Speed Wi-Fi NEXT W04(グリーン・ホワイト)
発売日:2017年2月17日(金)
au版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-au-jp.htm
https://www.au.com/mobile/product/data/w04/
UQ版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w04/
前スレ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1488884463/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 HWD35
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484007700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:10:11.36ID:R6FfGP45a2名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:10:33.74ID:R6FfGP45a ・USB3.0 Type-C(TypeC共通ACアダプタ01(別売)が推奨ACアダプタ(従来の共通ACアダプタも使用可能))
・専用クレードル(別売)HWD35PUA(au版),HWD35PUU(UQ版)
・通信量カウンター3日の最大データ通信量設定がデフォルトで10GBになってる
・ファームウェアの名称とボードの名称はkd10
・型番はHWD35、商品名はSpeed Wi-Fi NEXT W04
・Android 4.4.1(W01、W02、W03と一緒)
・モデム(Qualcomm MDM9x50, Snapdragon X16 LTE modem)
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon/modems/4g-lte/x16
・WiFi+Bluetooth(Qualcomm Atheros QCA9377)
https://www.qualcomm.com/products/qca9377
HWDシリーズ初?WiFi+BT専用チップ搭載
・NFCあり
・QuickCharge3.0対応
・Bluetoothペアリング(最大20台)BTPAN接続できるっぽい
Bluetoothテザリングが出来るようになる関係からBluetooth設定が追加
・専用クレードル(別売)HWD35PUA(au版),HWD35PUU(UQ版)
・通信量カウンター3日の最大データ通信量設定がデフォルトで10GBになってる
・ファームウェアの名称とボードの名称はkd10
・型番はHWD35、商品名はSpeed Wi-Fi NEXT W04
・Android 4.4.1(W01、W02、W03と一緒)
・モデム(Qualcomm MDM9x50, Snapdragon X16 LTE modem)
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon/modems/4g-lte/x16
・WiFi+Bluetooth(Qualcomm Atheros QCA9377)
https://www.qualcomm.com/products/qca9377
HWDシリーズ初?WiFi+BT専用チップ搭載
・NFCあり
・QuickCharge3.0対応
・Bluetoothペアリング(最大20台)BTPAN接続できるっぽい
Bluetoothテザリングが出来るようになる関係からBluetooth設定が追加
3名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:10:48.49ID:R6FfGP45a 諸元
外形寸法
約53(W)×130(H)×14.2(D)mm
質量
約140g
インターフェイス
USB 3.0 High Speed (Type-C USB端子)
ディスプレイ
2.4インチ(320×240ドット)TFT
電源
DC5.0V/1.8A
内蔵電池
リチウムイオン3.8V/2850mAh
外形寸法
約53(W)×130(H)×14.2(D)mm
質量
約140g
インターフェイス
USB 3.0 High Speed (Type-C USB端子)
ディスプレイ
2.4インチ(320×240ドット)TFT
電源
DC5.0V/1.8A
内蔵電池
リチウムイオン3.8V/2850mAh
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:11:01.39ID:R6FfGP45a au W04サポート情報
https://www.au.com/support/faq/search/?word=Speed+Wi-Fi+NEXT+W04
UQ W04よくある質問
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/category549.html
Q:SIMロックはありますか? A:SIMロックフリー端末です。
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/detail_198104.html
Q:W03との違いを教えてください。
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/detail_198106.html
Q:設定ツールの初期パスワードは?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000279/
https://www.au.com/support/faq/search/?word=Speed+Wi-Fi+NEXT+W04
UQ W04よくある質問
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/category549.html
Q:SIMロックはありますか? A:SIMロックフリー端末です。
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/detail_198104.html
Q:W03との違いを教えてください。
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/detail_198106.html
Q:設定ツールの初期パスワードは?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000279/
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:11:12.35ID:R6FfGP45a スティック型のWiMAX 2+ルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」、Bluetoothテザリングも対応
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038322.html
auから受信最大440Mbpsのモバイルルーター「W04」を17日発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1043924.html
UQ、下り440Mbps対応の新型WiMAX 2+ルータ「W04」を2月17日発売
http://japanese.engadget.com/2017/02/12/uq-440mbps-wimax-2-w04-2-17-au/
UQ、WiMAX 2+ルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」「Speed Wi-Fi HOME L01」を2月17日発売
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/13/news090.html
au、ファーウェイ製の下り最大440Mbps対応のWiMAX 2+ルーター2製品発表
http://ascii.jp/elem/000/001/416/1416218/
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038322.html
auから受信最大440Mbpsのモバイルルーター「W04」を17日発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1043924.html
UQ、下り440Mbps対応の新型WiMAX 2+ルータ「W04」を2月17日発売
http://japanese.engadget.com/2017/02/12/uq-440mbps-wimax-2-w04-2-17-au/
UQ、WiMAX 2+ルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」「Speed Wi-Fi HOME L01」を2月17日発売
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/13/news090.html
au、ファーウェイ製の下り最大440Mbps対応のWiMAX 2+ルーター2製品発表
http://ascii.jp/elem/000/001/416/1416218/
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:11:38.66ID:R6FfGP45a WiMAX 2+のLTEオプションが無料になる3年契約プラン 6月から提供
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1704/13/news101.html
UQ WiMAXの「LTEオプション」、今夏より無料に
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1040785.html
地下に強いau網、WiMAX 2+ユーザーなら「タダ」に。LTEオプション無料化、要3年縛り
http://japanese.engadget.com/2017/04/13/au-wimax-2-lte-3/
LTEオプションが無料に - 3年契約のWiMAX 2+新プランを6月開始
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/13/321/
UQ WiMAX 2+のLTEオプションが6月から無料に
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170414/Mdn_52769.html
UQコミュニケーションズ、WiMAX 2+サービスにてLTEオプション料が無料になる新しい3年契約プランを6月1日に提供開始!
既存の2年契約プランからも無料で乗換可能
http://s-max.jp/archives/1717112.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1704/13/news101.html
UQ WiMAXの「LTEオプション」、今夏より無料に
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1040785.html
地下に強いau網、WiMAX 2+ユーザーなら「タダ」に。LTEオプション無料化、要3年縛り
http://japanese.engadget.com/2017/04/13/au-wimax-2-lte-3/
LTEオプションが無料に - 3年契約のWiMAX 2+新プランを6月開始
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/13/321/
UQ WiMAX 2+のLTEオプションが6月から無料に
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170414/Mdn_52769.html
UQコミュニケーションズ、WiMAX 2+サービスにてLTEオプション料が無料になる新しい3年契約プランを6月1日に提供開始!
既存の2年契約プランからも無料で乗換可能
http://s-max.jp/archives/1717112.html
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:11:55.82ID:R6FfGP45a http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484007700/494
494 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-yppG [106.161.119.67])2017/02/17(金) 16:34:39.64 ID:s5Zvg4+ja
測ってきた
条件は、W04,W03,W01はau契約SIM、グローバル(LTENETforDATA)
3回測って速い方を採用。※WX03は先週木曜日測定(なので参考値)、SIMはUQ、グローバル
基地局A
W04 http://www.speedtest.net/result/6059583534.png
W03 http://www.speedtest.net/result/6059596226.png
W01 http://www.speedtest.net/result/6059602007.png
WX03 http://www.speedtest.net/result/6037655467.png
基地局B
W04 http://www.speedtest.net/result/6059632155.png
W03 http://www.speedtest.net/result/6059628500.png
W01 http://www.speedtest.net/result/6059615544.png
WX03 http://www.speedtest.net/result/6037688958.png
494 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-yppG [106.161.119.67])2017/02/17(金) 16:34:39.64 ID:s5Zvg4+ja
測ってきた
条件は、W04,W03,W01はau契約SIM、グローバル(LTENETforDATA)
3回測って速い方を採用。※WX03は先週木曜日測定(なので参考値)、SIMはUQ、グローバル
基地局A
W04 http://www.speedtest.net/result/6059583534.png
W03 http://www.speedtest.net/result/6059596226.png
W01 http://www.speedtest.net/result/6059602007.png
WX03 http://www.speedtest.net/result/6037655467.png
基地局B
W04 http://www.speedtest.net/result/6059632155.png
W03 http://www.speedtest.net/result/6059628500.png
W01 http://www.speedtest.net/result/6059615544.png
WX03 http://www.speedtest.net/result/6037688958.png
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:12:14.35ID:R6FfGP45a http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484007700/517
517 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-yppG [106.147.162.106])2017/02/18(土) 09:38:18.58 ID:0UZNtkeja
NetworkSignalInfoProでWiFi出力調べてみた
L-05Eとそれぞれのルータの距離は定規で測って1メートル
出力設定ができる端末は最大出力設定
上位はほぼ一緒の結果
今回追加
http://i.imgur.com/ZJ10tu4.jpg
W03スレに上げたやつ
http://i.imgur.com/8sjYllE.jpg
W04 -39dBm(5GHz)
WX03 -40dBm(5GHz)
W03 -40dBm(5GHz)
WX01 -42dBm(5GHz)
NAD11 -43dBm(5GHz)
305ZT -46dBm(5GHz)
WM3800R -46dBm(2.4GHz)
W01 -49dBm(5GHz)
URoad-Aero -54dBm(2.4)
HWD15 -55dBm(2.4GHz)
iPhone5テザ -60dBm(2.4GHz)
517 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-yppG [106.147.162.106])2017/02/18(土) 09:38:18.58 ID:0UZNtkeja
NetworkSignalInfoProでWiFi出力調べてみた
L-05Eとそれぞれのルータの距離は定規で測って1メートル
出力設定ができる端末は最大出力設定
上位はほぼ一緒の結果
今回追加
http://i.imgur.com/ZJ10tu4.jpg
W03スレに上げたやつ
http://i.imgur.com/8sjYllE.jpg
W04 -39dBm(5GHz)
WX03 -40dBm(5GHz)
W03 -40dBm(5GHz)
WX01 -42dBm(5GHz)
NAD11 -43dBm(5GHz)
305ZT -46dBm(5GHz)
WM3800R -46dBm(2.4GHz)
W01 -49dBm(5GHz)
URoad-Aero -54dBm(2.4)
HWD15 -55dBm(2.4GHz)
iPhone5テザ -60dBm(2.4GHz)
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:12:32.19ID:R6FfGP45a 関連スレ
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1451848435/
【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 part12【UQ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460616813/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481455173/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W02 part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1453417576/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484019175/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1485431302/
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1451848435/
【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 part12【UQ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460616813/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481455173/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W02 part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1453417576/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484019175/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1485431302/
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:13:23.76ID:R6FfGP45a ・初期不良品を掴んでしまった
運がなかったということです。
楽天ラクーポンなら到着後5日以内、UQ本家契約なら開通後14日以内、
auショップ契約なら契約後30日以内に申し出れば新品と交換になります。
・修理に出す場合
上記、初期不良期間を過ぎると修理扱いになります。
どこと契約していても修理はauショップに持ち込みです。
おおむね2週間と告げられるケースが多いようです。
KDDIの方針で代替機や代用機はありません。
一部ショップのみショップ施策として代替機や代用機がある場合があります。
修理期間中はTryWiMAXで凌ぐ手や、機種変前の機種があればそれを使うことも出来ます
au契約の場合で、契約時に「故障紛失サポート」(旧 安心ケータイサポートプラス/LTE)に加入してる場合は
申告すれば早くて翌日、遅くとも3日以内に新品同様品と交換になります
運がなかったということです。
楽天ラクーポンなら到着後5日以内、UQ本家契約なら開通後14日以内、
auショップ契約なら契約後30日以内に申し出れば新品と交換になります。
・修理に出す場合
上記、初期不良期間を過ぎると修理扱いになります。
どこと契約していても修理はauショップに持ち込みです。
おおむね2週間と告げられるケースが多いようです。
KDDIの方針で代替機や代用機はありません。
一部ショップのみショップ施策として代替機や代用機がある場合があります。
修理期間中はTryWiMAXで凌ぐ手や、機種変前の機種があればそれを使うことも出来ます
au契約の場合で、契約時に「故障紛失サポート」(旧 安心ケータイサポートプラス/LTE)に加入してる場合は
申告すれば早くて翌日、遅くとも3日以内に新品同様品と交換になります
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:13:43.38ID:R6FfGP45a クレードル互換性
HWD15用クレードルやW01用クレードルでは、充電は出来ますが有線LANが使用できません
(たぶんW02用クレードルやW03用クレードルも同じかと)
Type-C変換アダプタなどを用いても同様です
クレードルが必要な場合は、専用品を買いましょう
HWD15用クレードルやW01用クレードルでは、充電は出来ますが有線LANが使用できません
(たぶんW02用クレードルやW03用クレードルも同じかと)
Type-C変換アダプタなどを用いても同様です
クレードルが必要な場合は、専用品を買いましょう
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-jMQd [106.147.75.4 [上級国民]])
2017/04/17(月) 23:13:58.55ID:R6FfGP45a13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sabf-LTvg [119.104.63.107])
2017/04/18(火) 00:03:39.75ID:mlO50K3La あの有名人も使うW04
denpa893様 御用達
https://twitter.com/denpa893/status/853160824596176896
https://twitter.com/denpa893/status/846002822856425472
https://twitter.com/denpa893/status/845975991008714752
https://twitter.com/denpa893/status/845971270336315393
https://twitter.com/denpa893/status/845907833505824769
https://twitter.com/denpa893/status/845274205373382659
https://twitter.com/denpa893/status/845210578725449729
https://twitter.com/denpa893/status/845207152348188672
GLAYのTERU様 御用達
https://www.instagram.com/p/BS7KOXzl3GT/
https://www.instagram.com/p/BS-s7RtFlhr/
>>1乙
denpa893様 御用達
https://twitter.com/denpa893/status/853160824596176896
https://twitter.com/denpa893/status/846002822856425472
https://twitter.com/denpa893/status/845975991008714752
https://twitter.com/denpa893/status/845971270336315393
https://twitter.com/denpa893/status/845907833505824769
https://twitter.com/denpa893/status/845274205373382659
https://twitter.com/denpa893/status/845210578725449729
https://twitter.com/denpa893/status/845207152348188672
GLAYのTERU様 御用達
https://www.instagram.com/p/BS7KOXzl3GT/
https://www.instagram.com/p/BS-s7RtFlhr/
>>1乙
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-Ssn6 [119.104.100.227 [上級国民]])
2017/04/23(日) 06:09:28.94ID:ITBxa6g4a HWD15から乗り換えだけど電池持ちは悪いのかな?
でもこれ以上大きくなると躊躇するから微妙なところだな
でもこれ以上大きくなると躊躇するから微妙なところだな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-m8Mb [119.104.11.65])
2017/04/23(日) 09:19:33.34ID:vz5amR9Na16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-m8Mb [126.103.250.65])
2017/04/23(日) 11:50:19.10ID:7jcGjhJQ0 Wi2premium
> 気になる速度は
> スピードテストしてみました。ちなみにこれはドトール洗足店です。ここのドドールなんかシャレてていいですよ。
http://blog-imgs-74.fc2.com/z/d/s/zdsoft/_______________LAN_____________Wi2_300.png
Wi2premiumが有料化したけど非会員でも無料で使う方法 - フリーソフト万歳
http://freesoftb.com/blog-entry-505.html
Wi2premium
http://tokyo-engineer.com/wp-content/uploads/2016/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2016-08-21-13.23.40.png
67.98Mbps
Wi2premium、意外と速いな
ご利用可能エリア|Wi2 300 公衆無線LAN|Wi-Fi ソリューションを提供するワイヤ・アンド・ワイヤレス
http://300.wi2.co.jp/area/2/
http://wi2.co.jp/jp/300/data/300_img01.jpg
> Wi-Fiサービス Wi2 300は日本全国の公衆無線LANエリア(スターバックス、マクドナルド、空港、バス等)でご利用可能。
> ノートPC、iPhone、Android 等のスマートフォン、iPad などのタブレットで気軽に300Mbpsの高速ネット接続が可能!
なるほど、acルータを使っている場所もあり、最大で300Mbpsって事か
> 気になる速度は
> スピードテストしてみました。ちなみにこれはドトール洗足店です。ここのドドールなんかシャレてていいですよ。
http://blog-imgs-74.fc2.com/z/d/s/zdsoft/_______________LAN_____________Wi2_300.png
Wi2premiumが有料化したけど非会員でも無料で使う方法 - フリーソフト万歳
http://freesoftb.com/blog-entry-505.html
Wi2premium
http://tokyo-engineer.com/wp-content/uploads/2016/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2016-08-21-13.23.40.png
67.98Mbps
Wi2premium、意外と速いな
ご利用可能エリア|Wi2 300 公衆無線LAN|Wi-Fi ソリューションを提供するワイヤ・アンド・ワイヤレス
http://300.wi2.co.jp/area/2/
http://wi2.co.jp/jp/300/data/300_img01.jpg
> Wi-Fiサービス Wi2 300は日本全国の公衆無線LANエリア(スターバックス、マクドナルド、空港、バス等)でご利用可能。
> ノートPC、iPhone、Android 等のスマートフォン、iPad などのタブレットで気軽に300Mbpsの高速ネット接続が可能!
なるほど、acルータを使っている場所もあり、最大で300Mbpsって事か
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-BA52 [119.104.2.222])
2017/04/23(日) 11:54:20.39ID:zL+2XjV2a スレまたがった連投はすでに連投ではなくマルチポストだぞ
うぜーからやめれ
うぜーからやめれ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-0YdS [106.181.142.219])
2017/04/23(日) 11:59:00.36ID:Q5yvlfXEa ていうか、前スレ使い切ってからこっち使えよw
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-pc65 [49.239.77.95])
2017/04/23(日) 13:41:59.72ID:SZXppZobM W2Premiumは
3Mbpsのところもあれば10Mbpsのところもあるし50Mbps出るところもあるね
3Mbpsのところもあれば10Mbpsのところもあるし50Mbps出るところもあるね
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-0DZ0 [36.12.116.135])
2017/04/23(日) 13:45:34.95ID:wNzx5xc1a バックホールが無印、WiMAX2+、光と3種類あるからね
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-m8Mb [111.107.159.62])
2017/04/23(日) 19:12:31.79ID:MlBeK5qBa >>20
Wi2 300の提供ホストはADSLルータでも光ルータでも申し込みが可能みたいですが
Wimaxだと不可かも?
フリースポットになる設置ルータの仕様が基本的にnばかり(最大300Mbpsくらいですね)
FS-HP-G300Nとか
http://300.wi2.co.jp/owner/detail/
http://300.wi2.co.jp/owner/detail/sp2.html
http://300.wi2.co.jp/wifi_square/freespot_ownerspage/
ac対応もしているようですが、あくまで一部であり、殆どのところはIEEE802.11n対応
ルータ側で設定が可能と思われますので単通信による最大通信速度も違うでしょうし
接続数が多ければそれだけ遅くなりますし
IEEE802.11g 54Mbps 2.4GHz帯
EEE802.11n 300Mbps 2.4G帯/5GHz帯
混雑状況やホストの回線状況にもよりますが、Wi2premiumって50Mbpsくらい出ますよね
なかなか使えるヤツです
Wi2 300の提供ホストはADSLルータでも光ルータでも申し込みが可能みたいですが
Wimaxだと不可かも?
フリースポットになる設置ルータの仕様が基本的にnばかり(最大300Mbpsくらいですね)
FS-HP-G300Nとか
http://300.wi2.co.jp/owner/detail/
http://300.wi2.co.jp/owner/detail/sp2.html
http://300.wi2.co.jp/wifi_square/freespot_ownerspage/
ac対応もしているようですが、あくまで一部であり、殆どのところはIEEE802.11n対応
ルータ側で設定が可能と思われますので単通信による最大通信速度も違うでしょうし
接続数が多ければそれだけ遅くなりますし
IEEE802.11g 54Mbps 2.4GHz帯
EEE802.11n 300Mbps 2.4G帯/5GHz帯
混雑状況やホストの回線状況にもよりますが、Wi2premiumって50Mbpsくらい出ますよね
なかなか使えるヤツです
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ybzX [106.181.134.100])
2017/04/23(日) 19:18:28.52ID:2T2SxGcNa いつまでスレチの話題続ける気なんだろう
自制心とか無いのかな
ここW04のスレであってWiFiスポットのスレじゃないぜ
WiFiスポットモードでもあればまだ別だけどW02以降削除されたしな
自制心とか無いのかな
ここW04のスレであってWiFiスポットのスレじゃないぜ
WiFiスポットモードでもあればまだ別だけどW02以降削除されたしな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-U4H+ [119.104.10.250])
2017/04/23(日) 19:26:28.91ID:zzKYuwRPa24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-G9EC [106.181.133.40])
2017/04/23(日) 19:27:54.15ID:MLaoEe08a >>22
そういう工作なんでしょw
そういう工作なんでしょw
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-m8Mb [111.107.159.62])
2017/04/23(日) 19:48:46.57ID:MlBeK5qBa26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-hYP6 [106.181.134.162])
2017/04/23(日) 19:58:02.86ID:nunWxnASa >>25
Wi2がタダで付属してくるのってUQ本家契約だけだぞ
自分の契約が全ての契約だと思わないでほしい
このスレはUQ本家契約者のみを対象にしたスレじゃないこと位わかるよね?
そんなにUQ本家のみの話をしたいならUQスレで行けば良いんじゃないか。荒れてるけどw
たとえばここでau-WiFiの話を永遠に続けてたら嫌な思いすることくらい容易に想像つくと思うんだけど
しかもスレチだしな
工作って言われても仕方ないだろ、前スレでも場違いな連投ばっかりしてたし
Wi2がタダで付属してくるのってUQ本家契約だけだぞ
自分の契約が全ての契約だと思わないでほしい
このスレはUQ本家契約者のみを対象にしたスレじゃないこと位わかるよね?
そんなにUQ本家のみの話をしたいならUQスレで行けば良いんじゃないか。荒れてるけどw
たとえばここでau-WiFiの話を永遠に続けてたら嫌な思いすることくらい容易に想像つくと思うんだけど
しかもスレチだしな
工作って言われても仕方ないだろ、前スレでも場違いな連投ばっかりしてたし
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-m8Mb [111.107.159.62])
2017/04/23(日) 20:06:54.71ID:MlBeK5qBa28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-LESw [182.251.240.49])
2017/04/23(日) 20:10:34.86ID:jaDt6Cgxa29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-isUa [119.104.223.102])
2017/04/23(日) 20:35:36.58ID:agJiEdsfa まあ、どこぞの440Mbps機種と比較して安定しすぎててネタが無いと言う事実はあるけどな
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-pc65 [210.138.176.129])
2017/04/23(日) 23:03:04.49ID:rJZ3kQteM UQ Wi-Fi プレミアムって本家のみなの?
ラクーポン Wimaxは?
ラクーポン Wimaxは?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-k+Cu [126.202.133.166])
2017/04/24(月) 01:48:26.51ID:X2+5wbnMx wifiプレミアムはニフティもつなげられたんだけど 2月か3月に急にサービス終了になった おかげで無償解約できたけど
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-pc65 [49.239.68.50])
2017/04/24(月) 07:46:28.01ID:k45QG65IM >>31
本家のみの特権か
本家のみの特権か
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ynqf [106.147.84.12])
2017/04/24(月) 10:01:41.10ID:ZMPSijsea >>30
ラクーポンは機種によって、auがベースになる契約と、UQがベースになる契約があるね
ちなみにW04を選ぶと、auがベースになる契約。auにはUQ WiFiプレミアムは無い
UQがベースになる契約だったとしても、本家ですら契約時に自動付帯されず、
契約後MyUQにログインして自らUQ WiFiプレミアムの申し込みをするシステム
Myページ的なものが存在しないラクーポンでは逆立ちしても無理
ラクーポンは機種によって、auがベースになる契約と、UQがベースになる契約があるね
ちなみにW04を選ぶと、auがベースになる契約。auにはUQ WiFiプレミアムは無い
UQがベースになる契約だったとしても、本家ですら契約時に自動付帯されず、
契約後MyUQにログインして自らUQ WiFiプレミアムの申し込みをするシステム
Myページ的なものが存在しないラクーポンでは逆立ちしても無理
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-pc65 [111.107.152.21])
2017/04/24(月) 12:36:26.21ID:bnA0jSkwa Wi2 Premium
スタバやドトールでMac Airでドヤっている人の定番Wi-Fiスポット
最近はac対応(5Ghz対応最大スループット450Mbps)も目立ってきたが
普及しているのはn(2.4Ghz、最大スループット300Mbps)です
11nフリースポットルーターで100Mbpsを越える事は殆ど無い
接続品質はかなり良く、混雑状況やバックホーンにもよるが
大体50Mbps程度
数GB程度のファイル転送程度なら普通に使える
4K動画ストリーミング再生も余裕
UQ本家契約者は無料
非会員も有料だが使用可能、トライアルもある
Wi-Fiフリースポットとしてはかなり優良
キャリアのフリースポットWi-Fiや無料Wi-Fiスポットより速くて無制限
有料で展開しているがスポット数も多く、フリースポットとしてはかなり快適に使えて、なかなか便利
スタバやドトールでMac Airでドヤっている人の定番Wi-Fiスポット
最近はac対応(5Ghz対応最大スループット450Mbps)も目立ってきたが
普及しているのはn(2.4Ghz、最大スループット300Mbps)です
11nフリースポットルーターで100Mbpsを越える事は殆ど無い
接続品質はかなり良く、混雑状況やバックホーンにもよるが
大体50Mbps程度
数GB程度のファイル転送程度なら普通に使える
4K動画ストリーミング再生も余裕
UQ本家契約者は無料
非会員も有料だが使用可能、トライアルもある
Wi-Fiフリースポットとしてはかなり優良
キャリアのフリースポットWi-Fiや無料Wi-Fiスポットより速くて無制限
有料で展開しているがスポット数も多く、フリースポットとしてはかなり快適に使えて、なかなか便利
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-d/L+ [182.250.251.228])
2017/04/24(月) 13:47:17.80ID:/1tGJ4k5a uq本家にはそんな利点があったのか
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-brx5 [119.104.154.176])
2017/04/24(月) 14:27:32.16ID:dfc7WyRSa これ便利だけど、3日10GBに達しない人は不要なのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-cJf2 [153.250.32.188])
2017/04/24(月) 15:00:32.11ID:H+huOGuOM 新しく買いたいんだけどW04を本家で買えばいいん?なんか料金とか多くてどこで買えば良いかわかんないよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-pc65 [202.214.230.70])
2017/04/24(月) 15:15:06.58ID:l3RqDQACM39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-TkTn [106.181.146.196])
2017/04/24(月) 17:23:30.09ID:Zc2hAxb3a 新幹線で利用できるみたいだけど感想は?
本家はこの無線LANが使えるアドバンテージがあるのかな?
Wimax 電波の特性上不利なところで使うときは専用Wifi で補完できるのかな?
本家はこの無線LANが使えるアドバンテージがあるのかな?
Wimax 電波の特性上不利なところで使うときは専用Wifi で補完できるのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-pc65 [126.103.250.192])
2017/04/24(月) 23:21:27.59ID:DDzeyamf0 UQ Wi-Fi プレミアム良さそう
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-yFos [106.154.115.207])
2017/04/24(月) 23:27:47.53ID:qq/f9j8ga そういえばBICsimの人達がプレミアム使えなくなって
大騒ぎしてたの思い出した
使用料が高いのかねえ
UQでもモバイルの方はプレミアムないし
大騒ぎしてたの思い出した
使用料が高いのかねえ
UQでもモバイルの方はプレミアムないし
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-zrT7 [119.243.53.252])
2017/04/24(月) 23:54:21.04ID:8b15Zdh0M >>41
公衆WiFiはカオス
BIGLOBEがKDDI系になって今年ソフトバンク系BBmobileポイント終了
何年か前はWi2も辞めて
まぁ、無料ポイントが増えたし、モバイルルーターも一般化してるので支障ないけど
公衆WiFiはカオス
BIGLOBEがKDDI系になって今年ソフトバンク系BBmobileポイント終了
何年か前はWi2も辞めて
まぁ、無料ポイントが増えたし、モバイルルーターも一般化してるので支障ないけど
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-pc65 [49.239.76.80])
2017/04/25(火) 07:42:03.71ID:ZhGJSnICM44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-TkTn [106.181.159.246])
2017/04/25(火) 09:27:20.77ID:mnyXQcB2a 公衆無線Wifi の存在価値をなくそうとしている。
東京五輪前に充実させ、外国人利用を増やそうと見せかけていたが実際は逆の方向。
なにか、暗躍してるみたいだな。
東京五輪前に充実させ、外国人利用を増やそうと見せかけていたが実際は逆の方向。
なにか、暗躍してるみたいだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-m8Mb [106.181.125.167])
2017/04/25(火) 09:59:06.58ID:BMac9iora 陰謀脳
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-cJf2 [153.250.32.188])
2017/04/25(火) 12:14:43.02ID:SUbiqo4QM 実際日本の公衆無線LANはカオスすぎるし一度全部撤退すればいい
外人向けだけのこして
干渉しまくりだろあんなんじゃ
外人向けだけのこして
干渉しまくりだろあんなんじゃ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-UJm6 [27.85.205.115])
2017/04/25(火) 12:29:58.47ID:+7CxSEnSa チャンネルレーダーで見ると
よく各社が同じチャンネル使ってる
共通中継器でも使ってるのかね
2.4G帯は激遅だったりする
長い動画でも見ない限り
WiMAX結局速いので使わなくなった
よく各社が同じチャンネル使ってる
共通中継器でも使ってるのかね
2.4G帯は激遅だったりする
長い動画でも見ない限り
WiMAX結局速いので使わなくなった
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-IXCh [124.140.190.228])
2017/04/25(火) 12:49:45.68ID:knBRZajO0 >>22
すみませんWiMAX一般スレが殆ど破壊されてしまってるので、あとWX03のような致命的不具合も無さそうで現役主力のこのスレに頼ってしまいそうです
すみませんWiMAX一般スレが殆ど破壊されてしまってるので、あとWX03のような致命的不具合も無さそうで現役主力のこのスレに頼ってしまいそうです
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-aXJd [106.161.247.42])
2017/04/25(火) 12:53:15.43ID:/7Xdx17va プロバイダースレは数年以上に渡って居座ってる基地外がいるらしいから
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-IXCh [61.205.107.195])
2017/04/25(火) 13:23:28.49ID:FcNjrrZlM Wi-Fiスポットと無料LTEはUQ本家のみのメリットと考えていいのかな?
そうなると結局サードより高価くつくからあんましかぁ…
そうなると結局サードより高価くつくからあんましかぁ…
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-cJf2 [153.158.106.249])
2017/04/25(火) 13:54:40.88ID:ziYwnx2vM52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-pc65 [210.149.251.166])
2017/04/25(火) 18:08:06.73ID:5tfF4WWrM >>50
無料LTEって本家のみなん?
無料LTEって本家のみなん?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-m8Mb [111.107.159.238])
2017/04/25(火) 20:59:53.24ID:LyWvRWAua WiMAX 2+サービスにLTEオプション無料プランが登場! | UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201704131.html
> 2. 3年契約プランへのプラン変更について
> 現在、契約期間が2年のプランにご加入のお客様が「3年契約プラン」をご利用される場合は、
> お客様からのプラン変更のお申込み手続きが必要となります。
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
なるほど・・・
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
My UQは本家のみですが
本家以外のところはどうなるんだろう?
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201704131.html
> 2. 3年契約プランへのプラン変更について
> 現在、契約期間が2年のプランにご加入のお客様が「3年契約プラン」をご利用される場合は、
> お客様からのプラン変更のお申込み手続きが必要となります。
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
なるほど・・・
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
> (お客様専用サイト「My UQ」からもお申込みいただけます。)
My UQは本家のみですが
本家以外のところはどうなるんだろう?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-DWsL [111.239.126.63])
2017/04/25(火) 21:02:09.73ID:SQpcaJ3Fa アプリがバージョンアップされて、iPhone7 plusで見やすくなった
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-m8Mb [111.107.159.238])
2017/04/25(火) 21:02:23.74ID:LyWvRWAua 「からも」って事は
電話でのプラン変更でも可能って事ですね
メールでのプラン変更は受け付けていないでしょうし
本家はともかく、他はどうなんだろう
電話でのプラン変更でも可能って事ですね
メールでのプラン変更は受け付けていないでしょうし
本家はともかく、他はどうなんだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-DWsL [111.239.126.63])
2017/04/25(火) 21:04:59.30ID:SQpcaJ3Fa 野坂のアホはちょっとした条件のつもりかもしれないけど、めんどくさい条件に変わってんじゃねーか
アホか
アホか
57名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-cAN7 [61.205.104.64])
2017/04/26(水) 01:01:07.21ID:sLynZFSsM 素人ですみません。ヤフオクで白ロム出てますが格安で運用できるんですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-zrT7 [119.243.222.206])
2017/04/26(水) 01:33:38.75ID:PAAtfv/LM >>57
SIMどうするか考えて出直せ
SIMどうするか考えて出直せ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-rAN7 [106.154.25.86])
2017/04/26(水) 07:23:43.40ID:33f1igEda60名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-brx5 [49.239.64.202])
2017/04/26(水) 08:20:07.57ID:htGyCtR1M 通信量が多いなら普通にwimaxで無制限を契約するのがいいね
大して使わないなら格安SIMもありかもしれないけど
大して使わないなら格安SIMもありかもしれないけど
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-tyRx [119.104.12.15])
2017/04/26(水) 10:43:59.18ID:fVgmGQ8ja62名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-TkTn [126.246.59.139])
2017/04/26(水) 14:13:24.16ID:bHKbO+1tx 昨日届いた
ギガ放題だけど画面下に7Gのバーが表示されてる
7G超えると遅くなるの?
ギガ放題だけど画面下に7Gのバーが表示されてる
7G超えると遅くなるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-5GSV [111.239.91.170])
2017/04/26(水) 19:18:47.94ID:8n+RMbRLa64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-5GSV [111.239.91.170])
2017/04/26(水) 19:23:40.79ID:8n+RMbRLa ↑スマン、ミスった
ハイスピードプラス(LTE利用)にしてないよな。
ハイスピードにしとけば遅くはならん。
カウンタは一ヶ月の設定になってるな。
3日表示に設定変える、もしくは一ヶ月の設定の上限を変える。
一ヶ月の設定上限は99GB。
3日はデフォルトで10GBになってる。
ハイスピードプラス(LTE利用)にしてないよな。
ハイスピードにしとけば遅くはならん。
カウンタは一ヶ月の設定になってるな。
3日表示に設定変える、もしくは一ヶ月の設定の上限を変える。
一ヶ月の設定上限は99GB。
3日はデフォルトで10GBになってる。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-HDOw [106.181.78.244])
2017/04/26(水) 21:07:35.57ID:djBuKEFqa Biglobeユーザーだけど、LTE無料プランの案内メールが来た
既契約者には、希望者のみプラン変更対応のようだけど
新規契約は、今後すべてLTE無料の3年縛りプランのみになるようだ
既契約者には、希望者のみプラン変更対応のようだけど
新規契約は、今後すべてLTE無料の3年縛りプランのみになるようだ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-DWsL [111.239.113.29])
2017/04/26(水) 22:01:19.96ID:DgTnzpVBa ああ、野坂ちゃん毎回説明下手だな
au スマートバリューmineに加入 or 3年縛りなら4Gが無料ってことか
au スマートバリューmineに加入 or 3年縛りなら4Gが無料ってことか
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-zrT7 [119.241.244.18])
2017/04/26(水) 22:08:44.99ID:f9vtjSa0M 野坂ちゃんってどこのこと?情弱スマン
法林は知ってる
法林は知ってる
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-DWsL [111.239.113.29])
2017/04/26(水) 23:08:04.13ID:DgTnzpVBa >>67
同オプションは2016年11月以降「auスマートパスmine」加入ユーザーを対象に無料化していますが、野坂社長によると、無料化の条件を2017年夏に大幅に緩和するとのこと。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12587768/
情報としては古いけど、この人が発端かな
同オプションは2016年11月以降「auスマートパスmine」加入ユーザーを対象に無料化していますが、野坂社長によると、無料化の条件を2017年夏に大幅に緩和するとのこと。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12587768/
情報としては古いけど、この人が発端かな
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-JXfG [60.61.48.171])
2017/04/27(木) 00:48:10.59ID:+4jDFisX0 >>53
ワイヤレスゲートはマイページから変更可能
ワイヤレスゲートはマイページから変更可能
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.160.76])
2017/04/27(木) 02:16:14.44ID:bC3Xqufwa 三年も縛られて同じ機種を使うのか?
毎年、機種交換してくれないと不満が噴出しそうだな。
来月から横並びで契約プランを発表したら談合だと疑われるな。
毎年、機種交換してくれないと不満が噴出しそうだな。
来月から横並びで契約プランを発表したら談合だと疑われるな。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-f2OR [49.239.68.135])
2017/04/27(木) 02:43:00.38ID:MB/4shauM 2年くらいしたら無料で新型端末に交換できるでしょ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-Ahd3 [36.12.4.219])
2017/04/27(木) 07:37:26.56ID:Iht1WnE6a LTEがいくら無料でもなぁ…仕様がクソ過ぎる
あの仕様を変えないUQは自分で使ったコトあんのか
あの仕様を変えないUQは自分で使ったコトあんのか
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-f2OR [119.104.145.132])
2017/04/27(木) 08:08:55.16ID:Ht00qFmpa LTEモードで7GB使ってしまったら翌月までネットできない
これ修正しなかったら問題になると思う
wimaxの回線まで使えなくなるのはやり過ぎだし説明不足
今は千円払った人だけなので少数だが、無料になるから契約する人もいるわけで
間違いなく消費者庁にクレーム殺到する
これ修正しなかったら問題になると思う
wimaxの回線まで使えなくなるのはやり過ぎだし説明不足
今は千円払った人だけなので少数だが、無料になるから契約する人もいるわけで
間違いなく消費者庁にクレーム殺到する
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-Nr57 [120.51.33.216])
2017/04/27(木) 08:13:42.89ID:kazJJkQ70 でも消費者庁の措置命令ないと別カウントのシステム構築しないだろうな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-2CyC [36.12.125.89])
2017/04/27(木) 08:19:50.05ID:ZoWvjS6ha76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-f2OR [119.104.145.132])
2017/04/27(木) 10:04:30.32ID:Ht00qFmpa ワイモバイルも同じ仕様なのは知りませんでした
固定回線引けない人、daznなどの動画視聴者が急増してるので
ほっといてもwimax加入者は増えると思うんですよね
らくらく設定、LTE無料といいながら回線の仕様が複雑なのはどうなのかな
高齢者にもわかる内容にしてあげればいいのに
(高齢者は7GB使わない可能性高いけど)
固定回線引けない人、daznなどの動画視聴者が急増してるので
ほっといてもwimax加入者は増えると思うんですよね
らくらく設定、LTE無料といいながら回線の仕様が複雑なのはどうなのかな
高齢者にもわかる内容にしてあげればいいのに
(高齢者は7GB使わない可能性高いけど)
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-fhio [119.104.6.212])
2017/04/27(木) 10:25:21.44ID:dGDodXVxa >>76
LTE使えば圏外減るかもと言う少しだけ意識高い系モバイラーだけが危惧してる気がするね。
本物の意識高い系の人は7GB使い切る前にハイスピードモードに戻すし。
問題は意識低い系の人達で、ハイスピードモードもハイスピードプラスエリアモードも理解せず
何故か遅くなったとか言う勢は、無料化前の今現在でもいるからね。
知り合いの小金持ちはショップに乗せられてモバイルルーター契約してるけど、
月に2GBも使わないとか言う無駄使い勢もいるし。
ちなみにその人、WiMAXでもなくY!mobileでもなくSoftBankだけどw
LTE使えば圏外減るかもと言う少しだけ意識高い系モバイラーだけが危惧してる気がするね。
本物の意識高い系の人は7GB使い切る前にハイスピードモードに戻すし。
問題は意識低い系の人達で、ハイスピードモードもハイスピードプラスエリアモードも理解せず
何故か遅くなったとか言う勢は、無料化前の今現在でもいるからね。
知り合いの小金持ちはショップに乗せられてモバイルルーター契約してるけど、
月に2GBも使わないとか言う無駄使い勢もいるし。
ちなみにその人、WiMAXでもなくY!mobileでもなくSoftBankだけどw
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.148.19])
2017/04/27(木) 11:25:39.58ID:OeDrM8fBa 言葉が多様になり過ぎていないか?
それも分かりにくい。
そのまま意味を汲み取ってあっていない単語まで生んでいる。
ハイスピードって多様に考えられないこともない。
ググって公式文章を読んだだけでは見落としてしまう罠的なものが増えてきたよな。
情弱だけでなく読解力だけでもなく副作用まで深く読みこなさないといけなくなる。
木だけを理解するだけでは本質は見切れない。
森まで見極めないとわからない、騙しが散りばめられているな。
ところで三年後はW04の何台目の後継機で仕様はどうなりそう?
7ギガを論じるっておかしくなっていたりしないか?
理論値1Gbpsにロードマップでは明言していなかったか?
それも分かりにくい。
そのまま意味を汲み取ってあっていない単語まで生んでいる。
ハイスピードって多様に考えられないこともない。
ググって公式文章を読んだだけでは見落としてしまう罠的なものが増えてきたよな。
情弱だけでなく読解力だけでもなく副作用まで深く読みこなさないといけなくなる。
木だけを理解するだけでは本質は見切れない。
森まで見極めないとわからない、騙しが散りばめられているな。
ところで三年後はW04の何台目の後継機で仕様はどうなりそう?
7ギガを論じるっておかしくなっていたりしないか?
