※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part61 【アプリ質問は他で】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1479573124/
Android 質問スレ Part62 【アプリ質問は他で】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1485363420/
■関連スレ
Androidアプリ質問スレPart17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489467155/
探検
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/03(月) 13:05:59.21ID:3gm2nqkF
2017/04/04(火) 14:35:21.84ID:IG0tE6AC
ふたつあります
ステータスバーの時計を非表示にする設定を教えてください
どうやらシステムui調整ツールというのでできるようですが今使っている機種(sc04f)ではそれが使えません
スマホを新しいのに買い換えようと思っているのでドコモであればどの機種でも構いません
GALAXYにあるブラウザを入れる方法を教えてください
クロムしかないのがほとんどのようですが設定次第では入れることができるとドコモの店員に聞いたのですが詳しいことは聞いてません
ひとつ目と同様機種は問いません
ステータスバーの時計を非表示にする設定を教えてください
どうやらシステムui調整ツールというのでできるようですが今使っている機種(sc04f)ではそれが使えません
スマホを新しいのに買い換えようと思っているのでドコモであればどの機種でも構いません
GALAXYにあるブラウザを入れる方法を教えてください
クロムしかないのがほとんどのようですが設定次第では入れることができるとドコモの店員に聞いたのですが詳しいことは聞いてません
ひとつ目と同様機種は問いません
2017/04/04(火) 14:37:47.39ID:IG0tE6AC
追記で
最悪ドコモじゃなくても構いません
最悪ドコモじゃなくても構いません
2017/04/04(火) 14:44:21.90ID:AISHixrn
273 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/04/04(火) 14:42:32.43 ID:IG0tE6AC
ステータスバーの時計を非表示にできるアプリを探してます
あとWebページのオフライン保存ができるブラウザもお願いします
ステータスバーの時計を非表示にできるアプリを探してます
あとWebページのオフライン保存ができるブラウザもお願いします
2017/04/04(火) 16:09:28.28ID:Ua4EuNAl
2017/04/04(火) 19:16:18.08ID:sAsrRX+p
問題が発生したためブラウザを終了します
というエラーが頻繁に発生します
何かアプリを起動したときや、しばらく画面スリープにしてから点けたときなどによくエラーが出る気がします
調べてみると「標準ブラウザ」のキャッシュ等を削除するという解決方法があるようですが
標準ブラウザというアプリがありません
アプリ→すべてを名前見ても「ブラウザ(スモールアプリ)」しかありません
今の指定ブラウザ?はスレイプニルですが
スレイプニルのキャッシュ、cookieを削除しても効果はありませんでした
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02G/4.4.4/LR
というエラーが頻繁に発生します
何かアプリを起動したときや、しばらく画面スリープにしてから点けたときなどによくエラーが出る気がします
調べてみると「標準ブラウザ」のキャッシュ等を削除するという解決方法があるようですが
標準ブラウザというアプリがありません
アプリ→すべてを名前見ても「ブラウザ(スモールアプリ)」しかありません
今の指定ブラウザ?はスレイプニルですが
スレイプニルのキャッシュ、cookieを削除しても効果はありませんでした
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02G/4.4.4/LR
2017/04/04(火) 20:00:54.91ID:/xug8a4r
貼り直し
DCIMフォルダのthumbnailsは画像キャッシュみたいですが
これは色んなアプリで共有してるものですか?
ギャラリーアプリを2つ以上入れていると増えるとかないですよね?
DCIMフォルダのthumbnailsは画像キャッシュみたいですが
これは色んなアプリで共有してるものですか?
ギャラリーアプリを2つ以上入れていると増えるとかないですよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/04(火) 20:02:21.21ID:5fWXd5/D スレ違いならすいません、質問です。
スマホの画面をPCに映したいのですが、PCがネット環境に無いため、 色んなサイトを調べて出てくるような、必要なものをダウンロードするという手法が取れません。こういう状況でも、できる方法があったら教えていただけませんか?
スマホはLG Optimus It L-05E です
スマホの画面をPCに映したいのですが、PCがネット環境に無いため、 色んなサイトを調べて出てくるような、必要なものをダウンロードするという手法が取れません。こういう状況でも、できる方法があったら教えていただけませんか?
スマホはLG Optimus It L-05E です
2017/04/04(火) 20:46:48.76ID:2qYCXhQh
>>8
「スマートフォン pc 画面 共有」でググってみたらこんなの出てきた
www.lifehacker.jp/amp/2015/10/151023android_screen_mirroring.html
試してないので悪しからず
「スマートフォン pc 画面 共有」でググってみたらこんなの出てきた
www.lifehacker.jp/amp/2015/10/151023android_screen_mirroring.html
試してないので悪しからず
2017/04/04(火) 21:02:29.82ID:Ysvuh55v
xperiaを使ってます
アプリの"ピコーン"とか"ピローン"とかって通知音変更する方法ってありますか?
着信音とかメール音とかアラーム音とかは変更項目見つけましたが
どうしても見つかりません。特殊なアプリが必要になってきますか?
合わせて教えてください。お願いします
アプリの"ピコーン"とか"ピローン"とかって通知音変更する方法ってありますか?
着信音とかメール音とかアラーム音とかは変更項目見つけましたが
どうしても見つかりません。特殊なアプリが必要になってきますか?
合わせて教えてください。お願いします
2017/04/04(火) 21:22:59.40ID:l7OlXRdw
2017/04/04(火) 22:49:46.84ID:dYaVVMXV
>>2
どっちも無理
どっちも無理
2017/04/04(火) 22:50:33.82ID:utkt0nLc
>>4
しつけーよ馬鹿め
しつけーよ馬鹿め
2017/04/04(火) 23:12:46.82ID:2qYCXhQh
>>13
じゃあマルチすんなよ死ね
じゃあマルチすんなよ死ね
2017/04/05(水) 01:04:15.36ID:za0TbNF7
>>9
ゴミレスなんの役にも立たない屑
ゴミレスなんの役にも立たない屑
2017/04/05(水) 03:23:40.67ID:Bk3rz/he
2017/04/05(水) 08:20:55.24ID:dH6U9GJn
通知を長押し
丸で囲まれたiを押す
すべてブロック「このアプリからの通知を表示しない」を押す
終わり
丸で囲まれたiを押す
すべてブロック「このアプリからの通知を表示しない」を押す
終わり
2017/04/05(水) 13:33:19.32ID:ZqJxt2GS
>>16
無効にも無い?
無効にも無い?
2017/04/05(水) 13:45:10.80ID:F0CkQodi
>>14
この無能さ
この無能さ
2017/04/05(水) 13:54:12.31ID:JfIptI9o
自力で解決できないから質問した挙句罵倒するのも無能の極みだと思うがなー
2017/04/05(水) 15:04:11.25ID:F0CkQodi
>>20
馬鹿が泣くなよ、みっともね―
馬鹿が泣くなよ、みっともね―
2017/04/05(水) 15:28:17.01ID:xeezoNFq
23名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/05(水) 15:43:33.96ID:5v5GAepp >>9
ご回答ありがとうございます、ですが上手くできませんでした…
ご回答ありがとうございます、ですが上手くできませんでした…
2017/04/05(水) 16:13:15.45ID:Hd5zOdom
>>21
笑ってるよ、ここにワッチョイなくてよかったなw
笑ってるよ、ここにワッチョイなくてよかったなw
2017/04/05(水) 16:39:28.25ID:XzMypq9H
>>24
泣きながら鼻垂らすなよキッショイ
泣きながら鼻垂らすなよキッショイ
2017/04/05(水) 16:41:08.85ID:XzMypq9H
>>24
ワッチョイあってもいっしょだろ低学歴って惨めだな
ワッチョイあってもいっしょだろ低学歴って惨めだな
2017/04/05(水) 16:49:24.18ID:dH6U9GJn
2017/04/05(水) 17:04:18.60ID:yXg6Q+5t
2017/04/05(水) 17:54:45.24ID:WkO8Thft
そういや今春休みか、どうりで変なの湧いてるわけだ
2017/04/05(水) 18:15:39.71ID:xeezoNFq
>>28
アプリはアプリなんだけどアプリ個別で通知音変更出来るアプリもあるけど
アプリ個別で通知音変更できないアプリはデフォルトで指定されてる通知音が鳴るんです
それを変更できないものかなっと思ってるわけです
アプリはアプリなんだけどアプリ個別で通知音変更出来るアプリもあるけど
アプリ個別で通知音変更できないアプリはデフォルトで指定されてる通知音が鳴るんです
それを変更できないものかなっと思ってるわけです
2017/04/05(水) 18:20:52.80ID:WkO8Thft
わしのNexusには音→デフォルトの通知音ってあるけどな
2017/04/05(水) 19:01:36.65ID:/UXsj/IL
>>30
スレチなんだよハゲ
スレチなんだよハゲ
2017/04/05(水) 22:56:21.83ID:3WOH+o2S
2017/04/05(水) 23:10:53.33ID:0NbCJeUy
「LINEアプリの通知音・着信音を変えられる?」
こう読み取ったらよい
こう読み取ったらよい
2017/04/06(木) 08:49:59.66ID:yvpAodPJ
2017/04/06(木) 10:29:38.95ID:Q6lX14uL
ぼくはどうしたらいいんでしょう…
2017/04/06(木) 10:36:30.70ID:xK3mpjKk
2017/04/06(木) 11:43:30.28ID:Q6lX14uL
家が大金持ちで何不自由なく育てられ、今働かなくても不労所得が得られて…
できないことがないんです。こんなつまらない人生に…
できないことがないんです。こんなつまらない人生に…
2017/04/06(木) 13:43:02.92ID:TuK6hhPA
>>38
死ねよアラシ
死ねよアラシ
2017/04/06(木) 14:12:40.88ID:1edNZ8lP
>>38
そう思うなら死ね気持ち悪いから
そう思うなら死ね気持ち悪いから
2017/04/06(木) 17:51:28.58ID:6I2mivFM
失礼します
・中古でも安価で出回っている(高くても1〜2万)
・製品のバグや不具合が少ない
・現在のバージョンのAndroidでもそこそこストレスなく動作する
このへんをクリアしてるAndroid端末があれば教えて頂けないでしょうか?
・中古でも安価で出回っている(高くても1〜2万)
・製品のバグや不具合が少ない
・現在のバージョンのAndroidでもそこそこストレスなく動作する
このへんをクリアしてるAndroid端末があれば教えて頂けないでしょうか?
2017/04/06(木) 18:06:00.33ID:jEIOC8vT
2017/04/06(木) 19:40:54.35ID:6I2mivFM
2017/04/06(木) 21:46:50.99ID:6rntIrwg
>>41
ハゲ
ハゲ
2017/04/06(木) 21:55:59.00ID:qlyucoO/
モバイル系でハゲと聞くと罵倒より先に犬のCMでおなじみのあそこが思い浮かぶ
2017/04/06(木) 22:20:34.84ID:bI4qiNlE
前進められた上海問屋のマグネットちゃんと急速充電できました
教えてくれた人ありがとうございました
教えてくれた人ありがとうございました
2017/04/07(金) 12:48:39.17ID:Of2KclT2
彡⌒ミ<また本体の話している
2017/04/07(金) 14:07:32.05ID:RstiTEcI
SDカードに保存してある画像ってアプリ提供元に見られてしまうのですか?
2017/04/07(金) 14:09:03.17ID:XVfE0FFl
そういうふうに作ってたらな
2017/04/07(金) 14:14:56.24ID:RstiTEcI
>>49
それを確かめる術ってユーザー側にはないですよね・・
ストレージアクセス許可してるんですが何だか不安になってきました
せめて怪しい動きをした痕跡など分かれば良いのですがバックグラウンドのデータ通信サイズだけでは判断も微妙ですし
それを確かめる術ってユーザー側にはないですよね・・
ストレージアクセス許可してるんですが何だか不安になってきました
せめて怪しい動きをした痕跡など分かれば良いのですがバックグラウンドのデータ通信サイズだけでは判断も微妙ですし
2017/04/07(金) 14:16:36.69ID:nMVsUFoy
NoRoot Firewallで遮断しとけ、アクセスしようとしたログも出してくれるから
2017/04/07(金) 14:17:01.55ID:nMVsUFoy
後スレタイぐらい読もうな
2017/04/07(金) 18:00:00.53ID:tRWK4i7e
何故スレタイ読まずに質問するのか
何故スレタイを検索してここに来るのに勘違いしたまま質問するのかを考えるべき
私がこのスレに来たのは1年ほど前
その時にスレタイを提案したんだけど、伝統のタイトルのまま今日に至る
何故スレタイを検索してここに来るのに勘違いしたまま質問するのかを考えるべき
私がこのスレに来たのは1年ほど前
その時にスレタイを提案したんだけど、伝統のタイトルのまま今日に至る
2017/04/07(金) 18:47:22.83ID:hRAChN/E
>>53
うぜーよスレチ
うぜーよスレチ
2017/04/07(金) 19:00:48.93ID:spu0t0yb
何故勘違い野郎がくるのか、根本的に解決しない
ダメ企業がいつまでも成長しないパターン
ダメ企業がいつまでも成長しないパターン
2017/04/07(金) 20:47:05.53ID:RstiTEcI
>>51
このアプリを使えば自分の知らないとこで勝手に動いてたら分かるという感じなのですね
アップデートなどのお知らせと見分けがつくか怪しいところでもありますがこのようなアプリの存在を知りませんでした
ちょっとさわってみます
ありがとうございます
皆さんもご迷惑おかけして申し訳ありません
このアプリを使えば自分の知らないとこで勝手に動いてたら分かるという感じなのですね
アップデートなどのお知らせと見分けがつくか怪しいところでもありますがこのようなアプリの存在を知りませんでした
ちょっとさわってみます
ありがとうございます
皆さんもご迷惑おかけして申し訳ありません
2017/04/07(金) 21:19:35.69ID:hRAChN/E
>>55
うぜーよダメ企業の屑社員が!
うぜーよダメ企業の屑社員が!
2017/04/08(土) 10:10:10.42ID:F/W5msNW
▽タップで戻るのは便利だけど
間違えて戻しちゃったときに前のページにもう一度行けないのが面倒
例えばあるワードで検索してそのページに進んだけどうっかり間違えて▽で前ページに戻ってしまった
しかし検索したページへ再び戻るにはまた検索ワードを入力(履歴入れるのも煩わしい)して進まなきゃいけない
PCのブラウザなら戻るが←、進むが→とちゃんと両方あるのにandroidにはなぜないんだろう
地味に不便なんだよなあ
間違えて戻しちゃったときに前のページにもう一度行けないのが面倒
例えばあるワードで検索してそのページに進んだけどうっかり間違えて▽で前ページに戻ってしまった
しかし検索したページへ再び戻るにはまた検索ワードを入力(履歴入れるのも煩わしい)して進まなきゃいけない
PCのブラウザなら戻るが←、進むが→とちゃんと両方あるのにandroidにはなぜないんだろう
地味に不便なんだよなあ
2017/04/08(土) 10:36:42.38ID:bKCLHUkl
>>58
「進む」が無いブラウザって何?
「進む」が無いブラウザって何?
2017/04/08(土) 10:44:51.66ID:3nwxMHlJ
Sleipnirにはボタンその物はないが、
ジェスチャーで行ったり来たり、再読込やタブ復活でき非常に便利
ジェスチャーで行ったり来たり、再読込やタブ復活でき非常に便利
2017/04/08(土) 12:19:10.25ID:F/W5msNW
>>59
androidだよw
androidだよw
2017/04/08(土) 12:28:08.76ID:uIvWR8Yh
スレチなうえにアホ降臨か
2017/04/08(土) 12:47:35.01ID:fYpOyVPZ
>>61
素見しならお帰り下さい
素見しならお帰り下さい
2017/04/08(土) 18:50:48.96ID:FZeHz6N7
>>61
androidって?
androidって?
2017/04/08(土) 18:57:29.00ID:olDtltoF
>>61
AndroidってブラウザじゃなくてOSだよ
AndroidってブラウザじゃなくてOSだよ
2017/04/08(土) 19:28:10.25ID:eb6S2mpu
Android標準のブラウザって事だろう
2017/04/08(土) 19:31:37.38ID:olDtltoF
>>66
いつの時代だよ
いつの時代だよ
2017/04/08(土) 20:23:13.98ID:f0s82lVp
標準のブラウザって何?
Chromeの事?
Chromeの事?
2017/04/08(土) 20:39:18.08ID:t5H7FJS/
Chromeがまだ無かった遠い遠い昔にAndroidにプリインストールされたっていう伝説の標準ブラウザの事だろきっと
2017/04/08(土) 21:04:38.11ID:6B28qfrJ
草生やして喜んでる池沼なのでお察し
71名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 21:56:21.56ID:SWJobwdy 地球儀みたいなアイコンのやつかな
2017/04/09(日) 00:40:17.21ID:sf7I14Xa
>>70
知ったかはレスしなくていいよ
知ったかはレスしなくていいよ
2017/04/09(日) 00:46:07.01ID:bBA9LKhT
前使ってた機種はchromeと標準ブラウザ両方入ってた
2017/04/09(日) 00:49:16.60ID:xWWg/cxY
2017/04/09(日) 00:55:17.37ID:OKDIgNcW
>>74
役立たず
役立たず
2017/04/09(日) 00:58:23.42ID:TNgKERia
>>75とか乞食の癖に偉そうだな
2017/04/09(日) 02:02:21.41ID:td5ejA+v
SAMSUNGはChromeより使いやすいブラウザを出してるね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.sbrowser.beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.sbrowser.beta
2017/04/09(日) 02:31:12.76ID:izOmq/e7
>>76
乞食が自己紹介してて恥の概念ないのかな
乞食が自己紹介してて恥の概念ないのかな
2017/04/09(日) 04:16:36.65ID:cwQmBAYw
>>78
なんで自己紹介したん?
なんで自己紹介したん?
2017/04/09(日) 13:12:56.27ID:nSH3QN5J
>>79
なに真似しとん?馬鹿なん?あっ察し
なに真似しとん?馬鹿なん?あっ察し
2017/04/09(日) 13:16:01.64ID:kRc/4mE3
>>80
自分の事を馬鹿と察したわけですね 強く生きろ!
自分の事を馬鹿と察したわけですね 強く生きろ!
2017/04/09(日) 15:55:07.40ID:NeHSH+Bw
>>81
なんで自己紹介したん?
なんで自己紹介したん?
2017/04/09(日) 17:15:11.47ID:nThnCQbd
>>82
なに真似しとん?馬鹿なん?あっ察し
なに真似しとん?馬鹿なん?あっ察し
2017/04/09(日) 18:51:47.57ID:9fmVJ1XG
>>83
スレ民ー同「低学歴のレスは真似ばかりで笑えるね」
スレ民ー同「低学歴のレスは真似ばかりで笑えるね」
2017/04/09(日) 22:14:55.13ID:LPKRn8jH
すみません、マジレスお願いします。
今、Androidスマホで、ある新商品紹介サイトを閲覧すると、勝手に7つほどの「文字列.swf」ファイルがダウンロードが始まりました。
ファイルの詳細を見ると、7つともURLはyoutube.〜となっているので安全だとは思うのですが。
こんな事は初めてなので、詳しい方、大丈夫なのか教えて頂けませんか?
今、Androidスマホで、ある新商品紹介サイトを閲覧すると、勝手に7つほどの「文字列.swf」ファイルがダウンロードが始まりました。
ファイルの詳細を見ると、7つともURLはyoutube.〜となっているので安全だとは思うのですが。
こんな事は初めてなので、詳しい方、大丈夫なのか教えて頂けませんか?
2017/04/09(日) 22:18:36.53ID:jbB5GTc2
2017/04/09(日) 22:23:11.40ID:LPKRn8jH
ありがとうございます。
URLがyoutubeだったのはyoutube関連のFlashだったという事でしょうか。
URLがyoutubeだったのはyoutube関連のFlashだったという事でしょうか。
2017/04/09(日) 22:38:54.34ID:ghsjrtJC
>>87
直ぐに削除しなさい
直ぐに削除しなさい
2017/04/09(日) 22:50:45.15ID:87rnbQrO
もうこれAndroid関係ないだろ
2017/04/09(日) 22:56:15.04ID:SbNu9L4w
2017/04/09(日) 23:01:32.67ID:LPKRn8jH
GALAXY S7 EDGE 風呂
と、ヤフーで検索して一番上(最初)に出るサイトです。
よくある質問〜、FAQ
と、ヤフーで検索して一番上(最初)に出るサイトです。
よくある質問〜、FAQ
2017/04/09(日) 23:11:44.20ID:LPKRn8jH
パソコンで閲覧してみると、何も異変は無かったです。
パソコンで隅なく閲覧すると、スマホ紹介サイトでは有名みたいなので大丈夫ですかね。
パソコンで隅なく閲覧すると、スマホ紹介サイトでは有名みたいなので大丈夫ですかね。
2017/04/09(日) 23:22:22.74ID:2GlEifCh
>>92
zenfoneのchromeで閲覧したがswfが勝手にDLされる挙動はない
大丈夫かどうか確信に至る判断材料皆無
サイトのhtmlソースは機種別に変更可能(サーバー側の処理)
現象が出る機種の専用スレで聞いた方が良いでしょうな
zenfoneのchromeで閲覧したがswfが勝手にDLされる挙動はない
大丈夫かどうか確信に至る判断材料皆無
サイトのhtmlソースは機種別に変更可能(サーバー側の処理)
現象が出る機種の専用スレで聞いた方が良いでしょうな
2017/04/09(日) 23:52:48.54ID:2GlEifCh
因みにzenfoneの自環境
chromeの権限、ストレージアクセス無効にしてるのと
avast、filerploxyを入れてる
それらの影響かどうかまでは不明
chromeの権限、ストレージアクセス無効にしてるのと
avast、filerploxyを入れてる
それらの影響かどうかまでは不明
2017/04/09(日) 23:59:41.14ID:FD3jGR4/
謎ファイルの出現たまにあるわ
2017/04/10(月) 01:20:43.02ID:8rSbQ5uT
質問に回答もらってお礼をするまではすごくいい
そこから食い下がって後出しからの質問とか頭湧いてんのかな
そこから食い下がって後出しからの質問とか頭湧いてんのかな
2017/04/10(月) 01:22:09.17ID:UNllsmTM
2017/04/10(月) 10:35:48.71ID:uXkUNEby
>>97
消していいやつかわからないからほっといてるわ
消していいやつかわからないからほっといてるわ
2017/04/10(月) 10:38:00.39ID:uXkUNEby
システム系のアプリ入れると必ずと言っていいほど謎ファイル生成される
2017/04/10(月) 16:04:41.73ID:Rn2iBump
ファイルができたら通知してくれるアプリとかあればいいのに
2017/04/10(月) 19:59:42.72ID:PwF+PfwY
>>100
みんな大好きESファイルエクスプローラーなら通知してくれるぞ
みんな大好きESファイルエクスプローラーなら通知してくれるぞ
2017/04/11(火) 00:54:52.54ID:K2oY/tBU
>>101
マジで?入れてみるわ
マジで?入れてみるわ
2017/04/11(火) 01:50:33.70ID:1xNodIdn
>>101
大好きは大袈裟だろう、中国だけど他にねーからしかたねーし
大好きは大袈裟だろう、中国だけど他にねーからしかたねーし
2017/04/11(火) 11:59:30.30ID:wk4TKT8z
F-02Hでのファクトリーリセットの方法は?
2017/04/11(火) 13:02:19.66ID:cD9xQK5f
大体の端末は設定から初期化っぽい項目選ぶかfastbootから飛ばせば全部消えるけどな
2017/04/11(火) 15:25:36.29ID:znW/0Z+8
人生で一度も初期化した事ねーや
2017/04/11(火) 16:43:32.26ID:GnYK48B+
人生(19年)
2017/04/11(火) 19:00:26.78ID:rFDfUrKK
スマホ人生でしょ
2017/04/11(火) 20:02:16.33ID:QvnTZGL9
androidって、通常のメディア音量とBluetooth接続時のメディア音量って別で記憶してるわけじゃない?
2017/04/11(火) 20:46:16.84ID:F6q4LkBD
>>109
別に記憶してるよ
別に記憶してるよ
2017/04/11(火) 21:27:21.79ID:QvnTZGL9
2017/04/11(火) 23:43:40.48ID:YRYrLFZo
OKGoogleでアラーム設定すると何故かバイブしかならなくなってしまいました
手動で設定すると音が鳴るんですが
Googleアプリを一度初期化し更新し直したんですが治りません
やはり何かしらAndroidの設定を変更してしまったと思うんですが
なにか考えられる原因は有るでしょうか?
機種はZte blade s7 アンドロイド5.1.1です
手動で設定すると音が鳴るんですが
Googleアプリを一度初期化し更新し直したんですが治りません
やはり何かしらAndroidの設定を変更してしまったと思うんですが
なにか考えられる原因は有るでしょうか?
