気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/10(月) 19:27:43.39
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよ

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2017/04/10(月) 21:59:46.03ID:a0Bcrj9E
おつ
2017/04/11(火) 19:04:21.70ID:p0Wd1lX8
現行スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490387319/
2017/04/15(土) 00:38:53.88ID:SZeImSnt
25目おつ
2017/04/15(土) 00:39:52.90ID:wZGxHdM3
基地外が立てたクソスレやし落としてええやろ
2017/04/18(火) 17:57:13.60ID:19vjm1XL
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fooview.android.fooview
このアプリにある指定範囲のスクショだけの昨日のアプリないですかね?
2017/04/18(火) 17:57:40.09ID:19vjm1XL
ミス…こっちじゃねーわ…
2017/04/21(金) 09:14:35.55ID:YHPZ9lmA
4:3動画を16:9に引き伸ばすアプリがあっても良いと思う
昔のワイドテレビには当たり前に付いてたのに
2017/04/21(金) 11:09:13.05ID:taQNzKZq
よその家に行くとそれやってたのを目にしたことがあったけど、
むりくり横に伸ばされた画像を見て何のメリットがあるのか今でも不思議
2017/04/21(金) 11:49:42.20ID:GgihwjT6
いや横に黒幕付くより大きい画面で見たい
あと上下微妙に削ったりすれば違和感も軽減される
2017/04/21(金) 14:36:00.52ID:b4GRzh4s
アスペクト比の崩れた画や映像を多く観てると脳に機能障害が発生するリスクが高くなるぞ
2017/04/21(金) 16:03:44.44ID:jDOU+uC4
ごく僅かのリスク増加みたいなオチ?
2017/04/21(金) 18:27:11.56ID:GgihwjT6
でもアニメなら大丈夫でしょ
あと普通に上下削って16:9するアプリあっても良いと思う
2017/04/21(金) 21:16:11.11ID:T/+szj8I
なんで無いと思ったの
2017/04/22(土) 07:19:18.06ID:pUxbALIu
人の視覚による認識とは抽象化された形のデータを脳内データベースに蓄積し日々更新している
アスペクト比の狂ったものを見続ける事は間違ったDBを構築するに等しく誤認(ERROR)を起こす確率が高くなる
場合によってはその誤認のせいで事故で死んだり他人を死なせる可能性だって有り得る
また誤認だけによらず目眩や頭痛を引き起こしたりもする
歪んだ家に住んでる場合や遊園地での平衡感覚を狂わせる空間に居る場合にも同様の症状が出る場合があるが似た理屈だと思われる
頻度にも依るしあくまで可能性に過ぎないが「ある」か「ない」かで言えば「ある」わけで
危険度は遥かに上だが放射能にも似ている
しかし危険度や頻度が低いからと舐めて常用していると取り返しのつかないことになって後悔することになるよ

動画なら引き伸ばすのは大半のプレイヤー側で出来る
ネット動画なら一旦ダウンロードすればいい
ffmpegで再エンコという手もある
2017/04/22(土) 10:10:48.85ID:z9Zobuma
数値が欲しいお
2017/04/23(日) 11:53:21.70ID:DNcqmY3j
つべで読み込んだらキャッシュ溜められてバックグラウンドで流せて垢ログインしたらマイリスも使えるアプリありませんか?
ニコニコ動画(仮)みたいなアプリが理想です
2017/04/26(水) 01:16:02.69ID:Z1BLRoaa
>>1
なにこのスレタイ
2017/05/04(木) 15:35:08.12ID:hWsHGrOo
映画.comの様なドラマ版を探しています。
気になる俳優にチェックをしておけば
出演する新ドラマが出る際に通知するような機能です。
ありますでしょうか?
2017/05/07(日) 11:42:10.12ID:J+hGkoy6
pdfの文字を消せるアプリないですか?
2017/05/07(日) 12:36:47.59ID:rKuX32N2
aNdClip以外にマッシュ対応のコピペ支援アプリってある?
aNdClipでもいいんだけど他にもあるなら比べてみたいんだ
2017/05/07(日) 13:26:17.28ID:G88Q6o80
>>21
FlipClip使ってる
他と比べた事ないから良いかどうかは知らない
2017/05/07(日) 14:37:08.02ID:BzGNrmP5
>>22
playストアから削除されているみたい
2017/05/07(日) 14:58:14.08ID:G88Q6o80
>>23
マジでか…いつのまに…?

テストでフリー版貼ってみる
market://details?id=tora.mamma.flipclip
2017/05/07(日) 18:35:26.08ID:rKuX32N2
>>24
ありがとう
aNdClipとあんまり変わらないみたいね
どっちもあまりアップデートされないから
アプリ内のデザインが古臭いな
2017/05/07(日) 18:39:09.11ID:WKtMIknu
aNdClip通知に居座ってウザいから代わり探してるけどいまいちこれだってのが見つからなくてズルズル使い続けてるわ
2017/05/07(日) 19:31:20.55ID:EvbLg+Xc
>>26
表示設定→ショートカット設定で消すのはあかんの?
2017/05/07(日) 19:45:04.31ID:MZHjd0xS
>>27
そこで設定しても通知からは消えないのよ
http://imgur.com/TJEhtmx.png

Nexus 5X 7.1.2
2017/05/07(日) 19:47:52.64ID:7FwaMlpY
>>28
システムUI設定ツールから電源通知管理を有効にしてみな、いい設定が出てくるぜ
2017/05/07(日) 20:38:23.79ID:xB6lqqUL
>>28
おれも再起動する度に、全ての通知しないに一度してから通知するに切り替えてるわ。
2017/05/07(日) 20:47:57.56ID:jlyaaFg8
>>29
なるほど
そのあたりいじると通知は消せたんだけど、クリップボードに変化があった時に出るトーストまで出なくなっちゃう
なかなかうまくいかないもんだね
2017/05/07(日) 20:52:30.31ID:jlyaaFg8
>>30
俺環だとその方法で消してもしばらくするとまた出て居座るんだよね
困ったもんだ
2017/05/07(日) 21:00:44.97ID:n5voeJ1e
>>31
おれは一旦しないにして、その直後に再びするにしたら消えるわ。
ちゃんと必要な時には通知してくれるわ。
2017/05/08(月) 14:25:24.82ID:y95Eu1Kx
>>22
同じく。替えがない
2017/05/08(月) 16:06:18.50ID:y95Eu1Kx
>>24
!?なにこれ知らない。
XClipHistory 
XClipHistroty LOLLIPOP
これは上でいいのかロリポの人だけしたなのかどちら?
2017/05/08(月) 16:12:37.43ID:y95Eu1Kx
>>24
普通に使えるものじゃないのか残念
2017/05/26(金) 00:01:29.24ID:oDMhS5RD
>>21
サポテキもマッシュルーム対応してるけど
2017/05/26(金) 18:21:30.83ID:NxtbNonj
なんか単純な明るさを変えるアプリとかでも理想のアプリがないもんだなぁ
ストアのかなり入れたが微妙。アプリ作れる人が羨ましい
2017/05/26(金) 19:03:20.71ID:rM444l9o
>>38
ロジックだけならそんなに難しくないよ、UIは地獄たが
2017/05/26(金) 19:15:31.96ID:xJuSCr7M
>>39
無学でアホな自分にはキツいかなぁ。簡単に作れる仕組みができたらいいが
色んなサイズを数値で変えれるようなアプリは細かく作れてほんと嬉しい
2017/06/04(日) 19:45:15.53ID:P6oRLfIS
>>39
このまんにょんごにょん^ ^
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 18:03:02.50ID:2AP75gpb
「アンドロイダー」終了 Androidアプリ紹介サイトの老舗 「役割終えた」
2010年開設のAndroid情報サイト「アンドロイダー」が6月30日に終了する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/12/news100.html
2017/06/12(月) 19:33:41.75ID:DZwB3BNC
>>42
おつ
2017/06/21(水) 10:41:38.34ID:mQweANS8
Wi-Fiが切れたら通知してくれるアプリを探しています。
バッテリーミックスではWi-Fiが切れてもonになっていると認識して表示されてしまうので…。
よろしくお願い致します(_ _)
2017/06/21(水) 11:46:20.81ID:Ezaw1O7F
>>44
Tasker系の自動化アプリで「Wi-Fi通信が切れる」を条件に「通知を出す」イベントを作成。
この程度ならTaskerほど本格的じゃなくとも無料の類似品でも多分できると思う。
2017/07/10(月) 09:34:37.72ID:uTkaJLNU
■ ■ 本 ス レ ■ ■

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498918878/
2017/07/14(金) 03:26:33.28ID:AzIcVJbU
ヌガーにしたらプロセス毎のcpu率表示するos monitorが対応してなかった
同じようなのって有りますか?
もしかしてセキュリティー的に対応できないとかですかね?
2017/07/29(土) 00:17:14.22ID:F8EzGl+O
引用符(>)をつけて返信を書けるメールアプリを探しています。
よろしくお願いします。
2017/07/29(土) 02:29:14.59ID:nXFBa/XI
■ ■ 本 ス レ ■ ■

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501173236/
2017/08/04(金) 20:53:46.96ID:wt/WqLEe
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 12:07:44.39ID:Oh9ueacx
ガンダム
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 14:13:59.61ID:GxmPMlFo
電話中にリアルタイムで声を変えれる
ボイスチェンジャーってありますか?
2017/09/01(金) 15:12:39.68ID:y/S5jkTT
脅迫電話用途か
2017/09/11(月) 12:53:21.26ID:cEY2DuMy
これどれが本スレ?
2017/09/13(水) 14:23:06.32ID:x1rG0aoI
>>54
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」29本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504687962/
2017/09/24(日) 07:45:43.71ID:La2yQ4M8
ブルーライト対策アプリ探してます。nexus7 4.3 rooted
bluelihgtprotect使ってますが、オフがめんどい。darkerみたいにワンタップでキルできるアプリがいいです。買い切りなら有料でもいいです。
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:38:32.68ID:rmuEhUHk
ブルーライト横浜
2017/10/13(金) 16:45:47.92ID:90R4vQ/b
以前使ってた京セラURBANOL02にインスコされてた
活動量計に標高差もある程度計測してカロリー出してくれてだんですが
そんなアプリありませんでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:03:37.38ID:a4iaRcQd
夕飯
2017/11/14(火) 12:34:20.33ID:uFsOm4pw
タ飯
2017/11/27(月) 14:30:06.82ID:BqJ2DB3e
画質調整できるアプリって無いんですかね?
2017/12/19(火) 17:54:24.77ID:6NIs6ZhF
一日に一度する用事があります(植物の水やりなど)。
こんなアプリはありませんか?

(1) 例えば13時などと時刻を指定でき、毎日その時刻に通知してくれる
(2) 例えば60分などと時間を指定でき、60分おきなどに繰り返し通知してくれる
(3) アプリ内で停止を指定すると、(2)の繰り返しが停止できる

例えばこんな使い方を考えています。

13時に通知が出る → 通知を見逃す
14時に再度通知が出る → 通知を見逃す
15時に再度通知が出る → 水やりをする → アプリ内で停止を指定 → その日はもう通知しない

よろしくお願いします。
2017/12/19(火) 18:05:02.11ID:u+mxouyI
>>62
それ、スヌーズ機能だよね。
ほとんどのアラームにその機能ついてるもんだと思ってた…
2017/12/19(火) 18:11:53.14ID:u+mxouyI
>>62
とりあえずこんなの見つけた。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.favorite.alarmclock.tokikofree

スヌーズの間隔の最大設定時間は知らないけど。
2017/12/20(水) 01:32:57.08ID:Z8XO2S2O
>>63
アラームアプリというカテゴリなんですね。
ありがとうございます。

>>64
調べて頂いてありがとうございます。
使ってみます。
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 15:57:19.05ID:cBQ7ytYe
教えてください。
電源を落とすときに、
本体ボタンを押さずにタッチパネル操作で
「電源を切る/機内モード/マナーモード」
の選択画面を立ち上げるアプリはありますか。
2017/12/23(土) 08:36:27.74ID:ZKAdJ+x/
質問お願い致します

現在、Android端末(スマホ)が2台あります
片側の端末のmicroSDの中の音楽を、もう片方の端末で再生したいと思っています
要するに、PCで例えると片側の端末がファイルサーバーのような使い方ですが
このような方法はありますでしょうか?

【条件】
・ルーターを介さない(野外使用が多い為)、端末to端末のみ
・双方の端末はroot化済、なので、root限定でも問題なし
2017/12/23(土) 10:44:09.51
>>67
素人は黙っとれ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:48:10.36ID:rErwXR4C
>>67
残念だが、そういったアプリは多分ない
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:33:23.31ID:vd7wiFv4
>>67
俺は逆に
家にある糞古いスマホ数台だが、全機種root取って弄って産婆ブチ込んで
PCから覗ける、スマホファイルサーバーにしてみたわ
https://i.imgur.com/xWyEYHc.jpg

ルータは必須だが
無線で無音で消費電力が1W程度のスーパーショボイ小容量サーバーだけどな
(´・ω・`)
2017/12/23(土) 14:45:13.75ID:ZZho1XNa
プライベートネットワークに沢山のサーバーって
何処の会社だよww
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:10:50.42ID:c8lGRgbQ
              _ノ⌒X{    }{ ``Y
.               _/´    ',.   _j!_   リ./^゙ヽ
           / `ヽ ,>'"´ : : : : : : :``丶、  〉、
.          /\  ,ァ'′: : : : : : : : : : : : : : : :丶, ヽ
          /^丶 /: : :/: :/: / : : : |: : : : : : : : : :ヽ }、
.          {   /: : :/: :/: / : : : : |: : : : : : : : : : : ', .{
           ゝー ′: :′: : :{: .: .: .:/|: : }: !.:|: : : : : : :',-}
.         {'´  { : : {.: .:|,: :|: :_.:.:/ .|: :リ:リ :|: : :}: } : : } }
.          _}  ': : : : : |: :从: :/≧| /:/ 斗<´从 :リノ
       /´ .|T´ 从 : : l:|、ィ'ん_,ハ レノ′ィんハ W :/ノ  何言ってますの!
.     , '   |ゝ'Y´\.:N  {::::::::::}    {::::::::}ノイイ 〉
     /    |: :八 |: |:: V;;;;;ソ    , 、;;;ソ {)ヽ'   スイーツの王道は
.     ′    |: : : :个‐|.: :|.     r――     }  '   チョコレートに決まってますわ!
    {       リ: : : : :|ハ.|.: :| ゝ .    :::::::::ノ   ,.イ   }
          : : : : : |.ハ|.: :|`Y .`    二   .< : |   ′
     '   /: : : : ;く::::::|.: :| | |     } | ,ノ:ハ: : :',  /
.      ヽ. /.: .: : : :〉ヽ:::|.: :| |=={><} |  )::ハ : : ' '′
         /: : : : :/\ ,リ: :; ノ{      リ| ,ノ:::ノ,ハ : : ',
.        /: : : /   ,.イ: ::/ {、ゝ..____,.ィ.ノ´T‐'ヽ ', : '`ヽ、
       /: :/´  // : :/  `  ー=彡 ヽ : : : `}: : }  \
     {/   ,.イ'´/: : /!          ',)ヽ: リ: : j\   ⌒つ
  と ⌒´  ,//  {: : :|(|          ', } ∨: : リ: :} ヽ、   )
 ノ ノ  ノ´ /    |: : :|(|           }.} ∨:/: 从  `ー '
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:22:27.35ID:VflBNYvN
(´・ω・`) 気軽に「こんなチョコレート探してます」
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:34:42.47ID:TnfRMtm3
うおおおおおおおおお
http://chulapan.com/wp-content/uploads/2017/10/img_aratama01_b.jpg
2017/12/23(土) 16:55:55.20ID:Gkp99Yd5
ええんやで
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:00:14.39ID:v6/OIVnN
>>74
腹へったわw
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:59:09.56ID:Ng6swVqi
ぬるぽ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 23:16:53.70ID:8utGKiZt
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
2017/12/24(日) 00:46:35.50ID:xKSodW7/
夜食タイムだぜ
2017/12/24(日) 06:32:23.90ID:hdZ0reTZ
>>67
なんで?
自分で言ってるように片方にファイルサーバ入れるだけの簡単なお仕事じゃん。
テザリングぐらい知ってるだろ?何でルータ必要なのかわからん。
あと、機種(ペリアとか)によってはそんな機能デフォで入ってるから、余計なこと考える前に取説隅まで読んだ方がいい。
2017/12/24(日) 09:19:45.51ID:SQ1mEe7c
curvefishのWi-FiとBluetoothのONOFFスイッチウィジェットなんで無くなっちゃったの?
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 12:18:15.02ID:m5rtGE+i
>>80
ルータは使わないで、と、質問に明記してある
それと>>67所有の端末はXperiaである確約もない

どんな端末でも可能な端末同士のみのアプリを聞いてきている

現状ではそういったのは無い
2017/12/24(日) 12:21:47.34ID:iL6nskIq
正月セール情報はよ
2017/12/24(日) 12:22:02.45
>>80
素人は黙っとれ
2017/12/24(日) 13:20:34.14ID:mVvFwb+M
>>82
おまえこそちゃんと読んでから文句言えよバーカ。
俺がどこで「ルータ使え」とか「ルータ必要だ」っていった?
俺は「何でルータ必要なのかわからん」っていってるだろ?
ルータなんて必要ないんだよバーカ。
ペリアにはその機能がデフォであるといってるだけで、ペリア以外では出来無いとも言ってない。

まあおまえが>>67所有の端末がテザリングできる確約もない、とか言いたいなら勝手に言ってればいいじゃん。

テザリングが出来る端末ならどんな端末でも端末同士でファイルサーバだけで可能なんだよバーカ。

「現状ではそういったのは無い(キリッ」バーカ。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 13:33:52.46ID:rZLpZKeD
>>85
横からでスマンけど
あるならちゃんと>>67に教えてあげなよ

単にチャチャレスになってるだけだぞ
キミの書き込は

(´・ω・`)
2017/12/24(日) 13:37:37.02ID:fmckNZpl
AEDは正しい位置に付いてないと動作しないことを
世間に広めてもらいたいものだ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 13:39:48.98ID:ErJRWewl
>>70
スマホからPCの共有覗くのは俺もやっているが
逆はさすがに俺はやってないわw
2017/12/24(日) 14:17:41.40ID:/BWltarj
>>85
さらに横からだけどXperiaでのやり方教えてくだしあ
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 14:39:17.66ID:SjfMn8Ut
明後日、クリスマスケーキ処分セール
何処かやらないんか?
2017/12/24(日) 15:19:52.87ID:9VetVO9H
>>86
>>82>>84がオレにちゃんと謝ったら考えてやってもいい。
2017/12/24(日) 16:33:54.95ID:B7Di+XeG
67の者ですが、みなさん色々と有難うございます

結論から申しますと、やはりルーターはないと厳しいみたいなので
ルーターを介してならば一応成功しました

我が家には新旧端末が約10台くらいありまして
全端末がroot済、しかも全端末全てカスタムROMを導入しています

従って、全端末はXperiaなどの固有の共有機能はありません
アプリでなんとか収集するしか手段がなかった訳ですが

端末A → ルーター化
端末B → サーバー役
端末C → ストリーミング音楽受け取り再生機

といった分担で一応おさまりました

まぁちょっとネックなのは、外出先に端末3台持っていかないといけない所帯になりますが
2台でダイレクトに済ませれるように、もう少し勉強したいと思います

なお、自宅で使う際には、固定のルーターがあるので、2台では済ませられます


色々と有難うございました
m(_ _ )m
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 17:06:56.49ID:+et5y3BG
>>92
おめ!

そいえば俺も古いスマホあるけど、ショボい端末はmicroSDの容量が少ないから
大容量のスマホからデータ伝送させながら動画や音楽再生出来たらいいな
って思ったわ
2017/12/24(日) 17:09:46.62ID:iFZ4hQNO
え?
端末Aがすでにルーターになってるなら、同じ端末にファイルサーバー入れればいいだけじゃん。
ひょっとして>>92もバカなの?
2017/12/24(日) 17:54:53.85ID:O8MGhH7A
>>93
それ、俺はこれでしてるわ
http://www.century.co.jp/products/cwfn-u2.html
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 17:55:31.44ID:7IRKQP2s
>>90
ええんやで(ニッコリ
2017/12/24(日) 18:15:25.04ID:s+h0vm5z
やっぱり理解できてない。
ペリアは例としてあげただけで別にペリアじゃなくても出来るよ?
なんか頑なにルーター必須ルーター必須いってるけど
>>92>>82なの?

