに変更され空の0.00Bになっています。
フォルダ名はそのままですが、全て絵文字が入っていたフォルダが閲覧できない状態で
名称変更もファイル移動も失敗します。
詳細お分かりの方、ご助言お願い致します…
久しぶりにAndroidをアップデートし6.0.1にしたところ、
今までquickpicで閲覧できていたフォルダが表示されなくなりました。
隠しフォルダ設定もしておらず、ファイルがある場所はstorage/emulated/0内です。
yahooファイルマネージャー上で白い紙のアイコンに変更され空の0.00Bになっています。
フォルダ名はそのままですが、全て絵文字が入っていたフォルダが閲覧できない状態で
名称変更もファイル移動も失敗します。
詳細お分かりの方、ご助言お願い致します…
2017/07/17(月) 02:02:28.93ID:zI7nN1ID
追記です
キャッシュの削除と再起動、
アプリの前バージョンインストールは試みました。
キャッシュの削除と再起動、
アプリの前バージョンインストールは試みました。
2017/07/17(月) 02:22:32.67ID:S4kZs12v
2017/07/17(月) 11:33:50.30ID:BDMrAT+u
iphoneの画面が今頃割れてしまったので3万ぐらいの代替機を探してるのですが
秋葉原で今お買い得でゲーム動く機種ってどれあたりになりますでしょうか?
秋葉原で今お買い得でゲーム動く機種ってどれあたりになりますでしょうか?
2017/07/17(月) 12:33:22.79ID:Bk3ysL5X
>>425
スレチの釣り質問おつ
スレチの釣り質問おつ
2017/07/17(月) 12:47:27.20ID:OH28CjX9
HUAWEI P10Plus買ったんですが、イースターエッグが出来ません。
Nマークまでは表示出来るんですがそこから何をしても進展無し。
一通りググってみましたが似たような報告無しで、何か解決方法無いでしょうか。
Nマークまでは表示出来るんですがそこから何をしても進展無し。
一通りググってみましたが似たような報告無しで、何か解決方法無いでしょうか。
428427
2017/07/17(月) 12:52:28.71ID:OH28CjX9 今調べたらHUAWEIの搭載ROMではイースターエッグ起動出来ないって情報が出てきました……。
おう……残念……。
おう……残念……。
2017/07/17(月) 12:55:30.36ID:D50rkTMG
>>425
ps3
ps3
2017/07/17(月) 13:55:02.42ID:4pZhhOkT
2017/07/17(月) 13:55:33.12ID:4pZhhOkT
もう解決してたか
2017/07/18(火) 01:11:44.75ID:1W9BqCfE
スマホで作成したプレイリストや付けたレートをパソコンのitunesと同期したいのですが何か方法はありますか?
iSyncrというアプリで音楽は同期できたのですがその際にスマホで付けていたレートが消えたり編集したプレイリストが上書きされたりしてしまい困っております
ご存知の方よろしくお願いします
iSyncrというアプリで音楽は同期できたのですがその際にスマホで付けていたレートが消えたり編集したプレイリストが上書きされたりしてしまい困っております
ご存知の方よろしくお願いします
2017/07/18(火) 02:48:28.29ID:3Xf/542P
>>432
iphone買う
iphone買う
2017/07/18(火) 07:39:20.97ID:/KHixX1M
android7.0使っててsdにアプリ移したくて調べたら
adbでパーティション作る必要があるのは分かったんだけど
これって、sdの中にデータ入れてる状態でやったらフォーマットされるものなの?
adbでパーティション作る必要があるのは分かったんだけど
これって、sdの中にデータ入れてる状態でやったらフォーマットされるものなの?
2017/07/18(火) 08:03:53.58ID:0BxXRSA7
>>434
はい
はい
2017/07/18(火) 09:32:31.64ID:iXAVYR0O
androido7で電話の着信時、最初はバイブだけで数秒後に着信音を鳴らすという機能はありますか?
アプリ使わないと無理でですか?
アプリ使わないと無理でですか?
2017/07/18(火) 09:51:19.75ID:B/q7yc5k
マグネットon/off機能付きのカバーを使ってて
Googleマップの現在地から向いてる方向が馬鹿になることあるでしょうか?
Googleマップの現在地から向いてる方向が馬鹿になることあるでしょうか?
2017/07/18(火) 10:07:23.28ID:AST+9NuO
ある
ただ補正すれば戻る
ただ補正すれば戻る
2017/07/18(火) 10:30:43.11ID:MEXarMYj
>>436
着信音に設定する音楽ファイルの頭に、無音部分足せばokでは?
着信音に設定する音楽ファイルの頭に、無音部分足せばokでは?
2017/07/18(火) 10:47:17.09ID:ZtopeEJ0
2017/07/18(火) 20:56:12.57ID:1W9BqCfE
2017/07/18(火) 21:31:33.17ID:KfGZGkRS
散々の既出に応える方もウンザリなんでしょ
2017/07/18(火) 23:50:44.43ID:auJBm8ok
どこで質問すべき内容なのかわからないのですが
AUKEY Micro USBケーブル usbケーブル 2m Quick Charge 2.0 急速充電 高速データ転送 Android 充電ケーブル (ブラック)CB-D9 https://www.amazon.co.jp/dp/
MicroUSB給電端子が頑丈な2mのケーブルを探してるのですがこれはどうなのでしょうか?
半年前に買ったケーブルがヘタってまともに給電出来なくて次は耐久性のあるのが欲しい
AUKEY Micro USBケーブル usbケーブル 2m Quick Charge 2.0 急速充電 高速データ転送 Android 充電ケーブル (ブラック)CB-D9 https://www.amazon.co.jp/dp/
MicroUSB給電端子が頑丈な2mのケーブルを探してるのですがこれはどうなのでしょうか?
半年前に買ったケーブルがヘタってまともに給電出来なくて次は耐久性のあるのが欲しい
2017/07/19(水) 00:45:46.16ID:ipFOOsBL
>>443
ケーブルが半年でへたるなら、よっぽど粗悪品か、扱いが余程悪いかのどっちかやな。
ケーブルが半年でへたるなら、よっぽど粗悪品か、扱いが余程悪いかのどっちかやな。
2017/07/19(水) 06:11:03.06ID:9CBZJjfv
ケーブルぐちゃぐちゃぬするタイプかな
446名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 10:28:27.37ID:6O/vR4BL GPSですがONにするとき毎回必ず高精度になってしまうのですが
端末のみ(GPS)のみで使用したい場合どういう設定にすればいいのですか?
端末のみ(GPS)のみで使用したい場合どういう設定にすればいいのですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 10:29:15.20ID:6O/vR4BL >>446
ver6です、アンドロイド4のときは端末で設定するとそのまま使用できた気がします
ver6です、アンドロイド4のときは端末で設定するとそのまま使用できた気がします
2017/07/19(水) 12:54:13.35ID:Q48mNGry
泥6.0です
起動時、音量-と電源押しで出るメニューが独自の物らしく、WipeCacheが有りません
どうにかやってキャッシュ消すこと出来ないですか?
起動時、音量-と電源押しで出るメニューが独自の物らしく、WipeCacheが有りません
どうにかやってキャッシュ消すこと出来ないですか?
2017/07/19(水) 13:08:22.56ID:Tx6UB8Tc
>>448
設定画面のストレージから消せない?
設定画面のストレージから消せない?
2017/07/19(水) 13:31:14.80ID:8YAGGiY0
>>446
言ってることがよくわからない
言ってることがよくわからない
2017/07/19(水) 14:50:06.25ID:Q48mNGry
>>449
ブートメニューからのWipe cache partition とアプリ毎のキャッシュって同じですか??
ブートメニューからのWipe cache partition とアプリ毎のキャッシュって同じですか??
2017/07/19(水) 15:34:41.07ID:8VSpDUcy
ドロ7の通知音が途切れるのは改善されましたか?
2017/07/19(水) 16:18:42.01ID:j35CJfjE
インストールしたアプリをホーム画面やドロワーから完全に消して、ファイルマネージャーなどで直接アプリを開くことで起動するようにできませんか?
2017/07/19(水) 17:12:31.99ID:FHcs7YpV
2017/07/19(水) 17:47:12.10ID:ODXg3glf
456448
2017/07/19(水) 19:27:22.29ID:Q48mNGry なんか聞いて損した
2017/07/19(水) 19:32:49.24ID:3vlJkKL0
おう
もうくんなよ
もうくんなよ
2017/07/19(水) 19:33:44.91ID:0ndKZD61
(´-`).。oO(役に立たない人たちだなぁ
2017/07/19(水) 20:04:28.33ID:SzSF3/sC
>>458
自己紹介ですね
自己紹介ですね
2017/07/19(水) 20:58:36.16ID:visBBc83
2017/07/19(水) 23:02:08.12ID:+VwjUe1H
>>460
ここは基本的にスレタイやテンプレすらも読めない知恵遅れが質問して、それに回答しちゃうアホ共を見てニヤニヤするスレだろ
ここは基本的にスレタイやテンプレすらも読めない知恵遅れが質問して、それに回答しちゃうアホ共を見てニヤニヤするスレだろ
2017/07/19(水) 23:03:43.25ID:Ls0u+Rc9
>>461
また自己紹介してる・・・(´Д`)
また自己紹介してる・・・(´Д`)
2017/07/20(木) 02:51:47.46ID:h3MWXFFE
ロケーションのモードについて質問
「高精度」「バッテリー節約」「端末のみ」に分けられていますが、一番バッテリー消費が少ないのはどのモードですか?
「高精度」「バッテリー節約」「端末のみ」に分けられていますが、一番バッテリー消費が少ないのはどのモードですか?
2017/07/20(木) 06:51:57.81ID:9G6t22Jp
バッテリー節約ですが、各1%も変わりません
(24時間スリープで5分程度の変化)
(24時間スリープで5分程度の変化)
465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/20(木) 08:00:55.30ID:8wn24P3N GPS ONにすると必ず高精度に戻っちゃうけど、これはしょうがないの? 昔のアンドロイドはモード固定できたはずだけど
2017/07/20(木) 12:28:56.34ID:1qXxw/L3
最近いきなり再起動してついさっき2度目起こったんだけどandroidのアップデートしてますとか出てたんだけど勝手にアプデするようになった?
2017/07/20(木) 12:47:47.05ID:dO5SGpR/
>>466
6から7へのアプデを設定で更新止めてるけど
最近勝手にアプデしようとした事があるね
まあストレージに空きが1GBも無いんで途中中止になったが…
その度に設定で更新停止にし直してるよ
再起動すると更新停止設定が切れるかもしれないな
6から7へのアプデを設定で更新止めてるけど
最近勝手にアプデしようとした事があるね
まあストレージに空きが1GBも無いんで途中中止になったが…
その度に設定で更新停止にし直してるよ
再起動すると更新停止設定が切れるかもしれないな
2017/07/20(木) 20:36:04.76ID:qMdmWmdT
2017/07/21(金) 23:04:06.30ID:7FnUJEiG
sc-04f 6.0.1 を使っています
頻繁にアプデされるChromeの挙動が今までと変わったりするのでできるだけ更新は控えています。
が、2週間前のドコモ公式のアップデートを適用した所、Chromeのバージョンも強制的に引き上げられており、やはり今までのと異なる挙動をしており違和感があります。
そこで、これ以上バージョンが上がらないようにバックアップをしたいのですが、ESファイルエクスプローラーやAPK exportを試しても他のアプリはできるのにChromeだけはバックアップできませんでした。apk配布サイトは信頼性に疑問があるため使いたくありません
本題です。今現在使っているバージョンのChromeのapkを抜き出す方法を教えてください。
あるいは、アプリ探しスレが適切と思われたら指摘していただけると幸いです
頻繁にアプデされるChromeの挙動が今までと変わったりするのでできるだけ更新は控えています。
が、2週間前のドコモ公式のアップデートを適用した所、Chromeのバージョンも強制的に引き上げられており、やはり今までのと異なる挙動をしており違和感があります。
そこで、これ以上バージョンが上がらないようにバックアップをしたいのですが、ESファイルエクスプローラーやAPK exportを試しても他のアプリはできるのにChromeだけはバックアップできませんでした。apk配布サイトは信頼性に疑問があるため使いたくありません
本題です。今現在使っているバージョンのChromeのapkを抜き出す方法を教えてください。
あるいは、アプリ探しスレが適切と思われたら指摘していただけると幸いです
2017/07/21(金) 23:25:30.62ID:gS8Q510K
2017/07/22(土) 11:49:58.83ID:1NB4e2mR
ドコモso-05f XPERIAz2タブレット Android5、0、2
を使用してるんですけど
音量キーを動画再生音量調節に固定出来ないんでしょうか?
動画再生させずに音量キーを押すと
必要ないアラームや着信の音量調節を行い動画を再生させながらでないと
音量調節が出来ません。
を使用してるんですけど
音量キーを動画再生音量調節に固定出来ないんでしょうか?
動画再生させずに音量キーを押すと
必要ないアラームや着信の音量調節を行い動画を再生させながらでないと
音量調節が出来ません。
2017/07/22(土) 11:54:41.41ID:PAsC8Ygt
ドコモSH-03G 6.0.1(最新)を使用しています
NFCタグを購入して書き込みをしようとしたらどのアプリでも必ず失敗してしまいます
設定は当然問題なく3G、Wi-Fiの有無も試しましたが変わりません
紹介サイトは失敗の例が無くどうすれば良いのか分からない為、お手をお貸し下さい
NFCタグを購入して書き込みをしようとしたらどのアプリでも必ず失敗してしまいます
設定は当然問題なく3G、Wi-Fiの有無も試しましたが変わりません
紹介サイトは失敗の例が無くどうすれば良いのか分からない為、お手をお貸し下さい
2017/07/22(土) 12:21:14.64ID:ECzw+ByL
>>471
スレチになるからこっちにリンク
Hljothのショートカット使えばいい
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/811
スレチになるからこっちにリンク
Hljothのショートカット使えばいい
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/811
2017/07/22(土) 12:33:33.94ID:H9W5nvup
>>472
設定は当然間違いがなくってのはどんな根拠?
設定は当然間違いがなくってのはどんな根拠?
2017/07/22(土) 12:42:55.00ID:PAsC8Ygt
2017/07/22(土) 12:48:22.40ID:sxHfmQ2X
>>472
なにか無効化してない?
なにか無効化してない?
2017/07/22(土) 22:22:51.44ID:iiniZABx
連絡先が2重とか3重になってて片方消すとどっちも消えるんだけどなにが問題?
ちなみにGoogleには連絡先は登録してない。
ちなみにGoogleには連絡先は登録してない。
2017/07/22(土) 22:39:57.79ID:mqYE26Ko
ASUSのzenfone3 laserを買いました
背面がメタルなんですが、ケースって必要でしょうか?
ガラスとかなら割れそうですが、メタルだと割れない気がしていてケース要らないのでは?と思ってます
背面がメタルなんですが、ケースって必要でしょうか?
ガラスとかなら割れそうですが、メタルだと割れない気がしていてケース要らないのでは?と思ってます
2017/07/22(土) 22:50:55.68ID:DxdML5iq
>>478
前面は?
前面は?
2017/07/22(土) 22:52:27.82ID:mqYE26Ko
>>479
前面はフィルムを貼ります
前面はフィルムを貼ります
2017/07/22(土) 22:58:50.07ID:z5M828hc
>>480
フィルムよりケースの方がはるかに割れないだろ
フィルムよりケースの方がはるかに割れないだろ
2017/07/22(土) 23:02:49.30ID:mqYE26Ko
483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 23:40:00.37ID:0EzKW4wS 先ずは頭に被せる物を買えや
2017/07/22(土) 23:46:15.17ID:3od1YXKl0
>>483
おまえはいつまで被せとくきや
おまえはいつまで被せとくきや
2017/07/22(土) 23:48:48.89ID:Win9hLIf
ケースがあった方が、落下での故障率が低い
細かい傷がついたり塗装がはがれたりしずらい
金属ケースだろうが、落とせば割れるし、どっかに当たれば欠けるし傷がつく
それがどうでもいいならケースいらね
細かい傷がついたり塗装がはがれたりしずらい
金属ケースだろうが、落とせば割れるし、どっかに当たれば欠けるし傷がつく
それがどうでもいいならケースいらね
2017/07/23(日) 00:09:03.84ID:HzcN4scC
2017/07/23(日) 00:50:15.26ID:gQzDqwg7
長財布に挟めば丁度いい
2017/07/23(日) 00:56:16.69ID:rnVhaUgK
>>477
じゃー何にメモリしてんの?
じゃー何にメモリしてんの?
2017/07/23(日) 08:37:34.74ID:53t/fr1e
>>477
本体に記録してるよ。
本体に記録してるよ。
2017/07/23(日) 08:38:19.13ID:53t/fr1e
>>488
ミス。本体に保存してるよ。
ミス。本体に保存してるよ。
2017/07/23(日) 14:28:48.21ID:AeRBiUJN
お前の端末内がごちゃついてんだよ
2017/07/23(日) 14:55:04.96ID:EYssuQoR
Googleのアプリで検索をし、chromeでインターネットを閲覧しようとすると、どのページを開いてもGoogleplay開発者サービスが立ち上がりアカウントの追加の画面になります
再起動しても治りませんでした。
これが起きる前に新しいGメールアドレスを作ろうと思いGメールのページを開き、新しいGメールアドレスを作ろうとしましたが、途中で中断しました
機種nexus5x
OS android7.0
再起動しても治りませんでした。
これが起きる前に新しいGメールアドレスを作ろうと思いGメールのページを開き、新しいGメールアドレスを作ろうとしましたが、途中で中断しました
機種nexus5x
OS android7.0
2017/07/23(日) 15:32:16.78ID:pLhBBfSZ
>>492
そうですか
そうですか
2017/07/23(日) 20:05:41.89ID:jSoKdaHw
>>492
初期化
初期化
2017/07/23(日) 21:59:09.68ID:EYssuQoR
自己解決しました
2017/07/23(日) 22:22:55.16ID:RvQNR7P7
>>495
そうですか
そうですか
2017/07/23(日) 22:38:33.85ID:c/H7gB10
>>495
マナーもわからないなら2chで二度とレスするなアホ
マナーもわからないなら2chで二度とレスするなアホ
2017/07/23(日) 22:41:10.85ID:DjisepDB
マジでどういうつもりなんだ?
