Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
詳細は>>2以降
■前スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
【広告除去】Adguard Part4【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://70i.net/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】Adguard Part5【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/30(日) 13:32:28.01ID:hYukzzQC
2017/04/30(日) 13:34:10.16ID:hYukzzQC
■簡単な使い方
http://wikiwiki.jp/htcaria/?%B9%AD%B9%F0%A5%D6%A5%ED%A5%C3%A5%AF
◆フリー版はブラウザでのみ広告ブロック、プレミアムを購入するとすべてのアプリで動作
◆購入はスマホでルーブル支払いだと激安
◆フィルタは280blockerのABP形式をインポート、内蔵はオフを推奨
◆280blockerを更新する際は一度削除した後再度インポートすることを推奨
◆Adguardはhostやadawayの上位互換。アプリの広告枠消しやYoutubeの広告消しはroot化や別アプリが必要
◆WiFiやLTEの一部の環境では、AdvancedのDNSをチェックしないとブロックされない場合あり
◆以下のアプリをApps ManagementよりAd blockingから除外するとブロックされない場合あり
Googleアカウントマネージャー
Google Backup Transport
Google Play開発者サービス
Googleサービスフレームワーク
http://wikiwiki.jp/htcaria/?%B9%AD%B9%F0%A5%D6%A5%ED%A5%C3%A5%AF
◆フリー版はブラウザでのみ広告ブロック、プレミアムを購入するとすべてのアプリで動作
◆購入はスマホでルーブル支払いだと激安
◆フィルタは280blockerのABP形式をインポート、内蔵はオフを推奨
◆280blockerを更新する際は一度削除した後再度インポートすることを推奨
◆Adguardはhostやadawayの上位互換。アプリの広告枠消しやYoutubeの広告消しはroot化や別アプリが必要
◆WiFiやLTEの一部の環境では、AdvancedのDNSをチェックしないとブロックされない場合あり
◆以下のアプリをApps ManagementよりAd blockingから除外するとブロックされない場合あり
Googleアカウントマネージャー
Google Backup Transport
Google Play開発者サービス
Googleサービスフレームワーク
2017/04/30(日) 13:35:57.70ID:hYukzzQC
■Version 2.8以降のフリー利用におけるDNSレベルフィルタ機能解放について
(以下はフリー利用(non-premium)限定の話)
◆Version 2.8より追加されたDNS関連の設定を有効にすることで、フリー利用でもDNS requests filtering機能に限りすべてのアプリで動作させることが可能
> https://blog.adguard.com/en/adguard-android-2-8/
> [Changed] "Filter DNS requests" feature is now available for non-premium users #875
◆Settings > Advanced > Filter DNS Requestsを有効にすればフリー利用でもDNS requests filtering機能に限りすべてのアプリで動作するようになる
webフィルタ機能を使用しない場合(DNSフィルタとしてのみ使用する場合)は、pref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassを有効にする
ブラウザで継続してwebフィルタ機能を使用する場合(すべてのアプリに対するDNSフィルタとしても併用可能)は、pref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassを無効にする
◆将来的に解放が続くのかは現時点では不明
現在でもプレミアムを購入しなければ、webフィルタはすべてのアプリで動作させられないことは理解しておくこと
(以上はフリー利用(non-premium)限定の話)
(以下はフリー利用(non-premium)限定の話)
◆Version 2.8より追加されたDNS関連の設定を有効にすることで、フリー利用でもDNS requests filtering機能に限りすべてのアプリで動作させることが可能
> https://blog.adguard.com/en/adguard-android-2-8/
> [Changed] "Filter DNS requests" feature is now available for non-premium users #875
◆Settings > Advanced > Filter DNS Requestsを有効にすればフリー利用でもDNS requests filtering機能に限りすべてのアプリで動作するようになる
webフィルタ機能を使用しない場合(DNSフィルタとしてのみ使用する場合)は、pref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassを有効にする
ブラウザで継続してwebフィルタ機能を使用する場合(すべてのアプリに対するDNSフィルタとしても併用可能)は、pref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassを無効にする
◆将来的に解放が続くのかは現時点では不明
現在でもプレミアムを購入しなければ、webフィルタはすべてのアプリで動作させられないことは理解しておくこと
(以上はフリー利用(non-premium)限定の話)
2017/04/30(日) 13:37:40.74ID:hYukzzQC
■報告時テンプレ
【トラブルなどの内容】
広告が表示される
正しく描画されないなど
【使用ビルトインフィルタ(Ad Blocker)】
English filter
Japanese filterなど
【使用手動インポートフィルタ】
280
豆腐など
【利用形態】有料|無料
【HTTPS Filtering】有効|無効
【Filter DNS requests】有効|無効
【pref.vpn.ipv4.bypass】有効|無効
【スクショ】
(ページ全体を撮りたいときはhttps://play.google.com/store/search?c=apps&q=web+scroll+captureで見つかる好きなアプリでスクショを撮ってね)
【トラブルなどの内容】
広告が表示される
正しく描画されないなど
【使用ビルトインフィルタ(Ad Blocker)】
English filter
Japanese filterなど
【使用手動インポートフィルタ】
280
豆腐など
【利用形態】有料|無料
【HTTPS Filtering】有効|無効
【Filter DNS requests】有効|無効
【pref.vpn.ipv4.bypass】有効|無効
【スクショ】
(ページ全体を撮りたいときはhttps://play.google.com/store/search?c=apps&q=web+scroll+captureで見つかる好きなアプリでスクショを撮ってね)
2017/04/30(日) 14:30:14.04ID:evy9CqOr
■電池の持ちを良くしたいなら?
・Filter DNS requests
・pref.vpn.ipv4.bypass
・pref.vpn.ipv6.bypass
これらを有効にするより、まずApps Management-App Details-Generalでアプリごとに設定をするのがおすすめ
例えばgoogle Playや、gmail、メッセージアプリなど、バックグラウンドで動いていて広告カット不要なアプリはAdguardをスルーさせる。
また通信不要のゲームやツール系アプリは通信できないようにする
>>http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/968改変
・Filter DNS requests
・pref.vpn.ipv4.bypass
・pref.vpn.ipv6.bypass
これらを有効にするより、まずApps Management-App Details-Generalでアプリごとに設定をするのがおすすめ
例えばgoogle Playや、gmail、メッセージアプリなど、バックグラウンドで動いていて広告カット不要なアプリはAdguardをスルーさせる。
また通信不要のゲームやツール系アプリは通信できないようにする
>>http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/968改変
2017/04/30(日) 14:49:10.50ID:evy9CqOr
■webフィルタ vs 併用 vs DNSフィルタ
◆webフィルタのみ
・Filter DNS requests無効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass無効
バッテリーコスト大
フィルタ誤爆少
フリー利用:ブラウザのみ適用
フリー利用:ブラウザ以外のアプリは無防備
◆DNSフィルタ+webフィルタ併用
・Filter DNS requests有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass無効
バッテリーコスト中
フィルタ誤爆並(DNS部)
フリー利用:DNSフィルタ+webフィルタ適用はブラウザのみ
フリー利用:ブラウザ以外のアプリはDNSフィルタ適用のみ
◆DNSフィルタのみ
・Filter DNS requests有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass有効
バッテリーコスト小
フィルタ誤爆多(DNS部+webフィルタ無防備)
◆webフィルタのみ
・Filter DNS requests無効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass無効
バッテリーコスト大
フィルタ誤爆少
フリー利用:ブラウザのみ適用
フリー利用:ブラウザ以外のアプリは無防備
◆DNSフィルタ+webフィルタ併用
・Filter DNS requests有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass無効
バッテリーコスト中
フィルタ誤爆並(DNS部)
フリー利用:DNSフィルタ+webフィルタ適用はブラウザのみ
フリー利用:ブラウザ以外のアプリはDNSフィルタ適用のみ
◆DNSフィルタのみ
・Filter DNS requests有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass有効
バッテリーコスト小
フィルタ誤爆多(DNS部+webフィルタ無防備)
2017/04/30(日) 15:18:57.48ID:Kqvh+ING
>>6
間違えてない?
バッテリーコストは、併用 > webフィルタのみ >> DNS
誤爆は、 併用 > DNS >>>> webフィルタのみ
◆webフィルタのみ
・Filter DNS requests無効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass無効
バッテリーコスト中〜高
フィルタ誤爆 少
フィルタ性能 高
プレミアムでは標準の設定。フリー利用ではブラウザ以外のアプリが無防備となる。
◆DNSフィルタ+webフィルタ併用
・Filter DNS requests有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass無効
バッテリーコスト 高
フィルタ誤爆 多
フィルタ性能 高
デメリットが多いが、フリーでアプリにも効果を発揮させるならこれ
◆DNSフィルタのみ
・Filter DNS requests有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass有効
バッテリーコスト小
フィルタ誤爆 多
フィルタ性能 低
バッテリー消費以外にはメリットの少ない設定
間違えてない?
バッテリーコストは、併用 > webフィルタのみ >> DNS
誤爆は、 併用 > DNS >>>> webフィルタのみ
◆webフィルタのみ
・Filter DNS requests無効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass無効
バッテリーコスト中〜高
フィルタ誤爆 少
フィルタ性能 高
プレミアムでは標準の設定。フリー利用ではブラウザ以外のアプリが無防備となる。
◆DNSフィルタ+webフィルタ併用
・Filter DNS requests有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass無効
バッテリーコスト 高
フィルタ誤爆 多
フィルタ性能 高
デメリットが多いが、フリーでアプリにも効果を発揮させるならこれ
◆DNSフィルタのみ
・Filter DNS requests有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass有効
バッテリーコスト小
フィルタ誤爆 多
フィルタ性能 低
バッテリー消費以外にはメリットの少ない設定
2017/04/30(日) 15:27:20.96ID:ibJkoehe
2017/04/30(日) 16:24:19.50ID:FeIUdxTw
>>8
一般的にフィルタはたくさん有効にするほど誤爆が増える。
Adguardの設定と動作はこのようになっている
http://imgur.com/a/euxgB
これでわかってもらえるかな?
PremiumならDNSオフにして、>>5の設定する方がいい
一般的にフィルタはたくさん有効にするほど誤爆が増える。
Adguardの設定と動作はこのようになっている
http://imgur.com/a/euxgB
これでわかってもらえるかな?
PremiumならDNSオフにして、>>5の設定する方がいい
2017/04/30(日) 20:36:53.58ID:yJEiAYrt
【初心者向け自力フィルター作り方】
@フィルターログを押す
http://i.imgur.com/5fJ6Kcl.png
A有効にする
http://i.imgur.com/WuGaOS9.jpg
B広告が出てきた
http://i.imgur.com/ynCJrMp.jpg
Cログに戻ってすぐに停止する、怪しそうなのを見つける
http://i.imgur.com/dovMh3G.jpg
D押してからADDRULE押す
http://i.imgur.com/UzXUpfs.jpg
http://i.imgur.com/TfisRSL.jpg
E消えます
http://i.imgur.com/Hm3y8iX.jpg
@フィルターログを押す
http://i.imgur.com/5fJ6Kcl.png
A有効にする
http://i.imgur.com/WuGaOS9.jpg
B広告が出てきた
http://i.imgur.com/ynCJrMp.jpg
Cログに戻ってすぐに停止する、怪しそうなのを見つける
http://i.imgur.com/dovMh3G.jpg
D押してからADDRULE押す
http://i.imgur.com/UzXUpfs.jpg
http://i.imgur.com/TfisRSL.jpg
E消えます
http://i.imgur.com/Hm3y8iX.jpg
2017/04/30(日) 22:11:17.72ID:+Re7aoBL
おつ
2017/05/01(月) 01:39:13.23ID:FBG8QUx/
いちおつ
前スレの999
右上の︙メニューからアップデートできないかな?
自分有料版だけどバージョン2.9にしたら画像みたいなメニューになったよ
前スレの999
右上の︙メニューからアップデートできないかな?
自分有料版だけどバージョン2.9にしたら画像みたいなメニューになったよ
2017/05/01(月) 02:41:45.73ID:1Mot6aoc
てか、数百円で永久ライセンス買えるんだからそれぐらい買おうよ…
2017/05/01(月) 06:38:02.69ID:ll0fnNy0
>>http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/956
Adguard DNSサービスに言及されていたのは"Filter DNS requests" feature is now available for non-premium usersの理由付け以外に読み取れませんが…
>>http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/959 乙
>>http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/964 Adguard DNSサービスとAdguardアプリを併用したいの?(困惑)
Adguard DNSサービスに言及されていたのは"Filter DNS requests" feature is now available for non-premium usersの理由付け以外に読み取れませんが…
>>http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/959 乙
>>http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/964 Adguard DNSサービスとAdguardアプリを併用したいの?(困惑)
2017/05/01(月) 06:38:42.24ID:ll0fnNy0
2017/05/01(月) 06:39:38.88ID:ll0fnNy0
>>7 バッテリーコストについて
> 間違えてない?
間違いないと思ってます
バッテリーコストは単純化すれば
webフィルタ > DNSフィルタ
ですから
もしかしてフィルタ順をご存じないのでは…
DNSフィルタで除去されたものはwebフィルタコストが実質かかりません
> 間違えてない?
間違いないと思ってます
バッテリーコストは単純化すれば
webフィルタ > DNSフィルタ
ですから
もしかしてフィルタ順をご存じないのでは…
DNSフィルタで除去されたものはwebフィルタコストが実質かかりません
2017/05/01(月) 06:41:07.35ID:ll0fnNy0
>>7 誤爆や精度について
> 誤爆は、 併用 > DNS >>>> webフィルタのみ
DNSフィルタのみではwebフィルタが無いので漏れるのですが…
併用にはwebフィルタがあるので、webフィルタのみ同等に漏れがありません(フリー利用ではブラウザ限定適用)
但しDNSフィルタを使うためその誤爆から逃れられません
あえて精度を持ち出し細かく分けるなら
誤爆頻度:DNSフィルタのみ = 併用 > webフィルタのみ
block精度:webフィルタのみ = 併用 > DNSフィルタのみ
といったところでしょうか
> 誤爆は、 併用 > DNS >>>> webフィルタのみ
DNSフィルタのみではwebフィルタが無いので漏れるのですが…
併用にはwebフィルタがあるので、webフィルタのみ同等に漏れがありません(フリー利用ではブラウザ限定適用)
但しDNSフィルタを使うためその誤爆から逃れられません
あえて精度を持ち出し細かく分けるなら
誤爆頻度:DNSフィルタのみ = 併用 > webフィルタのみ
block精度:webフィルタのみ = 併用 > DNSフィルタのみ
といったところでしょうか
2017/05/01(月) 06:42:50.97ID:ll0fnNy0
2017/05/01(月) 09:07:41.56ID:iw8E3Uxh
一番良いのは、数百円払ってPremiumにして、DNSは使わない、>>5の設定をするでファイナルアンサー?
2017/05/01(月) 09:20:45.56ID:UjzYMn+H
求めてるものによる
2017/05/01(月) 09:32:11.36ID:bZ1+nXai
猿でも分かる説明かと思いきや
まさかの猿未満が前スレで降臨してたなこわ
まさかの猿未満が前スレで降臨してたなこわ
2017/05/01(月) 09:37:08.04ID:7pZOQncH
23994
2017/05/01(月) 10:01:20.06ID:YvNTOBQr 前の998です
これの無料板使ってみたら通信量がかなり減ったので有料のを購入してみます
ありがとうございました
これの無料板使ってみたら通信量がかなり減ったので有料のを購入してみます
ありがとうございました
2017/05/01(月) 10:18:28.45ID:AeUKTtqC
>>23
定期的にセールもやってるからそれまで我慢するのもありやで( ^ω^ )
定期的にセールもやってるからそれまで我慢するのもありやで( ^ω^ )
2017/05/01(月) 11:34:42.21ID:269gV2me
2017/05/01(月) 12:27:46.16ID:7pZOQncH
普通のセールだと40%オフだからクーポン使えばいいよ
それより重要なのはRUBにすることだね
それより重要なのはRUBにすることだね
27名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/01(月) 12:30:18.59ID:T1eFPhYV この前、公式Twitterのアカウントにおまけしてってレスしたらプロモコードもらった人いたね。
2017/05/01(月) 16:05:33.85ID:KuPAWLCs
セールなんて待たなくてもいいよ
今日から広告が消える爽快感を買ったと思えばいいさ
今日から広告が消える爽快感を買ったと思えばいいさ
2017/05/01(月) 16:19:29.05ID:P+hg45ks
うおっ
日本語になってる
日本語になってる
2017/05/01(月) 16:20:53.87ID:P+hg45ks
あれ、一部日本語になってたのに、英語に戻った
なんじゃこれ
なんじゃこれ
2017/05/01(月) 16:36:28.62ID:LMjuXgK3
あれより簡単なじ図解を作る能力は僕にはないので
もっと簡単なフィルターの作成Practiceを誰かお願いします
もっと簡単なフィルターの作成Practiceを誰かお願いします
2017/05/01(月) 16:46:47.54ID:yhDxaBe7
>>31
充分分かりやすいよ。作成おつ
充分分かりやすいよ。作成おつ
2017/05/01(月) 17:14:51.62ID:azRyPGeH
有料版で端末の移行はできますか?
既に使ってる一台の認証を取り消して、新しい機種で再認証するとか
既に使ってる一台の認証を取り消して、新しい機種で再認証するとか
2017/05/01(月) 17:16:49.21ID:YdJXvZza
セール待たなくてもクーポンで30%オフなんだから10%の差なんて気にするなよ
2017/05/01(月) 18:33:42.89ID:azRyPGeH
自己解決
端末の切り替えは可能のようですね
公式ホームページにログインすれば、現在認証されている端末も確認できました
後、前スレで、Comic Screen等、一部のアプリでFTPサーバ上のファイルが読めないと書いたんですが、
280blockerを導入して、内蔵フィルターをすべてオフにすれば、問題なく読めました
端末の切り替えは可能のようですね
公式ホームページにログインすれば、現在認証されている端末も確認できました
後、前スレで、Comic Screen等、一部のアプリでFTPサーバ上のファイルが読めないと書いたんですが、
280blockerを導入して、内蔵フィルターをすべてオフにすれば、問題なく読めました
36名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/01(月) 19:04:36.60ID:nZQpPP9D 280入れた後に内蔵フィルター切らずに使ってトラブってるパターンが多いから、ここを徹底せんといかんか。
2017/05/01(月) 19:16:30.38ID:azRyPGeH
・・・と、書いたばかりですみませんが、
やはりFTPアクセスは不調なようです
読めたり、読めなかったり、ワケが分かりません
もう少し原因を探ってみます
やはりFTPアクセスは不調なようです
読めたり、読めなかったり、ワケが分かりません
もう少し原因を探ってみます
2017/05/01(月) 19:25:39.76ID:1mJZ6jk2
馬鹿な俺のために日本語はよう
2017/05/01(月) 19:29:26.17ID:yhDxaBe7
>>38
次のバージョンを待て
次のバージョンを待て
2017/05/01(月) 19:49:25.54ID:azRyPGeH
やはり、FTPアクセスが不調なアプリは個別設定のGeneral - EnabledをOFFにしてスルーさせるしかないようですね
ただ、その状態でも280のユーザーフィルターは効いてるみたいで、広告は出なくなりますね
広告表示の親玉?らしきGoogle Play開発者サービスがフィルタリングされてるせいかな?
なんだかよく分かりません・・・連投失礼しました
ただ、その状態でも280のユーザーフィルターは効いてるみたいで、広告は出なくなりますね
広告表示の親玉?らしきGoogle Play開発者サービスがフィルタリングされてるせいかな?
なんだかよく分かりません・・・連投失礼しました
2017/05/01(月) 19:58:28.37ID:wvqdDzFl
280のみが一番不具合が少ないというのは間違いないよ
2017/05/01(月) 20:01:59.55ID:towW2k3R
280信者は少し黙ってろ
2017/05/01(月) 20:46:34.22ID:vYNZSKKS
44名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/01(月) 20:55:38.08ID:t5GUQt75 >>40
DNSフィルタをオンにしてるだけなんちゃう?
DNSフィルタをオンにしてるだけなんちゃう?
2017/05/01(月) 21:11:52.44ID:azRyPGeH
>>44
いや、してないですよ
というか、だいたいのオプションはON、OFF試してみましたので、
DNSフィルタもON、OFF両方の挙動を確認した上での結果です
まぁ、このアプリを購入した最大の目的はファイアウォール的なセキュリティではなく、
あくまで広告を表示させないことなので、結果的に問題なしです
いや、してないですよ
というか、だいたいのオプションはON、OFF試してみましたので、
DNSフィルタもON、OFF両方の挙動を確認した上での結果です
まぁ、このアプリを購入した最大の目的はファイアウォール的なセキュリティではなく、
あくまで広告を表示させないことなので、結果的に問題なしです
2017/05/01(月) 21:32:05.12ID:2/UvISTE
>>9
画像直リンしてもらえると専ブラで表示できるので今後はお願いしたい
http://i.imgur.com/d6pKGBF.jpg
> 一般的にフィルタはたくさん有効にするほど誤爆が増える。
一般的と言えばそうですね
一つのABPフィルタであれば、そのフィルタにどれだけ多数の定義がされていてもあまり誤爆は増えない
フィルタメンテナがそのフィルタに関して面倒見ているので(ダメなフィルタメンテナのフィルタはダメダメだけど)
複数のABPフィルタを併用すると、誤爆というか誤動作が増える傾向が確かにあります
この場合block漏れと言うより、不要にblockしすぎたり、描画が崩れたりといった弊害の方が出やすい
(フィルタ順と先行フィルタの出来によっては漏れも0ではない)
スレでの「280のみ推し」はこのあたりが理由ですね
個人的には海外サイト向けのビルトインフィルタも使用してます
280はアプリ広告に漏れが多いので(元がSafari向けなので仕方ない)
要は280と他のフィルタがコンフリクトしないこと、しても対処できれば、デメリットはバッテリーコストだけになります(言うは易し)
画像直リンしてもらえると専ブラで表示できるので今後はお願いしたい
http://i.imgur.com/d6pKGBF.jpg
> 一般的にフィルタはたくさん有効にするほど誤爆が増える。
一般的と言えばそうですね
一つのABPフィルタであれば、そのフィルタにどれだけ多数の定義がされていてもあまり誤爆は増えない
フィルタメンテナがそのフィルタに関して面倒見ているので(ダメなフィルタメンテナのフィルタはダメダメだけど)
複数のABPフィルタを併用すると、誤爆というか誤動作が増える傾向が確かにあります
この場合block漏れと言うより、不要にblockしすぎたり、描画が崩れたりといった弊害の方が出やすい
(フィルタ順と先行フィルタの出来によっては漏れも0ではない)
スレでの「280のみ推し」はこのあたりが理由ですね
個人的には海外サイト向けのビルトインフィルタも使用してます
280はアプリ広告に漏れが多いので(元がSafari向けなので仕方ない)
要は280と他のフィルタがコンフリクトしないこと、しても対処できれば、デメリットはバッテリーコストだけになります(言うは易し)
2017/05/01(月) 21:32:53.49ID:2/UvISTE
>>46
日本向けABPフィルタでまともに更新が続いているのは、こちらで把握する限りでは
280blocker コンテンツブロッカー280 https://70i.net/
GitHub - k2jp/abp-japanese-filters: https://github.com/k2jp/abp-japanese-filters
豆腐フィルタ http://tofukko.r.ribbon.to/abp.html
Adguard Japanese filter(ビルトイン) https://filters.adtidy.org/extension/chromium/filters/7.txt
ぐらい
hosts2ch https://sites.google.com/site/hosts2ch/
AdAway Blocking Hosts File for Japan https://sites.google.com/site/logroid/files/hosts.txt
はそのままAdguardに転用できないhosts定義ですが、更新は続いています
(置換して日本向けSimplified domain names filterとして活用もなくはないですが…Adguardで利用する意義が弱い) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:463535f4300048239a6ea988748f46fe)
日本向けABPフィルタでまともに更新が続いているのは、こちらで把握する限りでは
280blocker コンテンツブロッカー280 https://70i.net/
GitHub - k2jp/abp-japanese-filters: https://github.com/k2jp/abp-japanese-filters
豆腐フィルタ http://tofukko.r.ribbon.to/abp.html
Adguard Japanese filter(ビルトイン) https://filters.adtidy.org/extension/chromium/filters/7.txt
ぐらい
hosts2ch https://sites.google.com/site/hosts2ch/
AdAway Blocking Hosts File for Japan https://sites.google.com/site/logroid/files/hosts.txt
はそのままAdguardに転用できないhosts定義ですが、更新は続いています
(置換して日本向けSimplified domain names filterとして活用もなくはないですが…Adguardで利用する意義が弱い) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:463535f4300048239a6ea988748f46fe)
2017/05/01(月) 21:50:33.34ID:5BvDUQ8T
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1oQr0k-xbAvL9gyu-AI9mAXyvDgwSsHPWIw5_y0i2NrQ/pubhtml
同じようなことを聞く人が多すぎるからWebとDNSの違いをまとめた
同じようなことを聞く人が多すぎるからWebとDNSの違いをまとめた
2017/05/01(月) 22:00:07.98ID:RxJGtjHR
>>48
ナイス助かる
ナイス助かる
2017/05/01(月) 22:13:48.39ID:TVaNksf4
助かります
2017/05/01(月) 22:16:12.96ID:yhDxaBe7
>>48
有能
有能
2017/05/01(月) 22:22:45.20ID:E4LzH+cN
>>48
webの場合、DNSフィルターはXじゃないの?
webの場合、DNSフィルターはXじゃないの?
2017/05/01(月) 22:28:21.05ID:dOvRTXkE
最近は有能な人というか
活動的な人が多くていいですね
活動的な人が多くていいですね
2017/05/01(月) 23:40:07.52ID:rEWpu1uV
gwですし
2017/05/01(月) 23:51:20.58ID:hoR6O3K5
おすし
2017/05/02(火) 00:51:33.60ID:nmmFWyII
>>46
分かりにくいので☆1です
分かりにくいので☆1です
2017/05/02(火) 02:58:36.00ID:tZN3nIJF
月刊のメルマガ登録してるんだけど、アンケートにメアドを記入して答えると半年分のライセンスが付与されるみたいね
2017/05/02(火) 08:37:41.25ID:dG7LZHm2
生まれた〜 時が〜 悪い〜のか〜♪
2017/05/02(火) 09:07:25.30ID:ioBhe7kA
2017/05/02(火) 09:40:58.64ID:jXPvEH4z
賢い乞食はそれで次のセールまでしのいだりするがアホな乞食は貰えるものをどう役立てたらよいかすらわからんと見える
まあ賢けりゃ乞食になんかなってないわな
収入は知能におおむね比例する
まあ賢けりゃ乞食になんかなってないわな
収入は知能におおむね比例する
61名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/02(火) 09:55:10.95ID:wmEo+u+3 リリース版もFiltering log使えるようになって、アプリの広告ブロックするのが楽になったけど、ログがないのに出てくる広告はアプリ内部に埋め込んであるやつだよね。
こればかりはどうしようもない。
こればかりはどうしようもない。
2017/05/02(火) 10:00:49.43ID:dkTxe17X
じゃあ長いこと所得が増えていない日本人は
多くの人は知能が低いわけか、泣けるな
多くの人は知能が低いわけか、泣けるな
2017/05/02(火) 10:03:26.60ID:8ZKw1ltk
>>60
知能指数ゼロ
知能指数ゼロ
2017/05/02(火) 11:32:28.09ID:q/EKBY0V
やっぱワッチョイ要るなこりゃ
スレの賑わいよりヒキ排除
スレの賑わいよりヒキ排除
2017/05/02(火) 11:34:10.26ID:cIk9mPOA
名前欄に !slip:verbose でワッチョイが消えます
浪人不要
消えない時の対処法
!slip:vvv !slip:feature !slip:checked
を順に試す
浪人不要
消えない時の対処法
!slip:vvv !slip:feature !slip:checked
を順に試す
2017/05/02(火) 11:37:13.44ID:q/EKBY0V
うん
消してるやつは目印になるじゃん
iOSスレほどじゃなくても荒らしは来るだろうし馬鹿消しにも役立つ
消してるやつは目印になるじゃん
iOSスレほどじゃなくても荒らしは来るだろうし馬鹿消しにも役立つ
2017/05/02(火) 11:45:49.93ID:vzA38zGRd
verboseって消すやつじゃなくね?
2017/05/02(火) 11:46:25.33ID:vzA38zGRd
ほら
2017/05/02(火) 13:37:14.59ID:l76/DYdD
>>19
バッテリーの兼ね合いもあって>>5がベストプラクティスと言い切れないんですよ…
>>5の「webフィルタのみ」ではバッテリーが半日になる人もいるでしょうし
一方で>>5の後半部分はベストプラクティスです
つまり、
・広告除去しなくていい信頼するアプリは
Apps Management - App Details - General - Enabled無効
・通信しなくていい/させたくないアプリは
Apps Management - App Details - Firewall
Cellular data
Wi-Fi data
Firewall notifications
を無効
・一定期間Adguard運用して
Apps Management - App Details - Statistics
Bandwidth saved
Blocked ads
Blocked threats
全てが0なら、広告等除去の効果はないと判断して「広告除去しなくていい信頼するアプリ」と同等に扱う
以上はどんな使い方をしているユーザにとっても最善手です
バッテリーの兼ね合いもあって>>5がベストプラクティスと言い切れないんですよ…
>>5の「webフィルタのみ」ではバッテリーが半日になる人もいるでしょうし
一方で>>5の後半部分はベストプラクティスです
つまり、
・広告除去しなくていい信頼するアプリは
Apps Management - App Details - General - Enabled無効
・通信しなくていい/させたくないアプリは
Apps Management - App Details - Firewall
Cellular data
Wi-Fi data
Firewall notifications
を無効
・一定期間Adguard運用して
Apps Management - App Details - Statistics
Bandwidth saved
Blocked ads
Blocked threats
全てが0なら、広告等除去の効果はないと判断して「広告除去しなくていい信頼するアプリ」と同等に扱う
以上はどんな使い方をしているユーザにとっても最善手です
2017/05/02(火) 13:39:18.06ID:l76/DYdD
>>69
>>5を修正してみる
■電池の持ちを良くしたいなら?
まず最初にApps Management - App Details - General/Firewallでアプリごとに設定をするのがおすすめ
◆広告除去しなくていい信頼するアプリは
Apps Management - App Details - General - Enabled無効
◆通信しなくていい/させたくないアプリは
Apps Management - App Details - Firewall
Cellular data
Wi-Fi data
Firewall notifications
を無効
◆BG通信しなくていい/させたくないアプリは
Apps Management - App Details - Firewall
Cellular data when screen is off
Wi-Fi data when screen is off
Firewall notifications
を無効
(Cellular data、Wi-Fi dataは有効)
◆一定期間Adguard運用して
Apps Management - App Details - Statistics
Bandwidth saved
Blocked ads
Blocked threats
全てが0なら、広告等除去の効果はないと判断して「広告除去しなくていい信頼するアプリ」と同等に
Apps Management - App Details - General - Enabled無効
Filter DNS requests、pref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassなどを有効にするのは、まず上のアプリ毎設定をしてバッテリーの様子を確認してから検討しよう
かな?
>>5を修正してみる
■電池の持ちを良くしたいなら?
まず最初にApps Management - App Details - General/Firewallでアプリごとに設定をするのがおすすめ
◆広告除去しなくていい信頼するアプリは
Apps Management - App Details - General - Enabled無効
◆通信しなくていい/させたくないアプリは
Apps Management - App Details - Firewall
Cellular data
Wi-Fi data
Firewall notifications
を無効
◆BG通信しなくていい/させたくないアプリは
Apps Management - App Details - Firewall
Cellular data when screen is off
Wi-Fi data when screen is off
Firewall notifications
を無効
(Cellular data、Wi-Fi dataは有効)
◆一定期間Adguard運用して
Apps Management - App Details - Statistics
Bandwidth saved
Blocked ads
Blocked threats
全てが0なら、広告等除去の効果はないと判断して「広告除去しなくていい信頼するアプリ」と同等に
Apps Management - App Details - General - Enabled無効
Filter DNS requests、pref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassなどを有効にするのは、まず上のアプリ毎設定をしてバッテリーの様子を確認してから検討しよう
かな?
2017/05/02(火) 13:42:55.73ID:l76/DYdD
>>70
>>5,70の代表的アプリについて例示
◆広告除去しなくていい信頼するアプリ
Google製アプリ(例外あり、後述)
Timely(実質Google製のアラームアプリ)
IP電話アプリ一般:例 050 plus
広告のないメールアプリ一般:例 K-9 Mail
◆通信しなくていい/させたくないアプリ
(通信不要のゲームやツール系など)
!Share+
aNdClip
◆BG通信しなくていい/させたくないアプリ
(人が操作中のみ通信していいアプリ)
Opera
SoundHound ∞、Shazam(音楽探索アプリ)
◆Google製アプリの例外
・Google Play開発者サービス
AdModアプリ内広告除去のため(https://adsense-ja.googleblog.com/2014/03/android-google-admob-sdk.html)
・Chrome(webフィルタを使いたい)
・Google検索(com.google.android.googlequicksearchbox)
検索結果に挟まれる広告を除去するため?
・YouTube
YouTube広告除去のため?
添削・追加求む
「◆Google製アプリの例外」のGoogle検索アプリとYouTubeは使わないので判断つかない
Opera、SoundHound ∞、Shazamは立ち上げてないのに裏で通信しているので、background通信は塞いだ方がいいと思う
Timely http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1401/06/news059.html
>>5,70の代表的アプリについて例示
◆広告除去しなくていい信頼するアプリ
Google製アプリ(例外あり、後述)
Timely(実質Google製のアラームアプリ)
IP電話アプリ一般:例 050 plus
広告のないメールアプリ一般:例 K-9 Mail
◆通信しなくていい/させたくないアプリ
(通信不要のゲームやツール系など)
!Share+
aNdClip
◆BG通信しなくていい/させたくないアプリ
(人が操作中のみ通信していいアプリ)
Opera
SoundHound ∞、Shazam(音楽探索アプリ)
◆Google製アプリの例外
・Google Play開発者サービス
AdModアプリ内広告除去のため(https://adsense-ja.googleblog.com/2014/03/android-google-admob-sdk.html)
・Chrome(webフィルタを使いたい)
・Google検索(com.google.android.googlequicksearchbox)
検索結果に挟まれる広告を除去するため?
