!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる
SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです
【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム
■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/
■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/
■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/
▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です
※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part58 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1488110536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f391-9J/J)
2017/05/26(金) 15:57:56.13ID:Yxy8eg4a02名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ayaS)
2017/05/26(金) 17:07:30.41ID:hEilGQBld 乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-yqN4)
2017/05/26(金) 17:19:23.04ID:K+yJ0Rc9x 乙乙
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-iOlb)
2017/05/26(金) 17:24:24.27ID:z3l1qLwK0 microSDがいきなり読み込まなくなり、幸いバックアップはとってあったのでフォーマットしようとしたところ、20%で固まり
command ‘263 volume partition disk:179,64 public null’ failed with ‘null’
というエラーを吐いたのですがどういう状況なのでしょうか、どなたか詳しい方教えて頂けませんでしょうか?
command ‘263 volume partition disk:179,64 public null’ failed with ‘null’
というエラーを吐いたのですがどういう状況なのでしょうか、どなたか詳しい方教えて頂けませんでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-vApV)
2017/05/26(金) 18:17:32.27ID:1C7/RBjDa microSD寿命じゃ
他のsdぶっ込んでみろ
他のsdぶっ込んでみろ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-O29p)
2017/05/26(金) 19:11:13.57ID:RDAu6xmb0 microSDもすげぇよなあんなペラペラなものにデータ保存出来るんだもん
そりゃいつか死ぬわな
そりゃいつか死ぬわな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-y2vJ)
2017/05/26(金) 20:07:02.86ID:uQJskbuk0 おちんちんペラペーラ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-O29p)
2017/05/26(金) 20:49:23.22ID:Gg6O1FxI0 LINEの通知音、オリジナルにできる?スマホと同じ手順じゃできなくて。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-D3RS)
2017/05/26(金) 21:23:56.90ID:WuzMWMAld10名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-D3RS)
2017/05/26(金) 21:27:25.10ID:WuzMWMAld >>8
設定→通知設定→通知サウンド
設定→通知設定→通知サウンド
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-D3RS)
2017/05/26(金) 21:27:58.25ID:WuzMWMAld >>10
あ、ごめんタブレットに入れた場合は知らね
あ、ごめんタブレットに入れた場合は知らね
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-UmYi)
2017/05/26(金) 22:18:42.90ID:Gdi4VXeVM 最近中古買ったものだけど
入れておくといいアプリとかある?
入れておくといいアプリとかある?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-rokG)
2017/05/26(金) 22:23:57.07ID:z3l1qLwK0 やっぱ逝っちゃった感じですかねぇ
あまり高いものでもないので素直に買い換えます、ありがとうございました。
あまり高いものでもないので素直に買い換えます、ありがとうございました。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-nHMD)
2017/05/26(金) 22:39:26.30ID:JkgA4Zjvd >>13
消えて困るデータあるなら出来るだけMLCタイプ買いなはれ
消えて困るデータあるなら出来るだけMLCタイプ買いなはれ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-iOlb)
2017/05/26(金) 23:27:57.31ID:z3l1qLwK016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb56-w2wH)
2017/05/26(金) 23:53:50.80ID:c2qgK2/R0 ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
https://www.youtube.com/watch?v=G7qL6ftpets
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ
最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
企画力と継続力があればが大儲けできる可能性がなくもない
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低いからオススメ
https://www.youtube.com/watch?v=G7qL6ftpets
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ
最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
企画力と継続力があればが大儲けできる可能性がなくもない
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低いからオススメ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-vApV)
2017/05/27(土) 00:33:41.64ID:uDc+Dd8Sa >>6
SoC(CPU)とかも厚さ0.5mmとかだったり
microSDつーかUSBメモリ含めたNANDは、データ記憶する度に膜に穴増えてく仕組みだからどうしても寿命あるね
長くて10数年、早けりゃ数年で死亡するん
SoC(CPU)とかも厚さ0.5mmとかだったり
microSDつーかUSBメモリ含めたNANDは、データ記憶する度に膜に穴増えてく仕組みだからどうしても寿命あるね
長くて10数年、早けりゃ数年で死亡するん
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-nHMD)
2017/05/28(日) 00:52:49.23ID:YL4WCD+Id microSDは買う前にレビューをよく見て、故障の報告やRead/Write速度を調べる
MLCを選ぶ
スマホタブごとに1枚ずつ買って、使い回しはしない
これだけは最低限している
スマホタブごとに買い換えておけば、データ吹っ飛んでも1-2年前のところまでは最低限復帰できる
MLCを選ぶ
スマホタブごとに1枚ずつ買って、使い回しはしない
これだけは最低限している
スマホタブごとに買い換えておけば、データ吹っ飛んでも1-2年前のところまでは最低限復帰できる
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-O29p)
2017/05/28(日) 01:51:31.77ID:ollCoix80 1-2年とかアホかw
単純にバックアップくらいしろよ
それくらいならおまえでもできるだろ?
単純にバックアップくらいしろよ
それくらいならおまえでもできるだろ?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-nHMD)
2017/05/28(日) 02:04:29.84ID:YL4WCD+Id21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-O29p)
2017/05/28(日) 02:38:06.49ID:ollCoix80 どうでもいいが、その馬鹿っぽい言い方やめとけなw
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b03-90XJ)
2017/05/28(日) 03:33:26.82ID:x1YnsY0e0 自分がそうしだからと、さも一般的みたいに1、2年分データとんでも大丈夫とかアホなの。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-O29p)
2017/05/28(日) 08:01:19.96ID:91g/69ei0 >>22
まぁ基本的に1-2年前の状態に戻りたくないから皆対策したりする前に壊れたら落ち込むわけだよな…
まぁ基本的に1-2年前の状態に戻りたくないから皆対策したりする前に壊れたら落ち込むわけだよな…
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-W0yh)
2017/05/28(日) 09:42:33.64ID:cqQ6q7ch0 いちおつ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-pfPY)
2017/05/28(日) 12:00:10.04ID:QjI8xHboM スマホやタブニバックアップ必要なデータを入れることとかないけどな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-JPW5)
2017/05/28(日) 12:38:41.97ID:IXHFCg950 adb shell setprop persist.sys.debug.multi_window true
で、この機種でマルチウィンドウを有効にできたやつおる?
Android6だけど有効化されない…
で、この機種でマルチウィンドウを有効にできたやつおる?
Android6だけど有効化されない…
27160 (ワッチョイ 4f67-RGVN)
2017/05/30(火) 05:44:24.26ID:kBK40Pgd028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMcf-CC0S)
2017/05/30(火) 21:28:02.82ID:mLPsvEPGM 前やった時はできたよ
デバッグオプションも変えなきゃダメ
デバッグオプションも変えなきゃダメ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-HT/a)
2017/05/31(水) 15:56:12.24ID:zqMWKDn2M 一年以上使ってるけど、こねタブレット最高なんだが。
このサイズで後継機でる?
出ないよね。
このサイズで後継機でる?
出ないよね。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8b-pA6y)
2017/05/31(水) 16:48:31.77ID:NDzZQOnC0 後継機、このサイズで出そうもないんだんだよね
だから中古品でも値上がりしてる
だから中古品でも値上がりしてる
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-PRqT)
2017/06/01(木) 05:14:18.40ID:VXlhoUKn0 新規ユーザーというよりリピーターの予備機需要だろうなぁw
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098b-WFnV)
2017/06/01(木) 17:08:35.44ID:sq9eP10S0 オレ、予備機に Fire HD8 2016 32GB 買った
機能はともかく、厚くて持ちやすいw
機能はともかく、厚くて持ちやすいw
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-CZaG)
2017/06/01(木) 21:08:49.82ID:1LiM3+I40 SGP621だけどできなかった。記事紹介されているしできない理由は見つからないんだがな。なんかコツあるんかな?
adbはもちろん通ってる。
adbはもちろん通ってる。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-Cvfv)
2017/06/01(木) 23:00:48.53ID:USRHIatg0 >>28
もちろん、USBデバッグは入れてある
もう一度やってみたんだけどこんな感じ
C:\Users\ユーザー名>adb shell setprop persist.sys.debug.multi_window true
* daemon not running. starting it now on port 5037 *
* daemon started successfully *
一回目は様子が違って、以降同じコマンドを実行すると
C:\Users\ユーザー名>
の繰り返し
管理者としてコマンドプロンプトを起動しても同じだった
もちろん、USBデバッグは入れてある
もう一度やってみたんだけどこんな感じ
C:\Users\ユーザー名>adb shell setprop persist.sys.debug.multi_window true
* daemon not running. starting it now on port 5037 *
* daemon started successfully *
一回目は様子が違って、以降同じコマンドを実行すると
C:\Users\ユーザー名>
の繰り返し
管理者としてコマンドプロンプトを起動しても同じだった
35100 (ブーイモ MM49-jTlE)
2017/06/02(金) 07:06:58.53ID:2dV2DH7BM デバッグ(開発者オプション)のとこになんかその手の設定があるから変えろっていう意味じゃないのか…
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-zUMb)
2017/06/02(金) 11:33:01.18ID:ksR6DH8X0 ペリアのスマホにBluetoothテザリングするのに一番簡単な方法ってどれ?
ワンタッチで繋げられる方法とかない?スマホ側も含めて。
ワンタッチで繋げられる方法とかない?スマホ側も含めて。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-5vFY)
2017/06/02(金) 12:08:55.37ID:/QQUZqY4M うん
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-s2xa)
2017/06/02(金) 12:44:09.32ID:oQ2Xn63Xd39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Safd-cE+E)
2017/06/02(金) 15:04:46.61ID:J0HB2yxxa >>28
ルート権限なしでいける?
ルート権限なしでいける?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f97f-PRqT)
2017/06/02(金) 15:08:19.34ID:3T+7w5XY041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-suAn)
2017/06/02(金) 18:24:29.08ID:oji1AiPc0 7.1にしたいけどやり方が分かりません
教えて下さい
教えて下さい
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1f-PRqT)
2017/06/02(金) 18:52:12.84ID:XrqykaBu0 え?なぜですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-SYNM)
2017/06/02(金) 19:44:31.94ID:ZLAh1MsY0 Bootloader Unlock
Flash TWRP
Flash ROM
Flash TWRP
Flash ROM
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-suAn)
2017/06/02(金) 21:47:54.16ID:oji1AiPc045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-SYNM)
2017/06/02(金) 21:53:39.93ID:ZLAh1MsY046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bb-tjEP)
2017/06/03(土) 07:07:21.43ID:SVfoaEjS0 グローバル版なんだけど、ビデオアプリからnasne再々出来ない
対応していません とでる
でも、TVsideviewこからは再生できる
グローバル版持ってる方どうですか?
対応していません とでる
でも、TVsideviewこからは再生できる
グローバル版持ってる方どうですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bb-tjEP)
2017/06/03(土) 07:08:15.20ID:SVfoaEjS0 訂正です
nasne再々生→nasne再生
nasne再々生→nasne再生
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-+oso)
2017/06/04(日) 12:11:56.19ID:GkZr5T7rM ズルトラがヘタレてきたからこのタブレット買おうか悩んでるんだがどんな感じ?
用途は漫画、ズルトラの画面よりもう少し大きいと良いなってずっと思ってた
仰向けに寝転がって持ってても苦にならない重さがベストなんだが
用途は漫画、ズルトラの画面よりもう少し大きいと良いなってずっと思ってた
仰向けに寝転がって持ってても苦にならない重さがベストなんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-PRqT)
2017/06/04(日) 12:21:35.65ID:xd3i66rXa >>48
そういう使い方なら最適なんじゃないかな
そういう使い方なら最適なんじゃないかな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-zUMb)
2017/06/04(日) 12:39:24.75ID:k3PKaS8k051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6adc-PRqT)
2017/06/04(日) 12:42:50.51ID:iZBjGcTZ0 >>48
本当軽いから重さは気にならんで
本当軽いから重さは気にならんで
52名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-JJ+A)
2017/06/04(日) 17:09:36.06ID:A7EWb51Xr53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc2-PRqT)
2017/06/04(日) 20:57:08.61ID:2dCn7mI90 >>52
PREMIUMってズルトラより画面小さくなかったっけ
PREMIUMってズルトラより画面小さくなかったっけ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Z8Nn)
2017/06/05(月) 01:21:30.88ID:YdtdhSjrd55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-k7rq)
2017/06/05(月) 02:16:36.50ID:YALuZ32E0 >>48
ズルトラからZ3TCに変えた。
縦持ちで見開きは基本見ないスタイルだけど、マンガは幅解像度が1200になるぶん、はるかに読みやすくなったよ。
あお向けは、脱着できる斜め掛けのゴムバンド(1000円くらい)を付けてるので快適。
ズルトラからZ3TCに変えた。
縦持ちで見開きは基本見ないスタイルだけど、マンガは幅解像度が1200になるぶん、はるかに読みやすくなったよ。
あお向けは、脱着できる斜め掛けのゴムバンド(1000円くらい)を付けてるので快適。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-+oso)
2017/06/05(月) 12:05:39.23ID:GMor+haXM 48だけどお前らが物凄く丁寧に回答してくれて感動した
他のスレではあり得ない親切なアドバイスありがとう
これだけアドバイス貰うと、ちょっと高いけどこのタブレットに変えたくなるね
あったけえなぁ。。。。。。
これが、「 絆 」の力だな
他のスレではあり得ない親切なアドバイスありがとう
これだけアドバイス貰うと、ちょっと高いけどこのタブレットに変えたくなるね
あったけえなぁ。。。。。。
これが、「 絆 」の力だな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1a-frI9)
2017/06/05(月) 12:34:09.07ID:X7ydaxYp058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91f-PRqT)
2017/06/05(月) 16:55:13.56ID:wtgiQ2Py0 なるほど。
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe9-ujBP)
2017/06/06(火) 00:54:33.91ID:YKr1a9+rM 結局2画面にするにはどうしたらいいのさ?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-WqIM)
2017/06/06(火) 02:01:17.58ID:jiF5/rm80 >>59
もう一台買う
もう一台買う
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e7f-PRqT)
2017/06/06(火) 02:36:01.22ID:Fg5Xo93d0 逆にZ3TC外でメインで使うの
テザリングが手間になることもあるから
XA1 ULTRA欲しいなあって思う
テザリングが手間になることもあるから
XA1 ULTRA欲しいなあって思う
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-i1uu)
2017/06/06(火) 06:42:57.04ID:uhFjvh68x ちょっと前まで花形機種だったのに、、
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-JJ+A)
2017/06/06(火) 07:16:32.27ID:/UAXadGPr64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-PRqT)
2017/06/06(火) 10:58:35.97ID:mJj5HQs9a ipad新型発表かあ。向こうは良いなあ。
ソニーもこういうのに刺激受けてまたやる気になってくれればいいんだけど…。
ソニーもこういうのに刺激受けてまたやる気になってくれればいいんだけど…。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdee-zOg7)
2017/06/06(火) 13:12:31.25ID:/lNGjQMk0 仮にやる気があったとしても金銭的余裕が無い
XZ系とXA系は残すがX系を廃止するって言ったくらいだし
XZ系とXA系は残すがX系を廃止するって言ったくらいだし
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-JJ+A)
2017/06/06(火) 15:29:04.52ID:/UAXadGPr switchがタブレット機能搭載してきたら動くんじゃない?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee3-zOg7)
2017/06/06(火) 18:20:01.15ID:NNes1nmW0 その場合よけいに動かないな
既存のタブレット市場に別ジャンルからswitchが割り込んでくる事になるんだから、今以上に厳しい市場になる
既存のタブレット市場に別ジャンルからswitchが割り込んでくる事になるんだから、今以上に厳しい市場になる
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e7f-PRqT)
2017/06/06(火) 18:39:35.87ID:Fg5Xo93d0 いまさらXperia自体が世界どころか
日本でも売れてないの知ったわ…orz
めちゃいい機種だから井の中の蛙になってた
日本でも売れてないの知ったわ…orz
めちゃいい機種だから井の中の蛙になってた
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-PRqT)
2017/06/06(火) 21:05:51.76ID:q+oo1EMI0 ゲームに特化させてサクサク動作させてるんだから中途半端なタブレット機能つけないと思うしつけたところで誰も望んでないからね
XA1は見た目だけでモノラルスピーカーだったけどUltraの方はどうなのかな?
XA1は見た目だけでモノラルスピーカーだったけどUltraの方はどうなのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-e+WU)
2017/06/06(火) 21:47:05.95ID:qTW78JK6d z3tcのオナーに(俺も持ってるけど)騙されたと思ってhuaweiM3買ってみ
これはこれで凄く良いからz3tcとは違うよ比べれば良い部分や悪い部分はあるよタブレットとしての出来は凄く良いしね食わず嫌いじゃないかな? ちょつと重たいかなバッテリーの容量ちがうからね
これはこれで凄く良いからz3tcとは違うよ比べれば良い部分や悪い部分はあるよタブレットとしての出来は凄く良いしね食わず嫌いじゃないかな? ちょつと重たいかなバッテリーの容量ちがうからね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-V3oX)
2017/06/06(火) 21:49:35.26ID:/KX26ArUd メールもDropboxやNASへの接続もネットショッピングもネットバンキングもしない端末ならHuawei使っても良いけど、無理だわな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6adc-PRqT)
2017/06/06(火) 22:09:32.26ID:2m/0m+p0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-k7rq)
2017/06/06(火) 22:16:29.98ID:gP5U8zlT0 今後はマグネットな充電スタンドがなくなってるのがきつい。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-8Ezt)
2017/06/06(火) 22:44:20.17ID:gahdD8JPp Z3TCは横幅が狭すぎる
ファブレットとして使うにはすごく良いんだろうけど、タブレットとしてはそこが不満
ファブレットとして使うにはすごく良いんだろうけど、タブレットとしてはそこが不満
75名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM2e-CZaG)
2017/06/06(火) 22:59:39.06ID:6+b8jCq/M76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-6gQ4)
2017/06/06(火) 23:09:51.32ID:B/rMFNuz0 HUAWEI M3が防水でtypeCなら、もう言うことないレベルなんだけど、typeCはM4で実現しそうだけど、防水はつくことあるのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95da-VU2c)
2017/06/07(水) 03:10:54.37ID:KB1cm6Ir0 ここで聞くよりHUAWEIのスレで聞けばいいんじゃねーの?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-e+WU)
2017/06/07(水) 05:51:52.16ID:w/70Yx4Kd タブに防水求めるのは 日本位だからねコストかけるメリットがないんじゃない?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-PRqT)
2017/06/07(水) 07:41:24.60ID:yoGy/6jU0 まぁiPhoneに続いてiPadでも実装するかと思いきやしなかったもんね。
向こうは長風呂?の文化無いからなのかね
SONYは新幹線だっけ?向けに4Kタブレットのテスト機提供してたけど個人用にはもう開発しないんかな
撤退した後に復帰した製品って今まであったの?
向こうは長風呂?の文化無いからなのかね
SONYは新幹線だっけ?向けに4Kタブレットのテスト機提供してたけど個人用にはもう開発しないんかな
撤退した後に復帰した製品って今まであったの?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-9Bgb)
2017/06/07(水) 07:48:25.79ID:RV7H9HXVM せめて防滴で
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee3-zOg7)
2017/06/07(水) 09:00:51.52ID:a8bhfC+20 >>79
iPhoneにとって日本は最重要地域(世界で唯一AndroidスマホよりiPhoneのシェアが高い国)
だから防水やFeliCaに対応した
一方iPadにとって日本は普通の国だから特別扱いはしない
撤退後再参入した例はある
が、タブレット市場は価格的に対抗できないから難しいんじゃないかな
iPhoneにとって日本は最重要地域(世界で唯一AndroidスマホよりiPhoneのシェアが高い国)
だから防水やFeliCaに対応した
一方iPadにとって日本は普通の国だから特別扱いはしない
撤退後再参入した例はある
が、タブレット市場は価格的に対抗できないから難しいんじゃないかな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-PRqT)
2017/06/07(水) 09:37:12.11ID:9KeQG9E1M >>81
10.5ポチったけどまぁ防水はペリタブあるから大丈夫なんだけどさ
ファイラーも実装してかなり使い勝手良くなってきてるなぁiPad向けのiOSは
良くも悪くもジョブスがいない影響って大きいんだなと
悪い面の方が多いけどさ
BRAVIAみたいにフラッグシップに絞って良いから続けて欲しいなぁ
どんなに高くてもSONYクラスタなら買うのにそれだけ利益出ない分野なんか、寂しいもんだ
10.5ポチったけどまぁ防水はペリタブあるから大丈夫なんだけどさ
ファイラーも実装してかなり使い勝手良くなってきてるなぁiPad向けのiOSは
良くも悪くもジョブスがいない影響って大きいんだなと
悪い面の方が多いけどさ
BRAVIAみたいにフラッグシップに絞って良いから続けて欲しいなぁ
どんなに高くてもSONYクラスタなら買うのにそれだけ利益出ない分野なんか、寂しいもんだ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-k7rq)
2017/06/07(水) 11:03:43.65ID:0SOAp0uH0 防水はちょっとコストかけたらできることじゃなくて、ノウハウの積み重ねだから、ソニー以外がそう簡単にできることじゃないよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc2-PRqT)
2017/06/07(水) 11:08:13.94ID:pEXAXnTS0 利益出ないっていってもトントンではあるみたいなんだけどね。
今何年も放置状態で飢餓感募らせ輝人も多いし出せば以前よりは売れるんじゃないかなあ
今何年も放置状態で飢餓感募らせ輝人も多いし出せば以前よりは売れるんじゃないかなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-tjEP)
2017/06/07(水) 11:26:35.72ID:x6UqCsX9d この薄さ、軽さで防水を仕上げたのはソニーの技術力だね。
簡単に出来るなら他社もとっくにやってるよ。
上にも書いてる人いるけど、防水じゃなく防滴でもいいけどね。
風呂で使えれば充分。
簡単に出来るなら他社もとっくにやってるよ。
上にも書いてる人いるけど、防水じゃなく防滴でもいいけどね。
風呂で使えれば充分。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-CLsp)
2017/06/07(水) 11:28:48.96ID:2dEzsS16a ファーウェイもP10で防水スマホ出してきてるしない話ではないね
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-k7rq)
2017/06/07(水) 11:47:41.24ID:0SOAp0uH0 スマホはちょっとどころではないコストを注ぎ込めるからね。
それでもノウハウ積み重ねや人材引き抜きでコスト&時間がかかったし、サムスンあたりは誇大広告やっちゃったりもしたな。
それでもノウハウ積み重ねや人材引き抜きでコスト&時間がかかったし、サムスンあたりは誇大広告やっちゃったりもしたな。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-PRqT)
2017/06/07(水) 12:44:35.99ID:yoGy/6jU0 飢餓感募らせ輝人(てるひと)にフフってなった
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667c-e+WU)
2017/06/07(水) 13:15:20.99ID:R+6WPZBd0 防水 ソニーの技術力で完成してるのは解ってるよ ただ見本があるからねやる気になれば直ぐに追いつかれるよね相手を甘く見すぎてたからGalaxyにやられhuaweiにやられた事実が証明してる
とにかくソニーには頑張ってもらいたい
とにかくソニーには頑張ってもらいたい
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdff-PRqT)
2017/06/07(水) 14:17:44.97ID:tOgUpHfm0 >>88
やっと理解デキタわ。どうもありがとう
やっと理解デキタわ。どうもありがとう
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d9-WTDk)
2017/06/07(水) 15:37:23.66ID:qtmtQrMc0 サムスンHTCファーウェイその他は、ドコモとauを介して防水の技術移転を受けたんだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-jEFF)
2017/06/07(水) 18:56:41.44ID:TyHdIHGQM ドコモ、あうは売国奴。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-C1pX)
2017/06/07(水) 19:52:54.65ID:F9MhjGnqa94名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-V3oX)
2017/06/07(水) 20:04:26.16ID:5K/ScrSGd >>93
売国というか元より敵だから言うまでもない
売国というか元より敵だから言うまでもない
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-C1pX)
2017/06/07(水) 21:44:35.34ID:sWE7jXq7a96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5d-rLqX)
2017/06/07(水) 21:55:35.68ID:QkjdiWjh0 電波だろ電波
97名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-4M9x)
2017/06/08(木) 06:21:19.22ID:kJjPZL8sr というより32GBになってもスマホだとすぐ要領満杯になる
だから64GBのプレミアムを展開されるハメになったが普通の32GBのタブレット使用してたらこんなことにはまずならんぞ?
16GBはさすがに少なすぎてスマホ、電子書籍専用機にはできないが
スマホの容量がすぐに超過するからくりが分かった以上64あろうが意味がないそれに気づかず買うバカがいるからちょろい商売なんだよな
だから64GBのプレミアムを展開されるハメになったが普通の32GBのタブレット使用してたらこんなことにはまずならんぞ?
16GBはさすがに少なすぎてスマホ、電子書籍専用機にはできないが
スマホの容量がすぐに超過するからくりが分かった以上64あろうが意味がないそれに気づかず買うバカがいるからちょろい商売なんだよな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-23+s)
2017/06/08(木) 07:44:07.90ID:XGQpFeMgd 元々ストレージ64GBはデュアルSIMでSIMとSDが排他だからじゃないのか
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-D9zB)
2017/06/08(木) 09:13:22.52ID:5ncWkDOq0 SDカードにデータを逃がせるのを知らないんだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ee-2vr2)
2017/06/08(木) 12:02:27.73ID:dJTGiUNV0 SDに逃がせない物があるからなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-D9zB)
2017/06/08(木) 12:18:26.26ID:5ncWkDOq0 今どきSDカードにデータ逃がせないってどんなアプリだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM99-oKW0)
2017/06/08(木) 12:43:00.78ID:OCBOzGzBM 泥はSDカードが使えるからメモリサイズはiPhoneほど気にする必要がない。
俺は32GB買って常時20GB近く空いてる。
俺は32GB買って常時20GB近く空いてる。
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b6-OlK+)
2017/06/08(木) 12:50:19.58ID:l1eFlC3y0 KindleはSDカードに移動は、いけるようになったんだっけ?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-NGzL)
2017/06/08(木) 12:59:55.46ID:9x59hjhrd >>101
Kindle。。。
Kindle。。。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-yTT2)
2017/06/08(木) 13:04:35.62ID:EP2wS0cG0 >>103
Kindleタブだけ
Kindleタブだけ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-tPhj)
2017/06/08(木) 13:13:41.57ID:G4mZcF/nd ここにhuawei工作員の俺が一言 kindle がSDに直接入るんだなこれが M3はね(笑)huawei製品ほぼ同じだと?
諦めなさいz3tcは箱にいれて押しれの中へレェツゴー
諦めなさいz3tcは箱にいれて押しれの中へレェツゴー
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b6-OlK+)
2017/06/08(木) 13:23:35.68ID:l1eFlC3y0 電子書籍ビューアとしては、重さも最優先事項のひとつだから無理。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-D9zB)
2017/06/08(木) 14:42:38.45ID:5ncWkDOq0 電子書籍って必ずしも購入したものを全部入れておく必要ないし、
そもそもそんなにバリバリに使うならワイドのこの機種を
選ぶこと自体がミスチョイスだろ。
そもそもそんなにバリバリに使うならワイドのこの機種を
選ぶこと自体がミスチョイスだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230e-D9zB)
2017/06/08(木) 15:03:51.14ID:4qKfRf290 7〜8inchで有機ELで200dpi以上、重さが130g以下くらいで防水の機種が理想。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-33tR)
2017/06/08(木) 16:00:56.47ID:FuzyzT1u0 >>108
理論的にどうあれ、現実は溜め込む人が多いから
理論的にどうあれ、現実は溜め込む人が多いから
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-D9zB)
2017/06/08(木) 16:04:21.22ID:5ncWkDOq0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 155d-yTT2)
2017/06/08(木) 16:39:05.04ID:Eofe6ub00 SDは256GBで快適ですわ
書籍数百冊ぶち込んでまだ余る
書籍数百冊ぶち込んでまだ余る
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8556-HYJz)
2017/06/08(木) 17:15:07.27ID:WSRSME+50 読書だけならKindle HD8かKindle pwマンガモデル買うわな、読書だけなら
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-D9zB)
2017/06/08(木) 17:21:52.44ID:5ncWkDOq0 よく調べずに買ってあとから文句言ってる奴がアホ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-33tR)
2017/06/08(木) 17:51:46.05ID:FuzyzT1u0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-D9zB)
2017/06/08(木) 18:04:11.12ID:5ncWkDOq0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM59-XTUM)
2017/06/08(木) 18:37:59.35ID:+fY3J9k0M >>106 さすが大陸の工作員は日本語が不自由だな。
「レェツゴー」
「レェツゴー」
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7f-iWEk)
2017/06/08(木) 19:11:46.54ID:n/RRmCfW0 2年半毎日使ってて最近wifiが度々途切れる
ルーターには問題なかったから本体の症状かな
ルーターには問題なかったから本体の症状かな
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b6-OlK+)
2017/06/08(木) 19:40:47.60ID:l1eFlC3y0 >>113
人それぞれな話だろうけど、個人的には解像度がアウトだな。
人それぞれな話だろうけど、個人的には解像度がアウトだな。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8556-HYJz)
2017/06/08(木) 22:18:26.65ID:WSRSME+50121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-uBt/)
2017/06/08(木) 22:33:55.57ID:7UUSnuR/0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b6-OlK+)
2017/06/08(木) 22:37:37.66ID:l1eFlC3y0 >>120
マンガによってはルビはセーフでも、吹きだし外の小さな手書き文字とか多用される作品があるので、Z3TCの縦持ちでさえギリギリのことがあるからね。
マンガによってはルビはセーフでも、吹きだし外の小さな手書き文字とか多用される作品があるので、Z3TCの縦持ちでさえギリギリのことがあるからね。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231f-iWEk)
2017/06/09(金) 01:32:26.68ID:gjWH3G7f0 z3tc+アンチグレアフィルム+xKindleMod
がオレの電書の最終最良解。
がオレの電書の最終最良解。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-4M9x)
2017/06/09(金) 08:52:59.76ID:iY5OzZL8r あんな低性能のiPadやswitchが売れるあたり日本市場で技術革新なんてアホらしいねて考えがSONYにも起きてしまってるから本格的にヤバイんだよ
ASUSのタブレット使ってるがSDカードにデータ入れるのタブレット経由から出来ないらしい
ASUSのタブレット使ってるがSDカードにデータ入れるのタブレット経由から出来ないらしい
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-NjLs)
2017/06/09(金) 08:54:51.07ID:l67mJOucd126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-D9zB)
2017/06/09(金) 10:10:44.54ID:8+kUZUTQ0 空きに余裕がないのに電子書籍のデータを何ギガ溜め込んでおくとか
ただの馬鹿だろ。
ひょっとして再ダウンロード出来ないの知らなかったとか?
空きに余裕がある人の話はしてない。
ただの馬鹿だろ。
ひょっとして再ダウンロード出来ないの知らなかったとか?
空きに余裕がある人の話はしてない。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-D9zB)
2017/06/09(金) 10:12:50.31ID:8+kUZUTQ0 再ダウンロード出来るのをな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-NjLs)
2017/06/09(金) 13:03:02.32ID:l67mJOucd これがアスペか
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b6-OlK+)
2017/06/09(金) 16:53:54.11ID:OBMPhWEU0 読む予定のものだけ逐次DLすればいいスタイルの人は容量不足で困ったりしない。
でも現実には、お気に入りの本は溜め込んでおきたいスタイルの人も少なからずいるって話なんじゃね。
どれを読もうかな状態になっていると至福だとか、つまみ読みが大好きだとか、資料文献に使ってるだとか、理由は人それぞれだろうけど。
でも現実には、お気に入りの本は溜め込んでおきたいスタイルの人も少なからずいるって話なんじゃね。
どれを読もうかな状態になっていると至福だとか、つまみ読みが大好きだとか、資料文献に使ってるだとか、理由は人それぞれだろうけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-cAR5)
2017/06/09(金) 19:43:02.88ID:7Y4kZLzad Xperia X CompactとXperia link使ってるけど、最近全然繋がらなくなった。
共に再起動、アンインストール、キャッシュ削除、再インストールしてペアリングしてもダメ。困っちゃう。
共に再起動、アンインストール、キャッシュ削除、再インストールしてペアリングしてもダメ。困っちゃう。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-iWEk)
2017/06/09(金) 20:09:03.35ID:OVYAWyGW0 >>130
わいはXperiaXPとだけど快調やで
わいはXperiaXPとだけど快調やで
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8e-iWEk)
2017/06/09(金) 20:15:23.14ID:1WDP29zW0 Bluetoothがダメな時あるからWi-Fiモードに切り替えてみるとか
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c2-iWEk)
2017/06/09(金) 20:45:23.50ID:GVMi+AJN0 >>129
というかそうとしか読めない。
というかそうとしか読めない。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-D9zB)
2017/06/09(金) 23:23:00.28ID:E+ejx3ZU0 満杯になるぐらい入れてるなら必ずしも購入したものを
入れっぱなしにしておく必要ないって話してるのに
余裕がある人も含めて現実は溜め込む人が多いからとか
トンチンカンなこと言ってる馬鹿w
入れっぱなしにしておく必要ないって話してるのに
余裕がある人も含めて現実は溜め込む人が多いからとか
トンチンカンなこと言ってる馬鹿w
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b6-OlK+)
2017/06/09(金) 23:48:59.87ID:OBMPhWEU0 >>133
ほらね、こう書いてもそうとしか読めない人が、いるんだよw
ほらね、こう書いてもそうとしか読めない人が、いるんだよw
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231f-iWEk)
2017/06/09(金) 23:52:43.69ID:NjJLw1+90 こういうふうに
現実よりもオレ様脳内理論が絶対的に正しい
と言い張るヤツって手に負えないって言うか
ほんと死んで欲しい。
現実よりもオレ様脳内理論が絶対的に正しい
と言い張るヤツって手に負えないって言うか
ほんと死んで欲しい。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231f-iWEk)
2017/06/09(金) 23:54:49.59ID:NjJLw1+90 目の前の現実を本気で否定するヤツって
意外にいるんだよな。
意外にいるんだよな。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-D9zB)
2017/06/09(金) 23:57:16.94ID:E+ejx3ZU0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b6-OlK+)
2017/06/10(土) 00:12:23.04ID:eikp/qcn0 なるほど、「少なからずいる」という日本語を使ってさえも、オレ様脳内理論にかかると極論に変換されるのだな、勉強になる。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-iWEk)
2017/06/10(土) 00:17:44.92ID:7hwHHqLH0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d1-DEJT)
2017/06/10(土) 00:47:10.78ID:wp7UDwIo0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM99-SDyN)
2017/06/10(土) 10:04:44.22ID:y4/aI1k8M この機種持ってるなら普通は風呂で使うだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-iWEk)
2017/06/10(土) 11:45:02.83ID:7hwHHqLH0 わいは温泉でも使うがね。
最近、温泉に行ってないなぁ。
最近、温泉に行ってないなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf1-ceo9)
2017/06/10(土) 12:06:52.46ID:io3W83Y6a 凄いなw
精密機械を持って風呂に入るという発想がすごい
あくまでもちょっとうっかり水滴掛けてしまっても大丈夫だよというレベルであって
確実に劣化させるのに
精密機械を持って風呂に入るという発想がすごい
あくまでもちょっとうっかり水滴掛けてしまっても大丈夫だよというレベルであって
確実に劣化させるのに
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c2-iWEk)
2017/06/10(土) 13:12:56.27ID:Gt26GdPZ0 >>144
水槽に沈めて防水アピールしてたXPERIAをそこまで過保護に扱わなくても良いような
水槽に沈めて防水アピールしてたXPERIAをそこまで過保護に扱わなくても良いような
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-OlK+)
2017/06/10(土) 13:27:14.52ID:4Pu4sKkV0 最近 これ軽く水洗いとかすると
片方のスピーカーから音出なくなる。一日程度で直るけど
まあ老衰かな
片方のスピーカーから音出なくなる。一日程度で直るけど
まあ老衰かな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM99-SDyN)
2017/06/10(土) 14:21:38.61ID:lwkwyRaVM >>144
こういうお客様はどこから来るんだ?