機種はZte blade s7 アンドロイド5.1.1です
2017/04/12(水) 01:47:57.78ID:Ghuf9sTn
arrows M02の液晶内部が割れて何も映らなくなりました。
画面ロック解除操作で振動するので単に映らないだけの様なのですが・・・
新しいスマホにアプリのデータを移行したくても画面が見えなければどうしようもありません。
MHL非対応で有線での映像出力も出来ない様子。
何か良い方法など無いのでしょうか。
画面ロック解除操作で振動するので単に映らないだけの様なのですが・・・
新しいスマホにアプリのデータを移行したくても画面が見えなければどうしようもありません。
MHL非対応で有線での映像出力も出来ない様子。
何か良い方法など無いのでしょうか。
2017/04/12(水) 02:00:48.93ID:0y+RyTQc
>>113
TVに出力すればいいやん
TVに出力すればいいやん
2017/04/12(水) 17:58:26.75ID:SvwBIPyv
正確に分かるものではないのは承知ですが
version4.4が通用するのってあとどれくらいと予想されますか?
version4.4が通用するのってあとどれくらいと予想されますか?
2017/04/12(水) 18:17:09.34ID:GXzRluMq
個人的にはもう4.4はだめだね、仕様に残念な部分があるので
2017/04/12(水) 19:02:47.17ID:44Ougo/T
キットカットは失敗作
2017/04/12(水) 19:06:42.41ID:m30pBaNl
>>115
既にサポート期間終了したと思うからさっさと変えるべき
既にサポート期間終了したと思うからさっさと変えるべき
2017/04/12(水) 19:42:21.40ID:SlSZ2dvg
質問させてくれ
タブレットを買おうと思ってるんだけど
メイン用途は、デジタル1眼で撮った写真を入れてビゅーワーとして使いたいので
とにかく、「写真が綺麗に表示される画面」があるタブレットが欲しい
おすすめありますか?
スマホはアロウズM02を使ってます
あれも画面が綺麗で気に入ってます
タブレットを買おうと思ってるんだけど
メイン用途は、デジタル1眼で撮った写真を入れてビゅーワーとして使いたいので
とにかく、「写真が綺麗に表示される画面」があるタブレットが欲しい
おすすめありますか?
スマホはアロウズM02を使ってます
あれも画面が綺麗で気に入ってます
2017/04/12(水) 20:29:14.56ID:57xPttHn
2017/04/12(水) 20:31:41.87ID:SlSZ2dvg
2017/04/12(水) 20:48:23.55ID:xO6d2hc1
2017/04/15(土) 20:24:13.72ID:JSzw4RTN
質問です
UQモバイルのAndroid6.0 AQUOSL SHV37を使っています。
今日再起動をしたところ再起動後にAndroidを起動するには、パスワードを入力します。という表示が出ました。
心当たりのあるパスワードを入れてみたのですが、入ることができずに困っています。
以下の質問になります
・このパスワードはandroid本体で設定したパスワードなのでしょうか?
・設定していない場合の初期パスワードはどうなっているのでしょうか?
・パスワードを失敗し続けて後9回パスワード入力に失敗したらデータ消去するというメッセージが出たがこれは回避できないか?
以上ご回答お願いいたしますorz
UQモバイルのAndroid6.0 AQUOSL SHV37を使っています。
今日再起動をしたところ再起動後にAndroidを起動するには、パスワードを入力します。という表示が出ました。
心当たりのあるパスワードを入れてみたのですが、入ることができずに困っています。
以下の質問になります
・このパスワードはandroid本体で設定したパスワードなのでしょうか?
・設定していない場合の初期パスワードはどうなっているのでしょうか?
・パスワードを失敗し続けて後9回パスワード入力に失敗したらデータ消去するというメッセージが出たがこれは回避できないか?
以上ご回答お願いいたしますorz
2017/04/15(土) 22:59:36.08ID:ak7nz7Fc
認識するイヤフォンとしないイヤフォンがあるんだけどこれってAndroidの仕様なの?
2017/04/15(土) 23:41:57.90ID:/5D9QVP2
>>123
再起動でパスワードなんか出る事は普通ないけどな
再起動でパスワードなんか出る事は普通ないけどな
2017/04/15(土) 23:44:51.20ID:vpR39VSi
>>124
端末の形とプラグの形の相性で刺しきれてないからじゃない?
端末の形とプラグの形の相性で刺しきれてないからじゃない?
2017/04/15(土) 23:57:17.07ID:ak7nz7Fc
2017/04/16(日) 00:08:15.60ID:jvGRuOD0
安物だと安物スイッチonにしないと認識しないかもね
2017/04/16(日) 00:15:27.51ID:itTQCOA6
2017/04/16(日) 03:38:28.80ID:/zNDLQcu
2017/04/16(日) 10:28:22.39ID:AOrfUcQ4
× スマホ拾った
○ スマホ盗んだ
自首しましょう
○ スマホ盗んだ
自首しましょう
2017/04/16(日) 12:12:41.85ID:19j7CwE3
使ったこと無いけどAndroidデバイスマネージャーの機能なのかね?
2017/04/16(日) 12:30:30.23ID:XmhK0sBm
暗号化機能でしょ?
嘘か真分からないけど、再起動すると設定した覚えがないのになぜか有効になってて
パスも分からないから八方塞がりってことがあるらしい
嘘か真分からないけど、再起動すると設定した覚えがないのになぜか有効になってて
パスも分からないから八方塞がりってことがあるらしい
2017/04/16(日) 13:32:48.15ID:jvGRuOD0
だいたい本人ならUQにTELすりゃいいだけ
TEL出来ないなら盗人
ハイ!終了
TEL出来ないなら盗人
ハイ!終了
2017/04/16(日) 13:46:47.84ID:VQM5441r
>>123
Androidデバイスマネージャーの仕業なら
PCでAndroidデバイスマネージャーにログイン
↓
ログインするとそのGoogleアカウントが登録されているAndroidャfバイスが1台だけ表示される
デバイスが違う場合はデバイス名をクリックするとアカウントに登録されているデバイスが選べる
↓
ロック解除できなくなったデバイスを選択して「ロック」を選択
↓
「新しいロック画面」というページが表示されるのでそこで新しいパスワードを設定
↓
端末でそのパスワードを入力して解除
この方法で大体突破できるが無理なら知らん
Androidデバイスマネージャーの仕業なら
PCでAndroidデバイスマネージャーにログイン
↓
ログインするとそのGoogleアカウントが登録されているAndroidャfバイスが1台だけ表示される
デバイスが違う場合はデバイス名をクリックするとアカウントに登録されているデバイスが選べる
↓
ロック解除できなくなったデバイスを選択して「ロック」を選択
↓
「新しいロック画面」というページが表示されるのでそこで新しいパスワードを設定
↓
端末でそのパスワードを入力して解除
この方法で大体突破できるが無理なら知らん
2017/04/16(日) 13:48:14.28ID:VQM5441r
これができないなら大人しくデータ削除しましょう
2017/04/16(日) 13:57:00.75ID:VQM5441r
あとこういうのはUQとかに連絡した所でどうにもならないから注意な
連絡するんだとしたら・・・・Googleか?知らんけど
連絡するんだとしたら・・・・Googleか?知らんけど
2017/04/16(日) 14:19:48.96ID:a8fBY7+x
>>137
ガセネタ
ガセネタ
2017/04/16(日) 14:43:16.63ID:VQM5441r
あ、あと書き忘れたけどパスワード関連はキャリア含めサポートに連絡したら大概は「初期化」を勧められるので注意な
昔自分もドコモのスマホ使っててロックパスワードわからなくなったときにショップに持ち込んだら「初期化」の一点張りだったよ
まぁ今思えばパスワード解析もできないし当然ちゃあ当然だったんだが・・・・
昔自分もドコモのスマホ使っててロックパスワードわからなくなったときにショップに持ち込んだら「初期化」の一点張りだったよ
まぁ今思えばパスワード解析もできないし当然ちゃあ当然だったんだが・・・・
2017/04/16(日) 15:08:12.16ID:esLYiR1s
>>139
何言ってんだコイツ?バカだろ
何言ってんだコイツ?バカだろ
2017/04/16(日) 15:29:37.31ID:K3EgKNuI
価格comあたりの知ったか教えたがりだろ
2017/04/16(日) 15:38:18.39ID:bq9e51C+
2017/04/16(日) 16:05:36.66ID:0ndcawst
>>142
いらねーよシツコイ
いらねーよシツコイ
2017/04/16(日) 16:08:17.51ID:bq9e51C+
>>143
聞いてないけど
聞いてないけど
2017/04/16(日) 16:27:22.28ID:8ktKoU8P
>>139
初期化したらPASSが解除されて、盗んだ物でも使えると・・・ φ(・_・メモメモ
初期化したらPASSが解除されて、盗んだ物でも使えると・・・ φ(・_・メモメモ
2017/04/16(日) 17:40:52.21ID:ohZ8FyI/
>>145
日本で使用可能な機種の大半はパスワードが無いと初期化出来ないがな〜
日本で使用可能な機種の大半はパスワードが無いと初期化出来ないがな〜
2017/04/16(日) 17:43:41.93ID:F3DZvcgR
fastbootから吹き飛ばせるだろ、まあ前持ってたXPERIA入れなかったからパス要るのかもしれんが
2017/04/16(日) 18:12:10.84ID:9lxxMKOu
泥棒に知識与えるバカ共
2017/04/16(日) 19:18:06.94ID:XmhK0sBm
>>147
マシュマロからブートローダーからぶっ飛ばしてもGoogleログイン画面出てくるぞ
マシュマロからブートローダーからぶっ飛ばしてもGoogleログイン画面出てくるぞ
2017/04/16(日) 19:56:52.46ID:ShUijbhR
地震の発生した場所や震度を細かく教えてくれるアプリの「なまず速報」が、
まったくサーバに繋がらなくなり、
このアプリのWebサイトやフォーラムまでも完全に不通になってしまいました。
同系統のアプリの「ゆれ速」も同様の状況らしく、
ほかの似たようなもので使えるものは残ってませんでしょうか?
急にこのようになると、
何か大きな地震の発生する前触れみたいでなんか怖いですね……
まったくサーバに繋がらなくなり、
このアプリのWebサイトやフォーラムまでも完全に不通になってしまいました。
同系統のアプリの「ゆれ速」も同様の状況らしく、
ほかの似たようなもので使えるものは残ってませんでしょうか?
急にこのようになると、
何か大きな地震の発生する前触れみたいでなんか怖いですね……
2017/04/16(日) 20:20:16.43ID:xdHym/pr
2chの地震板が一番正確やろ
2017/04/16(日) 22:02:13.97ID:UgUnZMRj
2017/04/16(日) 22:04:23.74ID:MwuGxd5T
>>150-151
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
2017/04/16(日) 22:05:21.99ID:ShUijbhR
>>152
すみませんでした!
すみませんでした!
2017/04/16(日) 22:06:45.29ID:ShUijbhR
>>153
「探し物は別」とあるんですが、大丈夫でしょうか?
「探し物は別」とあるんですが、大丈夫でしょうか?
2017/04/16(日) 22:46:51.61ID:4nzpf3EC
Mate9ですけどtype-c→3.5mmヘッドホンジャックに変換するケーブルって使えますか?
2017/04/16(日) 22:47:58.39ID:G2Z6GIn/
>>155
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490387319/
こっちかな
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490387319/
こっちかな
2017/04/17(月) 01:02:04.16ID:845uQQdf
電話やLINEなどの通話中をわかりやすく表示するOSの設定(やアプリ)はありますか?
iPhoneの場合、それらの通話中はステータスバーが緑や赤の帯になります。
Androidも通知バーを引き下げれば「○○と通話中」などと表示されますが、
他の通知に埋もれてしまったりで分かりづらくて困っています。
通話中、ステータスバーに色の帯を出しだり、何かボタンをピコピコ点滅させるような方法はあるのでしょうか。
Android6.0、ファーウェイnovaです。
iPhoneの場合、それらの通話中はステータスバーが緑や赤の帯になります。
Androidも通知バーを引き下げれば「○○と通話中」などと表示されますが、
他の通知に埋もれてしまったりで分かりづらくて困っています。
通話中、ステータスバーに色の帯を出しだり、何かボタンをピコピコ点滅させるような方法はあるのでしょうか。
Android6.0、ファーウェイnovaです。
2017/04/17(月) 02:48:10.57ID:wkm3Jxph
2017/04/17(月) 14:56:09.10ID:J4eluIKc
2017/04/17(月) 21:43:33.89ID:yXQUc7A3
>>158
iphone使ったことないけど
通話中はアンドロでもステータスバーに〇〇と通話中って出て点滅してないか?
前のロリポZ3でも点滅してたし
今のでもデフォでそうなってる
2chMate 0.8.9.6 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
iphone使ったことないけど
通話中はアンドロでもステータスバーに〇〇と通話中って出て点滅してないか?
前のロリポZ3でも点滅してたし
今のでもデフォでそうなってる
2chMate 0.8.9.6 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
2017/04/17(月) 23:21:10.19ID:ZJh1ceq+
>>161
メーカーと言うか端末依存じゃね?
メーカーと言うか端末依存じゃね?
2017/04/17(月) 23:24:15.37ID:ZJh1ceq+
続き、
iPhoneは1メーカーだから全部一律通話中とわかってもAndroidは其々メーカーの設計が違ってたりするしな
iPhoneは1メーカーだから全部一律通話中とわかってもAndroidは其々メーカーの設計が違ってたりするしな
2017/04/18(火) 00:57:57.37ID:3jFAmz/j
2017/04/18(火) 01:03:28.98ID:5uxDLdPB
2017/04/18(火) 07:32:22.56ID:wth3ASyS
Android7.11で写真をsdの任意のフォルダに直接保存した写真を開こうとしたらwindowsでは見れません、ちなみに一旦本体に保存して、ファイルマネージャーでsdに移動させた写真はUSB接続で見れました、直接sdに保存した写真はpcで見れないものでしょうか?
2017/04/18(火) 07:37:23.10ID:wth3ASyS
>>166
使用機種はワイモバイルの507shです、sdカード抜いてカードリーダーで見たら見れるんです、USBのMTPモードで見れません、Androidの仕様でしょうか?
使用機種はワイモバイルの507shです、sdカード抜いてカードリーダーで見たら見れるんです、USBのMTPモードで見れません、Androidの仕様でしょうか?
2017/04/18(火) 17:50:00.21ID:iC4cmLyJ
隠しフォルダ扱いになってるとか?
2017/04/18(火) 19:25:33.95ID:GLcvVbTn
質問です
z4 Tabletを購入したのですが、キーボードとペアリングしようとしたところBluetoothがオンになりません
再起動しても同じでした
NFCも試しましたが音がするだけで「ペアリングしますか?」という表示は出ません
他の端末でペアリングしたところ動作したのでキーボードが悪いということではないようです
どうしたらいいのでしょうか……
Android6.0です
z4 Tabletを購入したのですが、キーボードとペアリングしようとしたところBluetoothがオンになりません
再起動しても同じでした
NFCも試しましたが音がするだけで「ペアリングしますか?」という表示は出ません
他の端末でペアリングしたところ動作したのでキーボードが悪いということではないようです
どうしたらいいのでしょうか……
Android6.0です
2017/04/18(火) 19:35:20.78ID:GLcvVbTn
2017/04/18(火) 20:11:55.66ID:fRmV+tOI
前々から疑問に思ってたんだが端末の電池の%ってどうやって出してるんだ、信用していいのかこれ?
2017/04/18(火) 20:21:42.88ID:fCUErHzB
2017/04/18(火) 20:42:21.07ID:7oRCOYmd
>>171
電圧
電圧
2017/04/18(火) 20:48:07.03ID:GLcvVbTn
>>172
調べてはみたのですが再起動したら直った〜というのばかりで参考になりませんでした
調べてはみたのですが再起動したら直った〜というのばかりで参考になりませんでした
2017/04/18(火) 21:20:38.23ID:GLcvVbTn
Bluetooth関係のアプリ等入れてオンにしようとしましたが、ONにしています……の表示のままいくら待っても進みません
これは故障なのでしょうか
auの白ロムです
これは故障なのでしょうか
auの白ロムです
2017/04/19(水) 00:13:41.86ID:KeN4hwv7
2017/04/19(水) 00:32:44.53ID:t7Hn6Pnx
2017/04/19(水) 00:52:21.15ID:S7d7DetX
>>175
電源落としてSIM抜き差しして再起動
電源落としてSIM抜き差しして再起動
2017/04/19(水) 01:12:15.95ID:KeN4hwv7
>>177
何処からBlueに入ってる?
何処からBlueに入ってる?
2017/04/19(水) 01:42:02.87ID:t7Hn6Pnx
>>179
設定から入ってます
設定から入ってます
2017/04/19(水) 01:46:05.97ID:t7Hn6Pnx
2017/04/19(水) 02:03:45.43ID:KeN4hwv7
2017/04/19(水) 02:15:42.69ID:t7Hn6Pnx
2017/04/19(水) 03:17:11.17ID:t7Hn6Pnx
>>182
試してみましたがダメでした……
試してみましたがダメでした……
2017/04/19(水) 03:39:16.66ID:t7Hn6Pnx
2017/04/19(水) 05:54:10.72ID:KeN4hwv7
>>185
http://imgur.com/MJLDO7q.png
http://imgur.com/C7F8R5F.png
http://imgur.com/MyaoSpQ.jpg
双方Bluetoothをonにしてからペアリングしてるかな?
2台はペアリングしてたけど
3台目のNexusを今、双方試してみたけど
その方法でBluetooth通信出来たけどなあ〜
う〜んわからん
http://imgur.com/MJLDO7q.png
http://imgur.com/C7F8R5F.png
http://imgur.com/MyaoSpQ.jpg
双方Bluetoothをonにしてからペアリングしてるかな?
2台はペアリングしてたけど
3台目のNexusを今、双方試してみたけど
その方法でBluetooth通信出来たけどなあ〜
う〜んわからん
2017/04/19(水) 06:22:56.49ID:R7xd1l1A
2017/04/19(水) 08:38:18.54ID:XAJlIYr1
>>175
機種名とBluetoothでググったら同一症状が出てくるかも
機種名とBluetoothでググったら同一症状が出てくるかも
2017/04/19(水) 08:58:10.57ID:R7xd1l1A
>>188
調べてもBluetoothのON自体ができないという例は見つかりませんね……くぅ
調べてもBluetoothのON自体ができないという例は見つかりませんね……くぅ
2017/04/19(水) 09:01:12.60ID:R7xd1l1A
Bluetooth共有とかいうアプリの容量が8kbしかなかった
使える方の携帯は380kbなんだけどこれ関係あります?
使える方の携帯は380kbなんだけどこれ関係あります?
2017/04/19(水) 09:11:35.34ID:G42YALVH
>>189
もう物理的に壊れてるんじゃないか?
もう物理的に壊れてるんじゃないか?
2017/04/19(水) 10:04:01.85ID:ANUtDuoQ
>>189
Xperiaなら専スレあるからそっちで聞いた方が良いかも
詳しい人が居るかも知れないし
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489450444/
Xperiaなら専スレあるからそっちで聞いた方が良いかも
詳しい人が居るかも知れないし
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489450444/
2017/04/19(水) 11:52:17.42ID:LWij1UbD
見辛すぎ
スクリーンショット上げろよ
再起動は試したのか?
XperiaならSIMスロットにあるオレンジのリセットボタン押して再起動してみろ
スクリーンショット上げろよ
再起動は試したのか?
XperiaならSIMスロットにあるオレンジのリセットボタン押して再起動してみろ
2017/04/19(水) 11:52:33.45ID:LWij1UbD
2017/04/19(水) 15:02:29.62ID:rEcFq6ZI
>>193
見辛かったですね、すみません
電源+音量上長押し、SIM横のスイッチ長押し、再起動は試しましたが治りませんでした…
http://imgur.com/vbqhpB7.jpg
http://imgur.com/IHf2gkP.jpg
見辛かったですね、すみません
電源+音量上長押し、SIM横のスイッチ長押し、再起動は試しましたが治りませんでした…
http://imgur.com/vbqhpB7.jpg
http://imgur.com/IHf2gkP.jpg
2017/04/22(土) 11:57:45.36ID:HJb2Jb81
ぺリアならコンパニオンなりFlashToolで公式ROM焼直し出来るんだからやってみれば?
で治らなければハードがイカれてる
で治らなければハードがイカれてる
2017/04/22(土) 12:19:57.41ID:XP724lf+
嫌だね
2017/04/22(土) 12:22:03.18ID:Vi8cM80N
日本語入力を選択しているにも関わらず、キーボードにアルファベットしか表示されなくなりました。PCと同じ状態です
実際にはこのとおり日本語が入力されているにですが、操作しづらくて困っています。
元に戻すにはどうしたら良いですか?
実際にはこのとおり日本語が入力されているにですが、操作しづらくて困っています。
元に戻すにはどうしたら良いですか?
2017/04/22(土) 12:36:39.05ID:g7wk96FV
>>198
アプリ質問になるから該当のスレに具体的なアプリ名と一緒にどうぞ
アプリ質問になるから該当のスレに具体的なアプリ名と一緒にどうぞ
2017/04/22(土) 14:35:03.94ID:Vi8cM80N
>>199
すんません。。
すんません。。
2017/04/22(土) 15:34:11.17ID:yvyoncc3
AQUASなんだけどロック画面から3つのショートカットを起動できるようになってる。
これってセキュリティが無意味になるよね。だってパスワードいれなくてもそこから起動すればホーム画面になっちゃうんだから。
これってセキュリティが無意味になるよね。だってパスワードいれなくてもそこから起動すればホーム画面になっちゃうんだから。
2017/04/22(土) 15:37:51.33ID:afGSQio1
あっ違った、smartlockが効いてたんだわ。
2017/04/22(土) 15:41:26.62ID:kDGQnAOH
>>200
IMEでストア検索して好きなの入れたらいいじゃん
IMEでストア検索して好きなの入れたらいいじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/23(日) 12:46:48.31ID:jJvRhqgX いいに
2017/04/23(日) 16:24:23.06ID:0Y51FZtx
ええのんか?
2017/04/23(日) 16:32:58.61ID:/hrOv9hN
ええやで
2017/04/23(日) 16:42:07.95ID:bEg0cjy3
ほんまにええんか?
2017/04/23(日) 17:01:18.27ID:/hrOv9hN
ほま、ええよ
2017/04/23(日) 20:34:21.67ID:N+v6P6OT
有料のアプリで起動から20分後に認証されるタイプのものを、
機種変更した時に認証を移行させることはできますか
機種変更した時に認証を移行させることはできますか
2017/04/23(日) 21:01:50.84ID:2jOU0gIx
アプリによる
2017/04/25(火) 01:47:37.35ID:3FPKKTor
アプリの問題かandroidの問題かはっきりわかりませんのでマルチすみません
android5.1です
今まで(昨日まで)ちょい窓ブラウザというアプリでmlbのstream配信を見てましたが、急に見れなくなりました
flashplayerの問題だと思います
で、いろいろググってfirefoxやドルフィンブラウザでは見れるみたいですが、実況しながら同画面で見たいのて、できればちょい窓ブラウザというアプリで動画をフローティングして見たいんです
Adobe Flash Playerのアーカイブ版を許可して入れればどのブラウザでも見れるようになるのでしょうか?
それともandroid5.1ではfirefox等、フローティングできないブラウザで見るしかありませんか?
android5.1です
今まで(昨日まで)ちょい窓ブラウザというアプリでmlbのstream配信を見てましたが、急に見れなくなりました
flashplayerの問題だと思います
で、いろいろググってfirefoxやドルフィンブラウザでは見れるみたいですが、実況しながら同画面で見たいのて、できればちょい窓ブラウザというアプリで動画をフローティングして見たいんです
Adobe Flash Playerのアーカイブ版を許可して入れればどのブラウザでも見れるようになるのでしょうか?
それともandroid5.1ではfirefox等、フローティングできないブラウザで見るしかありませんか?
2017/04/25(火) 02:54:56.47ID:yg0TIWnf
>>211
マルチしねよ
マルチしねよ
2017/04/25(火) 06:29:55.27ID:gk5ykEIw
>>211
マルチは死んで詫びろ
マルチは死んで詫びろ
2017/04/25(火) 15:58:39.46ID:FAvoKAQo
SO03Gの7.0ですがロリポップにダウングレードできますか?