2017/07/23(日) 22:48:51.99ID:+/9FLNuP
>>492でも質問してないからな
ただの報告だろ
ただの報告だろ
2017/07/23(日) 22:50:20.03ID:DjisepDB
確かにw質問してないわw
2017/07/24(月) 00:22:43.97ID:l8UsX7Ro
すいません状況説明に必死で…
治ったと思ったら再発しました、もう自分では無理そうです、助言お願いします
治ったと思ったら再発しました、もう自分では無理そうです、助言お願いします
2017/07/24(月) 00:28:27.26ID:StFhbtvi
今までアプリの通知音や充電開始音が鳴らなかったのに今日いきなり鳴るようになりました
いつもメディアの音量なしで着信音量はだしていました
何が原因でしょうか?
調べてもわからないので教えて頂けると助かります(´;ω;`)
いつもメディアの音量なしで着信音量はだしていました
何が原因でしょうか?
調べてもわからないので教えて頂けると助かります(´;ω;`)
2017/07/24(月) 01:58:10.58ID:S07Y2Jt4
お前の糞端末のおまかんじゃん
しょーもない
しょーもない
2017/07/24(月) 05:23:08.93ID:3VNtGI/q
>>501
一応確認するけど、あなた誰?
一応確認するけど、あなた誰?
2017/07/24(月) 08:09:04.15ID:l8UsX7Ro
>>504
おっとID変わってました492です。
おっとID変わってました492です。
2017/07/24(月) 09:38:39.92ID:49B7/TLP
2017/07/24(月) 22:44:33.22ID:1f7HCPzy
リバーシブルのmicroUSBケーブルって
端子部分の耐久性が良くないみたいなこと聞きますがどうなのでしょうか
端子部分の耐久性が良くないみたいなこと聞きますがどうなのでしょうか
2017/07/24(月) 23:29:07.31ID:GyLD/a78
個体差がある以上
(´・ω・`)知らんがな
(´・ω・`)知らんがな
2017/07/25(火) 11:46:47.87ID:yoolA6Vu
Android7.0に対応してないアプリだと
重いでしょうか?
Xperia xzs なので端末はあまり関係ないかな?と思いました。
開発者向けいじると処理が安定するのでしょうか?
重いでしょうか?
Xperia xzs なので端末はあまり関係ないかな?と思いました。
開発者向けいじると処理が安定するのでしょうか?
2017/07/25(火) 12:52:24.65ID:+0L5rUma
2017/07/26(水) 09:01:31.82ID:tHeCA9+u
1ヶ月以内に買い換えしたいんだけど
ハイスペック路線でオススメな機種の候補を
いくつか教えてくださいまし
ハイスペック路線でオススメな機種の候補を
いくつか教えてくださいまし
2017/07/26(水) 09:14:17.82ID:lAdOOsWS
最低限自分で調べもせずいきなり聞いてくるなんて、人はここまで衰退してしまったのか…
それとも、自分では何もせず命令だけの人間に進化?
そもそもスレッドタイトル及びテンプレートを読んで理解できないのは
人間なんでしょうか?
それとも、自分では何もせず命令だけの人間に進化?
そもそもスレッドタイトル及びテンプレートを読んで理解できないのは
人間なんでしょうか?
2017/07/26(水) 09:23:44.94ID:xBzVNBku
ギャラタブ買っとけば間違いない
2017/07/26(水) 10:59:06.97ID:wnwsxViR
2017/07/27(木) 11:49:53.30ID:8X04Wt3k
Android7.0、zenfone3 Z017DAです
・ホームボタンと最近のアプリボタンが効かなくなった
・ナビバーの通知が見られなくなった
・playストアでアプリをダウンロードしようとすると「ダウンロードを保留しています」になった
・開発者サービスが見られなくなった
このような症状がでています
いずれもSetupWizardTestActivityを起動できていないことによる症状らしいのですが、アクテビティからセットアップウィザードを起動できないすると強制終了してしまいます
再起動、キャッシュの削除、いずれも効果ありませんでした
本当に困っているので詳しい人教えてください。
・ホームボタンと最近のアプリボタンが効かなくなった
・ナビバーの通知が見られなくなった
・playストアでアプリをダウンロードしようとすると「ダウンロードを保留しています」になった
・開発者サービスが見られなくなった
このような症状がでています
いずれもSetupWizardTestActivityを起動できていないことによる症状らしいのですが、アクテビティからセットアップウィザードを起動できないすると強制終了してしまいます
再起動、キャッシュの削除、いずれも効果ありませんでした
本当に困っているので詳しい人教えてください。
2017/07/27(木) 12:23:05.30ID:SzUXpF1W
2017/07/27(木) 16:01:34.07ID:GDDt8L3P
2017/07/28(金) 09:29:42.89ID:Sxf4gyhy
z3cがぶっ壊れたので中華スマホに新しく買い換えたい
予算3万以下で性能そこそこ良くて、定石的なスマホ教えて下さい
予算3万以下で性能そこそこ良くて、定石的なスマホ教えて下さい
2017/07/28(金) 10:38:22.99ID:vZrP5EoA
>>518
多分スレチなんだけど
スレッドタイトルやテンプレートを読まずに質問してるわけじゃないよね?
日本語で質問してるから、日本語は読めると思うけど
人間じゃないから理解できないとか?
(もちろんこの書き込みも理解できない)
多分スレチなんだけど
スレッドタイトルやテンプレートを読まずに質問してるわけじゃないよね?
日本語で質問してるから、日本語は読めると思うけど
人間じゃないから理解できないとか?
(もちろんこの書き込みも理解できない)
2017/07/28(金) 11:22:39.66ID:M8wh8vOz
人工知能のテストやろ。大目に見てやれ
2017/07/28(金) 12:39:26.25ID:Sxf4gyhy
空目してましたわ
すいませんね
すいませんね
2017/07/28(金) 12:43:43.93ID:sjdHcfzh
>>521
どういたしまして(∩´∀`)∩
どういたしまして(∩´∀`)∩
2017/07/28(金) 15:56:35.60ID:NJQOySqO
>>520
人工無能の間違いだろ…
人工無能の間違いだろ…
524名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 15:05:15.93ID:aaG5vyn8 1 PCにバックアップしたファイルをスマホに戻そうとしているのですが、
PCにバックアップした時はファイルのタイムスタンプがきちんと維持されましたが
スマホにコピーするとタイムスタンプがコピーした日付になってしまいます。
どうにか元々のタイムスタンプを維持する方法はないでしょうか?
写真を日付順で並べてるのでとても困ります。
2 Android7でメニューボタンを表示する方法はないでしょうか?
今はメニュー表示というアプリで回避していますが、画面に常駐するのでウザいです
3 Android7でステータスバーの電池マークを消す方法はないでしょうか?
Xperia独自の設定ではあるみたいですが、純正のOSでの設定が見当たりません
4 Android6時代に使えていたWiFiの接続先選択画面へのショートカットや
画面の自動回転、固定のショートカットがAndroid7だと使えないみたいです。
どうにかこれらを実現する方法はないでしょうか?
以前はandroid.settings.wifi_setteingsへのショートカット叩けばWiFi選択ページが表示されました。
PCにバックアップした時はファイルのタイムスタンプがきちんと維持されましたが
スマホにコピーするとタイムスタンプがコピーした日付になってしまいます。
どうにか元々のタイムスタンプを維持する方法はないでしょうか?
写真を日付順で並べてるのでとても困ります。
2 Android7でメニューボタンを表示する方法はないでしょうか?
今はメニュー表示というアプリで回避していますが、画面に常駐するのでウザいです
3 Android7でステータスバーの電池マークを消す方法はないでしょうか?
Xperia独自の設定ではあるみたいですが、純正のOSでの設定が見当たりません
4 Android6時代に使えていたWiFiの接続先選択画面へのショートカットや
画面の自動回転、固定のショートカットがAndroid7だと使えないみたいです。
どうにかこれらを実現する方法はないでしょうか?
以前はandroid.settings.wifi_setteingsへのショートカット叩けばWiFi選択ページが表示されました。
2017/07/30(日) 15:21:52.97ID:C98X3rag
2017/07/30(日) 16:03:24.97ID:F/fCru8o
>>524
アスペ
アスペ
2017/07/30(日) 16:11:13.78ID:aaG5vyn8
2017/07/30(日) 16:34:02.35ID:crdsQvXX
「あなたの答えは完璧です。是非とも我が社で働いてみませんか?」
2017/07/30(日) 16:51:35.14ID:C98X3rag
>>524
4番Wi-Fiに関しては設定アプリのアプリショートカットでダメ?
4番Wi-Fiに関しては設定アプリのアプリショートカットでダメ?
2017/07/30(日) 17:28:46.77ID:spItGtrl
>>524
1 バックアップを戻すときはPC使ってるだろうからPC側で対策、ggr
2 https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.menubutton&hl=ja
ちなみにキーが出ないのはアプリ側の仕様だからルート化でできるかも
3 既に答え出てるけど「システムUI調整ツール」でggr、アプリ使わなくてすむ
4 設定のショートカットで出せる、他にもpower toggles、widgetsoidなど色々
1 バックアップを戻すときはPC使ってるだろうからPC側で対策、ggr
2 https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.menubutton&hl=ja
ちなみにキーが出ないのはアプリ側の仕様だからルート化でできるかも
3 既に答え出てるけど「システムUI調整ツール」でggr、アプリ使わなくてすむ
4 設定のショートカットで出せる、他にもpower toggles、widgetsoidなど色々
2017/07/30(日) 17:37:17.15ID:f1D/QBnB
>>528
完全週休5日、年間休日240日、一日の労働時間は任意の1時間、社保完備、月の手取り収入100万円で手を打ちましょう!
完全週休5日、年間休日240日、一日の労働時間は任意の1時間、社保完備、月の手取り収入100万円で手を打ちましょう!
2017/07/30(日) 20:38:16.25ID:aaG5vyn8
2017/07/30(日) 22:51:46.54ID:PAe/fwmK
V90というタブレットをけっこう前にヤフオクで買って時計のアプリ入れて基本的には置き時計として使っていたのですが、最初に使い勝手見ようといくつか他にもアプリ入れたりしていて、
動作もそう軽くないので置き時計専用で良いやと他は全部消したのですが、色々やってる時からなんですが
「Privacy Policy & Advertising Terms」
というポップアップが頻繁に出て来て、検索したらAirpushという機能?を使うかという事みたいなので毎回Cancelにするのですが何度も何度も出て来ます
それと勝手にアプリがインストールされて、慌てて「提供元不明のアプリのインストール」をオフにしたのですが、
それ以降もインストールはされなくなったもののインストールしようと何度も何度もやって来ていて、アプリ履歴の画面で見ると「Games」となっていたので設定の「アプリ」の中から「Games」を無効にしました
それ以降、ゲーム系のアプリは出て来なくなったのですが他のアプリはまだ勝手にインストールしようとしてくるのでトロイなのかとAvastや他のウイルス対策アプリでスキャンしてみたらどれでも
com.android.popup
GooglePluginsService
Games
GoogleCalendarPluginService
の4つが引っかかりました
Gamesは既に無効にしていて、Googleと付いた2つはシステム的に必要かなとは思いましたが時計表示だけにしたのでまあいらないなと無効にしようとしたら
GoogleCalendarPluginService
は無効にするがグレーアウトで出来ず
それ以外3つは無効にしたのでこれで大丈夫かと思えば、それでもまだAirpushのポップアップとアプリを勝手にインストールしようとして「インストールはブロックされました」が出ています
何度も本体の初期化などもしましたが変わらず、むしろ悪化していてGoogle Playを開こうとしてもエラーになるのでブラウザで開く様にして取りあえず回避はしていますがウイルス対策ソフトをインストールするのもかなり苦労しました
パソコンの方でV90を指定して入れようとしても入ってくれず、ログインが毎回出て来て一文字打ったらキーボードが隠れたり全然キーボードが出て来なかったりで数文字打つのに何十分
あと最後の一文字って所で落ちてしまってやり直しになったり
メインのスマホ(SCL23)や7インチのタブレット(MediaPad 7 Youth 2)では全くそんな事は起きず、スキャンでも何も出ませんでした(Games以外はどれにもあるはずですが)
対処方法わかる方いらっしゃらないでしょうか?
ルートの取れてるモデルなので直接削除やリネームなども出来ると思います
長文・乱文ですみませんでした、どうかよろしくお願いします
動作もそう軽くないので置き時計専用で良いやと他は全部消したのですが、色々やってる時からなんですが
「Privacy Policy & Advertising Terms」
というポップアップが頻繁に出て来て、検索したらAirpushという機能?を使うかという事みたいなので毎回Cancelにするのですが何度も何度も出て来ます
それと勝手にアプリがインストールされて、慌てて「提供元不明のアプリのインストール」をオフにしたのですが、
それ以降もインストールはされなくなったもののインストールしようと何度も何度もやって来ていて、アプリ履歴の画面で見ると「Games」となっていたので設定の「アプリ」の中から「Games」を無効にしました
それ以降、ゲーム系のアプリは出て来なくなったのですが他のアプリはまだ勝手にインストールしようとしてくるのでトロイなのかとAvastや他のウイルス対策アプリでスキャンしてみたらどれでも
com.android.popup
GooglePluginsService
Games
GoogleCalendarPluginService
の4つが引っかかりました
Gamesは既に無効にしていて、Googleと付いた2つはシステム的に必要かなとは思いましたが時計表示だけにしたのでまあいらないなと無効にしようとしたら
GoogleCalendarPluginService
は無効にするがグレーアウトで出来ず
それ以外3つは無効にしたのでこれで大丈夫かと思えば、それでもまだAirpushのポップアップとアプリを勝手にインストールしようとして「インストールはブロックされました」が出ています
何度も本体の初期化などもしましたが変わらず、むしろ悪化していてGoogle Playを開こうとしてもエラーになるのでブラウザで開く様にして取りあえず回避はしていますがウイルス対策ソフトをインストールするのもかなり苦労しました
パソコンの方でV90を指定して入れようとしても入ってくれず、ログインが毎回出て来て一文字打ったらキーボードが隠れたり全然キーボードが出て来なかったりで数文字打つのに何十分
あと最後の一文字って所で落ちてしまってやり直しになったり
メインのスマホ(SCL23)や7インチのタブレット(MediaPad 7 Youth 2)では全くそんな事は起きず、スキャンでも何も出ませんでした(Games以外はどれにもあるはずですが)
対処方法わかる方いらっしゃらないでしょうか?
ルートの取れてるモデルなので直接削除やリネームなども出来ると思います
長文・乱文ですみませんでした、どうかよろしくお願いします
2017/07/30(日) 22:59:46.77ID:prc//vkn
永井産業
2017/07/30(日) 23:07:01.22ID:EDhea5Xq
今北産業
2017/07/30(日) 23:07:31.18ID:ha30XC8K
夏休みの作文をここで発表されても…
2017/07/30(日) 23:16:07.35ID:ouch71YJ
小学生の方がマシな作文書く
2017/07/30(日) 23:38:14.95ID:n/rh+z/s
>>532
多分、根本的な対策ではなく、リネームソフトを使ってファイル名に日付を入れることを言ってるんじゃないかな。
多分、根本的な対策ではなく、リネームソフトを使ってファイル名に日付を入れることを言ってるんじゃないかな。
2017/07/31(月) 01:03:37.73ID:x3/VOjvg
>>533
そんな糞端末棄てて百均で時計買え
そんな糞端末棄てて百均で時計買え
2017/07/31(月) 14:16:17.12ID:YGchGeAX
googleアプリが閉じなくなった
おまけにいらんニュース表示する
設定のフィードのカスタマイズ全部offだけどっどうやったら
1ニュース等表示しない
2アプリ閉じる
再起動で変化なし
おまけにいらんニュース表示する
設定のフィードのカスタマイズ全部offだけどっどうやったら
1ニュース等表示しない
2アプリ閉じる
再起動で変化なし
2017/07/31(月) 21:47:21.73ID:31UmRGyR
542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 03:45:34.44ID:J1u31i+8 androidのホーム画面下の真ん中の
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
これ押したときにアプリアイコンがいっぱい出てくるじゃないですか?
これを押したときに、何も起きないようにできませんか?
アプリアイコンとか出したくないのです
てか、この
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
っていうアプリアイコン、削除出来るけど、
削除したらしたらどこからアプリの設定に飛ぶんですか?
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
これ押したときにアプリアイコンがいっぱい出てくるじゃないですか?
これを押したときに、何も起きないようにできませんか?
アプリアイコンとか出したくないのです
てか、この
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
っていうアプリアイコン、削除出来るけど、
削除したらしたらどこからアプリの設定に飛ぶんですか?