2台で既にネットワークが形成されてるのになぜ3台目が必要だと思うのか謎。
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:17:26.47ID:Nsy5aqCR
>>90
うちでは今回、嫁がケーキ作る予定ですわ
2017/12/24(日) 18:19:47.05ID:mqjle+bq
ポケモンに続いて、やりたいアプリがまたバージョン足りなかった。
そろそろ替えどきか
2017/12/24(日) 18:30:50.28ID:2Il0fmR0
HBCCとプリミティブシェーダーとDSBRを駆使すればミドルレンジでも4k対応は多分可能
CSはその辺標準で使われるだろうから心配してないけど、PC移植でどうなるか
2017/12/24(日) 18:32:03.84ID:j/YBQ1Hh
>>74
幾らよww
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 19:05:24.86ID:doz04XQ/
>>97
通常のファイルを送ったり貰ったりであれば、それで問題は無い
が、>>92のようにストリーミングを主要とした場合はサーバー構築按配でないと無理

webdavのようなストリーミングはサーバーを前提としている
対応アプリではないと、一旦音楽や動画をクライアント側がダウンロードしなければならない作業が発生する
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:59:04.38ID:+nVovB4+
今夜は彼女とペアリング!!!
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 21:54:41.29ID:fnrshX2u
うおおおおおおおお!!1
http://mensprit.com/wp-content/uploads/2015/09/img10431704043.jpg
2017/12/25(月) 04:39:53.96ID:C/PPIo+i
>>102
何でこういう見当違いなことを平然と言えるのかが謎。
2台間で「通常のファイルを送ったり貰ったり」できるなら、もうネットワークが出来てるだろ。
ネットワークが出来てるんだからストリーミングでも何でも好きなだけすればいい。
2台のうち1台をサーバーもう1台をクライアントににするだけの話だという事は繰り返しいわれているし
具体的には>>92の端末Aに端末Bに入れたサーバーを入入れればいいと指摘されてる。
そうすればサーバー(端末A)とクライアント(端末C)の2台構成になる。
自分で2台でやりたいといってるのに「2台で出来る」という意見に対して頑なに「2台では無理」といい続けてるのが滑稽。
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 07:23:37.62ID:KHblMOTA
おはようございます
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 07:31:36.75ID:0+wkpsvs
>>104
    ____  ____   ___
    | 8点 |  | 9点 |  |.鯛めし| サッ
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
108かみや
垢版 |
2017/12/25(月) 07:41:03.27ID:DY/r7c2o
Android6で使えるライブ壁紙を定期的orホーム画面タップ等で他のライブ壁紙に切り替えるツールないでしょうか?
壁紙Changerは多数ありますが、ライブ壁紙対応が見つかりません
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:41:14.69ID:dSs2g466
家計簿アプリはたくさんありますが口座の管理だけでなく
複数の電子マネーも含めて一括管理できるものはないでしょうか
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 09:23:28.43ID:CjOg5CfF
>>109
ない
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 10:09:01.55ID:IGL4qUOP
(´・ω・`) 気軽に「こんなチョコレート探してます」
2017/12/25(月) 10:32:27.69ID:8m4mNiek
マネーフォワードは?
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 10:37:04.50ID:K6hI2+mc
年末年始用の、何か面白いアプリはないかね?
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:32.78ID:mAQye/Cl
クリスマスケーキはよ
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:11:56.27ID:hr8JRE/E
ええんやで(ニッコリ
2017/12/25(月) 15:13:02.64ID:lvoIPL4L
Android7.1以降対応で、Wi-Fiの一覧に鍵なしやWEPのみのアクセスポイントを表示させないように出来るアプリ、ありませんか?
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:53:03.17ID:+RoCsrKm
マクドナル・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:32:42.29ID:ix639V5r
スマホガバメント!
2017/12/25(月) 23:38:26.38
>>105
素人は黙っとれ
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:13:08.95ID:vETRIIiU
おはようございます
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 17:02:17.27ID:E5F0DwgD
CM10のウィジェットで
wifi青歯GPSと回転矢印マークとAってのは何ですかね?
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:50:23.39ID:Gx/IOZAS
(´・ω・`) 気軽に「こんなラーメン探してます」
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:16:46.94ID:1plOjjDc
Xperiaルンルン
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 17:57:04.00ID:qv3HxwUl
ええんやで(ニッコリ
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:17:13.07ID:W3LbGYV6
PS3のスパロボ天獄編 地獄編 マクロス30
PS4のスパロボVも積んだままだな
年末にやらねば
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 15:13:28.20ID:+E7kgGrx
みつばち学園は面白いよ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 23:47:51.71ID:EMAcExcI
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:35:37.71ID:7vtfpahb
つかビルドしてる人なら解るだろうけども
どうしてもモデムファームウェア周りっていうのは
ライブラリもプロプライエタリなものを使わざるを得なくて
それでもqcomならかなりの部分がソースビルドするように改良重ねられてきて
でも他のSoCならどうなんだろうね、アプリとフレームワーク以外はかなりのものが未だにブラックボックスなんでないの?
って話
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 20:15:54.85ID:YclUvx23
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
  (ー=¬ハハ<^',)
  ≦イ レイN\lk
  ≦| |メ・ω・)l 
    |(ノ  |) 
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
2017/12/29(金) 20:25:48.05
>>128
素人は黙っとれ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 22:39:21.78ID:9wvyT6Re
 (´・ω・`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /    
     ̄ ̄ ̄ ̄
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 14:22:46.32ID:3FcCE7VS
(´・ω・`) 気軽に「こんなチョコレート探してます」
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:42:29.63ID:Yh+iWHhk
三年9ヶ月経過したよ\(^_^)/おいらの!
docomoのクレードル買ってワンセグ視聴専用にしてる
2017/12/31(日) 02:50:53.89
>>133
素人は黙っとれ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:48:59.46ID:73N9gQ3x
 (´・ω・`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /    
     ̄ ̄ ̄ ̄
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 14:34:44.75ID:jPtIVA7s
>>135
    ____  ____   ___
    | 8点 |  | 9点 |  |.鯛めし| サッ
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 18:39:39.73ID:PghDCvM1
明けましておめでとう
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 12:35:10.01ID:RQsuNtKp
おめ!
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 20:18:45.44ID:l1nzYnM5
さいだよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:36:50.76ID:/LrOvv6+
あけよろおめ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:02:12.28ID:DW7HE3j4
 (´・ω・`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /    
     ̄ ̄ ̄ ̄
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:59:41.82ID:ysCgPonC
今晩は
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:37:34.84ID:pyIfDDTQ
色々調べたが問題は2015年にリスクとして問題的されて技術者界隈だと広く知られていたらしい
鯖屋はほぼ対処済みで正式発表待ちなんじゃないの?
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:59:12.84ID:kXw51MNn
復活戦
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:43:14.30ID:RhsPaoV2
 (´・ω・`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /    
     ̄ ̄ ̄ ̄
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 08:12:41.84ID:D0lguJWj
ネットで調べずに、スマホのBluetoothのバージョンを調べるには
どうすればいいのですか?

試しにCPU-Zをインストールしましたが、これでは分かりませんでした
2018/01/05(金) 10:08:21.24ID:ob+f77uj
>>146
スマホの説明書みる
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:44:22.58ID:1F2YpIHF
>>146
スマホ内容構成晒しアプリか

多分無いんじゃないかね
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 10:19:42.11ID:lY/uMnwE
ヒャッハー!
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:31:01.86ID:SoBXuKRD
(´・ω・`) 気軽に「こんなチョコレート探してます」
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:07:06.00ID:PP7DNWFC
 そ だ  |------、`⌒ー--、
 れ が  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
 が    |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
 い    |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
 い    |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:41:06.79ID:iVUlLJBq
くじ引きというかルーレットというか、自分で作ったリストの中からランダムに一つ結果が出て来るアプリを探しているのですが
上位に出てくるルーレットのアプリは候補が足りず、くじ引きの方は画像が使えずやや不満です。
候補の数に上限がなく、文字と画像が使えるものがなかなか見当たりません。どなたかよろしくお願いします。
2018/01/08(月) 11:56:37.31ID:KMxEZ01j
JANコードを読み込んで、オモチャなんかの在庫管理できるアプリ探してます。
スマート在庫管理はデータベースがショボすぎで全然ヒットせず。
ブクログがアマゾンからデータを持ってくるんで、ほぼ用途を満たしてますが
本前提なんで、未ヒットだった場合に手作業登録ができないのが致命的でした。
ブクログに手作業入力さえついていればOKって感じで探してます。
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:01:27.56ID:KR/UoqGn
ニャーン
2018/01/08(月) 14:22:57.95ID:/vx8jiWn
Android7 のマルチウィンドウを使っているのですが、
物理キーボードでウィンドウを切り替えたいと思っています。
キーボード操作中にいちいち画面をタッチするのが手間なので。。。
ALT+TAB だとアクティブなウィンドウ内でアプリを切り替えるだけでした。
何か良いツールはありますでしょうか。
2018/01/09(火) 00:43:31.11ID:sOKJgvbJ
スマホ同士だけでファイル交換出来るアプリを教えてください。
Send Anywhereの様にWi-Fiのアクセスポイントがないと出来ない様なモノではなくてスマホだけで完結するアプリが知りたいのです。
2018/01/09(火) 02:10:55.07ID:dlix4tHG
>>156
Files Go
インターネットを経由せずに安全に転送
2018/01/09(火) 07:04:08.42ID:MfKZdgrQ
>>156
交換したいファイル名が押し > 共有 > Bluetooth > 送り先の端末
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:20:30.24ID:QrFCVOTD
ウホッ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:15.46ID:nUpaLGL9
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
2018/01/09(火) 22:03:15.55
>>158
素人は黙っとれ
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 07:07:01.92ID:0K7aOYKt
福袋かって増えたせいで気付いたけどテザリング十台までしか使えないんだな
ランダムでつながらない端末あるけど設定させてほしいわ
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 19:22:49.55ID:q812HSCR
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 20:13:50.69ID:NeBtT1wz
クロノトリガーを入れてほしかった
2018/01/10(水) 22:12:36.35
>>162
素人は黙っとれ
2018/01/10(水) 23:50:28.88ID:gDq3z+jy
テザリング制限は知らんかったが
そもそもテザリングしか出来ない環境で10台使うがありえないんだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:02:20.53ID:MxDzK8ag
俺が大学3年生の冬、キッチン周りの頑固な油汚れを自転車用のパーツクリーナーで掃除して
「すげー!油汚れ超落ちるじゃん!!!!!!」って、夢中になりながらひとしきり掃除を終えて、カップ麺でも食うかって、火をつけた瞬間、キッチンが大爆発した話する?
2018/01/11(木) 08:27:22.80ID:QITpD2Sx
>>167
聞きたいw
2018/01/11(木) 08:32:02.47ID:iZec03tt
>>167
すごく聞きたいw
2018/01/11(木) 12:39:19.13ID:ksREPR69
>>167
聞きたい!
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:37:22.23ID:tVqhYixn
>>167
もう全部話してんじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:57:33.71ID:rNa5oT1J
ヒャッハー!
2018/01/12(金) 17:03:53.47ID:lo5WiB4K
またエリート○国人が荒らしてるのか
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 02:46:55.30ID:RBm38L+S
 [ 台風コロッケ ]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」    
{ニ名ニ}|∧,,∧  |       
{ニ  ニ}|(´・ω・)(::)(::)(::)  
{ニ物ニ}|(つ┌─(::)(::)(::)┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 税込1個1000円 |   
2018/01/14(日) 17:43:41.75ID:jnIFfo5d
共有→YouTubeで動画検索
が可能な共有カスタマイズアプリってあるかな?
手当たり次第それらしきアプリ入れてみたんだが、そもそもYouTubeが共有対象になかったり、あってもエラー吐いてしまって。ちなみにnexus6p 8.1です。
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:21:19.06ID:iopIt5n3
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
  (ー=¬ハハ<^',)
  ≦イ レイN\lk
  ≦| |メ・ω・)l 
    |(ノ  |) 
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
2018/01/15(月) 21:52:18.43ID:PB2lxNFY
×気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」
○気軽に「自分のAndroidアプリ宣伝します」
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 13:40:11.45ID:iZflmjpV
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 15:59:55.19ID:Z7W2dhSq
日付毎のカウント回数をあとから見返せるカウンターアプリ
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 17:40:48.49ID:NStR/4Jx
難しい
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:56:00.07ID:xY1r8ZUM
せやで
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 12:54:44.24ID:zGektPvI
ファンタジー
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 15:01:59.41ID:GetyhhCZ
ガルマン大統領
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:56:26.52ID:lB/lRtkq
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:31:39.81ID:t3RcANpb
ベースバンドバージョン遷移
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:46:31.88ID:wlBh0geE
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:05:57.27ID:hswqA77j
 (´・ω・`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /    
     ̄ ̄ ̄ ̄
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 10:20:43.06ID:9GS0C4gu
GPSを搭載していない安いAndroidタブレットと、GPSを搭載したAndroidスマホをwi-fiで接続し、スマホで測定した位置情報をタブレットに渡して、
yahooカーナビなどのアプリを利用できるようにするアプリの中で、無料で使えて日本語の解説があるものは無いでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 18:37:52.44ID:0cLEiRtI
ええんやで
2018/01/22(月) 23:42:50.79ID:/SFVCS/V
>>188
利用できるようにするアプリの中でってどんなのがあったの?
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:32:18.81ID:z6B/k0er
>>190
これとか
https://play.google.com/store/apps/details?id=googoo.android.btgps

類似コンテンツにも同じようなのが並んでるけど、値段はともかく使い方が分からないので
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:38:48.45ID:zzyfAmx3
クリップボードに変化があった時に出るトーストまで出なくなっちゃう
なかなかうまくいかないもんだね
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:47:37.59ID:RHuH17LX
 (´・ω・`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /    
     ̄ ̄ ̄ ̄
2018/01/25(木) 20:21:06.86ID:J+zdP7US
夕飯
2018/01/27(土) 01:00:02.40ID:D5A6LdYa
知識もないくせにいろんなアプリ使ってdpiとか解像度やフォント等をいじってたらダイアログが大きくなり困りました。ダイアログだけ直したいけどそんなアプリありますか?
2018/01/27(土) 15:10:38.91
>>195
素人は黙っとれ
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 07:56:20.97ID:lUB5hG7t
屋台
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 09:29:00.96ID:dp6JczQ+
 (´・ω・`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /    
     ̄ ̄ ̄ ̄
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:26:41.22ID:Yczad9Jo
 そ だ  |------、`⌒ー--、
 れ が  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
 が    |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
 い    |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
 い    |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
2018/01/29(月) 19:19:35.27ID:ky/5sMij
アンドロイドアプリで
サムスン機の動画アプリのような
サムネイルが動くアプリを探してます。
よろしくお願いします。
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 09:00:37.47ID:ZFcZBM7t
ニコニコ実況の過去ログを表示できるAndroidアプリはありませんか?テレビ内に録画しておいた番組を見るときに横にAndroidタブレットを置いて実況コメントを流したいです。
もしニコニコ実況で無ければ2chのテレビ番組実況コメントをニコニコ実況のように流してくれるアプリでもいいです。
2018/01/30(火) 10:06:10.82ID:ZGwZ71jj
>>201
「ニコ実ぷれいや」でコメント取得して
「コメントこんばーた」で流すでどう?
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 17:28:16.74ID:mlDEF+qu
わっふるわあっふる!
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:02:37.75ID:+xcp0bVd
タブが横に並ぶブラウザアプリありませんか?ドルフィンブラウザは落ちまくって使い物にならず…
2018/01/30(火) 22:15:11.15ID:YRsMa0j9
>>204
CM browser とか
横っていうか扇状?
2018/01/31(水) 05:04:07.70ID:wnANJPCS
>>204
Opera mini
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 08:48:14.67ID:LC9NCl24
アラームでマナーモードでも鳴るのを優先にできるアプリはないでしょうか?
できれば爆音のメロディが入っていたら嬉しいのだすが。
2018/01/31(水) 12:23:28.47ID:nfFmK23e
ばくおん!!の曲は著作権で難しいでしょ

アラームがマナーモードに負けるってきいたことない
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:59.16ID:vTKdfoAf
>>208
マナーモードにしていたら音は鳴らなくて振動だけなので、マナーモード解除しなくても音が鳴るアプリが良くて…

それに大きい音のアラームが入っていたらなお良くて
2018/01/31(水) 14:16:14.69ID:V2h17nJP
サクラソフトのmigiuedってオーバレイで日付と時間を表示できるアプリ使ってたんだけど、消えてるみたい
代わりになるアプリがあれば教えて欲しいです
2018/01/31(水) 14:53:36.90ID:zxZ5+aEg
>>209
スマートアラーム
2018/01/31(水) 14:54:14.35ID:OLrGi1Cu
済みません。
資格試験の勉強してるオサンです。

Android スマホを持ち歩いてますが
普段は予備校の講義は、配信されてるストリーミングで受講することが多いのですが
今回はwma型式というか mp3というか 結構 汎用タイプの音声データを渡されました。
昔は iPod touch などに入れて、音楽を含め音声を聴いてましたが
Android スマホを持つようになり、iPodは売り飛ばしてしまい有りません。
最近、音声データだけで 音楽にせよ 何かのプログラムにせよ 聴く機会が全くありませんでした。

そこで、音楽用の音質はどうでもよく
むしろ音質は硬めというか 講話やトークショーみたいに人が話す声がクッキリスッキリ聞こえ
倍速でも聴け、出来れば
ちょっとだけ(10秒程度)だけ 聞き洩らした部分を巻き戻し というか 戻って聞ける機能も付いた
音声再生アプリ を教えて下さい。
お願いします。
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:34:01.54ID:FsWcvAHc
 [ 台風コロッケ ]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」    
{ニ名ニ}|∧,,∧  |       
{ニ  ニ}|(´・ω・)(::)(::)(::)  
{ニ物ニ}|(つ┌─(::)(::)(::)┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 税込1個1000円 |   
2018/01/31(水) 21:26:09.79ID:gPQuAYpl
スマホを車のダッシュボードに置いて、フロントガラスに映った像でカーナビ等をしたいのですが、いわゆるHUDですね、これをナビアプリ内臓ではなく、任意のアプリに対して反映させるようなアプリはないでしょうか?

つまり、任意のアプリの表示画面を左右上下反対にするアプリです。

宜しくお願いします。
2018/01/31(水) 21:43:51.80ID:4WIeQJtW
>>214
鏡に一度反射させたら?
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 16:59:22.82ID:oOX1RVpJ
アダマンタイ
2018/02/02(金) 12:48:41.76ID:ArzbAqHc
昔やったパズルゲームで正方形のピースに対角線引いて4つに分けそれぞれ数字が書いてある
そのピースを同じ数字が隣り合うように4x4くらいのボードに敷き詰めていくというゲームはありませんか?
2018/02/02(金) 12:51:40.54ID:H9ZwjC+a
昔=30年前
2018/02/02(金) 13:00:13.64ID:ArzbAqHc
217は
Tetravexでした

>218
最近やったゲームでした
すいません
2018/02/02(金) 13:13:41.15ID:aSx+Ya6h
じゃあこれで
ttp://play.google.com/store/search?q=TetraVex&c=apps
2018/02/02(金) 17:31:46.36ID:ArzbAqHc
>>220
ありがとうございました
いろいろありますね
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 17:47:51.47ID:wnMccjx9
スマート
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:55:12.34ID:4OfrOq5I
すき焼き
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 08:30:22.80ID:YG1FFErz
快眠記録&浅い眠りの時に起こしてくれるアラームのアプリで、睡眠時の寝言も録音してくれるアプリありませんか?
2018/02/03(土) 08:48:38.22ID:4VdDLnPQ
>>224
Sleep as Android
有料かつ一部英語です
2018/02/03(土) 10:05:24.51ID:upnPZh/H
>>224
>>225
俺これ使ってみたんだが明らかに俺の声じゃない声が録音されていらい使ってないわ…
2018/02/03(土) 17:51:00.65ID:gH0e0X2N
>>226
kwsk
2018/02/03(土) 18:58:50.55ID:6R7X10yw
>>226
自分の声が録音されるわけないじゃん
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:56:07.43ID:3IBcxDqV
( ゚Д゚)ウマー
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:25:36.42ID:hwsTre3S
誰の声だよ(>_<)
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 03:57:09.88ID:Nsi3h4od
フハハハハハ
2018/02/04(日) 17:53:32.98ID:li4Uur05
>>230
オレだよ、オレオレ!おかあさーん!
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:00:47.90ID:OXSZAfgg
お、おう
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:32:18.08ID:8f7Z73UX
ブックオフ
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 07:09:40.84ID:nCErhP5A
ヒーター
2018/02/08(木) 10:08:58.31ID:+oZZ4lYo
Linuxのコマンドを使えて、簡単なshellを流せるヤツが欲しいです。
grepとかawkあたりを使いたいです。
2018/02/08(木) 10:46:09.81ID:Myi4lfOY
>>236
ターミナルエミュレータではダメかな?
ストアで terminal emulator for androidと入れるといくつか見つかるよ
自分は3cToolboxにある端末エミュレータをたまに使うくらいだけど
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:43.87ID:DbSAc1WC
>>236 >>237

いっしょにbusybox入れないとandoriod標準の組込み
コマンド少なくてあまり使えないよ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 07:09:29.35ID:WVqGzZJL
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
2018/02/09(金) 12:25:32.26ID:+caNGSdR
>>238
SL4Aは?
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:11:56.02ID:JTk2iQ8Z
す!
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:29:11.43ID:7vqO2S28
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:08:39.91ID:FA2IZDyV
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:36.99ID:YqSu5ny/
電源ボタンでロックした場合は指紋認証で解除できますが、
Screen Off and Lockというアプリを使ってロックすると、
指紋認証で解除ができません。