こういうお客様はどこから来るんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf1-ceo9)
2017/06/10(土) 14:25:37.43ID:io3W83Y6a これがスマホになると本当に精密機械を扱ってるって意識なく水につけたりするバカばっかりになるからなw
なるべくなら防水は謳わないほうがいい
なるべくなら防水は謳わないほうがいい
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1587-iWEk)
2017/06/10(土) 18:29:20.24ID:mzrHExnu0 今更だがホワイトバランスの設定どうしてる?
デフォだと青すぎるよなこれ
デフォだと青すぎるよなこれ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-23+s)
2017/06/10(土) 18:33:08.57ID:f2l84pw0d そんなん個人の好みだから聞いたってしゃーないぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde0-MPIe)
2017/06/10(土) 19:47:26.99ID:iZxSlQi20 >>149
ブルーライト軽減フィルターアプリ入れて30%位で使ってるがちょうど良い
ブルーライト軽減フィルターアプリ入れて30%位で使ってるがちょうど良い
152名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-c0QK)
2017/06/10(土) 23:15:59.97ID:BA8Dwcp7M わたしが青と認識するものを、あなたも青と認識するという保証はどこにもないのだ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-yTT2)
2017/06/11(日) 00:12:29.22ID:hb4AiT9o0 クオリアの話はやめとけ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25da-5eiZ)
2017/06/11(日) 01:02:27.18ID:q24SAvmF0 自分で好きなようにホワイトバランス調整すればいいんじゃね?
俺は青白いの好きだから無調整
俺は青白いの好きだから無調整
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-aINq)
2017/06/11(日) 08:16:44.02ID:9GQcpgvq0 液晶モニター用のキャリブレータあてて6500Kに調整してる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-NjLs)
2017/06/11(日) 11:57:08.64ID:r6Qy3Gk7a 中古でも4万以上するのね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-D6wT)
2017/06/11(日) 13:15:21.26ID:sWezlzHn0 wifi版はもう少し安くないかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-Ell8)
2017/06/11(日) 21:54:22.74ID:zqWpFVala 価格コムとかアマゾン見ると
新品が80000円以上〜になってるな
去年の10月くらいに50000円で買っといて良かった
新品が80000円以上〜になってるな
去年の10月くらいに50000円で買っといて良かった
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-LjiZ)
2017/06/12(月) 13:46:00.13ID:U7BPtDQ4a 本体バックアップとって修理に出すかな。落下でフレームにヒビあるし。
最近ワイド保証出した人いる?本体交換まだ効くかどうか気になる。
最近ワイド保証出した人いる?本体交換まだ効くかどうか気になる。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6c-tPhj)
2017/06/12(月) 14:23:23.98ID:AFN2u7780 もとの価格設定の倍かよ z3tcにもうその価値は無いだろイッキに値崩れすると予想
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-OlK+)
2017/06/12(月) 14:35:51.34ID:FdAtue+N0 今更何言ってる感
良品工房とやらだろ
1年くらい前に他のショップは大方売り切れてボッタクリ店の在庫のみが残った。
値段もその頃からほぼ変わらん 売切れるまで変えやしないよ
良品工房とやらだろ
1年くらい前に他のショップは大方売り切れてボッタクリ店の在庫のみが残った。
値段もその頃からほぼ変わらん 売切れるまで変えやしないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-NjLs)
2017/06/12(月) 15:13:01.31ID:uEHGBv7sa 修理に出したいから予備のタブレットと考えたが堂々巡り
新品プレミアム価格だと割高に感じるし中古は不安
これをもう1台と考えると最新のタブレットが買える
軽さや防水やマグネット端子と気に入っている要素はこれだけ
新品プレミアム価格だと割高に感じるし中古は不安
これをもう1台と考えると最新のタブレットが買える
軽さや防水やマグネット端子と気に入っている要素はこれだけ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-NGzL)
2017/06/12(月) 15:48:33.55ID:TelO/kWjd これもやっぱり炎天下で使ってると
音頭が高いって言われて暗くなりますか?
音頭が高いって言われて暗くなりますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd35-WM2s)
2017/06/12(月) 15:51:25.27ID:zZvkWiZJ0 xzpの新品SIMフリー並の値段
165名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-s7w2)
2017/06/12(月) 18:37:56.05ID:7lVH2F6KM166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saeb-SDyN)
2017/06/12(月) 19:37:23.73ID:49Ph8jTYa 黙れ雑魚
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-wqRk)
2017/06/12(月) 20:54:12.04ID:aObhOtU9d >>165
xdaさばくってもrooted以外の環境でできたという報告を見ないし(見落としてたら教えて)、キャリアモデルだとできないと言われていたけどSGP621でもダメだったんでおそらくできないか難しいんじゃないかと。
週末に開発者オプションのパラメータを一つずつオンオフして粘ってみたが達成できなかったよ。
さっさとroot奪ってbuild.prop書き換えるかNougat焼けば終わっちまう話なんだが。
xdaさばくってもrooted以外の環境でできたという報告を見ないし(見落としてたら教えて)、キャリアモデルだとできないと言われていたけどSGP621でもダメだったんでおそらくできないか難しいんじゃないかと。
週末に開発者オプションのパラメータを一つずつオンオフして粘ってみたが達成できなかったよ。
さっさとroot奪ってbuild.prop書き換えるかNougat焼けば終わっちまう話なんだが。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf5-AK50)
2017/06/13(火) 00:37:16.61ID:K/aNTGLM0 >>160
こういうのはz3tじゃないと絶対ダメって層を狙ってるし、もう在庫が増えることはないから競合もいないし下がらないよ。
こういうのはz3tじゃないと絶対ダメって層を狙ってるし、もう在庫が増えることはないから競合もいないし下がらないよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8b-58B+)
2017/06/13(火) 09:37:37.71ID:+E1cYlui0 値段が上がる、、、史上初の快挙ですね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-aINq)
2017/06/13(火) 10:33:21.19ID:kxo79KKDa 後継がないからなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-tPhj)
2017/06/13(火) 11:13:43.34ID:7U/erZ7pd 流石にスペックが 去年の他のモデルまでは何とか張り合えたけどな
今年の新モデルが出始めると防水テレビって言われちまうぞ
今年の新モデルが出始めると防水テレビって言われちまうぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-Ell8)
2017/06/13(火) 11:27:45.45ID:KhPQfv4aa ブラウザ、電子書籍、書類作成、動画、2ch
これくらいしかやらないので
スペックは十分だな
これくらいしかやらないので
スペックは十分だな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f8-OlK+)
2017/06/13(火) 11:39:22.48ID:S+X1W8Q60 マグネット充電スタンドがありがたい。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-Ell8)
2017/06/13(火) 12:25:09.83ID:KhPQfv4aa amazonで16GBモデルホワイト新品が
54800円1点限り出品中
54800円1点限り出品中
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-OlK+)
2017/06/13(火) 14:08:55.56ID:qRJmf8Ow0 >>174
発売から2年半経ってるのに高いな。。。
発売から2年半経ってるのに高いな。。。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-tPhj)
2017/06/13(火) 15:52:17.33ID:O00+cg55d 今 ソフマップで34800円と31800円の二つ在った外見上は綺麗だったぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8b-58B+)
2017/06/13(火) 17:14:35.25ID:+E1cYlui0 16GB WiFi じゃないの? 安いから、、、
32GB LTE だったら買いだね
32GB LTE だったら買いだね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-tPhj)
2017/06/13(火) 18:59:44.22ID:O00+cg55d 正解
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-OlK+)
2017/06/13(火) 19:26:49.28ID:qAx2isqN0 どうせバッテリーが死に掛けで
買って間もなく万単位の金が追加で必要になる
買って間もなく万単位の金が追加で必要になる
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-tPhj)
2017/06/13(火) 19:42:57.25ID:O00+cg55d ちなみにね ソフマップのここで俺のz3tc一ヶ月前に買い取ってもらおうと思って聞いた時の価格は9000円売らんかったけどな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7daf-OlK+)
2017/06/13(火) 23:19:41.85ID:bDWpjSnt0 今使ってるのが電池がへたってきて、予備にも1個欲しいので
中古を散策してたら16GBで38,000円で使用感ありBランク
っての見つけた。
ショーケースの前で買おうか悩んでてふと下の段見たら
AQUOS PAD SH06F 7インチ未使用品ってのがあった。
税込み19,800円だったのでそっち買っちまったよ。
まっいっか。
中古を散策してたら16GBで38,000円で使用感ありBランク
っての見つけた。
ショーケースの前で買おうか悩んでてふと下の段見たら
AQUOS PAD SH06F 7インチ未使用品ってのがあった。
税込み19,800円だったのでそっち買っちまったよ。
まっいっか。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-N3FA)
2017/06/13(火) 23:28:52.93ID:eU57n3B8a この春にwifi32GBを35kで買ったけどいまんとこ好調
生活圏にフリーwifi多いし苦労はしてないな
軽いしサイズもいいし満々満足
生活圏にフリーwifi多いし苦労はしてないな
軽いしサイズもいいし満々満足
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM99-oKW0)
2017/06/14(水) 00:47:59.53ID:I0ZntNMpM 16GBでも困ってない。
ゲームとかしなければ余裕。
ゲームとかしなければ余裕。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ff-iWEk)
2017/06/14(水) 11:02:19.91ID:36Yf7o+00 >>177
LTE版は16GBしかなかった様な? LTE版32GB存在した?
LTE版は16GBしかなかった様な? LTE版32GB存在した?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-Gstr)
2017/06/15(木) 01:07:42.06ID:NsAEmRop0 >>184
LTEは16Gのみだね
LTEは16Gのみだね
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ff-tWKV)
2017/06/15(木) 01:35:20.42ID:rqkJHT530 >>185
ありがとー!
ありがとー!
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-XW22)
2017/06/15(木) 07:48:28.28ID:wGgxawYBd 2017にSonxタブレット復活するかもって噂あるけどペリタブ復活してほしいなぁ。仕方なしで8インチ中華パッド使ってるけどやっぱ国産のペリタブが一番良かったよ・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-UkHA)
2017/06/15(木) 07:55:45.38ID:ZyA+C0Tid ソンクスとかいうバッタもんはいらんですよって
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-GBnf)
2017/06/15(木) 13:18:20.13ID:+LtrI1jvd Xperia XZ Premium のタブレット版とかあるんじゃないかな。Windows10版もあったりとか。妄想だけどw
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-tWKV)
2017/06/15(木) 14:29:39.73ID:KNUb0Fqga まだZ3rablet一年半しか使ってないけど、新型出たらすぐ買うよ。
タブレット需要があるってソニーに感じてもらわないといけないからね
タブレット需要があるってソニーに感じてもらわないといけないからね
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b47-VgqF)
2017/06/15(木) 14:59:41.87ID:nS5wxh/10 万一ペリタブが出たとしてもミドル〜ロースペでしょ
パイスペタブなんてどこも手出さないような超ニッチ市場に一度見捨てたソニーが今更帰ってくる訳ない
パイスペタブなんてどこも手出さないような超ニッチ市場に一度見捨てたソニーが今更帰ってくる訳ない
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-tWKV)
2017/06/15(木) 15:03:50.04ID:KNUb0Fqga193名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-XI3H)
2017/06/15(木) 15:39:28.46ID:oV+urONhd >>191
むしろタブのミドル〜ロースペなんて激戦区過ぎてソニーには無理だろ
薄利多売を生業とするアジア勢に同等価格かつ同等スペックで挑まなきゃならない、
仮に価格とスペックのどちらかでも劣れば見向きもされない
むしろタブのミドル〜ロースペなんて激戦区過ぎてソニーには無理だろ
薄利多売を生業とするアジア勢に同等価格かつ同等スペックで挑まなきゃならない、
仮に価格とスペックのどちらかでも劣れば見向きもされない
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-0IZC)
2017/06/15(木) 18:27:37.19ID:m1D/c77MM 一度撤退して再参入って敷居高そう。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebd-VgqF)
2017/06/15(木) 18:35:18.46ID:GCQMQllx0 はいまた繰り返し
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-XW22)
2017/06/15(木) 18:36:39.06ID:f59JaaQrd パソコン事業は薄利多売に向かおうとして失敗したからな
スマホだって、早々にXシリーズを撤廃するって方向転換したし
タブへの再参入もありえるかも?
スマホだって、早々にXシリーズを撤廃するって方向転換したし
タブへの再参入もありえるかも?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-tWKV)
2017/06/15(木) 18:37:29.40ID:KNUb0Fqga >>194
撤退はしてない。新作出してないだけ。
撤退はしてない。新作出してないだけ。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d3-tWKV)
2017/06/15(木) 18:47:40.62ID:tPEcYFy+0 スマホと同技術だからすぐに再参入できるよ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c735-2Bgz)
2017/06/15(木) 19:38:44.30ID:z4v/xGCP0 ソニーはいまイケイケ。
北米フルサイズカメラ市場2位、高価格TV市場1位。
1強状態のイメージセンサー、ピークに向かうps4。
余力があるんだから、iPad対抗商品を出して欲しい。
北米フルサイズカメラ市場2位、高価格TV市場1位。
1強状態のイメージセンサー、ピークに向かうps4。
余力があるんだから、iPad対抗商品を出して欲しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ee-XI3H)
2017/06/15(木) 19:59:51.22ID:va3UOQR10 技術があっても勝算が無い
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed9-T0U7)
2017/06/16(金) 07:13:38.57ID:yzvn21OE0 今のSONYは余力無いだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f8-VgqF)
2017/06/16(金) 10:07:46.63ID:t/4lUXwt0 長年垂れ流し続けた大赤字を、ようやく黒に転換するかしないかってとこで、黒要素をつぶしちゃ無能だしな。
利益が上がらないタブレットは基本的には厳しいだろ、イメージ戦略の一環になればワンチャンあるだろうけど。
利益が上がらないタブレットは基本的には厳しいだろ、イメージ戦略の一環になればワンチャンあるだろうけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-XI3H)
2017/06/16(金) 12:02:28.02ID:rdzLChOjd Z Ultraみたいに、バカ売れはしないがユーザーが他に移らず使い続けてる機種なら
2年〜3年に一度その乗り換え需要を狙って後継を出すなんて事もやれるだろう
(実際Z Ultraユーザー向けの機種を投入する必要性をソニモバはインタビューで語っている)
Z3TcやZ4TがZ Ultra程までに達しているのかどうか
2年〜3年に一度その乗り換え需要を狙って後継を出すなんて事もやれるだろう
(実際Z Ultraユーザー向けの機種を投入する必要性をソニモバはインタビューで語っている)
Z3TcやZ4TがZ Ultra程までに達しているのかどうか
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed9-serP)
2017/06/16(金) 13:02:24.83ID:NWvfatq50 SONY直営店のおねえさんが、支給のズルトラの後継、そろそろ
出てほしいんですけどねーずっとこれだからーってゆってた
出てほしいんですけどねーずっとこれだからーってゆってた
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sae6-CS0P)
2017/06/16(金) 15:19:32.69ID:+/s1SCdta そんなお姉さん居るわけないだろ馬鹿
206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-tWKV)
2017/06/16(金) 16:08:05.36ID:GTTjttmYa ソニストの人達はだいたい待ちわびてるよね。
タブレットも展示用に使ってるし。
俺も何度かそういう話になったことあるよ。
タブレットも展示用に使ってるし。
俺も何度かそういう話になったことあるよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-T0U7)
2017/06/16(金) 19:11:44.20ID:Wd/fpyGH0 SONYの16年度の株配当金が20円だそうな!上向き傾向にあるのは確かだろうね
タブレットも造って持っと上向きに(笑)
今年のモバイル端末の発表見てると国産機が中国や韓国が作ったダサい端末に見えてしまうSONYがやらんで誰がやる
huaweiM3使ってる俺の愚痴でしたm(__)m
タブレットも造って持っと上向きに(笑)
今年のモバイル端末の発表見てると国産機が中国や韓国が作ったダサい端末に見えてしまうSONYがやらんで誰がやる
huaweiM3使ってる俺の愚痴でしたm(__)m
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebd-VgqF)
2017/06/18(日) 16:22:09.17ID:N9infKhA0 とりあえず 『中継ぎ』 用の泥タブを買うことにした
少なくともすぐ出るとは思えん
少なくともすぐ出るとは思えん
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a335-sCCI)
2017/06/18(日) 16:31:20.66ID:BJ3swZfN0 すぐ出るどころ金輪際出ないのに中継ぎである必要は…
いい加減に諦めようよ
いい加減に諦めようよ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba3a-hdP2)
2017/06/19(月) 18:26:55.12ID:zc1Adxxy0 iOS使ったことないしipadでも買ってみようかなと思う今日この頃
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-yC+1)
2017/06/19(月) 19:18:22.20ID:3yflRCFZM シンプルで使いやすいけど飽きる
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a3a-hdP2)
2017/06/19(月) 20:31:26.67ID:/iBFzPMj0 まぁ泥にも飽きてるし内部ストレージ圧迫するマガジンウォーカーとかゲームとかの避難先兼お試しでipad5でも買ってみようかなと思ったり
泥タブ二枚あってもしゃーないしなぁ
泥タブ二枚あってもしゃーないしなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha7-UkHA)
2017/06/19(月) 20:33:19.40ID:dutbZaFNH OSに飽きるとかあるのか
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-yC+1)
2017/06/19(月) 21:11:35.75ID:lwtqq9+MM215名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-UkHA)
2017/06/19(月) 21:15:22.70ID:ZVNeyYizd それはむしろiosのほうでは。。。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-GBnf)
2017/06/19(月) 21:26:04.49ID:uJCk4tMpd >>215
iosのこと言ってると思うよ。
iosのこと言ってると思うよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-serP)
2017/06/19(月) 22:30:25.92ID:2N4JMZtba z3以上に有能な泥タブが出なさすぎて、新しいもの物欲でipadpro10.5買ってしまった。
常に持ち歩いてるのは結局z3やけど。
常に持ち歩いてるのは結局z3やけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-acG4)
2017/06/20(火) 07:41:49.43ID:DZlAOFiTd >>217
気持ちはわかるけど、自己矛盾しちゃった感じしない?
気持ちはわかるけど、自己矛盾しちゃった感じしない?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-T0U7)
2017/06/20(火) 10:24:18.76ID:b0wFwLLHd 阿保な公式コメントだしたな!スマホのカメラレンズの歪みで他のスマホと同じ程度です。Japanクオリティーなんか無いじゃんSONYも駄目だな次期タブレットへの期待は諦めたよz3tcも偶然出来た産物の気がしてきた
中国製と同じ程度だから正常だと言ってるって事だよな
中国製と同じ程度だから正常だと言ってるって事だよな
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f8-VgqF)
2017/06/20(火) 10:33:27.48ID:13t3D6ws0 高かろう良かろうを消費者は買わないからね。
儲けがでないんじゃ、競争力なんて生まれるわけがないのが経済原理。
儲けがでないんじゃ、競争力なんて生まれるわけがないのが経済原理。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-eM1Y)
2017/06/20(火) 12:17:59.86ID:nByrNqGUM >>215
ガイジあらわる
ガイジあらわる
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-XW22)
2017/06/20(火) 12:34:49.95ID:bT/rnUbkd z3cの後継機でなくてmediapad m3かったけどやっぱz3cの方が良くて売ってしまった
後継機出てくれー!
後継機出てくれー!
223名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-GBnf)
2017/06/20(火) 14:11:08.75ID:Lm3Web79d224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sae6-j7t1)
2017/06/20(火) 14:19:38.09ID:tWv1wveaa ジャパンクオリティを信仰してる人まだ居たんだ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-4n6v)
2017/06/20(火) 17:06:28.38ID:H9g1ZaUX0 >>167
検証ありがとう
確かにroot取ったりするのが楽そうだけど
レコーダーの動画再生するのが中心なのでroot取ると不具合出そうなので怖い
でも、カーナビアプリを2つ同時に使いたい
root取らずに2画面って理想だった
検証ありがとう
確かにroot取ったりするのが楽そうだけど
レコーダーの動画再生するのが中心なのでroot取ると不具合出そうなので怖い
でも、カーナビアプリを2つ同時に使いたい
root取らずに2画面って理想だった
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e6-Qd8E)
2017/06/20(火) 21:02:34.82ID:cZGUDRUg0 IOデータの無線ルーターに変えたら5G帯が不調に
昔よくこのスレで言われてたけど俺は無縁だなーて思ってたら来てしまった
2G帯は普通に使えるので大した影響ではないけど
昔よくこのスレで言われてたけど俺は無縁だなーて思ってたら来てしまった
2G帯は普通に使えるので大した影響ではないけど
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-If8a)
2017/06/21(水) 08:47:57.21ID:IgSYYK/ya 充電してると唸りだしてしてないコとがあるな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-XW22)
2017/06/21(水) 17:39:53.24ID:1cDJaDP00 この端末とテレビをつないでタブレットの動画をテレビで流すことって可能?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-tWKV)
2017/06/21(水) 17:47:33.84ID:cf9FPWzTa Chrome castなり使えば出来る
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-GBnf)
2017/06/21(水) 18:15:47.66ID:RpjQhrf1d わいはandroidテレビたから余裕
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-XW22)
2017/06/21(水) 18:31:00.45ID:1cDJaDP00232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1f-tWKV)
2017/06/21(水) 19:11:12.76ID:n6aoj5t30 >>231
待て、アマゾンのにしとけ。
待て、アマゾンのにしとけ。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-+pmD)
2017/06/21(水) 20:24:07.40ID:i2Tdeyjc0 >>228
MHLでもいける
MHLでもいける
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-Wk6p)
2017/06/21(水) 23:40:53.74ID:1cDJaDP00 Chromecast注文しちゃったよw
みんな親切だね
みんな親切だね
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-q+i0)
2017/06/22(木) 01:25:23.68ID:4jsIm28L0 あ〜あ、親切に amazon Fire TV Stick にしとけって言ったのに。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe1-q+i0)
2017/06/22(木) 01:33:52.75ID:RlcRnxHG0 わいのGoogleキャストあげたのに
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-dTiC)
2017/06/22(木) 02:06:33.40ID:NEGH9MrWd fireTVのMHLはかなり相性あるだろ
Chromecastの方がいいよ
Chromecastの方がいいよ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-uL3K)
2017/06/22(木) 20:36:33.20ID:IXBlbSZr0 >>236
くださいな
くださいな
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7bb-gp2z)
2017/06/22(木) 21:22:04.22ID:cmPOoVv40240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-ZLad)
2017/06/23(金) 12:30:32.35ID:IRQQC0tl0 充電中に付属の充電器がクッソ熱くなるんだが。
EP8??ってやつ。
EP8??ってやつ。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe1-q+i0)
2017/06/23(金) 20:10:17.93ID:akfYdLQe0 >>238
住所教えて
住所教えて
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3763-/k+P)
2017/06/24(土) 20:20:37.21ID:LUnceFgT0 一向に後継機が出ないわ、バッテリーの劣化で充電しながらじゃないとまともに使えないわで
とうとう今日、修理、というか、バッテリー交換の依頼出したわ。
回収に来るのが月曜日で、話聞いてみるとなんだかんだで帰ってくるまで2週間位掛かりそう。
果たして俺の場合はバッテリー交換だけで済むのか?
スレで見かけた他の人と同じく基板交換も、とかになりそうな気もする。
何にしろ早く帰ってきて欲しいものだ・・・
とうとう今日、修理、というか、バッテリー交換の依頼出したわ。
回収に来るのが月曜日で、話聞いてみるとなんだかんだで帰ってくるまで2週間位掛かりそう。
果たして俺の場合はバッテリー交換だけで済むのか?
スレで見かけた他の人と同じく基板交換も、とかになりそうな気もする。
何にしろ早く帰ってきて欲しいものだ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-eaTo)
2017/06/24(土) 20:26:11.78ID:s2aN8wZcd >>242
ワイド保証加入ユーザー?
ワイド保証加入ユーザー?
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c2-q+i0)
2017/06/24(土) 21:11:28.32ID:BKY8Wh0c0 電池交換するユーザーが多いとソニー動かすきっかけになりそうだなあ、とふと思った。
俺もバッテリー怪しくなったらケチらず交換してもらお。
俺もバッテリー怪しくなったらケチらず交換してもらお。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-gp2z)
2017/06/24(土) 21:14:17.86ID:27p1TmBBd 部品保持期間ってどれくらいなんだろう。
発売開始から5年くらいかな。
ギリギリでバッテリー交換したい。
発売開始から5年くらいかな。
ギリギリでバッテリー交換したい。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71f-nFx3)
2017/06/24(土) 22:06:46.29ID:VfVAvriu0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe1-q+i0)
2017/06/24(土) 22:27:12.46ID:6JudSsmv0 >>246
どこに書いてある?
どこに書いてある?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71f-nFx3)
2017/06/24(土) 22:31:52.33ID:VfVAvriu0 甘えるなボケ。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3763-/k+P)
2017/06/24(土) 22:44:15.89ID:LUnceFgT0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-MxwL)
2017/06/25(日) 02:51:57.81ID:+73mfXvb0 Z3TCのパーツ保有期間は製造打ち切りから4年だって
去年の3月に販売が終了しているから製造終了はもう少し前?
ヘルプガイド | 保証とアフターサービス
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61_v601/contents/TP1737191.html
■部品の保有期間について
当社では、本機の補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、製造打ち切り後4年間保有しています。
この部品保有期間を修理可能の期間とさせていただきます。
ただし、故障の状況その他の事情により、修理に代えて製品交換をする場合がありますのでご了承ください。
去年の3月に販売が終了しているから製造終了はもう少し前?
ヘルプガイド | 保証とアフターサービス
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61_v601/contents/TP1737191.html
■部品の保有期間について
当社では、本機の補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、製造打ち切り後4年間保有しています。
この部品保有期間を修理可能の期間とさせていただきます。
ただし、故障の状況その他の事情により、修理に代えて製品交換をする場合がありますのでご了承ください。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3736-q+i0)
2017/06/25(日) 03:04:24.86ID:vi92RY6d0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-LvKX)
2017/06/25(日) 03:24:26.86ID:pG+PHUhp0 最近スリープからの復帰後にアプリゲームを立ち上げると高確率で処理落ちが発生するようになった
再起動すれば直るんだけどそろそろヤバいのかなぁ
後継機も代替機も見当たらないし、いよいよダメになったらスマホをXperia XZ Premiumあたりにするか
再起動すれば直るんだけどそろそろヤバいのかなぁ
後継機も代替機も見当たらないし、いよいよダメになったらスマホをXperia XZ Premiumあたりにするか
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b726-whNa)
2017/06/25(日) 03:27:49.90ID:+KscjxLg0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71f-nFx3)
2017/06/25(日) 04:14:51.07ID:OCCpTIYj0 そうだよな。
引き籠もりが社会の当たり前なんか知ってるワケ無いもんな。
君の悔しい気持ち良く分かるよ。
引き籠もりが社会の当たり前なんか知ってるワケ無いもんな。
君の悔しい気持ち良く分かるよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-whNa)
2017/06/25(日) 06:15:58.47ID:zk8HmIaJa 16gb持ちなんだけど32gb買ってそっくり環境うつせないかな
購入した当時は自分がこんなにアプリ入れるとは思わなかった
購入した当時は自分がこんなにアプリ入れるとは思わなかった
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-TKzl)
2017/06/25(日) 07:04:08.53ID:vwzA/aO20 Heliumである程度は
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-n0+c)
2017/06/25(日) 09:35:00.71ID:0m277GFm0 TWRPでおけ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7db-q+i0)
2017/06/25(日) 09:38:36.89ID:owzBL22C0 >>248
頭いたわれハゲ!
頭いたわれハゲ!
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3763-/k+P)
2017/06/25(日) 11:39:27.73ID:hZ4/d1Bn0 http://www.sony.jp/support/tablet/repair/rule.html
ここでは「補修用性能部品を製造打ち切り後最低6年間保有」って書いてるけど
Z3TCは他のタブレットとは違って特別に二年短いって事なのかね?
ここでは「補修用性能部品を製造打ち切り後最低6年間保有」って書いてるけど
Z3TCは他のタブレットとは違って特別に二年短いって事なのかね?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-q+i0)
2017/06/25(日) 12:04:19.36ID:pxPQMqR8a 2013年末に出たウォークマンも修理出すと新型にされちゃうらしいし、六年なんて全然っぽいよなー
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-LvKX)
2017/06/25(日) 16:30:05.08ID:XCMr4d2I0 未だにロリポップだからOHとか出せない
アプデされちゃうんだろ?
アプデされちゃうんだろ?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f754-Wj5Z)
2017/06/25(日) 16:38:13.20ID:BAefpOKk0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-mGZj)
2017/06/25(日) 17:00:57.45ID:WdiiQcnS0 最初アプデした時MMにしたらwifi問題がくそ過ぎて速攻でLLに戻したけどなおってるの?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-LvKX)
2017/06/25(日) 17:46:21.49ID:XCMr4d2I0 >>262
やだな〜
やだな〜
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd1-q/w5)
2017/06/26(月) 04:23:03.65ID:zXWHeu/00 ほぼ新古に近いXperia売り払う時は告知しますのでよろしくお願いします。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd1-q/w5)
2017/06/26(月) 04:25:41.12ID:zXWHeu/00 というか、なんで皆さんトラブル多いの。
酷使し過ぎた結果かな。
Xperia愛されてるね!
新機種激しくきぼーん!!
酷使し過ぎた結果かな。
Xperia愛されてるね!
新機種激しくきぼーん!!
267名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-rwBc)
2017/06/26(月) 14:06:21.06ID:cO9ERlXZM >>265
お安く売ってくださーい♪
お安く売ってくださーい♪
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-T2B8)
2017/06/26(月) 15:12:03.60ID:Dr2O25g2d Xperia z5 Tablet compact
カラー
ホワイトゴールド
バイオレットシルバー
極みブラック(限定品)
ディスプレイ
8.4インチ2560×1600有機EL
CPU
Snapdragon835
OS
Android8.0
メモリ
RAM 4GB ROM 256GB SDカード非対応
バッテリー
5100mAh
防水防塵 IP68に対応
サイズ 高さ 215.0mm 幅 124.1mm 厚さ 6.5mm
重さ 288g
予価 78800円
これで決まり出せよhuawei m4出たらまた買っちまうだろ
カラー
ホワイトゴールド
バイオレットシルバー
極みブラック(限定品)
ディスプレイ
8.4インチ2560×1600有機EL
CPU
Snapdragon835
OS
Android8.0
メモリ
RAM 4GB ROM 256GB SDカード非対応
バッテリー
5100mAh
防水防塵 IP68に対応
サイズ 高さ 215.0mm 幅 124.1mm 厚さ 6.5mm
重さ 288g
予価 78800円
これで決まり出せよhuawei m4出たらまた買っちまうだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-NIhq)
2017/06/26(月) 15:17:36.66ID:l0/gML4o0 >>268
naiwa
naiwa
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1747-NIhq)
2017/06/26(月) 18:49:13.24ID:LXfprqMT0 万一そのスペックで出る事があってもZシリーズを冠する事は無いだろうな
というかなぜSDカード非対応
というかなぜSDカード非対応
271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-q+i0)
2017/06/26(月) 18:52:51.36ID:I7MjzZUca ちょっと欲を言うとiPADみたいな高性能ペンに対応してくれるとサプライズだな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-mGZj)
2017/06/26(月) 21:45:46.27ID:SJz8Eqn70 いずれにせよ後継機はほしいね
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-KP4t)
2017/06/26(月) 23:22:42.01ID:ybvWcpyZd >>268
8.4インチってこれ以上大型化してほしくないな
8.4インチってこれ以上大型化してほしくないな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-O5ch)
2017/06/27(火) 00:25:11.33ID:jKprmZ7A0 デレステの為だけにXperia Z3 Tablet Compact SGP611 ホワイトを
アマゾンで注文したけど勢いで決めたからちょっと不安
デレステの為だけにこれ買っても大丈夫?
アマゾンで注文したけど勢いで決めたからちょっと不安
デレステの為だけにこれ買っても大丈夫?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-O5ch)
2017/06/27(火) 00:28:36.80ID:jKprmZ7A0 あとアマゾンでXperia Z3 Tablet Compact SGP611 ホワイト
ブラックって色違いだけでブラックの方が高かったんだけど
何故? スペックは同じだと思う
ブラックって色違いだけでブラックの方が高かったんだけど
何故? スペックは同じだと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-q+YL)
2017/06/27(火) 00:46:52.62ID:DmIKOxbi0 この間のアップデート3.0.3の前まではオススメできたけど、
アップデートされてからは厳しくなった気がします。
アップデートされてからは厳しくなった気がします。
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-O5ch)
2017/06/27(火) 00:53:24.76ID:jKprmZ7A0 厳しくなったのか
それじゃあ高いしキャンセルした方がいいかな?
俺はあくまでデレステのためだけに買おうとしてるから
それじゃあ高いしキャンセルした方がいいかな?