理論値1Gbpsにロードマップでは明言していなかったか?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Wac9 [106.181.142.249])
2017/04/27(木) 11:44:46.36ID:0tIswaxLa >ハイスピードって多様に考えられないこともない。
>ググって公式文章を読んだだけでは見落としてしまう罠的なものが増えてきたよな。
いえ。この仕組み自体は、WiMAX2+bフサービス開始涛柾奄ゥらずっとbナすね
2013年の話だからもう4年も前からずっと。
最近できた罠ではないです。理解していない人が多いだけで
用語の話ならば、ワイモバイルに至っては、標準モードとアドバンスモードですよ?
>ところで三年後はW04の何台目の後継機で仕様はどうなりそう?
3年前に3年後のことが予測できました?
2014年はNAD11とHWD15が発売された年ですけど、その翌年にいきなりCA始めるとは誰も予測できなかったはず
なのでBand41の連続した50MHz幅で理論値1Gbpsは目指さないと思いますよ
すでにドコモもソフトバンクも理論上は600Mbps台前半から後半になってますし
端末側は、W04ではX16 LTE modemなので既に理論値1Gbps対応だし、今年後半には量産化される予定のX20 LTE modemは1.2Gbpsですからね
>ググって公式文章を読んだだけでは見落としてしまう罠的なものが増えてきたよな。
いえ。この仕組み自体は、WiMAX2+bフサービス開始涛柾奄ゥらずっとbナすね
2013年の話だからもう4年も前からずっと。
最近できた罠ではないです。理解していない人が多いだけで
用語の話ならば、ワイモバイルに至っては、標準モードとアドバンスモードですよ?
>ところで三年後はW04の何台目の後継機で仕様はどうなりそう?
3年前に3年後のことが予測できました?
2014年はNAD11とHWD15が発売された年ですけど、その翌年にいきなりCA始めるとは誰も予測できなかったはず
なのでBand41の連続した50MHz幅で理論値1Gbpsは目指さないと思いますよ
すでにドコモもソフトバンクも理論上は600Mbps台前半から後半になってますし
端末側は、W04ではX16 LTE modemなので既に理論値1Gbps対応だし、今年後半には量産化される予定のX20 LTE modemは1.2Gbpsですからね
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.150.231])
2017/04/27(木) 11:55:58.00ID:2ljz/Zqoa その情報を自分なりに精査するといろいろな思惑が見つけられますね。
三年契約に誘導したい理由も何となくあちらの方向にありそうですね。
UQ 関連のWifi スポットのあり方まで加味して考えるととんでもないことまであり得るんだよな。
法律の問題まで是正しないとヤバそう。
目の当たりした三年後はどんな阿鼻叫喚状態にさせる気か?
SIMロック解除のあり方もとんでもない歪曲的な運用を過渡的にして日本経済の足かせしまくり。
暗躍しているのは誰でしょう?
日本の発展を阻む結果になってしまっていますね。
三年契約に誘導したい理由も何となくあちらの方向にありそうですね。
UQ 関連のWifi スポットのあり方まで加味して考えるととんでもないことまであり得るんだよな。
法律の問題まで是正しないとヤバそう。
目の当たりした三年後はどんな阿鼻叫喚状態にさせる気か?
SIMロック解除のあり方もとんでもない歪曲的な運用を過渡的にして日本経済の足かせしまくり。
暗躍しているのは誰でしょう?
日本の発展を阻む結果になってしまっていますね。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-NS8M [182.251.240.37])
2017/04/27(木) 12:05:43.78ID:lvbPJ5KKa82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.162.72])
2017/04/27(木) 12:13:16.71ID:ZIOJaOJsa 個人の問題ではなく日本全体の問題になる部分もある。
WiMAXユーザーは今、二百万人ぐらいか?
WiMAXユーザーは今、二百万人ぐらいか?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-axfi [119.104.220.184])
2017/04/27(木) 12:15:13.44ID:pPlyWbf4a 可能性だけの話で言うなら問題にならない可能性もある
ほんとうっぜーな原作者は
ほんとうっぜーな原作者は
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-PySq [106.181.137.172])
2017/04/27(木) 12:36:02.47ID:jsYmZDyRa85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-y16Z [111.107.158.214])
2017/04/27(木) 12:44:10.91ID:rRK11bPpa 2020年
HUAWEI Speed Wi-Fi Next W07
通信速度 Wimax + LTE 10CA対応 最大10Gbps
USB Type Cポート × 2(有線LANは変換アダプタにて対応)
バッテリー 6000mAh 長持ちバッテリー搭載
(連続使用可能時間 Wimax 30時間 10CA使用時 20時間)
ワイヤレスストレージ ◯ ストレージ 64GB
指紋認証 ◯
LEDフラッシュライト ◯
12MP シングルレンズカメラ ◯
Bluetooth ◯
3.5mm ステレオジャック ◯
厚さ 7mm 高さ 100mm 幅 60mm 重さ 80g
小型化、軽量化されたスリムボディ
カラーバリエーションは10種類とお好みに合わせたチョイスが可能
HUAWEI Speed Wi-Fi Next W07
通信速度 Wimax + LTE 10CA対応 最大10Gbps
USB Type Cポート × 2(有線LANは変換アダプタにて対応)
バッテリー 6000mAh 長持ちバッテリー搭載
(連続使用可能時間 Wimax 30時間 10CA使用時 20時間)
ワイヤレスストレージ ◯ ストレージ 64GB
指紋認証 ◯
LEDフラッシュライト ◯
12MP シングルレンズカメラ ◯
Bluetooth ◯
3.5mm ステレオジャック ◯
厚さ 7mm 高さ 100mm 幅 60mm 重さ 80g
小型化、軽量化されたスリムボディ
カラーバリエーションは10種類とお好みに合わせたチョイスが可能
86名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE7f-ymwg [119.72.193.248])
2017/04/27(木) 14:18:52.97ID:ntleli91E "どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.150.121])
2017/04/27(木) 16:31:49.73ID:Ub+jlRUCa 三年契約の弊害は数多。
単に7ギガ制限の罠だけではない。
単に7ギガ制限の罠だけではない。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-7Xea [119.104.204.96])
2017/04/27(木) 17:30:26.83ID:3MjTbf8Pa 固定代替契約の勝利
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-9RnG [111.239.131.145])
2017/04/27(木) 21:53:46.85ID:I8ethdyDa 初めて三日で9.3GBだわ
明日にはだいぶ回復するけどアップデート関連行うのはきついねぇ
明日にはだいぶ回復するけどアップデート関連行うのはきついねぇ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-JvJn [126.246.59.139])
2017/04/27(木) 21:58:07.42ID:dUyoqCILx まだ入手して間もなくてよく分からないんだけど設定をハイスピードモードにしたら1000円とられるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-LZOz [119.104.254.163])
2017/04/27(木) 22:35:03.88ID:Eh280XoDa92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-2CyC [111.107.157.236])
2017/04/27(木) 23:25:45.44ID:Xz95pCoba >>90
普段、ハイスピードエリアモードはWimaxのみで山海エリアや奥まった室内などは圏外になりやすいが
ハイスピプラスエリアモードにするとLTEと併用して通信を行うのでWimaxで圏外の場所でも通信可能になると言うメリットがあります
6月から始まるLTE無料化は今までハイスピードプラスエリアモードで使うと1000円程度取られていたのが
ハイスピードプラスエリアモードを使っても無料になる
その代わり現行の2年プランから3年に変更しないとならない
ハイスピプラスエリアのLTEが無料で使えるようになるのはメリットになるが長く使う気が無いならプラン変更しなくても、しないほうが良いかもしれません
地下街や地下鉄はWimaxのエリアが拡大していますが、走行中は使えません
LTEであれば地下鉄走行中でも使えます
Wimaxが室内で圏外になってもLTEなら繋がったり
普段、ハイスピードエリアモードはWimaxのみで山海エリアや奥まった室内などは圏外になりやすいが
ハイスピプラスエリアモードにするとLTEと併用して通信を行うのでWimaxで圏外の場所でも通信可能になると言うメリットがあります
6月から始まるLTE無料化は今までハイスピードプラスエリアモードで使うと1000円程度取られていたのが
ハイスピードプラスエリアモードを使っても無料になる
その代わり現行の2年プランから3年に変更しないとならない
ハイスピプラスエリアのLTEが無料で使えるようになるのはメリットになるが長く使う気が無いならプラン変更しなくても、しないほうが良いかもしれません
地下街や地下鉄はWimaxのエリアが拡大していますが、走行中は使えません
LTEであれば地下鉄走行中でも使えます
Wimaxが室内で圏外になってもLTEなら繋がったり
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-JvJn [126.246.59.139])
2017/04/27(木) 23:31:42.32ID:dUyoqCILx94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-J3Xi [106.161.205.95])
2017/04/27(木) 23:58:11.08ID:qaFBLDN5a 圏外になりやすいWiMAXにとってハイスピードプラスエリアモードは最高のオプションだと思ったが7Gしか使わせない罠がなあ
プラスエリアもギガ放題で使わせてくれるなら使うんだが一回も使ったことない
プラスエリアもギガ放題で使わせてくれるなら使うんだが一回も使ったことない
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-NS8M [182.251.240.7])
2017/04/28(金) 00:09:35.84ID:SRJ068zPa96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-Nr57 [120.51.33.216])
2017/04/28(金) 00:12:37.32ID:QG2Aps6R0 せめて増やせるようにしてほしいけどね
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-J3Xi [106.161.205.95])
2017/04/28(金) 00:20:38.15ID:KyEOxhtVa98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-/bMq [106.181.108.119])
2017/04/28(金) 00:41:31.96ID:a+f27fS7a 車の移動中に動画垂れ流しにしたいんだけど、WiMAXじゃ厳しいかな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-axfi [119.104.8.67])
2017/04/28(金) 00:44:37.92ID:7TScYe6ka >>97
とは言っても1000円で7GB使わせてくれるMVNOってそうそう無いよね
とは言っても1000円で7GB使わせてくれるMVNOってそうそう無いよね
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.161.203])
2017/04/28(金) 00:45:54.51ID:wsEQZXzia 罠に嵌め込むためにどんな仕組みが作られているのか?
二重、三重に仕組まれていると多くの人はそれになる。
社会システムまで多くがそうなっている部分が増え続けている。
LTE を使えないWX 03の方がそのリスクを考えなくて済むのかな?
二重、三重に仕組まれていると多くの人はそれになる。
社会システムまで多くがそうなっている部分が増え続けている。
LTE を使えないWX 03の方がそのリスクを考えなくて済むのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-03hI [119.104.8.67])
2017/04/28(金) 00:47:51.09ID:7TScYe6ka JvJnで抽出するとキチガイがフィルタリングされるシステム
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-A82g [106.132.126.14])
2017/04/28(金) 01:06:56.18ID:WHPcu1nFa ハイスピードプラスエリアってWiMAX2とLTEの自動切り替えだから
WiMAX2繋がるとこだと意味が無いって思ってる人いると思うけど
実際使ってみるとWiMAX2繋がるとこでもLTEのままになる確率高いからね
それなりには意味があるよ
WiMAX2繋がるとこだと意味が無いって思ってる人いると思うけど
実際使ってみるとWiMAX2繋がるとこでもLTEのままになる確率高いからね
それなりには意味があるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.145.156])
2017/04/28(金) 02:07:58.56ID:etP01CCfa トレードオフなんだよね。
LTE が使えることで失うものがギガ放題。
一ヶ月7ギガしか使わない人ならその恩恵を享受すればいい。
将来、スピードがどのようになるかな?
三年の間にどう一変するのかな?
LTE が使えることで失うものがギガ放題。
一ヶ月7ギガしか使わない人ならその恩恵を享受すればいい。
将来、スピードがどのようになるかな?
三年の間にどう一変するのかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.145.156])
2017/04/28(金) 03:12:02.35ID:etP01CCfa LTE を止められなくなったら7ギガしか使えなくなるのか?
WiMAX電波の特性上、室内等での問題をクリアーするための公衆無線LANが威力を発揮する場面は増えるのか?
契約会社ごとに違う公衆無線LANの仕様。
いろいろな錯綜が垣間見れるな。
WiMAX電波の特性上、室内等での問題をクリアーするための公衆無線LANが威力を発揮する場面は増えるのか?
契約会社ごとに違う公衆無線LANの仕様。
いろいろな錯綜が垣間見れるな。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-JvJn [27.93.162.159])
2017/04/28(金) 07:25:30.64ID:RW2TyZtda バカ発見
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-VF9+ [119.104.219.242])
2017/04/28(金) 08:43:57.74ID:V1jd07d1a また気持ち悪いのが居着いちゃったな
毎回キャラ変えて大変だな原作者
毎回キャラ変えて大変だな原作者
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-HYu7 [210.20.76.162])
2017/04/28(金) 08:51:25.32ID:4dWBpWwt0 ギガ放題で契約してるのに通信量のところに/7GBって表示されてるのは仕様?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-VF9+ [119.104.1.120])
2017/04/28(金) 09:05:03.17ID:I1Cx2ruDa >>107
取説読めば分かると思うけど、通信量カウンターの初期値がその表示
通信量カウンターは端末内でカウントしてるだけなので、契約がギガ放題とか関係なしあくまでも目安
設定変えるには端末から通信量カウンターの設定変えるかWEBUIから設定変える
通信量カウンターは1ヶ月のものと3日のものがあるので、3日の表示にとけば3日で何GB使ったかの表示もできる
とりあえず取説読みなはれ
取説読めば分かると思うけど、通信量カウンターの初期値がその表示
通信量カウンターは端末内でカウントしてるだけなので、契約がギガ放題とか関係なしあくまでも目安
設定変えるには端末から通信量カウンターの設定変えるかWEBUIから設定変える
通信量カウンターは1ヶ月のものと3日のものがあるので、3日の表示にとけば3日で何GB使ったかの表示もできる
とりあえず取説読みなはれ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-HYu7 [106.154.89.169])
2017/04/28(金) 09:06:51.51ID:9+OflM/ya110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-XnP4 [119.104.36.92])
2017/04/28(金) 10:19:59.85ID:0juFD1nCa 使用量超えたら追加料金発生するなら 通信量カウンター必要だろうけど 定額なんだから気にする必要性ないやん
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-G2ds [106.181.137.86])
2017/04/28(金) 10:44:55.20ID:z/PhSPapa 使用量超えたら追加料金発生するなら通信料カウンター程度じゃない止める機能が必要なんじゃね?
あほ?
あほ?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-vWfM [182.251.243.2])
2017/04/28(金) 13:47:59.04ID:TbibYmOOa so-netとniftyとBIGLOBEで迷うな
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.146.115])
2017/04/28(金) 13:52:42.43ID:YkOXMKx4a 来月からプランが改変するって本当か?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-KlGa [119.104.12.157])
2017/04/28(金) 14:01:42.54ID:94QQbrjta 未来人じゃないから未来のことはわからんね
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Heg1 [106.161.238.80])
2017/04/28(金) 14:51:54.04ID:d57zutn8a 今日で月間使用量が100GB超えたwww
LTEは全く無理だわ俺w
LTEは全く無理だわ俺w
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.157.65])
2017/04/28(金) 17:23:21.92ID:6b2YLna2a 横並びに改定したらヤバイな。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-2CyC [119.104.14.191])
2017/04/29(土) 13:58:38.63ID:GUBEiGcJa LTE無料化に相当ビビってる層がいるようだねw
どこの業者なのかな?w
どこの業者なのかな?w
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-P8+U [111.107.160.51])
2017/04/29(土) 16:20:29.86ID:pKz2qNPFa LTEオプション無料のニュース見てこの端末申し込もうと
思ってるけどLTEで7G制限超えたらLTEもwimaxもだめになる
仕組みはそのまま?
思ってるけどLTEで7G制限超えたらLTEもwimaxもだめになる
仕組みはそのまま?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Mvkk [106.154.27.121])
2017/04/29(土) 16:50:52.61ID:aBt4cKS2a120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-5rVo [106.161.104.3])
2017/04/29(土) 17:09:12.17ID:dQ3bnNvQa 6.9GBまで使ったらLTE通信ストップする機能とか欲しいな
アップデートでなんとかならんか
アップデートでなんとかならんか
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-f2OR [49.239.76.73])
2017/04/29(土) 17:29:02.89ID:fGxqvC6bM 6月に修正するべき
ギガ放題は無制限、無料でLTE7GBまで使用可能
この謳い文句だけじゃ初心者はわからない
ギガ放題は無制限、無料でLTE7GBまで使用可能
この謳い文句だけじゃ初心者はわからない
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-JvJn [126.173.21.42])
2017/04/29(土) 17:31:01.61ID:th1mC+Qax ギガ放題じゃなくなるんだもんな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [119.241.244.117])
2017/04/29(土) 18:21:53.80ID:Q3HDL3uGM 業者はいかに消費者を騙すかが商売だからな
期待薄
期待薄
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.163.99])
2017/04/29(土) 18:26:10.39ID:hkr43hXBa 業者はいかにビジネスを拡大していくかであって騙すことはそれに反する。
しかし、現実は罠ばかりがどの業界にも散見する!
しかし、現実は罠ばかりがどの業界にも散見する!
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-bSdU [61.205.83.161])
2017/04/29(土) 18:27:01.81ID:VxbCEemNM 価格コムでも本当の価格が分からないからな、この業界w
昔は分かったんだけど…
昔は分かったんだけど…
126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.160.101])
2017/04/29(土) 22:46:39.77ID:9Vzbu/o/a 契約プランを変えてくる予兆が出てきた。
中の人のリークがあれば末日でも契約したい人が殺到する展開もありそうだが、ないみたいだな。
明日、新規契約相談の電話したら、なにか聞けそうな気もするな。
中の人のリークがあれば末日でも契約したい人が殺到する展開もありそうだが、ないみたいだな。
明日、新規契約相談の電話したら、なにか聞けそうな気もするな。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-0LH9 [36.12.124.221])
2017/04/29(土) 23:54:16.99ID:rIqz+6MFa 自演必死だな
他のスレでも同じ話すれば少しは真実味もあるのに
他のスレでも同じ話すれば少しは真実味もあるのに
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-NbUX [106.147.187.128])
2017/04/30(日) 00:10:11.05ID:9QMkTP01a >>120
アプリならあんだけどな
アプリならあんだけどな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-NoUs [36.12.22.108])
2017/04/30(日) 00:29:56.58ID:7ZiVA5Dxa 今のうちに契約しといたほうがいいのかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [49.129.187.114])
2017/04/30(日) 00:42:34.41ID:hFSJuSI1M131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-vDyO [106.181.130.199])
2017/04/30(日) 00:44:41.67ID:FXiMsjgMa >>129
2契約すんのか?すでにアウアウイーなのに
2契約すんのか?すでにアウアウイーなのに
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.144.130])
2017/04/30(日) 01:59:10.57ID:SfyG4Rqqa LTE を享受して7ギガしか使えなくても問題ないのか?
ギガ放題と7ギガ制限ではどちらを選びたいんだ?
ま、7ギガ制限利用者が増えればギガ放題利用者はメリットがありそうだな。
ギガ放題と7ギガ制限ではどちらを選びたいんだ?
ま、7ギガ制限利用者が増えればギガ放題利用者はメリットがありそうだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-rpgg [106.147.66.237])
2017/04/30(日) 02:48:18.80ID:21xTmEaHa >>132
おまえ気持ち悪いな
おまえ気持ち悪いな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-Ahd3 [36.12.10.227])
2017/04/30(日) 16:15:39.41ID:1btWtkQ+a LTEは7GBしか使えないけど
それを超えて制限されない限り
2+のギガ放題とは両立できる(結構ココ誤解されてるけど)
でもLTEで7GBを超えた時の規制が理不尽過ぎて
アレが改善されない限り 怖くて使えない
それを超えて制限されない限り
2+のギガ放題とは両立できる(結構ココ誤解されてるけど)
でもLTEで7GBを超えた時の規制が理不尽過ぎて
アレが改善されない限り 怖くて使えない
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-NS8M [119.104.200.136])
2017/04/30(日) 16:55:17.65ID:pVExvkVva 別に普通に使えてるけどな
しかも毎月2gbくらいしか使ってない
俺から言わせると何が怖いのかさっぱりわからん
しかも毎月2gbくらいしか使ってない
俺から言わせると何が怖いのかさっぱりわからん
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-nR8I [36.12.43.204])
2017/05/01(月) 08:16:23.80ID:D1BFMX8La >>135
動画見ていない人はいいんだろうけど
動画見ていない人はいいんだろうけど
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-y16Z [111.107.156.56])
2017/05/01(月) 08:44:02.27ID:N+yvMTmva >>135
毎月2GBって少ないですねー
Wimax 2+で月80GBくらい使ってるけど
フリーWi-FiスポットのWi2 プレミアムが無かったら
200GB位になるかも
Wi2 プレミアムでスピテスとか4K動画DLとか容赦なく使ってるけど
スピテスやると30分で5GBとかすぐだし
毎月2GBって少ないですねー
Wimax 2+で月80GBくらい使ってるけど
フリーWi-FiスポットのWi2 プレミアムが無かったら
200GB位になるかも
Wi2 プレミアムでスピテスとか4K動画DLとか容赦なく使ってるけど
スピテスやると30分で5GBとかすぐだし
138名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-1rMa [61.205.93.113])
2017/05/01(月) 09:30:05.23ID:RhdXuIuFM プラスエリアモードにわざわざ切り替える必要がある場所で月2GBって、別に少なくもないだろ
普段はハイスピードモードなんだし
普段はハイスピードモードなんだし
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-axfi [119.104.12.70])
2017/05/01(月) 09:35:27.90ID:sOCLdFXGa140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-f2OR [119.104.141.64])
2017/05/01(月) 09:49:24.76ID:2oQC9LCma トライのw02で平均55Mくらいの速度出てたから契約した
04で速くなるのかな?同じでもまったく問題なく使えそう
届くの待ち遠しい
04で速くなるのかな?同じでもまったく問題なく使えそう
届くの待ち遠しい
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-f2OR [119.104.141.64])
2017/05/01(月) 10:06:19.29ID:2oQC9LCma トライで使ってみて通信量気にせず動画など見てるとかなり使うんだね
3日10GBなんて使わないと思ってたわ
3日10GBなんて使わないと思ってたわ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-NbUX [119.104.218.131])
2017/05/01(月) 10:09:43.01ID:QugG+fb8a143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.163.113])
2017/05/01(月) 10:32:24.45ID:vHlFlwVsa ギガ放題利用者はLTE 何て使ったら月の後半はどんな気分になるのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-pvxq [106.161.197.80])
2017/05/01(月) 10:54:20.66ID:75cOhz9xa 持ち歩きはしないので、クレードルに差しっぱで使ってるんですが、バッテリーには良くないのでしょうか?
差しっぱ状態で発熱はほとんどなし、データ通信してるときに多少熱くなります
差しっぱ状態で発熱はほとんどなし、データ通信してるときに多少熱くなります
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-IrI3 [119.104.6.239])
2017/05/01(月) 10:57:14.37ID:5T0cb25Qa146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-J34Z [106.181.138.150])
2017/05/01(月) 11:01:36.01ID:m9YSa+8ea >>144
良いか悪いかで言うと良くはないね
それでもそんなこと気にしても意味無いってのが過去機種からの結論だから
2年経てば無料で変えられるし、それ以前に問題出たら文句言えばいい
バッテリー交換できない機種なんだから文句言って問題なし
うまくいけばタダで交換してもらえる
バッテリー交換できる機種はバッテリー買えよ。で終わりだからね。
良いか悪いかで言うと良くはないね
それでもそんなこと気にしても意味無いってのが過去機種からの結論だから
2年経てば無料で変えられるし、それ以前に問題出たら文句言えばいい
バッテリー交換できない機種なんだから文句言って問題なし
うまくいけばタダで交換してもらえる
バッテリー交換できる機種はバッテリー買えよ。で終わりだからね。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Mvkk [106.154.21.179])
2017/05/01(月) 11:01:46.90ID:WpVSPKbka >>144
差しっぱだとバッテリーの寿命が短くなりそうだが、持ち歩かないなら問題ないな
差しっぱだとバッテリーの寿命が短くなりそうだが、持ち歩かないなら問題ないな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-wdFw [119.104.15.71])
2017/05/01(月) 11:23:54.91ID:OgzMUS0+a ここで先月のデータ通信量を見てみましょう
http://i.imgur.com/kxgPpkq.png
http://i.imgur.com/kxgPpkq.png
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-0oLL [111.107.163.8])
2017/05/01(月) 13:29:20.31ID:QR2lSvcIa 3年縛りにしたら端末も同一端末で3年てことだよね
充電持たなくなってきた場合に何か対応してくれるのかな
充電持たなくなってきた場合に何か対応してくれるのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-NS8M [182.251.240.8])
2017/05/01(月) 13:40:24.93ID:UKwPmRLKa151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ZmVS [182.251.241.2])
2017/05/01(月) 14:13:35.81ID:q6Ya/tmUa WiMAX契約しようと思ってるんだけど
今契約するならw04がいい?
今契約するならw04がいい?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-f2OR [119.104.141.64])
2017/05/01(月) 14:22:06.32ID:2oQC9LCma 間違ってもwx03は買っちゃダメ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-ujgJ [106.181.129.212])
2017/05/01(月) 14:31:42.00ID:S/i3jDK8a154名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [49.129.186.42])
2017/05/01(月) 16:59:04.38ID:WWkOwm9bM WX01持っていたけどW03追加購入
W01が2年満期で移行考えたら解約!
新規で契約考えるとW03では面白味ないし、家では固定回線ありでWX03持っていてもクレードル使わないし、W04へ
WX03スレ見てなかったけどはずれくじ引かない俺は・・・
W01が2年満期で移行考えたら解約!
新規で契約考えるとW03では面白味ないし、家では固定回線ありでWX03持っていてもクレードル使わないし、W04へ
WX03スレ見てなかったけどはずれくじ引かない俺は・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-ODFj [126.201.35.114])
2017/05/01(月) 17:25:32.23ID:3sb5puoux LTE無料化って3年縛りになるのかな キャッシュバックの金額を増やしてくれないと値上げになっちゃうよな W04は魅力的だから選択肢に入ってたんだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-hjqm [182.250.248.203])
2017/05/01(月) 18:26:52.53ID:kjuSV8+/a HWD15からw04への機種変更検討中
w04って電源ケーブルちかアダプタ別途買わなあかんの?HWD15のやつ使えない?
HWD15で付属じゃ無いアダプタ使ったらぶっ壊れたのでちと心配。
w04って電源ケーブルちかアダプタ別途買わなあかんの?HWD15のやつ使えない?
HWD15で付属じゃ無いアダプタ使ったらぶっ壊れたのでちと心配。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-hjqm [182.250.248.203])
2017/05/01(月) 18:28:13.83ID:kjuSV8+/a ちなみに固定代替で使ってる
2年経ったから光にしようか迷ったけど結局工事面倒で継続
クラウドサービスとか使い始めたら困るようになるのかな
2年経ったから光にしようか迷ったけど結局工事面倒で継続
クラウドサービスとか使い始めたら困るようになるのかな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-PXQB [49.104.46.64])
2017/05/01(月) 18:47:06.17ID:y0Yf0KA2d 前スレが移動したのに気付かずに読み逃したんですがファームのアップデートは出ましたか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-NbUX [106.181.138.49])
2017/05/01(月) 18:49:11.37ID:Spfvk0+Xa160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-hjqm [182.250.248.203])
2017/05/01(月) 18:52:30.01ID:kjuSV8+/a161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ZmVS [182.251.241.4])
2017/05/01(月) 18:53:55.89ID:tkB7NoW9a162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-NbUX [106.181.132.58])
2017/05/01(月) 18:59:05.14ID:mkkdiy+1a163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-hjqm [182.250.248.203])
2017/05/01(月) 19:03:42.00ID:kjuSV8+/a164名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [119.241.244.129])
2017/05/01(月) 19:20:21.13ID:lzd9nuUgM AmazonとかでmicroUSB>TypeCで共通ACアダプタ05使用(クレードル)
AnkerなどのACアダプタでTypeA出力>TypeCケーブルでもOK
AnkerなどのACアダプタでTypeA出力>TypeCケーブルでもOK
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [119.241.244.129])
2017/05/01(月) 19:21:16.17ID:lzd9nuUgM microUSB>TypeC > microUSB>TypeC変換アダプタ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-P8+U [111.107.151.197])
2017/05/01(月) 19:47:25.27ID:L8wAbl0ca 最初からついてくるUSB3.0 Type C-A変換ケーブルと
いうものだけでは充電できない?
自宅で使う時に充電と接続を兼ねてPCのUSBポートに
ケーブルさしてW04に繋いで使おうと思ってたんだけど
別売りの何かも買わないと駄目?
いうものだけでは充電できない?
自宅で使う時に充電と接続を兼ねてPCのUSBポートに
ケーブルさしてW04に繋いで使おうと思ってたんだけど
別売りの何かも買わないと駄目?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Mvkk [106.154.31.17])
2017/05/01(月) 19:50:16.98ID:3L6AD5jya >>166
(PC)-(付属ケーブル)-(W04)で接続できるよ
(PC)-(付属ケーブル)-(W04)で接続できるよ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-axfi [106.147.74.251])
2017/05/01(月) 19:57:31.06ID:MVSG/Fvia >>166
前スレとか見るとそうやって既存の充電器やPCのUSBポートから電源取ってハマってる人多いからオススメしない
前スレとか見るとそうやって既存の充電器やPCのUSBポートから電源取ってハマってる人多いからオススメしない
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-/bMq [153.155.229.102])
2017/05/01(月) 19:59:28.15ID:uzIEkClzM WiMAXどこで契約したらいいか教えてください(^q^)
脳死してとくとけBBでメール見逃さないのがいいですか
脳死してとくとけBBでメール見逃さないのがいいですか
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-P8+U [111.107.151.197])
2017/05/01(月) 20:02:51.84ID:L8wAbl0ca171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Mvkk [106.154.31.17])
2017/05/01(月) 20:09:04.36ID:3L6AD5jya172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-axfi [106.147.74.251])
2017/05/01(月) 20:10:09.60ID:MVSG/Fvia173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-P8+U [111.107.151.197])
2017/05/01(月) 20:18:57.34ID:L8wAbl0ca174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-P8+U [111.107.151.197])
2017/05/01(月) 20:20:15.41ID:L8wAbl0ca175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-axfi [106.147.74.251])
2017/05/01(月) 20:33:20.18ID:MVSG/Fvia 電圧は高くても低くても駄目。指定の電圧 5V だったら 5V(※プラスマイナス5%程度の誤差はあります)
電流は低いと駄目、高い分には問題なし。降下分も考慮すると高いほうが問題出ない。
指定の電流 1.8A だったら 2.0A とか 2.4A は問題なし。
1.5A とか 1.0A は一見大丈夫に見えてもフルに動こうとした時とかに問題発生する。
よく言う「過電流」とは、要求する側(W04)が供給する側(ACアダプタ)の容量を超えた時に発生する現象ね。
供給側が過剰になるのは「過電圧」の話で、逆に思ってる人が多いけどそれは間違い。
電流は低いと駄目、高い分には問題なし。降下分も考慮すると高いほうが問題出ない。
指定の電流 1.8A だったら 2.0A とか 2.4A は問題なし。
1.5A とか 1.0A は一見大丈夫に見えてもフルに動こうとした時とかに問題発生する。
よく言う「過電流」とは、要求する側(W04)が供給する側(ACアダプタ)の容量を超えた時に発生する現象ね。
供給側が過剰になるのは「過電圧」の話で、逆に思ってる人が多いけどそれは間違い。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [119.241.244.129])
2017/05/01(月) 20:58:46.32ID:lzd9nuUgM 単三電池の代わりに単一電池使って過電流がーっていえばすごいよね
アルカリ・EVOLTA・リチウム(1.8V)もあるしね〜
アルカリ・EVOLTA・リチウム(1.8V)もあるしね〜
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-NoUs [36.12.24.17])
2017/05/01(月) 21:57:10.82ID:8gfrZzE3a プロバイダーほんと悩むよな
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-2CyC [111.107.151.220])
2017/05/01(月) 22:09:43.55ID:pRJ2bbY5a >>177
貧乏人でなければ本家一択
貧乏人でなければ本家一択
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [119.241.244.129])
2017/05/01(月) 22:24:16.01ID:lzd9nuUgM 障害者手帳持っているのに本家を忘れていたバカです
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-NoUs [1.72.5.195])
2017/05/01(月) 23:42:42.73ID:wemXUw+sd >>178
わかったありがと
わかったありがと
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-2CyC [36.12.23.58])
2017/05/02(火) 00:16:10.71ID:BpJiWu+Ma 本家と分家の違いを教えておくれ
今日 try wimax が届いてお試し中なんだよ
今日 try wimax が届いてお試し中なんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-qZPB [119.104.235.76])
2017/05/02(火) 00:33:04.40ID:eba0z0IRa183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-XnP4 [119.104.20.28])
2017/05/02(火) 04:52:45.88ID:qdUZHp/aa >>149
3年くらい余裕でバッテリー持つだろう
3年くらい余裕でバッテリー持つだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-f2OR [119.104.143.98])
2017/05/02(火) 05:07:08.85ID:hns3vzD3a 安心安全サポート手厚い
→本家
サポートも手厚くキャッシュバックや月額割引もあったらいいな
→So-netかBiglobe
とにかく安くキャッシュバックも受け取る自信ある
→GMOとくとくbb
サポートなんてないけど月額安くしたい
→ラクーポンかBroadWiMAX
→本家
サポートも手厚くキャッシュバックや月額割引もあったらいいな
→So-netかBiglobe
とにかく安くキャッシュバックも受け取る自信ある
→GMOとくとくbb
サポートなんてないけど月額安くしたい
→ラクーポンかBroadWiMAX
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [119.240.143.37])
2017/05/02(火) 07:52:35.98ID:GOzce8/6M 障害者手帳を所持している
→本家
→本家
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-y16Z [111.107.155.207])
2017/05/02(火) 08:43:59.08ID:aRbv3L8Wa187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-KEQH [106.181.139.126])
2017/05/02(火) 08:45:36.27ID:Q1YEb0V8a >>184
>安心安全サポート手厚い
>→本家
実際問題、それはないよ
電話かければ繋がる程度で、特に何もサポート手厚くない。料金高いくせにな。
サポートが一番手厚いのはやっぱりauだろうな、ショップあるし
>安心安全サポート手厚い
>→本家
実際問題、それはないよ
電話かければ繋がる程度で、特に何もサポート手厚くない。料金高いくせにな。
サポートが一番手厚いのはやっぱりauだろうな、ショップあるし
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-hjqm [182.250.251.4])
2017/05/02(火) 09:15:33.40ID:NfMP5vwwa 本家のメリットは手続きの簡単さかな?契約変更とか解除とか電話一本でできる
回線品質は光みたいにプロバイダによって変わったりするのかな?
端末故障した時のサポートはauショップで同じかな?どうなんだろう
その辺変わらないんだったら他のプロバイダは月額1000円位は安く使えるかもね
回線品質は光みたいにプロバイダによって変わったりするのかな?
端末故障した時のサポートはauショップで同じかな?どうなんだろう
その辺変わらないんだったら他のプロバイダは月額1000円位は安く使えるかもね
189名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-ODFj [126.201.35.114])
2017/05/02(火) 09:38:09.46ID:8MCGg8y2x ニフティもUQプレミアム使えて2万キャッシュバック3ヶ月無料で良かったんだけどな UQプレミアムサービス終了しちゃったからな UQプレミアムは必須だよ あるのとないとでは雲泥の差 故障のサポートは分からないけど申し込み関係は全て電話1本だった
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-ODFj [126.201.35.114])
2017/05/02(火) 09:45:30.48ID:8MCGg8y2x 更新月にはご指名の担当者にいつもやってもらってた 更新月の数ヶ月前に〇〇さんに折り返し電話くださいって言えばいいタイミングで電話くれてた
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-WA5M [126.224.142.5])
2017/05/02(火) 09:52:15.15ID:urzw2YjI0 UQ WiFiプレミアムな
ずっとUQだったけど使えるとこ少なすぎてあんま意味無いな
行動範囲にもよるけどBBモバイルポイントのほうがよっぽど使い出があるよ
ってまたWiFiスポットのスレに戻ってくのかw
ずっとUQだったけど使えるとこ少なすぎてあんま意味無いな
行動範囲にもよるけどBBモバイルポイントのほうがよっぽど使い出があるよ
ってまたWiFiスポットのスレに戻ってくのかw
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-ODFj [126.201.35.114])
2017/05/02(火) 10:22:16.28ID:8MCGg8y2x BBモバイルポイントって別料金でしょ?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1f-fb7/ [126.245.74.236])
2017/05/02(火) 10:27:25.75ID:HtNpmMCQp194名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-ODFj [126.201.35.114])
2017/05/02(火) 11:08:53.92ID:8MCGg8y2x 電話はずっとドコモだお iPhone7とwimaxを使ってたお だからBBモバイルポイントは使えなかった
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-NS8M [182.251.240.48])
2017/05/02(火) 12:16:08.96ID:5au+qhyra >>154
wx01って結構なハズレクジだと思うぞ
wx01って結構なハズレクジだと思うぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-y16Z [49.239.72.67])
2017/05/02(火) 12:20:57.58ID:GUxlGEBTM >>191
Wi2 Premium
フリーWi-Fiスポットとしては凄くいいよ
コンビニフリーWi-Fiの数Mbpsとかよりずっと速いし
(50Mbps以上出るフリーWi-Fiスポットも多い
Wi2 300で100Mbpsはある、200Mbpsはまだ見たこと無い)
使用量無制限
時間制限ナシ
Wi2 Premium
フリーWi-Fiスポットとしては凄くいいよ
コンビニフリーWi-Fiの数Mbpsとかよりずっと速いし
(50Mbps以上出るフリーWi-Fiスポットも多い
Wi2 300で100Mbpsはある、200Mbpsはまだ見たこと無い)
使用量無制限
時間制限ナシ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-y16Z [49.239.72.67])
2017/05/02(火) 12:23:41.97ID:GUxlGEBTM >>192
BBモバイルポイントってそんなに速くない
だから公式で外したんだと思う
BBモバイルポイントって10Mbpsとかだよ?
Wi2 300は11ac(スポット接続最大500Mbpsだそうです)のスポットも結構あるし
BBモバイルポイントってそんなに速くない
だから公式で外したんだと思う
BBモバイルポイントって10Mbpsとかだよ?
Wi2 300は11ac(スポット接続最大500Mbpsだそうです)のスポットも結構あるし
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-JCO5 [119.104.6.253])
2017/05/02(火) 12:24:26.88ID:3Aq4eK0Ua なんなのこのWi2推し
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-y16Z [49.239.72.67])
2017/05/02(火) 12:24:48.81ID:GUxlGEBTM 公式ではなく本家
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-2CyC [119.104.237.68])
2017/05/02(火) 12:27:04.90ID:Uvo0bRyua >>196
Wi2はフリーWiFiスポットではないぞ
UQの契約に付属してるからフリーに見えるだけ
だからフリーWiFiと定義するには無理がある
フリーじゃないんだからフリーWiFiより良くて当たり前
Wi2はフリーWiFiスポットではないぞ
UQの契約に付属してるからフリーに見えるだけ
だからフリーWiFiと定義するには無理がある
フリーじゃないんだからフリーWiFiより良くて当たり前
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-y16Z [111.107.145.52])
2017/05/02(火) 12:28:54.23ID:e1i5MDMba BBモバイルポイントは
ドコモWi-Fiと同じくらい
メジャーになり過ぎて
混み混みなんだよね
だからいつでも遅い
ドコモWi-Fiと同じくらい
メジャーになり過ぎて
混み混みなんだよね
だからいつでも遅い
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-A82g [106.132.137.173])
2017/05/02(火) 12:30:40.83ID:0DQl2RVja またWiFiスポットのスレになったね
まじでいい加減スレ違いなんだよね
まじでいい加減スレ違いなんだよね
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-+Fgn [106.181.127.18])
2017/05/02(火) 12:34:08.57ID:/LCqB2gDa204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Mvkk [106.154.31.17])
2017/05/02(火) 12:34:23.17ID:TE16WyTla 他に話題ないからね
仕方ないね
仕方ないね
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-+Fgn [106.181.127.18])
2017/05/02(火) 12:36:33.44ID:/LCqB2gDa206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-y16Z [111.107.145.52])
2017/05/02(火) 12:37:22.49ID:e1i5MDMba 不具合ネタで埋め尽くされる某機種よりいいけどw
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-psCg [119.104.6.32])
2017/05/02(火) 12:41:37.52ID:2lKdyL6fa208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-V4eN [106.161.120.42])
2017/05/02(火) 12:55:34.91ID:1X8fLyYGa これ+Aモードだと必ずLTEに接続するの?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Mvkk [106.154.31.17])
2017/05/02(火) 13:06:17.52ID:TE16WyTla >>208
WiMAX2+とLTEの両方に接続する
WiMAX2+の方が優先されると公式では言ってるが、両方電波掴む場所でもLTEで繋がることもある
あと+AでWiMAX2+で接続していても月間7GB(超過後ギガ放題含め128kbps制限)のカウント対象
WiMAX2+とLTEの両方に接続する
WiMAX2+の方が優先されると公式では言ってるが、両方電波掴む場所でもLTEで繋がることもある
あと+AでWiMAX2+で接続していても月間7GB(超過後ギガ放題含め128kbps制限)のカウント対象
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-PuY0 [106.161.172.30])
2017/05/02(火) 13:08:33.36ID:2tJ+L6K0a NAD11から移って強制再起動やらなくなって喜んでたけど
結局1Mbps制限がうっとうしくてNAD11使ってるわ
sim入れ替えすんのほんと面倒
入れ替え面倒なのもNAD11のせいなんだけどね
NAD11の電池じゃなくてHWD15の中古買えば良かった
結局1Mbps制限がうっとうしくてNAD11使ってるわ
sim入れ替えすんのほんと面倒
入れ替え面倒なのもNAD11のせいなんだけどね
NAD11の電池じゃなくてHWD15の中古買えば良かった
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-2CyC [121.118.86.18])
2017/05/02(火) 13:12:33.71ID:4A+Vo1yI0 この機種はストラップホールが無いようですが外出時はどうしてますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-ZmVS [119.104.64.247])
2017/05/02(火) 13:15:48.78ID:JWB8KLQla 先週からから使い始めたんだが
pingが良くて60下りが50なんだが普通か?
pingが良くて60下りが50なんだが普通か?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-d/5Y [106.181.136.222])
2017/05/02(火) 13:33:36.02ID:K7CLkBIZa214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Mvkk [106.154.31.17])
2017/05/02(火) 13:38:56.65ID:TE16WyTla pingってどこに打つのかね、やっぱ8.8.8.8?
