Android ファイラー総合 part16 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/13(火) 18:12:41.92ID:KNzd6O8v
Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
http://www.google.co.jp/

▼ 前スレ
Android ファイラー総合 part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487950579/

▼ 過去スレ
Android ファイラー総合 part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482370044/
Android ファイラー総合 part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468576637/
Android ファイラー総合 part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452657271/
Android ファイラー総合 part11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441062502/
Android ファイラー総合 part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1432391244/
Android ファイラー総合 part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429186247/
Android ファイラー総合 part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417686264/
▽ Android ファイラー総合 part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411768201/
▽ Android ファイラー総合 part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1409122321/
▽ Android ファイラー総合 part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1407726015/
▽ Android ファイラー総合 part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1402972383/
▽ Android ファイラー総合 part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1390312895/
▽ Android Filer 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361530300/
▽ Android Filer 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307168274/
2017/06/13(火) 18:14:36.56ID:KNzd6O8v
▽ And Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=lysesoft.andexplorer&;feature=search_result
▽ Andro Xplorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adisasta.androxplorer&;feature=search_result
▽ Anttek Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anttek.explorer
▽ Astro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&;feature=search_result
▽ Bluetooth File Transfer
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.medieval.blueftp
▽ Domobile Efile
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.domobile.efile&;feature=search_result
▽ Dual File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.medieval.dualfm&;feature=search_result
▽ ES File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop.pro
▽ Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.explorer&;feature=related_apps
▽ File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm&;feature=search_result
▽ File Xpert
https://play.google.com/store/apps/details?id=xcxin.filexpert&;feature=search_result
▽ Neo File
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skyarts.android.neofilerfree&;feature=search_result
▽ OI File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.openintents.filemanager
▽ Root Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.rootexplorer&;feature=related_apps
▽ Smart File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartwho.SmartFileManager&;feature=search_result
▽ SU File Manager & Terminal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.protocol.x.su.fbs
▽ tetra filer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.brits.android.filer.app
▽ Total Commander
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ghisler.android.TotalCommander
▽ X-plore
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lonelycatgames.Xplore
▽ Yahoo!ファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler
2017/06/13(火) 18:32:18.31ID:DRRqshvq
>>2
乙です!
2017/06/13(火) 18:39:58.90ID:LBl7w772
無能晒し

19 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/02/25(土) 02:02:10.42 ID:oUOQdb/H
前スレでIPワッチョイ建てる言うたID:WuD9ZGNeだが、
余所見してたらなんかもう終わってた……orz

相変わらず妄想とゴミなレスばかりでほんと醜いなここ
アホな話はこっちで、真面目な話はスレ番とか間違ってるしIPも出てないけどあっち使わせてもらうわ。流石に3つも林立させる気はないし
しかしpart16こそはIPワッチョイスレ建てさせてもらうぞ
2017/06/14(水) 02:05:20.97ID:UBbwRFal
tetraが一番使いやすい
2017/06/14(水) 05:06:00.94ID:XJ9GpQv4
いや、ESだ
2017/06/14(水) 05:40:56.91ID:bmP29F++
わしはSolid
2017/06/14(水) 08:01:34.47ID:GafiRJU3
シンプルファイルマネージャー…
2017/06/14(水) 08:16:37.77ID:5cR47IWG
百度万歳
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 08:55:05.30ID:TjMgXofc
イーエス!イーエス!イェーイ!
2017/06/14(水) 10:55:36.86ID:w/lDrKpB
ぜ…… ZArchiver
2017/06/14(水) 11:03:28.93ID:tC5NMUGS
ESは改定の度にファイル操作出来る様になるまでの待ち時間やら操作やらが増えていく…
来年にはスワイプだのタップだの10ステップくらいやらされてからじゃないとファイルに触らせてくれないかも…
2017/06/14(水) 11:15:03.58ID:UPpgVOtr
>>12
百度との通信が最優先だから仕方ないよ
2017/06/14(水) 11:37:58.00ID:htMtzeAd
テンプレにMiXは無いの?
2017/06/14(水) 11:55:24.14ID:SHImYlB+
Yahooファイルマネージャーは/system/app/に
インストールすると4.4.4kitkatでもSDカードに書き込みできる
2017/06/14(水) 12:18:25.39ID:w/lDrKpB
>>14
野良アプリだから…かな?
知らんけど
2017/06/14(水) 17:18:00.71ID:QxKTHIZV
esやめたい
2017/06/14(水) 17:27:38.08ID:oh1RrC7v
>>17
止めたらだめだよ
百度が色々と困るよ
これからも貢献してあげてね!
2017/06/14(水) 17:30:10.59ID:hJny1j8n
アンチの必死さホント笑える
2017/06/14(水) 17:56:54.24ID:AJ8IJGbS
いや〜
即レスしてる百度ES信者の方が笑えるよ
我慢出来なかったんだね
2017/06/14(水) 18:15:09.09ID:hJny1j8n
すみません誤爆しました
2017/06/14(水) 19:19:18.60ID:viXgv1dt
ワロタ
2017/06/14(水) 19:25:04.20ID:gr+h9IIz
どう見ても誤爆とは思えない誤爆も珍しいね
2017/06/14(水) 21:17:22.08ID:lm43OqGv
自分が何のアンチなのか宣言してしまった無能さんに草なんだ…w
2017/06/14(水) 21:40:40.78ID:yNVFbZ2t
ファイアウオールでログ取ってみると
ES凄いねw
金払ってROOTEXPLORERにした
2017/06/14(水) 21:47:23.76ID:xLHbeKFX
kwsk
2017/06/14(水) 22:38:00.67ID:D7qrA5R2
>>25
通信しないESを使えよ馬鹿者
2017/06/14(水) 23:22:57.30ID:htMtzeAd
>>27
es使わなければいいんじゃないですか…?
2017/06/14(水) 23:35:32.32ID:jNMjv5od
>>25
その通り
何も悪いことしてないなら、あんなに中国のあちこちに通信をする必要ないよ
2017/06/15(木) 01:43:47.75ID:pW7mB8jD
>>28
頭悪いね
2017/06/15(木) 06:51:56.67ID:lCtnQ+TE
凄いね(小並感)
2017/06/15(木) 09:46:44.29ID:s+5CGHls
>>28
代わりに何が良い?
2017/06/15(木) 12:01:33.79ID:+qb6+wgg
>>32
旧い〜えす
2017/06/15(木) 12:02:53.37ID:6qNnULLR
>>32
mix
2017/06/15(木) 12:23:41.03ID:mVzavUwq
>>33
無能
2017/06/15(木) 13:28:23.39ID:eyGuNex0
mixとESは機能的にどっちが上か?
2017/06/15(木) 13:51:59.97ID:OuQYm5A9
>>36
用途による
自分はアプリのバックアップ機能がこれにしかないので旧ESを使ってる
2017/06/15(木) 14:47:39.51ID:4IAq7kC3
旧使いは完全に情報弱者
2017/06/15(木) 15:16:24.70ID:WhbaiweM
まあ情弱な人は百度ESを使って、中国に協力してあげた方がいいね
ソースコード見れば、旧ESと今のESがどれだけ違うのかは一目瞭然なんだけどね
2017/06/15(木) 15:38:44.74ID:+jDvHQ92
>>37
サンキュー
2017/06/15(木) 15:57:23.76ID:uPcRr8Ei
>>39
だささw
2017/06/15(木) 16:03:02.26ID:5UJ/g7YN
>>37
その程度なら他のアプリ使えよマヌケ
2017/06/15(木) 16:09:44.14ID:n5rQ6vbH
>>42
アプリの一覧表示で、最新,更新あり,未保存の区別がついて
バックアップするファイル名が、(アプリ名)_(バージョン番号).apkとなる
他のアプリがないから旧ESを使ってるんだけど
何も知らない間抜けなんだね
それとも、baiduES使いの情弱?
2017/06/15(木) 17:10:17.08ID:HrWXuVVl
>>43
あるぞマヌケ情弱よ
2017/06/15(木) 17:25:41.12ID:pDVfmt2L
>>44
あるぞとしか言えない情弱笑える
2017/06/15(木) 17:46:17.10ID:6qNnULLR
明確な用途があってリスクも理解して使ってるならいいと思います
2017/06/15(木) 18:30:03.13ID:KCQ29eix
実害は?
2017/06/15(木) 18:31:26.53ID:ABYRbRqR
>>47
スレが糞化した
2017/06/15(木) 18:48:44.58ID:dyMo6EQo
ここは百度万歳スレです
2017/06/15(木) 19:07:44.62ID:qkMWvum5
>>45
煽っても教えてあげませんよマヌケ情弱さん
2017/06/15(木) 19:14:29.09ID:wgP1jpuf
>>50
???間に合ってるから必要ないが
ただ口だけのお前が情弱ということだけだよ
情弱のアホは悔しかったみたいだね
2017/06/15(木) 21:06:15.71ID:KCQ29eix
旧ESと言ってもそれもbaiduと通信しているからな
2017/06/15(木) 21:47:55.82ID:3zr7BzXf
>>52
全くしてないよ
パケットをモニターすれば分かるよ
2017/06/15(木) 23:12:58.36ID:qBlf+MTp
かなり昔のver.から特定条件でESの鯖とは通信あるけど、baiduは一定時期より前ならない
2017/06/15(木) 23:51:02.59ID:KCQ29eix
>>53
まぁ通信したところで何も実害無いんだけどなw
2017/06/16(金) 00:47:28.00ID:x60XPpqu
>>55
実害出てからじゃ遅いじゃん
バカにはそんなこともわからないのwww
2017/06/16(金) 01:45:11.87ID:Bahipgqd
>>56
そうだね
でも、世界中に情報たれ流すのは被害でてからで良いの?
2017/06/16(金) 02:04:11.06ID:x60XPpqu
>>57
は?
実害出てからじゃ遅いって書いてんじゃん?
2017/06/16(金) 08:49:48.07ID:RjtQTvm/
>>51
知らないからって泣くなよ情弱w
お前にはESがお似合いだよw
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 09:15:19.67ID:5rMi0ne1
【スマホで簡単作業!日給8万円プレゼント!】

報酬:日給8万円(毎日)
条件:一切なし
やる事 :1日5分スマホを2タップ(誰にでもできる作業なのでご安心下さい。)

興味のある方は下記より

http://sp-drive.net/lp/12557/714118

ご参加頂いた方にだけ
日給8万円を約束します。
メール無料登録後に送られてくるご案内を
見た上でご判断して頂いて結構です。

現在登録者殺到の為、募集人数は大幅に
制限させて頂きますので予めご了承ください。

http://sp-drive.net/lp/12557/714118

定員オーバーになり次第
自動的にページを削除致します。

※【Not Found】と
表示されてしまったら
終了の合図ですので気を付けて下さい。

【日給1万円でいいという方はこちらから】

http://sp-drive.net/lp/12558/714118

こちらもお薦め!
【子供でも簡単に1万円!
大人なら短期で10万30万余裕で稼げる!】

スマホ・PCで簡単1分無料登録!
利用者数600万人突破!現金他交換先多数!
安心信頼の

http://moppy.jp/top.php?ShHJe132
2017/06/16(金) 09:25:22.62ID:PITNeMQe
>>59
要らないと言われたからって泣くなよ
必死なんだね
2017/06/16(金) 09:29:13.09ID:y4zY+9Tr
未だに3年前の情報に踊らされてる情弱ほんと笑える
踊らされるだけじゃ飽き足らず3年前のアプリ使ってドヤってるのはさらに笑える
2017/06/16(金) 09:44:58.62ID:XIBIAbo/
>>62
3年前から更に百度化は進んでるのに古い記事で安心してるとは情弱なんだね
しかも、古い記事は安全宣言してるのではなくで、通信は思いっきりしてる
しかし、確認した限りでは気になる情報は送信されてなかったということ
ルートは出来てるので、百度側の操作によって何時でも情報の搾取は可能なんだよ
情弱には百度ESがお似合いだね
2017/06/16(金) 15:50:51.27ID:uR6Y38IV
別にAFwallで通信弾いちゃえばいんでね?
2017/06/16(金) 16:55:29.99ID:0ibcRAS+
まぁESはGooglePlayの審査を通ってその上デベロッパーマーク貰ってるからな
普通に安全
2017/06/16(金) 17:13:40.80ID:XkL3lOg+
>>65
それで安全って想像をこえた情弱なんだね
だから百度ESを平気で使えるんだね
2017/06/16(金) 18:00:07.09ID:0ibcRAS+
>>66
自社のアプリなら自社とサーバーと通信するのは当然だろう
GoogleやMicrosoftもそうだ
通信して何も実害がないから審査に通るしデベロッパーマークを貰える
情報漏らしてばっかの日本企業の方が危険だよ
2017/06/16(金) 18:47:41.14ID:HgBpcC0N
百度がGoogleとかMicrosoftと同じくらいに信用してる人には問題ないかもね
結局のところ百度万歳ということか
自分は信用してないから論外だね
2017/06/16(金) 22:22:26.92ID:XtyAld/0
>>67
支那人wwwwwwバカだろ
2017/06/19(月) 10:20:24.24ID:G1mMTUhO
と言いながら、韓国にはだだ漏れの叔母加算
2017/06/19(月) 10:51:11.38ID:FdLI5Xql
おすすめのファイラー教えてください
2017/06/19(月) 11:25:30.02ID:mo9kkMU8
>>71
ES
2017/06/19(月) 11:29:41.34ID:6FEfx7v/
>>71
Tetra
2017/06/19(月) 11:34:49.38ID:y31VXznk
android7のプリイン以外で、外部ストレージが操作できるファイラーってあるん?
2017/06/19(月) 11:41:41.06ID:DNr5E956
>>71
非百度ES
2017/06/19(月) 11:50:08.14ID:jbnZXMwf
>>74
sdへのアクセス?
このスレにでているアプリで何ができなかった?
usb経由のHddへのアクセスとかいわれたら知らんけど
2017/06/19(月) 12:20:57.12ID:FdLI5Xql
サンクス

アストロってどう?
2017/06/19(月) 13:44:19.38ID:8dSYlqVS
>>77
時代遅れ
2017/06/20(火) 04:10:23.94ID:UJhbkbeV
>>43
2chmate_0.8.9.27_272_jp.co.airfront.android.a2chmate.apk
パッケージ名付くけどこれは?

これならAppMonsterでできるよ(要設定)
2017/06/20(火) 04:44:42.94ID:shIjXCsT
>>43
2chMate-0.8.9.27.apk

AppWererabbitならファイル名のフォーマット好きに設定できる
http://imgur.com/43L0fYP.jpg

俺はアプリが更新されたらAppWererabbitが自動でapkバックアップ作成するようにしてて(ブラックリストでapk必要ないアプリは対象外)、
さらにapkバックアップが作成されたらDriveSyncが自動でそのapkファイルをGoogleDriveに移動するようにしてるわ
だから普段はまったく意識することなく各世代のapkのバックアップがGoogleDriveに蓄積されてる
2017/06/20(火) 10:28:53.87ID:xNXILwkC
安全性が確保されてるesのダウンロードできる場所おせーて
2017/06/20(火) 10:36:55.10ID:hiVoGSb6
ESという名の自作ファイラーなら安心
2017/06/20(火) 10:47:29.80ID:XiTjz3T0
>>81
安全なのは3.1.1まで

http://apkandroid.blogspot.jp/2014/03/es-file-explorer-file-manager-311-apk.html?m=1
2017/06/20(火) 10:49:08.01ID:hO4dHlkY
自称情強が三年前のアプリをウキウキで使ってるのは割と草
2017/06/20(火) 10:54:22.63ID:t6nulYRv
3年間改悪を繰返し最強百度化したES
を使ってる情弱に言われてもね
少しはデコンパイルしたアプリの中身を理解できるスキルを身に付けた方が自分のタメになるよ
2017/06/20(火) 11:32:32.56ID:pq0Q4Xk4
ES自体が馬鹿にされてることに気づかない情弱www
ESなんて誰も使わねーよwww
3年前で脳が止まってるwww
2017/06/20(火) 11:54:29.78ID:dsGpCTxl
自分が何のアンチなのか宣言してしまった無能さんに草なんだ…w
2017/06/20(火) 14:03:33.91ID:83pyVRih
旧ESを煽るのはバイドゥー信者だけ!だと思い込んでいる頭の悪さガチ笑える((*´∀`))
2017/06/20(火) 15:12:29.15ID:CIOAct11
>>88
悔しかったようだな
2017/06/20(火) 15:27:03.27ID:IzexI55g
>>88
アンチになるのなんて1bit脳のバカだけだからしゃーないw
2017/06/20(火) 15:46:29.64ID:1WCsyaVQ
で、何がいいのよ
2017/06/20(火) 16:06:55.58ID:AIO67hpZ
よく名前があがるやつならどれも大して変わらんから好きなの使え
2017/06/20(火) 20:44:39.22ID:OAmSHN4Q
explorer使ってる
2017/06/20(火) 20:47:21.52ID:WLexx5kX
ES File Explorer 軌跡(com.estrongs.android.pop)
V3 でES APP Groupに。estrong.com内の企画?。ES APP Groupだから危険という話はおかしい
V3.2.5.5 からES Globalに。完全に所有者と方向性がかわる

〜V1.6 estrong.com https://web.archive.org/web/20130817152320/http://www.estrongs.com/
https://web.archive.org/web/20130424072003/http://www.estrongs.com/en/download.html

★web archiveからestrongs.com下で作られたものがダウンロードできるぞ
ES_FileExplorer_Cupcake.apk (V1.6.0.4) (1,628,573 byte)
https://web.archive.org/web/20130724051910/http://download.estrongs.com/app-es-file-explorer-15.html
es_file_explorer_v1.6.2.5.apk (2,856,241byte) V1.6.2.5 ES File Explorer Classic (Old version)
https://web.archive.org/web/20130424072003/http://www.estrongs.com/en/download.html?download=29
※実はこのバージョンでもBaiduMobAdは詰んでいる

V3でファイルサイズが大幅に増加。2.66MB→4MB前後に
V3.0.0 http://gdown.baidu.com/data/wisegame/717869cd5438dbe7/ESFileExplorer.apk
V3.0.4 http://gdown.baidu.com/data/wisegame/86f47585c4eed74f/ESFileExplorer.apk
V3.0.5.1 http://gdown.baidu.com/data/wisegame/91060e890dacf8da/ESFileExplorer_118.apk
http://www.estrongs.com/en/download.htmlからダウンロードできたのは2013/7のV3.0.5.1まで?V3.0.5.*でも社内で何か変更があった?
ここからV3.1までバージョンがあがるときファイルサイズが上がったり下がったりを繰り返す。内部で変な変更を繰り返した?