俺はあくまでデレステのためだけに買おうとしてるから
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-O5ch)
2017/06/27(火) 00:56:33.86ID:jKprmZ7A0 ここで聞くことじゃないかもしれないけど
Xperia Z3が厳しいならデレステにお勧めできる
androidタブレット教えてください
Xperia Z3が厳しいならデレステにお勧めできる
androidタブレット教えてください
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-LvKX)
2017/06/27(火) 02:40:39.53ID:W2s/5CSf0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-MxwL)
2017/06/27(火) 05:04:52.22ID:yKe3nELS0 Z3TCでデレステやっているけど3D軽量でMAS+もフルコン出来てる
画面サイズが小さすぎず大きすぎずでプレイしやすいしMHLでMVをテレビの大画面で見られる所も良い
ちなみに今回のアプデは適用してないからバージョンは3.0.1
画面サイズが小さすぎず大きすぎずでプレイしやすいしMHLでMVをテレビの大画面で見られる所も良い
ちなみに今回のアプデは適用してないからバージョンは3.0.1
281名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-rwBc)
2017/06/27(火) 17:18:37.48ID:JJgeJc7iM >>268
なぜSDカード非対応なのか
なぜSDカード非対応なのか
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-T2B8)
2017/06/27(火) 18:07:10.93ID:C2/OWOEdd もう〜(^.^/)))~~~ じゃあ ROM562GBでSDカード非対応
これでどうだ!
これでどうだ!
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-ZLad)
2017/06/27(火) 18:18:21.39ID:zUvjfOns0 デレステの話で恐縮なんだけどさ
スクショ撮る時、電源ボタン長押しのメニューから撮ってたんだけど、
Ver3.03に上げたあたりからスクショにナビゲーションバーが写り込むようになっちまった
これってデレステのせい?それともZ3の設定どっかいじったら治る?
Ver3.03のクソさにイライラしてなんか色々いじったせいでよくわからん状態に
スクショ撮る時、電源ボタン長押しのメニューから撮ってたんだけど、
Ver3.03に上げたあたりからスクショにナビゲーションバーが写り込むようになっちまった
これってデレステのせい?それともZ3の設定どっかいじったら治る?
Ver3.03のクソさにイライラしてなんか色々いじったせいでよくわからん状態に
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-48Gr)
2017/06/27(火) 18:22:01.98ID:ouxOhnpad xperia xz tablet compact が発売決定って喜んでたら夢だったでござる・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3743-q+i0)
2017/06/27(火) 18:40:16.22ID:vQFplVpi0 定期的にロリコンゲームの話が湧いてくるな。。。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d5-P/zU)
2017/06/27(火) 20:05:38.36ID:bdaZDHc40 ジブリの映画の話するようなもんさ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-O5ch)
2017/06/27(火) 20:45:17.67ID:jKprmZ7A0 ロリコンゲームってデレステのことか?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-T2B8)
2017/06/27(火) 21:51:17.12ID:C2/OWOEdd デレステが麒麟950に対応したらしいぞ お祭り騒ぎになってるってよ やっぱりアプリ側が対応すれば大丈夫なんだな砂がゲームに向いてた訳ではなかったって事か
キリンに敵なしになってきたなXperiaタブよお前はいつまで寝てるんだ
キリンに敵なしになってきたなXperiaタブよお前はいつまで寝てるんだ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-48Gr)
2017/06/27(火) 22:04:26.43ID:ElSLxcI50 時は来た!ペリタブよ。今こそ目覚めよ!
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-uL3K)
2017/06/27(火) 22:53:43.83ID:ZHekdSTf0291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM9b-aI5t)
2017/06/28(水) 00:14:58.64ID:SKmJ/qUdM このタブレットを超えるのが全然出ない・・・
音が良くて薄くて軽くて今以上のスペックならすぐ乗り換えるんだがなぁ
音が良くて薄くて軽くて今以上のスペックならすぐ乗り換えるんだがなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3743-q+i0)
2017/06/28(水) 00:18:42.30ID:p5bU7MvZ0 >>291
みんな乗り換えるよ。。。
みんな乗り換えるよ。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-48Gr)
2017/06/28(水) 00:35:09.04ID:R9wuRZOi0 この間、M3買ったんやけど確かに性能は凄い。やけど変換能力や最初から入ってるアプリやホーム画面から中華臭がプンプンしてて愛しさがあんまりわかないorz国産縛りってわけじゃないけどZ3TCは未だに愛着があるんだよね。結局、Z3TCばかり使ってる
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-LvKX)
2017/06/28(水) 00:52:05.44ID:1fkz+hG00 今見てきたら>>288の情報がマジらしいので一気にMediaPad M3が後継(代替)機候補になっちまった
Android7.0アプデもそろそろ来るらしいし中華であることに目を瞑ればコスパ最強かもしれん
Android7.0アプデもそろそろ来るらしいし中華であることに目を瞑ればコスパ最強かもしれん
295名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-T2B8)
2017/06/28(水) 01:07:18.10ID:q01zprmjd huaweiヤバイよな 次期モデルは麒麟960は確実だろうから最強タブレットになっちまうぞ SONYがますますイモ引きそうだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-aI5t)
2017/06/28(水) 01:07:19.75ID:y6klXwBc0 ASUSとHuaweiはどっちが最高のタブレットなの?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-ZLad)
2017/06/28(水) 02:06:44.90ID:kt3E6SZr0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d703-cDws)
2017/06/28(水) 03:22:09.27ID:C+XBjjes0 よっしゃ!デレステユーザーがいなくなる。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-T2B8)
2017/06/28(水) 03:33:52.90ID:q01zprmjd 企業の妨害しあいの情報を信じ込むのはどうなんだ中国企業が大きくなるのを頭押さえるためだしな白人は何時もそうだ日本企業が大きくなってきた時も同じ様にいちゃもん付けてたのを忘れてないか
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-uL3K)
2017/06/28(水) 06:46:13.16ID:ZISnt8Qk0 HUAWEIを異常に持ち上げるのは一体なんなんだろうねぇ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-T2B8)
2017/06/28(水) 08:10:14.34ID:q01zprmjd 持ち上げてるかもな?本当に昔の日本企業をみてるようだからいつのまにか応援してるような感じなのかもしれんわ
次期Xperiaタブレットに期待してる一人だけどな
あとm3がコスパが良いとか言われるけどさz3tcも4万台で売ってたんだから大差ないと違うか
次期Xperiaタブレットに期待してる一人だけどな
あとm3がコスパが良いとか言われるけどさz3tcも4万台で売ってたんだから大差ないと違うか
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-x7Tb)
2017/06/28(水) 12:11:33.84ID:1Zx8CbiR0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-q+i0)
2017/06/28(水) 14:25:47.48ID:iHLxIFW50 Lenovo Tab 4 Plus 8インチが欲しい
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-NIhq)
2017/06/28(水) 14:30:01.41ID:TmclVXrS0 「日本の金が数万失われ、その金が中国に入る」 のは紛れも無い事実
まあ数十人数百人が買ったところで 経済的にはミジンコレベルの影響だけどな
まあ数十人数百人が買ったところで 経済的にはミジンコレベルの影響だけどな
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-9/K+)
2017/06/28(水) 14:41:50.88ID:S6pHb8it0 ファーウェイのような国家ダンピング企業のおかげで、
z3tのような高品質製品の生存圈が縮まるのだが。
z3tのような高品質製品の生存圈が縮まるのだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-x7Tb)
2017/06/28(水) 17:02:50.14ID:FiVMTuYK0 Huaweiは従業員がやる気みなぎりすぎからの自主的な休日返上、サービス残業よろこんで!で、
質を維持してとってもお安く作れる超ブラック企業ゆえの安さだから、他の企業は真似のしようがない
質を維持してとってもお安く作れる超ブラック企業ゆえの安さだから、他の企業は真似のしようがない
307名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-PifD)
2017/06/28(水) 17:48:49.98ID:qUg1Tm5Yd >>306
それって昔の日本そのものじゃない?
それって昔の日本そのものじゃない?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-x7Tb)
2017/06/28(水) 17:51:17.30ID:FiVMTuYK0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f8-NIhq)
2017/06/28(水) 18:14:07.09ID:iRlyjePw0 日本びいき論以前に、新型でないんだからしかたないんじゃね。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-T2B8)
2017/06/28(水) 18:45:15.74ID:q01zprmjd SONYの本気を見せてくれんかな!実際問題造ればhuaweiなんかが まだまだ技術で敵う企業じゃないしなXperiaタブの力作出してくれよ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-O5ch)
2017/06/28(水) 20:34:10.00ID:9W7nTAd20 Huaweiは人民解放軍御用達。中国の軍隊に献金する気にならん。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f8-NIhq)
2017/06/28(水) 21:19:25.36ID:iRlyjePw0 部品の内訳的には、どれを買っても各国製のちゃんぽんだけどな。
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-z5gr)
2017/06/29(木) 00:11:42.81ID:Oasqo3jw0 日本は今や部品屋なんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9da-2wFU)
2017/06/29(木) 00:42:15.51ID:Q4BH75sG0 その部品屋がいないと誰も何も作れなくなるというレベルの部品屋だけどな
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e288-CicO)
2017/06/29(木) 02:02:57.65ID:T+jvdFC00 >>300
ソニーが後継機を出してくれないから消去法の選択肢としてM3が上がってるだけ
ソニーが後継機を出してくれないから消去法の選択肢としてM3が上がってるだけ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d9-bwMd)
2017/06/29(木) 02:53:04.04ID:1VZwlnSR0 z3tcあちこちガタがきてそろそろ買い換えたいのだが
zenpad3は糞過ぎてこいつの代わりにならなかったから後継頼むよ
premiunも買ったがやっぱり8インチ欲しい
zenpad3は糞過ぎてこいつの代わりにならなかったから後継頼むよ
premiunも買ったがやっぱり8インチ欲しい
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-jJZw)
2017/06/29(木) 06:44:03.12ID:RmvLE2on0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4248-yiYd)
2017/06/29(木) 07:54:01.68ID:fmvpKrHQ0 一部の画像をダウンロードしても、アルバムに表示されないのは何故でしょうか?
グーグルフォトにもバックアップされません。
ESファイルエクスプローラ等では確認できます。
例えばこのサイトの壁紙画像とか。
https://wallpapersafari.com/w/zbyHBf
Download Wallpaoerのとこを押すとダウンロードできます。
グーグルフォトにもバックアップされません。
ESファイルエクスプローラ等では確認できます。
例えばこのサイトの壁紙画像とか。
https://wallpapersafari.com/w/zbyHBf
Download Wallpaoerのとこを押すとダウンロードできます。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4248-yiYd)
2017/06/29(木) 08:06:42.24ID:fmvpKrHQ0 他の、A+ギャラリー、QUICKPICギャラリーなどのアルバムアプリでも
表示されませんでした。
表示されませんでした。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c237-cC3G)
2017/06/29(木) 23:09:29.30ID:6ZeQReOH0 今年中に何かしらソニタブがでてほしいな
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-m+1i)
2017/06/30(金) 01:19:48.66ID:srWkwWTz0 8インチでな!
322名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-KWxN)
2017/06/30(金) 06:44:38.85ID:r1SPF+Jer タッチなんてアホなもん出してる暇あったら出せ!て言いたくなるよな
つかVITAも消えそうだし
PS4のリモートを快適にしたXperiaタブレット作ってくれよ
switchみたいなので
つかVITAも消えそうだし
PS4のリモートを快適にしたXperiaタブレット作ってくれよ
switchみたいなので
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-yiYd)
2017/06/30(金) 11:09:21.88ID:RaWkxAwDd 出張でよく飛行機乗るけど、リーマンの半分くらいは機内でタブレット使ってるから、まだ需要はあると思うんだけどなぁ。
最近温泉地に出張がないから、そろそろ温泉読書したい。
最近温泉地に出張がないから、そろそろ温泉読書したい。
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c8-YPs2)
2017/06/30(金) 23:02:43.76ID:7qwZImyL0 しかしまぁ不思議なもんで、後継機が出ないおかげでほぼ二年間ずっとこの機種で足りてるわ。もしiPadとか使ってたら俺の性格上、新型が出る度に買い替えてると思う。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebd-nP2k)
2017/07/01(土) 01:29:56.30ID:fYsbIvVs0 ピッタリな後継機も無いぶん
怪しげな中古でも ヤフオクやらで高値売りできるっていう
怪しげな中古でも ヤフオクやらで高値売りできるっていう
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-EHJF)
2017/07/01(土) 11:56:29.10ID:ljarqWAs0 月曜夕方に引き取りに来てもらって修理、というかバッテリー交換に出したんだが、未だに連絡が無いな・・・
サポートの電話の人<早ければ水曜日、恐らく週の中頃の連絡になると思います>
回収のおっちゃん <一週間ぐらいで帰ってくると思うよ>
そして今日はもう土曜日。なんでやねん。
ちなみに、連絡というのは状態を確認して何を交換するかを決め、いくらになるがそれで良いか?と言う確認をするもの。
サポートの電話の人<早ければ水曜日、恐らく週の中頃の連絡になると思います>
回収のおっちゃん <一週間ぐらいで帰ってくると思うよ>
そして今日はもう土曜日。なんでやねん。
ちなみに、連絡というのは状態を確認して何を交換するかを決め、いくらになるがそれで良いか?と言う確認をするもの。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e17-hy1C)
2017/07/01(土) 15:07:12.27ID:/6kL1hws0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d25-yiYd)
2017/07/01(土) 15:35:23.40ID:EEScDojb0 俺も4月くらいにバッテリー交換に出したけど、帰ってくるまで2週間かかったよ
あと「バッテリー交換希望」って言った場合で他に不具合がなければ、見積もり連絡なしで交換作業に取りかかる場合もあるよ
あと「バッテリー交換希望」って言った場合で他に不具合がなければ、見積もり連絡なしで交換作業に取りかかる場合もあるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd43-yiYd)
2017/07/01(土) 17:44:02.67ID:Gkvab/BW0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6c-nPlK)
2017/07/01(土) 18:32:01.33ID:VSjrSfpT0 何!SONYの物流土日完全休業なん そんでもどんな田舎やねん(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b4-2wFU)
2017/07/01(土) 21:53:02.17ID:j3ZVb3yQ0 こんなところに書き込む時間で今どうなってるのか問い合わせりゃいいじゃん
そして結果とセットで書き込んでくれ
そして結果とセットで書き込んでくれ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-s8c2)
2017/07/02(日) 11:36:22.94ID:vRgeH/mVd >>331
書き込んだ人は別に文句言ってるわけじゃないじゃん。
書き込んだ人は別に文句言ってるわけじゃないじゃん。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9da-2wFU)
2017/07/02(日) 17:09:18.01ID:lbXP3hBD0 なんでやねんは文句ではないのか
関西弁はよく分からんな
関西弁はよく分からんな
334名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-KWxN)
2017/07/02(日) 18:06:54.72ID:7xl6udcmr スマホにすると割りと不便
それがXperia
スマホはスマホでXperia使用し続ければいいがゲームや動画アプリ用に別途欲しいのが本音
ズルトラはなんやかんや使い勝手良かったから
それがXperia
スマホはスマホでXperia使用し続ければいいがゲームや動画アプリ用に別途欲しいのが本音
ズルトラはなんやかんや使い勝手良かったから
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-V+Vh)
2017/07/03(月) 01:51:21.26ID:wG2pNBW9a こんばんは〜
Z3TC(SGP612、OS6.0.1、23.5.a.1.291)をroot化しようと思っているのですが、以下のやり方で大丈夫かどうか不安です…問題がありそうな箇所があればご教示頂きたいです。
・SGP612にLTE版(SGP621)のROM(23.5.a.0.575)をFlashtoolで焼く
・SGP621用のrootkitでroot化
・XZDualRecoveryでTWRP導入
・もとのROMのprerootedで戻す
D6603のROMを焼いたりダウングレードしてからroot化する方法なども散見しましたが、兄弟機種のSGP621のrootkitを見つけたのでそちらのほうが安全性が高いと思った次第です。
お詳しい方、ご教示頂ければ嬉しいです。
Z3TC(SGP612、OS6.0.1、23.5.a.1.291)をroot化しようと思っているのですが、以下のやり方で大丈夫かどうか不安です…問題がありそうな箇所があればご教示頂きたいです。
・SGP612にLTE版(SGP621)のROM(23.5.a.0.575)をFlashtoolで焼く
・SGP621用のrootkitでroot化
・XZDualRecoveryでTWRP導入
・もとのROMのprerootedで戻す
D6603のROMを焼いたりダウングレードしてからroot化する方法なども散見しましたが、兄弟機種のSGP621のrootkitを見つけたのでそちらのほうが安全性が高いと思った次第です。
お詳しい方、ご教示頂ければ嬉しいです。
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-V+Vh)
2017/07/03(月) 01:56:25.13ID:wG2pNBW9a ROM焼き用のスレが見つからなかったのでこちらに書かせていただきました
割り込んですみません(>_<)
割り込んですみません(>_<)
337100 (ワッチョイ c25c-WwN4)
2017/07/03(月) 02:04:59.63ID:wrbtml9o0 ここの人たちはROM焼きに否定的だからね。
素直にxda行きなさい。
素直にxda行きなさい。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c125-b6ZN)
2017/07/03(月) 07:11:34.26ID:WMYkrSB+0339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-nD8+)
2017/07/03(月) 08:22:33.74ID:wG2pNBW9a >>338
焼いたD6603のバージョンって何でしたか?
焼いたD6603のバージョンって何でしたか?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-88Kz)
2017/07/03(月) 08:37:48.39ID:u4pDHqhfd キューブ実験室にワンクリツールあったはず
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-nD8+)
2017/07/03(月) 09:33:23.51ID:wG2pNBW9a >>340
D6603(23.5.a.0.575)用のワンクリツールがあったのでシステムだけ焼いたんですが、どうも上手くいかないようで…。(タブレットとスマホなのでカーネルを焼くのは躊躇してます)
D6603用のワンクリツールはSGP621にも使えるようなのでそちらで試してみようかな、と。
D6603(23.5.a.0.575)用のワンクリツールがあったのでシステムだけ焼いたんですが、どうも上手くいかないようで…。(タブレットとスマホなのでカーネルを焼くのは躊躇してます)
D6603用のワンクリツールはSGP621にも使えるようなのでそちらで試してみようかな、と。
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eda-88Kz)
2017/07/03(月) 11:28:33.82ID:nNP20Zon0 >>341
確かD6603焼いてやる方法って何度かやらないとなかなか成功しないんじゃないんだっけ?
俺も4回ほど挑戦してやっとできた気がする、うろ覚えだが
まぁキューブ実験室のやつ使えばSGP612(23.2.A.1.62以前)のまま一発OKだけど
確かD6603焼いてやる方法って何度かやらないとなかなか成功しないんじゃないんだっけ?
俺も4回ほど挑戦してやっとできた気がする、うろ覚えだが
まぁキューブ実験室のやつ使えばSGP612(23.2.A.1.62以前)のまま一発OKだけど
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp71-HpRm)
2017/07/03(月) 12:11:18.53ID:wQj2OPFdp 53000円で買って使い倒したのが昨日49000で売れた
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-nD8+)
2017/07/03(月) 13:12:28.24ID:VWOhkftBa345名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-nPlK)
2017/07/03(月) 14:05:59.36ID:p+/N5+1Wd346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eda-88Kz)
2017/07/03(月) 14:22:41.21ID:nNP20Zon0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0620-w2HU)
2017/07/05(水) 22:40:41.47ID:OQ6inASL0 USB端子のキャップがゆるゆるなのはワイド保証で直せるのかのう
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-7rrK)
2017/07/06(木) 00:03:36.55ID:IHMG0xzL0 >>347
ワイド保証で直せたよー
ワイド保証で直せたよー
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-rvkC)
2017/07/06(木) 16:20:34.16ID:7WGzx88V0 ろくな乗り換え先が無いけど画面が青い以外に不満が無いからそもそも乗り換えの必要もあまり感じないな
ガジェット欲求はiPadProのでかい方を買って満たす事にして共存させる予定
しかしSONYにはタブレット開発続けてほしかったなぁ
ガジェット欲求はiPadProのでかい方を買って満たす事にして共存させる予定
しかしSONYにはタブレット開発続けてほしかったなぁ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-QdYR)
2017/07/08(土) 11:23:39.69ID:isYhKBT60351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f743-7rrK)
2017/07/08(土) 11:53:14.02ID:xN+snnjF0352名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-QdYR)
2017/07/08(土) 13:30:42.89ID:iieDMgUoH おれも3年ワイドが切れる前に一度外装交換してもらおうかな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Eara)
2017/07/08(土) 14:08:38.11ID:pI6l/1ttd 保証切れても外装って交換してもらえるの?いくらぐらいなんだろう
354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-61vd)
2017/07/08(土) 18:01:42.51ID:CMNe1i6za SONYは色々中途半端になってる
XperiaタブレットZ3で理想のXperiaが出たと思ったら再び10インチに戻したり
Xperiatouchやるぐらいならコンパクトを出すべきだった
PS4にしてもリモートプレイを宣伝したわりには遠くでプレイできないのが発覚してVITAがお荷物になった
もっと利便性のあるものを作らないから他社にトドメを刺せず中韓にはあっさり食われた
XperiaタブレットZ3で理想のXperiaが出たと思ったら再び10インチに戻したり
Xperiatouchやるぐらいならコンパクトを出すべきだった
PS4にしてもリモートプレイを宣伝したわりには遠くでプレイできないのが発覚してVITAがお荷物になった
もっと利便性のあるものを作らないから他社にトドメを刺せず中韓にはあっさり食われた
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d771-rvkC)
2017/07/08(土) 18:25:06.29ID:gDPXrxul0 しかし、利益を出すのが会社だというならSONYは間違っていなかった
ということは、俺たちの望む物がズレていたんだ!
ということは、俺たちの望む物がズレていたんだ!
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-rVjF)
2017/07/08(土) 18:35:27.93ID:I9KYMEcr0 SONYは家電メーカーと専門メーカーの間診たいな感じだろ
統べて中途半端な商品が多いだよな
統べて中途半端な商品が多いだよな
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-61vd)
2017/07/08(土) 18:48:34.91ID:IkvxUFQar358名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-61vd)
2017/07/08(土) 18:53:54.21ID:IkvxUFQar PSはPSで旧ハードはパソコンで遊べるシステム取り入れたし
便利なシステムやれるのに完璧なものをあえて作らないんだよな
XperiacompactももしかしたらXperiaスマホじゃなくてこれで済ますユーザーが出てきたから作るの辞めたんじゃないか?
便利なシステムやれるのに完璧なものをあえて作らないんだよな
XperiacompactももしかしたらXperiaスマホじゃなくてこれで済ますユーザーが出てきたから作るの辞めたんじゃないか?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f743-7rrK)
2017/07/08(土) 19:21:41.76ID:xN+snnjF0 SONYに元気出てきたし、タブレット再参入するんじゃないかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-0n9J)
2017/07/08(土) 21:18:33.86ID:W5tpXhvM0 XZ1C出るみたいだし、XZ1TCも出してくれねーかなー
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-rvkC)
2017/07/08(土) 23:21:23.25ID:410uAymQ0 Appleみたいに筐体を流用したマイナーチェンジ機種をもっと出してもいいと思うんだよね
Z3TCやZ4Tの筐体を流用したままプロセッサとかメモリとかちょこちょこ弄ったものをコンスタントに出していけば
新しいものをゼロから作るのと比べて開発費も抑えられるだろうし発売スパンも短く出来るのに
Touchは試み自体は面白いけどそんなデモンストレーション的な商品を出していられるほど
電子機器部門に余裕はなかろうに
Z3TCやZ4Tの筐体を流用したままプロセッサとかメモリとかちょこちょこ弄ったものをコンスタントに出していけば
新しいものをゼロから作るのと比べて開発費も抑えられるだろうし発売スパンも短く出来るのに
Touchは試み自体は面白いけどそんなデモンストレーション的な商品を出していられるほど
電子機器部門に余裕はなかろうに
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-rVjF)
2017/07/08(土) 23:55:21.70ID:I9KYMEcr0 Xperiaは諦めたよ(;_;)M3とiPadの2台持ちにする事にした これが1番幸福になれる気がする
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-x/VO)
2017/07/09(日) 00:00:05.40ID:BUMPIIbZ0 アマゾンでZ3 Tablet Compact SGP612 ホワイトが6万8千円
これと同じのSGP611が6万9千8百円
ハードディスク容量はSGP612が32GBで
SGP611が16GBだけど
容量の少ないSGP611の方が高いの?
他のスペックは同じなんだが
SGP611の方が最新なの?
SGP612の方買うべき?
これと同じのSGP611が6万9千8百円
ハードディスク容量はSGP612が32GBで
SGP611が16GBだけど
容量の少ないSGP611の方が高いの?
他のスペックは同じなんだが
SGP611の方が最新なの?
SGP612の方買うべき?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-gaDv)
2017/07/09(日) 00:32:31.20ID:pFDNxR5u0 この2つしか選択肢がないなら612でしょ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-x/VO)
2017/07/09(日) 00:52:15.80ID:BUMPIIbZ0 >>364
デレステ専用に使えるかな?
デレステ専用に使えるかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-zXdO)
2017/07/09(日) 01:00:20.02ID:ANoUQZbX0 少し上も読めないのか
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd2-Omh3)
2017/07/09(日) 01:32:08.87ID:p78sOUR10368名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Omh3)
2017/07/09(日) 01:39:30.19ID:setpYPaKd >>361
アップルの場合、外観は同じでも中身はマイナーチェンジとは呼べないくらい刷新させてる
外を変えないのはアクセサリを流用できるように
最低2年は現行品になるので、アクセサリを作るサードパーティーも入荷する販売店にもメリットがある
これが豊富なアクセサリを生み、iPhoneやiPadの本体側の人気を支える事に繋がってる
アップルの場合、外観は同じでも中身はマイナーチェンジとは呼べないくらい刷新させてる
外を変えないのはアクセサリを流用できるように
最低2年は現行品になるので、アクセサリを作るサードパーティーも入荷する販売店にもメリットがある
これが豊富なアクセサリを生み、iPhoneやiPadの本体側の人気を支える事に繋がってる
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-rvkC)
2017/07/09(日) 02:14:28.79ID:RkwG89Xa0 >>365
デレステ専用で8インチくらいの泥タブが欲しいならNECのやつの方がいいよ
16GB版しかないけど2万円台半ばで買える
M3はGPU対応したけどタッチパネルの当たり外れがあるからオススメしない
デレステ専用で8インチくらいの泥タブが欲しいならNECのやつの方がいいよ
16GB版しかないけど2万円台半ばで買える
M3はGPU対応したけどタッチパネルの当たり外れがあるからオススメしない
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-61vd)
2017/07/09(日) 05:02:20.39ID:I5OEKB/ca SONY:とやかく言ってねーでXA1買えや!
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ff-7rrK)
2017/07/09(日) 10:36:25.83ID:u8D73J3f0 >>370
国内版売ってよ〜保証付けて安心して使いたいヨ
国内版売ってよ〜保証付けて安心して使いたいヨ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-61vd)
2017/07/09(日) 20:59:46.53ID:MbhmgDDRr >>371
そんなもん買うぐらいならDOCOMOのみ出てるXZプレミアムのSIMフリー版を待つのが一番だろうね
そんなもん買うぐらいならDOCOMOのみ出てるXZプレミアムのSIMフリー版を待つのが一番だろうね
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ff-MVao)
2017/07/09(日) 21:56:21.56ID:u8D73J3f0 >>372
国内ソニー販売のSIMフリー版Xperiaは、おそらく出してはくれないでしょう。出してくれるなら買い直すんだけど
国内ソニー販売のSIMフリー版Xperiaは、おそらく出してはくれないでしょう。出してくれるなら買い直すんだけど
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ff-MVao)
2017/07/09(日) 22:01:54.28ID:u8D73J3f0 >>373
補足説明会︰Xperia XZ Premiumのグローバル版購入したばかりなのですが、本当は保証付きで使いたいと思ってるので。
補足説明会︰Xperia XZ Premiumのグローバル版購入したばかりなのですが、本当は保証付きで使いたいと思ってるので。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf80-6hTI)
2017/07/09(日) 22:48:17.81ID:8LY9h3JR0 >>374
説明会開いてくれるなんて親切だな
説明会開いてくれるなんて親切だな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-0n9J)
2017/07/10(月) 02:45:20.05ID:1F7sBm7U0 公式カバーに一番近い奴ってどれ?
流石にもうボロボロになってて変えたいんだが公式はもう買えないか糞ぼったくりだし妥協するしか
流石にもうボロボロになってて変えたいんだが公式はもう買えないか糞ぼったくりだし妥協するしか
377名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 9f5d-rvkC)
2017/07/10(月) 07:14:35.78ID:DUICgsxw0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-0n9J)
2017/07/10(月) 11:10:07.26ID:1F7sBm7U0 >>377
ありがとう!
ありがとう!
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ff-7rrK)
2017/07/10(月) 11:44:47.34ID:RW/UHWBa0 公式カバー4つ買ったうち、3つを予備新品未開封で持っているんだけど(本体を一家で3つ購入した為)、元値+手数料位でオークション出品したら落札されそうだね。オク出品デビューしようかな‥
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-k7Qq)
2017/07/10(月) 20:37:43.67ID:m64wh17K0 media pad m3 プレミアム版が31kで買えるけど
全く食指が動かない
この機種ほんとに凄い
全く食指が動かない
この機種ほんとに凄い
381名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-rVjF)
2017/07/10(月) 22:11:44.02ID:KQgHgYbrd プライムデーでM3に乗り換えてる人おるぜ絶対いるな?
防水軽さ以外はM3が勝ってるよ無理せず素直になって買っちゃいなさい
別に安もんじゃ無いんだから元値はz3tc同じ位だろ優秀なはずだなm3
防水軽さ以外はM3が勝ってるよ無理せず素直になって買っちゃいなさい
別に安もんじゃ無いんだから元値はz3tc同じ位だろ優秀なはずだなm3
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-W+Q6)
2017/07/10(月) 22:22:13.20ID:Zb+WcLzW0 Antutuのベンチスコアは低いんだな
体感的にもっとスコア出るものだと思ったわ
体感サクサクだからなんの問題もないが
体感的にもっとスコア出るものだと思ったわ
体感サクサクだからなんの問題もないが
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-YQdY)
2017/07/11(火) 08:24:31.47ID:MfbyKPHta なぜかDAZNが再生できなくなった。。。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-eJ+7)
2017/07/11(火) 11:11:49.16ID:zbHcLhadd またHUAWEI工作員登場
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lHvp)
2017/07/11(火) 11:20:30.63ID:Bu+Q+glCd 工作員じゃないと思うよ。
みんな乗り換え先を探してるんだよ。
ソニーが後継を出してくれれば1番いいんだけどね。
みんな乗り換え先を探してるんだよ。
ソニーが後継を出してくれれば1番いいんだけどね。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffb-1B52)
2017/07/11(火) 11:30:35.80ID:WpdQP5AF0 読書メインだからこれでも重い。
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-lBVE)
2017/07/11(火) 13:25:43.06ID:caJcSjeEM 工作するまでも無い現状
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-lBVE)
2017/07/11(火) 13:26:43.08ID:caJcSjeEM 漫画読むならzenpadかiPad七日ね
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffb-1B52)
2017/07/11(火) 14:07:17.35ID:WpdQP5AF0 マンガは見開き&横持ちを捨ててるから、この大きさがベストだな。斜め掛けバンドであお向けでも読める。
横持ちは片手だとつらいか、文字が小さい。
横持ちは片手だとつらいか、文字が小さい。
390名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-rVjF)
2017/07/11(火) 14:08:23.04ID:NleHijv6d ( ゚Д゚)ナニカ? わたしが工作員です?
自分は大分前に乗り換えた阿保ですが慣れたら別にz3tcに未練は無くなったな久々にz3tc出して弄ると古ささえ感じる
まるっきりm3が性能.質感とも上だな不満もいっぱいあるけどね
中華が嫌いな人は無理だと思うけど考えてる人は手を出してみるのも良くね
自分は大分前に乗り換えた阿保ですが慣れたら別にz3tcに未練は無くなったな久々にz3tc出して弄ると古ささえ感じる
まるっきりm3が性能.質感とも上だな不満もいっぱいあるけどね
中華が嫌いな人は無理だと思うけど考えてる人は手を出してみるのも良くね
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-0p0w)
2017/07/11(火) 14:32:29.19ID:YAMBcE1l0 買ったけど使いにくくて結局Z3TCを使ってる
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-lBVE)
2017/07/11(火) 15:49:22.72ID:caJcSjeEM この端末だと見開きは厳しかったけど、zenpadだといけた
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffb-1B52)
2017/07/11(火) 16:03:10.35ID:WpdQP5AF0 見開き好きはipadのアスペクトの方が向いてるけどな、miniもうちにあるが、たまにある見開きのために、
文字が小さく端末は大きくなることに価値を感じなかったので。
見開き好きが多いのは知ってるが。
文字が小さく端末は大きくなることに価値を感じなかったので。
見開き好きが多いのは知ってるが。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57da-8zMS)
2017/07/12(水) 01:14:11.65ID:xwvbS/Dz0 >>390
スレ見てりゃHuawei始め大陸系が避けられてるのは分かるだろう
それでもあえて話を振るから工作員扱いされるんだよ
Winや泥のスレで林檎の話を始める奴が毛嫌いされるのと同じ
本当にメーカー問わずで後釜探してる人は自分で他のスレに探しに行く
スレ見てりゃHuawei始め大陸系が避けられてるのは分かるだろう
それでもあえて話を振るから工作員扱いされるんだよ
Winや泥のスレで林檎の話を始める奴が毛嫌いされるのと同じ
本当にメーカー問わずで後釜探してる人は自分で他のスレに探しに行く
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-rVjF)
2017/07/12(水) 01:26:21.03ID:kAuLDt/ld396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf80-6hTI)
2017/07/12(水) 07:36:02.59ID:lizPnC3u0 >>395
少なくともこのスレではないどこ情報かも分からない〜みたいな表現するから工作員なんだよな
少なくともこのスレではないどこ情報かも分からない〜みたいな表現するから工作員なんだよな
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lHvp)
2017/07/12(水) 09:36:38.12ID:eePz/Nccd398名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068f-KuRC)
2017/07/12(水) 10:01:15.82ID:5sBEaSdG6 xperiaで後継機がでれば,なにも問題ないんだけどな.
わたしゃ,先月修理して3万もかかったよ.
わたしゃ,先月修理して3万もかかったよ.