2017/08/01(火) 05:01:50.29ID:8OEhOU7L
>>542
それ消すとswipeでドロワー画面に移動出来ない場合ホーム画面上でアプリ一覧にアクセス出来なくなるけどいいのか?
アプリの設定とは?
Androidの設定の事であれば名前の通り「設定アプリ」がアプリ一覧にあるはず。
「機種名 使い方」「機種名 設定」等でググりつつAndroidの基礎を学べ
それ消すとswipeでドロワー画面に移動出来ない場合ホーム画面上でアプリ一覧にアクセス出来なくなるけどいいのか?
アプリの設定とは?
Androidの設定の事であれば名前の通り「設定アプリ」がアプリ一覧にあるはず。
「機種名 使い方」「機種名 設定」等でググりつつAndroidの基礎を学べ
544名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 05:38:53.64ID:J1u31i+8 >>543
それなんです
ホーム画面からはアプリ一覧にアクセスできなくていいのです
ただ、まったくアクセスできなくなるのは困るので、
どっからかアクセス出来るようにしつつ、開くにはパスワードロックかけたいのです
アイコンごとにパスワードロックかけれるアプリってあるんですか?
それなんです
ホーム画面からはアプリ一覧にアクセスできなくていいのです
ただ、まったくアクセスできなくなるのは困るので、
どっからかアクセス出来るようにしつつ、開くにはパスワードロックかけたいのです
アイコンごとにパスワードロックかけれるアプリってあるんですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 05:39:47.07ID:J1u31i+8 機種は、イオンで5000円で買ったalcatelのPIXI4です。
2017/08/01(火) 06:57:08.61ID:BtlKFsQ2
>>542
まずなんのホームランチャーなのか書こうな?
まずなんのホームランチャーなのか書こうな?
2017/08/01(火) 09:48:05.01ID:0GQU64+D
>>546
iyada
iyada
2017/08/01(火) 09:59:55.57ID:BtlKFsQ2
>>547
そうかわかった
そうかわかった
2017/08/01(火) 10:08:53.65ID:aGPeOujB
判ってくれたらそれでいい
今後は深入りするなよ
今後は深入りするなよ
2017/08/01(火) 10:51:25.60ID:X9/ltnre
そもそもホーム画面はアプリの一種だからスレチなんだよな
551名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 12:58:47.80ID:J1u31i+8 >>546
Nova launcherです
Nova launcherです
2017/08/01(火) 13:16:04.83ID:g3YOfKcS0
>>551
ジェスチャー機能でホームボタンあたりにドロワー表示を割り当てたらいいんじゃないの
ジェスチャー機能でホームボタンあたりにドロワー表示を割り当てたらいいんじゃないの
2017/08/01(火) 13:50:09.10ID:BtlKFsQ2
2017/08/01(火) 14:35:34.09ID:Nq3+A0fj
2017/08/01(火) 14:37:01.41ID:WKnHahg/
>>553
今度からは誘導してやって誘導先のアプリスレで答えてやれな
今度からは誘導してやって誘導先のアプリスレで答えてやれな
2017/08/01(火) 16:02:35.42ID:vTFp4kAW
503SHを使っていますが、機内モードにしていても7%ほど減っていきます
仕様でしょうか?また今こうして書き込みしていても3%ほど減りました
仕様でしょうか?また今こうして書き込みしていても3%ほど減りました
2017/08/01(火) 16:03:13.20ID:vTFp4kAW
すみません、減りは1時間に2%ぐらいです
2017/08/01(火) 16:14:31.72ID:/gKAC0Mj
>>556
試しにアプリを徹底的に杏仁ストーリーしてみたら
試しにアプリを徹底的に杏仁ストーリーしてみたら
559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 17:36:12.34ID:hgD0Kdoz 質問させていただきます.スレ違いだったらすいません.バージョンはNougatです
1: モバイルデータ通信のオンオフアイコンをステータスバーに表示させたいのですが,どうしたらいいですか?
2: ロック画面にウィジェットを置くことはできますか?
3: 使用している端末のスクショ音・またはカメラシャッター音が大きすぎて無音にしたいのですが,rootingしないと消せませんか?
4: ブラウザーなどで低俗なまとめブログなんかをみていると,クソうざい広告が下からポップアップしてくるんですが,消す方法ありませんか?
5: 有線のマウスと有線のキーボードの同時接続って可能ですか?
6: ここまで書いておいてなんですが,2ch以外にAndroidに関するフォーラムサイトってありますかね?
1: モバイルデータ通信のオンオフアイコンをステータスバーに表示させたいのですが,どうしたらいいですか?
2: ロック画面にウィジェットを置くことはできますか?
3: 使用している端末のスクショ音・またはカメラシャッター音が大きすぎて無音にしたいのですが,rootingしないと消せませんか?
4: ブラウザーなどで低俗なまとめブログなんかをみていると,クソうざい広告が下からポップアップしてくるんですが,消す方法ありませんか?
5: 有線のマウスと有線のキーボードの同時接続って可能ですか?
6: ここまで書いておいてなんですが,2ch以外にAndroidに関するフォーラムサイトってありますかね?
2017/08/01(火) 18:13:52.31ID:hSwU1IAC
>>559
ドットさん出張か?
ドットさん出張か?
2017/08/01(火) 18:25:44.79ID:G0MSGpRD
>>559
おまえバカアスペだな
おまえバカアスペだな
2017/08/01(火) 18:26:46.10ID:G0MSGpRD
>>560
お前も.がこんなアホな質問するかハゲ
お前も.がこんなアホな質問するかハゲ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 21:10:49.20ID:J1u31i+8 ドロワーの展開をロックするアプリはありませんか?
2017/08/01(火) 21:36:46.20ID:Z5t4T+YU
2017/08/01(火) 22:18:45.84ID:X9/ltnre
2017/08/02(水) 10:04:36.99ID:mbcNCPaX
>>559です.
回答できる人がいなくて残念です
回答できる人がいなくて残念です
2017/08/02(水) 10:27:17.12ID:fwr27mxq
2017/08/02(水) 10:42:30.78ID:6hgVp4Ql0
2017/08/02(水) 12:12:09.09ID:52nNeYUm
>>566
6 xdaがAndroid関係じゃ一番でかい
6 xdaがAndroid関係じゃ一番でかい
2017/08/02(水) 13:14:20.46ID:6v9Yj8zi
>>566
マヌケなナリが再度恥の上塗りしててワロタ
マヌケなナリが再度恥の上塗りしててワロタ
2017/08/02(水) 15:34:26.98ID:9EpoKXvk
ここは常夏だから平常運行だな
2017/08/02(水) 21:22:55.10ID:BR7KmdEJ
質問です。
今日からなったんですが、スマホをロック状態から起動すると、ブラウザで楽天のページが開こうとする現象が起きます。
1回のみ、常時の選択が毎回出ます。
常時をタップすると、次回から起動するとすぐに楽天のトップページが表示されます。
この設定を解除したいのですが、調べながらいろいろやっても無理でした。
機種は富士通のm02 Android5.1.1
よろしくお願いします。
今日からなったんですが、スマホをロック状態から起動すると、ブラウザで楽天のページが開こうとする現象が起きます。
1回のみ、常時の選択が毎回出ます。
常時をタップすると、次回から起動するとすぐに楽天のトップページが表示されます。
この設定を解除したいのですが、調べながらいろいろやっても無理でした。
機種は富士通のm02 Android5.1.1
よろしくお願いします。
2017/08/02(水) 23:03:22.31ID:rV8oTQDy
>>572
設定からアプリ、使ってるブラウザで設定デフォルトを消去したら常時が解除出来るでしょ
設定からアプリ、使ってるブラウザで設定デフォルトを消去したら常時が解除出来るでしょ
2017/08/02(水) 23:12:47.79ID:rV8oTQDy
2017/08/03(木) 10:15:40.63ID:opbICQfc
google playでお知らせメールにチェックをいれておくと
あれこれメールがきたりクーポンが届いていたはず
なのだが、最近作ったアカウントにはまったくこない。
すくなくとも昨年買った端末のメールにはきているのだが。
あれこれメールがきたりクーポンが届いていたはず
なのだが、最近作ったアカウントにはまったくこない。
すくなくとも昨年買った端末のメールにはきているのだが。
2017/08/03(木) 14:46:08.83ID:nzNCg5dp
釣った魚に餌はやらない
2017/08/03(木) 16:28:07.75ID:H7DiDytn
2017/08/03(木) 16:59:05.25ID:LG6Ioep7
鳩に餌をやる
2017/08/03(木) 16:59:32.70ID:watCgNJI
ポロッポー
2017/08/03(木) 17:13:22.71ID:00nVykbz
>>578
意味:日本衰退
意味:日本衰退
2017/08/03(木) 23:07:22.56ID:/pzCLCpP
usbデバッグって電源切ったら必ずオフになるの?
2017/08/03(木) 23:37:05.62ID:buHV3kIz
端末のアップデートに伴いGoogleアプリ(プリインストール)のバージョンも上がってしまい、Now on Tapが利用出来なくなってしまったので
旧バージョンapkとpm install -d -rコマンドを用いてGoogleアプリのダウングレードを試みたのですが、
「Error: failed to write; "apkファイルのディレクトリ" (No such file or directory)」
とエラーが出てしまい上手く行きません。
「uninstall com.google.android.googlequicksearchbox」での現行バージョンのアンインストールも出来ず、困っています。
間違っている点や、他のダウングレード方法がありましたらご教示ください。
端末はAndroid 7.0、セキュリティパッチレベル7/1、HTC10です。
よろしくお願いします。
旧バージョンapkとpm install -d -rコマンドを用いてGoogleアプリのダウングレードを試みたのですが、
「Error: failed to write; "apkファイルのディレクトリ" (No such file or directory)」
とエラーが出てしまい上手く行きません。
「uninstall com.google.android.googlequicksearchbox」での現行バージョンのアンインストールも出来ず、困っています。
間違っている点や、他のダウングレード方法がありましたらご教示ください。
端末はAndroid 7.0、セキュリティパッチレベル7/1、HTC10です。
よろしくお願いします。
2017/08/03(木) 23:37:19.76ID:jd4Q/XTD
>>581
切ってみろよ
切ってみろよ
2017/08/03(木) 23:37:58.20ID:jd4Q/XTD
>>582
無いよ
無いよ
2017/08/04(金) 13:23:39.36ID:P0viPvK5
>>583
usbデバッグ維持する方法ご存知ですか?
usbデバッグ維持する方法ご存知ですか?
2017/08/04(金) 14:20:17.05ID:l+NYWRYR
2017/08/04(金) 15:32:18.06ID:soLCq1vM
>>586
キモモ
キモモ
2017/08/04(金) 17:58:31.22ID:+wHCVfTc
2017/08/04(金) 18:13:20.93ID:emjDtw91
どういたしまして(∩´∀`)∩
2017/08/05(土) 03:26:41.96ID:ed3k6c04
>>582
Now on tap使えるよ
間違ってる点は二つ
1Now on Tapが利用出来なくなってしまった
2ダウングレード
ホーム長押すとこれが出る
http://imgur.com/BmSWSe2.png
そしたら画面の検索を押すか画面の検索と言う
そうすればNow on tapが使える
http://imgur.com/r5DxazD.png
Now on tap使えるよ
間違ってる点は二つ
1Now on Tapが利用出来なくなってしまった
2ダウングレード
ホーム長押すとこれが出る
http://imgur.com/BmSWSe2.png
そしたら画面の検索を押すか画面の検索と言う
そうすればNow on tapが使える
http://imgur.com/r5DxazD.png
2017/08/05(土) 08:10:15.32ID:D8hJP2J7
6から7にしたんだから長押しは知ってんだろ
2017/08/05(土) 17:47:18.82ID:fVV8u8qf
Qualcomm Snapdragon 800はarmv7らしいけど
arm64になるのかarmなのかわからなくて
arm64になるのかarmなのかわからなくて
2017/08/05(土) 18:40:32.05ID:e0N/LuZv
>>592
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
命令セットは Snapdragon x1x 以降は ARMv8-A(64ビット)。それ以前は ARMv7-A(32ビット)。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
命令セットは Snapdragon x1x 以降は ARMv8-A(64ビット)。それ以前は ARMv7-A(32ビット)。
2017/08/05(土) 20:01:08.86ID:fVV8u8qf
>>593
ありがとうございます、arm64ではなくノーマルのarmですね
ありがとうございます、arm64ではなくノーマルのarmですね
2017/08/05(土) 20:45:07.92ID:/PhnJTUX
>>590
それは知っているんですが
・2ステップに増えてしまったこと
・画面中の文字列を指定出来る機能が無くなっている
この二点が致命的に不便なので日本語版Googleアシスタント導入前のバージョンに落としたいんです
それは知っているんですが
・2ステップに増えてしまったこと
・画面中の文字列を指定出来る機能が無くなっている
この二点が致命的に不便なので日本語版Googleアシスタント導入前のバージョンに落としたいんです
2017/08/06(日) 13:24:45.17ID:m8T5XZXd
2017/08/06(日) 21:05:06.26ID:YCw9YSQ8
2017/08/07(月) 17:30:22.03ID:KKGj1umk
2017/08/07(月) 21:56:27.70ID:4jB1Ev8s
スマホでゲーム中に、データ読み書きとかのタイミングで着信とかなんらかの通知とかでアプリ切り替えが発生するのって、やっぱデータ壊れたりとかそういう危険性高まるんですか?
2017/08/07(月) 21:57:44.97ID:wvG6XI6O
物理的な質問だけどZ4タブレットに刺して使ってた急速充電対応マグネットUSBの本体に刺してる方取ろうとして壊れて先っちょだけちょっと出てる状態なんだけど何か抜ける方法無いもんでしょか?
指で頑張ってたけど爪が限界
指で頑張ってたけど爪が限界
2017/08/07(月) 22:19:00.44ID:hu2tTVj9
>>600
Android関係ねえだろ
Android関係ねえだろ
2017/08/07(月) 22:49:13.45ID:Hv8rdxho
>>599
体験してから聞けよ、予測役立たずめ
体験してから聞けよ、予測役立たずめ
2017/08/07(月) 23:08:51.14ID:9sFxFrft
>>600
プライヤーとかラジオペンチとか使ったらどうだ?
プライヤーとかラジオペンチとか使ったらどうだ?
2017/08/08(火) 02:54:22.09ID:N95o4cbA
2017/08/08(火) 06:00:09.60ID:xoYL4xI5
2017/08/08(火) 09:55:06.10ID:TvNk0otN
毛抜きは?
2017/08/08(火) 16:26:09.40ID:5FFS80Ir
Greenifyってアプリに機器管理機能許可してるんだけどアンインストールしようとすると機器管理解除してくださいと言われセキュリティの機器管理から解除しようとすると設定が落ちるため消せません
Android7.0です
なんか対処法ってあります?アプリ質問ってかんじでもなかったからこっち来たけど合ってるかな
Android7.0です
なんか対処法ってあります?アプリ質問ってかんじでもなかったからこっち来たけど合ってるかな
2017/08/08(火) 16:46:02.09ID:xoYL4xI5
>>607
Greenifyを強制終了してからやってみたら?
Greenifyを強制終了してからやってみたら?
2017/08/08(火) 16:51:51.73ID:qDI+vzns
>>607
力技というか本来の用途とちょっとズレるのと俺がスレチ気味になるのは勘弁
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.installbuttonunlocker
これで解除せずに消せるはず
力技というか本来の用途とちょっとズレるのと俺がスレチ気味になるのは勘弁
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.installbuttonunlocker
これで解除せずに消せるはず
2017/08/08(火) 16:57:47.03ID:5FFS80Ir
ありがとう強制終了させて機器管理押したらまた設定停止したけど何度かやったらオフになった
無事消せたし助かった
無事消せたし助かった
2017/08/08(火) 18:56:46.12ID:9KpLy7Wm
>>610
アプリ入れすぎ
アプリ入れすぎ
2017/08/08(火) 19:11:40.00ID:5FFS80Ir
>>611
機種変したばっかだからほとんど入ってない
機種変したばっかだからほとんど入ってない
2017/08/08(火) 19:53:55.38ID:9KpLy7Wm
2017/08/09(水) 15:51:17.57ID:xhYjmgrU
503SHを使っています
機内モードにしていても1時間に3%のペースで電池が減ります
BatteryMIXを開けてみてもグラフの上では異常がないようです
Google開発者サービスのキャッシュを消去したりスタートアップをいろいろ消してみたりと試したのですが効果がなく困っています
他に何か考えられること、手立てはあるでしょうか?
機内モードにしていても1時間に3%のペースで電池が減ります
BatteryMIXを開けてみてもグラフの上では異常がないようです
Google開発者サービスのキャッシュを消去したりスタートアップをいろいろ消してみたりと試したのですが効果がなく困っています
他に何か考えられること、手立てはあるでしょうか?
2017/08/09(水) 16:18:30.74ID:OVM8mQF3
>>614
アプリ毎に電池の最適化有るでしょ
アプリ毎に電池の最適化有るでしょ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 16:34:08.25ID:bQ7I13mS >>615
申し訳ないです、OSが5.1.1なのでないです
申し訳ないです、OSが5.1.1なのでないです
2017/08/09(水) 16:58:11.10ID:4WlatDJo
2017/08/09(水) 17:31:51.09ID:ACIkG3g5
ただのバッテリー劣化だろ…
2017/08/09(水) 20:34:38.59ID:XVClwhd0
タブレットでアマゾンのpcサイトの表示が変になりました。
右側に余白が出来て全画面表示されません。
他のpcサイトは問題なく表示されてます。
どこか余計なとこ触っちゃったんでしょうか?