指紋認証で解除できる状態になるロックアプリはありませんか?
2018/02/16(金) 17:53:07.95ID:bFweEym/
>>244
設定でスリープまでの時間を最小にしてスリープさせると指紋で解除できる
このアプリは多分それを使った物、試してみて
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.stanwu.smartscreenlockpro
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:20:59.19ID:0u0WCmFP
明治
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:29:28.15ID:tg5HyNDY
ブルガリア
2018/02/18(日) 09:47:59.08ID:Qn6ZenlS
>>245
これでスリープさせても指絞認証使えるね
しばらく使ってみる
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:07:12.27ID:hYpVK9RD
高須クリニック
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:51:06.58ID:xNokRgi4
マンコリ
2018/02/24(土) 14:28:47.25ID:8RpPBUTp
日暮里
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:14:11.69ID:3x8gOz8L
ファイル
2018/03/01(木) 20:02:19.01
>>248
素人は黙っとれ
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:29:13.35ID:6yWG2Sf+
桜吹雪
2018/03/07(水) 12:02:48.25ID:JYKEdAhD
PANプロファイルを持っていないタブレットを子機としてbluetoothテザリングをしたいのですが、
それを可能にするアプリってないでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:11:05.74ID:T4rOHmFv
powerampを使ってるんだけど音楽を聴いてるときに歌詞を表示出来るアプリありますか?musixmatch以外でお願いします!
2018/03/07(水) 14:38:32.94ID:YmfTsSLd
>>256
neutron
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 15:04:07.41ID:T4rOHmFv
ありがとう。解決した。
2018/03/08(木) 04:10:55.96ID:l8d9GKPM
>>255
BlueVPN
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:11:01.88ID:XqQiYBbw
サッポロ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:54:29.89ID:XYzh4q6X
ラーメン
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:17:14.43ID:12JmcnxA
最大
2018/03/26(月) 23:15:01.77ID:tAjR5k1r
こっちかな?
2018/03/27(火) 00:45:39.30ID:1hvBb+ey
本スレここ?
2018/03/27(火) 22:44:05.97ID:PQ5VQBBE
GPSロガーで毎日の行動を記録して何日の何時何分にどこにいたかを知りたいんですが、
今使ってるGPS LoggerとGPX Viewerの組み合わせだとログ開始からの経過時間しか分かりません。
トラック上のポイントと時刻を連動表示出来るアプリはありますか?
2018/03/27(火) 23:05:54.63ID:8Dxx6qdR
>>265
Googleマップのタイムラインじゃ駄目なの?
2018/03/28(水) 00:44:42.28ID:OlzTm0d9
こっちか
268ifttt
垢版 |
2018/03/28(水) 01:53:19.77ID:QpnQTN2F
ifttt
2018/03/28(水) 05:43:36.95ID:zZa2s0BS
まともな回答欲しいならワッチョイ有りにいきなよ
2018/03/28(水) 06:07:12.50ID:YUPFO1U1
rootなしでオーバークロック出来るアプリを教えろ下さい
2018/03/28(水) 08:59:19.31ID:XWLfxuN2
xperiaからgalaxyにしたのですが
アプリのフォルダの整理(アプリとアプリをくっ付けてまとめるやつ)
でxperiaは最初のアプリ4つがサムネイルで4分割できたのですが
galaxyは9分割になっています。
機種が違うのとgalaxyでは4分割にできないので仕方ないのですが
4分割できる同じようなアプリを使ってるかたいませんか?
2018/03/28(水) 14:29:20.38ID:X0XvuQfq
ニュースやコラムを取り扱う読み物系のアプリで
記事内のワードをタップするとワードの詳細や関連記事に飛べるようなアプリはありませんか?
要はwikipediaみたいに記事内のわからない語句や人物もタップひとつで気軽に勉強できるレイアウトのアプリを探してます
2018/03/28(水) 14:54:30.62ID:BJNHTUjj
>>271
たしかNovaランチャーが4分割だったはず
デフォだとフォルダが丸かったはずだからNovaの設定からフォルダ背景を四角にすればさらにXperiaのホームに近づくと思うよ
2018/03/28(水) 15:09:04.85ID:BJNHTUjj
>>272
他の辞書系アプリと連携させればいい

クリップボード監視機能がついてる辞書アプリが色々あるよ
「クリップボード 検索」とか「クリップボード 辞書」で調べると色々出てくる
選択した後コピーをタップする一手間があるけど要望には近いと思う

ただまともな辞書アプリは結構な値段するものが多いから気を付けて
2018/03/28(水) 18:53:30.63ID:XWLfxuN2
>>273
ありがとうございます。
ランチャーは触ったことないのですが
どうも気になるので無料みたいだしやってみます。
ありがとう!
2018/03/28(水) 19:52:57.34ID:XWLfxuN2
>>273
今入れてみたけどまさにこれでした!
前のより個人的にはこっちが好き。
助かりました…。

GALAXYホームアプリ切り替えたら
そのまま残ってるんだけど削除したほうが軽くなったりするのかな?
2018/03/28(水) 19:56:23.90ID:XWtqTmgi
>>276
乗り替えたランチャーが強制終了しまくるとかまともに使えなくなったときのために残しといた方がいいよ
2018/03/28(水) 20:08:54.09ID:XWLfxuN2
>>277
なるほど標準も残しておきます。
ありがとうございます!
2018/03/28(水) 20:32:37.97ID:idyIXtL9
>>274
ID変わってると思うけど、ありがとう!
2018/03/28(水) 20:42:39.09ID:5hki0JSo
>>279
礼には及ばんよ
2018/03/28(水) 21:37:39.23ID:OlzTm0d9
>>280
ええ…誰だよ……
2018/03/28(水) 22:33:44.50ID:FIZI2VdM
>>281
細かい事は気にすんな
2018/03/29(木) 02:35:56.73ID:yWfaZv3r
>>280
せめてお名前だけでも
2018/03/29(木) 04:16:43.22ID:HbTMJAnd
>>283
名乗るほどの者ではありません
2018/03/29(木) 11:05:40.53ID:fFrKqUVU
いつでも頼ってくれよな!
2018/03/29(木) 11:54:49.53ID:gigZwvjI
>>285
早速ですがお金貸してください
2018/03/29(木) 12:25:59.32ID:gXFVod8j
>>286
アコム、アイフル、プロミスでどうぞ
2018/03/29(木) 18:21:20.50ID:k+0xPNTE
>>285
居候させてください
2018/03/29(木) 18:39:35.60ID:NEZvkbEN
>>288
炊事、洗濯、掃除、買い物してくれたら居候してもいいよ
2018/03/29(木) 18:44:51.43ID:Xe/+PKey
>>289
買い物はまかせとけ。
欲しいものいっぱい。
291ifttt
垢版 |
2018/03/29(木) 22:23:24.03ID:v2bEFhHi
? ナブバー カスタム

ナビゲーションバーをカスタムするアプリをおしえてください
2018/03/29(木) 23:36:04.53ID:ET0jTrsv
>>290
お前には無いものがある!!コレダイジ
2018/03/30(金) 17:48:02.16ID:200rHGHk
バックグラウンド中の特定のアプリをキルされないようにするツールってないですか?
2018/03/31(土) 13:34:36.22ID:hT4EX3YN
カレンダーアプリで、テンプレートがあるアプリを教えてほしいです

lifebearを使ってますが、カレンダー機能が使いにくいのでもし他であれば乗り換えたいです
2018/03/31(土) 14:52:16.14ID:iuzVSeIM
sdを挿入するとフォルダが自動作成されてうざいです。

防ぐ方法アプリありますか?
2018/04/02(月) 11:57:04.94ID:qC9GLs86
android端末を別のandroid端末のマウスにできるアプリってないもんですかね。
ホルダーに固定したタブレットを寝転がったまま操作したいんだよな…
2018/04/02(月) 12:39:42.34ID:GC/z6AkD
画面にマウスカーストを表示させて、端末を傾けるとマウスカーソルが移動して画面をたっぷりするとマウスカーソルの位置でタップしたことに出来るようなのないかな
2018/04/02(月) 16:57:15.37ID:NwVhfeQL
データの管理者がウインドーズのPcに一番近い使い心地のおすすめアプリ教えてください。
今はギャラクシーに最初から入ってるギャラリーってアプリ使ってます。
2018/04/02(月) 17:05:58.99ID:rV54Skja
車載用の挟んで固定するスマホスタンドを買ったのですがちょうど横のボリュームボタンのに触れてしまい設置すると音量が変わってしまいます
ボリュームボタンを無効にするアプリはありませんか
2018/04/02(月) 17:47:07.76ID:quN8quXA
>>299
https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.homebutton
2018/04/02(月) 18:29:31.37ID:7CfwLzUD
実家の親のスマホが変になったらしいから
リモートで直してやりたいんだけどそういうアプリないですか?
2018/04/02(月) 18:46:28.13ID:nTFFkq7Q
>>301
>>1
2018/04/02(月) 18:55:42.77ID:sLSJBOth
>>296
https://www.youtube.com/watch?v=KaVqpLPZwC0&;feature=youtu.be
2018/04/02(月) 19:41:28.13ID:qC9GLs86
>>303
ありがとう!
やっぱドングル必要になっちゃうか…
2018/04/02(月) 19:47:05.11ID:nUE8qncD
実家の親が変になったから
リモートで直してやりたいんだけどそういうアプリないですか?
2018/04/02(月) 19:54:02.12ID:KWjUl1ZO
毒電波?
2018/04/02(月) 22:40:09.06ID:fqqzgBlx
>>305
それシャレにならんからやめてくれw
実家の父が最近認知症でボケ始めた...
まだ通常モードの時の方が多いけど時々切り替わって意味不明な事言い出すし...
正月顔出した時に普通に話していて俺が手洗いから戻ったらいきなりだからお前には卵焼きやりたくなかったんだよゴルァ!ってキレられた...
2018/04/03(火) 08:18:24.49ID:20f4PVdc
>>307
これでも使え
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.c2inc.clic
2018/04/03(火) 08:29:49.76ID:XXz8qIbq
>>307
質問者への回答が日記
なんの役に立つの?
2018/04/03(火) 08:33:44.21ID:20f4PVdc
>>309
>>305は質問する気なんかないからどうでもええやろ
2018/04/03(火) 14:01:44.12ID:7UNxE3bQ
>>300
ありがとうございます
2018/04/04(水) 12:15:17.52ID:y7WL8fUe
F-01F Android 4.4.2 未ルート
アラームのアプリを探しています
・たくさんセットできる できれば10個以上
・曜日指定で毎週鳴動
・日付指定で一度だけ鳴動
・曜日指定、ただし指定した日付以降に鳴動
最後のを満たすのがなかなか無いです
Clock&Themesは動画広告が激しくなったので、それ以外でこういうアプリありますか?
2018/04/04(水) 12:19:44.92ID:gOsShB77
>>312
アラームで設定出来ない部分は
カレンダーの予定で鳴らしてみたら?
2018/04/04(水) 12:37:44.93ID:EsNxl6rK
>>312
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid
2018/04/04(水) 13:30:33.79ID:tnd8zKqy
ゲーム仲間と使うメッセージアプリをLINE以外で探してます。
Lobiを使ってますが送信可能な文字数が少なすぎて使いづらいです。
LINE以外の鉄板があれば教えてください。
2018/04/04(水) 13:42:10.74ID:zr5C6VzF
>>315
Discordとか?
2018/04/04(水) 13:47:11.99ID:UNPTn2nf
messengerは?
2018/04/04(水) 14:02:38.09ID:wYBQ4SgL
>>315
何でLINE以外?
2018/04/04(水) 14:04:19.82ID:6OK7AXjY
CPU使用率をステータスバーに数字で表示するアプリはないですか
シンプルで軽いものがいいです
2018/04/04(水) 14:59:11.05ID:tnd8zKqy
>>316
ありがとうございます
試しに使ってみます

>>318
リア友じゃないゲーム仲間です
ソシャゲで知り合いにLINEのアカウントを知らわれたくないって人もいるので
2018/04/04(水) 15:12:13.19ID:wYBQ4SgL
>>320
じゃあLINE@
2018/04/04(水) 16:15:56.21ID:y7WL8fUe
>>313
カレンダーの予定とは別にしたいです
通知を1分前に設定できませんでした
通知音は鳴ってもアラーム音を鳴らすことができませんでした

>>314
タスクを5個しか設定できませんでした
毎週のタスクに「何日以降開始」の条件を付けることができませんでした
2018/04/04(水) 17:39:32.69ID:wYBQ4SgL
>>322
カレンダーはメインと別の予定を作るのではダメなん?
あとカスタムで1分前とかに設定できる
アラーム音は、通知音をアラーム音と同じ音にするのではダメなんけ
ダメなんだろうな
2018/04/04(水) 18:15:50.91ID:y7WL8fUe
>>323
今使ってるカレンダーがアラーム要素弱かっただけだよ探すから拗ねないで
2018/04/04(水) 21:08:01.74ID:y7WL8fUe
唯一Googleカレンダーが通知一分前に設定できるけど、アラーム音が使えない
他のカレンダーは5分刻みでしか鳴らせない
Googleカレンダーを使います。ありがとうございました
2018/04/04(水) 21:52:21.48ID:3SGSnc2f
>>325
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moyou.acplus

こんな感じの奴調べてみたら
2018/04/04(水) 23:20:36.20ID:y7WL8fUe
>>326
>>326
条件を全部満たしてます。これを使います。ありがとうございました
2018/04/05(木) 19:47:16.98ID:DpVic+d6
本体の言語を日本語化出来るアプリを教えてクレメンス

ちなみに端末は日本語対応していないもの
2018/04/06(金) 21:21:11.19ID:nfZPtf16
>>328
Morelocale2
root端末であればリクエスト許可するだけで使えるが
非rootの場合はADBコマンドでパミションを与えなければならない 自分の中華端末では9割以上日本語になる
この辺参考にして
https://www.orefolder.net/blog/2016/05/jajajajapanese/
http://androidlover.net/apps/tools/morelocale2.html
2018/04/06(金) 21:24:55.54ID:zpKWB85x
>>329
ありがとう
ADBって確かアプリを日本語化するだけで本体設定は英語のままだったはず…

rootは対応してないんだスマン
2018/04/06(金) 22:16:14.94ID:nfZPtf16
>>330
そうなんだ 自分のはroot取ってるので本体設定などもほとんど日本語になってる ADBから許可しても同じだと思ってた
2018/04/06(金) 22:25:41.53ID:FsGRvWWF
Bluetoothについて詳しくないんですが。
Bluetoothレシーバーにイヤホンを付けて音楽を聴く時に毎回Bluetoothをオンオフするのは面倒なのでそれをしなくてもよくするようなアプリはないですかね?
2018/04/06(金) 23:13:01.50ID:IMg+FL+4
>>332
NFC使うとか
2018/04/06(金) 23:14:03.28ID:FyXsAdk3
>>332
スマホ側?ならいちいちオフにする必要ないよ
2018/04/06(金) 23:45:38.87ID:spll/A55
>>333
よく知りませんが考えているレシーバーは
エレコム LBT-C/PAR02AVBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZOY9SI
>>334
バッテリー持ちはどうなんでしょう?
2018/04/07(土) 01:41:02.47ID:pdW75pdh
operaMAXをFW代わりに使っていました

バックグラウンド通信の制御をアプリごとに指定できるのが便利なのですが
同様の機能を持ったFWはありませんか?
一応、泥自体で制限がかけれるようにはなってるみたいですが、使い勝手が悪くて辟易しています
2018/04/07(土) 01:49:52.11ID:PvTxbklo
>>331
ADBのは試したことないので分からないがADBで日本語化してくれる人から聞いたのはアプリのみしか無理って聞いてたからなんだ

参考にならなんですまなんだ
2018/04/07(土) 04:09:14.16ID:J/YLkv5E
>>335
ずっとBTオンでもバッテリーはほとんど消費しないよ
2018/04/07(土) 04:46:45.61ID:+52/12cL
サイレントモードのみで純正のシャッター音を無しに出来るアプリはありませんか?
root化はしていませんが要rootでも構いません
2018/04/07(土) 09:05:14.62ID:/s1mr/PW
アラーム(目覚まし)探してます
条件は
・簡単に設定、解除できる
・設定時は縦スワイプでデジタル設定
・設定した際に「あと何分後」「アラームを23時間40分後に設定しました」の確認メッセが出るもの
・全面広告の出ないもの
・シンプルで見やすいもの、直感的にわかりますいもの

アラーム設定がアナログ時計のものだったり、+−をタップするものだったり、
アラーム解除が難解だったり面倒なものが多い
自分は1回鳴れば起きるので大丈夫です
2018/04/07(土) 10:19:37.81ID:J/YLkv5E
>>340
HTC標準の「時計」
2018/04/07(土) 10:19:59.88ID:J/YLkv5E
>>341
間違えた HTCじゃなくてASUS
2018/04/07(土) 10:26:17.22ID:/s1mr/PW
>>342
ASUS DEGITAL CLOCK & WIGETってやつですか?
Androidバージョンに対応してないって出ますわorz
Androidバージョンは8.0です
2018/04/07(土) 11:15:56.26ID:nt3e+aUW
>>338
知らなかった。そうします。
2018/04/07(土) 11:41:49.77ID:Pr/c3SXi
>>340
>>326
2018/04/07(土) 17:31:32.68ID:sHwK3csD
>>340
目覚し時計 Xtreme
広告は下部に横長バナー広告だったと思う
アラーム停止はいろいろな方法から選べる(ボタンのワンタップで停止も可)
2018/04/07(土) 19:26:22.62ID:JLOihaJc
>>346
アラームセット後に全面広告出ますわ
200円払って有料版…
うーん、迷うなー
2018/04/07(土) 21:30:29.01ID:sHwK3csD
>>347
あれ、まじで?
だいぶ前に課金したからうろ覚えだったわ、すまんかった
お詫びといっちゃなんだが、希望があれば各種画面のSS撮ってうpするよ
2018/04/07(土) 22:57:55.82ID:wmoasLM8
>>340
スマートアラームでは駄目?
アラームで検索したら一番に出るようなアプリだからもう試してるかもしれないけど
2018/04/07(土) 23:14:29.22ID:LYFCCh1T
andclipに代わる良いの無いですか?
2018/04/07(土) 23:44:01.74ID:lyTBdQBU
>>350
マルチか?
2018/04/08(日) 00:00:52.45ID:jds8+NRp
>>349
試してたはずなんですけど、どうやらこれに決まりそうです
ありがとうございました
2018/04/08(日) 02:50:02.29ID:/m2Y+uuQ
>>351
誘導されて来たんだろ?
2018/04/08(日) 06:24:33.84ID:LgFfz06j
>>353
明らかに誘導前やろ
2018/04/08(日) 09:39:12.46ID:xx1VLfiA
LINEの一人グループをメモ帳代わりに使うのが便利というの知ってやってみたいのだけど
LINEやっていないし何となく怖くてアプリ入れたくないのですが
同じように使えるアプリはありますか?
2018/04/08(日) 10:11:19.56ID:nP5QVTwj
手早く保存できて後で検索できればいい程度なら適当なメモアプリで事足りるだろう
Google Keepなんかは画像貼ったり手書きで描いたものを保存したりできるし
リマインダーを設定すれば簡単な予定をメモしておく程度にも十分役立つ

現状でLINE使ってないなら、そのためだけに入れるほどじゃないよ
そういう本来の用途外の使い方はだいたいできることが限られるから
上で書いた例でも、画像や予定をたくさん扱うならそれぞれに特化したアプリを使ったほうがいい
2018/04/08(日) 11:42:48.13ID:H3KxrZlt
さらっと339がスルーされてて可哀想
2018/04/08(日) 12:48:07.70ID:vfbBSXi1
スルーしてるんじゃなくてそれに対する答えを出せる人がいないんだろ
気軽に答えられる範囲で答えるスレなんだしそれくらいわかってると思うが
2018/04/08(日) 13:10:30.58ID:jNu75OtL
よく出るアプリではダメなのか?
2018/04/08(日) 14:51:15.31ID:PW7H9miz
そのアイコンをタップしたら登録した画像が1発で表示出来るようなアプリ無いですかね
2018/04/08(日) 15:06:21.07ID:tatfNv8L
>>360
ショートカット作れば。
たいていのファイラーのアプリで出来るんじゃないのか。
2018/04/08(日) 15:19:59.31ID:8+J1v5uY
>>360
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.softyasu.widgetphotostudio
2018/04/08(日) 15:34:49.73ID:nP5QVTwj
>>339のシャッター音はTaskerあたりでできるんじゃかな
シャッター音の音源をリネームか退避させるタスクと、それを元に戻すタスクを作って
サイレントモードか否かをトリガーにして動作するように組めばいい
カメラアプリのapkに内包される音源を鳴らすアプリでなければね
2018/04/08(日) 15:37:06.62ID:PW7H9miz
>>361
>>362
ショートカット出来ました
ありがとうございました
2018/04/08(日) 18:11:12.56ID:b3DUtVGM
アドレスバーを画面の下端に置けるブラウザ教えてください。habit browser、yuzu browser、chromeの拡張機能は知っています。お願いします。
2018/04/08(日) 20:17:09.38ID:rbWDwaHM
>>365
では使ったら?
2018/04/08(日) 20:57:40.51ID:MK9TfzO3
後期高齢者にスマホの操作を練習させるアプリありませんか?
文字入力とか以前の操作
タップや
スワイプや
長押しや
そんな練習ができるアプリを探しています
2018/04/08(日) 20:58:20.09ID:H3KxrZlt
>>358
すまん、無音モードでいいだろと言おうとしたらアレは単に切り替えられるだけでサイレントモードでのみ無音化では無いんだな
悪かったな
2018/04/08(日) 21:14:57.52ID:AH2xSGUv
>>367
docomoのHPなら

http://nttdocomo.support-menu.jp/bunny/
2018/04/08(日) 21:18:09.64ID:71XA6bH2
私のスマホはアプリ使わずともマナーモードで無音に出来る
もちろん標準なので画質が悪くなったり広告が入ったりしない