・YouTube
YouTube広告除去のため?
添削・追加求む
「◆Google製アプリの例外」のGoogle検索アプリとYouTubeは使わないので判断つかない
Opera、SoundHound ∞、Shazamは立ち上げてないのに裏で通信しているので、background通信は塞いだ方がいいと思う
Timely http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1401/06/news059.html
2017/05/02(火) 15:02:43.39ID:iL4kXfPd
やるじゃん
2017/05/02(火) 15:14:49.46ID:wRKp82Dl
無駄に長いので☆1です
2017/05/02(火) 17:54:17.48ID:/4NfKnH+
あまり有効でないのに無駄に複雑なので却下です
2017/05/02(火) 18:22:06.21ID:xwLnS3Dx
効果あったかも
あと☆1のやつここはVIPでもなんJでもなくて
専門板なんで寒いですよ
あと☆1のやつここはVIPでもなんJでもなくて
専門板なんで寒いですよ
2017/05/02(火) 19:30:32.33ID:PPPdbxCx
2017/05/02(火) 19:34:43.81ID:iL4kXfPd
あるんですけど
2017/05/02(火) 19:42:43.75ID:lVrPK3iC
2017/05/02(火) 20:03:20.98ID:ccczUPtP
>>76
永年ライセンスを円で買うと2778円
RUBだと349RUB(=686円)
クーポン ADGUARD4VIPを使えば更に30%オフとなるので244RUB(=480円)
要するに何も気にせずクーポンも使わず円で買うと2778 円もする
クーポン使ってRUBで買えば480円になる
約6倍も違うから後悔すると思うが
クリスマスセールだと50%オフになるので343円くらいで買える
ただ、今買うのと140円くらいの差だから円買いと比べれば大した事はないね
永年ライセンスを円で買うと2778円
RUBだと349RUB(=686円)
クーポン ADGUARD4VIPを使えば更に30%オフとなるので244RUB(=480円)
要するに何も気にせずクーポンも使わず円で買うと2778 円もする
クーポン使ってRUBで買えば480円になる
約6倍も違うから後悔すると思うが
クリスマスセールだと50%オフになるので343円くらいで買える
ただ、今買うのと140円くらいの差だから円買いと比べれば大した事はないね
2017/05/02(火) 20:11:03.78ID:EuDW2UpP
アップデート全然進まん
2017/05/02(火) 20:28:04.44ID:lqESHTYk
2017/05/02(火) 21:12:20.94ID:vu7x8dGV
しかし・・大きな声では言いにくいですが、本当に・・このアプリで、
かなりの広…コホン…が、ゴホンゴホン・・されてしまいますね
本当に・・快適です・・
かなりの広…コホン…が、ゴホンゴホン・・されてしまいますね
本当に・・快適です・・
2017/05/02(火) 21:16:53.84ID:vu7x8dGV
2017/05/02(火) 21:33:28.90ID:PPPdbxCx
>>83
スマホからなのですが。スクリーンショット撮りました。多くてごめんなさい。
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/1.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/2.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/3.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/4.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/5.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/6.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/7.png
スマホからなのですが。スクリーンショット撮りました。多くてごめんなさい。
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/1.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/2.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/3.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/4.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/5.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/6.png
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/7.png
2017/05/02(火) 21:43:50.97ID:vu7x8dGV
ドルの上のpy6ってのがルーブルだと思いますよ
py6の後ろの「。こする」ってのは文字化けしてるんじゃないですかね
僕の端末では、py6.RUBと表示されてます
py6の後ろの「。こする」ってのは文字化けしてるんじゃないですかね
僕の端末では、py6.RUBと表示されてます
2017/05/02(火) 21:44:58.31ID:3oAJDobK
2017/05/02(火) 21:55:39.50ID:qGRSzW9u
>>84
一番上
一番上
2017/05/02(火) 21:57:36.75ID:KCvDAp7y
ステータスバーもフォントもきらい
2017/05/02(火) 21:58:28.02ID:PPPdbxCx
>>86
Xperia純正なんですが。
>>85
文字化けで正解でした。ありがとうございます。ロシア文字の所に
一生懸命で、まさかこれとは。
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/8.png
Xperia純正なんですが。
>>85
文字化けで正解でした。ありがとうございます。ロシア文字の所に
一生懸命で、まさかこれとは。
http://umb.cside7.com/test/xz/photo/8.png
2017/05/02(火) 22:15:49.19ID:PPPdbxCx
2017/05/02(火) 22:48:12.97ID:0EqyI3Ro
文字化けというか翻訳なんか使ってるせいだと思うけど…
適当に翻訳サイトにぶっ込んだら「こすってください」的な文になった
適当に翻訳サイトにぶっ込んだら「こすってください」的な文になった
2017/05/02(火) 23:12:23.43ID:PPPdbxCx
>>91
あ、なるほど。Chromeで自動翻訳してました。
あ、なるほど。Chromeで自動翻訳してました。
2017/05/03(水) 06:33:30.03ID:EMPrXqqh
擦るのrubか?
しかしこういう場面で翻訳通したり広告除去使って大事な所が隠れたりする事もあるから気を付けねばならんよ。
しかしこういう場面で翻訳通したり広告除去使って大事な所が隠れたりする事もあるから気を付けねばならんよ。
2017/05/03(水) 06:43:27.38ID:Y4BYRakT
>>93
偉そうに語ってんじゃねーよ阿呆
偉そうに語ってんじゃねーよ阿呆
2017/05/03(水) 07:35:27.42ID:hIwaeD4t
2017/05/03(水) 07:39:57.58ID:pV5JwShr
自動翻訳使ってるようなアホをいちいち構うお前らの優しさに乾杯
2017/05/03(水) 07:45:51.35ID:67xgxYK6
自動翻訳は使うけどこういう勘違いはした事ないかな
通貨一覧なのに「こする」みたいなものは明らかな翻訳ミスだとはすぐ分かるし・・・
通貨一覧なのに「こする」みたいなものは明らかな翻訳ミスだとはすぐ分かるし・・・
2017/05/03(水) 07:53:36.36ID:qfKzN1Pv
2017/05/03(水) 08:24:20.80ID:EMPrXqqh
>>94
え?なんで俺が阿呆扱いされなきゃならんの?
え?なんで俺が阿呆扱いされなきゃならんの?
2017/05/03(水) 09:31:47.41ID:+GUzDCHQ
>>98
purchaseから飛んだ直後はモバイル+パソコンの1+1が初期選択されてるから、その状態でルーブル探してただけじゃないの?
purchaseから飛んだ直後はモバイル+パソコンの1+1が初期選択されてるから、その状態でルーブル探してただけじゃないの?
2017/05/03(水) 09:41:46.08ID:i8fCtB+X
2017/05/03(水) 09:57:45.89ID:MRr7wzc0
>>22 DNSフィルタのみ時のpremiumの必要性について
> この設定は思いっきりDNS設定だけど
>>5の前半は「webフィルタのみ」設定ですが…
> プレミア前提で
> 電池持ち優先なら>>5のDNSフィルターのみ
> だと思うよ
(>>5の前半はwebフィルタのみ設定なんですが、それはさておき)
DNSフィルタのみならpremium必要ないと思います
premiumは限定機能がいくつかありますが
Settings-General-Block ads in all appsはpref.vpn.ipv4|6.bypass有効にしてしまっているなら意味がなくなっています
Settings-Browsing Security-Phishing and malware protectionはまずお世話にならないのでは?
Blocked threatsが1になったこともないですよ…(これ必要なのはロシア国内だけじゃね?と偏見を持ってる)
> この設定は思いっきりDNS設定だけど
>>5の前半は「webフィルタのみ」設定ですが…
> プレミア前提で
> 電池持ち優先なら>>5のDNSフィルターのみ
> だと思うよ
(>>5の前半はwebフィルタのみ設定なんですが、それはさておき)
DNSフィルタのみならpremium必要ないと思います
premiumは限定機能がいくつかありますが
Settings-General-Block ads in all appsはpref.vpn.ipv4|6.bypass有効にしてしまっているなら意味がなくなっています
Settings-Browsing Security-Phishing and malware protectionはまずお世話にならないのでは?
Blocked threatsが1になったこともないですよ…(これ必要なのはロシア国内だけじゃね?と偏見を持ってる)
2017/05/03(水) 09:59:50.50ID:MRr7wzc0
>>22 premiumでの併用使用について
> 併用はデメリットだけ増えるので設定する意味はないね
「webフィルタのみ」でバッテリーがもたないなら、premiumでの併用使用も意味があります
webフィルタのみよりかはバッテリーコストが低くなる
ただせっかくのpremiumで、DNSフィルタで誤爆しがちな併用はもったいないのも確か
しかしバッテリーがもたないならしょうがないこと
> 併用はデメリットだけ増えるので設定する意味はないね
「webフィルタのみ」でバッテリーがもたないなら、premiumでの併用使用も意味があります
webフィルタのみよりかはバッテリーコストが低くなる
ただせっかくのpremiumで、DNSフィルタで誤爆しがちな併用はもったいないのも確か
しかしバッテリーがもたないならしょうがないこと
2017/05/03(水) 10:01:54.80ID:MRr7wzc0
>>22 フリー利用での併用使用について
フリー利用ならむしろ併用使用がオススメ
併用せずDNSフィルタだけ使うと、ブラウザがwebフィルタ無効になってしまう
そうするとDNSフィルタしきれない漏れがブラウザで出てきてしまう
Adguardがフリー利用向けに定義する「ブラウザ」は幅広く、Sleipnirすらフリー利用でwebフィルタが適用される(確認済)
ブラウザと見なされないアプリはDNSフィルタのみしか働かないので、バッテリーコストもpremiumでの標準的併用設定より低い
(premiumもBlock ads in all apps無効にすればコストは同等だが、なおさらpremiumの意義がなくなる)
アプリ広告はDNSフィルタで殺せることが多いので、「ブラウザ」と見なされるブラウザアプリを使っているなら、ぶっちゃけpremiumにしなくても十分…
(DNSフィルタで殺しきれないアプリ広告は諦めることが前提)
フリー利用ならむしろ併用使用がオススメ
併用せずDNSフィルタだけ使うと、ブラウザがwebフィルタ無効になってしまう
そうするとDNSフィルタしきれない漏れがブラウザで出てきてしまう
Adguardがフリー利用向けに定義する「ブラウザ」は幅広く、Sleipnirすらフリー利用でwebフィルタが適用される(確認済)
ブラウザと見なされないアプリはDNSフィルタのみしか働かないので、バッテリーコストもpremiumでの標準的併用設定より低い
(premiumもBlock ads in all apps無効にすればコストは同等だが、なおさらpremiumの意義がなくなる)
アプリ広告はDNSフィルタで殺せることが多いので、「ブラウザ」と見なされるブラウザアプリを使っているなら、ぶっちゃけpremiumにしなくても十分…
(DNSフィルタで殺しきれないアプリ広告は諦めることが前提)
2017/05/03(水) 10:02:18.38ID:+GUzDCHQ
2017/05/03(水) 10:09:22.57ID:MRr7wzc0
2017/05/03(水) 12:02:15.94ID:96G8wavj
PCのブラウザからでも、モバイル用ページを経由すればルーブルでペイパル払いが可能だな。
モバイル用ページ、ライセンス期間無期限、プレミアム版、3割引きプロモコード有効化済みの直リン
https://m.adguard.com/en/purchase.html?currencyId=1&promoCode=ADGUARD4VIP#1/36500/PREMIUM
モバイル用ページ、ライセンス期間無期限、プレミアム版、3割引きプロモコード有効化済みの直リン
https://m.adguard.com/en/purchase.html?currencyId=1&promoCode=ADGUARD4VIP#1/36500/PREMIUM
2017/05/03(水) 15:52:21.87ID:1t4VXbDj
僕の意見としては、買うなら永年ライセンス(Life Time)でAndroidx2辺りがベストですね
スマホ二台、あるいはスマホとタブレットで常用できますので。
今なら、30%オフクーポン+ルーブル払いで、お値段、約800円です
スマホ二台、あるいはスマホとタブレットで常用できますので。
今なら、30%オフクーポン+ルーブル払いで、お値段、約800円です
2017/05/03(水) 17:49:51.32ID:Ewsb+XU3
2017/05/03(水) 17:59:48.02ID:/P/tYUi4
2017/05/03(水) 18:56:58.06ID:mKjOlC4X
プレミアムにしてみたけどDNS切っても特に変わった様子がない
とても快適だしその他のアプリにも適応されたりしてありがたい
とても快適だしその他のアプリにも適応されたりしてありがたい
112名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/03(水) 20:31:15.03ID:Iw0cTl/d フリーとプレミアムは、アプリ対応が一番大きい違いだしな。
そのアプリの通信だけブロックできるから、リストを増やしても誤爆する心配もない。
そのアプリの通信だけブロックできるから、リストを増やしても誤爆する心配もない。
2017/05/03(水) 21:58:10.81ID:029sbyAJ
前にDozeモードに対応したとかアナウンスがあったから
電池の最適化を「する」に戻したら勝手にOFFになるな……
電池の最適化を「する」に戻したら勝手にOFFになるな……
2017/05/03(水) 23:49:28.89ID:FkOy2sHQ
アプリ広告はどうでもいいと思ってるんだけど、それなら無料版で十分?
Webブラウザだけどうにかしたい
不具合あるなら買うけど
Webブラウザだけどうにかしたい
不具合あるなら買うけど
2017/05/04(木) 01:04:59.88ID:liB1XrkP
>>114
使ってから決めろよ。
使ってから決めろよ。
2017/05/04(木) 02:25:33.66ID:Bst5VRcX
>>114
なんのための無料版だと思ってるの?トライアルの意味を知ってるか?
なんのための無料版だと思ってるの?トライアルの意味を知ってるか?
117114
2017/05/04(木) 09:02:56.26ID:L7GoaHG92017/05/04(木) 09:06:45.68ID:flyngN+W
十分だからとっとおお帰りください
2017/05/04(木) 12:40:54.62ID:3spCzOR3
>>117
絶対114じゃなくてワロケル
絶対114じゃなくてワロケル
2017/05/04(木) 15:22:45.03ID:/2iVD12M
煽りもここまでつまんないと白けるな
2017/05/04(木) 16:31:48.29ID:tofEaCaf
ワッチョイが必要になるわけだな
2017/05/04(木) 16:46:55.42ID:vjqC7opd
こっち使うか?
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
2017/05/04(木) 17:15:44.59ID:+I2hrn7n
>>36
理解してトラブっても自己解決できるなら、複数フィルタ利用も構わないと思います
しかし、もしテンプレ化するなら「最初は280だけにしとけ」ですねー
他に日本のスマホユーザ向けがありませんから…(前あったんだけど消えた)
■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
慣れた人は自己責任でお好きなように
◆premiumユーザ向け
Settings - General
Adguard Autostart:有効
Allow search ads and websites' self-promotion:無効
Autoupdate filters:有効
Filters autoupdate period:お好みで
Update over Wi-Fi only:お好みで
Block ads in all apps:有効
Language:お好みで
Notification icon:お好みで
http://i.imgur.com/k6dGFuO.jpg
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - Browsing Security
Phishing and malware protection:有効
Help us with browsing security development:お好みで
http://i.imgur.com/xtoaoWr.jpg
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
Which domains to filter?:Filter ALL domains EXCEPT those from the whitelist
Blacklist:お好みで(Which domains to filter?:Filter ALL domains EXCEPT those from the whitelist時は意味なし)
Whitelist:お好みで
Do not filter websites with EV certificates:お好みで
Alternative way to install certificate:通常インストール(Install certificate)でダメなときだけ
Install certificate into the Firefox browser:Firefoxユーザはここから証明書をFirefoxにインストールする
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://70i.net/files/70i_net_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
Settings - Advanced
Filtering method:High-speed
Filtering mode:Local VPN
Local proxy port:8080(Local VPN時無効)
Local proxy setup mode:Manual(Local VPN時無効)
Proxy settings:None(外部串設定が必要な人用)
Filter DNS requests:お好みで(有効にするとバッテリー節約のメリットはあるが、誤爆しやすい)
Watchdog period:お好みで
Logging level:Default
Update channel:Release
Low Level Settings:触るな危険
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
理解してトラブっても自己解決できるなら、複数フィルタ利用も構わないと思います
しかし、もしテンプレ化するなら「最初は280だけにしとけ」ですねー
他に日本のスマホユーザ向けがありませんから…(前あったんだけど消えた)
■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
慣れた人は自己責任でお好きなように
◆premiumユーザ向け
Settings - General
Adguard Autostart:有効
Allow search ads and websites' self-promotion:無効
Autoupdate filters:有効
Filters autoupdate period:お好みで
Update over Wi-Fi only:お好みで
Block ads in all apps:有効
Language:お好みで
Notification icon:お好みで
http://i.imgur.com/k6dGFuO.jpg
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - Browsing Security
Phishing and malware protection:有効
Help us with browsing security development:お好みで
http://i.imgur.com/xtoaoWr.jpg
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
Which domains to filter?:Filter ALL domains EXCEPT those from the whitelist
Blacklist:お好みで(Which domains to filter?:Filter ALL domains EXCEPT those from the whitelist時は意味なし)
Whitelist:お好みで
Do not filter websites with EV certificates:お好みで
Alternative way to install certificate:通常インストール(Install certificate)でダメなときだけ
Install certificate into the Firefox browser:Firefoxユーザはここから証明書をFirefoxにインストールする
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://70i.net/files/70i_net_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
Settings - Advanced
Filtering method:High-speed
Filtering mode:Local VPN
Local proxy port:8080(Local VPN時無効)
Local proxy setup mode:Manual(Local VPN時無効)
Proxy settings:None(外部串設定が必要な人用)
Filter DNS requests:お好みで(有効にするとバッテリー節約のメリットはあるが、誤爆しやすい)
Watchdog period:お好みで
Logging level:Default
Update channel:Release
Low Level Settings:触るな危険
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
2017/05/04(木) 17:16:26.46ID:+I2hrn7n
>>123
◆フリー利用ユーザ向け
以下、premiumユーザ向けと異なる点のみ
Settings - General
Block ads in all apps:無効(premium特権)
Settings - Browsing Security
(premium特権)
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
・有効にすることで、ブラウザ以外の全てのアプリにDNSフィルタが適用できる
アプリ広告をブロックするにはこれを選ぶほかない
・無効のままだと、ブラウザ以外は無防備のまま
・DNSフィルタは誤爆するかもしれないがそこは割り切る
以上、添削待ち
◆フリー利用ユーザ向け
以下、premiumユーザ向けと異なる点のみ
Settings - General
Block ads in all apps:無効(premium特権)
Settings - Browsing Security
(premium特権)
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
・有効にすることで、ブラウザ以外の全てのアプリにDNSフィルタが適用できる
アプリ広告をブロックするにはこれを選ぶほかない
・無効のままだと、ブラウザ以外は無防備のまま
・DNSフィルタは誤爆するかもしれないがそこは割り切る
以上、添削待ち
2017/05/04(木) 17:16:56.30ID:T+9MiBy9
単発はNGIDに放り込めばおk
2017/05/04(木) 18:40:24.05ID:1rP+ZJzw
2017/05/04(木) 18:58:20.30ID:o48WECQM
ワッチョイってやつ入れると個人情報抜かれたり広告ブロックが無効になったり勝手にbaiduフォルダ掘られたりするらしいじゃん?
困るなぁ
困るなぁ
2017/05/04(木) 19:09:04.11ID:xZ8KVnxk
>>124
乙です
いいと思うけど、設定はデフォルト設定に対して変更するところだけでいいよ
初期化したり初めてアプリを入れたときにどこをいじれば良いかが分かりやすいと思う
それか、設定値のよこに初期値マークを付けるとか
乙です
いいと思うけど、設定はデフォルト設定に対して変更するところだけでいいよ
初期化したり初めてアプリを入れたときにどこをいじれば良いかが分かりやすいと思う
それか、設定値のよこに初期値マークを付けるとか
2017/05/04(木) 19:10:49.38ID:YnI1ooFj
何言ってんだこいつ
2017/05/04(木) 19:22:17.25ID:LgVdm/VG
面白い奴だなお前
2017/05/04(木) 20:21:42.95ID:vjqC7opd
>>127
ワッチョイ入れても広告ブロックは無効にならんよ?
ワッチョイ入れても広告ブロックは無効にならんよ?
2017/05/04(木) 20:58:53.91ID:wAQA0Lz+
2017/05/05(金) 04:56:31.39ID:bjdNIsjY
userフィルター片っ端から入れたらTwitterの画像のURLが読み込めなくなりました(http://pbs.twimg.com〜)
ホワイトリストにpbs.twimg.comをいれても全く効果が無いのですがどyしたらいいでしょうか
ホワイトリストにpbs.twimg.comをいれても全く効果が無いのですがどyしたらいいでしょうか
134名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/05(金) 05:01:52.31ID:r8L6Du1I 片っ端から入れない
2017/05/05(金) 05:15:01.45ID:9K1Ul4sg
twitter.comとtwing.com入れたら動くんじゃないの
2017/05/05(金) 05:29:54.42ID:diyOLZm9
>>133
馬鹿だなお前
馬鹿だなお前
2017/05/05(金) 06:01:35.53ID:pWVd1NOR
お前らが嫌儲とかなんJで自慢するせいで広告消せないサイトができたりここがサポセンになったんだぞ
2017/05/05(金) 11:36:58.52ID:hz5M/lJo
>>137
見たこともない板の話しされても(´・ω・`)知らんがな
見たこともない板の話しされても(´・ω・`)知らんがな
2017/05/05(金) 12:58:59.59ID:AKEpYmzc
そこに出入りするような連中が来るとワッチョイが必要になるんだぜ
2017/05/05(金) 13:59:51.45ID:ZmS4tScA
確かに一頃よりニワカが増えた
2017/05/05(金) 16:40:12.85ID:f4Gnpby/
フィルターログで色がついてるけど緑色って状態なに?
赤はすでにブロックしてる要素っぽいけど
赤はすでにブロックしてる要素っぽいけど
2017/05/05(金) 17:16:47.78ID:6CrovN5E
赤がblockで緑がunblockしたものだと思う 多分
2017/05/05(金) 18:06:43.38ID:f4Gnpby/
whitelistで許可しているやつでした
statsを見ると
unblockでユーザーフィルターから消されたわけでなくホワイトリスト入りするってことかな
statsを見ると
unblockでユーザーフィルターから消されたわけでなくホワイトリスト入りするってことかな
2017/05/05(金) 18:53:43.34ID:3oaiUpJ4
2017/05/05(金) 18:55:09.32ID:bqF8udsj
>>144
そんな広告見たことないね
そんな広告見たことないね
2017/05/05(金) 19:04:37.68ID:Rh7g3wW8
中華アプリ入れたんだろ
2017/05/05(金) 19:06:56.38ID:yH7VOKKK
>>144
止まらなくていいら嫌儲ってところでスレ立てて構ってもらいな
止まらなくていいら嫌儲ってところでスレ立てて構ってもらいな
2017/05/05(金) 19:20:24.58ID:lRE9Tnjj
中華スマホをショップロムのまま使ってるとか
2017/05/05(金) 19:20:55.41ID:pIhjw+PF
2017/05/05(金) 21:21:57.79ID:3/cwGlez
>>144
あーあウィルスだよそれ。早くその端末投げ捨てな。
あーあウィルスだよそれ。早くその端末投げ捨てな。
2017/05/05(金) 21:25:06.55ID:khLpqGNI
>>147
遠州弁乙
遠州弁乙
2017/05/05(金) 21:40:48.55ID:GD9DmaJc
ワロラ
2017/05/05(金) 22:38:19.96ID:DGS0Y+1c
情弱って感じがプンプンする
フィルターログあればわかるんじゃない?
フィルターログあればわかるんじゃない?
2017/05/06(土) 00:16:16.95ID:usmv0KZ0
人増えて文句言うとかゴミの極みだな
すごく良いアプリなんだから人が増えてこのアプリの良さが伝わって欲しいと思うのが普通だろ
人増えないとか売上も落ちるしサービス向上のためとかあるし
アンチだな
すごく良いアプリなんだから人が増えてこのアプリの良さが伝わって欲しいと思うのが普通だろ
人増えないとか売上も落ちるしサービス向上のためとかあるし
アンチだな
2017/05/06(土) 00:45:30.06ID:GmAxls4e
まぁ人が増えると
英語なので★1です
無料じゃないので★1です
みたいなのが笑えないくらい湧いてくるから気持ちはわからんでもない
英語なので★1です
無料じゃないので★1です
みたいなのが笑えないくらい湧いてくるから気持ちはわからんでもない
2017/05/06(土) 00:49:28.96ID:iaoYDQAT
2017/05/06(土) 00:49:59.31ID:WR0c9+sm
情強は英語でフォーラムとブログの最新情報を入手するから大丈夫!
情強は移行するだろ
情強は移行するだろ
2017/05/06(土) 01:17:43.68ID:2SrDOxbJ
DNS設定とwebフィルターの電池餅の差って実際はどれくらいあるのかな?
webフィルターだと、電池使用量消費のAdguardの数値が大きくなるのでプラシーボ効果によって電池消費が必要以上に多く感じてしまう
https://blog.adguard.com/en/ad-blocking-and-battery-usage/
これを見る限り大した差は無さそうだけど、実際のところどれくらいの差があるんだろう
webフィルターだと、電池使用量消費のAdguardの数値が大きくなるのでプラシーボ効果によって電池消費が必要以上に多く感じてしまう
https://blog.adguard.com/en/ad-blocking-and-battery-usage/
これを見る限り大した差は無さそうだけど、実際のところどれくらいの差があるんだろう
2017/05/06(土) 01:52:44.39ID:riDWaDhf
2017/05/06(土) 01:58:13.23ID:wPz+Iy4Z
>>158
頑張って検証してくれ
頑張って検証してくれ
2017/05/06(土) 09:16:06.86ID:ERQLU5dp
2ちゃんサポート掲示板の対応が悪いので★1です
2017/05/06(土) 10:32:28.49ID:Q0ddj0gU
最近スマホを買って追従してくる広告のウザさに
耐えかねてここにたどり着いたけど、アプリの
ストア覗くとマジで酷い理由で
★減らしている人だらけで驚いたよ
日本人ってここまでクレーマー気質の人が
多いのかなって思ってちょっとショック
耐えかねてここにたどり着いたけど、アプリの
ストア覗くとマジで酷い理由で
★減らしている人だらけで驚いたよ
日本人ってここまでクレーマー気質の人が
多いのかなって思ってちょっとショック
2017/05/06(土) 10:56:39.76ID:nBxt45nFd
乞食国家だから
2017/05/06(土) 11:07:48.99ID:GrITktlS
2017/05/06(土) 11:11:37.54ID:GrITktlS
>>164
ストアのアドガードの説明
Adguard Content Blocker is an app that will block all ads only in Yandex Browser and Samsung Internet browser without requiring you to root your device. Adguard Content Blocker doesn't block ads in any other apps.
Adguard Content Blockerは、YandexブラウザとSamsungインターネットブラウザで「のみ」すべての広告をブロックするアプリで、端末をルートする必要はありません。 Adguard Content Blockerは他のアプリの広告をブロックしません。
ストアのアドガードの説明
Adguard Content Blocker is an app that will block all ads only in Yandex Browser and Samsung Internet browser without requiring you to root your device. Adguard Content Blocker doesn't block ads in any other apps.
Adguard Content Blockerは、YandexブラウザとSamsungインターネットブラウザで「のみ」すべての広告をブロックするアプリで、端末をルートする必要はありません。 Adguard Content Blockerは他のアプリの広告をブロックしません。
2017/05/06(土) 11:44:23.67ID:IOK4HgII
2017/05/06(土) 11:45:43.61ID:pnwrXQXa
アドガードのユーザーフィルタにURLをそのまま突っ込むだけじゃ消えないんだけど
やり方載ってる所教えて
やり方載ってる所教えて
2017/05/06(土) 11:48:39.47ID:pnwrXQXa
ユーザーフィルタ見ると色々な記号使われててよく分からない
何かのweb用言語使ってるとかでも教えて
何かのweb用言語使ってるとかでも教えて
2017/05/06(土) 11:53:59.88ID:GrITktlS
http://www.mnet.ne.jp/~nakama/
2017/05/06(土) 11:56:01.95ID:pnwrXQXa
2017/05/06(土) 11:57:20.98ID:GrITktlS
よんでみたけどちと分かりにくいかも。
ま、取っ掛かりに。
ま、取っ掛かりに。
2017/05/06(土) 12:07:07.62ID:aNEzDOfO
最近みんな、OneSkyのAdguard Translateやってる?
俺はちょくちょくやってるけど。翻訳する例文増えてさ。最初よりやる人も減ってるみたいでなかなか100%にならないんだよね。
あれ、100%になったらその言語の次のバージョン公開とかなんでしょ?
みんなも協力しよう!
俺はちょくちょくやってるけど。翻訳する例文増えてさ。最初よりやる人も減ってるみたいでなかなか100%にならないんだよね。
あれ、100%になったらその言語の次のバージョン公開とかなんでしょ?
みんなも協力しよう!
2017/05/06(土) 12:08:07.86ID:aNEzDOfO
adguard.oneskyapp.com/mobile/sign/in#!/translate
2017/05/06(土) 12:31:31.18ID:Q0ddj0gU
2017/05/06(土) 12:36:29.37ID:H4rcJir4
日本人は仮面被れば吐き出しちゃうからな
普段溜めてるだけに
普段溜めてるだけに
2017/05/06(土) 13:09:32.76ID:ewNuo6oY
ニホンジンハー
2017/05/06(土) 13:13:20.64ID:7x2vlf05
寧ろ☆1の時にしかレビューしない
2017/05/06(土) 13:25:52.13ID:7x2vlf05
anitubuってyoutubeの姉妹サイトなん?
2017/05/06(土) 13:30:57.96ID:leQmQeyp
nihonjonhaaaaa-----!!!!!!!!
2017/05/06(土) 13:40:34.13ID:lmz0+5lr
そしてredtubeが従兄弟です
2017/05/06(土) 14:01:23.66ID:h5a+07UC
普通、評価というものは、人の感覚や心理的な動きからして、良いか悪いか両極ですからね
例えば、クチコミで出回る話題なら「あそこのカレー屋はおいしい」か「あそこのカレー屋はまずい」であって、
「あそこのカレー屋の味は普通」みたいな話題が出回ることはほとんどないわけです
例えば、クチコミで出回る話題なら「あそこのカレー屋はおいしい」か「あそこのカレー屋はまずい」であって、
「あそこのカレー屋の味は普通」みたいな話題が出回ることはほとんどないわけです
2017/05/06(土) 15:23:52.18ID:ERQLU5dp
>>181
レビューするのが趣味になってる人もたまにいるよ。そういう人は自分の主観に基づいて★3なんかもある。
特にアマゾンは「このレビューは参考になった」が増えるとレビュアーとしてのランクが上がるから、それで承認欲求が満たされるようだ。
俺自身、一時期レビュアーランク500位内に入ってた時期があってまんざらでもなかった。
レビューするのが趣味になってる人もたまにいるよ。そういう人は自分の主観に基づいて★3なんかもある。
特にアマゾンは「このレビューは参考になった」が増えるとレビュアーとしてのランクが上がるから、それで承認欲求が満たされるようだ。
俺自身、一時期レビュアーランク500位内に入ってた時期があってまんざらでもなかった。
2017/05/06(土) 17:31:50.79ID:vx21BFmn
前スレにもあったけどモバイルネットワークを使用にチェック入れて投稿できるようにしてくれ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/06(土) 17:54:57.32ID:/qJh9xAj0 >>37,40
そうですねApps Management - App Details - General - Enabled無効か、それかFTP以外をおすすめします(LANならsmbで)
多段NAT様下でのFTPの制限と思ってください
> 広告表示の親玉?らしきGoogle Play開発者サービスがフィルタリングされてるせいかな?
AdModが使われているならそうだと思います
>>2,71とhttps://adsense-ja.googleblog.com/2014/03/android-google-admob-sdk.html参考
そうですねApps Management - App Details - General - Enabled無効か、それかFTP以外をおすすめします(LANならsmbで)
多段NAT様下でのFTPの制限と思ってください
> 広告表示の親玉?らしきGoogle Play開発者サービスがフィルタリングされてるせいかな?
AdModが使われているならそうだと思います
>>2,71とhttps://adsense-ja.googleblog.com/2014/03/android-google-admob-sdk.html参考
2017/05/06(土) 18:17:30.50ID:6dZTu1ei
2017/05/06(土) 18:43:12.50ID:Q3/1yGDh
firefox使ってる方居たら教えてください
firefoxの証明書入れる際3つ✓項目あって✓入れずにインストしてしまったのでユーザーの証明書から削除してhttpsの証明書を再インスト→firefoxの証明書入れようとしたら既に入ってますと表示されます
firefox用の証明書はユーザーから削除では消せないのでしょうか?教えてください
firefoxの証明書入れる際3つ✓項目あって✓入れずにインストしてしまったのでユーザーの証明書から削除してhttpsの証明書を再インスト→firefoxの証明書入れようとしたら既に入ってますと表示されます
firefox用の証明書はユーザーから削除では消せないのでしょうか?教えてください
2017/05/06(土) 18:44:38.52ID:82Q27Ma0
firefoxスレで聞いたら
多分消せるでしょ
多分消せるでしょ
2017/05/06(土) 19:34:33.39ID:Dmvfvhm8
>>181
普通、個々の評価を参照することはしないんだよね
多くの人間が出した平均的な評価は本質とかなり近いという科学的な結果を出してるだけで、また平均的な評価の前では極端な評価は意味をなさないという前提でレビューは見るもんだ
天才の意見は凡人にかき消されるという結果でもあるがね
普通、個々の評価を参照することはしないんだよね
多くの人間が出した平均的な評価は本質とかなり近いという科学的な結果を出してるだけで、また平均的な評価の前では極端な評価は意味をなさないという前提でレビューは見るもんだ
天才の意見は凡人にかき消されるという結果でもあるがね
2017/05/06(土) 19:45:51.20ID:Q3/1yGDh
>>187
わかりましたそっちで聞いてみます
わかりましたそっちで聞いてみます
190名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/06(土) 22:24:35.33ID:vOGtmuD/ Filtering logで、広告ブロック対象をそのアプリだけにしたいんだけど、
Filtering log > Block > Apply to アプリ名 requests only
を選んでも素通りしてきて、
Apply the rule for all websitesでwebまでブロックしないと消えないんだけど、何か間違えてる?