右側に余白が出来て全画面表示されません。
他のpcサイトは問題なく表示されてます。
どこか余計なとこ触っちゃったんでしょうか?
2017/08/09(水) 21:16:37.13ID:9f+MENYm
お腹が減りました
私は今日の晩ご飯を食べちゃったのでしょうか?
私は今日の晩ご飯を食べちゃったのでしょうか?
2017/08/09(水) 21:21:46.59ID:HI+eifmf
2017/08/10(木) 11:19:31.22ID:eJom6VVc
多少スレ違ですが。
Bluetoothはその機器との距離でバッテリー消費は変わりますか?
例えば機器との電波の強さで電波を弱めたりしてないか
Bluetoothはその機器との距離でバッテリー消費は変わりますか?
例えば機器との電波の強さで電波を弱めたりしてないか
2017/08/10(木) 11:44:25.24ID:KxPe5dMU
お前は体感出来る位減るのがわかるのか?
これが答
これが答
2017/08/10(木) 11:51:24.33ID:4T3p26tc
>>623
何言ってるの?
何言ってるの?
2017/08/10(木) 12:57:26.53ID:3IFiXL9j
>>624
可哀想に
可哀想に
2017/08/10(木) 13:04:31.93ID:Ag/PlY60
何言ってるの?
=お前らは電波の強弱でバッテリーの減りを体感できないの?
話にならないくらい鈍感なんだな(わら
=お前らは電波の強弱でバッテリーの減りを体感できないの?
話にならないくらい鈍感なんだな(わら
2017/08/10(木) 13:09:53.58ID:3IFiXL9j
>>626
読解力無さ過ぎwww頭悪すぎてワロタ
読解力無さ過ぎwww頭悪すぎてワロタ
2017/08/10(木) 13:17:12.68ID:a8lEM6yV
>>627
どの様に捉えたのか説明も出来ないwww頭悪すぎてお前の親が可哀想になるレベル
どの様に捉えたのか説明も出来ないwww頭悪すぎてお前の親が可哀想になるレベル
2017/08/10(木) 13:18:53.46ID:THF+1Z9z
>>622です
よくわかりませんがBluetoothは使ったことはありません。仕組みとしてです
もう一つ質問
Bluetooth子機のリモートシャッターとかのボタンは
ミュージックアプリでの音楽のオンオフに使えますか?
http://imgur.com/dnJMVhc.jpg
よくわかりませんがBluetoothは使ったことはありません。仕組みとしてです
もう一つ質問
Bluetooth子機のリモートシャッターとかのボタンは
ミュージックアプリでの音楽のオンオフに使えますか?
http://imgur.com/dnJMVhc.jpg
2017/08/10(木) 13:21:12.73ID:uzfgolXh
>>628
知能低い奴がレスしてみっともない
知能低い奴がレスしてみっともない
2017/08/10(木) 13:32:30.73ID:JI+hWFbt
>>627
知能の低いってお前のことだぞ
知能の低いってお前のことだぞ
2017/08/10(木) 13:50:09.72ID:uzfgolXh
>>631
語彙も真似するただの猿脳だったか…
語彙も真似するただの猿脳だったか…
2017/08/10(木) 14:03:07.05ID:+1H2u2VU
説明しない無能ちゃん
2017/08/10(木) 14:34:58.74ID:/cN6JgHD
>>633
横からだけどあんた恥ずかしいよ
横からだけどあんた恥ずかしいよ
2017/08/10(木) 15:49:47.11ID:1iYdMpyy
2017/08/10(木) 16:33:28.99ID:WfJY+eLn
>>629
Bluetoothのボタンは有線イヤホンのキーと違って役割が固定されてたはず
Bluetoothのボタンは有線イヤホンのキーと違って役割が固定されてたはず
2017/08/10(木) 17:02:30.87ID:eJom6VVc
2017/08/10(木) 20:49:32.71ID:SNM9kbmV
不安ならファイヤーウォールでも入れときゃええやん
2017/08/10(木) 23:30:43.79ID:PtoWusIv
争いは、同じレベ(ry このAA思い出した
2017/08/11(金) 13:18:58.01ID:1Jf4DjGw
少し分かりにくく変わった質問なんですが。
個人的な画像とかそういう個人データのフォルダ名に他のアプリが作ったりするフォルダと見分けるために■を先頭に付けてます
例えば■個人フォルダとか。
詳しくないのでフォルダ名にこういう記号とかを入れると何かで問題が起こるんじゃないかと思いどうしようかと考えてます。
どう思いますか?
個人的な画像とかそういう個人データのフォルダ名に他のアプリが作ったりするフォルダと見分けるために■を先頭に付けてます
例えば■個人フォルダとか。
詳しくないのでフォルダ名にこういう記号とかを入れると何かで問題が起こるんじゃないかと思いどうしようかと考えてます。
どう思いますか?
2017/08/11(金) 13:29:32.27ID:Pk7jbbe2
2017/08/11(金) 15:36:10.32ID:vImtJcPX
撮影した写真が保存できないことがあるんですが、原因や対処法がわかる方いませんか?
再起動すると一時的には治るんですが、少し経って何か撮ろうとするとまた保存できなくなるため、カメラを使う為にほぼ毎回再起動させられています。
一応ググってSDカードの抜き差しや接触部分の掃除もやってみたんですが、状況は変わりませんでした..
端末はmotoG3、OSは6.0.1です。
再起動すると一時的には治るんですが、少し経って何か撮ろうとするとまた保存できなくなるため、カメラを使う為にほぼ毎回再起動させられています。
一応ググってSDカードの抜き差しや接触部分の掃除もやってみたんですが、状況は変わりませんでした..
端末はmotoG3、OSは6.0.1です。
2017/08/11(金) 16:06:05.65ID:Sx3UxRdV
>>642
SDは関係無い
ストレージ内のデータがゴチャついてて計算が間に合わないか
クラッシュデータにつまづいてるんだよ
再起動で保存出来るのは、ストレージスキャンがかかるから見えてるんだよ
保存はされてるけどメディア反映がされて無い、または遅れてるんだよ
アプリや画像、動画のストレージ容量を現在の半分にまで減らしてから
設定でアプリのシステム側表示させメディアストレージのキャッシュとデータ消去し、再起動すれば治ると思うよ
ただメディアの紐付けとかは消えるけどデータが消える訳じゃ無いから
例えば音楽プレイリストやTaskerとの連携とかは設定し直す必要がある
SDは関係無い
ストレージ内のデータがゴチャついてて計算が間に合わないか
クラッシュデータにつまづいてるんだよ
再起動で保存出来るのは、ストレージスキャンがかかるから見えてるんだよ
保存はされてるけどメディア反映がされて無い、または遅れてるんだよ
アプリや画像、動画のストレージ容量を現在の半分にまで減らしてから
設定でアプリのシステム側表示させメディアストレージのキャッシュとデータ消去し、再起動すれば治ると思うよ
ただメディアの紐付けとかは消えるけどデータが消える訳じゃ無いから
例えば音楽プレイリストやTaskerとの連携とかは設定し直す必要がある
2017/08/11(金) 18:43:32.51ID:tzFisRS9
2017/08/11(金) 20:12:54.93ID:DGC4+bPX
2017/08/11(金) 21:24:05.68ID:j3KJxmxF
Galaxy s8を購入考えてるのですが近い端末があれば教えて欲しいです
本家のようなエッジスクリーンで画面が丸みを帯びているものってないでしょうか?
本家のようなエッジスクリーンで画面が丸みを帯びているものってないでしょうか?
2017/08/11(金) 21:27:57.55ID:Sx3UxRdV
>>644
なんの解決にもならん
なんの解決にもならん
2017/08/11(金) 21:29:39.99ID:Sx3UxRdV
>>645
視認性だけで壁に当たってなけりゃ好きにしたらいいよ 後で困った時に戻せばいい
視認性だけで壁に当たってなけりゃ好きにしたらいいよ 後で困った時に戻せばいい
2017/08/11(金) 21:44:12.62ID:N4uPjNU5
>>647
スレチ
スレチ
2017/08/11(金) 21:53:01.33ID:1Jf4DjGw
2017/08/12(土) 10:57:11.39ID:2zX2beGc
マルチすいません
通話しようとすると、場所や相手に関わらず「通話終了」にすぐなってしまう現象に心当たりある方いますか?(ネットは使えます
auのGALAXYs7を使ってます。
ちなみにauID設定もエラーコード4001を吐いてできないです。
通話しようとすると、場所や相手に関わらず「通話終了」にすぐなってしまう現象に心当たりある方いますか?(ネットは使えます
auのGALAXYs7を使ってます。
ちなみにauID設定もエラーコード4001を吐いてできないです。
2017/08/12(土) 11:39:48.76ID:blyCM2Au
マルチすいません=答えなくていい
ということで
ということで
2017/08/12(土) 11:41:52.89ID:6sC3i1Ji
共謀罪
2017/08/12(土) 11:43:01.65ID:3bb6sQL0
初期化案件だと思うよ。
2017/08/12(土) 12:36:12.11ID:aY7yFdzE
2017/08/12(土) 15:11:00.41ID:KGeRiHfQ
別スレで具体的な回答がなかったため・・・
AndroidOSのモバイル通信量が半端ないんだけどなんでだろう
バグかな
http://i.imgur.com/SqAkAXL.png
http://i.imgur.com/UdrICO7.png
AndroidOSのモバイル通信量が半端ないんだけどなんでだろう
バグかな
http://i.imgur.com/SqAkAXL.png
http://i.imgur.com/UdrICO7.png
2017/08/12(土) 15:20:18.84ID:BzEzdOpB
>>657
ごめん分からないのでキャリアに聞いて
ごめん分からないのでキャリアに聞いて
2017/08/12(土) 15:29:45.75ID:z2Mgg1vt
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 15:39:11.87ID:wILuqI2u androidのホーム画面のパスって何?
ここにファイル置けばホームに表示されるんでしょ?
ここにファイル置けばホームに表示されるんでしょ?
2017/08/12(土) 15:41:44.53ID:C9OLOC0D
2017/08/12(土) 16:21:47.09ID:KGeRiHfQ
2017/08/12(土) 16:30:15.32ID:BzEzdOpB
>>662
問い合わせだろうね
問い合わせだろうね
2017/08/12(土) 17:42:23.30ID:TY6Lywmn
>>662
ログ録ってみなよ、Google Play開発者サービスが何度も通信してるんじゃないの?
ログ録ってみなよ、Google Play開発者サービスが何度も通信してるんじゃないの?
2017/08/12(土) 17:50:31.85ID:TY6Lywmn
>>662
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall
http://imgur.com/BuN2DTS.jpg
Google Backup Transport,Google Play開発者サービス,Googleアカウントマネージャー,Googleサービスフレームワーク
に関係するアプリをスクショのようにオフにしてると暴走通信を繰り返すよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall
http://imgur.com/BuN2DTS.jpg
Google Backup Transport,Google Play開発者サービス,Googleアカウントマネージャー,Googleサービスフレームワーク
に関係するアプリをスクショのようにオフにしてると暴走通信を繰り返すよ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 22:11:01.92ID:VZPZ/l8U ストレージからSDカードにアプリを移す方法ありませんか?機種はSO-02です
2017/08/12(土) 22:41:26.62ID:rEmOMCNc
668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 23:10:01.67ID:VZPZ/l8U >>667
今はOS7.0です
今はOS7.0です
2017/08/12(土) 23:46:20.93ID:rEmOMCNc
>>668
無理
無理
2017/08/13(日) 00:31:57.48ID:IROTma2c
2017/08/13(日) 01:02:01.05ID:0IeNOcv/
2017/08/13(日) 02:03:28.01ID:gT2TT801
>>671
マヌケすぎてワロタ
マヌケすぎてワロタ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 03:13:36.47ID:CNfBCa/Q >>667
そうですか、もしかしてOS7.0って不評?
そうですか、もしかしてOS7.0って不評?
2017/08/13(日) 04:01:44.90ID:/lY9g+gI
>>672
自己紹介乙
自己紹介乙
2017/08/13(日) 08:31:42.67ID:COP/hDi+
2017/08/13(日) 08:41:32.93ID:mGpIcARB
このハゲなんでこんなにイライラしてんの?
2017/08/13(日) 08:58:58.75ID:mgcXF2ky
頭の毛がフサフサです暑い・・・(≧Д≦)
2017/08/13(日) 09:44:02.67ID:6JmoQ0Wv
>>676
お前のチンポが臭いからだろ
お前のチンポが臭いからだろ
2017/08/13(日) 09:53:33.59ID:Kn160SHt
あーあるわー
自分のちんこの臭さにイラっとすること
自分のちんこの臭さにイラっとすること
2017/08/13(日) 10:13:18.50ID:s9b3TCif
つまんねークソガキだな
2017/08/13(日) 10:18:42.05ID:XHyLAtWQ
このハゲー
そんなつもりはないんですぅ〜♪
そんなつもりはないんですぅ〜♪
2017/08/13(日) 10:19:52.42ID:IeTjZb/Z
>>678
チンコ洗えよ浮浪者w
チンコ洗えよ浮浪者w
2017/08/13(日) 10:53:09.46ID:IqmACPOX
もちろん洗ったうえでの話だ
2017/08/13(日) 10:53:54.88ID:1J7CALVm
洗ったら切れ
2017/08/13(日) 11:31:49.77ID:05ONfIz0
どうせ使わねえんだから切り落とせやw
2017/08/13(日) 12:36:03.97ID:ZrX9VMlt
>>676
アラすなよ、チン臭男
アラすなよ、チン臭男
2017/08/13(日) 14:25:40.13ID:SdM9vNe+
>>685
シコれなくなるだろ
シコれなくなるだろ
2017/08/15(火) 07:30:16.77ID:kaXu9ZHv
Androidを購入しようと思っているのですがイヤホンジャックが下についている機種を教えてください。
2017/08/15(火) 07:33:38.40ID:wSCV9TV1
回転させればいいだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 07:49:36.98ID:kaXu9ZHv ロゴが逆になりませんかね?
2017/08/15(火) 08:21:57.44ID:ZXvovBen
そこ気にする所じゃなくね?
2017/08/15(火) 08:47:54.51ID:p6vac2Nm
docomoロゴ?
2017/08/15(火) 09:22:49.87ID:6Du1avys
>>688
スレチ
スレチ
2017/08/15(火) 10:48:40.94ID:g4yIxp36
店に行くなりネットで画像検索するなりすればいくらでもわかることをわざわざ聞くのは荒らしってことでいいですか?
2017/08/15(火) 11:04:29.81ID:noAkcAyP
2017/08/15(火) 11:04:52.28ID:noAkcAyP
アホに構うアホ
2017/08/15(火) 13:39:55.51ID:FIHT7e5E
とスルーできないアホと俺
2017/08/15(火) 14:00:26.66ID:IXYmd4vj
と大五郎
699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 18:45:35.31ID:MpQ9g6e2 zenfone3
android7.0
リカバリーモードで起動してループする。
通常モードにならないが、fastbootはできる。
最悪メモリ移植するけど、現状でデータの抜き出し方法ってなんかあるかな?
上級者ならできるのかな。。。
よかったら教えてください。
android7.0
リカバリーモードで起動してループする。
通常モードにならないが、fastbootはできる。
最悪メモリ移植するけど、現状でデータの抜き出し方法ってなんかあるかな?
上級者ならできるのかな。。。
よかったら教えてください。
2017/08/16(水) 12:27:34.18ID:NNb4L59S
確か暗号化されてるから無理
定期的にバックアップしとけ
定期的にバックアップしとけ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/16(水) 13:13:20.28ID:z1T7TKIs 今使っているスマホは京セラのTORQUE SKT01-STです。今のandroid versionは4.2.2です。BRAVELY DEFAULTをやりたいのでversionを4.3以上にしたいです。やり方を教えてください。
2017/08/16(水) 14:37:21.49ID:F/tSe7He
>>701
買い換える
買い換える
2017/08/16(水) 15:10:48.67ID:+PROZWUd
>>701
京セラにお願いメール(手直筆紙がGOOD)を送る
京セラにお願いメール(手直筆紙がGOOD)を送る
704名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/16(水) 16:23:43.38ID:z1T7TKIs >>703
お願いメールってどうやってだすんですか?
また他の方法(アプリからandroid versionを更新させるなど)はないんですか?
お願いメールってどうやってだすんですか?
また他の方法(アプリからandroid versionを更新させるなど)はないんですか?
2017/08/16(水) 17:19:00.66ID:yg3FMYnx
基本端末の仕様に合わせてメーカーがカスタムしたROMしか受け付けないので窓から投げ捨てて新しい端末買え
2017/08/16(水) 18:04:51.79ID:FCx8S9YN
お願いして古端末に降ってくるわけないよ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/16(水) 18:33:52.44ID:z1T7TKIs お願いメールってどうやって送るのですか?