2017/04/25(火) 16:19:32.54ID:1OiXKtbj
>>214
国内版は一度上げたら基本的に後戻りはできない
国内版は一度上げたら基本的に後戻りはできない
2017/04/25(火) 16:23:32.92ID:hImPHLP3
>>215
thx
thx
2017/04/25(火) 19:04:23.70ID:ohDdbdjo
家の中だけで使ってるタブレットのBluetooth接続の中の
「使用可能なデバイス」の中に見知らぬ名前の
「山田太郎のiMac」みたいなデバイスが表示されます
家は一軒家ですが一番近い隣家まで壁を挟んで3mくらいあると思いますが
iMacのBTってそんなに強力な電波放ってるんですかね?
「使用可能なデバイス」の中に見知らぬ名前の
「山田太郎のiMac」みたいなデバイスが表示されます
家は一軒家ですが一番近い隣家まで壁を挟んで3mくらいあると思いますが
iMacのBTってそんなに強力な電波放ってるんですかね?
2017/04/25(火) 19:28:46.10ID:vQmJSuZb
>>217
Bluetoothは10mくらいは届くぞ
Bluetoothは10mくらいは届くぞ
2017/04/25(火) 19:41:43.92ID:rmE6Lv4H
>>217
聞く前に何で検索しないの?
ウダウダ長文書くより
「Bluetooth 距離」たったこれだけで詳細な答えが得られるんですけど
検索の仕方がわからない?
検索ワードが思い浮かばなかった?
それとも冷やかしや私たちの知識レベルの確認?
聞く前に何で検索しないの?
ウダウダ長文書くより
「Bluetooth 距離」たったこれだけで詳細な答えが得られるんですけど
検索の仕方がわからない?
検索ワードが思い浮かばなかった?
それとも冷やかしや私たちの知識レベルの確認?
2017/04/25(火) 19:59:33.88ID:HmX7CXnE
自分で検索したら負けだと思ってる
2017/04/25(火) 20:19:12.06ID:3XF26YxC
宗教上の理由で自分で調べてはダメなんですぅ〜
2017/04/25(火) 20:27:53.09ID:liU32Bi0
我が家は開祖からの家訓で検索しては駄目なんだよ
過去掟を破りGoogleやらYahoo!を使って命落としたり追放された奴が沢山いるからね
過去掟を破りGoogleやらYahoo!を使って命落としたり追放された奴が沢山いるからね
2017/04/25(火) 20:33:29.88ID:BDpARakA
声に出して読みたい日本語、「検索してはいけない」
2017/04/25(火) 20:42:31.78ID:w2vqNVhE
一度も検索せずに2ちゃんにたどり着くの大半そう
2017/04/25(火) 21:06:40.00ID:NJF99pK7
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________ __
| | |検索|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________ __
| | |検索|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
2017/04/25(火) 21:33:27.76ID:6ZF4oJS2
>>219
無能
無能
2017/04/25(火) 21:34:31.85ID:87TWX+1x
2017/04/25(火) 22:32:52.99ID:8LTYds16
>>226-227
検索しろと回答してるのに
それが判らず、回答者に難癖を付けるだけのためにあなたは生きてるんですか?
自分は無能だと自己紹介していることに気づかないのですか?
飛行機飛ばしてアホを晒すのが生き甲斐なんですね 詰めが甘いですよ…
検索しろと回答してるのに
それが判らず、回答者に難癖を付けるだけのためにあなたは生きてるんですか?
自分は無能だと自己紹介していることに気づかないのですか?
飛行機飛ばしてアホを晒すのが生き甲斐なんですね 詰めが甘いですよ…
2017/04/25(火) 22:43:18.53ID:mWmwIj81
ここは怖いインターネッツですね
2017/04/25(火) 22:56:39.02ID:cKK/xQRJ
>>228
役立たず
役立たず
2017/04/26(水) 03:21:59.63ID:dp+Q1FCE
>>228
爪なんて美味くないだろ
爪なんて美味くないだろ
2017/04/26(水) 07:12:05.12ID:qcB9Gtkw
2017/04/26(水) 08:59:50.37ID:IJreFtBU
>>230-232
無能
無能
2017/04/26(水) 19:47:25.60ID:tqwtEPj6
質問しようと思ったけどバカしかいないからやめた
2017/04/26(水) 20:08:23.38ID:5It4REFv
それ書いたらお前もバカの一員なんやで
2017/04/26(水) 20:10:12.61ID:gD/4SjWy
バカはググレ無能の独りだけだよ
2017/04/26(水) 20:22:18.48ID:YyekH+9l
モバイルデータ通信切断の無料アプリは何がお薦めですか
目的は転送量ではなくバッテリーです
1時間に1回くらいメールチェックして、画面がONの時は通信もON、
くらいの機能があればいいです
時間帯の指定ができるとなお良いです
目的は転送量ではなくバッテリーです
1時間に1回くらいメールチェックして、画面がONの時は通信もON、
くらいの機能があればいいです
時間帯の指定ができるとなお良いです
2017/04/26(水) 20:26:34.02ID:RymsuelV
>>236
飛行機飛ばして自己紹介してるお前が一番無能
飛行機飛ばして自己紹介してるお前が一番無能
2017/04/26(水) 20:57:22.85ID:8IBD1mEj
Android機能なら機内モードがおすすめ!
2017/04/26(水) 21:23:31.16ID:24MpW1eK
2017/04/26(水) 22:03:08.55ID:bbxRqoVX
2017/04/26(水) 23:11:01.24ID:YyekH+9l
その方法が確実なんだろうけど、それだとメールが来ても気づかないので、
定期的にONにして欲しい
定期的にONにして欲しい
2017/04/26(水) 23:32:44.28ID:vxJbSWP7
>>242
テンプレ読んで下さいねデコ助
テンプレ読んで下さいねデコ助
2017/04/26(水) 23:41:51.13ID:kQu3QRVB
スレチだが発想は面白かったよ
当然、オススメは知らん
機内モード スケジュール系アプリを試して行けば?
それかタスカー系アプリと何かの組合せで解決せんかね
スレチなのでこの辺で
当然、オススメは知らん
機内モード スケジュール系アプリを試して行けば?
それかタスカー系アプリと何かの組合せで解決せんかね
スレチなのでこの辺で
2017/04/26(水) 23:51:58.19ID:LqcZCjJ/
>>237
バッテリープラスでぐぐれ
バッテリープラスでぐぐれ
2017/04/27(木) 00:05:22.51ID:lnJsoKOj
>>238
無能
無能
2017/04/27(木) 00:13:12.23ID:rl8/XKMa
>>246
無能しか言えない無能
無能しか言えない無能
2017/04/27(木) 00:13:37.98ID:o9w6+78b
>>246
統合失調症無能
統合失調症無能
2017/04/27(木) 00:29:24.04ID:3QwHt0N6
スレチだと思うのは、
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
ここがあるだろう、と思ってるからだろうけど、
そこはもっとスレ違いなんだよな
アプリの使い方についてはアプリスレ、
そもそものアプリ探しはここ、という風に住み分けているとしか現状では判断できない
そもそも、Androidなんてアプリしか使わないんだから、
アプリに関した質問以外に何の質問もないだろ
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
ここがあるだろう、と思ってるからだろうけど、
そこはもっとスレ違いなんだよな
アプリの使い方についてはアプリスレ、
そもそものアプリ探しはここ、という風に住み分けているとしか現状では判断できない
そもそも、Androidなんてアプリしか使わないんだから、
アプリに関した質問以外に何の質問もないだろ
2017/04/27(木) 00:45:53.70ID:ZgWnjR5t
>>249
何言ってんだ?
これがあるからだぞ?
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493095164/
何言ってんだ?
これがあるからだぞ?
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493095164/
2017/04/27(木) 01:05:43.90ID:bx+/LrHa
>>249
無能or無脳
無能or無脳
2017/04/27(木) 01:31:28.86ID:3QwHt0N6
質問スレじゃないのか
よそに投げるなら、テンプレにリンクくらい張ればいいのに
よそに投げるなら、テンプレにリンクくらい張ればいいのに
2017/04/27(木) 02:09:52.98ID:9LsSW6aK
>>228
こんな初心者のアホいるんだ
こんな初心者のアホいるんだ
254名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/27(木) 13:13:29.59ID:qeeERR6z 動画でSDカードがすぐにパンパンになるのでUSB接続できる外付けHDDを探しているのですがオススメありますか?
2017/04/27(木) 14:01:37.38ID:yeJ295Nn
なんで溜め込むのさ
2017/04/27(木) 14:03:55.35ID:Bge8I9l/
そもそもスマホにHDD繋ぐのをオススメしない
2017/04/27(木) 14:32:45.88ID:xgXCMHuI
2017/04/27(木) 14:34:19.99ID:70Gnev/6
そもそもUSBホスト有りなのか?
2017/04/27(木) 15:56:03.83ID:pqJyXNsd
777円で売ってるwifiストレージ
値段なりの性能しかないけど結構便利
普通にNAS買ったほうがいいけどな
値段なりの性能しかないけど結構便利
普通にNAS買ったほうがいいけどな
2017/04/27(木) 16:50:41.99ID:8OzVvT13
マイクロSD全部で20枚位ある
2017/04/27(木) 17:09:14.65ID:tIHu9sWm
2017/04/27(木) 18:52:39.02ID:XO95ZLNi
最近android4.4から6.0.1に更新しました
1.画面ロックについて
スリープから戻った時、スワイプしないとパターンが出てこないのですが、スワイプ無しでいきなりパターンはできなくなったのですか?
2.設定のアプリのページについて
以前はサイズ順、日付順に並び替えできたのですが、できなくなったのですか?
また、「すべてのアプリ」「有効」「無効」を選ぶことができますが、「ユーザーがインストールしたアプリ」的な項目は選べないのですか?
3.通知、クイック設定について
以前は通知とクイック設定をタブで切り替える仕組みだったため、
クイック設定を選んで次に下にスワイプした時はいきなりクイック設定が表示することができた覚えがありますが、
今は通知を介さないとクイック設定にいけないのですか?
1.画面ロックについて
スリープから戻った時、スワイプしないとパターンが出てこないのですが、スワイプ無しでいきなりパターンはできなくなったのですか?
2.設定のアプリのページについて
以前はサイズ順、日付順に並び替えできたのですが、できなくなったのですか?
また、「すべてのアプリ」「有効」「無効」を選ぶことができますが、「ユーザーがインストールしたアプリ」的な項目は選べないのですか?
3.通知、クイック設定について
以前は通知とクイック設定をタブで切り替える仕組みだったため、
クイック設定を選んで次に下にスワイプした時はいきなりクイック設定が表示することができた覚えがありますが、
今は通知を介さないとクイック設定にいけないのですか?
2017/04/27(木) 19:13:27.82ID:cUT/xjWw
>>262
とりあえず最後の質問だけ、二本指でドラッグしてみな
とりあえず最後の質問だけ、二本指でドラッグしてみな
2017/04/27(木) 19:14:04.91ID:cUT/xjWw
ドラッグじゃないやスワイプだ
2017/04/27(木) 20:34:04.38ID:ttngD1do
機種名とか書けばいいのに
2017/04/27(木) 20:51:48.23ID:XO95ZLNi
2017/04/27(木) 22:05:06.13ID:rk+KJ4p+
ここで聞く話ではないかもしれませんが…
長年iPhone使ってたんですがこの度android端末にしました
音楽の管理は今までもちろんiTunesだったのでそこからmp3抜いて端末にコピーしました
新しくCD買ったのでmp3として取り込もうとしたんですがiTunes使うこともないかなと思ったところ、どうやって取り込めばいいのかな?と思いました
パソコンでは音楽聞きません
おすすめのCDリッピングソフトはどんなのがあるでしょうか?
単にmp3として抜け出せればいいです
長年iPhone使ってたんですがこの度android端末にしました
音楽の管理は今までもちろんiTunesだったのでそこからmp3抜いて端末にコピーしました
新しくCD買ったのでmp3として取り込もうとしたんですがiTunes使うこともないかなと思ったところ、どうやって取り込めばいいのかな?と思いました
パソコンでは音楽聞きません
おすすめのCDリッピングソフトはどんなのがあるでしょうか?
単にmp3として抜け出せればいいです
2017/04/27(木) 22:10:26.12ID:3f7oCiTN
>>267
IODATAかバファローがpcを使わずにmp3として取り込めるcd/dvdドライブを出してた
IODATAかバファローがpcを使わずにmp3として取り込めるcd/dvdドライブを出してた
2017/04/27(木) 22:12:40.16ID:cUT/xjWw
>>267
ggrks、適当に出てきたの使えばいいだろ
ggrks、適当に出てきたの使えばいいだろ
2017/04/27(木) 22:17:20.08ID:ge99yAHs
>>267
アイチューンズ
アイチューンズ
2017/04/27(木) 23:28:26.28ID:rk+KJ4p+
はい
2017/04/27(木) 23:52:32.38ID:Gbek/3vV
iOS使ってた奴ってアホばっかりだな
2017/04/28(金) 00:20:28.03ID:46QxRH9D
>>267
ストリーミングサービス使えば?
ストリーミングサービス使えば?
2017/04/28(金) 06:33:03.03ID:ZwqTtiWf
>>267
iTunesでいいやん
iTunesでいいやん
2017/04/28(金) 07:48:44.41ID:09kVSPBb
Android6.0に隠し機能で入ってるマルチウィンドウ機能を使いたいんですけどadbが使える環境で「adb shell setprop persist.sys.debug.multi_window true」と入れれば使えると見たので試しましたが使えず…
原因が分からず困っています、機種はau版GALAXY Tab S(SCT21)です
原因が分からず困っています、機種はau版GALAXY Tab S(SCT21)です
2017/04/28(金) 10:20:48.51ID:dPWl3dEL
2017/04/28(金) 11:16:33.95ID:fLtPkgv8
HDMI接続でroot取れる汎用androidが載ったスティック型の端末とか存在してますか?
FireTV Stickみたいなのでもう少しスペック良くて、rootアプリが動くのがほしいです
FireTV Stickみたいなのでもう少しスペック良くて、rootアプリが動くのがほしいです
2017/04/28(金) 11:33:33.23ID:09kVSPBb
2017/04/28(金) 11:54:51.02ID:YQNzuyR+
2017/04/28(金) 12:47:25.41ID:tIzlVBRt
OSに機能があっても機械が対応してなければ使えないからその機種は対応してないんじゃないの
2017/04/28(金) 15:13:02.08ID:MPF0suqC
さすがにマルチウィンドウを「機械が対応してない」っていうやつは初めてみたは
2017/04/28(金) 15:24:18.16ID:X6kb++Fr
>>281
さすがに「みたわ」を「みたは」っていうやつは初めてみたわ
さすがに「みたわ」を「みたは」っていうやつは初めてみたわ
2017/04/28(金) 23:22:41.88ID:9QGPskAi
画面のダブルタップで電源がonになるけど、
持っただけでonになることがあるので機能を無効にしたい
方法はありますか
持っただけでonになることがあるので機能を無効にしたい
方法はありますか
2017/04/28(金) 23:37:32.98ID:hbW7Xnk3
エスパーさんいませんか?
2017/04/28(金) 23:44:22.79ID:HP8ywPgO
テンプレ読めない人は放置
2017/04/28(金) 23:49:03.50ID:ZtuEGHPb
2017/04/29(土) 00:19:25.41ID:VobiuoKw
2017/04/29(土) 00:25:58.72ID:no3DSeWB
バージョンは5.1
端末依存なのかどうかは知らない
よくある機能なんじゃないの?
端末依存なのかどうかは知らない
よくある機能なんじゃないの?
2017/04/29(土) 00:26:57.82ID:TmdO0bo/
>>287
Smart Lock のことならロックされなくなるだけで画面がオンになるわけじゃないよ
Smart Lock のことならロックされなくなるだけで画面がオンになるわけじゃないよ
2017/04/29(土) 00:29:16.09ID:7EqI5bE/
>>288
良くある機能だけど機種依存
良くある機能だけど機種依存
2017/04/29(土) 04:33:04.09ID:SEbUTMv9
>>288
5.1を今まで使い続けて機能すら知らないなら次回はラクラクホンだよ
5.1を今まで使い続けて機能すら知らないなら次回はラクラクホンだよ
2017/04/29(土) 05:39:58.20ID:69BHOVC3
2017/04/29(土) 06:28:10.61ID:no3DSeWB
今までっていうか、先週買った新品だよ
それまでは4.0.4だった
それまでは4.0.4だった
2017/04/29(土) 16:17:07.92ID:SEbUTMv9
>>293
あっバージョンアップさせたのね、言い過ぎてゴメンね
あっバージョンアップさせたのね、言い過ぎてゴメンね
2017/04/29(土) 17:12:38.30ID:nsZ7qDWS
.thumbnailsファイル作らせないようにフォルダがあるところにファイル作ったんですが
これが即時作成されるってことはここ以外にどこかキャッシュみたいなの保存してたりするんですか?
これが即時作成されるってことはここ以外にどこかキャッシュみたいなの保存してたりするんですか?
2017/04/29(土) 22:28:29.94ID:WOMk/snT
>>295
一旦読ませたら次回から高速表示できるならそのアプリは独自にキャッシュもってるんだろうね
Android4あたりまではDCIM内の.thumbnailsが容量バカ食いしてたけど5以降ならそれほど容量食わないから消すメリットは少ないような気がする
一旦読ませたら次回から高速表示できるならそのアプリは独自にキャッシュもってるんだろうね
Android4あたりまではDCIM内の.thumbnailsが容量バカ食いしてたけど5以降ならそれほど容量食わないから消すメリットは少ないような気がする
2017/04/30(日) 03:15:52.03ID:0/C1o/oW
Androidの画面をWindowsに映してキャプチャしたいんだけど
AndroidでPCの画面映すのはChromeリモートとかリモートアプリあるけど
逆にAndroidの画面をPCに映す方法はあるのでしょうか
AndroidでPCの画面映すのはChromeリモートとかリモートアプリあるけど
逆にAndroidの画面をPCに映す方法はあるのでしょうか
2017/04/30(日) 07:35:47.64ID:PLWsO2Vq
>>297
有るよ
有るよ
2017/04/30(日) 08:15:21.35ID:wzk2ZYkW
雑魚は黙ってて
2017/04/30(日) 11:39:00.30ID:o1OiWIqn
>>299
スレチ
スレチ
2017/05/01(月) 17:50:22.21ID:u3Q30vMs
Android5.1を使用してます
Googleアカウントを変更する場合はアプリに不具合が出るとの事ですが出来るだけ初期化は避けたいです
新アカウントを追加して同期させてから旧アカウントを削除しても(メモ帳やLINEのデータが消える、など)アプリに不具合が出てしまうのでしょうか
Googleアカウントを変更する場合はアプリに不具合が出るとの事ですが出来るだけ初期化は避けたいです
新アカウントを追加して同期させてから旧アカウントを削除しても(メモ帳やLINEのデータが消える、など)アプリに不具合が出てしまうのでしょうか
2017/05/01(月) 17:54:14.22ID:/+TRn/zy
>>301
出る
出る
2017/05/01(月) 19:49:22.06ID:7w8zIKMi
>>301
変更じゃなくて追加にしろよ
変更じゃなくて追加にしろよ
2017/05/01(月) 20:15:35.75ID:sjkXJd98
2017/05/01(月) 21:12:58.31ID:Zje6b+d9
有料アプリ
2017/05/04(木) 13:31:54.55ID:1GZ2jhFy
5.1から6にアップデートしたのですが以前は見ることができたコピーの履歴(張り付けの時にずらっと出てくる)が見れなくなってしまいました
これは仕様なのでしょうか?
これは仕様なのでしょうか?
2017/05/04(木) 13:42:10.32ID:zn+UWZYE
2017/05/04(木) 13:45:41.87ID:1GZ2jhFy
あれそうなんですか……
張り付けてたアプリ側のなにかだったのかな
ありがとうございました
張り付けてたアプリ側のなにかだったのかな
ありがとうございました
2017/05/04(木) 14:35:54.66ID:E3Lr3sqZ
>>306
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493095164/
6でもそういったのを歴100とか1000とか補助するアプリ有るから気軽で聞いたらいい
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493095164/
6でもそういったのを歴100とか1000とか補助するアプリ有るから気軽で聞いたらいい
2017/05/04(木) 16:04:52.83ID:1GZ2jhFy
ありがとうございます
どちらかといえば今までできていたことができない違和感があったので慣れていきたいと思います
どうやら一部の機種にあるEメールや検索では使えないSMS、一部アプリでのみ張り付け一覧が出る機能のようでした
どちらかといえば今までできていたことができない違和感があったので慣れていきたいと思います
どうやら一部の機種にあるEメールや検索では使えないSMS、一部アプリでのみ張り付け一覧が出る機能のようでした
2017/05/05(金) 17:50:17.59ID:fbNPudek
Androidの上部にでる各アプリの通知速度を一括で変える場合
ウィンドウアニメスケール
トラジッションアニメスケール
あたりを変えればいいのでしょうか?
ウィンドウアニメスケール
トラジッションアニメスケール
あたりを変えればいいのでしょうか?
2017/05/05(金) 18:26:15.49ID:fkSFnzfa
VaioPhone、Andoroid6.0です
2chMateですが自動巡回設定してるのに、毎回画面ONにした瞬間に巡回が始まります
Dozeモードがなんちゃらカモしれないのですが、電源の最適化をOFFにしてもやっぱり同じ感じです
ちゃんと触ってないときに巡回して欲しいのですが、他に触るべき設定とか有りますか?
2chMateですが自動巡回設定してるのに、毎回画面ONにした瞬間に巡回が始まります
Dozeモードがなんちゃらカモしれないのですが、電源の最適化をOFFにしてもやっぱり同じ感じです
ちゃんと触ってないときに巡回して欲しいのですが、他に触るべき設定とか有りますか?
2017/05/05(金) 19:36:10.58ID:klK4dmDw
2017/05/05(金) 19:38:09.03ID:klK4dmDw
2017/05/05(金) 19:50:28.32ID:IveKUHBo
活き活きしてるな君は
2017/05/05(金) 20:25:35.03ID:zU6i4jcX
>>314
無能
無能
2017/05/05(金) 21:40:00.09ID:ECbDx8oC
>>238
無能
無能
318312
2017/05/06(土) 02:10:39.26ID:BeBf8Bh8 他のアプリもどうも通知が遅い(スリープ時に通信してない感じ)でOSの問題かと思ったのですけどね・・
2017/05/06(土) 02:45:24.91ID:pMY84DXI
いやいや通知領域への反応とホームでのアニメーションスピード設定とは別。
OSというより他に原因あるんだろ
「他のアプリ」とか自分の世界で自己完結してるし
具体例も無し、何のアプリのどんな反応かも書かないのに返答しようない
もうレスしなくていいよ
OSというより他に原因あるんだろ
「他のアプリ」とか自分の世界で自己完結してるし
具体例も無し、何のアプリのどんな反応かも書かないのに返答しようない
もうレスしなくていいよ
2017/05/06(土) 04:35:17.30ID:Bc6v1L2z
話噛み合ってないぞおまいら
2017/05/06(土) 11:35:34.36ID:fN4jAJgK
>>320
応えてあげなよ
応えてあげなよ
2017/05/06(土) 19:38:22.59ID:eWK80+N+
>>320
無能
無能
2017/05/06(土) 20:21:27.68ID:VrArQwZ4
答える気のないバカはせめて黙っておくべきだと思う
それが双方のため
それが双方のため
2017/05/06(土) 20:55:03.97ID:9d6cW4T5
まとめると>>319がアホってことね
2017/05/06(土) 21:04:02.40ID:25JObaSQ
>>324
知ったか
知ったか
2017/05/06(土) 21:19:20.34ID:H2P7+rAi
2017/05/06(土) 21:55:54.77ID:WRzmaKqv
データ通信用のSIMフリースマホからタブレットに乗り換えたいのですが、スマホからタブレットに持ち越せないデータや、タブレットでは出来なくなる事などあるんでしょうか?
2017/05/06(土) 21:59:02.03ID:4XN+DWVw
329名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/06(土) 22:38:27.91ID:jst97eSH 謙虚な心も大切だべ
2017/05/06(土) 22:53:34.98ID:VbHOYQhV
>>329
キッショイ
キッショイ
2017/05/06(土) 23:25:14.26ID:9eb4r1We
p9 liteを使わせている60半ばの親父がAndroidのファイル操作が全くわかっていない。
自分でスマホの設定もまともにいじれない。
こんな風にしてファイルアプリ(Androidのディレクトリ概念)について絵にして教えてやっても首をかしげている。
http://i.imgur.com/KKCX6xZ.jpg
どうもカテゴリ表示と実際のディレクトリ構造の違いが理解できないみたい。
これ以上どうやって教えてやったらいいのか。。
ちなみに親父は日頃はWindows10を使っていてPC経験はXP→7→10と15年くらいの経験はある。
日頃は建設業の技術職で図面設計や見積、現場など堪能にこなしてる。
自分でスマホの設定もまともにいじれない。
こんな風にしてファイルアプリ(Androidのディレクトリ概念)について絵にして教えてやっても首をかしげている。
http://i.imgur.com/KKCX6xZ.jpg
どうもカテゴリ表示と実際のディレクトリ構造の違いが理解できないみたい。
これ以上どうやって教えてやったらいいのか。。
ちなみに親父は日頃はWindows10を使っていてPC経験はXP→7→10と15年くらいの経験はある。
日頃は建設業の技術職で図面設計や見積、現場など堪能にこなしてる。
2017/05/06(土) 23:29:45.33ID:Tc9XN5DC
>>331
教えて理解出来たらテメーが気持ちいいのか?