プレミアムでDNSはOFF、フィルタは280のみ。
Filtering log > Block > Apply to アプリ名 requests only
を選んでも素通りしてきて、
Apply the rule for all websitesでwebまでブロックしないと消えないんだけど、何か間違えてる?
プレミアムでDNSはOFF、フィルタは280のみ。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 00:29:32.38ID:FP4zyCQR192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-gsad)
2017/05/07(日) 00:39:11.16ID:BEzZLfEO0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-gsad)
2017/05/07(日) 00:42:10.88ID:BEzZLfEO0 >>71
> ◆BG通信しなくていい/させたくないアプリ
> Opera
いまさら思い当たったんですが、Operaアカウント同期を利用している場合、スリープ時通信を許可した方がいいかも
スリープ状態の端末は同期されないので
もっともスリープ時通信を塞いでいても、端末使用しはじめれば裏で同期するので少し待てばいいだけのことではあります
> ◆BG通信しなくていい/させたくないアプリ
> Opera
いまさら思い当たったんですが、Operaアカウント同期を利用している場合、スリープ時通信を許可した方がいいかも
スリープ状態の端末は同期されないので
もっともスリープ時通信を塞いでいても、端末使用しはじめれば裏で同期するので少し待てばいいだけのことではあります
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/07(日) 10:26:38.43ID:pxQchliQ0 >>107
GJ
GJ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/07(日) 10:27:29.10ID:pxQchliQ02017/05/07(日) 11:52:36.49ID:oDNN7z+w
2017/05/07(日) 12:40:15.52ID:17fmEy1+
どういう環境だとレスできなくなるのかな
2017/05/07(日) 12:51:37.75ID:IolYkvX1
モバイルで書き込めないの
2017/05/07(日) 13:26:05.42ID:Mu7z9O0E
スマホから投稿
モバイルネットワークの設定ってなに?
モバイルネットワークの設定ってなに?
2017/05/07(日) 13:31:22.98ID:k9DGw0PW
2chmateの[設定]→[実験的]→[使用するネットワークの選択]をONにすると、
レス画面下に「モバイルネットワークを使用」のチェックボックスが現れる
自宅回線や会社が固定/半固定IPなどでIP表示スレで表示されると困るときのための機能で、
これを使えばいちいちWi-Fi切断することなくモバイルデータ通信のほうで書き込める
レス画面下に「モバイルネットワークを使用」のチェックボックスが現れる
自宅回線や会社が固定/半固定IPなどでIP表示スレで表示されると困るときのための機能で、
これを使えばいちいちWi-Fi切断することなくモバイルデータ通信のほうで書き込める
2017/05/07(日) 14:12:49.65ID:LLSaTSYL
・Filtering Methodってやつはそれぞれ変更するとどう機能が違うのですか?
・フリーDNS280なんですがBlock Filterで何か追加すべきFilterってありますか?
・今のところDNSが何も誤作動起こしてなくて、ほとんどブロック出来てるのですが、プレミアムにしようか迷ってます。フリーで不満な人以外は特に有料買う必要ってありませんか?
・フリーDNS280なんですがBlock Filterで何か追加すべきFilterってありますか?
・今のところDNSが何も誤作動起こしてなくて、ほとんどブロック出来てるのですが、プレミアムにしようか迷ってます。フリーで不満な人以外は特に有料買う必要ってありませんか?
2017/05/07(日) 14:15:01.26ID:Mr+8C1kX
ahoo知恵袋に行ってほしい
2017/05/07(日) 14:27:33.16ID:uF5PDzCO
>>201
・Filtering Methodってやつはそれぞれ変更するとどう機能が違うのですか?
→質か速さかていうか君英語わかんないの?原文ママでもわかるんだが
・フリーDNS280なんですがBlock Filterで何か追加すべきFilterってありますか?
→いらないというか好みの範囲
・今のところDNSが何も誤作動起こしてなくて、ほとんどブロック出来てるのですが、プレミアムにしようか迷ってます。フリーで不満な人以外は特に有料買う必要ってありませんか?
→そんくらい自分で考えろよ
そんなこともわからないなら一生フリーでいろ
・Filtering Methodってやつはそれぞれ変更するとどう機能が違うのですか?
→質か速さかていうか君英語わかんないの?原文ママでもわかるんだが
・フリーDNS280なんですがBlock Filterで何か追加すべきFilterってありますか?
→いらないというか好みの範囲
・今のところDNSが何も誤作動起こしてなくて、ほとんどブロック出来てるのですが、プレミアムにしようか迷ってます。フリーで不満な人以外は特に有料買う必要ってありませんか?
→そんくらい自分で考えろよ
そんなこともわからないなら一生フリーでいろ
2017/05/07(日) 14:35:46.51ID:K/feEbFZ
もうadguardなしでは生きていけない
2017/05/07(日) 14:45:54.88ID:fvk2UKi0
テスト
2017/05/07(日) 14:48:29.69ID:fvk2UKi0
>>200
モバイルネットワークを使用にチェック入れるとエラーになるな。
モバイルネットワークを使用にチェック入れるとエラーになるな。
2017/05/07(日) 15:25:13.48ID:eVMSuZT9
>>200
test
test
2017/05/07(日) 15:28:06.12ID:eVMSuZT9
>>200
AdguardオンだとBinding socket to network (数字) Failed: EPERM (Operation not permitted)って出るね
AdguardオンだとBinding socket to network (数字) Failed: EPERM (Operation not permitted)って出るね
2017/05/07(日) 16:15:23.17ID:fvk2UKi0
>>208
「許可されていない操作」ね
「許可されていない操作」ね
2017/05/07(日) 16:21:12.25ID:fvk2UKi0
話は変わるけど、今のバージョンって通知領域にAdguardのアイコン出せるようになったから、Wi-Fiの速度チェックとかしたいときにサッとオフにできて便利だわ。
2017/05/07(日) 16:39:07.99ID:cpHrLjrk
HTTPS 有効になってると DNS leak test 出来ないんだね
ドコモメールとかの認証もダメみたい
ドコモメールとかの認証もダメみたい
2017/05/07(日) 17:14:49.81ID:K/feEbFZ
通知領域でオンオフできればなお良い
2017/05/07(日) 17:29:39.72ID:9NCGQzOI
>>200
test
test
2017/05/07(日) 17:41:14.49ID:LLSaTSYL
>>203
みなさんは質と早さどっちにしてる傾向にあるんですか?
みなさんは質と早さどっちにしてる傾向にあるんですか?
2017/05/07(日) 17:51:47.84ID:k9DGw0PW
2017/05/07(日) 17:54:16.35ID:9NCGQzOI
>>214
せめてこのスレに書いてることくらい全部目を通してから質問しようぜ
せめてこのスレに書いてることくらい全部目を通してから質問しようぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/07(日) 20:02:07.29ID:Sf9mv+Og0 280更新
・Y!天気(動作トラブル。280が対応する必要のない案件)
・保守速報(枠残り。Safariでは未確認)
報告したけどどちらもダメでした
保守速報はたまたまあら探しで見つけただけで見ることないから未対応でも個人的には困りません
Y!天気のアメダスが…仕方ないのでまじめに原因追究してきます
・Y!天気(動作トラブル。280が対応する必要のない案件)
・保守速報(枠残り。Safariでは未確認)
報告したけどどちらもダメでした
保守速報はたまたまあら探しで見つけただけで見ることないから未対応でも個人的には困りません
Y!天気のアメダスが…仕方ないのでまじめに原因追究してきます
2017/05/07(日) 21:57:18.65ID:vRj3F+DU
>>215
XperiaXZで、Nougatにアップデートしてから出来る様になった。
XperiaXZで、Nougatにアップデートしてから出来る様になった。
2017/05/07(日) 22:50:28.90ID:6dOEPwjw
SwipePadでトグルショートカットを使うと切り替えが簡単
2017/05/07(日) 22:52:32.65ID:9ZQ8mY8d
自分の環境だけかもしれないけどplayストアでのアプリインストールができない
同じ不具合の人いたり、解決した人いませんか?
同じ不具合の人いたり、解決した人いませんか?
2017/05/07(日) 22:55:39.56ID:BDID8L3i
2017/05/07(日) 23:11:55.87ID:fvk2UKi0
2017/05/07(日) 23:16:55.18ID:BDID8L3i
じゃあ俺のは何なんだ一体
2017/05/07(日) 23:20:22.63ID:4Zx6k7sL
>>220
同じ症状が出たことあるけど、Adguardのファイアウォール機能をオフにしたらダウンロードできるようになった
同じ症状が出たことあるけど、Adguardのファイアウォール機能をオフにしたらダウンロードできるようになった
2017/05/07(日) 23:24:41.46ID:fvk2UKi0
>>223
おま環だからよく分からんけど、Adguardによってネットワークが監視されている可能性があるって表示かな?
おま環だからよく分からんけど、Adguardによってネットワークが監視されている可能性があるって表示かな?
2017/05/07(日) 23:32:01.02ID:eVMSuZT9
>>220
俺はplayストアアプリだけアドブロックとファイアウォールOFFにしてるよ
俺はplayストアアプリだけアドブロックとファイアウォールOFFにしてるよ
2017/05/07(日) 23:54:39.30ID:QXaC/huR
>>221
違う機種だが、同じく押しても何も起きなかったのが
adguradをベータ版にしたらそこでオンオフできるようになった
でもその後ベータじゃない方のアプデがきたから今効かないならベータにしてもだめかもしれない
違う機種だが、同じく押しても何も起きなかったのが
adguradをベータ版にしたらそこでオンオフできるようになった
でもその後ベータじゃない方のアプデがきたから今効かないならベータにしてもだめかもしれない
2017/05/07(日) 23:58:09.74ID:YZex0TQC
2.9だけどオンオフちゃんと出来てる
2017/05/08(月) 01:30:52.44ID:4ZdLeL1H
>>224
>>226
http://i.imgur.com/e3v86Yx.png
http://i.imgur.com/6SC93vd.png
この形でいいのかな…
現状できなかったけど、色々試してみます。
ありがとうございます。
>>226
http://i.imgur.com/e3v86Yx.png
http://i.imgur.com/6SC93vd.png
この形でいいのかな…
現状できなかったけど、色々試してみます。
ありがとうございます。
2017/05/08(月) 02:59:29.85ID:emQoM4DQ
よくこんな見にくいフォント使えるな
2017/05/08(月) 06:04:26.92ID:mYRfT3tW
firefoxにどうやって証明書をインストールすればいいの?
2017/05/08(月) 07:05:23.22ID:gcI2vqST
こんなクソフォント入れてるやつ初めて見た
233名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 07:16:16.35ID:MZw7ACEh2017/05/08(月) 08:07:20.16ID:JBThVYxU
毎度おなじみフォント嫉妬民
2017/05/08(月) 08:08:08.74ID:cNRZgA7T
嫉妬する要素が無いw
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/08(月) 08:31:31.75ID:h1cst16P0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/08(月) 08:33:25.69ID:h1cst16P0 Filter DNS requests有効中
>>47の
> hosts2ch https://sites.google.com/site/hosts2ch/
> AdAway Blocking Hosts File for Japan https://sites.google.com/site/logroid/files/hosts.txt
この二つをABPフィルタ形式に変換して280とマージ
「2ちゃん まとめ 速報」でググったwebをいくつか見回り
あまり意味はないと書いちゃってた、日本向けSimplified domain names filter代わり
logのblockを見た限り、blockされたものは280で指定済みばかり
hostsからの効果はtimeline.line.meだけ
クグるとこれはTL公開してるのをwebでも見られるみたいなことに使われているようです
>>47の
> hosts2ch https://sites.google.com/site/hosts2ch/
> AdAway Blocking Hosts File for Japan https://sites.google.com/site/logroid/files/hosts.txt
この二つをABPフィルタ形式に変換して280とマージ
「2ちゃん まとめ 速報」でググったwebをいくつか見回り
あまり意味はないと書いちゃってた、日本向けSimplified domain names filter代わり
logのblockを見た限り、blockされたものは280で指定済みばかり
hostsからの効果はtimeline.line.meだけ
クグるとこれはTL公開してるのをwebでも見られるみたいなことに使われているようです
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/08(月) 08:34:22.64ID:h1cst16P0 >>237
少し気になったのは、hostsではad.ad-stir.comで指定されているところが、280ではad-stir.comで指定されてる点
大ざっぱすぎませんかね…
アドステアのプライバシーポリシーとか確認したくても見られなくなってしまう
280はアド屋と見るとドメイン指定が大ざっぱになる傾向ですね
3になったらリストをユーザ登録できるそうですが、どのフィルタでblockしたのかlogで分かるようにしてくれないと面倒そう
リスト毎にblock log取れるようになるといいなあ
少し気になったのは、hostsではad.ad-stir.comで指定されているところが、280ではad-stir.comで指定されてる点
大ざっぱすぎませんかね…
アドステアのプライバシーポリシーとか確認したくても見られなくなってしまう
280はアド屋と見るとドメイン指定が大ざっぱになる傾向ですね
3になったらリストをユーザ登録できるそうですが、どのフィルタでblockしたのかlogで分かるようにしてくれないと面倒そう
リスト毎にblock log取れるようになるといいなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/08(月) 08:34:57.20ID:h1cst16P02017/05/08(月) 08:41:49.30ID:4NxtnQB/
https://m.adguard.com/en/purchase.html?currencyId=1&promoCode=ADGUARD4VIP#1/36500/MOBILE
244ルーブルって、日本円でたったの500円弱じゃん。
これすらも払いたくない、ってのはどういう理由なんだろ?
イ)小遣いを月に2000円しかもらってない中学生
ロ)クレジットカードを持ってない、持てない(ペイパルはクレカがなくても良いんだけどねえ)
ハ)死んでもネットではクレジットカードを使わない
ニ)英語だから支払い方法分からん、ペイパルよく分からん
ホ)何が何でも1円たりともカネは払わん(でもガチャゲーでは課金しまくるよ!)
244ルーブルって、日本円でたったの500円弱じゃん。
これすらも払いたくない、ってのはどういう理由なんだろ?
イ)小遣いを月に2000円しかもらってない中学生
ロ)クレジットカードを持ってない、持てない(ペイパルはクレカがなくても良いんだけどねえ)
ハ)死んでもネットではクレジットカードを使わない
ニ)英語だから支払い方法分からん、ペイパルよく分からん
ホ)何が何でも1円たりともカネは払わん(でもガチャゲーでは課金しまくるよ!)
2017/05/08(月) 09:04:31.99ID:aRb8Nb2j
むしろなんでそんなにフリー利用者を敵視しないといかんのか気になるw
2017/05/08(月) 09:40:22.70ID:NqVzkyaC
>>232
2チョンでスクショ晒すやつはたいてい糞フォントだし、そいつ以上に酷いのもザラにいる
2チョンでスクショ晒すやつはたいてい糞フォントだし、そいつ以上に酷いのもザラにいる
2017/05/08(月) 09:43:13.41ID:Uvvt53wo
2017/05/08(月) 09:43:26.36ID:P/JhNPx5
酷くないフォントって例えばどんなの?
かわいいって理由だけで自分は決めてるけど
かわいいって理由だけで自分は決めてるけど
2017/05/08(月) 09:49:39.75ID:hxNtO+81
フォントを何使おうと自由だとは思うが見易さを重視しないからバカにされてるのでは
広告ブロックするのも同じ理屈だろ
広告ブロックするのも同じ理屈だろ
2017/05/08(月) 09:53:18.44ID:cM7HhcAF
スクショ貼る時は敢えて変なフォントにしてる
反応がおもしろいからw
反応がおもしろいからw
2017/05/08(月) 09:55:17.76ID:655vmz8u
このスレでロシア語の意味不明の痛い翻訳のスクショ上げてるのもいるね
RUBだからロシア語だろう?という思い込みでもあるみたい
RUBだからロシア語だろう?という思い込みでもあるみたい
2017/05/08(月) 10:00:46.32ID:P/JhNPx5
>>245
なるほど納得だわ
なるほど納得だわ
2017/05/08(月) 10:12:57.53ID:7YWEC+V4
>>247
きみしつこいね
きみしつこいね
2017/05/08(月) 10:17:57.91ID:KlG9G6vW
俺もそれ信じてたぜ
ルーブルで買うにはロシア語にするしかないと思ってた
通貨切替が別であることに気づいたのは間違って年間ライセンス買った後だったぜ
俺ほどのアホは英語表記でも間違えただろうがな
ルーブルで買うにはロシア語にするしかないと思ってた
通貨切替が別であることに気づいたのは間違って年間ライセンス買った後だったぜ
俺ほどのアホは英語表記でも間違えただろうがな
2017/05/08(月) 10:32:51.89ID:JQR5Xcks
>>249
悔しかったんだね
悔しかったんだね
2017/05/08(月) 10:36:24.42ID:o/6f4abf
2017/05/08(月) 12:12:41.91ID:SfuxqVKX
>>251
あ、やっぱりきみだったんだ
あ、やっぱりきみだったんだ
2017/05/08(月) 12:29:56.22ID:4NxtnQB/
2017/05/08(月) 12:33:43.28ID:qN3JSSe/
>>254
ごにょればタダなんやで お金もったいない
ごにょればタダなんやで お金もったいない
2017/05/08(月) 12:38:43.54ID:fMEp/2OQ
2017/05/08(月) 12:44:05.58ID:lZJHLXt3
>>107
サイトの言語をロシア語設定すれば普通にPCサイトからRUBで決済できるよ
サイトの言語をロシア語設定すれば普通にPCサイトからRUBで決済できるよ
2017/05/08(月) 13:16:02.57ID:JVNelTYp
>>253
必死で笑える
必死で笑える
2017/05/08(月) 14:28:05.14ID:DzEBDlFn
2017/05/08(月) 15:23:13.68ID:CRF6+NtM
フォントにしろフリーにしろロシア語だろうと、どうしてそんなに他人が気になって見下したいの?
2017/05/08(月) 15:24:15.92ID:u3AOCRA/
何かに対して劣等感があるからだよ
2017/05/08(月) 15:31:46.73ID:vs63xy0R
ロシア語に関してはライセンスの種類が理解できない表示なのが問題(ロシア語が分かる人には問題ないが )
こんな画像をアップすると参考にした人がライセンスを間違えて購入する恐れがあるので迷惑だということ
50%で買えたのが嬉しいのは分かるが
確かに画像をアップしなければ個人の勝手だけどね
こんな画像をアップすると参考にした人がライセンスを間違えて購入する恐れがあるので迷惑だということ
50%で買えたのが嬉しいのは分かるが
確かに画像をアップしなければ個人の勝手だけどね
2017/05/08(月) 15:44:34.02ID:f04lGZvG
イ)見下すことで自分を大きく見せたい中学生
ロ)500円弱で優越感に浸る、お小遣い3000円高校生
ハ)自分に自信がなく、いつも周りと自分を比較しているキョロキョロ大学生
ニ)ート
ホ)ームレス
ロ)500円弱で優越感に浸る、お小遣い3000円高校生
ハ)自分に自信がなく、いつも周りと自分を比較しているキョロキョロ大学生
ニ)ート
ホ)ームレス
2017/05/08(月) 16:09:51.84ID:K92jc6PL
どうでもいい話を続けなくていいから
2017/05/08(月) 16:14:12.10ID:zY77SNKm
>>263
お前の人生が積んでるからって他人に絡むなよ、情けない
お前の人生が積んでるからって他人に絡むなよ、情けない
2017/05/08(月) 16:51:01.87ID:jkXqepgR
安価飛ばしてないから絡んでなくね?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/08(月) 16:52:40.77ID:mCMa4peb0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/08(月) 16:53:36.19ID:mCMa4peb02017/05/08(月) 19:02:06.28ID:Q6tH7JBw
>>266
どれかに当てはまってるから絡まれたように感じたのでしょう
どれかに当てはまってるから絡まれたように感じたのでしょう
2017/05/08(月) 20:19:54.73ID:Pc/tvAEV
Ate K.O. sur I ?
2017/05/08(月) 22:03:48.92ID:1d9sWj99
adguardは結構電池食うな
でも、adawayだとエロ広告消えないし悩ましい
でも、adawayだとエロ広告消えないし悩ましい
2017/05/08(月) 22:55:12.63ID:NHOoL2DU
>>254
おまえはトリコ?
おまえはトリコ?
2017/05/08(月) 23:16:04.95ID:kjV+ilKz
>>254
「琴線に触れる」は「感動や共鳴を与えること」という意味です。 「怒りを買ってしまうこと」という意味ならば「逆鱗(げきりん)に触れる」です。
「琴線に触れる」は「感動や共鳴を与えること」という意味です。 「怒りを買ってしまうこと」という意味ならば「逆鱗(げきりん)に触れる」です。
2017/05/08(月) 23:26:58.86ID:j37I9rjk
>>273
その手の馬鹿を構うと味をしめるから放置しときな
その手の馬鹿を構うと味をしめるから放置しときな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/09(火) 00:29:34.12ID:DfXSZhAY0 >>71追記
> ◆Google製アプリの例外
いくつかは>>2最下行に書かれてもいますが、過去スレによれば
>>2最下行の
・Googleアカウントマネージャー
・Google Backup Transport
・Google Play開発者サービス
・Googleサービスフレームワーク
以外にも
・Android OS
・シェル
も例外なのかもしれません(当方未検証)
こちらのBandwidth saved 320.06 MB、Blocked ads 12,866程度のStatisticsでは
Googleアカウントマネージャー
No data
Google Backup Transport
No data
Google Play開発者サービス
↓7.8 MB ↑2.6 MB ∅1.2 MB
Googleサービスフレームワーク
No data
Android OS
↓59.6 KB ↑0.3 KB ∅0 KB
シェル
No data
なのでGoogle Play開発者サービス以外は判断つきませんね…
> ◆Google製アプリの例外
いくつかは>>2最下行に書かれてもいますが、過去スレによれば
>>2最下行の
・Googleアカウントマネージャー
・Google Backup Transport
・Google Play開発者サービス
・Googleサービスフレームワーク
以外にも
・Android OS
・シェル
も例外なのかもしれません(当方未検証)
こちらのBandwidth saved 320.06 MB、Blocked ads 12,866程度のStatisticsでは
Googleアカウントマネージャー
No data
Google Backup Transport
No data
Google Play開発者サービス
↓7.8 MB ↑2.6 MB ∅1.2 MB
Googleサービスフレームワーク
No data
Android OS
↓59.6 KB ↑0.3 KB ∅0 KB
シェル
No data
なのでGoogle Play開発者サービス以外は判断つきませんね…
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/09(火) 00:30:46.90ID:DfXSZhAY0 >>275
他方、過去スレによれば以下は「広告除去しなくていい信頼するアプリ」に含めるといいのかも(当方未検証)
メディアストレージ
ダウンロードマネージャー
Whatsapp
Spotify
手元では検証すらせず、ダウンロードマネージャー、Spotify、Play Music、Amazon Musicを「広告除去しなくていい信頼するアプリ」扱いしてます
広告が見当たらないこと、ストリーミングデータ通信をVPNに通すことがそもそもムダと判断したため
以下参考過去レス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/246
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/531
(言わんとしているところは>>5,70,71の流れと同じ。おそらく元ネタhttps://forum.adguard.com/index.php?threads/high-battery-consumption.9686/)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/585
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/587
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/608
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/609 (>>2同等)
(過去スレ倉庫に収納されていない、PCブラウザでしか見られない)
他方、過去スレによれば以下は「広告除去しなくていい信頼するアプリ」に含めるといいのかも(当方未検証)
メディアストレージ
ダウンロードマネージャー
Spotify
手元では検証すらせず、ダウンロードマネージャー、Spotify、Play Music、Amazon Musicを「広告除去しなくていい信頼するアプリ」扱いしてます
広告が見当たらないこと、ストリーミングデータ通信をVPNに通すことがそもそもムダと判断したため
以下参考過去レス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/246
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/531
(言わんとしているところは>>5,70,71の流れと同じ。おそらく元ネタhttps://forum.adguard.com/index.php?threads/high-battery-consumption.9686/)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/585
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/587
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/608
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/609 (>>2同等)
(過去スレ倉庫に収納されていない、PCブラウザでしか見られない)
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/09(火) 00:32:54.29ID:DfXSZhAY0 >>128
なるほど初期値ですか
■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
・初期値から変更が必要な部分のみ記載
・慣れた人は自己責任でお好きなように
◆premium / トライアル期間ユーザ向け
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://70i.net/files/70i_net_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
◆フリー利用ユーザ向け
premium / トライアル期間ユーザ向けと異なる点のみ
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
・フリー利用でアプリ広告をブロックするには、これを有効にするほかない
・無効のままだとブラウザ以外は無防備のまま
・DNSフィルタ原因の誤爆は諦めるか、自分でフィルタ調整する
なるほど初期値ですか
■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
・初期値から変更が必要な部分のみ記載
・慣れた人は自己責任でお好きなように
◆premium / トライアル期間ユーザ向け
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://70i.net/files/70i_net_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
◆フリー利用ユーザ向け
premium / トライアル期間ユーザ向けと異なる点のみ
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
・フリー利用でアプリ広告をブロックするには、これを有効にするほかない
・無効のままだとブラウザ以外は無防備のまま
・DNSフィルタ原因の誤爆は諦めるか、自分でフィルタ調整する
2017/05/09(火) 01:56:36.11ID:5hmaWFmv
>>277
やるじゃん
やるじゃん
2017/05/09(火) 13:39:33.71ID:bzWFSKZr
AdguardにできてFilterProxy
に出来ないことって何?
に出来ないことって何?
2017/05/09(火) 14:29:28.14ID:0i/HNXPY
>>277
下記以外はいいと思うよ
お勧めの初期設定としては、HTTPSフィルタリングはオフでいいんじゃない?
これを有効にすると、Adguard側で悪さをしようと思えば暗号化された内容も筒抜けになる
現状では問題ないがリスクはある
Youtubeの広告に有効だけど、この設定だけではブロック出来ないから知ってる人向けの設定だと思うよ
非rootだと実用的でもないし
あと、280フィルターの更新方法も書いた方がいいのでは
フィルターは定期的(週一くらい)で新しくなるが手動で更新しないと古いままになるので
下記以外はいいと思うよ
お勧めの初期設定としては、HTTPSフィルタリングはオフでいいんじゃない?
これを有効にすると、Adguard側で悪さをしようと思えば暗号化された内容も筒抜けになる
現状では問題ないがリスクはある
Youtubeの広告に有効だけど、この設定だけではブロック出来ないから知ってる人向けの設定だと思うよ
非rootだと実用的でもないし
あと、280フィルターの更新方法も書いた方がいいのでは
フィルターは定期的(週一くらい)で新しくなるが手動で更新しないと古いままになるので
2017/05/09(火) 15:47:58.47ID:Xt6LikgY
httpsフィルタリングができるというのはかなり強力な利点(そこまで踏み込むソフトウェアは少ない)なので
https://blog.seamonkey-delivery.com/smartphone/1445/#HTTPS_Filtering
をまず読ますとか、デメリット併記した上で
ONにするには云々、とやるのがよかろうと思うがどうか
https://blog.seamonkey-delivery.com/smartphone/1445/#HTTPS_Filtering
をまず読ますとか、デメリット併記した上で
ONにするには云々、とやるのがよかろうと思うがどうか
282名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 16:09:27.71ID:yL++BeCD >>279
Raziko接続とdocomo料金案内の自動更新はFilterProxyだと弾かれる。
Raziko接続とdocomo料金案内の自動更新はFilterProxyだと弾かれる。
2017/05/09(火) 16:21:02.95ID:L+ZTNXuV
2017/05/09(火) 17:16:13.64ID:Odqw+pBR
2017/05/09(火) 18:06:30.24ID:xhYlhYds
Webで公開されてるストリーミング音声が全く聞こえないようになっちゃったんだけど心当たりあるフィルターある…?280だけ入れてるんだが
Adguerd切っても聞こえないので関係ないかもしれないんだけど
あと心当たりあるのがこれしかない…
Adguerd切っても聞こえないので関係ないかもしれないんだけど
あと心当たりあるのがこれしかない…
2017/05/09(火) 18:30:26.26ID:hyUGglq8
なぜそのサイトのアドレスを書かないのか
2017/05/09(火) 18:33:09.92ID:Nn8sN0ud
忖度してもらうことを望んでいるからさ
2017/05/09(火) 18:50:18.40ID:chSHwSEb
>>287
お前、忖度って言いたかっただけだろw
お前、忖度って言いたかっただけだろw
2017/05/09(火) 18:55:24.95ID:PM0qZDEm
いやぁ、広告の無い世界って、本当にいいもんですねぇ〜
2017/05/09(火) 18:58:36.67ID:xhYlhYds
>>286
会員制サイトの特典ストリーミングだからここにURL載せても意味無いかなって…
会員制サイトの特典ストリーミングだからここにURL載せても意味無いかなって…
2017/05/09(火) 19:21:12.64ID:OzlrMpUF
>>258
いや、俺だよ。協力してくれた皆様ありがとうございました。おかげさまで無事購入できました。しかし、ここまで粘着されるとは思ってなかったのでスクリーンショットは削除しました。
しかしサーバーログ見るとデイリクトリ削ったりしてる人多いな。もう
何十年も前に廃れたとおもってたが。
いや、俺だよ。協力してくれた皆様ありがとうございました。おかげさまで無事購入できました。しかし、ここまで粘着されるとは思ってなかったのでスクリーンショットは削除しました。
しかしサーバーログ見るとデイリクトリ削ったりしてる人多いな。もう
何十年も前に廃れたとおもってたが。
2017/05/09(火) 19:30:19.60ID:chSHwSEb
>>291
カタカナ不自由なのかな
カタカナ不自由なのかな
2017/05/09(火) 19:35:21.41ID:OzlrMpUF
>>292
ディレクトリか。ただのミスタッチですごめん。
ディレクトリか。ただのミスタッチですごめん。
2017/05/09(火) 20:07:09.66ID:fXg7RUj9
ほんとだよな。
絶対にあり得ないけど、新機種で広告が消せなくなったら二度と機種変更しないわ
絶対にあり得ないけど、新機種で広告が消せなくなったら二度と機種変更しないわ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 20:26:05.88ID:qeTcb8y4 画面端に表示されてるだけの広告ならいいんだが、動画で無駄にパケ使わせたり、誤クリ狙いで移動してきたりするから嫌われるんだよな。
2017/05/09(火) 22:01:26.26ID:ib78vLRR
>>290
むしろURL載せずに相談することに意味が無いよ
むしろURL載せずに相談することに意味が無いよ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/09(火) 22:14:34.16ID:PfQ4EeqP0 >>158
Androidが通信全てAdguardがしてると認識してしまうから、OSによる各情報を当てにできません
素のAndroidでAdguardとChromeとfrepでマクロ巡回させる、などといった地道な作業を繰り返すしか確固たる数値は得られないかと
ましてフィルタ内容やAdguard設定毎になんてとても…
Androidが通信全てAdguardがしてると認識してしまうから、OSによる各情報を当てにできません
素のAndroidでAdguardとChromeとfrepでマクロ巡回させる、などといった地道な作業を繰り返すしか確固たる数値は得られないかと
ましてフィルタ内容やAdguard設定毎になんてとても…
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729e-edjg)
2017/05/09(火) 22:16:05.87ID:PfQ4EeqP0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7293-edjg)
2017/05/09(火) 22:17:27.90ID:jZxlWPn90 >>172
ちょっと覗いてみました
> List of network names, for which Adguard will filter LAN.
> AdguardがLANをフィルタリングするネットワーク名のリスト
こんなのがあって、単純訳(の候補)として特に間違いはないなと思いつつ、でも違和感があります
network namesとはなんだろう?
この説明文が付いてるのは確かめるとAdguardのpref.vpn.ipv4.force.default.networks項目で、デフォルトだと「MT_FREE」「MosMetro_Free」が入ってます
これ確か、モスクワの公衆無線LANで広告がLANから配信されてるため設けられた項目です
同一ネットワーク(LAN)でもフィルタを適用するSSIDリストを記入する項目です
日本だとSSIDじゃないと理解されないと思います
機能そのものを理解することなく、細切れの文章の単純対訳だと、むしろ理解を妨げちゃいますね…
文章の日本語訳ではなく、機能の日本語説明にならないとちょっと微妙になりそうです
ちょっと覗いてみました
> List of network names, for which Adguard will filter LAN.
> AdguardがLANをフィルタリングするネットワーク名のリスト
こんなのがあって、単純訳(の候補)として特に間違いはないなと思いつつ、でも違和感があります
network namesとはなんだろう?
この説明文が付いてるのは確かめるとAdguardのpref.vpn.ipv4.force.default.networks項目で、デフォルトだと「MT_FREE」「MosMetro_Free」が入ってます
これ確か、モスクワの公衆無線LANで広告がLANから配信されてるため設けられた項目です
同一ネットワーク(LAN)でもフィルタを適用するSSIDリストを記入する項目です
日本だとSSIDじゃないと理解されないと思います
機能そのものを理解することなく、細切れの文章の単純対訳だと、むしろ理解を妨げちゃいますね…
文章の日本語訳ではなく、機能の日本語説明にならないとちょっと微妙になりそうです
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7293-edjg)
2017/05/09(火) 22:18:29.25ID:jZxlWPn90301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7293-edjg)
2017/05/09(火) 22:19:35.32ID:9GYZ01A/02017/05/09(火) 23:06:47.94ID:ck+QlpKF
2017/05/09(火) 23:07:26.15ID:m34YodDo
すみませんfiltering logについて質問なんですが
赤緑白って何を意味してるんですか?
赤はブロック済に見えるのですが
また、ここで追加したものって消えることあるんでしょうか?
昨日追加したはずの広告が今日表示されてました
それとも広告側がアドレスなど、広告を更新しているだけなんでしょうか?
赤緑白って何を意味してるんですか?
赤はブロック済に見えるのですが
また、ここで追加したものって消えることあるんでしょうか?
昨日追加したはずの広告が今日表示されてました
それとも広告側がアドレスなど、広告を更新しているだけなんでしょうか?