V3.0.5.5 ES APP Group https://web.archive.org/web/20130929132346/http://www.estrongs.com/
V3.0.5.5 ここを最期にまた何かが内部で起こる

V3.2.5.5 ES APP Group https://web.archive.org/web/20150824072244/https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
↓同バージョンで所有企業が変わる。ここからマテリアル・クリーナー・おすすめアプリ・有料化など最悪の展開が進む
V3.2.5.5 ES Global https://web.archive.org/web/20150905181417/https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop

V4.0.0でファイルサイズは5MB以上に。以降、さまざまな変更追加あり

結論的には1.6なら安心?
そもそもbaidu以外とも通信していたよね。送信先が死んでるIPだけど

http://secroid.jp/d/8/4/6/com.estrongs.android.pop.html
2017/06/20(火) 21:02:00.11ID:j+6SDQVa
>>94
この長文情報要らない
3.1.1を使えば安全ということ
2017/06/20(火) 21:03:56.04ID:WLexx5kX
>>95
はい情弱乙
2017/06/20(火) 21:15:04.67ID:deSxguld
>>96
キモ
2017/06/20(火) 23:00:17.98ID:xPdF5yEJ
>>96
どーせなら「何かがおこった」とかいらないから「何がおこったか」に踏みこんでよ
2017/06/21(水) 11:06:30.38ID:EWBRaYLy
お前ら何使ってんの?
2017/06/21(水) 11:40:26.69ID:Q5LGbGeW
最新ES PRO
2017/06/21(水) 11:48:49.56ID:TSWB0PyJ
安全旧ES
2017/06/21(水) 11:56:20.15ID:4cneDxZ0
万能MiX
2017/06/21(水) 11:57:00.96ID:1vAmPxGd
プリインのやつ
2017/06/21(水) 15:23:36.50ID:DdbggORH
通はES Proだな
2017/06/21(水) 15:30:01.91ID:Xve9n1TA
>>104
中国の百度という会社に色々と貢献したい人には最高のアプリだね
確かに通好み
2017/06/21(水) 15:38:00.19ID:fJ7GgX/W
ストアにあるのでおすすめは何?
es以外で
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 15:57:10.30ID:wDLWmhlD
ES以外にないね…
2017/06/21(水) 16:29:08.29ID:Q5LGbGeW
>>105
何の情報送ってるか言えない情弱w
2017/06/21(水) 17:46:02.22ID:NKhTPDqu
>>108
情報送ってるなんて言ってないが
PRO版の課金で百度の売上に協力と言うことだけど
これは酷い情弱だね〜
2017/06/21(水) 17:59:29.82ID:Q5LGbGeW
>>109
そんなことも言ってないよね
色々な貢献なら散々嘘言ってきた情報送るも入るよねw
2017/06/21(水) 18:01:23.36ID:NKhTPDqu
>>110
流石情弱は違うね
もはや意味不明
2017/06/21(水) 18:04:39.71ID:Q5LGbGeW
>>111
PRO版の課金で百度の売上に協力
こんなことどこに書いてある?w
書いてないこと言う意味不明人w
2017/06/21(水) 18:09:08.33ID:3qwMnUOY
百度万歳は情報を送ってるという自覚があるみたい
勝手に想像しているのは笑える
2017/06/21(水) 18:15:02.65ID:4cneDxZ0
信者とアンチで宗教戦争起こすのはESのみ
2017/06/21(水) 18:31:20.31ID:squDQ3zi
Solid買おうと思ってるんだが、これのアプリ内課金て複数端末とか機種変更しても有効?
2017/06/21(水) 18:35:57.34ID:cXXGpHe7
>>115
スマホとタブレットで使ってるよ
2017/06/21(水) 18:37:43.44ID:squDQ3zi
>>116
サンキウ
買ってくるノシ
2017/06/21(水) 19:13:14.05ID:9IOn8HOp
SolidはDropboxが使えない糞
ES万歳
2017/06/21(水) 19:34:24.42ID:vRwy5m2b
百度万歳!
2017/06/21(水) 19:41:12.83ID:cXXGpHe7
>>118
使ってるが?
2017/06/21(水) 19:54:51.57ID:vgdgViZ9
百度最高
2017/06/21(水) 20:09:36.61ID:39o0xpWF
>>112
ブーメラン刺さってない?
2017/06/21(水) 20:47:31.42ID:7Ilw+nvX
>>118
Solid半額ないかな
2017/06/21(水) 22:00:31.28ID:xqZBnfF2
我愛百度
2017/06/21(水) 22:33:56.12ID:eIeYc5F9
別に百度に情報ウンタラは別にどーでもいいけど
ファイラーごときが常駐してバッテリ消費するのが果てしなく気に食わん
2017/06/22(木) 00:39:37.60ID:H9Ldsm9d
>>125
禿同
2017/06/22(木) 00:54:49.23ID:NtcRkGnO
>>125
じゃあ常駐しないようにすれば良い
2017/06/22(木) 03:21:02.87ID:bZuwBkfi
>>118
ttp://aiueotaku.seesaa.net/article/421572682.html 1(classic)での説明 ググっただけだから実際のところはわからん
ttps://freepc.jp/solid では設定があるみたいに説明されとるがはて
2はDropbox接続設定がある

>>123
appbrain見る限り安売り履歴がない
2017/06/22(木) 06:08:52.38ID:80Q2J7LQ
中国は無理
2017/06/22(木) 08:17:33.46ID:D3VexTbM
漢字使うのやめてね
中国料理食べるのやめてね
中国製買うのやめてね
2017/06/22(木) 10:53:55.00ID:7rP/llgf
>>123
新版なら2015年のクリスマスにアンロック99円(´・ω・`)
2017/06/22(木) 11:02:48.14ID:4mdymMsd
>>123
131が言うように、アプリ内課金の方はほどほどに99円セールしてた気がする。
ClassicUnlockerはセール見かけないよね。
2017/06/22(木) 11:10:51.52ID:YIYVBn9N
MiX
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1523691
2017/06/22(木) 15:12:50.12ID:42KMR6mQ
>>94-95
バージョン3.1.0.1でも安全だよ
2017/06/22(木) 15:14:17.48ID:42KMR6mQ
>>115
別端末ならGoogleアカ同じにすればいい
2017/06/22(木) 18:16:50.62ID:Z3fI7LvP
>>115
別端末でも同一垢でログインしてれば有効だよ。

ちなみにアプリ内課金だとファミリーライブラリ対象外になるのかな?
2017/06/22(木) 22:12:02.14ID:vvPQbX97
X-ploreってLAN表示するの遅くね?
ESなら一瞬なのに
2017/06/22(木) 22:20:04.57ID:n4fiP8M5
Windows 10、秋のアップデートでSMBv1サポート終了の見通し
http://news.mynavi.jp/news/2017/06/21/294/

現状WindowsのSMBv1を無効化すると通信不可となるAndroidアプリばかりで困っていたのだけれど、
これで状況が改善されるといいのだがなあ
2017/06/25(日) 13:12:38.24ID:sVJdS/KO
>>138
まずは次期アプデで「デフォルト無効化」にした上で、2年以内に「サポート終了」が妥当な線だろうね。強制アプデとしたからには機能削除するにあたってこのくらい猶予がないと混乱必至。
2017/06/26(月) 07:07:13.70ID:4QuM0Dmd
>>130
ウンコは汚いから嫌いって言ったら
じゃあお前はウンコすんなって言ってくるような感じですね
2017/06/26(月) 08:21:29.03ID:f/c9doe5
>>140
ちょっと違う
2017/06/26(月) 12:04:00.35ID:7Y6jw2Pr
>>140
ハゲしく違う
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 14:12:24.98ID:Jln5xJhq
色々試してみたけど、やっぱりESが一番だなぁ…
2017/06/26(月) 14:32:38.59ID:Dv46SXKG
もう何が一番問題はうんざり
2017/06/26(月) 14:50:16.41ID:/DRSDVjy
もう百度はうんざり
2017/06/26(月) 15:40:16.70ID:SzyPUr+6
じゃあ2番目の奴の話しようぜ
2017/06/26(月) 16:08:44.03ID:arp1+L6w
一度
2017/06/26(月) 16:10:23.95ID:Rk6TUbb9
十度
2017/06/26(月) 16:11:40.10ID:lqTmgweb
>>146
なんでやねん
2017/06/26(月) 19:58:52.22ID:OZuswRXz
千度
2017/06/26(月) 20:01:23.35ID:Rk6TUbb9
百度するならダウングレード!
百度するならダウングレード!
2017/06/26(月) 20:04:22.34ID:3j6gQZru
そう言わずに百度に奉仕してあげて
使う方は自覚が無いから、現ES使いも百度もWinWinの関係だよ
2017/06/26(月) 20:17:25.90ID:OZuswRXz
また情弱?w
2017/06/26(月) 20:35:05.50ID:ggeCH7hQ
>>152
黙れ!支那工作員
2017/06/27(火) 10:33:53.52ID:kB6W4Oc3
エス以外でストアにあるおすすめ何?
2017/06/27(火) 10:53:40.65ID:0dADcbSc
百度万歳
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 12:28:59.68ID:1TGvvfP2
どう考えてもESがno1!
他のアプリ製作者が何で真似しないのか不思議
2017/06/27(火) 12:38:26.73ID:mbQ6yunn
>>157
百度関係者?
昔はESが一番だった
今は百度に汚染されてる
汚染アプリは百度しか真似できないよ
2017/06/27(火) 12:39:35.92ID:Utcqt0Pd
そら百度に魂売るような真似はしないわな
2017/06/27(火) 13:45:18.72ID:NWymwUkY
>>120
Solid旧バージョンのライセンスで、新バージョンもアンロックしてくれたので、ちょっと感動している。
2017/06/27(火) 13:56:13.30ID:KVacJk9I
中国が嫌いならスマホ使うなハゲ
2017/06/27(火) 13:59:32.44ID:0O/KswI+
いいえ、私は韓国姓です
2017/06/27(火) 14:12:52.66ID:0O/KswI+
おっと致命的なtypoを……
2017/06/27(火) 14:48:14.75ID:F+MFxm+E
>>161
安物買いの支那端末って諺あるだろ
2017/06/27(火) 14:55:06.54ID:AVPWpMbB
百度だけは有り得ないね
2017/06/27(火) 15:09:04.61ID:LE34zaUn
>>161
スマホは必要
ESは不要
2017/06/27(火) 16:01:46.23ID:6mUn47WN
総合するとMiXが一番無難てことでok?
2017/06/27(火) 16:30:14.12ID:Cr6dG2TM
>>165
百度だと何が問題?w
2017/06/27(火) 17:04:58.20ID:NhwxCtyM
百度の話題しか出てこないこのスレは必要ですか?
2017/06/27(火) 17:59:35.59ID:drPQT6l8
そりゃここは百度スレだもん
他の話はスレ違いだよ
2017/06/27(火) 20:10:17.46ID:9nvivG3/
みんな楽しそうでなにより( ´ ・ω・ ` )
2017/06/28(水) 12:50:27.33ID:vno6yf+2
>>168
それなんよ。何が問題なのか俺も未だにわからん。
とか書くと「お前がいいと思ってるなら使い続けろ情弱乙w」とか言われる始末。
2017/06/28(水) 14:05:15.15ID:kUfn3eNl
>>172
個人情報を知りうる権限を与える会社が、中国の過去に何度も問題を起こしたような会社で不安はないかということ
過去にバックドアを仕掛けて情報筒抜けを可能にしたり、shimegiでユーザーが入力した単語情報を無断で勝手に収集したり、今のESでも無料版だとこれでもかといった広告や邪魔な機能を押し付けている
メールアカウントやクラウドサービスのログイン情報など、ESには知られたら困る個人情報は沢山ある
3年前に一度だけ行われた検証では個人情報送信は確認できなかったが、百度との通信は今でも行われているし、個人情報を入手する権限も与えられている
やろうと思えばいつでも出来る状態ということ
そのリスクを犯してまで使う価値があるかということ
2017/06/28(水) 14:08:16.89ID:qhFmFjCd
スマホごときのIMEなどwnnかGoogle日本語入力で十分
2017/06/28(水) 14:50:32.88ID:vno6yf+2
>>173
ありがとう。やっぱりわからん。
結局「なんとなく怪しい動きしてる」という曖昧な話ばかりで具体的な被害は確認できないんだろ?
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 14:58:07.06ID:2T9Onevk
>>173
ESを使い続けることにしたわ、ありがとう!
2017/06/28(水) 14:59:50.41ID:YzMTw5vv
裏で何が動こうと構わないとして
性能が良くて使いやすいファイラーは何?
2017/06/28(水) 15:10:58.08ID:bLTHox8Z
ES
2017/06/28(水) 15:36:36.23ID:pC3i76yA
旧ES
今のESは旧ESに対して無駄な機能を付ける退化を繰り返して、有料版にすれば旧ESのようなスッキリとしたものになるという感じ
本質的な機能ではなくてUIについては進化したけどね

今のESは百度にお布施したい情弱にはお勧めだが
2017/06/28(水) 15:58:16.31ID:2fu+nCGM
>>173
支那人に何言っても無駄
2017/06/28(水) 16:03:11.90ID:QXd8Z8Sk
>>175
バックドアがあるSDKとか使ってて、騒ぎになってようやく対応したbaidu関連だからなぁ
昔はともかく、今だと無料でもそれ以外の選択があるし…
Pro含め、わざわざ通信するものを選ぶ必要性が薄い
通信を気にしないとしても、使い勝手は悪くないが別のでも良くない?っていう感じ
173はどう考えてるか知らんけど

>>177
性能ってふわっとしすぎ
MiX、Solid、ES Proあたりなら困らないんじゃない
MKとかtetraとかも悪くないけど、満足できないなら上のかなぁ
2017/06/28(水) 17:55:00.81ID:BKdit07t
ESにできてMIXにできない事って有るの?
2017/06/28(水) 18:17:00.84ID:QXd8Z8Sk
>>182
全部の機能使ってるわけじゃないからあんま浮かばんが、apkバックアップ関連とか?
保存済みか確認、特定ディレクトリに簡単バックアップはMiX他では出来んし
まぁそれはAppWererabbitみたいなバックアップ用アプリの方が便利だから、正直そっちに任せろよって話なんだけど
2017/06/28(水) 18:22:03.10ID:VKPDf9QK
>>175
日本語読めなさそう
2017/06/28(水) 18:28:55.01ID:wOownvDn
>>183
そうだね
自分はapkバックアップが便利だから旧ESを使ってる
Gdriveはapiが古いので使えないが、Gdriveはプリインされてるので問題ないね
baiduはどう考えても・・・
2017/06/28(水) 18:31:59.22ID:qPAMaOFl
>>184
ほら、こうやって具体的なことは示せずに人格否定するだけだろ?
だからいつまで経っても問題の本質が見えないオカルトのままなんだよ
2017/06/28(水) 18:37:55.79ID:VKPDf9QK
>>186
別に人格は否定してないよ?
>>173読んでも理解できてないみたいだったから日本語読めないのか疑っただけで
2017/06/28(水) 18:58:12.67ID:qPAMaOFl
>>187
ということは、あなたが日本語読めないってことね
理解した
2017/06/28(水) 19:04:38.31ID:VKPDf9QK
>>188
どのへんからそう感じたの?
2017/06/28(水) 19:05:50.06ID:UpkXMr3f
ESに取り憑かれた信者って恐ろしいね
2017/06/28(水) 19:09:22.43ID:qPAMaOFl
>>189
この様に聞いていることと全く関係ないことレスしてくる所
知らないなら絡んでこないでください
2017/06/28(水) 19:28:02.27ID:VKPDf9QK
>>191
www
2017/06/28(水) 19:36:52.24ID:qPAMaOFl
だろ?
結局オカルトはオカルトのまま
幽霊見えない俺に幽霊の存在を説明できない
2017/06/28(水) 19:46:26.79ID:LPoM5wz8
危機管理能力ゼロの人なら百度ESは平気で使えるかもね
実際に被害が出てなければ良いみたいだからね
そういう人は今まで事故起こしたことが無いし、家が火事になったこともない
ましてや健康なので死ぬ心配もないから
任意保険、火災保険、生命保険は未加入だろうね
2017/06/28(水) 19:59:07.84ID:qPAMaOFl
>>194
やっぱり最初の>>172の通りの言われように帰着するわけだ

で、事故火災等々の場合は具体的な被害が想定できるんだが
ESの場合はどんな具体的な被害があると想定されるわけ?
とずっと聞いている
2017/06/28(水) 21:00:43.10ID:HM0siGTD
>>195
個人情報を取得する権限があるアプリで百度に通信してる
これで、被害が想定できないのか

アカウント情報を悪用すれば、クラウドにおいてある個人ファイルは全て見ることができる
大事な情報をバックアップしてたら流出する
また、メルアドのアカウント情報を入手して、マイページにログインしてパスワードを変更する
そして、百度しかメールが見れなくなり、ゆっくりと受信送信メールを確認してクレカなどの情報を入手してお買い物を沢山する
いくらでも被害は考えられるよ
2017/06/28(水) 21:15:55.42ID:qhFmFjCd
スクリプト荒し並にしぶといなここの住人は
2017/06/28(水) 21:27:48.53ID:qPAMaOFl
>>196
随分と気長で非効率で非現実的で小学生が3分で考えたレベルの攻撃のようだけど
一度でもそういう被害があったってこと?

メールでクレカ情報とか既にES関係ないし
2017/06/28(水) 21:45:50.89ID:BfgFHBVz
将来に起こり得る事態の想定を求めておきながら過去の被害例を尋ねるとは
2017/06/28(水) 22:02:43.93ID:qPAMaOFl
>>199
当たり前だろ
リスク管理ってのは過去の事例の積み重ねから発生確率×被害額を算出して行うものだ
有り得ない事態を無限に妄想して怯えることじゃない
2017/06/28(水) 22:10:08.92ID:QXd8Z8Sk
Android 権限の怪しいアプリ 20本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1460423142/
こっちでやれよ…
2017/06/28(水) 22:21:39.53ID:qPAMaOFl
やっぱり結局誰もオカルト以上の説明はできず
都合が悪くなるとこうやって厄介払いされる

この程度のリテラシで偉そうにセキュリティ語ってるって滑稽だな
存在しない敵作り出して怯えてるがいいよ
2017/06/28(水) 23:53:53.51ID:jqWQLwyI
自分の身は自分で守ればいいだけ。セキュリティレベルは人それぞれだし。
身を守らなければならない事案ではなく、有り得ない事態を妄想してるように見えるというなら、好きに使えばよろしい。
そして、真っ赤になって残念な頭を露呈しちゃう文章を書き込まないでほしい。
2017/06/29(木) 01:08:41.79ID:nQcFC4dP
百度万歳必死
2017/06/29(木) 02:59:18.28ID:fpELq5sF
ESの使えるって言う過去Verはいくつ?
通信規制してあるのとかある?
2017/06/29(木) 06:00:47.71ID:/BYSClgl
>>205
v3.1.1だよ
2017/06/29(木) 10:08:52.84ID:yJzDDB+O
エスが変な通知とか多くてめんどくさいんだけど、乗り換えるなら何が良い?
2017/06/29(木) 10:49:35.28ID:xFqNNIoA
>>207
なんでバカは過去スレ読めないの?
2017/06/29(木) 12:27:59.10ID:6yVvRaDF
xdaにある百度化する前のESを1年前に去ったという人が開発したV3.0.4は、ストア版のV3.1.1と比べてどっちが安全なの?
機能の違いとかあるのかな?
使ったことある人います?
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2210417
2017/06/29(木) 14:45:04.34ID:5My0dUyl
>>209
たいして変わらない
2017/06/29(木) 15:09:25.69ID:xmPbR9YP
xdaなら安全と思ってる真の情弱
2017/06/29(木) 15:37:15.12ID:if/9zzlI
Googleさんのとこもランサムウェア仕掛けられてるアプリ大量に見つかったの知らんの?
安全なんて言ってられないよ?
2017/06/29(木) 18:04:24.28ID:XqGWs1Is
そのランサムウェア仕掛けられてるアプリ大量に見つかったにESは入ってなくて安全だからトップデベロッパーマーク貰ってるんだよね
2017/06/29(木) 18:09:42.70ID:0S4elJyX
百度万歳!
2017/06/29(木) 19:14:12.58ID:YNHpQarY
>>206
ありがd
3.1.1?
3.1.0.1か3.0.9.1しか見当たら無さそうなんだけど…
2017/06/29(木) 19:55:24.20ID:Im+1UEyq
>>215
3.1.1は >>83だよ
217!id:none
垢版 |
2017/06/30(金) 06:04:27.24ID:J+kelhRX
偽の情弱
軽度の情弱
ファッション情弱
2017/06/30(金) 13:15:58.49ID:g/usVrsI
>>208
過去スレ読んでもエスにしろばっかりでまともな回答がみうけろれませんでした
2017/06/30(金) 13:18:49.71ID:3SjtDv//
>>218
それはこのスレの広告みたいなもんだから
それらを排除すれば答えが残ってるはず
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 14:26:40.21ID:rxdrn1p4
タブで管理できるエスが最高やで!
2017/06/30(金) 15:10:45.02ID:o0l2W5by
エス排除したら真っ白やんけ!
2017/06/30(金) 15:14:46.89ID:sHKhr7Ae
ESをエスって読むやつなんなん?
2017/06/30(金) 15:19:34.68ID:7ns/sxG6
ミスチルファン
2017/06/30(金) 16:14:35.04ID:MKkBELYK
内庁エス
2017/06/30(金) 17:26:42.64ID:QVW14Sy7
あのー誠に恐縮ですけど
ESの過去バーを紹介してもらった者なんですが、これってSDの書き込みは不可なんですか?
権限の開放が出て来ないし、ググってもワカラン(´・ω・`)
2017/06/30(金) 17:38:32.54ID:+HRWwk98
出来ない
最新なら出来るぞ
2017/06/30(金) 18:40:29.93ID:sbWwAqV5
>>218
>>133
2017/06/30(金) 20:27:47.46ID:iSICJCvl
自演だらけでシラケる
2017/06/30(金) 21:35:20.99ID:QVW14Sy7
>>226
そんなー(´・ω・`)
ありがd
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 00:33:11.35ID:wq/uEubG
ES使ってる情弱まさかおらんよな?
2017/07/02(日) 00:54:48.72ID:el1TefX+
>>230
百度ES使ってるは情弱ならいるよ
ストアアプリだからと安心してるから情弱の自覚はないが
2017/07/02(日) 09:26:24.88ID:mGKFd1qj
googleは良いけど百度は駄目と言う馬鹿はおらんだろうな(笑)?
2017/07/02(日) 09:49:18.31ID:E3f1DKUU
>>232
多くの人はそう思うよ
Googleと百度の信頼度が同じアホがいることに驚き
百度のクラウドとかも安心してGdriveと同じように使えるんだろうね
写真を共有するときにGdriveのリンクがあっても気にならないが、百度のクラウドがリンク先だと普通は相手に嫌がられると思うよ
流石は百度万歳だね
2017/07/02(日) 12:10:17.67ID:Jn4ES/gk
Googleはちょっと嫌だけど百度は有り得ない。
嫌いって言うベクトルの外だわ。
2017/07/02(日) 12:24:33.28ID:jmia5MUx
>>232
自分は中国企業全部がダメだと思っていないが
過去発生した問題の中身やその時の対応を見るにつけ
百度はダメだと思ってきた
しかし状況が変化する速度も速い世の中なので
>>232の意見も聞いてみたい
2017/07/02(日) 13:40:46.54ID:9nIMXFuE
全くファイラーの話になってないスレだな
2017/07/02(日) 13:54:38.43ID:jmia5MUx
>>236
ファイラー選択する際の一要素の話は頻出しているかもしれないが
ファイラーそのものの話はなるほど極めて少ないかも知れないね
てことで、smb2以降に対応しているファイラーは何故少ないか、対応してるものは無いのだろうか
と強引に機能の話をしてみるw
2017/07/02(日) 14:22:45.12ID:IFj8C+js
>>231
トップデベロッパーマークがあるんだが?
2017/07/02(日) 14:40:14.82ID:GxQxtMyn
>>238
特に意味はないが
2017/07/02(日) 15:11:34.11ID:h6sRw+4J
過去の栄光
2017/07/02(日) 16:24:20.25ID:XKd6DEXq
>>237
mixは今取り組んでいるアドオンが出来たら、やるかもと言う感じ。
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=72769254
2017/07/02(日) 17:03:19.12ID:IFj8C+js
>>239
Googleから認めて貰った優秀なアプリなんだが?
2017/07/02(日) 17:43:55.18ID:/2ScfyVf
メダリストが罪を犯して犯罪者になってもメダリストはメダリストだからねぇ。
トップデベロッパーの称号を取り消すような仕組みが確立してないだけかも知れない。
2017/07/02(日) 18:15:11.54ID:/xbLGajD
3周くらい回って今はESが情強イチオシアプリだってさ
2017/07/02(日) 20:24:40.46ID:m9FgHS9P
>>244
情弱だよ
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:12:44.14ID:cY4gXxY/
>>225
アンドロイドのバージョン
機種
esのバージョン
ぐらい答えないとなんも言えん
2017/07/03(月) 07:35:35.43ID:3udFOMx3
smb2.0以上に対応。出来ればフリーで。
調べても見つけられない。
いろいろ試しすぎて何をどこまで試したか解らなくなりました。そんなもない?
知ってる方、アドバイスをお願いします。
2017/07/03(月) 08:03:29.90ID:Pu3T5m8c
>>247
嫌です
2017/07/03(月) 08:19:27.22ID:Xq6PS8mZ
>>247
Mixplorerは対応してないの?
2017/07/03(月) 10:15:24.40ID:PDlEZ+hL
>>225
4.0.2.2 Sを使え
2017/07/03(月) 11:05:52.51ID:8PFHQ/Tq
エス以外でストアにあるおすすめは何?
2017/07/03(月) 12:00:32.61ID:C0mwh1m4
>>251
スレ見て良さげなもの