2017/08/16(水) 18:40:52.63ID:veTTw03P
2017/08/16(水) 18:45:54.53ID:FaJ6uKDz
>>707
紙に書いて京セラ本社に持参
紙に書いて京セラ本社に持参
2017/08/16(水) 19:21:16.39ID:ySzYgJ8T
2017/08/16(水) 20:29:41.08ID:veTTw03P
>>710
泣くなよストニキ
泣くなよストニキ
2017/08/16(水) 20:52:28.67ID:KoxgZEXG
次からはそれなりにアプデしてくれるメーカーか
カスロム焼けるメーカーを選ぼうね
カスロム焼けるメーカーを選ぼうね
2017/08/16(水) 23:23:21.93ID:qj/mEz1Y
現役でCAL21使ってたんだけど、免許更新の30分講習の間だけ電源切ってたら再起動ループするようになった。
電池脱着でもループするし、セーフモードで起動させようとしてもなぜか起動しないシステムリカバリーで行おうにも調べてもパスワードが分からない。
システムリカバリーのパスワードってわかりますか?
電池脱着でもループするし、セーフモードで起動させようとしてもなぜか起動しないシステムリカバリーで行おうにも調べてもパスワードが分からない。
システムリカバリーのパスワードってわかりますか?
2017/08/17(木) 00:14:44.30ID:/ANS1zMg
9999とか0000?
2017/08/17(木) 00:40:23.67ID:cNYqLcPY
>>711
( ´艸`)プークスクス
( ´艸`)プークスクス
2017/08/17(木) 00:43:06.64ID:TnxMoBXO
端末アシスタント(ホームボタン長押しで出てくるアレ)に対応しているアプリを教えて欲しい、とりあえずGoogle以外ではYahoo!リアルタイムしか知らなくて
2017/08/17(木) 00:43:20.34ID:pOz3AK2e
2017/08/17(木) 01:07:42.26ID:9JDKZWBn
貰ったスマホ(nexs5)にOCN モバイル ONEを入れて使っていたんですが、
アップデートをしたらネットワークにつながらなくなり困ってます。
Androidのバージョンは6.0.1です。
試したことはバックアップとリセットからのデータ初期化と
ネット上で書かれていたAPN設定などです。
誰か解決方法が分かる方が居ればお願いします。
アップデートをしたらネットワークにつながらなくなり困ってます。
Androidのバージョンは6.0.1です。
試したことはバックアップとリセットからのデータ初期化と
ネット上で書かれていたAPN設定などです。
誰か解決方法が分かる方が居ればお願いします。
2017/08/17(木) 01:38:45.58ID:1arjB9tI
>>715
泣くなよ、役立たずwwwwwwwwwwwwwww
泣くなよ、役立たずwwwwwwwwwwwwwww
2017/08/17(木) 02:38:59.36ID:jPQjW2eF
>>716
supporttextとアプリアシストっていうの使ってる。
supporttextとアプリアシストっていうの使ってる。
2017/08/17(木) 05:57:52.50ID:iV2r1agx
2017/08/17(木) 08:26:14.54ID:2UaZrgQg
>>719
低学歴みたいなレスすんな役立たず
低学歴みたいなレスすんな役立たず
2017/08/17(木) 08:31:34.12ID:93N5EIgY
まだ夏だな
2017/08/17(木) 11:42:13.35ID:EIdPBKxW
新しい端末買いましょう
2017/08/17(木) 12:02:05.35ID:xJGFiDH3
>>720-721
これは素晴らしい、本当にありがとうございました
これは素晴らしい、本当にありがとうございました
2017/08/17(木) 17:45:27.69ID:sM4QNfbF
Xperia xz premium を使い始めて2ヶ月程なんですが、さっきから急に
「このタグに対応するアプリがインストールされていません」
という表示が画面上部に出るようになりました
エラー音と供に出て一秒くらいで消える、タイミングも不定期です
出始めたきっかけも分からないし表示をタップすることも出来ないため
このタグとか言われてもサッパリです
スレチなのかどうかも分かりませんが、何かご存知の方がいれば解決方法を教えてほしいです
「このタグに対応するアプリがインストールされていません」
という表示が画面上部に出るようになりました
エラー音と供に出て一秒くらいで消える、タイミングも不定期です
出始めたきっかけも分からないし表示をタップすることも出来ないため
このタグとか言われてもサッパリです
スレチなのかどうかも分かりませんが、何かご存知の方がいれば解決方法を教えてほしいです
2017/08/17(木) 18:16:39.15ID:eua6VSg2
>>733
そのpopがいつも出る時に共通してスマホにしてる行為が絞れないなら無理
そのpopがいつも出る時に共通してスマホにしてる行為が絞れないなら無理
2017/08/17(木) 18:28:46.32ID:0dvW9fIA
2017/08/17(木) 19:27:04.27ID:DI6lPqEr
タップする時、反応が若干遅れて音ゲーとかするときかなりやりづらいです。
他の場所を押してる時はジャスト対応するのに、普通に押すと少し遅れて反応するのです
どうしてかわかります?
他の場所を押してる時はジャスト対応するのに、普通に押すと少し遅れて反応するのです
どうしてかわかります?
2017/08/17(木) 19:42:03.90ID:XO0CeBzh
>>729
1 アプリ入れすぎで重い →いらないアプリを削除
2 写真や音楽、動画入れすぎ →いらないデータを削除
3 機種が古くて重くなってきた →新しい機種に変更
「あまりアプリやデータは入れてないし、ほぼ最新の機種なんだけど」と言った
後出し情報は死んでね
1 アプリ入れすぎで重い →いらないアプリを削除
2 写真や音楽、動画入れすぎ →いらないデータを削除
3 機種が古くて重くなってきた →新しい機種に変更
「あまりアプリやデータは入れてないし、ほぼ最新の機種なんだけど」と言った
後出し情報は死んでね
731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/17(木) 19:44:45.80ID:DI6lPqEr2017/08/17(木) 19:48:43.34ID:sM4QNfbF
>>728
とりあえずやってみました
上のバー?に常にロックアイコンが表示されてるのが気になりますが、とりあえずこれで様子を見てみます
おサイフケータイが裏で動いてるんでしょうか
おサイフケータイは使った事は無いです
とりあえずやってみました
上のバー?に常にロックアイコンが表示されてるのが気になりますが、とりあえずこれで様子を見てみます
おサイフケータイが裏で動いてるんでしょうか
おサイフケータイは使った事は無いです
733名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/17(木) 19:56:14.54ID:DI6lPqEr2017/08/17(木) 20:15:17.78ID:hMVgRQ9O
数書いてど一すんだよ?
ストレージの割合だろうが
何に対して何がどれくらいだろ?
ストレージの割合だろうが
何に対して何がどれくらいだろ?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/17(木) 20:29:16.42ID:DI6lPqEr2017/08/17(木) 20:49:55.27ID:ltw+ojlV
>>738
調子のんな!
調子のんな!
2017/08/17(木) 21:05:33.15ID:sM4QNfbF
2017/08/17(木) 21:10:38.10ID:m+gyJzqO
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""""""""""
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""""""""""
2017/08/17(木) 21:26:21.18ID:ltw+ojlV
>>744
知ってるけど糞人間だから教えるの止めた
知ってるけど糞人間だから教えるの止めた
740名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/17(木) 21:32:14.81ID:avKNUi9q2017/08/18(金) 00:08:15.37ID:Sy5vscKH
そろそろ糞人間が何かしらコメントをする準備をしている事だろう
2017/08/18(金) 18:19:28.12ID:CyyWO5+U
じゃあ糞人間のために少し埋めてあげよう
2017/08/18(金) 18:43:53.36ID:Ivfu0wFX
うむ
2017/08/18(金) 18:44:05.39ID:gJkDrDGS
∧_∧
( . .\ トイレはドコ?
\ l \
)ー )
/ /
/ )
/ /
/ , /
/ l ;' / :|
| | | /| |
/ | / ,:'" 'i |
/ | |/ | |
/ | |`;、 | |
l /| | l | |
| | | | | | |
| / | | | | |
l / 刈 l 刈
/ / 〉 〉
/ / / /
| | | |
|.| |.|
|. | |. |
L> L>
( . .\ トイレはドコ?
\ l \
)ー )
/ /
/ )
/ /
/ , /
/ l ;' / :|
| | | /| |
/ | / ,:'" 'i |
/ | |/ | |
/ | |`;、 | |
l /| | l | |
| | | | | | |
| / | | | | |
l / 刈 l 刈
/ / 〉 〉
/ / / /
| | | |
|.| |.|
|. | |. |
L> L>
2017/08/18(金) 19:36:46.74ID:Fumiruwn
>>741
糞人間が悔しそうでうける
糞人間が悔しそうでうける
2017/08/18(金) 19:39:07.53ID:Z4bIyGvU
2017/08/18(金) 19:41:30.57ID:agX+Dv9P
まさに糞人間やな
2017/08/18(金) 19:42:42.26ID:V2PnWoWU
低能の糞人間が自己紹介してるwwwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a63-Gxb1 [219.164.72.22])
2017/08/18(金) 19:44:47.66ID:faN+cRNi シコシコしてえ
2017/08/18(金) 20:19:48.24ID:kzsQK4vJ
>>741-749
アラシ通報しました
アラシ通報しました
2017/08/18(金) 23:32:32.16ID:cNqnMlzn
XperiaZを使用しています。
頻繁に画面がフリーズ、発熱します。
発熱は酷い時だと熱くて持てないくらいです。
多分目玉焼き焼けます。
以前ここで質問した時にキャッシュを消せ、と言われたのでキャッシュを消したり、内部ストレージが95%使用されている状態だったので、50%以下に減らしてみたり、いろいろやることはやってみたのですが、まだフリーズします。
古い機種なのですが、1年前くらいに完全にフリーズした時に買い換えているので、モノ自体は新しいです。
ドコモショップのおねえさんにはアプリとの相性が悪いのかもしれないと言われたのですが、全く検討がつきません。
対策はないでしょうか。
頻繁に画面がフリーズ、発熱します。
発熱は酷い時だと熱くて持てないくらいです。
多分目玉焼き焼けます。
以前ここで質問した時にキャッシュを消せ、と言われたのでキャッシュを消したり、内部ストレージが95%使用されている状態だったので、50%以下に減らしてみたり、いろいろやることはやってみたのですが、まだフリーズします。
古い機種なのですが、1年前くらいに完全にフリーズした時に買い換えているので、モノ自体は新しいです。
ドコモショップのおねえさんにはアプリとの相性が悪いのかもしれないと言われたのですが、全く検討がつきません。
対策はないでしょうか。
2017/08/18(金) 23:39:02.77ID:63f8q4RB
>>751
目玉焼きが焼けるくらい熱くなるなら既にイカれてるよ。
目玉焼きが焼けるくらい熱くなるなら既にイカれてるよ。
2017/08/18(金) 23:40:57.87ID:I/zIqA54
マジで目玉焼き焼けたらもっかい聞いて
2017/08/18(金) 23:44:11.65ID:8gkDMQxu
それ目玉焼き焼けば良くなるよ
2017/08/18(金) 23:54:29.22ID:cNqnMlzn
2017/08/18(金) 23:58:36.39ID:+0t+j9/0
普通は実際に目玉焼き焼いてから質問するよね
2017/08/18(金) 23:59:02.75ID:cNqnMlzn
すみません、卵がなくて…
2017/08/19(土) 00:00:11.61ID:refPkXdr
産めよ!!
2017/08/19(土) 00:28:25.77ID:v46MF2Vp
>>751
キャッシュなんて消しても意味がないよ
取りあえず1日2回再起動させたらいいよ
Google検索でページ表示が少しでも重く感じたら再起動
具体的に温度もレス出来ないのは無頓着過ぎるし通知領域にバッテリー温度表示アプリでもつけとけば?
キャッシュなんて消しても意味がないよ
取りあえず1日2回再起動させたらいいよ
Google検索でページ表示が少しでも重く感じたら再起動
具体的に温度もレス出来ないのは無頓着過ぎるし通知領域にバッテリー温度表示アプリでもつけとけば?
2017/08/19(土) 00:28:57.04ID:7NlK+GN4
________
| // \\ |
|// \\|
|// ̄ ̄ ヽ, \|
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
ノ//,|.l ヽ._.ノ ', |,ミヽ
/ く .リ `ー'′ ',|ゝ \
/ /⌒ .|_______| \ \ _/\/\/\/|_
( ( / ', ) ) \ /
\ \ {0} /¨`ヽ {0} / / < 産まれたよ! >
\ \ l ヽ._.ノ ', / / / \
\ リ `ー'′ ' /  ̄|/\/\/\/ ̄
ヽ /
| |
| // \\ |
|// \\|
|// ̄ ̄ ヽ, \|
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
ノ//,|.l ヽ._.ノ ', |,ミヽ
/ く .リ `ー'′ ',|ゝ \
/ /⌒ .|_______| \ \ _/\/\/\/|_
( ( / ', ) ) \ /
\ \ {0} /¨`ヽ {0} / / < 産まれたよ! >
\ \ l ヽ._.ノ ', / / / \
\ リ `ー'′ ' /  ̄|/\/\/\/ ̄
ヽ /
| |
2017/08/19(土) 00:37:01.97ID:vBoSjMVZ
2017/08/19(土) 01:07:32.01ID:8SHutAKM
昔…
2017/08/19(土) 03:34:30.63ID:v46MF2Vp
2017/08/19(土) 05:12:04.62ID:Oi+QhlBm
リカバリーモード使って工場出荷状態にもどしたいんだけど、10桁のパスワードってどこでわかるんですか?
2017/08/19(土) 05:33:50.25ID:kjaAlQIc
出た泥棒ちゃん
2017/08/19(土) 09:38:58.66ID:vBoSjMVZ
2017/08/19(土) 10:10:30.99ID:5Wxa6wxf
>>764
聞くのに情報無さすぎ
聞くのに情報無さすぎ
2017/08/19(土) 10:47:56.56ID:kjaAlQIc
>>766
おそらくなんていいよ勘で喋るなよ
おそらくなんていいよ勘で喋るなよ
2017/08/19(土) 11:47:04.50ID:BTmJ5YY5
Playストアのアプリってアプリ内課金タイプだとファミリー共有は不可ですか?
2017/08/19(土) 11:59:53.40ID:YqPYb5rp
>>769
可能
可能
2017/08/19(土) 12:17:27.68ID:5JmTCD4Y
どう対処したら良いでしょうか?
機種F-01F OS4.4
スマホが壊れ同機種白ロムを購入。設定を戻しているとAndroidシステムが暴走。2日程。
SDカードを抜くと止まる
SD初期化、エラーチェックしてもダメ
殆ど同じデータが入った別のSDカードに変えて見ても同じ
メディアサーバーはbatterymixや電池の性能には出てこない
スリープ中は止まる
SDデータは20GBくらい。画像データが多い
http://imgur.com/yzLPXR2.png
http://imgur.com/XxEhBgd.png
これはただ最初だからですかね?
機種F-01F OS4.4
スマホが壊れ同機種白ロムを購入。設定を戻しているとAndroidシステムが暴走。2日程。
SDカードを抜くと止まる
SD初期化、エラーチェックしてもダメ
殆ど同じデータが入った別のSDカードに変えて見ても同じ
メディアサーバーはbatterymixや電池の性能には出てこない
スリープ中は止まる
SDデータは20GBくらい。画像データが多い
http://imgur.com/yzLPXR2.png
http://imgur.com/XxEhBgd.png
これはただ最初だからですかね?
2017/08/19(土) 12:48:47.37ID:A40aKMR5
売ったやつに聞けば?(棒)
2017/08/19(土) 12:55:02.79ID:M0+rWdiI
2017/08/19(土) 13:05:02.82ID:BTmJ5YY5
>>770
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/08/19(土) 13:27:38.97ID:5JmTCD4Y
2017/08/19(土) 14:35:35.41ID:DpE0DaeM
>>775
4.4ってSDにアプリ移動出来るバージョンだった?
4.4ってSDにアプリ移動出来るバージョンだった?