そういやメガネケースとか出てたな、オレはジップロックに入れて鞄に突っ込んでるけど
>>210
ノーリミットは来年終了予定だけどそのあとどうするの?
そういやメガネケースとか出てたな、オレはジップロックに入れて鞄に突っ込んでるけど
>>210
ノーリミットは来年終了予定だけどそのあとどうするの?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-bSdU [61.205.3.55])
2017/05/02(火) 13:58:40.70ID:2Qe682veM 公式発表は全くないけどね
パワポで目標出しただけ
パワポで目標出しただけ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-ZmVS [106.154.16.78])
2017/05/02(火) 17:30:17.03ID:KZydjEaba niftyにてw04申し込みました。キャッシュバック2万と3ヶ月無料で機種が本日届きまして速度は下り40Mで自作パラボラアンテナ使用
以前WM3600を使用していて速度げ8倍程アップして満足
参考程度に
以前WM3600を使用していて速度げ8倍程アップして満足
参考程度に
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [119.240.143.37])
2017/05/02(火) 19:24:27.51ID:GOzce8/6M >>200
BIGLOBEからWi2消えた
BIGLOBEからWi2消えた
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.158.77])
2017/05/02(火) 20:20:41.56ID:UlawP2Jfa 本家以外のWiMAXは無料で使えた公衆無線LANが全滅か?
本家もいずれ消える運命なのかな?
維持コストを本家だけでは難しくなりそうな気配かな?
本家もいずれ消える運命なのかな?
維持コストを本家だけでは難しくなりそうな気配かな?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-qYvF [153.147.182.198])
2017/05/02(火) 20:50:51.83ID:CPTmHhdgM 申し込みしてから数日経っても発送されないんだけど、品薄?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-LYm5 [106.181.128.237])
2017/05/02(火) 21:10:22.21ID:SKm7Akida221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-f2OR [36.12.1.107])
2017/05/02(火) 21:17:29.69ID:ZJoJf1HOa >>219
今は注文してから1週間くらいらしいよ
今は注文してから1週間くらいらしいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-qYvF [153.147.182.198])
2017/05/02(火) 21:18:20.40ID:CPTmHhdgM223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-2CyC [126.103.250.128])
2017/05/02(火) 21:24:22.90ID:yfAYNohl0 駅付近は激遅だぞ、Wi2
まあ、結構助かってるけどな@本家契約
アプリの更新と動画で良く使う
ワイマとスマホのパケット消費を毎日GB単位で削減出来るのは嬉しい
スレチだが
まあ、結構助かってるけどな@本家契約
アプリの更新と動画で良く使う
ワイマとスマホのパケット消費を毎日GB単位で削減出来るのは嬉しい
スレチだが
224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-y16Z [111.107.161.188])
2017/05/02(火) 23:28:05.92ID:OP5pYLRia >>203
Wi2専スレあるよ
【最大300Mbps】 Wi2 300 公衆無線LAN Pt.12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1464649562/
Wi2専スレあるよ
【最大300Mbps】 Wi2 300 公衆無線LAN Pt.12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1464649562/
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-2CyC [36.12.28.200])
2017/05/03(水) 00:54:43.30ID:OfM+ulTba WX03のスレで話題になってるんだけどW04ってパケ詰まりを起こすって本当なの?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-1rMa [111.107.153.251])
2017/05/03(水) 02:47:20.49ID:ZFjDSoRSa W04スレでは話題になってないと思うよ
WX03スレでは話題になってるんだ
ふ〜ん
WX03スレでは話題になってるんだ
ふ〜ん
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-V4eN [106.161.123.36])
2017/05/03(水) 04:20:51.35ID:Tn7yBYrQa228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-2CyC [119.104.4.141])
2017/05/03(水) 10:51:15.45ID:IWMdNXkBa NEC工作員が暗躍してるらしいよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-3WY+ [106.147.88.80])
2017/05/03(水) 10:53:19.99ID:HoixMQqla230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.146.160])
2017/05/03(水) 11:01:29.83ID:L8nJN1+ja W04とWX 03を両方持っている人が多く現れないと誰が工作員なのか、わからないな。
両機種を公平に比べられる人がトライWiMAXを利用してレポートして欲しいな。
どちらか一方を契約していればやりやすそうだね。
両機種を公平に比べられる人がトライWiMAXを利用してレポートして欲しいな。
どちらか一方を契約していればやりやすそうだね。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-3WY+ [106.181.142.12])
2017/05/03(水) 11:25:17.08ID:qy4eYR8ma >>230
両方持ってたよ WX03は再起動しまくりで売っぱらったけど
比較も何もないよ 一方は再起動しまくり 一方は普通に動くんだから
俺から言わせると パケ詰まりみたいのは基地局の問題だよ
nad11とか使ってた時パケ詰まり酷かったけど 今SIM差し替えると全然パケ詰まり無いし
両方持ってたよ WX03は再起動しまくりで売っぱらったけど
比較も何もないよ 一方は再起動しまくり 一方は普通に動くんだから
俺から言わせると パケ詰まりみたいのは基地局の問題だよ
nad11とか使ってた時パケ詰まり酷かったけど 今SIM差し替えると全然パケ詰まり無いし
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.95.187])
2017/05/03(水) 11:30:33.23ID:0TsGc8Ofa 某サイトでWX03をイチ押ししてたけど契約しようとしたら入荷待ちだったからこれにした
ある意味助かったってことなんだな
ある意味助かったってことなんだな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-NS8M [182.251.240.33])
2017/05/03(水) 11:46:02.20ID:bLYUg56Za >>232
前スレでも言われてたけど、アフィサイトや
WiMAXまとめブログなどの多くはnec推し
しかも何故か特定の提供会社勧めてて
ほとんどがGMO推し
そして間違いや嘘だらけで、絶対使ってないのに比較してんだろ?って感じ
ここまで言えばわかるよね
アフィの対象でしかなく、より多く金出る方を勧めてるだけ
前スレでも言われてたけど、アフィサイトや
WiMAXまとめブログなどの多くはnec推し
しかも何故か特定の提供会社勧めてて
ほとんどがGMO推し
そして間違いや嘘だらけで、絶対使ってないのに比較してんだろ?って感じ
ここまで言えばわかるよね
アフィの対象でしかなく、より多く金出る方を勧めてるだけ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-Kl28 [119.104.230.237])
2017/05/03(水) 12:15:02.71ID:V+t7pVcFa 最たる例がなんたらの教科書を名乗るサイトだね
3日3GB制限の頃、au契約は3日制限で128Kbpsになると記載してたので、コメント欄から指摘したら
返事もなく更新日付も変化なく訂正されてたw(au契約でも制限事項はUQと全く同じです)
今回もW04発表直後「W04をオススメしない全理由」としてたのに、
今見ると「騙されるな!WiMAX機種でW04を選ぶべき全理由」に変わってるwww
これも更新日付も変化なし
まとめサイトみたいなとこは信用しちゃいけないよ
あと、俺んとこもパケ詰まりは無いわ
3日3GB制限の頃、au契約は3日制限で128Kbpsになると記載してたので、コメント欄から指摘したら
返事もなく更新日付も変化なく訂正されてたw(au契約でも制限事項はUQと全く同じです)
今回もW04発表直後「W04をオススメしない全理由」としてたのに、
今見ると「騙されるな!WiMAX機種でW04を選ぶべき全理由」に変わってるwww
これも更新日付も変化なし
まとめサイトみたいなとこは信用しちゃいけないよ
あと、俺んとこもパケ詰まりは無いわ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.95.187])
2017/05/03(水) 12:44:08.57ID:0TsGc8Ofa236名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-PXQB [49.106.216.208])
2017/05/03(水) 12:59:11.72ID:UKKcH4KRd237名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-2oWT [106.171.40.54])
2017/05/03(水) 13:07:23.87ID:qjMAkMpHH Wi2 プレミアム
本家、他少数で無料オプションだがこれって結構高いんだな
月額362円+(オプションエリア Wi2premium, Wi2premium_club)使用毎に一時間100円の追加料金
こんなん、毎日何回も使っていたら月額万単位になりますやん
月額定額料金 362円(税抜)
使用可能なエリア
Wi2, Wi2_club|Wi2_free|mobilepoint, mobilepoint2|UQ_Wi-Fi|wifi_square
+
オプションエリアは、「オプションエリアチケット」を購入すると使用可能
※オプションエリアチケット 1時間100円(税込)
オプションエリア
Wi2premium, Wi2premium_club
優良品質なだけあってWi2premium, Wi2premium_clubは30Mbps〜100Mbps、平均50Mbpsと流石に速いよ
Wi2premium, Wi2premium_clubはUQ本家、他にも無料オプションとして提供している所はあるが少ない
それ以外だと月額362円+(オプションエリア Wi2premium, Wi2premium_club)使用毎に一時間100円の追加料金
ドコモWi-FiやBBモバイルポイントほどメジャーではないので基本的に空いていて大抵速い
本家、他少数で無料オプションだがこれって結構高いんだな
月額362円+(オプションエリア Wi2premium, Wi2premium_club)使用毎に一時間100円の追加料金
こんなん、毎日何回も使っていたら月額万単位になりますやん
月額定額料金 362円(税抜)
使用可能なエリア
Wi2, Wi2_club|Wi2_free|mobilepoint, mobilepoint2|UQ_Wi-Fi|wifi_square
+
オプションエリアは、「オプションエリアチケット」を購入すると使用可能
※オプションエリアチケット 1時間100円(税込)
オプションエリア
Wi2premium, Wi2premium_club
優良品質なだけあってWi2premium, Wi2premium_clubは30Mbps〜100Mbps、平均50Mbpsと流石に速いよ
Wi2premium, Wi2premium_clubはUQ本家、他にも無料オプションとして提供している所はあるが少ない
それ以外だと月額362円+(オプションエリア Wi2premium, Wi2premium_club)使用毎に一時間100円の追加料金
ドコモWi-FiやBBモバイルポイントほどメジャーではないので基本的に空いていて大抵速い
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-8/wn [106.181.139.87])
2017/05/03(水) 13:24:43.76ID:MkkYVVVha >>236
なるほど、その分が一部アフィにも流れるんだろうな
なるほど、その分が一部アフィにも流れるんだろうな
239名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-bSdU [61.205.91.148])
2017/05/03(水) 15:35:03.27ID:yYQCetF+M >>236
半分逝かないらしいな無事CBされるのは…
半分逝かないらしいな無事CBされるのは…
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.95.187])
2017/05/03(水) 16:55:43.33ID:0TsGc8Ofa >>236
キャッシュバック無しで月額安いので契約したからそれは大丈夫
キャッシュバック無しで月額安いので契約したからそれは大丈夫
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-P8+U [111.107.155.77])
2017/05/03(水) 20:51:21.21ID:W2vXm9QDa GMOのキャッシュバック受け取るのってそんなに難しい?
他のプロバイダみたいに該当月に案内メールが来たりしないの?
他のプロバイダみたいに該当月に案内メールが来たりしないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-2CyC [119.104.11.77])
2017/05/03(水) 21:59:28.93ID:eVglQBVga >>241
余所スレとかで散々既出だけど、クソみたいなメールにある日突然紛れてるって話でしょ
メールとかしっかり管理できる人なら問題ないかもしれないけど、前にあった更新月すら忘れるような人は無理じゃないかな
そういう意味ではいいとこ突いてるよな
余所スレとかで散々既出だけど、クソみたいなメールにある日突然紛れてるって話でしょ
メールとかしっかり管理できる人なら問題ないかもしれないけど、前にあった更新月すら忘れるような人は無理じゃないかな
そういう意味ではいいとこ突いてるよな
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-/bMq [153.237.141.245])
2017/05/03(水) 22:30:33.08ID:+DZI9Ti2M >>242
しかも転送できないんじゃなかったか?半分詐欺
しかも転送できないんじゃなかったか?半分詐欺
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-ZmVS [126.6.183.67])
2017/05/03(水) 23:08:23.06ID:9LlWJjVR0 クレードルって必要?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-9OLq [106.181.138.238])
2017/05/03(水) 23:17:19.82ID:KMCHDEMja 必要ないと思うのなら必要ないんだろう
充電しながら時計になるのに
充電しながら時計になるのに
246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-JvJn [106.181.89.131])
2017/05/03(水) 23:21:32.57ID:ygiC1Mnya クレードルを安く入手する方法あったら教えて
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-ymwg [27.138.130.144])
2017/05/03(水) 23:27:49.99ID:tArBKI/a0 GMOで契約して今日端末届いたんだけど何これ・・・・
auのsim刺して早速使おうと思ったら電波1本も立ってないんだけど・・・
対応エリアでも室内だとそんなもんなの???
何か設定ミスってるのかな....それとも故障???
auのsim刺して早速使おうと思ったら電波1本も立ってないんだけど・・・
対応エリアでも室内だとそんなもんなの???
何か設定ミスってるのかな....それとも故障???
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-8JS2 [119.104.0.15])
2017/05/03(水) 23:34:48.53ID:MwXKaSp5a 普通にSIMの裏表じゃね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-h35i [119.240.138.132])
2017/05/03(水) 23:46:38.71ID:FT3neAj7M >>248
裏表って差し込めませんよ
裏表って差し込めませんよ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-DRcj [119.104.198.193])
2017/05/03(水) 23:55:48.81ID:JtG3CACja251名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.201.149.238])
2017/05/04(木) 00:21:40.49ID:MRoDeH3Sx >>247
外に出て電波入るか確認しに行った?
外に出て電波入るか確認しに行った?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-0eUz [111.107.190.122])
2017/05/04(木) 01:31:34.12ID:vvTDlVSna GMOを詐欺だとかラクーポンはサポートが酷いとか
だったら大手加入すればいいんじゃね?
ちなみに私は一番安く契約したかったからGMOと契約したばかり
メールの転送設定できたよ
故障したら自分で端末買うつもり。サポートなんて必要ない
激安の所で買い物するならそういうつもりで買うでしょ
だったら大手加入すればいいんじゃね?
ちなみに私は一番安く契約したかったからGMOと契約したばかり
メールの転送設定できたよ
故障したら自分で端末買うつもり。サポートなんて必要ない
激安の所で買い物するならそういうつもりで買うでしょ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-FTN8 [106.154.26.228])
2017/05/04(木) 01:51:02.90ID:/L/STAEXa そういうつもりじゃない人がいるから格安スマホトラブル増なんて話が出てくるわけで
オレは@niftyで契約してるけど、CBは最初の頃にWebから銀行口座登録しとけば後で勝手に振り込まれるよ
オレは@niftyで契約してるけど、CBは最初の頃にWebから銀行口座登録しとけば後で勝手に振り込まれるよ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-15LB [119.104.16.208])
2017/05/04(木) 01:55:50.09ID:1P2FCurha >>252
正しいね。非常に正しい。
正しいね。非常に正しい。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-JXI4 [36.12.18.64])
2017/05/04(木) 04:42:22.13ID:unPT6SXba この機種ほんと便利だわ
出張先でノートにゲームダウンロードしたり、クレードルと有線で繋いでやればゲームするのも十分可能
wx03は知らんけどwx01はパケ詰まり酷くてスマホのオンゲにすら使えなかったわ
出張先でノートにゲームダウンロードしたり、クレードルと有線で繋いでやればゲームするのも十分可能
wx03は知らんけどwx01はパケ詰まり酷くてスマホのオンゲにすら使えなかったわ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.201.149.238])
2017/05/04(木) 04:51:16.43ID:MRoDeH3Sx やよい軒で飯食ってたら隣の女の子が緑のW04をかわいくデコってたのを見て欲しくなちゃった いい緑色だね
257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-JXI4 [106.181.89.131])
2017/05/04(木) 05:16:48.65ID:vAMROfMia PCに動画ダウンロードしてるんだが100kb/秒って遅すぎて話になんねー
なんか設定で速くできるのかね
なんか設定で速くできるのかね
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.147.192])
2017/05/04(木) 08:13:26.78ID:VACyb4n8a >>257
HS+Aの128Kbps規制でも入ったか?
HS+Aの128Kbps規制でも入ったか?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.1])
2017/05/04(木) 08:25:35.19ID:G4LoXEc2a プロバイダによって速度変わったりしないのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-JXI4 [36.12.18.64])
2017/05/04(木) 09:05:20.52ID:unPT6SXba261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326c-EIWT [27.138.130.144])
2017/05/04(木) 09:20:20.17ID:t9A68Sd60262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-MY+y [111.107.147.192])
2017/05/04(木) 09:21:17.97ID:VACyb4n8a263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.147.192])
2017/05/04(木) 09:33:11.74ID:VACyb4n8a >>261
大抵の場合、室内より室外のほうが速度が上がるのだけれど
だとすれば、初期不良
とりあえずUQショップに持って行って見てもらうとか
交換してもらうとかすればいいんじゃない?
販売店舗一覧
http://www.uqwimax.jp/shoplist/
大抵の場合、室内より室外のほうが速度が上がるのだけれど
だとすれば、初期不良
とりあえずUQショップに持って行って見てもらうとか
交換してもらうとかすればいいんじゃない?
販売店舗一覧
http://www.uqwimax.jp/shoplist/
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-xRLi [106.161.186.51])
2017/05/04(木) 10:24:51.04ID:W5OHrZV5a 障害とか工事じゃないの オレも経験ある
265名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-5neC [61.205.0.152])
2017/05/04(木) 10:28:23.48ID:6y0aPPyTM 本家以外WIMAXが糞遅くなることがあるってのはマジだったようだな
よーし本家
は高価いから民泊系にするわ…
よーし本家
は高価いから民泊系にするわ…
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.4])
2017/05/04(木) 10:44:51.35ID:lwDi4c0Wa267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.4])
2017/05/04(木) 10:53:35.85ID:lwDi4c0Wa GMOで契約してもauショップやuqショップでサポートしてくれるのかな
なおビックカメラはau窓口に持ってけと言われた
なおビックカメラはau窓口に持ってけと言われた
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-3eBY [218.47.25.24])
2017/05/04(木) 11:05:53.37ID:MNQdQtj70 クレードル
HWD35PUA Au
HWD35PUU UQ
ACアダプタ
0601PQA Au
0601PQV UQ
AuとUQは末尾型番が違うだけで同一のもの
安い方買えばいい
HWD35PUA Au
HWD35PUU UQ
ACアダプタ
0601PQA Au
0601PQV UQ
AuとUQは末尾型番が違うだけで同一のもの
安い方買えばいい
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-W+y+ [119.104.130.207])
2017/05/04(木) 11:09:27.19ID:G+OmBu/sa 地元のビックでUQ版のクレードルの在庫があったので買ったけど、税抜き2500円だったので、
安く買いたいならネットより店舗で探すのが一番だと思う。
安く買いたいならネットより店舗で探すのが一番だと思う。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-za1C [106.171.74.91])
2017/05/04(木) 11:58:05.34ID:U+012iTkH 全部、W04
http://www.speedtest.net/result/6173428665.png
http://www.speedtest.net/result/6173431401.png
http://www.speedtest.net/result/6173439597.png
http://www.speedtest.net/android/2714388912.png
https://twitter.com/kamiari/status/847042356993900544
https://pbs.twimg.com/media/C8FMiFSVMAUDxz5.jpg
https://twitter.com/kamiari/status/847073008405561344
https://pbs.twimg.com/media/C8FoaO3VQAEDxkB.jpg
350Mbps近く出てるロケーションもあるみたいですが
これだと1時間連続でスピテスやったら1時間で100GBくらい行きますね・・・
東京より周辺県域のほうが比較的、出ているみたいです
http://www.speedtest.net/result/6173428665.png
http://www.speedtest.net/result/6173431401.png
http://www.speedtest.net/result/6173439597.png
http://www.speedtest.net/android/2714388912.png
https://twitter.com/kamiari/status/847042356993900544
https://pbs.twimg.com/media/C8FMiFSVMAUDxz5.jpg
https://twitter.com/kamiari/status/847073008405561344
https://pbs.twimg.com/media/C8FoaO3VQAEDxkB.jpg
350Mbps近く出てるロケーションもあるみたいですが
これだと1時間連続でスピテスやったら1時間で100GBくらい行きますね・・・
東京より周辺県域のほうが比較的、出ているみたいです
271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.4])
2017/05/04(木) 12:25:44.73ID:lwDi4c0Wa 速度は出てもpingはやっぱ30-70位はあるね
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-/iPl [106.181.222.120])
2017/05/04(木) 12:25:47.06ID:+YXlPrLya273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-IZ1T [106.169.59.138])
2017/05/04(木) 12:29:47.11ID:RBvx1PjTa274名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-za1C [106.171.47.243])
2017/05/04(木) 12:32:40.00ID:dvLN61ISH 新宿駅付近のWi2 プレミアム スポット ↑ ↑ ↑ ↑
今日は20Mbpsか
混んでるのかな
今日は20Mbpsか
混んでるのかな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-JXI4 [36.12.18.64])
2017/05/04(木) 12:40:57.86ID:unPT6SXba そんな速度でるとか羨ましいわ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-JXI4 [106.181.98.41])
2017/05/04(木) 13:43:23.84ID:Bi045jlPa 結局4gbの動画ダウンロードに25時間かかった
PCのコントロールパネルで見ると54mbpsとなってたからサイトかブラウザの問題だったのかもしれない
Chromeと相性悪いとかあんのかね
PCのコントロールパネルで見ると54mbpsとなってたからサイトかブラウザの問題だったのかもしれない
Chromeと相性悪いとかあんのかね
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-FLuX [106.181.143.81])
2017/05/04(木) 14:00:04.68ID:TogywJ/Na278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-JXI4 [106.181.98.41])
2017/05/04(木) 14:09:14.64ID:Bi045jlPa279Wi2 Premium → (ワッチョイ 1787-7zcB [126.103.250.160])
2017/05/04(木) 14:10:24.75ID:K/1Vtwh90 50Mbps出てる
Wi2 premium、なかなか使えるヤツだ
フリーWi-Fiスポット(有料、無料、付加オプション)平均速度
docomo Wi-Fi 3Mbps
au Wi-Fi SPOT 3Mbps
ソフトバンク Wi-Fiスポット 5Mbps
セブンスポット 3Mbps
Famima Wi-Fi 3Mbps
LAWSON_Free_Wi-Fi 15Mbps
OCN モバイル ONE Wi-Fiスポット 3Mbps
bbモバイルポイント 10Mbps
FREESPOT 10Mbps(スポット数が少ない)
ワイヤレスゲートWi-Fi 10Mbps
マクドナルド FREE Wi-Fi 15Mbps
FON 20Mbps(FONルーター購入必要)
Wi2 premium 30Mbps
Wi2 premium→ローソン全店、サンクス、スタバ、ルノアール、ドトール、ドン・キホーテ、他、あらゆるショップ
【2017年版】街中の主要Wi-Fiスポット27選まとめ&僕のオススメWi-Fi活用術 | XERA
http://xera.jp/entry/wifispot#Wi2_300
Wi2 premium、なかなか使えるヤツだ
フリーWi-Fiスポット(有料、無料、付加オプション)平均速度
docomo Wi-Fi 3Mbps
au Wi-Fi SPOT 3Mbps
ソフトバンク Wi-Fiスポット 5Mbps
セブンスポット 3Mbps
Famima Wi-Fi 3Mbps
LAWSON_Free_Wi-Fi 15Mbps
OCN モバイル ONE Wi-Fiスポット 3Mbps
bbモバイルポイント 10Mbps
FREESPOT 10Mbps(スポット数が少ない)
ワイヤレスゲートWi-Fi 10Mbps
マクドナルド FREE Wi-Fi 15Mbps
FON 20Mbps(FONルーター購入必要)
Wi2 premium 30Mbps
Wi2 premium→ローソン全店、サンクス、スタバ、ルノアール、ドトール、ドン・キホーテ、他、あらゆるショップ
【2017年版】街中の主要Wi-Fiスポット27選まとめ&僕のオススメWi-Fi活用術 | XERA
http://xera.jp/entry/wifispot#Wi2_300
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-7zcB [126.103.250.160])
2017/05/04(木) 14:15:54.02ID:K/1Vtwh90 >>276
差し支えなければどこサイトの動画?
動画サイトによっては転送速度を制限している所もかなりある
動画サイトでDL速度が速いのはYoutubeとかデイリーモーション辺り
中華系は軒並み転送速度が遅い
動画サイトによっては転送速度50Kbpsくらいのところもあるからソフトでもアプリでもいいので
転送速度は見られるようにしておいたほうがいいよー
同じファイルの動画を落とすにしてもサイトによってダウンロード速度が全然違ったりする
差し支えなければどこサイトの動画?
動画サイトによっては転送速度を制限している所もかなりある
動画サイトでDL速度が速いのはYoutubeとかデイリーモーション辺り
中華系は軒並み転送速度が遅い
動画サイトによっては転送速度50Kbpsくらいのところもあるからソフトでもアプリでもいいので
転送速度は見られるようにしておいたほうがいいよー
同じファイルの動画を落とすにしてもサイトによってダウンロード速度が全然違ったりする
281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-Eg1w [119.104.233.68])
2017/05/04(木) 14:23:09.88ID:tD8rl1Yya282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328c-pIlU [61.193.213.79])
2017/05/04(木) 14:27:04.95ID:2JcRNIDS0 田舎だからクレードルなんて店頭に置いてるの見たことないわ
結局au公式からポイントで買った
結局au公式からポイントで買った
283名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.83.47])
2017/05/04(木) 14:32:32.12ID:EpoVvfEjM284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-JgoT [126.224.142.5])
2017/05/04(木) 14:34:26.14ID:Oq9EsdZ/0 >>282
正解。ポイント還元考えるとヨドバシ.comが最安だと思うけど100円違わないし
正解。ポイント還元考えるとヨドバシ.comが最安だと思うけど100円違わないし
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-JXI4 [106.181.98.41])
2017/05/04(木) 14:34:34.58ID:Bi045jlPa286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-FJfx [111.107.145.234])
2017/05/04(木) 14:40:38.62ID:qchbjK5Pa >>283
移動しながら測定してます?
ワイマは移動にそれほど強くないので速度はそこまで上がりませんよ
パフォーマンス設定でハイパフォーマンスにしてますか?
ノーマル以下だとそんなに速度は上がりませんよ?
移動しながら測定してます?
ワイマは移動にそれほど強くないので速度はそこまで上がりませんよ
パフォーマンス設定でハイパフォーマンスにしてますか?
ノーマル以下だとそんなに速度は上がりませんよ?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-alfh [106.161.119.93])
2017/05/04(木) 14:54:34.86ID:vRrvsRjea288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.5])
2017/05/04(木) 14:59:19.89ID:/YlMc/oca289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-alfh [106.161.119.93])
2017/05/04(木) 15:01:05.97ID:vRrvsRjea290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-FLuX [126.224.142.5])
2017/05/04(木) 15:04:41.77ID:Oq9EsdZ/0 >>289
え?通信量カウンター(1ヶ月)はW01どころかHWD14から変わってないよ?
え?通信量カウンター(1ヶ月)はW01どころかHWD14から変わってないよ?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-alfh [106.161.119.93])
2017/05/04(木) 15:06:40.21ID:vRrvsRjea292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-0eUz [36.12.7.226])
2017/05/04(木) 15:07:30.57ID:o27ox68Ka 自分から挑発的な書き込みしておいて煽ってるって(笑)
知らず知らずに相手を不快にさせる性格なんだな
知らず知らずに相手を不快にさせる性格なんだな
293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-alfh [106.161.119.93])
2017/05/04(木) 15:08:56.46ID:vRrvsRjea >>292
単純な質問を煽りに受け取る読解力のほうが怖いですね
単純な質問を煽りに受け取る読解力のほうが怖いですね
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-FLuX [126.224.142.5])
2017/05/04(木) 15:09:34.59ID:Oq9EsdZ/0 >>291
通信量カウンターってのはあくまでも端末内部のカウントであって
7G制限とか制限は端末内部でやってるのではなく、局側でやってる話だよ?
そのHS+Aモードで7G使った場合、制限掛けてるのは局側でその仕様は昔っからずっと一緒だよ
端末内部の通信量カウンターの設定も昔からずっと同じ
違いがあるとすれば、HS+Aモードの時LTEで接続してるかWX2+で接続しているかの表示が無くなっただけだよ
通信量カウンターってのはあくまでも端末内部のカウントであって
7G制限とか制限は端末内部でやってるのではなく、局側でやってる話だよ?
そのHS+Aモードで7G使った場合、制限掛けてるのは局側でその仕様は昔っからずっと一緒だよ
端末内部の通信量カウンターの設定も昔からずっと同じ
違いがあるとすれば、HS+Aモードの時LTEで接続してるかWX2+で接続しているかの表示が無くなっただけだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.83.47])
2017/05/04(木) 15:11:07.91ID:EpoVvfEjM296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-alfh [106.161.119.93])
2017/05/04(木) 15:11:40.44ID:vRrvsRjea297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-alfh [106.161.119.93])
2017/05/04(木) 15:14:19.43ID:vRrvsRjea ところで話戻すけど、充電しながら長時間使ってたらバッテリー切れてるって人いない?オフタイマーとかはつけてない
298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.50])
2017/05/04(木) 15:14:45.62ID:+R4nQ/laa >>291
自分の感覚だけで考えるから初期不良とか思っちゃうのでは?
自分の感覚だけで考えるから初期不良とか思っちゃうのでは?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-FLuX [126.224.142.5])
2017/05/04(木) 15:16:06.14ID:Oq9EsdZ/0300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-alfh [106.161.119.93])
2017/05/04(木) 15:19:43.49ID:vRrvsRjea301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-93js [36.12.59.99])
2017/05/04(木) 15:25:04.33ID:CJp6Q9kWa 容量満たしててもMR05LNのアダプタ流用したらダメだったって例もあるからな
相性あんじゃね?
スレ的にも俺的にもAnkerが一番実績あるね
相性あんじゃね?
スレ的にも俺的にもAnkerが一番実績あるね
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-ly4h [106.181.142.218])
2017/05/04(木) 15:45:14.96ID:xot8nPuEa303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.157.247])
2017/05/04(木) 17:13:24.45ID:/AHNha9ja >>300
長時間ってどの程度の事を指しているのか判らない
朝から連続で使用しているし、動画もかなり見ているがバッテリーは常にフルだし、途切れる事は無いし、速度も落ちないし
ただ、同時に幾つもの端末を接続して同時に通信を行えば電池の減りも早くなるし接続も不安定になるかもしれません
電池の消耗量>>>>>電池の充電量
であれば、残量が底を付いた時に一度、空になるのだから、それは途切れるでしょ、と
複数同時通信は単通信より消費電力が高くなり、速度の低下も招きますし
クレードルで充電したまま8時間くらい経ちます
複数同時通信はあまり行ってませんが4K動画を見まくったり、クラウドストレージで大容量をアップダウンしたり結構ハードめに使っていると思います
それでも全然平気です。5V2Aアダプタです
http://i.imgur.com/h1cJa9v.jpg
明日から規制だー・・・
長時間ってどの程度の事を指しているのか判らない
朝から連続で使用しているし、動画もかなり見ているがバッテリーは常にフルだし、途切れる事は無いし、速度も落ちないし
ただ、同時に幾つもの端末を接続して同時に通信を行えば電池の減りも早くなるし接続も不安定になるかもしれません
電池の消耗量>>>>>電池の充電量
であれば、残量が底を付いた時に一度、空になるのだから、それは途切れるでしょ、と
複数同時通信は単通信より消費電力が高くなり、速度の低下も招きますし
クレードルで充電したまま8時間くらい経ちます
複数同時通信はあまり行ってませんが4K動画を見まくったり、クラウドストレージで大容量をアップダウンしたり結構ハードめに使っていると思います
それでも全然平気です。5V2Aアダプタです
http://i.imgur.com/h1cJa9v.jpg
明日から規制だー・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.105.172])
2017/05/05(金) 08:51:45.83ID:QQgbzPJfM ホントに本家のプロバイダのが速度出る?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-FLuX [36.12.127.184])
2017/05/05(金) 08:57:32.10ID:mugdyr7sa306名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.105.172])
2017/05/05(金) 09:24:44.62ID:QQgbzPJfM307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-FLuX [36.12.127.184])
2017/05/05(金) 09:27:03.12ID:mugdyr7sa >>306
GMOはUQそのまんま卸してるだけだから変わらないと思うけど
GMOはUQそのまんま卸してるだけだから変わらないと思うけど
308名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.105.172])
2017/05/05(金) 09:31:20.30ID:QQgbzPJfM309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.127.184])
2017/05/05(金) 09:45:01.35ID:mugdyr7sa >>308
プロバイダが変わると言うよりは、提供会社が変わると表現したほうが正解かもしれない
実質、プロバイダじゃないから
ここの、MVNO様向け標準プラン【WiMAX 2+編】(3MB)って言うPDF見ればわかる
http://www.uqwimax.jp/annai/mvno/kokai/
WiMAX2+の場合、ほどんどの提供会社がタイプA
ワイヤレスゲートとかエディオンが、(公開されてないけど)タイプB1
MVNO様のGWから先が遅くなる要因だから
プロバイダが変わると言うよりは、提供会社が変わると表現したほうが正解かもしれない
実質、プロバイダじゃないから
ここの、MVNO様向け標準プラン【WiMAX 2+編】(3MB)って言うPDF見ればわかる
http://www.uqwimax.jp/annai/mvno/kokai/
WiMAX2+の場合、ほどんどの提供会社がタイプA
ワイヤレスゲートとかエディオンが、(公開されてないけど)タイプB1
MVNO様のGWから先が遅くなる要因だから
310名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.105.172])
2017/05/05(金) 10:02:14.55ID:QQgbzPJfM311名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM47-jgiy [180.40.103.25])
2017/05/05(金) 10:02:52.06ID:ATcYhMexM >>304
本家とau以外のMVNO WiMaxは中継の機器も多いし接続網のトラフィックも狭い
格安SIMの回線がキャリアより薄く、最高速度が半減程度までしか上がらないのと同様
人が多い場所や混雑時の接続で激遅になりやすいのはMVNO回線
つまり、本家とau以外全て
GMOやラクーポンなど本家やau以外の回線業者を使用して
200Mbps近く、もしくはそれ以上の速度が出た人が居るのか疑問ですね
http://i.imgur.com/7EcBbbC.jpg
MVNO様向け標準プラン【WiMAX 2+編】
http://www.uqwimax.jp/annai/mvno/kokai/mvno_standard_wx2p.pdf
本家とau以外の全て、ですか
本家とau以外のMVNO WiMaxは中継の機器も多いし接続網のトラフィックも狭い
格安SIMの回線がキャリアより薄く、最高速度が半減程度までしか上がらないのと同様
人が多い場所や混雑時の接続で激遅になりやすいのはMVNO回線
つまり、本家とau以外全て
GMOやラクーポンなど本家やau以外の回線業者を使用して
200Mbps近く、もしくはそれ以上の速度が出た人が居るのか疑問ですね
http://i.imgur.com/7EcBbbC.jpg
MVNO様向け標準プラン【WiMAX 2+編】
http://www.uqwimax.jp/annai/mvno/kokai/mvno_standard_wx2p.pdf
本家とau以外の全て、ですか
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.127.184])
2017/05/05(金) 10:27:46.79ID:mugdyr7sa >>311
だから、その切り分けがプロファイル(APN)と言うこと。
他にもグローバルIPアドレスオプションの設定でも見分けられるが
いわゆる格安SIMのMVNOで、SPモードやmoperaを使っているMVNOが存在しないのと同じ理屈
UQやauと同じプロファイル(Internet)を使っている場合は経路も同じ、だから速度も同じ
ワイヤレスゲートとかエディオン、他にはASAHIネットやJCOMはプロファイル(APN)が違う
だから経路も違うから速度が違うと言うこと
それ以外の提供会社(NiftyやSo-net、BIGLOBEなどなど)は、Internetプロファイルだから経路は同じ
ちなみにUQとauでは表面上Inetnetプロファイルは同じに見えるが実は違う
違うけど相互に使用可能と言う謎運用
だから、その切り分けがプロファイル(APN)と言うこと。
他にもグローバルIPアドレスオプションの設定でも見分けられるが
いわゆる格安SIMのMVNOで、SPモードやmoperaを使っているMVNOが存在しないのと同じ理屈
UQやauと同じプロファイル(Internet)を使っている場合は経路も同じ、だから速度も同じ
ワイヤレスゲートとかエディオン、他にはASAHIネットやJCOMはプロファイル(APN)が違う
だから経路も違うから速度が違うと言うこと
それ以外の提供会社(NiftyやSo-net、BIGLOBEなどなど)は、Internetプロファイルだから経路は同じ
ちなみにUQとauでは表面上Inetnetプロファイルは同じに見えるが実は違う
違うけど相互に使用可能と言う謎運用
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.127.184])
2017/05/05(金) 10:31:04.39ID:mugdyr7sa あと
>GMOやラクーポンなど本家やau以外の回線業者を使用して
>200Mbps近く、もしくはそれ以上の速度が出た人が居るのか疑問ですね
GMOはUQ回線そのまんまのタイプA
ラクポーンのNEC機種はUQ回線そのまんまのタイプA
ラクポーンのHuawei機種はau回線そのまんまのタイプA
だから、速度的にはUQやauと同じ。200Mbps以上出てもなんら不思議ではない
>GMOやラクーポンなど本家やau以外の回線業者を使用して
>200Mbps近く、もしくはそれ以上の速度が出た人が居るのか疑問ですね
GMOはUQ回線そのまんまのタイプA
ラクポーンのNEC機種はUQ回線そのまんまのタイプA
ラクポーンのHuawei機種はau回線そのまんまのタイプA
だから、速度的にはUQやauと同じ。200Mbps以上出てもなんら不思議ではない
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.17])
2017/05/05(金) 10:49:34.87ID:qLQ7+snga315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-0eUz [111.107.190.67])
2017/05/05(金) 12:56:49.99ID:r3TqcMuCa むつかしい
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326c-EIWT [27.138.130.144])
2017/05/05(金) 13:02:01.53ID:kmREwBsI0 対応エリアなのに5Mぐらいしか出ないって普通なのかな
440Mが理論値なのはわかるけど実測でその100分の1ぐらいしか出ないなんて酷いわ
未対応エリアならわかるが440Mエリアに入ってるのだから最低でも20ぐらいは出ないと話にならないよ
wimax2+初めて契約したけどまだまだ発展途上(初期のFOMA)レベルな気がします
これならスマホ用のMVNOのデータを10GBとかのプランにした方が良いかなぁ。。
440Mが理論値なのはわかるけど実測でその100分の1ぐらいしか出ないなんて酷いわ
未対応エリアならわかるが440Mエリアに入ってるのだから最低でも20ぐらいは出ないと話にならないよ
wimax2+初めて契約したけどまだまだ発展途上(初期のFOMA)レベルな気がします
これならスマホ用のMVNOのデータを10GBとかのプランにした方が良いかなぁ。。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-JXI4 [106.181.102.76])
2017/05/05(金) 13:12:54.51ID:RECmflHRa おや
誰からも突っ込まれなかったかw
誰からも突っ込まれなかったかw
318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb3-mfVg [106.171.8.152])
2017/05/05(金) 13:37:19.70ID:ByWC794FF UQ本家の人は過去に
180Mbps越え
200Mbps越え
350Mbps付近
の速度測定画像うpしてるね
ラクーポンのスレ辺りではその手のスクショを見ない
UQ本家、au以外で200Mbps付近まで出ている人は居ませんかー?
180Mbps越え
200Mbps越え
350Mbps付近
の速度測定画像うpしてるね
ラクーポンのスレ辺りではその手のスクショを見ない
UQ本家、au以外で200Mbps付近まで出ている人は居ませんかー?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-kM7t [119.104.205.234])
2017/05/05(金) 13:57:55.38ID:q+kHWzvLa >>318
何時でもどの場所でも速度が出るわけじゃないことくらいはわかるよね?
特にその350Mbps超えのはau SENDAI店内と言うロケーションだぞ
俺au契約で200Mbps超え上げたけど、これだって誰も使ってないような平日の早朝だよ
ちなみに週末も遅いし大型連休の今も遅くてこんなもん
http://www.speedtest.net/result/6272354223.png
ラクーポン辺りで見ないのはそこまでして速度測ろうとする人がいないってことでは?
何時でもどの場所でも速度が出るわけじゃないことくらいはわかるよね?