機種変が最短の解決だね
2018/04/08(日) 21:31:14.05ID:AQoaS4E1
>>370
Google純正機なら鳴らないんだっけか
2018/04/08(日) 21:33:59.15ID:digjVIZg
>>370
え?どうすればできますか?詳しく教えていただけませんか?
2018/04/08(日) 21:37:03.31ID:AH2xSGUv
>>371
いや、アプリ内でシャッター音のonoffはあるんだけど、サイレントモードの時だけ無音、は難しいのよ
2018/04/08(日) 21:42:13.64ID:sjtScvwU
>>372
機種がわからないから何とも
2018/04/08(日) 21:44:16.50ID:AQoaS4E1
>>373
成る程ね
日本でシャッター音が鳴らないのは不自然だから必要な時だけサッとサイレントモードにして撮りたいというのは分かるんだけどなあ
2018/04/08(日) 21:55:04.76ID:MK9TfzO3
>>369
良さげです
ありがと
2018/04/08(日) 23:01:41.07ID:nP5QVTwj
>>375
日本だとカメラ付きケータイが流行りはじめたころに車内盗撮が増えた影響で
マナーモードでも意図的に音を鳴らすようにされたんじゃなかったか
2018/04/08(日) 23:09:28.50ID:AQoaS4E1
>>377
まあでも正しい目的で使いたい人(>>339等)も多い訳だし・・・
2018/04/08(日) 23:40:58.87ID:nP5QVTwj
>>378
それはわかるし俺もそうだ(Root取って音潰してるけど)
しかし一部のバカのせいで大多数の善良なひとが不自由するは世の常だからな…
2018/04/08(日) 23:47:45.52ID:AQoaS4E1
>>379
日本だけこんな仕様になるの本当にやめて欲しいよね
2018/04/09(月) 02:20:06.74ID:Kq+fme1X
海外端末とかでも日本のSIM差してると音が鳴ったりするとか
2018/04/09(月) 05:26:47.76ID:ExpUC7K7
>>365
Yandex Browser
2018/04/09(月) 05:34:12.75ID:yF5GbbTp
>>381
誰がそんな事させてるんだろうな
もしくはこれが忖度という奴か
2018/04/09(月) 08:35:13.00ID:tp35Mkac
>>383
忖度なわけないだろ
2018/04/09(月) 23:03:48.31ID:iGjbr8UV
自分が指定した回線だけつかうWi-Fiだけで切り替え出来て、そのWi-Fiに優先順位をつけられるアプリを教えてえろいひと

非root
2018/04/10(火) 14:08:19.93ID:QTprf+L9
ウィジェットについての質問もここでいいのかな。違ってたらすまん

火狐をメインのブラウザとしてつかつてるんだけど、火狐が起動する4*1サイズで置ける検索バーはあったりしないですか
だいたいChrome用のやつしかないから困ってるの

できればこういうシンプルなデザインのやつがいいんだけど
https://i.imgur.com/mQBD8Pz.jpg
2018/04/10(火) 14:32:06.64ID:AvJWe5TB
スマホで撮った写真のファイル名を簡単に変更したいです

大抵のファイルマネージャーはまず
ファイルを長押しして選択しなければなりませんよね

長押しなしでボタンで名前変更画面に移れるようなアプリはないでしょうか?
2018/04/10(火) 14:35:45.07ID:8slczsYM
>>387
>>1
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 17:30:20.57ID:oAUQJyaL
花見の
2018/04/10(火) 18:25:15.03ID:gTKzCmXY
>>387
長押しではなくアイコンをタップ→リネームボタンという流れでよければMiX
どのみちリネーム対象を選択しなけりゃならんし、対して手間は変わらんと思うけど

リネームのパターンが決まってるなら DSC Auto Rename
あるいは保存ファイル名を予め設定できるカメラアプリに変えるとか
2018/04/10(火) 18:25:24.33ID:aFfRO30v
>>386
SearcBar EXあたりでどうやろ?
表示設定でデザインも選べるし
2018/04/10(火) 19:33:48.72ID:QTprf+L9
>>391
カラフルなGのマーク変えれるんだな
使ってみるありがとう
2018/04/10(火) 22:54:35.22ID:AvJWe5TB
>>390
ありがとうございます!
アイコンをシングルタップというところが素晴らしいですね
2018/04/10(火) 22:58:36.59ID:AvJWe5TB
開発途上なのか頻繁に固まりますね><
2018/04/11(水) 00:19:11.82ID:wD1tZVS1
PVSTAR+に変われるアプリと言えば…
2018/04/11(水) 02:47:21.78ID:OQdEyy9I
とりあえずはYMusic
2018/04/11(水) 04:19:48.41ID:wD1tZVS1
>>396
あ い し て る ♪
2018/04/11(水) 12:25:17.88ID:oj9Lh9p2
HUAWEIのhonor8を使っています
カメラが青みがかって写るので色調や明るさを毎度編集するのですが
一枚ずつしないといけないので大変です
複数枚一括で同一の処理を行えるアプリはありますか?
2018/04/11(水) 14:49:41.17ID:BbnsmDMz
ロックのon、offをワンタッチで切り替えれるウィジェットとかないですか?
スマートロックも併用するけど、仕事中携帯持てない業種なんでその間ロック、終業後解除って使い方したい
2018/04/11(水) 15:15:34.95ID:C4/ImXTc
>>399
時間で制御ではいかんのけ
2018/04/11(水) 20:49:50.75ID:dF4ovs0+
>>398
ImageMagik
2018/04/11(水) 20:53:42.22ID:BbnsmDMz
>>400
時間で制御なんてあったんですか?ちょっと確認してみます!
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/DR
2018/04/11(水) 21:14:20.05ID:BgcxvoV4
>>402
いつも同じ時間でいいならtaskerとか出来るんちゃうの
知らんけど
2018/04/12(木) 03:17:29.51ID:jM9sDBet
>>339
無音モード
2018/04/12(木) 08:43:41.18ID:oXRtUQ2O
>>401
ありがとうございます。ググってみます
2018/04/12(木) 10:55:35.68ID:Pdh2loU7
エロゲexeが動かせるアプリを教えて下さい
2018/04/12(木) 11:36:20.21ID:/Ar9WjE7
ない
2018/04/12(木) 11:47:18.35ID:F/S74C51
>>406
intelのcpuなら開発中
2018/04/13(金) 02:28:19.29ID:fSbX8Fq+
ファイアウォールって何気にバッテリー食うのね
パケット単位で遮断するFWじゃなくて、アプリ単位で通信を大雑把に遮断
例えばバックグラウンドとスクリーンOFFで遮断するアプリって何がある?
2018/04/13(金) 03:14:58.40ID:uCU7lxP5
SMS番号複数生成アプリあればオナシャス

NAVERまとめのは何か死んでる臭くて
2018/04/13(金) 21:52:22.33ID:pBEZ01Bs
特定のアプリを起動する時にパスワード要求するようなやつないですか
2018/04/13(金) 22:07:10.28ID:lkMzCHxw
>>411
パスワードかけてるとかえって浮気バレない?
2018/04/13(金) 22:57:04.99ID:71cZM74p
Twitterの投稿を共有で、カレンダー➡任意の日に登録出来るアプリってないですか?
2018/04/13(金) 23:08:29.29ID:JWqA8zlS
>>411
ノートンアプリブロック
2018/04/14(土) 04:19:05.73ID:bOdw0kJI
>>410を華麗にスルーで草
まあ、煽るだけのバカが湧かないだけマシだよな
2018/04/14(土) 04:20:50.26ID:bOdw0kJI
>>411
起動前にパスワード求めるアプリならあるが正直見られたくないものは別のスマホに入れた方がいいよ
2018/04/14(土) 04:25:40.17ID:4gb2yyqB
>>416
妄想乙
2018/04/14(土) 04:35:50.68ID:bOdw0kJI
>>417
アプリ金庫も知らないお馬鹿さんなんですね(はぁと
2018/04/14(土) 07:55:36.81ID:y10Sw2xj
>>411
App lock
2018/04/14(土) 08:04:04.39ID:fcJvryoy
>>410
そのアプリの用途は何?
煽りじゃなく、番号だけ生成して何になるのかマジ分からん
スパム業者の無差別発信用??
2018/04/14(土) 09:57:58.71ID:DCOz8VxM
>>415
スルー出来ずに煽ってブーメラン刺さってるお前は神様なの?
2018/04/14(土) 16:41:53.23ID:/AK8lrcg
新聞や雑誌の記事をカメラで撮影した写真や既存の画像を
・(noteblocのように)白黒二値画像に変換する機能
・記事の外枠に合わせて画像の境界を半自動的に認識してくれる機能(単純な四角形を認識するだけでなく凸凹がある多角形を認識し指定できる機能)
・画像に映った記事の不要部分を透明にし、必要な部分のみに加工する機能
・officeLensのように台形などに写った画像を正方形や長方形に補正する機能

こういうアプリってありますか?
2018/04/14(土) 17:35:01.78ID:f763AF/v
>>412
>>414
>>416
>>419

ありがとうございます
参考にします
2018/04/14(土) 17:43:06.04ID:y10Sw2xj
>>420
410じゃないけど

アカウント作成に携帯番号が必要な場合がある
そんな時に自分の番号を使いたくなかったり、日本の番号が対応してない時なんかに使うんじゃない?
2018/04/14(土) 18:04:06.45ID:CFlAnrK9
LINEとかtwitterだと電番使うと電話帳も流れちゃう時あるしね
2018/04/14(土) 18:05:34.45ID:OWGAFJbf
>>424
誰かが使ってるかどうかも分からない番号を自動生成?
そんなのでいいなら自分でテキトーに数字並べれば良くない?
2018/04/14(土) 18:06:19.40ID:OWGAFJbf
>>423
やっぱり浮気してんのか
2018/04/14(土) 18:07:48.34ID:CFlAnrK9
>>426
SNSアカウント用は先着順だから使用済みは使えない
確認コード必要

だからその手は使えない


適当な文字列が有効な通販アカウントでそれすると下手すると訴訟もん
2018/04/14(土) 18:08:08.00ID:OWGAFJbf
>>425
LINEは暗証番号だかSMSで通知してくるから自分で受信出来る番号じゃなきゃ意味ないんじゃ?
Twitterはどうだか忘れたけど
2018/04/14(土) 18:09:34.12ID:OWGAFJbf
>>428
SMS番号生成アプリとやらで生成すると大丈夫なん?
そんなわけはないと思うが
2018/04/14(土) 18:10:37.58ID:Bk/5XqRd
>>424
自分の発信者番号を別のものに偽装するってことか
なるほどだけどひどいねそれw
匿名を防止するためにSMS必須にしてるんだろうし
偽装番号にたまたま合致した人は迷惑するかもしれないw
2018/04/14(土) 18:16:13.64ID:OWGAFJbf
>>431
だから自分が受信しなくていい番号なら適当(誤用)な番号でも、何なら嫌いな知り合いの番号使ってもいい訳じゃん。アプリでわざわざ生成しなくても
としたらそのアプリの用途は何だろう?と
やっぱり無差別スパム発信用?
2018/04/14(土) 20:19:27.16ID:tfVorhZa
指定したURLのサイト、掲示板にアップされた画像を自動で収集(バックグラウンド)してくれるアプリを探してます。
欲を言うなら、
・保存する画像は原寸大
・RSSも取得出来る

お願いします。
2018/04/14(土) 21:03:32.99ID:pP8/c5Iy
>>433
アーバインで宜しいかと
2018/04/14(土) 23:18:35.73ID:ejhs2zDP
>>434
懐かしい(/_;)
2018/04/14(土) 23:35:34.27ID:CFlAnrK9
>>471
偽装じゃなくて空いてる実在番号を作るんだぞ
2018/04/14(土) 23:38:54.07ID:CFlAnrK9
>>432
電話帳漏れと費用対策だろ

050使いは金原って090欲しがらないし
2018/04/15(日) 02:08:59.73ID:/UEaiSx2
電番生成アプリの質問したもんだけど

LINE Pay使うのに電番必要で弾かれないSMS番号が欲しくて…

050だから無理なんよ
2018/04/15(日) 02:47:31.94ID:y+sPjW/j
LINEはその手の捨て番対策されてるから無理だと思ったほうがいいよ
2018/04/15(日) 03:47:27.51ID:e6rTnI2B
LINE Payって050は弾かれるのか
でも決済システムだから向こうもそれなりの対策を講じるだろうね
・LINE Pay以外の決済法を探す
・どうにもならないなら、新たにケータイを契約する(非現実的)位しか浮かばない
ネット通販を利用しているとSMS認証か、PCのプロバイダアカウントを求められるので、電番は伝えてるかな
迷惑な電話やSMSはすぐに着拒できるし
2018/04/15(日) 04:52:16.38ID:LwL6V868
画面を上下反転させるアプリを探してます
いろいろ試したのですが特定のアプリ起動時やロック画面で上下反転が解除されてしまいます、どんな時でも上下反転させるアプリってありませんか?
2018/04/15(日) 05:17:16.40ID:0CgK0FOp
>>441
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol
2018/04/15(日) 07:08:52.84ID:/UEaiSx2
LINE PayってかLINE Payに必要なLINE自体が050を弾く

LINE Payに必要なもの
・電番アリのLINEアプリ
・口座情報
2018/04/15(日) 07:16:25.16ID:rIQCIELy
>>438
LINEから受信したSMSに暗証番号書いてんだから自分が読めない番号なんて使っても意味ない
2018/04/15(日) 10:01:55.16ID:TqDJaJEW
エロゲexeが開けるアプリ教えて下さい
2018/04/15(日) 10:23:18.62ID:R7xT6EHs
>>432
よくわかってないみたいだけど受信は必要だよ
確認コードが送られてくるから
2018/04/15(日) 10:25:54.50ID:R7xT6EHs
>>444
読めるんだが
2018/04/15(日) 10:34:10.61ID:qjktHBTC
>>446
その事は>>429で書いてるよ
2018/04/15(日) 10:35:39.44ID:qjktHBTC
>>447
ランダムに生成したSMS番号宛てに送信した確認コードをどうやって読むの?
2018/04/15(日) 10:42:29.52ID:z5dxibrc
>>442
一応今までそれと「ローテーションコントロールpro」を試したのですがhuawei nova lite2ではロック画面が反転出来ませんでした。他にはないでしょうか?
2018/04/15(日) 10:44:51.31ID:rIQCIELy
>>450
そもそもロック画面が上下固定で作られてるんじゃない?
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:14:57.09ID:nDWVQpeS
>>445
AWSか何かで起動して、リモートで動かせば?
2018/04/15(日) 11:43:14.74ID:83jb2rKK
画面の自動回転をアプリごとに設定できるアプリで、無料で、怪しい権限を要求しないものはありますでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:49:31.01ID:nDWVQpeS
>>453
怪しい権限は消せばいいのでは?
2018/04/15(日) 12:26:29.64ID:sDMDWCvE
android7使用
無料でアイコンバッジ表示するアプリを探してます
バッジ表示は、メール、電話、チャット程度が出来れば十分です
2018/04/15(日) 13:35:49.61ID:ONVVPXDW
>>450
私、root取ってたしそれでかも
2018/04/15(日) 16:43:29.74ID:SnLI85wb
色んなルールで遊べる花札アプリないですか?
2018/04/15(日) 16:46:44.58ID:qv/jL3WU
>>449
昔あったのはメッセージ機能付きで受信するんだけど…

ググればすぐに出てくるよ…^_^;
2018/04/16(月) 01:47:19.71ID:FaInoJrt
画像編集で作業中にXY座標が表示されるアプリありませんか?
2018/04/16(月) 03:06:05.69ID:mbTmOmQR
ない
2018/04/16(月) 08:58:10.30ID:viRaiGKu
>>427
それほ不正解で浮気じゃなくて家計簿アプリにつけたかったってだけ
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 17:52:21.52ID:HnBrmM4T
SMSを複数の宛先に一斉送信出来るアプリって有りますか?
2018/04/16(月) 19:53:14.93ID:6TbtGy6w
メッセージ+がそうなんじゃない?
2018/04/16(月) 22:24:38.03ID:DHvh1VER
>>462
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging
これで出来るんだって
2018/04/18(水) 15:35:52.82ID:zaYkmGHN
ここの皆さんが使われてるオススメのクリップボード拡張アプリを教えて下さい
2018/04/18(水) 15:40:00.93ID:HSXh3vMC
>>465
たとえば?
2018/04/18(水) 16:37:37.74ID:L7jOiZI2
>>465
https://play.google.com/store/apps/details?id=fi.rojekti.clipper
2018/04/18(水) 16:59:16.77ID:HLDkfmSB
それは使ってみて合いませんでした^^
2018/04/18(水) 17:21:00.37ID:fPWH76nR
>>468
先に使ったのは何?
2018/04/18(水) 17:36:19.60ID:xSGygzfR
>>465
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koji27.android.clipnotify
2018/04/18(水) 17:38:34.21ID:F3WK67Rc
試したアプリを書かずに質問
そして「それは試しましたダ」と…

超ムカつく質問だわ
2018/04/18(水) 17:44:58.74ID:I4txDzXd
オススメて言ってるしたくさん試したんじゃない
2018/04/18(水) 17:46:42.07ID:F3WK67Rc
それはエスパーじゃないと判らない案件だわ
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:46:47.51ID:7LtNNxdb
>>465
コピー&ペースト
2018/04/18(水) 17:53:23.15ID:I4txDzXd
ここおかしいヤツがずっといるよな
2018/04/18(水) 18:02:56.22ID:zaYkmGHN
>>466
過去にコピーした文章の保存とか定型文を保存してすぐに貼りつけられたりできればと思いました

>>467
ありがとうございます
まずは無料版の方を使ってみようと思います!