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Omh3)
2017/07/12(水) 10:10:28.24ID:kW++TEd7d そりゃプライムデーにM3に乗り換えた人はいるだろうけど、「かなり」と表現できる数量的な根拠が不明
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-W+Q6)
2017/07/12(水) 11:08:29.47ID:LnTbB1ted ほーんとおもって調べてみたら
M3てWQXGAなんだな
たしかにZ3TCが壊れたりしたらこっちの方買っちゃいそうだな
キリンの性能がわからんけども
M3てWQXGAなんだな
たしかにZ3TCが壊れたりしたらこっちの方買っちゃいそうだな
キリンの性能がわからんけども
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fb-rvkC)
2017/07/12(水) 11:10:52.72ID:z0Lo40G+0 M3良いんだけど乗り換えるには3Dの性能が物足りないんだよな
ってことでM4まで我慢してる
ってことでM4まで我慢してる
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lHvp)
2017/07/12(水) 11:15:09.00ID:eePz/Nccd 防滴
タイプC
軽さ薄さ
このうち2つを満足させてくれれば乗り換えを考えると思う。
本音は乗り換えたくないから、SONYさん頼みます。
タイプC
軽さ薄さ
このうち2つを満足させてくれれば乗り換えを考えると思う。
本音は乗り換えたくないから、SONYさん頼みます。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-rVjF)
2017/07/12(水) 11:21:42.43ID:kAuLDt/ld404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fb-rvkC)
2017/07/12(水) 15:15:21.81ID:z0Lo40G+0 てかクレードル充電に慣れすぎてコードぶっ刺し充電に慣れるかな・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lHvp)
2017/07/12(水) 15:16:29.40ID:eePz/Nccd >>404
キャップレスタイプCならそれなりに快適だと思う
キャップレスタイプCならそれなりに快適だと思う
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-0p0w)
2017/07/12(水) 15:37:14.78ID:zHQn0Bf80 クレードルで充電したことなど一度もないワシ大勝利
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-zYUg)
2017/07/12(水) 21:20:31.67ID:82vxsGg3a408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-SRzq)
2017/07/12(水) 22:27:40.55ID:xN/0Gieda 顔真っ赤すなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-/Ou4)
2017/07/12(水) 23:17:59.22ID:pgBgOrVrd クレードル高いからな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57da-8zMS)
2017/07/12(水) 23:31:33.78ID:xwvbS/Dz0 >>404
マグネットケーブルじゃダメなん?
家族共用タブレットのA700の端子壊して南無南無させたから
後釜のZenpadに使いたいのだが
どれがいいのか分からんのでいまだに手を出せてない
ところでZ3TCはバッテリーが膨らんで挙句液晶パネルが浮いてきて
中のフレキが見えるぐらい隙間ができた
引き取り修理の準備せねば
マグネットケーブルじゃダメなん?
家族共用タブレットのA700の端子壊して南無南無させたから
後釜のZenpadに使いたいのだが
どれがいいのか分からんのでいまだに手を出せてない
ところでZ3TCはバッテリーが膨らんで挙句液晶パネルが浮いてきて
中のフレキが見えるぐらい隙間ができた
引き取り修理の準備せねば
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce88-S4qQ)
2017/07/13(木) 02:45:22.61ID:oD35WXiz0 プライムデーとか関係なく(というかプライム入ってないけど)ちょっと前にM3買ったけど
事前情報通りタッチパネルの反応がクソでリズムゲーム全般はまともにできないね
そんなわけでXZ Premiumに機種変して久しぶりにスマホをAndroidにした
Snapdragon835&RAM4GBを搭載したZ3TCの後継機が出てくれることを願いつつ
事前情報通りタッチパネルの反応がクソでリズムゲーム全般はまともにできないね
そんなわけでXZ Premiumに機種変して久しぶりにスマホをAndroidにした
Snapdragon835&RAM4GBを搭載したZ3TCの後継機が出てくれることを願いつつ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-6NSR)
2017/07/13(木) 07:10:10.91ID:bRCDtyz7r こんなことやってる間にswitchにニコ動きちゃったし
youtubeと画像フォルダと音楽プレーヤーきちゃったらswitch買おうてなるだろうな
youtubeと画像フォルダと音楽プレーヤーきちゃったらswitch買おうてなるだろうな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7063-Rlo4)
2017/07/13(木) 11:20:02.23ID:rNCAnGm30 次の選択肢にswitchが入る事はまず無いわ。
どう考えてもジャンルが違う。
switchを買う事があってもゲーム機としてだわ。
まあそんな事よりアレだ。
修理に出していた物が返ってきたのに保護フィルムを買い忘れていたので使えなくてツライ。
性格的にそのままじゃつかえない。梱包の袋からすら出せてないわ・・・
ネットで注文したが、今日発送されたとして使えるのは明日の夜かな・・・
どう考えてもジャンルが違う。
switchを買う事があってもゲーム機としてだわ。
まあそんな事よりアレだ。
修理に出していた物が返ってきたのに保護フィルムを買い忘れていたので使えなくてツライ。
性格的にそのままじゃつかえない。梱包の袋からすら出せてないわ・・・
ネットで注文したが、今日発送されたとして使えるのは明日の夜かな・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efb-1CH6)
2017/07/13(木) 11:54:05.34ID:kDUTtYZ50 バッテリもたない、解像度低いスイッチをメディアプレーヤーとか頭わいてんな。
持ってるけどさ。
持ってるけどさ。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7e-Hm7g)
2017/07/13(木) 15:36:18.53ID:7LsbKRuKd 未練タラタラに決まっとるやろXperiaが出したら直ぐにかうわ!
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cebd-1CH6)
2017/07/13(木) 18:04:41.81ID:1hfwuT3v0 という、前スレからの無限ループ会話
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceda-fBuP)
2017/07/13(木) 21:57:48.32ID:Q7Gkpwlt0418名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-YOS7)
2017/07/13(木) 23:30:24.23ID:b44N0UfQd 大画面化するスマホ事業部が図に乗って8インチまで出してくれんかのー
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461b-65EI)
2017/07/14(金) 05:46:46.86ID:kVeGOn3V0 ソニータイマーって本当にあるんだな
使ってると保証期間をすぎたあたりでバッテリーが膨らんで画面が浮いてくる
使ってると保証期間をすぎたあたりでバッテリーが膨らんで画面が浮いてくる
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627f-65EI)
2017/07/14(金) 05:54:23.64ID:AYt5Iam+0 はい次の方どうぞー
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ef-z+eH)
2017/07/14(金) 07:22:38.21ID:fKgrdGhO0 まる2年くらいそこそこ酷使してるけどもバッテリーの膨張どころか充電限界すら減ってるように感じないわ
俺はやらんけど、防水だからって風呂場で使ったりしてると高温になって早く劣化したりするんだろうか
俺はやらんけど、防水だからって風呂場で使ったりしてると高温になって早く劣化したりするんだろうか
422名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-6NSR)
2017/07/14(金) 08:07:11.62ID:SViWU1A8r プレミアムが三社で開始したら
あんなバカでかいの使うやつバカだねていわれるようになる
プレミアムがXperiaの統一機だろうね
あんなバカでかいの使うやつバカだねていわれるようになる
プレミアムがXperiaの統一機だろうね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa8-YUvp)
2017/07/14(金) 08:19:35.06ID:9EqO/xvqM この機種、ホントにSONY製か?と思うくらい壊れないよな。
2年近く使ってるけどUSB端子のフタすらまだしっかりしてる。
2年近く使ってるけどUSB端子のフタすらまだしっかりしてる。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9263-65EI)
2017/07/14(金) 08:29:34.75ID:QCqvLD+o0 >>421
Z4Tでプライムビデオ、Z3TCで漫画で長風呂しまくってるけど何ともないわ
壊れる時は丁寧に使ってても壊れるし運としか言いようが無いわw
なんだろうなーこの軽さと薄さから常に手に持ち運んじゃうし愛着半端ない
壊れたら確実に同じの買うだろうなーこんなん日進月歩のデジタルガジェットとしては信じらんないよね、おれスマホなんて半年で飽きて変えるくらいなのに
予備機買い増ししてる人いる?
ちなみに32GB使ってるからまた32GBかな
Z4Tでプライムビデオ、Z3TCで漫画で長風呂しまくってるけど何ともないわ
壊れる時は丁寧に使ってても壊れるし運としか言いようが無いわw
なんだろうなーこの軽さと薄さから常に手に持ち運んじゃうし愛着半端ない
壊れたら確実に同じの買うだろうなーこんなん日進月歩のデジタルガジェットとしては信じらんないよね、おれスマホなんて半年で飽きて変えるくらいなのに
予備機買い増ししてる人いる?
ちなみに32GB使ってるからまた32GBかな
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedd-BLJg)
2017/07/15(土) 21:06:27.70ID:tbGwiShh0 買った時はこんなに長く使うとは思わず、16GBを選んだことを後悔
いろいろ整理しながら使ってるからすぐにどうこうではないけど、後継のメドが立たない状況はちょっと不安
いろいろ整理しながら使ってるからすぐにどうこうではないけど、後継のメドが立たない状況はちょっと不安
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-mo45)
2017/07/15(土) 21:13:52.24ID:6aFqMUZ0d427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5d-S4qQ)
2017/07/15(土) 21:16:02.84ID:XPR7egYm0 後継ってのがこのサイズのことなら分からんけど
Xperiaの新型タブレットのことならありそうって話じゃなかったっけ
Xperiaの新型タブレットのことならありそうって話じゃなかったっけ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cebd-1CH6)
2017/07/15(土) 21:34:00.59ID:8w87AJPt0 _,,-'' ̄ ̄`-.、
_,,-'' ̄ ̄`-.、 / \
/ \ ,/ \
,/ \ / ― ― ヽ
/ ― ― ヽ lヽ - 、 ! , _ |
lヽ - 、 ! , _ | |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, |::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ|
|:::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ| ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ .| 、_ j| _,、 ,|-'
.| 、_ j| _,、 ,|-' | /lll||||||||||l`、 ,|
| /lll||||||||||l`、 ,| `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ロムッテロ兄弟
ハントシー・ロムッテロ ハンツキー・ロムッテロ
(1952〜 アメリカ) (1955〜 アメリカ)
_,,-'' ̄ ̄`-.、 / \
/ \ ,/ \
,/ \ / ― ― ヽ
/ ― ― ヽ lヽ - 、 ! , _ |
lヽ - 、 ! , _ | |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, |::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ|
|:::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ| ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ .| 、_ j| _,、 ,|-'
.| 、_ j| _,、 ,|-' | /lll||||||||||l`、 ,|
| /lll||||||||||l`、 ,| `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ロムッテロ兄弟
ハントシー・ロムッテロ ハンツキー・ロムッテロ
(1952〜 アメリカ) (1955〜 アメリカ)
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0e0-SfhV)
2017/07/15(土) 21:57:41.57ID:1qQEgIN20430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c384-2NBZ)
2017/07/15(土) 22:14:40.32ID:dulYnHs30 / ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \
/_____ ヽ / ______ \
| | | / / \ ヽ
| ⌒ ⌒ .|___/ .|/ ⌒ ⌒ ヽ |
| .(__人__) 6 l | (__人__) . | |
. ヽ ,-′ | | l
ヽ ___ /ヽ ヽ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
/_____ ヽ / ______ \
| | | / / \ ヽ
| ⌒ ⌒ .|___/ .|/ ⌒ ⌒ ヽ |
| .(__人__) 6 l | (__人__) . | |
. ヽ ,-′ | | l
ヽ ___ /ヽ ヽ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM32-CQ4b)
2017/07/16(日) 17:22:50.35ID:TIOZUMzoM microSDカード256使ってるけど書籍で埋まりそう
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae6-pmGF)
2017/07/16(日) 20:51:48.62ID:Axm1qNSM0 一縷の望みはキャリアモデルかな
docomo様お助けください!
docomo様お助けください!
433413 (ワッチョイ 9363-wTht)
2017/07/17(月) 11:11:52.71ID:IvHx/y4v0 糞佐川のせいで届かなかった保護フィルムが昨日の夜やっと届いた。
やっと使えると思って梱包といて見た所、修理に出した時のまま保護フィルムが付いている我が愛機の姿が・・・
修理の時に保護フィルム剥がすって言ってたじゃないですかー!
悔しいので剥がして新しいの張った。傷もだいぶ付いてたしな。
やっと使えると思って梱包といて見た所、修理に出した時のまま保護フィルムが付いている我が愛機の姿が・・・
修理の時に保護フィルム剥がすって言ってたじゃないですかー!
悔しいので剥がして新しいの張った。傷もだいぶ付いてたしな。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-fx82)
2017/07/17(月) 14:27:53.26ID:m8yiHHeJp435名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-ID7E)
2017/07/17(月) 19:45:07.35ID:epgLjU+or PSタブレットに期待だな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-ID7E)
2017/07/17(月) 22:54:26.74ID:PVqCPNpca XperiaZ3はZ3で2chが使いづらいからな…
やっぱズルトラタイプの出してほしいんだよね
ズルトラはさすがにもっさりしてしまったし
ドコモプレミア端末をタブレットにして発売してもいいんじゃないか?
そうすればアプリは全部そっちに移行する
スマホはラインとラインゲームしか残さない自信がある
やっぱズルトラタイプの出してほしいんだよね
ズルトラはさすがにもっさりしてしまったし
ドコモプレミア端末をタブレットにして発売してもいいんじゃないか?
そうすればアプリは全部そっちに移行する
スマホはラインとラインゲームしか残さない自信がある
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-aHyc)
2017/07/18(火) 09:20:00.52ID:anFajTEH0 Z3で2ちゃんが使いづらいってどういうこと?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-ID7E)
2017/07/18(火) 20:07:31.50ID:rCmDc96Yr439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a90-S4qQ)
2017/07/18(火) 20:41:16.75ID:zXzD7rjf0 2chMateは寧ろサイズが大きいならタブ表示できて便利じゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-BLJg)
2017/07/18(火) 21:56:10.35ID:mgNmRcjwa >>438
好みあると思うけど、個人的には8インチだとタブモード縦で快適
好みあると思うけど、個人的には8インチだとタブモード縦で快適
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceda-fBuP)
2017/07/19(水) 00:15:35.12ID:bwq9at8m0 要は個人差
好き嫌いの話で一般論ではない
好き嫌いの話で一般論ではない
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ec-yyKE)
2017/07/19(水) 18:36:48.00ID:iEP8DeAh0 業者に液晶ガラス修理出そうと思ってるが、見積り三万五千円
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9263-65EI)
2017/07/19(水) 19:38:59.89ID:AxX5OpuR0 ガチ?中古買った方が良くねw
444名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7e-Hm7g)
2017/07/19(水) 21:09:13.67ID:NoE9/zePd 流石に35000円出してまで直す価値有るのかと考えるが?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-ktX4)
2017/07/19(水) 22:20:07.77ID:3UcVAivTM メーカー修理のほうが安くね?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b787-6RWY)
2017/07/19(水) 22:59:46.69ID:t1UwkpUu0 液晶とバッテリーが新品になるって確定してるなら3.5諭吉も悪くないのでは
447名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7e-Hm7g)
2017/07/19(水) 23:32:30.33ID:NoE9/zePd 各社の時期モデルで確実に置いて行かれる端末だぜ 神機扱いし過ぎじゃないの!
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-1SlS)
2017/07/19(水) 23:50:26.22ID:ubVg4mY30 >>447
言いたい事はわからんでもないが最新の3Dゲームでもしない限りは処理速度的にも問題はないんだよね
処理速度的に問題ない使い方をするなら軽さが最大の性能になるんだよ。おまけに防水だしその辺で横に並ぶ製品があったら教えてください
言いたい事はわからんでもないが最新の3Dゲームでもしない限りは処理速度的にも問題はないんだよね
処理速度的に問題ない使い方をするなら軽さが最大の性能になるんだよ。おまけに防水だしその辺で横に並ぶ製品があったら教えてください
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-/zSe)
2017/07/20(木) 00:02:47.67ID:FPmi3uC9d ロリコンデレステマニアが来るからゲームの話題はここまでだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7da-9dNd)
2017/07/20(木) 01:18:47.83ID:ALsVmZJf0 最新3Dゲームのデレステミリシタのマニアは
もうスナドラ801端末なんかにゃ目もくれないだろ
もうスナドラ801端末なんかにゃ目もくれないだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-E/h9)
2017/07/20(木) 04:33:03.36ID:fnQlvSO/0 なに召喚の呪文を唱えてんだバカが
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf20-qZV5)
2017/07/20(木) 05:04:29.81ID:tVjOfzY40 ささやき−いのり−えいしょう−ねんじろ!
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a7-r7Uv)
2017/07/20(木) 11:32:38.25ID:OIMkgp/70 ※かべのなかにいる
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6747-pqVL)
2017/07/20(木) 15:49:15.40ID:fgkD7FE40 >>447
防水でこれより軽いモデルが出たら教えてね
防水でこれより軽いモデルが出たら教えてね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-l+nO)
2017/07/21(金) 01:24:46.66ID:Qyp4nePwd とりあえず何を差し置いても防水タブは貴重
どこでもいいから出してくれ
どこでもいいから出してくれ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-HXDJ)
2017/07/21(金) 13:52:52.21ID:dRCNX5bYM457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1b-Qydm)
2017/07/21(金) 14:55:03.68ID:VfgSKeYha このスレは還暦以下は立ち入り禁止だバカ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-/zSe)
2017/07/21(金) 15:34:48.04ID:39NnvEQzd 今がロリコンの時代だとは知らなかった
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4735-d4Pv)
2017/07/21(金) 17:01:44.34ID:Qze+w1OA0 このスレの住人なら、ソニー製品なんでも無料でくれると言われても、
z3tの新品を選ぶんだろ。
z3tの新品を選ぶんだろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-z9/G)
2017/07/21(金) 20:08:30.14ID:JnoAqf3K0 今のラインナップなら間違いなくそうなるだろうな
俺もそうする
俺もそうする
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6731-4lvE)
2017/07/21(金) 20:20:48.62ID:0Dzw0YaO0 信者の馴れ合いの場か
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-eoXc)
2017/07/21(金) 20:56:59.19ID:XOInNZVs0 とうとうusbから充電できなくなったマグネット充電のみ
風呂タブ新製品はよ出してくれマジでもう限界
風呂タブ新製品はよ出してくれマジでもう限界
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d0-ndas)
2017/07/21(金) 21:06:33.95ID:ydry+1g30 俺は逆に金色の部分が剥げてマグネット充電できなくなった
464名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-GgoV)
2017/07/21(金) 21:16:43.98ID:1Ob7AIAYH 11月に3年ワイド保証が切れるから10月くらいに画面割って修理出すかな
465名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-QxXf)
2017/07/21(金) 21:45:35.34ID:/lN+Z7AMd ソニーはなんだかんだタブレットやると思う
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf20-qZV5)
2017/07/21(金) 21:47:26.49ID:uNWYKDBB0 >>464
冗談抜きで似たような修理増えると思う
冗談抜きで似たような修理増えると思う
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7da-9dNd)
2017/07/21(金) 22:01:14.61ID:h/6FDUnY0 そういう浅ましい事をするのは在日ぐらいだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76c-B7AV)
2017/07/21(金) 22:19:54.23ID:WU09LA1O0 2014発売だよな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-qSY9)
2017/07/21(金) 22:33:05.51ID:fHEF2ika0 >>464
愛着のあるものをわざと壊したり出来ないなぁ〜
愛着のあるものをわざと壊したり出来ないなぁ〜
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-laY+)
2017/07/21(金) 22:42:20.72ID:FnZpOlqF0471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-XJZ3)
2017/07/22(土) 00:46:25.79ID:ci+/ZCGaa472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-laY+)
2017/07/22(土) 02:01:07.44ID:UV9b27MO0 マジかw
ソニーって何百万(何千万?)もする機器が普通にあるしその条件でz3tcを俺は選べない
ソニーって何百万(何千万?)もする機器が普通にあるしその条件でz3tcを俺は選べない
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-z9/G)
2017/07/22(土) 02:50:31.52ID:G7lCHQGF0 どう考えてもタブレットスマホ系前提の話だろ、ここ何のスレだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ff-QxXf)
2017/07/22(土) 03:08:53.60ID:Nge25CWl0 >>469
自分もそうなんだよね やれるもんならやりたいけど、無理だわ
自分もそうなんだよね やれるもんならやりたいけど、無理だわ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5d-QK4i)
2017/07/22(土) 07:19:33.50ID:eLPppNME0 >>459
α99II レンズマシマシ頼むわ
α99II レンズマシマシ頼むわ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-geF0)
2017/07/22(土) 08:09:44.03ID:V6oyEzgdd >>464
新品がくるならともかく、良くて画面だけ直って返却、悪いともっと状態の悪いリフレッシュ品と交換だろw
新品がくるならともかく、良くて画面だけ直って返却、悪いともっと状態の悪いリフレッシュ品と交換だろw
477名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-KDVU)
2017/07/22(土) 17:30:33.70ID:om/iK131H Androidの7〜8インチを買おうと思ってるんだけど、Z3TCでいいかな?
もっとスペックたかいのある?
もっとスペックたかいのある?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-pqVL)
2017/07/22(土) 21:39:52.62ID:/3KMXXJ40 中古6万で売って 新品10万で買えば一時の値段と損得変わらんだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76c-B7AV)
2017/07/22(土) 21:52:41.19ID:+Cq+woCz0 六万円で売れるならすぐに売るわ
買い取り何らかのか15000位が相場だぜ
買い取り何らかのか15000位が相場だぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-d4Pv)
2017/07/22(土) 23:59:57.03ID:wLLAU6dn0 >>477
防水必須でなければHUAWEI M3。
防水必須でなければHUAWEI M3。
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-QxXf)
2017/07/23(日) 00:33:38.22ID:xkRd/RUD0 純正ケースボロボロなったから
裸で使ってるけどサイズ感最高
裸で使ってるけどサイズ感最高
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-GgoV)
2017/07/23(日) 00:55:45.67ID:S9tqBO/td 純正ケースにもワイド保証ついてれば良かったのに
突然割れたわ
突然割れたわ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d0-k4m0)
2017/07/23(日) 01:51:50.32ID:Y+uFlKFk0 >>482
手油で浸食されたか
手油で浸食されたか
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-NN9m)
2017/07/24(月) 01:36:32.89ID:mKUMQGho0 最近はさすがにそろそろ重いと感じるようになってきたなぁ…
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-B7AV)
2017/07/24(月) 02:48:05.56ID:9AGjh71rd 各社次期モデルがでたら買い取り価格もがっり下がるだろうな来年には一万円切る予想
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1b-Qydm)
2017/07/24(月) 03:43:29.59ID:zUr1VQyba DAZNが再生できなくて役目を終えた。
ありがとう。
ありがとう。
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4743-QxXf)
2017/07/24(月) 04:16:52.71ID:WpB6D6WC0 >>486
俺はできるけど?
俺はできるけど?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfb-Qydm)
2017/07/24(月) 04:22:04.09ID:t9CDka/BM DAZNはCPUパワーが足りなくて高画質は再生できない。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4743-QxXf)
2017/07/24(月) 04:24:16.10ID:WpB6D6WC0 タブレットで見る分には高画質いらなくない?
俺は先月、DAZN用にAndroidテレビ買ったけど、
画質はドンマイって感じだわ。
俺は先月、DAZN用にAndroidテレビ買ったけど、
画質はドンマイって感じだわ。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1b-Qydm)
2017/07/24(月) 07:54:43.76ID:VtGLRTFea せっかくフルHD液晶なのに残念
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-3O2B)
2017/07/24(月) 09:23:00.16ID:UKsesog7d >>255
すごいわかる。なんとかして増やしたい。
すごいわかる。なんとかして増やしたい。
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-laY+)
2017/07/24(月) 19:48:33.04ID:A+MASa8R0 16GBはやりくりに結構大変そうね
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dDxP)
2017/07/25(火) 00:01:45.60ID:Xi6iW/BUa ゲームを掛け持ちすると32GBでも足りない
494名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-B7AV)
2017/07/25(火) 01:33:41.14ID:wJSI9rzLd 62GBの時代でしょ(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf85-uXbl)
2017/07/25(火) 03:15:51.43ID:XOvqUe1L0 62??
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-ZRA8)
2017/07/25(火) 08:00:58.06ID:rzwJB5BE0 62wwwwwwwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-B7AV)
2017/07/25(火) 08:54:46.03ID:wJSI9rzLd (・∀・)つ目 オチャノメ!
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-z9/G)
2017/07/25(火) 11:25:30.36ID:VpVGH1nj0 SDカードでなんとかならんの?
16くらいの差は埋められそうなもんだが
16くらいの差は埋められそうなもんだが
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-B7AV)
2017/07/25(火) 11:35:31.90ID:wJSI9rzLd SDを内部ストレージにするしかないな けどな多々不具合があるらしからな何が起きるんだろう
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ff-QxXf)
2017/07/25(火) 14:46:07.59ID:kGyNvlzo0 外部メモリに移せるアプリも結構多いけど、良く使うアプリはやはり内部に置いておきたいからなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-laY+)
2017/07/25(火) 18:38:37.62ID:P5JGRXVU0 >>498
どうにもならんよ
どうにもならんよ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-4Xpm)
2017/07/25(火) 18:39:50.18ID:4GPfcHnU0 16gbじゃ最低限のアプリもきつくてzenpadかM3検討中(´・ω・`)
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-laY+)
2017/07/25(火) 18:44:54.37ID:P5JGRXVU0 16GBと32GBだとパッと見た目は16GBは容量が1/2に見えるがOSが入ってるので実質1/3だからね・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-apZo)
2017/07/25(火) 18:49:17.90ID:L36ioQt/M >>494
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
505名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-B7AV)
2017/07/25(火) 19:04:38.08ID:wJSI9rzLd506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-z9/G)
2017/07/25(火) 20:32:19.56ID:qQyPq0HY0 SDカードでもどうにもならないって一体何をいれてんの?煽りじゃなくてさ
たかが16G分でそ?
たかが16G分でそ?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-geF0)
2017/07/25(火) 22:07:58.14ID:CklfXE/Bd HUAWEI薦めるなよ…
いや、薦めても構わないけど、位置情報が取得できるときは香港に謎の通信を、位置情報が取得できないときは中国baiduに謎の通信をしていると教えてやれよ
いや、薦めても構わないけど、位置情報が取得できるときは香港に謎の通信を、位置情報が取得できないときは中国baiduに謎の通信をしていると教えてやれよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-B7AV)
2017/07/25(火) 22:17:42.09ID:wJSI9rzLd 馬鹿じゃねえ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-/zQk)
2017/07/25(火) 22:22:34.22ID:NDi0zwfJ0 Sonyロゴのところで再起動繰り返してるんですけど
どうすればいいでしょうか?どなたか教えてください
xperia companionに繋いでも認識しません
強制終了させても無反応
充電器につないだら再起動繰り返す
という症状です
どうすればいいでしょうか?どなたか教えてください
xperia companionに繋いでも認識しません
強制終了させても無反応
充電器につないだら再起動繰り返す
という症状です
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-QK4i)
2017/07/25(火) 22:28:38.64ID:dVltD1750 スマホやタブでは稀に怒る再起動ループ(Boot loop)ってやつだね
基盤部分のハンダが破損したりすると起こる
rootとかソフトウェア的に弄ったせいではないのなら普通にメーカー修理案件だよ
基盤部分のハンダが破損したりすると起こる
rootとかソフトウェア的に弄ったせいではないのなら普通にメーカー修理案件だよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-/zQk)
2017/07/25(火) 22:47:10.90ID:NDi0zwfJ0 ネットにある再起動ループの諸方法も駄目だったんで
一晩放置してから再充電してどうなるか見てみます
それでも変わらなければ
やはりメーカーに修理の問い合わせした方が良さそうですね
明日電話で相談してみます
料金見たら22000〜って(´;ω;`)
ありがとうございました
ちなみに充電器につなぐとこんな感じがずっと続いてます
充電器から離すと一切反応なし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1319133.mp4
一晩放置してから再充電してどうなるか見てみます
それでも変わらなければ
やはりメーカーに修理の問い合わせした方が良さそうですね
明日電話で相談してみます
料金見たら22000〜って(´;ω;`)
ありがとうございました
ちなみに充電器につなぐとこんな感じがずっと続いてます
充電器から離すと一切反応なし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1319133.mp4
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73e-rX0N)
2017/07/25(火) 23:01:03.78ID:/ycm4R8y0 >>511
SDカード抜いてみた?
SDカード抜いてみた?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-/zQk)
2017/07/25(火) 23:06:57.70ID:NDi0zwfJ0 >>512
やってみましたが反応ないです
内部ストレージが少ない状態でアプリを終了させずに電源を押して画面を落としたのが原因だと思うんです
帰りの電車では普通にkindleアプリが動いていたので
しかしこれ充電してない状態では再起動もなにもしてないので
完全に放電させるのには数日かかりそうですね
やってみましたが反応ないです
内部ストレージが少ない状態でアプリを終了させずに電源を押して画面を落としたのが原因だと思うんです
帰りの電車では普通にkindleアプリが動いていたので
しかしこれ充電してない状態では再起動もなにもしてないので
完全に放電させるのには数日かかりそうですね
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-QxXf)
2017/07/26(水) 09:59:32.00ID:dSdxhQfh0 SD抜いて完全放電でおれは抜け出したけどそれでもダメならメーカーかね
まぁ修理まだ受け付けてくれるのは不幸中の幸いじゃんかなり高いけど
まぁ修理まだ受け付けてくれるのは不幸中の幸いじゃんかなり高いけど
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-B7AV)
2017/07/26(水) 12:08:37.27ID:V5FrvuKgd これってどうなの?
Xperia z3tc 新品 約100000万
iPad2017Wi-Fi 40000円 huawei m3 LTE 36000円
Qatd PX防止防塵白ロム未使用 17000円
合計 93000円
z3tc 1台買う値段で3台買える ぞ!(笑)
Xperia z3tc 新品 約100000万
iPad2017Wi-Fi 40000円 huawei m3 LTE 36000円
Qatd PX防止防塵白ロム未使用 17000円
合計 93000円
z3tc 1台買う値段で3台買える ぞ!(笑)
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-k4m0)
2017/07/26(水) 12:14:44.46ID:OW/D6Jnmd いや10752台買えるだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-k4m0)
2017/07/26(水) 12:18:40.44ID:OW/D6Jnmd 違うな32256台か
いずれにしてもZ3tcは新規で買うには向かない価格だな
今持ってるのを大事に使っていきたいわ
いずれにしてもZ3tcは新規で買うには向かない価格だな
今持ってるのを大事に使っていきたいわ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfb-Qydm)
2017/07/26(水) 19:30:00.88ID:1DndESlNM 安いうちに新品買えて良かったわ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-laY+)
2017/07/26(水) 21:07:00.27ID:JC+0MHKz0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-gAwS)
2017/07/27(木) 08:23:26.45ID:RVTUZ+t/d 10億(ノ∀`)アチャー
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3hTc)
2017/07/27(木) 14:21:29.67ID:Y4m3cOcVd もちろんこのスレの人たちは10億なんてはした金だよな?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-Ir/J)
2017/07/27(木) 17:51:27.72ID:L3Fyp313d >>521
当然余裕の10億ジンバブエドル
当然余裕の10億ジンバブエドル
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f344-ZO1u)
2017/07/27(木) 17:59:50.19ID:xhiWnbbS0 そんな高価なものを買っていたのか俺たち
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be90-ZO1u)
2017/07/27(木) 20:53:30.16ID:wTB9pyP60 Z3taqが動いてる限り買い換えようとは思わないけど
壊れた時に高い金出してまで修理したり同じものをわざわざ買い直したりする気は無いな…
HuaweiなりGalaxyなり他の新しめのやつに乗り換える
壊れた時に高い金出してまで修理したり同じものをわざわざ買い直したりする気は無いな…
HuaweiなりGalaxyなり他の新しめのやつに乗り換える
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9794-ZO1u)
2017/07/27(木) 21:59:28.89ID:AvIESTph0 俺も次のタブ探してるんだけど、Z3taqより良いのがないんだよなあ
taqに求めるのは、防水、薄さ、軽さ、性能
つくづく神機だよなあ
taqに求めるのは、防水、薄さ、軽さ、性能
つくづく神機だよなあ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be90-ZO1u)
2017/07/27(木) 22:04:53.12ID:wTB9pyP60 俺は防水は特に必要としないからまだいいけど
防水が必要な人には選択肢皆無だよね実際
防水が必要な人には選択肢皆無だよね実際
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be90-ZO1u)
2017/07/27(木) 22:05:35.47ID:wTB9pyP60 というかtaqって何だ…そして真似すんなw
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-nplF)
2017/07/27(木) 23:35:08.34ID:CX6TB1LHd 俺も早く後継のtaqが欲しい
出来たらスナドラ835搭載の軽量防水のtaqで頼む
出来たらスナドラ835搭載の軽量防水のtaqで頼む
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-BPEJ)
2017/07/28(金) 00:30:53.49ID:RR6w1yaR0 防水いらんのならいくらでも選択肢あんじゃね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5c-l5iw)
2017/07/28(金) 00:33:17.01ID:HlMvjpGa0 あれ?
Snapdragon搭載の7〜8インチワイドサイズのタブって選択肢なくね?
Snapdragon搭載の7〜8インチワイドサイズのタブって選択肢なくね?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abb-HJpE)
2017/07/28(金) 01:33:15.41ID:I3R2HA6U0 はい101回目のループ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd9-HfoQ)
2017/07/28(金) 02:32:48.83ID:DQPW//sa0 8インチの時点で狭き門だからなぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af43-M7Z4)
2017/07/28(金) 02:37:32.12ID:K55C9GeI0 8インチってパンツのポッケに入るギリギリの絶妙のサイズなんだよなー。
しかも当機は薄くて軽いし。
しかも当機は薄くて軽いし。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-u/b8)
2017/07/28(金) 05:15:14.47ID:H1jwyOsVM 実際、新作出るのかね
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f70-7rb8)
2017/07/28(金) 08:36:17.04ID:ougNUfBr0 ipadもminiの後継全然出さないし出ないだろなあ…
自分は動画&電子書籍で使いやすいと思うけどね
6.2インチくらいの機種のがまだこれからの可能性あると思う
自分は動画&電子書籍で使いやすいと思うけどね
6.2インチくらいの機種のがまだこれからの可能性あると思う
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-M7Z4)
2017/07/28(金) 09:11:41.65ID:meKT3d9I0 HUAWEIとレノボがちょいちょい出してるけどここの人には響かないスペックなんだよな
taqはそれだけ完成形だったということ
後継機は現状期待できないから話題がtaq称賛、故障時のQAだけでもそれは仕方ない
スマホも大型の波がさらに来てるけど軒並み縦長だからなぁ
漫画動画大好きマンとしては16:9か4:3で良いのにって思う
taqはそれだけ完成形だったということ
後継機は現状期待できないから話題がtaq称賛、故障時のQAだけでもそれは仕方ない
スマホも大型の波がさらに来てるけど軒並み縦長だからなぁ
漫画動画大好きマンとしては16:9か4:3で良いのにって思う
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-gAwS)
2017/07/28(金) 09:32:47.54ID:vEW7/DBa0 神機扱いし過ぎ良い端末だけどそこまでじゃない
ぼり過ぎショップのオーナーなのか
ぼり過ぎショップのオーナーなのか
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8afb-HJpE)
2017/07/28(金) 11:14:23.10ID:IgK0g7gH0 ビューア利用だとほぼ完成形で、あとは軽くなってくれたらいいってだけだからなぁ。ダゾーンくらいか。
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc3-M7Z4)
2017/07/28(金) 11:42:59.64ID:fNK+nM9oM ちげぇわw
さすがにあんな値段で買うなら他の製品買いますわ
さすがにあんな値段で買うなら他の製品買いますわ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-wuQF)
2017/07/28(金) 12:23:58.83ID:92ZPYwa2d キャップのへたりが心配だから、
キャップレス欲しいな
キャップレス欲しいな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-TGH2)
2017/07/28(金) 19:56:50.66ID:5wdPFEera 来週、修理からかえってくる
保護フィルムでおすすめない?