特にその350Mbps超えのはau SENDAI店内と言うロケーションだぞ
俺au契約で200Mbps超え上げたけど、これだって誰も使ってないような平日の早朝だよ
ちなみに週末も遅いし大型連休の今も遅くてこんなもん
http://www.speedtest.net/result/6272354223.png
ラクーポン辺りで見ないのはそこまでして速度測ろうとする人がいないってことでは?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.2])
2017/05/05(金) 13:59:32.83ID:BvIEzcofa いや十分早えよw
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-kM7t [119.104.205.234])
2017/05/05(金) 14:00:56.56ID:q+kHWzvLa 200Mbps超えから見るとおせーって
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e63-7zcB [223.218.159.155])
2017/05/05(金) 15:03:42.93ID:32zbbpbQ0 >>319
それでも ping はこんなものなのか…
それでも ping はこんなものなのか…
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-Z+ug [106.143.128.118])
2017/05/05(金) 15:58:36.99ID:O87VOOIma 3桁Mbpsを活かせる使い方教えて
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-Aju/ [119.104.19.39])
2017/05/05(金) 16:52:58.58ID:og2CGxP7a325名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-7zcB [202.214.230.3])
2017/05/05(金) 17:39:47.24ID:aY/TPna+M >>323
端末やハードを同時に複数接続して通信してもストレスにならないと言うメリットはある
一つのWiMaxルータで帯域を分け合うので単独で接続するよりも複数にすると増えた分だけ速度も落ちます
単独で100Mpbs出ていても2台同時通信なら片方は50Mbpsと言う風になります
勿論、複数台接続しても同時に大量のデータを送受信する場面と言うのはそんなに多くないと思いますので使い方次第です
例えば
PCやタブレットなどで大容量のファイルを転送しながらスマホで4K動画を見たりなんて時はそれなりに速いほうが良い訳です
そんな時でも、普段、100Mbps以上出ていれば遅いと感じる事にはならない、と
端末やハードを同時に複数接続して通信してもストレスにならないと言うメリットはある
一つのWiMaxルータで帯域を分け合うので単独で接続するよりも複数にすると増えた分だけ速度も落ちます
単独で100Mpbs出ていても2台同時通信なら片方は50Mbpsと言う風になります
勿論、複数台接続しても同時に大量のデータを送受信する場面と言うのはそんなに多くないと思いますので使い方次第です
例えば
PCやタブレットなどで大容量のファイルを転送しながらスマホで4K動画を見たりなんて時はそれなりに速いほうが良い訳です
そんな時でも、普段、100Mbps以上出ていれば遅いと感じる事にはならない、と
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-37K/ [106.181.97.149])
2017/05/05(金) 18:54:38.06ID:H3TZqpVAa 今日変なことがおきた
W04本体の真横にいるのにスマホがWifi接続出来ず
スマホの接続画面で電波強度見てみるとなぜか弱いになってる
W04再起動したら接続出来るようになった
なんだったんやろか?
W04本体の真横にいるのにスマホがWifi接続出来ず
スマホの接続画面で電波強度見てみるとなぜか弱いになってる
W04再起動したら接続出来るようになった
なんだったんやろか?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-I6GF [119.104.14.29])
2017/05/05(金) 20:11:39.37ID:TrCth/D6a へぇ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-irsn [119.243.54.97])
2017/05/05(金) 21:04:48.08ID:4UwMtceCM ほぉ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-JXI4 [182.251.241.2])
2017/05/05(金) 21:56:31.72ID:p2JGOOVVa 3日で100GBくらい使ったらくっそ遅いんやが……
1mbpsも出てないぞ
1mbpsも出てないぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.6])
2017/05/05(金) 22:07:01.78ID:bPyPY/7va 喪中タイム乙
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-l6uR [106.181.124.131])
2017/05/05(金) 22:12:05.03ID:eoER6i7ca332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.150.123])
2017/05/05(金) 22:19:21.39ID:QimJnabTa >>329
同じく規制中でーっす!w
昨日までで80GB使いましたと言うか
昨日で70GBくらい使いました
18時までは動画も普通に快適だったな(遠い目)
18時から深夜2時の規制だけど意外と平気やなー
少なくともその時間以外は無規制だし
同じく規制中でーっす!w
昨日までで80GB使いましたと言うか
昨日で70GBくらい使いました
18時までは動画も普通に快適だったな(遠い目)
18時から深夜2時の規制だけど意外と平気やなー
少なくともその時間以外は無規制だし
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-dpii [111.239.118.120])
2017/05/05(金) 22:30:00.67ID:Wu+TSK3Va334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-JXI4 [182.251.241.2])
2017/05/05(金) 23:11:48.89ID:p2JGOOVVa335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.6])
2017/05/05(金) 23:13:48.50ID:bPyPY/7va そういうのやる人は光使うんだと思ってた
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-JXI4 [182.251.241.2])
2017/05/05(金) 23:57:07.97ID:p2JGOOVVa >>335
常に自宅にいれるとは限らんのよね
出張することになったからノート入れることにしたのさ
出張先の宿泊施設にネット環境無くても使えるから有り難いが田舎にいくとwimax2 +がそもそも使えなかったりするから油断できねぇ
常に自宅にいれるとは限らんのよね
出張することになったからノート入れることにしたのさ
出張先の宿泊施設にネット環境無くても使えるから有り難いが田舎にいくとwimax2 +がそもそも使えなかったりするから油断できねぇ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.105.172])
2017/05/06(土) 00:31:43.91ID:8IqkhngCM >>319
その画像みて解約する決心ついたわ
まだ違約金発生しないし
同じ金払って100M出る人がいるのに5Mしか出ないなんて馬鹿げてるわ
対応エリア地域なのに、、
あの対応エリア全くあてにならない
エリア内でも恩恵得られるかどうかは運次第だわ
ぶっちゃけスマホのテザリングと速度変わらないなら
スマホのデータプラン見直した方が無駄金払わなくて済むね
エリア内ならどこいても100M以上出るぐらいサービスが充実したら
また契約するわ
その画像みて解約する決心ついたわ
まだ違約金発生しないし
同じ金払って100M出る人がいるのに5Mしか出ないなんて馬鹿げてるわ
対応エリア地域なのに、、
あの対応エリア全くあてにならない
エリア内でも恩恵得られるかどうかは運次第だわ
ぶっちゃけスマホのテザリングと速度変わらないなら
スマホのデータプラン見直した方が無駄金払わなくて済むね
エリア内ならどこいても100M以上出るぐらいサービスが充実したら
また契約するわ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-FTN8 [106.154.22.51])
2017/05/06(土) 00:42:49.90ID:Up5f16Oga 契約前にTry WiMAXレンタルしとけばよかったのに
GW中ずっと動画の生配信見てたら3日10GB制限にかかったらしく、2窓するともたつくように
なお1窓だと何の問題もなく見れる
GW中ずっと動画の生配信見てたら3日10GB制限にかかったらしく、2窓するともたつくように
なお1窓だと何の問題もなく見れる
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-eCHb [119.104.12.231])
2017/05/06(土) 00:53:54.51ID:o9fxEex1a340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-4O4e [182.251.240.33])
2017/05/06(土) 00:57:52.52ID:iIodM07qa341名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.105.172])
2017/05/06(土) 01:16:48.23ID:8IqkhngCM >>339
いやいや、基地局の距離が近い遠いで多少差が出るのはわかるんだけど
対応エリア内で全く恩恵得られないなら話にならないねって事
ちゃんと対応エリアとか調査してないと思うよ
だって4Mしかでないんだから
ちゃんと調査したら対応エリアの半分以上はこんな感じじゃないかな?
平均して対応エリア内なら安定してるなら話は別だけど実質的に
都心か基地局近い場所しか使えないならまだサービスとしては詰めが甘いと思う
満足出来なかった客がいたって事実は消えない
いやいや、基地局の距離が近い遠いで多少差が出るのはわかるんだけど
対応エリア内で全く恩恵得られないなら話にならないねって事
ちゃんと対応エリアとか調査してないと思うよ
だって4Mしかでないんだから
ちゃんと調査したら対応エリアの半分以上はこんな感じじゃないかな?
平均して対応エリア内なら安定してるなら話は別だけど実質的に
都心か基地局近い場所しか使えないならまだサービスとしては詰めが甘いと思う
満足出来なかった客がいたって事実は消えない
342名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.105.172])
2017/05/06(土) 01:20:20.97ID:8IqkhngCM343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b80-3eBY [210.237.34.172])
2017/05/06(土) 01:31:25.20ID:zW6yOkPa0 Try WiMAXで確認しなかったのが悪い
エリア内でもビルが立て込んでたりするとダメなんじゃないか?
うちは住宅街で周囲は主に2階までだがマンションの3階で割とよく入るほうだったが階下に降りて行くとダメっぽかった。
WiNAXが使う電波帯の特徴を理解して契約しないとダメだな
エリア内でもビルが立て込んでたりするとダメなんじゃないか?
うちは住宅街で周囲は主に2階までだがマンションの3階で割とよく入るほうだったが階下に降りて行くとダメっぽかった。
WiNAXが使う電波帯の特徴を理解して契約しないとダメだな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-JXI4 [106.181.85.35])
2017/05/06(土) 01:37:40.22ID:1hksISuta 285だが結局のところダウンロード遅かったのはDMMが原因なのかね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-GX9i [182.251.243.2])
2017/05/06(土) 01:57:58.78ID:CgzjoFgJa DMMはすべてにおいてIEを使うのが基本
http://fanblogs.jp/jacksover/archive/185/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
http://fanblogs.jp/jacksover/archive/185/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-JXI4 [106.181.85.35])
2017/05/06(土) 02:01:04.24ID:1hksISuta347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-n7Uy [111.107.145.250])
2017/05/06(土) 02:52:49.54ID:1+cQtfYEa > 平均して対応エリア内なら安定してるなら
まぁこんなこと書いてる時点で何も分かってないよね
延々と文句垂れられるのも面倒だから解約でいいだろ
まぁこんなこと書いてる時点で何も分かってないよね
延々と文句垂れられるのも面倒だから解約でいいだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-lfQM [119.104.26.180])
2017/05/06(土) 05:21:03.50ID:BT9rJEPga w04とかwwww03で良かったやん!お前ら馬鹿だろう?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.7])
2017/05/06(土) 07:06:29.41ID:55gU4egCa HWD15でw04待ちだけど4Mbpsとかそんなもんだなあ
余り困ってはいないけど…
余り困ってはいないけど…
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b763-3eBY [222.150.175.25])
2017/05/06(土) 07:50:01.96ID:a+VRG78Y0 今迄ADSLで3Mくらいしか出てなかったので
これにしたら遅くても6M出るので神領域の速度
但しゲーム等重い処理やらないから体感速度ほとんど変化無し
これにしたら遅くても6M出るので神領域の速度
但しゲーム等重い処理やらないから体感速度ほとんど変化無し
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-za1C [111.107.153.39])
2017/05/06(土) 08:48:45.26ID:NrzN6qvJa >>340
Try Wimaxで確認しなかったのが悪い
おかげさまでW04にしてから
スマホのLTEデータ通信量は殆ど減らさずに済んでいる
それどころかスマホで一ヶ月50GB近く使うようになった
W04、ええでええで〜
高速データ通信量を気にせずどこでもスマホが使い倒せるって言うのは気持ち良い
Try Wimaxで確認しなかったのが悪い
おかげさまでW04にしてから
スマホのLTEデータ通信量は殆ど減らさずに済んでいる
それどころかスマホで一ヶ月50GB近く使うようになった
W04、ええでええで〜
高速データ通信量を気にせずどこでもスマホが使い倒せるって言うのは気持ち良い
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-za1C [111.107.153.39])
2017/05/06(土) 08:50:00.62ID:NrzN6qvJa 30Mbps〜200Mbpsくらいなら普通に出るけど
何でそんなに遅いのか
何でそんなに遅いのか
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.251.5])
2017/05/06(土) 08:50:10.49ID:KJgH2EN9a 今が一番早いんじゃ無いかな
だんだんユーザー増えて遅くなりそう
だんだんユーザー増えて遅くなりそう
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-3eBY [49.98.164.165])
2017/05/06(土) 12:37:50.82ID:Fcs1km8ad 速度なんて場所や環境や時間や使用機器で大きく違う
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-7zcB [114.188.70.154])
2017/05/06(土) 16:39:50.17ID:VEWlRXhO0 USB電源アダプターは2アンペア出るのを適当にアマゾンで買えば大丈夫ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-SMep [49.106.211.89])
2017/05/06(土) 18:11:54.12ID:if/8K6Udd auで買ってください
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.6])
2017/05/06(土) 18:18:45.71ID:lD+cbFARa358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.6])
2017/05/06(土) 18:19:59.77ID:lD+cbFARa >>356
auだとtypeC関連機器売り切れ多いらしい
auだとtypeC関連機器売り切れ多いらしい
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-irsn [119.240.138.178])
2017/05/06(土) 18:22:52.63ID:dQK8bItyM 別にQC対応でなくてよいからAnkerかAukey辺り揃えると良いよ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-JXI4 [182.251.241.51])
2017/05/06(土) 19:21:41.66ID:o3aBOm8za >>358
auでhtv32買ったらtypec扱ってないから家電量販店等で買ってくれと言われたの思い出した
auでhtv32買ったらtypec扱ってないから家電量販店等で買ってくれと言われたの思い出した
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.12])
2017/05/06(土) 20:14:23.12ID:/orBDh4ta362名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-irsn [119.240.138.178])
2017/05/06(土) 20:19:52.23ID:dQK8bItyM >>361
クレードルさえTypeCのInがあるのみw
クレードルさえTypeCのInがあるのみw
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-ktmR [106.181.131.94])
2017/05/06(土) 20:41:31.85ID:SdB6YlHRa364名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-irsn [119.240.138.178])
2017/05/06(土) 20:47:37.68ID:dQK8bItyM365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-7zcB [106.181.142.214])
2017/05/06(土) 21:08:14.83ID:3kl7RJ01a ポートマッピング不具合解消アップデートまだぁ?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-0eUz [36.12.0.203])
2017/05/06(土) 22:47:55.38ID:y/jjbSLTa ダイソーのアダプター使ってる
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-hLQG [111.107.153.215])
2017/05/06(土) 23:23:18.43ID:1STilXa4a LTE無料化かー
とりあえず申し込むけど
いや、別に困ってないけど
とりあえず申し込むけど
いや、別に困ってないけど
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-7zcB [106.181.133.153])
2017/05/07(日) 01:16:30.49ID:dvBi5zT+a >>367
3年契約だからなあ。今必要ないからって後回しにすると、
必要になった段階から3年になるから早めに申込んだほうがいいだろうな
仮に2年使って解約したくなっても9500円(税別)で解約できるし
その2年間で24120円(税別)分得するわけだから悪い話じゃない
3年契約だからなあ。今必要ないからって後回しにすると、
必要になった段階から3年になるから早めに申込んだほうがいいだろうな
仮に2年使って解約したくなっても9500円(税別)で解約できるし
その2年間で24120円(税別)分得するわけだから悪い話じゃない
369名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.85.134])
2017/05/07(日) 01:24:32.19ID:VNbGaK0xM スムーズに解約出来た!
Yモバイルのが良さそうだ( ´ー`)
Yモバイルのが良さそうだ( ´ー`)
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-YHLG [115.165.136.123])
2017/05/07(日) 01:34:24.74ID:DC87Utpk0 夜釣り乙。
371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.18.22])
2017/05/07(日) 06:37:20.06ID:qLzsRcqQa >>368
新規契約者向けのお得なキャンペーンとか出てくるのかな?
新規契約者向けのお得なキャンペーンとか出てくるのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-pPO1 [106.154.112.30])
2017/05/07(日) 06:45:30.58ID:TMx2Y5/ra キャンペーンはやりそうな気もするが
メールとか来るまで分らんなあ
メールとか来るまで分らんなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-0eUz [36.12.0.203])
2017/05/07(日) 09:59:01.49ID:Hr0GTscAa 届いて3日で10GB使ったらしく昨日規制喰らった
動画見るまでまったく気が付かなかったので別にどうってことないな
通信量気にせずダゾーン見続けるの快適すぎて天国だ
dmmsimから乗り換えて爆速だしWiMAX最高
動画見るまでまったく気が付かなかったので別にどうってことないな
通信量気にせずダゾーン見続けるの快適すぎて天国だ
dmmsimから乗り換えて爆速だしWiMAX最高
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-umjt [218.47.50.175])
2017/05/07(日) 13:24:59.84ID:y/KprvZT0 トライで使って良かったので本契約
快適だわ。フレッツ光にこだわらなくても良かったんや!
快適だわ。フレッツ光にこだわらなくても良かったんや!
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.48])
2017/05/07(日) 13:42:33.70ID:p5S4ZPqSa376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.48])
2017/05/07(日) 13:43:39.29ID:p5S4ZPqSa typoった
それでいいと思うけど
なw
それでいいと思うけど
なw
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-YHLG [106.161.187.1])
2017/05/07(日) 17:42:26.69ID:xhwAJY+ga 俺も自宅回線代わりになるかなと思ったけど、意外と3日で10GB使ってるよね。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3663-7zcB [121.118.84.80])
2017/05/07(日) 18:29:41.26ID:Cn3+y70S0 今マニュアルを見てるんだけど、基地局の電波強度をグラフまたは数値で表示する機能って無いのかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-HG4F [111.239.76.43])
2017/05/07(日) 18:39:05.37ID:VuLHYYura >>378
それがあるのはWX03。
それがあるのはWX03。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3663-7zcB [121.118.84.80])
2017/05/07(日) 19:16:25.40ID:Cn3+y70S0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3663-7zcB [121.118.84.80])
2017/05/07(日) 19:19:47.22ID:Cn3+y70S0 >>379
連投で申し訳ないんだが w04 の四本ピクトで代用できるかな?
連投で申し訳ないんだが w04 の四本ピクトで代用できるかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-irsn [122.130.227.75])
2017/05/07(日) 19:20:13.83ID:3sI7ANmYM383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3663-7zcB [121.118.84.80])
2017/05/07(日) 19:30:30.01ID:Cn3+y70S0 >>382
この機能をつかったら室内ベストポジションを見つけることができたんだよ
今までのベスト記録は50Mbps台だったんだけど、80台後半まで向上でけた
ちなみに窓を閉めた室内で電波強度最大からマイナス1、窓を開ければ最大になる位置
たぶん基地局のアンテナ発見できたと思う
この機能をつかったら室内ベストポジションを見つけることができたんだよ
今までのベスト記録は50Mbps台だったんだけど、80台後半まで向上でけた
ちなみに窓を閉めた室内で電波強度最大からマイナス1、窓を開ければ最大になる位置
たぶん基地局のアンテナ発見できたと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-irsn [122.130.227.75])
2017/05/07(日) 19:33:33.47ID:3sI7ANmYM385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.33])
2017/05/07(日) 19:42:10.55ID:qEcnG8uIa 電速機能ならhwd14からw03まであるのに
w04で無くなったけど
w04で無くなったけど
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.31.114])
2017/05/07(日) 19:59:48.61ID:DJAzLVzda387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.148.42])
2017/05/07(日) 20:10:18.35ID:sQhvmYrna >>386
ディスプレイの背面をリフレクターにして使うのは良い方法だと思うし、有効だとは思います
リフレクターとして使うためにディスプレイの位置関係もあるだろうし、置かれている位置などによってはあまり意味がないかもしれません
その為にディスプレイの位置を変えると言うのもどうかと思うけどw
方法としてはアリかな
ディスプレイの背面をリフレクターにして使うのは良い方法だと思うし、有効だとは思います
リフレクターとして使うためにディスプレイの位置関係もあるだろうし、置かれている位置などによってはあまり意味がないかもしれません
その為にディスプレイの位置を変えると言うのもどうかと思うけどw
方法としてはアリかな
388378 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.31.114])
2017/05/07(日) 20:11:46.09ID:DJAzLVzda うん安定してるな、よし全部決まったw
W04で契約するとするか
NECすまんこw
W04で契約するとするか
NECすまんこw
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.31.114])
2017/05/07(日) 20:20:17.06ID:DJAzLVzda >>387
設置場所から目視できる基地局を見つけられたのがよかった
ガラス一枚隔てると電波強度が最大から1目盛り減るんだけど、
LCDリフレクターがそれを補ってくれるみたい
いい加減に置いてもマイナス1目盛りで収まってくれるもよう
いろいろ試したけれど通信速度っておおむね電波強度に比例してる印象
設置場所から目視できる基地局を見つけられたのがよかった
ガラス一枚隔てると電波強度が最大から1目盛り減るんだけど、
LCDリフレクターがそれを補ってくれるみたい
いい加減に置いてもマイナス1目盛りで収まってくれるもよう
いろいろ試したけれど通信速度っておおむね電波強度に比例してる印象
390378 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.31.114])
2017/05/07(日) 20:37:41.68ID:DJAzLVzda 最後に書いておくよ
るーたーは最初は窓際アルミサッシのフチにおいていた
今は部屋の反対側の窓から室内側1メートルのPCラックの上、ディスプレイ位置は変更なしなので普通に運用可能
よかったらおまいらの参考にしておくれ
もう一度言っておく、NECすまんこw
るーたーは最初は窓際アルミサッシのフチにおいていた
今は部屋の反対側の窓から室内側1メートルのPCラックの上、ディスプレイ位置は変更なしなので普通に運用可能
よかったらおまいらの参考にしておくれ
もう一度言っておく、NECすまんこw
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.148.42])
2017/05/07(日) 20:42:09.13ID:sQhvmYrna WiMaxあるあるだよー
室内だと50Mbpsだけど、窓際に置くと100Mbpsになる→自分
室内で使うならルータの向きとか置いている高さ(外までの遮蔽物が無いか)は重要
電波の強弱はアンテナピクトがあるので基本的にMaxであればそこまで速度は下がらない
外に出て基地局の近くに行くと200Mbpsくらい出たりします
>>389
> いろいろ試したけれど通信速度っておおむね電波強度に比例してる印象
その通りです
窓際に置くにしてもリフレクターは無いよりあったほうがいいですよね
その辺はディスプレイでもアルミでも厚めの板でも何でも良いですが基地局とルータの間に遮蔽物、基地局までの距離が無いほうがいい
速度が全然違うので自分は必ず窓際に置いて、アルミで適当にリフレクター付けてあります
>>390
まさにベストポジション発見的なw
室内の壁やディスプレイなんかがリフレクター代わりになったりするから窓際がベストとは限らなかったりするかもしれませんね
室内だと50Mbpsだけど、窓際に置くと100Mbpsになる→自分
室内で使うならルータの向きとか置いている高さ(外までの遮蔽物が無いか)は重要
電波の強弱はアンテナピクトがあるので基本的にMaxであればそこまで速度は下がらない
外に出て基地局の近くに行くと200Mbpsくらい出たりします
>>389
> いろいろ試したけれど通信速度っておおむね電波強度に比例してる印象
その通りです
窓際に置くにしてもリフレクターは無いよりあったほうがいいですよね
その辺はディスプレイでもアルミでも厚めの板でも何でも良いですが基地局とルータの間に遮蔽物、基地局までの距離が無いほうがいい
速度が全然違うので自分は必ず窓際に置いて、アルミで適当にリフレクター付けてあります
>>390
まさにベストポジション発見的なw
室内の壁やディスプレイなんかがリフレクター代わりになったりするから窓際がベストとは限らなかったりするかもしれませんね
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-7zcB [36.12.31.114])
2017/05/07(日) 20:52:59.88ID:DJAzLVzda393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.148.42])
2017/05/07(日) 21:39:25.20ID:sQhvmYrna >>392
基地局→WiMaxルータまでの電波の電界強度とWiMaxルータ→端末までの電波の電界強度
どちらも必要ですが、重要なのは基地局→WiMaxルータまでの電波の電界強度
WiMaxルータ→端末までと言うのは大抵の場合、そんなに不自由はしないと思います
送信電力、受信電力は機器的にも申し分ない筈ですが、基地局アンテナの高低差における水平方向の指向性位置で
直接波や反射波の電波の電界強度もかなり変わってきます
WiMAX用基地局アンテナ 電気興業株式会社
https://www.denkikogyo.co.jp/topics/pdf/wimax_release.pdf
基地局のアンテナは偏波共用セクターアンテナと垂直偏波無指向性アンテナ
使われているのは垂直偏波なので無指向性の全方位アンテナで周波数は2.5Ghz
ちなみに、見通しの良い場所での通信可能距離は1km?3km
都市部など人口密度の高い地域は750m四方のエリアを一つの基地局がカバー出来るように設置されています(→UQに聞いた)
WiMax 2+の基地局から送信されている電波が高周波数帯なので到達距離が短く、直線的、且つ、反射しやすい特性を持っています
基地局アンテナの場所と言うのは案外簡単に見つけられるので場所を特定して上手く受信感度が上がるようにすれば快適に使えます
基地局アンテナは無指向性ではありますが、理想は基地局アンテナとWiMaxルータを同じ高さで使う事
アンテナの真下より、少し離れたほうが電界強度は上がる筈です
基地局→WiMaxルータまでの電波の電界強度とWiMaxルータ→端末までの電波の電界強度
どちらも必要ですが、重要なのは基地局→WiMaxルータまでの電波の電界強度
WiMaxルータ→端末までと言うのは大抵の場合、そんなに不自由はしないと思います
送信電力、受信電力は機器的にも申し分ない筈ですが、基地局アンテナの高低差における水平方向の指向性位置で
直接波や反射波の電波の電界強度もかなり変わってきます
WiMAX用基地局アンテナ 電気興業株式会社
https://www.denkikogyo.co.jp/topics/pdf/wimax_release.pdf
基地局のアンテナは偏波共用セクターアンテナと垂直偏波無指向性アンテナ
使われているのは垂直偏波なので無指向性の全方位アンテナで周波数は2.5Ghz
ちなみに、見通しの良い場所での通信可能距離は1km?3km
都市部など人口密度の高い地域は750m四方のエリアを一つの基地局がカバー出来るように設置されています(→UQに聞いた)
WiMax 2+の基地局から送信されている電波が高周波数帯なので到達距離が短く、直線的、且つ、反射しやすい特性を持っています
基地局アンテナの場所と言うのは案外簡単に見つけられるので場所を特定して上手く受信感度が上がるようにすれば快適に使えます
基地局アンテナは無指向性ではありますが、理想は基地局アンテナとWiMaxルータを同じ高さで使う事
アンテナの真下より、少し離れたほうが電界強度は上がる筈です
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.148.42])
2017/05/07(日) 21:41:21.10ID:sQhvmYrna 訂正
> ちなみに、見通しの良い場所での通信可能距離は1km?3km
1km〜3kmです
> ちなみに、見通しの良い場所での通信可能距離は1km?3km
1km〜3kmです
395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.148.42])
2017/05/07(日) 22:35:54.65ID:sQhvmYrna オマケですが
LTEは現在、マイクロセルとマクロセルと言う形でエリアを補っています
マイクロセルは小型で範囲が小さいが設置が簡単で穴埋めに使える
マクロセルは大型で範囲が広いが設置場所や設備が相応に必要
LTEの場合、WiMaxと基地局の数が比になりません
ドコモLTE基地局数・約50万
WiMax 基地局数・約3万(2017/02達成)
LTEは移動に強く、エリアカバー範囲も広く、何処でも使えるイメージがありますがそれだけ基地局が多いって事ですね
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20130708/291281/030zu02.jpg
LTEは現在、マイクロセルとマクロセルと言う形でエリアを補っています
マイクロセルは小型で範囲が小さいが設置が簡単で穴埋めに使える
マクロセルは大型で範囲が広いが設置場所や設備が相応に必要
LTEの場合、WiMaxと基地局の数が比になりません
ドコモLTE基地局数・約50万
WiMax 基地局数・約3万(2017/02達成)
LTEは移動に強く、エリアカバー範囲も広く、何処でも使えるイメージがありますがそれだけ基地局が多いって事ですね
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20130708/291281/030zu02.jpg
396名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.93.212])
2017/05/07(日) 23:52:41.55ID:ZhL3g2C2M すごいわ
このスレステマだらけ
俺は対応エリアなのに4Mしか出なかったよ
多分似たような人結構いると思うよ
UQ のサポートに電話したら対応エリアでも4Mしか出ない事は
普通にあるんだとさ、本家の人間が不備を認めたって事だから
まだサービスとしては欠陥ありだよね
まぁ俺から言わせれば対応エリアなのに4Mしか出ないなら
対応エリアをうたうなって思うけどね
あっ4M対応エリアのマップあればいいのかw
もう解約したけどこれから契約する人はちゃんとtryで確認してからにしなよ
あの糞対応エリアあてにならないからね
あんなに大々的にCM使って宣伝したら俺みたいな被害者は
今後増えて行くんだろうな、、
このスレステマだらけ
俺は対応エリアなのに4Mしか出なかったよ
多分似たような人結構いると思うよ
UQ のサポートに電話したら対応エリアでも4Mしか出ない事は
普通にあるんだとさ、本家の人間が不備を認めたって事だから
まだサービスとしては欠陥ありだよね
まぁ俺から言わせれば対応エリアなのに4Mしか出ないなら
対応エリアをうたうなって思うけどね
あっ4M対応エリアのマップあればいいのかw
もう解約したけどこれから契約する人はちゃんとtryで確認してからにしなよ
あの糞対応エリアあてにならないからね
あんなに大々的にCM使って宣伝したら俺みたいな被害者は
今後増えて行くんだろうな、、
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-HsAx [1.75.246.119])
2017/05/08(月) 00:01:59.70ID:0SiaLxk6d tryで確認しなかったのが失敗だったな
俺は確認してから契約した
職場も自宅も50Mbpsオーバーだから好き放題できるわ
俺は確認してから契約した
職場も自宅も50Mbpsオーバーだから好き放題できるわ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-wQky [106.181.137.18])
2017/05/08(月) 00:04:17.24ID:/HVPB3rUa ステマかよw
電波なんだから出るとこと出ないところがあって当たり前でしょ
あのdocomoですら理論値通り出ないんだぜ
ちなみに俺んとこは440Mbpsエリアの中の歯抜け220Mbps基地局だけどW04でこれだけ出てる
http://www.speedtest.net/result/6278417708.png
電波なんだから出るとこと出ないところがあって当たり前でしょ
あのdocomoですら理論値通り出ないんだぜ
ちなみに俺んとこは440Mbpsエリアの中の歯抜け220Mbps基地局だけどW04でこれだけ出てる
http://www.speedtest.net/result/6278417708.png
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.14])
2017/05/08(月) 00:15:55.97ID:zhvyTl/da >>396
僻み根性丸出しですねw
僻み根性丸出しですねw
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-AfHI [111.107.150.189])
2017/05/08(月) 00:38:28.26ID:iqJMEL8za 3年契約プランの話がまだ本家からしか出てないよね?
今までこういう時って本家以外の各社はどのくらいのタイミングで発表するもの?
今までこういう時って本家以外の各社はどのくらいのタイミングで発表するもの?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326c-EIWT [27.138.130.144])
2017/05/08(月) 00:53:41.18ID:4jhH2FIl0 速度晒してる人いるけど住んでる地域とか書かないと信じてもらえないと思うよ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-eCUT [119.104.244.215])
2017/05/08(月) 00:55:44.68ID:3VAw2QQla >>400
UQ本家以外もすでに発表済のとこあるね
ワイヤレスゲート
http://www.wirelessgate.co.jp/news/2200.html
YAMADA air mobile WiMAX
http://www.yairmobile.jp/release/file/20170413.pdf
KTWiMAX
https://www.kt-wimax.com/news/1707/
その他のところはサービス開始数日前にプレスリリース打つ感じじゃないか
ちなみにauはSVマインでHS+A無料の時、UQよりも1ヶ月遅れでスタートだったぞ
>>401
わざわざ測定鯖よりも遠いとこで測定しないもんだぞ
UQ本家以外もすでに発表済のとこあるね
ワイヤレスゲート
http://www.wirelessgate.co.jp/news/2200.html
YAMADA air mobile WiMAX
http://www.yairmobile.jp/release/file/20170413.pdf
KTWiMAX
https://www.kt-wimax.com/news/1707/
その他のところはサービス開始数日前にプレスリリース打つ感じじゃないか
ちなみにauはSVマインでHS+A無料の時、UQよりも1ヶ月遅れでスタートだったぞ
>>401
わざわざ測定鯖よりも遠いとこで測定しないもんだぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-Dpj5 [106.181.141.191])
2017/05/08(月) 01:13:29.43ID:EUQtXleFa >>401
遅いとか詐欺とか言う人いるけど住んでる地域とか書かないと信じてもらえないと思うよ
遅いとか詐欺とか言う人いるけど住んでる地域とか書かないと信じてもらえないと思うよ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b80-3eBY [210.237.34.172])
2017/05/08(月) 01:31:38.33ID:TwZ4EY5J0 プラチナバンドみたいにどこでもイケると思ったら大間違い、少しは勉強してから契約しろと言いたい
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-0eUz [36.12.6.92])
2017/05/08(月) 03:16:04.59ID:x1++o5aFa 今までdmmで10M前後、昼や夜は1M前後だったから
WiMAXで常に50M以上、制限されても1M前後出るのは天国としか言いようがない
しかも通信量を一切気にせず使えるという
WiMAXで常に50M以上、制限されても1M前後出るのは天国としか言いようがない
しかも通信量を一切気にせず使えるという
406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-Ogwz [106.161.252.10])
2017/05/08(月) 06:55:06.02ID:KXbr1GUZa 俺はまだHWD15(まだw04への機種変手続きできてない)だけど速度えらいムラがある。
pingも45-200くらいとばらついてるなあ・・・w04にして改善するといいのだけれど。
1回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.12Mbps (390.17KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 15.41Mbps (1.93MB/sec)
推定転送速度: 15.41Mbps (1.93MB/sec)
2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 89.47Kbps (10.79KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 14.67Mbps (1.83MB/sec)
推定転送速度: 14.67Mbps (1.83MB/sec)
3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.61Mbps (576.31KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 16.57Mbps (2.06MB/sec)
推定転送速度: 16.57Mbps (2.06MB/sec)
pingも45-200くらいとばらついてるなあ・・・w04にして改善するといいのだけれど。
1回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.12Mbps (390.17KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 15.41Mbps (1.93MB/sec)
推定転送速度: 15.41Mbps (1.93MB/sec)
2回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 89.47Kbps (10.79KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 14.67Mbps (1.83MB/sec)
推定転送速度: 14.67Mbps (1.83MB/sec)
3回目
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.61Mbps (576.31KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 16.57Mbps (2.06MB/sec)
推定転送速度: 16.57Mbps (2.06MB/sec)
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-n+jh [106.181.126.14])
2017/05/08(月) 08:21:59.19ID:ySnUiXt3a408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-hLQG [111.107.153.141])
2017/05/08(月) 08:41:14.15ID:0Xu93IyCa W04、快適です
ありがとうございます
ありがとうございます
409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.17])
2017/05/08(月) 09:50:19.20ID:vVqG6ciQa いいってことよ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-hLQG [111.107.156.35])
2017/05/08(月) 12:26:38.58ID:eZTqHKMwa >>401
遅いとか繋がらないとか書いている人がいるけど
その理由が判らないなら
判ってないからそういうレスが付くんだろうけど
そういう人にWimax 2++は難しいんじゃないかな?
LTE、Wimax、ひかり
これらのメリットやデメリット、特性などを理解してからでも遅くないと思うよ?
遅いとか繋がらないとか書いている人がいるけど
その理由が判らないなら
判ってないからそういうレスが付くんだろうけど
そういう人にWimax 2++は難しいんじゃないかな?
LTE、Wimax、ひかり
これらのメリットやデメリット、特性などを理解してからでも遅くないと思うよ?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-hLQG [111.107.156.35])
2017/05/08(月) 12:27:17.12ID:eZTqHKMwa あ、+が一個多いw
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.93.212])
2017/05/08(月) 12:49:29.45ID:bMXVcnoHM413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-GzhO [106.181.86.176])
2017/05/08(月) 12:56:16.39ID:qiKJM5jua 荒らしは放置で
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-FLuX [106.147.88.67])
2017/05/08(月) 19:37:24.51ID:qTsZlyl0a Ankerの模造品が出回ってるらしいので注意喚起
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1058438.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1058438.html
415名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-HsAx [1.75.9.68])
2017/05/08(月) 20:04:45.87ID:W2yZXbJ1d その電波受信できるエリアの確認や快適に通信できるかを事前に確認する手段があるのにやらなかったのがアホなんでしょ
無駄に契約して無駄に解約金払って残念だったね
無駄に契約して無駄に解約金払って残念だったね
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-Ogwz [106.161.239.9])
2017/05/08(月) 21:14:07.74ID:QOF8CyoZa >>407
自宅から朝BNRスピードテストでの計測でした。今やり直しても似た傾向。。
代表的なスピードテストサイトだと思っていたのですけれど。
レスポンス、伝送速度ともにムラがあるのは普段ネット使ってても感じるところですけどねー
自宅から朝BNRスピードテストでの計測でした。今やり直しても似た傾向。。
代表的なスピードテストサイトだと思っていたのですけれど。
レスポンス、伝送速度ともにムラがあるのは普段ネット使ってても感じるところですけどねー
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-c4E8 [119.104.13.134])
2017/05/08(月) 21:54:09.03ID:phNwg3Hoa418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-Ogwz [106.161.239.9])
2017/05/08(月) 22:09:24.21ID:QOF8CyoZa >>417
かもしれないですね。
二年縛りの更新してしまったので、ひとまずW04申し込んで使いながら様子みますわー
設置場所なんかは工夫したほうが良いかもですね。
(今WiMaxc端末はPC机の足元においてあります。窓際は電源伸ばすのが邪魔で)
かもしれないですね。
二年縛りの更新してしまったので、ひとまずW04申し込んで使いながら様子みますわー
設置場所なんかは工夫したほうが良いかもですね。
(今WiMaxc端末はPC机の足元においてあります。窓際は電源伸ばすのが邪魔で)
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-JXI4 [36.12.22.229])
2017/05/08(月) 22:57:12.44ID:rCpV2YtTa なんかここ数日不安定だし規制掛かってなくても数Mbpsしか出なくなった
急にどうしたんだよ……
急にどうしたんだよ……
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-irsn [119.240.138.189])
2017/05/08(月) 22:59:27.03ID:U9exlCgtM >>419
5月病
5月病
421名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.83.89])
2017/05/09(火) 12:23:07.65ID:7pDRRvsSM >>415
解約金なんて掛かってないけどね
基地局から近い場所以外では
まともに使えませんって大きく書いといて欲しいね
あんな大々的にCM やるほどサービスや設備が充実してるとは思えないけど
現にこのスレ内だって速度出ない人がチラホラいるし
ちょっと批判すればアンチ認定されるし
運よく速度出てるヤツの中ではそれが当たり前でも
そうじゃない人も沢山いるんだよ
対応エリア内なのに全く速度出ないって
サービスとして穴があるだろ
WiMAX なんか二度と契約しないわ
解約金なんて掛かってないけどね
基地局から近い場所以外では
まともに使えませんって大きく書いといて欲しいね
あんな大々的にCM やるほどサービスや設備が充実してるとは思えないけど
現にこのスレ内だって速度出ない人がチラホラいるし
ちょっと批判すればアンチ認定されるし
運よく速度出てるヤツの中ではそれが当たり前でも
そうじゃない人も沢山いるんだよ
対応エリア内なのに全く速度出ないって
サービスとして穴があるだろ
WiMAX なんか二度と契約しないわ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-cRtE [106.181.140.38])
2017/05/09(火) 12:27:42.51ID:64ivZIODa >基地局から近い場所以外では
>まともに使えませんって大きく書いといて欲しいね
ゆとり世代こえーw
アマチュア無線やってた人間からすると隔世の感を禁じ得ない
この理屈が成立するなら携帯無線サービスの広告には必ず無線工学書を添付しないとならんなwww
>まともに使えませんって大きく書いといて欲しいね
ゆとり世代こえーw
アマチュア無線やってた人間からすると隔世の感を禁じ得ない
この理屈が成立するなら携帯無線サービスの広告には必ず無線工学書を添付しないとならんなwww
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.148.102.250])
2017/05/09(火) 12:30:09.33ID:A3MpMjLFx 速度出てる人は袖ヶ浦の人の1名のみ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-f6Xs [106.181.124.109])
2017/05/09(火) 12:37:24.06ID:u9nJ0oLQa >>423
OOKLAで出てくる地名はユーザーの住所ではなく測定サーバの存在する場所
故に袖ヶ浦で計測してる人が1名とは限らないし
墨田も筑波も大和も過去レスから確認できるのだが、これはどう説明するの?アークセーさん
OOKLAで出てくる地名はユーザーの住所ではなく測定サーバの存在する場所
故に袖ヶ浦で計測してる人が1名とは限らないし
墨田も筑波も大和も過去レスから確認できるのだが、これはどう説明するの?アークセーさん
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.148.102.250])
2017/05/09(火) 12:41:44.74ID:A3MpMjLFx すまん 1名は言い過ぎたか 4名なのね
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-ssSU [106.161.248.249])
2017/05/09(火) 12:45:02.76ID:D34KXP18a w04はグリーンとホワイトどっちが綺麗かしら
427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-f6Xs [106.181.125.12])
2017/05/09(火) 12:45:38.20ID:KarKgHDVa アスペかな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-ky1j [36.12.123.35])
2017/05/09(火) 12:51:59.28ID:aUVPhlzna429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-lvdp [106.147.74.174])
2017/05/09(火) 13:04:12.64ID:SZ7lDOdka >>426
余計なお世話だがラクーポンで契約するつもりならやめとけ
でかいシールが貼られてて、緑も白も一気にダサくなってるw
本体色に連動して表示も色別だから見た目だけじゃなく視認性も考えたほうが良いぞ
緑は黒地に白や緑だが、白は白地に黒や青だから結構見にくいぞ。特にアンテナピクトがね
余計なお世話だがラクーポンで契約するつもりならやめとけ
でかいシールが貼られてて、緑も白も一気にダサくなってるw
本体色に連動して表示も色別だから見た目だけじゃなく視認性も考えたほうが良いぞ
緑は黒地に白や緑だが、白は白地に黒や青だから結構見にくいぞ。特にアンテナピクトがね
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-2uNy [106.161.101.218])
2017/05/09(火) 13:11:22.35ID:88nS2YsKa アプデはまだかなー
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.148.102.250])
2017/05/09(火) 13:15:11.54ID:A3MpMjLFx >>428
計測時間が1分おきとかで同一人物っぽいから倍増は却下ちまちゅ
計測時間が1分おきとかで同一人物っぽいから倍増は却下ちまちゅ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.248.200])
2017/05/09(火) 13:24:36.82ID:++AGgkAFa433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-X4YQ [106.181.127.57])
2017/05/09(火) 13:25:00.39ID:kfmcLozHa >>430
サーバには上がってるから以下のどっちかが来ると思うよ
ttp://update.hicloud.com:8180/TDS/data/files/p9/s44/G136/g0/v83535/f1/full/kd10_UPDATE_11.450.03.90.824_22.001.25.00.03.ZIP
ttp://update.hicloud.com:8180/TDS/data/files/p9/s44/G136/g0/v83673/f1/full/kd10_UPDATE_11.450.03.93.824_22.001.25.00.03.ZIP
傾向からすると前者かな
サーバには上がってるから以下のどっちかが来ると思うよ
ttp://update.hicloud.com:8180/TDS/data/files/p9/s44/G136/g0/v83535/f1/full/kd10_UPDATE_11.450.03.90.824_22.001.25.00.03.ZIP
ttp://update.hicloud.com:8180/TDS/data/files/p9/s44/G136/g0/v83673/f1/full/kd10_UPDATE_11.450.03.93.824_22.001.25.00.03.ZIP
傾向からすると前者かな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.148.102.250])
2017/05/09(火) 13:30:22.74ID:A3MpMjLFx >>432
ビックはやめとけ ニフティにしとけ キャッシュバック2万3ヶ月無料だぞ GMOみたくキャッシュバック受け取り失敗するおそれもないぞ
ビックはやめとけ ニフティにしとけ キャッシュバック2万3ヶ月無料だぞ GMOみたくキャッシュバック受け取り失敗するおそれもないぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-gYDx [119.104.3.193])
2017/05/09(火) 13:32:55.55ID:EBtPOKDVa 何故かアークセーが仕切るW04スレ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-6o6v [106.181.128.140])
2017/05/09(火) 13:34:39.99ID:Cf73vX3ia437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-HsAx [106.154.91.209])
2017/05/09(火) 15:14:07.63ID:TRWVbevea >>421
速度出ないのを否定してるんじゃないんだよなあ
速度出るか確認してから契約しろっていう意味でtryがあるのに使わなかった「君」が愚かなの。
運悪く速度出ない君の中ではそれが普通かもしれないけど、そうじゃない人もたくさんいるんだよ。
対応エリア内で速度出ない君がたった1日でも契約してくれたおかげで、設備増強に使えるお金ができたよ。ありがとうね。
速度出ないのを否定してるんじゃないんだよなあ
速度出るか確認してから契約しろっていう意味でtryがあるのに使わなかった「君」が愚かなの。
運悪く速度出ない君の中ではそれが普通かもしれないけど、そうじゃない人もたくさんいるんだよ。
対応エリア内で速度出ない君がたった1日でも契約してくれたおかげで、設備増強に使えるお金ができたよ。ありがとうね。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.148.102.250])
2017/05/09(火) 15:18:52.46ID:A3MpMjLFx439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-B+8F [119.104.14.90])
2017/05/09(火) 15:22:39.63ID:mONhqu/9a ほんまやで>>435
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-irsn [122.130.228.68])
2017/05/09(火) 16:24:33.93ID:6YmDk/8SM >>434
So-netの私はアホですか?