2017/05/09(火) 23:12:34.87ID:n6epY/Pg
>>267
遅くなったけどありがとう
とりあえずフリーで様子見てみる
mateみたいなシンプルバナーみたいのはほとんど気にならないんし
気に入ったアプリはそれ自体の有償版買ったりしてるからそっちの広告は別にって感じだったんだ
とにかくWebの誤タップ狙いや追従や画面塞いでくるのとかがウザったくて
遅くなったけどありがとう
とりあえずフリーで様子見てみる
mateみたいなシンプルバナーみたいのはほとんど気にならないんし
気に入ったアプリはそれ自体の有償版買ったりしてるからそっちの広告は別にって感じだったんだ
とにかくWebの誤タップ狙いや追従や画面塞いでくるのとかがウザったくて
2017/05/10(水) 06:43:28.56ID:Bivtq7q0
280ではYouTubeの広告消せないんですかね
2017/05/10(水) 07:17:11.32ID:cGmqLZIQ
OGYouTubeなら消せるぞ
2017/05/10(水) 07:44:20.46ID:cvTcPuVm
280 アドガード用なくなったの?
2017/05/10(水) 07:50:32.13ID:9H6f4Adj
2017/05/10(水) 09:39:01.72ID:Bivtq7q0
2017/05/10(水) 09:58:49.40ID:73goe1xM
2017/05/10(水) 14:23:22.68ID:NcDdytJ1
OGYouTubeでも、最近のバージョンでは広告は消えないんじゃないですかね
2017/05/10(水) 16:30:37.71ID:BnLogTxL
313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/10(水) 17:28:06.82ID:Daz6JR2u >>312
バーカ死ね
バーカ死ね
2017/05/10(水) 17:33:15.80ID:ay5kzSUI
>>312
もう面倒だから黙れ馬鹿
もう面倒だから黙れ馬鹿
2017/05/10(水) 19:43:55.73ID:fbRJrY16
>>312
信じられない
信じられない
2017/05/10(水) 20:24:51.59ID:bxeJXHgA
ことばかりあるの
2017/05/10(水) 20:55:38.20ID:t8XYwx9G
いつの間にか詳細なテンプレや情報が・・
なんだかんだ言ってここの住人は優しいね
なんだかんだ言ってここの住人は優しいね
2017/05/10(水) 21:11:38.61ID:9axg547K
ogYouTubeは広告消すやつじゃないしなあ 有料にしたら消えるけども
2017/05/10(水) 21:18:30.20ID:azpJfHWB
>>317
このスレの半分は優しさでできています
このスレの半分は優しさでできています
320名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/10(水) 21:49:45.20ID:YkecQBhB ogyoutubeも、動画広告枠自体は消せないけど、youtubeロゴだけの四秒動画にはできるぞ。
2017/05/10(水) 22:00:26.87ID:NcDdytJ1
2017/05/10(水) 22:10:48.52ID:EEN1IblT
>>319
あとの半分が強烈すぎて……
あとの半分が強烈すぎて……
2017/05/10(水) 22:44:30.11ID:ep2J8wyi
寄付ってogtube内の広告が消えるんじゃないの?
2017/05/10(水) 22:51:38.55ID:NcDdytJ1
OGYouTubeのアプリ自体には、元々どこにも広告は見当たりませんからねぇ と、なると・・・コホン
寄付や認証の項目も、目立つところではなく、少し奥まったところにあるわけですし・・・オホン
寄付や認証の項目も、目立つところではなく、少し奥まったところにあるわけですし・・・オホン
2017/05/10(水) 23:04:17.91ID:KICNGD3Q
>>320
詳しく
詳しく
2017/05/10(水) 23:15:10.60ID:8rMPRAuQ
今でも十分だがuBlockみたいにコンテンツをタッチして視覚的にフィルターにぶち込めれば最高なんだけどなあ
2017/05/10(水) 23:33:12.65ID:L5ZDioUP
UCBrowserのAdblock機能だと視覚的にタッチしてブロック可能だぞ
独自エンジンで表示が早くて機能も便利で使ってる人口も多い
ただし中華製で中華フォント
独自エンジンで表示が早くて機能も便利で使ってる人口も多い
ただし中華製で中華フォント
2017/05/10(水) 23:38:15.83ID:gKyaZJgQ
adguard有料版だと
ogyoutube使ってるけど現状動画内には広告でてないよ
バージョンによって違うのかな
ogyoutube使ってるけど現状動画内には広告でてないよ
バージョンによって違うのかな
2017/05/10(水) 23:38:28.10ID:c5lFy7Uh
日本人はこう言うのアプリで出さないのかな?
2017/05/10(水) 23:54:41.64ID:NcDdytJ1
僕もAdguardは有料版ですけど、OGYouTubeで再生前の数秒の広告は出てましたね
OGYouTubeのアプリ内で寄付してからは、まだ一度も出てません
でも、今思うと、寄付前にAdguardが無効になってたんだろうか?
ちょくちょくAsuguardの設定を変更して再起動してるから、終了した後、しばらく起動し忘れていたかもしれない
しかし、既にOGYouTubeは寄付してしまったので、今となっては確認しようがない
OGYouTubeのアプリ内で寄付してからは、まだ一度も出てません
でも、今思うと、寄付前にAdguardが無効になってたんだろうか?
ちょくちょくAsuguardの設定を変更して再起動してるから、終了した後、しばらく起動し忘れていたかもしれない
しかし、既にOGYouTubeは寄付してしまったので、今となっては確認しようがない
2017/05/11(木) 00:13:39.31ID:wRs7j2t9
adguard有料
ogyoutube寄付なし
で再生前の広告はおろかアプリ内広告もない
ogyoutube寄付なし
で再生前の広告はおろかアプリ内広告もない
2017/05/11(木) 00:26:13.25ID:imc326WL
adguard無料で再生広告でないよ
2017/05/11(木) 01:22:12.60ID:vP9inr+W
Android7.0に対応してる?
インストールしてアプデしようとしたらパッケージの解析中に問題発生ってでる
インストールしてアプデしようとしたらパッケージの解析中に問題発生ってでる
334330
2017/05/11(木) 01:47:08.59ID:YqaZUJ5N うーん、やはりYoutubeの広告が出始めた・・
動画一覧の広告も、再生前の広告も出没します
OGYouTubeで寄付しても、それでは消せないようですね
AdguardでHTTPSフィルタONでもOFFでも広告が消えません
advanced > Low Level Settings > oref.root.clear.youtube にチェック入れてもダメです
どうやれば消せるんでしょうか
動画一覧の広告も、再生前の広告も出没します
OGYouTubeで寄付しても、それでは消せないようですね
AdguardでHTTPSフィルタONでもOFFでも広告が消えません
advanced > Low Level Settings > oref.root.clear.youtube にチェック入れてもダメです
どうやれば消せるんでしょうか
2017/05/11(木) 02:05:19.15ID:iHNcyuMC
MusicTubeeって広告カットされてる気がする
2017/05/11(木) 02:14:58.15ID:LY5fWgMb
一度adguardアンインストールしてまたインストールし直してみては
環境真っさらにして再設定するとまた違うかもしれんよ
環境真っさらにして再設定するとまた違うかもしれんよ
2017/05/11(木) 05:54:41.74ID:Dgy8BP66
2017/05/11(木) 07:08:56.93ID:tY+ov1TT
チューブメイトで開いて再生をMXプレイヤーが一番快適ぞなもし
2017/05/11(木) 09:33:33.61ID:IBpYlxSJ
2017/05/11(木) 14:28:47.97ID:INP0Iwy7
寄付ありOGYoutubeでも動画広告が出てるような報告があるので、出る人と出ない人で設定晒してみない?
こっちは、
adguard:有料
フィルタ:280のみ
https:有効
DNS:無効
OGYoutube:寄付なし
動画広告:一部あり
アプリ内広告:あり
上記で100本再生して、ja.wix.comとapple.comの動画広告が、それぞれ一回ずつ抜けてきた。
かなりブロックしてるけど、完全ではない。
こっちは、
adguard:有料
フィルタ:280のみ
https:有効
DNS:無効
OGYoutube:寄付なし
動画広告:一部あり
アプリ内広告:あり
上記で100本再生して、ja.wix.comとapple.comの動画広告が、それぞれ一回ずつ抜けてきた。
かなりブロックしてるけど、完全ではない。
2017/05/11(木) 14:39:23.57ID:JqKHF285
OGYouTubeってどのバージョンでもいいの?
2017/05/11(木) 14:40:00.43ID:gWnI9GRL
こちらは
adguard:有料
フィルタ:280のみ
https:有効
DNS:無効
OGYoutube:寄付なし
動画広告:今のところなし
アプリ内広告:あり
20本ほど確認しましたが、今のところは動画内広告なしです。
アプリ内広告とは
ホーム1番上にあるものだったり、動画再生時に投稿者下に出るもので間違いないですかね。
adguard:有料
フィルタ:280のみ
https:有効
DNS:無効
OGYoutube:寄付なし
動画広告:今のところなし
アプリ内広告:あり
20本ほど確認しましたが、今のところは動画内広告なしです。
アプリ内広告とは
ホーム1番上にあるものだったり、動画再生時に投稿者下に出るもので間違いないですかね。
2017/05/11(木) 14:46:31.34ID:wRs7j2t9
同じ動画で試さなきゃあまり意味がないような気がする
2017/05/11(木) 14:50:30.30ID:GF6gthQV
2017/05/11(木) 14:55:33.53ID:GF6gthQV
YouTubeアプリの再起動でもデータ消去が必要となる場合があるみたいだね
ここまで面倒だとブロックする意味無いかも
ここまで面倒だとブロックする意味無いかも
2017/05/11(木) 15:01:13.87ID:gWnI9GRL
>>344を受けて
とりあえず修正
adguard:有料
フィルタ:280のみ
https:有効
DNS:無効
OGYoutube:寄付なし
動画広告:今のところなし
アプリ内広告:あり
Androidのバージョン:4.4.4
YouTubeアプリのバージョン:5.9.0.13(初期化済)
YouTubeアプリのデータ消去の実行:実行済
OGYouTubeアプリのバージョン:v3.1(v12.10.60)
これでひとまずは良いかな?
とりあえず修正
adguard:有料
フィルタ:280のみ
https:有効
DNS:無効
OGYoutube:寄付なし
動画広告:今のところなし
アプリ内広告:あり
Androidのバージョン:4.4.4
YouTubeアプリのバージョン:5.9.0.13(初期化済)
YouTubeアプリのデータ消去の実行:実行済
OGYouTubeアプリのバージョン:v3.1(v12.10.60)
これでひとまずは良いかな?
2017/05/11(木) 15:29:02.85ID:0iaKwQte
私スマホでつべ見ないです
2017/05/11(木) 16:45:23.69ID:INP0Iwy7
>>344を受けて、こちらも修正。
adguard:有料
フィルタ:280のみ
https:有効
DNS:無効
Androidバージョン:7.0
Youtubeバージョン:11.45.59(初期化済)
Youtubeデータ消去:実行済
OGYoutubeバージョン:v3.1(12.10.60)寄付なし
動画広告:一部あり(動画再生50-60回に一回程度)
アプリ内広告:あり
adguard:有料
フィルタ:280のみ
https:有効
DNS:無効
Androidバージョン:7.0
Youtubeバージョン:11.45.59(初期化済)
Youtubeデータ消去:実行済
OGYoutubeバージョン:v3.1(12.10.60)寄付なし
動画広告:一部あり(動画再生50-60回に一回程度)
アプリ内広告:あり
2017/05/11(木) 17:55:08.31ID:FyU9gdTA
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.w.waplay
このアプリ、280のみだとこんな感じで広告出ない? 俺の環境だけ?
http://i.imgur.com/4Dx2vQI.png
このアプリ、280のみだとこんな感じで広告出ない? 俺の環境だけ?
http://i.imgur.com/4Dx2vQI.png
2017/05/11(木) 18:05:52.20ID:w6bHLYcW
2017/05/11(木) 18:46:35.55ID:YqaZUJ5N
>>320
とりあえず、この方の言う様に、non-root、httpsフィルタなしでも、OGYoutubeの寄付で、
再生前広告を4秒間のYoutubeロゴに変換できるようです
YoutubeとOGYoutubeのデータ&キャッシュを消去して、端末を再起動した後、
OGYoutubeの寄付を再認証すると、ロゴに変わりました
当方、Androidのバージョンは6です
ですが、もう一度端末を再起動すると、広告が復活してしまいました
それと、OGYoutubeの寄付は、1度の寄付で認証が3回までしかできないみたいで、
データを消去するたびに認証が必要なのは、現実的に常用は無理ですね
httpsフィルタONで、ログのOGYoutubeの通信を片っ端から登録してみたりましたが、
なにをしようが広告は出ますね
もうYoutubeの広告を消すのは諦めます
とりあえず、この方の言う様に、non-root、httpsフィルタなしでも、OGYoutubeの寄付で、
再生前広告を4秒間のYoutubeロゴに変換できるようです
YoutubeとOGYoutubeのデータ&キャッシュを消去して、端末を再起動した後、
OGYoutubeの寄付を再認証すると、ロゴに変わりました
当方、Androidのバージョンは6です
ですが、もう一度端末を再起動すると、広告が復活してしまいました
それと、OGYoutubeの寄付は、1度の寄付で認証が3回までしかできないみたいで、
データを消去するたびに認証が必要なのは、現実的に常用は無理ですね
httpsフィルタONで、ログのOGYoutubeの通信を片っ端から登録してみたりましたが、
なにをしようが広告は出ますね
もうYoutubeの広告を消すのは諦めます
2017/05/11(木) 18:48:59.46ID:M7aE4Nzu
>>349
アプリの再起動してみたら
アプリの再起動してみたら
2017/05/11(木) 18:49:36.53ID:YqaZUJ5N
一応、念のため言っとくと、Asguardのhttpsフィルタ自体はキチンと稼動してます
例えばテキストエディタのQuickEdit 無料版は広告がhttpsなのですが、それは綺麗サッパリ消えますからね
例えばテキストエディタのQuickEdit 無料版は広告がhttpsなのですが、それは綺麗サッパリ消えますからね
2017/05/11(木) 18:54:52.22ID:1Wv1lhAu
>>349
280のインポートはちゃんと出来てる?
時々280のURLをインポートではなくて誤ってAddする人がいるよ
インポートが上手くいってたら、端末設定→ストレージでキャッシュデータをタップして削除
そして端末を再起動する
Androidが有効になってからアプリを起動する
これで広告消えるはず
280のインポートはちゃんと出来てる?
時々280のURLをインポートではなくて誤ってAddする人がいるよ
インポートが上手くいってたら、端末設定→ストレージでキャッシュデータをタップして削除
そして端末を再起動する
Androidが有効になってからアプリを起動する
これで広告消えるはず
2017/05/11(木) 18:59:45.59ID:YqaZUJ5N
2017/05/11(木) 19:09:21.58ID:GmEI2rYH
自分はHttpsの設定を入れてないが280のみで広告でないよ
280フィルターの入れ方を失敗してるか、280の更新をしてなくて古いままとかかな?
280フィルターの入れ方を失敗してるか、280の更新をしてなくて古いままとかかな?
2017/05/11(木) 20:57:30.41ID:KMnZm2JB
Opera Maxと同時使用は不可能ですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 21:15:07.98ID:6RXjaNoE はい
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-CI85)
2017/05/11(木) 21:37:44.73ID:10VV+deb0 >>192追記
「併用」は低コストのDNSフィルタでドメインブロックしているため、
「(該当ドメイン)URLフィルタ」や「(該当ドメインを含む)要素非表示」のコストを省くことが出来ます
少なくとも「webフィルタのみ」より一般的に通常の使用では低コストです
またDNSフィルタそのものは機能的に元々かなり低コストな上に、さらに一度ブロックするとTTL3600のため一時間無コストでブロックし続けます
https://forum.adguard.com/index.php?threads/what-exactly-is-filter-dns-requests.8367/
「併用」は低コストのDNSフィルタでドメインブロックしているため、
「(該当ドメイン)URLフィルタ」や「(該当ドメインを含む)要素非表示」のコストを省くことが出来ます
少なくとも「webフィルタのみ」より一般的に通常の使用では低コストです
またDNSフィルタそのものは機能的に元々かなり低コストな上に、さらに一度ブロックするとTTL3600のため一時間無コストでブロックし続けます
https://forum.adguard.com/index.php?threads/what-exactly-is-filter-dns-requests.8367/
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-CI85)
2017/05/11(木) 21:44:05.08ID:0IGrV6is0 >>201
> ・Filtering Methodってやつ
High-quality
Filter everything
High-speed
Filter everything except page content
Simplified
Only filter ad requests
https://www.reddit.com/r/Android/comments/4guine/adguard_25_update_is_live_with_https_filtering/
> High quality: slowest
> High speed: faster and almost as good as high quality
> Simplified: fastest. Does not apply "cosmetic" rules to the web pages so you'll see some empty ad placeholders.
関連
https://kb.adguard.com/en/general/how-ad-blocking-works
> Page code filtering technology is used only in Adguard for Windows, Mac or Android (if high quality filtering is enabled).
コスト
https://blog.adguard.com/en/ad-blocking-and-battery-usage/
> 何か追加すべきFilter
不都合ないならそのまま
> プレミアムにしようか迷ってます
>>102,104,195,267
> ・Filtering Methodってやつ
High-quality
Filter everything
High-speed
Filter everything except page content
Simplified
Only filter ad requests
https://www.reddit.com/r/Android/comments/4guine/adguard_25_update_is_live_with_https_filtering/
> High quality: slowest
> High speed: faster and almost as good as high quality
> Simplified: fastest. Does not apply "cosmetic" rules to the web pages so you'll see some empty ad placeholders.
関連
https://kb.adguard.com/en/general/how-ad-blocking-works
> Page code filtering technology is used only in Adguard for Windows, Mac or Android (if high quality filtering is enabled).
コスト
https://blog.adguard.com/en/ad-blocking-and-battery-usage/
> 何か追加すべきFilter
不都合ないならそのまま
> プレミアムにしようか迷ってます
>>102,104,195,267
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-CI85)
2017/05/11(木) 21:47:35.24ID:IraDLBMM0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-CI85)
2017/05/11(木) 21:49:37.32ID:IraDLBMM0 >>361
以下は実働で確認したわけではないです
当方ではHigh-quality運用端末が優勢(一部チープ端末でHigh-speed)
理由は>>360でリンクした各文書を読む限りそれほどコストに差がないこと
またブラウザ前除去はHigh-qualityしか行わない(ように文書では読める)ため
またFilter DNS requests併用使用のためさらにリンク先文書参照でコストが低くなっていることも要因
ただ問題は、High-quality/High-speedで(少なくとも)見た目が異なるサイトがまだないこと(単に気づいていない可能性も大)
Simplifiedだけは明白で非表示要素の非表示を諦める模様(広告枠が残る)
見た目は悪いけど、データ削減はHigh-speed同等で、バッテリーコストは三つの中で最も低いんでしょう
と言ってもFilter DNS requestsほどの差は出ないでしょうから、過去スレ言及もYouTube広告くらいなんでしょうね
以下は実働で確認したわけではないです
当方ではHigh-quality運用端末が優勢(一部チープ端末でHigh-speed)
理由は>>360でリンクした各文書を読む限りそれほどコストに差がないこと
またブラウザ前除去はHigh-qualityしか行わない(ように文書では読める)ため
またFilter DNS requests併用使用のためさらにリンク先文書参照でコストが低くなっていることも要因
ただ問題は、High-quality/High-speedで(少なくとも)見た目が異なるサイトがまだないこと(単に気づいていない可能性も大)
Simplifiedだけは明白で非表示要素の非表示を諦める模様(広告枠が残る)
見た目は悪いけど、データ削減はHigh-speed同等で、バッテリーコストは三つの中で最も低いんでしょう
と言ってもFilter DNS requestsほどの差は出ないでしょうから、過去スレ言及もYouTube広告くらいなんでしょうね
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-CI85)
2017/05/11(木) 21:51:29.26ID:IraDLBMM0 >>217追記
> ・Y!天気(動作トラブル。280が対応する必要のない案件)
(http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/923ツリーの件)
280+Filter DNS requests有効(webフィルタ併用使用)でも以下を追加すれば解決するのを実働確認済
@@||yads.yjtag.yahoo.co.jp$app=com.adguard.dns
@@||im.ov.yahoo.co.jp$app=com.adguard.dns
280を改変しなくて済みます
(この二つに限りwebフィルタのドメイン指定をFilter DNS requestsのDNSフィルタに転用しない。webフィルタとしては変わらず適用。両方実働確認済)
> ・Y!天気(動作トラブル。280が対応する必要のない案件)
(http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/923ツリーの件)
280+Filter DNS requests有効(webフィルタ併用使用)でも以下を追加すれば解決するのを実働確認済
@@||yads.yjtag.yahoo.co.jp$app=com.adguard.dns
@@||im.ov.yahoo.co.jp$app=com.adguard.dns
280を改変しなくて済みます
(この二つに限りwebフィルタのドメイン指定をFilter DNS requestsのDNSフィルタに転用しない。webフィルタとしては変わらず適用。両方実働確認済)
2017/05/11(木) 22:06:57.12ID:FyU9gdTA
2017/05/11(木) 23:05:25.81ID:INP0Iwy7
OGYotubeだけど、動画広告は、動画の連続再生では100回再生しても出ず、一覧から動画を選択するタイミングでのみ出るようだ。
よくよく見ると、動画のリンク先がYoutube内にある動画広告のURLへリダイレクトするようになっていて、再生が終わると戻ってくる仕組みらしい。
広告サイトをタップしない限り、処理がYoutube内で完結してるので、
Filtering logで片っ端からブロックしても防げないわけだわ。
とりあえず、連続再生では出ないようなので、出る人と出ない人の差は、単に確認方法の違いなのかもしれない。
よくよく見ると、動画のリンク先がYoutube内にある動画広告のURLへリダイレクトするようになっていて、再生が終わると戻ってくる仕組みらしい。
広告サイトをタップしない限り、処理がYoutube内で完結してるので、
Filtering logで片っ端からブロックしても防げないわけだわ。
とりあえず、連続再生では出ないようなので、出る人と出ない人の差は、単に確認方法の違いなのかもしれない。
2017/05/11(木) 23:19:41.62ID:3VVw8guw
>>357
Adguardを串にする
Adguardを串にする
2017/05/11(木) 23:30:35.94ID:YqaZUJ5N
まぁYoutube擁するGoogleは広告表示の親玉、言うなればラスボスですからねぇ
OGの剣とAsuguardの盾をもってしても、そうそう勝てる相手ではないですね
OGの剣とAsuguardの盾をもってしても、そうそう勝てる相手ではないですね
2017/05/11(木) 23:37:09.47ID:dnCNPFfv
アスガルド?
2017/05/11(木) 23:49:36.94ID:FyU9gdTA
>>349です。自己解決しました。
設定を変更した心当たりがあるのがAppsManagementだけだったので、その設定をリセットしたところ無事、元通り広告消えました。
皆さん色々アドバイスくださりありがとうございましたm(_ _)m
設定を変更した心当たりがあるのがAppsManagementだけだったので、その設定をリセットしたところ無事、元通り広告消えました。
皆さん色々アドバイスくださりありがとうございましたm(_ _)m
2017/05/11(木) 23:58:27.72ID:KMnZm2JB
2017/05/12(金) 04:23:25.37ID:Odqq/0/o
つーか動画なんぞ見なけりゃいいだけだろうに
テレビ見てんのと同じだぞ
テレビ見てんのと同じだぞ
2017/05/12(金) 06:44:21.40ID:ZsxzAQeL
ogyoutubeで広告でてたけど、広告削除版に変えたら当たり前だけど広告でなくなった
http://tablet-gadget.weblog.to/archives/21246249.html
http://tablet-gadget.weblog.to/archives/21246249.html
2017/05/12(金) 07:32:18.51ID:ejaw07j5
2017/05/12(金) 07:39:10.94ID:5QDCK19l
一瞬で読み込みおわたhabit
2017/05/12(金) 07:45:00.03ID:ERSMc1TL
>>373
Chromeも一瞬だね
Chromeも一瞬だね
2017/05/12(金) 07:47:58.00ID:Hlg63Y8w
>>373
Sleipnirだけど見れるね
Sleipnirだけど見れるね
2017/05/12(金) 08:13:48.16ID:eieDnEoq
>>375
俺のChromeは、あと一息って所でバーが止まる
俺のChromeは、あと一息って所でバーが止まる
2017/05/12(金) 08:15:43.79ID:k9AE5Hyl
フィルターは280と豆腐なんだが2つ入れないほうが良いのかな?
2017/05/12(金) 08:18:58.42ID:8gNuvPpx
>>372
スレチは今すぐ死ねよカス
スレチは今すぐ死ねよカス
2017/05/12(金) 08:36:58.40ID:xoPz7rWc
2017/05/12(金) 08:39:13.01ID:2pQi/I69
2017/05/12(金) 09:21:06.70ID:dSAz5OuB
豆腐だけにして開く→豆腐消して280だけにするでちゃんと読み込むようになったんだけど再起動するとまた読み込まなくなる
豆腐だけにして消して〜をまたやると読み込むようになる
なんだこれ
豆腐だけにして消して〜をまたやると読み込むようになる
なんだこれ
2017/05/12(金) 10:10:38.30ID:pfxH2rDG
>>382
フィルタ入れ替えたときはキャッシュ消して再起動しないと誤作動することがある。
フィルタ入れ替えたときはキャッシュ消して再起動しないと誤作動することがある。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-CI85)
2017/05/12(金) 12:22:57.32ID:37W0Dp2O0 >>236追記
Android premium×5とフリー利用×1だけど、正直言ってAndroid premium×2とフリー利用×4でよかったかなと思ってる
タブレットなんかは家でWi-Fiでしか使わないので、多少通信量が増えても気にならない
フリー利用だとどうしても許容できないアプリ広告が出てしまう!とかなら別だけどね
うちだとフリー利用端末でもアプリ広告ほとんど見かけないんだよね…
ブラウザは有料とほぼ同じだし
あえて言うならアプリ内ブラウズ機能(WebView/7以降のChromeベースも同じ)でwebフィルタは効かない
でも広告は表示されなくて、枠が残るだけのことが多い
それほど頻繁に使わないならあまり気にならない程度
Android premium×5とフリー利用×1だけど、正直言ってAndroid premium×2とフリー利用×4でよかったかなと思ってる
タブレットなんかは家でWi-Fiでしか使わないので、多少通信量が増えても気にならない
フリー利用だとどうしても許容できないアプリ広告が出てしまう!とかなら別だけどね
うちだとフリー利用端末でもアプリ広告ほとんど見かけないんだよね…
ブラウザは有料とほぼ同じだし
あえて言うならアプリ内ブラウズ機能(WebView/7以降のChromeベースも同じ)でwebフィルタは効かない
でも広告は表示されなくて、枠が残るだけのことが多い
それほど頻繁に使わないならあまり気にならない程度
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-CI85)
2017/05/12(金) 12:24:36.99ID:37W0Dp2O0 >>384続き
Yahoo!くらいかなこの中で見てるの
他イヤラシそうなところ見てみたけど、よほど頻繁に見るところでもない限りフリー利用でもあまり気にならないですね
アプリ内ブラウズ機能差
左がフリー利用、右がpremium、詳細な設定は割愛
あくまでもアプリ内ブラウズ機能なので、ブラウザ扱いされるアプリであればフリー利用でもブラウザではpremium同等に枠が消える
http://i.imgur.com/37J5KJh.jpg、http://i.imgur.com/Kn3lHbf.jpg
http://i.imgur.com/HMYFkcr.jpg、http://i.imgur.com/xDUufop.jpg
http://i.imgur.com/UgcvSvj.jpg、http://i.imgur.com/oMRZFjG.jpg
http://i.imgur.com/gNTVNu5.jpg、http://i.imgur.com/hl4M3IY.jpg
http://i.imgur.com/HsMu1Sn.jpg、http://i.imgur.com/4q5lk01.jpg
http://i.imgur.com/Qxafej3.jpg、http://i.imgur.com/9J3lhpr.jpg
http://i.imgur.com/jonUGVh.jpg、http://i.imgur.com/joKeNHX.jpg
くどいけどこの画像はアプリ内ブラウズ機能差
Yahoo!くらいかなこの中で見てるの
他イヤラシそうなところ見てみたけど、よほど頻繁に見るところでもない限りフリー利用でもあまり気にならないですね
アプリ内ブラウズ機能差
左がフリー利用、右がpremium、詳細な設定は割愛
あくまでもアプリ内ブラウズ機能なので、ブラウザ扱いされるアプリであればフリー利用でもブラウザではpremium同等に枠が消える
http://i.imgur.com/37J5KJh.jpg、http://i.imgur.com/Kn3lHbf.jpg
http://i.imgur.com/HMYFkcr.jpg、http://i.imgur.com/xDUufop.jpg
http://i.imgur.com/UgcvSvj.jpg、http://i.imgur.com/oMRZFjG.jpg
http://i.imgur.com/gNTVNu5.jpg、http://i.imgur.com/hl4M3IY.jpg
http://i.imgur.com/HsMu1Sn.jpg、http://i.imgur.com/4q5lk01.jpg
http://i.imgur.com/Qxafej3.jpg、http://i.imgur.com/9J3lhpr.jpg
http://i.imgur.com/jonUGVh.jpg、http://i.imgur.com/joKeNHX.jpg
くどいけどこの画像はアプリ内ブラウズ機能差
2017/05/12(金) 17:39:41.40ID:eOfuAwS0
自分の端末の電池消費量を見てみたら
こんな感じだったんだが、みんなも
ソフトウェアの方はこんな感じなんだろうか
http://i.imgur.com/tZNUbbc.png
満充電してから4、5時間経った状態なんだが
ネット接続する時は常にお世話になるから
こんなものかなと思ったんだけどちょっと
他の人の状況も知りたくなった次第
こんな感じだったんだが、みんなも
ソフトウェアの方はこんな感じなんだろうか
http://i.imgur.com/tZNUbbc.png
満充電してから4、5時間経った状態なんだが
ネット接続する時は常にお世話になるから
こんなものかなと思ったんだけどちょっと
他の人の状況も知りたくなった次第
2017/05/12(金) 17:47:19.87ID:XixejK0x
電池の話しはうんざりです
2017/05/12(金) 17:52:35.66ID:Xu4MFoib
スレチですまんがOG Youtube終了っぽいね
2017/05/12(金) 18:47:47.92ID:ecq+y5tL
>>386
Adguardはブロックの仕組みにより電池消費の上位に表示されます
知らない人の多くはこの数値を見て電池を食うと勘違いします
https://kb.adguard.com/en/android/solving-problems/battery
実際の電池消費(パケットも)は電池を食うのではなくて節約になります
Adguardなしと比べると半分以下になります
https://blog.adguard.com/en/ad-blocking-and-battery-usage/
翻訳すれば理解できるよ
Adguardはブロックの仕組みにより電池消費の上位に表示されます
知らない人の多くはこの数値を見て電池を食うと勘違いします
https://kb.adguard.com/en/android/solving-problems/battery
実際の電池消費(パケットも)は電池を食うのではなくて節約になります
Adguardなしと比べると半分以下になります
https://blog.adguard.com/en/ad-blocking-and-battery-usage/
翻訳すれば理解できるよ
2017/05/12(金) 18:49:52.83ID:vE0gqHzM
むしろアドガードが消費量のとこに出てこないうちのスマホはどうなってんだろう
2017/05/12(金) 19:13:36.13ID:pTUp+NZk
Adguard切れてるんじゃ
2017/05/12(金) 19:15:35.30ID:gMTekGgJ
>>373
mobile firefox見える
mobile firefox見える
2017/05/12(金) 20:09:47.99ID:pfxH2rDG
ブロック不要なアプリはフィルタ対象から外しまくってるけど、Android7.0、プレミアム、HTTPあり、DNSなし、フィルタは280だけで、消費量は3%くらいだな。
http://i.imgur.com/WlOsc8U.png
http://i.imgur.com/WlOsc8U.png
2017/05/12(金) 21:47:13.58ID:jDawwVmR
>>389
それは広告の通信が5530回あって、その内の85%をブロックした場合の話ですね
それは広告の通信が5530回あって、その内の85%をブロックした場合の話ですね
2017/05/12(金) 22:50:04.29ID:dXrBDbkc
さすがに半分以下は極端な例だと思うけど、
確かにブロックした広告の電力消費を考慮すれば、
Adguardの電力消費は=(イーブン)以下にはなってるんじゃないですかね
他のセキュリティソフトなんかと比べると、気にするほどのものではないでしょう
確かにブロックした広告の電力消費を考慮すれば、
Adguardの電力消費は=(イーブン)以下にはなってるんじゃないですかね
他のセキュリティソフトなんかと比べると、気にするほどのものではないでしょう
2017/05/12(金) 23:04:32.84ID:vE0gqHzM
>>391
ばっちり稼働中
ばっちり稼働中
2017/05/13(土) 00:43:45.38ID:t2brd3Ux
>>373
そのページというか、livedoorblogはじめ
何故か読み込みが遅くなるベージが多くなったのは
俺もあった。
解決策探しまくったけど、何故か
adguardをdisable、プニルの広告ブロックオンでページ表示、
その後adguardをEnableにして表示させると
どのページでもプニルの広告ブロックのオンオフに関わらず読み込み遅いことはなくなったよ。
参考までに。
根本的原因はわからん。
そのページというか、livedoorblogはじめ
何故か読み込みが遅くなるベージが多くなったのは
俺もあった。
解決策探しまくったけど、何故か
adguardをdisable、プニルの広告ブロックオンでページ表示、
その後adguardをEnableにして表示させると
どのページでもプニルの広告ブロックのオンオフに関わらず読み込み遅いことはなくなったよ。
参考までに。
根本的原因はわからん。
2017/05/13(土) 05:22:09.32ID:pWLqiaNi
バッテリー消費はFilter Ploxyの方が優秀なんだよな
まああくまで見かけ上でじっさいは違うのかもしれないけどさ
まああくまで見かけ上でじっさいは違うのかもしれないけどさ
2017/05/13(土) 10:29:03.93ID:5DJlPvi9
端末を初期化したのですが、購入を復元するにはどうすればいいでしょうか
2017/05/13(土) 10:54:23.38ID:xublhqMt
https://adguard.com/login.html
ここからログインして前使ってた端末の認証を切る
ここからログインして前使ってた端末の認証を切る
2017/05/13(土) 11:24:23.09ID:xN2Am5F7
>>400
できました、ありがとうございます!