自分はSolid
2017/07/03(月) 16:31:30.76ID:JkXORY0z
エス以外に選択肢はない!
2017/07/03(月) 16:57:47.11ID:Pe06xExL
エスProが最強だな
おまえら使った事、無いだろ
Proいいぞ
2017/07/03(月) 16:59:39.04ID:Qnyef87c
>>254
見えすぎちゃって困るの〜
2017/07/03(月) 17:44:36.47ID:TMas8gjk
>>254
百度万歳ってか
情弱には最高かもね
2017/07/03(月) 17:55:29.59ID:RjWy5zwa
>>252
File Expertの方が良いじゃん
2017/07/03(月) 18:37:39.14ID:kfiefKCb
>>255
>>256
使った事あるの?Pro
2017/07/03(月) 18:56:36.54ID:RjWy5zwa
情報漏らしてるのって百度よりソニーの方が多いよね
2017/07/03(月) 19:15:53.13ID:K1xn6RkT
>>259
漏らしてる相手が百度とSonyでは多い少ない以前の問題だよ
百度を信頼できる人は幸せだね
2017/07/03(月) 19:23:42.35ID:fe5tKgEf
漏らすどころか売ってるGoogle…
2017/07/03(月) 19:24:51.16ID:1MDX2/ub
もうエスプロでいいや
無印は酷すぎだし
2017/07/03(月) 19:31:12.22ID:iaZ+Fu3x
>>262
百度万歳
2017/07/03(月) 19:33:03.42ID:NFHLSquj
>>262
無料は最悪だけどES Proにしてもbaiduとお友達になれるよ
百度大好きな人にはお薦めだけど
2017/07/03(月) 19:34:46.23ID:1MDX2/ub
X-ploreは音楽ファイル次の曲に移動するだけで課金しろって言ってきたけど
あれフル機能で使う場合幾らかかるの?
2017/07/03(月) 19:41:08.23ID:1MDX2/ub
別に百度とかどうでもいいから
グーグル使ってる時点でだだ漏れなんだし

百度ガーと言いながら中華スマホ使ってるアホとか居そう
2017/07/03(月) 19:43:01.21ID:YRBsTKdZ
>>266
Googleと百度を同等に扱えるのか
百度を信用できる人は恐いものなしだね
2017/07/03(月) 19:44:38.72ID:1MDX2/ub
拗らせたネトウヨ住み着いてるの?このスレ
2017/07/03(月) 19:45:01.72ID:L8ykHWRk
ここまで実害無し
2017/07/03(月) 19:48:08.83ID:fUkktBQ3
>>269
例えば子どもをチャイルドシートに乗せないで、車のなかをうろうろさせているとの同じ状態だね
今のところ事故を起こしたことが無いので実害なし!
2017/07/03(月) 19:49:52.31ID:4uJH98ih
>>270
チャイルドシートに乗せないで悲惨な事になった例は山ほどあるだろうが
アホなのか?
2017/07/03(月) 19:50:24.06ID:JanlBWFL
百度のステマウザすぎ
2017/07/03(月) 19:51:12.55ID:YdKEWS1F
>>271
頭悪いね
流石は百度万歳
2017/07/03(月) 19:52:41.54ID:pRUFT3uk
>>273
実例あげられないアホ(笑)
2017/07/03(月) 19:54:54.66ID:SczwH2Ic
>>274
リスクのことを言ってるだけから、実例は関係ないよ
百度万歳は本当に低脳なんだね

そうでなければ百度ESを使わないからね
2017/07/03(月) 19:57:33.61ID:xJD0YeAX
百度万歳 百度万歳 百度万歳 百度万歳
百度万歳 百度万歳 百度万歳 百度万歳
百度万歳 百度万歳 百度万歳 百度万歳
百度万歳 百度万歳 百度万歳 百度万歳 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/07/03(月) 19:58:30.66ID:g/YRSVAl
普段使いならASUSのファイルマネージャーで充分じゃん
2017/07/03(月) 20:00:36.82ID:lGktj8vV
>>275
リスクの根拠は?
2017/07/03(月) 20:04:21.25ID:sDyR48w6
百度の話はこっちでやってくんない

【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498870149/
2017/07/03(月) 20:13:07.94ID:kMuvkfJ3
百度ESの話は他でどうぞ
2017/07/03(月) 20:15:02.70ID:JNidLXSH
ここだが?
2017/07/03(月) 20:23:33.06ID:1MDX2/ub
海豚ブラウザもつかってるが?
ホント糞うぜー
2017/07/03(月) 21:06:45.59ID:P+KPA0XC
また百度否定派の完敗か
2017/07/03(月) 22:12:23.75ID:RdDFzzLm
エスと和解せよ
2017/07/03(月) 22:14:08.73ID:OcZAvKDi
>>265
フル機能に何があるか知らんがビール2杯で曲送りもwifi directのファイル共有も出来てるな。確か250円くらいだったような
2017/07/03(月) 23:06:40.25ID:XRMTqyGo
>>283
え?
百度ESの完敗だが
状況を理解できず笑える
2017/07/04(火) 00:49:16.40ID:iiC2Dvsn
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
2017/07/04(火) 06:58:09.33ID:mjqBA+LQ
>>286
バカウヨはしんどけ
2017/07/04(火) 07:28:56.13ID:pe49yxFh
x-ploreってどうなのよ?(´・ω・`)
2017/07/04(火) 07:58:15.53ID:6xy4TImc
>>288
百度信者は言葉も悪いね
まともな人は避けるから必然的にそうなるのか
2017/07/04(火) 08:04:06.35ID:XlZnGMkd
===ここまで実害無し===
2017/07/04(火) 08:38:10.25ID:CpoGViP5
個人情報って実害あったら取り返しがつかないことになる
ここまで実害無しで安心できるとは
百度信者は情弱だね
2017/07/04(火) 11:48:03.06ID:e+sWIwzv
発ガン性物質入ってる加工食品を避けるのと同じ理由で百度は使わない。ガンは発症してしまっては困るからな。
2017/07/04(火) 13:30:16.28ID:ku4zidir
>>289
いーえすには敵わない…
2017/07/04(火) 13:38:33.88ID:Nv7qb+m/
===ここまで実害無し===
2017/07/04(火) 13:39:01.59ID:iJjy7827
>>294
確かにスリリングさは百度ESが最強だね
2017/07/04(火) 14:40:31.83ID:2wNy4lFv
>>289
2ペインのツリー型が合うかどうか。
ファイラーとしては割りと優秀だと思う。
2017/07/04(火) 18:31:48.29ID:BYU9BrzX
ESと支那端末使ってる奴は無能
2017/07/04(火) 19:22:11.35ID:IlVg1x2s
>>268
アメリカ様に忠誠を誓ってる奴らだから仕方ないよ
2017/07/04(火) 19:48:56.38ID:FI/4a311
>>298
東アジア差別乙
2017/07/04(火) 20:24:03.64ID:4cCUx0m/
大阪ならヘイトで開示案件
ネトウヨは火星14号で大気圏外に放出されろ
2017/07/05(水) 00:08:10.92ID:HCLYw/UQ
支那端末なんて恥ずかしくて外の人前で出せないしな
2017/07/05(水) 01:37:36.67ID:wwqbfjZo
下手な国産スマホより中華MTKスマホの方が格好は良かったりする
ただし有名メーカースマホの丸パクリデザインのことが多いけどな
2017/07/05(水) 04:50:39.15ID:SW0/Sh+v
いーえすさん、おはようさん(*^^*)
2017/07/05(水) 09:59:16.27ID:7WR1VtXI
東アジアを差別なんてした事無いな。中国と南北朝鮮は区別してるが
ゴキブリを見て仲間だと思えるか?見付けたら駆除するのが当たり前
2017/07/05(水) 10:06:35.53ID:serj+UZz
じゃあまずネトウヨに殺虫剤掛けなきゃ(使命感)
2017/07/05(水) 10:15:28.97ID:Gt77eUtT
信者は盲目になるだけじゃなくて攻撃的にすらなるからな
2017/07/05(水) 11:45:32.55ID:kaRZcqj6
>>303
韓国車や中国車もデザイン丸パクリ多いよね
2017/07/05(水) 12:41:44.39ID:LuF7png8
>>308
アメリカのコピー文化を真似てるだけだしな
2017/07/05(水) 13:31:53.69ID:QotNFDQ+
日本も車や家電製品パクりまくったよね欧米のコピー文化といえば日本の得意技
2017/07/05(水) 13:59:35.60ID:wwqbfjZo
PCのパクり合いはすごかったらしいな
でそこに廉価低劣な中華まで参入(というかコソコソ売って摘発しようとしてもすぐドロン)
2017/07/05(水) 14:15:16.74ID:yLrhYw6g
これが現実
http://image.news.livedoor.com/newsimage/2/4/24195_1302_7a6f65a01c5a3f8e44ebf16985840ef5.png
2017/07/05(水) 14:34:50.89ID:ll7Ecg71
どうでもいい
2017/07/05(水) 14:49:38.77ID:ErF0Y4ay
といいつつ書き込んでまつw
2017/07/05(水) 15:00:40.98ID:wwqbfjZo
>>312
3,4,5,11,14は伸びてるけど他は……
Xiaomiって落ち目だったんだな
2017/07/05(水) 15:10:36.30ID:37epalrr
>>312
グロ
2017/07/05(水) 15:11:16.51ID:GfuwwXSr
>>310
チョンがむきになるな
2017/07/05(水) 15:13:41.91ID:LlPgBcja
>>317
チョン乙
2017/07/05(水) 16:59:51.14ID:DsOIcAZn
>>257
どこがいいんだよ
2017/07/05(水) 17:01:19.29ID:LuF7png8
>>310
日本が貶されてもなんとも言わないのにアメリカ様が貶されたら即座に反応か
流石だな
2017/07/05(水) 17:05:06.43ID:Yjj3GhFO
これが知的障害者か……
2017/07/05(水) 18:06:28.49
>>312
やっぱ日本は韓国の政府に治めてもらった方が繁栄できそう…
2017/07/05(水) 18:16:05.81ID:t/yCWpTF
まあ、百度に比べたら遥かに良いかもね
2017/07/05(水) 18:17:18.87ID:wwqbfjZo
>>322
ぐんぐん成長してるのは東南アジアあたりで売れてる割安なやつばっか
そして東南アジアはわりと日本と衝突する要素がない
つくなら東南アジア及び先を見越せばインドだろ

LoliPopあたりからインド製アプリで無駄の無い良いのをよく見かける
2017/07/05(水) 18:17:23.49ID:+Kr6bTi6
毎度わかり易すぎるアンチが笑える
2017/07/05(水) 18:20:21.39ID:Xs28yh0V
>>312
asus意外と伸びてんのね
2017/07/05(水) 18:26:48.13ID:wwqbfjZo
>>326
率はともかく台数見ろよ
まぁ、5Mから16Mはなかなかだけど
2017/07/05(水) 18:34:20.26ID:dG5nQKep
2017世界スマホメーカーシェアトップ15
1位SAMSUNG(韓国) 
2位BBK Electronics(OPPO vivo Oneplusを傘下に持つ) (中国)
3位Apple (アメリカ)
4位Huawei (中国)
5位Xiaomi (中国)
6位ZTE (中国)
7位Lenovo (中国)
8位LG (韓国)
9位Alcatel (中国)
10位TCL(中国)
11位LeEco(中国)
12位Gionee(中国)
13位Meizu(中国)
14位ASUS(台湾)
15位Other
2017/07/05(水) 18:44:52.33ID:b8jCGRa/
技術大国日本のメーカーがないとかねつ造乙
2017/07/05(水) 19:29:08.47ID:TsLovzMM
昔VIVOのタブ持ってたがほんと糞だった

随分成長したもんだ
2017/07/05(水) 19:32:35.11ID:sJCks+5h
Xiaomiは相変わらずコスパ最強だけどOPPO vivoは販売戦略が抜群に上手かったみたいね
2017/07/05(水) 19:34:27.57ID:wwqbfjZo
>>329
高級機は数売れないからな
2017/07/05(水) 20:42:31.96ID:sVtW/prw
売上金額のランキングがあれば見たいけど出してるとこあんのかな
2017/07/05(水) 23:58:08.04ID:pWmCsUIW
なんやかんや言いつつも飯の美味い国には悪い印象をいだきにくい
2017/07/06(木) 01:23:48.24ID:5MmU2q/4
>>322
チョン乙
2017/07/06(木) 01:24:46.41ID:TxVK24+2
>>328
ガセネタ晒して恥さらし
2017/07/06(木) 01:33:01.85ID:HIZyutft
>>336
嘘の証拠無しにネタ認定w
2017/07/06(木) 08:27:43.03ID:PFa/8tNw
>>335
ガセネタ晒して恥さらし
2017/07/06(木) 08:28:39.52ID:uWt+YBUJ
>>328
ガセネタガイジ
2017/07/06(木) 14:59:17.19ID:hltgBrLL
根拠なしのデマ連呼ってファビョったK国人みたいだ…w
2017/07/06(木) 16:21:17.30ID:GU28YUT7
性能でもチョンに負けるジャップwwwwwwww

Samsung Galaxy S7 edge named the best smartphone at MWC 2017 - GSMArena.com news
http://m.gsmarena.com/samsung_galaxy_s7_edge_named_the_best_smartphone_at_mwc_2017-news-23687.php
2017/07/06(木) 16:33:33.83ID:vYJySJct
何を今更
2017/07/06(木) 16:41:11.08ID:DJEes7oU
EエスProがバージョンupしたな
使い勝手がよくなったぞ
2017/07/06(木) 17:25:26.96ID:1QmpZJsd
百度ESは無いね
2017/07/06(木) 17:33:56.81ID:HIZyutft
もしかしてhao123とかBaidu IMEとかsimejiとか百度云使わないの?w
2017/07/06(木) 17:38:28.18ID:XHzp8a7h
他にあるからそもそも百度関連を使う必要性がない
2017/07/06(木) 18:25:17.12ID:LnkBCaS4
百度があるから他を使う必要がない
2017/07/06(木) 18:29:05.30ID:MCrirL+P
>>347
情報なんだね
2017/07/06(木) 19:37:26.88ID:C3uO0Ggp
>>348
情弱って書き込みたかったのに変換予測誤タップで情報って書き込んだのですねわかります

エスプロ買ったけど無料版使い続けてたから使い易いな
2017/07/06(木) 21:22:08.24ID:tlk4r7+u
>>328
ソース無しの無能チョン
2017/07/07(金) 07:57:11.98ID:8Dfdbelr
>>250
ES File Explorer 4.0.2.2 Systemless

ありがとう
2017/07/07(金) 08:08:04.00ID:hrvsNKq/
x-ploreいいけど、名前が日本語のファイルを共有すると、ファイル名が化けるね。Ghost Commander は化けないけど、SDカードへの書き込みできないし・・・。
Ghost Commander が SD カード書き込み対応してくれたら無問題なんだけど。
2017/07/07(金) 08:42:11.35ID:Rqpjop4j
ESから乗り替えるのに最適なファイラー(操作感が似てる奴)ってどれ?
2017/07/07(金) 08:50:21.11ID:ppY7mIJv
ES Pro
2017/07/07(金) 08:51:36.44ID:xhMtO6/k
>>352
うちの環境だと漢字の文字化けは見たことないな
2017/07/07(金) 09:18:13.53ID:j8Vbu/s4
>>354
百度ESは論外だから乗り換えたいのに
2017/07/07(金) 09:25:11.98ID:ppY7mIJv
今さら遅いから気にするな
2017/07/07(金) 10:00:38.55ID:EnBDR9lg
>>353
File Expert Pro
2017/07/07(金) 10:18:16.66ID:FXWLZa2A
>>352
メールで対応依頼すれば?
2017/07/07(金) 10:19:57.75ID:FXWLZa2A
>>358
何処の国のアプリなの?
2017/07/07(金) 10:43:58.16ID:hfeAPU3J
エス以外でアプリのバックアップできるのどれ?
2017/07/07(金) 11:24:55.54ID:4HpFuMrn
>>361
エスと同じようにバックアップできるのはファイラーにはないね
2017/07/07(金) 14:30:55.40ID:hrvsNKq/
>>355
内部ストレージにある漢字を含むファイルをImageShrinkに共有すると、出来上がるリサイズ後の画像ファイルの名前が化ける。
化けるというより %3E%3F みたいにエンコードされた名前になる。
わかりにくくてすまぬ。
2017/07/07(金) 14:33:08.35ID:hrvsNKq/
>>359
そんな根性あったらやってるよ。ヘタレなんだからさー。
2017/07/07(金) 15:17:28.91ID:9IXWZ1Eb
zipなんかもshift jisだと化けるからそれ用にもう一つファイラー入れてる。
2017/07/07(金) 16:22:15.08ID:yyz0AK5t
エスって何だよマヌケ、アプリ名すら書くの恥ずかしいか?
2017/07/07(金) 16:23:46.64ID:o1a/JMPD
旧ESなら恥ずかしくないが、百度ESは恥ずかしいね
2017/07/07(金) 16:43:22.62ID:8hMCF9Af
>>362
あるよ
File Expert Pro
http://imgur.com/Q0GEFES.jpg
http://imgur.com/VlJ0pX8.jpg
2017/07/07(金) 16:50:19.43ID:kOsNvvzn
http://i.imgur.com/0ODs47Z.jpg
2017/07/07(金) 16:59:11.94ID:BJQSAhaD
>>368
これは単にバックアップ出来るだけ
それならMixとか他のファイラーでも出来るよ
バックアップの状態が分からないと代わりにならない
ESはアプリ一覧で、アプリ名の色が緑、赤、黒で状態がわかる
2017/07/07(金) 17:04:52.41ID:QtgGlCkY
私たちに関しては