So-netの私はアホですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.148.102.250])
2017/05/09(火) 16:58:40.62ID:A3MpMjLFx >>440
この端末を選んだんだからアホじゃないよ(o^^o)
この端末を選んだんだからアホじゃないよ(o^^o)
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb3-JXI4 [106.139.13.198])
2017/05/09(火) 17:09:15.22ID:HWXuAjG4M ほんと地下鉄はダメだな
まあ分かってたことだけどね
まあ分かってたことだけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.248.202])
2017/05/09(火) 17:10:33.58ID:GZYBtEa0a444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-cOOc [119.104.15.22])
2017/05/09(火) 17:23:21.55ID:CQTfuAnOa >>443
??色毎に別のマイクロ載せてる??
意味わかんないけど、中身Androidだから変えることは理屈上は不可能じゃないけど
以前にW01で実験したけど、Qualcomm Secure Boot仕様なんで、いわゆるS-off出来ないから中身いじれない
別のアプローチとしてはメーカーが対応するかどうかだけど対応しないと思うよって以前も話題になった気がするが
??色毎に別のマイクロ載せてる??
意味わかんないけど、中身Androidだから変えることは理屈上は不可能じゃないけど
以前にW01で実験したけど、Qualcomm Secure Boot仕様なんで、いわゆるS-off出来ないから中身いじれない
別のアプローチとしてはメーカーが対応するかどうかだけど対応しないと思うよって以前も話題になった気がするが
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-HsAx [106.154.91.209])
2017/05/09(火) 17:45:17.27ID:TRWVbevea446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-tExN [119.104.255.75])
2017/05/09(火) 18:22:28.69ID:TRWVbevea447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-tExN [119.104.255.75])
2017/05/09(火) 18:24:26.92ID:TRWVbevea お?
IPアドレス違うのにIDがダブってるwww >>445
IPアドレス違うのにIDがダブってるwww >>445
448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.248.200])
2017/05/09(火) 18:56:30.51ID:++AGgkAFa449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.12])
2017/05/09(火) 19:49:37.01ID:0YpUWuSTa >>448
ファームの中溝見ると緑の設定と白の設定が一緒に入ってるのよ
ついでに言うと、au版のプロファイルやUQ版のプロファイルも入ってる
ひとつのファームウェアで複数のバリエーションに対応した方が楽でしょ
では、それぞれの個体にどう識別させてるかというとIMEIとMACの違いで認識させてるみたい
初期のSSIDやパスフレーズもこの値から算出
ファームの中溝見ると緑の設定と白の設定が一緒に入ってるのよ
ついでに言うと、au版のプロファイルやUQ版のプロファイルも入ってる
ひとつのファームウェアで複数のバリエーションに対応した方が楽でしょ
では、それぞれの個体にどう識別させてるかというとIMEIとMACの違いで認識させてるみたい
初期のSSIDやパスフレーズもこの値から算出
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-JXI4 [182.251.241.45])
2017/05/09(火) 20:06:01.28ID:MSnH+072a451名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-DCsn [126.152.164.197])
2017/05/09(火) 20:09:55.21ID:82wcKNWJp452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-JXI4 [36.12.22.229])
2017/05/09(火) 20:33:07.62ID:F5OIkPgJa >>451
事前チェックだけじゃどうにもならんこともあるよって言いたかったんだ
まぁ改善されないし問い合わせはしてみるよ
規制されてないのに2〜3Mbpsとかふざけてるわ
この間まではこの10倍以上は出てたから住んでる場所云々ではない筈だしな
事前チェックだけじゃどうにもならんこともあるよって言いたかったんだ
まぁ改善されないし問い合わせはしてみるよ
規制されてないのに2〜3Mbpsとかふざけてるわ
この間まではこの10倍以上は出てたから住んでる場所云々ではない筈だしな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-irsn [122.130.228.68])
2017/05/09(火) 20:33:45.83ID:6YmDk/8SM >>450
どっか擦り切れてない?アンテナとか
どっか擦り切れてない?アンテナとか
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.250.248.199])
2017/05/09(火) 20:36:46.04ID:9mil/4AGa455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-JXI4 [36.12.24.223])
2017/05/09(火) 20:43:05.73ID:LM9fHUVka >>453
機種変したばっかだからそれはないかな
家か車でしか使わないし調子悪くなったのは家に置きっぱなしの時だから
多分電波が弱くなってるんだと思う
しょっちゅう電波が1〜2に落ちてるし
周りに建物が建ったとかはないから設備の不調じゃなかろうかと思ってる
とりあえず明日問い合わせはしてみる
機種変したばっかだからそれはないかな
家か車でしか使わないし調子悪くなったのは家に置きっぱなしの時だから
多分電波が弱くなってるんだと思う
しょっちゅう電波が1〜2に落ちてるし
周りに建物が建ったとかはないから設備の不調じゃなかろうかと思ってる
とりあえず明日問い合わせはしてみる
456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-6RQT [106.181.128.41])
2017/05/09(火) 20:57:00.80ID:uZ5Jmt4Ga >周りに建物が建ったとかはないから設備の不調じゃなかろうかと思ってる
基地局増強の時とかよくあるよ
問い合わせてもわからないって言われるけど、数週間後にエリア速報に載って
その前後から以前より良くなったりする
基地局増強の時とかよくあるよ
問い合わせてもわからないって言われるけど、数週間後にエリア速報に載って
その前後から以前より良くなったりする
457名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.80.127])
2017/05/09(火) 21:22:59.96ID:zF148xcqM 結局俺の書き込みを皮切りに続々と速度遅いって書き込みが増えてきたな
みんな我慢して速度遅いのを使ってたんだな
金払ってる以上サービスが悪かったら文句言ってもええねんで!
一部の批判したら何でもかんでも荒らし認定する擁護厨書き込みより
よっぽど為になる書き込みだよ
try やればよかっただ?
対応エリアギリギリの山間部ならまだしも
住んでる市全体がカバーされてて特に障害になりそうなビルがあるわけでもないんだから
普通そんなんやらんだろ
まぁでもWiMAX 自体がまだ客から金取れるレベルのサービスじゃないって
分かったからよかったよ
どこにいてもwimax の電波受信出来るレベルになったら再契約してあげる(^_^)
FOMAが初めて発売された時と似てるw
どこいても殆ど繋がらなかったからなぁ
みんな我慢して速度遅いのを使ってたんだな
金払ってる以上サービスが悪かったら文句言ってもええねんで!
一部の批判したら何でもかんでも荒らし認定する擁護厨書き込みより
よっぽど為になる書き込みだよ
try やればよかっただ?
対応エリアギリギリの山間部ならまだしも
住んでる市全体がカバーされてて特に障害になりそうなビルがあるわけでもないんだから
普通そんなんやらんだろ
まぁでもWiMAX 自体がまだ客から金取れるレベルのサービスじゃないって
分かったからよかったよ
どこにいてもwimax の電波受信出来るレベルになったら再契約してあげる(^_^)
FOMAが初めて発売された時と似てるw
どこいても殆ど繋がらなかったからなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-YeB6 [182.251.240.19])
2017/05/09(火) 21:26:08.76ID:K7ibE5nqa459名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-irsn [122.130.228.68])
2017/05/09(火) 21:33:03.49ID:6YmDk/8SM tryやってるだけ良心的
VodafoneのW-CDMA空白地帯あったことも忘れてないよ
スレチスマン
VodafoneのW-CDMA空白地帯あったことも忘れてないよ
スレチスマン
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-0eUz [111.107.186.209])
2017/05/09(火) 21:43:42.54ID:UyHIMxmZa ただのクレーマーじゃん
トライせずWiMAXの電波の特殊性も知らないまま契約して暴れるなんて
自分は馬鹿ですと言ってるだけ
しかも長々と馬鹿丸出し
トライせずWiMAXの電波の特殊性も知らないまま契約して暴れるなんて
自分は馬鹿ですと言ってるだけ
しかも長々と馬鹿丸出し
461名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.80.127])
2017/05/09(火) 21:57:08.93ID:zF148xcqM462名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-7zcB [210.149.250.244])
2017/05/09(火) 22:13:31.50ID:3AzWaw99M463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-JXI4 [36.12.24.223])
2017/05/09(火) 22:15:17.48ID:LM9fHUVka なんともこうばしいな
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-irsn [126.108.51.248])
2017/05/09(火) 22:21:28.15ID:lpk71jsr0465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-Idqu [111.107.151.236])
2017/05/09(火) 22:27:32.78ID:Hob9K6PYa >>463
同じバッテリーモードの設定でも5Ghzと2.4GhzではMax速度が全然違ってくる
BT接続は電池持ちが良くなるけど通信速度は最大10Mbps程度
バッテリーセーブモードだとハイパフォーマンスモードと比較すると通信速度は20%以下になるよ
同じバッテリーモードの設定でも5Ghzと2.4GhzではMax速度が全然違ってくる
BT接続は電池持ちが良くなるけど通信速度は最大10Mbps程度
バッテリーセーブモードだとハイパフォーマンスモードと比較すると通信速度は20%以下になるよ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.80.127])
2017/05/09(火) 22:29:11.06ID:zF148xcqM >>464
なにこれオナホ?
なにこれオナホ?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.80.127])
2017/05/09(火) 22:29:52.24ID:zF148xcqM >>462
論破されたからって火病るなよw
論破されたからって火病るなよw
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-h9gt [106.154.45.117 [上級国民]])
2017/05/09(火) 22:35:11.16ID:XMOnDDiwa469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-HsAx [106.154.91.209])
2017/05/09(火) 22:35:14.57ID:TRWVbevea470名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-irsn [122.130.228.68])
2017/05/09(火) 22:36:33.62ID:6YmDk/8SM471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.151.236])
2017/05/09(火) 22:43:41.02ID:Hob9K6PYa472名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-irsn [122.130.228.68])
2017/05/09(火) 22:46:37.19ID:6YmDk/8SM ファーウェイヲタで発狂かよw
473名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.80.127])
2017/05/09(火) 23:04:44.32ID:zF148xcqM474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-ESz0 [106.181.124.214])
2017/05/09(火) 23:09:55.27ID:khUXZcwBa475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-fBVb [111.107.174.19])
2017/05/09(火) 23:10:35.45ID:ZdesVu03a W01を2年使ってるけどW04が欲しい
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-fBVb [111.107.174.19])
2017/05/09(火) 23:12:07.82ID:ZdesVu03a >>474
関東でも電波が来ない場所が有るんだな
関東でも電波が来ない場所が有るんだな
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-FJfx [106.182.44.63])
2017/05/09(火) 23:13:54.55ID:0ChjGWRFa478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-ESz0 [106.181.124.214])
2017/05/09(火) 23:16:43.55ID:khUXZcwBa そうそう神奈川のグンマーみたいなとこwww
WiMAXどころかdocomo必須エリア
WiMAXどころかdocomo必須エリア
479名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.80.127])
2017/05/09(火) 23:44:50.07ID:zF148xcqM >>474
ぁあん?今から町田のケンタウルス向かわせよっか?(^_^)
ぁあん?今から町田のケンタウルス向かわせよっか?(^_^)
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-ESz0 [106.181.124.214])
2017/05/09(火) 23:46:23.83ID:khUXZcwBa481名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.80.127])
2017/05/09(火) 23:50:17.52ID:zF148xcqM >>480
読解力ないガキかよ( ^Д^)
読解力ないガキかよ( ^Д^)
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.148.102.250])
2017/05/09(火) 23:56:26.80ID:A3MpMjLFx >>479
面白そうだから向かわせて 新宿ね
面白そうだから向かわせて 新宿ね
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-FJfx [106.182.44.63])
2017/05/09(火) 23:57:05.23ID:0ChjGWRFa484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-FJfx [106.182.44.63])
2017/05/09(火) 23:59:31.44ID:0ChjGWRFa >>482
小田急終電終わってますw
小田急終電終わってますw
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-HsAx [1.75.3.72])
2017/05/10(水) 00:23:19.79ID:gRdRkxWxd486名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.80.127])
2017/05/10(水) 00:25:15.38ID:w0KLFWynM487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-4O4e [182.251.240.48])
2017/05/10(水) 00:43:20.90ID:/gz6HlKRa これがホントの相模原の不可思議
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-GzhO [106.181.93.142])
2017/05/10(水) 00:46:53.81ID:t1WLkVS7a なんだただの荒らしか
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-L07x [36.12.127.79])
2017/05/10(水) 04:08:16.70ID:3RSW6HaTa ブルゾンハラサクだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-JXI4 [36.12.24.223])
2017/05/10(水) 06:32:39.56ID:1/Gxv97Ia491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-0eUz [36.12.1.32])
2017/05/10(水) 07:10:56.65ID:tKCaAPika492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-hLQG [111.107.145.61])
2017/05/10(水) 08:41:41.20ID:QtQCFYk6a >>490
端末初期化
端末初期化
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-fBVb [111.107.174.19])
2017/05/10(水) 09:10:38.72ID:I7MznTi+a494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-ssSU [106.161.244.11])
2017/05/10(水) 12:47:34.42ID:bLEAljFDa 何色にしたのかしら
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-jQ8V [106.169.52.69])
2017/05/10(水) 14:45:44.92ID:RDTAWhyAa ミネオって荒らしとアフィしかいないイメージ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2a5-y0jU [125.195.38.158])
2017/05/10(水) 17:09:43.86ID:KTrknF9g0 固定回線目当てでこの機種を検討してますが、
バッテリーは取り外し不可ですか?
その場合、クレードルで常に充電となりますがバッテリーや本体に問題は起きないのでしょうか?
バッテリーは取り外し不可ですか?
その場合、クレードルで常に充電となりますがバッテリーや本体に問題は起きないのでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6T1h [61.205.100.83])
2017/05/10(水) 17:37:13.88ID:Nu54FO5jM498名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf7-aFkT [126.202.142.37])
2017/05/10(水) 18:07:47.94ID:VBRE8u28x >>497
何それ?つおい?ワクワクワクワク!
何それ?つおい?ワクワクワクワク!
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-gRkx [106.181.125.63 [上級国民]])
2017/05/10(水) 19:14:10.79ID:4hxzTvDGa >>496
正確に言うと常に充電しているわけはないです。
相手はリチウムイオン電池ですから的確な充電制御が必要だからです。
そんなに心配ならL01など他の機種にされたらと思います。
固定運用ならばこの機種を選ぶ意味はほぼ無いですね。
正確に言うと常に充電しているわけはないです。
相手はリチウムイオン電池ですから的確な充電制御が必要だからです。
そんなに心配ならL01など他の機種にされたらと思います。
固定運用ならばこの機種を選ぶ意味はほぼ無いですね。
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-irsn [118.109.188.192])
2017/05/10(水) 19:20:55.29ID:eNnMzYuaM >>496
電池交換ならWXシリーズねByebye
電池交換ならWXシリーズねByebye
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-1QN+ [119.104.8.204])
2017/05/10(水) 19:30:35.39ID:U9nj/mqqa >>496
言いたいことはわかるのだけど、電池交換できるからと言って常に電池が売ってるわけじゃないんだなこれが
交換したくなるタイミング(2年後とか)には電池が入手できない可能性が高い
結局どうなるかと言うと電池どころか端末本体の買い替えが必要になる
結論から言うと電池交換できないのと同じこと
2年くらいで入れ替えるのが正解
iPhoneやAndroid見ればわかるよね
言いたいことはわかるのだけど、電池交換できるからと言って常に電池が売ってるわけじゃないんだなこれが
交換したくなるタイミング(2年後とか)には電池が入手できない可能性が高い
結局どうなるかと言うと電池どころか端末本体の買い替えが必要になる
結論から言うと電池交換できないのと同じこと
2年くらいで入れ替えるのが正解
iPhoneやAndroid見ればわかるよね
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2a5-y0jU [125.195.38.158])
2017/05/10(水) 19:56:01.92ID:KTrknF9g0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-DCsn [126.199.134.186])
2017/05/10(水) 20:17:41.45ID:PSnLxGTyp >>502
固定にするなら光一択だと思うけど
固定にするなら光一択だと思うけど
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-3eBY [106.154.22.242])
2017/05/10(水) 21:37:17.60ID:AOzjFVjga コンビニなどの隣に引っ越せ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.161.143])
2017/05/10(水) 21:54:48.05ID:zpnp8Qoxa506名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-DCsn [126.199.134.186])
2017/05/10(水) 22:10:01.82ID:PSnLxGTyp507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7zcB [111.107.161.143])
2017/05/10(水) 22:31:20.45ID:zpnp8Qoxa >>506
固定のみの為に使うと言うのが前提で
有線のひかり回線を使いたくないとか回線を引けないとかいうのでない限り
固定で使うならひかり回線のほうが余程良いでしょうね
あと、ひかりでマンションタイプを使っていてひかり回線はマンションタイプしか使えなくて
しかもそれがとてつもなく遅い、とかならL01は良いかも
固定のみの為に使うと言うのが前提で
有線のひかり回線を使いたくないとか回線を引けないとかいうのでない限り
固定で使うならひかり回線のほうが余程良いでしょうね
あと、ひかりでマンションタイプを使っていてひかり回線はマンションタイプしか使えなくて
しかもそれがとてつもなく遅い、とかならL01は良いかも
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.243.81])
2017/05/11(木) 00:17:06.13ID:e62qvCXja 数Mbps出れば困ることは少ないだろうし、光の方が安定するからねぇ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Y/UN [49.106.217.129])
2017/05/11(木) 00:30:52.51ID:ct7MPsZnd TryでW02を試して下りは今のフレッツと遜色なかったので04ならもっと出ると思うがWiMAXは上りが遅いな
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-LsHy [126.108.51.248])
2017/05/11(木) 00:49:58.23ID:NAHSVPzT0 >>509
上りで必要ってビデオ通話とかファイル転送とか?
上りで必要ってビデオ通話とかファイル転送とか?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3380-Y/UN [210.237.34.172])
2017/05/11(木) 02:05:26.21ID:+M8pSDYK0 上りが遅いとレスポンスが悪いよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-TiZi [119.104.196.249])
2017/05/11(木) 03:19:13.20ID:u0+mpWKHa 上りが遅いって言われてもそもそもTDD-LTEだしな
それでも今までの機種と比べれば格段に速くなったのに
http://www.speedtest.net/result/a/2860865735.png
それでも今までの機種と比べれば格段に速くなったのに
http://www.speedtest.net/result/a/2860865735.png
513名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-se1U [111.239.63.181])
2017/05/11(木) 07:18:00.77ID:/M4hxylwa 今トライWiMAXでW02借りてるけど、速度が遅い 機種によって速度って変わるの?新しいのなら早いの?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-pcx3 [36.12.117.221])
2017/05/11(木) 08:11:35.94ID:vv4iIoLma515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-d3vo [111.107.161.188])
2017/05/11(木) 08:40:12.68ID:7Nlwd9rPa516名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.241.50.208])
2017/05/11(木) 08:50:59.67ID:wcrWTsqOM >>515
W03はCA370M
W03はCA370M
517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.7])
2017/05/11(木) 08:55:42.35ID:XwRFSLBca518名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-nf49 [61.205.102.3])
2017/05/11(木) 10:08:22.77ID:lwEhXmLXM519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SsnR [106.147.69.26])
2017/05/11(木) 10:11:37.64ID:APM1J6b+a520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-/7OR [36.12.0.241])
2017/05/11(木) 11:55:06.40ID:DOVmLayHa まだいるんだなこの馬鹿
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-d3vo [210.149.251.132])
2017/05/11(木) 12:30:00.58ID:j990ghLfM522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-HiA4 [106.181.112.32])
2017/05/11(木) 16:29:39.09ID:KeZIrzpza 本家のW01からSo-netのW04に替えたけど、ダウンロードはW04が平均12Mに対してW01が18M…
SIM入れ替えても一緒
おかしいよね、ちな神戸
SIM入れ替えても一緒
おかしいよね、ちな神戸
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-NMeS [106.181.129.57])
2017/05/11(木) 16:33:39.94ID:fYULJG0Ya そうだね。初期値がノーマルモードになっていて変更しない限り遅いからね
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-HiA4 [106.181.112.32])
2017/05/11(木) 16:40:12.59ID:KeZIrzpza 両方ハイパフォーマンスに設定してるんよなー
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-HiA4 [106.181.112.32])
2017/05/11(木) 16:41:00.97ID:KeZIrzpza アップロードはW04の方が速いんだけど…
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Zk2/ [106.181.138.29])
2017/05/11(木) 16:55:51.39ID:/mSOCdHva こちとらエスパーじゃないんで手にしてから何したか知らん
2.4GHzなのか5GHzなのかクレードルなのかUSBなのかも知らん
自宅だけで測ったのか繁華街で測ったのかも知らん
繋げた端末の性能すら知らん
共通点はW04だと言うだけで何を聞きたいのかも知らん
遅いと言うのならそうなんだろう。そういう環境なんだろう
あきらめれ。ざまーw
2.4GHzなのか5GHzなのかクレードルなのかUSBなのかも知らん
自宅だけで測ったのか繁華街で測ったのかも知らん
繋げた端末の性能すら知らん
共通点はW04だと言うだけで何を聞きたいのかも知らん
遅いと言うのならそうなんだろう。そういう環境なんだろう
あきらめれ。ざまーw
527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-HiA4 [106.181.112.32])
2017/05/11(木) 17:08:39.90ID:KeZIrzpza そうだよねー
もうちょっといろいろ試してみるよ
もうちょっといろいろ試してみるよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.148.96.25])
2017/05/11(木) 17:23:52.71ID:mI9kxxf+x >>526
知らねーなら黙ってろ!町田のケンタウロスが来るぞ
知らねーなら黙ってろ!町田のケンタウロスが来るぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Z3MY [119.104.19.161])
2017/05/11(木) 17:25:29.74ID:3Fo/H6zCa >>528
ここはおまえが黙るべきだろ、ああくせー
ここはおまえが黙るべきだろ、ああくせー
530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-uDy5 [106.181.210.229])
2017/05/11(木) 18:11:07.78ID:tL/S8oQDa クレードルを使ってる人に聞きたいんだが
ハイパフォーマンスで使い続けても電池切れにはならない?
ハイパフォーマンスで使い続けても電池切れにはならない?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.7.246])
2017/05/11(木) 18:25:19.10ID:CX26pWLma >>530
問題なし
ちなみに、電源はちょっと古いけどAnker PowerPort5
https://jp.anker.com/products/A2124512
ケーブルはAUKEYの56Kレジスタ入りTypeCケーブル(1メートル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B019ET14PM
クレードルはUQ版のHWD35PUU✕2
W04はau版✕1とUQ版✕1、2台とも問題なし
電源に関しては何度も既出な気がするが?
問題なし
ちなみに、電源はちょっと古いけどAnker PowerPort5
https://jp.anker.com/products/A2124512
ケーブルはAUKEYの56Kレジスタ入りTypeCケーブル(1メートル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B019ET14PM
クレードルはUQ版のHWD35PUU✕2
W04はau版✕1とUQ版✕1、2台とも問題なし
電源に関しては何度も既出な気がするが?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.176.220])
2017/05/11(木) 18:32:58.94ID:6eCFKN46a533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-pEMw [153.147.122.185])
2017/05/11(木) 18:33:45.80ID:5tAesdtDM >>530
さんざん既出
さんざん既出
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-VU2o [111.107.147.79])
2017/05/11(木) 21:22:31.89ID:1ajxQh0ya ACアダプタは何を基準に買えばいいの?
AnkerのHP見たら種類がたくさんあって
選び方が分からなくて決められなかったです
AnkerのHP見たら種類がたくさんあって
選び方が分からなくて決められなかったです
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.14.205])
2017/05/11(木) 22:05:45.27ID:IjHXQy5ca >>534
クレードル使う前提なら、QuickChargeは無くてもいい(無い方がいい)
クレードルに接続するとQuickChargeは無効になるし、以下の計算がややこしくなるし
QuickCharge対応ACアダプタは5V出力時の電流が低いものもある
何度も既出だけど基準は基本的には5V1.8A以上のものを選べばいい
Ankerとかだと何ポートかあって合計で何W(ワット)と言う記載があるけど
公式は、電力[W]=電圧[V] × 電流[A]
例えば、これ
Anker 24W 2ポート USB急速充電器
https://www.amazon.co.jp/dp/B0156NEAJ2/
5V出力なので、電流[A]=電力[W]÷電圧[V] なので、4.8A
2ポート合計なわけだから、2ポート同時に使っても1ポート辺り2.4Aは出ると見て問題なし
1ポートしか繋がないなら4.8Aは出ると言うこと
過去レスにもある通り電流は高いほうが余裕があるので良い
W03も対応してるQuickCharge2.0だと5Vの他に9Vと12Vもあるので吟味が面倒
W04が対応してるQuickCharge3.0だと5V〜12Vが可変なのでさらにややこしくなる
そしてTypeC採用のW04だと56Kレジスタ入りのケーブル使うと降下があるので余裕を見て2A以上が望ましいね
なので、判らないならQuickChargeに非対応の普通の5V充電器で2.0A( 10W )以上のものを選ぶべし
クレードル使う前提なら、QuickChargeは無くてもいい(無い方がいい)
クレードルに接続するとQuickChargeは無効になるし、以下の計算がややこしくなるし
QuickCharge対応ACアダプタは5V出力時の電流が低いものもある
何度も既出だけど基準は基本的には5V1.8A以上のものを選べばいい
Ankerとかだと何ポートかあって合計で何W(ワット)と言う記載があるけど
公式は、電力[W]=電圧[V] × 電流[A]
例えば、これ
Anker 24W 2ポート USB急速充電器
https://www.amazon.co.jp/dp/B0156NEAJ2/
5V出力なので、電流[A]=電力[W]÷電圧[V] なので、4.8A
2ポート合計なわけだから、2ポート同時に使っても1ポート辺り2.4Aは出ると見て問題なし
1ポートしか繋がないなら4.8Aは出ると言うこと
過去レスにもある通り電流は高いほうが余裕があるので良い
W03も対応してるQuickCharge2.0だと5Vの他に9Vと12Vもあるので吟味が面倒
W04が対応してるQuickCharge3.0だと5V〜12Vが可変なのでさらにややこしくなる
そしてTypeC採用のW04だと56Kレジスタ入りのケーブル使うと降下があるので余裕を見て2A以上が望ましいね
なので、判らないならQuickChargeに非対応の普通の5V充電器で2.0A( 10W )以上のものを選ぶべし
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.14])
2017/05/11(木) 22:41:25.33ID:QBdQTRd0a537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-O3YC [121.118.83.26])
2017/05/11(木) 22:45:53.46ID:FrksIxUB0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.243.54.69])
2017/05/11(木) 22:50:18.37ID:yVyuWhCsM539名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.243.54.69])
2017/05/11(木) 22:52:24.30ID:yVyuWhCsM Ankerの5〜6ポートTypeA買ってたら他のスマホなども繋げられるしいいよ
で、TypeA>TypeCケーブルで充電
で、TypeA>TypeCケーブルで充電
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.14.205])
2017/05/11(木) 23:00:47.83ID:IjHXQy5ca >>537
2ポート計2.4Aって書いてあるね
1ポートだけ使うなら2.4Aだけど、2ポート使うと普通に駄目じゃね
bluetoothヘッドセットやヘッドホンみたいな全然電流要求しない機器となら使えるかもしれないけど
2ポート計2.4Aって書いてあるね
1ポートだけ使うなら2.4Aだけど、2ポート使うと普通に駄目じゃね
bluetoothヘッドセットやヘッドホンみたいな全然電流要求しない機器となら使えるかもしれないけど
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-/7OR [36.12.8.123])
2017/05/11(木) 23:01:26.46ID:HboBv5HKa ダイソーで売ってたアダプター使ってる
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-Ss2V [126.224.142.5])
2017/05/11(木) 23:13:31.25ID:nkdutnri0 ダイソーのとか安いやつは基本的に高電流出力時に電圧低下すんだよな
PowerIQのような電圧安定化回路が無いから
電圧低下するとW04みたいな電源にシビアな機器だと誤動作の可能性あんぞ
PowerIQのような電圧安定化回路が無いから
電圧低下するとW04みたいな電源にシビアな機器だと誤動作の可能性あんぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3/Kk [182.250.246.10])
2017/05/11(木) 23:23:57.63ID:sRogtn0Ia 俺はipadの電源アダプタにw04に同梱されてるケーブル挿して使ってる...やっぱりマズイよな、しかも面倒くさくて常に電源に挿して充電しっぱなし
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.14.205])
2017/05/11(木) 23:31:40.46ID:IjHXQy5ca545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3/Kk [182.250.246.10])
2017/05/11(木) 23:42:34.50ID:sRogtn0Ia546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-O3YC [121.118.83.26])
2017/05/12(金) 03:52:16.01ID:rM3szxUj0 >>540
なるほど〜、今Anker 24W 2ポートをぽちったw
なるほど〜、今Anker 24W 2ポートをぽちったw
547537 (ワッチョイ cf63-O3YC [121.118.83.26])
2017/05/12(金) 03:59:55.35ID:rM3szxUj0 プライム会員なのでこれ一個だけぽちった
運送会社さんすまんこw
運送会社さんすまんこw
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-E8lp [182.251.243.1])
2017/05/12(金) 04:54:40.46ID:ffWsjqp3a 迷惑だからやめてくれ
by 運送屋
by 運送屋
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.176.220])
2017/05/12(金) 07:09:05.20ID:FjX3+OPCa 古い機種は優れものだったが、電池の裏側がパンパンで
いつ壊れるかヒヤヒヤしながら使ってたから
その心配が無くなって良かった(^-^)
いつ壊れるかヒヤヒヤしながら使ってたから
その心配が無くなって良かった(^-^)
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-O3YC [106.181.140.113])
2017/05/12(金) 08:10:52.21ID:JY2E7Cb2a >>549
何度か言われてることだけど使い方の問題もあるからなあ。事実うちのW01は全然膨らんでないし
充電挿しっぱなしでの充放電連続よりも定期的にバッテリーのみで稼働させたほうが電池にとっては健全だぜ
完全に固定運用するつもりなら、バッテリー搭載機種よりL01みたいなホームタイプを選ぶべきで
何度か言われてることだけど使い方の問題もあるからなあ。事実うちのW01は全然膨らんでないし
充電挿しっぱなしでの充放電連続よりも定期的にバッテリーのみで稼働させたほうが電池にとっては健全だぜ
完全に固定運用するつもりなら、バッテリー搭載機種よりL01みたいなホームタイプを選ぶべきで
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.176.220])
2017/05/12(金) 08:57:15.29ID:FjX3+OPCa >>550
そうか、裏側が膨らむのは充電させっぱなしの弊害だったのか
そうか、裏側が膨らむのは充電させっぱなしの弊害だったのか
552794 (スプッッ Sda7-iFh+ [110.163.217.49])
2017/05/12(金) 12:11:23.38ID:6SAXErSrd ケンタウロス
好色で酒好きの暴れ者だが(飲酒の習慣がなく、酒に弱いとする説も)、中には出自の異なるものおり、彼らは野蛮ではない。
クロノスとピリュラーの息子ケイローンは医学の祖とされ、医術の神アスクレーピオスをはじめ、アキレウスなど数々の英雄を教育した賢者として知られ、また不死であった。
シーレーノスとトネリコの精であるニュンペーの息子ポロスも人格者である
イイヤツじゃん
好色で酒好きの暴れ者だが(飲酒の習慣がなく、酒に弱いとする説も)、中には出自の異なるものおり、彼らは野蛮ではない。
クロノスとピリュラーの息子ケイローンは医学の祖とされ、医術の神アスクレーピオスをはじめ、アキレウスなど数々の英雄を教育した賢者として知られ、また不死であった。
シーレーノスとトネリコの精であるニュンペーの息子ポロスも人格者である
イイヤツじゃん
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-TiZi [119.104.10.149])
2017/05/12(金) 13:05:23.77ID:eF76n0hCa >>552
スレチ氏ね
スレチ氏ね
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-IfFh [106.161.245.10])
2017/05/12(金) 14:48:51.16ID:w/9qn2tha HWD15電源差しっぱなしで2年使ったけど目立つ膨張はして無いなあ
みんなどうなんだろ
みんなどうなんだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-IfFh [106.161.245.10])
2017/05/12(金) 14:49:23.48ID:w/9qn2tha あ、w04 は白にしました
556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-rEZx [182.251.241.33])
2017/05/12(金) 18:10:46.43ID:up1Ggiwla557名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.241.245.89])
2017/05/12(金) 18:22:05.79ID:GD7KKyklM 孕むかどうかは運
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.202])
2017/05/12(金) 18:34:17.77ID:MushJQtMa 運なのかー
NEC系とファーウェイ系で違うのかもと思ったりも
NEC系とファーウェイ系で違うのかもと思ったりも
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.241.245.89])
2017/05/12(金) 18:54:37.66ID:GD7KKyklM 使用中の充電=中田しの方がヒットは高いと思う
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Pho8 [106.161.208.230])
2017/05/12(金) 19:11:56.38ID:ADOJbryFa アンドロイドタブレットがなんだかうまくつながらない
wifiの接続がおかしいからここしばらくまめに楽天クーポンに電話しているけど一度もつながらない
ちなみに今はUSB接続で通信している
やっぱり楽天はゴミ
wifiの接続がおかしいからここしばらくまめに楽天クーポンに電話しているけど一度もつながらない
ちなみに今はUSB接続で通信している
やっぱり楽天はゴミ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.241.245.89])
2017/05/12(金) 19:22:55.10ID:GD7KKyklM562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-rEZx [106.161.142.208])
2017/05/12(金) 19:35:18.62ID:fKUqfFGSa バッテリー妊娠しなくとも繋ぎっ放しだとやっぱり劣化は早いんだろなー
563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.174.225])
2017/05/12(金) 19:35:31.19ID:7MUCZxkPa564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Pho8 [106.161.208.230])
2017/05/12(金) 19:51:27.63ID:ADOJbryFa ごめんなさい
2.4GHzだったのを5GHzにして
いつも使う場所を室内に設定したらつながりました
2.4GHzだったのを5GHzにして
いつも使う場所を室内に設定したらつながりました
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.241.245.89])
2017/05/12(金) 20:01:12.33ID:GD7KKyklM >>562
中田しだもん
中田しだもん
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-TiZi [119.104.225.228])
2017/05/12(金) 22:12:32.73ID:RYObZZGRa >>556
NAD11はパンパンになったね
NAD11はパンパンになったね
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-MvQJ [106.154.37.163])
2017/05/12(金) 22:16:57.28ID:uaVjilPHa NAD11は電源繋ぎっぱにしてたら1年2ヶ月くらいで電池膨らんで裏蓋閉まらなくなった
docomo N-05E用の電池買って交換していま1年2ヶ月目くらいだけど、まだ膨らんでないっぽい
docomo N-05E用の電池買って交換していま1年2ヶ月目くらいだけど、まだ膨らんでないっぽい
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-QGNl [119.104.20.91])
2017/05/13(土) 05:24:43.10ID:nf8umTtka >>562
でも どうせ2年で解約して 新規で新品の端末機にするから 劣化とか関係ないやん!指し放しでも2年くらい余裕で持つし
でも どうせ2年で解約して 新規で新品の端末機にするから 劣化とか関係ないやん!指し放しでも2年くらい余裕で持つし
569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.168.218])
2017/05/13(土) 06:11:45.13ID:eMWLGTYZa >>567
裏蓋閉まらないぐらい膨らむって凄いですね(^_^;)
裏蓋閉まらないぐらい膨らむって凄いですね(^_^;)
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-nf49 [111.239.137.98])
2017/05/13(土) 06:40:02.07ID:JalUA0x+a571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436c-wQaH [124.140.190.228])
2017/05/13(土) 07:49:06.13ID:JufRhTQ70 結局NLモードは公式アナウンスしないまま、なし崩し的に基地局無くすのかね?
KDDIらしいっちゃらしいけど…
気に入らねーから台湾系に手を出したくなるな…
KDDIらしいっちゃらしいけど…
気に入らねーから台湾系に手を出したくなるな…
572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-k6UN [111.239.103.219])
2017/05/13(土) 11:42:41.56ID:noi2SauMa 5/1に注文してまだ機器手配中なんだけどどうなってんだよ
品薄か?
品薄か?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.241.245.89])
2017/05/13(土) 12:01:16.32ID:f6dRTqStM >>572
クレードル在庫無しで遅れたことあったよ@W03
クレードル在庫無しで遅れたことあったよ@W03
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-/7OR [36.12.3.11])
2017/05/13(土) 13:04:33.71ID:nyeNya46a GWだったとはいえ遅いな
契約しましたのメールも来てないというオチではないよね?
契約しましたのメールも来てないというオチではないよね?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.241.245.89])
2017/05/13(土) 13:18:30.46ID:f6dRTqStM576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.33])
2017/05/13(土) 13:26:20.87ID:hSTgE1UTa577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-K6ro [119.104.2.37])
2017/05/13(土) 15:10:20.09ID:OAG3YvZka >>571
普通にスレ違い
普通にスレ違い
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.246.136])
2017/05/13(土) 23:41:09.05ID:FK1EM7KGa w04届いたー
白にしたけど、正解だった気がする。
白にしたけど、正解だった気がする。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-apJS [120.51.33.216])
2017/05/13(土) 23:42:31.56ID:AOoSOm+K0 >>578
なんで?
なんで?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-rXxa [106.161.226.36])
2017/05/13(土) 23:55:13.29ID:Ho76sWCsa HWD14からW04に機種変更を考えているのですが、sim共有できますか?