教えて理解出来たらテメーが気持ちいいのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/06(土) 23:39:03.13ID:g2Lwsq4T2017/05/06(土) 23:40:09.16ID:qcDK+cxG
>>331
ここはお前の日記帳じゃねえぞ
ここはお前の日記帳じゃねえぞ
2017/05/06(土) 23:44:03.01ID:9eb4r1We
2017/05/06(土) 23:46:33.32ID:Uqv0QtYt
本日の知らんがな大賞をあなたに
2017/05/06(土) 23:58:12.11ID:3ZdYqdLR
今年のだろ
2017/05/07(日) 01:15:29.97ID:g+91Q7+t
2017/05/07(日) 01:22:25.79ID:LkffL55p
2017/05/07(日) 01:26:54.86ID:swa4sMuz
2017/05/07(日) 01:55:58.47ID:LkffL55p
言ってること変わってるじゃん
親父さんが何を理解できないのか把握できてないようだから
もう一度話を聞いてみたほうがいいんじゃないかな
親父さんが何を理解できないのか把握できてないようだから
もう一度話を聞いてみたほうがいいんじゃないかな
2017/05/07(日) 01:56:30.30ID:g+91Q7+t
それおめー自身じゃん
親父作り出してんじゃねーよ
親父作り出してんじゃねーよ
2017/05/07(日) 02:02:32.61ID:g+91Q7+t
344名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 03:16:13.61ID:DBaNS9a5 アプリの使い方じゃないのでこちらで聞かせてください。
TrainTimerというアプリを愛用しているのですが、初期化して再インストールしようとしたら
スマホのGooglePlayで検索するとそんなもん無いと怒られます。
しかしパソコンのGooglePlayで検索するときちんとTraintimerが表示されてインストール可能となっています。
スマホからだけ表示されない縛りは初めてだったので念のため、ネット上からAPK落としたり
自分のサブ機種に入ってるAPKをESファイルエクスプローラーでバックアップして
SDカードからインストールしようとしたのですが、APK解析中にエラーが発生しましたとエラーになってしまいます。
これってどうすれば回避できるのでしょうか?
TrainTimerというアプリを愛用しているのですが、初期化して再インストールしようとしたら
スマホのGooglePlayで検索するとそんなもん無いと怒られます。
しかしパソコンのGooglePlayで検索するときちんとTraintimerが表示されてインストール可能となっています。
スマホからだけ表示されない縛りは初めてだったので念のため、ネット上からAPK落としたり
自分のサブ機種に入ってるAPKをESファイルエクスプローラーでバックアップして
SDカードからインストールしようとしたのですが、APK解析中にエラーが発生しましたとエラーになってしまいます。
これってどうすれば回避できるのでしょうか?
2017/05/07(日) 03:36:56.00ID:DkjZONN5
アカウント
2017/05/07(日) 07:11:59.96ID:aIYvlBjR
2017/05/07(日) 07:19:38.56ID:DbCuxQ/s
PCを普通に使ってるなら階層構造は判るだろ
多分判らないのは、ディレクトリ構造の中でのSDカードの位置だな
仮想的にツリーの一部に見えたり、sdcardという名前のSDカードじゃないディレクトリがあったり、
内部ストレージと混ぜこぜで表示されたり、
しかもそれがバージョンや機種によってまちまちで、PCから見えないファイルがあったり
あのへんの実装は無茶苦茶だと思う
多分判らないのは、ディレクトリ構造の中でのSDカードの位置だな
仮想的にツリーの一部に見えたり、sdcardという名前のSDカードじゃないディレクトリがあったり、
内部ストレージと混ぜこぜで表示されたり、
しかもそれがバージョンや機種によってまちまちで、PCから見えないファイルがあったり
あのへんの実装は無茶苦茶だと思う
2017/05/07(日) 08:21:47.21ID:swa4sMuz
>>347
ファイルアプリのカテゴリで画像カテゴリを見るとCameraというアルバム名があり、
その実態がSD>DCIM>Cameraを参照しているというのが分からないらしい。
PCでカメラで撮影した画像や動画を取り出そうとする時、SD>DCIM>Cameraに入っているということを知らないのでそこで悩むらしい。
保存される場所(SD>DCIM>Camera)は覚えるしかない!と言うと
難しい、、、と言う。
ファイルアプリのカテゴリで画像カテゴリを見るとCameraというアルバム名があり、
その実態がSD>DCIM>Cameraを参照しているというのが分からないらしい。
PCでカメラで撮影した画像や動画を取り出そうとする時、SD>DCIM>Cameraに入っているということを知らないのでそこで悩むらしい。
保存される場所(SD>DCIM>Camera)は覚えるしかない!と言うと
難しい、、、と言う。
2017/05/07(日) 08:30:27.05ID:swa4sMuz
>>347
ちなみに親父はPCで全てのドキュメントをデスクトップ上にフォルダ作るか直接保存してて、Dドライブとか使わない。
ちなみに親父はPCで全てのドキュメントをデスクトップ上にフォルダ作るか直接保存してて、Dドライブとか使わない。
2017/05/07(日) 08:42:05.63ID:QOLaRBMS
>>349
馬鹿じゃん
馬鹿じゃん
2017/05/07(日) 09:04:13.50ID:swa4sMuz
>>350
そういうこと
そういうこと
2017/05/07(日) 09:09:23.04ID:DbCuxQ/s
なるほどな
すべてをデスクトップで管理できるようにしたwindowsは偉大だな
隙間なくアイコンで埋まってる人いるもんな
年齢関係なく
すべてをデスクトップで管理できるようにしたwindowsは偉大だな
隙間なくアイコンで埋まってる人いるもんな
年齢関係なく
2017/05/07(日) 09:13:01.96ID:SqYxt9NW
むしろスマホってディレクトリとか意識する必要ないんだなと思ったけどね。
画像なんかGoogleフォトやドライブにでも入れておけば良いんだし
画像なんかGoogleフォトやドライブにでも入れておけば良いんだし
2017/05/07(日) 09:25:25.23ID:SvApL9TA
>>350
仕事でやむなくpc使ってる人なんてそんなもんでしょ、目的さえ達成できればいいんだから
仕事でやむなくpc使ってる人なんてそんなもんでしょ、目的さえ達成できればいいんだから
2017/05/07(日) 09:33:40.36ID:9mDOSWBm
iOSマンセーってことでもうお引き取り下さい
2017/05/07(日) 12:12:10.31ID:XjaZLkWu
今、SHT22を使っているんだけど、そろそろ買い替えを考えています。
simは峰雄のDプランにしようと思ってるんですが買い替え候補が
ASUS Zenpad3かHuawei Mediapad M3 です。
やりたいことは動画プレイヤー、バイクでのナビ、Kindleでの漫画や
雑誌閲覧くらいなのですがどちらが良いでしょう。
どうもどちらも癖があるようで決め手に欠けます。
yahooカーナビが使いやすいほうが嬉しいです。
simは峰雄のDプランにしようと思ってるんですが買い替え候補が
ASUS Zenpad3かHuawei Mediapad M3 です。
やりたいことは動画プレイヤー、バイクでのナビ、Kindleでの漫画や
雑誌閲覧くらいなのですがどちらが良いでしょう。
どうもどちらも癖があるようで決め手に欠けます。
yahooカーナビが使いやすいほうが嬉しいです。
2017/05/07(日) 12:17:13.57ID:AdIfO99f
pcにショートカットでも作っといてやりゃいいじゃん
2017/05/07(日) 12:28:08.77ID:+0R5Ck0x
>>328
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/05/07(日) 12:33:11.01ID:XmdNGCwV
360344
2017/05/07(日) 12:49:17.99ID:DBaNS9a5 >>345
もう少しヒントをいただけないでしょうか?
ぐぐっても何も出てきません。
ちなみにダウンロードインストールができないのはこのTrainTimerだけで
ほかのアプリはどの端末でも問題なくインストールできています。
もう少しヒントをいただけないでしょうか?
ぐぐっても何も出てきません。
ちなみにダウンロードインストールができないのはこのTrainTimerだけで
ほかのアプリはどの端末でも問題なくインストールできています。
2017/05/07(日) 12:51:17.69ID:M0efg/nK
>>360
Googleのアカウント違うものでログインしてないかということ、同じならもう一度初期化しろ、それで無理なら諦めろ
Googleのアカウント違うものでログインしてないかということ、同じならもう一度初期化しろ、それで無理なら諦めろ
362名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 13:54:18.57ID:4qSmUtgL キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します
http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入 http://t.co/NbS44oPqOo
2000円キャッシュバック
※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します
http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入 http://t.co/NbS44oPqOo
2000円キャッシュバック
※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2017/05/07(日) 18:09:31.85ID:AH6B9n74
質問させて頂きます。
Android6.0で、内部ストレージに保存されている音楽をsdカードに移動しようとしたところ、認証に失敗しましたと表示されて移動できません。
また、sdカード内にフォルダを作ろうとしてもダメでした。
仕方なくパソコンに繋いで操作しようとしたところ、何故かcdとして認識されて操作出来ませんでした。
以前はスマホだけでsdに移動もできたし、パソコンに繋げばフォルダ操作も出来たのですが、何故でしょうか……
Android6.0で、内部ストレージに保存されている音楽をsdカードに移動しようとしたところ、認証に失敗しましたと表示されて移動できません。
また、sdカード内にフォルダを作ろうとしてもダメでした。
仕方なくパソコンに繋いで操作しようとしたところ、何故かcdとして認識されて操作出来ませんでした。
以前はスマホだけでsdに移動もできたし、パソコンに繋げばフォルダ操作も出来たのですが、何故でしょうか……
2017/05/07(日) 18:27:50.95ID:43i/N7gn
2017/05/07(日) 18:30:48.64ID:AH6B9n74
>>364
レスバトルありがとうございます。
元々入ってるファイルマネージャってのでやってみても駄目でした…
ESファイルエクスプローラーでも駄目で、諦めるしかないんでしょうか
http://i.imgur.com/MKrWuY6.jpg
レスバトルありがとうございます。
元々入ってるファイルマネージャってのでやってみても駄目でした…
ESファイルエクスプローラーでも駄目で、諦めるしかないんでしょうか
http://i.imgur.com/MKrWuY6.jpg
2017/05/07(日) 18:31:24.77ID:AH6B9n74
>>365
レスありがとうございますの間違いですすみまsん
レスありがとうございますの間違いですすみまsん
2017/05/07(日) 18:39:34.74ID:xj3bXUyu
2017/05/07(日) 18:47:52.02ID:2HlfDD7B
>>367
http://i.imgur.com/5qRbGLW.jpg
これですか?
sdカードのルート領域?を選択して下のやつを押せって意味であってますか?
やったけど認証失敗しましたってなります…
http://i.imgur.com/5qRbGLW.jpg
これですか?
sdカードのルート領域?を選択して下のやつを押せって意味であってますか?
やったけど認証失敗しましたってなります…
2017/05/07(日) 18:48:59.80ID:2HlfDD7B
>>368
操作に失敗しましたでした
操作に失敗しましたでした
2017/05/07(日) 20:49:04.38ID:xj3bXUyu
2017/05/07(日) 21:20:02.07ID:AH6B9n74
2017/05/07(日) 23:39:17.86ID:xfKY6z2t
Androidは不安定かつ不具合が多いな
2017/05/08(月) 00:14:43.01ID:69U4fWps
アプリのせいなんだけどな
2017/05/08(月) 00:37:38.97ID:hDSKi3xF
SDカードが壊れかけてるんじゃないの?
2017/05/08(月) 07:43:54.19ID:bzy3yc0m
AQUOS PHONE SHV34
android7.0
システムUI調整ツールを使用するため、歯車を長押ししたところ、シークレットモードが一時的に解除されるだけです。
この場合、どうやってシステムUI調整ツールを使用すれば良いでしょう?
android7.0
システムUI調整ツールを使用するため、歯車を長押ししたところ、シークレットモードが一時的に解除されるだけです。
この場合、どうやってシステムUI調整ツールを使用すれば良いでしょう?
2017/05/08(月) 08:01:56.60ID:69U4fWps
ver5.1で、モバイルデータ通信を定期的にonにするようなソフトは、存在しない?
2017/05/08(月) 10:21:28.96ID:l/sGU01g
>>375
たしか、SHARPのはできないんでなかったかな?
たしか、SHARPのはできないんでなかったかな?
2017/05/08(月) 10:51:16.77ID:NisAZkNs
>>377
まじかよぉ……
まじかよぉ……
2017/05/08(月) 11:00:18.04ID:9Jqg2ZVf
存在する
2017/05/08(月) 12:15:22.36ID:ZJOpxhS5
>>376
Taskerでやろうとしたらrootいるって怒られたからrooted前提になるよ多分
Taskerでやろうとしたらrootいるって怒られたからrooted前提になるよ多分
2017/05/08(月) 17:39:29.07ID:aD3BPHP7S
>>370
http://imgur.com/VLJnHkS.jpg
有料tetra使えば?設定からの権限所得が簡単だし
他のファイラーより権限所得は楽だよ
もしもSD不良でtetraでもダメならすぐストアで100円返却して貰えばいいし
http://imgur.com/VLJnHkS.jpg
有料tetra使えば?設定からの権限所得が簡単だし
他のファイラーより権限所得は楽だよ
もしもSD不良でtetraでもダメならすぐストアで100円返却して貰えばいいし
2017/05/08(月) 17:40:45.26ID:aD3BPHP7S
2017/05/08(月) 21:01:50.67ID:H2N4Muoj
権限所得ってボーナスか何かもらえるのか?
2017/05/08(月) 22:18:41.51ID:QwnZ3XJV
>>383
残念ながら、税を頂きます。
残念ながら、税を頂きます。
2017/05/08(月) 22:44:10.67ID:YE4cYrDe
それが天使のとりぶんってやつか。
2017/05/09(火) 13:27:04.76ID:pFW5rq81
質問です
HUAWEIのnova liteを新しく購入しました
OSはAndroid7.0です
内部ストレージが16GBしかないので
32GBのSDカード(Samsung MB-MC32DA)を挿しました
設定で「デフォルトの保存場所」をSDカードにしたのですが
アプリをインストールすると内部ストレージの方に保存されてしまいます
SDカードの方に保存するにはどうすればいいですか?
HUAWEIのnova liteを新しく購入しました
OSはAndroid7.0です
内部ストレージが16GBしかないので
32GBのSDカード(Samsung MB-MC32DA)を挿しました
設定で「デフォルトの保存場所」をSDカードにしたのですが
アプリをインストールすると内部ストレージの方に保存されてしまいます
SDカードの方に保存するにはどうすればいいですか?
2017/05/09(火) 13:32:24.41ID:I9bdrqbo
アプリの瞬間通知のアニメーション速度を変えることは可能でしょうか?
通常はすっと降りてくるのにぽわんという挙動をしはじめ、困っています
通常はすっと降りてくるのにぽわんという挙動をしはじめ、困っています
2017/05/09(火) 14:55:07.57ID:poukgSt5
>>386
開発者オプションでリミッター外せばいいだろうけど動かなくても知らないよ
開発者オプションでリミッター外せばいいだろうけど動かなくても知らないよ
2017/05/09(火) 15:45:50.15ID:pFW5rq81
>>388
アプリをSDカードに保存というのは普通はできないということですか?
アプリをSDカードに保存というのは普通はできないということですか?
2017/05/09(火) 16:26:59.95ID:AC55bWKf
>>389
できないアプリもある、それはアプリごとに決められてて無理矢理それをできるようにすることも可能
できないアプリもある、それはアプリごとに決められてて無理矢理それをできるようにすることも可能
2017/05/09(火) 19:38:46.76ID:pFW5rq81
>>390
そうなんですか
じゃあ普通は内部ストレージに保存するわけですね
まあでも6GBくらい空きがあることを考えると
アプリひとつで100MBとしても60個は入るわけだからそんなに気にする必要もないのかな?
そうなんですか
じゃあ普通は内部ストレージに保存するわけですね
まあでも6GBくらい空きがあることを考えると
アプリひとつで100MBとしても60個は入るわけだからそんなに気にする必要もないのかな?
2017/05/09(火) 20:01:14.29ID:5XQ3xOC5
>>391
sdカードを内部ストレージ化したらダメ?
sdカードを内部ストレージ化したらダメ?
2017/05/10(水) 08:07:24.57ID:dUxmvNPb
>>392
してる上での話だろ
してる上での話だろ
394386
2017/05/10(水) 10:18:36.53ID:U8rvJD2s2017/05/10(水) 11:06:52.96ID:8PZjGEwY
>>394
してないなら無理だろ
してないなら無理だろ
2017/05/10(水) 11:15:21.75ID:dUxmvNPb
ウケる
2017/05/10(水) 16:02:18.85ID:P6PsvjxE
>>394
普通にしてる
普通にしてる
2017/05/10(水) 16:36:42.56ID:nggGnB1q
>>394
SDをー生使わないのか?
SDをー生使わないのか?
399386
2017/05/10(水) 18:59:46.76ID:U8rvJD2s http://www.kangaerujikan.com/entry/2016/11/27/145026
このサイトみたいなことをやるわけですか?
かなりハードル高くないですか?
普通の人ができると思えないんですが・・・
実際にやってみたのですがコマンドプロンプトにadb shellと打ち込んだところでエラーがでました
このサイトみたいなことをやるわけですか?
かなりハードル高くないですか?
普通の人ができると思えないんですが・・・
実際にやってみたのですがコマンドプロンプトにadb shellと打ち込んだところでエラーがでました
2017/05/10(水) 19:09:09.63ID:4KsmGAwE
2017/05/10(水) 21:04:03.50ID:ZLSG9aER
androidは複雑怪奇だからなー
402386
2017/05/10(水) 22:14:30.02ID:U8rvJD2s いろいろ試した見た結果一応SDカードを内部ストレージ化できたようなのですが
ストレージ容量の表示がおかしいです
挿入したSDカードは32GBなのですがなぜか内部ストレージの合計容量が64GBと表示されており
空き容量に至っては-6.44GBと表示されています
しかし試しにアプリを追加してみたところ問題なく動いており
動作に特に不安定なところは見受けられません
もしかしてAndroid7.0はまだいろいろ問題があるということなのでしょうか?
それとも私の不手際なのでしょうか?
ストレージ容量の表示がおかしいです
挿入したSDカードは32GBなのですがなぜか内部ストレージの合計容量が64GBと表示されており
空き容量に至っては-6.44GBと表示されています
しかし試しにアプリを追加してみたところ問題なく動いており
動作に特に不安定なところは見受けられません
もしかしてAndroid7.0はまだいろいろ問題があるということなのでしょうか?
それとも私の不手際なのでしょうか?
2017/05/10(水) 22:38:56.12ID:ZLSG9aER
>>402
再起動したの?
再起動したの?
2017/05/10(水) 23:03:57.89ID:U8rvJD2s
>>403
しました
しました
2017/05/11(木) 21:19:48.91ID:BKmIzGjk
アイコンの角が無くなり急に丸っこくなりました
四角に戻す事は可能でしょうか?
四角に戻す事は可能でしょうか?
2017/05/11(木) 21:20:54.55ID:CIP5nSIb
新しい端末に音楽・動画・テキストなどのデータを移動したいのですが、SDを認識できません。
しかも古い方は壊れ気味なので今からクラウド云々なアプリを入れて共有
するのは耐えられそうにないのですが、他に負担の少ない移動方法はないでしょうか?
しかも古い方は壊れ気味なので今からクラウド云々なアプリを入れて共有
するのは耐えられそうにないのですが、他に負担の少ない移動方法はないでしょうか?
2017/05/11(木) 21:23:07.85ID:MxmdKHnJ
2017/05/11(木) 21:28:54.21ID:mfpmwYcg
>>406
パソコンがあれば
パソコンがあれば
2017/05/11(木) 21:39:36.70ID:BKmIzGjk
>>407
何もやってないせす 母ちゃんが触ったから何かいじってしまったんかな 2chmateも白く丸み帯びて泣きそう
何もやってないせす 母ちゃんが触ったから何かいじってしまったんかな 2chmateも白く丸み帯びて泣きそう
2017/05/11(木) 22:19:17.06ID:WV5k1S3t
>>409
うPしろよハゲ
うPしろよハゲ
2017/05/11(木) 22:20:38.33ID:WV5k1S3t
2017/05/11(木) 22:39:27.79ID:45G9w/cU
半角小文字のfとiを打つとそれらがくっついて一つの文字として認識されるバグ直せる?
2017/05/11(木) 22:51:01.11ID:dlTN2Jv0
認識するのは脳の問題だからなあ
2017/05/11(木) 22:57:41.93ID:jE0NPG3O
パソコンっぽくなるアプリとかってないですか?
スマホは常に横持ちで
Windowsのデスクトップがホーム画面で、Windowsのエクスプローラーでファイル管理、みたいな。
キーボードとマウス繋げばパソコンになる!みたいな。
あったらいいなぁ
スマホは常に横持ちで
Windowsのデスクトップがホーム画面で、Windowsのエクスプローラーでファイル管理、みたいな。
キーボードとマウス繋げばパソコンになる!みたいな。
あったらいいなぁ
2017/05/11(木) 22:58:20.21ID:/68o+Y9E
しらんがな
2017/05/11(木) 22:59:31.67ID:bi+rQfwq
>>414
Windows機にVNC鯖ぶち込んで繋げ
Windows機にVNC鯖ぶち込んで繋げ
2017/05/11(木) 22:59:37.24ID:jE0NPG3O
ごめん
2017/05/11(木) 22:59:59.86ID:jE0NPG3O
>>416
難C
難C
2017/05/11(木) 23:05:52.24ID:WV5k1S3t
>>412
フォントの問題だろ無能
フォントの問題だろ無能
2017/05/11(木) 23:08:22.01ID:WV5k1S3t
>>414
WindowsPhoneを買えよ
WindowsPhoneを買えよ
2017/05/11(木) 23:08:45.23ID:BKmIzGjk
>>410
恥ずかしいっす
恥ずかしいっす
422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/12(金) 10:46:21.24ID:g/oxk1T7 スマートロックっていう機能の中の
「信頼できる場所」っていうのを
使っていらっしゃる方教えて下さい。
機種は「Huaweiのp8Lite」を使ってるんですが、
先日、その「自宅を信頼できる場所に登録しますか?」みたいのが出たので「はい」として設定したつもりだったんですが以降、ちゃんと機能していません。
いろいろググってみたんてをすが「設定」の中のスマートロックの中に「信頼できる場所」の項目があると書いてあったんですが、自分の使ってる機種(Android6.0にアップ済み)では「Bluetoothでロックを解除」しか無くて困ってます。
「信頼できる場所」っていうのを
使っていらっしゃる方教えて下さい。
機種は「Huaweiのp8Lite」を使ってるんですが、
先日、その「自宅を信頼できる場所に登録しますか?」みたいのが出たので「はい」として設定したつもりだったんですが以降、ちゃんと機能していません。
いろいろググってみたんてをすが「設定」の中のスマートロックの中に「信頼できる場所」の項目があると書いてあったんですが、自分の使ってる機種(Android6.0にアップ済み)では「Bluetoothでロックを解除」しか無くて困ってます。
2017/05/12(金) 20:31:00.74ID:xlzENj2r
microSD壊れた
PCに繋いで読んでるだけなのに、読んでるはしから壊れていく
この壊れたmicroSDって、フォーマットしたらまた使える?
PCに繋いで読んでるだけなのに、読んでるはしから壊れていく
この壊れたmicroSDって、フォーマットしたらまた使える?
2017/05/12(金) 20:32:37.72ID:zK7RGV5t
>>423
不良品or寿命だから窓から投げ捨てろ
不良品or寿命だから窓から投げ捨てろ
2017/05/12(金) 20:46:52.21ID:xlzENj2r
だよなー
買ったの割と最近なのに、寿命短すぎ
買ったの割と最近なのに、寿命短すぎ
2017/05/13(土) 00:46:04.25ID:i7pvU0Jy
2017/05/13(土) 00:55:25.59ID:Zyc942rf
>>426
?
?