GMobileは2010年末に設立され、中国の陝西省西安市に拠点を置くApp開発者、出版社、コンテンツプロバイダです。
急速に成長している同社は、モバイルデバイスにファイル管理や共有ソリューションを提供することに注力しています。
今では2つのツールアプリ(ファイルエキスパートとウェブPCスイート)と1つのスロットゲーム(スロットラッシュ)を持っています。
GMobileは常に製品の深い価値を掘り起こし、すべてのユーザーがハイテクの利便性にアクセスできるようにしています。
2017/07/07(金) 17:17:09.98ID:8hMCF9Af
>>370
ここ見ればいい
ESみたくタブ開けるし

http://imgur.com/v4x9Mti.jpg
2017/07/07(金) 17:33:28.25ID:pt+gnOWX
話題の中心はいつもES
2017/07/07(金) 17:35:56.88ID:jywe5CKU
>>372
だから意味ないよ
インストール済みアプリの一覧で、最新保存済み、更新あり、未保存の区別が付かないとね
そうしないと、どのアプリのバックアップが必要かが判断できないよ
2017/07/07(金) 18:31:42.62ID:VdOUBvW1
フファイラーでアプリの更新を管理するのがマストなのか…。
2017/07/07(金) 18:49:41.19ID:j+4dJ/U8
>>375
ファイラーで管理できると非常に楽なんだね
時々更新したアプリのバックアップをとる
端末のストレージに溜まるのでバックアップファイルの数が多くなったらapkファイルを纏めてクラウドに移動して端末のストレージの空きを増やす
この管理が全て出来るから楽なんだよね
かといって百度ESは勘弁
なので旧ESがベストということ
2017/07/07(金) 18:54:42.01ID:HPHel3t1
アプリのバックアップなんて更新のたびに自動でapk作成して自動でクラウドに上げるようにしてるわ
そういうの自分でやると使いこなしてるような気分になれるんだろうけど、それただの雑用だから
2017/07/07(金) 19:57:57.87ID:VdOUBvW1
手動で溜まって要領圧迫したらクラウドにあげるとか、そんなメンドクサイことやってるんか。

こういうのを情弱って言うんだろうなって納得した。
2017/07/07(金) 21:03:49.54ID:CPMP0OOi
勝手にBOXにうpしてくれる管理アプリ教えてほしい
最近手動めんどいけど新しい知識を求めてググるのも面倒になってきて結局バックアップしなくなってきた……
2017/07/07(金) 21:30:55.56ID:ECuF31Dw
>>379
スレチで適切なスレを探すのもめんどいほどお疲れなのですね
2017/07/08(土) 08:05:07.05ID:l3D9Dnio
>>375
情強さん、フファイラーってなんですか?w
2017/07/08(土) 11:34:50.07ID:tF7dZ4sA
esプロ使いやすいわ
2017/07/08(土) 11:38:26.43ID:K6eKaAGw
百度万歳のステマ必死なんだね!
2017/07/08(土) 11:53:23.33ID:tF7dZ4sA
ネトウヨは大変だなぁ
2017/07/08(土) 13:27:30.15ID:79knrWOF
クラウドに手動アップロードwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ旧ESって情弱だわ
2017/07/08(土) 13:33:05.20ID:9GAtCFXB
>>385
だとしたら何も出来ない他のファイラーはゴミだね
2017/07/08(土) 13:51:14.41ID:gpG4AB7c
esバンザイ脳死くんはその程度よ
2017/07/08(土) 15:54:29.18ID:5nrtTyku
>>267
>>270
>>346
>>348
>>367
>>383
>>386
旧ES信者(またはBaiduアンチ、もしくはその両方)怒りの即レスにワロワロナインwww
同じやつがずっと張りついてんのか?w
2017/07/08(土) 16:27:28.80ID:iaAwOyzU
百度ES万歳は余程悔しかったみたいだね
2017/07/08(土) 16:38:18.57ID:c/ea72sQ
1.ESは百度と通信しているのか
2.しているなら百度と何を通信しているか
3.通信しているなら百度へ何を送っているか
4.送っているなら百度へ送って起きた実害はあるのか
5.GoogleやMicrosoftとの通信とは何が違うか

6.Googleプレイストアの審査を通り@、その上トップデベロッパーマークをエディターから貰っているAのは何故か

まあこの辺を答えてもらわないとね
2017/07/08(土) 20:13:56.37ID:TXsZu2AW
>>372
無能
2017/07/08(土) 20:44:05.30ID:46n75yK6
>>390
聞くまでもなく分かるだろう
自分が即レスしてたら世話ないね
百度ES万歳は本当に情弱だね〜
2017/07/08(土) 21:14:31.39ID:dCOOW4zz
>>392
答えられないのかな?
2017/07/08(土) 21:15:52.50ID:sZl1XGb4
>>393
そらそーよ
底辺無能ネトウヨだもん
2017/07/08(土) 21:32:09.02ID:p+bNcKOx
無能な百度万歳
2017/07/08(土) 21:40:31.71ID:hIz0c67e
アメリカ様には何もかも提供してるからな
どちらにせよなんの利益にもならない情報だけど
2017/07/09(日) 04:24:16.74ID:URiqUVeA
>>396
アメリカは広告に活用するくらいだから実害無さそうだけど、他方はクレジットカード情報とかを活用しそうなので実害ありそうだね
2017/07/09(日) 09:12:39.20ID:C96p+RBx
なさそう
しそう
ありそう
2017/07/09(日) 11:52:32.02ID:4PNmedUF
x ploreしばらく使ってたけど、
外部USB接続したSDカードや、LAN越しのネットワークドライブ内の写真を
閲覧中にスライドで次の画像に切り替えられないので、
solidに移行しました。
2017/07/09(日) 13:28:24.24ID:WfFNH1Ou
情弱専用ファイラー使ってんの?
2017/07/09(日) 14:13:00.69ID:tEcARUJR
solidって情弱専用なの?
2017/07/09(日) 15:00:21.29ID:JFn184vc
情弱専用は百度ESの事だね
2017/07/09(日) 15:47:14.97ID:WfFNH1Ou
>>401
FileExpertの方が高性能だからね
これは過去ログの議論で結論が出ている
2017/07/09(日) 17:06:20.45ID:+bmJXT/g
>>399
ん?出来るけど?
2017/07/09(日) 17:30:39.42ID:ciQMyCQi
ESProでインストールされてるアプリのapkをバックアップする仕方を教えてください
2017/07/09(日) 19:09:17.10ID:4PNmedUF
>>404
mjd?
設定とかから?
少なくともデフォ設定ではスライドできなくて、
設定探したけど見当たらなかった。
内部SDカード内の画像ファイルならスライドできたのに。
2017/07/10(月) 10:25:55.32ID:Dhjf02L3
ES,FileExpert→中国
Solid→ポーランド
X-prole→スロバキア

情弱御用達ですなぁ
2017/07/10(月) 11:21:00.61ID:nZdN/ixu
Mixplorerを久しぶりに更新して使ってみたよ
半年〜1年ぶりくらいだけど特に進化は感じられなかった
元々不満は無かったから問題ないけど
それよりも日本語の更新が止まっているが気になった
最新の日本語に対応しているMixのバージョンはどれになるの?
2017/07/10(月) 11:53:18.88ID:E37s5RHq
>>407
FileCommander良いよね
2017/07/10(月) 12:28:00.01ID:V8CNIdLw
ファイラーくらい英語でも問題ないだろ
低学歴かよww
2017/07/10(月) 14:22:02.78ID:h3YuLy8B
そういえばMiXの日本語言語ファイル作ってるのはこのスレの有志だったね
以前は頻繁に更新されてたけどもうスレ見てないかな
2017/07/10(月) 17:36:22.89ID:AMFVdsTA
>>401
FileExpertは低性能で使えないからね
これは過去ログの議論で結論が出ている
2017/07/10(月) 18:32:25.01ID:4JuvO0nH
イーエスぷろが最強って事かな?
2017/07/10(月) 18:51:34.48ID:RuV/Z6Zs
うん最新のね
2017/07/10(月) 18:55:18.98ID:9bqV6StN
>>413
最強の情弱というこで結論が出てるね
百度万歳
2017/07/10(月) 19:11:40.73ID:cch/BHxM
>>415
情強様ならこれに答えられるでしょ?
>>390
2017/07/10(月) 19:21:22.52ID:3zXeVfQf
>>416
教えてくんか
確かに最強の情弱だね
2017/07/10(月) 19:29:18.74ID:dtiDkdLs
>>415
よう情弱
2017/07/10(月) 20:10:29.49ID:iNnDzq5L
MiXのアドオンが徐々にストアに移ってる……
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 20:19:11.33ID:zm/ZqHDn
泥4.1

日々、ESが複雑化していくので推奨通り、4.0.2.2にした。
快適になったわ。もっと早くやればよかった。
2017/07/10(月) 21:28:02.93ID:leuQSg1+
旧ESは情弱中の情弱ですよ
2017/07/10(月) 21:36:29.90ID:QNOveEi5
情弱百度信者さんおっすおっす
2017/07/10(月) 21:50:53.83ID:RuV/Z6Zs
>>422
>>390
これに答えて
2017/07/10(月) 21:58:35.90ID:F5xWosdu
>>423
少しは自分で考えたら?
最強の情弱さん!
2017/07/10(月) 22:01:12.02ID:L4KwPUYW
>>424
つまり答えられないと

使えない奴だな
2017/07/10(月) 22:01:20.62ID:rRWmWWTT
>>270
>>346
>>348
>>367
>>383
>>386
>>422
旧ES信者(またはBaiduアンチ、もしくはその両方)怒りの即レスにワロワロナインwww
同じやつがずっと張りついてんのか?w
2017/07/10(月) 22:02:07.61ID:dFbJOHjn
>>425
情強ぶりたい情弱だからなw
スルー安定だよ
2017/07/10(月) 22:32:12.46ID:+Yq3dV/t
百度万歳は今日も情弱ぶりを発揮
流石は最強を自負するだけのことはあるね
2017/07/10(月) 22:36:39.14ID:gDesZvW9
>>425
>>426
>>427
即スレの自演笑える
悔しさMAXだったのかな?
2017/07/10(月) 22:38:46.99ID:GUpKTl0I
即スレってなんなんですかねぇ?
2017/07/10(月) 22:56:33.27ID:zm/ZqHDn
4.0.2.2あかんのか?
2017/07/10(月) 22:58:47.76ID:B3JnaQIU
前は百度は危険危険言ってたのに論破されて万歳と情弱しか言えなくなっててワロ
2017/07/10(月) 22:59:24.91ID:ozaqY7yL
>>431
満足してるなら別にイイヨ
2017/07/10(月) 22:59:55.41ID:Biw9AtZV
>>431
いいよ
邪魔な機能がないから軽量でサクサク
これ以降は百度の嫌がらせ機能満載になったからね
駄目と言ってるのは百度万歳の人だから気にするな
2017/07/10(月) 23:02:13.75ID:ny7yQSd8
これは情弱を通り越してもはや知的障害者www
百度アンチ哀れwwwwwwww

429 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/10(月) 22:36:39.14 ID:gDesZvW9
>> 425
>> 426
>> 427
即スレの自演笑える
悔しさMAXだったのかな?
2017/07/10(月) 23:22:59.67ID:MV68sPl6
手動クラウドくんといい旧マンセーはマヌケばかりですなw
2017/07/10(月) 23:42:13.01ID:l+8xdlRn
必死な百度万歳哀れ
そこまでして汚染された百度ESを使いたいのか
本当に毎日コケにされてるね
2017/07/10(月) 23:42:22.42ID:5SE4xMCf
新旧問わずes使ってる時点で情弱ってそれ一番言われてるから
これは過去ログの議論で結論が出ている
2017/07/11(火) 00:12:55.58ID:YHeAzwEW
もうesプロで不満解決したのでこのスレのブクマ消すわw
ずーっと情弱情弱騒いでればいいと思うよw
馬鹿が便所の壁に話しかけてるの見ててもしゃーないしw
2017/07/11(火) 06:48:20.98ID:ky2zAfSv
>>435で哀れって言われたのが悔しくて
>>437で言い返しててワロンドランスクラミロッツwwwwwwwwwwwwwwwww
2017/07/11(火) 07:06:48.99ID:HnTuEy4p
>>440
朝起きて2chみて悔しかったのか
涙を拭きなよ
2017/07/11(火) 07:33:27.97ID:xjlXoy4D
>>440で悔しくてって言われたのが悔しくて
>>441で言い返しててワロンティヌスwwwwwwwwwwww
2017/07/11(火) 07:43:54.10ID:t2xoHbzF
百度信者の粘着キモ
スルー出来ないということは心の何処かに情弱の自覚があるのかもね
2017/07/11(火) 08:02:52.62ID:8/eh3JkT
ほんとこれw
即レスしまくる粘着力は情弱の自覚からくるものであるwww
2017/07/11(火) 09:08:26.14ID:tw0J7uBS
NGワードに百度を入れたらいい感じになった。オヌヌメ。
2017/07/11(火) 09:19:30.30ID:+/STPJ5S
100度
2017/07/11(火) 09:27:39.52ID:HMagJuGm
百☆度
2017/07/11(火) 09:28:19.24ID:WmF+ONJe
>>445
これで思う存分百度信者の情弱ぶりについてレス出来るね
百度ES万歳は実害がないと安全と思ってしまうくらい情弱なんだね〜
NGだから見れないはず
レスは来ないんだよね?
NGする人は結局気になって見てしまう
だけどNG指定宣言したので反応の出来ない
お陰でこっちは快適ですね〜
2017/07/11(火) 10:01:49.04ID:OpnzMdf5
必死すぎてワロタwwww
2017/07/11(火) 10:06:33.15ID:xSvJXgok
ワッチョイip付でスレ立て直すか
2017/07/11(火) 10:22:14.58ID:C+vzZ3tR
>>449
これは笑える
NGにしても見てるんだね
2017/07/11(火) 10:22:41.44ID:JU/n9C5Z
ワッチョイなら無能が立てたスレ既にあるで

Android ファイラー総合 part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487949189/
2017/07/11(火) 10:26:29.03ID:VkBflrLa
百度ESを別スレにした方が平和だよ
信者以外にこれほどまでに嫌悪されるアプリはないよ
信者も専用スレで百度の素晴らしさについて語り合えば幸せだよ
2017/07/11(火) 10:32:57.37ID:HlH6I5Is
>>451
誰が必死とは書いてないんだけどなぁwwww
自覚あったんだw
2017/07/11(火) 10:56:51.65ID:nEaQYHTb
過去ver使いの方、アプデ対策ってどうしてる?
更新通知を切ってあっても一覧に出てるとうっかりアプデしない?
2017/07/11(火) 10:59:21.10ID:ksBwaDyh
>>454
NGにしてるのに即レスしてしまうとは
最強だね
2017/07/11(火) 11:04:27.47ID:OYc97w0j
>>455
ZipSignerのアプリを使って、apkファイルを再署名してインストール
そうするとPlayストアとは切り離されるので更新通知は表示されない
アプリの自動更新の設定もオフしてね
2017/07/11(火) 12:12:28.51ID:cxU0QxTM
>>451
>>456
これが統合失調ちゃんですか
2017/07/11(火) 12:30:22.68ID:yl05hmLj
>>456
即スレじゃないの?????( ´,_ゝ`)プッ



429 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/10(月) 22:36:39.14 ID:gDesZvW9
>> 425
>> 426
>> 427
即スレの自演笑える
悔しさMAXだったのかな?
2017/07/11(火) 12:56:27.21ID:ohU51vgN
>>458
>>459
顔真っ赤な百度ES情弱が直ぐ釣れますね
NGだからこのレスは見れないはず
我慢出来るかな〜最強の情弱さん

百度ESはアプリも糞だが、ユーザーも糞だから笑えるね
2017/07/11(火) 13:07:48.81ID:PuEDBH9X
怒りMAXの情弱がいつまで我慢出来るか暫し観察

NG忘れるところだった
百度信者は最強の情弱
これで悔しがってる情弱は見れないからね
2017/07/11(火) 14:30:59.39ID:SLOR9DQz
>>390
これに答えてよ
2017/07/11(火) 15:52:42.97ID:caJcSjeE
オスメスのファイヤーは何?
2017/07/11(火) 16:32:30.77ID:Up29PxDb
>>462
自分では何も分からないとは
やはり百度ES使いは最強の情弱だね

NG入ってるから低脳の情弱は見れないから快適ですね
2017/07/11(火) 16:57:08.81ID:b5FS4Sdz
>>464
答えられないの?
2017/07/11(火) 17:16:28.81ID:VofiiQ0h
>>465
NGなのになんで反応してるの?
想像をこえた低脳なんだね
でなければ、百度ESを使う訳ないよね
今回もNGワードありだから何が書かれてるか分からないはず

でもチキンだからNGでも見ちゃうんだよね
まじで笑える
2017/07/11(火) 17:34:20.73ID:1jZWFgrC
>>452
そういえばそのスレ立てようとしてた無能(>>4で晒されてるやつ)もアンチ百度だったなぁwww
やっぱりアンチ百度った無能だらけなんすねぇ^〜
2017/07/11(火) 17:48:51.74ID:3DSlrnbJ
絶対このスレにもいるよ
誰とは言わんがあのガイジっぽい文の奴いるもん
特徴:Baiduがとにかく嫌い、平日の昼間にもここに書き込める、ワッチョイスレに誘導する為に荒らしている
2017/07/11(火) 19:06:32.96ID:nEaQYHTb
>>457
詳しくありがとうございます
  ヘ⌒ヽフ   
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)     
2017/07/11(火) 22:37:58.09ID:2LQ087DF
>>466
日本語で
2017/07/12(水) 16:38:39.48ID:f52cQIdS
>>463
キャンプ
2017/07/13(木) 13:16:35.99ID:KT1kmDkb
>見れない
>反応の出来ない

あっ・・・・・・(察し)
2017/07/13(木) 16:45:23.21ID:kRWPC9LR
solid使いの人に聞きたいのだが、Dropboxに100mb位のファイルをコピーしようとするとクラッシュしない?
android6.0と4.4で確認。
googleドライブはエラー無しだった。
Oneも多分ダメ。
2017/07/13(木) 17:16:00.54ID:6UT2lozl
そもそも最近上書き保存が出来ない>solid classic
2017/07/13(木) 18:15:56.25ID:kRWPC9LR
1つ前の2.2.7に戻したら解決した。
dropboxの新しいAPIに対応とか書いてあったが、それが地雷となるとは・・・
2017/07/13(木) 18:35:53.05ID:WNYSNyRb
更新する前でよかった
情報thx
2017/07/14(金) 01:26:41.38ID:FJt/eDpN
質問です
FileCommanderというアプリを有料版を買って使っていたのですが
何故か、無料版に戻されていました
どうすれば有料版に戻りますか?