NL使えなくなるのつらい
NL使えなくなるのつらい
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-TiZi [119.104.1.25])
2017/05/14(日) 00:04:36.79ID:qw0mgZ50a582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.246.136])
2017/05/14(日) 00:12:14.13ID:UvYQOPvWa583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Ss2V [106.154.58.109])
2017/05/14(日) 02:45:09.22ID:YCNjO0lda584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-TiZi [119.104.214.233])
2017/05/14(日) 02:52:05.42ID:N3JbVLw7a585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-TiZi [119.104.214.233])
2017/05/14(日) 02:52:31.62ID:N3JbVLw7a586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Ss2V [106.154.58.109])
2017/05/14(日) 02:59:25.12ID:YCNjO0lda UQ版出過ぎ感はあるよねたしかに
L01は逆にUQ版少ない感
L01は逆にUQ版少ない感
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-TiZi [119.104.214.233])
2017/05/14(日) 03:04:00.19ID:N3JbVLw7a >>586
確かにUQのL01は品切れでしたね
確かにUQのL01は品切れでしたね
588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Ss2V [106.154.58.109])
2017/05/14(日) 03:08:13.95ID:YCNjO0lda いや先週くらいに復活したと思う
中古が少ない希ガス
中古が少ない希ガス
589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-TiZi [119.104.214.233])
2017/05/14(日) 03:11:43.34ID:N3JbVLw7a >>588
あぁそうでしたか
あぁそうでしたか
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-w2C8 [36.12.55.110])
2017/05/14(日) 03:22:01.36ID:EUg+n/yoaイエ〜イ
(σ・∀・)σ 590 ゲッツ!!!!
591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-1nL0 [36.12.125.172])
2017/05/14(日) 04:21:10.39ID:j98pbAkHa この時間の我が家の速度
http://www.speedtest.net/result/6295287864.png
http://www.speedtest.net/result/6295287864.png
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-FEBz [106.161.239.244])
2017/05/14(日) 05:49:31.29ID:Qj+CkfUEa 機種変にhome復活待ってたがUQサポートの兄ちゃんの雰囲気から察してこれ買っちまった
ってタダか
ってタダか
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-8ulf [106.161.223.61])
2017/05/14(日) 06:09:40.90ID:xhLExbzma594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-rQwv [119.104.4.242])
2017/05/14(日) 06:16:36.87ID:ZvK/YxqLa >>593
もうそろそろ2年半経ちそうなW01の白が黄ばんでないから大丈夫だと思うよ
もうそろそろ2年半経ちそうなW01の白が黄ばんでないから大丈夫だと思うよ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-QGNl [119.104.27.63])
2017/05/14(日) 08:43:06.19ID:YZlft8J/a 2年毎の無料解約月に解約して 新規契約したら端末機は0円なんだが それまで使ってた端末機を押し入れに仕舞っとけば 故障したときの予備につかえるし
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-6IaH [218.220.209.254])
2017/05/14(日) 09:05:50.03ID:gQAYMTER0 もう複数機種登録ってなくなったんだっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.246.136])
2017/05/14(日) 09:44:14.95ID:UvYQOPvWa 2+でなくなったよ。無印WiMAXなら出来たはず
598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-Y/UN [182.250.250.199])
2017/05/14(日) 10:45:35.83ID:Q0cy5+HUa 今ニフティのWX01使ってて更新月だから乗り換えたいんだけど、
6月から始まるLTEオプション無料キャンペーンって本家で契約してる人だけが対象なのかな?
6月から始まるLTEオプション無料キャンペーンって本家で契約してる人だけが対象なのかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-W2zR [106.181.142.103])
2017/05/14(日) 10:49:32.21ID:mGiAz+jra600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-EaFd [106.161.248.112])
2017/05/14(日) 12:41:33.02ID:DQnkOlBva 3年契約は躊躇する
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-wQaH [61.205.107.147])
2017/05/14(日) 13:39:57.21ID:uKakD1nCM KDDIって馬鹿を装ってるのか
本当に馬鹿なのかヤル気無いのか
よくわからんことが多いな…
茸と禿は意図が分かりやすいんだが
本当に馬鹿なのかヤル気無いのか
よくわからんことが多いな…
茸と禿は意図が分かりやすいんだが
602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.13.88])
2017/05/14(日) 19:11:04.23ID:ooUfHZ9ta >>601
今回の件は簡単だよ
3年契約でLTEは月間7GBまででそれを越えると使い放題(WiMAX2+)まで世間される
と言うのはワイモバイルと同じになると言うことだからね
何から何までパクって来たワイモバイルに対抗してるだけでしょ
1年以上前からライバルはワイモバイルだって公言してんだから
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/751055.html
今回の件は簡単だよ
3年契約でLTEは月間7GBまででそれを越えると使い放題(WiMAX2+)まで世間される
と言うのはワイモバイルと同じになると言うことだからね
何から何までパクって来たワイモバイルに対抗してるだけでしょ
1年以上前からライバルはワイモバイルだって公言してんだから
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/751055.html
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.13.88])
2017/05/14(日) 19:11:45.06ID:ooUfHZ9ta × 3年契約でLTEは月間7GBまででそれを越えると使い放題(WiMAX2+)まで世間される
○ 3年契約でLTEは月間7GBまででそれを越えると使い放題(WiMAX2+)まで制限される
だった
○ 3年契約でLTEは月間7GBまででそれを越えると使い放題(WiMAX2+)まで制限される
だった
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-21Pg [119.104.207.29])
2017/05/14(日) 21:58:41.50ID:gmhW0hI/a なるほどね
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-X5P4 [111.239.95.123])
2017/05/14(日) 23:34:13.87ID:mpVCdGuxa606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-rEZx [106.181.85.55])
2017/05/15(月) 00:05:05.39ID:i8Ibt/bka 冒険してグリーンにしたけど存在感あっていいね
607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.45])
2017/05/15(月) 00:12:17.40ID:ggzdPSG5a608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-/7OR [36.12.1.40])
2017/05/15(月) 00:21:53.83ID:iQrBuCbga 緑や赤は目立つから嫌い
白や黒がいい
白や黒がいい
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-rEZx [106.181.85.55])
2017/05/15(月) 00:24:25.77ID:i8Ibt/bka610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-UGtp [106.181.141.168])
2017/05/15(月) 00:26:07.63ID:kZY6DqjZa 黒とか部屋の中で行方不明になんぞw
目立つから嫌いって言うけど、スマホじゃないんだから常に鞄の中かポケットの中でしょ?
カバーすれば本体色なんてどうでもいいし
それとも電車の中でカバーもなしで裸で常に手に持つ派?w
それなら理解できなくもないけど
目立つから嫌いって言うけど、スマホじゃないんだから常に鞄の中かポケットの中でしょ?
カバーすれば本体色なんてどうでもいいし
それとも電車の中でカバーもなしで裸で常に手に持つ派?w
それなら理解できなくもないけど
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-XPf5 [106.161.229.199])
2017/05/15(月) 01:15:26.27ID:SItW35YGa 電車内で裸とか変態
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Y/UN [36.12.96.163])
2017/05/15(月) 01:30:01.74ID:O5RfTsHea ここにいる人たちってプロバイダどこにしたの?
やっぱスピード重視で本家が多いのかな
やっぱスピード重視で本家が多いのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.243.52.136])
2017/05/15(月) 01:50:52.29ID:ivg060JoM プロバイダーがSO-NETだったのでついでに。
前はBIGLOBEだったけど、2年満期で。
フレッツPPPoEが糞重くて乗り換えしたけど、
やっとフレッツのルーター交換してまともになった
前はBIGLOBEだったけど、2年満期で。
フレッツPPPoEが糞重くて乗り換えしたけど、
やっとフレッツのルーター交換してまともになった
614名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-wQaH [61.205.104.145])
2017/05/15(月) 02:22:23.40ID:XgwotDNKM モバイルを2+オンリーでこなしてる人おる?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-O3YC [106.169.62.65])
2017/05/15(月) 04:11:14.96ID:o7sK1eada >>612
過去にも何度も出てると思うけど、本家が一番速いって幻想は無印時代のものだぞ
過去にも何度も出てると思うけど、本家が一番速いって幻想は無印時代のものだぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.177.130])
2017/05/15(月) 07:26:42.95ID:Abx/fIO8a >>606
グリーンはオシャレで良いですよね
グリーンはオシャレで良いですよね
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Y/UN [106.154.27.130])
2017/05/15(月) 07:52:53.65ID:AhLKyWySa 本家だと
公衆無線LANのWi2が無料で使えるので本家
公衆無線LANのWi2が無料で使えるので本家
618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-pcx3 [119.104.7.88])
2017/05/15(月) 08:29:15.01ID:BaJ1w4nka619名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-QTKs [1.75.237.126])
2017/05/15(月) 08:38:01.67ID:WWU3CR6Gd >>618
値段だけで見れば確かに高いけどね
値段だけで見れば確かに高いけどね
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-d3vo [111.107.161.227])
2017/05/15(月) 08:42:02.30ID:lD2mMJksa >>618
Wi2 プレミアム(UQ プレミアム)は使えないより使えるほうがいいよ
11acスポットもある高速フリーWi-Fiスポットで
高セキュリティも備わっている
スポット数も最多で本来は有料サービス
しかも結構高額
高速
高セキュリティ
使い放題
時間無制限
フリーWi-Fiスポットの中でもかなり使えるほう
凄くいいよ
Wi2 プレミアム(UQ プレミアム)は使えないより使えるほうがいいよ
11acスポットもある高速フリーWi-Fiスポットで
高セキュリティも備わっている
スポット数も最多で本来は有料サービス
しかも結構高額
高速
高セキュリティ
使い放題
時間無制限
フリーWi-Fiスポットの中でもかなり使えるほう
凄くいいよ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-LsHy [126.108.51.248])
2017/05/15(月) 09:09:20.18ID:PsNTHq/Z0 本家ヨドバシでの契約で50000円キャッシュバックみたいな記載あるけどあれなに?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-6IaH [153.155.92.53])
2017/05/15(月) 09:19:36.48ID:Gv170H/YM >>621
月額高いやつやと思う
月額高いやつやと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-/7OR [111.107.189.201])
2017/05/15(月) 12:13:43.82ID:qwy0QAXDa 週末ダゾーン垂れ流しするから今日は確実に規制される
動画見なければまったく問題ないですけどね
動画見なければまったく問題ないですけどね
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.202.65])
2017/05/15(月) 15:12:07.43ID:BmOJ9jrja 「4G LTE」と「WiMAX 2+」のキャリアアグリゲーションが進化! 受信最大590Mbpsへ
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/05/15/2444.html
KDDI、沖縄セルラーは2017年5月16日より、4G LTEの150MbpsとWiMAX 2+の440Mbpsを組み合わせることで、
受信最大590Mbps (注1) の高速データ通信サービスを東京都、愛知県、大阪府の一部エリアから順次提供を開始します。
なお、同日より配信するソフトウェアアップデートの適用により、Wi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」にて、
受信最大590Mbpsをお楽しみいただけます。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/05/15/2444.html
KDDI、沖縄セルラーは2017年5月16日より、4G LTEの150MbpsとWiMAX 2+の440Mbpsを組み合わせることで、
受信最大590Mbps (注1) の高速データ通信サービスを東京都、愛知県、大阪府の一部エリアから順次提供を開始します。
なお、同日より配信するソフトウェアアップデートの適用により、Wi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」にて、
受信最大590Mbpsをお楽しみいただけます。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.202.65])
2017/05/15(月) 15:12:34.71ID:BmOJ9jrja W04が590Mbps対応きたぞー
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-eI7F [106.161.101.160])
2017/05/15(月) 15:12:52.42ID:ukjM3MN1a ついに明日からアップデートか!
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Xs8d [119.104.15.126])
2017/05/15(月) 15:18:43.70ID:1bTVhN33a これか
auが下り最大590Mbpsに高速化、今後発表のスマートフォンが対応
ルーター「W04」は16日から提供
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059605.html
auが下り最大590Mbpsに高速化、今後発表のスマートフォンが対応
ルーター「W04」は16日から提供
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059605.html
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-SsnR [36.12.125.169])
2017/05/15(月) 15:27:54.90ID:t1GH7nNaa え、え、いみがわからない
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.164.201])
2017/05/15(月) 15:32:49.24ID:UBqStOh8a >>624
スピードよりLTEが無制限で使えるようになる方が良いんですが
スピードよりLTEが無制限で使えるようになる方が良いんですが
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-LsHy [115.69.236.121])
2017/05/15(月) 15:34:25.19ID:GoTjjsZ30 これが3年契約のご褒美か
7GB制限撤廃・緩和か制限後のスピード改善早よ
7GB制限撤廃・緩和か制限後のスピード改善早よ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-w2C8 [119.104.17.57])
2017/05/15(月) 15:37:59.37ID:bXdVlXtBa >>628
つまり、W04が現行ラインナップで最高速ということですね
つまり、W04が現行ラインナップで最高速ということですね
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.226.185.29])
2017/05/15(月) 15:45:30.57ID:e7ka80tgx 7Gしか使えないのにそんなに速くなってもねぇ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-BMZL [106.181.131.105])
2017/05/15(月) 15:48:40.74ID:3KsEBmlWa 固定代替契約なら12GBだと何度言えばわかるのか
問題はそこではなくエリアの狭さだろうよ。どうせW03の時の370Mbpsエリアなんだし
まぁ使い勝手よりも技術的に590Mbps達成のほうが意味合いとして大きいんだろうね
問題はそこではなくエリアの狭さだろうよ。どうせW03の時の370Mbpsエリアなんだし
まぁ使い勝手よりも技術的に590Mbps達成のほうが意味合いとして大きいんだろうね
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-287W [126.199.145.126])
2017/05/15(月) 15:51:30.88ID:3OXwLZ78p >>632
末日は使い放題ですが何か
末日は使い放題ですが何か
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-Y/UN [126.235.79.80])
2017/05/15(月) 16:00:10.58ID:mggE0p5A0 >>634
7GB超えたら即制限ですが何か?
7GB超えたら即制限ですが何か?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.3.148])
2017/05/15(月) 16:09:39.09ID:LslBX++xa637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-apJS [120.51.33.216])
2017/05/15(月) 16:17:08.60ID:zAwx1KBA0 明日のアプデでポート関連も直るのかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-w2C8 [119.104.18.111])
2017/05/15(月) 16:19:54.55ID:nTK9Ug1oa >>637
今の所は大きな声では言えないけど安心して
今の所は大きな声では言えないけど安心して
639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-GLGC [106.154.19.131])
2017/05/15(月) 16:23:08.24ID:F0Wp+3rra 白はエアコンのリモコンみたいで外では恥ずかしいグリーンがおされで最高(≧◇≦)
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-BA7p [106.147.89.157])
2017/05/15(月) 16:34:14.39ID:a2p7uRoQa フイタw
ボケたおじいちゃんがエアコンのリモコンw持って外出ですか
ボケたおじいちゃんがエアコンのリモコンw持って外出ですか
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-3/Kk [126.200.49.67])
2017/05/15(月) 16:49:58.74ID:43abmxZhr W01の前例があるから、アップデートは不安だし様子見かな。
エリア的に590Mbpsの恩恵受けられるのはだいぶ先だろうし
エリア的に590Mbpsの恩恵受けられるのはだいぶ先だろうし
642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.201])
2017/05/15(月) 18:01:10.54ID:IeRhkbkaa アップデートで対応できるような話ということにちょっとびっくり
でも契約との関係が良く分からないよね
対応する一部のスマホってのもどういう契約なら使えるのやら(全部対応されるとWIMAXユーザーとしてはちょっと寂しい)
でも契約との関係が良く分からないよね
対応する一部のスマホってのもどういう契約なら使えるのやら(全部対応されるとWIMAXユーザーとしてはちょっと寂しい)
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.201])
2017/05/15(月) 18:06:27.77ID:IeRhkbkaa 速度もだけど、pingとか微妙な遅延を解消する技術って無いものかなあ
安定性優先モード とか
安定性優先モード とか
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-d3vo [163.49.214.39])
2017/05/15(月) 18:09:09.21ID:1SwN7ihQM アップデートで590Mbps対応?
と言うか
Wimax 2+とLTEによるCAの速度ですか?
と言うか
Wimax 2+とLTEによるCAの速度ですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-O3YC [106.181.138.24])
2017/05/15(月) 18:09:37.57ID:1Ivxcoela646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-O3YC [106.181.138.24])
2017/05/15(月) 18:10:58.55ID:1Ivxcoela647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-rEZx [182.251.241.33])
2017/05/15(月) 18:32:43.75ID:nZvPrJq7a 440Mbps対応エリアなのに10Mbpsも出ねぇぜ
ヤマダ電機だと本家な筈なのにこれとかマジかよ
空いてる時間でも40くらいやぞ
ヤマダ電機だと本家な筈なのにこれとかマジかよ
空いてる時間でも40くらいやぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-AjzX [119.104.7.29])
2017/05/15(月) 18:34:27.44ID:L8NEmiwXa W04にしといてほんとよかった
NECにしてたら憤死してた色んな意味で
NECにしてたら憤死してた色んな意味で
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-ZyGz [119.104.219.61])
2017/05/15(月) 18:35:34.09ID:JcTcPCwGa >>647
W04じゃなかったらもっと出なかったじゃね
W04じゃなかったらもっと出なかったじゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.201])
2017/05/15(月) 19:02:16.99ID:IeRhkbkaa 日本メーカーもう少し頑張って欲しいよね…
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-v3MJ [106.181.140.150])
2017/05/15(月) 19:16:09.02ID:He4FYdN1a 神のお告げがあったらしいぞw
https://twitter.com/iosys_chuou/status/864014710106079232
☆お安くなってまふ☆
W04 HWD35(未使用品)
お値段8,980円(税込)なう♪
神のお告げにより
先週の土曜日に
値下げしたっ
すよ!!
https://twitter.com/iosys_chuou/status/864014710106079232
☆お安くなってまふ☆
W04 HWD35(未使用品)
お値段8,980円(税込)なう♪
神のお告げにより
先週の土曜日に
値下げしたっ
すよ!!
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-KmQ9 [119.104.194.215])
2017/05/15(月) 19:30:55.26ID:4RcRG2wNa >>650
今はそんな時代じゃないんだろうね
最先端のモデムチップを純粋に出してる国産皆無だし
日本製と言っても海外メーカーのチップをアセンブリしてるだけだし
同じモデム使うなら調達コストの安いところから仕入れるのが普通だし
WiMAXの基地局見ても無印時代はNECや日立だらけだったけど、2+になってサムスンとエリクソンだらけになったし
今はそんな時代じゃないんだろうね
最先端のモデムチップを純粋に出してる国産皆無だし
日本製と言っても海外メーカーのチップをアセンブリしてるだけだし
同じモデム使うなら調達コストの安いところから仕入れるのが普通だし
WiMAXの基地局見ても無印時代はNECや日立だらけだったけど、2+になってサムスンとエリクソンだらけになったし
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.240.138.23])
2017/05/15(月) 19:38:51.76ID:pA11pjsEM >>652
Hauweiは手出してないの>基地局
Hauweiは手出してないの>基地局
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.250.173])
2017/05/15(月) 19:41:15.10ID:GKLAuDUla 基礎技術を持ってなけりゃ、寄せ集めてカタログスペック上げても厳しいよね
ハイテクよりも白物家電のきめ細かさとかそういうところに活路見出すのかなあ
スレチすまん
ハイテクよりも白物家電のきめ細かさとかそういうところに活路見出すのかなあ
スレチすまん
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.240.138.23])
2017/05/15(月) 19:44:29.75ID:pA11pjsEM 木製素材で自然に・・・とか、シャープお得意のAI積みましたの付加価値路線が日本製
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-KmQ9 [119.104.194.215])
2017/05/15(月) 19:47:55.56ID:4RcRG2wNa657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-rEZx [182.251.241.33])
2017/05/15(月) 19:50:21.69ID:nZvPrJq7a658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-W6qi [119.104.194.215])
2017/05/15(月) 19:56:03.20ID:4RcRG2wNa659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.250.173])
2017/05/15(月) 20:02:53.87ID:GKLAuDUla >>309 って今見ると「MVMO”様”」って書いてるからもしかしたら中の人かもしれないと思った
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-MuWR [49.135.31.198])
2017/05/15(月) 20:04:37.04ID:nQKt4sK8M WiMAX2+のCA+MIMO440MbpsとFDのCA無しの2GHz150MbpsのCAって事だよね?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-W6qi [119.104.194.215])
2017/05/15(月) 20:05:58.35ID:4RcRG2wNa662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-+F5X [119.104.9.6])
2017/05/15(月) 20:14:39.16ID:vzF4X/d4a >>660
そう
W03 → 3波CA Band41(2x2MIMO 20MHz✕2) + Band1(2x2MIMO 20MHz✕1)
W04 → 3波CA Band41(4x4MIMO 20MHz✕2) + Band1(2x2MIMO 20MHz✕1)
ということかと
KDDIのFDD網が4x4MIMO対応すれば理論上740Mbps
さらにそれぞれ256QAM対応出来れば、軽く1Gbps超え
そう
W03 → 3波CA Band41(2x2MIMO 20MHz✕2) + Band1(2x2MIMO 20MHz✕1)
W04 → 3波CA Band41(4x4MIMO 20MHz✕2) + Band1(2x2MIMO 20MHz✕1)
ということかと
KDDIのFDD網が4x4MIMO対応すれば理論上740Mbps
さらにそれぞれ256QAM対応出来れば、軽く1Gbps超え
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-MuWR [49.135.31.198])
2017/05/15(月) 20:20:15.93ID:nQKt4sK8M664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.250.173])
2017/05/15(月) 20:22:45.32ID:GKLAuDUla なんか懐かしのゆでたまご理論みたいだw
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Y/UN [36.12.95.221])
2017/05/15(月) 20:22:50.25ID:KGu5BIbra >>309見たけど
どのプロバイダがタイプAだとか、何でみんな知ってるの?
どのプロバイダがタイプAだとか、何でみんな知ってるの?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.164.201])
2017/05/15(月) 20:26:05.59ID:UBqStOh8a667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-+F5X [119.104.9.6])
2017/05/15(月) 20:27:17.48ID:vzF4X/d4a >>663
基地局の問題じゃない、つまり無線区間の問題じゃなくて、基地局と制御局なりの光回線のコストじゃないかな?って気がするけど
個人が引くベストエフォート()な光回線じゃなくそれこそ帯域保証有りの光回線だから基地局の初期費用や維持費よりも
光の専用線コストが半端ないくらい高いんじゃない?それなりの速度も必要だし
基地局の問題じゃない、つまり無線区間の問題じゃなくて、基地局と制御局なりの光回線のコストじゃないかな?って気がするけど
個人が引くベストエフォート()な光回線じゃなくそれこそ帯域保証有りの光回線だから基地局の初期費用や維持費よりも
光の専用線コストが半端ないくらい高いんじゃない?それなりの速度も必要だし
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-rEZx [36.12.17.59])
2017/05/15(月) 20:28:29.02ID:HI3KgByVa >>661
調子の良いときと悪いときがあるなら良いけど最初の一週間位だけ速度出ててその後三週間規制掛かってる並みに速度でないのはちょっと酷くね?
調子の良いときと悪いときがあるなら良いけど最初の一週間位だけ速度出ててその後三週間規制掛かってる並みに速度でないのはちょっと酷くね?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-+F5X [119.104.9.6])
2017/05/15(月) 20:29:50.22ID:vzF4X/d4a670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-qTqD [106.181.129.196])
2017/05/15(月) 20:36:30.83ID:4sM+PKtga >>639
ワロタw
ワロタw
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-fIGG [111.239.129.125])
2017/05/15(月) 21:24:58.87ID:mHtaP63sa こっちに乗り換えて正解だったか
不具合抱え込み続けてるWX03とは大きな違いだぜい
不具合抱え込み続けてるWX03とは大きな違いだぜい
672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-cBDL [119.104.10.234])
2017/05/15(月) 22:31:40.32ID:i/m463eaa ていうか、今までHuawei選んで外れた事無いんでは
NAD11 vs HWD15
WX01 vs W01
WX02 vs W02またはW03
WX03 vs W04
これはもしかしてHuaweiが凄いんじゃなくて・・・
NAD11 vs HWD15
WX01 vs W01
WX02 vs W02またはW03
WX03 vs W04
これはもしかしてHuaweiが凄いんじゃなくて・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-rEZx [36.12.17.59])
2017/05/16(火) 05:39:00.40ID:yzptotx5a この時間で2.67Mbps
どうしてこうなった
どうしてこうなった
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-IfFh [106.161.247.191])
2017/05/16(火) 06:33:24.65ID:thPwRNWaa 体感どうなん?
余りに遅いんだったら他社に乗り換えた方が良いのでは?
余りに遅いんだったら他社に乗り換えた方が良いのでは?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-IfFh [106.161.247.191])
2017/05/16(火) 06:34:53.28ID:thPwRNWaa 電波が入ってるのに遅いのだったらUQのテクサポに聞くとか。
不具合の可能性とか改善策とか調べてくれるよ
不具合の可能性とか改善策とか調べてくれるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-rEZx [182.251.241.44])
2017/05/16(火) 07:36:01.53ID:+Tx1OnMPa >>674
pingは50前後でアップの方はダウンより早い
普通にネットしたりする分には問題ないけど容量大きいデータをダウンロードするときは遅い
あまりに遅くてダウンロードする数が減って3日で10GBに届かない
大容量データを落とすから制限の緩いwimax使ってるのにこれじゃ意味がなくなってしまう
月始めになんやかんや150GB〜200GBくらい落としてから急に遅くなったんだが3日で10GB以外の制限てないよな?
pingは50前後でアップの方はダウンより早い
普通にネットしたりする分には問題ないけど容量大きいデータをダウンロードするときは遅い
あまりに遅くてダウンロードする数が減って3日で10GBに届かない
大容量データを落とすから制限の緩いwimax使ってるのにこれじゃ意味がなくなってしまう
月始めになんやかんや150GB〜200GBくらい落としてから急に遅くなったんだが3日で10GB以外の制限てないよな?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-rEZx [182.251.241.44])
2017/05/16(火) 07:36:55.09ID:+Tx1OnMPa >>675
あまり期待しないで連絡してみるよ、サンクス
あまり期待しないで連絡してみるよ、サンクス
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.247.191])
2017/05/16(火) 08:25:42.49ID:thPwRNWaa 念の為だけどギガ砲台だよね?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-d3vo [111.107.161.65])
2017/05/16(火) 08:43:38.30ID:4p1O49gra 何にせよ、2+は速くはなるのか
680名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.164.201])
2017/05/16(火) 09:09:29.31ID:3RqHtPOta >>673
マンションですか?
マンションですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Y/UN [36.12.95.221])
2017/05/16(火) 09:37:26.45ID:kmD+ZQvwa WX01から乗り換えでSo-netから申し込んだ。
やっとパケ詰まりから解放される
やっとパケ詰まりから解放される
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-apJS [120.51.33.216])
2017/05/16(火) 09:45:47.50ID:cm98kqJP0 アプデって何時から?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-nz3C [106.161.240.116])
2017/05/16(火) 10:27:21.73ID:e/15w0Rma もう来てるやん
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-Y/UN [126.235.79.80])
2017/05/16(火) 10:33:22.42ID:23w4F+mQ0 しれっと256QAM対応て書いてあるね
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.255.98])
2017/05/16(火) 10:35:09.43ID:XtGwK9aja686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-apJS [120.51.33.216])
2017/05/16(火) 10:56:08.00ID:cm98kqJP0 256QAM対応って事は対応地域ならau網無しでも理論上は590近く行くの?
440×1.33=585.2
440×1.33=585.2
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-dqne [106.181.127.93])
2017/05/16(火) 11:06:20.13ID:oyVeJv7ua FDDだけの256QAM対応か、はたまたBand41でも対応してるのか、詳細はわからないけど可能性はあるね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-JeaC [119.104.206.244])
2017/05/16(火) 11:12:39.88ID:t0JCrkyia さっきアップデートしてポートマッピング直ってるの確認した
速度は知らん。エリア内じゃないはずだし
速度は知らん。エリア内じゃないはずだし
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-XyxK [119.104.16.159])
2017/05/16(火) 11:23:39.55ID:lJI353PYa >>686
正解っぽい
http://i.imgur.com/gJC2h5n.png
正しくは、558Mbpsのようだが
とりあえず、WiMAX2+の最高速度を更新したことになる
WX03と横並びではなくW04の方がスペックは上位という事に
正解っぽい
http://i.imgur.com/gJC2h5n.png
正しくは、558Mbpsのようだが
とりあえず、WiMAX2+の最高速度を更新したことになる
WX03と横並びではなくW04の方がスペックは上位という事に
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-apJS [49.135.69.91])
2017/05/16(火) 11:29:23.26ID:d20179ocM 約1.27倍なのか
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-/7OR [36.12.1.65])
2017/05/16(火) 11:42:00.07ID:kBKvOAzVa692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.198])
2017/05/16(火) 11:46:55.62ID:Bz3JnILBa だからみんな早ぇよw
PING40以下50Mbps越えとか…
PING40以下50Mbps越えとか…
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.198])
2017/05/16(火) 11:47:54.76ID:Bz3JnILBa WIMAXの宣伝も440Mbps!じゃなくて558Mbps!ってなるのかな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-YkSD [106.181.143.40])
2017/05/16(火) 12:10:33.12ID:0v/uM3Uua W04すげぇな
見た目やメーカー、カタログスペックだけで選んじゃいけないってことを学ばせて頂きました
ありがとうございました!
見た目やメーカー、カタログスペックだけで選んじゃいけないってことを学ばせて頂きました
ありがとうございました!
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.6.143])
2017/05/16(火) 12:27:39.85ID:aBa48Q/6a 改めて
UQ
Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
http://www.uqwimax.jp/information/201705163.html
1. アップデート内容について
・受信最大590Mbpsのキャリアアグリゲーションに対応します。
(東京都、愛知県、大阪府の一部エリアで提供)
・UDC(Uplink Data Compression)に対応することで、送信速度が向上します。
・256QAMの変調方式に対応します。
(東京都の一部エリアで提供)
※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にW04をご利用いただくための改善内容が含まれております。
UQ
Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
http://www.uqwimax.jp/information/201705163.html
1. アップデート内容について
・受信最大590Mbpsのキャリアアグリゲーションに対応します。
(東京都、愛知県、大阪府の一部エリアで提供)
・UDC(Uplink Data Compression)に対応することで、送信速度が向上します。
・256QAMの変調方式に対応します。
(東京都の一部エリアで提供)
※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にW04をご利用いただくための改善内容が含まれております。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.6.143])
2017/05/16(火) 12:28:01.11ID:aBa48Q/6a au
Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170516-02/
以下の機能が追加されます。
○受信最大590Mbpsのキャリアアグリゲーションに対応します。
(東京都、愛知県、大阪府の一部エリアで提供)
○UDC (Uplink Data Compression) に対応することで、送信速度が向上します。
○256QAMの変調方式に対応します。
(東京都の一部エリアで提供)
Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170516-02/
以下の機能が追加されます。
○受信最大590Mbpsのキャリアアグリゲーションに対応します。
(東京都、愛知県、大阪府の一部エリアで提供)
○UDC (Uplink Data Compression) に対応することで、送信速度が向上します。
○256QAMの変調方式に対応します。
(東京都の一部エリアで提供)
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-d3vo [111.107.156.151])
2017/05/16(火) 12:49:30.43ID:j8GMYY52a698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-O3YC [36.12.112.101])
2017/05/16(火) 12:52:45.20ID:RfGLaab/a699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-d3vo [210.149.254.24])
2017/05/16(火) 12:57:46.45ID:hJmbagIrM700名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-rRcn [61.205.93.90])
2017/05/16(火) 13:13:28.30ID:4qUh8OuSM CAの速度アップが今回のアップデートのウリだから、256QAMでの理論速度については
プレスリリースでは敢えて触れていないのかな
プレスリリースでは敢えて触れていないのかな
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f63-O3YC [223.218.152.201])
2017/05/16(火) 13:16:01.88ID:o+R5Nsin0 とりあえず新ファームに不具合は無さそう?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-lC+K [106.169.50.101])
2017/05/16(火) 13:22:03.35ID:gVM5pMfEa >>701
不具合どころか神アプデじゃないかな
うちもちょっと速くなった気がするし、回線速度だけじゃなくタッチパネルから操作してクルクル待たされる時間も早くなった
ポートマッピングも68番以外は開放できるようになってるし
590Mだの558Mだのは実感できてないけど
不具合どころか神アプデじゃないかな
うちもちょっと速くなった気がするし、回線速度だけじゃなくタッチパネルから操作してクルクル待たされる時間も早くなった
ポートマッピングも68番以外は開放できるようになってるし
590Mだの558Mだのは実感できてないけど
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-O3YC [106.181.134.123])
2017/05/16(火) 13:34:21.15ID:h+eMJ2/Ka704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-pEMw [153.155.213.109])
2017/05/16(火) 13:35:04.53ID:5QgZKWWVM 早速アップデートしたけど少し速くなった(気がする)
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.148.134.31])
2017/05/16(火) 13:49:39.18ID:jnXXHBl/x そんなに速いのに複数の端末では使えない
iOSのアプリアップデートしただけで 他の端末はかくつく
iOSのアプリアップデートしただけで 他の端末はかくつく
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-KvEv [119.104.243.76])
2017/05/16(火) 14:07:22.18ID:Gl4iLv58a >>705
あんたんとこが遅いだけやで〜w
あんたんとこが遅いだけやで〜w
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.226.33.148])
2017/05/16(火) 16:55:42.42ID:Teuhh6nqx >>706
うん 俺の行動範囲はダメだな たまに行く埼玉とか速かったけど
うん 俺の行動範囲はダメだな たまに行く埼玉とか速かったけど
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-xNty [106.181.138.173])
2017/05/16(火) 17:08:16.09ID:h4ZXHgrDa おお。速度2桁の人が同じ環境のままアップデートだけで速度3桁に上がってるようだね
「W04」がアップデートで下り590Mbpsに対応したらしいので速度チェックしてみる
http://blackoji.net/?p=13078
「W04」がアップデートで下り590Mbpsに対応したらしいので速度チェックしてみる
http://blackoji.net/?p=13078
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-d3vo [210.149.250.27])
2017/05/16(火) 18:11:43.43ID:Fv2Dm1fvM >>708
90Mbpsから150Mbpsとかw
90Mbpsから150Mbpsとかw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-W2zR [106.147.95.217])
2017/05/16(火) 19:35:36.28ID:Uc9e/X63a 590Mとか558Mとかになってくるともう色々と足らんよね
WiFiは11nや11anはもう使い物にならない、11acが前提
USBも2.0じゃ使い物にならない、USB 3.0が前提
WiFiは11nや11anはもう使い物にならない、11acが前提
USBも2.0じゃ使い物にならない、USB 3.0が前提
711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-nz3C [106.161.236.25])
2017/05/16(火) 19:37:16.15ID:HLMRnadJa 渋谷のビル内、アプデ前は3M程度しか出なかったのが、
アプデしたら20Mぐらい出るようになったw
ほんと嬉しい
アプデしたら20Mぐらい出るようになったw
ほんと嬉しい
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.19])
2017/05/16(火) 19:51:03.54ID:OQ/x2j5ra713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-rEZx [36.12.27.209])
2017/05/16(火) 20:46:47.07ID:9dQHJv6Ga714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-ioQi [106.181.67.195])
2017/05/16(火) 21:44:46.77ID:RgzR28w8a au版を契約するメリットがわからない
教えてエロい人
教えてエロい人
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.243.24])
2017/05/16(火) 21:45:51.08ID:vcMmwE52a 本家ならフリーダイヤルで携帯からもかけられるはず
しかし、急に速度落ちたってのは不思議だよねぇ
しかし、急に速度落ちたってのは不思議だよねぇ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-LARn [106.181.138.24])
2017/05/16(火) 22:02:21.31ID:Bozy55lGa >>714
共通事項
2年以内の違約金9500円(税別) ショップ施策でキャッシュバック
故障紛失サポート加入なら、故障時や紛失時に最短翌日新品同様の代替機が届く
エクストラオプション加入ならHS+A使いすぎてもHS巻き込み制限無し
通常契約の場合
スマートバリューmineでスマホ回線から値引き(1000円まで✕1回線)
auの電話契約無くてもOK
毎月割有り 分割購入なら±0円一括購入なら料金から値引き
固定代替契約の場合
スマートバリューでスマホ回線から値引き(mineでは無いから割引上限2000円まで✕5回線)
建前上はauの電話契約必要(パケット定額加入してないガラケーでもOK)
HS+Aオプション料金が無料 さらに月間12GB上限
新規加入手数料なし 端末一括ゼロ円 毎月割無し
建前上はauの固定回線エリア外じゃないとダメ、建前上はエリア内になったら固定回線契約義務
但し、ショップによりけりで厳密にやってるわけじゃない
共通事項
2年以内の違約金9500円(税別) ショップ施策でキャッシュバック
故障紛失サポート加入なら、故障時や紛失時に最短翌日新品同様の代替機が届く
エクストラオプション加入ならHS+A使いすぎてもHS巻き込み制限無し
通常契約の場合
スマートバリューmineでスマホ回線から値引き(1000円まで✕1回線)
auの電話契約無くてもOK
毎月割有り 分割購入なら±0円一括購入なら料金から値引き
固定代替契約の場合
スマートバリューでスマホ回線から値引き(mineでは無いから割引上限2000円まで✕5回線)
建前上はauの電話契約必要(パケット定額加入してないガラケーでもOK)
HS+Aオプション料金が無料 さらに月間12GB上限
新規加入手数料なし 端末一括ゼロ円 毎月割無し
建前上はauの固定回線エリア外じゃないとダメ、建前上はエリア内になったら固定回線契約義務
但し、ショップによりけりで厳密にやってるわけじゃない
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-LARn [106.181.138.24])
2017/05/16(火) 22:07:00.83ID:Bozy55lGa718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-O3YC [111.107.163.130])
2017/05/16(火) 22:08:49.05ID:VdncRpxma 自宅だと最高で50とかだったのが
70になりました
神アプデありがとー
70になりました
神アプデありがとー
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.243.24])
2017/05/16(火) 22:26:55.19ID:vcMmwE52a 50とか普通?速くない?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-ioQi [106.181.67.195])
2017/05/16(火) 22:34:06.22ID:RgzR28w8a721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.15])
2017/05/16(火) 23:03:30.83ID:vUfG/1G8a >>719
環境にもよるけど50ならnad11でも出るよ
環境にもよるけど50ならnad11でも出るよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-tox5 [111.107.147.107])
2017/05/17(水) 07:44:07.81ID:PrOhi6Osa >>719
自宅で100Mbpsくらいの人も居るよ
自宅で100Mbpsくらいの人も居るよ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-Y/UN [222.150.175.25])
2017/05/17(水) 07:44:24.98ID:v86KLNIt0 うちの環境だと最速20M
だいたい10M付近
ADDLから乗換えなのでこれでも十分速すぎ
だいたい10M付近
ADDLから乗換えなのでこれでも十分速すぎ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-llUn [111.107.157.137])
2017/05/17(水) 07:52:33.95ID:QxfinNpaa 常時ハイスピードオンリーで運用してるが
アプデ後下りは変わらずいい時で70から90前後だが上りが10から30前後だったのが100から130前後になってワロタw
違うそうじゃないww
下りが変わらんとかまじかよ
アプデ後下りは変わらずいい時で70から90前後だが上りが10から30前後だったのが100から130前後になってワロタw
違うそうじゃないww
下りが変わらんとかまじかよ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-R+9t [119.104.110.146])
2017/05/17(水) 07:55:42.38ID:1uaV7B1Ea 昨日アプデしたけど、自宅で下り8Mbps程度だわ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.176.203])
2017/05/17(水) 07:59:27.26ID:a0jx41Dva 下り20MBPSです
2年間同じ速度ですが機種変更で電波は強くなりました
2年間同じ速度ですが機種変更で電波は強くなりました
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-d3vo [111.107.156.64])
2017/05/17(水) 08:36:46.94ID:8Ymk/NeXa728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.198])
2017/05/17(水) 08:40:59.20ID:mGWS4oAka 登戸は仕様上50とか超えない筈では
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.212.147])
2017/05/17(水) 08:50:05.05ID:itBWsQQpa730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Y/UN [36.12.107.18])
2017/05/17(水) 09:18:50.80ID:dlpCyynca731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-NMeS [119.104.12.237])
2017/05/17(水) 09:30:25.95ID:LUozmtVra >>730
auの契約はほんとにショップによって違うよ
auショップだけじゃなくてカメラのキタムラとかテルルとかモバワンとかでもやってるけど
こっちのほうがCB付く可能性は高いけど、こういう御時世なので条件がゆるくないかも
auの契約はほんとにショップによって違うよ
auショップだけじゃなくてカメラのキタムラとかテルルとかモバワンとかでもやってるけど
こっちのほうがCB付く可能性は高いけど、こういう御時世なので条件がゆるくないかも
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Pho8 [36.12.107.18])
2017/05/17(水) 11:01:58.06ID:dlpCyynca ハイスピードプラスエリアモードって一度でも切り替えて使ったら、
その後すぐハイスピードエリアモードに戻しても、合算で7GB越えてらwimax2+まで速度制限かかるんだな…
知らなかった。
その後すぐハイスピードエリアモードに戻しても、合算で7GB越えてらwimax2+まで速度制限かかるんだな…
知らなかった。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.3])
2017/05/17(水) 11:12:02.01ID:/sIvoSgqa まだそんなこと言ってるやついるのかw
アホらしい
情弱にもほどあるって話ですよえぇ
アホらしい
情弱にもほどあるって話ですよえぇ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-O3YC [106.147.64.53])
2017/05/17(水) 11:23:33.42ID:r678Tj7oa735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Zk2/ [119.104.6.26])
2017/05/17(水) 11:31:12.54ID:rHKXgBmOa いや、そうじゃないよもうw
瀕死のNEC工作員が必死にしつこくデマを流し続けてるとしか思えないよw
瀕死のNEC工作員が必死にしつこくデマを流し続けてるとしか思えないよw
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-Y/UN [182.250.250.199])
2017/05/17(水) 11:40:26.38ID:f6r5JkOja737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Ss2V [119.104.218.210])
2017/05/17(水) 11:46:42.45ID:sWs1E+a/a 一度でも切り替えたらオプション料金が発生するってだけで
切り替えただけで7GB制限は発生しないよ
7GB制限が発生する条件はあくまでもHS+Aモードでのカウントが7GBを超えた時だけだから
バカに何言っても無駄だろうけどね
切り替えただけで7GB制限は発生しないよ
7GB制限が発生する条件はあくまでもHS+Aモードでのカウントが7GBを超えた時だけだから
バカに何言っても無駄だろうけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5b-hc6M [111.86.199.201])
2017/05/17(水) 11:53:57.07ID:h7C6oIvB0 ん?ハイスピプラスに切り替えただけでは当然制限はされないよ
切替後に再度ハイスピに戻してから、ハイスピの通信量と合算して7GB以上なら規制される
切替後に再度ハイスピに戻してから、ハイスピの通信量と合算して7GB以上なら規制される
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Zk2/ [119.104.218.210])
2017/05/17(水) 12:02:32.91ID:sWs1E+a/a740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-rEZx [106.181.102.56])
2017/05/17(水) 12:02:44.94ID:rBeAOfWga アプデって自動的になるの?