>>470
ありがとうございます
ひとまずは467さんのを使ってみたいと思います
2018/04/18(水) 19:57:33.54ID:We57sQk+
aNdClipが定番だと思ってた。実際に使っているし>>476の目的も達成できるんじゃ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:13:40.77ID:fk9NxZHV
aNdClip俺も使ってるけど一年以上アップデートされてないんだな
2018/04/18(水) 21:02:36.16ID:hK1Zx0Bp
素直にclipper有料版使っとけ
使い込めば使い込むほど便利さが解る
2018/04/18(水) 21:03:54.13ID:We57sQk+
aNdClipをゴリ押しするつもりは無いけど、去年のアップデートって数年ぶりだったんだよ
割とシンプルなので特段の不都合が無ければ、更新せずにいるのは安定していることだと自分は思ってる
2018/04/18(水) 21:13:42.98ID:eYJdgBJe
aNdClipゴリ押し厨警報発令!!!!!
2018/04/18(水) 22:29:12.21ID:7opsOwAp
更新が激しいって安定してないって意味だからな
単能軽量安定のアプリが理想、デザインとかどうでもいい
2018/04/18(水) 22:35:28.40ID:LUOuGB8c
安定しないまま更新が途絶えたアプリもあるから何とも言えない
2018/04/18(水) 22:36:20.93ID:ZJs1c6Er
ヌガーのアプリ設定見てみたら、アプリごとにwifi/モバイルデータの通信を遮断する
スイッチが付いてるのね

これを一括で設定できるアプリってある?
2018/04/18(水) 22:55:26.15ID:KC/athca
>>484
Use NoRootFirewall, You'll be happy.
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:24.77ID:fUCEH9pJ
放置してていいゲーム見つけた。おもろいど。https://goo.gl/T4VQ6F
2018/04/19(木) 11:43:14.61ID:mMxnHJpK
>>486
グロ
2018/04/19(木) 16:04:56.60ID:5DD12sZ/
>>486
タヒね
2018/04/19(木) 16:36:04.61ID:Wu1baLoN
マジでアカウント盗まれた
取り敢えず提示させたが
2018/04/19(木) 22:44:32.34ID:72I6kk+5
>>489
その2行では理解出来ない俺は自宅警備員だ!
2018/04/19(木) 23:28:56.60ID:fRv4j2HV
停止と提示の間違いはエスパー検定4級程度のレベルだな
2018/04/19(木) 23:49:02.21ID:72I6kk+5
示談書を提示させたのかもw
2018/04/19(木) 23:59:53.79ID:A6kPHbWy
ボイスレコーダーで録音中にタップすると目次のような物ができるものはありますか?
ついでに文字おこしがあるとありがたい
2018/04/20(金) 00:04:19.91ID:kSvr0/z/
>>491
そんなん5級だr
2018/04/20(金) 01:59:55.09ID:YJ2pQb3D
>>486
こう言うのもフィシングサイトで良いの?なんて言うんだっけ?
2018/04/20(金) 08:12:41.53ID:u7xzaKoT
お前らも普段のブラウザとは別にJavaScript無効にしたブラウザぐらい入れておくといいぞ
2018/04/20(金) 16:12:21.13ID:q7XdVJka
いつも見てるぞ
https://i.imgur.com/k5jzjUd.jpg
2018/04/20(金) 22:49:33.93ID:aH9vDYfw
>>495
phishing site
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 00:44:22.42ID:+1Q7ldyo
1×1が作成できるおすすめのトグルスイッチってありますか?
もしよろしければできれば何点か教えてください
2018/04/21(土) 12:54:24.57ID:NohWTfMz
>>499
いまはストアにないはずだけどwidgetsoidとかどう
数年お世話になってるが、今は外部アプリになってしまったのがな
2018/04/21(土) 14:51:24.76ID:1ERnnzhM
mobizenスクリーンレコーダーのように内部録音で画面録画できるアプリ他にありませんか
ロゴマークを消したい場合定額の有料版にするしかないのでしょうか
買切りであれば有料でも構いません
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rsupport.mobizen.sec
2018/04/21(土) 16:04:22.54ID:C8vVZ5XK
>>485
NoRootFirewallを入れてみましたが、何が悪いのか分かりませんが設定が反映されていません
それどころかVPNで擬似的に遮断しようとアホな事やってます
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 16:44:39.49ID:oUMJ3KYc
>>500
ありがとうございます。
実はwidgetsoid使ってたんだけどストアになくなっていたので新しいのを探していました。
ZDbox使っててなくなってwidgetsoid使ってなくなって新しいのを探している感じです。
2018/04/21(土) 17:58:50.83ID:gqc4aSRv
広告とかデータ抜き怖いから有料のでお勧めアプリを教えてください

まだあまりスマホで何ができるのかよく分かってないので皆さんが使ってるお勧めを教えて欲しいです
ゲームとかじゃなくて、「これ入れたら凄い便利!」とかそういう感じのでお願いします
とりあえずパスワード管理とカレンダー系は入れたので、それ以外でお願いします
あと英語苦手なので操作が日本語のアプリが良いです

漠然とした内容ですみませんが、良いアプリを紹介してください
よろしくお願いします
2018/04/21(土) 18:04:57.56ID:cfO3I3jg
>>504
自分の使ってる銀行のアプリ
AA calendar
メモ取るアプリ
2018/04/21(土) 18:32:21.28ID:52WXS+T9
>>503
widgetsoidググったら出ないか?
ブラウザから直接アプリダウンロードしてインストールする
外部アプリ入れるのが心配なら無理にとは言わないが
2018/04/21(土) 18:35:36.84ID:gqc4aSRv
>>505
ありがとうございます!
銀行のアプリとかあったんですね
インターネットバンキングしなくても残高と取引明細が見れるし、これは便利です

AA calendar は広告が表示されるみたいだしもう他のカレンダーアプリ入れてしまったので
せっかく紹介して頂きましたが、すみません…

99円のメモ帳ってアプリも入れてみました
これもとても便利そうです
ありがとうございます

長々とすみませんが、他にも何か良さそうなのがあったら教えてください
よろしくお願いします
2018/04/21(土) 18:38:24.61ID:Kavc/CrA
勘弁してよ
2018/04/21(土) 18:40:20.04ID:BPrPzI08
>>503
Elixir 2 - Widgetsは?
2018/04/21(土) 18:51:23.56ID:cfO3I3jg
>>507
自分の趣味に関するアプリ
2018/04/21(土) 19:43:37.83ID:JTgD92wc
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fineapptech.dictionary
これのシンプルにしたようなアプリないですか?
2018/04/21(土) 19:45:25.56ID:aMW1Wxh2
zooperウィジェットの代わりになるアプリをお願いします。
自分でデザイン出来るウィジェットが欲しいです。
2018/04/21(土) 19:53:14.44ID:6kVX9mVB
>>511
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mussyu.lightdic
2018/04/21(土) 20:13:09.81ID:YPOUWT9S
>>512
KWGT
2018/04/22(日) 08:12:02.78ID:BRZaJQQ5
【コピーツール探してます】
ファイル・フォルダのコピー・移動の際にタイムスタンプが現在時刻に変わっちゃうのが一般的ですが、元のタイムスタンプのまま処理を行うものを探しています。
データを作成順にソートする事があるので、タイムスタンプが変わると都合悪いんです。
Windowsならあるのになあ。
2018/04/22(日) 11:40:51.33ID:Gdf0BGDs
>>515
無理じゃね
2018/04/22(日) 16:59:10.90ID:IUSBWGCF
スマホの画面を左右反転(鏡像で表示)させるアプリを探してます
画像や動画を鏡像で表示・再生するアプリはあるけど、そうじゃなく
通常のホームやアプリ画面を左右反転させて表示させたい
非root、Android4.1程度で動くと助かります

iPhoneだと「Heads Up Display Mode」というアプリで実現可能
(要脱獄)なのですが・・・

自分でアプリが書けるスキルがあれば割と簡単そうな気もするが
そういうスキルがないのが悲しい
2018/04/22(日) 17:41:11.74ID:vQBAnkX+
>>517
簡単そうと思うならちょちょいと勉強したら?
2018/04/22(日) 18:54:27.26ID:thzS+KcH
サイマルラジオ(コミュニティFM)をスマホに予約録音できるアプリを探してるんだがありますか?
2018/04/22(日) 19:08:58.84ID:6AxzEVX+
>>517
HUDで使えるのにと探したけど見つけられてないな。
2018/04/22(日) 19:26:43.89ID:oHaxAL1c
>>517
多分内容的に、あったとしても要Root
2018/04/22(日) 21:24:52.17ID:QPzz9flU
>>507
FolderSync Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.full
指定した日時等でスマホとクラウドストレージを同期させる。
内部ストレージ → SDカードもできる

ポップアップウィジェット3(Popup Widget)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.popupWidget
ウィジェットを表示させるショートカットをつくる。
普段は非表示にしておいて必要な時に必要なウィジェットのみを表示させる
2018/04/22(日) 22:28:39.68ID:xJ4Foeys
>>510
ありがとうございます
色々考えて読書が趣味なのでMoon+ Reader Proというのを入れてみました

>>522
ありがとうございます
これ両方とも超便利です!
メモウィジェットとか沢山置くと場所とるのが改善されました
あとバックアップもいちいちmicroSDを抜いてパソコンに挿してっていう作業から解放されました
英語は難しいですがとても良いです
もの凄くありがとうございました!
2018/04/22(日) 23:09:54.03ID:9B/y129T
>>519
録音ラジオサーバー。AMもFMもコミュニティFMも録音も予約録画も可。
2018/04/23(月) 13:27:39.52ID:rx3VFSbm
>>522
この同期ってタイムスタンプも複製元のが複製先にそのまま時刻がコピーされるんですか?
それとも同期日時になるんですか?
2018/04/25(水) 10:04:28.38ID:ZfjmYSa3
>>524
ありがとう
友人に教えたいんだがiPhone版はあるのか?
2018/04/25(水) 10:07:04.95ID:sYK6rs8e
偉そうだな
2018/04/25(水) 10:13:07.64ID:IeoFfvUa
日本人じゃないんだよ
2018/04/25(水) 17:21:32.58ID:FcIQJWV0
>>526
ないアルヨ
2018/04/25(水) 17:27:47.61ID:roMiPdL0
>>529
そこは ないある だろ
2018/04/25(水) 18:50:14.27ID:ZfjmYSa3
>>529-530
ありがとう
だが、ないのかあるのかよく分からない
どっちなんだ?
2018/04/25(水) 18:58:53.03ID:sYK6rs8e
ありますん
2018/04/25(水) 21:05:41.06ID:ZfjmYSa3
>>532
ありがとう
あるんだな
これで友人に教えられる
本当にありがとう
2018/04/25(水) 21:30:21.10ID:6bvJtF1S
有るか無いか、聞くよりも検索すればいいのに
最近のゆとりは検索するって事を知らないのか?
2018/04/25(水) 21:38:51.39ID:roMiPdL0
>>531
ありませ
2018/04/25(水) 22:02:26.57ID:QPy9XYcX
>>526 知らんけど
iPhoneでラジオを予約録音したい!無料でする方法とは?
https://iphonejiten.com/archives/1405
2018/04/26(木) 00:24:19.52ID:5mJFVCep
消去したアプリを探しています
バックアップから復元したところストアに無いと消去され、また購入履歴からも見れませんでした
好きな項目をカレンダーに無印、三角、丸、星とスタンプを押すタイプでした
無料で広告はなく落ち着いた色合いでとても使いやすかったですが、もし有料で復刻してるなど情報があれば教えてください
2018/04/26(木) 00:33:46.73ID:6ssra+0V
>>537
アプリ名書けよ
2018/04/26(木) 01:21:54.40ID:CP4dyc0c
>>536
androidスレだろマヌケ
2018/04/26(木) 01:47:38.83ID:NcVePuUy
>>539
!!!!!!www
2018/04/26(木) 01:53:00.76ID:5mJFVCep
>>538
アプリ名は覚えておらず、履歴からも確認出来ない状態です
すみません
2018/04/26(木) 02:04:17.41ID:ys3fQUsK
>>538
このスレでそれは愚問ではw
2018/04/26(木) 02:32:26.25ID:GN13XgUm
>>541
三角・六角形・星ならchcal
ちょうど今日使ってた
2018/04/26(木) 02:59:39.14ID:NcVePuUy
>>538
死ねよ!
2018/04/26(木) 07:49:23.38ID:Tge0UGuV
>>537
何をするアプリなのか説明がさっぱり分からん
2018/04/26(木) 08:03:11.07ID:YPEWBQ8S
まるさんかくしかく
ttps://youtu.be/e_1BAMh1QRo
2018/04/26(木) 12:14:09.88ID:na3c6Ht9
宇宙のその果ての
まだ向こう
まだ向こう
まだ向こーおおーう
2018/04/26(木) 15:41:24.31ID:G+eX/v8C
>>543
それでしたありがとうございます
他のブログでアップルストアから消えてるとあったので自分だけの不具合じゃ無かったようです

>>546
懐かしい
2018/04/26(木) 19:00:31.41ID:N6oL+sUq
>>534
書き込みする前にググったぞ
ググったけどヒットしなかったから聞きに来たんだよ
何でもかんでもゆとりって決めつけんなよ
ゆとりって歳じゃねーわw
2018/04/26(木) 19:31:16.04ID:5cYCdoV2
ExtDateWidgetXLが無くなっちゃったんですが、
何か代わりになる似たようなアプリはありますか?
2018/04/26(木) 19:35:58.28ID:9I1f9KBE
>>549
じゃあ社会に出ろ
馬鹿「あのー○○を探してるんですが…」
上司「調べろ」
馬鹿「調べました」
上司「△△で調べた?」
馬鹿「それで調べました」
上司「・・・(どこまで調べたんだ?こいつとの会話疲れる・・・)」


常識人「△△や▲▲で調べたのでが見つからないのです。他の検索ワードかアプリそのものを教えて下さい」
2018/04/26(木) 19:39:05.61ID:p6/teqHt
>>550
https://play.google.com/store/apps/details?id=masamisoftware.calendarmini
2018/04/27(金) 16:45:28.73ID:F1edtUus
galaxy専用のセキュリティフォルダみたいに専用領域を作ってその中にアプリを入れれるアプリご存じありませんか?
2018/04/27(金) 18:40:21.06ID:momOeUsY
>>552
なかなか同じようなのは無いですね
ありがとうございました。
2018/04/27(金) 18:56:12.82ID:thDB3Dr4
モバイル通信のデータ使用量を表示するウィジェットでアプリで計算したやつじゃなくて端末上の使用量を表示するアプリありませんか
2018/04/27(金) 19:08:44.90ID:OpGyjHEH
>>555
ドコモなら「my docomoアプリ」にウィジェット付いてますよ
2018/04/27(金) 19:15:34.26ID:OpGyjHEH
>>555
iijなら、miogeo
2018/04/27(金) 19:34:03.47ID:E7wI4XVk
>>555
ウィジェットじゃないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.takke.datastats
2018/04/27(金) 22:56:55.86ID:m7BC4I8v
>>545
横からだがカレンダーって書いてるだろうがマヌケ
2018/04/27(金) 23:04:38.11ID:ITzSg7JJ
>>559
マヌケとか余計なんだよ
2018/04/28(土) 06:32:36.91ID:gadR82uQ
横からじゃないんだろw
2018/04/28(土) 09:29:00.96ID:4HuCR5gg
縦から
2018/04/28(土) 10:25:47.98ID:fbJhEh2l
そだねー
2018/04/28(土) 12:22:20.73ID:1Rithhy3
wifi繋ぎ忘れてたりした時に知らせてくれるやつありますか

家の庭とかで操作してるときとかwifi微弱になるから切るんだけど、切ったままで忘れてしまうことが多いから、あればなあと
2018/04/28(土) 17:27:50.40ID:ATOTmgAv
>>564
庭にいるときだけ自動で切る解はダメ?
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 17:46:41.03ID:zgLbsPvA
>>564
何を切っ掛けに通知をするかを自分で考えないと。
2018/04/28(土) 18:52:41.79ID:8IrvxEzt
>>551
その上司、コミュ障やね

その自称常識人ってのも、んな上司にんな問い詰め方するって時点で非常識
そーゆーコミュ障ってのは自分が答えられない問いかけをしてくる人間を不快に思うんだよ
2018/04/28(土) 21:13:21.19ID:2gfDNgbP
クズばっかり
2018/04/28(土) 22:06:13.15ID:6VFvi4VQ
一を聞いて十を知る
2018/04/28(土) 23:07:49.37ID:cT3FCvqi
マイナスを聞いてプラスを知る
2018/04/28(土) 23:30:14.82ID:Y+vVDt1x
>>564

Wi-Fi Matic – Auto WiFi On Off

知らせてくれるわけじゃないが、
これ入れとけば繋ぎ忘れはなくなる
いまストア見たらなくなってたけど
apkで検索したら見つかった
入れるなら自己責任で

紹介サイトのリンク
ttps://octoba.net/archives/20140217-android-app-wifi_matic-266924.html
2018/04/29(日) 00:24:11.17ID:UNqT25sg
>>570
いい格言
2018/04/29(日) 00:26:14.19ID:I2uQIRP+
>>571
そういうのじゃ繋ぎっぱになっちゃうとおも
2018/04/29(日) 10:10:35.05ID:NKxeOPYM
>>567
とペーペーが上から申しております
2018/04/29(日) 22:26:19.31ID:6rfigIj2
パソコンのGoogleChromeでいうOneTabみたいな機能のアプリって、Androidには無いのかな?
ググったり、GooglePlayストアで探してみても見つからない。
誰か、似たようなアプリ知ってる人がいたら教えてくれると有難い。
開きまくってるタブを一覧で確認できる、タブ管理的な機能を探してる。
2018/04/29(日) 23:24:24.32ID:nfmBZwoc
質問です

共有から画像をダウンロードできるアプリまたは設定はありますか?

Outlookを使っているのですが
画像が保存できなくて困っています

2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYV41/7.1.1/GR
2018/04/29(日) 23:49:02.08
>>576
素人は黙っとれ
2018/04/29(日) 23:55:06.98ID:fCfF5YCf
>>576
スクショ
2018/04/30(月) 05:59:29.42ID:ljq04CeX
>>575
ブラウザ何でもいいの?
2018/04/30(月) 06:00:38.56ID:ljq04CeX
>>576
共有って何?
2018/04/30(月) 06:01:41.36ID:ljq04CeX
ああアプリの機能の共有の事か
2018/04/30(月) 08:50:51.69ID:zpRBK2hz
背景を透過出来るウィジェットが使える精度の高い天気予報のおすすめアプリ教えて下さい
2018/04/30(月) 09:41:32.97ID:Tny4tOE0
>>582
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.ezweather.widget.glass
2018/04/30(月) 12:32:59.47ID:cwNNRsCu
>>583

そのアプリ作ってるところ、他にも一杯天気予報アプリ出してるけど何が違うのか分からんww

https://play.google.com/store/apps/developer?id=Weather+Widget+Theme+Dev+Team
2018/04/30(月) 15:22:06.47ID:Tny4tOE0
>>584
ウィジェットのデザインが個別に違う
2018/04/30(月) 16:42:33.94ID:BIczTQB4
>>576
古いアプリだから7.1で使えるかどうか分かんないけど
save to phone
587576
垢版 |
2018/04/30(月) 17:04:52.92ID:cHxbF4g8
>>586
使えました!
ありがとう。
2018/04/30(月) 18:07:25.50ID:kznIX9pQ
>>587
礼には及ばんよ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:23:10.00ID:gxj3+V0d
ラジオ番組をmp3録音したあと
前後や途中のCMをカットして再保存したいんですが
1〜2時間番組だから
着メロ編集用カッターだと効率悪いので
それ以外の編集アプリをご存知ありませんか?
2018/04/30(月) 21:25:36.94ID:s1/2642L
知ってます
2018/04/30(月) 21:39:42.55ID:rbUBRpfB0
>>590
ありがとうございます
2018/04/30(月) 21:52:05.75ID:kznIX9pQ
>>591
礼には及び腰
2018/05/01(火) 02:05:34.05ID:nylDZq4y
>>586
こんなの有るんだ
2018/05/01(火) 04:22:18.65ID:Wlvc8Cls
>>576
まともなファイラー入れれば共有からの保存付いてるよ
http://i.imgur.com/U4z7Gcj.png
これはMiXだけどSolidにもあったはず
595576
垢版 |
2018/05/01(火) 13:12:14.18ID:O+66VOLI
>>594
続けてありがとう
優しい人が多いスレで嬉しい
2018/05/01(火) 21:18:37.90ID:oI4OEzYR
>>588
せめてお名前だけでも
2018/05/01(火) 22:01:13.85ID:edc1bzYU
>>596
セ・ザール
2018/05/01(火) 22:33:49.78ID:yho46Ef7
>>597
懐かしすぎて吹いた
2018/05/02(水) 00:02:23.76ID:mr1Z4dxQ
>>597
ワロタw
「淀川長治 映画の部屋」のCMとかで流れてた気がするw
2018/05/02(水) 15:58:33.14ID:Q+u+UqTd
>>579
亀レス申し訳ない
ブラウザはChromeだけど、
OneTab的な機能が使えるなら他のブラウザに乗り換える価値はあるなと思ってる
2018/05/02(水) 22:15:47.89ID:YinTdwGN
Android6.0以上でこの2つが機能しないので代用アプリはないですか?