2017/05/13(土) 00:56:17.30ID:LE5BlRuK
bluetoothキーボードの切り替えがうまく行かなくて困っています
文字の入力欄を選択すると、ソフトウェアキーボードが表示されます。
この状況でタイプすると日本語が打てますが、切り替えのボタンを押しても切り替わらず、ソフトウェアキーボード上で切り替えないと出ません。
できればソフトウェアキーボードは表示しないようにして、変換候補だけ
見たいです。
文字の入力欄を選択すると、ソフトウェアキーボードが表示されます。
この状況でタイプすると日本語が打てますが、切り替えのボタンを押しても切り替わらず、ソフトウェアキーボード上で切り替えないと出ません。
できればソフトウェアキーボードは表示しないようにして、変換候補だけ
見たいです。
2017/05/13(土) 03:03:33.87ID:LE5BlRuK
すいません、切り替えについては解決しました。
ソフトウェアキーボードを消す方法についてアドバイスお願いします。
ナビゲーションバーのキーボードマークから設定している記事を見つけましたが、自分の場合ナビゲーションバーにキーボードマークが表示されなくて...
ソフトウェアキーボードを消す方法についてアドバイスお願いします。
ナビゲーションバーのキーボードマークから設定している記事を見つけましたが、自分の場合ナビゲーションバーにキーボードマークが表示されなくて...
2017/05/13(土) 08:45:11.14ID:titu2Fx+
2017/05/13(土) 09:41:46.20ID:v6lyQRvh
>>430
そこは確認しましたが見当たらなくて……
そこは確認しましたが見当たらなくて……
2017/05/13(土) 09:46:33.67ID:v6lyQRvh
ソフトウェアキーボードとIMEはまた別なのではないのですか?
IMEの機能としてソフトウェアキーボードがあるのだと思っていました。
ソフトウェアキーボードを表示せずに物理キーボードで入力してもIMEは働いてると思うのです。
IMEの機能としてソフトウェアキーボードがあるのだと思っていました。
ソフトウェアキーボードを表示せずに物理キーボードで入力してもIMEは働いてると思うのです。
2017/05/13(土) 11:16:48.13ID:lr9xnbJh
bluetoothヘッドセットを接続させて、再生ボタンを押すと、
別のアプリが勝手に立ち上がって再生を始める
本当は、さっきまで再生していたアプリで再開したいのに
何かの都合でそのアプリが終了していた場合には、何もしないように設定できる?
別のアプリが勝手に立ち上がって再生を始める
本当は、さっきまで再生していたアプリで再開したいのに
何かの都合でそのアプリが終了していた場合には、何もしないように設定できる?
2017/05/13(土) 14:23:49.85ID:niYzvMOz
いまさらXperiaZ3CかGALAXYS5を中古で買おうと思ってるんだけど、どっちがいいかねぇ。
2017/05/13(土) 14:37:58.11ID:rmpo6OeG
2017/05/13(土) 15:14:48.08ID:niYzvMOz
>>435
あららごめんなさい
あららごめんなさい
2017/05/13(土) 15:44:23.70ID:swDSRMzy
>>436
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492990713/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492990713/
2017/05/13(土) 15:46:10.29ID:swDSRMzy
分かりにくいんだよな
↑このスレタイで実質購入相談専門なんだからな―
↑このスレタイで実質購入相談専門なんだからな―
2017/05/13(土) 15:54:00.76ID:kf+7mjGR
>>433
TaskerとAutoInputで行けると思う
TaskerとAutoInputで行けると思う
2017/05/13(土) 15:55:12.69ID:kf+7mjGR
2017/05/13(土) 16:47:31.72ID:WTjeUKDa
>>432
悔しそうwww
悔しそうwww
2017/05/13(土) 19:42:10.41ID:wjCFJEwH
>>440
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/05/13(土) 19:56:22.88ID:lr9xnbJh
Taskerはハードル高そうだなあ
しかも有料だし
しかも有料だし
2017/05/13(土) 20:05:36.27ID:YPlG9BQr
俺はマクロドロイド使ってるよ
2017/05/13(土) 20:22:33.89ID:lr9xnbJh
何かのトリガーに対して何かのアクションをさせたい訳ではないんだよな
再生アプリが起動してる時に再生ボタンを押して再生が始まるのはそのままでいい
何も起動してない時のデフォルト動作として、機種のお仕着せの何かが起動してしまうことを
抑制したい
普通に考えると、そんなのはrootが要るような気がするんだけど、
設定項目が無いだけで特に保護も無いなら、設定したい
再生アプリが起動してる時に再生ボタンを押して再生が始まるのはそのままでいい
何も起動してない時のデフォルト動作として、機種のお仕着せの何かが起動してしまうことを
抑制したい
普通に考えると、そんなのはrootが要るような気がするんだけど、
設定項目が無いだけで特に保護も無いなら、設定したい
2017/05/13(土) 21:22:23.48ID:RFoPOrC1
>>422ですが、どなたかお分かりになる方、いませんか?
2017/05/13(土) 21:24:50.88ID:fzWEwZuc
>>441
無能
無能
2017/05/13(土) 21:35:41.99ID:pyXBHj9L
レッドライン超えてる間抜け
2017/05/13(土) 21:37:08.28ID:VGp+zMTX
>>445
シツコイよアホ脳
シツコイよアホ脳
2017/05/14(日) 07:35:34.34ID:W090DUje
適当な文字を長押しでメニュー表示すると
コピー 共有 すべて選択 …(縦に・・・表示)
…(縦に・・・表示) をタップすると
ウェブ検索 翻訳 ウィキペディアを検索
と表示されます。このメニューのアプリを編集したり
追加するようなことって出来ないのでしょうか?
gmailのアプリ内でウェブ検索を使うとgoogle nowが起動してしまうのが嫌なのと
翻訳 ウィキペディアのメニューが不要なんです。
コピー 共有 すべて選択 …(縦に・・・表示)
…(縦に・・・表示) をタップすると
ウェブ検索 翻訳 ウィキペディアを検索
と表示されます。このメニューのアプリを編集したり
追加するようなことって出来ないのでしょうか?
gmailのアプリ内でウェブ検索を使うとgoogle nowが起動してしまうのが嫌なのと
翻訳 ウィキペディアのメニューが不要なんです。
2017/05/14(日) 12:01:46.43ID:GGMC/HciS
>>450
機種依存でしょ
機種依存でしょ
2017/05/14(日) 12:11:44.55ID:LFj9JW4h
教えてください。
中古でGALAXY(ソフトバンク)の
利用制限△の端末を購入したのですが、ネットでファクトリーアンロックのSIMロック解除コードを購入し、SIMフリーにしたら万が一最初の購入者が支払いをバックレた場合も利用制限×にはならないのでしょうか?
中古でGALAXY(ソフトバンク)の
利用制限△の端末を購入したのですが、ネットでファクトリーアンロックのSIMロック解除コードを購入し、SIMフリーにしたら万が一最初の購入者が支払いをバックレた場合も利用制限×にはならないのでしょうか?
2017/05/14(日) 12:32:09.18ID:wbJF+6St
2017/05/14(日) 12:32:40.94ID:CB0H2T5+
機種依存でない質問は無い
2017/05/14(日) 12:53:25.84ID:LFj9JW4h
2017/05/14(日) 13:04:12.36ID:wbJF+6St
>>455
多分できるんじゃね?
多分できるんじゃね?
2017/05/14(日) 14:19:50.83ID:j19Oq3RZS
>>454
バカだなコイツ
バカだなコイツ
2017/05/14(日) 15:48:47.45ID:MgXDi8IH
>>450
ウィキペディアのアプリを消せばいいんじゃない?
ウィキペディアのアプリを消せばいいんじゃない?
2017/05/14(日) 16:17:33.28ID:qw+forAH
2017/05/16(火) 01:02:06.62ID:kBdYubbF
質問です。
数日前から【指定した上限を○○MB超えました】と警告が出ます。
契約は7Gで、今月はまだ3Gも使っていません。上限が近付いたら出る警告は6.8Gに設定してあります。
ワイモバイル、ネクサス5です。
この指定した上限を〜の消し方、また警告される原因をご存知の方、教えてください。
数日前から【指定した上限を○○MB超えました】と警告が出ます。
契約は7Gで、今月はまだ3Gも使っていません。上限が近付いたら出る警告は6.8Gに設定してあります。
ワイモバイル、ネクサス5です。
この指定した上限を〜の消し方、また警告される原因をご存知の方、教えてください。
2017/05/16(火) 01:21:53.70ID:cNLQJN8r
ストアでいくつかのアプリを絶対に更新したく有りません
自動更新はOFFにしてますが「すべて更新」とかたまに出たり、更新一覧に出てくるのでやっかいです
更新したくないアプリを一覧から消す方法有りますか?Root化はしてません
自動更新はOFFにしてますが「すべて更新」とかたまに出たり、更新一覧に出てくるのでやっかいです
更新したくないアプリを一覧から消す方法有りますか?Root化はしてません
2017/05/16(火) 01:24:47.52ID:xtWT+S+V
更新してもいいように、apkを保存しとく
2017/05/16(火) 01:26:19.49ID:W6FYBvrs
まあ、いろいろ方法はあるね
2017/05/16(火) 01:43:39.06ID:bhaEtRoZ
>>460
ちゃんと月始めリセットされてるの?
ちゃんと月始めリセットされてるの?
2017/05/16(火) 01:50:09.34ID:kBdYubbF
>>464
5月1日〜5月31日で3G使ってないです。ワイモバイルのマイページも確認しましたが、ちゃんとリセットされています。何か数値を指定した覚えもなく、再起動しても消えないので凄く気になります…
5月1日〜5月31日で3G使ってないです。ワイモバイルのマイページも確認しましたが、ちゃんとリセットされています。何か数値を指定した覚えもなく、再起動しても消えないので凄く気になります…
2017/05/16(火) 08:31:39.27ID:bhaEtRoZ
>>465
本体のやで?
本体のやで?
2017/05/16(火) 08:36:28.14ID:BmivFv/x
>>466
警告が出た日に本体のサイクルをリセットしてみましたが、消えませんでした( ノД`)
警告が出た日に本体のサイクルをリセットしてみましたが、消えませんでした( ノД`)
2017/05/16(火) 09:01:25.18ID:sxM17M/Y
>>467
サイクルのリセットじゃなくて、その画面のグラフで制限量を上下にスライド調整出来ない?
サイクルのリセットじゃなくて、その画面のグラフで制限量を上下にスライド調整出来ない?
2017/05/16(火) 11:30:13.17ID:L7hGggzi
>>405
丸っこいってので判断するとASUSのZenUI Launcherの仕業
幸いにもホーム画面の管理にLauncherテーマと言うのが有るからそこからアイコンパックを落とせる
但し希望のパックが有るは知らん
丸っこいってので判断するとASUSのZenUI Launcherの仕業
幸いにもホーム画面の管理にLauncherテーマと言うのが有るからそこからアイコンパックを落とせる
但し希望のパックが有るは知らん
2017/05/16(火) 11:40:48.98ID:L7hGggzi
2017/05/16(火) 12:35:07.12ID:5DltzyhY
2017/05/16(火) 14:11:47.22ID:R8CtFyHj
タスク選択画面の南京錠マークの意味が分かりません
バージョンはヌガーです
バージョンはヌガーです
2017/05/16(火) 14:17:34.16ID:XAYWPOY9
2017/05/16(火) 14:19:46.64ID:R8CtFyHj
2017/05/16(火) 14:20:47.04ID:psqO8Dvb
>>472
傾け機能
傾け機能
2017/05/16(火) 14:21:24.70ID:R8CtFyHj
>>475
違います
違います
2017/05/16(火) 14:24:08.42ID:R8CtFyHj
機種依存だとわかったおかげで使い方を見つけられました
タスク画面のゴミ箱マークを押しても鍵かけたアプリは終了しないようになるみたいです
タスク画面のゴミ箱マークを押しても鍵かけたアプリは終了しないようになるみたいです
2017/05/16(火) 14:27:39.86ID:XAYWPOY9
便利そうな機能だなそれ、まあ解決したみたいでよかった
2017/05/17(水) 07:50:45.09ID:4kjAdca0
>>461
自動更新オンにして更新したくないやつだけ個別でオフ(アプリのページ右上??メニュー)
自動更新オンにして更新したくないやつだけ個別でオフ(アプリのページ右上??メニュー)
2017/05/17(水) 10:16:05.46ID:j5E2Rubc
zenfone5を使っています。昨日普通にグーグルプレイで全部のアプリを更新したところ
zenuiをなんとか。というメッセージがのあと「エラーで終了します」でokを押しても
同じメッセージが出て無限ループで、端末を再起動しても電源を終了しても無限ループの繰り返しで
全く端末が操作できません。パソコンで検索したら端末をリセットするしかないとあったのですが
何か方法ないでしょうか?
大事なデータは何もないのでリセットすることは問題ないです。
zenuiをなんとか。というメッセージがのあと「エラーで終了します」でokを押しても
同じメッセージが出て無限ループで、端末を再起動しても電源を終了しても無限ループの繰り返しで
全く端末が操作できません。パソコンで検索したら端末をリセットするしかないとあったのですが
何か方法ないでしょうか?
大事なデータは何もないのでリセットすることは問題ないです。
2017/05/17(水) 16:23:59.78ID:4kjAdca0
>>480
パソコンなどから別のランチャー(GoogleNowランチャーなど)を遠隔インストールして、エラー画面を放置してしばらく待ってみてインストールされたらホームキーとか
ただ、ZenUIランチャーなら今ので行けるかもだけど別のがあるみたいでそれだったらダメかも
パソコンなどから別のランチャー(GoogleNowランチャーなど)を遠隔インストールして、エラー画面を放置してしばらく待ってみてインストールされたらホームキーとか
ただ、ZenUIランチャーなら今ので行けるかもだけど別のがあるみたいでそれだったらダメかも
482名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/17(水) 16:42:00.47ID:ALirbCb3 ファーウェイのp8Lite(Android6.0)を
使っています。
パスワードの設定の解除をしようと思って設定に入ったほですが「設定なし」がグレーアウトしていて選ばません。
いろいろググって
「認証情報ストレージのデータ削除」というのはやってみたのですが回復できません。
どなたか他の方法を教えて頂けませんか?
使っています。
パスワードの設定の解除をしようと思って設定に入ったほですが「設定なし」がグレーアウトしていて選ばません。
いろいろググって
「認証情報ストレージのデータ削除」というのはやってみたのですが回復できません。
どなたか他の方法を教えて頂けませんか?
2017/05/17(水) 17:24:46.90ID:+gZtxn2Q
>>482
おまえのだろ、パスワードは?
おまえのだろ、パスワードは?
2017/05/17(水) 19:35:15.03ID:cUPkh1m7
adbデバッグってパソコンがないと無理なんですかね
androidスマホAからandroidスマホBをデバッグとかできないんだろうか
androidスマホAからandroidスマホBをデバッグとかできないんだろうか
2017/05/17(水) 19:49:23.37ID:WrbJZbW+
>>484
PC無いとむーりー
PC無いとむーりー
486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/17(水) 20:14:32.66ID:VeThZoZR >>483
え?
え?
2017/05/17(水) 22:07:22.50ID:j5E2Rubc
2017/05/17(水) 23:59:50.35ID:JSjkAEDl
>>487
普通にPCの(スマホのPC表示でも行けるかも)Google Playからインストール
普通にPCの(スマホのPC表示でも行けるかも)Google Playからインストール
2017/05/18(木) 02:08:15.91ID:anDH3TnA
同じアカウントでログインしてないとだめじゃなかった?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 03:56:30.19ID:+SsZdTYW docomoのlynx 3d sh-03という白ロムのスマホでWi-Fi経由でgmailに
登録いたしました。
その後gmailを起動したのですがログインエラーの通知とともに、
パスワードの入力を促されました。
登録時のパスワードを入力しましたが弾かれてしまい起動できずに
困っています。
解決方法をお分かりの方はいらっしゃいますか。
登録いたしました。
その後gmailを起動したのですがログインエラーの通知とともに、
パスワードの入力を促されました。
登録時のパスワードを入力しましたが弾かれてしまい起動できずに
困っています。
解決方法をお分かりの方はいらっしゃいますか。
2017/05/18(木) 06:33:58.15ID:AEzKkuAW
>>490
多分パスワードを間違えてメモしてるから、別のGメールアカウントを作る
多分パスワードを間違えてメモしてるから、別のGメールアカウントを作る
2017/05/18(木) 06:50:41.83ID:tM4pMpyl
>>489
ログインすればいいじゃん
ログインすればいいじゃん
2017/05/18(木) 09:20:35.02ID:o2C+737D
>>491
横からだけど、それって新アカでも前アカのGmailも読めるの?
横からだけど、それって新アカでも前アカのGmailも読めるの?
2017/05/18(木) 09:25:25.53ID:Gj6RPCKr
>>482です。
完全ではないですが
途中まで自己解決できました。
ロックを「パターン」にしておいて
わざと間違えてPINを入力すると
ロックは解除されて「ロックなし」に
設定される事がわかったので、
取り敢えずロックなしまでは行き着けましたが、従前の通り、ホーム画面に行き着く前に出るスワイプ画面も省略したいのですが、それまでは「なし」に
なりませんでした。
もしこの解除方法をご存知の方が
いらっしゃれば教えて下さい。
完全ではないですが
途中まで自己解決できました。
ロックを「パターン」にしておいて
わざと間違えてPINを入力すると
ロックは解除されて「ロックなし」に
設定される事がわかったので、
取り敢えずロックなしまでは行き着けましたが、従前の通り、ホーム画面に行き着く前に出るスワイプ画面も省略したいのですが、それまでは「なし」に
なりませんでした。
もしこの解除方法をご存知の方が
いらっしゃれば教えて下さい。
2017/05/18(木) 09:48:07.07ID:AEzKkuAW
>>新アカでも前アカのGmailも読める
それはもちろん無理ですよ
質問内容から判断するに、新しいスマホを買って新しいグーグルアカウントを取得した
と思ったんだけど、既存のアカウントを使うってことなら、パスワードがわからないなら
どうしようもないんじゃ
それはもちろん無理ですよ
質問内容から判断するに、新しいスマホを買って新しいグーグルアカウントを取得した
と思ったんだけど、既存のアカウントを使うってことなら、パスワードがわからないなら
どうしようもないんじゃ
2017/05/18(木) 10:21:31.29ID:TWgH5eLW
2017/05/18(木) 10:51:56.72ID:97AU7g4/
メール内のリンクを開くと
「javascriptが無効です」とでてサイトが見れません
chromeの設定でjavascriptは有効にしてあります
他にチェックする箇所はありますか?
機種はHUAWEIのnova lite
OSはAndroid7.0です
「javascriptが無効です」とでてサイトが見れません
chromeの設定でjavascriptは有効にしてあります
他にチェックする箇所はありますか?
機種はHUAWEIのnova lite
OSはAndroid7.0です
498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 12:22:56.98ID:sxW8WRNz 現在iPhone6sの香港版使っていますが
android携帯も試してみたいと思います
実は仕事場の規則で5.5インチ以上はパソコンとみなし職場への持ち込み禁止です
5.4インチ以下出来れば5.4インチ、simフリーでオススメの端末ってあるでしょうか
性能が良ければ高くても構いません
android携帯も試してみたいと思います
実は仕事場の規則で5.5インチ以上はパソコンとみなし職場への持ち込み禁止です
5.4インチ以下出来れば5.4インチ、simフリーでオススメの端末ってあるでしょうか
性能が良ければ高くても構いません
2017/05/18(木) 12:30:45.55ID:JWSdoOCM
2017/05/18(木) 12:43:37.89ID:5tFlVo+j
2017/05/18(木) 15:31:46.06ID:yyEsDvqU
>>496
Gmailのメ垢統合機能使えば出来るよ
Gmailのメ垢統合機能使えば出来るよ
2017/05/18(木) 15:39:02.08ID:bocPqbWR
>>501
Gmailの中の設定にあるの?
Gmailの中の設定にあるの?
2017/05/18(木) 18:24:37.98ID:S3Xx1j/O
2017/05/19(金) 17:03:37.58ID:Y3sP+PXe
2017/05/19(金) 18:19:27.85ID:KZoiM96H
>>498
エイスースのゼンフォンでいいんじゃない?
エイスースのゼンフォンでいいんじゃない?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/19(金) 18:54:32.57ID:c0Q1qP/c2017/05/19(金) 19:20:56.32ID:CPOgOBW7
2017/05/19(金) 19:21:20.87ID:CPOgOBW7
>>506
お前は出禁な
お前は出禁な
2017/05/19(金) 19:46:57.29ID:KZoiM96H
2017/05/19(金) 20:32:29.33ID:JPeFaq3J
何様だこいつ
2017/05/19(金) 20:36:32.31ID:xOgwzZsd
2017/05/19(金) 20:39:55.95ID:78zyf2dr
おこさま
2017/05/19(金) 20:55:26.31ID:FlcU8F20
2017/05/19(金) 20:56:28.70ID:BCuiMuls
>>509
500で終ってる間抜け
500で終ってる間抜け
515名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/19(金) 21:24:51.24ID:c0Q1qP/c 別に1に従う必要がないのが2ちゃんだから
2017/05/19(金) 21:39:08.99ID:lTLi0oOd
2017/05/19(金) 23:04:12.64ID:U41lfTk+
2017/05/19(金) 23:08:36.65ID:t8mJRQMV
スレのルールを知らないニワカが購入相談に答えててワロタ
2017/05/19(金) 23:44:50.12ID:5/tYPVuZ
なんでお前らそんなカリカリしてんだよ生理でもあるまいし
2017/05/20(土) 01:04:26.53ID:DtXKRHY3
>>519
生理ですけど
生理ですけど
2017/05/20(土) 12:55:32.62ID:h2NPOkOq
2017/05/20(土) 13:13:37.75ID:xWPag9L5
>>521
そうか…そんな気もしてた
そうか…そんな気もしてた
2017/05/20(土) 15:48:22.97ID:rEQ2jYRK
bluetoothがおかしくなったんだけど、治す方法があれば教えてもらえないでしょうか
機種はドコモgalaxy s3a、アンドロイド4.3
bluetoothをペアリングしようとスキャンしたら、「bluetooth共有は停止しました。」というダイアログが出た後、bluetoothがオフになって直ぐオンになる、これが繰り返される
イヤホン(soundpeats q15)でもマウス(elecom m-bt12br)でもこうなる
そして、イヤホンもマウスも他機種(タブレットqua tab 02)では問題なく使える
以前はマウスを問題なく使えてたけど、イヤホンをペアリングしようとしたらこうなって、ペアリング設定を全消去しても治らず、マウスもペアリングできなくなりました
解決する方法はないでしょうか?
できれば、スマホを買い替えるとかファクトリリセット以外で
機種はドコモgalaxy s3a、アンドロイド4.3
bluetoothをペアリングしようとスキャンしたら、「bluetooth共有は停止しました。」というダイアログが出た後、bluetoothがオフになって直ぐオンになる、これが繰り返される
イヤホン(soundpeats q15)でもマウス(elecom m-bt12br)でもこうなる
そして、イヤホンもマウスも他機種(タブレットqua tab 02)では問題なく使える
以前はマウスを問題なく使えてたけど、イヤホンをペアリングしようとしたらこうなって、ペアリング設定を全消去しても治らず、マウスもペアリングできなくなりました
解決する方法はないでしょうか?
できれば、スマホを買い替えるとかファクトリリセット以外で
2017/05/20(土) 16:02:28.19ID:PXTLUApd
>>523
設定のアプリからシステムのBluetooth探してデータ削除
設定のアプリからシステムのBluetooth探してデータ削除
2017/05/20(土) 19:02:05.49ID:rEQ2jYRK
アドバイス有難うございます
bluetooth共有のデータ削除してみたけど状況は変わらず、
キャッシュクリアも強制終了ボタンを押しても駄目、
端末を再起動させても駄目でした
アプリ一覧にbluetoothtestなるものもあったので、これをデータ削除してみても駄目だった
ペアリング相手がないときは「近くにbluetoothデバイスはありません。」と正常動作するんだけどなぁ
bluetooth共有のデータ削除してみたけど状況は変わらず、
キャッシュクリアも強制終了ボタンを押しても駄目、
端末を再起動させても駄目でした
アプリ一覧にbluetoothtestなるものもあったので、これをデータ削除してみても駄目だった
ペアリング相手がないときは「近くにbluetoothデバイスはありません。」と正常動作するんだけどなぁ
2017/05/20(土) 20:54:47.87ID:8gO+P/7h
そこまでしてダメなら初期化しかないだろうな
2017/05/20(土) 21:29:00.99ID:u2qwn9hc
android7.0にしてから通知の背景が白になって見づらいアプリ多いんだけど我慢するしかないんですか?