なんか操作したほうがいいん?
なんか操作したほうがいいん?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Zk2/ [119.104.218.210])
2017/05/17(水) 12:04:27.69ID:sWs1E+a/a HS+Aのカウンターは独立して存在
HSとHS+Aのカウンターが合算になるのは3日制限のカウンターと7GBプランだった時だけ
いわゆるギガ放題の場合は月間制限量は別カウント
HSとHS+Aのカウンターが合算になるのは3日制限のカウンターと7GBプランだった時だけ
いわゆるギガ放題の場合は月間制限量は別カウント
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Zk2/ [119.104.218.210])
2017/05/17(水) 12:05:58.60ID:sWs1E+a/a743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3380-lPZc [210.237.34.172])
2017/05/17(水) 12:06:17.25ID:Wc+DvE2j0 >>738
切り替える前にハイスピを使ってたら一緒じゃないのか?7G制限
切り替える前にハイスピを使ってたら一緒じゃないのか?7G制限
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-rEZx [106.181.102.56])
2017/05/17(水) 12:06:51.82ID:rBeAOfWga >>742
サンキュー
サンキュー
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-dlx4 [49.98.172.131])
2017/05/17(水) 12:13:59.51ID:SLLqmkdYd しまいには、ハイスピードプラスエリアモードでLTEではなくWiMAX2プラスの通信なら7Gカウントされない投稿とか出てくるんだろうな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-Zk2/ [119.104.218.210])
2017/05/17(水) 12:16:38.62ID:sWs1E+a/a 毎回そのパターンですね
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM87-tox5 [202.214.167.189])
2017/05/17(水) 12:21:14.36ID:rOtOHSwXM auとUQのWiMAX 2+ルーター「W04」が下り590Mbpsに、下り速度向上の256QAMも初めて対応
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059786.html
下り最大590Mbpsの対応エリアは、当初は東京都、愛知県、大阪府の一部
上り速度を向上する技術「UDC」(Uplink Data Compression)に対応
新しい変調方式「256QAM」を初めてサポート。対応エリアでは実効通信速度が向上する
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059786.html
下り最大590Mbpsの対応エリアは、当初は東京都、愛知県、大阪府の一部
上り速度を向上する技術「UDC」(Uplink Data Compression)に対応
新しい変調方式「256QAM」を初めてサポート。対応エリアでは実効通信速度が向上する
748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Ss2V [106.181.126.22])
2017/05/17(水) 12:39:32.10ID:utxGnPLQa プラスエリアの制限の件
工作員がディスる目的で書いてるんだろうけど、毎回否定されることによって
結果として正確に理解する人が増えると言う逆効果になってることにそろそろ気付くべきだなw
工作員がディスる目的で書いてるんだろうけど、毎回否定されることによって
結果として正確に理解する人が増えると言う逆効果になってることにそろそろ気付くべきだなw
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Z3MY [106.147.85.159])
2017/05/17(水) 13:03:48.53ID:JXmQX1m6a 再度先月の通信量上げとくね
http://i.imgur.com/kxgPpkq.png
au契約だから見方が独特だけど、>>738が嘘言ってるのがわかるでしょ
固定代替契約なので7GBじゃないけど、ハイスピードエリアモードでの積算が閾値未満ならばハイスピードモードは制限なしなのよね
むちろんギガ放題相当のフラットfor DATA EXだからね
http://i.imgur.com/kxgPpkq.png
au契約だから見方が独特だけど、>>738が嘘言ってるのがわかるでしょ
固定代替契約なので7GBじゃないけど、ハイスピードエリアモードでの積算が閾値未満ならばハイスピードモードは制限なしなのよね
むちろんギガ放題相当のフラットfor DATA EXだからね
750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.199])
2017/05/17(水) 13:34:23.74ID:4M+ZuNcya 使い所の難しい機能だけどねプラスエリア
間違って有効にしないように気をつけることはあったけど使ったこと無いや
間違って有効にしないように気をつけることはあったけど使ったこと無いや
751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.12])
2017/05/17(水) 13:43:31.84ID:g2D3BC8Ba ハイスピードブラスエリアモード規制って言う設定項目があるとこも御存知ない?
取説読めや。としか言いようがない。
取説読めや。としか言いようがない。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.228.31.223])
2017/05/17(水) 13:47:35.25ID:ltu3fmjex 7Gとか12Gとか昨夜1時間で使っちゃった 理論値だけ速くてもねー
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-IfFh [182.250.248.199])
2017/05/17(水) 13:50:14.19ID:4M+ZuNcya webインターフェースで設定だよね。知ってるよ
OFFにするニーズが有るんだよね…
w04落下させちまった。壊れて無いといいけれど
OFFにするニーズが有るんだよね…
w04落下させちまった。壊れて無いといいけれど
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-48Lx [106.181.129.157])
2017/05/17(水) 14:04:31.30ID:AcmSbcHoa アークセーはやっぱりソフトバンク系工作員なんだろうな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.16.116])
2017/05/17(水) 14:06:11.08ID:qUx+N4pza >>753
わからん、OFFにするニーズがあるのに+A使わないとか間違って有効にしないように気を付けるとか全くもって理解できん
わからん、OFFにするニーズがあるのに+A使わないとか間違って有効にしないように気を付けるとか全くもって理解できん
756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-C2wM [106.154.83.163])
2017/05/17(水) 14:11:29.57ID:ZyASU68Ya ブラス
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.228.31.223])
2017/05/17(水) 14:15:28.07ID:ltu3fmjex >>754
ただの元ユーザーで今はfujiwifiユーザーです みんなこっちに来ればいいのになと思ってたまに覗きに来てます
ただの元ユーザーで今はfujiwifiユーザーです みんなこっちに来ればいいのになと思ってたまに覗きに来てます
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-48Lx [119.104.13.39])
2017/05/17(水) 14:18:07.96ID:MOTH6cTTa >>757
W04が気になってしょうがないんだねw わかるようんw
W04が気になってしょうがないんだねw わかるようんw
759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-w/dS [106.181.129.26])
2017/05/17(水) 14:18:52.28ID:hCeEvVZda ほんとだ!神アップデートだった!
いつも80メガくらいなのに100メガ超えた!
http://www.speedtest.net/android/2877677031.png
ありがとうございました!
いつも80メガくらいなのに100メガ超えた!
http://www.speedtest.net/android/2877677031.png
ありがとうございました!
760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-NQ58 [119.104.1.139])
2017/05/17(水) 14:42:15.61ID:/lzx4DCsa W01の件があったから躊躇してたけど評判よさげだから俺もアプデするわ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e5-rEZx [210.167.118.154])
2017/05/17(水) 14:48:07.61ID:AHzuc9rs0 まだアプデしてないけど、速度は50mbpsほど出てて充分だからping下がんねーかな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436c-wQaH [124.140.190.228])
2017/05/17(水) 14:50:16.80ID:KJKDJbPI0 100G奴隷が欲しいんですねw
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.228.31.223])
2017/05/17(水) 14:53:21.33ID:ltu3fmjex >>758
確かにw04はいいよね auLTE無制限プランがivideoから出たからそのシムをw04で使えたら最高だよね
確かにw04はいいよね auLTE無制限プランがivideoから出たからそのシムをw04で使えたら最高だよね
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-Pho8 [106.147.88.99])
2017/05/17(水) 14:58:15.84ID:x7PH/0oua 何が悲しくて3年前の機種を使わなきゃいけないんだっていうウジワイハイ
しかも今は100Gポッチ
しかも今は100Gポッチ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.228.31.223])
2017/05/17(水) 14:59:56.10ID:ltu3fmjex >>764
あー言ったなー お返しに言っちゃうぞ ワイマックソ
あー言ったなー お返しに言っちゃうぞ ワイマックソ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-LjOJ [126.228.31.223])
2017/05/17(水) 15:08:05.51ID:ltu3fmjex みんなそれぞれ自分が好きなのを使ってるんだからな まーいいや さらばじゃ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.19])
2017/05/17(水) 15:08:11.26ID:X9B7GPf3a なんだスーパーフリー工作員か
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-nz3C [106.161.239.43])
2017/05/17(水) 15:10:44.43ID:tPt7OpOna769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-wZmv [106.147.91.84])
2017/05/17(水) 15:15:09.25ID:j1Li/n0sa770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.172.133])
2017/05/17(水) 15:15:56.85ID:KiMoHKXpa771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436c-wQaH [124.140.190.228])
2017/05/17(水) 15:23:49.81ID:KJKDJbPI0 何で分かりにくい言葉にするんだろうね、この業界みんなそうだけど
普通にLTEモードでええやんか
LTEモードのカウントが7G超えたらAUTOなら誰にでも分かるやろ
実際にどっちに繋がるかなんてどうでもええわ…
普通にLTEモードでええやんか
LTEモードのカウントが7G超えたらAUTOなら誰にでも分かるやろ
実際にどっちに繋がるかなんてどうでもええわ…
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-wZmv [106.147.90.58])
2017/05/17(水) 15:28:35.47ID:HexfamwNa (´Д`)ハァ…
LTEモードじゃないからLTEモードとは言ってないのがわかんないかなw
HS+Aモードは、LTE専用モードではなくWiMAX2+とLTEの自動切り替えモードね
だからわざわざLTEモードとは言わないのよ
ね?>>745
LTEモードじゃないからLTEモードとは言ってないのがわかんないかなw
HS+Aモードは、LTE専用モードではなくWiMAX2+とLTEの自動切り替えモードね
だからわざわざLTEモードとは言わないのよ
ね?>>745
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.19])
2017/05/17(水) 15:33:03.74ID:X9B7GPf3a 商品知識無さすぎ問題
HWD14の頃からずっと同じシステムなのにねぇ
4年経っても理解されない(理解しない?)
HWD14の頃からずっと同じシステムなのにねぇ
4年経っても理解されない(理解しない?)
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-IbGD [106.161.187.61])
2017/05/17(水) 15:46:26.19ID:+nj9HGmya >>736
合計ではない。プラスエリアで7G越えた場合のみ。
合計ではない。プラスエリアで7G越えた場合のみ。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-vDSn [61.205.3.146])
2017/05/17(水) 16:27:36.65ID:826NJAGuM そしたら月間規制なんだろ?そんなもん使い道ねーや
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-LNJK [119.104.17.35])
2017/05/17(水) 16:31:49.63ID:UTEAjXkca と言ういつもの論理展開来ましたねw
そんなことより町田のケンタッキーはどうしたん?相模原の摩訶不思議さん
そんなことより町田のケンタッキーはどうしたん?相模原の摩訶不思議さん
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Y/UN [36.12.107.18])
2017/05/17(水) 16:41:48.88ID:dlpCyynca778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-LNJK [119.104.5.121])
2017/05/17(水) 16:51:34.38ID:TSUUZGUaa >>777
以前W03のスレッドに書きましたけど、auとUQに確認した結果、ハイスピードプラスエリアモードの積算のみが制限対象と言ってましたよ
その後に契約して今もハイスピードエリアモード使ってますが問い合わせした内容通りの運用で
合算ではなくハイスピードプラスエリアモードの積算が7GB未満ならハイスピードモードは制限されてませんよ
あなたこそ確認されたほうが良いのでは?
au総合案内
https://www.au.com/support/inquiry/mobile/general/
UQお客様サポートセンター
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/contact/
以前W03のスレッドに書きましたけど、auとUQに確認した結果、ハイスピードプラスエリアモードの積算のみが制限対象と言ってましたよ
その後に契約して今もハイスピードエリアモード使ってますが問い合わせした内容通りの運用で
合算ではなくハイスピードプラスエリアモードの積算が7GB未満ならハイスピードモードは制限されてませんよ
あなたこそ確認されたほうが良いのでは?
au総合案内
https://www.au.com/support/inquiry/mobile/general/
UQお客様サポートセンター
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/contact/
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-BMZL [119.104.234.248])
2017/05/17(水) 17:05:51.80ID:fkKJhgKfa いつもに増して工作活動がしつこいね
昨日のアップデートで危機感持ったクライアントが報酬増額で指示でも出したのかw
それとも無料化を来月に控えて活動が活発になる頃合いなのかw
いずれにしても判りやすい
昨日のアップデートで危機感持ったクライアントが報酬増額で指示でも出したのかw
それとも無料化を来月に控えて活動が活発になる頃合いなのかw
いずれにしても判りやすい
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-0+Vc [119.104.14.199])
2017/05/17(水) 17:22:37.46ID:1fIVgzT7a781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-0+Vc [119.104.14.199])
2017/05/17(水) 17:28:07.79ID:1fIVgzT7a 場所書くの忘れた
川崎市宮前区ね
川崎市宮前区ね
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-IfFh [106.161.243.23])
2017/05/17(水) 17:42:52.14ID:b285i6qla 早いなあ
登戸TYPOした多摩区民だが15とかそんなんやで
登戸TYPOした多摩区民だが15とかそんなんやで
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.3])
2017/05/17(水) 17:43:17.09ID:/sIvoSgqa784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-0+Vc [119.104.14.199])
2017/05/17(水) 17:58:35.95ID:1fIVgzT7a785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.3])
2017/05/17(水) 18:07:22.13ID:/sIvoSgqa なるほどねっ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-nz3C [106.161.250.119])
2017/05/17(水) 18:08:08.32ID:M64dsY0+a787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-Y/UN [36.12.107.18])
2017/05/17(水) 18:10:35.25ID:dlpCyynca >>778
電話で確認してますよー
電話で確認してますよー
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-EjkN [119.104.218.61])
2017/05/17(水) 18:11:32.81ID:IKl5guEJa789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-Y/UN [182.250.250.203])
2017/05/17(水) 18:13:41.54ID:saEF6NnQa 制限されないと思ってる奴は別にそれでええやん
月末まで制限されても知らんからな
月末まで制限されても知らんからな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-O3YC [119.104.4.55])
2017/05/17(水) 18:15:13.55ID:nhVZ14H4a791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SaOq [106.181.130.134])
2017/05/17(水) 18:17:41.25ID:plIx6tUqa アップデートしたら確かにはやくなった
5Mbps上昇くらいだけど
5Mbps上昇くらいだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-I+J1 [119.104.11.5])
2017/05/17(水) 18:20:21.72ID:lHhy8l8xa 不自然なんだよな〜
使ってないやつが声高に危険危険と叫び
使ってる人がそんなことないって言ってるのに耳を傾けもしなければ考えや見方を修正しようともしない
工作員じゃなければプロ市民と言った方がいいのかな〜
使ってないやつが声高に危険危険と叫び
使ってる人がそんなことないって言ってるのに耳を傾けもしなければ考えや見方を修正しようともしない
工作員じゃなければプロ市民と言った方がいいのかな〜
793名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.3])
2017/05/17(水) 18:23:41.26ID:/sIvoSgqa だわなw
794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-c2t8 [106.181.125.199])
2017/05/17(水) 18:35:26.90ID:0kJPS8Vja その一方、ウジスレではハイスピードプラスエリアモード推しするんでしょw
低能ひろのり君のやりそうなことよね
低能ひろのり君のやりそうなことよね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-llUn [106.181.133.209])
2017/05/17(水) 19:53:34.81ID:DrGMUwiVa >>792
低級国民
低級国民
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-P6mD [111.107.172.133])
2017/05/17(水) 20:01:58.24ID:KiMoHKXpa797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SaOq [106.154.40.216])
2017/05/17(水) 21:10:49.77ID:RCcC6hQEa 固定代替契約契約だけどおれもデータ通信量貼っとくね
http://i.imgur.com/x5WICM0.png
見ての通り合算で制限じゃないよ
>>796
おれも大体そんなもんかな
プラスエリアは月5から6GB位、多い時でも10GB行かない位
ハイスピードは月30GB位、多い時でも80GB行かない位
田舎とか行くとプラスエリア使いまくるかな
http://i.imgur.com/x5WICM0.png
見ての通り合算で制限じゃないよ
>>796
おれも大体そんなもんかな
プラスエリアは月5から6GB位、多い時でも10GB行かない位
ハイスピードは月30GB位、多い時でも80GB行かない位
田舎とか行くとプラスエリア使いまくるかな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-q1AQ [111.107.147.6])
2017/05/17(水) 21:47:37.14ID:UThs1jaea 都心部住みです
256QAM効果なのかな
WiMax 2+のみで使っているから期待していなかったけど通信速度が中でも外でも2割増し位になってる
今までの通信速度にあまり不満は無かったが今回のアプデは有難い
室内の速度が上がったのが嬉しいー!
神アプデ有難う、おかげさまで室内でも快適ですよ
256QAM効果なのかな
WiMax 2+のみで使っているから期待していなかったけど通信速度が中でも外でも2割増し位になってる
今までの通信速度にあまり不満は無かったが今回のアプデは有難い
室内の速度が上がったのが嬉しいー!
神アプデ有難う、おかげさまで室内でも快適ですよ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-Y/UN [110.165.144.103])
2017/05/17(水) 21:50:08.51ID:lTxKOAR8M これLTEのハイスピードプラスにならないよう設定できますか?
7G越えるとハイスピードプラス2も制限されるんですよね?
7G越えるとハイスピードプラス2も制限されるんですよね?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-LsHy [119.243.53.100])
2017/05/17(水) 21:58:18.59ID:rq1H0BhnM >>799
2って何なんだよw
2って何なんだよw
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-O3YC [111.107.147.6])
2017/05/17(水) 22:01:06.57ID:UThs1jaea >>799
ハイスピードプラスエリアモード規制をオン(規制する)にすればいいよ
http://www-wp.dream.jp/wp-content/uploads/2014/12/arealimit_4.png
ハイスピードプラス2なんてものは存在しませんがw
ハイスピードプラスエリアモード規制をオン(規制する)にすればいいよ
http://www-wp.dream.jp/wp-content/uploads/2014/12/arealimit_4.png
ハイスピードプラス2なんてものは存在しませんがw
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.240.81])
2017/05/17(水) 22:06:34.54ID:w0pdbgPqa むむむ、HWD15からW04に変えたけど全然速くならないぞ
ハイパフォーマンスモードで3Mbpsとか
ハイパフォーマンスモードで3Mbpsとか
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.240.81])
2017/05/17(水) 22:09:09.65ID:w0pdbgPqa とくに指示は受けてないけど、プロファイル設定とかでスピード変わるのかしら
推奨初期設定とかある?
推奨初期設定とかある?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-9kKT [49.98.165.12])
2017/05/17(水) 22:11:25.03ID:0EQ60jrFd 明日か明後日受け取りだぜ!
みなさん宜しくお願いしますね
みなさん宜しくお願いしますね
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-Y/UN [110.165.144.103])
2017/05/17(水) 22:13:41.39ID:lTxKOAR8M806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-QGNl [119.104.26.84])
2017/05/17(水) 22:17:49.45ID:C4L61N6Ea 何が下りが590Mだよ!どうせ18:00〜2:00までは1Mしか出ないんだろう?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-0T0Z [119.104.14.65 [上級国民]])
2017/05/17(水) 22:23:05.85ID:u+VIKVuSa808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-O3YC [111.107.147.6])
2017/05/17(水) 22:26:47.38ID:UThs1jaea >>803
設定より先に「通信速度は受信感度に比例します」ので最初に見直すべきはアンテナピクトがバリ4かどうか→最重要です
アンテナピクトが少ないならそれを改善するほうが通信速度アップの近道になります
Wi-Fi接続時、可能なら5Ghzを使うと2.4Ghzより速くなるよ
Bluetooth接続は使わないならオフでも良い
充電時ハイパフォーマンス切り替え→オン
クレードルモード設定→有線LANを使わないのであればAPモードに→これを間違えると遅くなります
プリッジ機能規制→オフ
>>805
しない
>>806
規制対象であれば、ですよね
例え、一日に数百GB使っても、その時間しか規制されないし、それだけ使うならひかり回線にすればいい
でも、ひかり回線も一日30GBで規制されたりするから何とも言えない
設定より先に「通信速度は受信感度に比例します」ので最初に見直すべきはアンテナピクトがバリ4かどうか→最重要です
アンテナピクトが少ないならそれを改善するほうが通信速度アップの近道になります
Wi-Fi接続時、可能なら5Ghzを使うと2.4Ghzより速くなるよ
Bluetooth接続は使わないならオフでも良い
充電時ハイパフォーマンス切り替え→オン
クレードルモード設定→有線LANを使わないのであればAPモードに→これを間違えると遅くなります
プリッジ機能規制→オフ
>>805
しない
>>806
規制対象であれば、ですよね
例え、一日に数百GB使っても、その時間しか規制されないし、それだけ使うならひかり回線にすればいい
でも、ひかり回線も一日30GBで規制されたりするから何とも言えない
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-euXC [106.182.6.166])
2017/05/17(水) 22:40:00.05ID:Ulgov9ZCa >例え、一日に数百GB使っても、その時間しか規制されないし、
いいえ、次の日から制限です
いいえ、次の日から制限です
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-QGNl [119.104.26.84])
2017/05/17(水) 22:45:05.88ID:C4L61N6Ea 動画試聴するためにWiMAX2+使ってるんだから3日で10Mの制限常に引っかかってるわ!早よ 3日で20Mに規制緩和しろや!
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.238.186])
2017/05/17(水) 22:47:54.43ID:khV5i/SMa >>807 >>808
ありがとう。
-BIC契約(中身はUQなのかな)で初期値はProfileのプロファイルの初期値Internetになってるんだけどどれ選べばいいのかしら
(Internet, AN01, AN02, ED01, ED02, JC01, WG01とかある。見るとIPv6を含んでるのはInternetだけっぽい)
-電波はやや不安定かな…1本から4本の間を行ったりきたりしてる(平均的には3本くらいかな)
-PCが5Ghz対応してないっぽい(5Ghzに変更したら接続が切れた)
-クレードルは買ってないからルータモードのまんまでよいよね?
白にしたんだけど、確かに画面がまぶしいね。設定で変えられるかと思ってたのだけど駄目かな?
あと、ハイパフォーマンスモードで電池が孕まないか心配だw
10Mbpsくらいは行ってくれると思ってたんだけどなあ・・・
ありがとう。
-BIC契約(中身はUQなのかな)で初期値はProfileのプロファイルの初期値Internetになってるんだけどどれ選べばいいのかしら
(Internet, AN01, AN02, ED01, ED02, JC01, WG01とかある。見るとIPv6を含んでるのはInternetだけっぽい)
-電波はやや不安定かな…1本から4本の間を行ったりきたりしてる(平均的には3本くらいかな)
-PCが5Ghz対応してないっぽい(5Ghzに変更したら接続が切れた)
-クレードルは買ってないからルータモードのまんまでよいよね?
白にしたんだけど、確かに画面がまぶしいね。設定で変えられるかと思ってたのだけど駄目かな?
あと、ハイパフォーマンスモードで電池が孕まないか心配だw
10Mbpsくらいは行ってくれると思ってたんだけどなあ・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.238.186])
2017/05/17(水) 22:48:47.41ID:khV5i/SMa (あと、バックライトの点灯・消灯のタイミングいけてなくない?)
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-noCQ [106.182.6.166])
2017/05/17(水) 22:50:01.78ID:Ulgov9ZCa814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-0T0Z [119.104.14.65 [上級国民]])
2017/05/17(水) 22:51:53.94ID:u+VIKVuSa815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-O3YC [111.107.147.6])
2017/05/17(水) 22:52:39.57ID:UThs1jaea816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-noCQ [106.182.6.166])
2017/05/17(水) 22:54:54.35ID:Ulgov9ZCa817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-O3YC [111.107.147.6])
2017/05/17(水) 23:03:48.46ID:UThs1jaea >>810
10MBじゃ動画なんて見られないなw
10MBじゃ動画なんて見られないなw
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.238.28])
2017/05/17(水) 23:08:02.84ID:71uBchuDa >>814 グローバル設定ってグローバルIPもらう設定って話ですね
そこまで速度には影響しなさそうなので、いったんそれは無しで行ってみますわ
APモードに変えてみたけど2Mbpsくらいしか出てないなあ…HWD15でも3-4は出たんだけど。
うーん、不具合をちょっと心配しちゃうけど、外に持ち出してスピードでるか見てみるしかないのかなあ
そこまで速度には影響しなさそうなので、いったんそれは無しで行ってみますわ
APモードに変えてみたけど2Mbpsくらいしか出てないなあ…HWD15でも3-4は出たんだけど。
うーん、不具合をちょっと心配しちゃうけど、外に持ち出してスピードでるか見てみるしかないのかなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-oMhu [106.154.59.33])
2017/05/17(水) 23:14:01.59ID:Zjg7k3+Xa はぁ?APモードに変えると速くなるだぁ???
何言ってんのこの人達は
全く違う用途って認識ないの???
何言ってんのこの人達は
全く違う用途って認識ないの???
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-HUmb [210.130.191.81])
2017/05/17(水) 23:20:40.67ID:bGHxrlHrM 規制にかかった事が無いが
ここの人はWi2 PremiumやWi2 Premium Clubって使ってないのか?
Wi2だけでも一ヶ月で30GB以上使っている
速いしスポット多いし、ぶっちゃけ、凄く重宝してるわ
ここの人はWi2 PremiumやWi2 Premium Clubって使ってないのか?
Wi2だけでも一ヶ月で30GB以上使っている
速いしスポット多いし、ぶっちゃけ、凄く重宝してるわ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-3rWt [182.251.240.1])
2017/05/17(水) 23:21:28.84ID:OvRqAnV7a まーた始まったよw
公衆無線LANスレ行けって
公衆無線LANスレ行けって
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.238.130])
2017/05/17(水) 23:22:02.88ID:YOnfGhQxa いやいや、参考になる
せっかくだから登録してみるかな
せっかくだから登録してみるかな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-PrJs [106.154.59.33])
2017/05/17(水) 23:24:18.95ID:Zjg7k3+Xa 公衆無線LAN必要なのはこのスレじゃなくてWX03スレじゃないの?
HS+A使えば地下鉄とか問題ないし
ステマするならあっちいけば?
HS+A使えば地下鉄とか問題ないし
ステマするならあっちいけば?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-0T0Z [119.104.14.65 [上級国民]])
2017/05/17(水) 23:26:06.22ID:u+VIKVuSa しかもWiFiスポットって移動中使えないしな
一箇所に留まってないとならないし
さらに言うと外出時にそこまで大容量いらんでしょ?
1ヶ月30GBって何に使ってんの?
一箇所に留まってないとならないし
さらに言うと外出時にそこまで大容量いらんでしょ?
1ヶ月30GBって何に使ってんの?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-SU9n [106.161.247.144])
2017/05/17(水) 23:46:19.16ID:T6XqcahDa なんだろう、HWD15にもどしたら20Mbps出た…
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaf-XK1q [115.69.236.121])
2017/05/18(木) 00:00:11.97ID:HTv8L+vL0 >>825
嫉妬
嫉妬
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-4N+f [153.234.64.89])
2017/05/18(木) 00:21:25.35ID:W8zcBVAAM 3日間も絞られてるおっさんってスーパークレーマーでつね
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-07w8 [106.161.239.205])
2017/05/18(木) 00:25:06.87ID:ulx3eB+Xa >>824
時速300キロで移動する某所で使えるのは無視かい
時速300キロで移動する某所で使えるのは無視かい
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-QENU [119.104.14.65 [上級国民]])
2017/05/18(木) 00:34:29.98ID:0mA8RbkPa830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-hLqJ [119.104.26.84])
2017/05/18(木) 00:40:10.70ID:tkYejf4Ma >>813
俺はかなり動画試聴してるけど 1ヶ月で200G超えた事ないから 3日で20Gだったら規制無しで行ける!
俺はかなり動画試聴してるけど 1ヶ月で200G超えた事ないから 3日で20Gだったら規制無しで行ける!
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-I/hV [106.154.59.33])
2017/05/18(木) 00:46:29.53ID:dL4jn+rxa なんの弁解もなく、しれーっとGに変更してるしw
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-kvD5 [106.161.238.192])
2017/05/18(木) 00:54:56.74ID:IdwEzZ/7a ちなみにみんなどこで回線速度測定してるの?
なんか表示が全然違うんだけど・・・・
BNRってとこがパケットロスとかも見えてるっぽい雰囲気でそこ使ってたけど…主流じゃないのかな?
なんか表示が全然違うんだけど・・・・
BNRってとこがパケットロスとかも見えてるっぽい雰囲気でそこ使ってたけど…主流じゃないのかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-8PUx [182.251.240.12])
2017/05/18(木) 01:09:29.63ID:Qys3zsTWa >>832
BNR自体サーバーがさほど速くないし
大勢が使ってると思われて速度が出ないよ
遅いサーバーで計っても遅い結果しか出ないのは当然
逆に言えば遅い回線なら近似値は出るけどね
そういうわけでookla以外まともに計れるとこないでしょ
ooklaも測定サーバーによっては遅いから
自動選択の場合は速度じゃなくて距離で選択されるので
手動でSumidaかSodeguraまたはFussa、Tsukubaくらいだよ速度出るの
BNR自体サーバーがさほど速くないし
大勢が使ってると思われて速度が出ないよ
遅いサーバーで計っても遅い結果しか出ないのは当然
逆に言えば遅い回線なら近似値は出るけどね
そういうわけでookla以外まともに計れるとこないでしょ
ooklaも測定サーバーによっては遅いから
自動選択の場合は速度じゃなくて距離で選択されるので
手動でSumidaかSodeguraまたはFussa、Tsukubaくらいだよ速度出るの
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-8PUx [182.251.240.12])
2017/05/18(木) 01:11:51.74ID:Qys3zsTWa 今後例えば普通に558Mbps出るようになったり
1Gbpsとかに対応するとooklaでもまともに計れない時代がやってくると思うね
1Gbpsとかに対応するとooklaでもまともに計れない時代がやってくると思うね
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-vB96 [106.154.59.33])
2017/05/18(木) 01:40:46.82ID:dL4jn+rxa >>832
あぁ、あの×××って出るやつね
あれパケットロスと言うか規定期間にパケットが規律正しく届いてない表示でしょ
固定回線ならともかく、無線回線向きではないんだよ
固定回線と言っても局から距離が離れたADSLでも×表示は増えるからね
あぁ、あの×××って出るやつね
あれパケットロスと言うか規定期間にパケットが規律正しく届いてない表示でしょ
固定回線ならともかく、無線回線向きではないんだよ
固定回線と言っても局から距離が離れたADSLでも×表示は増えるからね
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-kvD5 [106.161.243.240])
2017/05/18(木) 01:41:12.50ID:h+d9S9P/a >>833 光回線で計ると、ちゃんと出たんだよBNR。100M回線で50Mbpsとか
で、他のサイト(AUとかRadish?とか)で計ってみたら20-50Mbpsくらいは出ました。
ノーマルモードとハイパフォーマンスモード、HWD15それぞれでちょっとずつ差があったので、
W04はとりあえずちゃんと動作してるのかな。
無線でスピード出すと、ムラがでるのかもしれないね。
あと、AUのサイトは登り50MbpsとかWiMax2+で出るはずのない数値がでてちょっと怪しい・・・
で、他のサイト(AUとかRadish?とか)で計ってみたら20-50Mbpsくらいは出ました。
ノーマルモードとハイパフォーマンスモード、HWD15それぞれでちょっとずつ差があったので、
W04はとりあえずちゃんと動作してるのかな。
無線でスピード出すと、ムラがでるのかもしれないね。
あと、AUのサイトは登り50MbpsとかWiMax2+で出るはずのない数値がでてちょっと怪しい・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-kvD5 [106.161.243.240])
2017/05/18(木) 01:42:38.17ID:h+d9S9P/a >>835 だよね、無線の特性には合ってないのかな
でもそういう様子をみてると、ネトゲとか高速株取引とかは固定じゃないとどうにもならないのがよくわかるよね。。。
でもそういう様子をみてると、ネトゲとか高速株取引とかは固定じゃないとどうにもならないのがよくわかるよね。。。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-hLqJ [119.104.26.84])
2017/05/18(木) 01:46:49.51ID:tkYejf4Ma スピードいくら出ようが 3日10G規制あるのに意味ないな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-vB96 [106.154.59.33])
2017/05/18(木) 01:49:16.79ID:dL4jn+rxa840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-vB96 [106.154.59.33])
2017/05/18(木) 01:56:03.32ID:dL4jn+rxa >>837
そういうこと。4Gと言われる第4世代の今は遅延が発生しやすいしね
もちろん3Gと比べると全然良くなったけど。
今、実証実験がまさに始まるところだけど5Gと言われる第5世代になると
無線区間の遅延が1ms程度まで抑えられるらしいから、今のWiMAX2+の規格じゃ難しいのかもね
そういうこと。4Gと言われる第4世代の今は遅延が発生しやすいしね
もちろん3Gと比べると全然良くなったけど。
今、実証実験がまさに始まるところだけど5Gと言われる第5世代になると
無線区間の遅延が1ms程度まで抑えられるらしいから、今のWiMAX2+の規格じゃ難しいのかもね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMca-/qnG [49.135.69.91])
2017/05/18(木) 01:59:35.18ID:RN3gJzOzM842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-kvD5 [106.161.243.240])
2017/05/18(木) 02:02:59.59ID:h+d9S9P/a >>840 なんとなーく感じたのは、
安定感は固定とはやっぱり全然違って、新機種は単位時間での伝送は早いけどムラがありまくるって感じかなと
んで、1台のPCやスマホで動画みたりファイル落とす分には、古いHWD15でもそんな変わらん(むしろ安定してる感もある)けれど、
何台もつなげるときに快適さが損なわれにくいって感じなのかなと。。。
よくわからんくなってきた、とりあえずW04壊れてるわけじゃ無さそうなので寝ますzzz
安定感は固定とはやっぱり全然違って、新機種は単位時間での伝送は早いけどムラがありまくるって感じかなと
んで、1台のPCやスマホで動画みたりファイル落とす分には、古いHWD15でもそんな変わらん(むしろ安定してる感もある)けれど、
何台もつなげるときに快適さが損なわれにくいって感じなのかなと。。。
よくわからんくなってきた、とりあえずW04壊れてるわけじゃ無さそうなので寝ますzzz
843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-ysFl [119.104.19.11])
2017/05/18(木) 02:07:15.55ID:Y/C+DaIea SOL23ってペリアZ1?
11ac使っててそれじゃスナドラ800じゃ処理追いつかないんじゃないの?w
あと、ワッチョイスレでよくもまぁ普通にUQのグローバル晒すねw
11ac使っててそれじゃスナドラ800じゃ処理追いつかないんじゃないの?w
あと、ワッチョイスレでよくもまぁ普通にUQのグローバル晒すねw
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-l063 [119.104.15.30])
2017/05/18(木) 02:19:28.48ID:XEpQp9vza >>841
環境なんじゃない?基地局が440Mbps対応局じゃないとか
電波環境悪いのまでアップデートで全て解消するわけ無いんですよ
http://www.speedtest.net/android/2879124240.png
環境なんじゃない?基地局が440Mbps対応局じゃないとか
電波環境悪いのまでアップデートで全て解消するわけ無いんですよ
http://www.speedtest.net/android/2879124240.png
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa53-Hs2d [36.12.65.65])
2017/05/18(木) 02:41:09.35ID:N9ODgn5sa 無線は電波状態が非常に影響しますからね
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-ivq6 [119.104.216.176])
2017/05/18(木) 03:00:30.63ID:8SmyYFMEa >>842
4x4MIMOの仕組みを考えれば答えは簡単に出るでしょ
旧来は送受信アンテナが兼用で1本だったのを送信用と受信用で分けて2本にしたのね。
それだと高速化出来ないから送信用に2本、受信用に2本にしたのが2x2MIMOでW03までの機種がそれ。
4x4MIMOは、送信用に4本、受信用に4本のアンテナにしたのね
それぞれに周波数を変えること無く到達する信号の時間差を利用してデータを組み立てる仕組みなのよ
だから到達する時間差でズレて、組み立ててズレるから全体的にはムラは発生するのね
ただし2x2MIMOの時と比較して、理論上は2倍の速度向上に繋がる(実際は1.3倍とか言われるけど)
高速化技術としては、CA(キャリアアグリゲーション)ならば周波数を束ねる(だけ)だからそういったことは起こりにくいし速度も出やすい
256QAMは受信の際の符号化を64QAMでは6bitだったのを8bitにしたから、これはこれでノイズが載りやすくて
基地局に近くないと効果が出にくいって言う代物。6を8にしたから本来は1.3333・・倍なんだけどKDDIでは1.27倍程度にしてるね
さらにUDC(Uplink Data Compression)は、読んで字の如く上りデータを圧縮して送信ね
こう考えると今のLTE世代の高速化技術ってムッチャクチャ入り組んでて凄くややこしいw
4x4MIMOの仕組みを考えれば答えは簡単に出るでしょ
旧来は送受信アンテナが兼用で1本だったのを送信用と受信用で分けて2本にしたのね。
それだと高速化出来ないから送信用に2本、受信用に2本にしたのが2x2MIMOでW03までの機種がそれ。
4x4MIMOは、送信用に4本、受信用に4本のアンテナにしたのね
それぞれに周波数を変えること無く到達する信号の時間差を利用してデータを組み立てる仕組みなのよ
だから到達する時間差でズレて、組み立ててズレるから全体的にはムラは発生するのね
ただし2x2MIMOの時と比較して、理論上は2倍の速度向上に繋がる(実際は1.3倍とか言われるけど)
高速化技術としては、CA(キャリアアグリゲーション)ならば周波数を束ねる(だけ)だからそういったことは起こりにくいし速度も出やすい
256QAMは受信の際の符号化を64QAMでは6bitだったのを8bitにしたから、これはこれでノイズが載りやすくて
基地局に近くないと効果が出にくいって言う代物。6を8にしたから本来は1.3333・・倍なんだけどKDDIでは1.27倍程度にしてるね
さらにUDC(Uplink Data Compression)は、読んで字の如く上りデータを圧縮して送信ね
こう考えると今のLTE世代の高速化技術ってムッチャクチャ入り組んでて凄くややこしいw
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-V4wJ [106.181.65.143])
2017/05/18(木) 03:08:46.51ID:0hJKNUFga 30Mしか出ないんだよなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-4UjT [111.107.186.80])
2017/05/18(木) 03:45:29.74ID:Z4M3NrMPa 10M出れば普通に使える、30M出るなら問題ないでしょ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-OE80 [119.104.2.192])
2017/05/18(木) 03:48:36.42ID:GxgpXphRa 速度がほしい人は基地局のそばに引っ越すしかないね
ただ基地局の真下とかは全然速度出ないから注意ね
ただ基地局の真下とかは全然速度出ないから注意ね
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc8-HnwS [150.246.39.190])
2017/05/18(木) 04:02:59.11ID:uER/S7eQ0 白と緑迷う
どっちが良いかな?