ツイッターなどで同じ被害に合われた人を探して見ましたが、2人しか見つけられなくて具体的な解決策は得られませんでした。
次に、Google Playで同じ被害に合われたレビューを見ると
アンインストール→PCブラウザから再インストール
をしたら直るという解決策を見つけましたが、
私の携帯ではプリインストールされており、アンインストールがまず出来ません。

FileCommanderが無いとSDカードにデータを移せないのでとても困ってます
誰か教えてください
2017/07/14(金) 02:00:26.76ID:cNuXUbiw
アンインストールしなくても、端末側の設定からFCのデータ削除→再ログインで直るってレビューに書いてある
ダメならサポートにメールだな
2017/07/14(金) 09:29:32.06ID:THMuXLVU
>>460

顔が真っ赤ってどうやって分かったんですか!?
俺今無表情なんやけど・・・2ちゃんって相手の表情も分かる機能とかあったっけ?
あるなら教えてくれよ、いや教えてください!
俺も相手が涙目や顔真っ赤な時に煽りたいのでその機能を教えてください!
2017/07/14(金) 09:39:40.50ID:Ab8zx1uN
沸点低すぎwww
2017/07/14(金) 10:08:55.21ID:gWJVvsYG
アップルも中華に身売りか
2017/07/14(金) 16:31:44.29ID:+4xTJYnF
>>480
コピペ
2017/07/15(土) 14:08:23.84ID:QOaa09uY
MiXの言語ファイル更新されてるけどやっぱり作者さんこのスレ見てくれてるのかな?
ありがとうございます
2017/07/15(土) 14:59:47.34ID:FKSrmMoS
今ドライブからみたけど2016年のままだった、どこから更新した?
2017/07/15(土) 15:14:44.24ID:QOaa09uY
>>484
MiXのsetting - languageからADDを押すとGoogleドライブのファイル置き場に飛ぶよ
2017/07/15(土) 15:44:57.21ID:Y9XzF9ac
>>480
情弱が1匹釣れただけか
2017/07/15(土) 17:03:15.71ID:yUWchKOl
>>485
うん、そこから見たんだけど…6.x用だからかね
2017/07/15(土) 20:10:37.34ID:yPEtlN+p
更新されてるじゃん
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org464908.png
2017/07/15(土) 21:27:53.92ID:uNoSxAbj
ごめんなさいドライブの問題だったようでお騒がせして申し訳ありません
そして更新してくれた翻訳者の方には心から感謝
2017/07/16(日) 21:35:17.50ID:ivTDY4tC
完全にお手上げなので優しい人いたら教えて欲しい
内部ストレージからSDにファイルを移動するときに日時を維持してコピーか移動できるファイラーってありますか
端末はXPERIA Z3 非rootです
2017/07/16(日) 22:38:34.76ID:TmZvnSNt
>>490
ねーよ
2017/07/16(日) 22:47:36.83ID:ivTDY4tC
画像SDに移動したら変更日付の並びがバラバラになって困ってたが無いのか…不便な仕様だな
2017/07/16(日) 22:58:05.18ID:J6u3xLSO
>>490
多分それ要root
rootedならMiXで出来る
2017/07/16(日) 23:16:02.38ID:4Di8OUjb
>>490
一度zipすれば?
2017/07/16(日) 23:22:44.11ID:3Qeo+Ytr
そしてzipでくれ
2017/07/17(月) 04:54:02.86ID:YOSOKBfN
zipでも維持可能なパターンと不可なパターンがあるから確実ではないんだよな
過去に何度か出てる
2017/07/17(月) 09:37:12.37ID:QEWHwtv2
同期系バックアップアプリならいけるのでは
2017/07/17(月) 10:32:16.60ID:Cc+l8buf
>>492
画像は撮影日時で管理できるから変更日時は気にしなくて良いと思うが
2017/07/17(月) 11:35:06.32ID:QbaPG81d
ファイル名に撮影日時付ける、ではダメなのかな?
2017/07/17(月) 22:36:43.80ID:3buF+PrI
>>431
ES File Explorer 4.0.2.2 Systemless

これのこと?
2017/07/18(火) 07:09:01.62ID:4xsEAnMK
ゴミを紹介するなよ
2017/07/18(火) 09:15:57.66ID:VUZiumfT
産業廃棄物をステマするスレであり本当に良い物かはわからない
2017/07/18(火) 23:11:12.82ID:fLXv+ne9
なんかMiX plorerの公式ページ?出来てるな
ttps://sites.google.com/site/mixplorer/
2017/07/19(水) 01:03:26.78ID:yDuZkt22
ESとMiXとFEとXploreくらいしか良いファイラーないよね
2017/07/19(水) 01:44:49.96ID:FLHKaf52
tetra
2017/07/19(水) 07:58:00.92ID:RWBPbb0N
ES,FileExpert→中国
Solid→ポーランド
X-prole→スロバキア

良いファイラー(笑)
2017/07/19(水) 08:05:57.36ID:kioL+3mH
しれっと糞ESを紛れ込ますな
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 08:24:21.53ID:zNYhDu1i
root explorerってどうですか?
名前的にはよさそうなんだけど
2017/07/19(水) 15:51:35.62ID:MVcTx9AN
いいよ
2017/07/19(水) 16:26:13.27ID:Lgzlkyzc
本気でオススメするのは?
2017/07/19(水) 17:05:33.58ID:85ujVIZs
ES
2017/07/19(水) 17:10:49.22ID:pxNxtIVj
↓ガイさん「百度万歳!情弱!」↓
2017/07/19(水) 17:46:55.72ID:UM9kCt96
最新 ES Version: 4.1.6.6.2 (582)
12.29 MB (12,891,800 bytes)

http://www.apkmirror.com/apk/es-global/es-file-explorer/es-file-explorer-4-1-6-6-2-release/es-file-explorer-file-manager-4-1-6-6-2-android-apk-download/

疑われる前最後の ES Version: 4.0.2.2 (234)
5.33 MB (5,586,959 bytes)

http://www.apkmirror.com/apk/es-global/es-file-explorer/es-file-explorer-4-0-2-2-release/es-file-explorer-4-0-2-2-android-apk-download/

メジャアップデート前 Version: 3.2.5.5 (229)
4.8 MB (5,035,521 bytes)

http://www.apkmirror.com/apk/es-global/es-file-explorer/es-file-explorer-3-2-5-5-release/es-file-explorer-3-2-5-5-android-apk-download/
2017/07/19(水) 17:48:11.71ID:ODXg3glf
>>506
東側www
2017/07/19(水) 18:00:03.28ID:MvpnpScz
2年前の4.4向けって……怖い((((;゚Д゚))))
2017/07/19(水) 18:26:57.54ID:CLEH0uNA
百度ES以外
2017/07/19(水) 19:01:10.79ID:50YjyV7H
es 容量が倍になるほど変わった?
v3で問題なかった
2017/07/19(水) 19:11:26.63ID:sVS5SY8J
ESNGワードにぶっ込んだらスッキリして快適快適♪
つか、今更かよとか言うなよw
2017/07/19(水) 19:14:40.98ID:YpPUmuQS
>>517
百度ESになってからアプリのソースコードでbaiduの処理が肥大化したからね
2017/07/19(水) 19:20:59.34ID:YpPUmuQS
それにしても百度ES万歳の情弱は笑える
わざわざスッキリ宣言をしてるということは気にしてるということ
NGにしても確認してるのが良くわかる
2017/07/19(水) 20:49:43.02ID:bLbvy5do
やべっ、このガキマジキチやん
2017/07/19(水) 21:17:54.16ID:A5LJTzX2
交吉《まじきち》って名前あったら今の世では悲惨だな
2017/07/20(木) 01:31:07.05ID:TUD8ET5l
Dropboxへのコピーはやっぱり100-200MBで打ち止めっぽい
solidで100MB、Mixplorerで200MB(失敗って出るけどコピー出来てる)辺りが限度
オレ環なのか?
みんなの大好きなESは大丈夫なんだろうな・・・
2017/07/20(木) 01:49:31.12ID:FFZS7Jim
>>523
「dropboxに追加」ってのが共有に出ないのか?dropboxのアプリ入れてれば

http://i.imgur.com/ZXo6dJP.png
2017/07/20(木) 10:48:27.91ID:QCL0mnE/
あれ以外でオススメなのは?
2017/07/20(木) 12:23:15.41ID:Q+T+bwX5
>>525
旧あれ
2017/07/20(木) 12:25:06.90ID:blYmbMRe
あれしかないだろ
2017/07/20(木) 12:39:55.81ID:gYE4bjhM
>>527
あれは百度だから論外
2017/07/20(木) 13:24:25.33ID:HS4yL2Mp
百度だとなぜ論外なの?
2017/07/20(木) 16:27:15.37ID:97K+yDh+
論外なのだから論じない
2017/07/20(木) 16:50:10.61ID:z88S/CxJ
特に理由は無いってことでok?
2017/07/20(木) 17:05:18.46ID:vZDbd8Wd
ゴリ押しされるとあっちの人なのかなと思う
2017/07/20(木) 17:08:13.73ID:9qoOdV8J
確かに百度論外のゴリ押ししてる人はあっちの人かも
2017/07/20(木) 17:12:08.45ID:vZDbd8Wd
百度じゃなきゃ使ってやっても良かったんだけど残念だよ
2017/07/20(木) 17:33:29.66ID:yeR9Vq9r
>>523
ESじゃないが、260.7MBと325.5MBのzipでいろいろ試した

Solid2 進捗が100MBぐらいまで行った所で落ちた
MiX 前者は失敗と出るが上がってた、後者は失敗
X-plore 前者は成功、後者は100%まで行った後エラーが出て失敗
FX(Nextapp) 前者は成功、ただ後者を試す気にもなれないほど遅い(他は大体5MB/s出てるのにこれだけ150KB/sあたりをずっと彷徨ってた)
Explorer(Rootの無料版) 両方成功、若干遅い(1.5MB/sぐらい)
2017/07/20(木) 17:33:38.94ID:TUD8ET5l
>>524
アプリ入れたくないから苦労してるんだけどね・・・
大きなファイルはGoogleDriveでやり取り無問題だからそれでいいかなと
2017/07/20(木) 17:39:19.64ID:XYW20Qzb
百度ESの話題は厳禁だよ
信者以外には嫌われてるから場が荒れる
別スレ作った方が百度信者にとっても幸せだよ
2017/07/20(木) 17:40:53.37ID:MZe9ZLBt
ちったぁES 問題とか自分でググったりしろよポンコツゆとり
2017/07/20(木) 17:44:27.65ID:TUD8ET5l
>>535
実証データありがとうございます。
>>524の通り、アプリを入れればファイルサイズの制限が無くなりますが、ファイラーだけで完結して欲しかった。
Onedriveに至っては、アプリ無しでは100MBを1バイトたりとも越えられない
2017/07/20(木) 17:47:42.95ID:pzvSVxCv
>>390
↑はよこたえろやポンコツ老害
2017/07/20(木) 18:27:51.97ID:7Ro1emuE
>>540
頭悪いんだね
2017/07/20(木) 18:46:57.11ID:pzvSVxCv
>>541
こたえられないクッソ無能
2017/07/20(木) 18:48:48.48ID:z88S/CxJ
結局理由は言えないけど、とにかくESは論外ということでok?
2017/07/20(木) 18:58:44.65ID:tBonW1dq
百度信者の情弱以外の人は理解できるということでOK
信者は自分で調べることくらいできないとね
2017/07/20(木) 19:04:14.65ID:pzvSVxCv
だせえ逃げ方してんじゃねーよw
さっさと説明しろやハゲ
2017/07/20(木) 19:08:11.37ID:XOoIK5Fa
>>544
日本語おかしいゾ
百度アンチが某国の人だってバレちゃうよ〜
2017/07/20(木) 19:09:28.83ID:pzvSVxCv
何通信してるか分からないけどなんかみんなやばいやばい言ってるからとりあえず叩いとこ

↑バカ過ぎだろw
2017/07/20(木) 19:14:46.96ID:PEIFpIcp
その疑惑自体三年前だし、実際は個人情報じゃなくてクラウド利用者の統計情報を送信してただけだし
他のスレにもいたけど、統計情報と個人情報の区別が付いていない情弱の可能性も否めないが・・・・・・

でも、今のesはゴチャゴチャしすぎて使いづらいのは事実
野良でもよければMiX、野良が嫌ならsolidがいいと思う
2017/07/20(木) 19:23:49.11ID:pzvSVxCv
>>548
pro購入必須だもんなぁ
無料版の嫌がらせが酷すぎてpro版購入に繋がってない気がする

ニコ動のプレミアム会員誘導と同じ
2017/07/20(木) 19:30:25.69ID:iObRyXXz
今のESはゴミだよ
2017/07/20(木) 19:40:33.82ID:pzvSVxCv
pro買ったけど普通に使いやすいわ
これあれば大体事足りる
2017/07/20(木) 19:42:05.84ID:M8ZL/DaD
今日のNGは口だけ達者なゆとり代表 ID:pzvSVxCv でOK?
2017/07/20(木) 19:48:30.16ID:pzvSVxCv
黙ってNGにすればいいのにw
君、お猿さんのお尻みたいに顔真っ赤やで?
2017/07/20(木) 20:10:30.86ID:/7RXmp7q
>>553
と、顔真っ赤にして言っても説得力ないよ
百度をNGにしてスッキリじゃないの?
2017/07/20(木) 20:12:25.90ID:7c/PlEyi
baiduよりYandexの方が信用できるな
2017/07/20(木) 20:21:57.49ID:1af3H1TH
>>548
有能
>>554
無能
2017/07/20(木) 20:24:47.02ID:izTHurSI
>>556
百度信者は無能なのは分かったよ
救いようのない情弱なんだね
2017/07/20(木) 20:36:12.73ID:BQGDG7kJ
早くお薬飲んで寝たほうがいいぞ
あと病院でお薬増やしてもらえ
2017/07/20(木) 21:11:40.72ID:fpSVEAtN
保険証ないんだろ
2017/07/20(木) 21:24:49.88ID:yuQgUb4f
1.ESは百度と通信しているのか
2.しているなら百度と何を通信しているか
3.通信しているなら百度へ何を送っているか
4.送っているなら百度へ送って起きた実害はあるのか
5.GoogleやMicrosoftとの通信とは何が違うか

6.Googleプレイストアの審査を通り@、その上トップデベロッパーマークをエディターから貰っているAのは何故か

まあこの辺を答えてもらわないとね
2017/07/20(木) 21:49:02.05ID:9/+qsPc1
百度信者は哀れ
自分で気付けよ
2017/07/20(木) 22:01:16.76ID:S4L5Z666
>>561
説明出来ない無能は書き込まなくていいよ
2017/07/20(木) 22:23:56.01ID:x54sAosB
>>562
スッキリじゃないみたいだね
説明してもらえないと理解出来ない低脳はもうここに来るなよ
馬鹿にされるのが大好きなんだね
2017/07/20(木) 22:26:19.44ID:TUD8ET5l
このスレの人達を絵に表すとまさにこんな感じだな

http://i.imgur.com/PHlZyNV.jpg
2017/07/20(木) 23:01:12.23ID:B5MOcKzF
>>564
完全に百度アンチやん
2017/07/20(木) 23:50:27.39ID:TUD8ET5l
この手の人って、自分は違うと思ってるのが痛い
「これって完全にあいつの事じゃんw」とか真顔で言う
2017/07/20(木) 23:53:03.68ID:BQGDG7kJ
>>566
ブーメラン刺さってるぞ
2017/07/20(木) 23:56:35.87ID:TUD8ET5l
>>567
こういう人ね
2017/07/20(木) 23:59:39.22ID:blYmbMRe
>>568
鏡みろ
2017/07/21(金) 00:06:19.67ID:psfi2e2U
百度ガー百度ガーって騒いでるバカって完全にネトウヨメンタルだな

可哀想に
2017/07/21(金) 05:38:42.07ID:yDgzSrkC
百度信者は何故こんなに必死なんだろう?
スルー出来ないということは何処かに不安があるのかもね
信者は百度をNGワードにして見れない宣言したのにしっかりと見てるね
2017/07/21(金) 05:48:55.70ID:9YyHO05J
この馬鹿がいう百度信者とか言うのはたった一人の事を指すらしい

脳内お花畑かな?
2017/07/21(金) 06:07:05.14ID:MrWgECfe
信者の即レス凄いね
常に張り付いてるみたい
思いっきり気にしてるね
2017/07/21(金) 08:29:27.98ID:eFZ8nfMi
オマエモナー
2017/07/21(金) 13:00:21.90ID:oW8Hj1W0
ES使ってるんですがちょっと他のも試してみようと思ってます。おすすめ教えてください
wifi経由でスマホからPCのファイルを、PCからスマホのファイルを見れるやつ
x-ploreてのを使ってみたとこずっとツリー表示みたいなのはちょっと使いづらいのでそういうのでないのがいいです
アンドロイド7.0のエクスペリアZ5です
2017/07/21(金) 13:35:06.62ID:VxVffaBN
>>504
2017/07/21(金) 15:34:45.80ID:lUWRH9Bs
Solid2、Mixplorerがおすすめ。

ES信者の多くが「オレが産まれて初めて使ったファイラー」というだけで、他のファイラーに馴染めないだけと思われる。ヒヨコと同じ。

ESは通信うんぬんより、Greenifyで寝かしてもゾンビの様に起き上がってシステムに常駐し続けることが問題かな。
2017/07/21(金) 15:38:00.89ID:PDU0+GWu
ファイラーはESに始まりESに終わる
2017/07/21(金) 20:50:26.39ID:XtH8WQVT
>>575
自分も色々試したけど、結局ESに戻って来ちゃったよw
2017/07/21(金) 21:07:31.77ID:Md6H3+bw
Mixprorerでzip化したJPEGファイルを開くと、同zip内の次のJPEGファイルにスクロール出来たんだけど、Mixprorerを6.16.2にアップデートしたらできなくなってしまいました。
どうしたらよいでしょうか?
2017/07/21(金) 21:22:16.53ID:nzPa54XR
>>579
それは無いね
百度に戻るなんて有り得ない
2017/07/21(金) 22:04:34.42ID:furmEkuS
>>579
自分もES に戻ってきたw
それでもVer3.2.5.5を落として入れたけど
2017/07/21(金) 22:44:18.22ID:DekCw62c
>>580
設定のアーカイブを開くにチェック入れた?
2017/07/21(金) 22:58:35.78ID:ncyip8y7
>>580
それおそらくバグだと思う
自分の環境では6.15.4のときその不具合が起こってて
その後fixされたんだけど6.16.1からまた再発してる
2017/07/21(金) 23:14:45.47ID:VxVffaBN
>>577
Solid信者=ESアンチだな
ちなみにそのSolidよりFile Expert proの方が高性能だよ
2017/07/21(金) 23:54:43.37ID:lUWRH9Bs
>>585
誰が高性能を求めてるって書き込んだのやら

ヒヨコ頭だな、ちっとも悔しくないぞw
2017/07/22(土) 00:09:44.49ID:pjrrucI9
>>586
低性能のゴミを勧めるのかお前は
2017/07/22(土) 01:54:45.62ID:VtHJaV7+
誰がsolidを低性能なんて書いてるんだ?
それ以上求めてないという意味だろ

いや、別にESが世界一だー!って言うならそれでいいよ
2017/07/22(土) 02:21:30.94ID:yzx4bymy
>>588
お前が書き込んだ
2017/07/22(土) 03:43:26.56ID:MZu7K0NT
頭悪そうな書込が続いているが、こんな奴らがまともにファイラーをいじれるとは到底思えない。
2017/07/22(土) 06:57:59.62ID:tI5O8p9F
「書類」「画像」とかで分類されて表示されるタイプのファイラーで、その関連付けを任意に設定できるものがあれば教えてください。
2017/07/22(土) 19:27:18.23ID:pjrrucI9
優秀なファイラー見つけた
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cvinfo.filemanager
2017/07/22(土) 20:34:50.73ID:G9lpXWwc
インドのアプリは無駄がないけどプレーンでつまらない
2017/07/23(日) 23:27:17.36ID:NJNQlUi4
>>592
低性能のゴミやんけ
2017/07/24(月) 22:44:47.01ID:8YJbrBni
ES PRO買いました!
おすすめの設定教えて!
2017/07/24(月) 23:24:27.63ID:+dkyeLLB
>>595
百度ESはファイラーなのに重いのでセキュリティソフトを削除して動作を軽くして、百度を全面的に信頼して使うと幸せになれるね
折角だから、shimejiとQuickPicとClean Masterを使うとより百度と友達になれるからお勧めだよ
2017/07/24(月) 23:47:58.86ID:R7avAoXw
>>596
QuickpicとcleanmasterはKingsoftだよ
BaiduはDU speedbooster
2017/07/25(火) 23:37:04.82ID:PTNnjV/G
esの無駄通知ウザいから他のアプリがいいです
2017/07/26(水) 01:13:11.43ID:hnqoFpcU
pro版かえば?
2017/07/26(水) 01:51:03.64ID:8yLXEWH7
金が無いから無理
2017/07/26(水) 07:00:53.33ID:vOOutstv
PROでもしっかり百度してるからね
中国が大好きな人にはお勧めだね
2017/07/26(水) 11:00:01.18ID:wnwsxViR
>>598
通知ってどんなの?
2017/07/26(水) 14:31:30.89ID:3P+vKO13
月曜日云々みたいなの
2017/07/26(水) 15:17:08.23ID:8yLXEWH7
>>601
また情弱が
2017/07/26(水) 16:11:20.51ID:Fovu0ATK
百度情弱に言われてもね
2017/07/26(水) 16:44:57.26ID:3P+vKO13
みんなのじょうほうあつめてるからじょうつよだよ!
2017/07/26(水) 17:04:12.94ID:qn8g2y2C
ES Ver 3.*.*.*使えばええんやで
2017/07/26(水) 17:06:19.02ID:us0+c26S
>>607
旧カスやんけ
2017/07/26(水) 17:42:33.40ID:kmFagJGD
百度だから糞以外の情報なくて草
こんなんじゃネガキャンにならないよ
2017/07/26(水) 18:02:24.79ID:9QNlM/eK
色々使ってみたが結局esに落ち着く
2017/07/26(水) 18:06:31.90ID:v2xVzFnX
落ち着くのは旧ESな
情弱の百度ESは論外だからね
2017/07/26(水) 18:27:17.31ID:3+h90vfV
旧とかいうゴミをすすめるガ池沼
2017/07/26(水) 18:47:46.97ID:m3J2kQQ0
百度ESよりは遥かにいいよ
中国大好きなんだね!
2017/07/26(水) 18:58:34.08ID:JKzIjagk
旧がゴミとしか書いてないように見えるんだけどなんで百度ESが出てくるの?
統合失調症かなにか?
2017/07/26(水) 19:30:47.80ID:lobgPdln
>>613
ESは昔から中国だぞ
2017/07/26(水) 19:40:23.76ID:uuASLujZ
>>615
中国と通信してるかどうかが重要
2017/07/26(水) 19:45:52.49ID:388KmVWn
後付け無能すぎワロタ

あとquickpicも元から中国だぞw
2017/07/26(水) 19:54:09.66ID:CZFmjiB3
>>617
早とちり笑えた
一度も中国製とは言ってないが?
餅つけ
2017/07/26(水) 20:03:37.94ID:lobgPdln
1.ESは百度と通信しているのか
2.しているなら百度と何を通信しているか
3.通信しているなら百度へ何を送っているか
4.送っているなら百度へ送って起きた実害はあるのか
5.GoogleやMicrosoftとの通信とは何が違うか