できました、ありがとうございます!
2017/05/13(土) 14:07:28.50ID:q06yDO8p
ガチ無知です。
2chのあるコピペでadguard知って書いてあった設定どおりに使ってるんだけど通信量がかなり多いのは仕様?
全然気づかないまま使っててとりあえず今は切ってる
http://i.imgur.com/O6pCKg2.jpg
http://i.imgur.com/yMcJuMS.jpg
2chのあるコピペでadguard知って書いてあった設定どおりに使ってるんだけど通信量がかなり多いのは仕様?
全然気づかないまま使っててとりあえず今は切ってる
http://i.imgur.com/O6pCKg2.jpg
http://i.imgur.com/yMcJuMS.jpg
2017/05/13(土) 14:11:33.85ID:q06yDO8p
現在のadguardの画面
http://i.imgur.com/d10ivNS.jpg
■参考にしたコピペ
https://m.adguard.com/en/welcome.html
からfor androidを選択
http://i.imgur.com/KSnY4r0.png
ファイルからapkファイルを起動してインスコ
http://i.imgur.com/nod10GA.png
http://i.imgur.com/NZmJs8l.png
http://i.imgur.com/JnsAIbS.png
アプリを起動
右上からsettingを選択
http://i.imgur.com/anHDe99.png
user filter選択
http://i.imgur.com/1ovVcfi.png
import選択
http://i.imgur.com/Mo3lXoc.png
コピー→http://tofukko.r.rib...dblock_Plus_list.txt
してペースト
http://i.imgur.com/dhmJU9b.png
settingからadvanceを選択、チェック入れ
http://i.imgur.com/51RHDiZ.png
http://i.imgur.com/GSOGzKT.png
settingからHTPPS選択、チェック入れ
http://i.imgur.com/o2mtlbB.png
http://i.imgur.com/8b4vSY8.png
http://i.imgur.com/d10ivNS.jpg
■参考にしたコピペ
https://m.adguard.com/en/welcome.html
からfor androidを選択
http://i.imgur.com/KSnY4r0.png
ファイルからapkファイルを起動してインスコ
http://i.imgur.com/nod10GA.png
http://i.imgur.com/NZmJs8l.png
http://i.imgur.com/JnsAIbS.png
アプリを起動
右上からsettingを選択
http://i.imgur.com/anHDe99.png
user filter選択
http://i.imgur.com/1ovVcfi.png
import選択
http://i.imgur.com/Mo3lXoc.png
コピー→http://tofukko.r.rib...dblock_Plus_list.txt
してペースト
http://i.imgur.com/dhmJU9b.png
settingからadvanceを選択、チェック入れ
http://i.imgur.com/51RHDiZ.png
http://i.imgur.com/GSOGzKT.png
settingからHTPPS選択、チェック入れ
http://i.imgur.com/o2mtlbB.png
http://i.imgur.com/8b4vSY8.png
2017/05/13(土) 14:16:38.66ID:NgHB8jhX
>>402
仕様だから気にせず使っていいよ
仕様だから気にせず使っていいよ
2017/05/13(土) 14:17:36.75ID:oBtW/WlM
2017/05/13(土) 14:19:59.37ID:IhckixlS
>>402
Adguard は5月1日から使ってたの?
Adguard は5月1日から使ってたの?
2017/05/13(土) 14:23:23.64ID:q06yDO8p
2017/05/13(土) 14:52:20.72ID:H4ZjY8B1
6ヶ月のオマケライセンスキー貰ったけど
垢乗っ取られるかもしれないから出せない(´・ω・`)ごめんよ…
垢乗っ取られるかもしれないから出せない(´・ω・`)ごめんよ…
2017/05/13(土) 15:02:38.42ID:vCy5l1Ea
>>407
ROMってろクズ
ROMってろクズ
2017/05/13(土) 15:03:47.84ID:jm6heS4u
乗っ取らないから書いてみてよ
2017/05/13(土) 15:28:03.16ID:G3MzRMoh
>>409
しゃぶれよ
しゃぶれよ
2017/05/13(土) 15:37:36.83ID:64Rkuph1
youtubeアプリの広告が消せないのってなんで?
他のアプリも頑張れば消せなくなるの?
他のアプリも頑張れば消せなくなるの?
2017/05/13(土) 15:59:56.93ID:LB4JGOcb
2017/05/13(土) 18:48:00.09ID:CscF9n7S
非root純正アプリなら、まさに頑張れば消せるな。
2017/05/13(土) 20:52:29.57ID:rdHejbn6
2017/05/13(土) 21:33:55.61ID:Isp5YHAU
質問です
ESファイルエクスプローラーの外部との通信を遮断したいんですけど出来ますか?
ESファイルエクスプローラーの外部との通信を遮断したいんですけど出来ますか?
2017/05/13(土) 21:37:14.52ID:Isp5YHAU
>>416
ごめんなさい過去ログにありました
ごめんなさい過去ログにありました
2017/05/13(土) 21:48:14.70ID:OsPaeZlr
280の更新来たね
インポートする前に削除するのを忘れずに
インポートする前に削除するのを忘れずに
2017/05/13(土) 21:55:00.31ID:bvjsd8O6
>>418
サンクス
サンクス
2017/05/14(日) 03:38:59.52ID:XJn+mfCc
無料版でウェブブラウザ複数入れてるとブロックされなかったりする?
Sleipnirとhabitはブロックされてるんだけどドルフィンはブロックしてくれない
Sleipnirとhabitはブロックされてるんだけどドルフィンはブロックしてくれない
2017/05/14(日) 09:25:54.88ID:z0GeDCC+
俺もドルフィン使ってるけど、理由は分からんがすり抜けるね
2017/05/14(日) 10:06:55.00ID:Ft0UbEl5
使ってみたけどこれバッテリー消費すごいな
アンインスコしちゃった
アンインスコしちゃった
2017/05/14(日) 10:09:47.07ID:DODM6j7k
バッテリーショウヒガーバッテリーショウヒガー
寝言は寝て言え
寝言は寝て言え
2017/05/14(日) 10:27:25.87ID:T21EpFsY
2017/05/14(日) 10:40:14.34ID:7jL/uxt0
フリー版の対象ブラウザは、開発元が個別に指定してるだけっぽいので、国際的にメジャーなアプリ以外はスルーされても仕方ない。
単純に漏れてるのか、意図的に対応してないのかは知らんが。
単純に漏れてるのか、意図的に対応してないのかは知らんが。
2017/05/14(日) 10:52:25.87ID:kfblig97
2017/05/14(日) 10:58:10.25ID:7OJbA89m
280のトップページからAdguardの文字が消えたな
2017/05/14(日) 11:07:13.15ID:F616abU6
どういう意図なんだろうな
2017/05/14(日) 11:40:41.54ID:aF7+7k3i
>>422
もう来るな
もう来るな
2017/05/14(日) 12:15:20.06ID:3JkV5n1F
ヨーコさん激オコ
2017/05/14(日) 13:46:46.16ID:U6bo3GUI
知恵遅れがメールでクレームつけてくるんでしょ
無償配布も割に合わないね
無償配布も割に合わないね
2017/05/14(日) 13:53:53.63ID:Y3G73ncv
賢者さん激おこ
2017/05/14(日) 14:19:36.18ID:LZfwwy9c
crackされたプレミアム版のapkが手に入るサイトない?
2017/05/14(日) 14:32:31.69ID:cP2zWbB1
>>433
死ね乞食
死ね乞食
2017/05/14(日) 14:32:56.98ID:ytwL2Neh
せいぜい数百円なんだからケチる手間より買った方が安くて早くて確実
2017/05/14(日) 16:15:24.02ID:Dn9MdZz0
あまりにも乞食過ぎるwwwww
2017/05/14(日) 16:45:02.33ID:tLakFCBc
びっくりしたわ
仮にそう思ってもこんなところに書くなよ…
仮にそう思ってもこんなところに書くなよ…
2017/05/14(日) 17:02:25.31ID:DODM6j7k
数百円も払えないとかよくスマホ使えてるな
2017/05/14(日) 17:14:46.09ID:xRifOM9P
ほうこんなアプリあったのか
2017/05/14(日) 17:50:29.62ID:V21etLNJ
そこまで乞食なら開発版使えば?
2017/05/14(日) 18:11:36.95ID:v/nxCpZc
iPhoneなんですけどどうやって使えばいいんですか?
2017/05/14(日) 18:18:22.13ID:9aX1YTQo
>>441
Adblock使えば良いのでは
Adblock使えば良いのでは
2017/05/14(日) 18:35:40.56ID:6YZSMcMb
>>1にAndroidのって書いてんのに林檎はどうすればとか聞いちゃうのか
2017/05/14(日) 19:10:35.76ID:1okXJNTd
iphoneは別名らくらくフォンだからな
2017/05/14(日) 19:20:05.11ID:0+IIhHKn
データ使用量の警告が出たから見てみたらadguardだけで2G以上も使ってたんだけど
対策とかある?
対策とかある?
2017/05/14(日) 19:24:04.08ID:z0GeDCC+
最近どっかのスレでこのアプリ初めて知った奴が流れ込んでるの?
2017/05/14(日) 19:25:36.00ID:Us6VQ2DG
>>441
280blocker
280blocker
2017/05/14(日) 19:26:13.33ID:ZurtLK3E
>>445
ネタですか?w
ネタですか?w
2017/05/14(日) 19:48:39.42ID:rYeZJyyd
同じ質問するやつ多すぎない?
このスレさえも見れないのか
このスレさえも見れないのか
2017/05/14(日) 19:50:50.04ID:ELGR9qMX
2017/05/14(日) 19:58:05.97ID:EbSRppPH
釣りじゃないの
2017/05/14(日) 20:22:29.42ID:7jL/uxt0
日本語化されたらこういうのが激増しそうだからしなくていいな。
2017/05/14(日) 20:30:30.99ID:uai3nuS3
>>427
大方フリー版ユーザーのニワカが筋違いなクレームで凸したんだろ
大方フリー版ユーザーのニワカが筋違いなクレームで凸したんだろ
2017/05/14(日) 21:01:51.73ID:e/qpHPwn
2017/05/14(日) 21:08:26.43ID:TvmGCJbB
関係ないけど、2台めのスマホにライセンスが入力できないので、PayPal経由で作者に連絡取ったら日本語でOKみたいなこと言われたw
2017/05/14(日) 21:37:09.39ID:lY4GRM9q
>>454
スレチ
スレチ
2017/05/14(日) 21:52:01.62ID:Hom7TNBN
2017/05/14(日) 22:16:54.75ID:OvMe+A7+
2017/05/14(日) 22:21:12.89ID:KIuyaBEC
私にも見える…見えるぞ!!
2017/05/14(日) 22:29:45.97ID:mhzDxxtK
目がぁ目がぁー!
2017/05/14(日) 22:37:10.34ID:PssScm25
2017/05/14(日) 22:38:52.72ID:Tj1ctw3X
iosへのアンチテーゼなんじゃないか?w
2017/05/14(日) 22:57:44.29ID:ddsXyf67
>>459-460
将軍様に感謝しなさい。
将軍様に感謝しなさい。
2017/05/14(日) 23:27:18.49ID:JOa3e4g9
おれも見えるけど異端なのか?
2017/05/14(日) 23:40:15.21ID:FbrBf96X
>>446
キッズ御用達の某板とかで時々スレ立つからなぁ
キッズ御用達の某板とかで時々スレ立つからなぁ
2017/05/15(月) 00:52:54.36ID:CD4TDmxY
twitterの広告はブロック出来ないのか?
2017/05/15(月) 02:10:12.03ID:2evyMpoR
バッテリー消費早すぎて草
ステマに騙されたわ
ステマに騙されたわ
2017/05/15(月) 02:21:05.63ID:L5ZpV1dg
電池使用量のデータでしか判断できない奴は使わない方がいいよ
2017/05/15(月) 02:45:24.44ID:/DoYm471
livedoor系ブログで読み込み終わらないのなおしてくれ…
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-CI85)
2017/05/15(月) 04:56:02.41ID:rRCsruXY0 >>280
> 現状では問題ないがリスクはある
無効推奨ではYahoo!の広告除去も覚束ないですので有効推奨を推します
> 非rootだと実用的でもないし
こちらでは実用性に差を感じませんが、どの点で実用的ではないのですか?
> 280フィルターの更新方法も書いた方がいい
必要ならどうぞお任せします
> 現状では問題ないがリスクはある
無効推奨ではYahoo!の広告除去も覚束ないですので有効推奨を推します
> 非rootだと実用的でもないし
こちらでは実用性に差を感じませんが、どの点で実用的ではないのですか?
> 280フィルターの更新方法も書いた方がいい
必要ならどうぞお任せします
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-CI85)
2017/05/15(月) 04:59:53.44ID:rRCsruXY02017/05/15(月) 06:12:58.85ID:wFEX94qQ
2017/05/15(月) 06:35:29.91ID:ZQa7tNs9
Firewall notificationsってどういうこと?
どういう時に使うの?
どういう時に使うの?
2017/05/15(月) 06:48:47.94ID:/ND1nCjw
>>470
端末(アプリ)を起動するたびに、設定→アプリ→YouTubeのデータ消去手動でを毎回するというのは実用的とは言わないが
端末(アプリ)を起動するたびに、設定→アプリ→YouTubeのデータ消去手動でを毎回するというのは実用的とは言わないが
2017/05/15(月) 07:37:26.33ID:CD4TDmxY
2017/05/15(月) 08:01:51.28ID:nBQBxESN
通知バーに表示されないように設定できないですか?
2017/05/15(月) 08:18:41.26ID:Oih1h+MN
>>476
設定からできるよ
設定からできるよ
2017/05/15(月) 09:46:56.26ID:sq/UHfVL
>>465
なんでキッズ御用達の板に立ってるスレのこと知ってるの?あ(察し)
なんでキッズ御用達の板に立ってるスレのこと知ってるの?あ(察し)
2017/05/15(月) 10:20:20.17ID:wFEX94qQ
2017/05/15(月) 15:32:36.13ID:nqFhTFyk
どこの板だか知らんけど、流入を防ぐために、通信量とバッテリー食い過ぎるクソアプリだって誰か書き込んできてくれ。
2017/05/15(月) 16:05:32.35ID:p0d39uKK
>>480
Adguardは入れるとパケットもバッテリーも逆に節約になるから良アプリが正しいよ
情弱だと分からないんだね
数値に頼らなくても1日使うと電池残量が導入前よりも多いから大雑把には体感できるだけどね
Adguardは入れるとパケットもバッテリーも逆に節約になるから良アプリが正しいよ
情弱だと分からないんだね
数値に頼らなくても1日使うと電池残量が導入前よりも多いから大雑把には体感できるだけどね
482名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 16:10:41.59ID:1q6iSt0+ 神社・仏閣板に書き込んでキタ!!
2017/05/15(月) 16:11:42.94ID:rZB+kTzS
>>481
脊髄反射せずに、よく読んだ方がいいと思う。
脊髄反射せずに、よく読んだ方がいいと思う。
2017/05/15(月) 16:15:37.75ID:+BfV3QFl
かわいそうな>480
2017/05/15(月) 16:32:33.35ID:yiTNiAaV
>>481
これ以上ガイジはいらないんだよなぁ
これ以上ガイジはいらないんだよなぁ
2017/05/15(月) 16:32:58.69ID:Kq8eUx1q
>>482
不覚にもワロタ
不覚にもワロタ
2017/05/15(月) 16:37:16.21ID:tf4qfWSb
2017/05/15(月) 16:47:31.26ID:x6sUqGhG
>>482
神社・仏閣板を見てきたけどどのスレか分からなかった(笑)
神社・仏閣板を見てきたけどどのスレか分からなかった(笑)
2017/05/15(月) 17:00:01.28ID:4rWxIvad
>>481
文盲さん…w
文盲さん…w
2017/05/15(月) 17:14:32.28ID:cBa1ofaH
最近かなりの数の「ガイジ用改省電力高セキュア設定版〜」から始まるコピペ流布されてるからいまさら手遅れ
2017/05/15(月) 17:44:55.65ID:hOl0w7fT
パソコン版買おうか迷ってるんだけどクロームの拡張機能とあんまり違いがわからん
2017/05/15(月) 18:08:19.78ID:+a8whXL/
PC版はいらないと思う
2017/05/15(月) 18:45:09.91ID:WZBrVz7C
PCはublockとかでいいだろw
2017/05/15(月) 18:57:35.83ID:dYTlbtn2
アドガードはスマホで使えるから価値が
あるけどPCなら他にも選択肢があるからな
需要はあるのにスマホ向け広告ブロッカーが
皆無なのって、グーグルがお怒りになるせいなのかねぇ
あるけどPCなら他にも選択肢があるからな
需要はあるのにスマホ向け広告ブロッカーが
皆無なのって、グーグルがお怒りになるせいなのかねぇ
2017/05/15(月) 19:16:30.31ID:pJ6Ogu8d
そういやこのアプリはロシア製でGoogleはアメリカ企業ですね
2017/05/15(月) 19:20:21.73ID:MNmTy5uB
2017/05/15(月) 19:27:22.58ID:YwazJ1Ex
>>495
そうなんだよ
ロシアだからHttpsフィルターを許可するのは抵抗がある
暗号化解除は広告サイトだけというが、ネットバンキングとかのサイトについてもアプリとしては暗号化解除を許可してる訳だから、悪用するかどうかはAdguard次第
ロシア製なので、後で実は・・・ということも考えられる
そうなんだよ
ロシアだからHttpsフィルターを許可するのは抵抗がある
暗号化解除は広告サイトだけというが、ネットバンキングとかのサイトについてもアプリとしては暗号化解除を許可してる訳だから、悪用するかどうかはAdguard次第
ロシア製なので、後で実は・・・ということも考えられる
2017/05/15(月) 19:41:20.38ID:pJ6Ogu8d
>>497
まあそんなこと言い出したらどこも信用ならん気が
まあそんなこと言い出したらどこも信用ならん気が
2017/05/15(月) 19:41:37.31ID:ENRgDnCp
滑稽すぎ
ビクつきリスク声高のくせに下手に使い続けてる
App Detailsで調整すれば? Filter HTTPS connections使えば?
pref.https.domains.blacklist whitelistもあるのにね?
Adguard自体toggleも簡単なのに
ビクつきリスク声高のくせに下手に使い続けてる
App Detailsで調整すれば? Filter HTTPS connections使えば?
pref.https.domains.blacklist whitelistもあるのにね?
Adguard自体toggleも簡単なのに
2017/05/15(月) 19:43:51.18ID:dYTlbtn2
2017/05/15(月) 19:49:03.63ID:614483AB
ブラウザ広告なら火狐にubある
他にもabp互換はあるでしょ
アプリ広告はnrfw系でかなり潰せる
Adguardは有用だけどマンセーみたいなのはやめれ
他にもabp互換はあるでしょ
アプリ広告はnrfw系でかなり潰せる
Adguardは有用だけどマンセーみたいなのはやめれ
2017/05/15(月) 20:04:41.22ID:WZBrVz7C
2017/05/15(月) 22:24:17.80ID:HUbiI7d+
root化してminとかと使ってるけどめっちゃ快適
でもrootの為に4.4になったのはきついかな
でもrootの為に4.4になったのはきついかな
2017/05/15(月) 23:01:17.83ID:MYtO2gtF
プレミアム版使ってる身だけど、最近の持ち上げ具合は気持ち悪いとすら思う
2017/05/15(月) 23:29:00.65ID:66fILWCc
youtubeは上にも出てるOGyoutubeで広告無しに出来てるんだけど終了ってどゆこと?
前はここ広告カット全般のスレだったけど今OGの話題ってどこ行けばいいのかしら
前はここ広告カット全般のスレだったけど今OGの話題ってどこ行けばいいのかしら
2017/05/15(月) 23:30:21.21ID:VyhCkzPt
知ったばかりのキッズたちでしょう
2017/05/15(月) 23:44:10.30ID:GJkVUbW6
>>505
グーグルに屈して開発終了だと
グーグルに屈して開発終了だと
2017/05/15(月) 23:49:50.28ID:nqFhTFyk
開発どころか、既に公開も終了してる。
2017/05/15(月) 23:53:10.67ID:66fILWCc
えぇ…またりゅうちぇるが新しいコート買うやつ見せられるのか
2017/05/15(月) 23:55:42.05ID:Iig/+3uR
OG死んだのかよ
2017/05/16(火) 00:00:54.97ID:+ccrb8Gn
普通に使えてはいるけど更新はできなくなったな
まあ使える間は使うわ
まあ使える間は使うわ
2017/05/16(火) 00:05:12.66ID:cWpODdjS
PVSTAR+PROで広告なしで快適にyoutube見てるんだけど何でこれを使わないの?
2017/05/16(火) 00:12:15.36ID:nwoquQ5I
え?スマホでyoutube見る人いるの?
2017/05/16(火) 00:18:05.36ID:3LGG1bUn
PCはゲーム専用機と化してるわ
昔はPCじゃないと不安だった銀行系手続きやでかい買い物もいつの間にかスマホになっちゃった
昔はPCじゃないと不安だった銀行系手続きやでかい買い物もいつの間にかスマホになっちゃった
2017/05/16(火) 00:20:21.43ID:LVlZUKxh
未だにPCで観てるのはいないだろ?
2M離れての40インチTVよりタブの方が体感の大きさおおきくないか?
金持ちじゃないから40インチより大きいのは買えない
2M離れての40インチTVよりタブの方が体感の大きさおおきくないか?
金持ちじゃないから40インチより大きいのは買えない
2017/05/16(火) 01:03:21.05ID:d/Snftj+
眠れない時にスマホで動画見ているがやっぱり6インチは小さいなとは思う
12インチしかないタブにもなるPCの画面が大きいなと思えるくらいに
個人的には動画より通販サイトやニュースサイトを見る時の情報量の差でスマホは辛いなと思った
12インチしかないタブにもなるPCの画面が大きいなと思えるくらいに
個人的には動画より通販サイトやニュースサイトを見る時の情報量の差でスマホは辛いなと思った
2017/05/16(火) 01:55:05.39ID:HWbny4cJ
OG死んでなくね
http://ogmods.net/ja/
http://ogmods.net/ja/
2017/05/16(火) 01:58:00.93ID:HWbny4cJ
2017/05/16(火) 02:06:13.98ID:cm98kqJP
この前のv3.5が最終バージョンって事?
2017/05/16(火) 02:17:10.21ID:TA2uNwfH
Google や YouTube による度重なる警告の末に配信終了
http://juggly.cn/archives/227636.html
http://juggly.cn/archives/227636.html
2017/05/16(火) 07:38:27.90ID:2/3vlVtK
残念ながら当然の結果
2017/05/16(火) 09:53:54.36ID:2wnUT4wD
adguardもそうなる可能性はあるのか?
2017/05/16(火) 10:54:47.38ID:EIzykHii
OGが怒られたのは、公式アプリを改変してたせいじゃね。
2017/05/16(火) 10:59:48.30ID:EIzykHii
だから、少なくともその線でAdguardが怒られることはない。
2017/05/16(火) 11:33:47.01ID:WJemlttn
これロシア製?テロやべーじゃん
2017/05/16(火) 12:00:32.38ID:5zFFLpS6
せやで
VPN動作するから通信量もバッテリー消費量も凄い表示になるし
暗号化されてるはずのHTTPSにも特殊な証明書使ってアクセスできてしまう
しかもあのロシア製
VPN動作するから通信量もバッテリー消費量も凄い表示になるし
暗号化されてるはずのHTTPSにも特殊な証明書使ってアクセスできてしまう
しかもあのロシア製
2017/05/16(火) 12:08:22.72ID:E8A/px4J
2017/05/16(火) 12:20:13.87ID:5zFFLpS6
皮肉もわからんのか
2017/05/16(火) 12:26:37.55ID:/AN4b6UP
皮肉になってないこともわからんのか
2017/05/16(火) 12:44:04.04ID:OTyQ1TjQ
つべアプリの広告消すのでメンドイのが難点だな
広告収入ないとやっていけない気持ちはわかるが
広告収入ないとやっていけない気持ちはわかるが
2017/05/16(火) 12:50:07.97ID:qBft0Sus
>526は>525への皮肉じゃないの?
2017/05/16(火) 15:24:20.81ID:ifNMkUfA
また皮余りの話ししてる
2017/05/16(火) 16:31:54.12ID:inTG/8X8
>>518
OGYouTube、サポート終了だってよ。
OGYouTube、サポート終了だってよ。
2017/05/16(火) 16:49:44.38ID:cm98kqJP
てかOGって何の略だったんだろ?
2017/05/16(火) 16:51:18.49ID:II0vjXFP
>>529
皮肉が理解できない馬鹿
皮肉が理解できない馬鹿
2017/05/16(火) 16:54:02.51ID:inTG/8X8
>>534
俺んちのじーちゃん
俺んちのじーちゃん
2017/05/16(火) 17:24:28.25ID:0fuxdEsD
>>535
皮肉になってないことも理解できない馬鹿
皮肉になってないことも理解できない馬鹿
2017/05/16(火) 18:15:15.12ID:WJemlttn
やべー色々監視されてんじゃん俺
2017/05/16(火) 19:19:26.55ID:FxRfuN7Y
2017/05/16(火) 19:54:14.63ID:qBbqxEMl
2017/05/16(火) 21:43:42.78ID:qTG38fqF
>>534
オールドガール
オールドガール
2017/05/16(火) 22:44:30.87ID:dDoZzAHO
スマホでユーチューブを見ることがまずなくてつい最近初めて見たんだが
広告出るわバックグラウンド再生出来ないわでますます足が遠のきそうだなと思ったよ
オッサンだけにPCに触れていた時間のがはるかの長いから
いざスマホを持ってみると想像以上に不便さが目に付くが
PCよりスマホに慣れ親しんでいる世代だと
画面やマルチタスクに関して何の不満もなかったりするのかね
広告出るわバックグラウンド再生出来ないわでますます足が遠のきそうだなと思ったよ
オッサンだけにPCに触れていた時間のがはるかの長いから
いざスマホを持ってみると想像以上に不便さが目に付くが
PCよりスマホに慣れ親しんでいる世代だと
画面やマルチタスクに関して何の不満もなかったりするのかね
2017/05/16(火) 22:46:54.96ID:0pa+v3H9
YouTubeはアプリで見るよりブラウザで見た方がいい
2017/05/16(火) 22:57:21.38ID:KHOEm1Ye
PV STAR+でいいんじゃね? 無料でもAdguardで広告簡単に出ないだろアレ
2017/05/16(火) 23:42:45.76ID:xHx7LYzw
TubeMate(ttp://tubemate.net/)試しに入れてみたらアプリの広告は無料DNSで綺麗に消えるね
YouTube側のはわからない
自分もスマホでつべ見ないから再生前の不通の(ちょっと我慢してスキップ)は許容範囲だな
YouTube側のはわからない
自分もスマホでつべ見ないから再生前の不通の(ちょっと我慢してスキップ)は許容範囲だな
2017/05/16(火) 23:46:12.86ID:y6fOtlAg
>>397
これようやく解決した
user filterのIMPORTから最初に豆腐フィルターをいれる一旦閉じて再度user filter開きのenter url or path to fileの豆腐フィルターを消して280blockerを入れる
そうするとlivedoor系でもちゃんと読み込むようになる
これようやく解決した
user filterのIMPORTから最初に豆腐フィルターをいれる一旦閉じて再度user filter開きのenter url or path to fileの豆腐フィルターを消して280blockerを入れる
そうするとlivedoor系でもちゃんと読み込むようになる
2017/05/17(水) 05:01:00.06ID:5cG4w7bk
それを解決というのか?
具体的なURL出してくれれば原因追究してみるよ
たぶんサイズ指定のないCGI生成系の画像読み込みがブロックされててレイアウトレンダリングが滞ってるだけだろう
URLブロックでなく要素非表示すればいいと思われ
具体的なURL出してくれれば原因追究してみるよ
たぶんサイズ指定のないCGI生成系の画像読み込みがブロックされててレイアウトレンダリングが滞ってるだけだろう
URLブロックでなく要素非表示すればいいと思われ
2017/05/17(水) 06:36:42.13ID:n0kLvx7y
2017/05/17(水) 06:57:36.71ID:nEDxrtQy
クラック版使ってる奴いないのな
2017/05/17(水) 07:26:55.15ID:5vbnGh7p
>>548
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/〜/show_ads_impl.jsの読み込みに時間掛かってるみたい?
abp表現でどうすればいいのかよく分からん
別のjsから呼び出されてるのでshow_ads_implで検索してもhtmlに直接ない
呼び出してるjsもhttp://pagead2.googlesyndication.com/にあるから
||pagead2.googlesyndication.com^
足せばよさそうかな? 短絡的だけど
280は||pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/$domain=~指定であるんだけど、なんで穴あけてるのかよくわからん
daiouoka.hatenablog.jpとかすでに削除された個人ブログとか残ってるし
単純に考えると~指定にlivedoorないから効果は||pagead2.googlesyndication.com^とそう変わらない気がするけど、Adguard的には異なるみたいだね
あとなんとなくhigh-qualityとhigh-speedで挙動が変わるような気がする
まじめに検証するなら分けて検証した方がいいかも
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/〜/show_ads_impl.jsの読み込みに時間掛かってるみたい?
abp表現でどうすればいいのかよく分からん
別のjsから呼び出されてるのでshow_ads_implで検索してもhtmlに直接ない
呼び出してるjsもhttp://pagead2.googlesyndication.com/にあるから
||pagead2.googlesyndication.com^
足せばよさそうかな? 短絡的だけど
280は||pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/$domain=~指定であるんだけど、なんで穴あけてるのかよくわからん
daiouoka.hatenablog.jpとかすでに削除された個人ブログとか残ってるし
単純に考えると~指定にlivedoorないから効果は||pagead2.googlesyndication.com^とそう変わらない気がするけど、Adguard的には異なるみたいだね
あとなんとなくhigh-qualityとhigh-speedで挙動が変わるような気がする
まじめに検証するなら分けて検証した方がいいかも
2017/05/17(水) 07:38:10.77ID:VxwOfR1h
使ってるよ
2017/05/17(水) 07:45:38.72ID:5vbnGh7p
>>550
分かた antiblockされてて広告除去諦めたとこを羅列してた
分かた antiblockされてて広告除去諦めたとこを羅列してた
2017/05/17(水) 21:31:25.77ID:bTFbMk1l
>>534
オーバーグロッグ
オーバーグロッグ
2017/05/18(木) 07:57:40.26ID:N7+5bLKY
ublockオンにするとニコニコやヤフオクが崩れるけど
オリジナルの日本用フィルター消して280だけにしたら快適になった
オリジナルの日本用フィルター消して280だけにしたら快適になった
2017/05/18(木) 08:16:16.56ID:UQw7wyPV
2017/05/18(木) 16:04:52.36ID:8p/aN1go
PCで280のみってほんまに困らんのか?
やってて広告出るしあまりよろしくないページのブロック漏れしない?
やってて広告出るしあまりよろしくないページのブロック漏れしない?
2017/05/18(木) 16:20:00.65ID:Zpxf2+hL
PCは豆腐の方を使ってるな
2017/05/18(木) 16:54:06.24ID:KeiEVeUl
あくまで280はiPhoneのsafari用だしな。
2017/05/18(木) 17:40:55.01ID:j/wfDb9x
2017/05/18(木) 17:43:26.93ID:XNiWN5q1
280は優秀なフィルターだけどマンセーはキモいわ
antiblock.orgには敗北宣言してるし
所詮個人レベルのメンテナンスでゴミも残ってる
よいフィルターだけどダメなところもあるし、見るサイト・アプリによっては豆腐の方がマシだろうよ
antiblock.orgには敗北宣言してるし
所詮個人レベルのメンテナンスでゴミも残ってる
よいフィルターだけどダメなところもあるし、見るサイト・アプリによっては豆腐の方がマシだろうよ
2017/05/18(木) 17:53:27.20ID:VGfCQX6q
>>559
ここはAndroid板だよ?
ここはAndroid板だよ?
2017/05/18(木) 18:00:36.02ID:UrYPR88N
>>559
Androidアプリです
Androidアプリです
2017/05/18(木) 18:01:58.82ID:Ko+lClhb
>>559
知らんけどadguard for iOSもなかったっけ?
少しくらい自分で調べてみることくらいしてみたら?
AdGuard - adblock and privacy protection on the App Store
https://itunes.apple.com/us/app/adguard-adblock-and-privacy-protection/id1047223162?mt=8
あとはここじゃない所でね
知らんけどadguard for iOSもなかったっけ?
少しくらい自分で調べてみることくらいしてみたら?
AdGuard - adblock and privacy protection on the App Store
https://itunes.apple.com/us/app/adguard-adblock-and-privacy-protection/id1047223162?mt=8
あとはここじゃない所でね
2017/05/18(木) 18:11:16.34ID:j/wfDb9x
>>561-563
わざわざ僕のつまらないネタに付き合ってくださって有り難う御座います
わざわざ僕のつまらないネタに付き合ってくださって有り難う御座います
2017/05/18(木) 19:48:01.32ID:ewuWw0cJ
素直に知りませんでしたっていえばいいのに
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9e-W4ja)
2017/05/18(木) 19:57:53.31ID:ZwIJfVYq02017/05/18(木) 20:05:01.10ID:LdWwW9+6
2017/05/18(木) 20:17:39.77ID:Wn9lEgjo
280blockerブログの有効性チェックって機能しないよね?