保護フィルムでおすすめない?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-/yWS)
2017/07/28(金) 19:57:37.65ID:Bil2Uk4G0 キャップは一切触らないからヘタる気はしないな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b25-G408)
2017/07/28(金) 20:14:31.02ID:cDnJFa640 おれも開けっ放しだからへたる気がしないな。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8b-GszO)
2017/07/28(金) 21:27:04.93ID:csX8pRlx0 オレ、キャップは外し放し。
なくさないように大きめの袋に入れて保管している。
風呂では使わない主義者なんだ。
なくさないように大きめの袋に入れて保管している。
風呂では使わない主義者なんだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-gAwS)
2017/07/28(金) 21:53:51.08ID:sUuH4p31M >>541
ガラスにしなさい
ガラスにしなさい
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a25-M7Z4)
2017/07/28(金) 23:34:39.92ID:xmoxmCuV0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e67-zZxi)
2017/07/28(金) 23:42:34.68ID:sLsModte0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d0-OaT3)
2017/07/28(金) 23:48:44.42ID:jcBoCwN30 スマホサイズなら気にならないけどタブでガラスは結構重くなるから気を付けろよ〜
JGLASSの0.15mmのやつは薄くて軽くて最高だったが3ヶ月くらいで割れた
しかももう売ってない
JGLASSの0.15mmのやつは薄くて軽くて最高だったが3ヶ月くらいで割れた
しかももう売ってない
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af43-M7Z4)
2017/07/29(土) 02:56:11.87ID:AfKhOeZ20 俺は風呂で使わない日がないくらい、
キャップはヘビーユーズだなぁ。
キャップはヘビーユーズだなぁ。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-/yWS)
2017/07/29(土) 17:15:45.23ID:jQu4vV+b0 重要なことは
キャップを付けてる時間が長いか短いかではなく
キャップの付け外し回数が多いかどうかだからな
キャップを付けてる時間が長いか短いかではなく
キャップの付け外し回数が多いかどうかだからな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae91-Ir/J)
2017/07/29(土) 17:21:44.77ID:dX0U/GDk0 バッテリー交換修理された方、費用ってどれくらいですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-eaON)
2017/07/29(土) 18:10:54.48ID:SrzDjdXod >>551
調べればわかることをなぜここで聞くのか
調べればわかることをなぜここで聞くのか
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-7fzU)
2017/07/29(土) 18:25:05.99ID:JEaDd5Opd ここで…調べてるんだろうて
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-IsyW)
2017/07/29(土) 21:55:00.84ID:f3CmXoZAM 公式サイトに書いてあります
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abb-HJpE)
2017/07/30(日) 01:08:46.76ID:dGe5ZN1x0 ここに居る有志の中でも
バッテリー交換した人間しか値段把握してない
と考える時点で半年ROM案件
バッテリー交換した人間しか値段把握してない
と考える時点で半年ROM案件
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-gAwS)
2017/07/30(日) 01:29:36.20ID:zjSlDEuNd 何?値段聞いたら集中攻撃おもろいな!
聞く方も聞く方だけどなz3tcに執着してる奴って変なのが多いんだ
箱に入れて取っといたけど持ってるのが恥ずかしくなってきたから明日ソフマップに売りいこ(笑)
聞く方も聞く方だけどなz3tcに執着してる奴って変なのが多いんだ
箱に入れて取っといたけど持ってるのが恥ずかしくなってきたから明日ソフマップに売りいこ(笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-Yeo4)
2017/07/30(日) 01:43:56.26ID:4b1STnJzM 21世紀に捨て台詞ワロチw
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6d-M7Z4)
2017/07/30(日) 02:08:55.88ID:wjEbma4k0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-/yWS)
2017/07/30(日) 02:12:39.17ID:BDzp/T5e0 http://www.sony.jp/support/repair/repair_price/tablet.html
ネットで調べただけとか、どこかで見た聞いたとかよりも
実際やった人に直接費用聞く方がよさそうな気はする
ネットで調べただけとか、どこかで見た聞いたとかよりも
実際やった人に直接費用聞く方がよさそうな気はする
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a25-M7Z4)
2017/07/30(日) 09:53:32.62ID:LPz3iOKp0 公式で情報出してるのに、それを信用しないで人に聞くっておかしいやろw
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bff-M7Z4)
2017/07/30(日) 10:37:01.11ID:Ay/6J99p0 >>559
横からですが、ありがとう!
横からですが、ありがとう!
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-BPEJ)
2017/07/30(日) 10:56:44.36ID:5o3wD47Ja 11000円なん?もうちょっと掛かるだろうけど安いやん
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-gAwS)
2017/07/30(日) 11:23:49.29ID:zjSlDEuNd バッテリーで出すと他もって見積もりが出て来て三万位なるんじゃなかったか?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a25-M7Z4)
2017/07/30(日) 13:39:16.33ID:LPz3iOKp0 病気だな病院行ったほうがいいぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-G408)
2017/07/30(日) 14:17:08.67ID:PeC97CH0M マグネット充電でQC2.0に対応するには純正クレードルしかない?普通のケーブルでやりたいんだが。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-/yWS)
2017/07/30(日) 15:43:26.09ID:BDzp/T5e0 実際自分も交換しようと思ってるんだけど
ネットで個人の体験記事探したりこのスレのレス拾っていくと
バッテリー交換で目安どおりに11000円でしたってのがあんまりないんだよね
そういう意味での>>559だわ
ネットで個人の体験記事探したりこのスレのレス拾っていくと
バッテリー交換で目安どおりに11000円でしたってのがあんまりないんだよね
そういう意味での>>559だわ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6d-M7Z4)
2017/07/30(日) 15:51:37.24ID:wjEbma4k0 タブレットの修理は一律35000円っていう実際の情報なかったっけ?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a25-M7Z4)
2017/07/30(日) 18:47:21.64ID:LPz3iOKp0 4月にバッテリー交換したけど11000円だったよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977c-dQnn)
2017/07/30(日) 20:35:18.06ID:zy7ZuKbd0 >>567
どうだっけ?思い出せ
どうだっけ?思い出せ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a61e-Kd94)
2017/07/30(日) 20:52:18.66ID:mvH47zKs0571名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-G408)
2017/07/30(日) 21:19:13.23ID:PeC97CH0M572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfb-ZO1u)
2017/07/31(月) 12:23:40.70ID:uz2oxJ4C0 QC2.0になるのはZ3についてくるクレードルのDK41だけだぞ
純正ってDK40のこと言ってるんだろうけどそっちはQC2.0にはならない
クレードルで違いが出る
DK41でQC2.0にするにもドコモで売ってる9V対応の純正ケーブルみたいなのじゃないとダメ
純正ってDK40のこと言ってるんだろうけどそっちはQC2.0にはならない
クレードルで違いが出る
DK41でQC2.0にするにもドコモで売ってる9V対応の純正ケーブルみたいなのじゃないとダメ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfb-ZO1u)
2017/07/31(月) 12:26:47.49ID:uz2oxJ4C0 DK41じゃないやDK45だった
んでDK45でもそのままだと本体の薄さが違うんでZ3TCには使えない
何かしら厚紙やらカードやら挟む工夫が必要
んでDK45でもそのままだと本体の薄さが違うんでZ3TCには使えない
何かしら厚紙やらカードやら挟む工夫が必要
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-G408)
2017/07/31(月) 12:34:39.57ID:epaX503OM DK45以外に対応してるのはないぽいな
でかい基盤だからケーブル化するのは難しいか
でかい基盤だからケーブル化するのは難しいか
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d2-gAwS)
2017/07/31(月) 17:01:12.36ID:UjT2hvy+0 おい!今サウナにタブ持ち込んでる奴が居たぞ(゚Д゚ )アラヤダ!!マネージャーに言ったら注意してたよ
z3tcじゃなかった たぶんLGだな
z3tcじゃなかった たぶんLGだな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6d-M7Z4)
2017/07/31(月) 17:58:29.76ID:i/g25MzL0 >>575
さすがに熱さでぶっ壊れるだろ。
さすがに熱さでぶっ壊れるだろ。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d2-gAwS)
2017/07/31(月) 18:34:54.12ID:UjT2hvy+0 いや〜初めて見たわ!出たあとの休暇所や食い処は皆つかってるけどさサウナの中だぜビックリだよ
覗いた感じブラウジングしてたみたいだよ年齢30〜40位 頭がパァ〜みたいだったマネージャー店から追い出してたわ
覗いた感じブラウジングしてたみたいだよ年齢30〜40位 頭がパァ〜みたいだったマネージャー店から追い出してたわ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-IBeT)
2017/07/31(月) 21:43:35.07ID:mYWWEf9BM エクスペリアの新タブの情報ってまだ出てないのかな?
この機種もいつまで使えるか分からんし、
正常な内に新機種が発売されて欲しい
現状だとIpadに変えざるをえなそうなのがつらい
この機種もいつまで使えるか分からんし、
正常な内に新機種が発売されて欲しい
現状だとIpadに変えざるをえなそうなのがつらい
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae0-hSbL)
2017/07/31(月) 22:01:25.70ID:n7GYjsG00 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
先週リブートループ報告した者だが
やっぱり駄目だ
知らん間に中が破損したのかもしれん
今お金ないから8月なってから修理出しますorz
先週リブートループ報告した者だが
やっぱり駄目だ
知らん間に中が破損したのかもしれん
今お金ないから8月なってから修理出しますorz
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-/yWS)
2017/07/31(月) 22:30:51.49ID:zp2KZ7k/0 >>577
他人がいる風呂や温泉にカメラ持ち込むとか基地外の所業だから当たり前だな
他人がいる風呂や温泉にカメラ持ち込むとか基地外の所業だから当たり前だな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abb-HJpE)
2017/07/31(月) 23:02:38.64ID:UJns1z4n0 典型的な スマホ依存症タブレット版
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2666-nplF)
2017/07/31(月) 23:07:59.97ID:TLPrmYpY0 >>575
LGって何?
LGって何?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-pHdG)
2017/08/01(火) 00:00:28.83ID:tOwF+73n0 このスレの最初の方にも風呂に持ち込んで叩かれてる奴いたなあ
ムキになって持ち込む宣言してなかったか
ムキになって持ち込む宣言してなかったか
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-7rb8)
2017/08/01(火) 00:02:25.73ID:VISAf9jNa 風呂って自宅じゃなくて銭湯とかかw
流石にそれは
流石にそれは
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f344-ZO1u)
2017/08/01(火) 01:53:22.72ID:AZOouaWj0 >>582
メーカーじゃね
メーカーじゃね
586名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wuQF)
2017/08/01(火) 08:32:04.46ID:aEnvFLVCd 呼ばれた気がした。
最近仕事が忙しくて温泉行ってないや。
最近仕事が忙しくて温泉行ってないや。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-M7Z4)
2017/08/01(火) 10:22:22.74ID:w4EK/3cg0 そうそういたな
気持ち悪いなーぐらいに思ってた程度だったけど叩かれてムキになってて更に気持ち悪いなーって思った
自分だけの場所じゃない、公共の場所では他人への配慮って必要だよね
そらオッサンの盗撮なんて誰がするかって思うけど嫌に思う人もいるだろうし
気持ち悪いなーぐらいに思ってた程度だったけど叩かれてムキになってて更に気持ち悪いなーって思った
自分だけの場所じゃない、公共の場所では他人への配慮って必要だよね
そらオッサンの盗撮なんて誰がするかって思うけど嫌に思う人もいるだろうし
588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-M7Z4)
2017/08/01(火) 12:15:03.16ID:tK08ncd6a 人里離れた温泉で自分しかいない時にのんびりタブレット使ってるって言ってなかったっけ?
配慮ならしてると思ったけどね。
配慮ならしてると思ったけどね。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8b-GszO)
2017/08/01(火) 12:17:37.37ID:NABjPRA80 >LGって何?
Lady Boy だろ
あ、Gか、、、w
Lady Boy だろ
あ、Gか、、、w
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-gAwS)
2017/08/01(火) 12:24:45.67ID:e8rrdAo6d LGはLGだよQatd PXがLG制 防水防塵Xperiaz3tcよりもハイスペックだぞ(笑)
有り得ないか
有り得ないか
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aec-HJpE)
2017/08/01(火) 12:49:36.47ID:GeUm2c790 Qua tabは大きさ重さ防水は似たり寄ったりだから、ビューアとして悪環境で使いつぶす使いかたなら悪くないと思う。何しろ安いので。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-M7Z4)
2017/08/01(火) 15:40:21.72ID:w4EK/3cg0 確かになー
Fireよりはスペック欲しいし防水も外せないっていう選択肢の中では1番リーズナブルだね
更にハイスペックっていう位置が無くなってしまったのがなんとも。
Fireよりはスペック欲しいし防水も外せないっていう選択肢の中では1番リーズナブルだね
更にハイスペックっていう位置が無くなってしまったのがなんとも。
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-wuQF)
2017/08/01(火) 17:58:07.09ID:rm3xPAU6d 温泉使いの人を叩いてたのはデレステとかいうエロゲームやってた人だったなぁ。
インドア派とアウトドア派で対極なんだろうな。
インドア派とアウトドア派で対極なんだろうな。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-IBeT)
2017/08/01(火) 20:08:38.01ID:hKdpoluCM595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5c-l5iw)
2017/08/01(火) 20:35:52.85ID:pnZJt1ZU0 耐性がないんじゃなくて、単に自分がやらないもの、できないものを拒絶してみたいだけでしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be90-ZO1u)
2017/08/01(火) 21:16:54.10ID:7EYiDL5B0 2chでAndroid板見てるキモオタがスマホゲーやってる人をキモイキモイ言ってる光景はとても滑稽
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-wIuZ)
2017/08/01(火) 21:16:56.72ID:q3VeMkvQ0 デレステの話題って何故か荒れるからスルーして貰いたいわ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af40-M7Z4)
2017/08/01(火) 21:53:56.03ID:KU/FSWJT0599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-H6tk)
2017/08/01(火) 22:12:16.71ID:1/ufjeHqa 温泉とデレステは荒れるなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aec-HJpE)
2017/08/01(火) 22:22:56.15ID:GeUm2c790 >>593
ゲームやらんけど、温泉がある程度叩かれるのはマナー的にしかたないんじゃないか?
ゲームやらんけど、温泉がある程度叩かれるのはマナー的にしかたないんじゃないか?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-/yWS)
2017/08/01(火) 22:29:24.62ID:idtHN94/0 Google Playでガチエロコンテンツの配信なんてできるのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-/yWS)
2017/08/01(火) 22:31:24.39ID:idtHN94/0 他人がいないなら温泉で使おうが何しようが構わないけれど
誰の役にも立たない何の役にも立たない日記を
スレに垂れ流すから嫌われるんだろ
そういうのは他所でやれや
誰の役にも立たない何の役にも立たない日記を
スレに垂れ流すから嫌われるんだろ
そういうのは他所でやれや
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3e-fvjh)
2017/08/01(火) 22:32:07.21ID:2apgO5EG0 デレステはゲハみたいな感じでどっかで宗教戦争してるんじゃないの
604名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMb6-gAwS)
2017/08/01(火) 22:39:30.27ID:HeWtCSZjM デレステより秋葉でフィギュア見てよだれたらしてる親父がキモイよ あ〜デレステも同じか(笑)
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-IBeT)
2017/08/02(水) 00:17:02.91ID:lHAcSiW70 別にデレステ好きが集まってるわけでもないのに、
必死にディスってるのが惨めすぎるな
別にデレステ悪く言われようがやってないし何も感じないけど、
あれをエロゲ扱いするやつは街中で婆さん見ても勃起してそうだなw
必死にディスってるのが惨めすぎるな
別にデレステ悪く言われようがやってないし何も感じないけど、
あれをエロゲ扱いするやつは街中で婆さん見ても勃起してそうだなw
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-M7Z4)
2017/08/02(水) 00:42:11.47ID:Ai75Y5lS0 あーもうやめようぜ
みんなちがってみんないい、そうだろ
みすゞ先生に習っただろ?!
みんなちがってみんないい、そうだろ
みすゞ先生に習っただろ?!
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-m+vu)
2017/08/02(水) 01:04:10.36ID:ihSnJH5Kd >>578
ありとあらゆるサイズでarc,ray,sx,zultra,z3tc尖ったもの作ってたソニーはもう居ないんやで
事業縮小に歯止めはかからなかったんや
ズルトラ使い続けてるワイはもう悟りの心境や
ありとあらゆるサイズでarc,ray,sx,zultra,z3tc尖ったもの作ってたソニーはもう居ないんやで
事業縮小に歯止めはかからなかったんや
ズルトラ使い続けてるワイはもう悟りの心境や
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-wIuZ)
2017/08/02(水) 01:18:34.39ID:Uoo0M4wF0 デレステの名を出すのも荒らし目的だろうしそれに反応するのも荒らしと変わらんから・・・
温泉はまぁ単なるマナー違反だねw
許可を取っての持ち込みなら問題ないけどさw
温泉はまぁ単なるマナー違反だねw
許可を取っての持ち込みなら問題ないけどさw
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6d-M7Z4)
2017/08/02(水) 01:27:19.07ID:y/2UvBEK0 ここに限らず、スマホやタブレット板で定期的に湧くんだよな、デレステ野郎が。
タッチ切れかどうこうとか、スペックがどうこうとか。
エロゲーだか、ロリゲーだか分からんが、めんどい奴らなのは確か。
タッチ切れかどうこうとか、スペックがどうこうとか。
エロゲーだか、ロリゲーだか分からんが、めんどい奴らなのは確か。
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-/yWS)
2017/08/02(水) 02:13:44.12ID:nThmU8kz0 そんなことしても自分が偉くなるわけでもないのに
いちいちおとしめないと気がすまないのは
もはや病気なんだろうな
いちいちおとしめないと気がすまないのは
もはや病気なんだろうな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aec-HJpE)
2017/08/02(水) 02:52:59.94ID:tyJ/2yHE0 キーワードはっきりしてるのにNGにせずに、うざいとかめんどうと言ってるのは本質的にマゾなんだろうな。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-M7Z4)
2017/08/02(水) 06:17:11.03ID:Ai75Y5lS0 デレステと温泉を登録すればスッキリやで
613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-Yeo4)
2017/08/02(水) 07:34:47.27ID:envnww8xa ホントだ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-Yeo4)
2017/08/02(水) 07:35:04.92ID:envnww8xa 気色悪いのが消えた
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-eaON)
2017/08/02(水) 10:49:39.61ID:38QS4Pymd ゲームの動作の確認とかならここでオーケーだけど
踏み込んだ内容は該当スレでやれ、ですむ話だが
プレイヤー執拗に叩くのは端から見ていて頭おかしいとしか
温泉レポはここでやる必要はないよな
踏み込んだ内容は該当スレでやれ、ですむ話だが
プレイヤー執拗に叩くのは端から見ていて頭おかしいとしか
温泉レポはここでやる必要はないよな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Ol3Z)
2017/08/02(水) 11:42:40.47ID:2cRWTJWYd >>607
arcとか今みても新鮮な惚れ惚れするデザインだもんな
arcとか今みても新鮮な惚れ惚れするデザインだもんな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5d-ZO1u)
2017/08/02(水) 11:42:57.25ID:XBIchPnT0 >>615
ゲームの動作確認も該当ゲームの初心者スレで聞けよ、って思う
ゲームの動作確認も該当ゲームの初心者スレで聞けよ、って思う
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aec-HJpE)
2017/08/02(水) 11:53:07.48ID:tyJ/2yHE0 動作確認くらいまでは、その機種の持ち主がいなきゃわからないことだから、機種スレでいいと思うけどな。
619名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-gAwS)
2017/08/02(水) 12:09:12.01ID:dCYvbWN1d バッテリー.新型は?.温泉.デレステ.M3
この五つをNGワードにしてみなよ(笑)
最高にスッキリするぞ何もレスが無いかも知れないけど
この五つをNGワードにしてみなよ(笑)
最高にスッキリするぞ何もレスが無いかも知れないけど
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-wuQF)
2017/08/02(水) 13:02:44.80ID:jxHed79Pd デレステ組がこのタブレットに固執する理由はなんなんだ、いくらでも乗り換え候補機種あるだろうに。
温泉読書組は防水と軽さが必要だから、分かる気がするが。
温泉読書組は防水と軽さが必要だから、分かる気がするが。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-IBeT)
2017/08/02(水) 13:10:53.32ID:vQ+NSXIVM622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-Kd94)
2017/08/02(水) 13:50:02.12ID:uCFq7JFW0 >>620
国内スマホゲーはiOSとスナドラAndroidで動作検証してる場合が多い
他のSoCだとZ3Tcよりスペックが高くても最適化されてないからうまく動かないとか、
特定のSoCでは意図的に起動不可にしてるゲームすらある
国内スマホゲーはiOSとスナドラAndroidで動作検証してる場合が多い
他のSoCだとZ3Tcよりスペックが高くても最適化されてないからうまく動かないとか、
特定のSoCでは意図的に起動不可にしてるゲームすらある
623名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-M7Z4)
2017/08/02(水) 14:07:02.63ID:c8KLBCiwd >>616
基本的に後継機買っちゃうと前の機種は売ってしまうおれが未だに手元に残しているスマホ
IS01とarcだ
あの曲線美は最高にセクシー
画面近っ!!ハードキーあるのに下のベゼル細!!と衝撃が走ったなぁ中吊り広告も印象的だった
電池パック外して画面を指で挟むとくっそ薄い
基本的に後継機買っちゃうと前の機種は売ってしまうおれが未だに手元に残しているスマホ
IS01とarcだ
あの曲線美は最高にセクシー
画面近っ!!ハードキーあるのに下のベゼル細!!と衝撃が走ったなぁ中吊り広告も印象的だった
電池パック外して画面を指で挟むとくっそ薄い
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f8-Ir/J)
2017/08/02(水) 19:38:45.68ID:ZmE/MfoY0 YouTubeで1080p60が再生できなくなったのは自分だけですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-gAwS)
2017/08/02(水) 20:37:36.22ID:c3O/ikoCd YouTube1440p60の時代ですよm(__)m
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fec-mjPa)
2017/08/03(木) 01:42:19.09ID:IENbfXTl0 デレステ組がz3tcに長いこと燻ってたのは確かだけどもう移行しだしてるよ
最近他socでの3Dグラフィックの難が解消されたからね
古い分ゲーム進行自体は遅いしもうz3にこだわる必要はないよ
最近他socでの3Dグラフィックの難が解消されたからね
古い分ゲーム進行自体は遅いしもうz3にこだわる必要はないよ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-kGW1)
2017/08/03(木) 02:32:56.20ID:SX3vJIxg0 AndroidOからは音声の遅延が大幅に減って音ゲーがかなり快適になるとか…。
そういう意味でもボチボチ変え時だろうね。
そういう意味でもボチボチ変え時だろうね。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd05-ahpi)
2017/08/03(木) 03:40:47.07ID:iGk0k4Bt0629名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-0IuP)
2017/08/03(木) 09:27:38.59ID:oEj9Zj27H >>605
効きまくってて草
効きまくってて草
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-5eLT)
2017/08/03(木) 14:12:56.78ID:9t+N9Oug0 まぁこの機種をゲーム用で新規で買う人も居ないだろうし持ってるなら聞くよりもインストールして自分で試せば良いだけだとは思う
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-VQNY)
2017/08/03(木) 14:39:57.95ID:bx99iaHdd 販売当時の値段で新品が売ってればまだ買う人居るだろうけど 10万はないな!
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-Q1zC)
2017/08/03(木) 17:02:17.40ID:xl7zQmPid 消耗パーツだけ替えてなるべく長く使おうとする場合、バッテリー以外の部分はどのくらい持つのだろう。
オールリセット→バッテリーのみ交換でリフレッシュしたい。
オールリセット→バッテリーのみ交換でリフレッシュしたい。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-MlIC)
2017/08/04(金) 03:24:23.21ID:MdvqyYiK0 この機種はすごくお気に入りだけど、同じゲーム動かしても友達のiPhone6のほうがヌルヌルしててちょっと悔しかった
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-38AZ)
2017/08/04(金) 07:29:28.64ID:yy/ND2Eod なんかスレが伸びてると思ったんだけど
ペリタブがなんかあったんだろうか
ペリタブがなんかあったんだろうか
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-VQNY)
2017/08/04(金) 09:19:20.43ID:x1Ie9uVld 枯木も山の賑わい
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/04(金) 13:53:35.71ID:8MbRtSdU0 いつも通り某音ゲーアンチが発狂しただけ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-0IuP)
2017/08/04(金) 13:58:08.39ID:h2Fggtdfa ソニー信者って意識高そうだからオタクコンテンツは叩かずにはいられないんだろうね
638名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-cqqg)
2017/08/04(金) 14:05:22.83ID:IJZ3/R35d ソニー愛好家はオタク文化は否定するどころか歓迎じゃない?
AIBOとかなかなかオタッキーな製品出てたし。
ただエロゲームだかロリコンゲームだか分からんが、そんなゲームを恥ずかしげもなく、市民権を得てるかのように振舞ってるのが滑稽に思える。
AIBOとかなかなかオタッキーな製品出てたし。
ただエロゲームだかロリコンゲームだか分からんが、そんなゲームを恥ずかしげもなく、市民権を得てるかのように振舞ってるのが滑稽に思える。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-gAma)
2017/08/04(金) 14:28:41.14ID:vTix755/0 この話に関しては、温泉をケチ付けられたやつが、その相手がオタゲー好きのやつだったから、私怨でいがみ合ってるんだろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-kGW1)
2017/08/04(金) 14:51:38.79ID:WkWOtWXT0 いやそれ全然別件でしょ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-0IuP)
2017/08/04(金) 14:52:35.64ID:h2Fggtdfa 今時"二次萌え"に拒否反応起こすなんてどうやって社会生活してるんですかね
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-1h6C)
2017/08/04(金) 16:06:12.42ID:cvACFFeM0 すいませんそれここでやる話じゃないです
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-ahpi)
2017/08/04(金) 16:08:07.83ID:/LQYYT6mM644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-ahpi)
2017/08/04(金) 16:10:31.31ID:/LQYYT6mM Xperiaタブの後継機はもう出ないのかな…
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/04(金) 17:04:22.34ID:8MbRtSdU0 だから特定のゲームのアンチが無知を装って暴れてるだけだってば
ようやくバッテリー交換の依頼をする暇ができた
>>550あたりから費用の話をしてたので今の時点の情報提供
・液晶パネルを交換する可能性があるので33000円かかる可能性があるそうな
・修理定額22000を超える場合は連絡します、と言っていた
ようやくバッテリー交換の依頼をする暇ができた
>>550あたりから費用の話をしてたので今の時点の情報提供
・液晶パネルを交換する可能性があるので33000円かかる可能性があるそうな
・修理定額22000を超える場合は連絡します、と言っていた
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-5eLT)
2017/08/04(金) 17:26:39.02ID:I7AuH0zj0 デレステの話題はスルーすれば良いだけなのに何故わざわざ釣り針に喰いつくのか・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b25-kGW1)
2017/08/04(金) 18:47:12.44ID:fmhn0g8I0 ちなみにキャップの劣化はワイド保証の対象になるぞ
そういやもうすぐ買って丸3年になるわけだが、後継機が待ち遠しいね
そういやもうすぐ買って丸3年になるわけだが、後継機が待ち遠しいね
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b390-/FH4)
2017/08/04(金) 19:28:38.97ID:1LO0KIzp0 iPad Pro10.5を考えてたけど、ハードの作りやサイズ感、重さは素晴らしかったんだが
知人のを触ってみるとやっぱりOSの基本的な作りの面で泥の方が好きだなと思ったのでやめてしまった
M3もいいんだけど、Z3が動いてる限りは積極的に買い増す程ではないかなぁ
しかし内部の部品(メモリ?)自体の経年劣化から来る問題か、何を追加してるわけでなくとも
少しずつ動作が重くなっているのを感じる…バッテリーの劣化もかなり進んでるのが気がかり
とはいえSONYの決算発表で過去最高益としつつもスマホ等の分野は完全に足を引っ張ってるのが分かったから、
それを考えるとタブレットの新製品なんて出す意味ないだろうな
KirinとかMediatekのプロセッサ使って安めに作ってくれて全然構わないんだけどなぁ
知人のを触ってみるとやっぱりOSの基本的な作りの面で泥の方が好きだなと思ったのでやめてしまった
M3もいいんだけど、Z3が動いてる限りは積極的に買い増す程ではないかなぁ
しかし内部の部品(メモリ?)自体の経年劣化から来る問題か、何を追加してるわけでなくとも
少しずつ動作が重くなっているのを感じる…バッテリーの劣化もかなり進んでるのが気がかり
とはいえSONYの決算発表で過去最高益としつつもスマホ等の分野は完全に足を引っ張ってるのが分かったから、
それを考えるとタブレットの新製品なんて出す意味ないだろうな
KirinとかMediatekのプロセッサ使って安めに作ってくれて全然構わないんだけどなぁ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/04(金) 19:33:09.21ID:8MbRtSdU0 さすがにスナドラ8xx系使って
Z3TCより性能向上してくれてないと
後継機出してくれても買わないな
Z3TCより性能向上してくれてないと
後継機出してくれても買わないな
650名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr35-YwE/)
2017/08/04(金) 19:39:55.94ID:GsmzuJRRr ガワは使い回しでいい
石だけ変えて
OSも作り込む必要ないぞ
石だけ変えて
OSも作り込む必要ないぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-VQNY)
2017/08/04(金) 19:49:58.25ID:PfHIob74d SONYが造らないなら選択肢はhuaweiのMシリーズに期待するしかないよm3を使っるがz3tcと比べて2年以上新しい端末と思うほどの差がないのが現実かな
ただ新型になるたびに進化が凄いから次期モデルは期待ができると考えるが
ただ新型になるたびに進化が凄いから次期モデルは期待ができると考えるが
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 855d-cmh1)
2017/08/04(金) 20:05:22.75ID:3EwcXOp50 新tablet出そうもないからiPad Proにかえるかな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-ahpi)
2017/08/04(金) 20:05:42.11ID:/LQYYT6mM 別に数を捌けられないのならiPad並みに金額上げても構わないんだけどな
金額の問題じゃなくて高性能の泥タブ欲しい人は一定数いると思うけどな
まぁそれを見込んでもダメだから出さないのかもしれんが…
金額の問題じゃなくて高性能の泥タブ欲しい人は一定数いると思うけどな
まぁそれを見込んでもダメだから出さないのかもしれんが…
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-5eLT)
2017/08/04(金) 21:21:10.30ID:I7AuH0zj0 iOSとAndroidではOSの自由度が違い過ぎるから泥で色々遊んでたらiOSじゃぁ物足りないだろうなと両方使ってたら思うわ
iOSはiPhoneだけどw
iOSはiPhoneだけどw
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75d-gAma)
2017/08/04(金) 21:57:13.38ID:Zm4wwg4X0 Z4と迷って購入したが正解だったようだ
書籍用として頑張ってくれている
2000冊位ぶち込んでるけど
書籍用として頑張ってくれている
2000冊位ぶち込んでるけど
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8147-gAma)
2017/08/04(金) 22:37:39.50ID:79N+DwC20 多分それはどっちを買っても正解だったというオチ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb25-Q1zC)
2017/08/04(金) 23:04:14.73ID:NRFFF8+H0 純正ケースの内側ゴムがボロボロになってる人多いと思うんだけど、買い替えの候補にロクなのがないから補修を試みた。
手間はかかったけど低予算で予想以上に良い仕上がりだったので、もし需要あれば写真付きで(残念ながらアフターケアのみ)書き込みます。
手間はかかったけど低予算で予想以上に良い仕上がりだったので、もし需要あれば写真付きで(残念ながらアフターケアのみ)書き込みます。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb25-Q1zC)
2017/08/04(金) 23:05:23.96ID:NRFFF8+H0 アフターケア→アフター
です。
焦らさないでとっとと書け!って言わないでね。
疲れたからもう寝ますので。
です。
焦らさないでとっとと書け!って言わないでね。
疲れたからもう寝ますので。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-kGW1)
2017/08/04(金) 23:18:03.28ID:1jn75Ohs0660名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-MlIC)
2017/08/04(金) 23:41:28.80ID:Fnz4LlT8d >>657
需要あるから明日頼むで
需要あるから明日頼むで
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-kGW1)
2017/08/05(土) 00:36:27.26ID:RqIw4Y/d0 Z4Tもなかなか良いマシンだよ
純正キーボードのBKB50使ってる時に出るランチャーとスペースキー横に配置されてる3つのキー(戻るホーム履歴)とヌガーのコンボの快適さ半端ない
純正キーボードのBKB50使ってる時に出るランチャーとスペースキー横に配置されてる3つのキー(戻るホーム履歴)とヌガーのコンボの快適さ半端ない
662名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-zWrk)
2017/08/05(土) 09:27:09.40ID:W649EkmMH >>648
ソニーが安いプロセッサを使ってソニーなりに安いモデルを作っても、
他社が同等以上のプロセッサを使って更に安く作ってくるから勝ち目は無い
安いモデルは安い事しか価値が無いからより安い機種が選ばれる
高いモデルなら割高だろうが他社製同価格帯より性能が劣ってようがブランドやデザイン、細かな使い勝手で選ばれる事もある
仮にソニーに勝機があるなら後者
ソニーが安いプロセッサを使ってソニーなりに安いモデルを作っても、
他社が同等以上のプロセッサを使って更に安く作ってくるから勝ち目は無い
安いモデルは安い事しか価値が無いからより安い機種が選ばれる
高いモデルなら割高だろうが他社製同価格帯より性能が劣ってようがブランドやデザイン、細かな使い勝手で選ばれる事もある
仮にソニーに勝機があるなら後者
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-VQNY)
2017/08/05(土) 10:17:07.56ID:6upeNVUVd 海外でのXperiaのブランド力なんか無いでしょ多少売れてるのはPS造ってる会社のスマホだからだろ物好きが買ってるだけ
国内はマスコミの物作り日本が凄いのせいで勘違いしてるモバイルに興味が無い人のお陰で売れてるだけ
前にスマホの使い方もろくに解らない奴が国産ロースぺスマホ自慢しながら俺のハイスペックスマホをそんな性能悪いの辞めなよと言われたわ
まあそんな感覚の奴がほとんどだよ国内で売れてる理由かこれだな
Xperiaも魅力があったのはz3tcだけ
国内はマスコミの物作り日本が凄いのせいで勘違いしてるモバイルに興味が無い人のお陰で売れてるだけ
前にスマホの使い方もろくに解らない奴が国産ロースぺスマホ自慢しながら俺のハイスペックスマホをそんな性能悪いの辞めなよと言われたわ
まあそんな感覚の奴がほとんどだよ国内で売れてる理由かこれだな
Xperiaも魅力があったのはz3tcだけ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 073e-Q1zC)
2017/08/05(土) 11:49:03.16ID:hygJvagc0 >>663
そーだねすごいね
そーだねすごいね
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-kGW1)
2017/08/05(土) 13:26:59.99ID:GFFMhWpjd >>663
確信持って言える…友達いないやろ。
確信持って言える…友達いないやろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/05(土) 16:07:15.27ID:yczuok/G0 自慢してきた奴は友達なんだろ
友達じゃなければお前の端末の方が性能悪いよと証拠出して教えてあげる
友達じゃなければお前の端末の方が性能悪いよと証拠出して教えてあげる
667名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-yaCe)
2017/08/05(土) 17:51:57.91ID:2zCONvpcd 何言ってるんだコイツ案件
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-kGW1)
2017/08/05(土) 20:35:18.51ID:RqIw4Y/d0 どんな趣味のジャンルでも突き詰めるとにわかや初心者なんて気にならなくなるか色々聞かれて教えたりすることに喜び感じるものだけどな
初心者にわかうぜえはまだケツが青い証拠や
排他的なオタクって本当めんどいよな〜
初心者にわかうぜえはまだケツが青い証拠や
排他的なオタクって本当めんどいよな〜
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-0IuP)
2017/08/06(日) 07:58:22.37ID:AMuZyNqNa >>649
今ので使うのに問題無いからそこまでハイスペにする意味があるのかね
今ので使うのに問題無いからそこまでハイスペにする意味があるのかね
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-kGW1)
2017/08/06(日) 08:01:44.33ID:PX/Bk51Y0 今後数年使い倒すって考えるとってことやな
これもその当時でいうハイスペだったからまだまだ快適だけどね
これもその当時でいうハイスペだったからまだまだ快適だけどね
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-kGW1)
2017/08/06(日) 08:03:09.01ID:PX/Bk51Y0 それに価格競争には中台韓には勝てないのでハイスペ高価格帯しか活路は無いのもあるし
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1e-zWrk)
2017/08/06(日) 08:29:50.84ID:KZLrfp880 >>669
ソニモバ「中間グレードは2016年目標の3割しか売れなかったので廃止します。今後は上位と下位に絞ります」
ソニモバ「中間グレードは2016年目標の3割しか売れなかったので廃止します。今後は上位と下位に絞ります」
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-kGW1)
2017/08/06(日) 11:15:20.18ID:L0JoDBd40 >>669
そんなこと言うとデレステ組がお怒りになるよ
そんなこと言うとデレステ組がお怒りになるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-kGW1)
2017/08/06(日) 12:33:54.48ID:NIWlXlAod あぼーんが1つ増えたな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-gAma)
2017/08/06(日) 13:20:33.63ID:ap/byyl40 タブなんぞ2年くらいでどんどん買い換えていくもんだろ
これも今や予備機だ
次の買ったらお払い箱
これも今や予備機だ
次の買ったらお払い箱
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-5eLT)
2017/08/06(日) 14:29:51.21ID:To0YbHlB0 自分は壊れない限りは買い換えないな
もう動作的に重くてどうにもならないとかになったら壊れてなくても買い換えるがw
もう動作的に重くてどうにもならないとかになったら壊れてなくても買い換えるがw
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a5-e4XM)
2017/08/06(日) 14:53:58.95ID:2ZOeFtIk0678名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-yaCe)
2017/08/06(日) 15:16:46.17ID:hYA/70sod でもまぁハイエンドスナドラ積んだタブ出る見込みが無いから
今のところはどうにもならんよね
今のところはどうにもならんよね
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e0-VaQ3)
2017/08/06(日) 15:28:38.69ID:Vu3KmS+O0 それなりのスペックの防水タブレットは出て欲しいな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-cqqg)
2017/08/06(日) 15:34:56.95ID:O65afCyxd >>679
そんなこというとデ・レ・ス・テ・組に防水なんていらないって叩かれるよ。
そんなこというとデ・レ・ス・テ・組に防水なんていらないって叩かれるよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-yaCe)
2017/08/06(日) 16:37:58.85ID:hYA/70sod >>679
スナドラ820並みの性能持ってる660ぐらいで出して欲しい
スナドラ820並みの性能持ってる660ぐらいで出して欲しい
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-0IuP)
2017/08/06(日) 16:54:41.58ID:NHctLa0Ga 2モデル出して835(836)か660で頼みます
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/06(日) 18:03:57.00ID:0VZmz2Eo0 >>669
Z3TCの代替でスナドラ650のZ581KLを買ったからハイエンドでないなら不要かな…という個人的事情
同時期に家族用のIconiaA700が壊れてZ500KLを
数日前にSHIELD TABLETが亡くなったのでiPadPro10.5を購入
ソニーファンだから使ってるが特段ソニー製品らしい使い方はしていない
Z3TCの代替でスナドラ650のZ581KLを買ったからハイエンドでないなら不要かな…という個人的事情
同時期に家族用のIconiaA700が壊れてZ500KLを
数日前にSHIELD TABLETが亡くなったのでiPadPro10.5を購入
ソニーファンだから使ってるが特段ソニー製品らしい使い方はしていない
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/06(日) 18:06:36.21ID:0VZmz2Eo0 >>645の続きを書きたいがNGワードとやらで書き込めない
何が引っかかってるんだ
何が引っかかってるんだ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/06(日) 18:10:47.85ID:O2sMj+WN0 NGワード書き過ぎとやらで規制されたから回線繋ぎなおしてきた
全部ひらがなで書いてみよう
ひきとりはぺりかんびんのぱそこんぽ
わたしたものは、ほんたい、でんげん、けーぶる、ほしょうしょ
そのばでこんぽうしてくれた
全部ひらがなで書いてみよう
ひきとりはぺりかんびんのぱそこんぽ
わたしたものは、ほんたい、でんげん、けーぶる、ほしょうしょ
そのばでこんぽうしてくれた
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-kGW1)
2017/08/06(日) 19:37:18.66ID:mq8pVQ1s0 >>685
かきこみお疲れ様です。
電源とケーブルも送る必要あるのね。
戻って来て、バッテリー(液晶パネルも?)交換の値段が確定したらまた教えて貰えますか。
液晶パネルって、具体的にはなんか気になる所あったの?