6.Googleプレイストアの審査を通り@、その上トップデベロッパーマークをエディターから貰っているAのは何故か

まあこの辺を答えてもらわないとね
2017/07/26(水) 20:16:01.85ID:BSHKqUvk
>>619
同感…
2017/07/26(水) 20:20:34.77ID:sKxg9lqg
百度ESとか池沼専用やろ?
2017/07/26(水) 20:39:57.11ID:PoitSi8i
自分では何も分からない無能な百度ES信者
アプリをデコンパイルすれば直ぐに分かるのにね
2017/07/26(水) 20:45:17.76ID:IhRs3BkN
百度をMicrosoftとかGoogleとかを同レベルと考えてる時点で信者が情弱なのは明白
2017/07/26(水) 20:46:13.76ID:zDaqrO77
>>622
情弱連呼厨がやればいいだろう
頭良いんだろ?やれよ
2017/07/26(水) 21:06:16.47ID:giZ5r/yM
>>624
馬鹿か?
とっくにやってるよ
そしてbaiduフォルダにファイラーとは無関係のソースコードが大量に埋め込まれてたよ
そして中身はbaiduへの通信処理が大半だね
だから百度ESはとっくに見切りをつけたよ
2017/07/26(水) 21:11:01.85ID:4XZ903//
>>625
証拠アップはよ
2017/07/26(水) 21:19:57.38ID:jKaqZlKA
>>626
少しは調べて自分で確認しなよ
Android APK デコンパイル
これらのキーワードでググればやり方は直ぐ分かるよ
そして百度ESをデコンパイルしてソースコードを見るとbaiduフォルダの大きさに驚くよ
このアプリはbaidu関連の処理がメインのアプリで、おまけでファイラー機能がついてるというのが正しいよ
ソースコードの中身を理解するのは難しいかもしれないが、ポリュームはわかると思うよ
2017/07/26(水) 21:20:25.09ID:GObHQuOP
http://app-review.jp/news/215485
騒ぐ程の事か?
2017/07/26(水) 21:28:30.77ID:Y86j+qqz
>>628
それ3年前の古い記事だよ
この記事以降に百度化が加速してるよ
まさか、この古い記事見て安心してるのか?
2017/07/26(水) 21:33:27.95ID:+ascW7Wt
でさぁ
実害報告あるわけ?
通信してる内容は?
2017/07/27(木) 23:19:43.84ID:5M6nJ2k8
Solid Explorerって圧縮失敗することある?
末尾が足りないzipを作りやがった
俺の秘蔵のエロ画像コレクションが!
2017/07/28(金) 02:56:36.40ID:zfGWeoz4
うん ゴミだし
2017/07/28(金) 20:38:27.50ID:jKwQWKk3
圧縮ファイルに関しては昔からzarchiver一択だわ
2017/07/28(金) 20:50:34.44ID:AXxLBy5H
>>633
わいも
2017/07/28(金) 22:06:26.07ID:t0zyO6k8
>>633
同志よ
2017/07/28(金) 22:46:34.79ID:jfujat6Y
zarchiverずっと入れてるけど2,3年間一度も出番無し……
何に使うの? 他のファイラーじゃLZMA2扱えないんだっけ?
2017/07/28(金) 22:56:20.47ID:UC19LCiZ
スマホで圧縮せんしなー
PCで作るのも無圧縮zipとrar、7-zipくらいやからそれ解凍できたら何でもええや
2017/07/29(土) 10:26:59.56ID:85YQya6+
ファイルを失ったり破壊するファイラーは嫌じゃ
でも何を使ったら良いのか
2017/07/29(土) 10:31:45.38ID:3LttT8GU
もろちんES
2017/07/29(土) 11:13:41.65ID:qyit2nb0
>>639
当然ながら百度ではない方な
2017/07/29(土) 11:26:05.60ID:hFgx+okh
やっぱりESだね!(≧∇≦)b
2017/07/29(土) 14:06:41.91ID:O4+dyWOi
baiduESはゴミだが、旧ESで決まりだね
2017/07/29(土) 15:04:50.88ID:T+y/nrQA
旧ES

http://www.apkmirror.com/apk/es-global/es-file-explorer/es-file-explorer-3-2-5-5-release/es-file-explorer-3-2-5-5-android-apk-download/

貼っときますね
2017/07/29(土) 15:26:13.28ID:YSfjWk0A
>>640
>>642
>>643
情弱乙
2017/07/29(土) 15:30:01.49ID:BG0AApJs
>>643
ESは3.1.2から通信するようになってるから、3.1.1が最強かな?
通信してるとは言っても4.0.2.2までは何とか許せる
それ以降の百度ESは問題外だが
https://apkandroid.blogspot.jp/2014/03/es-file-explorer-file-manager-311-apk.html?m=1
2017/07/30(日) 15:47:06.98ID:so5JR6s6
三年前のガバガバアプリを勧めるなんて無知は罪だなあ
2017/07/30(日) 15:51:14.34ID:V6OWzgDO
>>618
言い訳下手すぎ笑えた
餅つけwww
2017/07/30(日) 16:42:15.23ID:SIaY9cDa
>>645
完全にただの百度アンチでワロタ
2017/07/30(日) 19:34:09.55ID:NfBH1vOJ
ただでさえ無能なのが露呈しまくってるのにこれ以上いじめるのはやめてやれ
2017/07/31(月) 07:38:33.93ID:sXBZ2P3D
おまえらいつも元気だな
2017/07/31(月) 18:46:26.25ID:5ctgtC4K
ES PROが最強 MiX Fe proが二番 旧ESとSolidはゴミ
てのがこのスレの総意だからな
2017/07/31(月) 19:20:24.33ID:kI9imeCv
百度ESが最弱なのが総意だか?
スマホだけでなく脳も百度に汚染されたか
百度は恐るべし!
2017/07/31(月) 19:27:31.31ID:H4dIBQ5s
ES以外は全部クソだよ
2017/07/31(月) 19:32:04.17ID:QAA7+hv/
>>652
総意(お前だけ)
2017/07/31(月) 19:41:27.19ID:mxXFvvDN
百度万歳必死杉
2017/07/31(月) 20:12:52.70ID:74v5Doit
>>651
誰に聞いても二番のMiXが自分のお気に入り以外で認めざるを得ない実質の一番なんだけどな
2017/07/31(月) 20:22:12.09ID:lXTbmUSt
ESバンザイ!\(^o^)/

ESバンザイ!\(^o^)/
2017/07/31(月) 21:34:50.45ID:OxYTDoll
スレの総意って言い切るヤツのズレ具合は異常
2017/07/31(月) 21:36:08.86ID:SHyvrbU+
>>652
だかってなんですか?wwwwwwwwwwwwwwww
情弱脳笑える
2017/07/31(月) 22:41:00.83ID:6tiGKFeZ
百度ESは信者以外には嫌われてるね
2017/08/01(火) 10:22:06.88ID:IqAfXMu/
アンチ以外には嫌われてないでしょ
信者→大好き
その他→好きでも嫌いでもない

逆に信者以外には好かれてないとも言える
アンチ→大嫌い
その他→好きでも嫌いでもない
2017/08/01(火) 10:33:29.61ID:IGQRS7z8
>>661
頭悪すぎ
百度ESの場合、信者以外の人はアンチが大半ということ
普通はその他の方が多いんだけどね
2017/08/01(火) 10:41:35.17ID:H/ahe8pD
>>662
頭良すぎw
で、そのソースは?
★4.6みたいだけどw
2017/08/01(火) 11:08:30.97ID:IZXj9QZO
>>663
ストアの評価を鵜呑みしてる奴がいるとは驚き
頭が悪い事はわかった
2017/08/01(火) 11:32:30.92ID:xBpgelQX
8分で論破されてて笑える
大半のアンチさんはどこにいるんでしょうかねぇ
2017/08/01(火) 12:24:39.11ID:mzUNrRpv
ま〜た、アンチが負けたのかよwww
2017/08/01(火) 12:38:15.15ID:f/v0RuqF
ES百度信者が負けたままだが?
本当に頭悪いね
そういえば百度信者は[百度]をNGワードにしてスッキリ!をアピールしてたけど、気になってチェックしてるという小心者
それにしても信者は百度をMicrosoftと同レベルで信用してるみたいだからどのアプリを入れても何の心配も無くていいよね
本来ならこのレスもNGで見えないはずだね
2017/08/01(火) 14:00:28.60ID:YV28DvLg
es意外でいいのある?
2017/08/01(火) 14:50:47.69ID:CCRyyLjf
ないよ
2017/08/01(火) 16:51:09.59ID:NtVow+XM
>>668
あるよ、乗り換えて使い続ければもう手放せなくなる
今ESしか使わないようにしてるから他が使い辛いだけなのよ
2017/08/01(火) 17:41:12.65ID:zUOqlWem
>>668
ES以外でというが、今のESは最悪だからやめた方がいいね
ファイラーとしてはMixが一番使いやすいかな?
2017/08/02(水) 17:42:36.15ID:fucudmHQ
Solidの画面上部の灰色いバーてなに?
HUAWEI P9
Webに上がってるどんなスクショみてもこんなんないんだが
Solidの設定画面行くと消えてファイラー部分だけ出てくる
http://i.imgur.com/ZAbKWSR.png
2017/08/02(水) 18:28:14.65ID:hpDx2chb
データ通信行うためのもの
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:18.80ID:o00Dawmn
x-plore、アップデートしたらlanのサーバスキャンおかしくなった
2017/08/06(日) 19:12:55.92ID:Y4b4Xf9D
>>674
俺も同じ
2017/08/06(日) 21:46:14.54ID:Y4b4Xf9D
一個前のに戻したら大丈夫だった
2017/08/07(月) 00:22:35.90ID:9mxcQD+3
X-ploreがsmb2に対応したらしいんだけど繋がらん
WannaCry対策でsmb1停止してみたんだがどうしたものか
2017/08/07(月) 19:00:50.50ID:8YgyPPIp
MiXplorer日本語言語ファイル08-05版
更新ありがとうございます
2017/08/07(月) 19:31:37.76ID:cM2ffI6z
>>678
更新されてますか?
Mixの設定ー言語ー追加から探してみたけど見つからないです。
2017/08/07(月) 20:11:25.92ID:YWQ8vsKZ
>>678
追加された訳し方が中国語っぽいのが気になる
提供した人が変わったのかな?
2017/08/07(月) 20:42:54.58ID:maTJE3vz
>>679
たぶんgoogleドライブのバグ
XDAのmixplorerのページのlanguagesの欄から辿れば更新できると思う
にしてもどの言語も8月5日の同じ時刻で更新されてて不気味
2017/08/07(月) 21:48:30.86ID:cM2ffI6z
>>681
ありがとうございます。更新できました!
確かに不気味ですね・・・。
2017/08/07(月) 23:28:48.68ID:i73gWyXJ
>>680
どこらへんが中国語っぽい?
2017/08/08(火) 08:25:34.57ID:lRh2R+g8
端末依存のフォントのことか?
2017/08/08(火) 10:51:18.34ID:fLZjaoGF
すとあにあるファイラーでES以外のおすすめは?
2017/08/08(火) 10:52:19.32ID:Yykt4L3O
Asusのやつ
2017/08/08(火) 11:13:47.40ID:Db9aPDLT
FileExpert pro
2017/08/08(火) 11:46:12.10ID:/Dvnx6Ca
E&S
2017/08/08(火) 16:30:25.63ID:A+NRthMP
ストアにあってアプリのバックアップができるES以外のおすすめファイラーありますか?
2017/08/08(火) 16:47:30.65ID:vG3IYNCH
>>688
探したのですが見つかりませんでした
2017/08/08(火) 20:15:13.03ID:AynpE9jA
アストロ
2017/08/08(火) 20:50:17.69ID:iSZfe7nH
イーエス
2017/08/08(火) 23:19:05.63ID:gnmrOYtl
>>689
FileExpert
2017/08/09(水) 12:54:36.54ID:AogaHd+y
Mixですが、
A new test build is uploaded. If there is any problem with exporting/importing bookmarks/skins/all settings, please let me know.
I paused working on the RAW decoder addon because it needs more time to improve the performance and I'm going to finish and publish SMB 2.0/3.0 addon.

https://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=73333131
と言うことでインストールしてaddon(SMB)を追加してみました。
http://imgur.com/OvhjSNC.png
でもストアーには未だありませんでした。
http://imgur.com/OzfuPiZ.png
2017/08/09(水) 19:49:09.95ID:+47iIaVm
>A new test build is uploaded.
新しいテストビルドがアップデートされます。
>I'm going to finish and publish SMB 2.0/3.0 addon.
私はSMB 2.0 / 3.0アドオンを完成させて公開するつもりです。

完成したらplaystoreに出すよってことじゃない?
2017/08/09(水) 20:09:00.32ID:/blhDZqI
SMBって今ver4じゃなかった?
うちのDebianはver4の筈だけど
2017/08/09(水) 21:46:57.42ID:3GZmwceZ
>>696
SMBとSambaを混同してませんか?

SMB:主にWindowsで使用されているファイル共有などのプロトコル
Samba:SMBのオープンソース実装
2017/08/09(水) 22:56:40.79ID:augccYPT
SambaとMamboも紛らわしい
2017/08/09(水) 23:19:39.31ID:HawpXwwS
Sambaに必ずいるカメラオヤジも汚らわしい
2017/08/09(水) 23:22:12.56ID:/blhDZqI
>>697
どうやらそのようで
$ dpkg -l |grep smb
ii samba 2:4.6.5+dfsg-8 amd64 SMB/CIFS file, print, and login server for Unix
2017/08/10(木) 00:28:02.40ID:JZVdep+j
あわてないで
2017/08/10(木) 03:34:49.86ID:BZn6VQGD
およ〜めサンバ〜♪
2017/08/10(木) 05:09:18.55ID:gT76l4E+
http://imgur.com/gfpIEWh.jpg
2017/08/10(木) 10:08:07.56ID:m89B4gxb
やばい画像
2017/08/10(木) 12:17:37.80ID:m89B4gxb
>>693
同じ名前がいっぱいでどれがいいのかわからない
2017/08/10(木) 13:24:30.60ID:gT76l4E+
>>705
Gmoileのだよ
もちろん安全
この画像の真ん中のアイコンだよ
http://imgur.com/dGQ1QCT.png
2017/08/10(木) 14:22:21.56ID:YC6MV70v
>>674
これ、アプデ来て修正されたみたい
2017/08/10(木) 20:06:27.22ID:kLABfbUx
>>677
アプデでsmb1殺した環境で使えるようになったよ
良かった良かった
2017/08/11(金) 00:59:30.95ID:Wu7HPdic
>>706
クソじゃんそれ
2017/08/11(金) 03:43:34.63ID:7AfBbexD
>>709
solidより良いけどな
2017/08/11(金) 09:41:38.20ID:c1T4+tia
DropBoxからESで9/28から使えなくなるという案内が来た
旧ESだからなのか、それとも百度ESも非対応ということなのかな?
DropBoxのメールを見る限り開発者には通知してるけどまだ対応をしてないようなことが書かれてる
百度対応を充実させる方が最優先なのかも
2017/08/12(土) 04:09:51.14ID:dRy9+n9v
>>711
ただの旧API(API v1)終了期限の通知だとおもうけど。。。

APIv1の終了期限は元々6/28の予定だったけど、直前になって9/28まで期限延長することが発表されてる。
https://blogs.dropbox.com/developers/2017/06/updated-api-v1-deprecation-timeline/

>>百度対応を充実させる方が最優先なのかも
なぜそう思ったのかよく分からないけど、Dropbox側は外部から利用可能なAPIを用意するだけで個別のクライアントに関わることはないよ。
2017/08/12(土) 21:14:36.79ID:JL+W0lR0
>>712
被害妄想で勝手に発狂してるだけだから気にするな
妄想と現実の区別ができない病気なんだよ
2017/08/13(日) 02:05:02.96ID:gT2TT801
>>612
こいつは間違いなく低学歴
2017/08/14(月) 01:21:01.57ID:3UMkSIYN
ヤフーファイルマネージャー最新のアプデでsdカードの書き込み権限を許可してもいつの間にか権限無しになってね?
2017/08/14(月) 21:13:11.11ID:KtRkfBFQ
>>500
http://warasuke.blog.jp/archives/2342772.html
2017/08/14(月) 22:03:53.07ID:+pAaDIg1
ESの4.0.2.2は百度とは通信するけど余計な機能がつく前のバージョンですか?
それとも百度との通信もしないですか?
今は3.1.1を他と併用で使っていますがSDは使えなくて不便です
2017/08/15(火) 00:19:15.59ID:5M5EJPBn
そりゃ不便だね
2017/08/15(火) 05:50:49.04ID:QKKGHCc2
>>717
通信しても何も問題ないけど
2017/08/15(火) 07:10:05.11ID:yGhDOV+K
中国人にとっては問題ない
2017/08/15(火) 07:20:17.23ID:QKKGHCc2
>>720
http://imgur.com/gfpIEWh.jpg
2017/08/15(火) 07:36:33.64ID:wSCV9TV1
安全か
良かった
2017/08/15(火) 09:52:36.71ID:urMmjpku
中国を信用してる人には全く問題ないね
安全かどうかは百度化を始めたころの約3年前に少しだけ確認されたに過ぎない
この時も今回は確認されなかったが白とは言ってなかった
ドップリと百度化した現在の百度ESは誰も確認してないね
普通の人は3年前にESを捨てて情弱しか使ってないから確認する人はいないので闇の中
2017/08/15(火) 11:38:15.29ID:/TGqA2OA
>>723
Googleを信用しなくなったかwwwwwwwww
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 12:44:20.73ID:hWQ/lW+g
File commanderってだめなん?
2017/08/15(火) 13:16:02.71ID:lwwK7BHJ
filr explorerってだめなん?

https://play.google.com/store/apps/details?id=nextapp.fx
2017/08/15(火) 13:18:33.24ID:pvUq5UN+
具体的にどいう危険が考えられるかの議論の方が有意義じゃね?
まあ名もないパンピーにはほぼほぼ関係ないと思うがね中華のアプリだろうが
2017/08/15(火) 13:36:51.43ID:2D6zHltY
>>724
エグい広告まみれの無料ESについてもお構いなしで評価が高い
Playストアについては信用できないよ
ユーザーよりもアプリ開発元を最優先してるからね
2017/08/15(火) 14:08:49.46ID:fyiSv52Y
ファイル名やフォルダ名に半角スペース多用してるんだけど止めた方がいい?
2017/08/15(火) 15:18:36.84ID:tvSDaIlJ
なんか不具合あった?
2017/08/15(火) 19:31:01.06ID:WpKjrmFR
>>730
いや無いけどファイル名に記号とか使うのはよくないていうじゃん?
出来る限り止めた方がいいのかなぁと
2017/08/15(火) 19:54:36.20ID:WpKjrmFR
スペースじゃないけど2chmateのアーカイヴデータはフォルダ名でSDにコピーできない事が多く困る
2017/08/15(火) 20:14:59.19ID:QKKGHCc2
〇cが原因だね
2017/08/15(火) 20:55:04.07ID:tvSDaIlJ
>>731
機種依存文字じゃなければそんな気にしなくてもいいんじゃない
2017/08/16(水) 01:52:11.32ID:cas7OAwg
MiX SMB 2.0/2.1 addon
http://imgur.com/mYV03Ok.png
2017/08/16(水) 11:55:01.35ID:+Mngwuxh
MIXって解凍時の文字コードを設定できないのかな?
PCで作ったzipを解凍するとファイル名が化けるだよね。
2017/08/16(水) 13:05:45.22ID:Lv3BLB+Z
>>736
PCって言ってもWindowsだけが特殊だからね
2017/08/16(水) 14:13:19.18ID:X30kaNt+
zip開いてからオプションメニュー開くとcharsetっていう項目があるけどそれとは違う?
2017/08/16(水) 21:48:09.75ID:N848dvIL
>>715
俺もだわ
最新のアプデでが原因だと思う
2017/08/17(木) 06:40:06.77ID:I0ch1xkf
Astro File Manager gets a complete redesign in v6.0 beta

Changelog for Astro v6.0

Major UI/UX updates all around
New home screen
Fixed an issue with DropBox not copying files correctly
Bug fixes and performance improvements
2017/08/17(木) 10:23:46.26ID:Rbcn/4eh
UIが変わったというので何年ぶりか分からんけどアストロを入れてみた