2017/08/19(土) 14:54:35.89ID:6PN+6kun
>>771
おまえ粘着されてんな(笑)
おまえ粘着されてんな(笑)
2017/08/19(土) 14:59:56.69ID:GnbZws4s
>>777
低学歴みたいなレスすんな役立たず
低学歴みたいなレスすんな役立たず
2017/08/19(土) 15:27:45.39ID:/Npg0RD4
>>766
目玉焼きは言い過ぎって、嘘吐いたってことやんけ。
目玉焼きは言い過ぎって、嘘吐いたってことやんけ。
2017/08/19(土) 16:27:44.49ID:GnbZws4s
CPUの発熱で目玉焼きを作っていたのを思い出した(EYE COMかログイン)
781名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/19(土) 17:47:33.19ID:l6dGmQep よろしくお願いします
スマホ(アンドロイド)をUSBケーブルでコンセントから繋いで充電しています
古いスマホで、電流が大きくないと充電できなくなってしまっています
今、一つだけ確実に充電できるケーブルがあり使っているのですが
他にも欲しく、「急速!」などと書いてある2.1A2.4Aのケーブルを何度も買って使っても充電できません
その使えるケーブルには何も書いてありません
どこで入手したのかも分かりません
2.4A以上のケーブルは市販されていますか?(アンドロイド充電用の)
もしあるのならご紹介いただけないでしょうか・・・
スマホ(アンドロイド)をUSBケーブルでコンセントから繋いで充電しています
古いスマホで、電流が大きくないと充電できなくなってしまっています
今、一つだけ確実に充電できるケーブルがあり使っているのですが
他にも欲しく、「急速!」などと書いてある2.1A2.4Aのケーブルを何度も買って使っても充電できません
その使えるケーブルには何も書いてありません
どこで入手したのかも分かりません
2.4A以上のケーブルは市販されていますか?(アンドロイド充電用の)
もしあるのならご紹介いただけないでしょうか・・・
2017/08/19(土) 17:58:36.98ID:nKHEbyOB
2017/08/20(日) 10:30:54.43ID:xwU5+kWM
Excuse me.質問です
普段ステータスバーには表示されていないのですが、下に引っ張ると通知領域の一番下に必ずこの「Androidシステム 省電力はオンです」が表れます。
この通知を出ないようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
是非とも教えてください
端末:HTC U11
OS:7.1.1
よろしくお願いします
普段ステータスバーには表示されていないのですが、下に引っ張ると通知領域の一番下に必ずこの「Androidシステム 省電力はオンです」が表れます。
この通知を出ないようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
是非とも教えてください
端末:HTC U11
OS:7.1.1
よろしくお願いします
2017/08/20(日) 13:02:22.07ID:dSu8sc7Y
省電力をオフにする
2017/08/20(日) 14:44:08.67ID:xwU5+kWM
>>784
それはなしで
それはなしで
2017/08/20(日) 15:09:05.21ID:mS+6vywy
>>783
その通知を長押ししてブロックすればいい
その通知を長押ししてブロックすればいい
2017/08/20(日) 15:51:39.21ID:VTTH0E5e
他のシステム通知も見れなくなるけどな
2017/08/20(日) 16:01:26.20ID:YS0kpu40
わがままだなもう
2017/08/20(日) 18:11:05.17ID:ryxacAAq
我が侭承知のこのスレでしょ
790名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/20(日) 19:40:45.61ID:ztey/peB2017/08/20(日) 21:14:58.26ID:z/uJPcg4
792名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/20(日) 23:44:27.06ID:Fm0Dai+i スレ違いであったらすいません。海外旅行中にヘルシンキで携帯を紛失。
帰国してアカウント履歴見たら、無くして1週間後にイギリスから1件だけアクセスが有りました。
端末ロックを試みているのですが、アクセス出来ないと返されます。
1.イギリスのどこからかより詳細位置をたどることは可能でしょうか。都市の表示が出ません。
2.アクセスされた際、具体的にどこのサービスを見られたかログイン情報をたどることは可能でしょうか。
3.イギリスに渡っている事自体が信じられないのですが、実際にありえるのでしょうか。
使っていたSIMがイギリスの会社で、それなのかなと淡い期待を抱いています。
4.もう端末が戻ることは諦めて、情報消去した方がいいでしょうか。
帰国してアカウント履歴見たら、無くして1週間後にイギリスから1件だけアクセスが有りました。
端末ロックを試みているのですが、アクセス出来ないと返されます。
1.イギリスのどこからかより詳細位置をたどることは可能でしょうか。都市の表示が出ません。
2.アクセスされた際、具体的にどこのサービスを見られたかログイン情報をたどることは可能でしょうか。
3.イギリスに渡っている事自体が信じられないのですが、実際にありえるのでしょうか。
使っていたSIMがイギリスの会社で、それなのかなと淡い期待を抱いています。
4.もう端末が戻ることは諦めて、情報消去した方がいいでしょうか。
793792
2017/08/21(月) 00:28:25.94ID:NEouFNNe すいません追加です。
携帯は元々ロックしていました。今アカウントを確認してみたら、フィンランドで無くして
3時間後にイギリスで3時間後にchromeでアクセスがあったようで、無くしたのはタクシーの中なので
物理的に起きないような気がしています。またその1週間後にイギリスで使用履歴があります。
携帯は元々ロックしていました。今アカウントを確認してみたら、フィンランドで無くして
3時間後にイギリスで3時間後にchromeでアクセスがあったようで、無くしたのはタクシーの中なので
物理的に起きないような気がしています。またその1週間後にイギリスで使用履歴があります。
2017/08/21(月) 00:49:11.63ID:AaGWGA19
Chromeでアクセスってそれロック解除されてるやん
あとアクセス地域がブレることはあるしローミングならホストサーバーの所在地が表示されるのかな
あとアクセス地域がブレることはあるしローミングならホストサーバーの所在地が表示されるのかな
2017/08/21(月) 00:51:51.47ID:RGLxFZCa
諦めてデータ消去してロックして、パスワードもっと長くて強いのに変更したほうがいいのでは。
2017/08/21(月) 07:11:39.78ID:2Ftf2Nrd
2017/08/21(月) 09:32:19.71ID:kHlpebWi
>>786
システムUIはブロックできないようです
いろいろ試してみましたが省電力オフ以外方法が無さそうなので、一生コイツと付き合っていくことにします><
http://i.imgur.com/qp1rCSH.jpg
システムUIはブロックできないようです
いろいろ試してみましたが省電力オフ以外方法が無さそうなので、一生コイツと付き合っていくことにします><
http://i.imgur.com/qp1rCSH.jpg
2017/08/21(月) 17:58:52.18ID:8nd3OtZU
その後>>797は子を授かり幸せに暮らしましたとさ
メデタシメデタシ
メデタシメデタシ
2017/08/21(月) 18:33:07.44ID:t7Yz7ibD
>>798
しょーもない
しょーもない
2017/08/21(月) 20:06:53.56ID:czgTVCjY
andoroidを再起動したところ、色々な不具合な発生しました。
機種:ZenFone3
バージョン:7.0
現象:ホーム・マルチタスクボタンが効かない。アプリのダウンロードができない。通知バーが表示されなくなった。
解決方法ご存知の方いましたら教えてください。
機種:ZenFone3
バージョン:7.0
現象:ホーム・マルチタスクボタンが効かない。アプリのダウンロードができない。通知バーが表示されなくなった。
解決方法ご存知の方いましたら教えてください。
2017/08/21(月) 20:22:18.60ID:A2CHgPAs
2017/08/21(月) 20:31:58.60ID:Fuq/sAKv
2017/08/21(月) 20:46:20.88ID:y6sZMESy
>>801
盗んだ端末じゃなきゃ知ってるでしょ
盗んだ端末じゃなきゃ知ってるでしょ
2017/08/21(月) 21:02:46.73ID:czgTVCjY
2017/08/21(月) 22:09:26.67ID:Fuq/sAKv
>>804
因みにセットアップウィザードが上手く認識されないのが原因らしい
だからショートカットアプリでセットアップウィザードに飛ぶと他の端末だと治るらしい(自分も含めzenfone3使いでは治った人はいない)
一応参考までにね
因みにセットアップウィザードが上手く認識されないのが原因らしい
だからショートカットアプリでセットアップウィザードに飛ぶと他の端末だと治るらしい(自分も含めzenfone3使いでは治った人はいない)
一応参考までにね
2017/08/22(火) 00:05:00.60ID:OYNl5e0v
2017/08/22(火) 07:43:55.85ID:pr4qHzcB
Google日本語入力で、数字入力の時テンキーみたいに数字だけにしたいんですが
今は数字キーを押してさらにテンキーにするボタンを押す二段階必要で面倒くさいです
一発でテンキー入力にできないでしょうか?
今は数字キーを押してさらにテンキーにするボタンを押す二段階必要で面倒くさいです
一発でテンキー入力にできないでしょうか?
2017/08/22(火) 08:04:48.06ID:3FLzeUVB
2017/08/22(火) 08:45:51.93ID:YHV8WqT0
>>807
今のところ以前のバージョンに戻す以外無理
今のところ以前のバージョンに戻す以外無理
2017/08/22(火) 09:22:33.32ID:r1CbEW5n
>>807
前のやり方に戻してほしいよね
前のやり方に戻してほしいよね
2017/08/22(火) 09:41:49.83ID:pr4qHzcB
バージョンアップしたらできなくなったんですね。以前はできたのでおかしいな
とは思ってたんです
とは思ってたんです
2017/08/22(火) 09:49:13.38ID:apIBfYP4
2017/08/22(火) 11:11:06.70ID:xou9vMUw
ショートカットを作成しましたと表示されるのに、いざ見ようとするとどこにもありません。
何かおかしな物が作成されて潜伏しているのでしょうか?不安です。
何かおかしな物が作成されて潜伏しているのでしょうか?不安です。
2017/08/22(火) 15:36:55.15ID:xfHdpfQL
>>813
誰がどーやって作ったの?情報少ないだろ
誰がどーやって作ったの?情報少ないだろ
2017/08/22(火) 17:10:27.65ID:qOpsF4KF
ママが勝手に・・・
2017/08/22(火) 17:13:05.57ID:KGd6aj/u
>>813
アプリインスコした時に出てくるやつならホーム画面に配置されてるアレのことだけど他の事なら分からん
アプリインスコした時に出てくるやつならホーム画面に配置されてるアレのことだけど他の事なら分からん
2017/08/22(火) 18:07:33.87ID:dVAqmYG5
>>813
ホームランチャーとか使ってるならデフォルトのランチャーにしてみ
ホームランチャーとか使ってるならデフォルトのランチャーにしてみ
2017/08/22(火) 22:30:52.63ID:xmUF3e+S
>>817
どうもありがとさんでした。解決しました。
どうもありがとさんでした。解決しました。
2017/08/22(火) 22:37:32.47ID:55uuqCpC
動くライブ壁紙ってAndroidのバージョンいくつから実現されたんでしょうか?
2017/08/22(火) 23:13:32.01ID:+Nltqhe+
2017/08/22(火) 23:56:00.92ID:55uuqCpC
>>820
そんな昔からですか。ありがとうございます。
そんな昔からですか。ありがとうございます。
2017/08/23(水) 01:20:36.26ID:c05dg1Bs
>>818
二度と質問するなハゲ
二度と質問するなハゲ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/23(水) 03:36:48.07ID:DXV8e/YZ メールについてはこちらでいいんでしょうか
Xperia4Z・バージョン7.0
メール送信中の表示をタップしてしまい恐らくキャンセルになり、送信メールが綺麗さっぱりなくなってしまいました
いつもは未送信ボックスに入っていたり送信エラーの表示が出るのですがそれもありません
復元メニューも弄ってみましたがないようでした
どうにか復元できないでしょうか?
Xperia4Z・バージョン7.0
メール送信中の表示をタップしてしまい恐らくキャンセルになり、送信メールが綺麗さっぱりなくなってしまいました
いつもは未送信ボックスに入っていたり送信エラーの表示が出るのですがそれもありません
復元メニューも弄ってみましたがないようでした
どうにか復元できないでしょうか?
2017/08/23(水) 15:50:55.18ID:GOgQ4TJu
>>823
Androidメール総合 Part17 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
質問スレではないけど、メールアプリ名も付け加えた方がいいよ
Androidメール総合 Part17 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
質問スレではないけど、メールアプリ名も付け加えた方がいいよ
825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/23(水) 16:42:43.80ID:DXV8e/YZ >>824
誘導ありがとうございます
誘導ありがとうございます
826名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/23(水) 23:52:46.10ID:Md3mURmx Android6使ってるんですが、
画面上部を上から下にスワイプした時に設定とかいろいろ出てくるのを止める方法ないですか?
画面上部を上から下にスワイプした時に設定とかいろいろ出てくるのを止める方法ないですか?
2017/08/24(木) 00:05:59.75ID:ypb6MnsA
ホームアプリ変える
828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 02:48:10.82ID:HQJkpjRi >>827
Novaランチャー使ってるけど、止めれない?
Novaランチャー使ってるけど、止めれない?
2017/08/24(木) 08:39:30.81ID:qq5os8qZ
Google検索の細長いアイコン消してしまったのですが復活できますか?
2017/08/24(木) 08:46:45.48ID:S98W1O6r
日本語キーボードだと左右のカーソルキーが使えて便利なんだけど、英語キーボードではカーソルキーが出てこない。どうすれば出せる?
2017/08/24(木) 08:49:18.68ID:vImbYKAK
2017/08/24(木) 09:12:37.74ID:B62PW2Ue
833名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 12:27:48.24ID:nJ14cxnJ android6.0では、画像などをSDカード内の任意のフォルダに直接ダウンロードできないのでしょうか?
もし、出来るブラウザやダウンロードアプリがあれば教えてください。
もし、出来るブラウザやダウンロードアプリがあれば教えてください。
2017/08/24(木) 12:45:56.55ID:vImbYKAK
>>833
デフォルトは無理
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501173236/
デフォルトは無理
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501173236/
835名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 13:00:11.71ID:nJ14cxnJ >>834
ありがとうございます。
デフォルトでは無理、ということは何か方法があるということですか?
機種変更時や内部ストレージの容量確保の為、ダウンロードしたものはSDカードに保存したいです。
ですが、任意のフォルダにダウンロードできないとなると、ギャラリー等で閲覧が出来ません。
いちいちファイルを移動するのも面倒で・・・困っています。
ありがとうございます。
デフォルトでは無理、ということは何か方法があるということですか?
機種変更時や内部ストレージの容量確保の為、ダウンロードしたものはSDカードに保存したいです。
ですが、任意のフォルダにダウンロードできないとなると、ギャラリー等で閲覧が出来ません。
いちいちファイルを移動するのも面倒で・・・困っています。
2017/08/24(木) 13:18:15.67ID:vImbYKAK
>>835
デフォルトブラウザじゃたぶん無理だからそういう設定があるブラウザ(もしくはダウンローダー)使うしかない
ギャラリーで見るだけなら、フォルダ指定するものや勝手に検索して端末内の全画像表示してくれるアプリは山ほどある
自力で探しても見つからないなら上のスレで
デフォルトブラウザじゃたぶん無理だからそういう設定があるブラウザ(もしくはダウンローダー)使うしかない
ギャラリーで見るだけなら、フォルダ指定するものや勝手に検索して端末内の全画像表示してくれるアプリは山ほどある
自力で探しても見つからないなら上のスレで
2017/08/24(木) 13:39:59.40ID:XLEbabt+
共有メニューで不要な物だけを削除や整理したいのですが、andmaid shareやI HUBは独自の物に変えてしまうので標準の物にしか出来ない優先?機能(画像上部、Pushballet)が出ないのでダメでした
http://i.imgur.com/e75zFMG.jpg
PushballetのSCL23も二つになってるし白部分の物も整理したいので、代替アプリではなく方法(ルート取ってるのでファイルの編集なども出来ます)無いでしょうか?
OSは7.1.2です
よろしくお願いします
http://i.imgur.com/e75zFMG.jpg
PushballetのSCL23も二つになってるし白部分の物も整理したいので、代替アプリではなく方法(ルート取ってるのでファイルの編集なども出来ます)無いでしょうか?
OSは7.1.2です
よろしくお願いします
838名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 14:07:48.08ID:nJ14cxnJ >>836
ありがとうございます。
スレ、移動します
ありがとうございます。
スレ、移動します
839名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 14:22:24.71ID:DydcM7H9 質問です。
Androidスマホで間違って削除したデータ(電話帳など)を復元すること可能なのでしょうか?
Androidスマホで間違って削除したデータ(電話帳など)を復元すること可能なのでしょうか?
2017/08/24(木) 15:51:28.69ID:hed0pwB4
2017/08/24(木) 17:50:23.45ID:9IwnG6Rq
>>837
共有を表示したくないアプリのAndroidManifest.xmlの
<action name="android.intent.action.SEND"/>
の行を削除すれば出なくなる。
ただ、表示したくないアプリ全てをやる必要があるので面倒臭い。
初心者向けじゃないのでこれ以上はスレチって言われるかも。
どのスレが適当なのか解らんけど。
共有を表示したくないアプリのAndroidManifest.xmlの
<action name="android.intent.action.SEND"/>
の行を削除すれば出なくなる。
ただ、表示したくないアプリ全てをやる必要があるので面倒臭い。
初心者向けじゃないのでこれ以上はスレチって言われるかも。
どのスレが適当なのか解らんけど。
2017/08/24(木) 17:50:52.12ID:c6En1H/G
QuickPic4.5.2でexFATフォーマットされたSDだとSDのデータ変更がすぐに反映されなかったり問題が確かあり、4.5.2がexFATに対応してなかった記憶があります。
QuickPic最新バージョンは対応してますかね?
また、これからもSDXCをFAT32フォーマットにしてても問題ないんですか?
QuickPic最新バージョンは対応してますかね?
また、これからもSDXCをFAT32フォーマットにしてても問題ないんですか?
2017/08/24(木) 19:21:30.76ID:hed0pwB4
2017/08/24(木) 19:57:21.76ID:vImbYKAK
>>842
まずは自分で試そう、ちなみにスレチ
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
まずは自分で試そう、ちなみにスレチ
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
2017/08/24(木) 20:27:30.12ID:c6En1H/G
>>844
どうも
どうも
2017/08/24(木) 21:29:37.72ID:/jxjO8GL
マイクロSDを友人と共有しようと思うんですが(会った時とかにマイクロSDを交換したりする)
スマホにSDカードを入れると自動でいくつかのフォルダが作られますがそれにアカウント情報や個人情報は書き込まれてたりするんでしょうか?
相手に渡したいデータを手動でSDカードにコピーしたもの以外にグーグルアカウントやブラウザの履歴みたいのが記録されてたりすると困ります
よろしくお願いします
スマホにSDカードを入れると自動でいくつかのフォルダが作られますがそれにアカウント情報や個人情報は書き込まれてたりするんでしょうか?
相手に渡したいデータを手動でSDカードにコピーしたもの以外にグーグルアカウントやブラウザの履歴みたいのが記録されてたりすると困ります
よろしくお願いします
2017/08/24(木) 21:36:55.45ID:TkF1Xpt2
2017/08/24(木) 21:38:36.76ID:fHWbYDJa
>>846
PCでSDカードの中身確認すればわかる
PCでSDカードの中身確認すればわかる
849名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 22:55:58.18ID:qq5os8qZ iTuneの代わりのソフトは何ですか?