かきこみお疲れ様です。
電源とケーブルも送る必要あるのね。
戻って来て、バッテリー(液晶パネルも?)交換の値段が確定したらまた教えて貰えますか。
液晶パネルって、具体的にはなんか気になる所あったの?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-4wdY)
2017/08/06(日) 20:45:06.93ID:QLbUpCyf0 自分は車載や持ち運び用も買うし、買うのが趣味みたいなとこもあるからアレコレ買ってるけど、
結局メインで使ってるのはずっとこの機種
結局メインで使ってるのはずっとこの機種
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb25-Q1zC)
2017/08/06(日) 20:52:29.51ID:q0LCpPHu0 >>660
週末忙しくて遅くなってすまない。長文です。
まずボロボロになったゴムのコーティングは思いきって全部剥がす。この作業が地味に手間だけど、指先と爪とセロテープとかで綺麗に剥がせます。
そうするとサラサラした布の下地が出て来ます。でもこのままだと滑ってスタンド固定できないし、閉じても画面との抵抗が無いからマグネットがずれて画面が点灯しちゃう。
でもどうすれば良いかアイディアが思い付かなかったからしばらくこのまま使ってた。
で、ふと思い付いて写真添付した薄手のシリコンシートをシリコンにも効く接着剤を買って貼りつけることにした。
接着剤を付けたくない部分にはマスキングテープ貼ったけど伸ばすときに結局はみ出ちゃった。まぁ固着後に黒くなる接着剤だからあんまり目立たないし、まだ一部しかやってないけどカッターで綺麗に削れそう。
一番大事なのはシリコンシートを一気に貼らないこと。まずはディスプレイにかぶる部分だけを貼って、ある程度乾いてからヒンジを閉じて少し引っ張り気味で貼ること。じゃないと、開き方向は伸びるから良いものの閉じれなくなっちゃいます。
まぁ正直相当手間だし細かいコツはまだあるけど、それでもやる気がある人がいれば質問受け付けます。では。
http://i.imgur.com/kM9TeHL.jpg
http://i.imgur.com/NGVaP3l.jpg
週末忙しくて遅くなってすまない。長文です。
まずボロボロになったゴムのコーティングは思いきって全部剥がす。この作業が地味に手間だけど、指先と爪とセロテープとかで綺麗に剥がせます。
そうするとサラサラした布の下地が出て来ます。でもこのままだと滑ってスタンド固定できないし、閉じても画面との抵抗が無いからマグネットがずれて画面が点灯しちゃう。
でもどうすれば良いかアイディアが思い付かなかったからしばらくこのまま使ってた。
で、ふと思い付いて写真添付した薄手のシリコンシートをシリコンにも効く接着剤を買って貼りつけることにした。
接着剤を付けたくない部分にはマスキングテープ貼ったけど伸ばすときに結局はみ出ちゃった。まぁ固着後に黒くなる接着剤だからあんまり目立たないし、まだ一部しかやってないけどカッターで綺麗に削れそう。
一番大事なのはシリコンシートを一気に貼らないこと。まずはディスプレイにかぶる部分だけを貼って、ある程度乾いてからヒンジを閉じて少し引っ張り気味で貼ること。じゃないと、開き方向は伸びるから良いものの閉じれなくなっちゃいます。
まぁ正直相当手間だし細かいコツはまだあるけど、それでもやる気がある人がいれば質問受け付けます。では。
http://i.imgur.com/kM9TeHL.jpg
http://i.imgur.com/NGVaP3l.jpg
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb25-Q1zC)
2017/08/06(日) 21:47:29.40ID:q0LCpPHu0 書き忘れてた。
費用は近所のジョイフル本田でシリコンと接着剤が各600円、マスキングテープが150円くらいです。
社外のケースなら買えちゃうくらいはかかから、どうしても純正ケースのままが良いっていう人以外にはオススメしません。
でも見栄えはともかく、純正ケースの使い勝手の良さは戻せたと思います。
費用は近所のジョイフル本田でシリコンと接着剤が各600円、マスキングテープが150円くらいです。
社外のケースなら買えちゃうくらいはかかから、どうしても純正ケースのままが良いっていう人以外にはオススメしません。
でも見栄えはともかく、純正ケースの使い勝手の良さは戻せたと思います。
690名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5b-VQNY)
2017/08/07(月) 07:47:32.29ID:IQGI9il1M わざわざ書く事か?純正ケース気にって使って行きたいならちゃんと治せよ
元があれば好きな素材で綺麗に新品に再生してくれる
ショップはいくらでもあるよ!
元があれば好きな素材で綺麗に新品に再生してくれる
ショップはいくらでもあるよ!
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-Q1zC)
2017/08/07(月) 08:57:23.52ID:UjXDfhyCd692名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5b-VQNY)
2017/08/07(月) 09:40:25.06ID:J0OK9sEEM 鞄工房やスマホケース工房も国内は小さな所も一杯在るからググって問い合わせすると対応してくれる工房あるよ
ケースの芯だけ残して側全部張替してくれるよ
タブケースはやって貰った時は無いけど似た感じのケースやった時は6800円だった値段は工房によってピンキリ
何件かに相談してみるのが良いよ
高いかどうかは本人の価値観だから解らんけど
ケースの芯だけ残して側全部張替してくれるよ
タブケースはやって貰った時は無いけど似た感じのケースやった時は6800円だった値段は工房によってピンキリ
何件かに相談してみるのが良いよ
高いかどうかは本人の価値観だから解らんけど
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb3-0IuP)
2017/08/07(月) 10:03:27.09ID:2wnmoVYcM694名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-cqqg)
2017/08/07(月) 10:13:09.79ID:JwD/sxEpd695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-gAma)
2017/08/07(月) 11:40:58.10ID:s7v+Se5z0 >>693
こういう常に何かと戦ってるのは、頭のおかしいのに煽られた結果生み出された、2ちゃんねる戦士(笑)。
こういう常に何かと戦ってるのは、頭のおかしいのに煽られた結果生み出された、2ちゃんねる戦士(笑)。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb3-0IuP)
2017/08/07(月) 13:31:58.52ID:2wnmoVYcM697名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-yaCe)
2017/08/07(月) 13:33:47.42ID:fH5RFXxud デレステとソニーを無理矢理結びつけてる時点でなんだかなって感じだ
なんにしてもこの手の手合いはスルーするに限る
なんにしてもこの手の手合いはスルーするに限る
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b390-/FH4)
2017/08/07(月) 13:36:50.80ID:lRuDmvwy0 デレステ辛みの宗教論争やってる基地外は普通に居るよ
ここにたまたま常駐してるのが居るだけ
ゲーム自体の是非じゃなくてデレステの話題は荒れるからやめろってだけだ
別にここでしなきゃならないわけでもなかろうし
ここにたまたま常駐してるのが居るだけ
ゲーム自体の是非じゃなくてデレステの話題は荒れるからやめろってだけだ
別にここでしなきゃならないわけでもなかろうし
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-kGW1)
2017/08/07(月) 14:00:43.10ID:Sf06dcH3d 現実がうんこだからネットでは誰かを叩いて憂さ晴らしをしたい人がいる
そういう人は叩きやすい話題を探してる
あとは、荒らしたいだけでわざとその話題を出して楽しんでる人
これ以降どっちもスルーでいきゃあいいんだよ相手にしなければ消えるから
そういう人は叩きやすい話題を探してる
あとは、荒らしたいだけでわざとその話題を出して楽しんでる人
これ以降どっちもスルーでいきゃあいいんだよ相手にしなければ消えるから
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/07(月) 21:38:49.66ID:1U1GduSr0 >>686
「バッテリーが膨らんで筐体ではなく液晶パネルが押されて反って筐体と隙間が1〜2mm程出来ている
横から覗くと中のフレキが見える状態」
という説明をしたら液晶パネルも交換する可能性があると言われた
この辺は色々な状況を想定して予防線を張ってるだけかもしれない
個人的には液晶パネルは膨らんだバッテリーに押されて反ってるだけで
特に問題は無いんじゃないかと思ってる
もっとも反りが戻らないとか
一度筐体から剥がれた液晶パネルは防水機能が怪しくて再利用不可とか
そんな判断をされるなら駄目かもね
「バッテリーが膨らんで筐体ではなく液晶パネルが押されて反って筐体と隙間が1〜2mm程出来ている
横から覗くと中のフレキが見える状態」
という説明をしたら液晶パネルも交換する可能性があると言われた
この辺は色々な状況を想定して予防線を張ってるだけかもしれない
個人的には液晶パネルは膨らんだバッテリーに押されて反ってるだけで
特に問題は無いんじゃないかと思ってる
もっとも反りが戻らないとか
一度筐体から剥がれた液晶パネルは防水機能が怪しくて再利用不可とか
そんな判断をされるなら駄目かもね
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b37-38AZ)
2017/08/07(月) 22:01:28.76ID:AaxOABeL0 なんか2017後半にソニタブのXperia xz tabletの発表があるとかないとか噂されてるけど期待していいんかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-SGqT)
2017/08/07(月) 22:03:46.06ID:jC5NKYqs0 >>701
そんな噂あるの?
そんな噂あるの?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-kGW1)
2017/08/07(月) 22:04:40.17ID:naSEhbpR0 信憑性がどの程度でも構わない。
そんなの期待するしかないだろ!
そんなの期待するしかないだろ!
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1e-zWrk)
2017/08/07(月) 22:12:09.50ID:uw3ZtQZ60 好き勝手な妄想を流す奴がいて、それを実在機のリークだと勘違いする奴がいる
ズルトラ難民なんか半年に一度のペースで期待して落胆してるぞ
ズルトラ難民なんか半年に一度のペースで期待して落胆してるぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b390-/FH4)
2017/08/07(月) 22:14:28.86ID:lRuDmvwy0 一応噂の情報元を聞いておきたい
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-kGW1)
2017/08/07(月) 22:34:07.11ID:jZ9bsycG0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b390-/FH4)
2017/08/07(月) 22:48:39.79ID:lRuDmvwy0 >>706
Z4tabさん…
Z4tabさん…
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-o0Qs)
2017/08/07(月) 22:51:42.32ID:1Ij3qsh4a >>706
何を期待する要素があんの?バカなの?
何を期待する要素があんの?バカなの?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-kGW1)
2017/08/07(月) 22:54:30.81ID:jZ9bsycG0 基地外に絡まれちまったぜ。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-kGW1)
2017/08/07(月) 23:07:23.84ID:naSEhbpR0 >>706
わざわざタブレットを表記するというのは意味深だね…。
わざわざタブレットを表記するというのは意味深だね…。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-gAma)
2017/08/07(月) 23:07:28.38ID:s7v+Se5z0 まあ、現時点では完全なヨタ話レベルの噂だが、希望ゼロよりは妄想がはかどるくらいのスタンスでいたらいいんじゃないかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5b-VQNY)
2017/08/08(火) 00:23:47.68ID:ezAocAwgM 出さなくても試作は作ってんだろうな
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-RmBn)
2017/08/08(火) 00:50:04.14ID:g5cdchRed 撤退したのにタブレットまた作るかあ?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-kGW1)
2017/08/08(火) 00:52:58.09ID:DnIUF/hN0 >>713
新作出してないだけで撤退などしていない!
新作出してないだけで撤退などしていない!
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-kGW1)
2017/08/08(火) 01:07:33.09ID:gzP43Eyv0 撤退したって再参入もありえるよ。
うちの会社も電気メーカーだけど、普通にやってるよ。
うちの会社も電気メーカーだけど、普通にやってるよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-kGW1)
2017/08/08(火) 01:36:33.94ID:pL/OPXfI0 別に撤退とかは言ってなかった気がするんだが
717名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-RmBn)
2017/08/08(火) 01:55:40.28ID:g5cdchRed そりゃ生産拠点も販路もあるから出すのは簡単だよ
利益見込めないから止めたのをどんな理由で再販始めるのかって事よ
利益見込めないから止めたのをどんな理由で再販始めるのかって事よ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd05-ahpi)
2017/08/08(火) 03:59:48.36ID:VntOiZBj0 利益が見込める算段がつくようになったか、
タブ単体の利益で考えるのではなくてタブをやり続けることで他に影響及ぼすメリットがあるか、やるとしたらそのどっちかかね
タブ単体の利益で考えるのではなくてタブをやり続けることで他に影響及ぼすメリットがあるか、やるとしたらそのどっちかかね
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-kGW1)
2017/08/08(火) 04:15:24.04ID:gzP43Eyv0 スマホの技術がそのまま転用できるから、
再参入の障壁は低いと思う。
再参入の障壁は低いと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf8-yAow)
2017/08/08(火) 13:09:18.73ID:/qhdAanm0 そろそろ、この子の3年ワイド保証が終わる…
ぶっ壊して修理に出すべき?
ぶっ壊して修理に出すべき?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8147-gAma)
2017/08/08(火) 19:25:47.55ID:jeXInIBc0 >>718
世界的にタブ需要が冷え込み続ける中で前者の可能性はほぼゼロやね
世界的にタブ需要が冷え込み続ける中で前者の可能性はほぼゼロやね
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-rS8C)
2017/08/08(火) 22:09:38.16ID:PsMOT+/p0 Z3TC、Z4のワイド保証が切れた頃に買い替え見越して新機種、とか
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-UOSm)
2017/08/08(火) 22:32:58.12ID:lK/M7k550724名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-RmBn)
2017/08/08(火) 23:19:27.13ID:ccx0GB2Kd ズルトラ難民見てりゃ分かるだろうに
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-Hko1)
2017/08/09(水) 01:30:49.76ID:QQ5MDrWId >>700
同じ状態でバッテリー膨らんだのを、直して貰ったんだけど、液晶パネルはそのまま、バッテリーとバックパネル交換で治って来たよ。
バッテリー膨らんだのは交換対応してるみたいだし。
購入店がクレーム扱いで出してくれて、保証切れだけど無料でした。
同じ状態でバッテリー膨らんだのを、直して貰ったんだけど、液晶パネルはそのまま、バッテリーとバックパネル交換で治って来たよ。
バッテリー膨らんだのは交換対応してるみたいだし。
購入店がクレーム扱いで出してくれて、保証切れだけど無料でした。
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-N7TG)
2017/08/09(水) 20:47:05.45ID:GocMTrbqa つけたままイヤホンとDK40使える保護ケースない?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd37-cqqg)
2017/08/09(水) 21:09:01.52ID:qdObiFM1d 残機中にテザリングでDAZNでサッカー見ながら仕事してたら、あっというまに3GB使ってしまった。。。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc2-kGW1)
2017/08/09(水) 21:33:35.47ID:NOH2i7li0 Z4で一年ぶりアプデがきたそうで…。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f663-hmAr)
2017/08/10(木) 13:04:53.89ID:AIRPd/PE0 こっちはCPUが切り捨てられてるからしゃあないしキャリア版は結構前だったよ来たの
確かに、両方持ってるけど快適さにそれほど差を感じないしまだまだコイツもやれるのに感がスゴいからなぁ公式ヌガーは欲しかったよね
確かに、両方持ってるけど快適さにそれほど差を感じないしまだまだコイツもやれるのに感がスゴいからなぁ公式ヌガーは欲しかったよね
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 366a-x6kj)
2017/08/10(木) 22:26:41.49ID:unDcCC1q0 バッテリーが全然もたなくなってきた
これの替えがないからほんと困るわ。
これの替えがないからほんと困るわ。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-sECe)
2017/08/11(金) 05:18:48.93ID:BByHCrmvr AQUOSは中国企業になったおかげで
128gb ram6gbが早くも実現するみたいで恩恵受けまくり
一方XperiaはプレミアムさえDOCOMO独占ていう支離滅裂した商業展開をしている
128gb ram6gbが早くも実現するみたいで恩恵受けまくり
一方XperiaはプレミアムさえDOCOMO独占ていう支離滅裂した商業展開をしている
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a5d-aEKd)
2017/08/11(金) 06:53:13.18ID:pQQhffaS0 スマホの話しされてもねぇ
タブ出てもガワだけシャープで中身はHuaweiってだけだろ
タブ出てもガワだけシャープで中身はHuaweiってだけだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMc7-muZ9)
2017/08/11(金) 10:01:57.16ID:QJpdLFN3M734名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM06-dYns)
2017/08/11(金) 10:43:46.98ID:Dc3qzAHrM huaweiは次期モデルで何処までGalaxyに近ずけるかだな
中国人や韓国人の中にも日本製は信用出来ないから使わないって言ってる人も居るしな
中華は使わないって人が居ても本人の考えだもんね
中国人や韓国人の中にも日本製は信用出来ないから使わないって言ってる人も居るしな
中華は使わないって人が居ても本人の考えだもんね
735名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM06-dYns)
2017/08/11(金) 10:45:02.10ID:Dc3qzAHrM すまんm(__)m z3tcのスレだったわ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5abb-KsLg)
2017/08/11(金) 14:02:38.30ID:JqEA53390 NG登録完了
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abda-Z3Yd)
2017/08/11(金) 14:07:01.67ID:oMNkQhyC0 近ずける
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5d-/PGv)
2017/08/12(土) 01:17:29.33ID:gvAyxVen0 こないだのプライムデーで買ったFire HD8使ってるけど、特に不満はなかった
自分は8インチなら何でも良かったらしい
自分は8インチなら何でも良かったらしい
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba32-KsLg)
2017/08/12(土) 01:48:23.19ID:r0bEDuSt0 1280x800で100g増えて不満がないって、ほんと何でもよかったんだな。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Safb-ecxE)
2017/08/12(土) 08:49:14.84ID:PuuTVMC6a 安さが魅力
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-dYns)
2017/08/12(土) 09:06:14.97ID:U0PVHPMVd よし!z3tcの代替機はfire HD8で決まりだな\(^o^)/オワタ
皆でポチろうぜお風呂で使えるけど防水無いからまとめて10台位買っとけよ
これで解決だ。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。
皆でポチろうぜお風呂で使えるけど防水無いからまとめて10台位買っとけよ
これで解決だ。・゚ ゚・(p>□<q)・゚ ゚・。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae0-3/R3)
2017/08/12(土) 10:57:56.32ID:PdMBaspz0 22000出して修理と
16000くらい出してHuawei 8インチ タブレット MediaPad T2 8.0 PRO ホワイト ※Wi-Fiモデル RAM 2GB/ROM 16GB買うのとどっちがリーズナブルなんだろう
修理出してそれでまた数年使えればいいけど
分からんからなあ
16000くらい出してHuawei 8インチ タブレット MediaPad T2 8.0 PRO ホワイト ※Wi-Fiモデル RAM 2GB/ROM 16GB買うのとどっちがリーズナブルなんだろう
修理出してそれでまた数年使えればいいけど
分からんからなあ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-dYns)
2017/08/12(土) 11:35:24.26ID:U0PVHPMVd 流石にz3tcからhuaweiのTシリーズは無いよ買うならm3予算二万位で抑えたいならdtab01jの白ロム未使用じゃないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-4v3F)
2017/08/12(土) 15:32:08.32ID:7R5x6Zied 防水8インチタブだと選択肢狭まるから、風呂用と普段使い用は分けても対して問題ないんじゃないかってことに気づいた
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-x6kj)
2017/08/12(土) 23:57:33.87ID:VdGHfgjK0 早ければ今月末に新OS降りてくるっていうのに、、、、
これで2世代遅れになっちまうわい。
まぁ機能的には今ので使えるんだけど精神面がなぁ。
これで2世代遅れになっちまうわい。
まぁ機能的には今ので使えるんだけど精神面がなぁ。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-qM+I)
2017/08/13(日) 01:26:04.08ID:8rIz4AT00 >>745
ロム焼きのやり方を誰か教えてくれればいける
ロム焼きのやり方を誰か教えてくれればいける
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d9-YEtZ)
2017/08/13(日) 21:06:01.85ID:VBvBNPdw0 usb充電できなくなったのでNECのlavie tab買ったら意外と快適だったよ中身はレノボみたいだけど
個人的には処分したzenpad 3より遥かに使いやすい
z3tcは水没修理になるから結構な額かかるだろうし修理は出さずに動かなくなるまで風呂読書専用かな
個人的には処分したzenpad 3より遥かに使いやすい
z3tcは水没修理になるから結構な額かかるだろうし修理は出さずに動かなくなるまで風呂読書専用かな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMc7-muZ9)
2017/08/14(月) 09:13:21.61ID:aiR0YM1WM レノボってモロに中国製じゃんw
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abda-Z3Yd)
2017/08/14(月) 09:33:30.05ID:raW83w/W0 そこはモロに中国企業じゃんと言うべき
中国製と言うとZ3TCも中国製だと言い出す特亜が湧くぞ
中国製と言うとZ3TCも中国製だと言い出す特亜が湧くぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-dYns)
2017/08/14(月) 11:53:32.95ID:Aw1JENDl0 アメリカ企業
中国 企業
日本 企業
EU 企業
韓国 企業
全部中国製がほとんどだな?
だけど私はXperia(・∀・)イイヨイイヨー
中国 企業
日本 企業
EU 企業
韓国 企業
全部中国製がほとんどだな?
だけど私はXperia(・∀・)イイヨイイヨー
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-Z3Yd)
2017/08/15(火) 05:25:18.61ID:SdyIkQmm0 国民性もあるから製造国も大切だが
どういう品質で作らせてるかの方が重要でしょ
どういう品質で作らせてるかの方が重要でしょ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9799-ARWS)
2017/08/15(火) 10:08:56.61ID:O0DdNQq10 >>750
ソニー製品、中身サムスンメモリやぜ
ソニー製品、中身サムスンメモリやぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-aC6U)
2017/08/15(火) 19:26:09.17ID:FomTA+MwM スマホやPCで中国全く絡まない製品ってあるん?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3733-hmAr)
2017/08/15(火) 19:50:44.53ID:pkdSW2Zz0 >>753
むしろ日本の精密部品が絡まない製品はゼロ
むしろ日本の精密部品が絡まない製品はゼロ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-dYns)
2017/08/15(火) 20:19:34.17ID:jkFA8UXjd どの国の企業でも品質管理が出来てる会社かどうかだけ
今は国じゃなくて企業で選ぶしかないでしょう
今は国じゃなくて企業で選ぶしかないでしょう
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a25-2+aX)
2017/08/15(火) 21:33:29.27ID:+A4aXTyl0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-0PK1)
2017/08/15(火) 22:19:03.19ID:x7+/QrmD0 ワイのz3tcは中国産や><
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-Z3Yd)
2017/08/15(火) 22:28:23.91ID:SdyIkQmm0759名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-dYns)
2017/08/15(火) 23:25:12.94ID:iCTrnipOd 現実を直視
760名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM6b-zjWJ)
2017/08/17(木) 13:31:41.01ID:dcCV2jYhM 時間が止まってるスレになってしまったな
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-ICnn)
2017/08/17(木) 17:10:01.91ID:UeSnRFBx0 新機種が出て、そっちのスレに移行したいね
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-JJVS)
2017/08/17(木) 17:14:16.66ID:UpkHb2Xx0 ↓「後継機欲しい」
↓「SONYもう出さない」
↓「じゃあ中華系タブ評論」
↓「防水ねえ 重い」
振り出しに戻る
この延々ループ
飽きたな
↓「SONYもう出さない」
↓「じゃあ中華系タブ評論」
↓「防水ねえ 重い」
振り出しに戻る
この延々ループ
飽きたな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacd-/DcF)
2017/08/17(木) 18:28:37.32ID:8bD+OO77a この機種の代替になりそうな機種の情報は大感激
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-bOBK)
2017/08/17(木) 19:07:21.48ID:7oa852e+d 代替無い!
風呂タブ専用に ARROWS f04h quatab pz quatab pxから三択
表タブに huawei m3 asus s3 8.0 Lavie tab8.0から三択位しかない悲しさ
俺ならf04hにm3だな!
くだらんな
風呂タブ専用に ARROWS f04h quatab pz quatab pxから三択
表タブに huawei m3 asus s3 8.0 Lavie tab8.0から三択位しかない悲しさ
俺ならf04hにm3だな!
くだらんな
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-/OID)
2017/08/17(木) 19:44:44.44ID:zSTxbGpE0 スマホがデカくなってきて喰われたな
まぁ実際は全く違うんだけどな
iPadでさえmini危ういからしゃあないのかもしれん
スマホと10インチクラスのタブレットの間にあって中途半端に思われがちだけど3年経っても1番コイツ使ってるわ
まぁ実際は全く違うんだけどな
iPadでさえmini危ういからしゃあないのかもしれん
スマホと10インチクラスのタブレットの間にあって中途半端に思われがちだけど3年経っても1番コイツ使ってるわ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-oL0b)
2017/08/17(木) 19:52:33.52ID:OpwsTJI+M ファブレットというものが
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)
2017/08/18(金) 00:17:41.39ID:scTDRLXA0 バッテリー交換の顛末
・平らな所に置くと裏側が膨らみ始めたのが分かるようになる
・ある日液晶パネルの電源ボタン側が浮いてきて、押し込むとパコンと音がして嵌るようになる(表側が膨らむ)
・持ち運びを中止するも膨らみ続け1〜2mmぐらい隙間ができて中のフレキが見える状態になる
・電源を切って使用中止
パネルが浮いたのに気づいてから修理に出すまで、もたもたしていたので約1ヶ月
・8/4 修理依頼 購入店舗の延長保証がないか、火事など被害がないか確認される
液晶パネル交換になったら33000円かかる、修理定額22000円を超えるときは連絡する、と言われる
・8/4 同日修理受付とは別の方から電話連絡 火事など被害が無いか、使用充電機器等の聞き取り
・8/6 ペリカン便のパソコンポで回収(本体、ACアダプタ、USBケーブル、保証書)
・8/11 SMSで「バッテリー、メインカバーに異常を確認、稀な不具合なので無償修理対応」との連絡
他の部分で費用が掛かるのか特に書かれておらず、最終的な費用の連絡待ち
純正充電器・ケーブル使ってねとコメントあり
・8/16 事前の連絡は無く返却 費用無し
「z3 tablet compact バッテリー修理」
でググると出てくるblogとほぼ同じ症状で同じ対応、修理明細もほぼ同じ(WhiteがBlackに)
交換パーツは外装1式、フレキ基板2つ、バッテリー
液晶パネルは元のパネルのまま(表面のコートの傷で判断)
メイン基板は同一か確認方法が不明、Macアドレスは修理前と同一
以上です
・平らな所に置くと裏側が膨らみ始めたのが分かるようになる
・ある日液晶パネルの電源ボタン側が浮いてきて、押し込むとパコンと音がして嵌るようになる(表側が膨らむ)
・持ち運びを中止するも膨らみ続け1〜2mmぐらい隙間ができて中のフレキが見える状態になる
・電源を切って使用中止
パネルが浮いたのに気づいてから修理に出すまで、もたもたしていたので約1ヶ月
・8/4 修理依頼 購入店舗の延長保証がないか、火事など被害がないか確認される
液晶パネル交換になったら33000円かかる、修理定額22000円を超えるときは連絡する、と言われる
・8/4 同日修理受付とは別の方から電話連絡 火事など被害が無いか、使用充電機器等の聞き取り
・8/6 ペリカン便のパソコンポで回収(本体、ACアダプタ、USBケーブル、保証書)
・8/11 SMSで「バッテリー、メインカバーに異常を確認、稀な不具合なので無償修理対応」との連絡
他の部分で費用が掛かるのか特に書かれておらず、最終的な費用の連絡待ち
純正充電器・ケーブル使ってねとコメントあり
・8/16 事前の連絡は無く返却 費用無し
「z3 tablet compact バッテリー修理」
でググると出てくるblogとほぼ同じ症状で同じ対応、修理明細もほぼ同じ(WhiteがBlackに)
交換パーツは外装1式、フレキ基板2つ、バッテリー
液晶パネルは元のパネルのまま(表面のコートの傷で判断)
メイン基板は同一か確認方法が不明、Macアドレスは修理前と同一
以上です
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-oL0b)
2017/08/18(金) 00:32:49.53ID:PW3hleYv0 どこを縦読み?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)
2017/08/18(金) 00:50:30.39ID:scTDRLXA0 >>768
え、分からないの?