2017/05/18(木) 20:22:55.80ID:GkkW7DfU
>>557
オレもそう
オレもそう
2017/05/18(木) 20:42:14.93ID:jZz0dT8w
2017/05/19(金) 01:46:06.52ID:7MBAzLzb
2017/05/19(金) 02:02:49.67ID:CFsm/gj+
IDコロコロはキモいよね
2017/05/19(金) 02:08:35.59ID:5EFRw7AS
豆腐厨わろたwww
2017/05/19(金) 05:12:43.22ID:P5SomwJ4
質問させてください
アドガードをアップデートしてからFirefoxでGoogleのトップ画面が見れなくなりました
Chromeや標準ブラウザからはGoogleへ接続出来ます
ユーザーフィルターはhttps://70i.net/files/70i_net_adblock.txtの280フィルターを使用させて頂いてたので
念のためユーザーフィルターを全部削除してみましたが変化はなく
アドガード無効にしなければFirefoxで殆どのサイトが見れない状態です
アドガードの何が問題となってFirefoxでのみこういった状態になるか
お心当たりか分かる方がいらっしゃったらご教示頂ければと思います
アドガードをアップデートしてからFirefoxでGoogleのトップ画面が見れなくなりました
Chromeや標準ブラウザからはGoogleへ接続出来ます
ユーザーフィルターはhttps://70i.net/files/70i_net_adblock.txtの280フィルターを使用させて頂いてたので
念のためユーザーフィルターを全部削除してみましたが変化はなく
アドガード無効にしなければFirefoxで殆どのサイトが見れない状態です
アドガードの何が問題となってFirefoxでのみこういった状態になるか
お心当たりか分かる方がいらっしゃったらご教示頂ければと思います
2017/05/19(金) 05:31:19.60ID:P5SomwJ4
2017/05/19(金) 07:00:41.91ID:69KzA+w8
>>571
信者乙
信者乙
2017/05/19(金) 12:37:58.46ID:CFsm/gj+
豆腐厨と280信者ってどっち多いの?
2017/05/19(金) 12:41:25.83ID:fGzOgY3I
スマホが280でPCは豆腐の俺はどっちの厨ですか?
2017/05/19(金) 12:46:54.37ID:WaPcl7aC
>>577
たぶん一匹づつしかいない
たぶん一匹づつしかいない
2017/05/19(金) 12:48:10.45ID:lhLuXhkb
>>578
俺もこれ
俺もこれ
2017/05/19(金) 13:02:43.85ID:bgvR4FVx
とうふさんをすこれ😡
2017/05/19(金) 13:07:59.67ID:BJfBfTfl
豆腐が一人なのはわかる
2017/05/19(金) 16:31:43.72ID:huwWqp/q
普段は280のみだけど、一人だけ豆腐厨がいるので試しに使ってみた
広告が多いIT速報のサイトで確認したら、トップページや記事のリンクページとかで邪魔な広告がブロックされない
予想通り豆腐は使えなかったね
広告が多いIT速報のサイトで確認したら、トップページや記事のリンクページとかで邪魔な広告がブロックされない
予想通り豆腐は使えなかったね
2017/05/19(金) 16:37:24.42ID:CFsm/gj+
豆腐はPC向けだから
2017/05/19(金) 16:41:19.22ID:ty/xOG/6
2017/05/19(金) 16:45:12.49ID:pF8F+id7
自分でフィルター作ればいいんだぞ
それが一番だ
それが一番だ
2017/05/19(金) 17:18:11.17ID:ZzQStHmj
広告埋め込んでるようなアプリは、とうしようもないな…
2017/05/19(金) 18:04:11.45ID:wNvhacif
基本的な事かもしれないけど教えて下さい
今これ使ってるんですけど、機種を変えようと思うんですが、その時はまた新たに購入しないといけないですか?
今これ使ってるんですけど、機種を変えようと思うんですが、その時はまた新たに購入しないといけないですか?
2017/05/19(金) 18:09:18.51ID:SYgE72EJ
>>586
だよね、信者アンチとか不毛
ただ一から作るのは面倒なので280もしくは豆腐ベースでってのはいいんじゃないかな?
組み合わせてもいいけど、弊害対応がめんどくさくなるしね…、それができる人はとっくの昔に混ぜ混ぜしながら自分用のをこさえてる
どうやってカスタマイズするかに焦点を移した方が建設的だね
Adguard単体なら>>10の手法だけど、手探り感が強くておすすめしづらい
といってもアプリ相手だとこうするしかなさそうだけど
webなら火狐とublockかな、使ってる範囲だと
これで作ったフィルターは書き出してAdguardで読み込めるので、火狐でしか除去できなかった広告も他のブラウザー(や有料ならアプリ内ブラウザー)でも除去できるようになるね
自分でメンテできるようになると信者アンチコメはなんだかなーと思えるようになるよ
火狐とublock(かそれの代わりになるもの)はインストールしてしまうのがお得
だよね、信者アンチとか不毛
ただ一から作るのは面倒なので280もしくは豆腐ベースでってのはいいんじゃないかな?
組み合わせてもいいけど、弊害対応がめんどくさくなるしね…、それができる人はとっくの昔に混ぜ混ぜしながら自分用のをこさえてる
どうやってカスタマイズするかに焦点を移した方が建設的だね
Adguard単体なら>>10の手法だけど、手探り感が強くておすすめしづらい
といってもアプリ相手だとこうするしかなさそうだけど
webなら火狐とublockかな、使ってる範囲だと
これで作ったフィルターは書き出してAdguardで読み込めるので、火狐でしか除去できなかった広告も他のブラウザー(や有料ならアプリ内ブラウザー)でも除去できるようになるね
自分でメンテできるようになると信者アンチコメはなんだかなーと思えるようになるよ
火狐とublock(かそれの代わりになるもの)はインストールしてしまうのがお得
2017/05/19(金) 18:11:19.24ID:2zTHpiVI
280と豆腐で
102フィルターってとこかな?
102フィルターってとこかな?
2017/05/19(金) 18:11:26.37ID:SYgE72EJ
2017/05/19(金) 18:34:34.41ID:wNvhacif
2017/05/19(金) 19:35:57.52ID:wwCLoQ9p
2017/05/19(金) 20:23:31.68ID:CBI5gLDq
複数入れて自分で面倒見ればもっといいけどね
2017/05/19(金) 20:53:05.22ID:aq0JpE4M
2017/05/19(金) 21:26:50.74ID:Dx6mnR8h
腐と厨って似てるよね
2017/05/19(金) 22:01:09.70ID:CxJkudkb
なんでなんJ?
2017/05/19(金) 22:10:37.77ID:txGnUfKR
2chには、どの板にも、定期的に対立を煽って対立構造を作り出す輩が一定数常駐してるからね
仕事でやってるのか知らんが、そうすることで書き込み量を増やして一種の盛り上がりを作りたい意図でもあるんだろう
仕事でやってるのか知らんが、そうすることで書き込み量を増やして一種の盛り上がりを作りたい意図でもあるんだろう
2017/05/19(金) 22:20:49.26ID:PoYVrKea
などと意味不明の供述をしており
2017/05/19(金) 22:49:51.55ID:OsJHznvC
意味は分かるよ?
スレチだなーなにしに来てるのかなーとは思うけど
煽るのは他でやってほしいねスレチも
スレチだなーなにしに来てるのかなーとは思うけど
煽るのは他でやってほしいねスレチも
2017/05/19(金) 23:02:49.18ID:qenwoiFT
2017/05/19(金) 23:12:07.56ID:CFsm/gj+
ドメイン変えたのか
2017/05/19(金) 23:53:19.66ID:0G1OMmuH
>>601
書き換えてから気づいたけど、何もしなくても自動で書き換えてくれるみたいだわ
書き換えてから気づいたけど、何もしなくても自動で書き換えてくれるみたいだわ
2017/05/20(土) 01:03:58.49ID:zrQlNl2Q
>>603
280のコメント読んでそう理解したからインポートやってみたけど、URLは書き変わらなかった。
インポートはできたけど。
だから手動で書き換えたわ
ところで新280サイトの更新履歴の画像を読み込まないんだけど、どこの設定だろうか?
同じくAdguard入れてる別の泥機(4.2)では表示できてるから、メイン泥機(6.0.1)の設定のせいなんだろうけど…
別にたいして困ってないから調べる気がおきないw
280のコメント読んでそう理解したからインポートやってみたけど、URLは書き変わらなかった。
インポートはできたけど。
だから手動で書き換えたわ
ところで新280サイトの更新履歴の画像を読み込まないんだけど、どこの設定だろうか?
同じくAdguard入れてる別の泥機(4.2)では表示できてるから、メイン泥機(6.0.1)の設定のせいなんだろうけど…
別にたいして困ってないから調べる気がおきないw
2017/05/20(土) 08:11:14.49ID:ecKomWyK
2017/05/20(土) 13:27:23.07ID:rYxSK4t+
>>570
お前iPhoneだろ
お前iPhoneだろ
2017/05/20(土) 14:28:04.82ID:VptXlPrf
自動転送はするけど書き換えは自分でしないと駄目だろ
2017/05/20(土) 17:03:15.17ID:fzJAce+i
前のドメインがいつまで有効かだな…
たぶんサーバー側で転送するように設定されてるだろうから今のところ自動転送されてるってだけで…
たぶんサーバー側で転送するように設定されてるだろうから今のところ自動転送されてるってだけで…
2017/05/20(土) 17:07:36.08ID:ecKomWyK
>>608
まあ、自分で書き換えちゃうのがいちばん早い
まあ、自分で書き換えちゃうのがいちばん早い
2017/05/20(土) 19:55:17.25ID:FQZivxGO
>>570
お前iPadだろ
お前iPadだろ
2017/05/20(土) 19:56:22.08ID:rWMiTSEP
>>570
お前iPodtouchだろ
お前iPodtouchだろ
2017/05/20(土) 21:36:39.12ID:/pYonJSW
>>570
お前平田だろ
お前平田だろ
2017/05/20(土) 22:47:11.05ID:ngJ4ptVl
プレミアムだとなにが変わるんだ?
今はフリー版使ってるが2chmateとかpixivアプリとかの広告は消えてるぞ
そもそもアプリの広告はルート前提だが広告表示領域ごとMinminGuard使えばいいと思うんだが
今はフリー版使ってるが2chmateとかpixivアプリとかの広告は消えてるぞ
そもそもアプリの広告はルート前提だが広告表示領域ごとMinminGuard使えばいいと思うんだが
2017/05/20(土) 22:48:57.30ID:HqrF210j
Root前提で話されても
2017/05/20(土) 22:51:05.55ID:HPZXANAl
スレでさんざん既出 webでも細々説明済
2017/05/20(土) 22:54:13.23ID:xaTYRIg7
root取ってたらこのアプリはいらないと思う・・
2017/05/20(土) 23:36:42.83ID:cvR7rQet
SNSシェアアイコンまで消えるのはどうにかならんものか
2017/05/20(土) 23:56:39.39ID:bfTX6vd0
2017/05/21(日) 00:13:44.26ID:N/lB1Gal
まあroot取ったらadawayあるしなあ
2017/05/21(日) 00:18:17.49ID:ZhGHWbAB
2017/05/21(日) 02:02:07.84ID:1H4DdPKD
まぁroot化できない人が使うもんだってことは間違ってない
2017/05/21(日) 02:40:47.03ID:MbgXOnom
2017/05/21(日) 03:51:01.44ID:ddwlbJwt
root嫉妬民にワロタ
2017/05/21(日) 04:03:22.55ID:1H4DdPKD
おサイフwww
2017/05/21(日) 04:24:10.57ID:2mEf8nwU
セコセコ広告消してる人が言うと面白さ倍増ですね
2017/05/21(日) 04:46:22.87ID:yIxPjp8k
おサイフとrootの共存ができないと思ってるなら単なる無知だもんなぁ…
2017/05/21(日) 04:56:29.26ID:7LHCzrRq
シェア数取得に時間掛かると表示が遅れるんだよね
無駄に引っかかるので消す姿勢は歓迎してる
Androidならシェア(intent)あるから全く意味ないと思うんだけど、残してほしいという要望がこのスレでもたまに見かけるのが不思議
個人ブログでは下部に常時表示したりして表示領域狭くなるし、どんどん消してもらいたいものなんだけど、280も個人ブログは追いかけきれないしな
そこそこ大手サイトでも280には漏れがある
http://japanese.engadget.com/2017/05/17/amazon-4980-fire-7-hd-8/
常時下部にSNSシェアアイコン群が居続ける意味ない、このデザインしたヤツ頭ワいてる
上下含めて手動作成して消したから今さらどうでもいいけど、280もブログで大言吐くならalexa国別200位くらい追いかけてほしいものだ
ttp://www.alexa.com/siteinfo/engadget.com
月一で500位巡回くらい簡単だろうに
つーかなんでいまだ日本だとengadgetこんなに高いんだろ、クソ化してずいぶんたつんだが
無駄に引っかかるので消す姿勢は歓迎してる
Androidならシェア(intent)あるから全く意味ないと思うんだけど、残してほしいという要望がこのスレでもたまに見かけるのが不思議
個人ブログでは下部に常時表示したりして表示領域狭くなるし、どんどん消してもらいたいものなんだけど、280も個人ブログは追いかけきれないしな
そこそこ大手サイトでも280には漏れがある
http://japanese.engadget.com/2017/05/17/amazon-4980-fire-7-hd-8/
常時下部にSNSシェアアイコン群が居続ける意味ない、このデザインしたヤツ頭ワいてる
上下含めて手動作成して消したから今さらどうでもいいけど、280もブログで大言吐くならalexa国別200位くらい追いかけてほしいものだ
ttp://www.alexa.com/siteinfo/engadget.com
月一で500位巡回くらい簡単だろうに
つーかなんでいまだ日本だとengadgetこんなに高いんだろ、クソ化してずいぶんたつんだが
2017/05/21(日) 06:06:59.88ID:qAA5Fsxt
簡単なら自分で作って公開してくれ
280より良かったら君の使わせてもらうわ
280より良かったら君の使わせてもらうわ
2017/05/21(日) 07:03:10.48ID:P9R01oCf
630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 07:49:09.94ID:biPyQGOU2017/05/21(日) 08:19:41.16ID:YG8ekWsE
632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 08:36:12.90ID:biPyQGOU >>631
爪きったねーな
爪きったねーな
2017/05/21(日) 09:35:37.61ID:B8auaTFl
>>627
サイトそのものもは別のテキストを投稿するボタンもあるから全く意味無くはないよ。
サイトそのものもは別のテキストを投稿するボタンもあるから全く意味無くはないよ。
2017/05/21(日) 13:18:10.36ID:be6qZEVz
>>631
蛍光灯で所得が分かる気がする
蛍光灯で所得が分かる気がする
2017/05/21(日) 15:51:42.05ID:GbVrUvdm
>>631
画面汚い
画面汚い
2017/05/21(日) 16:59:26.79ID:D4yRu4dF
280更新来てるね
2017/05/21(日) 18:03:55.11ID:LlQocRBe
280更新きたな
2017/05/21(日) 18:35:21.16ID:hUS58KHO
あれ?280を書き換えても最新のルールが有効にならん!どーゆーこと??
2017/05/21(日) 18:46:38.19ID:8FFVImiP
>>638
ちゃんと消したか?
ちゃんと消したか?
2017/05/21(日) 18:56:54.14ID:RNAp9Bpm
>>638
お前ガラケーだろ
お前ガラケーだろ
2017/05/21(日) 19:05:25.46ID:hUS58KHO
>>639
ちゃんと消した!2回やったけど2回ともダメだった!
ちゃんと消した!2回やったけど2回ともダメだった!
2017/05/21(日) 19:06:03.91ID:hUS58KHO
>>640
いや俺S7E!
いや俺S7E!
2017/05/21(日) 19:09:20.34ID:Lp6ZONLl
>>641
HTTPSフィルタリングは有効?
HTTPSフィルタリングは有効?
2017/05/21(日) 19:19:13.28ID:hUS58KHO
>>643
無効。いろいろやってて、280のサイトにコメントしてページを更新したら有効になったわ!お騒がせしてごめん!
無効。いろいろやってて、280のサイトにコメントしてページを更新したら有効になったわ!お騒がせしてごめん!
2017/05/21(日) 19:54:58.98ID:iXn64HRQ
engadgetの下に残ってたB!バナー消えたな。
2017/05/21(日) 20:27:15.42ID:UviK42AS
2017/05/21(日) 20:32:01.26ID:UviK42AS
Adguardオフにしたら見れるから原因はこれやと思う。
2017/05/21(日) 20:34:55.35ID:7LHCzrRq
2017/05/21(日) 20:44:34.58ID:wJH/ZuOI
>>647
答えでてるじゃん
答えでてるじゃん
2017/05/21(日) 20:46:31.40ID:UviK42AS
■報告時テンプレ
【トラブルなどの内容】
Adguardをオンにするとニコ生(androidアプリで)が見れない
【使用ビルトインフィルタ(Ad Blocker)】
English filter
Japanese filter
(初期設定から触ってない)
【使用手動インポートフィルタ】
わからない、未設定なのかもしれない。
【利用形態】有料
【HTTPS Filtering】悪いわからん、画像貼る
【Filter DNS requests】チェックがついてるから有効だと思う
【pref.vpn.ipv4.bypass】ごめん、わからん
【スクショ】
http://i.imgur.com/fxUJqNM.png
http://i.imgur.com/Htjrjzk.png
【トラブルなどの内容】
Adguardをオンにするとニコ生(androidアプリで)が見れない
【使用ビルトインフィルタ(Ad Blocker)】
English filter
Japanese filter
(初期設定から触ってない)
【使用手動インポートフィルタ】
わからない、未設定なのかもしれない。
【利用形態】有料
【HTTPS Filtering】悪いわからん、画像貼る
【Filter DNS requests】チェックがついてるから有効だと思う
【pref.vpn.ipv4.bypass】ごめん、わからん
【スクショ】
http://i.imgur.com/fxUJqNM.png
http://i.imgur.com/Htjrjzk.png
2017/05/21(日) 20:47:21.64ID:UviK42AS
2017/05/21(日) 20:52:23.07ID:hUS58KHO
2017/05/21(日) 20:55:39.93ID:UviK42AS
>>652
出来た!サンガツ
出来た!サンガツ
2017/05/21(日) 21:05:42.04ID:wJH/ZuOI
2017/05/21(日) 21:15:17.34ID:7LHCzrRq
>>650,652
手元でテストしたけどBlockログがなくてなにで転けてるのかベタログ見ないとこれ分からんな
ニコ生見ないのでそこまではパス
実際は
Apps Management - App Details -App Details - General
Enabled 有効
Ad blocking 有効
HTTPS filtering 無効
で再生できた
dns://ads.ニコvideo.jp/はブロックしたままでも大丈夫
https://public.api.ニコvideo.jp/かな?と思ってwl入れても、HTTPS filtering有効ではNGだったので本気でどうにかしたいならベタロク取らないとさっぱりだ
手元でテストしたけどBlockログがなくてなにで転けてるのかベタログ見ないとこれ分からんな
ニコ生見ないのでそこまではパス
実際は
Apps Management - App Details -App Details - General
Enabled 有効
Ad blocking 有効
HTTPS filtering 無効
で再生できた
dns://ads.ニコvideo.jp/はブロックしたままでも大丈夫
https://public.api.ニコvideo.jp/かな?と思ってwl入れても、HTTPS filtering有効ではNGだったので本気でどうにかしたいならベタロク取らないとさっぱりだ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 03:39:58.17ID:OWT4z5fv ただでさえ気持ち悪いのに外部で猛虎弁使ってる人って恥ずかしくないの
2017/05/22(月) 08:19:14.08ID:3AXxNsiN
>>656
標準語を使うなんて恥ずかしくないの?
___ここから引用
標準語のきっかけは「軍隊」で、統制が絶対条件ですから共通の言葉が必要だったのです。
「標準語」は「教育勅語」で国家的に制定されました。(明治23年−1890年)
しかし戦後になり「教育基本法」(最近話題ですね)が制定され「教育勅語」は失効しました。
ttps://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1110161831
標準語を使うなんて恥ずかしくないの?
___ここから引用
標準語のきっかけは「軍隊」で、統制が絶対条件ですから共通の言葉が必要だったのです。
「標準語」は「教育勅語」で国家的に制定されました。(明治23年−1890年)
しかし戦後になり「教育基本法」(最近話題ですね)が制定され「教育勅語」は失効しました。
ttps://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1110161831
2017/05/22(月) 08:20:13.89ID:Hsx5otB1
>>656
恥を知らない連中にそれは愚問
恥を知らない連中にそれは愚問
2017/05/22(月) 08:28:09.34ID:m1CDE06W
猛虎弁ってなに?
2017/05/22(月) 09:06:25.35ID:TNYG5fmg
どっちも恥ずかしくないからやってんだろ
だが恥ずかしい奴だなと思われてるのは片方だけだわな
だが恥ずかしい奴だなと思われてるのは片方だけだわな
2017/05/22(月) 09:14:01.46ID:5mfd8r4C
>>656
こういう奴って現実でも浮いてそう
こういう奴って現実でも浮いてそう
2017/05/22(月) 09:22:15.53ID:a/lJFq25
新参に説明しといてやるけどここはおっさんばかりだから若者の流行には否定的だよ
2017/05/22(月) 09:40:26.77ID:FacZstpt
>>659
なんJのバカが使ってるインチキ関西弁
なんJのバカが使ってるインチキ関西弁
2017/05/22(月) 09:58:58.11ID:EjJXxVtt
2017/05/22(月) 10:06:03.55ID:Zs0c6/sc
2017/05/22(月) 10:07:16.52ID:35E3WipI
何このスレ
2017/05/22(月) 10:14:57.74ID:9aolwzba
2017/05/22(月) 10:31:22.83ID:7Qjl+Syy
>>662みたいなのも含めてその手のは幼さを感じるものであって若々しさとは言わんと思う
2017/05/22(月) 10:51:48.55ID:InRJhGPt
なんでなんJって分かるの?あっ...(察し)
2017/05/22(月) 10:58:53.25ID:dXKV8/8x
>>667
まとめキッズツイカスが多用してるだろ現実から目を背けるな
まとめキッズツイカスが多用してるだろ現実から目を背けるな
2017/05/22(月) 11:14:25.14ID:dY67RbrQ
匿名掲示板の書き込みで恥ずかしいって…
使うことが恥ずかしいなら、指摘することも恥ずかしいだろ
自分、猛虎弁知ってます!と言ってるようなものだぞ
使うことが恥ずかしいなら、指摘することも恥ずかしいだろ
自分、猛虎弁知ってます!と言ってるようなものだぞ
2017/05/22(月) 11:18:27.64ID:H8MuEbe4
話題が無いね
2017/05/22(月) 11:45:40.19ID:YkJNKwsS
猛虎弁知ってるから同類認定?
若者に流行ってるんじゃなかったの?
内輪でしか通じないと思ってなきゃその言葉は出ないよね
若者に流行ってるんじゃなかったの?
内輪でしか通じないと思ってなきゃその言葉は出ないよね
2017/05/22(月) 12:54:12.35ID:FacZstpt
関係ないことで荒れるんじゃないよ
2017/05/22(月) 13:34:36.24ID:EScdalUP
みんな死ねばいいんやで
2017/05/22(月) 13:52:44.66ID:BUOLtdh+
2017/05/22(月) 14:33:23.33ID:nWNFqyTB
dozeモードから復帰した際、一度adguardをoffにしないと、暫く繋がらなくなるんだが、同様の事象が発生している人いる?
端末はzenfone3
端末はzenfone3
2017/05/22(月) 14:42:43.00ID:jBBADjmQ
仲間意識強いのはいいことだね
困ったら連れてくればいいし
困ったら連れてくればいいし
2017/05/22(月) 14:53:45.54ID:YkJNKwsS
680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 15:08:32.01ID:ZGPBCzM/ せやで
2017/05/22(月) 15:22:34.12ID:NPEUY7E/
>>677
設定の電池の最適化からAdgurd除外してみたら?
設定の電池の最適化からAdgurd除外してみたら?
2017/05/22(月) 15:30:32.78ID:kZg6FHPM
俺は面白いと思うからどんどん猛虎弁使ってok
2017/05/22(月) 15:50:48.47ID:gLGWTqWf
>>681
有り難う。最適化は解除してあるみたいだ。
テンプレに当てはめると以下の通り。
■報告時テンプレ
【トラブルなどの内容】
dozeモード復帰時、暫くしないと繋がらなくなる
【使用ビルトインフィルタ(Ad Blocker)】
使用していない
【使用手動インポートフィルタ】
280Filter
【利用端末】zenfone3
【利用形態】有料
【HTTPS Filtering】OFF
【Filter DNS requests】ON
【pref.vpn.ipv4.bypass】OFF
【pref.vpn.ipv6.bypass】OFF
【pref.root.clear.youtube】ON
【pref.splash.enabled】ON
有り難う。最適化は解除してあるみたいだ。
テンプレに当てはめると以下の通り。
■報告時テンプレ
【トラブルなどの内容】
dozeモード復帰時、暫くしないと繋がらなくなる
【使用ビルトインフィルタ(Ad Blocker)】
使用していない
【使用手動インポートフィルタ】
280Filter
【利用端末】zenfone3
【利用形態】有料
【HTTPS Filtering】OFF
【Filter DNS requests】ON
【pref.vpn.ipv4.bypass】OFF
【pref.vpn.ipv6.bypass】OFF
【pref.root.clear.youtube】ON
【pref.splash.enabled】ON
2017/05/22(月) 16:01:20.00ID:qgnHDDyg
>>671
恥を知らない連中にそれは無意味
恥を知らない連中にそれは無意味
2017/05/22(月) 16:14:44.99ID:VvTzrorZ
単にキモいんだろ
使っても使わなくてもどっちでも良いけど俺は見る度に気持ち悪いと思ってる
使っても使わなくてもどっちでも良いけど俺は見る度に気持ち悪いと思ってる
2017/05/22(月) 18:49:55.40ID:0Fd0H7hv
なぜ黙ってNGしない?できないのか?したくないのか?する度胸もないのか?
2017/05/22(月) 18:50:51.63ID:Cpk1GrOY
>>686
愛してるからだろ
愛してるからだろ
2017/05/22(月) 19:00:58.98ID:QF5G0bQM
水差し野郎!
2017/05/22(月) 19:01:50.88ID:53lcNM2C
2017/05/22(月) 19:04:42.44ID:FNzbFE1l
次ワッチョイIP表示な
2017/05/22(月) 19:16:43.77ID:3P9WobT2
>>690
それなら先にこっち消費しようぜ
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
それなら先にこっち消費しようぜ
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
2017/05/22(月) 19:22:32.24ID:53lcNM2C
>>677
機種固有問題だと思うよ、端末専スレは見てる?
http://itest.2ch.net/potato/test/read.cgi/smartphone/1478684037/516 のツリー
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=Android+7.0+Nougat+%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8%A4%DE%A4%C8%A4%E1
http://itest.2ch.net/potato/test/read.cgi/smartphone/1478339564/866
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/717785/597317/84391692
機種固有問題だと思うよ、端末専スレは見てる?
http://itest.2ch.net/potato/test/read.cgi/smartphone/1478684037/516 のツリー
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=Android+7.0+Nougat+%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8%A4%DE%A4%C8%A4%E1
http://itest.2ch.net/potato/test/read.cgi/smartphone/1478339564/866
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/717785/597317/84391692
2017/05/22(月) 19:22:35.09ID:9APFu7vv
ワッチョイは要らないよ
そのうちに収まるよ
そのうちに収まるよ
2017/05/22(月) 20:00:49.91ID:gLGWTqWf
>>692
勿論。その上での話。
勿論。その上での話。
2017/05/22(月) 20:01:18.08ID:Do3vjRoH
このスレとは別に猛虎弁禁止をルールに加えたスレを建てよう
自治厨の方々はそっちに移動してもらえばおk
自治厨の方々はそっちに移動してもらえばおk
2017/05/22(月) 20:29:02.34ID:xoHUa+7I
せやな
2017/05/22(月) 20:29:15.68ID:53lcNM2C
>>694
ファームは?
ファームは?
2017/05/22(月) 21:04:40.61ID:gLGWTqWf
2017/05/22(月) 21:21:04.44ID:53lcNM2C
700名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 21:25:16.14ID:ysgDfucK せや
2017/05/22(月) 21:29:56.25ID:6zSQlm+A
>>673
猛虎弁知ってなきゃ外部で云々なんて言葉は出ないよね
猛虎弁知ってなきゃ外部で云々なんて言葉は出ないよね
2017/05/22(月) 22:09:58.22ID:xwHlwX96
嫌韓がニダニダ言ってるのと同じくらい臭いぞその理論
2017/05/22(月) 22:34:26.84ID:VBzz1iMD
結局幼さを感じさせたのは自分が気に入らないものをスルーできず我が儘でスレを荒らした猛虎弁アンチだったねぇ
2017/05/22(月) 22:41:20.98ID:xoHUa+7I
ホンマせやでニダンゴねぇ
2017/05/22(月) 22:55:57.49ID:S/XkjpWO
なんJ同族嫌悪スレはここですか?
2017/05/22(月) 22:56:37.67ID:rsUQNkPm
どいつもこいつも幼スギィ!!
自分、教育していいっすか?(迫真)
自分、教育していいっすか?(迫真)
2017/05/22(月) 23:06:03.18ID:eVtOPuiH
最初のやつ以外全員単発なのな
なにこれ
なにこれ
2017/05/22(月) 23:15:38.72ID:S/XkjpWO
お前も単発やん
2017/05/22(月) 23:26:34.37ID:9aolwzba
変な言葉遣いしたら「お前なんだそれ」って言われるのが当たり前だろ
アンチとか馬鹿じゃねえの
アンチが生まれるほど市民権得てるとでも思ってるのか?
アンチとか馬鹿じゃねえの
アンチが生まれるほど市民権得てるとでも思ってるのか?
2017/05/22(月) 23:28:28.28ID:H8MuEbe4
アドガードの話は無いの?
711名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 00:34:34.82ID:Zg1VQZq8 Jカスの自己顕示欲ですっかり糞スレだな
2017/05/23(火) 00:49:19.80ID:2U1j9Hn8
280さま
JR東日本の、えきねっとのサイトの表示がうまくいきません
一度ご検証をお願いいたします
JR東日本の、えきねっとのサイトの表示がうまくいきません
一度ご検証をお願いいたします
2017/05/23(火) 01:06:39.77ID:at+us/T1
2017/05/23(火) 01:24:58.53ID:JBxjmxW8
このスレの平和を守ることが生き甲斐の俺達にとって猛虎弁は本当にウザイんだよ
いい加減理解しろ糞餓鬼共
いい加減理解しろ糞餓鬼共
2017/05/23(火) 02:40:00.94ID:4VVtUEUd
いやンゴ
2017/05/23(火) 03:41:42.30ID:35pbNpWb
余所の板で猛虎弁使う輩はJ民からも忌避されてるお子ちゃまだぞ!
刺激すると粘着してくるから注意だ!
刺激すると粘着してくるから注意だ!
2017/05/23(火) 05:48:23.33ID:HyoZqcXx
粘着するならはよこのスレ落とせや
2017/05/23(火) 08:13:33.36ID:/JqX6Qib
次スレはワッチョイよろしく
2017/05/23(火) 08:14:16.78ID:bbN3Ruy+
IPもよろしく
2017/05/23(火) 08:47:57.41ID:rwfOmlaV
>>718
だからもうワッチョイつきのスレあるって
だからもうワッチョイつきのスレあるって
2017/05/23(火) 10:08:51.89ID:bbN3Ruy+
>>717
食べるラー油って覚えてる?
食べるラー油って覚えてる?
2017/05/23(火) 10:09:37.97ID:M/tT0jfD
>>721
愛おぼえていますか?
愛おぼえていますか?
2017/05/23(火) 10:52:42.13ID:k8G56hJm
ワッチョイは別スレあるみたいだし無しで良いんだけどさ、IDで携帯回線かどうか位は分かるようにしない?
IDコロコロしてるのってスマホからだろうし、それだけNGしたいんだよね
ここの、従来方式(一部簡素化)での表示ってやつとか
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
これならプロバイダまでは分からんし、特定されたりせんと思うんだがどうか?
IDコロコロしてるのってスマホからだろうし、それだけNGしたいんだよね
ここの、従来方式(一部簡素化)での表示ってやつとか
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
これならプロバイダまでは分からんし、特定されたりせんと思うんだがどうか?
2017/05/23(火) 17:06:35.73ID:ExyiRN5T
亀レスだけど
上の方でダウンロードができない的な事言ってた人いたけど
自分も同じ現象で再インストールして設定を見直してみたら
よく分からないプリインアプリの通信止めた時にダウンロード全般止まってることがわかった
もしまだ見てるようなら参考にしてみてください。
上の方でダウンロードができない的な事言ってた人いたけど
自分も同じ現象で再インストールして設定を見直してみたら
よく分からないプリインアプリの通信止めた時にダウンロード全般止まってることがわかった
もしまだ見てるようなら参考にしてみてください。
2017/05/23(火) 17:16:42.01ID:clayTetV
このスレの平和を守ることが生き甲斐の俺達に教育勅語弁は本当にウザイんだよ
いい加減理解しろ糞餓鬼共
いい加減理解しろ糞餓鬼共
2017/05/23(火) 18:48:00.47ID:zW2bkPoy
>>723
ワッチョイスレでいいんじゃない?
スマホアプリスレなのにスマホ(MNO MVNO)ID末尾NGなんてあまり効果ないと思うけどね
まだワッチョイならカジュアルなバカはNGもしやすいだろうけど
ワッチョイスレでいいんじゃない?