Baidu系もそうなんだけど、個人情報の許可否の画面出すなら許可する前に通信すんのやめーや
設定にオプトアウトがあるけど、チェックがどちらでも通信先は変わらず
settings.crashlytics、data.flurry、mdmqa.mobidia.com、angel-fish.stg.mydatamanagerapp.com
位置情報やら電話番号やらも実際に要求される
後者はUUID生成とかで使ったりしてんのかな
ESタイプの権限てんこ盛りファイラーで機能も色々詰め込んでるタイプ
使い勝手は普通で特筆すべき点はなし
スプラッシュやアニメーションは多分無効に出来ない
2017/08/17(木) 12:07:39.41ID:nGXn51yX
えすゐがいでオススメなに?
2017/08/17(木) 14:05:05.89ID:lcEf9LYF
>>738
ありがとうm(_ _)m
これです。いつもファイルを開かないで、選択してメニューから解凍を選んでいたから気がつかなかった。
2017/08/17(木) 19:25:21.83ID:0E9XPjag
常駐しないアプリってどれ?
2017/08/17(木) 20:46:08.69ID:922hf5L0
ES
2017/08/17(木) 21:39:44.48ID:upmc7it0
>>745
百度じゃない方だよ
2017/08/17(木) 22:08:39.23ID:qf/tav0X
>>746
百度じゃない方クソじゃん
2017/08/17(木) 22:09:07.77ID:upmc7it0
>>747
百度は糞以下だよ
2017/08/17(木) 22:12:50.51ID:qf/tav0X
>>748
百度是更好!!!!!
2017/08/18(金) 20:11:03.86ID:Ch/Z/Xxo
>>716
さんくす
2017/08/21(月) 10:55:25.42ID:lLOXtQ89
ESとかの怪しい通信してると言われるアプリって
NorootFirewallとか入れて通信切れば平気なものですか?
よく分かってないんですが、それだとSMBで共有してる
家庭内NAS?のとかも使えなくなりますか?
どうにも使い慣れてて…
2017/08/21(月) 11:07:16.31ID:XJ04D8Ju
ASTROからdropboxへぶち込むと、ファイルが全部1kbになって
中身は「Made by ASTRO」ってテキストのみ
これガイシュツか?アクセス権等は全部与えてあるんだが。
 
 
2017/08/21(月) 12:07:25.93ID:G28HU6Vh
>>751
怪しい通信なんてしてないので安心で安全です
2017/08/21(月) 12:59:32.13ID:wrP8OQuY
>>751
使うのは止めたほうがいいね
3年前に短時間確認した限りでは大丈夫だったが、それ以降でbaidu化が激しくなった
セキュリティ意識の高い人はESを見限り情弱だけが使い続けてる
よって怪しくなってからは通信内容を検証した報告は見つからない
ファイアーウォールは完全ではないので止めた方が無難だよ
2017/08/21(月) 13:11:33.27ID:7xZamfGr
判りやすい情弱ですこと
2017/08/21(月) 13:36:30.73ID:abM9euDi
>>754
http://imgur.com/gfpIEWh.jpg
2017/08/21(月) 13:36:33.37ID:abM9euDi
>>754
http://imgur.com/gfpIEWh.jpg
2017/08/21(月) 13:41:38.08ID:7xZamfGr
アンチブチギレ待ったなし!
2017/08/21(月) 14:02:10.48ID:nQCQfLGN
ざるのPlayプロテクトで安心してるとは笑える
救いようのない情弱ですね
Googleはストアにあるアプリは安全だと言うでしょう
2017/08/21(月) 14:12:35.84ID:CUATNITx
その程度で安全か否か素人でも確定できるならセキュリティ界隈の仕事簡単でいいよな
Googleは全知全能にして我らの救い神様であらせられる!って言うならまぁそう信じても構わんけどさ
余所行ってくれよな
2017/08/21(月) 14:14:41.24ID:gEL/Mh0x
ソースなしの危険連呼よりよっぽどマシじゃ?
2017/08/21(月) 14:22:08.81ID:CUATNITx
いやそうは思わんけど?
2017/08/21(月) 14:26:17.66ID:oGJaIGka
ほんとそれ
脳内とGoogleなら断然脳内の方が第三者からの信頼度も高いに決まってるしな
ESは糞、ついでにGoogleも糞
2017/08/21(月) 14:38:28.89ID:2O1pKXFb
マジかよグーグル最低だな
Android売ってBlackBerry買ってきます
2017/08/21(月) 14:55:22.46ID:lLOXtQ89
荒れる話題をすみませんでした
>>754
確かに詳しくて避ける層の検証は最近は見込めなそうですね
ただ便利だったままならいいのにQPにしろなんでこうなるか残念です
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 15:37:05.64
>>756
結論出ましたね
2017/08/21(月) 15:41:46.81ID:yb6Zt48X
Googleと百度は裏で繋がってるからその画像は安全だという根拠にならないよ
2017/08/21(月) 15:48:48.10ID:hVpcYNQi
相当昔のBlackBerryじゃないと…
2017/08/21(月) 18:14:42.73ID:8SqiiPLa
mixplorerのdeleteのpermanentlyと
shredってどんな違いがありますか?
2017/08/21(月) 18:33:08.62ID:MfdBRuyj
百度ESの情弱は必死すぎるね
2017/08/21(月) 19:00:15.32ID:BqGAdjzh
PlayプロテクトはsimejiやQuickPicやCleanMasterとかの怪しいアプリも安全というんだから全く機能してないよ
そもそも自身のストアに登録してるアプリを危険判定するわけがない
これで安心出来る人なら何でもOKだね
まあ、安全というのを表示して怪しさを誤魔化す作戦なんだろうけど幼稚すぎる
ただ、情弱には有効だから一定の効果はあるかな?
2017/08/21(月) 19:03:33.36ID:PTN02WWk
と、情弱が申しております
2017/08/21(月) 19:14:36.41ID:Su07szAE
怪しいとか危険だっていう明確なソースが示されたことなくてほんと笑える
まー危険だと思い込んで使わない分には実害ないし問題もないか(笑)
(私は安全だとは言っているわけではないので信者さん、アンチさんは勘違いしないように)
2017/08/21(月) 19:27:20.19ID:BqGAdjzh
情弱は百度を信頼してる人だが
自覚がないのがせめてもの救いだね
2017/08/21(月) 21:16:25.99ID:4kDkOMJq
ESをトップデベロッパーマークつけて安全とGoogleが言ってるんだが
Googleよりも自分の脳内を信頼?w
2017/08/21(月) 21:27:26.74ID:HkUsdkrt
>>775
それはモンドセレクションと同じで全くもって無意味だよ?
大きな釣りですか?
2017/08/21(月) 22:17:00.07ID:abM9euDi
>>776
Play プロテクトで安全だと証明済みw
2017/08/21(月) 22:36:17.32ID:kyjNRBoh
>>777
可哀想だが無意味だよ
2017/08/21(月) 22:50:22.31ID:iLVjzo45
Googleは常に裏で通信して情報収集してるから危険
2017/08/21(月) 22:55:09.57ID:Ae9bguLT
流出はまぁ許せるとしても
常駐してバッテリをガシガシ消費する今のESはホント害悪
2017/08/21(月) 23:53:06.97ID:bp8J1rml
トップデペロッパーがついてる理由はGoogleが情報抜くことを許容してるから
Google自体が情報抜いてるし

百度を信頼しない人は使わず、信頼する人は使う
それだけ
2017/08/22(火) 06:47:07.97ID:yeDRj3/Z
>>771
そんなリスク背負い込むことするわけないじゃん
幼稚、低学歴、社会経験ナシのどれかだな
2017/08/22(火) 06:50:21.40ID:De0D46OY
おっぱい
2017/08/22(火) 08:00:15.39ID:wd8DqSB4
>>782
だなPlayプロテクトで安心するようなリスクは普通はおかさないよ
2017/08/22(火) 11:36:35.88ID:5OqYgGEX
1.ESは百度と通信しているのか
2.しているなら百度と何を通信しているか
3.通信しているなら百度へ何を送っているか
4.送っているなら百度へ送って起きた実害はあるのか
5.GoogleやMicrosoftとの通信とは何が違うか

6.Googleプレイストアの審査を通り@、その上トップデベロッパーマークをエディターから貰っているAのは何故か

まあこの辺を答えてもらわないとね
2017/08/22(火) 12:05:46.84ID:NBeKEJ1z
>>785
でた〜教えて君の情弱
少しは自分で調べたら?
2017/08/22(火) 12:22:46.05ID:lB6r/dvH
話題の中心はいつもES
2017/08/22(火) 12:27:54.25ID:ueoenwM6
そして百度ESはいつも袋叩き
しかし情弱はその事に気が付いてない
2017/08/22(火) 12:30:18.91ID:auYPNGwV
バカの代名詞それがES信者
2017/08/22(火) 13:15:29.37ID:tQ29+WBf
google playさえ信用できないならandroid自身を使わない方がいいな
2017/08/22(火) 14:21:34.16ID:dAJC3a2s
>>790
googleはまだ許せるよ
百度が許せないだけ
だから百度ESを使わなければAndroidは使えるね
2017/08/22(火) 15:23:18.54ID:kRi0d8TJ
>>787
中華様だからね
いつも自分が中心にいないと我慢出来ないんだろうね
2017/08/22(火) 21:48:49.18ID:mha7myCK
ここまで危険なソース無し
安全なソースたくさん
2017/08/22(火) 22:19:04.13ID:ogFs9Ilc
>>793
安全なソースは何もないが
2017/08/23(水) 02:08:17.28ID:IjW3OBSM
インターネットでクレジットカード使うとデータ抜かれて不正使用されるから絶対に使わないと言う人と同じだな
2017/08/23(水) 04:38:32.58ID:ZGlAj3Zs
maplemediaってどう?
2017/08/23(水) 08:20:30.53ID:mdqOH86W
百度の人、もうちょっと上手に宣伝した方がいいと思う。バレバレ。
2017/08/23(水) 09:44:41.75ID:oqAGH/yI
宣伝はしてないと思うw
2017/08/23(水) 23:01:41.68ID:u8JIU8Z9
ES使う人が増えると、それだけ嬉しいことがあるんだろうな。
その中の誰か一人でもいいから、美味しい情報持ってればいいわけだもんな。
2017/08/23(水) 23:17:44.27ID:owKZw/Kg
アホネトウヨ、ソースを出せない
2017/08/23(水) 23:36:20.48ID:BBKwjtql
チョンが湧いててわろた
2017/08/24(木) 00:20:49.36ID:TSaB7ya+
>>801
韓国は関係ないですよネトウヨ
2017/08/24(木) 00:29:42.46ID:5JEysna3
百度の評判が悪いだけで何を送信してるか解析した人は誰もいないんだよなあ、それ

FCのbaidu(百度)フォルダはソニーの人が中国市場ではgoogleが使えないから代わりにしてるって説明してから、中国向け以外の端末は自動作成されない仕様に変更したけども
2017/08/24(木) 00:29:51.41ID:Cix29cXN
asusかmapleかsolidで悩んでるんだがどれが安心できるかな
全部端末上のIDとプロファイル権限がいるみたいだ
2017/08/24(木) 00:45:24.31ID:lKQ6tpVs
>>804
FileCommanderが安心できる
トップデベロッパーマーク+エディターのおすすめ+Playプロテクト問題なし
2017/08/24(木) 01:29:41.76ID:jSRJj1/S
>>805
その安心は説得力無いね
2017/08/24(木) 09:06:13.96ID:N/41Co/M
ESは便利で高機能だと思うのだけど最近は常駐して余計なレポートが多くてやめた
ファイラー機能だけなら使いたい
2017/08/24(木) 19:31:34.63ID:q511Tay1
httpsで暗号化してるんだから調べようがないんじゃ
2017/08/24(木) 20:20:48.42ID:zkOQFTB5
最近ESが余計つかいずらくなったな。なんか起動してもしばらくファイル触れないし。
いい加減変えたいんだけどなににすりゃええねんな
2017/08/24(木) 20:23:38.17ID:GAfrC0bG
MiXも標準smbがいまいち安定しないしDropboxが上書き保存出来ないしで乗り換えたいわ
X-plore……はなんか使いにくいんだよなぁ。ああいうソフトはわりと好きなんだが
2017/08/24(木) 20:25:56.75ID:DYIXMWwl
>>809
そうだね
ファイラーには必要のない裏の作業が忙しいから重くなっている
変えるならMixが一番バランスいいかも
ある意味ファイラーの機能を追求したアプリだね
2017/08/24(木) 20:31:12.27ID:5JEysna3
>>804
FCとsolid使ってるけど特に問題は出てないよ
2017/08/24(木) 21:21:54.82ID:KiWalRh9
放置してたkindleに古いES(3.2.3.1)があったのでそれを抜いて全デバイスで使ってる(通信はローカルネット限定で運用)
2017/08/24(木) 21:57:30.84ID:ADDsWEMS
↑デマ信じてる馬鹿発見
2017/08/24(木) 22:00:02.81ID:oLBupPky
X-ploreなぜかSO04D(CM12)で再起動するようになっちゃった。
使い勝手が好きなんだけど、似たファイラーお勧めある?
2017/08/24(木) 22:03:37.67ID:BKMybJhq
>>808
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.sslcapture
2017/08/24(木) 22:29:15.24ID:9NXRo/Rd
Android4.4でもSDカードに書き込める使いやすいファイラーアプリってありますか?
2017/08/24(木) 22:48:07.23ID:hg7OYzZ3
ES
2017/08/25(金) 11:53:36.76ID:jFO5xA+x
どれでも書き込めるよ(
2017/08/25(金) 12:35:07.55ID:XPlRCB9H
画像キャッシュを溜め込まないor終了時に削除してくれるファイラーってありますか?
2017/08/25(金) 13:03:02.39ID:sELDcwd2
>>817
KKで非rootだとSDカードに書き込めるのはプリインのFile Commanderしかないね
ただ、Playストアにあるやつではだめみたい
それか、StorageAgentのアプリを使うしかないかな?
2017/08/25(金) 14:24:59.17ID:jFO5xA+x
>>821
あとアプリ固有フォルダ
2017/08/25(金) 17:53:45.32ID:A118Q8cw
>>821
やはりこれしかないのか‥
我慢します
ありがとうございました
2017/08/25(金) 17:55:49.13ID:jFO5xA+x
>>823
だからアプリ固有フォルダ
2017/08/25(金) 19:16:15.90ID:53VaKbGH
>>824
意味不明
2017/08/25(金) 19:24:50.72ID:jFO5xA+x
Android4.4KitKat で,SDカードへ書き込みできない問題の解説および対策の方法。
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140825/p3
2017/08/25(金) 19:32:51.86ID:r1O6ohWV
削除ならESだけがKKのプリイン以外で出来る恐ろしいアプリやで
2017/08/25(金) 19:34:29.14ID:Gp4AYhF8
>>826
ファイラーの紹介ではないし、rootが必要な内容
なんの役にも立たない
2017/08/25(金) 19:45:46.13ID:jFO5xA+x
>>828
調べて
2017/08/25(金) 19:56:56.10ID:JgwZi+Ix
>>820
MiXplorer

>>823
OSによって制限されてるから、無制限で書き込めるのはプリインのみ(Filer Commander以外もあるよ)
非rootなら、>>824でも可(使い勝手は微妙かもしれんけど)

>>827
削除のみかは覚えてないけど、確か単一ファイルなら何故かできたよね
2017/08/25(金) 20:01:13.87ID:thwH4nj5
>>830
824のアプリはどこにあるの?
832820
垢版 |
2017/08/25(金) 20:10:57.35ID:a39fT0c1
>>830
ありがとうございます
2017/08/25(金) 21:10:40.58ID:JgwZi+Ix
>>831
アプリ名じゃなくてディレクトリ
2017/08/25(金) 22:03:17.36ID:atQCfjk1
>>833
???
2017/08/25(金) 22:08:09.46ID:Cvyb0Dr9
mixplore の事じゃないか?
XDAにあると思う
2017/08/25(金) 22:41:51.62ID:EY68nLNN
>>834
馬鹿すぎワロタ
2017/08/25(金) 23:14:20.40ID:oD/7bNyz
使えない情報なのに必死な奴笑える
2017/08/25(金) 23:19:58.96ID:bJkH22Lh
>>834
android4.4では
「外部sdカード/Android/data/ファイラーアプリのパッケージ名/」
というディレクトリ(フォルダ)を作るとそこにデータを書き込めます

パッケージ名は「pl.solidexplorer2」「com.ghisler.android.TotalCommander」など各アプリで違います

上記のディレクトリを自動で作り外部sdカードの代わりに表示してくれるアプリもありますが(TotalCommander等)
自動で作られてない場合は自分でパッケージ名を確認しディレクトリを作る必要があります

アプリのパッケージ名の確認方法は幾つかあります
例えばPlayストアのURLのid=以降がパッケージ名です
>>2を見るかググるかPlayストアアプリでアプリ詳細からシェアして確認できます
2017/08/25(金) 23:35:56.50ID:jFO5xA+x
>>836
ワザとじゃね。理由は分からないが
2017/08/26(土) 00:02:27.63ID:3Fn7Kmqm
rootとって好きなの使え終わり
2017/08/27(日) 02:21:42.33ID:HQLU7QwH
>>631
知らねーよマヌケ
2017/08/27(日) 02:23:14.37ID:HsAweLKE
>>633
RAR使えよマヌケ
2017/08/27(日) 02:23:44.79ID:hq4Go9Pa
>>637
バカだろコイツ
2017/08/27(日) 18:09:38.77ID:QLzFyEUQ
ヤフーファイルマネージャーのsdカード書き込み権限が再起動すると勝手に無しになるわ
なぜ治らん
2017/08/27(日) 18:10:07.14ID:/R4vN/eB
一月前の書き込みにレスするバカ
2017/08/29(火) 05:18:38.18ID:K7hjMWm6
>>844
再起動すると権限なくなるのは1.50からの仕様変更らしいぞ
糞みたいな変更だわ使えん
過去バージョン入れるしかないから
2017/09/04(月) 08:48:30.99ID:cHQ7tZ01
ESの不正通信の話は最近知った情弱だけど
前からあった機能なのか不明だがアプリインスコするとESが確認求めてくるのが嫌だった

アプリバックアップ機能が便利だったので、探したらFile Expertがあったわ
操作性もES感覚で出来るし画面も見易くて最高じゃん
2017/09/04(月) 08:58:47.27ID:NB5kD1Ci
>>847
これも中国アプリだよ
ESほどではないが色々と言われてるよ
2017/09/04(月) 09:00:14.68ID:0Se76/dI
>>848
はい論破
http://imgur.com/dGQ1QCT.png
2017/09/04(月) 09:12:58.91ID:q3OLTruN
>>849
情弱すぎて笑える
自身のストアのアプリを危険判定するわけないよ
何の意味もないね
2017/09/04(月) 09:23:40.53ID:cHQ7tZ01
>>848
中国・韓国産アプリは良い話聞かないから出来れば避けたいけど
オフライン使用のアプリだからFW導入してたので丸ごと遮断する事にしますわ
2017/09/04(月) 09:42:14.00ID:xmBTIEcV
>>716
これはありがたい
2017/09/04(月) 11:18:47.41ID:f3b28ydn
逆にPlayプロテクトが有害認定するファイラー見てみたい
2017/09/04(月) 11:24:13.80ID:EZrGH4ir
>>853
というか何でもいいから有害判定見たいね
自分がストアへの登録を許可したアプリを自分で有害かどうかの判定をする
これ程の茶番は無いよ
2017/09/04(月) 11:56:16.44ID:0Se76/dI
>>850
情弱乙Googleなら安全だから
2017/09/04(月) 12:48:36.92ID:ORyS/GNU
>>849
この検査したアプリの一覧
最強の情弱で笑える
2017/09/04(月) 13:12:02.74ID:0Se76/dI
>>856
他にはこんなの入れてるよ
http://imgur.com/bJt47HS.png
2017/09/04(月) 13:28:43.27ID:sgIWj4Ii
>>857
揃いも揃って怪しいアプリだな
2017/09/04(月) 15:06:05.45ID:vYLQ0CLk
>>849
シメジを摘発しない時点でだな
2017/09/04(月) 19:05:44.23ID:x+6KZajK
esはバッテリーの持ちが悪いから使わない
2017/09/04(月) 19:23:28.38ID:UjyK1ABz
>>860
余計な仕事をしてるからね
2017/09/04(月) 21:53:33.87ID:3T4Sma5P
>>860
殺しても殺しても起動するゾンビになっちゃったからね
2017/09/04(月) 23:41:44.06ID:kHU8uAJ5
いつも荒れてるここで聞くのもあれだけどくわしい人が多そうなので
今これ使ってるんだけどGoogleドライブとか使えなくて困ってる。こういうシンプルなファイラーでお勧めない?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm.pro

検討してるのはこのあたりだけど
Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.explorer

https://play.google.com/store/apps/details?id=fm.clean
2017/09/04(月) 23:55:24.79ID:f3b28ydn
……OSverいくつ?