2017/05/20(土) 21:38:00.57ID:3LQcYWDf
>>527
ユーザー補助→色反転で解決はする、おすすめしない
ユーザー補助→色反転で解決はする、おすすめしない
529490
2017/05/21(日) 00:27:27.36ID:mXUb3k6C 以前した質問の続きなのですが、言葉足らずですみません
パスワード間違ってないです。そして、初期化して同じように登録しましたが
ダメです。
OS?とか端末?の問題なのでしょうか
パスワード間違ってないです。そして、初期化して同じように登録しましたが
ダメです。
OS?とか端末?の問題なのでしょうか
2017/05/21(日) 00:28:48.89ID:iHsgvMQY
>>525
そりゃ修理案件だよ
そりゃ修理案件だよ
2017/05/21(日) 01:32:56.93ID:BFxQ0VfF
2017/05/21(日) 01:35:50.21ID:BFxQ0VfF
2017/05/21(日) 01:42:17.43ID:9HGgzs11
設定の言語と入力
2017/05/21(日) 01:44:50.12ID:BFxQ0VfF
2017/05/21(日) 01:53:15.69ID:9HGgzs11
>>534
仮想キーボード
仮想キーボード
2017/05/21(日) 01:58:23.01ID:BFxQ0VfF
2017/05/21(日) 03:51:58.72ID:qO1IrdRW
これがダイイングメッセージとかいうやつか
2017/05/21(日) 08:24:14.56ID:iHsgvMQY
久々にウケたwww
2017/05/21(日) 09:37:26.42ID:Gb4Xpq7D
2017/05/21(日) 09:59:04.88ID:pWgS4KCc
2017/05/21(日) 10:07:23.32ID:BFxQ0VfF
2017/05/21(日) 10:27:19.63ID:B/9jFe1R
>>541
俺の場合はそういうときは端末のメモリがカツカツでキーボードがバックグラウンドアプリ扱いで強制終了されてるから端末再起動するといいよ
俺の場合はそういうときは端末のメモリがカツカツでキーボードがバックグラウンドアプリ扱いで強制終了されてるから端末再起動するといいよ
2017/05/21(日) 10:31:40.25ID:TyROwtuE
とりあえずセーフモード起動しろ
2017/05/21(日) 10:58:30.28ID:Gb4Xpq7D
>>541
物理キーなのね
再起動してないならする
それで出ないなら適当なキーボードアプリ入れてみてって言おうと思ったけどPlayで検索もできないのか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uminekodesign.mozc.arte
これ入れて立ち上げてみて
物理キーなのね
再起動してないならする
それで出ないなら適当なキーボードアプリ入れてみてって言おうと思ったけどPlayで検索もできないのか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uminekodesign.mozc.arte
これ入れて立ち上げてみて
2017/05/21(日) 10:59:41.44ID:9fXFgcGX
購入後すぐに、いらないアプリをアンインストール及び無効にする
その時、うっかりとキーボードを無効して
文字が打てなくなった事があった
その線はどうだろうか?
その時、うっかりとキーボードを無効して
文字が打てなくなった事があった
その線はどうだろうか?
2017/05/21(日) 11:02:41.24ID:Gb4Xpq7D
2017/05/21(日) 11:18:19.17ID:LyDSqh5L
2017/05/21(日) 11:31:52.42ID:Gb4Xpq7D
>>547
質問者じゃないが画像のATOK for ASUSと画面サイズ1920*1080、Android7.0っていう情報から見て(改造されてなければ)Zenfone3だと思う
質問者じゃないが画像のATOK for ASUSと画面サイズ1920*1080、Android7.0っていう情報から見て(改造されてなければ)Zenfone3だと思う
2017/05/21(日) 23:04:29.95ID:P5YWELCu
事情があってシステムの言語ロケールを英語で利用していますが
マップだけは日本語で表示されていないと使いにくいので、googleマップアプリの表示だけ日本語にしたいです
root化するつもりはありません
なにか良い手はないでしょうか?
マップだけは日本語で表示されていないと使いにくいので、googleマップアプリの表示だけ日本語にしたいです
root化するつもりはありません
なにか良い手はないでしょうか?
2017/05/21(日) 23:13:54.57ID:LyDSqh5L
結論から言うと無理
そんな見栄はらんでもええやん
全部日本語で
そんな見栄はらんでもええやん
全部日本語で
2017/05/21(日) 23:26:24.80ID:DGSI0juJ
>>549
ない
ない
2017/05/22(月) 08:34:45.70ID:0CNpODOe
>>549
root化するか日本語で使うか端末分けるか
root化するか日本語で使うか端末分けるか
2017/05/22(月) 11:46:08.23ID:UuY5JMOv
それより普通にロケールを一瞬で変える方法を聞くのが妥当だろ
2017/05/22(月) 12:13:44.80ID:qZohnZE5
>>549
Tasker使えば自動化はできるが設定をいじる光景を毎度毎度見せられてイライラしないことが条件
Tasker使えば自動化はできるが設定をいじる光景を毎度毎度見せられてイライラしないことが条件
2017/05/22(月) 14:43:57.23ID:ZXDM3yLJ
そうかシステムのロケール変えちゃえばいいのか
taskerもsecure settingもproもってるけどrootなしでできたっけ?
taskerもsecure settingもproもってるけどrootなしでできたっけ?
2017/05/23(火) 10:44:35.67ID:C6ah4K4h
>>555
自己レス
ttps://android.stackexchange.com/questions/30414/override-language-setting-for-some-apps
5年近く前の古い書き込みだけど、ようするにこれだよね
結論としてはrootないと無理、と、まあ当たり前だよね
実際試してみたけど無理だった
んで個人的な意見としては、それをなんとかしたとしても頻繁なロケール変更は
たぶんシステム全体に深刻な影響を与えると思うから、どのみちダメかな・・・
とりあえずマップは日本語と英語の表記が混在してすごく
読みにくいけど読めないわけでもないし
我慢します
google mapのactivityあたりにロケール指定できるようなhackがあれば・・とちょっと
期待しだんだけど何も無し
たぶん潜在的な需要はそこそこあるはず
先生も気がきかねえなあ
xposed使ってたころはこんなの鼻ほじりながらでもどうにでもできたのにねえ・・
でももう今後は一切root化したくないし
ついでなのでもう1つ質問
google latitudeからgoogle timelineに移行するさいにlatitude APIが全廃されましたが
このせいでオフライン中のロケーション履歴が保存できなくなりました
(APIが使えた頃はbackitudeみたいなアプリを介して位置情報をバッファさせて
オンラインになった時に一括同期させることができた)
オフライン時に位置情報をためておきオンライン時に同期させる方法はありませんか?
アプリなど使い強制的にGPS測位させることでその一瞬の位置情報だけは
あとから送信させることができる、という情報をちらっと見たけどドイツ語でいまいち
良くわからなかったしたとえそれができるとしてもバッテリー持ちを考えると
あまり実用的とも思えず
自己レス
ttps://android.stackexchange.com/questions/30414/override-language-setting-for-some-apps
5年近く前の古い書き込みだけど、ようするにこれだよね
結論としてはrootないと無理、と、まあ当たり前だよね
実際試してみたけど無理だった
んで個人的な意見としては、それをなんとかしたとしても頻繁なロケール変更は
たぶんシステム全体に深刻な影響を与えると思うから、どのみちダメかな・・・
とりあえずマップは日本語と英語の表記が混在してすごく
読みにくいけど読めないわけでもないし
我慢します
google mapのactivityあたりにロケール指定できるようなhackがあれば・・とちょっと
期待しだんだけど何も無し
たぶん潜在的な需要はそこそこあるはず
先生も気がきかねえなあ
xposed使ってたころはこんなの鼻ほじりながらでもどうにでもできたのにねえ・・
でももう今後は一切root化したくないし
ついでなのでもう1つ質問
google latitudeからgoogle timelineに移行するさいにlatitude APIが全廃されましたが
このせいでオフライン中のロケーション履歴が保存できなくなりました
(APIが使えた頃はbackitudeみたいなアプリを介して位置情報をバッファさせて
オンラインになった時に一括同期させることができた)
オフライン時に位置情報をためておきオンライン時に同期させる方法はありませんか?
アプリなど使い強制的にGPS測位させることでその一瞬の位置情報だけは
あとから送信させることができる、という情報をちらっと見たけどドイツ語でいまいち
良くわからなかったしたとえそれができるとしてもバッテリー持ちを考えると
あまり実用的とも思えず
2017/05/23(火) 23:11:19.50ID:qu94Zp25
キャッシュ削除アプリでキャッシュを削除をしてからスマホがアホみたいに重いのと頻繁に落ちるんですが、何が原因でこんなになってるんでしょうか
2017/05/23(火) 23:22:05.52ID:0riCX6kr
2017/05/23(火) 23:22:16.17ID:R9pNj/s7
2017/05/23(火) 23:24:28.66ID:qu94Zp25
2017/05/23(火) 23:42:32.57ID:+aOsN1lU
>>560
キャッシュがアプリ外で消されたから整合性が取れなくなっておかしくなってる
キャッシュがアプリ外で消されたから整合性が取れなくなっておかしくなってる
2017/05/24(水) 00:07:05.67ID:WQDz7WI9
>>557
どんなアプリ使ったのよ?
どんなアプリ使ったのよ?
2017/05/24(水) 00:34:18.89ID:W1rpRSQ5
設定少なすぎで無理っぽいですけど、ぐーぐるカレンダーの通知時に端末の画面ONにとか出来ないでしょうか?
2017/05/24(水) 00:36:41.42ID:ivbrzrLy
>>563
>アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
>アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
2017/05/24(水) 00:45:58.72ID:4eSWOZzx
>>560
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.thedarken.sdm
そんな評判悪い中国産使うからだよ
とにかくMarshmallowなら落ちるのは持病だから
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.thedarken.sdm
そんな評判悪い中国産使うからだよ
とにかくMarshmallowなら落ちるのは持病だから
2017/05/24(水) 02:45:25.49ID:YSiOpYUm
Y!mobileの携帯を使ってるんだけど、18時頃クローム経由で2ちゃんに書き込みして、書き込みましたって表示されたのに、書き込まれてないんだけど?
どうなってんの?
どうなってんの?
2017/05/24(水) 03:01:50.95ID:BgZRqyf9
2017/05/24(水) 03:43:20.94ID:GK3uvsg4
ワイモバ(笑)
2017/05/24(水) 07:12:09.28ID:b/9+HJKJ
2017/05/24(水) 10:37:50.75ID:tOypRJ52
4対3 10インチクラス asus ipad以外で教えて下さい 中華も可
2017/05/24(水) 10:54:32.72ID:1+rNzzID
>>570
Galaxy Tab S3
Galaxy Tab S3
2017/05/24(水) 11:09:32.44ID:HQUJ4ay7
>>569
壁紙のアプリが動いてないから再起動して立ち上げればいい
壁紙のアプリが動いてないから再起動して立ち上げればいい
573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 12:17:58.06ID:Suz4Lip4 アプリで「ジョルテ」ってありますでしょ?
そのスレあったら誘導して頂けますか?
そのスレあったら誘導して頂けますか?
2017/05/24(水) 12:21:39.73ID:3riawZQX
>>573
一応↓だけどあんまり話題にならないな
Android カレンダー・ToDo・タスク管理アプリ総合11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1457072691/
一応↓だけどあんまり話題にならないな
Android カレンダー・ToDo・タスク管理アプリ総合11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1457072691/
2017/05/24(水) 16:49:56.44ID:Jx1HBSVG
>>569
キャッシュ一括削除ならストレージ設定からがおすすめ
キャッシュ一括削除ならストレージ設定からがおすすめ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 23:09:18.22ID:21YjlQwx >>574
ありがとう御座いました
ありがとう御座いました
2017/05/25(木) 12:12:36.15ID:umoBBvyI
従兄弟が携帯機種変えするらしいんだけどXperiaとGALAXYで迷ってるらしいLINEはやるけどソシャゲとTwitterはやってない写真をいっぱい取るお願いどっちがいいか教えて
2017/05/25(木) 12:21:16.77ID:2vnYfY3w
2017/05/25(木) 13:43:47.95ID:wyFJvqFg
>>577
どれでもいいし、容量はmicroSD128GBでも入れればいいんでない?
どれでもいいし、容量はmicroSD128GBでも入れればいいんでない?
2017/05/25(木) 15:48:11.34ID:DPIC6Whw
>>578
iPhone勧めるマヌケ
iPhone勧めるマヌケ
2017/05/25(木) 15:54:29.78ID:UmFGcVNZ
>>580
無能
無能
2017/05/25(木) 17:10:17.49ID:Xum60rlK
2017/05/25(木) 17:12:07.68ID:dl+ojpf5
webpmaxwidth=640&shape=thumb&fidelity=high
画像をダウンロードしたら拡張子が上みたいになる事が有ります
何故ですか?
対策ありますか?
画像をダウンロードしたら拡張子が上みたいになる事が有ります
何故ですか?
対策ありますか?
2017/05/25(木) 18:45:01.04ID:umoBBvyI
>>579
わかりました、デザインと値段好きな方でいいって言っときます。ありがとうございました
わかりました、デザインと値段好きな方でいいって言っときます。ありがとうございました
2017/05/25(木) 18:59:16.73ID:iq0DqjHl
基本的な質問で済まんけど
SDHC?
64GのSDカード問題なく使える端末なら、256GもOKって事でいいの?
SDHC?
64GのSDカード問題なく使える端末なら、256GもOKって事でいいの?
2017/05/25(木) 19:29:22.47ID:iq0DqjHl
失礼、誤爆です
取り下げます
取り下げます
2017/05/25(木) 20:00:19.77ID:f8n0ZrgD
>>585
誤爆でもいいよandroidだし
SDHCは32GBでしょ
64GB迄が限界の機種ある時点でNGだね
そりゃ64も256もokの端末も有るし、色々
SDHC?とかGとか知識以前だよ好きな端末検索してカタログのメモリ容量やSDの種類とか色々比べてみてごらん
誤爆でもいいよandroidだし
SDHCは32GBでしょ
64GB迄が限界の機種ある時点でNGだね
そりゃ64も256もokの端末も有るし、色々
SDHC?とかGとか知識以前だよ好きな端末検索してカタログのメモリ容量やSDの種類とか色々比べてみてごらん
2017/05/25(木) 21:50:28.39ID:jb9nkRCO
>>585
OK
OK
2017/05/25(木) 22:20:51.40ID:iq0DqjHl
失礼しました。ありがとう
SDXCですね
よく32G位でボーダーが出来てるので
SDXCですね
よく32G位でボーダーが出来てるので
2017/05/25(木) 22:25:37.55ID:DIK1s1lJ
GBをGだけで表現するのは、脳みそ可哀想な人
全角と半角が混ざってるのも(ry
全角と半角が混ざってるのも(ry
2017/05/25(木) 22:29:05.36ID:wyFJvqFg
>>590
大文字と小文字もな
大文字と小文字もな
2017/05/25(木) 22:33:19.36ID:wTWGAQqW
ここで良いか分からないですが質問お願いします
「きょう」って入力して変換したら5/25とか5月25日とか5月25日(木)って出ますが、
これを '17/05/25 にする方法ってないですか?
もしあったらどこの設定を弄れば良いのか教えてください
よろしくお願いします
「きょう」って入力して変換したら5/25とか5月25日とか5月25日(木)って出ますが、
これを '17/05/25 にする方法ってないですか?
もしあったらどこの設定を弄れば良いのか教えてください
よろしくお願いします
2017/05/25(木) 22:40:02.60ID:vrvAdAZH
Excel絡みかっ!
2017/05/25(木) 23:19:38.86ID:DHA/cdG+
>>592
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uminekodesign.mozc.arte
別にここでいいよandroidの範囲内だし、端末設定ではないよ
IMEだよ
アルテ入れて”今日“打ってごらん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uminekodesign.mozc.arte
別にここでいいよandroidの範囲内だし、端末設定ではないよ
IMEだよ
アルテ入れて”今日“打ってごらん
2017/05/25(木) 23:23:42.29ID:Cv05mCN9
IMEはアプリなんだよなぁ
2017/05/25(木) 23:36:55.72ID:wTWGAQqW
2017/05/26(金) 15:49:08.63ID:rXkM8qfV
itunesに代わる音楽管理ソフトはないでしょうか?
特に、プレイリストフォルダの下の階層にプレイリスト…という風に管理しているので、そういうような状態でandroid側で確認できる方法を探しています。
(「isyncr」ではプレイリストで同期はできるが、プレイリストフォルダは無視されるため)
フォルダ整理してそのままSDカードにでもぶち込めばいいとは思うのですが、PC側でもよく音楽を聴くので、PCとandroid端末を常に同じ状態に同期しておきたいので、そういったソフトがあればと思います。
宜しくお願いします。
特に、プレイリストフォルダの下の階層にプレイリスト…という風に管理しているので、そういうような状態でandroid側で確認できる方法を探しています。
(「isyncr」ではプレイリストで同期はできるが、プレイリストフォルダは無視されるため)
フォルダ整理してそのままSDカードにでもぶち込めばいいとは思うのですが、PC側でもよく音楽を聴くので、PCとandroid端末を常に同じ状態に同期しておきたいので、そういったソフトがあればと思います。
宜しくお願いします。
2017/05/26(金) 15:51:18.90ID:rM444l9o
アイヒョンでも使ってろよ
2017/05/26(金) 15:56:19.33ID:wK3/WG3W
2017/05/26(金) 16:38:59.20ID:1rzFsbNY
>>560
情弱御用達アプリじゃん
情弱御用達アプリじゃん
2017/05/26(金) 17:35:32.75ID:coTNBtFQ
IMEスレやLINE総合スレ無くなったんだな
情報収集してたスレがどんどん減ってくな
情報収集してたスレがどんどん減ってくな
2017/05/26(金) 20:57:02.37ID:wK3/WG3W
imeはジャストシステムを辞めた凄腕がグーグルに入ってグーグル日本語入力があとっく
を超える精度になったからどのプラットフォームでもグーグル日本語入力の圧勝だよ
を超える精度になったからどのプラットフォームでもグーグル日本語入力の圧勝だよ
2017/05/26(金) 21:02:34.45ID:qiV2OlCU
2017/05/26(金) 21:04:25.09ID:wK3/WG3W
グーグル日本語入力があるのにいまさらアンドロイドでもあとっくなんかお金払って買うアホはいないよ
俺はpc−九十八のころからあとっく嫌いでvjeとか松茸とか使ってたもの
俺はpc−九十八のころからあとっく嫌いでvjeとか松茸とか使ってたもの
2017/05/26(金) 21:12:25.69ID:rM444l9o
俺もATOKには金払う価値があるとは思えんな
2017/05/26(金) 22:11:40.82ID:1rzFsbNY
ATOKもともと入ってて、極めたらめちゃくちゃ文字打つの早くなりそうだけど、いかんせん変換がアホすぎて…
2017/05/26(金) 22:17:53.26ID:wK3/WG3W
地名、人名などの固有名詞が圧倒的にだめだな、グーグル日本語入力がどうやってんのか
わかんないけど最近の人から歴史上の人まで完璧に変換できる
今もマイコンでグーグル日本語入力使ってるぜ
わかんないけど最近の人から歴史上の人まで完璧に変換できる
今もマイコンでグーグル日本語入力使ってるぜ
2017/05/26(金) 22:25:46.66ID:rM444l9o
>>607
クラウドから引っぱってきてるはず
クラウドから引っぱってきてるはず
2017/05/26(金) 22:28:39.82ID:wK3/WG3W
それは普段も通信して辞書を更新してるってこと?
じゃあこっちの個人情報、どんな言葉を変換したとかもバレてるのかな?
やべぇなぁ
じゃあこっちの個人情報、どんな言葉を変換したとかもバレてるのかな?
やべぇなぁ
2017/05/26(金) 22:35:51.48ID:ugxGXb+S
>>607
良純かっ
良純かっ
2017/05/26(金) 22:37:38.44ID:SzGWEed/
>>601
【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487136813/
>>609
Google日本語入力のサイトやヘルプ見てみ
そういうことはしてないんだってさ
統計送信とかはオンオフできる
【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487136813/
>>609
Google日本語入力のサイトやヘルプ見てみ
そういうことはしてないんだってさ
統計送信とかはオンオフできる
2017/05/26(金) 22:38:39.68ID:rM444l9o
>>609
そっちは個人情報が分からないレベルの統計しか送信してないはず、気になるなら使用統計情報の送信オプションを切っとけばいいと思う
そっちは個人情報が分からないレベルの統計しか送信してないはず、気になるなら使用統計情報の送信オプションを切っとけばいいと思う
2017/05/27(土) 10:25:10.83ID:Asy9OArC
いやいや実際NSAの盗聴にグーグルも合力してたじゃねぇか
接続されてる以上何をどう抜かれてるかわかんねぇぜ
接続されてる以上何をどう抜かれてるかわかんねぇぜ
2017/05/27(土) 11:23:43.46ID:KlTHtkeI
(面倒臭ぇ……)
2017/05/27(土) 14:06:32.88ID:HPha3K4S
>>613
スマホ棄てろよキチガイ
スマホ棄てろよキチガイ
2017/05/27(土) 14:47:13.32ID:Asy9OArC
スマホなんてポケモンゴーしかしてないよ マイコン 普段はマイコンだよ
2017/05/27(土) 15:21:31.06ID:JDg47mu/
2017/05/27(土) 15:44:09.37ID:JgTT6mby
>>616
ゲーム子供はGοοgle語るな
ゲーム子供はGοοgle語るな
2017/05/27(土) 16:19:21.45ID:qm66aGEY
質問です。
Chromecastなモニタをミラーリング以外で、
アプリ用に2画面目として繋げることってできませんか?
SlimPortでもいいんですが、とにかくメインにコンソール、
外部ディスプレイにXを起動させる方法があればそれで構いません。
環境G2 KK(v4.4.x)、ルート可、カスロム不可です。
Chromecastなモニタをミラーリング以外で、
アプリ用に2画面目として繋げることってできませんか?
SlimPortでもいいんですが、とにかくメインにコンソール、
外部ディスプレイにXを起動させる方法があればそれで構いません。
環境G2 KK(v4.4.x)、ルート可、カスロム不可です。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 16:19:42.84ID:qm66aGEY ageます。
2017/05/27(土) 16:21:44.06ID:WbAPGXKg
最近android使い始めたんですが、「端末を探す」がうまく動きません。
nexus5とnexus7、両方とも6.0.1です。
所有者で使ってる時は動くんですが、別ユーザーにしたりゲストにすると位置情報を利用できませんになります。
こういうものなのでしょうか?
nexus5とnexus7、両方とも6.0.1です。
所有者で使ってる時は動くんですが、別ユーザーにしたりゲストにすると位置情報を利用できませんになります。
こういうものなのでしょうか?
2017/05/27(土) 16:24:07.74ID:WbAPGXKg
>>621
root化などはしていません
root化などはしていません
2017/05/27(土) 16:44:04.39ID:Asy9OArC
>>618
75歳です
75歳です
2017/05/27(土) 16:55:08.98ID:kr8I29O5
2017/05/27(土) 20:29:37.26ID:AthlLnfh
>>621
寧ろそれができたら赤の他人に位置情報バレるんだけど
寧ろそれができたら赤の他人に位置情報バレるんだけど
2017/05/27(土) 20:35:23.56ID:A1/SGxXe
端末がモバイルバッテリーなどで充電終わると勝手に画面が点灯します
設定・開発者オプションなど眺めても勝手にONするオプション見つけられないのですが、勝手に画面ONをしないように設定できますか?
設定・開発者オプションなど眺めても勝手にONするオプション見つけられないのですが、勝手に画面ONをしないように設定できますか?
2017/05/27(土) 21:03:46.04ID:rrVKK/OG
>>625
端末内の別ユーザーなんだからそれはないでしょ
端末内の別ユーザーなんだからそれはないでしょ
2017/05/27(土) 21:19:30.24ID:bQy4KXQD
2017/05/27(土) 21:41:50.14ID:rrVKK/OG
>>628
それってAndroidで別のAndroid探す用のやつ(端末を探すのAndroidクライアント的な)だから関係なくない?
それってAndroidで別のAndroid探す用のやつ(端末を探すのAndroidクライアント的な)だから関係なくない?
2017/05/27(土) 21:48:12.47ID:wFLv3QuQ
同じ機種やマルチ垢機すら持ってないから状況イマイチわからんのだが
サブ垢でスリープしたら
PC等からサブ垢用のgoogle管理画面上の端末探しや警報鳴らしも機能せんて事?
サブ垢でスリープしたら
PC等からサブ垢用のgoogle管理画面上の端末探しや警報鳴らしも機能せんて事?
2017/05/27(土) 22:29:58.58ID:rrVKK/OG
そういえばその話題で質問
Android4.0のスマホがあるんやがそいつは、Androidデバイスマネージャーの頃からずっと、着信鳴らそうとするとGooglePlay開発者サービスが問題が発生して終了してしまう
あと未だにAndroidデバイスマネージャーという表記
なにが原因かわかりますか?