スマホアプリスレなのにスマホ(MNO MVNO)ID末尾NGなんてあまり効果ないと思うけどね
まだワッチョイならカジュアルなバカはNGもしやすいだろうけど
2017/05/23(火) 18:48:34.22ID:zW2bkPoy
2017/05/23(火) 18:48:42.33ID:7dwOIseZ
IPもよろしく
2017/05/23(火) 18:54:46.97ID:H1qvg6Fg
次スレのワッチョイは要らないよ
既にワッチョイにしたことで過疎ってるスレがある
次スレにワッチョイつけると過疎スレが3つに増えるだけ
【広告除去】Adguard Part2【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492593937/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
既にワッチョイにしたことで過疎ってるスレがある
次スレにワッチョイつけると過疎スレが3つに増えるだけ
【広告除去】Adguard Part2【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492593937/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
2017/05/23(火) 19:28:29.73ID:y412CnMv
>>727
いえ、まったくダウンロードとは程遠い「インカメラワイド」というアプリで、
nova luancherでは表示されないものです。
しかしfiltering logを確認すると確実にそれを通しています。
理由やほかの端末ではどうかわかりません。
いえ、まったくダウンロードとは程遠い「インカメラワイド」というアプリで、
nova luancherでは表示されないものです。
しかしfiltering logを確認すると確実にそれを通しています。
理由やほかの端末ではどうかわかりません。
2017/05/23(火) 19:57:28.63ID:JBxjmxW8
スレの流れが気に入らないからスレを乱立します
反対する奴はJカスなのでスルーで
反対する奴はJカスなのでスルーで
2017/05/23(火) 20:03:24.91ID:7dwOIseZ
じゃあIPスレ立ててくる
2017/05/23(火) 20:05:42.93ID:JBxjmxW8
>>732
よろ
よろ
2017/05/23(火) 20:08:37.87ID:D2WQ2VQ6
率先して行動する自分格好いい
2017/05/23(火) 20:28:25.19ID:cjTzLvh+
| |
| ‖ (゚)(゚)ミ -_死にさらせ!腐れ>>731が!
| ‖ グチャァァッ!! つ ミ ─_____ ___
| 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"()
| ‖ (゚)(゚)ミ -_死にさらせ!腐れ>>731が!
| ‖ グチャァァッ!! つ ミ ─_____ ___
| 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"()
2017/05/23(火) 20:40:27.27ID:y412CnMv
>>730
わかりにくいと思うので、これに追加で一時間ほど前のものですが
adguard公式からapkをダウンロードした際のfiltering logです。
プリインストールアプリなので削除したらどうなるか、までは不明です。
正直おま環だと思うのでこれで終わりにします。
http://i.imgur.com/5M0CF5P.png
http://i.imgur.com/nvMvvle.png
わかりにくいと思うので、これに追加で一時間ほど前のものですが
adguard公式からapkをダウンロードした際のfiltering logです。
プリインストールアプリなので削除したらどうなるか、までは不明です。
正直おま環だと思うのでこれで終わりにします。
http://i.imgur.com/5M0CF5P.png
http://i.imgur.com/nvMvvle.png
2017/05/23(火) 23:45:42.31ID:Ll3Pspzz
ワッチョイ激推しからのいざ立ったら激過疎ほんとすこ
ワッチョイスレじゃIDコロコロしても同一人物って分かっちゃうからね
ワッチョイスレじゃIDコロコロしても同一人物って分かっちゃうからね
2017/05/23(火) 23:47:01.03ID:gchEZ60+
2017/05/23(火) 23:47:13.04ID:KO6iqH2E
2017/05/23(火) 23:48:03.80ID:Tdxt+7q8
【◆AppliliZ/.】280blocker Part14【広告非表示】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1492519561/
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1492519561/
2017/05/23(火) 23:48:26.29ID:Tdxt+7q8
>>712
【◆AppliliZ/.】280blocker Part14【広告非表示】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1492519561/
【◆AppliliZ/.】280blocker Part14【広告非表示】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1492519561/
2017/05/24(水) 00:05:03.50ID:4ijRkizv
あれだけワッチョイスレ建てろ連呼してたのに過疎ってて草
反なんJはあっちに移住したんじゃなかったのか
もしかして1人でなんJと戦ってたのか(嘲笑)
反なんJはあっちに移住したんじゃなかったのか
もしかして1人でなんJと戦ってたのか(嘲笑)
2017/05/24(水) 00:08:23.00ID:mOalXQZA
自治厨がワッチョイ入れるために自分で荒らして自分でスレ立てただけやからな
誰も付いてこないのは残当ガイジらしい最期と言える
誰も付いてこないのは残当ガイジらしい最期と言える
2017/05/24(水) 00:11:47.08ID:Gr7ThK1Q
2017/05/24(水) 00:12:49.74ID:Gr7ThK1Q
ん?ワッチョイスレは前から立ってたんじゃないの?
2017/05/24(水) 01:04:45.67ID:s2AOo31g
2017/05/24(水) 01:44:12.85ID:kDrDq2ia
748名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 07:20:08.13ID:5/IyiJfr ■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
・初期値から変更が必要な部分のみ記載
・慣れた人は自己責任でお好きなように
◆premium / トライアル期間ユーザ向け
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
◆フリー利用ユーザ向け
premium / トライアル期間ユーザ向けと異なる点のみ
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
・フリー利用でアプリ広告をブロックするには、これを有効にするほかない
・無効のままだとブラウザ以外は無防備のまま
・DNSフィルタ原因の誤爆は諦めるか、自分でフィルタ調整する
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
・初期値から変更が必要な部分のみ記載
・慣れた人は自己責任でお好きなように
◆premium / トライアル期間ユーザ向け
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
◆フリー利用ユーザ向け
premium / トライアル期間ユーザ向けと異なる点のみ
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
・フリー利用でアプリ広告をブロックするには、これを有効にするほかない
・無効のままだとブラウザ以外は無防備のまま
・DNSフィルタ原因の誤爆は諦めるか、自分でフィルタ調整する
2017/05/24(水) 07:39:22.90ID:q6wOGXuS
またキチガイがワッチョイ入れる為に自演して荒らしてたのか
2017/05/24(水) 08:29:02.99ID:xQdyeh9O
そういうアホなこと言ってると、また猛虎弁君が来るぞ
やめとけ
やめとけ
2017/05/24(水) 08:40:08.87ID:Q2an40e/
これもうわかんねぇな
2017/05/24(水) 08:57:12.43ID:sQR7t2Zl
AQUOSだけどそんな通信してないよ
2017/05/24(水) 09:17:17.56ID:q8KxbRMv
>>750
早くワッチョイスレに移動しろよ
早くワッチョイスレに移動しろよ
2017/05/24(水) 09:54:30.15ID:ShfIYyUw
2017/05/24(水) 10:12:43.34ID:tayXwuSx
なんjきもい
2017/05/24(水) 10:16:33.82ID:S+wn4eAX
嫌儲とかのヒキ板と違うからスレの“伸び”だの勢いだの関係ない
情報交換が主だし質問や特に新しいことがなければ書き込まれないのが普通
だから構ってちゃんはとっても邪魔なのよね
ということでワッチョイ必須で
情報交換が主だし質問や特に新しいことがなければ書き込まれないのが普通
だから構ってちゃんはとっても邪魔なのよね
ということでワッチョイ必須で
2017/05/24(水) 10:26:39.97ID:gkw1K4Z0
ほんとキモいンゴねえ…
2017/05/24(水) 10:44:12.42ID:/YabiFK7
IPもつけてクレメンス
2017/05/24(水) 11:00:35.10ID:Nq3PDUyi
>>756
だから、すでにあるってば。
だから、すでにあるってば。
2017/05/24(水) 11:05:04.66ID:accgbxFS
2017/05/24(水) 11:09:57.07ID:npYx8STP
>>754
Jカスさあ、当該の使い方おかしいゾ
Jカスさあ、当該の使い方おかしいゾ
2017/05/24(水) 11:10:10.39ID:bYhJxd6p
なら次はワッチョイ+IPにしよーぜ
2017/05/24(水) 13:31:00.76ID:LW4sfeoY
だから勝手に別スレ作って移住してろよ
2017/05/24(水) 13:36:35.05ID:T65z2VQB
なんJ民ホント目障り
2017/05/24(水) 13:51:59.37ID:OnLad1e/
すまんな
2017/05/24(水) 13:54:05.72ID:S07rvSjj
なんJウザイと言ってるくせにワッチョイスレに移動しないのはどういうことなんだ
こいつらマジで頭おかしいのか
こいつらマジで頭おかしいのか
2017/05/24(水) 14:03:24.03ID:GwvwN2b4
なんJとかいう奴らに人を移動させるだけの影響力なんかないだろ
単に変な言葉遣いするアホが増えたくらいのことでしかない
びっくりハウザーとか初期2ちゃんみたいに言語文化に多大な影響をあたえることなんて夢にもありえないわ
単に変な言葉遣いするアホが増えたくらいのことでしかない
びっくりハウザーとか初期2ちゃんみたいに言語文化に多大な影響をあたえることなんて夢にもありえないわ
2017/05/24(水) 14:14:43.42ID:fHyHPy1x
加齢臭すごいな
2017/05/24(水) 14:22:33.69ID:CdlJfv5H
猛虎弁とやらを使ってるお子ちゃまも、それを注意する大人の良識派J民()も、外から見たら同様にキモイんだが
硬派気取りのアニヲタみたいな感じ
硬派気取りのアニヲタみたいな感じ
2017/05/24(水) 14:25:27.39ID:OnLad1e/
気にせずみんな仲良くしてもらってええんやで
2017/05/24(水) 14:29:03.64ID:JEzq16W4
なんj民は天の邪鬼だから嫌い嫌い言えば言うほど居着くよ
逆になんj語を真似(しつつ小馬鹿に)すれば『くっさ!』などの捨て台詞を吐いて立ち去るよ
逆になんj語を真似(しつつ小馬鹿に)すれば『くっさ!』などの捨て台詞を吐いて立ち去るよ
2017/05/24(水) 16:33:47.75ID:6q7XpYhu
なんjキモい
2017/05/24(水) 16:57:14.70ID:LvYLxKpQ
普通の人が少なくて悲しい
2017/05/24(水) 16:59:23.70ID:XM2Mwnnz
わいもそう思うンゴねぇ
2017/05/24(水) 17:34:31.67ID:67dYEZ5D
(なんJ語使っちゃ)いかんのか?
2017/05/24(水) 18:19:29.46ID:aYSdbXUK
ダメです
2017/05/24(水) 18:44:05.80ID:quEQNQRe
なんjもワッチョイも鬱陶しいから消えろよ
隔離スレでも作ってそっちでやれ
隔離スレでも作ってそっちでやれ
2017/05/24(水) 18:45:06.49ID:9rhdvMss
ムキになって使ってくるぞ
2017/05/24(水) 18:52:13.73ID:X0Xl5AwF
そういえば280のサイトがリニューアルしてフィルターの良し悪しが分かりやすくなったね
280はiphoneをターゲットとしたモバイルフィルターなのでAndroidだとブロックが甘いこともあると
ただAndroid用に特化した日本用のフィルターを開発してるところはないとのこと
完璧ではないが280がベストということだね
それからPC用としては豆腐を勧めてたね
作者自身はPCも280も使ってるとも言ってたね
280はiphoneをターゲットとしたモバイルフィルターなのでAndroidだとブロックが甘いこともあると
ただAndroid用に特化した日本用のフィルターを開発してるところはないとのこと
完璧ではないが280がベストということだね
それからPC用としては豆腐を勧めてたね
作者自身はPCも280も使ってるとも言ってたね
2017/05/24(水) 18:52:34.85ID:T5SfNCVe
2017/05/24(水) 18:52:55.22ID:yt18+zLY
広告無くて快適ンゴねぇ
2017/05/24(水) 18:53:31.79ID:T5SfNCVe
>>747
端末スレで聞いてみるとか
なんにせよ画像からはSleipnirのダウンロードを本来はダウンロードマネージャーが担うと思われるけど、そこをインカメラワイドなるアプリがフックして横取りしているかのように見える
そのような動作は全く不要だし、そもそもカメラアプリ(だよね? 少なくともその補助機能)が通信を統括しているなんて不可解極まりない
何かトラブルあっても同じ端末持っている人でもないと理解してもらえなくて、ググってもろくに情報が得られなくなってしまう
苦労するばかりなのでできれば避けたい
端末スレで聞いてみるとか
なんにせよ画像からはSleipnirのダウンロードを本来はダウンロードマネージャーが担うと思われるけど、そこをインカメラワイドなるアプリがフックして横取りしているかのように見える
そのような動作は全く不要だし、そもそもカメラアプリ(だよね? 少なくともその補助機能)が通信を統括しているなんて不可解極まりない
何かトラブルあっても同じ端末持っている人でもないと理解してもらえなくて、ググってもろくに情報が得られなくなってしまう
苦労するばかりなのでできれば避けたい
2017/05/24(水) 18:55:56.01ID:xmL6tUPb
ほならね?自分が避難すればいい
私はそう言いたい
私はそう言いたい
2017/05/24(水) 18:56:12.21ID:T5SfNCVe
>>779
そうだね、見回るサイト、使ってるアプリ次第なだけだね
そうだね、見回るサイト、使ってるアプリ次第なだけだね
2017/05/24(水) 19:12:16.18ID:idn70Daj
トゲ見っけ
2017/05/24(水) 19:53:04.31ID:MrPsNDUU
rootとったんでプロキシモードで動かしてるんですけど快適です
他にもプロキシモードでやってる人いますか?プロキシ関係の設定がいまいちわかんないです……
http://i.imgur.com/IGzUR64.jpg
他にもプロキシモードでやってる人いますか?プロキシ関係の設定がいまいちわかんないです……
http://i.imgur.com/IGzUR64.jpg
2017/05/24(水) 21:18:37.79ID:kw7N3oB1
>>786
Opera Maxと併用するためにプロキシモードで動かしていたが、以下の理由でVPNに戻した。
・ファイアウォールの誤爆が激しい
・DynamicDNSドメインで自宅からもアクセスする際にオンオフしなければならない
・勝手にオフになってたりオフにするとオンに戻らないことがある
・Adguardを一時的にオフにするとネットに繋がらない
・Opera Maxが1割しか削減できない上に延長手続きが面倒
Opera Maxと併用するためにプロキシモードで動かしていたが、以下の理由でVPNに戻した。
・ファイアウォールの誤爆が激しい
・DynamicDNSドメインで自宅からもアクセスする際にオンオフしなければならない
・勝手にオフになってたりオフにするとオンに戻らないことがある
・Adguardを一時的にオフにするとネットに繋がらない
・Opera Maxが1割しか削減できない上に延長手続きが面倒
2017/05/24(水) 21:28:57.28ID:/vLmNvSV
>>787
デメリット多そうなんで戻しました…
デメリット多そうなんで戻しました…
2017/05/24(水) 22:46:45.63ID:K/aAaNCd
>>782
もう古い端末なのでスレは無くなっていましてほかのユーザーはいないのではないかと思います。
なんにせよちょっと怖いですね…。
上のレスにほかのAQUOSユーザーがいらっしゃいましたが、こういったことは無いみたいなので機種変更するまではこの状態かもしれないです。
近いうちに斡旋会社に向かう予定なのでそこで聞いてみます。
もう古い端末なのでスレは無くなっていましてほかのユーザーはいないのではないかと思います。
なんにせよちょっと怖いですね…。
上のレスにほかのAQUOSユーザーがいらっしゃいましたが、こういったことは無いみたいなので機種変更するまではこの状態かもしれないです。
近いうちに斡旋会社に向かう予定なのでそこで聞いてみます。
2017/05/25(木) 08:31:32.48ID:1wb87evR
スマホかえてadguard入れ直したんやけど
五分たつとOFFになってるし
auto start チェックしてんのにかってになってくれんで
五分たつとOFFになってるし
auto start チェックしてんのにかってになってくれんで
2017/05/25(木) 08:32:33.65ID:jsFy1CEV
>>790
スレ立てお願いします
スレ立てお願いします
2017/05/25(木) 08:41:13.63ID:ZZsyKVXi
まだ次スレには早いでしょw
2017/05/25(木) 08:44:34.86ID:sA7SQHUH
>>791
早いンゴ
早いンゴ
2017/05/25(木) 08:49:28.36ID:ZBD1WXEZ
早杉内俊哉、4.5億大減俸の決断の裏側とは
795名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/25(木) 09:24:15.97ID:FVxJyxWJ >>791
早漏
早漏
2017/05/25(木) 09:44:07.88ID:yKQxftWK
>>790
プリインストールの節電系アプリのせいじゃない?バックグラウンドでの通信を許可したアプリ以外は勝手に落とされるやつ
プリインストールの節電系アプリのせいじゃない?バックグラウンドでの通信を許可したアプリ以外は勝手に落とされるやつ
2017/05/25(木) 10:15:17.79ID:1wb87evR
>>796
そもそもadguardが裏で動いていない
そもそもadguardが裏で動いていない
2017/05/25(木) 10:46:52.79ID:lqf12CvM
動いてるぞ情弱
2017/05/25(木) 11:20:51.95ID:1wb87evR
>>798
一時的には動いてくれるんだけど
一時的には動いてくれるんだけど
2017/05/25(木) 11:23:02.11ID:LB1bmaaF
もちろん通知に表示する設定は切ってないよな?
osのバージョンで対処も変わる問題な気がする
osのバージョンで対処も変わる問題な気がする
2017/05/25(木) 11:25:23.64ID:1b+F8/Ve
>>799
裏で動かす機能は有料版だけだよ
裏で動かす機能は有料版だけだよ
2017/05/25(木) 13:20:58.52ID:X+BoRqnR
vpn is not supportedって出て有効化出来なくなっちゃったんだけどどうすればいいの、、、
2017/05/25(木) 13:30:58.29ID:waA1eL50
再起動したら出来たわw
めんごめんごw
めんごめんごw
2017/05/25(木) 15:03:21.16ID:VpSP163O
解決したでありがとう
端末の設定で
画面OFFになっても保護するアプリのところにチェックはいってなかった
端末の設定で
画面OFFになっても保護するアプリのところにチェックはいってなかった
2017/05/25(木) 16:03:31.13ID:gA+F8rNq
なんだ、P9 liteか。
2017/05/25(木) 17:28:40.78ID:sRWLvhkV
2017/05/25(木) 17:55:25.84ID:n0JDPDA+
huawei製ってのは分かるな
2017/05/25(木) 19:32:49.45ID:8GrKMWRW
こういうやつのムカつくところは100%端末依存の問題なのにアプリのせいにして端末名もバージョンすらも出さないところ
2017/05/25(木) 19:35:01.16ID:1b+F8/Ve
>>808
そろそろスレ立て逝こうか
そろそろスレ立て逝こうか
2017/05/25(木) 20:00:28.56ID:BBmJLH8p
テンプレ使えとまでは言わんけどMate機種情報も貼らんのは無視してとるな
結局イライラしてるしなんで相手してるんやろか、ほっときゃええ
結局イライラしてるしなんで相手してるんやろか、ほっときゃええ
2017/05/25(木) 21:20:06.49ID:OqZcppgy
ほっとけてない定期
2017/05/25(木) 22:10:15.70ID:iw8znbSU
ほっとけないよ〜
2017/05/25(木) 22:33:46.25ID:4xESz9bB
ほっと刑期
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-60mq)
2017/05/25(木) 23:02:15.16ID:lhkJ9+N60815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-60mq)
2017/05/25(木) 23:03:18.40ID:lhkJ9+N60 >>277,280
HTTPS Filteringには相応のリスクがあり、それについては有効化の過程で警告が出ます
これでコンセンサスが取れていると思っていましたがそうでもなさそうなので、281のサイトを借用しました
■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
・初期値から変更が必要な部分のみ記載
・慣れた人は自己責任でお好きなように
◆premium / トライアル期間ユーザ向け
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
・HTTPS Filteringに関するリスクについては ttp://blog.seamonkey-delivery.com/smartphone/1445/#HTTPS_Filtering
・Yahoo!すらもAOSSLです。この先現実的な広告除去をするにはHTTPS Filtering有効以外に手がありません。そのためリスクはリスクとしても有効を推奨
◆フリー利用ユーザ向け
premium / トライアル期間ユーザ向けと異なる点のみ
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
・フリー利用でアプリ広告をブロックするには、これを有効にするほかない
・無効のままだとブラウザ以外は無防備のまま
・DNSフィルタ原因の誤爆は諦めるか、自分でフィルタ調整する
HTTPS Filteringには相応のリスクがあり、それについては有効化の過程で警告が出ます
これでコンセンサスが取れていると思っていましたがそうでもなさそうなので、281のサイトを借用しました
■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
・初期値から変更が必要な部分のみ記載
・慣れた人は自己責任でお好きなように
◆premium / トライアル期間ユーザ向け
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
・HTTPS Filteringに関するリスクについては ttp://blog.seamonkey-delivery.com/smartphone/1445/#HTTPS_Filtering
・Yahoo!すらもAOSSLです。この先現実的な広告除去をするにはHTTPS Filtering有効以外に手がありません。そのためリスクはリスクとしても有効を推奨
◆フリー利用ユーザ向け
premium / トライアル期間ユーザ向けと異なる点のみ
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
・フリー利用でアプリ広告をブロックするには、これを有効にするほかない
・無効のままだとブラウザ以外は無防備のまま
・DNSフィルタ原因の誤爆は諦めるか、自分でフィルタ調整する
2017/05/26(金) 00:35:07.12ID:5PobkjWt
2017/05/26(金) 01:32:21.56ID:FB2WYDYx
前にlivedoorblog他の読み込み速度が遅くなると書いた者だけど、とりあえず解決したっぽい。
解決法は、Filter DNS requestをオフにする。
そこ以外は280フィルターを入れてもいいし、HTTPSフィルタリングを導入しても良い。
このレスが誰かの役に立ってくれると嬉しい。
解決法は、Filter DNS requestをオフにする。
そこ以外は280フィルターを入れてもいいし、HTTPSフィルタリングを導入しても良い。
このレスが誰かの役に立ってくれると嬉しい。
2017/05/26(金) 02:15:16.99ID:l+ehCaov
2017/05/26(金) 02:33:26.39ID:/sZYCdhC
信頼した結果リクエストが露に飛ばされるわけでもないからぬ
2017/05/26(金) 03:12:28.61ID:F0hwKKZG
そうだそうだ
2017/05/26(金) 04:03:44.25ID:O1D33ckx
でも、リスクがあるって言ってるのに推奨っておかしくない?
2017/05/26(金) 04:10:57.04ID:ZWxRQ5ci
アカウント管理はSafeInCloud使ってる
ロシア製最高
ロシア製最高
2017/05/26(金) 05:38:18.15ID:tGja3SYw
>>821
リスクが存在しない事象なんてあるのか?
全ての推奨行為は完全なるノンリスクが必要不可欠なのか?
俺はGoogleを信頼してるし、人に推奨もするよ。だがGoogleが100%ゼロリスクかと聞かれたらノーとも答える。
先にも言ってるが、推奨は信用していることが前提の話
信用してないならそっから先の文面はそいつにとっては無意味だろ
リスクが存在しない事象なんてあるのか?
全ての推奨行為は完全なるノンリスクが必要不可欠なのか?
俺はGoogleを信頼してるし、人に推奨もするよ。だがGoogleが100%ゼロリスクかと聞かれたらノーとも答える。
先にも言ってるが、推奨は信用していることが前提の話
信用してないならそっから先の文面はそいつにとっては無意味だろ
2017/05/26(金) 05:46:27.11ID:sPhJbu8e
なんだここAdguard信者の集まりだったのか
2017/05/26(金) 06:29:30.16ID:tGja3SYw
2017/05/26(金) 07:34:51.68ID:D1YbsuKj
>>818
鍵をかけてない引き出しを見ることまでは特に害もないから信用してもいいが、通帳や印鑑、クレカ、マイナンバーなどが入ってる鍵が掛かってる引出しを見ることまでは信用してないよ
悪用しませんと言ってるだけだからね
ロシアの小さなな会社にそこまでの信頼は出来ないよ
悪用されたら取り返しがつかないくらいの損害が出る危険がある
そのリスクと引き換えに手に入れるのは、僅かな広告ブロックの精度向上
完全に自己責任設定
万人には勧められない
テンプレの推奨設定にいれるのはどうかと
鍵をかけてない引き出しを見ることまでは特に害もないから信用してもいいが、通帳や印鑑、クレカ、マイナンバーなどが入ってる鍵が掛かってる引出しを見ることまでは信用してないよ
悪用しませんと言ってるだけだからね
ロシアの小さなな会社にそこまでの信頼は出来ないよ
悪用されたら取り返しがつかないくらいの損害が出る危険がある
そのリスクと引き換えに手に入れるのは、僅かな広告ブロックの精度向上
完全に自己責任設定
万人には勧められない
テンプレの推奨設定にいれるのはどうかと
2017/05/26(金) 07:44:35.37ID:kybNVfCd
>>826
そう思うんなら使うのやめろよ情弱
そう思うんなら使うのやめろよ情弱
2017/05/26(金) 07:48:36.48ID:tGja3SYw
>>826
そもそも論だけど、VPNって接続先の回線を信用してるから繋いでるんじゃないの?
そもそも論だけど、VPNって接続先の回線を信用してるから繋いでるんじゃないの?
2017/05/26(金) 08:07:40.44ID:d6eAnY0Q
>>828
Adguard含め、フィルタリング目的のNRFWはまずローカルVPN
ブラウザ(LAN)-(LAN)Adguard(WAN)-The Internet
一般的はVPNなら
ブラウザ(LAN)-(LAN)VPNクライアント(WAN)-トンネル(Internetを通るが暗号化されている)-(WAN)VPN鯖(リモートLAN)-(リモートLAN)リモートGW(WAN)-The Internet
Adguard含め、フィルタリング目的のNRFWはまずローカルVPN
ブラウザ(LAN)-(LAN)Adguard(WAN)-The Internet
一般的はVPNなら
ブラウザ(LAN)-(LAN)VPNクライアント(WAN)-トンネル(Internetを通るが暗号化されている)-(WAN)VPN鯖(リモートLAN)-(リモートLAN)リモートGW(WAN)-The Internet
2017/05/26(金) 08:28:26.15ID:tGja3SYw
2017/05/26(金) 08:46:44.65ID:tGja3SYw
>>829
更に言うならGoogle play経由ではない野良アプリ入れてる時点で既に自己責任だよね。
だから最初から言ってるけど、このアプリ使ってる時点で信用してることが既に前提になってるんだよ
自己責任で入れたアプリに自己責任で設定してくれなんてわざわざ言う必要ないでしょ
更に言うならGoogle play経由ではない野良アプリ入れてる時点で既に自己責任だよね。
だから最初から言ってるけど、このアプリ使ってる時点で信用してることが既に前提になってるんだよ
自己責任で入れたアプリに自己責任で設定してくれなんてわざわざ言う必要ないでしょ
2017/05/26(金) 08:59:53.62ID:TVrvtary
>>831
だよなあ。少しでも不安のあるアプリなら、そもそも野良でインストールはダメだし、初心者に野良インストールを勧めたらダメだよなあ。
httpsのページが最近増えてて、httpsの広告スルーすると広告が増えて利便性が下がるので、
個人的にはadguardの野良インストール勧めるテンプレなら、httpsも推奨でいいと思う。
だよなあ。少しでも不安のあるアプリなら、そもそも野良でインストールはダメだし、初心者に野良インストールを勧めたらダメだよなあ。
httpsのページが最近増えてて、httpsの広告スルーすると広告が増えて利便性が下がるので、
個人的にはadguardの野良インストール勧めるテンプレなら、httpsも推奨でいいと思う。
2017/05/26(金) 09:17:04.83ID:qigBH0X8
https filtering使ってないのはJカスの糞餓鬼だけ
一般人はみんな使ってる
一般人はみんな使ってる
2017/05/26(金) 09:34:45.31ID:QErjTEGc
信用のレベルもわからないゆとり民が多いね
極秘、厳秘、部外秘、社外秘の区別も分かってなさそう
極秘、厳秘、部外秘、社外秘の区別も分かってなさそう
2017/05/26(金) 09:41:02.07ID:Y06VfYod
>>830
やたら長くなってしまったが
接続先は分かってもhttps内容に関しては不明
接続先もhttps内容もAdguardが把握可能
この二つの差は大きい
あまり喩えを使いたくないが、封書の郵送で郵便局員に宛先が知られるのは仕方ないと諦められるが、内容を閲覧されるかされないかは大きな差 これに似ている
そもそもVPNで信用しているんじゃないか?というのはこの場合的外れ 信用の度合い、信用して信託する内容に違いがある
それを「スレ推奨という名目で出していいのか?」という話だろう
一方で、Adguardを選択するならそもそも高い信用の上でのことではないか?そこまで他者を信用できないならFPなり他のNRFWなりでいいだろ と言うならある程度妥当性がある
ただ、現時点、Android、日本において常時SSLが異常に低い数値のため、その問いかけの妥当性も崩れる
https://www.google.com/transparencyreport/https/metrics/?hl=ja
他国であれば「HTTPS Filtering有効じゃないとろくに広告消せねーよ」となり議論するまでもなく有効が主流かも知れないが、国内では逆に低すぎて無効でいいだろとなる
尤もYahoo!、Toggeter、Pixivあたりが対応済、今後広告のある大手がこの流れに乗れば意識も変わるだろう
もしかしたらまとめサイトの多いlivedoorが対応したら一気に意識が変わるかも知れない
個人的には有効にしているので、むしろID:tGja3SYwと同じ感情を持っている
リスクは書かれてるんだからそれを読め リスクアナウンスしてるから十分だろと
そもそもなんのためにWhitelistがあるのか、Do not filter websites with EV certificatesが用意されてるじゃないか、トグルショートカットも知らんのか?と
一方で初心者用なら280のことだけ言っておけばいい、後は学んだ上で勝手に自己責任でやれというのも正直なところ
それはそれで「〜の広告が消えない!」と書き込むヤツが出るのだろうが、そのときまた考えればいい テンプレ追加したっていいんだし
分けちゃうのがいいのかもな
やたら長くなってしまったが
接続先は分かってもhttps内容に関しては不明
接続先もhttps内容もAdguardが把握可能
この二つの差は大きい
あまり喩えを使いたくないが、封書の郵送で郵便局員に宛先が知られるのは仕方ないと諦められるが、内容を閲覧されるかされないかは大きな差 これに似ている
そもそもVPNで信用しているんじゃないか?というのはこの場合的外れ 信用の度合い、信用して信託する内容に違いがある
それを「スレ推奨という名目で出していいのか?」という話だろう
一方で、Adguardを選択するならそもそも高い信用の上でのことではないか?そこまで他者を信用できないならFPなり他のNRFWなりでいいだろ と言うならある程度妥当性がある
ただ、現時点、Android、日本において常時SSLが異常に低い数値のため、その問いかけの妥当性も崩れる
https://www.google.com/transparencyreport/https/metrics/?hl=ja
他国であれば「HTTPS Filtering有効じゃないとろくに広告消せねーよ」となり議論するまでもなく有効が主流かも知れないが、国内では逆に低すぎて無効でいいだろとなる
尤もYahoo!、Toggeter、Pixivあたりが対応済、今後広告のある大手がこの流れに乗れば意識も変わるだろう
もしかしたらまとめサイトの多いlivedoorが対応したら一気に意識が変わるかも知れない
個人的には有効にしているので、むしろID:tGja3SYwと同じ感情を持っている
リスクは書かれてるんだからそれを読め リスクアナウンスしてるから十分だろと
そもそもなんのためにWhitelistがあるのか、Do not filter websites with EV certificatesが用意されてるじゃないか、トグルショートカットも知らんのか?と
一方で初心者用なら280のことだけ言っておけばいい、後は学んだ上で勝手に自己責任でやれというのも正直なところ
それはそれで「〜の広告が消えない!」と書き込むヤツが出るのだろうが、そのときまた考えればいい テンプレ追加したっていいんだし
分けちゃうのがいいのかもな
2017/05/26(金) 10:00:04.30ID:tGja3SYw
2017/05/26(金) 10:05:11.20ID:jZMbMemE
まじでゆとりは消えろ
ここは元々知的な人達が情報交換するスレだったのにいつからこんな馬鹿共が居着き始めたんだ
どうしてこうなった
ここは元々知的な人達が情報交換するスレだったのにいつからこんな馬鹿共が居着き始めたんだ
どうしてこうなった
2017/05/26(金) 10:06:55.57ID:RmU6uraF
日本版対応したら更に増えそう
2017/05/26(金) 10:30:21.93ID:fodkhy1i
そうだそうだ
2017/05/26(金) 11:04:44.26ID:tGja3SYw
2017/05/26(金) 11:26:42.85ID:tgFMWInB
スルースキルを身に着けろ
自分の得にならない意見なんてただの便所に落書きだぞ
自分の得にならない意見なんてただの便所に落書きだぞ
2017/05/26(金) 11:41:29.13ID:orvv+T6P
アフィチルJ民だんまりでワロタ
2017/05/26(金) 12:31:49.23ID:TVrvtary
>>835
httpsオンのリスクと、sslサイトの割合を天秤にかけて判断というのは同意です。
最近sslサイト急増してるし、yahoo、googleもssl化したし、AMPもsslなので、実際にアクセスするサイトがsslの方が多くなる時期がすぐに来ると考えてます。なのでhttps有効を勧める方に傾いてます。
https://www.topsite.jp/docs/aossl
httpsオンのリスクと、sslサイトの割合を天秤にかけて判断というのは同意です。
最近sslサイト急増してるし、yahoo、googleもssl化したし、AMPもsslなので、実際にアクセスするサイトがsslの方が多くなる時期がすぐに来ると考えてます。なのでhttps有効を勧める方に傾いてます。
https://www.topsite.jp/docs/aossl
2017/05/26(金) 14:41:06.54ID:TwigprFB
>>840
低知能Jカス発狂www
低知能Jカス発狂www
2017/05/26(金) 14:45:18.69ID:Ho41jVo3
2017/05/26(金) 15:33:53.11ID:JTgjniSP
>>845
俺もオフにしてる。
今のところ不自由してないし、Adguardのサポートに何かの件でメールしたとき、
「もしお前がROOT取ってるなら、HTTPSフィルタリングを〜」
とか言われたからな。
ルート取ってない場合、HTTPSフィルタリングは推奨しないみたい。
俺もオフにしてる。
今のところ不自由してないし、Adguardのサポートに何かの件でメールしたとき、
「もしお前がROOT取ってるなら、HTTPSフィルタリングを〜」
とか言われたからな。
ルート取ってない場合、HTTPSフィルタリングは推奨しないみたい。
2017/05/26(金) 16:24:35.48ID:Bt7pNLai
いつになったら日本人はスルースキルなんて日本でしか通じない和製英語を使わなくなるんだろうな
何年英語の教育を受けてるんだ?
a skill for not caringな
何年英語の教育を受けてるんだ?
a skill for not caringな
2017/05/26(金) 16:26:33.54ID:MjYQCrn1
ワロタw
日本で使うために生まれた和製英語を日本で使うなと言うならどこで使えと????
日本で使うために生まれた和製英語を日本で使うなと言うならどこで使えと????
2017/05/26(金) 16:41:54.48ID:+JBux0wp
2017/05/26(金) 17:44:56.23ID:Bt7pNLai
ワロタw
地球上で使うなってことがわからないんやね
地球上で使うなってことがわからないんやね
2017/05/26(金) 17:50:39.81ID:NdE3+RkJ
2017/05/26(金) 17:52:40.08ID:vaGL+uRu
>>850
和製英語は無学に由来する外国語の誤用・濫用やからな
無学な人には正しい間違ってるはわからへんし、和製英語を使う恥ずかしさもわからへん
そもそも無学でいることが恥ずかしくないんやからどうしようもないで
和製英語は無学に由来する外国語の誤用・濫用やからな
無学な人には正しい間違ってるはわからへんし、和製英語を使う恥ずかしさもわからへん
そもそも無学でいることが恥ずかしくないんやからどうしようもないで
2017/05/26(金) 17:53:39.91ID:nHoCPn/5
>>850
w ← これは良いの?
w ← これは良いの?