その二つならどっちでもいいんじゃないかなー
2017/09/05(火) 00:01:56.99ID:7hEQKtdy
そんな要件ならそれこそ何でも良いような気が
2017/09/05(火) 00:03:39.93ID:5zpGdJr2
>>863
これがおすすめだよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.fileman
2017/09/05(火) 00:08:50.82ID:80ty5dWn
>>864
4.4、、
>>865
それはそうかもしれないが、
逆かなぁ欲しい機能に集約していてレスポンスが欲しいから
2017/09/05(火) 00:09:59.86ID:0JWG+mln
>>863
Solid Explorer
MiXplorer
2017/09/05(火) 00:14:09.55ID:80ty5dWn
あっあとやっぱり見やすさ。表示量とか。
>>868
下入れてみるわ!
2017/09/05(火) 00:22:03.50ID:0JWG+mln
>>869
日本語の情報ほとんど無いけど、広告出ないしシンプルで使いやすくて気に入ってる
2017/09/05(火) 00:30:47.52ID:5zpGdJr2
Solidはやめておいた方が良いぞ
アプリ自体有料でUSBOTGも有料なのに普通のファイラーで出来ることが出来ないし
UIはFile expertのパクリで機能も劣化しているし
プロパティでファイル容量をちゃんと表示してくれないことも多い
所詮100万程度しかダウンロードされてないアプリ
ちなみにこのスレのおすすめはESPro MiX FileCommander X-plore FileExpertProの5つ
2017/09/05(火) 01:33:22.92ID:sSKChWkl
>>871
スレのオススメは助かる。あと>>2も色々入れてみるわ
ありがとう!
2017/09/05(火) 01:39:05.86ID:sSKChWkl
>>868
ごめん。 MiXplorerてストアにある?
2017/09/05(火) 02:03:38.87ID:6ZkN8fTS
>>873
ない。xdaから
あと荒れてる理由のESProはリスクも考慮すべきだね
X-ploreは安牌と思われてるが操作が特殊

くらいかな
2017/09/05(火) 03:48:53.64ID:sSKChWkl
>>874
詳しくありがとう。助かるわ
2017/09/05(火) 06:45:34.60ID:3p5p0Wgj
なーにがリスク(笑)だよ
中韓露が嫌いなネトウヨですって正直に言えばいいのに
2017/09/05(火) 07:07:15.71ID:7QAHQNfM
>>876
まあPlayプロテクトで安心するような情弱には到底理解でないだろうね
2017/09/05(火) 08:18:18.48ID:LylFBy2R
アメリカ様には喜んで寄付するからな
2017/09/05(火) 09:40:56.61
>>876
確かに。ネトウヨを狩りその肉を皆が食べれば世界の食糧難も解決できる。
エコの観点で考えても日本では日本人肉の狩猟は解禁すべきかと。
2017/09/05(火) 09:55:27.30ID:9rxiQumr
まあな
チョンは病気持ってそうだし
2017/09/05(火) 10:15:40.86ID:1bgm4EXV
>>873
ここを参考に(○は消して)tp://uwagakisimasuka.bl○og.fc○2.com/blo○g-entry-4873.html
2017/09/05(火) 10:56:06.47ID:UC09urHd
(Root) Explorerは、見た目がね…
2017/09/05(火) 11:46:01.60ID:P+Os5QDP
バッファローの使ってmicro sdが2つ表示され容量少ない方データを大きい方に移動し、移動元のデータ消去したら移動先にもデータ無かった💦
2017/09/05(火) 15:13:50.39ID:m864/HIt
('・c_・` )ソッカー
2017/09/05(火) 16:56:56.71ID:sZ/7Fyqy
>>881
そんな怪しいブログは見ない方が良い
PishroDevs APKs - APKMirror https://www.apkmirror.com/apk/pishrodevs/
2017/09/05(火) 17:02:00.24ID:qHarWnsX
ESからの乗り換えはシンプルで見易いtetraにしたわ
apk抽出機能欲しかったけど外部アプリに任せる事にした
2017/09/05(火) 17:42:30.58ID:z1S2Ml1p
>>886
apk抽出はどのアプリにしましたか?
2017/09/05(火) 17:57:35.42ID:qHarWnsX
>>887
ApkExtractorLite
広告なしとアクセス権限が読み取りだけだったのでこれにしました
2017/09/05(火) 21:55:48.89ID:dDyzaCyw
ずっとES使ってたけどいい加減ブチ切れて他のファイラーを使い比べたら
自分がよく使ってた機能はsolidにしかなかったってパターンもあるんやで?
2017/09/05(火) 22:05:38.15ID:6ZkN8fTS
Solidにしか無いなんて固有機能なんかあったっけ?
2017/09/05(火) 22:14:13.93ID:5zpGdJr2
無いよ
2017/09/08(金) 13:18:39.82ID:SYV/sPt5
solidは見にくい使いづらい
やっぱりesがシンプルで使いやすい
2017/09/08(金) 16:36:22.15ID:FILZRPwD
ほんとな
初心者にはFileCommanderがおすすめ
2017/09/10(日) 00:14:57.69ID:XchmqdFl
solidでパソコンと共有した音楽ファイル、Xperiaのミュージックアプリで出てこない
solidから開くとSE music playerでなら再生可能
前にES使った時は特に何もせずにミュージックで取り込まれてたのになぁ
2017/09/10(日) 00:34:29.64ID:m7I3malK
('・c_・` )ソッカー
2017/09/10(日) 00:54:47.40ID:sKQ4scFv
このスレの人達は俺が思いもしない機能でコアな使い方してるんだろうけど
簡単なフォルダの管理だけならtetraがシンプルイズベストやで
2017/09/10(日) 00:57:48.11ID:m7I3malK
このスレの人達は俺が思いもしない機能でコアな使い方してるんだろうけど
簡単なフォルダの管理だけならシンプルファイルマネージャーがシンプルイズベストやで
2017/09/10(日) 01:05:04.98ID:XRGcXTYA
ファイラーなんて要らないだろ
2017/09/10(日) 01:07:07.79ID:gAVuqDgn
>>896
FileCommanderで良いぞ
2017/09/10(日) 03:47:45.35ID:WO1oJFLc
ファイルコマンダーで新規ファイルを作成するにはどうすればいいの?
2017/09/10(日) 06:27:28.32ID:sF/qakAb
FileCommanderとかXperiaなんかのプリインだから入ってれば別だが、わざわざ選択するもんでもないでしょ
2017/09/10(日) 06:42:06.07ID:jgZq8Kn4
>>894
SE music playerの下の他のアプリにミュージックが出てくる。ここになかったら、ファイルを開く(右上の四角)→音楽→ ミュージックがあったけども。

ミュージックアプリ上でファイルが出てこないのは、たぶん追加メディアの更新(端末のメディアスキャン)が出来ていないと思うので、端末を再起動したり、ストアにあるmadia Re.Scanを使ってみてはと思う。

>>900
予めofficesuiteのドキュメントでtxt作成保存すれば出来るけど、たぶんFileCommander単体だとその作成が出来ない。

>>896
tetraも買って使ったけど、用途や操作慣れ次第だからsolidやFileCommanderでもいいかなと思う。
2017/09/10(日) 09:59:24.73ID:kZ3ypLpB
FileCommanderはamazonアプリストアにもあるのでFireタブレット利用の初心者にもオススメ。ただし無料版は広告が表示される。

広告無しがよいなら Mixplorer
広告気にしないなら FileCommander

ESは余計な機能がでしゃばるようになってからは使ってないし、オススメもできない。
2017/09/10(日) 11:43:37.49ID:gAVuqDgn
ES有料版は良いぞ
2017/09/10(日) 12:00:06.22ID:lJDY/u/6
そんなことはない。
2017/09/10(日) 12:25:20.93ID:rszPAohA
たが、ちょっと待ってほしい
2017/09/10(日) 12:43:20.38ID:mvUDODfr
良くないね
2017/09/10(日) 12:49:03.16ID:yhvXcpW7
人の話は最期まで聞こう!
2017/09/10(日) 12:50:42.95ID:XchmqdFl
>>902
ありがとう
再起動したけどやっぱり出てこなかった
当たり前だけどSDカードに写したらいけた
2017/09/10(日) 15:19:03.54ID:B5cgeot7
es無料版と有料版じゃ別物だからな

有料版は無駄な通知ポップ一切ない
2017/09/10(日) 15:26:59.52ID:4xgRMTVx
>>910
広告が出ないだけだか?
ファイラーなのに起動すると陰で色々と動作している
CPU使用率やパケットとか接続状態を見てごらん?
使う気にならなくなるよ
2017/09/10(日) 15:51:44.85ID:fVIP6Yhi
>>911
ESの裏動作は本当に邪魔に思う
セキュリティとかは気にしないにしても邪魔
ファイラーに徹したライトバージョンが欲しい
2017/09/10(日) 18:18:35.17ID:IKxW9xSh
ヤフーファイルマネージャーがsdカード取り外すと書き込み設定offになる仕様が邪魔だなぁ
何改悪してんだよ戻せや
2017/09/10(日) 19:01:47.98ID:gAVuqDgn
>>911
ファイラーが裏動作しちゃだめか?
2017/09/10(日) 19:07:36.69ID:4CEHvail
そら駄目でしょうよ
2017/09/10(日) 19:16:55.91ID:yhvXcpW7
GB級のファイル転送中にバックグラウンドに回しちゃアカンのか……
2017/09/10(日) 19:40:54.72ID:sF/qakAb
ネタが滑って文脈も空気も読めない人になってる…
2017/09/10(日) 20:13:25.84ID:TkE8L4fK
情弱なのですが、esの有料版は、無料版のように裏でbaiduと通信しているのですか
2017/09/10(日) 20:37:03.08ID:AvPVQOxi
>>918
そうです
有料版は広告が出ないという利点しかありません
2017/09/10(日) 20:43:10.25ID:gAVuqDgn
>>919
Baiduは日本企業のように個人情報を漏らしたりしないから安全だぞ
2017/09/10(日) 20:45:23.43ID:nDOyeg4e
>>920
百度を信頼してる人には何の問題もない
ただ、中国の会社で過去に何度も疑わしい事をした百度を100%は信頼できない人はやめた方が無難
というか、百度がOKなら何つかったも心配ないよ
2017/09/10(日) 21:34:57.73ID:gAVuqDgn
>>921
現在何もないから問題ない
2017/09/10(日) 21:58:44.42ID:+LR0sHxJ
>>922
発ガン性物質や飲酒運転や覚醒剤も似たようなもんだね
ガンが発症してないから問題ない
事故してないから問題ない
見つかってないから問題ない
2017/09/10(日) 21:59:18.33ID:gAVuqDgn
>>923
違うよ
2017/09/10(日) 22:06:09.30ID:SvEt3uya
>>924
同じだよ
2017/09/10(日) 22:17:05.25ID:gAVuqDgn
>>925
昔からしてないと言うならな
927900
垢版 |
2017/09/11(月) 01:31:48.47ID:Lcg+f57c
>>901
そのXperiaだよ

>>902
そうなんだ、その方法でやってみる
2017/09/11(月) 10:56:24.98ID:V3mH/LkJ
>>921
何度も疑わしいことって何したの?
2017/09/11(月) 11:29:17.79ID:fMSGeVyf
>>928
アプリにバックドアが仕掛けられたり、simejiでユーザーに内緒で入力した文字情報を取得したりしてたよ
それとファイラーの機能に必要性は全くないのに百度に通信するとか
そんなことも知らないのか
2017/09/11(月) 11:32:41.34ID:fMSGeVyf
>>928
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20151110-00051296/
2017/09/11(月) 11:43:34.79ID:oLHbuWVE
自分で使うぶんには勝手だが人には勧めるなってことだ
さも安全みたいにアプリの名を出すとこなんか滑稽だわ
2017/09/11(月) 11:48:49.00ID:Q65j7lap
みん顔に攻撃仕掛けたときには流石に呆れてばかりいられずキレたわ
2017/09/11(月) 13:12:54.21ID:x0OBKKGN
一般の評価と一部の人の評価の差が凄くて笑える
2017/09/11(月) 13:13:51.16ID:0DGEA/Sh
>>929
必要なんだが
2017/09/11(月) 13:18:21.90ID:lK9yjx3n
>>930
ただのアンチでワロタ
2017/09/11(月) 13:27:38.53ID:ZNTrgCL5
>>934
百度側からしたら確かに必要なものだね
2017/09/11(月) 15:12:28.75ID:5QWJqaZq
>>934
ファイラー使うのに百度との通信が必要ってマジ?
ES以外でそんなの聞いたことないんだが
2017/09/11(月) 15:23:38.96ID:Q65j7lap
露「テロリスト対策のためにFSBに協力せよ」公式バックドア搭載スマホを販売
中「中共に情報提供しない奴の生死なんて知らない」文字通り生死(消息)不明
2017/09/11(月) 15:38:48.73ID:0DGEA/Sh
>>937
使用統計データ
2017/09/11(月) 15:56:34.09ID:WXRVIV5P
SolidClassic バックアップを作成を選ぶと何かエラーが出る
2017/09/11(月) 17:19:16.56ID:8oIsYRoI
どのファイラーもやたら重いし余計な機能てんこ盛り、X-plorerや評判goodだった頃の古いESはうちの環境じゃちょいちょい落ちるし、かと言ってデフォファイラーは端末のroot見れんから話にならんしでどないすっかと思ってたんだが

圧縮解凍用に入れてたXArchiverが普通にファイラーとしても使い勝手良くて笑った
権限も最小限、ネットワークアクセスすらないし、シンプル好きで権限厨にはベストじゃないかこれ?
2017/09/12(火) 00:04:38.85ID:ygxn6sRC
solidのアプリからアプリを起動させていたのですが最近アプリを起動させることができずインストール画面に映ります
原因や対処方法がわかる人がいましたら教えてください
2017/09/12(火) 08:18:39.63ID:qDi9RO+/
BAIDU養護の理屈が無理やりで笑った。このやり方時々出てくるよね。中国的なやり方なのかな。
2017/09/12(火) 08:50:59.44ID:Ub9Rqclh
アンチ批判とBaidu擁護の区別がつかない1bit脳笑える
2017/09/12(火) 17:30:38.52ID:qDi9RO+/
これもテンプレかな?
正しくなくともとりあえず全方向批判(非難)を続けてれば最終的にはバイトで金貰ってない限り疲れて止めるよね。原発事故の時よく見た。

ところでアンチ批判とは具体的にどのレス?
2017/09/12(火) 19:13:30.66ID:uScMue3g
ここまでソース無し
2017/09/12(火) 19:34:39.15ID:rPifNoVK
>>945
ってことはおまえは金貰ってるのか
2017/09/12(火) 21:18:19.32ID:jJQM9NrS
誰かは明言しないけど統合失調症の方がいらっしゃっててワロツバイトwwwwwwww
2017/09/12(火) 23:10:53.33ID:b7V+cbVn
なんでお前ら、たかがandroidのファイラーごときでここまで喧嘩できんの
2017/09/12(火) 23:12:34.76ID:AbqQPXzT
鍋とかシャワートイレとかで激烈な喧嘩してる人もいるからなあ
2017/09/13(水) 08:45:53.77ID:/qka89u2
まぁでも、些細な事にも真剣に取り組めること自体は素晴らしいと思うよ
2017/09/13(水) 11:03:00.20ID:BoIVx2Ke
ESファイルエクスプローラーを例えばLuckyPatcherみたいなので権限削ればBaiduとの通信やめさせることって出来ないかな?
2017/09/13(水) 11:06:21.05ID:BoIVx2Ke
XDAとかで権限削除版apkないかなって探したら
広告削除のスレはあったよ

https://forum.xda-developers.com/galaxy-s5/general/guide-how-to-disable-ads-es-file-t3610874
2017/09/13(水) 11:18:30.30ID:Ffw236aJ
>>952
勿論可能だけど、端末の起動時から常にブロックするのは難しい
ブロックする前に通信が行われることも考えられる
データなんて一瞬で送信出来るからね
百度ESは使わないのが確実だよ
それにたかがファイラーなのに動作を重くしてまで使う必要性もないと思う
2017/09/13(水) 11:36:16.24ID:fIi4zRBc
どうしても使わせたい勢と
どうしても使わせたくない勢の争いになるのなんとかならんか
不毛すぎる
でもこのスレ他に話題ないからな…
2017/09/13(水) 11:45:48.39ID:j/Zz3OAM
たまに出るSMBプロトコルバージョンの問題とか大事な話題だと思うけど少ないよねw
2017/09/13(水) 16:30:06.56ID:92BHi8Ob
>>955
>どうしても使わせたい勢と
>どうしても使わせたくない勢の争い
的確すぎて草
2017/09/13(水) 16:34:11.76ID:YMh75Mth
明らかな自演で草
2017/09/13(水) 16:46:24.85ID:eKC/2Hoo
明らかな自演と思われる点を、3行で答えよ
2017/09/13(水) 16:49:30.31ID:rdip9eZX


2017/09/13(水) 20:40:11.04ID:ug1suv0a
改行
2017/09/13(水) 21:48:24.95ID:c57I4d7y
どうしても使わせたい勢なんているか?
2017/09/13(水) 22:12:07.76ID:u3Bd4UDq
もういいからしょうもない話広げんな低能
2017/09/13(水) 22:56:23.83ID:DOC4oZ3s
不利になったから焦ってる焦ってるww
2017/09/13(水) 23:02:30.60ID:YQ0JPH3Q
iPhoneの新型出たけど、
相変わらずファイラーは標準では入ってないの?
2017/09/13(水) 23:05:46.86ID:h3ws549X
イタチ
2017/09/13(水) 23:19:14.26ID:JnAMjzmb
ごっこ
2017/09/13(水) 23:21:57.82ID:BI3+HaiQ

相変わらずファイラーを必要としているのがandroid
2017/09/13(水) 23:29:55.37ID:WtfK2QEb
>>941
XArchiverって、
スマホからガラホにアプリの移動とか出来ます?
Bluetoothは使えますかね?
SDカードに移動とかは?

かなり限定された使い方しか無理そうだけど、どう使ってる?
2017/09/14(木) 12:48:18.63ID:X2kz6WIh
>>969
上から順に
知らん
使える
できる

ファイラーとして使えないわけではない
2017/09/14(木) 17:54:30.01ID:x5e7ge/j
>>970
おばちゃん、ありがと(´・ω・`)
2017/09/14(木) 20:40:29.63ID:WkSFJkq4
しっかしESと同等かそれ以上に使えるファイラーがないのは問題だな。
2017/09/14(木) 21:27:13.25ID:RcQsr9Jj
FileExpert Pro
2017/09/16(土) 19:41:35.21ID:H/1vEi8J
ESでいいのに
2017/09/16(土) 19:42:27.99ID:MS62XMjo
ES最強なのにそれ以外使ってる情弱がこのスレにちらほらいるな
滑稽
2017/09/16(土) 20:11:42.16ID:dw9jX3H3
百度ESは最弱だが
2017/09/16(土) 20:14:24.49ID:MS62XMjo
>>976
2017/09/16(土) 20:22:36.11ID:lkkp66WO
?「ククク……百度ESは四天王の中でも最弱……」
2017/09/16(土) 20:45:22.96ID:D8L8TQ3I
正論スレは伸びない
2017/09/16(土) 20:49:00.11ID:D8L8TQ3I
ESは最強
2017/09/16(土) 21:01:43.34ID:V0crlj9W
確かに旧ESは最強だった
そして百度になって最弱に
2017/09/16(土) 21:19:50.23ID:rqmPf1Ku
ESはおすすめ出来ない
2017/09/16(土) 22:00:00.20ID:SYzumqwl
このスレの半分はESでできています
2017/09/16(土) 22:52:09.74ID:yDlvnqWE
有料版es以外どれも使い辛かったり機能足りて無かったり

結果有料版esに落ち着く
2017/09/16(土) 23:08:04.79ID:flXd0Xo0
esも機能足りないから結局いくつかを併用
2017/09/16(土) 23:45:56.72ID:OwXIspBj
ES Proは確かに良いな
無料のとは大違い
2017/09/16(土) 23:55:29.25ID:0ldRoAgh
百度ステマが痛い
2017/09/17(日) 08:20:02.46ID:ITRBoGv3
xdaでも改造され、使い続ける
ESが強いのはたしか

https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-es-file-explorer-systemless-root-t3408277
2017/09/17(日) 09:32:16.64ID:n05x8NDX
>>988
旧ESは問題ないよ
ただ、xdaのは百度と通信してるバージョンだから改変(再署名とroot機能削除)しても完全ではない
勿論極悪になる前だから気にするほどではないが
一番安心なのは3.1.1を再署名して使うことだね
2017/09/17(日) 09:46:47.04ID:8TM6m9AN
まーた情弱が
2017/09/17(日) 15:15:25.10ID:o9YOASto
最強の情弱は百度ES
有料でも動作が重く通信してる
2017/09/17(日) 15:40:09.09ID:wepa0FKt
情弱が怒ってますなぁ(笑)
2017/09/17(日) 16:07:13.56ID:Moyxo9Gw
逆にESじゃなきゃ出来ないことってあるのかな。
HUAWEIならどうせBAIDUと通信してるからデメリットもないか。
2017/09/17(日) 16:30:06.05ID:mV7wMq/Y
いっぱいある
2017/09/17(日) 17:03:58.84ID:kSax8E5V
このスレをこんなに盛り上げることができるのはESだけ
2017/09/17(日) 17:05:33.58ID:DXckgOIM
百度万歳は必死すぎる
2017/09/18(月) 13:17:31.05ID:ITmQx3mN
>>991
有料の動作がわかるってことは有料版買ったんだwww
情弱ンゴwwwwwwwwwww
2017/09/18(月) 13:18:53.25ID:HObj+13z
Android ファイラー総合 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505708303/
2017/09/18(月) 15:06:21.78ID:5Y+U4iwr
ESバンザーイ!\(^o^)/
2017/09/18(月) 15:07:06.00ID:5Y+U4iwr
ESは永久に不滅で〜す!\(^o^)/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 96日 20時間 54分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況