PreHome
https://play.google.com/store/apps/details?id=ms.salt.prehome

SwipeSwitcher Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.eikatou0.ss
2018/05/03(木) 00:47:46.28ID:8LmEyoja
>>601
タマホーーーーーーーーーーーーム
2018/05/03(木) 19:06:40.35ID:eoCw1r5z
wifiが設定画面で「インターネットアクセスを検出できないため、自動的に再接続されません」と表示される(タップしてやれば問題無く繋がる)
自動で繋いでくれるアプリはありますか?「不調なwifiを再起動」では無理でした
2018/05/03(木) 21:12:28.80ID:KMDxb8e+
>>601
まさか履歴を出せるアプリ自体ないの?
2018/05/04(金) 14:48:35.31ID:X515zmKU
普段ATOK使ってるんだけど、ワンタッチで音声入力に切り替え出来るアプリない?
アクションバー?引き下げてキーボード変更したり音声入力マッシュ?で切り替えるのが面倒で
2018/05/04(金) 22:02:35.66ID:7Uy4YAND
>>605
Ok Google 。
2018/05/04(金) 22:10:30.31ID:X515zmKU
>>606
説明が不足してた
Evernoteとかでメモの入力中にATOKから音声入力(認識)に切り替えたいときに、簡単に切り替えられるアプリ
2018/05/04(金) 22:15:12.02ID:f4u90PkB
>>607
Androidの標準機能で切り替えできんの?
キーボードマークが右下にあると思うけど
複数の入力アプリを使う選択してたら現れてるよ
2018/05/04(金) 22:30:48.02ID:X515zmKU
>>608
右下のキーボードマークというのが何か分からない。。
トップのアクションバー?を引き下ろすと「Androidシステム キーボードの変更」というのがあって、選択するとATOKとかGoogle音声入力とか選べるラジオボタンが出てくる
そこでGoogle音声入力を選択すると音声で入力できるようになるけど、そこまでの手順が長くてめんどい
トップからバーを引き下ろして、Google音声入力を選択、で済むくらいの手順でできないかな、と
2018/05/04(金) 22:37:16.87ID:xRVyTQDm
>>609
わからねーならてめーの入力中の画面をスクショ撮って晒せ
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:38:37.52ID:xstpBjhc
mp3音声データの途中部分を削除するのにおすすめの音声編集アプリを教えてください
2018/05/04(金) 22:39:25.43ID:+G13e0ak
俺はこれ
https://i.imgur.com/5tn8dhH.png
2018/05/04(金) 22:49:05.58ID:X515zmKU
>>610
ああ、おれも>>612と同じく左下にキーボードマークがある
でその左下のキーボード押して出せる>>605で書いた「音声入力マッシュ」というのを使ってるけど、こいつに切り替える操作もめんどい
理想は>>609に書いたように、トップから引き下ろして選択、という操作で済むくらいのやつ

ちなみに>>612は何というアプリ?
2018/05/04(金) 22:59:06.68ID:+G13e0ak
アイコンで分からん?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.voiceinput
2018/05/04(金) 23:18:01.04ID:X515zmKU
>>614
thx
さすがに知らないアプリはアイコンでは分からん
2018/05/05(土) 01:10:48.53ID:z4SBNmeJ
>>605
アルテ試してみたら?
マイクボタンで切り替えられるよ
https://i.imgur.com/wQs0yCv.png
2018/05/05(土) 05:46:43.98ID:l219/kAa
>>611
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pamsys.lexisaudioeditor
2018/05/05(土) 10:01:40.50ID:lD+6vsZ5
マッシュ経由の切替でも面倒ならば難しいね^^;

自分の場合は
ATOKキーボード上の[あA]長押し→入力方法選択→キーボードを選択
で切り替えているな
2018/05/05(土) 10:35:28.75ID:Mr8GRnBG
>>618
アルテの代わりにGoogle日本語入力にしばらく戻ってみることにした
テンキーとqwertyキーボードで横幅変えられないのが使いにくいけど
2018/05/05(土) 16:53:30.94ID:usRc6SM/
>>601
履歴情報自体取れなくなってるのか
2018/05/05(土) 17:48:40.27ID:aNZvVBr+
>>613
文字入力状態なら、マッシュの方がステータスバー下ろすより楽でしょ
キーボードアイコンタップして、上、右と指をスワイプさせるだけなのに
2018/05/05(土) 18:22:21.93ID:Mr8GRnBG
>>621
タップで済む?長押しじゃなくて?
2018/05/05(土) 19:01:56.68ID:ZlW0Ra91
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flattysix.imeswitcher
2018/05/05(土) 19:26:25.58ID:Hgse7cSS
クラゲ日本語入力というIMEだと、キーボードにマッシュのボタンがあるからタップ1回で引き出せる……と思う。
マッシュ機能も音声入力も使ってないからこういうのでいいのか分からないが。

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.tinyfort.kurage.android.inputmethod.japanese
2018/05/05(土) 21:26:02.29ID:Mr8GRnBG
>>623
おお、thx
>>624
アルテとかGoogle日本語入力とかはワンタップで音声入力出来るから、ステータスバー下ろすよりその方が楽かも
2018/05/06(日) 13:24:50.36ID:vWtq+FG+
>>622
そうだねプレスだね
2018/05/06(日) 18:53:19.71ID:RLQDv6lX
LINEの丸い写真待受に使いたい写真があります。
しかし写真が大きすぎて円内に収まりません。
何か良い方法はありますか?
ご教示願います┏●
2018/05/06(日) 18:54:39.58ID:RLQDv6lX

左右が円内からはみ出してしまいます⋯
2018/05/06(日) 18:55:05.38ID:P2GpcCln
>>627
fotor
2018/05/06(日) 19:44:11.55ID:/crzBQ4B
通販サイトを作れるアプリを教えてえろい人!

楽天市場みたいなテナント制じゃなくてレンタルホムペやドロップシッピングに近いのオナシャス
2018/05/06(日) 19:50:09.04ID:DtfarIGq
>>630
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.thebase.base
2018/05/06(日) 20:39:38.20ID:RLQDv6lX
>>629
ありがとうございます┏●
使い方が⋯
いじってみます⋯( _ _)
2018/05/06(日) 21:02:51.45ID:RLQDv6lX
やはり円内には収まらないですね⋯
やり方が悪いのでしょうか⋯(汗)
2018/05/06(日) 21:13:24.09ID:pahsA83t
タイマーが鳴る時間から指定できるアプリってありますか?
例えば「何分後に鳴る」んじゃなくて「何時何分に鳴る」って感じで
Listtimerってのがかなり理想に近かったんですが自分の環境だと何故か
他の画面表示中にタイマーが進まない不具合があって諦めました
2018/05/06(日) 21:19:30.54ID:vWtq+FG+
大抵のアラームアプリがそうだと言えるのでは
2018/05/06(日) 21:20:49.25ID:n2GyIb/P
>>635
指定時刻までの残り時間を知りたいのでは
2018/05/06(日) 21:26:44.90ID:pahsA83t
例えば現在が午後9時半で午後11時に鳴らしたいとすると
大抵のアラームアプリは自分で逆算して90分とか入れなきゃいけないんで
それを計算しないですむアプリはないかってって意味です
Listtimerってのは何分後の横に鳴る時間が表示されててその手間がなかったんで
2018/05/06(日) 21:44:37.96ID:vWtq+FG+
>>637
アラームアプリのタイマー機能じゃなく、アラーム機能って時刻で入力するのが普通だとおもうけど
2018/05/06(日) 21:44:50.87ID:DO57Lvln
目覚し時計で検索
2018/05/06(日) 21:55:03.68ID:P2GpcCln
>>633
縦横サイズを縮小したいの?
2018/05/06(日) 21:56:59.07ID:SjHMc56e
>>637
何言ってるかわかんない。
2018/05/06(日) 21:59:37.74ID:P2GpcCln
>>637
時刻指定ならタイマーじゃなくてアラームを使えばいいのでは
2018/05/06(日) 22:29:30.96ID:MlkAzZzj
>>637
その例えで言えばアラーム(目覚し)に11時と入れるだけでいい
何分後での入力はタイマーになるよ
何かごちゃまぜにしてないかい?

アラーム機能もタイマー機能もAndroidスマホに時計マークのアプリが標準で入ってるよ
それで両方使える
2018/05/06(日) 23:21:07.35ID:qmg/rJ5/
その時間までのカウントダウンが見たいんだろ
2018/05/07(月) 01:19:19.19ID:HvlwNAYY
カウントダウン タイマー
2018/05/07(月) 16:44:16.82ID:FTlQvw7X
ある長いページを保存できるアプリありませんか?
2018/05/07(月) 16:50:04.45ID:Gfh5oEc8
>>646
スクリーンショット
2018/05/07(月) 17:18:57.98ID:F22KXStT
交通取締をやっている地点に近づくと警告してくれるアプリってありませんか?
2018/05/07(月) 17:33:32.33ID:Ldczc8S6
>>648
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pasoya.orbis.tile
2018/05/07(月) 17:37:48.46ID:Lxn52Sg0
>>648
Yahooカーナビはオービスなら警告してくれるよ
2018/05/07(月) 17:39:00.72ID:HknB52Vs
>>647
は?
2018/05/07(月) 18:00:51.38ID:F22KXStT
有り難うございました
2018/05/07(月) 18:26:02.92ID:CbxSF+SX
>>651
ひ?
2018/05/07(月) 19:13:40.83ID:kSGdP4Gy
>>653
ふ?
2018/05/07(月) 19:19:10.00ID:qQi0u7oC
ここずっと頭のネジが外れてるやつがいる気がす
2018/05/07(月) 19:29:51.24ID:opOxiXEr
>>655
へ?
2018/05/07(月) 20:02:23.38ID:2PkPsI2j
>>656
ほも
2018/05/07(月) 23:35:32.86ID:lx4zW3RM
>>657
はも
2018/05/08(火) 09:47:44.29ID:u/a9Hpd9
>>658
ひも
2018/05/08(火) 12:47:22.83ID:l2gKzrD6
>>659
つも
2018/05/08(火) 14:24:59.29ID:9eT3h4D6
端末買い換えてアプリ入れようとしたら
SiMi Folderもうなかた
同じような代替品アプリはないでしょうか?
2018/05/08(火) 18:22:13.19ID:WV/Ay90p
まづそれがどんなアプリなのか分かりますん
2018/05/08(火) 18:31:44.94ID:onFqlIWb0
前端末からapk取ってきて新端末にインストはできねーのか?
osver次第で動かんかもしれんがな
2018/05/09(水) 01:38:21.92ID:ofGUN0eI
>>663
ほんこれ
2018/05/09(水) 01:42:50.41
>>663
素人は黙っとれ
2018/05/09(水) 04:24:32.69ID:uDlvumOk
>>646
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.capture.screenshot
2018/05/09(水) 09:46:45.91ID:LFgEgyGa
>>666
ありがとうございました( _ _)
2018/05/09(水) 23:25:40.96ID:PwzONvbg
会社名(フリガナ)でグルーピング、並べ替えできるアドレス帳ありますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:28:48.63ID:vvxufw3k
とっとい!
2018/05/12(土) 02:47:03.96ID:JICub1oH
ホーム画面に小さなウィジェットのように貼り付けでき、タップすると大きい画像で見ることが出来るようになりませんか?
出来ればフォルダに入れられれば尚良いです。
よろしくお願いします。
2018/05/12(土) 05:34:17.04ID:uA1G1TJq
>>670
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.windbellrrr.widget.shortcutimage
2018/05/12(土) 18:20:33.37ID:iNeks6ic
>>671
ウィジェットだからフォルダには入れられなさそうだけど
「ポップアップウィジェット」という別アプリ(有料)を使えばフォルダっぽくできそう
2018/05/12(土) 19:16:20.11ID:2Iy4KMqe
670ですが、全てsolid explorerで出来ました。
ありがとうございました。
2018/05/12(土) 19:18:30.71ID:8nts83MG
フォルダのショートカットを作れるファイラー使えばいいよ

どこか適当ににフォルダを作ってその中に見たい画像ファイルを放り込んで、そのフォルダのショートカットをホーム画面に作る

ファイラーの表示をタイル表示にすれば完成
2018/05/12(土) 21:33:44.36ID:wAibwiqF
razikoを目覚ましにできるアプリないんですか??
2018/05/12(土) 21:35:00.77ID:dUs/ZT5L
ありませんか?だろ
2018/05/12(土) 21:45:43.41ID:rgxWHyWr
ないんでしょ
2018/05/12(土) 21:48:03.40ID:VKl+WPuR
>>676
誰だよおまえ
2018/05/12(土) 21:52:44.41ID:k4nsaE24
ありんすか?
2018/05/12(土) 22:36:19.42ID:qB4nqZ96
>>678
そう言うお前は誰だよ ?
2018/05/12(土) 22:41:59.42ID:+LvY+nsG
>>680
は?
2018/05/13(日) 00:34:36.83ID:yZQzUoBZ
>>681
ひ?
2018/05/13(日) 01:17:36.06ID:l7Ozja9d
そだねー
2018/05/13(日) 12:47:44.42ID:gUjX6UUE
>>683
全然違うと思うけど?
2018/05/13(日) 12:49:59.88ID:N1i6RAB4
そだねー
2018/05/13(日) 18:41:25.01ID:dg6IWtGh
ポップアップでフローティングウィンドウからタスクを終了させられるタスクキラーはありませんでしょうか
いくつかバックグラウンドで無駄に動いてるアプリがあるので
別アプリを開いているとき、そのまま画面を遷移させず、ランチャーのジェスチャー機能から、ポップアップさせてそのままタスクキルするようにして使いたいです
2018/05/13(日) 18:48:15.82ID:dg6IWtGh
>>686
自己レスですが
https://play.google.com/store/apps/details?id=popup.manager.lite
これのようなアプリが理想です
ただこのpopuo managerが今のスマホだとエラーで表示が崩れてまともに使えません
2018/05/13(日) 18:55:43.52ID:n+sjvZvq
>>687
Android 5.1以降は実行中のタスクを表示して終了するってのが出来ない仕様のはず
2018/05/13(日) 19:26:38.62ID:dg6IWtGh
>>688
フォアグラウンドで実行中のアプリを消したいんではなくて、バックグラウンドで無駄に動いてるアプリをキルしたいのですが、それもできないのでしょうか?
、Android6.0です
2018/05/13(日) 20:01:42.92ID:iJSHn7OU
>>689
メモリー最適化アプリで駄目だったん?

ファーのスマホならアプリ使わなくても標準機能で付いてるけどね
スリープ時に指定以外アプリを全て切る機能や、その設定に従ってワンタップで切るオプティマイザとか便利
そのお陰でバッテリー消費が少ない
2018/05/13(日) 20:14:08.11ID:dg6IWtGh
>>690
たくさんの海外ラジオアプリやポッドキャストばかり聞いてるのでバックグラウンドアプリを自動でキルされると困るのでタイマーでキルするアプリは使えません…
再生中以外のアプリをキルできれば理想なのですが、そういうアプリは無いようなので手動でキルするアプリで手軽でポップアップで動くものを探しています
2018/05/13(日) 20:22:46.11ID:snQY1nLP
Greenifyってアプリで指定したアプリをウィジェット一発で停止できるが
2018/05/13(日) 20:27:12.50ID:fOmNhok+
そんなのOSに任せとけばいいのに
それでどんな不都合があるというのだ
2018/05/13(日) 20:49:41.49ID:iJSHn7OU
>>691
あるじゃん
今さっき言った最適化で検索したら上位にくる
リンク先のはお試し版だから使えそうなら買えばいい
手動も自動開放も設定可能
メモリー開放の除外アプリ設定可能

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.autooptimization.trial
2018/05/13(日) 22:26:52.89ID:dg6IWtGh
>>694
オプティマイザではなくてタスクを自分で選んでその場キルできるように、実行中のタスクを一覧にして異常動作してるであろうアプリを手動でできるものを探しています
ホワイトリスト形式のオプティマイザだと大量にあるラジオアプリをホワイトリストに入れないと再生中のものもまとめて終了させてしまいます
2018/05/13(日) 22:49:10.71ID:6rbPjubX
>>695
>>688の「実行中」にはバックグラウンドの実行中も含まれている。と思う。
2018/05/13(日) 23:04:49.01ID:BGpUIeM3
>>693
HUAWEIだけど標準でついてる機能だな
2018/05/13(日) 23:41:24.68ID:bo7M9bKW
>>693
OSに任せるとアプリ動作がもっさりになってくるから分からんでもない
たまに自分で掃除すると少し復活するけどそのうちまた遅くなって最後は再起動
2018/05/13(日) 23:57:07.36ID:iJSHn7OU
>>695
それなら
設定→アプリ→実行中アプリ
で一覧出るから、キルしたいアプリを強制停止
それか
設定→メモリー→メモリー使用状況
で一覧出るから、キルしたいアプリを強制停止

そこまで行くのに手順かかるから、ショートカットアプリまたは、novaランチャーなどのショートカット出来るのを使ってホームに置いとけばいい
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:57:35.43ID:TZZXmOz7
パソコン版Firefoxアドオンにあったmultifoxわかる人いるかな?

ブラウザでタブを10こ開いていたら、それぞれ違うアカウントでログイン出来るってやつ

この機能があるAndroidのアプリずっと探してるんだけど知ってる人いたらお願いします。
有料無料は問わない
2018/05/14(月) 01:07:50.33ID:bmpYKJPj
>>688
os6.0でQuick System Infoでプロセス表示して個々のタスクを終了できているけどなあ
このアプリ自体はUI的に>>687のニーズと異なりそうだけれど
2018/05/14(月) 08:42:55.86ID:9GZUEHmC
>>698
どんな端末使ってるとそうなるんだ…
2018/05/14(月) 21:44:11.25ID:WYTjqQL7
通信量(積算値? 累積値?)がグラフとして見えるアプリを探しています
ただ自分の契約が 30日間固定なため OS標準機能では徐々にずれてしまいます(OSは月単位

30日間で指定できるアプリは沢山あるのですが、積算値がグラフで可視化されているアプリがなかなか見つかりません。
宜しくお願いします
ttps://i.imgur.com/woSxc3T.jpg
2018/05/15(火) 15:37:40.96ID:hs0OB3gE
ステータスバーに、通信速度(通信量?)表示させるだけのアプリをお願いします。
2018/05/15(火) 17:10:23.94ID:fGTTvQvz
Photo Editorを使ってるんだけど
これよりもっとメニュー(UI)が簡単やつある?
2018/05/15(火) 17:37:18.46ID:ULPtpad+
>>704
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.takke.datastats
2018/05/15(火) 17:45:49.57ID:hjYoBHml
>>705
そっちは知らんけどFotor
2018/05/15(火) 23:39:04.89ID:fGTTvQvz
>>707
Fotor使ってみたけど四角形や円や矢印などの図形は書けないの?
テキストとモザイクは出来るけど。
2018/05/16(水) 01:42:09.62ID:rCN3O5xL
>>706
ありがとうございます!
2018/05/16(水) 09:39:28.72ID:FhKLYyge
全国のその日の気温や雨量等のランキングを示してくれるアプリありませんか?
2018/05/16(水) 11:35:11.08ID:evXsTd9c
>>710
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
をショットカットではだめなん?
2018/05/16(水) 13:01:23.72ID:zP5Hec54
大画面スマホやタブレットで親指の届く範囲だけで操作できるような仮想タッチパッドアプリない?
2018/05/16(水) 15:29:14.88ID:frmI6hhp
画像閲覧アプリ探してます。

新しいに機種に移行した際に画像を移動したら順番がバラバラになりました。

EXIF情報参照して日付順に並べられるアプリお願いします。
2018/05/16(水) 15:47:48.50ID:uyE1Uax7
>>713
F-stop
2018/05/16(水) 16:25:26.85ID:0cUku0BP
>>712
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yokohama.daigo.easywithonehand
2018/05/16(水) 20:54:43.12ID:CAy7HLEh
>>711
ありがとうございます。
以前はこのデータを元に表示するアプリがあったのですが⋯。
ご丁寧にありがとうございました┏●
2018/05/16(水) 21:41:27.77ID:o6IFUwOh
>>716
片腕… リチャードキンブルが追っていたやつだな
2018/05/16(水) 21:53:33.13ID:CAy7HLEh
>>717
ん?
2018/05/16(水) 22:27:56.49ID:nhrM7XuB
そのキンブルを宇宙人ジョーンズが追っかけてた!
2018/05/16(水) 22:34:31.51ID:H3BlrMEm
>>717
東京オリンビックのころテレビでみてたな。
53年前か。
2018/05/16(水) 22:40:52.87ID:m7xs1gok
>>718
アンカミスでしょ気にするこたない
2018/05/16(水) 23:04:12.97ID:9i6wNrMM
>>715
thx!
2018/05/17(木) 06:37:58.82ID:ZLL5L6e5
"今日は何の日"かを音声で教えてくれるアプリ知りませんか?
アプリをきどうしたら、本日の日付から今日が何の日かを判断して、音声で教えてくれるようなアプリを探していますが、見つかりません。
アプリ知識人の方、よろしくお願いいたします。
2018/05/17(木) 07:45:44.03ID:efybrUoY
>>721
ご丁寧にありがとうございます┏●
2018/05/17(木) 09:07:52.70ID:nJQuqv93
>>724
どういたしまして(∩´∀`)∩
2018/05/17(木) 09:19:51.88ID:hAXSsSU2
>>721
>>724
>>725
もっこり...いや、ひょっこり...

いや、ほっこりした
2018/05/17(木) 10:48:08.11ID:bdcIW73m
counter Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kinokino.counterlauncher

これに似たランチャーあったら教えて下さい。
2018/05/17(木) 13:42:49.31ID:8jVs861r
>>727
5000人しかDLしてないアプリ使うくらいのチャレンジャーなら自分で探せよ
2018/05/17(木) 15:12:32.90ID:DAMt0OOn
もっこりひょうたんじ〜ま
2018/05/17(木) 18:21:12.55ID:h9PRxLai
>>723
ok googleじゃダメなの?
2018/05/17(木) 22:17:56.02ID:6wUZuRmt
>>724 間抜けだったのか‥ もう一切レス不要だからね!
┏●┓ 健常者のペコリ
┏● お前のペコリ

片腕腕立て伏せしてる→片腕の犯人→ 逃亡者 →リチャードキンブル
まあガキには分からんネタだとは思っていたが マジメかw
ママに言いつけても良いよ
2018/05/17(木) 22:26:46.83ID:obehlGi4
マジレスバカ登場でワロタ
2018/05/17(木) 22:27:07.02ID:eFk7aacd
うわぁ…
2018/05/17(木) 22:46:16.73ID:Al1dglU7
>>731
横(右)向いてお辞儀してるんじゃないん?
2018/05/17(木) 22:49:04.24ID:lg2AmuFo
そうだよね
2018/05/17(木) 22:51:09.20ID:qy/lUTZJ
>>734
多分触れない方がいい
2018/05/17(木) 22:58:18.76ID:lg2AmuFo
逃亡者とか言ってるから相当なおじいちゃんなんだよ
2018/05/17(木) 23:02:45.04ID:E9J2W+VD
>>731
┏●
●┓
┏●
●┓
┏●┓
┏●┓
┏●
┏●┓
●┓
┏┓┏●┓┏┓
┏●┏●┓●┓
●┓●┏●
2018/05/18(金) 01:25:02.10ID:F9V4Y9BO
>>731
ん?
2018/05/18(金) 06:43:52.43ID:QTd2nCy7
>>730
ありがとうございます

ok google は、自発的に喋ってくれないので、何とかしたいです
2018/05/18(金) 09:53:17.73ID:XRxAS+kE
録音した音声をトリミングできるアプリ教えて頂けますか!
2018/05/18(金) 10:07:10.93ID:9sGllHlq
トリミングアプリ
100以上あるのですけど全部列挙するのでしょうか?
とりあえず自分で調べ、5〜6個選別してください
2018/05/18(金) 11:12:11.38ID:MtwWqoT5
音楽再生が終わって一定時間再生がなければBluetoothを自動でオフにできるアプリはありませんでしょうか
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 11:46:42.53ID:SEaiKB34
あると思います。探してみて下さい
2018/05/18(金) 12:06:02.54ID:zQAzrOmp
>>743
電池持ちを気にしてるならBTのオンオフなんて微々たるものだと思うが
2018/05/18(金) 12:15:07.55ID:k4IX1BUO
>>743
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.dinglisch.android.taskerm
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 12:46:47.50ID:nmhdvJQo
パソコン版Firefoxアドオンにあったmultifoxわかる人いるかな?