どっちが良いかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-PCQh [60.47.24.234])
2017/05/18(木) 06:01:15.88ID:hHSf7Rki0 自宅はADSLで5M
外出時はこいつで20Mくらい
差がわからん
外出時はこいつで20Mくらい
差がわからん
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-nxue [210.149.27.32])
2017/05/18(木) 07:51:45.83ID:pXGMQLJsM 【最大300Mbps】 Wi2 300 公衆無線LAN Pt.12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1464649562/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1464649562/
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-bwHs [114.188.69.119])
2017/05/18(木) 07:57:53.19ID:/f4ylej40 クレードルがAUより2円安かったからポイント買ってしまった@ヨドバシドットコム(´・ω・`)
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9780-+Mvj [210.237.34.172])
2017/05/18(木) 08:59:31.38ID:80LUJARI0 ポイントを買ったのか
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-PuSg [182.251.243.38])
2017/05/18(木) 09:40:33.76ID:uOtF9r7Xa ポイントを金で買うなんてどこの楽天ポイントだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-kvD5 [106.161.251.56])
2017/05/18(木) 09:45:59.96ID:9Dpq49rga >>850
<白>
○指紋が目立ちにくい
○職場でも外で取り出しても無難
△画面が白地なのでちょっとまぶしい
△地味
<緑>
○モニタが黒字なので見やすい
○綺麗な緑で存在感ある
△指紋が目立ちやすい(特に裏側の黒いところは結構くる)
△取り出したときに悪目立ちのリスク(職場とかだと白いほうが無難)
<白>
○指紋が目立ちにくい
○職場でも外で取り出しても無難
△画面が白地なのでちょっとまぶしい
△地味
<緑>
○モニタが黒字なので見やすい
○綺麗な緑で存在感ある
△指紋が目立ちやすい(特に裏側の黒いところは結構くる)
△取り出したときに悪目立ちのリスク(職場とかだと白いほうが無難)
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-PwPu [106.161.100.51])
2017/05/18(木) 09:49:36.15ID:BfL0MSu8a 白
リモコンっぽい
リモコンっぽい
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-PuSg [182.251.243.38])
2017/05/18(木) 09:55:43.27ID:uOtF9r7Xa 緑
バッタっぽい
バッタっぽい
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM23-PCQh [110.165.151.29])
2017/05/18(木) 10:04:54.02ID:y6WP4bHXM ネットで買うんだけどUQ公式サイトでいい?
キャッシュバックあるとこある?
キャッシュバックあるとこある?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-bwHs [114.188.69.119])
2017/05/18(木) 10:11:06.54ID:/f4ylej40861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-Qlt8 [153.159.221.212])
2017/05/18(木) 10:56:33.50ID:nDZ0IYVyM >>859
俺月変わったらニフティで買おうとおもてる
俺月変わったらニフティで買おうとおもてる
862名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-nxue [111.107.155.9])
2017/05/18(木) 12:10:35.56ID:OFLn8Q6pa863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9780-+Mvj [210.237.34.172])
2017/05/18(木) 12:16:36.97ID:80LUJARI0 UQ本家は少額の商品券じゃなかったっけ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-3QK0 [119.104.0.124])
2017/05/18(木) 12:18:03.13ID:50rMaKMTa 誰かが言ってたけどリアル店舗系のキャッシュバックまじ減ったね
590になること判ってたからなんだろうね
590になること判ってたからなんだろうね
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-mk3j [119.104.11.92])
2017/05/18(木) 12:33:58.80ID:0gSeK7XIa 乗り遅れたけどアップデートしたよ
前
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/05/18 12:15:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 57.60Mbps (7.20MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 65.60Mbps (8.19MB/sec)
推定転送速度: 65.60Mbps (8.19MB/sec)
後
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/05/18 12:28:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 51.85Mbps (6.48MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 89.03Mbps (11.13MB/sec)
推定転送速度: 89.03Mbps (11.13MB/sec)
速くなった・・のかなぁ
測定するたびにコロコロ変わるからよくわかんない
前
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/05/18 12:15:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 57.60Mbps (7.20MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 65.60Mbps (8.19MB/sec)
推定転送速度: 65.60Mbps (8.19MB/sec)
後
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/05/18 12:28:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 51.85Mbps (6.48MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 89.03Mbps (11.13MB/sec)
推定転送速度: 89.03Mbps (11.13MB/sec)
速くなった・・のかなぁ
測定するたびにコロコロ変わるからよくわかんない
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-nxue [111.107.155.9])
2017/05/18(木) 12:39:22.86ID:OFLn8Q6pa867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-ivq6 [106.181.140.92])
2017/05/18(木) 12:46:21.42ID:pbzPrht3a >>865
だからBNRは信用ならぬとちょっと上のほうに
だからBNRは信用ならぬとちょっと上のほうに
868名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-DHH+ [1.72.6.156])
2017/05/18(木) 12:49:27.42ID:jwrcvrxFd >>861
月変わったら3ヶ月無料キャンペーンなくなるがよろしいか?
月変わったら3ヶ月無料キャンペーンなくなるがよろしいか?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-UE/N [119.104.254.111])
2017/05/18(木) 13:16:10.61ID:Qexe+jkma 今日は出てこないんだね。LTE下げの工作員
仕組みを理解していないのが大多数って言ってたけど
大多数なら毎日その話題になってもいいはずだけど・・・?
仕組みを理解していないのが大多数って言ってたけど
大多数なら毎日その話題になってもいいはずだけど・・・?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-t11F [119.104.18.222])
2017/05/18(木) 13:40:55.52ID:0hM5F6SDa 心待ちにしてるのかい?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa53-ivq6 [36.12.119.119])
2017/05/18(木) 13:45:15.59ID:xc86R2Tsa >>869
起床時間が遅いだけだと思うよw
起床時間が遅いだけだと思うよw
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-J/jt [106.181.207.53])
2017/05/18(木) 14:04:50.01ID:h9OLzvIVa873名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM23-PCQh [110.165.151.29])
2017/05/18(木) 14:08:02.08ID:y6WP4bHXM >>861
代理店みたいな感じ?公式以外だと罠がありそうで恐いな。
代理店みたいな感じ?公式以外だと罠がありそうで恐いな。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-GVFx [119.104.10.163])
2017/05/18(木) 14:12:37.59ID:eaYX+3vja >>872
HWD15スレ見ると判るけど、HWD15使い続けると宣言してるからほっとけばいいんじゃない?
HWD15スレ見ると判るけど、HWD15使い続けると宣言してるからほっとけばいいんじゃない?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-g8s4 [106.161.246.182])
2017/05/18(木) 14:44:54.64ID:dR8d7rzca876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-qMse [106.181.124.3])
2017/05/18(木) 14:56:46.22ID:hJ6M8nOXa >>875
ほんとに起床時間遅いんですね
ほんとに起床時間遅いんですね
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-364a [106.169.52.195])
2017/05/18(木) 15:35:13.05ID:61Nag9zwa >>864
20K位普通に出てたのに今日あたりは多くて10Kだね
20K位普通に出てたのに今日あたりは多くて10Kだね
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-Qlt8 [153.159.221.212])
2017/05/18(木) 16:02:04.81ID:nDZ0IYVyM879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa53-PCQh [36.12.97.18])
2017/05/18(木) 16:12:36.19ID:SPlbdaXea880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-WWmd [119.104.6.26 [上級国民]])
2017/05/18(木) 16:43:41.61ID:YXDyEtHba >>878
商品価値が高まればわざわざキャッシュバックしてまで売らなくていいという商売の大原則
商品価値が高まればわざわざキャッシュバックしてまで売らなくていいという商売の大原則
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-o1uK [119.104.130.206])
2017/05/18(木) 17:46:40.90ID:AYQ4d7SCa アプデによって速度規制されたあとのスピード少し上がった?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-UE/N [119.104.10.97])
2017/05/18(木) 18:15:53.98ID:MiD4sFBta 制限関係は局側でやってることだからね
端末側はあまり関係ないのでは?
端末側はあまり関係ないのでは?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-m7VN [182.250.248.194])
2017/05/18(木) 18:19:03.52ID:utsM+bPEa 固定回線だとBNRとooklaの成績ははほぼ一致するけど、
WIMAXだとBNRとooklaの成績が全然違う
これはなんでだろう?
BNRのサーバー能力というよりは測定方法の違いに依存してる気がする
WIMAXだとBNRとooklaの成績が全然違う
これはなんでだろう?
BNRのサーバー能力というよりは測定方法の違いに依存してる気がする
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa53-UKZb [36.12.120.94])
2017/05/18(木) 18:29:46.52ID:pYLKfOIla >>883
赤の他人が作ったものを信用しないで自分で確認するのが一番だよ
tcpモニタとか起動して、ftpに複数セッション張って同時ダウンロードとかね
そうすれば格安SIM界では話題のスピテス詐欺にもあわないし
下りは比較的容易に測れるけど上りはそれなりに難しいけどね
赤の他人が作ったものを信用しないで自分で確認するのが一番だよ
tcpモニタとか起動して、ftpに複数セッション張って同時ダウンロードとかね
そうすれば格安SIM界では話題のスピテス詐欺にもあわないし
下りは比較的容易に測れるけど上りはそれなりに難しいけどね
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-tU1f [119.104.220.205])
2017/05/19(金) 00:04:49.66ID:DIE6wtQca てすと
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-mdhL [119.104.220.205])
2017/05/19(金) 00:05:20.35ID:DIE6wtQca おおかけてる
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-+KKn [119.104.220.205])
2017/05/19(金) 00:05:37.53ID:DIE6wtQca てすてす
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-9L9u [119.104.220.205])
2017/05/19(金) 00:06:15.98ID:DIE6wtQca おおすげえ
1.4.9/NEO/10.0.15215.0
1.4.9/NEO/10.0.15215.0
889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-QENU [119.104.5.207 [上級国民]])
2017/05/19(金) 00:12:18.06ID:Qo+496s8a ここでテストすんなよ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9715-/qnG [120.51.33.216])
2017/05/19(金) 00:42:07.55ID:CFsm/gj+0 >>888
何が凄いの?
何が凄いの?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-p4im [106.161.199.37])
2017/05/19(金) 00:51:12.20ID:d3dCN/iXa クレードル接続時に無線OFFには出来ないのが残念
ブリッジモードがあるのに何故出来ないんだろう
ブリッジモードがあるのに何故出来ないんだろう
2017/05/19(金) 06:24:19.59ID:PYCx7jaVa
Wi-Fi全盛の時代にLAN接続?いったいなんの罰ゲームですか?
無線より有線が速いなんてことはあり得ない。それを考えたら?そもそもクレードルは要らないんだよ
無線より有線が速いなんてことはあり得ない。それを考えたら?そもそもクレードルは要らないんだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e63-bwHs [121.116.155.215])
2017/05/19(金) 06:28:39.89ID:sq3xEBX+0 >>892
どうすればIPアドレス無しで書き込めるの?
どうすればIPアドレス無しで書き込めるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-1l+r [106.181.91.4])
2017/05/19(金) 07:00:54.28ID:VRMZvGbwa >>892
固定から変えるときに、無線ルーターは流用したいからっていう需要はあるもんよ
固定から変えるときに、無線ルーターは流用したいからっていう需要はあるもんよ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-07w8 [106.161.247.44])
2017/05/19(金) 07:07:52.98ID:M/Xcgn1Na DHCPサーバーがちゃんといろいろ設定できりゃいいんだけど静的アドレス割り当てとかできなさそうだし
何でいつまでもこんなポンコツなんだろ
何でいつまでもこんなポンコツなんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-ivq6 [119.104.2.17])
2017/05/19(金) 07:53:26.82ID:FTicem46a897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa53-64LG [36.12.126.249])
2017/05/19(金) 08:09:19.56ID:GZSJ7u6ka え、無線オフできるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-UE/N [106.181.125.27])
2017/05/19(金) 08:21:46.04ID:EiBrD8wta899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-UE/N [126.224.142.5])
2017/05/19(金) 08:23:55.16ID:mPPBhQBO0900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-nxue [111.107.147.78])
2017/05/19(金) 08:44:14.86ID:6flbSAwwa >>892
ヒント:Ping値
ヒント:Ping値
901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-nxue [111.107.147.78])
2017/05/19(金) 08:45:31.84ID:6flbSAwwa902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-l063 [106.181.140.62])
2017/05/19(金) 09:03:44.51ID:lw0bjrPRa >>892
https://twitter.com/UQ_WiMAX/status/865356550390468608
\新機種追加、だぞっ/
#WiMAX が15日間無料でお試しできる「Try WiMAX」。
下り最大440Mbps対応の最新ルーター「W04クレードルセット」が追加となりました。
この機会にお試しください!
https://twitter.com/UQ_WiMAX/status/865356550390468608
\新機種追加、だぞっ/
#WiMAX が15日間無料でお試しできる「Try WiMAX」。
下り最大440Mbps対応の最新ルーター「W04クレードルセット」が追加となりました。
この機会にお試しください!
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-SEXz [124.140.190.228])
2017/05/19(金) 10:12:35.31ID:PP12ZtjW0 トライでLTE機種借りるのは危険が危ない…
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-TvFn [106.169.51.199])
2017/05/19(金) 10:24:21.88ID:IURCm7K0a おばかだなあ
月初に届くように月末に手続きすればいいだけだよ
月初に届くように月末に手続きすればいいだけだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-Qlt8 [153.159.221.212])
2017/05/19(金) 10:49:24.12ID:fBf6H9ldM >>904
ニフティ?
ニフティ?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-TvFn [106.169.51.199])
2017/05/19(金) 10:53:22.88ID:IURCm7K0a907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-7t7d [106.181.127.229])
2017/05/19(金) 11:03:13.72ID:XJj6dcRya 今、まさにW04をTry Wimax中
お陰で、偶然、アップデート前後を確認できたw
キャリアを束ねるから、夜間のup値はWimax2+単体と比べて圧倒的に改善。
0.1Mとかが一気に20Mとかになった。
まあ、うちのエリア、どんだけup混んでんだよって話だけど。
混雑状況は非公開らしいし。
確かに効果はあるけど、うちみたいにWimax2+が混んでるエリアは知らないうちに間にLTEを喰らい尽くして7G越えってなりそうだな。
お陰で、偶然、アップデート前後を確認できたw
キャリアを束ねるから、夜間のup値はWimax2+単体と比べて圧倒的に改善。
0.1Mとかが一気に20Mとかになった。
まあ、うちのエリア、どんだけup混んでんだよって話だけど。
混雑状況は非公開らしいし。
確かに効果はあるけど、うちみたいにWimax2+が混んでるエリアは知らないうちに間にLTEを喰らい尽くして7G越えってなりそうだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-TvFn [106.169.51.199])
2017/05/19(金) 11:07:37.26ID:IURCm7K0a まあWimax2+が混んでるエリアはLTEも混んでるけどな
upって上り?だとしたら混んでるんじゃなくて基地局から遠いんじゃないの?
upって上り?だとしたら混んでるんじゃなくて基地局から遠いんじゃないの?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-a1Gw [126.233.87.187])
2017/05/19(金) 11:13:50.84ID:O6L7VEEPp ポートマッピングがおかしいとか何とかって直ったの?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM23-PCQh [110.165.148.183])
2017/05/19(金) 11:48:19.98ID:q4rDZ0YXM ビッグローブとか契約プロバイダーで速度変わる?
ビッグローブが1万キャッシュバックだから迷ってる
ビッグローブが1万キャッシュバックだから迷ってる
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-8zZG [111.239.97.163])
2017/05/19(金) 11:54:49.65ID:Rt6d35tca DTIだが大丈夫かな…
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-8PUx [182.251.240.50])
2017/05/19(金) 11:59:29.85ID:EBLcdsZva913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-pz6L [106.181.140.62])
2017/05/19(金) 12:04:44.15ID:lw0bjrPRa >>910
スレ読めばよくね?
スレ読めばよくね?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-pz6L [106.181.140.62])
2017/05/19(金) 12:06:05.40ID:lw0bjrPRa おwIDダブってやがるw
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-8PUx [119.104.139.171])
2017/05/19(金) 12:11:03.49ID:vuOeulJMa916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-pz6L [106.181.140.62])
2017/05/19(金) 12:14:19.74ID:lw0bjrPRa917名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-a1Gw [126.236.42.184])
2017/05/19(金) 12:15:50.43ID:krVJu05Ep918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-8PUx [119.104.139.171])
2017/05/19(金) 12:20:30.44ID:vuOeulJMa919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-pz6L [106.181.140.62])
2017/05/19(金) 12:23:13.25ID:lw0bjrPRa920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-pz6L [106.181.140.62])
2017/05/19(金) 12:25:51.56ID:lw0bjrPRa921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-J/jt [106.181.222.183])
2017/05/19(金) 12:38:11.95ID:FQCQLQmZa クレードルに挿した状態で
通信モードの変更は端末では出来ない?
通信モードの変更は端末では出来ない?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-8PUx [182.251.240.50])
2017/05/19(金) 12:38:31.87ID:EBLcdsZva またあれか
本スレなのにステマとか言っちゃう原作者かw
公衆無線LANのほうがよっぽどステマだろうよ
本スレなのにステマとか言っちゃう原作者かw
公衆無線LANのほうがよっぽどステマだろうよ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-l063 [106.147.88.251])
2017/05/19(金) 12:42:31.44ID:j63EplfQa >>921
うん。端末のタッチパネルからはできない
通信モードの設定だけじゃなくてプロファイル変えたりも出来ない
WEBUI開いて設定するしか無い
W01やW03では出来てたからちょっと残念な仕様変更だね
うん。端末のタッチパネルからはできない
通信モードの設定だけじゃなくてプロファイル変えたりも出来ない
WEBUI開いて設定するしか無い
W01やW03では出来てたからちょっと残念な仕様変更だね
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-nxue [210.138.208.134])
2017/05/19(金) 12:52:35.18ID:D+oEtaUEM >>921
抜けばいいやんw
抜けばいいやんw
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-Gy+f [119.104.7.167])
2017/05/19(金) 13:04:54.99ID:G45TGrlCa926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-rE0G [106.181.94.88])
2017/05/19(金) 13:07:45.04ID:Vm/wQmd9a ちょいと失礼
AuのWimax2+利用していて先月までプレイできていたオンラインゲームが今月入ったとたんまったくできなくなった。
まぁオンラインゲームできない云々はあまり気にしてないが回線速度落としてるなんて話ないよな
W01だったのをW04に乗り変えたが変わらなかった。
ま、気のせいだと信じよう
AuのWimax2+利用していて先月までプレイできていたオンラインゲームが今月入ったとたんまったくできなくなった。
まぁオンラインゲームできない云々はあまり気にしてないが回線速度落としてるなんて話ないよな
W01だったのをW04に乗り変えたが変わらなかった。
ま、気のせいだと信じよう
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-Qlt8 [153.159.221.212])
2017/05/19(金) 13:23:51.43ID:fBf6H9ldM >>926
タイトルは?
タイトルは?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9715-/qnG [120.51.33.216])
2017/05/19(金) 13:26:22.79ID:CFsm/gj+0 タイトル分かれば確認ぐらいはするかも
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a363-+Mvj [222.150.175.25])
2017/05/19(金) 13:30:58.95ID:OSFFoGWl0 恥ずかしいゲームなんだろう
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-fctl [119.104.195.196])
2017/05/19(金) 14:27:04.29ID:/g1Jzjd8a んまぁオンゲに限らず株やFXなど即時性正確性を要求されるものにはそもそも無線回線は不向きだしね
回線速度の問題だけではなく、遅延(ラグ)や切断、速度変化などあるから
WIMAXに限った話ではないけど
回線速度の問題だけではなく、遅延(ラグ)や切断、速度変化などあるから
WIMAXに限った話ではないけど
931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-xjBo [106.181.142.14])
2017/05/19(金) 16:32:27.60ID:MWPP8Ik2a めちゃ売れらしいぞ
https://twitter.com/iosys_chuou/status/865468786635284480
https://pbs.twimg.com/media/DALDRA8VwAAG-Y8.jpg
☆めちゃ売れ☆
W04 HWD35(未使用品)
お値段8,980円(税込)なう♪
この前ポンポンと売れてストック分がなくなっちゃいましたが今日の夕方20台程倉庫から届く手配しました!!
危うくストックゼロのまま週末突入するとこやったで...
#akiba #HWD35
https://twitter.com/iosys_chuou/status/865468786635284480
https://pbs.twimg.com/media/DALDRA8VwAAG-Y8.jpg
☆めちゃ売れ☆
W04 HWD35(未使用品)
お値段8,980円(税込)なう♪
この前ポンポンと売れてストック分がなくなっちゃいましたが今日の夕方20台程倉庫から届く手配しました!!
危うくストックゼロのまま週末突入するとこやったで...
#akiba #HWD35
932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-8PUx [182.251.240.50])
2017/05/19(金) 16:42:48.18ID:EBLcdsZva >>917
いいってことよ
いいってことよ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-4UjT [111.107.191.10])
2017/05/19(金) 16:45:40.98ID:6GOFtk9za 端末壊れたら修理せずこういう安い店で買うつもり
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-UE/N [119.104.243.120])
2017/05/19(金) 16:53:21.67ID:pHdeupbNa そうね。でもAmazonとかヤフオクは気をつけたほうがいいよ。
ネットワーク利用制限が○ならいいけど△だと×になった時の保証が無いから
じゃんぱらとかの赤ロム保証のあるところのほうがいい。
イオシスって赤ロム保証あったっけ?
ネットワーク利用制限が○ならいいけど△だと×になった時の保証が無いから
じゃんぱらとかの赤ロム保証のあるところのほうがいい。
イオシスって赤ロム保証あったっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-UE/N [119.104.243.120])
2017/05/19(金) 16:55:30.81ID:pHdeupbNa936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-4UjT [111.107.191.10])
2017/05/19(金) 17:47:11.23ID:6GOFtk9za 秋葉原ってたくさん店あるんだな
SIM持ってってその場で挿せば確認できるね
修理出して戻るまでネット使えないより買うのがいい
どっかの不具合端末じゃないからそう簡単には壊れないだろうし
2年くらい使ってたら無料で新型に機種変更もできる
なので修理はしない
SIM持ってってその場で挿せば確認できるね
修理出して戻るまでネット使えないより買うのがいい
どっかの不具合端末じゃないからそう簡単には壊れないだろうし
2年くらい使ってたら無料で新型に機種変更もできる
なので修理はしない
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-7t7d [106.181.131.170])
2017/05/19(金) 18:38:43.19ID:PSRp/hXVa >>908
基地局からは遠目らしいね、教えてもらえないけど。
自宅が住宅街+駅の近くで人が多いのも原因なのかも。
いま、W04でハイスピードで計測すると、下り2M、上り計測不能。ハイスピードエリア+に切り替えるとどっちも20M位。pingは1800ms www
Wimax2+使うのに無理があるのかなぁ。エリア判定は室内○だしアンテナは全部表示されてるんだけどね。
基地局からは遠目らしいね、教えてもらえないけど。
自宅が住宅街+駅の近くで人が多いのも原因なのかも。
いま、W04でハイスピードで計測すると、下り2M、上り計測不能。ハイスピードエリア+に切り替えるとどっちも20M位。pingは1800ms www
Wimax2+使うのに無理があるのかなぁ。エリア判定は室内○だしアンテナは全部表示されてるんだけどね。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb87-bwHs [126.159.244.245])
2017/05/19(金) 19:57:16.77ID:k8cRB93b0 PING1800って某スレで見たけど・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM7b-PCQh [110.165.151.154])
2017/05/19(金) 20:07:08.26ID:QM6QNj20M ニフティがキャッシュバック貰い損ね無いみたいだしニフティにするわ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-UE/N [106.169.48.26])
2017/05/19(金) 20:10:15.35ID:8PMMwU6Ra >>937
自宅が住宅街+駅(私鉄)から直線100メートルですね
http://upload.saloon.jp/src/up23665.png
上がHS、下がHS+Aですよ
ちなみに基地局まで600mです
UQは基地局の場所は教えてくれませんが、方角は教えてくれるので
そちらの方へ速度を測りながら進めばみつかりますよ
しつこく聞けば場合によってはその地殻の公共施設も教えてくれますよ
自宅が住宅街+駅(私鉄)から直線100メートルですね
http://upload.saloon.jp/src/up23665.png
上がHS、下がHS+Aですよ
ちなみに基地局まで600mです
UQは基地局の場所は教えてくれませんが、方角は教えてくれるので
そちらの方へ速度を測りながら進めばみつかりますよ
しつこく聞けば場合によってはその地殻の公共施設も教えてくれますよ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-UE/N [106.147.84.212])
2017/05/19(金) 20:13:41.19ID:eVfXjvTOa あ、もちろんW04ですよ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-PCQh [126.247.217.162])
2017/05/19(金) 20:33:12.32ID:sOSXWvEgp ニフティがキャッシュバック貰えないみたいだしニフティにしたに見えた
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-QENU [119.104.6.136 [上級国民]])
2017/05/19(金) 20:36:38.51ID:8hi+qLlJa はい。ここで次スレのご案内です。
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495192677/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495192677/
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-7t7d [106.181.125.88])
2017/05/19(金) 20:38:50.71ID:BO5HZAb1a >>940
うらやましい。
方角は聞けたのと、昔Wimax時代に教えてもらった話だと多分2kmくらいなのかなぁ。
機種変更只の期間になったので、変更を検討してたけど、あと2ヶ月様子見して、ダメなら解約か……
うらやましい。
方角は聞けたのと、昔Wimax時代に教えてもらった話だと多分2kmくらいなのかなぁ。
機種変更只の期間になったので、変更を検討してたけど、あと2ヶ月様子見して、ダメなら解約か……
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-Do5g [119.104.12.75])
2017/05/19(金) 20:46:13.80ID:++sx0V/ra >>944
何処住みか知らないけど、自宅が駅のそばで基地局が2キロってことは、駅から基地局が2キロも離れてるとも読み替えられるけど
関東では到底考えられないので、出来れば地域か路線名を教えてくれ
ちなみに秩父の山奥でも駅の真ん前に基地局あるぞ
何処住みか知らないけど、自宅が駅のそばで基地局が2キロってことは、駅から基地局が2キロも離れてるとも読み替えられるけど
関東では到底考えられないので、出来れば地域か路線名を教えてくれ
ちなみに秩父の山奥でも駅の真ん前に基地局あるぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-7t7d [106.181.126.194])
2017/05/19(金) 21:38:01.42ID:jv1sAqkea >>945
福岡の鹿児島本線ですよん
福岡の鹿児島本線ですよん
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-EyqO [119.104.10.10])
2017/05/19(金) 21:58:53.03ID:BxjlzmJha ああ、九州ね。山口〜九州はCA非対応多いから厳しい気がするね
ガスメーター?に無印使ってて帯域あけられないとからしいね
ざっくり遠賀川から鳥栖までの間なら一昨年の末に行ったけど
それでも駅で2Mbpsは流石になかったけどなあ、逆に駅から離れると一桁になることはあったけど
約2年の間に退化するとは思えないけどね
ガスメーター?に無印使ってて帯域あけられないとからしいね
ざっくり遠賀川から鳥栖までの間なら一昨年の末に行ったけど
それでも駅で2Mbpsは流石になかったけどなあ、逆に駅から離れると一桁になることはあったけど
約2年の間に退化するとは思えないけどね
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-5krl [119.104.9.153])
2017/05/19(金) 23:20:58.69ID:S6UzipFna これかな?
更新されてないけど去年8月現在のマップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1snocnJcSL2IBTnQ3PQGOFvB2xWI&ll=33.368636608445264%2C130.68772472499995&z=11
北陸と九州だけ集中的にCA非対応だらけ
更新されてないけど去年8月現在のマップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1snocnJcSL2IBTnQ3PQGOFvB2xWI&ll=33.368636608445264%2C130.68772472499995&z=11
北陸と九州だけ集中的にCA非対応だらけ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-7t7d [106.181.127.243])
2017/05/20(土) 00:15:44.90ID:XY27Ty+xa >>948
こんなマップあるんだ。サンクスです。
今、計測したら下り9M上り1.5M。
条件は一切変えてないので、夕方から夜にかけて周囲に妨害電波があるのか、単に夕方から夜にかけて混みすぎなのかのどちらかだよなあ。
サポートにかけても、混雑具合は非公開なので、他の条件を改善してみてくださいなので、どうしようもないなぁ。
助かりました。固定入れられないからAirかMVNO辺りへの避難を検討します。
こんなマップあるんだ。サンクスです。
今、計測したら下り9M上り1.5M。
条件は一切変えてないので、夕方から夜にかけて周囲に妨害電波があるのか、単に夕方から夜にかけて混みすぎなのかのどちらかだよなあ。
サポートにかけても、混雑具合は非公開なので、他の条件を改善してみてくださいなので、どうしようもないなぁ。
助かりました。固定入れられないからAirかMVNO辺りへの避難を検討します。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 00:17:11.45ID:j6v+5hBwx >>949
そんな時こそivideoがいいよね
そんな時こそivideoがいいよね
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb87-ivq6 [126.159.244.245])
2017/05/20(土) 00:20:33.87ID:qE5N1bt30 そうだね。福岡はソフトバンクの本拠地だからね
多分何処の地域より手厚いと思うよ
SoftBank Airも当初は福岡限定のサービスだったし
多分何処の地域より手厚いと思うよ
SoftBank Airも当初は福岡限定のサービスだったし
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 01:34:48.93ID:j6v+5hBwx エアーにするならivideoで304ztレンタルしなよ 縛りなしだお
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-a1Gw [126.247.219.163])
2017/05/20(土) 01:40:43.93ID:L99MayO8p >>952
ソフトバンクのおうち割もないから要らね
ソフトバンクのおうち割もないから要らね
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 01:48:08.43ID:lOsTxDa0a だよねぇw
WiMAX2+ならauスマホとセットで最大毎月2000円×5回線の割引付くしね
普通の契約=スマートバリューmine
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/smartvalue-mine/
http://www.uqwimax.jp/plan/wimax/smartvalue/
固定代替契約=スマートバリュー
https://www.au.com/internet/charge/smartvalue/
スマートバリューと組み合わせれば、3年契約しなくても来月まで待たなくてもHS+Aオプション無料だしねぇ
WiMAX 2+対応ルーターにおける「ハイスピードプラスエリアモード」オプション料の一部無料化について
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/11/24/2167.html
WiMAX 2+サービス「LTEオプション」の一部無料化について
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201610271.html
WiMAX2+ならauスマホとセットで最大毎月2000円×5回線の割引付くしね
普通の契約=スマートバリューmine
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/smartvalue-mine/
http://www.uqwimax.jp/plan/wimax/smartvalue/
固定代替契約=スマートバリュー
https://www.au.com/internet/charge/smartvalue/
スマートバリューと組み合わせれば、3年契約しなくても来月まで待たなくてもHS+Aオプション無料だしねぇ
WiMAX 2+対応ルーターにおける「ハイスピードプラスエリアモード」オプション料の一部無料化について
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/11/24/2167.html
WiMAX 2+サービス「LTEオプション」の一部無料化について
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201610271.html
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-ysFl [106.181.125.212])
2017/05/20(土) 02:02:39.40ID:olxxVebMa >>952
305ZTの糞さ加減知ってるから304ZTなんて有り得ない。どこぞの勝手に再起動ルーターとまるで変わらん。
それに5GHzがW56のみ対応でDFS掛かってブチブチ切れる。だから実質5GHzは使えない上にクレードルの設定すら無い。
とっくに解約して、SIMロック外したけど他社SIM挿すと5分位繋がらないクソ機
突然の3日制限と謎の動画制限、IMEI制限とAPN暗号化でひどい目にあったから禿系は2度と契約しない
同じ勝手に再起動系ならまだWX03のほうがマシなくらい。イラネ
305ZTの糞さ加減知ってるから304ZTなんて有り得ない。どこぞの勝手に再起動ルーターとまるで変わらん。
それに5GHzがW56のみ対応でDFS掛かってブチブチ切れる。だから実質5GHzは使えない上にクレードルの設定すら無い。
とっくに解約して、SIMロック外したけど他社SIM挿すと5分位繋がらないクソ機
突然の3日制限と謎の動画制限、IMEI制限とAPN暗号化でひどい目にあったから禿系は2度と契約しない
同じ勝手に再起動系ならまだWX03のほうがマシなくらい。イラネ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 02:16:17.46ID:lOsTxDa0a だよねぇw
303ZT(ソフトバンク向け)、304ZT(ソフトバンク法人向け)、305ZT(ワイモバイル向け)、306ZT(スプリント向け)
はファームウェアが違うだけでハードウェアは全く一緒。
RFはQualcommだけど、MDM9635でX7LTE。WiMAX2+ルーターで言うとW01/W02と同じ世代
いくら制限ないからって言ってもいまさらW01使えって言われて使う気しないねぇw
それに8月に規制掛けるって噂あんじゃん<ソフトバンク
ま、あそこのことだから、わかんないようにコッソリコッソリ速度絞るんでしょw
303ZT(ソフトバンク向け)、304ZT(ソフトバンク法人向け)、305ZT(ワイモバイル向け)、306ZT(スプリント向け)
はファームウェアが違うだけでハードウェアは全く一緒。
RFはQualcommだけど、MDM9635でX7LTE。WiMAX2+ルーターで言うとW01/W02と同じ世代
いくら制限ないからって言ってもいまさらW01使えって言われて使う気しないねぇw
それに8月に規制掛けるって噂あんじゃん<ソフトバンク
ま、あそこのことだから、わかんないようにコッソリコッソリ速度絞るんでしょw
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 02:18:52.57ID:j6v+5hBwx958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-ysFl [106.181.125.212])
2017/05/20(土) 02:25:09.70ID:olxxVebMa959名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 02:28:41.96ID:j6v+5hBwx >>956
こっそりこっそりするのはこっちも同じじゃん
こっそりこっそりするのはこっちも同じじゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-ysFl [106.181.125.212])
2017/05/20(土) 02:30:53.51ID:olxxVebMa ついでにいうと、東京デジタルホンからvodafoneを経て20年選手のSoftBankユーザーだったけど、
ワイモバイルの305ZTに騙されてから、メイン回線もSoftBankやめてauに変えたね。
騙されたと気付くまでは良い会社だよSoftBankはw
ワイモバイルの305ZTに騙されてから、メイン回線もSoftBankやめてauに変えたね。
騙されたと気付くまでは良い会社だよSoftBankはw
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 02:32:18.12ID:lOsTxDa0a962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-HnwS [106.181.97.156])
2017/05/20(土) 02:37:53.13ID:3U0RWOg4a オレも305zt使ってたけど特に不満はなかったな
地下鉄でも使えたし
まあ更新月きたからWiMAX 2+に変えたけど
地下鉄でも使えたし
まあ更新月きたからWiMAX 2+に変えたけど
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-ysFl [106.181.125.212])
2017/05/20(土) 02:38:45.36ID:olxxVebMa >>959
ちなみに305ZT契約当初は40Mbps出てたんだよ。
知らない間に徐々に遅くなってって解約時には20Mbpsも出なかった。
iPhoneを電測モードにして同じBandにしてもiPhoneは40Mbps出るんだよね。同じ場所で。
気付かないと思ってそういう制限変えてくる会社だよあそこは。
ちなみに305ZT契約当初は40Mbps出てたんだよ。
知らない間に徐々に遅くなってって解約時には20Mbpsも出なかった。
iPhoneを電測モードにして同じBandにしてもiPhoneは40Mbps出るんだよね。同じ場所で。
気付かないと思ってそういう制限変えてくる会社だよあそこは。
964名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 02:40:21.42ID:j6v+5hBwx965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 02:42:21.38ID:lOsTxDa0a966名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-a1Gw [126.152.71.61])
2017/05/20(土) 02:44:21.60ID:J1d00tDxp まあソフトバンクにきわるとロクなこと無いよね
俺も縛り期間終わったら解約するけど
俺も縛り期間終わったら解約するけど
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-a1Gw [126.152.71.61])
2017/05/20(土) 02:44:59.74ID:J1d00tDxp きわるとじゃねえ
かかわるとだ
かかわるとだ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 02:48:09.61ID:j6v+5hBwx969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-ysFl [106.181.125.212])
2017/05/20(土) 02:48:43.12ID:olxxVebMa まあ禿上がらない程度に頑張ってステマ活動してくださいねw
おやすみなさい
おやすみなさい
970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 02:51:08.45ID:lOsTxDa0a971名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 02:51:22.95ID:j6v+5hBwx >>969
俺もソフトバンクが好きな訳じゃないよ 付き合ってくれてありがとう おやすみ(^ ^)
俺もソフトバンクが好きな訳じゃないよ 付き合ってくれてありがとう おやすみ(^ ^)
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 02:53:27.48ID:lOsTxDa0a 普通に接続するとカクカクするけどVPN通すとちゃんと動画見れるとか尋常じゃないよねwww
ワイマはそんなことないんだけどね〜〜
ワイマはそんなことないんだけどね〜〜
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 02:56:05.87ID:j6v+5hBwx 普通のソフトバンクのやつは知らないけどレンタルのやつは1440pで4台同時再生できた
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-ivq6 [106.169.55.150])
2017/05/20(土) 02:56:36.34ID:cLfRuQPLa なんでもいいから、オナニー覚えたての猿みたいな無制限基地外はどっかいけよ
おまえらの来るとこじゃないぞここ
おまえらの来るとこじゃないぞここ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 02:57:45.24ID:lOsTxDa0a オナニーwww 覚えたてのwww 猿みたいなwww 無制限基地外wwwwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 02:59:47.28ID:j6v+5hBwx チミ達も月に200でも300でも使える わーいわーい言ってる猿じゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 03:00:46.56ID:j6v+5hBwx チミ達がwimaxをなぜが大好きなのは分かった 不思議な猿もいるもんだな
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 03:01:21.29ID:lOsTxDa0a 俺は月に30くらいだね出かけないと
自宅は固定あるし
自宅は固定あるし
979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-p4im [106.169.55.150])
2017/05/20(土) 03:03:17.72ID:cLfRuQPLa980名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 03:04:36.31ID:lOsTxDa0a へぇW04スレに張り付いてるんだwww
奇特なivideoさんだねwww
奇特なivideoさんだねwww
981名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-p4im [106.169.55.150])
2017/05/20(土) 03:06:00.68ID:cLfRuQPLa 33規制って言葉使いはひろのり君独特なんだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 03:06:10.67ID:j6v+5hBwx >>979
それはね wx03には興味がないからですψ(`∇´)ψ
それはね wx03には興味がないからですψ(`∇´)ψ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 03:06:53.83ID:lOsTxDa0a ひろのり君なのかやっぱりwww
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-f2db [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 03:09:35.70ID:lOsTxDa0a ひろのり君(原作者)なら構っても無駄だな
昔っからHuawei機種荒らすのがライフワークだもんな
俺もねるわ
昔っからHuawei機種荒らすのがライフワークだもんな
俺もねるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-KvTR [126.228.150.22])
2017/05/20(土) 03:10:46.93ID:j6v+5hBwx 俺も寝る おやすみ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-p4im [106.169.55.150])
2017/05/20(土) 03:11:26.20ID:cLfRuQPLa ひろのり逃げるw
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-ysFl [36.12.69.23])
2017/05/20(土) 03:16:48.76ID:lOsTxDa0a やっぱり逃げたかwww
988名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-4UjT [111.107.191.10])
2017/05/20(土) 04:09:28.16ID:YxtAWqpla こんな深夜に大の大人がああだこうだと自論をぶつけ合って
終いにはおやすみだと!?
ほのぼのしすぎだろ
終いにはおやすみだと!?
ほのぼのしすぎだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-I/hV [106.154.42.84])
2017/05/20(土) 05:03:13.91ID:la0EY9Tka ひろのり君とか原作者ってなに?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-l063 [119.104.4.211])
2017/05/20(土) 05:15:32.78ID:7+eaih7+a >>989
WIMAX総合とかUQスレとかを盗聴とかなんとか言って文字化けで1年以上荒らしてるガイキチ
その前は発起人そそのかしたりしてた典型的なワイマアンチ
クサプと原作者といえばモバイル板荒らしの2大巨塔
モバ板には専用スレも立ってんじゃん
WIMAX総合とかUQスレとかを盗聴とかなんとか言って文字化けで1年以上荒らしてるガイキチ
その前は発起人そそのかしたりしてた典型的なワイマアンチ
クサプと原作者といえばモバイル板荒らしの2大巨塔
モバ板には専用スレも立ってんじゃん
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-I/hV [106.154.42.84])
2017/05/20(土) 05:33:49.55ID:la0EY9Tka おお、thx
こいつだったのか
複数回線もってりゃできるよね
こいつだったのか
複数回線もってりゃできるよね
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-QENU [106.182.52.82 [上級国民]])
2017/05/20(土) 05:59:27.23ID:nc9HVngBa 荒れてたようですが、ここで次スレの御案内です
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495192677/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495192677/
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-8PUx [182.251.240.38])
2017/05/20(土) 06:16:49.35ID:2JcnxR6ya >>988
ワロタ
ワロタ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-gudf [111.107.181.43])
2017/05/20(土) 07:12:35.84ID:6/c2X2x5a >>975
ひっそりとやってるのでここに来ないで下さい
ひっそりとやってるのでここに来ないで下さい
995名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-+Mvj [126.172.133.57])
2017/05/20(土) 07:57:36.70ID:xwEtBf2Zx 何で工作だのわーわー毛嫌いするんだろうね
ユーザーが減った方が快適になるのにね
ユーザーが減った方が快適になるのにね
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-JFHH [119.104.17.66])
2017/05/20(土) 08:10:47.94ID:u50Nmrqsa アークセーが言うセリフじゃねーだろww
上のアークセーはivideoに来いって勧誘してんだぞwww
ivideoに行くとそっちのユーザー増えんだろw
どんな屁理屈ごねてんだよ
はらさく理論はさすがだなw
上のアークセーはivideoに来いって勧誘してんだぞwww
ivideoに行くとそっちのユーザー増えんだろw
どんな屁理屈ごねてんだよ
はらさく理論はさすがだなw
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-QENU [36.12.125.238 [上級国民]])
2017/05/20(土) 08:15:24.08ID:x38Hpp4na 朝鮮キャリアは背乗りでもなんでも有りだからね
998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-vB96 [106.181.124.16])
2017/05/20(土) 08:20:30.07ID:B6QfgYsza あぁ〜
臭ぇ〜
臭ぇ〜
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-vB96 [106.181.124.16])
2017/05/20(土) 08:21:23.89ID:B6QfgYsza うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-vB96 [106.181.124.16])
2017/05/20(土) 08:21:50.47ID:B6QfgYsza10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 32日 9時間 11分 39秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 32日 9時間 11分 39秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 5時だから窓から5回ちんこ出した