え、分からないの?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-gBh6)
2017/08/18(金) 14:34:33.09ID:gbactsoaM >>767はいつものアンチ君なのでスルーで
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-BM9G)
2017/08/18(金) 19:31:45.24ID:zuAe390Dd アンチかどうかは知らんが、別に普通の事ではないの?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM6b-zjWJ)
2017/08/18(金) 21:26:20.67ID:xsw5+y0VM ここの一部の奴は少しでも悪い所指摘するとアンチ扱いなんだよ
Xperiaが神機だ神気だ神木だ紙機だ紙気だこればっかり
だよ
Xperiaが神機だ神気だ神木だ紙機だ紙気だこればっかり
だよ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ff-/OID)
2017/08/18(金) 21:55:00.19ID:Tcmj5Atb0 >>767
おー詳細に聞かせてくれて、ありがとう!
無償対応してもらえたのね。流石にバッテリー膨張だもんな。。
根本的な質問なんですが、購入店簿の延長保証は無くて、購入後1年は経過後、だったんでしょうか?
おー詳細に聞かせてくれて、ありがとう!
無償対応してもらえたのね。流石にバッテリー膨張だもんな。。
根本的な質問なんですが、購入店簿の延長保証は無くて、購入後1年は経過後、だったんでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-/OID)
2017/08/18(金) 23:02:17.40ID:LeR76Hku0 荒らしたいだけのキッズが前から1人いるんだよほっとけ
同じ症状になった時に参考になるし新しい情報なんてもう枯渇してるんだから歓迎だよ
とりあえず無料で直って良かったな!
同じ症状になった時に参考になるし新しい情報なんてもう枯渇してるんだから歓迎だよ
とりあえず無料で直って良かったな!
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)
2017/08/18(金) 23:28:31.65ID:scTDRLXA0 いつものアンチ君って
俺は一体何に対するアンチだと思われてんの?
俺は一体何に対するアンチだと思われてんの?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)
2017/08/18(金) 23:59:31.48ID:scTDRLXA0 >>773
2014/12にヨドバシ店頭で購入しました
幸い私にはソニータイマーは内蔵されてないようなのでいつも店舗の延長保証には入りません
延長保証はソニーストアでVAIO買う時にワイド保証をつけるぐらいです
根拠がないので単なる予想ですが
店舗の延長保証がある場合はそっちに持ち込めと言われるのでしょう
そして店舗経由でSONYで修理されて請求は保険会社に全額行くのではないかと
2014/12にヨドバシ店頭で購入しました
幸い私にはソニータイマーは内蔵されてないようなのでいつも店舗の延長保証には入りません
延長保証はソニーストアでVAIO買う時にワイド保証をつけるぐらいです
根拠がないので単なる予想ですが
店舗の延長保証がある場合はそっちに持ち込めと言われるのでしょう
そして店舗経由でSONYで修理されて請求は保険会社に全額行くのではないかと
777名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-zjWJ)
2017/08/19(土) 00:28:07.57ID:SOzbLe3Gd 自分は延長保証など入った時はないのですが
延長保証は保険会社なの?
延長保証は保険会社なの?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d9-ISqJ)
2017/08/19(土) 10:36:16.72ID:IIuBI6oH0 今更ながら中古で買っちゃった。
なんとかまだいけるねこれ。
この路線でスペック上げたの出して欲しいなあ。
なんとかまだいけるねこれ。
この路線でスペック上げたの出して欲しいなあ。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-PRmh)
2017/08/19(土) 18:08:55.08ID:avZbeaWH0 SGP621使いのオレはどうにもならんわ電池交換
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310d-PRmh)
2017/08/20(日) 01:51:06.62ID:aa1giqkZ0 SGP621のROMが16GBしかないのが使いにくくてMediaPad M3のプレミアムモデルを買ったけど、重いし片手で長時間持ってられないな
たった40gくらいの差だけど、厚さも違うし
カバー付けると余計に手首に負担がかかって寝ながら持てない
結局MediaPad売って中古のZ3TCを入手しようか迷ってる
MediaPadも悪い機種じゃないんだけどね(質感はZ3TCより上だし)
たった40gくらいの差だけど、厚さも違うし
カバー付けると余計に手首に負担がかかって寝ながら持てない
結局MediaPad売って中古のZ3TCを入手しようか迷ってる
MediaPadも悪い機種じゃないんだけどね(質感はZ3TCより上だし)
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9971-JjG6)
2017/08/20(日) 05:38:44.83ID:sl+8ExRR0 wifiをonにしても使用可能なネットワークが出てこなくなったよ。初期化しても駄目。
z4タブも持ってるからいいけどz3タブと同サイズの奴何か買おうかなぁ。
z4タブも持ってるからいいけどz3タブと同サイズの奴何か買おうかなぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-l9JM)
2017/08/20(日) 07:41:08.11ID:3BREcGrK0 >>781
APのほう再起動したらあっさり繋がったりしてな
APのほう再起動したらあっさり繋がったりしてな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9971-U8L0)
2017/08/20(日) 10:06:48.02ID:sl+8ExRR0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)
2017/08/20(日) 13:12:21.54ID:2rqM0Dqd0 実はアクセスポイント側が不具合起こしてるかもしれないってことでしょ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-oL0b)
2017/08/20(日) 13:56:27.15ID:3VheE2E40 今更気づいたんだけどZ3はacのデュアルバンド対応して無くてリンク速度433Mbpsだけど
Z3TCは866Mbpsでリンクすんのね
Z3TCは866Mbpsでリンクすんのね
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db26-+Jq6)
2017/08/20(日) 14:39:55.50ID:3yHkOSPt0 >>754
デュアルバンドじゃなくてMIMOだろが
デュアルバンドじゃなくてMIMOだろが
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-l9JM)
2017/08/20(日) 16:43:42.12ID:3BREcGrK0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/OID)
2017/08/20(日) 17:47:25.01ID:EkZv8bhua >>785
でも5GHz帯障害があるから…
でも5GHz帯障害があるから…
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-oL0b)
2017/08/20(日) 18:00:02.61ID:3VheE2E40 WSR-2533DHP買ったけど今んとこ5GHzでも特に速度低下無く繋がってるな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db16-vVtk)
2017/08/21(月) 00:13:52.66ID:ljszP35s0 ヤフオクで4万でgetしました。
パズドラやってると処理落ちというか、動作不安定なんだけど、
動作確認端末外れてるからなのか、自分のだけなのか。。。
パズドラやってると処理落ちというか、動作不安定なんだけど、
動作確認端末外れてるからなのか、自分のだけなのか。。。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-F71C)
2017/08/21(月) 01:21:45.85ID:teZeqw2Rd タブの3年落ちに4万とか正気かよ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-1QOP)
2017/08/21(月) 05:02:15.51ID:soXI2zpaM 中古に4万わろた
不良品だろソレ
不良品だろソレ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-/OID)
2017/08/21(月) 07:02:33.36ID:aI9TzeXH0 クソワロ
愛してやまないけどさすがに40000円は…。
40000円の代わりに手放すことは考えられないけど今さら40000円出して買うほどでもない
愛してやまないけどさすがに40000円は…。
40000円の代わりに手放すことは考えられないけど今さら40000円出して買うほどでもない
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-zjWJ)
2017/08/21(月) 07:57:37.35ID:7xKJxsb60 神機と言う表現がこんな間抜けを産むんだな!
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-cu1z)
2017/08/21(月) 12:05:42.55ID:j6fnymeW0 もう次買い換えるなら安いタブで良いやと思ってるわ。。
ペリタブ新製品出るならもちろん買うが。
病気だな
ペリタブ新製品出るならもちろん買うが。
病気だな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-gvK8)
2017/08/21(月) 19:16:18.45ID:B3/XvZHg0797名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-pTx6)
2017/08/21(月) 19:34:20.56ID:IAJbMBfJd798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-/OID)
2017/08/21(月) 19:36:47.01ID:yr8L6F8i0 HAHAHA lol
799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-U8L0)
2017/08/21(月) 19:48:27.02ID:XWV5SrKwa ちゃんとした完動品なら4万円くらいは出してもいいけどな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a4-l9JM)
2017/08/21(月) 21:04:57.12ID:cDXX6yjo0 買ったことには満足してるし、壊れない限りは使い続けそう
とは言っても今からこれを買うかどうかはまた別の話
とは言っても今からこれを買うかどうかはまた別の話
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db94-+Jq6)
2017/08/21(月) 22:20:36.51ID:ARxkUgR40 中古はバッテリが未知数だから博打
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b90-oL0b)
2017/08/21(月) 23:26:26.63ID:CN9hysUl0 Z3tabはまだ使うから乗り換えじゃないんだけどiPadPro10.5をお絵描き用に買った
iPadに乗り換え云々言ってる人が居たからZ3tabとの比較で使用所感を書く
デジタルスケッチブックとしては完璧なので目的を果たせて大満足なのだが
評判のスピーカーが期待したほど良くなくてZ3tabの方が良いと感じる
というのもiPadは4スピーカーだが全て側面から横方向に音を広げるので、
Z3tabみたいにダイレクトに正面に音が飛んでこない分、後ろに壁など反響する物が無いと音のメリハリが弱い
何より音が拡散する仕様上、耳に届く音量をほしい分だけ確保する為には相対的に全体の音量が大きくなる
この点Z3tabは正面に音が飛んでくるから小さめの音でもハッキリ聞き取れるしステレオも判別しやすい
あと初iOSだったのもあるけどやっぱりAndroidと比べて根本的にOS自体の制約が多い
ブラウザ等の基本的なアプリですら既定のアプリを任意で変更できなかったりする(脱獄すれば可能ではある)
戻るボタンが無いのでアプリごとに「画面左上」だったり「画面右上」だったり「画面左端から右スワイプ」だったりと
全く統一感の無い戻るアクションの煩雑さに疲れ、そもそも戻れないアプリの存在にはストレスがピークに達する
タスクキーも無いからタスク一覧を見る為にわざわざホーム二度押ししないといけなかったり
Androidと比べてバカでも使えるという風潮があるが、設定画面の項目の多さや深さは
圧倒的にiOSの方がボリュームがあって、ぶっちゃけとっちらかっててまとまりがなく分かりづらい
そして何をするにもとにかくすぐにセキュリティ認証を挟む事が多くて
TouchIDで指紋認証を求められたり、AppleIDのパスワードを求められたり、端末自体のパスコードを求められたり、
アプリの非表示設定などにはそれ専用のパスワード設定を求められたりと、種類の多さももう滅茶苦茶
生粋のAndroid使いにはやっぱりオススメしないのでM3買うなりギャラタブS3輸入するなりした方がいいと思う
俺はZ3と併用だからお絵かき用として満足してるけど、これ1台にしろと言われたら絶対無理
iPadに乗り換え云々言ってる人が居たからZ3tabとの比較で使用所感を書く
デジタルスケッチブックとしては完璧なので目的を果たせて大満足なのだが
評判のスピーカーが期待したほど良くなくてZ3tabの方が良いと感じる
というのもiPadは4スピーカーだが全て側面から横方向に音を広げるので、
Z3tabみたいにダイレクトに正面に音が飛んでこない分、後ろに壁など反響する物が無いと音のメリハリが弱い
何より音が拡散する仕様上、耳に届く音量をほしい分だけ確保する為には相対的に全体の音量が大きくなる
この点Z3tabは正面に音が飛んでくるから小さめの音でもハッキリ聞き取れるしステレオも判別しやすい
あと初iOSだったのもあるけどやっぱりAndroidと比べて根本的にOS自体の制約が多い
ブラウザ等の基本的なアプリですら既定のアプリを任意で変更できなかったりする(脱獄すれば可能ではある)
戻るボタンが無いのでアプリごとに「画面左上」だったり「画面右上」だったり「画面左端から右スワイプ」だったりと
全く統一感の無い戻るアクションの煩雑さに疲れ、そもそも戻れないアプリの存在にはストレスがピークに達する
タスクキーも無いからタスク一覧を見る為にわざわざホーム二度押ししないといけなかったり
Androidと比べてバカでも使えるという風潮があるが、設定画面の項目の多さや深さは
圧倒的にiOSの方がボリュームがあって、ぶっちゃけとっちらかっててまとまりがなく分かりづらい
そして何をするにもとにかくすぐにセキュリティ認証を挟む事が多くて
TouchIDで指紋認証を求められたり、AppleIDのパスワードを求められたり、端末自体のパスコードを求められたり、
アプリの非表示設定などにはそれ専用のパスワード設定を求められたりと、種類の多さももう滅茶苦茶
生粋のAndroid使いにはやっぱりオススメしないのでM3買うなりギャラタブS3輸入するなりした方がいいと思う
俺はZ3と併用だからお絵かき用として満足してるけど、これ1台にしろと言われたら絶対無理
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b90-oL0b)
2017/08/21(月) 23:37:49.97ID:CN9hysUl0 あ、あと根本的にシステムメッセージが「日本語でおk」状態の意味不明な言葉遣い多すぎ
ひねった言葉のチョイスは広告だけにしてくれよって思うこと多々
アプリ開いた一発目に「すぐに始められます!」の一言だけみたいな
何をだよ
やっぱAndroidってよく出来てるわ
実用品としてデザインされてる
ひねった言葉のチョイスは広告だけにしてくれよって思うこと多々
アプリ開いた一発目に「すぐに始められます!」の一言だけみたいな
何をだよ
やっぱAndroidってよく出来てるわ
実用品としてデザインされてる
804名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM6b-zjWJ)
2017/08/21(月) 23:45:13.14ID:vulbyMAfM スピーカーを正面に配置しないのは音の広がりを出すためだよ
iPadがそれに合わせたチューニングをしてるかは知らないがm3はそうだよ
iPadがそれに合わせたチューニングをしてるかは知らないがm3はそうだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db83-l9JM)
2017/08/22(火) 00:00:38.87ID:qbhaJLgC0 >>802
osが変わると使い始めはどうしても不便さが目立つのは仕方ない。
自分もAndroidからiosに変えた当初は戸惑ったなぁ。
今はiPadの方が快適に使えてる。
802さんの不満点はマルチタスク四本指ジェスチャーとアクセンシビリティタッチでおおよそは解決出来ると思うけども個人の感覚それぞれだからどうだろうな。
Androidはホーム画面とか色々とカスタマイズ出来る自由度があるから楽しいけどね。
osが変わると使い始めはどうしても不便さが目立つのは仕方ない。
自分もAndroidからiosに変えた当初は戸惑ったなぁ。
今はiPadの方が快適に使えてる。
802さんの不満点はマルチタスク四本指ジェスチャーとアクセンシビリティタッチでおおよそは解決出来ると思うけども個人の感覚それぞれだからどうだろうな。
Androidはホーム画面とか色々とカスタマイズ出来る自由度があるから楽しいけどね。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-/OID)
2017/08/22(火) 00:02:26.45ID:LtTlSQMb0 おれも持ってるけどiPadはApple製品ということが最大のメリットでもありデメリットでもあるというか
ぶっちゃけApple製品持ってないならデメリットが多いんじゃないかね
まぁ良くも悪くも脱ジョブズしててファイラーも実装されるからそうなれば多少変わるかもね
ぶっちゃけApple製品持ってないならデメリットが多いんじゃないかね
まぁ良くも悪くも脱ジョブズしててファイラーも実装されるからそうなれば多少変わるかもね
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b90-oL0b)
2017/08/22(火) 08:02:20.98ID:Gm99VHF50808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ee-TTUV)
2017/08/22(火) 08:29:59.35ID:fz+IdBtD0 >不満点はマルチタスク四本指ジェスチャーで解決出来ると思う(抜粋)
4本も指を使うジェスチャーをいちいち覚えにゃならんのか……
物理ボタンを無くす、画面上のキーも最小限にってのに拘り過ぎで訳が分からないなぁ
4本も指を使うジェスチャーをいちいち覚えにゃならんのか……
物理ボタンを無くす、画面上のキーも最小限にってのに拘り過ぎで訳が分からないなぁ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db83-l9JM)
2017/08/22(火) 10:07:30.45ID:qbhaJLgC0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-oL0b)
2017/08/22(火) 11:46:38.64ID:DGpAKaPg0 ちょいちょい中古価格とかチェックしてるけどホント値下がんないよな
2年前から相場1割くらいしか変わってないと思う
2年前から相場1割くらいしか変わってないと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-JJVS)
2017/08/22(火) 12:05:49.77ID:sQs4sy820 iPadを快適に感じるかはアップル製品と言うより、iPhone慣れしてるかどうかで変わる話だね。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ee-TTUV)
2017/08/22(火) 15:27:13.62ID:fz+IdBtD0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db83-l9JM)
2017/08/22(火) 16:06:37.23ID:qbhaJLgC0 >>812
二本、三本ジェスチャーは多少裏ワザ的な要素があるかも。
自分はブラウジング、ゲーム、動画、絵描きメインだから一本、四本ジェスチャーで大概出来る。
あらゆる機能を使いこなせてはいないんで参考にならんかもね。
二本、三本ジェスチャーは多少裏ワザ的な要素があるかも。
自分はブラウジング、ゲーム、動画、絵描きメインだから一本、四本ジェスチャーで大概出来る。
あらゆる機能を使いこなせてはいないんで参考にならんかもね。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/OID)
2017/08/22(火) 17:36:33.01ID:ogT4g0FCa マギアレコード事前予約してたのに、Z3tablet非対応だった…たはは
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-zjWJ)
2017/08/22(火) 18:39:44.70ID:Ft4bsZsXd マギレコ Android端末最新でも相当数駄目みたいだな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6a-l9JM)
2017/08/22(火) 21:31:50.67ID:sVfkceNw0 このサイズで同じぐらいのってzedpadくらい?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-zjWJ)
2017/08/22(火) 22:21:16.23ID:Ft4bsZsXd 同じ位のがasusで上を行くのがhuaweiM3だろ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b90-3af5)
2017/08/23(水) 00:42:22.39ID:S1HSm8j70 Z3やM3のスピーカーとiPadの何が違うんだろうと思ったけど、
よく見たらiPadのスピーカーは横じゃなく斜め後ろ向きだったわ
裏面にした方が音が綺麗に聞こえて少しガッカリしたぜ…
複数指ジェスチャーはiPhoneには無くてiPadだけの機能と聞いた
てことはiPhoneどんだけ不便なんだ
だから私はXperia
よく見たらiPadのスピーカーは横じゃなく斜め後ろ向きだったわ
裏面にした方が音が綺麗に聞こえて少しガッカリしたぜ…
複数指ジェスチャーはiPhoneには無くてiPadだけの機能と聞いた
てことはiPhoneどんだけ不便なんだ
だから私はXperia
819名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-zjWJ)
2017/08/23(水) 02:08:31.95ID:f2AKIVOtd 防水訴訟を日本でも起きる可能性はあるのか?
よし皆で訴訟だ〜
よし皆で訴訟だ〜
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-wRLy)
2017/08/23(水) 07:58:29.48ID:NFJk4y5+0 最近使ってると、
突然ブラックアウトして電源が切れる。
再度電源ボタンを押すと普通に起動する。
使用に一手間以外は問題なく使えてるけど
そろそろ寿命かなぁ〜
次の候補機体考えないと
突然ブラックアウトして電源が切れる。
再度電源ボタンを押すと普通に起動する。
使用に一手間以外は問題なく使えてるけど
そろそろ寿命かなぁ〜
次の候補機体考えないと
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-F3fZ)
2017/08/23(水) 11:58:20.31ID:/obcXpaRd SONYはタブレット作り続けて欲しいよ…
これが壊れたらと思うと…
これが壊れたらと思うと…
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f9-Bgps)
2017/08/23(水) 12:23:20.79ID:o1COX85e0 修理しよう
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-pTx6)
2017/08/23(水) 12:53:15.57ID:y8c/Tcvud SONYはIoTの操作端末としてタブレットを位置づけてるから、再参入あるとみてる。
CEATECあたりでヒントでるかも。
CEATECあたりでヒントでるかも。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-/OID)
2017/08/23(水) 13:21:46.80ID:Os1FnhklM むしろ完璧に殺さない為に新製品はストップさせただけで来るべきタイミングで出すみたいよ
おれが言ってた
おれが言ってた
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-J2tQ)
2017/08/23(水) 14:40:35.70ID:Fm1L+iCR0 >>824
俺はアップルストアーで聞いたけど新型はコンスタンスに出すよ
俺はアップルストアーで聞いたけど新型はコンスタンスに出すよ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-l9JM)
2017/08/23(水) 16:56:43.91ID:AjFrvr2M0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db85-d6+J)
2017/08/23(水) 17:10:17.76ID:t4PikoEh0 >>826
【背徳感】というスレッドが気になる
【背徳感】というスレッドが気になる
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-P3L1)
2017/08/23(水) 17:25:55.21ID:xBVQntRFa829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-/OID)
2017/08/23(水) 20:51:15.07ID:cbtKRMY40 >>826
中山くん!
中山くん!
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc3-+Jq6)
2017/08/23(水) 21:06:22.79ID:1wyTQ1C00 k. 099 じーめーる
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-l9JM)
2017/08/23(水) 21:50:12.70ID:AjFrvr2M0 これは消さないと
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7183-/MTc)
2017/08/23(水) 21:58:09.33ID:f2TXQ/7M0 消さなきゃならない程の何かをやらかしたわけではないけど
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-zjWJ)
2017/08/23(水) 21:59:30.31ID:Utzf08pk0 消すより全部かえろよ(ノ∀`)アチャー
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-l9JM)
2017/08/23(水) 22:00:12.21ID:AjFrvr2M0 よくつかうアカウントだし消しておきたい感じ
2ch mateから削除できるらしいけどやり方が中々見つからなくて困る
twinkleならすぐ分かったんだけど
2ch mateから削除できるらしいけどやり方が中々見つからなくて困る
twinkleならすぐ分かったんだけど
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935c-Jcyw)
2017/08/23(水) 22:14:02.24ID:59rfA4t00 とりあえずオレのPCのキャッシュは消しといてあげるよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-l9JM)
2017/08/23(水) 22:31:17.21ID:AjFrvr2M0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-zjWJ)
2017/08/23(水) 22:44:20.52ID:Utzf08pk0 何人が保存したやら?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-/OID)
2017/08/23(水) 23:09:53.48ID:cbtKRMY40 友達もやってたな
ここの人は悪い人いないだろうし平気だよ
ここの人は悪い人いないだろうし平気だよ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8690-2x4P)
2017/08/25(金) 02:26:34.01ID:FWM2zBqQ0 ククク…
840名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMce-Syis)
2017/08/25(金) 09:48:34.21ID:DwPEguXrM もうdtabよりスペック低いのかよ 時は残酷だね
(o´д`o)=3
(o´д`o)=3
841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-KJuj)
2017/08/25(金) 11:01:00.90ID:HvJOqSNDa 1GB最安値比較
尼初期費用パッケージhttp://imgur.com/njY9Ih2.jpg
マイネオ 909円尼-2000円おかえし=0円 1年使用した場合 1ヶ月あたり-91円
DMM 540円 1年間なら1ヶ月あたり54円
ライン 990円 1ヶ月あたり82.5円
※SMSつき SMSなしは3240円
mineo
3GB900円+1GBタンク-200*3(パケット売却 オークションでパケットが売れます!)=300円
300円-91円=209円
高速1GB 低速200kbps無制限いくらでも使い放題
例 http://imgur.com/W5Zp2ID.png
DMM
1GB 480円+54円=585円
低速3日366MB超過したら10kbps速度規制
LINEmobile
1GB620円+82.5円=702.5円
高速1GB 高速低速切替なし 低速無制限
速度切替なしは本来低速で済む通信サイトも高速を使うので、1GBといっても実質的に他社の半分以下の容量です
尼初期費用パッケージhttp://imgur.com/njY9Ih2.jpg
マイネオ 909円尼-2000円おかえし=0円 1年使用した場合 1ヶ月あたり-91円
DMM 540円 1年間なら1ヶ月あたり54円
ライン 990円 1ヶ月あたり82.5円
※SMSつき SMSなしは3240円
mineo
3GB900円+1GBタンク-200*3(パケット売却 オークションでパケットが売れます!)=300円
300円-91円=209円
高速1GB 低速200kbps無制限いくらでも使い放題
例 http://imgur.com/W5Zp2ID.png
DMM
1GB 480円+54円=585円
低速3日366MB超過したら10kbps速度規制
LINEmobile
1GB620円+82.5円=702.5円
高速1GB 高速低速切替なし 低速無制限
速度切替なしは本来低速で済む通信サイトも高速を使うので、1GBといっても実質的に他社の半分以下の容量です
842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-KJuj)
2017/08/25(金) 11:01:16.88ID:HvJOqSNDa843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be63-b63z)
2017/08/25(金) 11:18:10.21ID:QXdSjgqP0 >>841
グロ
グロ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-2NGT)
2017/08/25(金) 11:50:38.05ID:gJm9Dx5Gd これの適正価格っていくらくらい?
俺も今から買おうと思ってるけど、今から新品は手に入りにくいし
>>790 が叩かれてるけど、状態の良いのを探そうとすると4万は下らないんだよな…
16GBのLTE版か32GBのWi-Fi版で迷い中
前者はメーカー修理不可なのが懸念材料だけどSIM使えるのが捨てがたい
俺も今から買おうと思ってるけど、今から新品は手に入りにくいし
>>790 が叩かれてるけど、状態の良いのを探そうとすると4万は下らないんだよな…
16GBのLTE版か32GBのWi-Fi版で迷い中
前者はメーカー修理不可なのが懸念材料だけどSIM使えるのが捨てがたい
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-2mp7)
2017/08/25(金) 12:01:07.69ID:LVroRS+BM さんまんごせん
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee1-2x4P)
2017/08/25(金) 12:04:07.53ID:fFFuewtu0 16GBはゲームは絶対死んでもやらないと誓い立てた上で
それでも2年くらい経ってくるといっぱいいっぱいな感じになってくると言っておく
Wifi&テザリング環境作るのがベストだと思うわ
それでも2年くらい経ってくるといっぱいいっぱいな感じになってくると言っておく
Wifi&テザリング環境作るのがベストだと思うわ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be63-b63z)
2017/08/25(金) 12:25:49.86ID:QXdSjgqP0 だねぇBluetoothテザリングならバッテリー消費も設定も考えなくて良いレベルだし
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Syis)
2017/08/25(金) 12:27:38.30ID:kJKV0iuwd 買い取り価格は5000円から15000円位だよ15000円はかなりの美品の使用感無しだな
本人の価値観だけど実際の価値はこんなもんだよ
本人の価値観だけど実際の価値はこんなもんだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958e-oKtA)
2017/08/25(金) 12:46:22.91ID:Vh38kz4R0 ついにウチの端末もバッテリーのヘタリが分かるようになってきてしまった
バッテリー交換するか、今日発売のMediaPad M3 Liteを買うか
ものすごく揺らいでる
バッテリー交換するか、今日発売のMediaPad M3 Liteを買うか
ものすごく揺らいでる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adff-b63z)
2017/08/25(金) 13:25:35.25ID:OtPNkdNF0 >>844
両方持ってるけど、普段は32GB Wi-Fi版しか使ってないわ
両方持ってるけど、普段は32GB Wi-Fi版しか使ってないわ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMce-Syis)
2017/08/25(金) 13:29:23.33ID:S73CQH88M liteなんか買うならdtab買った方が良くないか?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abb-oKtA)
2017/08/25(金) 13:44:47.59ID:jEYRb0un0 「2年以上に渡り不調が続いたタブレット端末市場がようやく反転
今年4〜7月も前年比プラスを維持」
https://www.bcnretail.com/market/detail/20170730_43237.html
今年4〜7月も前年比プラスを維持」
https://www.bcnretail.com/market/detail/20170730_43237.html
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abb-oKtA)
2017/08/25(金) 13:48:25.79ID:jEYRb0un0 「MediaPad M3 Lite」はちょっと前に出た10インチ品の8インチ版か。
CPUが弱いな Z3TCよりもベンチが低い
CPUが弱いな Z3TCよりもベンチが低い
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-2NGT)
2017/08/25(金) 14:48:46.65ID:gJm9Dx5Gd >>846-847
実はZ3 Compact(docomoのSO-02G)使ってるんだけど、16GBはキツいね
幸いゲームはやらないけど、それでもいろんなアプリ入れられなくて困る
ネット接続は、使ったことないけどXperia Link使えば何とかなるかな
実はZ3 Compact(docomoのSO-02G)使ってるんだけど、16GBはキツいね
幸いゲームはやらないけど、それでもいろんなアプリ入れられなくて困る
ネット接続は、使ったことないけどXperia Link使えば何とかなるかな
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee1-2x4P)
2017/08/25(金) 17:24:58.54ID:fFFuewtu0 Xperia Link楽よ〜
ガジェットでホーム置いといてワンタッチ
テザリング元にもXperia持ってるならますますwifi32GB版勧めるわ
ガジェットでホーム置いといてワンタッチ
テザリング元にもXperia持ってるならますますwifi32GB版勧めるわ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be63-b63z)
2017/08/25(金) 23:38:00.75ID:QXdSjgqP0 >>855
ウィジェットの親戚?
ウィジェットの親戚?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMce-gPWN)
2017/08/25(金) 23:41:43.40ID:22pI6ksdM androidは、ウィジェット
windowsのそれは、ガジェット
だろ?
windowsのそれは、ガジェット
だろ?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f3-2x4P)
2017/08/26(土) 01:57:08.23ID:+Mkvh2Hm0 すまんすまんウィジェットだった
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4194-k0bd)
2017/08/26(土) 02:20:19.91ID:6Cqyq2NV0 すまんで済む問題かよ!
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3VxD)
2017/08/26(土) 02:21:32.29ID:z/29R3XZ0 すまんで済む問題だな!
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae9-Jmle)
2017/08/26(土) 05:49:59.85ID:2PJU9Gr40 いいってことょ。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0e-vgeI)
2017/08/26(土) 06:16:14.10ID:5LTRKn8S0 おまんで済ませろよ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be63-b63z)
2017/08/26(土) 06:43:27.60ID:dk7ivPPp0 >>857
え、Windowsだとガジェットなん?知らなかった
え、Windowsだとガジェットなん?知らなかった
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2984-vgeI)
2017/08/26(土) 18:10:06.14ID:HrtgFhCS0 外出時、部屋、風呂で使い倒してるからいずれ壊れそうだけど後継機が見つからない
防水、270g前後、ある程度高級感のある見た目でどっか出してくれよ
quatab pxが用途的には近いが、風呂だけこいつに任せようかな
風呂使用が一番寿命縮めてる気がする
防水、270g前後、ある程度高級感のある見た目でどっか出してくれよ
quatab pxが用途的には近いが、風呂だけこいつに任せようかな
風呂使用が一番寿命縮めてる気がする
865名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Syis)
2017/08/26(土) 23:03:53.66ID:H7uYfOYXd きっと心の中ではhuaweiしかないなと わかってるんでしょ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae0-/zgz)
2017/08/26(土) 23:41:41.62ID:lBnyvy+D0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68e-oKtA)
2017/08/26(土) 23:43:15.19ID:yDHNoMB20 自分の中での基準を満たすものであればソニーにはこだわらないのに
調べてみたら代わりになり得る機種がこんなにもないとは思わなかった
調べてみたら代わりになり得る機種がこんなにもないとは思わなかった
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a32-oKtA)
2017/08/26(土) 23:45:05.57ID:CKx2ch8o0 風呂タブは別に初代Zタブを、風呂蓋の上に乗せてるな、ソニーの防水BTスピーカーと一緒に。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-7ZO0)
2017/08/26(土) 23:46:46.10ID:vkp2RaV00 ソニーも風呂使用はトラブルが多いから最初は売りにしてたけど途中から風呂で使うなにシフトしてた気がする
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab8-NCni)
2017/08/27(日) 00:27:06.14ID:v6IklGCH0 フタ付き防水は劣化トラブル多いからね
とはいえ通電するところをフタなしで行くってのも、簡単には割り切れない話ではあったんだけども
とはいえ通電するところをフタなしで行くってのも、簡単には割り切れない話ではあったんだけども
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0933-b63z)
2017/08/27(日) 00:40:28.04ID:tdEJTTbc0 >>870
Xperiaのスマホの方は蓋なしなってるけどトラブルないよ。
Xperiaのスマホの方は蓋なしなってるけどトラブルないよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865d-NMR5)
2017/08/27(日) 01:11:52.33ID:9aaHwwel0 タブレットを入れて風呂で使うための、ジップロックみたいな感じの商品あるじゃん
適当に良さげなスペックのタブレット買ってそれに入れればいいんじゃないの
さすがにこれ壊れても数万かけて修理する気になれない
適当に良さげなスペックのタブレット買ってそれに入れればいいんじゃないの
さすがにこれ壊れても数万かけて修理する気になれない
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab8-NCni)
2017/08/27(日) 01:13:00.90ID:v6IklGCH0874名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-YSvL)
2017/08/27(日) 01:36:00.02ID:OLrB66cPd お湯はもとより湯気でも両面テープの大敵だろ
劣化速度を何倍にもしてるようなもん
劣化速度を何倍にもしてるようなもん
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be1e-GxOv)
2017/08/27(日) 05:52:08.38ID:lm1FW0rq0 濡れたままの通電も問題だが、ソニーは途中からキャップレスに防水なったけど、
最初からキャップレス防水だった某社は水回りで使うとヘッドホンジャック内が錆びたそうだ
(ショップではなくキャリアの社員にヘッドホンジャックについて質問した際に教えてくれた、
いやそれ客に教えていい情報だったのかはともかく)
そりゃ撤退もするわな
最初からキャップレス防水だった某社は水回りで使うとヘッドホンジャック内が錆びたそうだ
(ショップではなくキャリアの社員にヘッドホンジャックについて質問した際に教えてくれた、
いやそれ客に教えていい情報だったのかはともかく)
そりゃ撤退もするわな
876名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMce-Syis)
2017/08/27(日) 06:39:55.08ID:R9HL788bM SONYは防水技術が凄いんじゃなかったのかよ! このスレで皆で散々自慢してたよな他は真似できないとか言って実際は能書きだけの技術だったんだな
日本技術はこんなんばっかりチョンと同じじゃん
日本技術はこんなんばっかりチョンと同じじゃん
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3VxD)
2017/08/27(日) 07:07:52.48ID:CyAvjV7U0 凄いじゃん
他は真似出来てないじゃん
他は真似出来てないじゃん
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be63-b63z)
2017/08/27(日) 08:00:48.19ID:nvf4zw0P0 釣り針でか過ぎ
ほっとけ
ほっとけ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a32-oKtA)
2017/08/27(日) 09:40:16.87ID:HH3Wx0HK0 >>872
というかジップロックでいけるしipadでやっていたが、毎回出し入れするのが超面倒。
防水xマグネット充電スタンドはめちゃくちゃ快適。
キャップレスになって充電スタンドがなくなったから、Z4タブは買わなかった。
というかジップロックでいけるしipadでやっていたが、毎回出し入れするのが超面倒。
防水xマグネット充電スタンドはめちゃくちゃ快適。
キャップレスになって充電スタンドがなくなったから、Z4タブは買わなかった。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0933-b63z)
2017/08/27(日) 13:19:57.15ID:tdEJTTbc0 >>876
他社の話だろ。。。
他社の話だろ。。。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMce-Syis)
2017/08/27(日) 13:57:02.22ID:R9HL788bM まいりました(笑)m(__)m
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca5d-2x4P)
2017/08/27(日) 14:52:06.97ID:4BqNsu4m0 最近は訴訟対策で海外展開のミドルレンジのペリア防水なのに防水謳ってないじゃん
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddb-b63z)
2017/08/27(日) 19:56:56.09ID:YW4i2MKT0 電池の減りが早くなって
動作もモッサリしてきた
潮時かな(´・ω・)
動作もモッサリしてきた
潮時かな(´・ω・)
884名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMce-gPWN)
2017/08/27(日) 20:30:50.07ID:NFamuNs/M >>883
設定→ストレージ→内部ストレージ→キャッシュデータ→削除
設定→ストレージ→内部ストレージ→キャッシュデータ→削除
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-b63z)
2017/08/29(火) 04:08:31.28ID:e3z4zmdE0 諸般の事情によりZ3tabletで見慣れたアプリを
6インチスマホでしばらく使用したんだが画面が小さい小さい…。
あれでも世間的には大画面扱いなんだよなあ。
大衆と分かり合える気がしない……。
6インチスマホでしばらく使用したんだが画面が小さい小さい…。
あれでも世間的には大画面扱いなんだよなあ。
大衆と分かり合える気がしない……。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f9-NMR5)
2017/08/29(火) 08:25:53.91ID:CtE4OiYA0 タブレットの8インチ
スマホの6インチ
同列に語るなよ
スマホの6インチ
同列に語るなよ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a32-oKtA)
2017/08/29(火) 11:08:48.57ID:Tuhh/uE20 10インチで慣れたら8インチだって小さく感じるだろうしな。
昔の4インチスマホとか久々にいじると、よくこんなサイズで使ってたなと感じる。
昔の4インチスマホとか久々にいじると、よくこんなサイズで使ってたなと感じる。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adee-GxOv)
2017/08/29(火) 15:21:51.39ID:jiB7EvB80 会社用にray、プライベート用にZ Ultra使ってた時は、持ち替える度に変な笑いが出たな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-b63z)
2017/08/29(火) 16:10:03.45ID:k5h4qx/va うぎゃあー
気付いたら四隅のパーツの一つが弾け飛んで穴が空いてる!