Android4.0のスマホがあるんやがそいつは、Androidデバイスマネージャーの頃からずっと、着信鳴らそうとするとGooglePlay開発者サービスが問題が発生して終了してしまう
あと未だにAndroidデバイスマネージャーという表記
なにが原因かわかりますか?
2017/05/27(土) 22:51:47.11ID:nICBEmc9
2017/05/27(土) 23:43:12.06ID:WbAPGXKg
>>630
サブ垢、またはゲストに切り替えると、スリープしてるかどうか関係なしに本垢のデバイスマネージャーからアクセス不能になります。
サブ垢のデバイスマネージャーにはそもそも機種自体が表示されません。
サブ垢、またはゲストに切り替えると、スリープしてるかどうか関係なしに本垢のデバイスマネージャーからアクセス不能になります。
サブ垢のデバイスマネージャーにはそもそも機種自体が表示されません。
2017/05/28(日) 13:35:55.87ID:hC7ouTxu
開発者オプションで有効にしとくといい設定ってありますか?
2017/05/28(日) 13:38:38.28ID:H51F4Vsk
スケールを自分好みに
2017/05/28(日) 13:39:01.76ID:p5Id7lXz
システム言語を日本語以外(英語とドイツ語にしました)にすると特定のアプリで英語の音声が出なくなるんですがこれってアプリの仕様ですか?
マナーモード関連は切ってあるんですが⋯
マナーモード関連は切ってあるんですが⋯
637名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 14:43:06.51ID:FF8yV/dF 新型iPad miniが本命なのですが、もう二年更新されてないので、格安のアンドロイドのWI-FI、7〜8インチタブを探してます。
ずっとiOSばかり使ってたので、どれを選んで良いか分かりません。
iPad miniの新型出たら購入しますので、予算は厳しく1万以下w
用途はゲームで、empires & allies と言うゲームをプレイするためです。
https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.zynga.empires2
これです。
何を優先で選んだら良いでしょうか?
CPUよりメモリー2G?
また、具体的にお勧めの機種を教えていただけると助かります。
ずっとiOSばかり使ってたので、どれを選んで良いか分かりません。
iPad miniの新型出たら購入しますので、予算は厳しく1万以下w
用途はゲームで、empires & allies と言うゲームをプレイするためです。
https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.zynga.empires2
これです。
何を優先で選んだら良いでしょうか?
CPUよりメモリー2G?
また、具体的にお勧めの機種を教えていただけると助かります。
2017/05/28(日) 14:45:13.90ID:IEfx4Ryn
2017/05/28(日) 15:03:45.07ID:MeFWB+xP
2017/05/28(日) 16:05:00.22ID:uWtff4Nn
>>639
しね
しね
2017/05/28(日) 16:07:51.55ID:tRUXnm/e
2017/05/28(日) 16:42:47.25ID:MeFWB+xP
2017/05/28(日) 16:49:32.70ID:yrvpKVwN
>>642
ドロイド君は人じゃないからねぇ
ドロイド君は人じゃないからねぇ
2017/05/28(日) 17:25:28.93ID:cBdSyYzA
>>636
スレタイを読め
スレタイを読め
2017/05/28(日) 17:27:30.56ID:cBdSyYzA
2017/05/28(日) 17:30:24.48ID:cBdSyYzA
2017/05/28(日) 17:52:53.43ID:yywMPiV/
>>642
スレチ
スレチ
2017/05/28(日) 18:15:07.06ID:d2Mpg6gm
全然充電進まないんですけどどうすれば治るんですかね
何が原因か全く分からないです
何が原因か全く分からないです
2017/05/28(日) 18:17:22.95ID:4MEctih9
>>648
再起動したら?
再起動したら?
2017/05/28(日) 18:17:54.05ID:cBdSyYzA
>>648
使ってる電源がしょぼいだとかケーブルが腐ってるだとかスマホ側が熱持ってるとか
使ってる電源がしょぼいだとかケーブルが腐ってるだとかスマホ側が熱持ってるとか
2017/05/28(日) 18:18:05.48ID:tq6TsF+Y
電源切って充電されなければケーブル変えろ
2017/05/28(日) 19:07:15.87ID:nCVQgIDN
android7.0にアップデート後に動画プレーヤーでmp4ファイルを開こうとすると
「予想外のエラーが発生したため、このファイルを適切に再生できません」と出て困っています。アプデで改善されるまでこのまま開けないのでしょうか?
機種はzenfone3を使用しています
「予想外のエラーが発生したため、このファイルを適切に再生できません」と出て困っています。アプデで改善されるまでこのまま開けないのでしょうか?
機種はzenfone3を使用しています
2017/05/28(日) 19:11:18.80ID:qFCxNf2D
>>648
充電器とそれに対応しているケーブルを購入
充電器とそれに対応しているケーブルを購入
654名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 19:26:59.60ID:hlqbD2Gw 最近になって起動時に「位置情報が取得できません」と
表示されるようになりました。
位置情報は使っていないのでずっとOFFです。
表示しないようにするにはどうすればいいか分かる方
教えて下さい。
表示されるようになりました。
位置情報は使っていないのでずっとOFFです。
表示しないようにするにはどうすればいいか分かる方
教えて下さい。
2017/05/28(日) 19:46:40.84ID:2RpKGjLp
>>652
大事な情報が足りない
大事な情報が足りない
2017/05/28(日) 19:51:19.33ID:MeFWB+xP
>>652
再起動は?
再起動は?
2017/05/28(日) 19:57:57.49ID:2RpKGjLp
>>654
位置を必要とするアプリのポップアップでしょ
位置情報offでもアプリ側がonになってりゃ権限欲するだろ
設定/アプリ/歯車/アプリの権限/位置情報
でonになってるアプリを確認しろ
それからこの質問はバージョンによって変わるから質問時はOS明記しろ
位置を必要とするアプリのポップアップでしょ
位置情報offでもアプリ側がonになってりゃ権限欲するだろ
設定/アプリ/歯車/アプリの権限/位置情報
でonになってるアプリを確認しろ
それからこの質問はバージョンによって変わるから質問時はOS明記しろ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 20:10:55.22ID:hlqbD2Gw 失礼しました。
4.4.4です。
再起動しても同じです。
「設定/アプリ/歯車/アプリの権限」は4.4.4にはありませんでした。
4.4.4です。
再起動しても同じです。
「設定/アプリ/歯車/アプリの権限」は4.4.4にはありませんでした。
2017/05/28(日) 20:12:50.71ID:lrIpj85c
>>658
Kitkatにはそもそもそのオプションないから手作業でアプリごとに確認するしかない
Kitkatにはそもそもそのオプションないから手作業でアプリごとに確認するしかない
2017/05/28(日) 20:20:19.53ID:WB9KWuBY
>>652
Zenfone使ってないからわからないけど動画プレーヤーってGoogleフォト?
Zenfone使ってないからわからないけど動画プレーヤーってGoogleフォト?
2017/05/28(日) 20:41:36.25ID:nCVQgIDN
2017/05/28(日) 20:58:01.17ID:WB9KWuBY
へーあれってGoogleフォトじゃなくて独自ギャラリー(AOSPギャラリー?)なんだー
2017/05/28(日) 23:02:40.60ID:cKbaJakG
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qibitech.uninstaller
>>658
>>657本人だけどKKで今動作確認したから
インストして希望権限から
GPSとネットワーク位置情報アプリを確認して全部強制停止すればいい
ただ上のアプリは権限割り出してアンストする為のアプリだから不用意にタップして棄てないように
該当ポップアップアプリの権限割出したいなら一つ一つトラブルシュートすればいい
一斉に強制停止が面倒ならストアでGreenify入れてごらん
>>658
>>657本人だけどKKで今動作確認したから
インストして希望権限から
GPSとネットワーク位置情報アプリを確認して全部強制停止すればいい
ただ上のアプリは権限割り出してアンストする為のアプリだから不用意にタップして棄てないように
該当ポップアップアプリの権限割出したいなら一つ一つトラブルシュートすればいい
一斉に強制停止が面倒ならストアでGreenify入れてごらん
2017/05/29(月) 10:55:19.80ID:0X/YyQKQ
microSDに入った画像をタブレットに差し込んで表示したら凄いボケボケになるんだけど原因は何?
2017/05/29(月) 11:20:02.79ID:f3bAMZOA
>>664
解像度は?
解像度は?
2017/05/29(月) 11:50:27.61ID:d38BcpuR
>>664
なにで撮ってどのブレットでみてて、ビュアーはなに?
なにで撮ってどのブレットでみてて、ビュアーはなに?
2017/05/29(月) 12:39:26.69ID:/ajE/hxy
>>666
タぐらいつけろよ
タぐらいつけろよ
2017/05/29(月) 12:58:14.80ID:CcbxZ+Qx
ブレット=弾丸
2017/05/29(月) 14:14:16.98ID:3Fvow2UN
刑事ブレット
2017/05/29(月) 16:57:24.05ID:bKDDw6ZR
KWGT Kustom Widget Maker
明日まで無料
明日まで無料
2017/05/29(月) 17:03:24.88ID:0X/YyQKQ
2017/05/29(月) 17:16:42.83ID:mlPFaqQP
Googleフォトでなら、ギャラリーにしてみて(なかったらダメだ)
2017/05/29(月) 17:52:58.84ID:d38BcpuR
>>671
うーん、その写真の解像度にもよるだろうけど、ボケボケまではいかないはずだよなぁ…
うーん、その写真の解像度にもよるだろうけど、ボケボケまではいかないはずだよなぁ…
2017/05/29(月) 19:13:31.79ID:0X/YyQKQ
>>673
写真と言うか画像は解像度1800×1000から2000×1200の抜き専画像です
854×480未満の画像なら引き伸ばされてボケボケになる原理は分かるんですが
ディスプレイ解像度より上回る解像度の画像がなぜボケボケになるのか分かりません
写真と言うか画像は解像度1800×1000から2000×1200の抜き専画像です
854×480未満の画像なら引き伸ばされてボケボケになる原理は分かるんですが
ディスプレイ解像度より上回る解像度の画像がなぜボケボケになるのか分かりません
2017/05/29(月) 19:18:47.17ID:W13o//02
ぼくはアススのzenfone5ですが、gpsをonにするといちいち「同意しますか」
とメッセージが出て面倒くさいです。このメッセージを出ないようにするには
どこを設定したらいいでしょうか?一通り見たんですがこれをオフにするような
ところは見つからなかったです
とメッセージが出て面倒くさいです。このメッセージを出ないようにするには
どこを設定したらいいでしょうか?一通り見たんですがこれをオフにするような
ところは見つからなかったです
2017/05/29(月) 19:29:06.18ID:bSvE4bk/
>>675
ずっとONにしとく
ずっとONにしとく
2017/05/29(月) 20:54:30.32ID:ZwhsFoI9
>>675
画面から目を逸らす
画面から目を逸らす
2017/05/29(月) 21:41:50.55ID:mlPFaqQP
2017/05/29(月) 22:13:13.19ID:U7S7XAqI
>>674
ビューワ変えろよな
ビューワ変えろよな
2017/05/30(火) 01:39:58.35ID:0Yem6SLv
質問です
動画視聴のために中国製のandroid box製品を購入したのですが、
音声出力先がUSBスピーカーとHDMIと安定しません
(どうやら後から接続したオーディオ機器からしゅつりょくしている)
そこで、音声の出力先をスピーカーに一本化するためにHDMIからの音声出力を一律で切ることはできますか?
OSはandroid6.0でrootはとれています
Linux触った経験からrootのいろいろな設定ファイルを探してみたのですが、めぼしい設定ファイルが見つかりませんでした
すみませんがおねがいします
動画視聴のために中国製のandroid box製品を購入したのですが、
音声出力先がUSBスピーカーとHDMIと安定しません
(どうやら後から接続したオーディオ機器からしゅつりょくしている)
そこで、音声の出力先をスピーカーに一本化するためにHDMIからの音声出力を一律で切ることはできますか?
OSはandroid6.0でrootはとれています
Linux触った経験からrootのいろいろな設定ファイルを探してみたのですが、めぼしい設定ファイルが見つかりませんでした
すみませんがおねがいします
2017/05/30(火) 02:15:16.36ID:WRvspUDc
ストアの更新一覧から更新したくない特定アプリを消すこと出来ますか?
2017/05/30(火) 06:11:39.57ID:N6q5808h
2017/05/30(火) 06:19:53.04ID:N6q5808h
>>682
悪い…試したけど更新一覧に変化なかったわ
悪い…試したけど更新一覧に変化なかったわ
2017/05/30(火) 06:52:03.24ID:E83+hWqb
2017/05/30(火) 07:33:33.29ID:xV5aCgjW
>>681
更新したくないアプリの自動更新を切ってからすべて更新をしようとすると、そのアプリは自動更新オフだけど更新する?っていう警告がでるからスキップすると他アプリだけ更新できる
これで代用できるかも
更新したくないアプリの自動更新を切ってからすべて更新をしようとすると、そのアプリは自動更新オフだけど更新する?っていう警告がでるからスキップすると他アプリだけ更新できる
これで代用できるかも
2017/05/30(火) 10:32:40.87ID:aBMMb/rc
APKのバックアップは忘れずに
事故が稀によく起きるので
事故が稀によく起きるので
2017/05/30(火) 11:51:38.39ID:b0Dn0laA
2017/05/30(火) 11:57:43.73ID:FEDnYo5T
>>687
訳のカタカナ語彙を詮索するマヌケが恥さらしててワロタ
訳のカタカナ語彙を詮索するマヌケが恥さらしててワロタ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 16:39:57.39ID:h+wbMKFD 機体の中にあるデータについて
ファイルマネージャーとかで見ると
ファイルの場所が「SDカード」って
表示されるのは何でですかね?
カードスロットに入ってるSDカードと
ごっちゃになって凄く解りずらいんですけど。
ファイルマネージャーとかで見ると
ファイルの場所が「SDカード」って
表示されるのは何でですかね?
カードスロットに入ってるSDカードと
ごっちゃになって凄く解りずらいんですけど。
2017/05/30(火) 16:52:17.63ID:FTWNm1gJ
>>689
飛行機かな?
飛行機かな?
2017/05/30(火) 16:55:41.16ID:bP2Lq2t2
>>689
飛行機の客室も貨物室も機内だろ、それと同じだよ
飛行機の客室も貨物室も機内だろ、それと同じだよ
2017/05/30(火) 17:33:17.97ID:T0dyV3TX
>>689
昔の名残みたいなもんじゃなかったっけ
昔の名残みたいなもんじゃなかったっけ
2017/05/30(火) 17:49:59.65ID:bP2Lq2t2
BANANAWANIのブログに超詳しく載ってたな
4年前見たけど今もあるだろ
検索でhitさせるか、全部読めば必ず載ってる
4年前見たけど今もあるだろ
検索でhitさせるか、全部読めば必ず載ってる
694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 18:14:59.82ID:2xjuJ/2E695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 18:18:24.36ID:2xjuJ/2E2017/05/30(火) 18:30:56.95ID:QQciSAGg
>>695
こりゃ凄いマヌケだ
こりゃ凄いマヌケだ
2017/05/30(火) 18:35:53.53ID:QQciSAGg
2017/05/30(火) 18:52:45.40ID:bqTE5N4R
って言うか…
どれが内部SDでどれが外部SDか、1度わかれば2度と迷わないでしょ。
毎回悩んでるの?
どれが内部SDでどれが外部SDか、1度わかれば2度と迷わないでしょ。
毎回悩んでるの?
2017/05/30(火) 22:39:55.94ID:UOAPL4cU
Windows使っててもファイル探すたびにエクスプローラ立ち上げるんだろうな
700名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/31(水) 09:14:41.27ID:LH4KQslx お前ら、質問スレなのに質問者を罵倒して追い返すような真似して楽しいのか
2017/05/31(水) 09:50:50.35ID:zi0HuPHn
それは質問?
2017/05/31(水) 10:52:37.93ID:sz4zswB5
>>700
うるせーイケメンは黙ってろよ!
うるせーイケメンは黙ってろよ!
2017/05/31(水) 11:40:13.04ID:PA9nAz+t
>>700
マイクロSDかストレージかの区別もつかないアホが再登場して何ホザいてんだ
マイクロSDかストレージかの区別もつかないアホが再登場して何ホザいてんだ
2017/05/31(水) 14:37:11.57ID:+GYoCbgl
マイクロSDもストレージの一種なんだが
2017/05/31(水) 15:09:40.34ID:2YlZJUS0
>>704
アホ
アホ
2017/05/31(水) 15:15:22.93ID:bDiGcGB2
本スレでも音沙汰ないのでこちらで質問
機種Nexus6
Android6.0.1
容量0になってしまったので、USBデバックでパソコンに写真など全移動しようと思ったのですが
DCIMファイルが空と表示されてしまいます。実際は3000枚程あります。
スクリーンショットなどはパソコンからも見えるのですが、実際700枚の所300枚しか表示されません。
この後この端末は修理に出すので、2ちゃんのログデータなども残しておきたいのですがどうしたらいいのでしようか。
とにかく写真を取り出したい…泣きたい。助けてください。
ちなみに容量ぱんぱんでAndroid更新出来ません。パッチも201608のままです。
機種Nexus6
Android6.0.1
容量0になってしまったので、USBデバックでパソコンに写真など全移動しようと思ったのですが
DCIMファイルが空と表示されてしまいます。実際は3000枚程あります。
スクリーンショットなどはパソコンからも見えるのですが、実際700枚の所300枚しか表示されません。
この後この端末は修理に出すので、2ちゃんのログデータなども残しておきたいのですがどうしたらいいのでしようか。
とにかく写真を取り出したい…泣きたい。助けてください。
ちなみに容量ぱんぱんでAndroid更新出来ません。パッチも201608のままです。
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/31(水) 15:16:41.79ID:+GYoCbgl >>705
アホはお前だよwww
アホはお前だよwww
2017/05/31(水) 15:21:43.54ID:JRvqnfjl
>>706
とりあえずその表示されている300ファイルを移動して
次に表示されるファイルを移動して・・の繰り返しはどう?
ゆっくりでもいいのなら、
スマホからクラウドサービスに入れて
PCからそれらを取り出す(画質の劣化は知らない)
とりあえずその表示されている300ファイルを移動して
次に表示されるファイルを移動して・・の繰り返しはどう?
ゆっくりでもいいのなら、
スマホからクラウドサービスに入れて
PCからそれらを取り出す(画質の劣化は知らない)
2017/05/31(水) 16:32:07.09ID:bDiGcGB2
>>708
300ファイル移動しましたが、そしたら空になりました。どこに消えたのか…
Nexusのカメラで撮影した写真がまったく表示されません。
Android最新もしくはアプリ最新じゃなければusbデバックできないんでしょうか?
一応quickpicというクラウドに移動させておりますが、一晩で2gbしかいきません。
Nexus5の時は出来たのに…
消してしまっては戻らないので、いろんな策お聞きしたいです。お願い致します
300ファイル移動しましたが、そしたら空になりました。どこに消えたのか…
Nexusのカメラで撮影した写真がまったく表示されません。
Android最新もしくはアプリ最新じゃなければusbデバックできないんでしょうか?
一応quickpicというクラウドに移動させておりますが、一晩で2gbしかいきません。
Nexus5の時は出来たのに…
消してしまっては戻らないので、いろんな策お聞きしたいです。お願い致します
2017/05/31(水) 17:01:05.02ID:AKHP8PTG
ワケわからんで消してしまう前にスマホのみでクラウドに退避させるのが最優先だと思うんだが…
2017/05/31(水) 17:04:16.34ID:rEHt+WHD
USBデバッグ関係あんのか?
2017/05/31(水) 17:07:02.21ID:YwcoKF+P
2017/05/31(水) 17:16:39.23ID:qCztcGjh
>>704
ガチバカだなウケた
ガチバカだなウケた
2017/05/31(水) 18:03:50.36ID:5EFsxNCK
FTP鯖とか建てられるならWiFiでPCに投げるという手もあるが、容量ないなら厳しいだろうな
2017/05/31(水) 18:15:42.44ID:7+0LCHwY
>>712
パソコンにドライバ入れてるんならadb pull
パソコンにドライバ入れてるんならadb pull
2017/05/31(水) 19:45:37.03ID:0pVKAkb2
写真だけでいいならYahoo!BOXとかバックアップできるよ
2017/05/31(水) 20:58:26.34ID:qCqcSJzm
Googleドライブが簡単でしょ
最初から入っているから容量の少ない中アプリを入れる必要がない
最初から入っているから容量の少ない中アプリを入れる必要がない
718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/31(水) 21:10:50.84ID:TRS+u+bO https://www.google.co.jp/amp/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1057/529/amp.index.html
このタブレットどうかなあ?
ほとんどのゲームアプリ動いてくれるかなあ?
このタブレットどうかなあ?
ほとんどのゲームアプリ動いてくれるかなあ?
2017/05/31(水) 21:23:33.47ID:Jip6ph/W
メモリ2GBだから上手くやりくりすれば全然問題なし…そう思っていた時期が私にもありました
にならなければいいな
にならなければいいな
2017/05/31(水) 21:46:55.85ID:sz4zswB5
別に一万円のおもちゃなんだからそんなことにはならない
2017/05/31(水) 22:35:53.87ID:TVLHWtTF
2017/05/31(水) 22:48:37.78ID:qCqcSJzm
暗号化じゃね?(適当)
2017/06/01(木) 00:16:01.09ID:vq2StJgF
>>721
X-PloreのWi-FiとかWi-Fi FTPとか使って鯖立てて頑張ろう
X-PloreのWi-FiとかWi-Fi FTPとか使って鯖立てて頑張ろう
2017/06/01(木) 01:35:08.11ID:HexS62Rt
Xperia Z5の7.0を再インストールしたいです
PCだと各ソフトのiniやProgram DataなどをOS以外のドライブに退避させ
再インストール後にソフトをインストール、上書き
とするのですが
ANDROIDではどのようにしたらよいですか?
ANDROIDを再インストール後、入れていたアプリをいれなおしたり
アプリの設定を戻す簡単な方法はないですか?
PCだと各ソフトのiniやProgram DataなどをOS以外のドライブに退避させ
再インストール後にソフトをインストール、上書き
とするのですが
ANDROIDではどのようにしたらよいですか?
ANDROIDを再インストール後、入れていたアプリをいれなおしたり
アプリの設定を戻す簡単な方法はないですか?
2017/06/01(木) 01:38:35.25ID:HexS62Rt
JSバックアップというのでいいんでしょうか?
あれでインストしているアプリとその設定をapkA書き出して
ANDROIDリセット後、アプリインストール
ということでいいですか?
あれでインストしているアプリとその設定をapkA書き出して
ANDROIDリセット後、アプリインストール
ということでいいですか?
2017/06/01(木) 06:26:53.62ID:qBMCri1r
>>724
アプリデータは難しいけど、Google標準のバックアップ機能をオンにしとくと再セットアップ後に復元されるかも
アプリデータは難しいけど、Google標準のバックアップ機能をオンにしとくと再セットアップ後に復元されるかも
2017/06/01(木) 06:36:28.60ID:vq2StJgF
>>724
Heliumをpcとスマホに入れてフルバックアップして復元する
Heliumをpcとスマホに入れてフルバックアップして復元する
2017/06/01(木) 14:09:49.58ID:HexS62Rt
2017/06/01(木) 18:03:23.44ID:V8OHbGYT
Androidはなぜ重いのですか?
割とハイスペなSoCとメモリ積んでてもなんかワンテンポ遅れますよね。
ブラウザのスクロールもカクツク事多いし
割とハイスペなSoCとメモリ積んでてもなんかワンテンポ遅れますよね。
ブラウザのスクロールもカクツク事多いし
2017/06/01(木) 18:04:32.25ID:8B0LWJ6r
>>729
大体Dalvikのせい、最近かなりマシになってると思うが
大体Dalvikのせい、最近かなりマシになってると思うが
2017/06/01(木) 18:23:53.73ID:BmZokp6+
ブラウザもJavaで書いてんのか
2017/06/01(木) 18:50:35.57ID:AUCrfPqR
2017/06/01(木) 19:11:15.24ID:qBMCri1r
2017/06/01(木) 20:02:24.22ID:0aNTZyhx
この表示を出てこないように出来ませんか?先程から出るようになって何度も閉じてるのに繰り返し出てきて困っています
位置情報はオンにしたくないです
http://i.imgur.com/2ITrcI5.png
位置情報はオンにしたくないです
http://i.imgur.com/2ITrcI5.png
2017/06/01(木) 20:11:08.89ID:qBMCri1r
>>734
Androidデバイスマネージャーかな?
Androidデバイスマネージャーかな?
2017/06/01(木) 20:32:16.00ID:7ZB83MFO
ぜんぜん話変わりますが、
Windowsの共有機能を使ってAndroidスマホから動画を見る場合、
PCの電源を切ってパソコン使ってない時でもAndroidスマホからPC内の動画を見れるんでしょうか?