2017/05/26(金) 17:54:43.62ID:IC8RntNm
>>851
これははずかしいw
これははずかしいw
2017/05/26(金) 17:58:26.14ID:5h6c3OLH
政府が英語教育を見直すはずやね
2017/05/26(金) 18:01:21.63ID:gdjl1XJ1
ちゃんとした教育を受けてないんやろうな
かわいそうやけどな
かわいそうやけどな
2017/05/26(金) 18:05:40.93ID:gAVbTrW9
そもそも他人様には「スルースキルが…」と注意しておいて、自分が注意されたら逆切れやからな
クソ位下
クソ位下
2017/05/26(金) 18:09:29.23ID:NdE3+RkJ
いやいや
ここでスルースキルと言うのが不適当だというのなら、スルースキルに当たる日本語を使うべきだって話よ
「a skill for not caringを身に着けろ
自分の得にならない意見なんてただの便所に落書きだぞ」
とでも言えと?w
ここでスルースキルと言うのが不適当だというのなら、スルースキルに当たる日本語を使うべきだって話よ
「a skill for not caringを身に着けろ
自分の得にならない意見なんてただの便所に落書きだぞ」
とでも言えと?w
2017/05/26(金) 18:13:04.76ID:NdE3+RkJ
ついでに煽っとくと
a skillってところが「調べてコピペしました」丸出しw
a skillってところが「調べてコピペしました」丸出しw
2017/05/26(金) 18:41:30.20ID:orvv+T6P
お前らみたいなのがしがみつくせいで有能数人が離れていくんだぞ
それはおまえらも困るだろ?反省しろ
それはおまえらも困るだろ?反省しろ
2017/05/26(金) 18:56:37.73ID:fhj3X48Z
ヨーコさん激オコ
2017/05/26(金) 19:21:40.82ID:4gY3kGa0
間違った関西弁を使うなんj民への皮肉かなにか?
2017/05/26(金) 20:08:10.49ID:McPd65IX
>>859
破綻しすぎて理解不能なんだけど、コピペだと仮定したとして、コピペなら無学に由来する外国語の誤用・濫用が正当化できる理由は何?
破綻しすぎて理解不能なんだけど、コピペだと仮定したとして、コピペなら無学に由来する外国語の誤用・濫用が正当化できる理由は何?
2017/05/26(金) 20:14:52.05ID:SJQbQxuT
基地外に恥を教えるのは難しいね
2017/05/26(金) 20:22:56.63ID:fodkhy1i
またワッチョイ自治厨が暴れてるンゴ?
2017/05/26(金) 21:01:28.14ID:KKAVIKGn
httpsで通信内容を暗号化しているのに、adguardの中の人が、やろうと思えば、通信の内容を見ることが可能ということ
少し怖い
少し怖い
2017/05/26(金) 21:09:20.53ID:hQRaEeMx
>>866
この論法はそのままブラウザに使えるわけで
httpsで通信内容を暗号化しているのに、chromeの中の人が、やろうと思えば、通信の内容を見ることが可能ということ
少し怖
とも
http://japanese.engadget.com/2012/01/12/google-checkout/
Googleがevilかどうかもありますが、うっかりやらかすことがありますからねー
この論法はそのままブラウザに使えるわけで
httpsで通信内容を暗号化しているのに、chromeの中の人が、やろうと思えば、通信の内容を見ることが可能ということ
少し怖
とも
http://japanese.engadget.com/2012/01/12/google-checkout/
Googleがevilかどうかもありますが、うっかりやらかすことがありますからねー
2017/05/26(金) 21:16:42.08ID:NdE3+RkJ
>>863
スルースキルは日本語の文脈の中で書かれているので、英語として間違っていてもまったく問題ない
英文の中で使われていて初めて
>無学に由来する外国語の誤用
と言える
つまりそもそもが「スルースキル」という和製英語の使用には何の問題もないので正当化の必要がなく、
手本として「正しい日本語」を示すべき場面でトンチンカンに辞書の語釈みたいな稚拙な英語出しちゃってるのが恥ずかしいだけ
スルースキルは日本語の文脈の中で書かれているので、英語として間違っていてもまったく問題ない
英文の中で使われていて初めて
>無学に由来する外国語の誤用
と言える
つまりそもそもが「スルースキル」という和製英語の使用には何の問題もないので正当化の必要がなく、
手本として「正しい日本語」を示すべき場面でトンチンカンに辞書の語釈みたいな稚拙な英語出しちゃってるのが恥ずかしいだけ
2017/05/26(金) 21:26:05.09ID:bs4S/2g+
コピペいう和製英語には突っ込まないんだな
2017/05/26(金) 21:51:44.57ID:3AWYslnO
コピーアンドペーストを略しただけで
和製英語じゃないと思うんですけど…
和製英語じゃないと思うんですけど…
2017/05/26(金) 22:01:20.53ID:L0yBgrCv
和製略語は和製英語じゃないのかwwwwwww
2017/05/26(金) 22:50:39.61ID:dUhKNm3G
トンチンカン"に"→まちがい
頓珍漢"な"→せいかい
頓珍漢"な"→せいかい
2017/05/26(金) 23:15:44.12ID:NdE3+RkJ
2017/05/26(金) 23:28:20.02ID:iPHLAGhD
わりとどうでもいい
2017/05/27(土) 00:14:53.73ID:mBnrejNz
スレが立つ
→早く見つけた人同士で情報交換を始める
→人が多くなってくる→情報交換が活発に
→あらかた出きる→過去スレ見ないやつも質問してくる
→更に人が来る
→どうでもいいレスしかなくなる一部のやつが自己主張を始めてつまらなくなる
→本当に分かるやつはもう来ない←イマココ
→早く見つけた人同士で情報交換を始める
→人が多くなってくる→情報交換が活発に
→あらかた出きる→過去スレ見ないやつも質問してくる
→更に人が来る
→どうでもいいレスしかなくなる一部のやつが自己主張を始めてつまらなくなる
→本当に分かるやつはもう来ない←イマココ
2017/05/27(土) 00:35:05.95ID:rwcHSK3D
>>875
下から二番目お前やんけ
下から二番目お前やんけ
2017/05/27(土) 00:48:35.63ID:20SksPTT
日本でしか通じない日本語を使うのはいいのか…(困惑)
2017/05/27(土) 00:49:53.26ID:V47D48ez
>>875
今いるあなたは分かってない人ってこと?
今いるあなたは分かってない人ってこと?
2017/05/27(土) 01:01:42.37ID:UMNQU2ee
2017/05/27(土) 01:23:31.98ID:+75wuGXh
>>868
おまえみたくならなくてよかったと心の底から思うよ
おまえみたくならなくてよかったと心の底から思うよ
2017/05/27(土) 01:32:41.58ID:Hl3i2lo7
>>868
お前こそスルースキルもとうな
お前こそスルースキルもとうな
2017/05/27(土) 02:50:20.56ID:4aSrJo3C
どうせ基地外のフリしたなんJの奴だろ
相手するな
相手するな
2017/05/27(土) 03:42:14.68ID:HQte9ZL1
醜悪至極だな
誰に何を言われても「俺は間違ってない!」と喚くんだろ
周囲にどう思われてるか、一度冷静に考えた方がいいぞ
誰に何を言われても「俺は間違ってない!」と喚くんだろ
周囲にどう思われてるか、一度冷静に考えた方がいいぞ
2017/05/27(土) 06:14:33.56ID:/udeRAQc
885名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 07:50:24.05ID:J7ws9pgq2017/05/27(土) 07:52:17.93ID:/L8bMYzZ
偉そうに他人には言えるけど自分はできないクソいるよね
自覚のないクソはクソ位下
自覚のないクソはクソ位下
2017/05/27(土) 08:00:03.66ID:uxPN3gr0
スルースキルという言葉を使うこと自体は問題ないと思うけど
スルースキルを持てと言った本人が一番スルーできてないのが問題
スルースキルを持てと言った本人が一番スルーできてないのが問題
2017/05/27(土) 08:02:48.08ID:m8gmn0EA
ID:Bt7pNLaiが涙目敗走したのにまだ続けるのか(呆れ)
2017/05/27(土) 09:05:48.70ID:LK/khUfW
2017/05/27(土) 12:37:05.76ID:ZQMPEkgi
知り合いに自衛隊の偉い人いるからスルーインパルス出動要請出してもらうわ
2017/05/27(土) 12:58:53.61ID:KlTHtkeI
(´ω`;)ゞ
2017/05/27(土) 13:55:20.73ID:WE2xf4Wr
(;・`д・´)…!
2017/05/27(土) 14:34:28.26ID:lFJrvAq7
280更新来てるね
2017/05/27(土) 16:32:30.21ID:uKyjraJd
280盗用されてたのか…
2017/05/27(土) 16:33:50.82ID:LQ52UWOk
2017/05/27(土) 17:45:39.46ID:SDEpoc3z
2017/05/27(土) 17:54:22.96ID:RFFpDrMM
>>896
ハイエナカシマに草
ハイエナカシマに草
2017/05/27(土) 17:59:28.63ID:lZlK6Ams
>>897
280の大人の応対
280の大人の応対
2017/05/27(土) 18:01:08.81ID:n+66HC0L
appleの審査もザルなんやね
2017/05/27(土) 18:05:56.16ID:lZlK6Ams
2017/05/27(土) 18:11:54.83ID:qkj7Q5ED
2017/05/27(土) 18:31:25.18ID:hCqgOZky
ヨーコさん怒らせると定義ファイル公開してくれなくなるからお前らも気を付けるように
2017/05/27(土) 19:00:14.18ID:fwp54sy1
作者自身が動いてるんだから無能たちは謎の使命感に駆られて余計なことするの止めておけよ
2017/05/27(土) 19:07:01.95ID:Rk3qUQnV
押すなよ押すなよ!ってこと?
2017/05/27(土) 19:15:07.12ID:XUNJ3gHS
止めようとするヤツは全員火消しやぞ
2017/05/27(土) 22:02:11.98ID:Wl6Yox2/
ネチネチって言うほど酷くねーよ。パクった奴の対応が糞すぎ。
2017/05/27(土) 22:07:13.52ID:/udeRAQc
2017/05/27(土) 22:15:31.64ID:9kW3Gajm
南4局のことをなんて言うんだろう
2017/05/27(土) 22:29:38.89ID:xEhI78hi
盗用の件は向こうでやりなよ
出張ってきてるのか何なのか知らんけど、ここはAdguardスレ
280スレじゃないよ
出張ってきてるのか何なのか知らんけど、ここはAdguardスレ
280スレじゃないよ
2017/05/27(土) 22:45:04.55ID:JQDClmj4
えー、また和製英語の件に戻るのー?w
2017/05/28(日) 00:31:41.71ID:PQz6Ud1M
和製英語の話ならまかせとけ。
「オクラ」って和製英語じゃなくて英語なんだぜ。
「オクラ」って和製英語じゃなくて英語なんだぜ。
2017/05/28(日) 04:55:36.66ID:Q/NNJsOD
そーなのー!?
2017/05/28(日) 07:08:16.34ID:iokIBfqN
ロシア語じゃなくて?
2017/05/28(日) 07:17:49.89ID:29OT0OAd
2017/05/28(日) 07:36:12.84ID:0dX3PV/M
むしろ公開をやめて新規情弱の流入を防いでほしい
2017/05/28(日) 07:49:04.89ID:8WWKXr+j
進撃の巨人を思い出した
2017/05/28(日) 07:57:59.63ID:8r6yAKEs
>>914
こういう口だけの奴ほんと邪魔なんだよな
こういう口だけの奴ほんと邪魔なんだよな
2017/05/28(日) 08:18:31.77ID:Q/NNJsOD
>>915
逆に、情強の人がここに来る理由って何ですか?
逆に、情強の人がここに来る理由って何ですか?
2017/05/28(日) 09:09:13.60ID:XR5oMt69
次スレには280の話題禁止をテンプレに入れようぜ
いい加減うざいわ
いい加減うざいわ
2017/05/28(日) 09:41:16.65ID:03yWeEQv
そんなテンプレ誰も守らないと思う。
2017/05/28(日) 10:10:31.21ID:XR5oMt69
守るかどうかはどうでもいいだろ
その文言が入れてあることが肝要
その文言が入れてあることが肝要
2017/05/28(日) 10:14:35.10ID:dewR+02p
どうでもいいなら入れる意味無いでしょ
2017/05/28(日) 10:39:25.81ID:03yWeEQv
スレタイの【】内も削除?
2017/05/28(日) 10:42:59.54ID:yaBY66Wi
280のリストは有能だからどうせ話は出てくるよ
2017/05/28(日) 11:14:58.64ID:8WWKXr+j
禁止とか閉鎖とか好きなやつ多いねえ
門戸は開いた上で駄目な奴は諭してやるでいいじゃねえか
門戸は開いた上で駄目な奴は諭してやるでいいじゃねえか
2017/05/28(日) 11:18:58.10ID:9U8+EayW
280は必要だよ
Adguardのモバイル用のフィルターは280が最強というか定番だから
Adguardのモバイル用のフィルターは280が最強というか定番だから
2017/05/28(日) 12:52:51.18ID:oqHpaAwQ
豆腐厨が280の話題禁止とか言い出したw
2017/05/28(日) 13:29:58.78ID:9dPQyW9G
>>918
逆にも何もそんなことは一言も言ってないが
逆にも何もそんなことは一言も言ってないが
2017/05/28(日) 15:15:27.69ID:rErRLH6g
ここ280スレじゃねーの?スレタイにも>>1にもあるのに。
2017/05/28(日) 15:54:24.16ID:hmoq2RzB
産経プラス 記事読み込めなくなるからオフにしてるけど広告多くて消したいわ
2017/05/28(日) 16:09:24.38ID:wWg41czU
SmartNewsがどうにもならない
2017/05/28(日) 16:14:44.51ID:5fhQtK61
>>931
フィルターは280のみだけどSmartNewsの広告(記事)は綺麗にブロックされるよ
フィルターは280のみだけどSmartNewsの広告(記事)は綺麗にブロックされるよ
2017/05/28(日) 16:39:00.99ID:mxV/UVFl
>>930
Filtering logを使って除外設定すれば回避できる、お手本のようなケースだから、ちょっと頑張って使い方覚えてみな。
Filtering logを使って除外設定すれば回避できる、お手本のようなケースだから、ちょっと頑張って使い方覚えてみな。
2017/05/28(日) 18:25:16.31ID:sKlg1z3H
乞食が偉そうにw
2017/05/28(日) 18:32:31.57ID:yrvpKVwN
>>934
つまんね
つまんね
2017/05/28(日) 19:40:40.12ID:tlbDSTYx
そろそろ次スレ建てるンゴ?
2017/05/28(日) 19:43:00.74ID:jFX+uIBT
>>1に書いてあるぞ
2017/05/28(日) 19:46:26.39ID:/uT9wAqp
立ててクレメンス!
2017/05/28(日) 20:22:00.00ID:c+EZscTU
たてたよ
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
2017/05/28(日) 20:29:16.55ID:5XMcNQgK
>>939
早すぎるし、URLまちがえてるし無能
早すぎるし、URLまちがえてるし無能
2017/05/28(日) 20:30:43.95ID:Lcx5I+hv
>>1見て何も思わなかったの?
無能すぎる
無能すぎる
2017/05/28(日) 20:37:02.05ID:tlbDSTYx
わいの策略にハマったンゴ?
2017/05/28(日) 20:43:40.99ID:cG3jj4Bt
>>942
スレ立てお願いしますンゴ
スレ立てお願いしますンゴ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-60mq)
2017/05/28(日) 22:14:23.01ID:KVrgSdui0 >>815 とその関連レス
最小公倍数にしましょうか、このテンプレの目的は新規ユーザ用ですし
というか>>835採用して分けました
レスそのもので分けてもいいけど他に私だけでもたしか4つテンプレ提案してるので、あまり分けるとスレ立て人が死んでしまう
あと細々修正
■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
・初期値から変更が必要な部分のみ記載
・少しでも慣れたら自己責任でお好きなように
・もともと自己責任ですけどね
◆premium / トライアル期間ユーザ向け
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
(280blockerは201705時点での推奨)
◆フリー利用ユーザ向け
premium / トライアル期間ユーザ向けと異なる点のみ
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
・フリー利用でアプリ広告をブロックするには、これを有効にするほかない
・無効のままだとブラウザ以外は無防備のまま
・ブラウザはpremiumとほぼ同等
・DNSフィルタ原因の誤爆は、諦めるか自分でフィルタ調整する
◆解説:Yahoo! JAPAN等で広告が消えない
例(上左が無対処、下右が対処済)
http://i.imgur.com/ZXOgMRQ.jpg
http://i.imgur.com/wxC9lSR.jpg
http://i.imgur.com/oaLngVy.jpg
HTTPSで保護されたwebページはそのままではAdguardで解析できないため、一部サイトの広告が除去できない
また、常時HTTPS(AOSSL)が推し進められているため、今後AOSSLサイトは増えていく
対処法(最下記)があるがリスクもある
・HTTPS Filteringに関するリスクについては ttp://blog.seamonkey-delivery.com/smartphone/1445/#HTTPS_Filtering 参考
・Yahoo!すらもAOSSLになった。今後、AOSSLサイトの広告除去をするにはHTTPS Filtering有効以外の手段がない
・HTTPS Filtering無効運用するならば、FilterProxy+他nrfwも検討することをお勧め
・公式解説はhttps://kb.adguard.com/en/general/https-filtering
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
最小公倍数にしましょうか、このテンプレの目的は新規ユーザ用ですし
というか>>835採用して分けました
レスそのもので分けてもいいけど他に私だけでもたしか4つテンプレ提案してるので、あまり分けるとスレ立て人が死んでしまう
あと細々修正
■Adguardスレ推奨初期設定
以下は初めてAdguardを使うユーザ向けの設定
・初期値から変更が必要な部分のみ記載
・少しでも慣れたら自己責任でお好きなように
・もともと自己責任ですけどね
◆premium / トライアル期間ユーザ向け
Settings - Ad Blocker
全て無効
http://i.imgur.com/WqTnp9M.jpg
Settings - User Filter - Import
Enter URL or path to file:https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
(280blockerは201705時点での推奨)
◆フリー利用ユーザ向け
premium / トライアル期間ユーザ向けと異なる点のみ
Settings - Advanced
Filter DNS requests:有効
http://i.imgur.com/A8RRja2.jpg
・フリー利用でアプリ広告をブロックするには、これを有効にするほかない
・無効のままだとブラウザ以外は無防備のまま
・ブラウザはpremiumとほぼ同等
・DNSフィルタ原因の誤爆は、諦めるか自分でフィルタ調整する
◆解説:Yahoo! JAPAN等で広告が消えない
例(上左が無対処、下右が対処済)
http://i.imgur.com/ZXOgMRQ.jpg
http://i.imgur.com/wxC9lSR.jpg
http://i.imgur.com/oaLngVy.jpg
HTTPSで保護されたwebページはそのままではAdguardで解析できないため、一部サイトの広告が除去できない
また、常時HTTPS(AOSSL)が推し進められているため、今後AOSSLサイトは増えていく
対処法(最下記)があるがリスクもある
・HTTPS Filteringに関するリスクについては ttp://blog.seamonkey-delivery.com/smartphone/1445/#HTTPS_Filtering 参考
・Yahoo!すらもAOSSLになった。今後、AOSSLサイトの広告除去をするにはHTTPS Filtering有効以外の手段がない
・HTTPS Filtering無効運用するならば、FilterProxy+他nrfwも検討することをお勧め
・公式解説はhttps://kb.adguard.com/en/general/https-filtering
Settings - HTTPS Filtering
Install certificate:有効
Filter HTTPS connections:有効
http://i.imgur.com/E9TNNuf.jpg
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-60mq)
2017/05/28(日) 22:21:26.43ID:aa/qbSM90 >>280 > あと、280フィルターの更新方法も書いた方がいいのでは
>>470 > 必要ならどうぞお任せします
必要なのかな?と思いつつ>>280が作らないので一応提示します
識者の添削希望。採用は>>980に任せます
■User Filter更新作法
・簡単に説明すると、全削除 → インポート
・追加インポートは避けるのが推奨作法
・理由は残った古い定義が誤作動を起こすため
【1】Settings - User Filter - Remove all で全削除
http://i.imgur.com/ogyU3Ld.jpg
http://i.imgur.com/KGFDK3O.jpg
【2】空になったことを確認
http://i.imgur.com/26NvxYv.jpg
【3】Settings - User Filter - Import で再インポート
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
(前回インポート先が残っているので楽)
>>470 > 必要ならどうぞお任せします
必要なのかな?と思いつつ>>280が作らないので一応提示します
識者の添削希望。採用は>>980に任せます
■User Filter更新作法
・簡単に説明すると、全削除 → インポート
・追加インポートは避けるのが推奨作法
・理由は残った古い定義が誤作動を起こすため
【1】Settings - User Filter - Remove all で全削除
http://i.imgur.com/ogyU3Ld.jpg
http://i.imgur.com/KGFDK3O.jpg
【2】空になったことを確認
http://i.imgur.com/26NvxYv.jpg
【3】Settings - User Filter - Import で再インポート
http://i.imgur.com/VpySCqb.jpg
(前回インポート先が残っているので楽)
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-60mq)
2017/05/28(日) 22:41:59.31ID:SnF5kZ9T0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-60mq)
2017/05/28(日) 22:42:47.54ID:SnF5kZ9T0 >>980
次スレが近いのでいろいろ提案
>>1の280の後に>>47で書いたk2jpと豆腐も並べたらどうでしょ?
また、>>1の公式サイトの下あたりにでも、
Adguard一般のよくある質問(英語)
https://kb.adguard.com/en
Android版の詳しいこと(英語)
https://kb.adguard.com/en/android
などはどうでしょうか
スレタイの【280Blocket】は変更もしくは削除を希望します
次スレが近いのでいろいろ提案
>>1の280の後に>>47で書いたk2jpと豆腐も並べたらどうでしょ?
また、>>1の公式サイトの下あたりにでも、
Adguard一般のよくある質問(英語)
https://kb.adguard.com/en
Android版の詳しいこと(英語)
https://kb.adguard.com/en/android
などはどうでしょうか
スレタイの【280Blocket】は変更もしくは削除を希望します
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-60mq)
2017/05/28(日) 22:44:08.99ID:SnF5kZ9T0 >>947
k2jpも豆腐も更新されている日本向けABPフィルタです
あまり280280ばかりもどうかと
280はSafari用なのでAdguardユーザ向けの対応がされないこともあります
前スレで豆腐なに?というのもあったし、いろんな種類があることを知る機会があった方がいいと思います
k2jpも豆腐も更新されている日本向けABPフィルタです
あまり280280ばかりもどうかと
280はSafari用なのでAdguardユーザ向けの対応がされないこともあります
前スレで豆腐なに?というのもあったし、いろんな種類があることを知る機会があった方がいいと思います
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-60mq)
2017/05/28(日) 22:44:44.86ID:SnF5kZ9T0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-60mq)
2017/05/28(日) 22:45:27.07ID:SnF5kZ9T0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-60mq)
2017/05/28(日) 23:05:08.85ID:Lj9zOVMu0 >>980
忘れてた、>>6の更新がありました
>>6ツリーで議論がありましたが現段階では基本的に>>6そのままで話が止まりました
(私から見ると先方の反論待ちだったが反論がなかった)
用語、体裁などを取り込んで、>>6更新版を置いときます
■webフィルタ vs 併用 vs DNSフィルタ
◇まとめ (左にある方が優秀)
・フィルタBlock確実度
webのみ = 併用 >> DNSのみ
・フィルタ誤爆頻度
webのみ << 併用 = DNSのみ
・バッテリーコスト
DNSのみ << 併用 < webのみ
◆webフィルタのみ
・Filter DNS requests 無効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass 無効
フィルタBlock確実度 高(優)
フィルタ誤爆頻度 少(優)
バッテリーコスト 大(劣)
※Adguardの初期設定値
※フリー利用ではブラウザ以外のアプリが無防備
◆DNSフィルタ+webフィルタ併用
・Filter DNS requests 有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass 無効
フィルタBlock確実度 高(優)
フィルタ誤爆頻度 多(劣)
バッテリーコスト 中
※フリー利用ではブラウザのみDNSフィルタ+webフィルタ適用。その他のアプリはDNSフィルタのみ適用
※バッテリーコストと誤爆頻度の違いはDNSフィルタ理由
◆DNSフィルタのみ
・Filter DNS requests 有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass 有効
フィルタBlock確実度 低(劣)
フィルタ誤爆頻度 多(劣)
バッテリーコスト 小(優)
※メリットが少なくあまり使われない
忘れてた、>>6の更新がありました
>>6ツリーで議論がありましたが現段階では基本的に>>6そのままで話が止まりました
(私から見ると先方の反論待ちだったが反論がなかった)
用語、体裁などを取り込んで、>>6更新版を置いときます
■webフィルタ vs 併用 vs DNSフィルタ
◇まとめ (左にある方が優秀)
・フィルタBlock確実度
webのみ = 併用 >> DNSのみ
・フィルタ誤爆頻度
webのみ << 併用 = DNSのみ
・バッテリーコスト
DNSのみ << 併用 < webのみ
◆webフィルタのみ
・Filter DNS requests 無効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass 無効
フィルタBlock確実度 高(優)
フィルタ誤爆頻度 少(優)
バッテリーコスト 大(劣)
※Adguardの初期設定値
※フリー利用ではブラウザ以外のアプリが無防備
◆DNSフィルタ+webフィルタ併用
・Filter DNS requests 有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass 無効
フィルタBlock確実度 高(優)
フィルタ誤爆頻度 多(劣)
バッテリーコスト 中
※フリー利用ではブラウザのみDNSフィルタ+webフィルタ適用。その他のアプリはDNSフィルタのみ適用
※バッテリーコストと誤爆頻度の違いはDNSフィルタ理由
◆DNSフィルタのみ
・Filter DNS requests 有効
・pref.vpn.ipv4|6.bypass 有効
フィルタBlock確実度 低(劣)
フィルタ誤爆頻度 多(劣)
バッテリーコスト 小(優)
※メリットが少なくあまり使われない
2017/05/28(日) 23:25:09.49ID:La/bHVMb
やだこの人怖い
2017/05/28(日) 23:33:28.07ID:8Of27/A2
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃ −=≡ ∩彡(^)(^)∩
┃ ┃ −=≡ ヽ彡 と/
┃ ┃ −=≡ ( /
┃ ┃ −=≡ ( ⌒)
┃ ┃ −=≡ し し'
┗━━━━━┛
┃ / \ ┃
┃ / \┃ −=≡ ∩彡(^)(^)∩
┃ ┃ −=≡ ヽ彡 と/
┃ ┃ −=≡ ( /
┃ ┃ −=≡ ( ⌒)
┃ ┃ −=≡ し し'
┗━━━━━┛
2017/05/29(月) 00:35:29.71ID:h9cxuvuZ
うざw
2017/05/29(月) 01:09:58.03ID:Mjdk6hLJ
>>949
【非Root】が良いと思う
【非Root】が良いと思う
2017/05/29(月) 02:21:20.65ID:TlPARkD4
なんj気持ち悪い
2017/05/29(月) 02:32:49.47ID:Xa/R92Zu
2017/05/29(月) 03:56:45.24ID:9fOWl7Bt
いちいち反応してあげるから嬉しくて離れられなくなってんだぞ
いい加減おまえらも害悪って気付けよ
いい加減おまえらも害悪って気付けよ
2017/05/29(月) 07:00:38.05ID:qr8RYfty
別にどうでもいいだろ
特に語ることもないし
この調子で過疎るならそれもまた良し
特に語ることもないし
この調子で過疎るならそれもまた良し
2017/05/29(月) 07:07:56.17ID:k0XfNCyC
脳「足のあたりカユいで」 ワイ「ほんまや、掻くンゴ」
カリカリ
足の裏「ちゃうで」
ワイ「ファッ!?じゃあここか」ポリポリ
足の甲「ちゃうで」
ワイ「かゆいンゴおおおおおおおおおおおお」ポリポリ
ケツ「なっ、なんや!いきなりどしたんや!」
ワイ「どこンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ」ポリポリ
股「あっ・・・あっ・・・」
ワイ「股やないかぁ・・・」ポリポリポリポリポリポリポリポリ
カリカリ
足の裏「ちゃうで」
ワイ「ファッ!?じゃあここか」ポリポリ
足の甲「ちゃうで」
ワイ「かゆいンゴおおおおおおおおおおおお」ポリポリ
ケツ「なっ、なんや!いきなりどしたんや!」
ワイ「どこンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ」ポリポリ
股「あっ・・・あっ・・・」
ワイ「股やないかぁ・・・」ポリポリポリポリポリポリポリポリ
2017/05/29(月) 09:02:59.93ID:qrERmCjk
>>957
陰キャさん…w
陰キャさん…w
2017/05/29(月) 09:15:10.44ID:7jufItaR
>>958
いちいち上から言うなゴミ
いちいち上から言うなゴミ
2017/05/29(月) 09:38:12.66ID:GVV5ImAX
おっす! オラ害悪、よろしくな!
2017/05/29(月) 12:16:10.50ID:zXMw38Xk
2017/05/29(月) 12:30:17.32ID:KCKIIcca
リアルでは頭のレベルが2ランクほど下なんて言えないからしゃーない
2017/05/29(月) 12:41:07.56ID:Xa/R92Zu
2017/05/29(月) 13:22:24.30ID:fB6+fHvM
2017/05/29(月) 13:31:03.52ID:E2IAGABv
adguard以外はゴミだよ
2017/05/29(月) 13:58:56.83ID:LabAx2qp
>>967
試してレポートよろしく
試してレポートよろしく
2017/05/29(月) 15:20:09.59ID:lkbylAAO
>>967
オープンソースでもバックドア仕込まれてたケースがあるから安心ではないが
それでも一私企業が開発してて中身が全くチェック出来ないadguardよりは遥かに安全だろうな
これから育つのを期待っつーとこか
オープンソースでもバックドア仕込まれてたケースがあるから安心ではないが
それでも一私企業が開発してて中身が全くチェック出来ないadguardよりは遥かに安全だろうな
これから育つのを期待っつーとこか
2017/05/29(月) 20:14:16.55ID:wQYMLDIZ
もう今は4.xは非対応とかよくある話なのかな
人柱になりたかったけどできなかった
人柱になりたかったけどできなかった
2017/05/29(月) 21:30:43.17ID:tlIRVOdF
5.0以上か・・・
結局こっちやん
結局こっちやん
2017/05/29(月) 23:48:24.04ID:4I3TxW5R
dns66って結構前からなかったっけ?
2017/05/30(火) 22:08:17.98ID:4yicv2QJ
導入したらfirefoxで検索が出来なくなった(泣)
どうやれば回避出来るかな?
どうやれば回避出来るかな?
2017/05/30(火) 22:11:29.20ID:oBFtkwKw
2017/05/30(火) 22:12:11.99ID:oBFtkwKw
>>974
スレ内検索でFirefoxは検索した?
スレ内検索でFirefoxは検索した?
2017/05/30(火) 22:27:28.55ID:4yicv2QJ
2017/05/31(水) 11:18:49.59ID:HYqKZzlB
アドガード有効にするとmateでスレ開けなくなるんだが俺だけ?
急になったわ
急になったわ
2017/05/31(水) 11:23:49.71ID:Q9TuX3M6
2chなんて広告でないんだから設定から省いとけ
2017/05/31(水) 11:47:37.61ID:6rVPPytf
昨日鯖移転あったせいじゃないのか
2017/05/31(水) 12:10:20.61ID:zi0HuPHn
すげえ、いきなり真っ赤
2017/05/31(水) 12:16:43.81ID:6rVPPytf
びっくらこいたわ
スレ立てるけどテンプレどれ貼ればいいんだ
スレ立てるけどテンプレどれ貼ればいいんだ
2017/05/31(水) 13:05:33.67ID:c/S67GaP
好きなの貼ればおk
長々貼られてもウザイし
長々貼られてもウザイし
2017/05/31(水) 13:23:51.18ID:6rVPPytf
【広告除去】Adguard Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496204125/
一応目に付いたとこは修正しといた
不足分は貼ってくれ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496204125/
一応目に付いたとこは修正しといた
不足分は貼ってくれ
2017/05/31(水) 13:37:08.26ID:2fw6iWYu
>>984
もう次スレは既にあるよ
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
なんで重複スレたてるかな?
スレたてる前に確認しないと
もう次スレは既にあるよ
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
なんで重複スレたてるかな?
スレたてる前に確認しないと
2017/05/31(水) 13:39:29.35ID:aTIHxqeQ
2017/05/31(水) 13:42:21.85ID:Wa8fdxg2
次スレあったのになにしてんねん
2017/05/31(水) 13:43:35.52ID:EMCxLIK7
正しく立て直せよ
2017/05/31(水) 13:48:16.78ID:aTIHxqeQ
今度から気をつけりゃ良いじゃん
2017/05/31(水) 14:40:21.85ID:UFLR4uhv
まーたバカがスレ立てたのか
2017/05/31(水) 15:54:20.15ID:t1STDphb
うめ
2017/05/31(水) 15:54:51.01ID:t1STDphb
うめ
2017/05/31(水) 15:55:08.04ID:t1STDphb
うめ
2017/05/31(水) 15:55:24.53ID:t1STDphb
うめ
2017/05/31(水) 15:55:39.24ID:t1STDphb
うめ
2017/05/31(水) 15:56:10.04ID:t1STDphb
うめ
2017/05/31(水) 15:56:29.31ID:t1STDphb
うめ
2017/05/31(水) 15:56:46.65ID:t1STDphb
うめ
2017/05/31(水) 15:57:06.64ID:t1STDphb
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/31(水) 15:57:27.26ID:t1STDphb うめーーーーーーーーーっ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31日 2時間 24分 59秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31日 2時間 24分 59秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