そもそも音楽は豊富ですか?
そもそも音楽は豊富ですか?
2017/08/24(木) 22:57:42.53ID:vImbYKAK
>>849
日本語でおk&スレチ
日本語でおk&スレチ
851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 22:59:24.79ID:tL4pq5/M0 >>850
日本語でお願いします
日本語でお願いします
2017/08/24(木) 23:25:30.88ID:1f/HDiKc
2017/08/24(木) 23:28:17.05ID:RP/sq0u+
世の中少なからずいるんだよ、常識のないヤツがさ
2017/08/24(木) 23:45:10.76ID:95RKicO9
>>849
Xvideoだろうがハゲッ
Xvideoだろうがハゲッ
2017/08/25(金) 00:09:30.22ID:EXuOH4ex
2017/08/25(金) 00:26:53.33ID:jZjMUJrm
2017/08/25(金) 01:37:26.70ID:6Z0zsv5Q
>>855
スマホに入れずUSBカードリーダー使えば余計なファイルは作られないでしょ
スマホに入れずUSBカードリーダー使えば余計なファイルは作られないでしょ
2017/08/25(金) 02:37:52.78ID:OlsVu9vv
質問お願いします
Xperia Xcompact
Android7.0
なんですが、ブラウザなどの画面上で、端までスクロールした時びよーんと半円状のアニメーション?が出ます
検索してみましたが、Androidの仕様(オーバースクロール?)ということで合っていますでしょうか
キーワードが思いつかず、うまく調べられませんでした
これを消すには、root化しかないのでしょうか?
Xperia Xcompact
Android7.0
なんですが、ブラウザなどの画面上で、端までスクロールした時びよーんと半円状のアニメーション?が出ます
検索してみましたが、Androidの仕様(オーバースクロール?)ということで合っていますでしょうか
キーワードが思いつかず、うまく調べられませんでした
これを消すには、root化しかないのでしょうか?
2017/08/25(金) 05:31:04.96ID:zvflIw53
>>858
消したいアプリごとにデコンパイルして修正、入れ直しすれば非rootでもいけるんじゃないの
消したいアプリごとにデコンパイルして修正、入れ直しすれば非rootでもいけるんじゃないの
860名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 08:23:31.50ID:K/iJO7W1 音楽をダウンロードして聞きたいのですが方法を教えてください。
コンビニに売っているGoogleカードを買えばよいのでしょうか?
コンビニに売っているGoogleカードを買えばよいのでしょうか?
2017/08/25(金) 09:09:12.35ID:nrOkpKYJ
2017/08/25(金) 09:55:35.86ID:G49QCFUb
私はデータ通信のみのスマホなんですが、ガラケーにショートメールを送ることはできるんですか?
2017/08/25(金) 10:10:17.01ID:869pQM2/
>>862
出来るよ
出来るよ
2017/08/25(金) 10:27:55.21ID:o3Z6edk0
SMS対応してなきゃダメだろ
2017/08/25(金) 10:55:37.57ID:G49QCFUb
格安シムなんでSMSというのは対応していないんですが
ショートメール送れるものでしょうか?
ショートメール送れるものでしょうか?
2017/08/25(金) 10:58:26.28ID:jZjMUJrm
データ通信のみってことは電話番号ないなら無理か
できるかどうかは試すのが一番早いし確実、百聞は一見に如かず
できるかどうかは試すのが一番早いし確実、百聞は一見に如かず
2017/08/25(金) 10:59:27.56ID:jZjMUJrm
2017/08/25(金) 11:14:15.21ID:+v7FfiKY
2017/08/25(金) 11:33:00.85ID:o3Z6edk0
ショートメールって電話番号使うやつだよな?
2017/08/25(金) 11:41:51.40ID:G49QCFUb
なんかできないみたいですね、了解しました
ありがとうございました
ありがとうございました
2017/08/25(金) 11:59:23.40ID:TmBNeuNf
出来るのに何で出来ないとの結論になっちゃうかな
これこそが真の情弱だわ
これこそが真の情弱だわ
2017/08/25(金) 12:10:26.16ID:8gMOknot
>>867
チューナー搭載の無線LANルーターを使えばWi-Fi経由でワンセグが見られるのがある
チューナー搭載の無線LANルーターを使えばWi-Fi経由でワンセグが見られるのがある
2017/08/25(金) 12:26:19.41ID:oCcDRbYo
>>866
おいおい電話番号無いとかあり得ないから
おいおい電話番号無いとかあり得ないから
874名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 12:31:13.85ID:CPbapRs/02017/08/25(金) 12:39:44.74ID:oCcDRbYo
2017/08/25(金) 12:40:56.26ID:OkH5G/HD
2017/08/25(金) 12:45:31.76ID:HPwA11LX
>>866
「百聞は一見に如かず」ドヤッ
「百聞は一見に如かず」ドヤッ
2017/08/25(金) 13:08:18.81ID:ieectnrE
いちいち特殊な例を持ち出すなよ
俺こんなの知ってんだぜすげーだろってか?
俺こんなの知ってんだぜすげーだろってか?
2017/08/25(金) 13:16:55.83ID:dmEvKIB9
特殊?
私が契約してるデータSIMにSMS付けるか書いてあるし
SMS契約関係なしに電話番号割り当てられてるし
知ってるからすげーじゃなく
知らないのに答えてるのがすげーと思うわ
私が契約してるデータSIMにSMS付けるか書いてあるし
SMS契約関係なしに電話番号割り当てられてるし
知ってるからすげーじゃなく
知らないのに答えてるのがすげーと思うわ
2017/08/25(金) 13:19:47.55ID:jZjMUJrm
2017/08/25(金) 13:21:31.67ID:jZjMUJrm
SIMには番号ついてるよ俺の間違いだ認める
電話機能ないって言いたかっただけだよ、揚げ足取らせて悪かったな
電話機能ないって言いたかっただけだよ、揚げ足取らせて悪かったな
2017/08/25(金) 13:48:14.60ID:ieectnrE
2017/08/25(金) 13:58:48.92ID:pwoOotQc
このアホ騒ぎすぎ
2017/08/25(金) 19:46:16.15ID:OlsVu9vv
>>859
やはり、開発者オプションの設定やアプリやらで何とかなるものではないのですね
勉強すればできるかもしれませんが、どちらにしても対象のアプリが多すぎて現実的ではなさそうなので、諦めます
ありがとうございました
やはり、開発者オプションの設定やアプリやらで何とかなるものではないのですね
勉強すればできるかもしれませんが、どちらにしても対象のアプリが多すぎて現実的ではなさそうなので、諦めます
ありがとうございました
2017/08/25(金) 20:40:35.00ID:vpQ3107D
>>884
そんな糞みたいに小さいもん気にするなよアスペかっ!
そんな糞みたいに小さいもん気にするなよアスペかっ!
2017/08/25(金) 20:45:45.35ID:vpQ3107D
正式発表された「Android 8.0 Oreo」--15の新機能を画像で確認 [無断転載禁止]??2ch.net [891191923]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503616997/
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503616997/
2017/08/26(土) 16:27:15.32ID:1k9wKQ7V
スレ違だと思いますが質問。
一般的なガラスでない液晶保護フィルムの厚さはどれくらいでしょうか?
調べてもあまり出てこないので
一般的なガラスでない液晶保護フィルムの厚さはどれくらいでしょうか?
調べてもあまり出てこないので
888名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 16:52:35.97ID:oUmnJ6IH 1cm
2017/08/26(土) 16:53:00.51ID:kwCXhY47
2017/08/26(土) 17:18:46.53ID:Z37vsTmb
荒らしが居着いたか
2017/08/26(土) 20:16:27.71ID:gPYOFDE8
>>887
1mm未満
1mm未満
2017/08/26(土) 21:56:12.92ID:K+piwONO
2017/08/26(土) 22:54:46.66ID:z0m8fXlb
>>891
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2017/08/27(日) 02:20:21.38ID:eE9pzgbQ
2017/08/27(日) 14:55:50.22ID:QzrwETQG
前自分でやったことあることなんだけど昔なんで忘れてしまった
ボリュームキーなどの物理キーが連打状態に壊れてるので無効にしたいんだけど
どのファイルをテキストでなおすのかわすれてしまったSYSTEMフォルダのなかだったかどこだったか
ROOTはとってあります
アプリでリマップする方法とかではないです
ボリュームキーなどの物理キーが連打状態に壊れてるので無効にしたいんだけど
どのファイルをテキストでなおすのかわすれてしまったSYSTEMフォルダのなかだったかどこだったか
ROOTはとってあります
アプリでリマップする方法とかではないです
2017/08/27(日) 15:33:05.50ID:+GKzxcWL
>>895
アスペ文にワロタ
アスペ文にワロタ
2017/08/27(日) 16:01:40.30ID:0Z/xe6QO
スマホで、ゲームをする上で大切となるのはRAMですか?
今のスマホが少し前の機種ということもありソシャゲの動作が悪かったり遅かったりします
最近はAndroidの方がiPhoneよりという声も聞きます
自分で機種をみて比較をしないのですがその上で大切となる部分はどこでしょうか?
今のスマホが少し前の機種ということもありソシャゲの動作が悪かったり遅かったりします
最近はAndroidの方がiPhoneよりという声も聞きます
自分で機種をみて比較をしないのですがその上で大切となる部分はどこでしょうか?
2017/08/27(日) 16:02:17.26ID:0Z/xe6QO
2017/08/27(日) 16:24:50.85ID:Hxq+pttP
2017/08/27(日) 16:54:15.32ID:RFyxnvgw
>>896
馬鹿で低学歴みたいなレスする役立たず
馬鹿で低学歴みたいなレスする役立たず
2017/08/27(日) 18:38:32.46ID:IF2HBL6i
>>900
馬鹿で低学歴みたいなレスする役立たず
馬鹿で低学歴みたいなレスする役立たず
2017/08/27(日) 18:47:27.32ID:yUCshivi
>>897
アイポンのほうが みんな一緒だからアプリの開発もしやすいし
出来が悪くてもみんな症状が一緒だから対処しやすい
アンドはメーカーやグレードで仕様やスペックが違うから対処するのに時間がかかる
それも含めて自分仕様のスマホがほしいならアンド
ゲームしたいんならアイポンだな
アイポンのほうが みんな一緒だからアプリの開発もしやすいし
出来が悪くてもみんな症状が一緒だから対処しやすい
アンドはメーカーやグレードで仕様やスペックが違うから対処するのに時間がかかる
それも含めて自分仕様のスマホがほしいならアンド
ゲームしたいんならアイポンだな
2017/08/27(日) 23:46:35.39ID:PqN4cEl2
変な質問なんだけど
eggの前のサーバーがなんだったかわかる方いますか?
eggの前のサーバーがなんだったかわかる方いますか?
2017/08/28(月) 00:18:27.55ID:iB71JjtC
>>903
スレチだろイモ
スレチだろイモ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 00:23:10.85ID:DJ9t31z40 >>903
itest
itest
2017/08/28(月) 01:33:32.03ID:HIC5ZvCx
・データ通信専用でsim契約しても電話番号は付与されてる(使えないだけ)
・データ通信専用契約でもSMS使用オプションをつけるとSMS(ショートメール)は使用可能。
これだけを教えてやりゃいいのに
本当言い方って大事だし回りくどいこと書いてるやつはなんなんだw
・データ通信専用契約でもSMS使用オプションをつけるとSMS(ショートメール)は使用可能。
これだけを教えてやりゃいいのに
本当言い方って大事だし回りくどいこと書いてるやつはなんなんだw
2017/08/28(月) 02:18:38.14ID:eo+SV1vv
2017/08/28(月) 02:41:18.06ID:HIC5ZvCx
いや誰と勘違いしてんのかわからんがw
ちゃんと内容追う気にもならんかったのでな
ちゃんと内容追う気にもならんかったのでな
2017/08/28(月) 07:22:12.56ID:axPDcI4x
moto z play とxperia xz premiumを使っていますが半月ほど前から
・音量調整ボタンを押しても「通話音量」の上下しかできない
・LINEの通知音が鳴らない
・LINEの設定画面で通知音選択をしてもプレビューが鳴らない
・指定したアラーム音が鳴らない。ラ#の音で「プーッ プーツ」と鳴るだけ
という症状が頻繁に出てしまいそのたびに再起動をしています。
再起動をしても1日も経たないうちに同じ症状が出てしまいます。
同じような症状が出てる方いませんか?
そして対処法があれば教えてもらいたいです、よろしくお願いします。
・音量調整ボタンを押しても「通話音量」の上下しかできない
・LINEの通知音が鳴らない
・LINEの設定画面で通知音選択をしてもプレビューが鳴らない
・指定したアラーム音が鳴らない。ラ#の音で「プーッ プーツ」と鳴るだけ
という症状が頻繁に出てしまいそのたびに再起動をしています。
再起動をしても1日も経たないうちに同じ症状が出てしまいます。
同じような症状が出てる方いませんか?
そして対処法があれば教えてもらいたいです、よろしくお願いします。
2017/08/28(月) 07:25:49.10ID:axPDcI4x
>909です
書き忘れました、どちらもandroid 7.1.1です。
書き忘れました、どちらもandroid 7.1.1です。
2017/08/28(月) 18:25:04.35ID:axPDcI4x
2017/08/28(月) 18:59:57.27ID:y2owcRGH
XPERIA Zを使用
古い機種ですが購入したのは1年前です
最近よく電源がつかないことがあります
音量ボタンと電源ボタン長押しするタイプの再起動をしても電源がつかないことが多いです
もしくは、起動中にXPERIAのロゴが出たまま電源が落ちる場合があります
前は発熱とフリーズがひどく、以前ここで相談したら再起動したらどうかと言われたのでやっていたのですが、再起動したら今度はこのような症状がおきてしまいました
(再起動したからこうなったと文句を言っているわけではないです。少なくとも再起動を頻繁にするようにしたら発熱とフリーズはほぼなくなったので。)
ついでにLINEやハングアウトの通知も最近はよく消えます
ドコモのお姉さんにはアプリの相性が悪いのではと言われたのですがどれがわるいのかわかりません
なんとか普通に使えるようになりたいです
助言よろしくお願いします
古い機種ですが購入したのは1年前です
最近よく電源がつかないことがあります
音量ボタンと電源ボタン長押しするタイプの再起動をしても電源がつかないことが多いです
もしくは、起動中にXPERIAのロゴが出たまま電源が落ちる場合があります
前は発熱とフリーズがひどく、以前ここで相談したら再起動したらどうかと言われたのでやっていたのですが、再起動したら今度はこのような症状がおきてしまいました
(再起動したからこうなったと文句を言っているわけではないです。少なくとも再起動を頻繁にするようにしたら発熱とフリーズはほぼなくなったので。)
ついでにLINEやハングアウトの通知も最近はよく消えます
ドコモのお姉さんにはアプリの相性が悪いのではと言われたのですがどれがわるいのかわかりません
なんとか普通に使えるようになりたいです
助言よろしくお願いします
2017/08/28(月) 20:38:40.57ID:D4q5cZwI
>>912
そういう時は初期化するのが手っ取り早い
そういう時は初期化するのが手っ取り早い
2017/08/28(月) 20:58:53.22ID:EAV+dCdL
これだけウダウダ書いてあるんだから
当然初期化したことでしょう
買い換えろとしか言いようがない
当然初期化したことでしょう
買い換えろとしか言いようがない
2017/08/28(月) 21:09:40.79ID:axPDcI4x
はあ?なんだこのスレ?
何が質問スレだよ丁寧に書いて損したわ
勝手に煽り合いでもしてろやゴミども
何が質問スレだよ丁寧に書いて損したわ
勝手に煽り合いでもしてろやゴミども
2017/08/28(月) 21:17:13.37ID:IBj09pRB
キャッシュ消してみ
設定、ストレージ、内部共有ストレージ、キャッシュデータ
設定、ストレージ、内部共有ストレージ、キャッシュデータ
2017/08/28(月) 21:44:32.56ID:disnoiEJ
キレポイントが全くわからないんだが
なんか神の声が聞こえる系の人なのかな
なんか神の声が聞こえる系の人なのかな
2017/08/28(月) 21:53:53.27ID:oMPrRRtE
>>905
サンキュー
サンキュー
919名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 22:45:40.11ID:D4q5cZwI こわいこわい
2017/08/28(月) 23:50:28.67ID:wCmq3JSI
>>915
死ね!マヌケ
死ね!マヌケ
2017/08/29(火) 00:19:56.82ID:m2PzkFp9
沸点高すぎぃwwww
2017/08/29(火) 00:32:03.37ID:wQfZrWtW
高かったら沸騰しないんだよなぁ
2017/08/29(火) 08:26:13.33ID:lTVuEH33
僕は格安simをつかってるのですが、積極的にアプリを使っていない状態でも
通信ってしてるもんでしょうか?
通信ってしてるもんでしょうか?
2017/08/29(火) 08:31:00.97ID:iMkslWhX
>>923
YES
YES
2017/08/29(火) 10:12:26.01ID:hm3zNVGM
ワッチョイ付けた方がいいかな?
2017/08/29(火) 10:19:03.77ID:Ng1SyxR5
馬鹿?