ブラウザでタブを10こ開いていたら、それぞれ違うアカウントでログイン出来るってやつ

この機能があるAndroidのアプリずっと探してるんだけど知ってる人いたらお願いします。
有料無料は問わない
2018/05/18(金) 12:47:47.22ID:zQAzrOmp
何に使うの?
2018/05/19(土) 01:49:02.47ID:/bF/DmaF
以前はtrackidを使っていましたが、サービス終了で仕方なくshazamやsoundhound使っていますが、検索しても結果が出ない事が多く・・・
日本の曲にかなり弱いような気がします
他に音楽検索アプリあったりしますか?
2018/05/19(土) 04:46:06.63ID:/ayxaVUJ
>>749
google検索アプリ→マイク(音声検索)→♪マーク(メロディ検索)
2018/05/19(土) 18:58:59.34ID:LhMQN5md
>>749
Googleアシスタントに「この曲なに?」でも可能
2018/05/19(土) 22:48:11.75ID:GiYRsdBO
>>750
まことに不十分な返信にビックリくりくり( ´∀`)
2018/05/19(土) 22:57:39.42ID:n6Jv3VRl
save to phoneのように、共有から簡単に画像を保存できるアプリはありませんか?
save to phoneは古いため、外部SDカードに書き込めないので困っています。
2018/05/19(土) 23:24:51.01ID:FNhSc4Kc
ここってゲームアプリについても聞いていい?
755217
垢版 |
2018/05/19(土) 23:39:25.11ID:cNKXAr17
>>754
ダメ
2018/05/20(日) 07:12:32.73ID:3+yAkrH8
Androidアプリであるかは知らないが
テレビ番組なんかでピー音が入って何言ってるかわからないのを
口元の動きで何言ってるか判別するアプリあるのかな
2018/05/20(日) 07:35:05.75ID:uvX4zDNq
あったとしても正確じゃないよ
2018/05/20(日) 07:57:15.27ID:Uk9Ybl/k
>>756
これ?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%AD%E5%94%87%E8%A1%93

今ならスマホとAI? Big Data?の組み合わせで行けそうな…
少なくとも虹彩などの状態から糖尿病や延長技術で認知症検出もしそうである
凄まじき会社、その名は Google
2018/05/22(火) 00:51:45.50ID:mN0PCkjR
今度長年使ってた端末を機種変するのでアプリのバックアップアプリのおすすめ教えてください
わざと更新していないアプリもあるので今使用しているバージョンをそのまま使いたい
2018/05/22(火) 07:28:32.48ID:no51d+Ht
撮った写真に
マーカー入れて隠したり、消しゴム機能で自然に消したりするアプリでシンプルなのありますか?
ストアで沢山出てくるんだけど、自撮り女子が好きそうな飾り機能満載みたいなのが多過ぎて…
2018/05/22(火) 10:14:44.87ID:Yh8fafxG
画像加工を簡単に(切り貼りしたり)できるアプリはありますか?

現在picsartを使っているんですが、広告がウザすぎて辟易しているもので

よろしくお願いします
2018/05/22(火) 10:45:43.27ID:6sKLHLdb
>>761
それAdGuardで広告消えないの?
2018/05/22(火) 12:58:21.98ID:VzqfHoiC
>>760
期待に沿うかどうか
ttps://www.sonymobile.co.jp/myxperia/app/sketch/

Asus端末にも入りました
XPERIA Apps スケッチ
2018/05/22(火) 13:21:24.21ID:no51d+Ht
>>763
ありがとうございます!
2018/05/22(火) 14:03:54.34ID:j6QOypUk
お前が知ってる粋なlive wallpaperをオイラに教えてくれよベイビー
2018/05/22(火) 15:45:03.89ID:PV42/86P
>>765
https://play.google.com/store/apps/details?id=juno.kagurarss.free
2018/05/22(火) 15:51:57.24ID:NhGFfT4/
ジェスチャーやスワイプで戻る進むなどの操作ができる(Chmateみたいな)ブラウザを探しています
yuzuなどのカスタマイズ系はデザインが良くないので気に入らず
UCやSleipnirは外部アプリ(TwitterやInstagram)との連携などがChromeに比べて不便でした
Chromium系でそのようなブラウザがあれば1番ありがたいです
2018/05/22(火) 16:14:42.13ID:Dgw3el3R
>>765
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kevinchen1992.outerwallpaper
2018/05/22(火) 19:20:44.56ID:FYtY46ol
リア友に紹介したら結構感謝された、ちょっとイイアプリ教えてくれ
2018/05/22(火) 19:26:00.38ID:0fpINHmk
>>769
何言ってるかわからない
2018/05/22(火) 19:27:12.99ID:qSiS/w/2
>>770
分かってるくせに!
2018/05/22(火) 20:05:51.18ID:FYtY46ol
>>769
訳)

自分「お前このアプリ知ってる?」
友人「知らんよ何これ?」
自分「DLしてみ」
友人「インストール、と…えっ、何これ?うわうわうわマジかよこれスゲーよマジで!これいいよ!いいわこれ!マジサンクスな!」
2018/05/22(火) 20:38:54.82ID:FYtY46ol
頼む
2018/05/22(火) 21:11:51.57ID:n+WpHrKI
つまり?
2018/05/22(火) 21:14:21.66ID:0fpINHmk
これで伝わると思ってるところがすごい
2018/05/22(火) 21:17:15.47ID:Ed46hVJF
俺たち回答者はエスパー軍団だから
余裕で理解してるよ
2018/05/22(火) 21:24:09.45ID:JSf2VRnP
いじめたいからってわからないフリするのは感心しないな
2018/05/22(火) 21:39:08.21ID:0fpINHmk
じゃあ回答してあげなよ
俺には分からない
2018/05/22(火) 21:44:21.97ID:FYtY46ol
ID:0fpINHmk

君、現国や英語の成績悪かったろ?
2018/05/22(火) 22:09:47.93ID:0fpINHmk
>>779
よかったよ
確認したり、エスパーする気がないだけだ
2018/05/22(火) 22:18:43.18ID:+gePPn9y
ならレスするな
2018/05/22(火) 22:39:26.17ID:9ww3fd1+
非難することでしかコミュニケーション取れない可哀想な人がいるんだよ
察してあげて
2018/05/22(火) 22:53:45.16ID:PV42/86P
>>769
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.intsig.camscanner
2018/05/22(火) 23:11:13.90ID:DCxD1LYo
>>769
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.globalgear.mokon
2018/05/23(水) 06:03:32.88ID:ZMfqObdf
一時的に使う電話帳ないですか?
端末の電話帳ではなくそのアプリで登録したものだけを表示・管理できるやつ

仕事でその日に必要な客先の電話番号を登録して
不要になったらすぐに消したいです
2018/05/23(水) 06:52:37.41ID:Bot5cWXm
>>785
google keep でやってるけど
アプデ後トラブル中
2018/05/23(水) 14:49:29.39ID:d5UrjdVi
>>786
電話もかけられたんですね
いれてたけどつかってなかった
ありがとう
2018/05/23(水) 15:28:17.65ID:ulu7k6r+
Android8.0です。
モバイルデータ通信のonoffを切り替えられるウィジェットアプリあれば教えて下さい。
2018/05/23(水) 15:36:40.32ID:lpGFgxoE
>>788
HDウィジェット
99円だけどけっこう重宝してる
2018/05/23(水) 16:36:04.59ID:vZs3utqc
>>788
アクションバー下げてポチってやるだけではあかんのけ
2018/05/23(水) 17:05:38.00ID:qGUOdgtJ
二本指で一気にクイック設定まで下ろせるんだっけ?
ロリポ以降使ってないから知らんけど
2018/05/23(水) 17:39:25.81ID:PTQy5/NY
>>791
できるけどよく使うなら1本で下ろしても見えるところに置くんじゃない
2018/05/23(水) 17:40:00.57ID:vZs3utqc
>>791
機種でだいぶ違うのか
ASUSは一本指で引き下げて5個の項目は設定できる
更に引き下げると12項目設定可能
2018/05/23(水) 17:41:46.05ID:vZs3utqc
>>791
ああ知らんかった
二本指で下げると12個出てきた
2018/05/23(水) 22:08:32.72ID:IxA+/Q30
一本指で2回やれば?
2018/05/23(水) 23:25:31.63ID:8+Vmsi4f
>>791
!!!
知らんかった
2018/05/24(木) 00:42:44.34ID:D4h0uiRk
>>791
完全に忘れてたw
2018/05/24(木) 00:53:36.24ID:EiuhH2ki
>>789
>>790
ありがとうございます<(_ _)>
2018/05/24(木) 06:38:40.13ID:bVug4MRo
DRAWERアプリでDraweroidみたいに表示位置とか細かく変更できるのないですか?
Oreoのスマホにしたらアプリのアイコンが表示されないのがあって使い物にならない
2018/05/24(木) 09:31:51.50ID:fEgiLj+S
>>791
すげぇ
2018/05/24(木) 10:50:59.01ID:GtiZ+lJx
>>791
知らんかった。
1本指で2回下ろしてたわ。
2018/05/24(木) 11:58:17.81ID:pB8rpNtP
podcastアプリで一番バッテリー消費が少ないのは何でしょうか
PlayerFMやPodcastAddictは機能はすばらしいのですがバッテリーが非力なうちのスマホだとバックグラウンド再生でガンガン残量が減るので
2018/05/24(木) 12:58:44.11ID:dM38ntQB
>>801
nova使えば一本指でも下から上にやれば一発でいけるで
2018/05/24(木) 13:01:22.94ID:xZcpgCFq
チャイナ端末を買ったら勘当と言われてるからやめとくわ
2018/05/24(木) 14:11:30.70ID:zoFkbVPA
2つほど質問させてください

・特定のアプリを除外できるクリーナー

・iPhoneの公式アプリ「写真」で動画を見る際のシークに似たものが搭載されているもの
2018/05/24(木) 14:14:17.37ID:zoFkbVPA
>>767
Smooz
2018/05/24(木) 16:31:04.48ID:QP7u/80H
ないと思いつつ。
特定アプリの時のみで文字をフローティングで出せるアプリはないか
2018/05/24(木) 16:33:38.16ID:Wms5DgTp
>>807
回答ではないけど文字をフローティングで出す、のイメージがわかない
2018/05/24(木) 19:24:31.52ID:sET0WRDs
>>804
HUAWEI nova シリーズでわなくて…

nova Launcher 
2018/05/24(木) 20:05:32.06ID:yONht6QX
>>804
ああごめん、勘違いさせちゃったね
ホームアプリですわ

>>809
さんくす
2018/05/24(木) 21:50:45.13ID:nOrMINvn
>>809
Nova Launcherだろ
2018/05/24(木) 22:19:44.26ID:OsaO+HIz
novaでnova launcher以外を思い浮かべる奴がこのスレにいるとは
2018/05/25(金) 00:05:01.17ID:6Imc+may
>>812
博識すぎてごめんなさい
2018/05/25(金) 12:10:59.51ID:wt5mUe3d
novaっていったらスーパーノヴァだろ
2018/05/25(金) 15:24:08.12ID:pYnAzB5N
ゲームセンターあらし乙
2018/05/25(金) 20:26:49.74ID:nqeL9cmG
なんかかぶいてるアプリない?
2018/05/25(金) 21:24:46.08ID:6alizqx9
>>815
博学多識の私でも、それは思いつかなかった
と言うか、知らん
2018/05/25(金) 21:37:53.52ID:mrYwlL7E
紅昇り龍!
2018/05/26(土) 02:02:35.75ID:0awgw0eF
フォルダ内画像のピクセルを一覧で表示出来るアプリは無いでしょうか
画像整理で使いたいのですが、可能ならソートが出来て1600X1200(UXGA)以下は選択してゴミとか
御存知の方、御利用中の方ご紹介お願い致します。
2018/05/26(土) 07:03:23.54ID:PzNlm6xQ
溜まったキャッシュを簡単に消せるアプリあります?
パワークリーンってやつ使ってるんだけど、いちいち色んな通知が出てきてウザい
2018/05/26(土) 07:13:03.80ID:YIgTb9iU
>>820
設定→ストレージ→キャッシュデータ
https://i.imgur.com/LOVXdD3.png
2018/05/26(土) 08:20:29.81ID:u3GXzS4a
>>820
ファイルマネージャーで「Cache」で検索♪検索♪
2018/05/26(土) 08:30:00.13ID:PzNlm6xQ
>>821
その項目が無いんだよね
OS8.0からは無くなったらしい
その分OSが自動的に削除してくれてると聞いたことあるけどどうなんだろ
2018/05/26(土) 08:31:28.99ID:PzNlm6xQ
>>822
やってみます
2018/05/26(土) 10:35:36.41ID:09agPBRg
>>820
Google謹製のFileGo(toGoだったかも)が割と良い感じ
2018/05/26(土) 10:48:50.18ID:myCPhO2T
Files Go いいね。
ファイルの受け渡しもブルートゥースで簡単。
2018/05/26(土) 12:35:10.13ID:GRPw1lfK
>>820
通知の方は切れんのけ?
2018/05/26(土) 12:38:48.76ID:5DoTroGr
>>825
使ってみます

>>827
通知切ってるのにことあるごとに出てくるのよ
2018/05/26(土) 16:10:19.57ID:aXt+xaRa
テレビやラジオ番組を見る時間をお知らせしてくれるようなアプリを探してるんですけど
やっぱgoogleのリマインダー使うのが一番なんでしょうか?
2018/05/26(土) 16:44:19.50ID:PdGLFPMG
>>829
番組表アプリ的なのはないのけ
知らんけど
2018/05/26(土) 16:48:38.83ID:vApHHGDa
>>829
TVは無理ですけど、ラジコとかはデフォでリマインダーというかアラームありますよー
番組毎に0k!
2018/05/26(土) 17:12:48.70ID:SVeQ1srp
>>829
テレビはこれで
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ipg.gguide
2018/05/26(土) 18:05:58.42ID:oTpdxk6a
>>829
テレビはこれを使っている
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.bangumihyo
2018/05/26(土) 18:14:14.69ID:Gnf/GMvi
>>829
俺はこれ、広告も無いし
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.tvbingjp
2018/05/26(土) 18:31:24.69ID:Gnf/GMvi
>>834
これアカンわ6月末日でサービス終了やて
2018/05/26(土) 19:04:13.37ID:u3GXzS4a
>>828
通知長押で強制的に通知無効にできる
2018/05/26(土) 19:09:02.84ID:ojVdwClo
>>820
メモリクリーナーが効果なくなったのと同じでOSが効率的にやってくれるようになったからね
2018/05/26(土) 22:01:53.03ID:Aip95X9A
>>835
責任持って次を探して来るように!
2018/05/26(土) 22:06:24.60ID:PzNlm6xQ
>>837
となると結局キャッシュクリーンアプリ自体いれなくて良いってことなのかね
2018/05/26(土) 22:40:59.63ID:V70tea89
>>825
FileGoは勝手に入らないファイル判定するのもあるし使い勝手悪いと思う

使えるのは泥同士のファイルの受け渡しくらいかな。


ファイルの受け渡しもsendanywareのほうが使いやすいけどね
2018/05/27(日) 20:45:11.71ID:e3JRdeWg
8.0にアプデしてから誤作動が多くなったのでboatBrowserから乗り換え先を探してます
boatのように下部にツールバーが置けるタイプでいいのないでしょうか?
2018/05/27(日) 21:29:06.63ID:+3hyVpT/
USBからの給電開始、停止を任意の時刻(タイマー)で制御出来るアプリってない?
小型のUSB扇風機をスマホ給電してタイマーでオンオフ出来ないかと思って
2018/05/27(日) 22:35:39.35ID:NdgxB4YN
>>820
どんだけ古端末使ってんだよ
2018/05/28(月) 01:39:08.02ID:jXvUaGZo
>>842
スマホ本体で電源制御は難しいのでコレとかどう?
https://www.amazon.co.jp/dp/B077D28VHT
これならモバイルバッテリーからの給電にも使えると思う
2018/05/28(月) 09:15:37.20ID:wjNkDQgj
1、子供用に「夜〜朝までロック」または「一定時間使用したらロック」昨日を有するもので
2、アンインストール時や設定変更時にパスワードで触れないようになってるアプリないですか?
3、ゲームなどのアプリ新規インスコ時に自動ロック
「まもるぞう」→数年前の無料版が完璧でしたが「まもるぞう+」や「まもるぞう2」になって有料で×
「スマホはオワリー」+「アプリロック」ほぼ条件良かったが、3、が不可でいつの間にかロックが無効になってるので×
2018/05/28(月) 09:26:34.69ID:021XXZAj
追記
パパ(84) ママ(62) 子供(39) ←この子の為にロックアプリを探してます
2018/05/28(月) 09:45:54.36ID:MlA7IZOd
galaxy s9+ のビクシビボタンを、カメラボタンに割り当てたい。
BK managerは、上手く機能しませんでした。
2018/05/28(月) 10:24:10.08ID:UHWnXV5W
>>844
!?横からありがとう!
2018/05/28(月) 12:48:38.52ID:DGbu9xHF
>>846
つ 貞操帯
2018/05/28(月) 13:22:14.05ID:IZapR0AR
Chastity belt
2018/05/28(月) 15:36:45.68ID:0xgT26Ux
>>844
燃えそうでこわいな。
2018/05/28(月) 16:49:33.66ID:UHWnXV5W
>>851
こういうのでソフト制御でオンオフするやつはあまりよくないのかな?
こういうのの方がいいのか
24時間プログラムタイマーII PT25
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51TLzwNrE-L._AA210_.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H96GS8G/
2018/05/28(月) 22:07:27.26ID:3ihJLLkf
銀行口座をまとめて管理出来るアプリはあるじゃろうか?
2018/05/29(火) 00:52:26.49ID:voCSto6b
>>853
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.sugepan.adm
2018/05/29(火) 06:36:18.86ID:PNE/MyxE
国民をまとめて管理できるアプリはあるじゃろか?
2018/05/29(火) 06:54:33.58ID:CRiYjvDU
>>855
https://play.google.com/store/apps/details?id=skt.android.mayukoyokubariset&;hl=ja
2018/05/29(火) 08:23:02.21ID:asi6Xs5I
人が虫けらに見えるアプリあるじゃろか
2018/05/29(火) 10:57:24.44ID:bC5tJkQi
>>855
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox&;hl=ja
2018/05/29(火) 14:40:15.36ID:3fOZMbCF
こんな感じに文字デザインできるキーボードアプリ探してます
誰かわかる方はいませんか
https://i.imgur.com/G41oxua.png
2018/05/29(火) 14:55:54.25ID:T9koW9CM
>>819
フォルダ内画像のピクセルを一覧で表示出来るアプリは無いでしょうか