今朝カバンから滑り落ちた時か……防水能力が……。
気付いたら四隅のパーツの一つが弾け飛んで穴が空いてる!
今朝カバンから滑り落ちた時か……防水能力が……。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-7ZO0)
2017/08/30(水) 00:34:59.11ID:61In15An0 4インチスマホ(iPhoneSE)がスマホとして丁度良いけどなぁ
まぁこの機種を必要な時に持ち歩いてるからだろうけどw
まぁこの機種を必要な時に持ち歩いてるからだろうけどw
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-Syis)
2017/08/30(水) 18:14:09.59ID:iUk5y0R60 現状で8インチタブレットの良し悪しは別として最高峰ってさhuawei mediapad M3しか無いと思うんだけど
z3tcオーナーはどう思う?
他にあれば何が良いと思う?
z3tcオーナーはどう思う?
他にあれば何が良いと思う?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-r0SK)
2017/08/30(水) 20:02:02.28ID:We4q411xM893名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-SI6w)
2017/08/30(水) 20:02:36.93ID:PV0NMmb8d894名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMb9-OLzt)
2017/08/30(水) 20:22:43.70ID:JGIxwBLtM895名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-k+yP)
2017/08/30(水) 21:18:53.06ID:mbTjhtjCd >>891
俺は、M3を買って一週間で売っちゃったけどz3tcの方が安心感がある。M3は確かに凄いとは思うけどペリタブとまとってるオーラがなんか ちがうんだよなぁ。。
俺は、M3を買って一週間で売っちゃったけどz3tcの方が安心感がある。M3は確かに凄いとは思うけどペリタブとまとってるオーラがなんか ちがうんだよなぁ。。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-b63z)
2017/08/30(水) 21:27:16.25ID:BO2RcNSO0 明後日のIFAで新タブこないかなー
897名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-XeaX)
2017/08/30(水) 21:28:56.54ID:gxhATbixr M3は液晶やタッチパネルのチョイスとか画面のコーティングとかやっぱり安物だなと思うよ
ただスピードはもうかなわない
ただスピードはもうかなわない
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-RebA)
2017/08/30(水) 22:30:38.47ID:SpJLIKgc0 最近M3買ってまだZ3TCと併用してる段階だけど
M3は解像度起因の負荷が高いのかデジタイザーが糞なのかは知らんが
スクロールとかフリックした時の反応がモッサリしてて凄い微妙
スペックはご立派なんだけど実際の使用においてはZ3TCのが快適だと思う
Z3TC比で明らかに勝ってるのは音と画面サイズ(0.4inchは意外と大きい)ぐらいだな
M3は解像度起因の負荷が高いのかデジタイザーが糞なのかは知らんが
スクロールとかフリックした時の反応がモッサリしてて凄い微妙
スペックはご立派なんだけど実際の使用においてはZ3TCのが快適だと思う
Z3TC比で明らかに勝ってるのは音と画面サイズ(0.4inchは意外と大きい)ぐらいだな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8690-2x4P)
2017/08/30(水) 22:43:22.06ID:O/v+LB6q0 実際はM3持ってないくせに何故かM3持ってる体で比較風レスしてる奴が妙に多いせいで
全然正反対の感想とか入り乱れて意味不明っていうか何でそんな嘘付くのか意味が分からない
ただ液晶の品質でZ3tabがボロ負けしてんのは展示機見ただけでも分かる
Z3tabの青白くじ引き液晶がそもそも品質悪いからしょうがないけど
全然正反対の感想とか入り乱れて意味不明っていうか何でそんな嘘付くのか意味が分からない
ただ液晶の品質でZ3tabがボロ負けしてんのは展示機見ただけでも分かる
Z3tabの青白くじ引き液晶がそもそも品質悪いからしょうがないけど
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3VxD)
2017/08/30(水) 22:59:06.39ID:iMmNsDyU0 だからM3の話がしたけりゃM3のスレ行って聞いてこいよ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad8f-xjvb)
2017/08/30(水) 23:37:17.71ID:2AVw+tCw0 そうだぞ
オーラとか言ってZ3CTを愛でるスレだ
非国民よでていけ
こうです
オーラとか言ってZ3CTを愛でるスレだ
非国民よでていけ
こうです
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-RebA)
2017/08/30(水) 23:41:04.66ID:SpJLIKgc0 とっくに生産終了してて後継機の影形もないような機種のスレなんて
乗り換え先の機種との比較感想ぐらいしか語ることないよ…
>>899
個人の感想なんだから正反対の意見になることだってあるだろうに
自分にとって都合悪い意見は全部持ってないやつの嘘!ってなるその思考の方が意味分からん
というかその思考で行ったらお前の液晶に対する感想もZ3TC持ってないやつの嘘にならんか
下らないと思うけど嘘つき呼ばわりされんのもアレなんで一応貼っとくわ
http://i.imgur.com/lUSYuYf.jpg
乗り換え先の機種との比較感想ぐらいしか語ることないよ…
>>899
個人の感想なんだから正反対の意見になることだってあるだろうに
自分にとって都合悪い意見は全部持ってないやつの嘘!ってなるその思考の方が意味分からん
というかその思考で行ったらお前の液晶に対する感想もZ3TC持ってないやつの嘘にならんか
下らないと思うけど嘘つき呼ばわりされんのもアレなんで一応貼っとくわ
http://i.imgur.com/lUSYuYf.jpg
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2984-vgeI)
2017/08/30(水) 23:46:13.59ID:GQMbEl7C0 軽さだけでMediaPad T2 7.0 Pro が気になってる
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a32-oKtA)
2017/08/30(水) 23:47:16.12ID:1WyjVHCr0 なんで >>899 のような嘘付くのか意味が分からない
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-e0jp)
2017/08/30(水) 23:48:46.41ID:CfG7p5LDd Z3TCを手放して購サポで買ったdocomoのZ4T使ってるが使いやすさはZ3TCのが上だったわ。
サイズが良かったのかな。ZUltraもあるが流石にスペック的に厳しい。
サイズが良かったのかな。ZUltraもあるが流石にスペック的に厳しい。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a32-oKtA)
2017/08/30(水) 23:49:09.37ID:1WyjVHCr0 >>903
1インチ小さくて250gだと、手に持ったときの重心的に軽く感じられるかは微妙かもなぁ。
1インチ小さくて250gだと、手に持ったときの重心的に軽く感じられるかは微妙かもなぁ。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-WiT0)
2017/08/31(木) 00:22:58.87ID:vrhb6QPV0 すいません自分が変な問い掛けしまして結果として感じた事はM3は悪くはないが完成度がイマイチと思ってる人が多いですよね自分もそう思います
他に良いと思う端末は誰も思い浮かぶのがないのが現状ですかね名前がひとつも上がってこないので
自分としてはXperiaが洗練された次期タブを出してくれるかhuaweiの次期タブを洗練させて来るか
両方に期待してます
他に良いと思う端末は誰も思い浮かぶのがないのが現状ですかね名前がひとつも上がってこないので
自分としてはXperiaが洗練された次期タブを出してくれるかhuaweiの次期タブを洗練させて来るか
両方に期待してます
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-7Baj)
2017/08/31(木) 00:24:38.04ID:1LX7D7B40 明日に希望を託す!
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-X0kF)
2017/08/31(木) 00:44:09.30ID:DP9yset/0 M4待ちだな今は
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf90-X0kF)
2017/08/31(木) 00:47:11.66ID:xuYKEIAH0 P10より後になるだろうからまだ暫く待つ事になるぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638f-7rWm)
2017/08/31(木) 00:58:18.08ID:7ttWdYKH0 ギャラタブS3の8がでてればな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3384-6h2J)
2017/08/31(木) 01:01:51.84ID:qsuDhMPE0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-7Baj)
2017/08/31(木) 05:41:00.75ID:1LX7D7B40 うおーマギレコ頼み込んだら(かどうかは分からないが)Z3tablet対象に加えてもらえた!
動作も快適だイエーイ!
そして新機種への溜飲がちょっと下がったw
動作も快適だイエーイ!
そして新機種への溜飲がちょっと下がったw
914名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-GrAl)
2017/08/31(木) 09:48:10.77ID:2WbJzmDQr915名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-OO5r)
2017/08/31(木) 10:11:18.95ID:Dys3WXSVd でたなデレステ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4339-KnXN)
2017/08/31(木) 10:38:24.16ID:QYGsKr/y0 >>913
私はLTE版だけどインストール出来るようになってましたね。ただし容量がもうない...
私はLTE版だけどインストール出来るようになってましたね。ただし容量がもうない...
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-wDoq)
2017/08/31(木) 14:54:07.13ID:9DPnRwola >>911
泥タブでガチのスペックはギャラタブしかないしね
そのギャラも8インチ切って10インチに切り替えたんだから単に8インチに人気がなさそう
ファーウェイもLenovoも売れてるのは10インチの方でしょ確か
泥タブでガチのスペックはギャラタブしかないしね
そのギャラも8インチ切って10インチに切り替えたんだから単に8インチに人気がなさそう
ファーウェイもLenovoも売れてるのは10インチの方でしょ確か
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-WiT0)
2017/08/31(木) 15:03:18.99ID:vrhb6QPV0 huaweiが売れてるの8インチだよ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-wDoq)
2017/08/31(木) 15:14:54.82ID:9DPnRwola920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-scPd)
2017/08/31(木) 15:59:19.46ID:vrhb6QPV0 日を区切った売れ行きでしょそれ
Xperia 10インチ出るみたいだね8も出せばいいのにな?
Xperia 10インチ出るみたいだね8も出せばいいのにな?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-wDoq)
2017/08/31(木) 16:12:29.80ID:+Z0o/DhVa 分からんけどずっと10インチのが上だよ
8インチは凄く上昇してこの位置
むしろ何を以て8インチのが売れてるって話をしたのか教えてほすぃ
8インチは凄く上昇してこの位置
むしろ何を以て8インチのが売れてるって話をしたのか教えてほすぃ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4337-JMOS)
2017/08/31(木) 16:14:22.15ID:HutbenEI0 電池の寿命を確認する方法ありませんか?
スマホには電池性能表示の機能があるけどこれにはないので
スマホには電池性能表示の機能があるけどこれにはないので
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-WiT0)
2017/08/31(木) 16:28:30.33ID:vrhb6QPV0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-wDoq)
2017/08/31(木) 16:52:41.18ID:ndJVOQD2a のらりくらりでワロタ
8インチの方が売れてるって断言してたのに
ペリタブも10インチかー うーん
8インチの方が売れてるって断言してたのに
ペリタブも10インチかー うーん
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-WiT0)
2017/08/31(木) 17:31:07.30ID:vrhb6QPV0 お前馬鹿なのかな?本当に今ので解らないの(笑)
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ee-GyxI)
2017/08/31(木) 17:52:21.59ID:Kd3DJX/80 ペリタブ12.3インチ説は、G8541(6.2インチ4K)の表示モードに
通常モードの「6.2インチFHD」と4Kモードの「12.3インチ4K」の2種類が表記されてたのを
「6.2インチファブレットと12.3インチタブが出る」と誤認したバカが言いふらしたのが始まり
(同じ型番G8541でサイズまで違うのは有り得ない)
そもそもG8541のアクセス情報自体がフェイクの可能性が高い
で、その10インチペリタブってのはG8541の12.3インチ説とは別の情報なの?
通常モードの「6.2インチFHD」と4Kモードの「12.3インチ4K」の2種類が表記されてたのを
「6.2インチファブレットと12.3インチタブが出る」と誤認したバカが言いふらしたのが始まり
(同じ型番G8541でサイズまで違うのは有り得ない)
そもそもG8541のアクセス情報自体がフェイクの可能性が高い
で、その10インチペリタブってのはG8541の12.3インチ説とは別の情報なの?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-wDoq)
2017/08/31(木) 18:16:36.67ID:tm35vOUHa 恥ずかしい人だ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638f-7rWm)
2017/08/31(木) 19:15:41.97ID:7ttWdYKH0 ギャタタブ話題に上がらないのが不思議
有機EL
260g
M3よりかはまだましな気がする
狭い日本は別にして、値段変わらないなら画面広い10のが売れるってのは分かる
寝転がって使うから8インチが限界だけど
重量同じならぶっちゃけ10インチあるはもっと大きくても良い
タブレットアーム使うしかないよねぇ
有機EL
260g
M3よりかはまだましな気がする
狭い日本は別にして、値段変わらないなら画面広い10のが売れるってのは分かる
寝転がって使うから8インチが限界だけど
重量同じならぶっちゃけ10インチあるはもっと大きくても良い
タブレットアーム使うしかないよねぇ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf90-CeWk)
2017/08/31(木) 20:07:34.13ID:xuYKEIAH0 ファーウェイは10インチより8インチの方が売れてる
↓
価格では10インチの方が売れてるけどソース教えてほすぃ
↓
考えればわかる(?)
うーんこの
大型Xperiaが本当に出るなら450g切ってたら乗り換えるかも
でかいスマホ買ったらz3tabの出番が減りつつあるし
ソニーならいっそ400g切ってくれることに期待しちゃうけど…w
↓
価格では10インチの方が売れてるけどソース教えてほすぃ
↓
考えればわかる(?)
うーんこの
大型Xperiaが本当に出るなら450g切ってたら乗り換えるかも
でかいスマホ買ったらz3tabの出番が減りつつあるし
ソニーならいっそ400g切ってくれることに期待しちゃうけど…w
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-WT/E)
2017/08/31(木) 20:09:01.29ID:kDYcSQh70 ペリアの10インチは出るんか?
出すなら4:3で出してもらいたいけど16:10なんだろうなぁ
出すなら4:3で出してもらいたいけど16:10なんだろうなぁ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf90-CeWk)
2017/08/31(木) 20:11:48.44ID:xuYKEIAH0 >>928
8インチのギャラタブはもう2年前のモデルだしぶっちゃけz3tabとそんなに変わらんからでは
まぁ有機ELとか解像度とか指紋認証は魅力的だけど
プロセッサはそこまで大きく差はないし防水もないからねー
8インチのギャラタブはもう2年前のモデルだしぶっちゃけz3tabとそんなに変わらんからでは
まぁ有機ELとか解像度とか指紋認証は魅力的だけど
プロセッサはそこまで大きく差はないし防水もないからねー
932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-wDoq)
2017/08/31(木) 20:13:01.57ID:tm35vOUHa >>930
同じく10型級以上は4:3がいいなぁ
同じく10型級以上は4:3がいいなぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-GrAl)
2017/08/31(木) 20:17:00.99ID:2WbJzmDQr 4:3みたいなうんこはイラネ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b343-7Baj)
2017/08/31(木) 20:21:24.27ID:s5InE/gc0935名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-WiT0)
2017/08/31(木) 20:28:00.08ID:tl333o8JM huaweiの10インチはついこないだまでT2 10proだけしか売ってなかったんだけどな!
dtabCompactがhuaweiタブのしめる割合も多いからな
dtabCompactがhuaweiタブのしめる割合も多いからな
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa4-JMOS)
2017/08/31(木) 21:29:57.06ID:QEwexKxz0 本当に10インチ出るなら買っちゃいそう…
8インチが欲しいのだけど、難民生活にオサラバしたい
PS4のリモートプレイとtorneが簡単に使える端末となると限られるんだよなぁ
8インチが欲しいのだけど、難民生活にオサラバしたい
PS4のリモートプレイとtorneが簡単に使える端末となると限られるんだよなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-7Baj)
2017/08/31(木) 21:40:46.07ID:1LX7D7B40 買って応援したい
938名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-WiT0)
2017/08/31(木) 21:47:00.66ID:tl333o8JM >>927
理解出来たか?
理解出来たか?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-OO5r)
2017/09/01(金) 06:27:48.46ID:CPAx574kd >>902
動画再生時の画面の明るさとか、表示される実際の大きさ比べてどうですか?
動画再生時の画面の明るさとか、表示される実際の大きさ比べてどうですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/01(金) 08:44:12.47ID:UmElVIUwd 価格com出してどや顔する馬鹿がまだ居たとは?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-7Baj)
2017/09/01(金) 11:01:46.50ID:3TVGpaUHa 結局10インチの新型の話は間違いだったの?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/01(金) 11:06:13.35ID:UmElVIUwd 誤報
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-7Baj)
2017/09/01(金) 11:43:00.79ID:3TVGpaUHa 悲しい……。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lr01)
2017/09/01(金) 13:06:10.67ID:IYk6XeWkd ソニーストア店頭にあった商品説明用のタブとか今後どーするんだろう
俺が心配する事でもないけど
俺が心配する事でもないけど
945名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/01(金) 13:22:32.96ID:R39TTV2Wd これは駄目か?
ん〜俺は無理
http://i.imgur.com/ZoyoWmI.jpg
ん〜俺は無理
http://i.imgur.com/ZoyoWmI.jpg
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-JLWw)
2017/09/01(金) 17:41:47.68ID:cQ55HIJo0 >>939
明るさは端末の照度設定次第じゃないの?
照度の設定幅の話ならM3の方が下限も上限も低い、屋外だと照度足りなくて画面見えないくらい
画面サイズはアス比同じだからスペックそのまま0.4inch分M3の方がデカイよ
つっても対角の話だから上下黒帯出る16:9動画とかだとそこまで迫力に差はないかな
明るさは端末の照度設定次第じゃないの?
照度の設定幅の話ならM3の方が下限も上限も低い、屋外だと照度足りなくて画面見えないくらい
画面サイズはアス比同じだからスペックそのまま0.4inch分M3の方がデカイよ
つっても対角の話だから上下黒帯出る16:9動画とかだとそこまで迫力に差はないかな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa7-L9We)
2017/09/01(金) 19:37:41.47ID:SzzvSO1qM というかそもそもこのスレで中韓製品買う人なんていないのに何故そんなにごり押ししてくるのかわからない
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-JLWw)
2017/09/01(金) 22:02:49.66ID:cQ55HIJo0 このスレの住人が全員「国内メーカー製だから」って理由でZ3TC買ったとでも思ってそうだな
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-dLsx)
2017/09/01(金) 22:03:33.31ID:RIeXp/1F0 新機種は発表されなかったか
悲しいなあ
個人的には8インチの方が嬉しいけど、10インチでもいいから出て欲しかった
悲しいなあ
個人的には8インチの方が嬉しいけど、10インチでもいいから出て欲しかった
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-dLsx)
2017/09/01(金) 22:04:01.13ID:RIeXp/1F0 >>948
防水で薄くて軽いからだな
防水で薄くて軽いからだな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/01(金) 22:32:02.04ID:R39TTV2Wd 乗り換え時期になってるからな何製品とか関係なく自分良いと思った物を買う人も居るんだよ
Xperia患者はSONYが出すまで使っててください
あら〜 一生涯使わないとね
あ〜そ〜だ〜 じい様だから何とか持つか
Xperia患者はSONYが出すまで使っててください
あら〜 一生涯使わないとね
あ〜そ〜だ〜 じい様だから何とか持つか
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-b8Mh)
2017/09/02(土) 01:40:53.93ID:gBzdj+ZH0 こんなニッチな製品、用途で欲しいものが変わるから、おすすめなんていらない。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ff-7Baj)
2017/09/02(土) 03:40:05.22ID:8Vrw9jZf0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638f-7rWm)
2017/09/02(土) 08:57:44.52ID:FVFCcgbB0 そもそもなんでタブやめたの?
キャリアと組んでて思ったより売れなくて
端末単体じゃ価格面で中華より売れないと見積もって思い切って終了?
XZシリーズのタブレット1つぐらいだしても罰はあたらんでしょ
キャリアと組んでて思ったより売れなくて
端末単体じゃ価格面で中華より売れないと見積もって思い切って終了?
XZシリーズのタブレット1つぐらいだしても罰はあたらんでしょ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-GyxI)
2017/09/02(土) 09:35:57.71ID:1cLyiApvH 中華に価格で勝てない
中華に対するアドバンテージもこれといってない
経営状態に余力が無い
どう出せと?
中華に対するアドバンテージもこれといってない
経営状態に余力が無い
どう出せと?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638f-7rWm)
2017/09/02(土) 09:43:17.00ID:FVFCcgbB0 高級機路線で残れるじゃん
tabletは例外?
そうなるとタブレットに品質求めるのは時代遅れだわね
tabletは例外?
そうなるとタブレットに品質求めるのは時代遅れだわね
957名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/02(土) 10:31:03.82ID:fzqVNmqvd XperiaXzPremiumが高級路線と思ってる?
SONYは高級と言えん造りだから難しいのでは?
品質が悪いとは言ってないぞ造りのイメージやデザインが駄目なんだよ
SONYは高級と言えん造りだから難しいのでは?
品質が悪いとは言ってないぞ造りのイメージやデザインが駄目なんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-GyxI)
2017/09/02(土) 10:37:09.32ID:VoAlQwl2F Androidタブレットでで7万とか10万とかある?
Z3TCやZ4Tのプレミア価格ボッタクリ、パナのタフネスモデルみたいな特殊なのを除けば無いでしょ
高級Androidタブという市場そのものが無いんだよ
Z3TCやZ4Tのプレミア価格ボッタクリ、パナのタフネスモデルみたいな特殊なのを除けば無いでしょ
高級Androidタブという市場そのものが無いんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/02(土) 10:41:16.14ID:fzqVNmqvd Galaxyタブ並のをSONYが出せば7〜10万でも買うぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8383-DFbI)
2017/09/02(土) 12:48:15.81ID:ZakOSk2e0 日本企業製は 高いけど高品質(含サポート) ぐらいしか取り得がない
そこに来て中華の低品質を容認するユーザーが増えた
それはこのスレを見てても分かるだろ
つまりXperia後継が出なくなったのは
このスレで中華タブの話ばかりしてるお前らが原因ってこと
そこに来て中華の低品質を容認するユーザーが増えた
それはこのスレを見てても分かるだろ
つまりXperia後継が出なくなったのは
このスレで中華タブの話ばかりしてるお前らが原因ってこと
961名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/02(土) 13:02:50.76ID:fzqVNmqvd >>960
Xperiaが出せば当然買うけどな中華メジャーメーカーの品質は既にSONYと変わらないよ
現実を見て見ぬ振りをしたお前の様な奴が日本企業を駄目にしてるんだよ
相手が良い物を作り出したら文句を付けるだけで情けない半島民族と同じだな
Xperiaが出せば当然買うけどな中華メジャーメーカーの品質は既にSONYと変わらないよ
現実を見て見ぬ振りをしたお前の様な奴が日本企業を駄目にしてるんだよ
相手が良い物を作り出したら文句を付けるだけで情けない半島民族と同じだな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-b8Mh)
2017/09/02(土) 13:03:53.24ID:gBzdj+ZH0 ペリタブやめる前後にそんな流れだったならともかく、どれだけ経ってると思ってるんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-X0kF)
2017/09/02(土) 13:04:03.36ID:o0uoLQcl0 泥タブってもう大手量販店でもみすぼらしいスペースしか展示されてないもんな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-6ykN)
2017/09/02(土) 18:15:50.87ID:8KBPIyVZ0 修理見積もりの電話来たけど
21600円だった
基盤交換と防水もできない状態なのでカバーも交換しますって
結構大事に使ってたのにいつそんなボロボロになったんだよと
ちょっとショックだったわ
まあ毎日通勤のお供だからなぁ
新聞、電子書籍、ポッドキャスト全部できるから重宝してる
21600円だった
基盤交換と防水もできない状態なのでカバーも交換しますって
結構大事に使ってたのにいつそんなボロボロになったんだよと
ちょっとショックだったわ
まあ毎日通勤のお供だからなぁ
新聞、電子書籍、ポッドキャスト全部できるから重宝してる
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-WT/E)
2017/09/02(土) 18:55:02.94ID:XMwW+IT10 >>956
残れるようなら続けてると思います
残れるようなら続けてると思います
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8383-DFbI)
2017/09/02(土) 22:03:53.22ID:ZakOSk2e0 > 中華メジャーメーカーの品質は既にSONYと変わらないよ
それなら好きなのを買えば良いじゃない
なんでこのスレであれこれ相談してるんだ?
それなら好きなのを買えば良いじゃない
なんでこのスレであれこれ相談してるんだ?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/02(土) 22:17:33.26ID:fzqVNmqvd 明日午前9時30分から楽天スパーセールM3LTE32GB
2万らしいぞ
2万らしいぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/02(土) 22:32:51.95ID:fzqVNmqvd 午後だったわ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b391-X0kF)
2017/09/02(土) 23:19:03.17ID:MjpmDPC30 そのセール訳アリなの?
同様のセールで買ったことある人いる?
同様のセールで買ったことある人いる?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-WiT0)
2017/09/02(土) 23:36:19.54ID:fzqVNmqvd 楽天SIM6ヶ月縛りそのうち初月無料だから+3000円位じゃないかな?
それでも一万以上安いんじゃ無いかな
試しに買うには良いと思う
それでも一万以上安いんじゃ無いかな
試しに買うには良いと思う
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36d-7Baj)
2017/09/02(土) 23:40:23.03ID:wYTU3Q4/0 楽天ちょっと見てきたけど、相変わらずの検索が糞で見るのやめた。
縁がなかったってことで、さいなら。
縁がなかったってことで、さいなら。
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-WiT0)
2017/09/03(日) 15:11:28.10ID:NtUthigq0 21時30分ね!
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf05-ffya)
2017/09/03(日) 23:26:55.83ID:uguU5DcZ0 仕事で忘れてた・・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-WiT0)
2017/09/04(月) 08:28:04.23ID:GWpP9gJi0 秒殺だった
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM47-WzPG)
2017/09/04(月) 10:48:59.99ID:I3+jCmxpM まぁスペック多少落ちるけどM3ならdタブでいいんじゃねって思う
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OO5r)
2017/09/04(月) 16:11:03.88ID:P5lwlfNZd m3はせめて生活防水くらいあればなぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6a-JMOS)
2017/09/04(月) 20:43:33.11ID:o7QAKvlb0 ほんとにSONYはタブレット撤退したのか
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-wHLy)
2017/09/05(火) 20:56:12.12ID:hzRnN1fX0 こないだのIFAで発表ないところを見ると、少なくともあと一年は出ないのかね
979名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Vc0Z)
2017/09/05(火) 21:36:43.70ID:bTzx4g//M バカスカ売れるイメージ出来んし
980名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-DHwP)
2017/09/05(火) 22:12:52.96ID:4z5sTpcNM >>849
遅レスだが、俺も「バッテリーの減りが早くなったな」と思ってたら、画面の明るさ設定が最高になってた。
設定をやり直して75%位に直したら、驚くほど長持ちに戻った。
バッテリーの減りが早いと思ってる人いたら、画面の輝度設定の確認をオススメする。
遅レスだが、俺も「バッテリーの減りが早くなったな」と思ってたら、画面の明るさ設定が最高になってた。
設定をやり直して75%位に直したら、驚くほど長持ちに戻った。
バッテリーの減りが早いと思ってる人いたら、画面の輝度設定の確認をオススメする。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-WiT0)
2017/09/05(火) 22:51:38.79ID:P4OvdCFed バッテリーなんかそれなりに使ってればあがいても2年位が限界だろ!
ひとつの方法だけど誤魔化しでしかないよね
ひとつの方法だけど誤魔化しでしかないよね
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-vISv)
2017/09/06(水) 02:18:09.30ID:fpTRAeg60 XZ1C出るんだからXZ1TCも出してください
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-0gWf)
2017/09/06(水) 12:09:23.18ID:XVr6eU5S0 スマホとタブの違いなんて画面の大きさだけなんだから2年に1回くらい新製品出せばいいのにな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-WT/E)
2017/09/06(水) 17:24:01.58ID:ee2d6kyKp OSもそれなりに違わない?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-WT/E)
2017/09/06(水) 17:24:54.89ID:ee2d6kyKp あ、ペリアのスマホは持ってないから>>983は撤回します
986844=854 (スッップ Sd1f-twb7)
2017/09/06(水) 19:03:05.65ID:k1q2uyXzd >>855
遅ればせながらご報告を
結局、32GBのWi-Fi版で新古品を手に入れたよ
Xperia Linkも意外と快適だし、LTE版にこだわらなくて良かったかも
microSDカード入れたところで16GBじゃ心許ないし、何より国内で修理に出せるのは大きいと思う
アドバイス本当にありがとう
遅ればせながらご報告を
結局、32GBのWi-Fi版で新古品を手に入れたよ
Xperia Linkも意外と快適だし、LTE版にこだわらなくて良かったかも
microSDカード入れたところで16GBじゃ心許ないし、何より国内で修理に出せるのは大きいと思う
アドバイス本当にありがとう
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-7Baj)
2017/09/06(水) 20:40:03.84ID:6V0AfzGq0 来年になればいよいよ購入して3年以上経つユーザーも増えてきて、修理じゃなくて買い換えを考える層が増えてくるよ
だから今すぐ新モデルの開発に取りかかるんだソニーさんよ
だから今すぐ新モデルの開発に取りかかるんだソニーさんよ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-MxFV)
2017/09/06(水) 20:59:13.29ID:BwzGu1bWM いまだに新製品期待してるやつってどんだけおめでたいの?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8383-DFbI)
2017/09/06(水) 21:42:32.39ID:jE2/PSj90 別におめでたくはないだろ
期待はするがあてにはしないってやつ
言うだけなら只だしな
期待はするがあてにはしないってやつ
言うだけなら只だしな
990名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-DHwP)
2017/09/06(水) 22:18:46.96ID:myDNPLI+M それだけ、神機だったって事。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-8MUK)
2017/09/07(木) 00:24:24.29ID:dg2VDbpf0 1ヶ月遅れで買ったから12月で3年だ
あっという間だ2月に発表しますように
あっという間だ2月に発表しますように
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-kA1u)
2017/09/08(金) 09:14:45.40ID:y93b9N8N0 そろそろ3年ワイド保証無理やり使わないとな
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e85-WEWf)
2017/09/08(金) 18:09:26.72ID:iSEeKA2L0 どなたかに習って、旅先で温泉に浸かりながらZ3tcなう
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b362-8MUK)
2017/09/08(金) 19:25:26.32ID:Y7llaG8P0 錆びろ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1784-x/0H)
2017/09/08(金) 20:11:20.86ID:U6LI92Yz0 風呂用にqua tab px買ったけど割と有能だった
メイン機に防水求めなければ選択肢広がりそう
メイン機に防水求めなければ選択肢広がりそう
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-A5le)
2017/09/08(金) 20:16:39.70ID:MZCNs/8id997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-F7jZ)
2017/09/08(金) 21:12:07.11ID:/oCwEBUm0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e85-WEWf)
2017/09/08(金) 21:21:42.22ID:iSEeKA2L0 >>997
フーフォーしますた
フーフォーしますた
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-8MUK)
2017/09/08(金) 21:36:08.30ID:bUoTDlte0 ジャッキーチェンの割れ目に興味がない人なんていないからね
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-F7jZ)
2017/09/08(金) 23:17:44.70ID:/oCwEBUm0 1000ならロリータ祭り
可愛い小学生と仲良くなりたい
可愛い小学生と仲良くなりたい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 105日 7時間 19分 48秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 105日 7時間 19分 48秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- お前らセクロスしたことある?
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- 中華房 麻辣燙 ってやつ急にあちこち置いてあるな
- 弱者男性なやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