低学歴みたいなレスすんな役立たず
自分で恥晒しウケるw
ワッチョイ付けたら自作自演出来ないじゃん
低学歴みたいなレスすんな役立たず
自分で恥晒しウケるw
ワッチョイ付けたら自作自演出来ないじゃん
2017/08/29(火) 10:45:09.13ID:0zsBotB9
こういう直ぐにワッチョイ付けたがるバカキッズがいるから本当につまらなくなったわ
2017/08/29(火) 10:47:10.33ID:9AQ19rDk
(自作自演が出来なくて)つまらなくなったわ
2017/08/29(火) 10:47:42.44ID:AFM/5JA1
そういう事を言うと「ワッチョイ嫌がる奴は荒らし、ワッチョイは荒らしに効く、ワッチョイマンセー」ってキッズが勘違いすんぞ
2017/08/29(火) 10:48:52.12ID:pGnCPdPC
ガキはラインかツイッターにでも行ってろよ
2017/08/29(火) 11:00:48.02ID:f8or9TBF
>>926-930
この自作自演、ワッチョイあれば書き込まれなかったであろう
この自作自演、ワッチョイあれば書き込まれなかったであろう
932名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/29(火) 11:19:55.63ID:UA/rqhet ここまで自演
ここからも自演
ここからも自演
2017/08/29(火) 12:09:42.63ID:yxa3wsCF
ここまで俺の自演
2017/08/29(火) 12:17:47.70ID:uDBYaazn
>>931
頭悪いレス
頭悪いレス
2017/08/29(火) 12:30:10.89ID:OOLANjZM
2017/08/29(火) 13:02:11.61ID:uDBYaazn
>>935
頭悪いレスの見本を見せてくれてありがとう
頭悪いレスの見本を見せてくれてありがとう
2017/08/29(火) 19:09:38.15ID:2Ldvp4nG
光学式手振れ補正を採用してる機種でもっとも安価なのはmaze bladeかな?
もう少し高くても手に入れやすい機種だったり、もっと安い機種があったら教えて下さい
もう少し高くても手に入れやすい機種だったり、もっと安い機種があったら教えて下さい
2017/08/29(火) 19:46:35.09ID:AEZ0JTPH
>>937
ソニーのBluetoothレンズとか
ソニーのBluetoothレンズとか
2017/08/30(水) 00:16:16.07ID:jG5uK3x7
>>938
スマホoisを体験してみたくて…
スマホoisを体験してみたくて…
2017/08/30(水) 03:19:10.28ID:MQjm8zoY
2017/08/30(水) 07:25:21.89ID:GCCLaBhv
答えられない役立たずは黙ってろよ
使えないゴミ、リアルでも使えないゴミ
ゴミみたいな親から産まれ、ゴミのような人生を送ってきたんだろう
だからこんな所でしか憂さ晴らし出来ないんだろう
哀れなゴミクズ
使えないゴミ、リアルでも使えないゴミ
ゴミみたいな親から産まれ、ゴミのような人生を送ってきたんだろう
だからこんな所でしか憂さ晴らし出来ないんだろう
哀れなゴミクズ
2017/08/30(水) 08:39:09.24ID:Azj8Z8IZ
2017/08/30(水) 09:59:06.89ID:IsGsn6pe
>>942
お前の事だよ、自覚がないなら救えないね
お前の事だよ、自覚がないなら救えないね
2017/08/30(水) 10:42:29.62ID:07LE0V5O
2017/08/30(水) 11:17:45.62ID:4a/Blhc/
たぶん一人だけだよな
2017/08/30(水) 11:18:06.36ID:zhhFY6tT
クソみたいな流れやめろw
子供かよ
子供かよ
2017/08/30(水) 13:05:29.75ID:8a9cH5Qu
16歳JKです
2017/08/30(水) 19:21:51.12ID:qKiW2Pqz
うちの娘も16歳
2017/08/30(水) 20:12:35.20ID:9Mw3LOuO
イヨも16
2017/08/30(水) 22:37:16.14ID:i2GOYvII
永遠の16歳
2017/08/30(水) 22:56:57.85ID:DTucG3Fx
>>946
クソが16
クソが16
952792
2017/08/30(水) 23:00:57.72ID:8aSSy1oW 792ですが携帯が見つかりました。やはりヘルシンキ内にあったようです。
なぜイギリスの位置情報があったかは不明です。
色々ありがとうございました。
なぜイギリスの位置情報があったかは不明です。
色々ありがとうございました。
2017/08/31(木) 00:15:08.65ID:yidqkPuo
2017/08/31(木) 01:45:31.43ID:MEo6ewlT
>>952
解ってると思うけど例え手元に戻って来てもそのまま使い続けるなよ
解ってると思うけど例え手元に戻って来てもそのまま使い続けるなよ
2017/08/31(木) 01:47:21.76ID:rz6wHL39
>>954
すでに遠隔で情報全消去したので、ゼロからのスタートです。
すでに遠隔で情報全消去したので、ゼロからのスタートです。
2017/08/31(木) 15:01:30.44ID:AL0W/D47
初めてのAndroidで、アンチウィルスソフトの質問です。
PCでは、カスペルスキーを使っているのですが、
Androidでは、まったくといって良いほど人気がありません
Androidでは、カスペルスキーはやめておいた方が良いのでしょか?
カスペルスキー以外では、
AvastもAVGもあるようだけど…
Yahoo!スマホセキュリティ…かなり人気になっているけど
何が良いのか?
PCでは、カスペルスキーを使っているのですが、
Androidでは、まったくといって良いほど人気がありません
Androidでは、カスペルスキーはやめておいた方が良いのでしょか?
カスペルスキー以外では、
AvastもAVGもあるようだけど…
Yahoo!スマホセキュリティ…かなり人気になっているけど
何が良いのか?
2017/08/31(木) 15:20:06.74ID:rBa9Ps5F
>>956
基本的にAndroidは感染しない
基本的にAndroidは感染しない
2017/08/31(木) 15:34:08.72ID:uPZYcio3
>>957
「感染しない」はいかんでしょ
「感染しない」はいかんでしょ
2017/08/31(木) 15:53:24.43ID:5Or5y47b
>>956
中国以外なら好きにどうぞ
中国以外なら好きにどうぞ
2017/08/31(木) 16:28:30.44ID:+uLJoQab
>>956
pcで使ってるならそれでいいじゃん
無駄に金を使うこともないと思う
無料のもあるけど広告がスクリプトでマルウェアをダウンロードしようと試みることもあるから、広告無しで利用出来るものを使うのがセキュリティを保つ上では好ましいかと
pcで使ってるならそれでいいじゃん
無駄に金を使うこともないと思う
無料のもあるけど広告がスクリプトでマルウェアをダウンロードしようと試みることもあるから、広告無しで利用出来るものを使うのがセキュリティを保つ上では好ましいかと
2017/08/31(木) 17:22:42.75ID:zghnYRhb
いやだから「基本的に」な
感染するときはそりゃするよ
感染するときはそりゃするよ
2017/08/31(木) 17:37:24.91ID:KLSSjAkq
>>961
なんだそりゃw
なんだそりゃw
2017/08/31(木) 19:28:48.79ID:OhW8djcz
まっとうな使い方して変なことに足を突っ込まなきゃってことでしょ
スマホがウイルスでやられて損害出たとか今どきそうそうない
スマホがウイルスでやられて損害出たとか今どきそうそうない
2017/08/31(木) 19:30:21.96ID:0MKCg1ap
最近のAndroid6.0、7.0では Screen Offアプリ(画面オフとロック)でスリープにしたときにUnKeyLockerのようなロックを遅延させることをする方法はない?
965名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 19:55:48.52ID:iMlRMUeR0 〜なんだ絵文字って書き込みはどこの板発祥?気持ち悪いんだ
2017/08/31(木) 20:37:12.47ID:AxKd9drj
>>964
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501173236/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501173236/
2017/08/31(木) 21:06:56.80ID:0MKCg1ap
>>966
アプリがあるかというよりOSの話なので
アプリがあるかというよりOSの話なので
2017/08/31(木) 21:28:08.56ID:bDXMAtAH
2017/08/31(木) 23:43:22.39ID:vv9Ho7+b
>>968
smart lockとかでもロックされちゃいますかね?
smart lockとかでもロックされちゃいますかね?
2017/08/31(木) 23:51:43.49ID:OhW8djcz
日本語でおk
2017/08/31(木) 23:55:04.53ID:vv9Ho7+b
2017/09/01(金) 00:16:09.86ID:2R4aPuiF
>>971
アプリを使ってスクリーンをオフにした場合にもsmart lockで解除できるか?っていう意味なら、基本的にシステムロックがかかってればできる
ちなみにsmart lockはこういうの
http://i.imgur.com/FPRFqyP.png
アプリを使ってスクリーンをオフにした場合にもsmart lockで解除できるか?っていう意味なら、基本的にシステムロックがかかってればできる
ちなみにsmart lockはこういうの
http://i.imgur.com/FPRFqyP.png
2017/09/01(金) 04:39:37.92ID:dVvgjy0F
2017/09/01(金) 07:07:37.57ID:/Z/x/I3w
>>973
ロックされないの意味がわからん
Smart Lockはロックを解除する機能だからな?
Smart Lockが機能するのは直前に画面のタイムアウトで消えた時だけ
俗に言う画面をシステムロックするアプリとかで消したあとはSmart Lockは無効
ロックされないの意味がわからん
Smart Lockはロックを解除する機能だからな?
Smart Lockが機能するのは直前に画面のタイムアウトで消えた時だけ
俗に言う画面をシステムロックするアプリとかで消したあとはSmart Lockは無効
2017/09/01(金) 07:39:30.42ID:G+bU+F2i
google入力の英語キーボードで、指をすべらすと
手書き入力みたいに軌跡が表示されるんですが、
これは何に使うんですか?
手書き入力みたいに軌跡が表示されるんですが、
これは何に使うんですか?
2017/09/01(金) 09:45:56.80ID:dVvgjy0F
2017/09/01(金) 09:49:09.32ID:u6vWUJsx
2017/09/01(金) 10:44:44.72ID:s3PcKex1
>>976
7秒間画面がつくことを妥協するなら画面のタイムアウトを7秒(最短なので)にする→元の時間に戻すって方法を使えばSmart Lockを生かしたまま画面は消せる
7秒間画面がつくことを妥協するなら画面のタイムアウトを7秒(最短なので)にする→元の時間に戻すって方法を使えばSmart Lockを生かしたまま画面は消せる
2017/09/01(金) 11:35:23.64ID:/q4yyJ1D
最初は筆記体を書くように入力できる機能かと思ったんだが。。。
2017/09/01(金) 12:03:05.49ID:dVvgjy0F
>>978
画面を暗くするだけの Screen Offアプリですかね。参考になりました!
画面を暗くするだけの Screen Offアプリですかね。参考になりました!
2017/09/02(土) 00:48:21.53ID:037jSfwN
2chMate 0.8.9.39/Huawei/Nexus 6P/8.0.0/DR
カナリアをweb viewにしたいのですが以下の画像のように選択できません
解決方法を教えて下さい
関係しているかわかりませんが今現在アプリ側の問題によりカナリアを起動することはできません
http://i.imgur.com/wP6k8Cv.png
カナリアをweb viewにしたいのですが以下の画像のように選択できません
解決方法を教えて下さい
関係しているかわかりませんが今現在アプリ側の問題によりカナリアを起動することはできません
http://i.imgur.com/wP6k8Cv.png
2017/09/02(土) 00:52:34.90ID:037jSfwN
訂正します
カナリアを起動できない理由は断定できません
ただ間違いなくアプリ側の問題であるとおもわれます
カナリアを起動できない理由は断定できません
ただ間違いなくアプリ側の問題であるとおもわれます
2017/09/02(土) 01:28:13.63ID:vk4KinNT
Canaryは試験版なので大人しく待ちましょう
2017/09/02(土) 06:49:05.75ID:zGYB7R8X
充電できなくなりました
接続じたいは認識しているようです
再起動しても同じ状態です
電源OFFでも充電できないです
本体の故障ですかね?
https://i.imgur.com/zzPK41o.png
接続じたいは認識しているようです
再起動しても同じ状態です
電源OFFでも充電できないです
本体の故障ですかね?
https://i.imgur.com/zzPK41o.png
2017/09/02(土) 07:05:21.56ID:7AwjJY0E
>>984
電源ボタン20秒ぐらい長押ししてリセットしろよ
電源ボタン20秒ぐらい長押ししてリセットしろよ
2017/09/02(土) 18:56:54.85ID:mICv1WWL
D6というスマートウォッチを使っています。
ポップアップウィンドウ?の背景カラーと文字が暗い色になってしまい、非常に見辛いです。
システムファイル弄って何とかなるものでしょうか?
http://imgur.com/EFdJCl7.png
このような感じです。
root化済みです。
宜しくお願い致します。
ポップアップウィンドウ?の背景カラーと文字が暗い色になってしまい、非常に見辛いです。
システムファイル弄って何とかなるものでしょうか?
http://imgur.com/EFdJCl7.png
このような感じです。
root化済みです。
宜しくお願い致します。
2017/09/02(土) 18:58:16.18ID:U/gzZRnn
教えてください。
Chromeで新規タブ、タブを閉じるを片手で操作できる方法ありませんか?
pie control のようにできればとおもってます。
Chromeで新規タブ、タブを閉じるを片手で操作できる方法ありませんか?
pie control のようにできればとおもってます。
2017/09/02(土) 20:59:03.85ID:ULb5gXo3
989名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/03(日) 00:15:28.90ID:MR26x0O9 最近電話しようとするとエラーでかけられなくなった
このときは機内モードのオンオフでかけられるようになるんだけど
症状出てるときは右側の青いマークが出てる
通常かけられてるときは出ていない
これってなに?
https://i.imgur.com/wtAwZ8c.png
このときは機内モードのオンオフでかけられるようになるんだけど
症状出てるときは右側の青いマークが出てる
通常かけられてるときは出ていない
これってなに?
https://i.imgur.com/wtAwZ8c.png
990名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/03(日) 00:16:30.74ID:MR26x0O9 端末はXiaomi Mi5
OSはCM13
キャリアはdocomoです
OSはCM13
キャリアはdocomoです
2017/09/03(日) 08:06:15.85ID:j3T0NouT
2017/09/03(日) 12:25:56.58ID:y0TjZVuP
Android 質問スレ Part65 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504409128/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504409128/
2017/09/03(日) 12:28:48.11ID:sYiO12N5
こんにちはぼくはいままでネクサスセブンだったのできづかなかったんですが
最近スマートホンを入手しまして、なんとマイクロエスデーイーカードーをスマートホンからは
例えばファイルをコピーしたり削除したりできないのです
インターネットで検索したらどうもそういうものみたいなんですが
マイコンとケーブルで接続したら普通にコピーも削除もできるのでとても不便です
どうしたらスマートホン本体でマイクロエスデーイーカードーの中のフィアルを削除したり
コピーしたりできるもんでしょうか?
最近スマートホンを入手しまして、なんとマイクロエスデーイーカードーをスマートホンからは
例えばファイルをコピーしたり削除したりできないのです
インターネットで検索したらどうもそういうものみたいなんですが
マイコンとケーブルで接続したら普通にコピーも削除もできるのでとても不便です
どうしたらスマートホン本体でマイクロエスデーイーカードーの中のフィアルを削除したり
コピーしたりできるもんでしょうか?
2017/09/03(日) 12:33:56.95ID:E0b0iHzC
2017/09/03(日) 14:06:37.17ID:GlE3QD8S
グーグルアシスタントについて質問です
ホームボタン長押しで通常アシスタントが立ち上がるみたいですが自分の場合は検索画面が立ち上がります
グーグルアプリの設定の項目にはアシスタントの項目はありません
上記以外の設定でアシスタントを有効にできる項目はありますでしょうか?
もしなければ自分の端末にはアシスタントが入っていないということでしょうか?
機種はTORQUE G03でOSとアプリのバージョンはアンドロイド7.1.1 グーグルアプリ7.8.22.21です
最初G03のスレで質問しましたがどうやら機種の問題ではないようなのでこちらにきました
ホームボタン長押しで通常アシスタントが立ち上がるみたいですが自分の場合は検索画面が立ち上がります
グーグルアプリの設定の項目にはアシスタントの項目はありません
上記以外の設定でアシスタントを有効にできる項目はありますでしょうか?
もしなければ自分の端末にはアシスタントが入っていないということでしょうか?
機種はTORQUE G03でOSとアプリのバージョンはアンドロイド7.1.1 グーグルアプリ7.8.22.21です
最初G03のスレで質問しましたがどうやら機種の問題ではないようなのでこちらにきました
2017/09/03(日) 16:35:08.69ID:JeEWw5y9
2017/09/03(日) 23:06:06.50ID:qCx47Bzz
埋め
2017/09/03(日) 23:06:16.95ID:qCx47Bzz
梅
2017/09/03(日) 23:06:38.32ID:qCx47Bzz
銀河鉄道
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/03(日) 23:07:04.08ID:qCx47Bzz 生
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 77日 15時間 15分 22秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 77日 15時間 15分 22秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 【高市有事】民民・川合、中国の訪日自粛呼びかけに「お越しいただかなくていい」 [834922174]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 中国がトランプ聖帝をTACOらせた長期戦略が凄いと話題に 高市ジャパンでこいつらに勝てるの? [878970802]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 【悲報】愛国者「高市さんを煽った立憲が悪い」「立憲が悪い」「立憲が悪い」→立憲が悪いという結論で落ち着く [746833765]
- 【高市コメ】 🍚新米さん。 高過ぎて売れず各所で積み上がる [485983549]