探しておりますご存知の方お願いします。
2018/05/29(火) 16:59:25.91ID:uI4iMPg3
>>860
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobilephotoresizer
2018/05/29(火) 17:44:31.70ID:MX3mefDB
>>859
Google日本語入力
Simeji
2018/05/29(火) 17:49:09.49ID:57H6aWGg
>>862
その2つではキーボード背景は画像入れられるのですが肝心の文字入力だけ変更できないんですよね
2018/05/29(火) 18:05:40.51ID:xPGCNKlM
>>863
キーボードに合わせて画像作れば?
2018/05/29(火) 18:31:53.57ID:T8XQfcFu
ジャンプ+やKindleなどで購入した本を一括管理出来てオフラインで読めるアプリはありますか?
2018/05/29(火) 19:01:05.87ID:3fOZMbCF
>>864
やっぱそれしかないですよね
ありがとうございます
2018/05/29(火) 19:34:22.74ID:/y26aHDi
>>863
Flick
2018/05/29(火) 19:47:20.80ID:1X3wSL6T
人の回答を聞いて「やっぱり」とか返事するヤツ大嫌い
最初っから質問の中に(お前がやった事、お前の案を)入れとけよ
2018/05/29(火) 20:32:01.95ID:eiTAEGVX
>>868
予想したとおりの反応
2018/05/29(火) 20:43:56.52ID:1X3wSL6T
やっぱり そう来ると思った
2018/05/29(火) 20:47:56.62ID:eiTAEGVX
>>870
これ含め2兆手先まで反応が読めてる
2018/05/29(火) 21:38:48.37ID:hEo1zlWT
>>871
どこのAI?
2018/05/30(水) 00:07:29.67ID:4MV2brFW
さっぱり
2018/05/30(水) 07:41:50.24ID:4tWhgBjb
しっぽり
2018/05/30(水) 12:14:32.47ID:IQEPwNXo
HARUNA AI
2018/05/31(木) 21:25:31.53ID:rhL/iszp
手持ちのPCパーツを管理するのに適したアプリってありますか?
型番とコメント、画像等が入力可能でコピーペーストがし易ければよいと思っています
中古PCを探す時手持ちの白パーツが合うか判らなくて諦めていることが多いので
2018/05/31(木) 21:54:19.95ID:C+nRqsSE
>>876
Excel、Googleスプレッドシート
画像貼れるメモ帳
2018/05/31(木) 22:16:39.35ID:rhL/iszp
>>877
早速の返答ありがとう
確かにEXCELでも可能だけどandroidで手軽に使いたいので電話帳アプリのようなものがないかと思いまして
2018/05/31(木) 22:36:31.93ID:YkloocMl
>>878
「総合手帳」はどう?
2018/05/31(木) 23:13:27.06ID:J5JHcq/w
スクショ画像の英字を翻訳してくれるアプリキボンヌ

赤いアイコンのは使えなさ過ぎてアンスコ
ほかはよく分からない翻訳アプリだらけで何がいいのか分からない
2018/05/31(木) 23:20:53.48ID:wmPBC4TH
Evernoteのノートの内容を表示できるいいウィジェットないっすか?
StickyText使ってて悪くはないけど表示が乱れることがあって、他にいいのがないかと
2018/05/31(木) 23:53:04.79ID:OetI/173
>>880
マイクロソフトの翻訳アプリおすすめ
精度も高いと思う
2018/06/01(金) 00:18:30.78ID:edOSrd3X
>>880
google翻訳
カメラ入力→ギャラリーアイコン→写真を選んで→翻訳したい所をなぞる

(画像内の文字をコピーしたい時にも使える)
2018/06/01(金) 02:29:19.04ID:dHh73cBG
ありがとう
Google翻訳は見つけたがマイクロソフトのアプリ名だけわからんかったよ…すまん

とりまGoogle翻訳を試してみるわ!
2018/06/01(金) 02:50:49.79ID:7lxaeEug
SHARP機なら2011年から標準機能なのにな
2018/06/01(金) 03:34:45.71ID:hxxPhtr+
>>885
SHARPのはあまり精度良くないけどな
2018/06/01(金) 06:05:37.09ID:UEWVtttU
>>886
馬鹿だろコイツ年々精度上がって今じゃ100%近いわ
時代遅れな無知乙
2018/06/01(金) 06:06:38.98ID:UEWVtttU
>>886
Googleより精度いいぞ、shopで試してみろ禿げ脳
2018/06/01(金) 07:26:08.63ID:9PuREPf2
そんなに怒ります…?
2018/06/01(金) 07:43:58.42ID:WGp6esDe
年々精度が上がって今では100%に近いしGoogleより優秀だよー♪
機会があったらSHOPで試してみてYo♪
2018/06/01(金) 08:23:40.20ID:p57mpatn
開発者降臨?
2018/06/01(金) 09:34:56.90ID:zjn0YgO0
絶対とか100%とか詐欺師の常套句だからね♪
2018/06/01(金) 09:53:55.56ID:zjn0YgO0
>>884
microsoftのリンクな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.translator
2018/06/01(金) 11:00:25.04ID:c7Zyig2P
100%はないわ
80%くらいにしときゃすげーなってなったのにアホはすぐぼろだす
2018/06/01(金) 11:10:04.31ID:p57mpatn
>>894
今時80%では凄くない
2018/06/01(金) 11:14:35.41ID:jtCk4iDL
朝っぱらから沸点低すぎませんか
2018/06/01(金) 13:18:11.79ID:NM/urHi9
私の沸点は32度です
ですが もちろんフルパワーであなたたちと戦っても勝てません

では、失礼します
2018/06/01(金) 15:02:16.43ID:W2dOpNCp
>>894
時代遅れで笑えるshopで試してみろマヌケ
2018/06/01(金) 15:03:37.79ID:W2dOpNCp
ここの自演馬鹿は5年は遅れてんな
2018/06/01(金) 15:13:33.78ID:wYOw/bZL
時代遅れで笑えるshop…。
2018/06/01(金) 15:35:05.60ID:2XH3qvEn
メボムアプリを教えて欲しい
ナイジェリア詐欺撃退に使う
2018/06/01(金) 16:37:25.05ID:p57mpatn
>>901
どうやって撃退するの?
2018/06/01(金) 16:50:11.00ID:tPIBAXtv
(^q^) お手紙を書きます
「メボムやめてください」
2018/06/01(金) 17:32:59.32ID:WGp6esDe
ボムられてるんじゃなくてボムりたいんじゃね?

ボムるってなんだ??
2018/06/01(金) 18:16:30.41ID:7Drqzc6X
小さいアイドルグラビア誌な
2018/06/01(金) 19:08:56.05ID:2XH3qvEn
>>902
頻繁にナイジェリア詐欺がヤフオクに湧くからメボムでボムって始末する
2018/06/02(土) 04:56:37.27ID:HGXGUx4o
複数のテキストファイルの文字コードをutf8に変えたいんですが
一括で変換できるアプリってないですかね?
2018/06/02(土) 06:48:37.42ID:daV59PDV
どなたかワンセグの画面をスクショできるアプリを教えてもらえないでしょうか?
容量が一杯なので録画したワンセグデータを消そうと考えてるのですが、残しておきたい情報がありまして
よろしくお願いします
2018/06/02(土) 06:50:06.53ID:eizNV78p
録画じゃなくてスクショでいいの?
2018/06/02(土) 10:31:55.46
5chまとめはずっとMT2有料版つかってるけど、今はもっとオススメがありますか?
それとエロに特化したまとめアプリあるのかな?
2018/06/02(土) 11:32:39.22ID:YFCSRkrP
Android端末同士をUSBテザで繋ぎたいのですが、
何かドライバというかありますか

突っ込みどころあるかもしれませんが、
工場で BluetoothとWifiテザが禁止されているもので
2018/06/02(土) 13:12:23.39ID:WjSS1z6y
関数電卓の定番アプリってありますか?
2018/06/02(土) 14:21:39.47ID:UPmZQRse
>>911
ケーブルのみ
2018/06/02(土) 15:13:43.22ID:YFCSRkrP
>>913
ああ こういう事です
ttps://i.imgur.com/CfgEq0f.jpg

Windows タブレットとか iPhone → MacbookだとUSBケーブル 1本でテザ可能なんですが、
Android → Androidでは見つけられず。
2018/06/02(土) 17:19:17.43ID:UPmZQRse
>>914
http://imgur.com/CQZGTzR.jpg
ネット上のUSBテザリング画像の転載

USBとUSBを繋ぐケーブルなんて何処でも売ってるよ
電気屋の店員にケーブルの両ロがどっちもType-Cオスだと言えばいい
ただの通信ケーブルだよ
2018/06/02(土) 17:20:26.49ID:Y1/v1Jq7
>>912
Panecal
2018/06/02(土) 18:25:47.84ID:1tkLfFKp
予め月や週の予算を設定後、単純に入金と出金をその都度入力して
予算を管理していくアプリ  今週は予算の何割消費しているとか確認出来るのがいいです

Walleterは予算設定が出来ない 通常の家計簿アプリは機能が多すぎるし
2018/06/02(土) 18:38:09.33ID:22LnqFdD
>>917
エクセル
2018/06/02(土) 19:30:17.56ID:osJUcZLf
>>918
エクセル扱えないってゆう(ノω`●)
920908
垢版 |
2018/06/02(土) 20:52:20.01ID:VvPjFAjD
>>909
はい、そうです
録画したものの中にスクショしたいもの(紹介されてるお店の情報)があるので、それがスクショできれば録画したものは消すつもりです
2018/06/02(土) 20:56:19.82ID:HhOtd+p0
>>920
電源ボタンと音量↓ボタンの同時押しではスクショできないのですか?
2018/06/02(土) 21:22:57.74ID:0Ty0mdab
>>912
RealCalc Plus
有料だけど本気で使うのならずっと重宝するアプリ
2018/06/02(土) 21:55:47.46ID:3lJbTFJD
>>919
目的にあってるかはわからないけど「かけ〜ぼ」ってアプリは?
2018/06/02(土) 22:31:51.15ID:4hb9wf4m
>>920
もしもホームボタン長押しに何も機能をもたせていないのであれば、https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.waskysoft.screenshotassistant

ホームボタン長押しでスクショが撮れる。
但し、Chromeのシークレットモード中では使えない。
2018/06/03(日) 00:43:16.06ID:vHhd5kDF
特定のフォルダを監視していて、何らかのファイルがそのフォルダに保存されたらSDカードにコピーするようなアプリありませんか?
2018/06/03(日) 15:56:44.17ID:LPtlgNn1
>>925
参考
https://nonbiri.work/mobile/lets-make-the-file-move-every-time-with-foldersnyc/
2018/06/03(日) 16:12:58.66ID:k1ypR/pB
>>923
かけ〜ぼ使ったことあるけど高機能過ぎて・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 16:25:46.23ID:QIKZRy3m
>>915
AndroidではUSBテザリングの共有元にはなれても共有先には通常なれない。
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 16:34:01.71ID:FFfEnDbi
https://ab-abo.com/anime-march-comes-in-like-a-lion
2018/06/03(日) 17:39:13.89ID:UWSN2Vtf
>>928
ですよね
最初、何を言われてるのか訳が分からなかった
駄目なのを回避する何か? が必要だから(通常はなんらかの代替ドライバーソフト)ここで質問したのに、ケーブル繋げばあとは何も要らないみたいな言い方で

ありがとう御座いました
2018/06/03(日) 21:59:09.90ID:iLR94Kcw
例えばYouTubeをWiFiしか接続できなくてきるアプリ。
子にスマホを持たせるのですがモバイルデータ通信抑制のため。
よろしくお願い致します。
2018/06/03(日) 22:37:27.48ID:wuiEl6r5
>>931
NoRootファイアウォール
2018/06/03(日) 22:43:18.89ID:5aqW4mZi
▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。

検索後質問してるのかしら
2018/06/03(日) 22:44:05.36ID:FUmyLiCo
プリインの端末管理アプリにFireWall入ってませんか?
ZTEとかHuaweiだとこんな感じの有りますよ 端末管理アプリにロックを掛けておけば設定変えられないと思う
https://i.imgur.com/2DryEYK.jpg
2018/06/03(日) 23:12:04.37ID:SXkIc/z8
>>934
グロ

機種依存をアプリスレでドヤるなアホ
2018/06/03(日) 23:49:58.82ID:7FiCPY5y
キーボード出さない状態でワンタッチでtextペーストできるアプリありますか?
2018/06/04(月) 00:38:02.79ID:rsaq7Cdp
>>931
そんなことせんでもdocomoスマホとかに端末側でモバイル通信の天井つけれるぞ

SIMは特に関係ない
2018/06/04(月) 04:11:41.73ID:2Y70Ji1Q
ついにマイクロチップ埋め込んで来た!機能や感想

https://www.youtube.com/watch?v=KyZiS_vP47g
2018/06/04(月) 08:24:36.32ID:v1t8i54z
>>938
動画見てないけど何が出きるの?
2018/06/04(月) 11:12:20.21ID:OWJNxJRI
>>932
>>937
ありがとうございました<(_ _)>
2018/06/04(月) 11:28:55.24ID:s3S4Y312
>>940
でもそれだと子供が解除出来るけど良いの?
かと言って代替案は思い付かないけど…
2018/06/04(月) 16:12:15.09ID:OWJNxJRI
>>941
ありがとうございます( _ _)
アプリロックかけるしかないですかね⋯。
2018/06/04(月) 16:54:45.00ID:EY1b9OlR
それでいいじゃん
2018/06/04(月) 17:20:53.49ID:+Nr889tw
ハードウェアキーボードのキー配列変えるアプリをお願いします。
windowsに慣れているので、出来るだけ同じにしたいです。
2018/06/04(月) 17:40:30.39ID:s3S4Y312
>>942
https://www.dohouse.co.jp/post/18832/
2018/06/04(月) 17:48:53.55ID:zuE97gS3
>>944
http://y-log.net/archives/2012/08/19/1606
2018/06/04(月) 17:53:41.30ID:hjZMUFzf
>>944
さすがにハードウェアキーボードは無理じゃない?
2018/06/04(月) 19:09:20.35ID:+Nr889tw
>>946
ありがとうございます。
試してみます…!
2018/06/04(月) 21:03:10.32ID:Cyy+wDQb
時計のウィジェットで良いのありませんか?AQUOS Rだと
Moto Z Command Center Widget | Android Development and Hacking
https://forum.xda-developers.com/moto-maxx/themes-apps/moto-z-command-center-widget-t3417171/amp/
が使えなくて困ってます。
Nexus6Pでは使えたんだけどなぁ
2018/06/04(月) 21:19:45.26ID:th7ZC0pW
>>949
ウィジェットアプリで基本的なことを聞いて申し訳ないがSDカードには移動してないよね?
AQUOS系のスマホは設定によっては他の機種よりSDカードに移動できるアプリが増えるから
2018/06/04(月) 21:26:08.72ID:K5ZSBa6e
>>949
zooperとかで自分好みに時計を作ると楽しいよ
俺は時計だけでなくホーム画面をまるっと作って活用してる
2018/06/04(月) 21:28:31.34ID:Cyy+wDQb
>>950
普通にインストール。どうもAQUOSホームはストア経由以外のアプリは使えないことが多い。ウィジェットのリストにでてこない。
2018/06/04(月) 23:25:10.43ID:Uryc8pMC
かぶいてるアイコンパック教えてけろ
2018/06/04(月) 23:48:19.84ID:Mpx9qbun
ジェスチャーアプリなどと連携して、ポップアップで検索ウィンドウを表示するようなアプリはありませんでしょうか?
検索エンジンは辞書サイトなど登録できるものだとたすかります
また、検索結果もポップアップ(フローティングウィンドウ)であれば尚たすかります。
2018/06/04(月) 23:49:54.26ID:ogK0lFXy
歌舞伎揚げうまいよね
2018/06/05(火) 00:41:19.02ID:PT06sQY8
美味い。そして太る。
2018/06/05(火) 09:38:37.44ID:dffKk1Fc
ぼんち揚の方が旨い
2018/06/05(火) 13:56:20.26ID:Zmvt9Hld
>>945
こんな事もできるのですね!
ありがとうございます( _ _)
2018/06/05(火) 15:05:06.56ID:GMaCKX0k
>>957
えぇ…
2018/06/05(火) 18:09:06.46ID:QcsRSyMa
>>959
きも
2018/06/05(火) 19:20:29.36ID:XqY71/R/
揚一番、揚げ職人ってのもあるよ
2018/06/05(火) 19:44:54.86ID:plDpD+yv
甲羅煎餅も仲間にいりぇるの
2018/06/05(火) 19:50:14.51ID:avumsk+J
>>950
系じゃねーよアプリのSD移動はバージョン依存だろ
2018/06/05(火) 20:54:05.89ID:fgmPyBf5
>>963
6.0以降だと一部機種で内部ストレージとしてフォーマットしないと移動出来ないんだな

古いSHARP端末だとこんなのがあった

SHARP端末はSDカードへのインストールを許可していないアプリも、SDカードにインストールできる
http://d.hatena.ne.jp/gae+eyo/touch/20110725/1311572775
2018/06/05(火) 22:39:20.60ID:v18s4NO5
>>915
さあ、どうしますか?
2018/06/05(火) 22:39:20.99ID:avumsk+J
>>964
いつの時代の話だよその記事2011年だぞアホ、だからその頃のOSのバージョン依存だろうが
機種依存とかアホ吐かすな
2018/06/05(火) 22:45:20.47ID:fgmPyBf5
あー、はいはい
2018/06/05(火) 22:46:36.83ID:v18s4NO5
>>967
投げやりな返事は良くないと思います
2018/06/05(火) 22:46:51.26ID:OR0l3Vfb
よく知らないなら答えなければいいのに
2018/06/05(火) 23:06:53.01ID:avumsk+J
>>967
950と同一人物じゃなかったら御免な
2018/06/05(火) 23:52:28.53ID:fgmPyBf5
>>950>>964>>967は撤回する、これでいいだろ
2018/06/06(水) 03:33:10.88ID:h6fZmDvR
wimaxと格安SIMのポケットWi-Fi2台持ちなんじゃが
普段はwimax優先接続で、wimaxがエリア外とかで切れた時だけサブWi-Fiに自動で接続するアプリはあるかのう?

町中のゴミWi-Fiを拾わないように出来たら有り難いんじゃが…
2018/06/06(水) 07:44:54.63ID:5xFNGaKi
macrodroidやtaskerみたいな自動化アプリでできるんじゃ
2018/06/06(水) 08:15:32.33ID:4b8UzVn/
>>972
え?明示的に接続したとこ以外、ふつう自動でつなぎに行かないもんじゃないの?
どこにでもでも自動で接続する設定にしない限り
2018/06/06(水) 09:52:20.51ID:T+NIX3mR
Xperia so-04j
Android8.0
を使用しています。
ステータスバーのアイコンを消すアプリありますか?
NoRootファイアウォールというアプリわ使っていて鍵のマークが煩わしいので⋯。
よろしくお願い致します( _ _)
2018/06/06(水) 10:30:55.18ID:k2Me7iFJ
>>975
VPNの表示ならステータス低にしたら消えないか?
2018/06/06(水) 14:17:48.71ID:eji099N0
>>976
無知ですみません。
どのようにするのでしょうか?
いじったのですが解りません⋯
2018/06/06(水) 14:33:54.05ID:Ixq2/VRQ
機種によってはグレーアウトしてて切り替え出来なかったりする
2018/06/06(水) 14:35:31.79ID:vRhQwSZT
>>977
設定/アプリ/該当アプリ/通知
2018/06/06(水) 14:38:39.93ID:vRhQwSZT
通知バーと通知領域って連動だろ
通知ブロックしたらファイアーウォール通知が来なくね?意味ないじゃん
2018/06/06(水) 14:44:28.54ID:gIPv3VIk
>>979
ありがとうございます( _ _)
やってみますね!
2018/06/06(水) 14:47:46.09ID:gIPv3VIk
>>979
通知OFFにしましたがマーク消えませんでした(ノ_<。)
2018/06/06(水) 14:48:44.64ID:1otIISkj
NRFなら通知なんていらないじゃん
2018/06/06(水) 14:54:13.56ID:Nx7IlTkw
>>982
鍵はVPN使ってるってandroidが出してる表示だから基本的に消すのは無理
消せれたら気がつかれん様に通信覗くアプリができちゃう
2018/06/06(水) 15:02:49.96ID:38tgcd0A
>>984
突然どうした?
2018/06/06(水) 15:40:38.83ID:gIPv3VIk
>>984
そーなんですね!
ご丁寧にありがとうございます<(_ _)>
2018/06/06(水) 16:20:52.77ID:NsphD6cF
>>986
礼には及ばんよ
2018/06/06(水) 16:23:37.06ID:vRhQwSZT
>>984
VPNマークかそーか
2018/06/06(水) 16:39:57.83ID:/cHmeImY
>>982
消したいの通知じゃなくてVPNステータスじゃないの?
項目ないなら機種依存やろうけど。
2018/06/06(水) 16:51:55.59ID:Ixq2/VRQ
端末のアプリ設定
→システムアプリを表示
→Androidシステム
→通知設定
→VPNのステータス
→重要度

XPERIA ZX1 では低にしても鍵は消えなかった。
機種によっては消せるらしい。
とAdGuardのスレで書いてた。
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 17:26:04.95ID:nDXCzEvL
消したいならプロキシで使え
2018/06/06(水) 18:44:17.15ID:vRhQwSZT
NoRootの鍵マークは別にかっこ悪くないのにな
2018/06/06(水) 18:59:26.95ID:eMBJaGPx
>>980が次スレ建てる気配もなく2レスしたので建てた

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528279077/
2018/06/06(水) 19:01:25.51ID:vRhQwSZT
忘れてた
2018/06/06(水) 19:02:55.63ID:IAd4iqJP
NRFというか単純にVPNのマークだけどな
2018/06/06(水) 23:14:25.48ID:vRhQwSZT
>>995
後出しいらね―よ
2018/06/07(木) 07:19:08.32ID:NIuyiGyc
よく喋るやつだな
2018/06/07(木) 22:04:32.75ID:pLJVaS+A
漢は黙ってサッポロビール ですか?
2018/06/07(木) 23:50:30.97ID:6DBCmZeD
>>978
勝手に認証不可なWi-Fiに飛びつきやがるんですよ…
2018/06/08(金) 00:26:46.73ID:+6ZiIbKm
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 423日 4時間 59分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況