Windowsの共有機能を使ってAndroidスマホから動画を見る場合、
PCの電源を切ってパソコン使ってない時でもAndroidスマホからPC内の動画を見れるんでしょうか?
2017/06/01(木) 20:34:17.28ID:/HeNsUNR
>>736
無理ぽ
無理ぽ
2017/06/01(木) 22:06:43.45ID:7VRvJIok
>>734
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.shisashi.android.quickmapy
このアプリは強制停止さえしていれば立ち上がらないから
勝手に通信は全くしないアプリだから
これだけonにしてればいい
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.shisashi.android.quickmapy
このアプリは強制停止さえしていれば立ち上がらないから
勝手に通信は全くしないアプリだから
これだけonにしてればいい
2017/06/01(木) 23:08:11.90ID:eGxz+VgA
>>737
ガッ
ガッ
2017/06/01(木) 23:51:28.45ID:tp5DgIAt
>>736
アホ
アホ
2017/06/01(木) 23:58:58.53ID:Fhqu9lRF
>>736
電源入ってないものをどうするんだよ
電源入ってないものをどうするんだよ
2017/06/02(金) 01:01:55.25ID:egwKHqze
pcモニターを濡れ布巾で拭いたら白いのが付いて取れないんですがどうすればいいですか
2017/06/02(金) 01:17:41.43ID:O8gZA4Xf
>>742
しねよスレチ
しねよスレチ
2017/06/02(金) 01:18:56.42ID:egwKHqze
>>743
ごめん怒らないで
ごめん怒らないで
2017/06/02(金) 01:19:44.00ID:egwKHqze
あ、真剣にパソコン質問スレと間違えてた
すみません
すみません
2017/06/02(金) 01:36:03.04ID:O8gZA4Xf
2017/06/02(金) 01:55:33.49ID:tVB8oxOO
条件反射で"しね"って言葉が出るのはヤバいぞ…
2017/06/02(金) 07:02:54.61ID:wRVMIhFC
2ch特有の言葉遣い
2017/06/02(金) 07:11:34.92ID:SUjP3Ri0
しね = どんまい
2017/06/02(金) 07:20:05.98ID:vQGIluvm
今Z3コンパクトでZ5にかえたいんですが、SIMカード入れ替えれば何もしなくても使えますか?
2017/06/02(金) 07:50:34.18ID:eekZhHWg
おりあえず電源は入れたほうが良い
2017/06/02(金) 07:51:18.74ID:6bOamGpd
お…
2017/06/02(金) 08:06:18.49ID:cbBw9eAZ
>>747
2chだと普通じゃん
2chだと普通じゃん
2017/06/02(金) 09:57:10.26ID:ocV5AArh
ゼンフォーンでアンドロイド4.4.2ですポケモンGOとか大きめのアプリがホームとか他のアプリに
切り替えたあと戻ると必ず再起動します。メモリ解放、キャッシュの削除等全部試しましたが
改善しません。端末を再起動してポケモンgoだけ立ち上げてもホームに戻ったあと
ポケモンgoをに戻ると必ず再起動です
端末は数日前初期化して一からインストールし直したばかりです
どこを改善したらいいでしょうか?
切り替えたあと戻ると必ず再起動します。メモリ解放、キャッシュの削除等全部試しましたが
改善しません。端末を再起動してポケモンgoだけ立ち上げてもホームに戻ったあと
ポケモンgoをに戻ると必ず再起動です
端末は数日前初期化して一からインストールし直したばかりです
どこを改善したらいいでしょうか?
2017/06/02(金) 11:09:32.77ID:LkTLtYzg
>>754
画像、動画、アプリを10分の1に減らしてデータ初期化
画像、動画、アプリを10分の1に減らしてデータ初期化
2017/06/02(金) 11:09:59.22ID:LkTLtYzg
×データ初期化
〇初期化
〇初期化
2017/06/02(金) 11:11:29.28ID:LkTLtYzg
〇初期化して移動したデータを10分の1に減らす
2017/06/02(金) 14:18:36.03ID:ocV5AArh
アプリはポケモンの他にはアスースの消せないアプリと動画再生、画像ビューアくらいです
データも本体にはほとんどなくスカスカなので ほとんどポケモン専用機です
月の通信量がモバイルで2Mとかなんで(ポケモンも一日一回くらいしかやらないので
データも本体にはほとんどなくスカスカなので ほとんどポケモン専用機です
月の通信量がモバイルで2Mとかなんで(ポケモンも一日一回くらいしかやらないので
2017/06/02(金) 14:53:41.95ID:wRVMIhFC
2017/06/02(金) 14:56:50.07ID:rs8Csmfm
>>758
まず、自分が使ってるゼンフォーンがどの機種か調べて
その機種スレでポケモンやってる人いないか聞いてみると良いよ。
スマートフォン板
http://egg.2ch.net/smartphone/
まず、自分が使ってるゼンフォーンがどの機種か調べて
その機種スレでポケモンやってる人いないか聞いてみると良いよ。
スマートフォン板
http://egg.2ch.net/smartphone/
2017/06/02(金) 15:38:13.56ID:KSbjQhb8
ポケモンってメモリ喰いなんだ
2017/06/02(金) 15:58:14.28ID:0dCefyKk
バリバリの3Dゲームやしなあ
2017/06/02(金) 17:14:59.15ID:egwKHqze
ていうかAndroid4.4って事は端末もそれなりに古いんでしょ
今のゼンフォン3は7,0だし、機種変更したら?
今のゼンフォン3は7,0だし、機種変更したら?
2017/06/02(金) 18:48:11.28ID:59/tMsD3
>>763
4.4と4.4.2を同じにするな無能
4.4と4.4.2を同じにするな無能
2017/06/02(金) 18:59:44.34ID:pcd5EfxX
>>764
どっちにしろ3年以上経ってるし古いのには変わりないだろ有脳君。
どっちにしろ3年以上経ってるし古いのには変わりないだろ有脳君。
2017/06/02(金) 19:57:04.90ID:QzuLCnGn
>>764
API levelが同一だから同じAndroidだ
API levelが同一だから同じAndroidだ
2017/06/02(金) 20:02:51.03ID:LGucY2WX
3年以上前のZ1(スナドラ800)でもポケゴは重いもんな
でも最近機種変更したZenFone3(スナドラ625)はサクサク
OSによるのかな
でも最近機種変更したZenFone3(スナドラ625)はサクサク
OSによるのかな
2017/06/02(金) 20:14:09.24ID:ocV5AArh
ゼンフォーン5 です最初のゼンフォーンだと思います
そういえばポケモンのアプリをアップデートする前は問題なかったんですが
アップデートしたあたりから落ちるようになった感じです
毎日電源はオフにして、ポケモンやる時だけ電源入れてます
他のアプリはほとんど使ってないです
そういえばポケモンのアプリをアップデートする前は問題なかったんですが
アップデートしたあたりから落ちるようになった感じです
毎日電源はオフにして、ポケモンやる時だけ電源入れてます
他のアプリはほとんど使ってないです
2017/06/02(金) 20:35:48.66ID:z/ARXAGq
ゼンフォーン
2017/06/02(金) 22:15:01.00ID:YToh5pI8
質問です
使ってると段々動作が重くなってきたりしますが、連続稼働時間が何時間ぐらいで
再起動とかするのが良いですか?
もちろん端末によっての個体差とかあるでしょうし、一概には言えないかも知れませんが
だいたいの目安で良いので教えてください
よろしくお願いします
使ってると段々動作が重くなってきたりしますが、連続稼働時間が何時間ぐらいで
再起動とかするのが良いですか?
もちろん端末によっての個体差とかあるでしょうし、一概には言えないかも知れませんが
だいたいの目安で良いので教えてください
よろしくお願いします
2017/06/02(金) 22:25:56.39ID:F84k7H+h
俺は一日一回再起動してる
寝る前とか朝起きた時とか
寝る前とか朝起きた時とか
2017/06/02(金) 23:57:20.31ID:PobcCWP/
>>766
アホ
アホ
2017/06/02(金) 23:58:14.46ID:PobcCWP/
>>770
1日1善でいいよ
1日1善でいいよ
2017/06/03(土) 00:10:43.99ID:15UFGXvm
一日三膳は欲しいです( ・`ω・´)
2017/06/03(土) 06:50:31.34ID:7gkK/Ybd
2017/06/03(土) 07:23:59.34ID:gAfOicmG
>>771,773,775
レスありがとうございます
やっぱり連続稼働1000時間越えは放置しすぎって事ですね
できれば毎日、忘れてても週一はちゃんと再起動するように心掛けようと思います
ありがとうございました
レスありがとうございます
やっぱり連続稼働1000時間越えは放置しすぎって事ですね
できれば毎日、忘れてても週一はちゃんと再起動するように心掛けようと思います
ありがとうございました
2017/06/03(土) 08:23:32.56ID:SNi8nv8j
777
2017/06/03(土) 08:28:54.37ID:9b48kyic
1000時間てもう仙人の領域じゃないか
ドMの俺でも1ヶ月が限界だった
ドMの俺でも1ヶ月が限界だった
2017/06/03(土) 09:57:00.42ID:n+GJdWhD
絶対にその間に落ちてるよ
2017/06/03(土) 10:20:19.84ID:IBGscBsD
え?
2017/06/03(土) 16:25:38.78ID:R+TtWpSX
Playストアが使えない
サーバーエラーって出る
同じ症状の人いますか?
サーバーエラーって出る
同じ症状の人いますか?
2017/06/03(土) 16:42:01.19ID:elkxwk7b
>>781
使える
使える
2017/06/03(土) 17:26:07.06ID:5VgMYMS5
手持ちのスマホもタブレットもそうなんですが、モバイルバッテリーから充電が終わると勝手に画面がONになります
ONにならない方法・設定とかありますか?
ONにならない方法・設定とかありますか?
2017/06/03(土) 17:41:51.77ID:CWKbPaiJ
>>783
機 種 を 書 こ う よ
機 種 を 書 こ う よ
2017/06/03(土) 19:11:48.36ID:qhsO5xyx
2017/06/03(土) 21:42:22.59ID:5YrLCWJG
回線速度を測るアプリの、「シンプルスピードテスト」ってのインチキ臭くね?
ネットの測定結果がLAN内の速度より速いんだが、ありえねーだろ
ネットの測定結果がLAN内の速度より速いんだが、ありえねーだろ
2017/06/03(土) 21:44:57.32ID:5YrLCWJG
アプリ名間違えた
「シンプルスピードテスト」じゃなくて、「Speedtest.net」ってやつがインチキ臭い
「シンプルスピードテスト」じゃなくて、「Speedtest.net」ってやつがインチキ臭い
2017/06/03(土) 21:56:16.50ID:+SV6uF/r
スピードが出ると喜ぶアホ用
2017/06/03(土) 22:21:35.11ID:mXTwMVLF
試してみたけど別に問題なかったよ
byteとbitの違いが分かってなかったり
> LAN内の速度
これがストレージIOなどがボトルネックになるような
アホな計測方法だったりしてるんじゃないの
byteとbitの違いが分かってなかったり
> LAN内の速度
これがストレージIOなどがボトルネックになるような
アホな計測方法だったりしてるんじゃないの
2017/06/03(土) 22:41:33.25ID:5VgMYMS5
>>785
たとえば手持ちのタブはQUA TAB2です
たとえば手持ちのタブはQUA TAB2です
2017/06/04(日) 00:14:08.93ID:pnFg2c16
792名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 06:14:41.81ID:5YMRpgYj >>791
アホは質問に答えなくていいよ
アホは質問に答えなくていいよ
2017/06/04(日) 08:08:29.41ID:CDBAHrF3
>>789
11acじゃなく11nで接続して、やってみ
11acじゃなく11nで接続して、やってみ
2017/06/04(日) 08:16:43.54ID:/xVzcXD1
>>792
いつもの単発煽りなのかマジなのかよくわからん
いつもの単発煽りなのかマジなのかよくわからん
795名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 08:43:14.92ID:zK/hiIpl2017/06/04(日) 10:24:26.94ID:qeE0DB82
たまたま手元に同じ端末があるので試してみたけど
端子抜くとモニタがONになっちゃうのな
XposedのDisable Battery Full Alert
てのが名前からしてそれっぽいけどどうだろね
>>793
確認した端末にacはなくnの5GHzで再現しなかった
端子抜くとモニタがONになっちゃうのな
XposedのDisable Battery Full Alert
てのが名前からしてそれっぽいけどどうだろね
>>793
確認した端末にacはなくnの5GHzで再現しなかった
797783
2017/06/04(日) 18:10:14.63ID:hVE6E0UX 結局は無いということなんでしょうか
機種答える意味も無かったような
機種答える意味も無かったような
2017/06/04(日) 22:59:39.76ID:n+eXltv8
アプリインストールするときにダウンロードが終わっても
暫くインストールが進まなくて、随分経ってからいきなり
インストールが始まるようになったのですが
これこっちの端末の問題?それともストア側の問題?
暫くインストールが進まなくて、随分経ってからいきなり
インストールが始まるようになったのですが
これこっちの端末の問題?それともストア側の問題?
2017/06/04(日) 23:08:18.27ID:QGMG5tJw
2017/06/04(日) 23:14:30.36ID:n+eXltv8
2017/06/04(日) 23:15:43.52ID:aT5fU/Mk
端末名くらい書けよ
802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 23:28:26.44ID:WCKsYfFl >>801
端末名要らんだろ無能
端末名要らんだろ無能
803名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 23:28:59.47ID:WCKsYfFl >>801
端末名要らんだろ無能
端末名要らんだろ無能
2017/06/04(日) 23:36:40.78ID:rXe+2P5S
2017/06/04(日) 23:48:09.51ID:BF/I45vu
チンカス端末使ってたりするとダウンロードからインストール完了まで長かったりする
その程度のことも分からんのか無能 >>803
その程度のことも分からんのか無能 >>803
2017/06/04(日) 23:48:42.18ID:BF/I45vu
チンカス端末使ってたりするとダウンロードからインストール完了まで長かったりする
その程度のことも分からんのか無能 >>802
その程度のことも分からんのか無能 >>802
2017/06/05(月) 00:25:13.95ID:owOEKnck
クロームでwebページを表示してその中の単語を選択してその文字をグーグル検索する方法を教えてください
確か前はコピー 切り取り 検索みたいな選択肢が出たような気がするんですが
確か前はコピー 切り取り 検索みたいな選択肢が出たような気がするんですが
2017/06/05(月) 00:31:55.50ID:oCBelFV5
>>807
端末名くらい書けよ
端末名くらい書けよ
809名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 00:36:12.38ID:YyoIx5NG >>806
無能すぎてワロタ
無能すぎてワロタ
2017/06/05(月) 00:40:26.48ID:OKhednp8
有能な >>809 が全部解決してくれるらしいぞ
これは助かる〜
これは助かる〜
2017/06/05(月) 00:47:27.60ID:sBq/wNif
2017/06/05(月) 01:00:58.78ID:/YyXvrNc
>>798
たぶん端末。俺もなる
たぶん端末。俺もなる
2017/06/05(月) 04:52:20.23ID:NJKfqS2x
>>807
クロームの設定→プライバシー→タップして検索がオフならオンにする
クロームの設定→プライバシー→タップして検索がオフならオンにする
2017/06/05(月) 07:24:53.06ID:iUERzcgW
>>798
俺は重い処理走らせてるとなる
俺は重い処理走らせてるとなる
815名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 09:25:12.89ID:reJ6QRXq 専門的な質問になるけど、IMEIとかandroidIDとか、端末識別するファイルってどこで管理されてるの?
2017/06/05(月) 12:17:34.75ID:Yd0H5A9J
ファイルなのか?
2017/06/05(月) 12:24:05.71ID:HveBMX1i
ファイルと言ってるんだからファイルなんでしょ
問題は、それがどこに収納されているのか・・・
問題は、それがどこに収納されているのか・・・
2017/06/05(月) 12:31:05.65ID:jljGXbtd
自己解決しました
2017/06/05(月) 12:32:15.77ID:UZQeN4Dh
実は自己解決しておりません
2017/06/05(月) 14:57:41.45ID:0KPxLHEY
自己満足しました
2017/06/05(月) 14:58:42.17ID:yeWit+oX
まままんぞく
2017/06/06(火) 17:22:22.19ID:ndg0EShA
バカしかいないな
2017/06/06(火) 17:47:06.11ID:ECjFOVbH
自己紹介乙
2017/06/06(火) 20:48:15.90ID:9EwKxWO7
自己解決しました。
2017/06/06(火) 22:02:51.76ID:rma7YSab
ここで有能な >>809 が出てきてなんでも解決してくれるはず
2017/06/06(火) 22:33:00.92ID:qI5f71CX
>>825
役立たずはレスしなくていいよ
役立たずはレスしなくていいよ
2017/06/06(火) 22:53:49.53ID:fBfUXKM8
ステータスバーがカスタムROMなんですが表示がバグることがあってうざいのですがAOSPのものに差し替えられませんか?
ROOTないと厳しいですかね
ROOTないと厳しいですかね
2017/06/06(火) 23:25:51.55ID:rma7YSab
2017/06/07(水) 00:56:41.24ID:5iqbplWh
自決しました
2017/06/07(水) 05:33:35.47ID:TYJ0hQgC
生きてるじゃん
2017/06/07(水) 23:07:47.00ID:MbDM2s1H
△
(´・ω・) オバゲだー
(∪ ∪
)ノ
(´・ω・) オバゲだー
(∪ ∪
)ノ
832名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 14:35:22.51ID:fRkjI0z7 AndroidのプリインのフォトやギャラリーのアプリがSDカードの中に入ってる写真を認識しないんだけどどうすればいい?
2017/06/08(木) 14:39:31.28ID:++mRCtPj
諦めればいい
2017/06/08(木) 14:51:24.60ID:J3jfq4z2
>>832
そのアプリの設定で、各種権限をオフにしてない?
そのアプリの設定で、各種権限をオフにしてない?
835名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 15:46:26.01ID:6sjTRsRN スピードモードも
1GB追加オプションも
利用していないのに
1週間ほど前からなんの
ストレスもなく動画を
サクサクッと観れるんだが
なんか後が怖いぞ
ドコモに謀られたのかな?
1GB追加オプションも
利用していないのに
1週間ほど前からなんの
ストレスもなく動画を
サクサクッと観れるんだが
なんか後が怖いぞ
ドコモに謀られたのかな?
2017/06/08(木) 16:01:12.38ID:na+V6/Jf
>>835
6/8の一週間前は6/1なんだよなぁ…
6/8の一週間前は6/1なんだよなぁ…
837名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 17:02:31.26ID:6sjTRsRN >>836
毎回月始めに通信速度規制が
解除されるけど俺は一日か二日で
1GB使いきっちゃうんだよ
それが今回は1週間も続いてる
ドコモに勝手にスピードモードに
加入させられてたって人のブログを
見たことあったけどそれかな?
毎回月始めに通信速度規制が
解除されるけど俺は一日か二日で
1GB使いきっちゃうんだよ
それが今回は1週間も続いてる
ドコモに勝手にスピードモードに
加入させられてたって人のブログを
見たことあったけどそれかな?
2017/06/08(木) 17:29:56.14ID:+8x0EiaL
知らねえよ
契約見るなり電話するなりすれば一発だろ少しは考えろ
契約見るなり電話するなりすれば一発だろ少しは考えろ
2017/06/08(木) 17:32:48.65ID:na+V6/Jf
840名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 18:50:16.80ID:fRkjI0z72017/06/08(木) 19:00:50.36ID:sIG6PzFj
>>840
おまえバカだろ
おまえバカだろ
2017/06/08(木) 19:05:35.75ID:eiaB/AxP
>>840
スキャンは別のアプリがやってる
スキャンは別のアプリがやってる
843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 19:47:54.49ID:FaSSIO9P >>842
別のアプリとは?
別のアプリとは?
2017/06/08(木) 21:39:19.56ID:q6I3NDrR
質問させてください
現在Xperia Z4(SO-03G)でAndroid6.0から7.0に
アップデートしたいんだけど、端末情報→ソフトウェアアップデートを
タップしても反応してくれず、次の画面に進みません。
以前adb shell pm hideでパッケージを無効化しており、
その中にソフトウェアアップデートに関するパッケージも含まれていたため、
unhideで有効化したところ、反応しない状況となりました。
現在は他のパッケージも有効にし、再起動を行い、その他
問題になりそうなアプリ(Greenify)をアンインストールしています。
アドバイスよろしくお願いします。
現在Xperia Z4(SO-03G)でAndroid6.0から7.0に
アップデートしたいんだけど、端末情報→ソフトウェアアップデートを
タップしても反応してくれず、次の画面に進みません。
以前adb shell pm hideでパッケージを無効化しており、
その中にソフトウェアアップデートに関するパッケージも含まれていたため、
unhideで有効化したところ、反応しない状況となりました。
現在は他のパッケージも有効にし、再起動を行い、その他
問題になりそうなアプリ(Greenify)をアンインストールしています。
アドバイスよろしくお願いします。
2017/06/08(木) 21:41:11.21ID:2SCEXpiy
>>844
機種スレで聞けよ
機種スレで聞けよ
2017/06/08(木) 22:12:54.62ID:q6I3NDrR
2017/06/09(金) 02:19:43.49ID:N3AMdS8D
>>845
わからないならスルーしろ無能め
わからないならスルーしろ無能め
848名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 02:23:01.97ID:oOV9xkLZ 誘導お願いします。
不要ファイル削除とかのお掃除アプリのスレあったら教えて頂けますか?
不要ファイル削除とかのお掃除アプリのスレあったら教えて頂けますか?
2017/06/09(金) 03:03:47.63ID:jtzH9RY0
>>848
avastでも入れておけ
avastでも入れておけ
2017/06/09(金) 06:36:45.08ID:zfaHQMyr
不要かどうか自分で判断しろ
○○が勝手に消えましたって言うのが目に見えてる
○○が勝手に消えましたって言うのが目に見えてる
2017/06/09(金) 06:50:34.67ID:M7qUcYhj
>>844
hideした時になんか重要なデータも巻き込んで消してしまったのでは…
hideした時になんか重要なデータも巻き込んで消してしまったのでは…
2017/06/09(金) 20:04:55.72ID:lYJgWEJZ
前に使ってた機種だと、イコライザで全部の帯域を上げると音量がブーストしたのに、
今ので同じことをすると、何も変わらない
一部だけ上げるとその効果は出るんだけど、トータルの音量が同じになるように
調節されちゃうみたいで、ブースト目的に使えない
これはどこかの設定で回避できるもの?
今ので同じことをすると、何も変わらない
一部だけ上げるとその効果は出るんだけど、トータルの音量が同じになるように
調節されちゃうみたいで、ブースト目的に使えない
これはどこかの設定で回避できるもの?
2017/06/09(金) 20:40:24.02ID:HX4B3dSk
>>852
禿しくおま環案件
禿しくおま環案件
2017/06/09(金) 20:50:30.27ID:yqcqM3Yp
2017/06/09(金) 20:59:55.52ID:lYJgWEJZ
そういうのは何も入ってないっぽい
2017/06/10(土) 02:05:26.22ID:3EVyuktv
マイクロsdにデータを移したいのですができなくて困っております
機種は京セラのTORQUE・G02です
sd内のデータを見たり聞いたりはできるのですが移動やコピー等ができません
フォルダも作れませんでした
sd→内部ストレージには移動できましたが逆は不可でした
本体設定にて確認するとマウント解除したあと戻そうとすると
マウントできませんでしたと表示されます
フォーマットもできませんでした
PCが無いのでPCを使った手法は試せなく…
解決法を教えていただけないでしょうか?
機種は京セラのTORQUE・G02です
sd内のデータを見たり聞いたりはできるのですが移動やコピー等ができません
フォルダも作れませんでした
sd→内部ストレージには移動できましたが逆は不可でした
本体設定にて確認するとマウント解除したあと戻そうとすると
マウントできませんでしたと表示されます
フォーマットもできませんでした
PCが無いのでPCを使った手法は試せなく…
解決法を教えていただけないでしょうか?
2017/06/10(土) 02:09:53.55ID:qsSGp79M
満杯なんじゃね
2017/06/10(土) 05:50:54.65ID:/DbpHMEW
>>856
「android 5.0 sd書き込み」で検索
「android 5.0 sd書き込み」で検索
2017/06/10(土) 06:44:47.30ID:FmUiAwv6
2017/06/10(土) 07:25:26.25ID:X+WVQnUk
フラッシュメモリが有寿命部品だということは普通に知られてるけど、
microSDの寿命の短さはあんまり知られてない
頻繁に書いて消してると1年で壊れる
microSDの寿命の短さはあんまり知られてない
頻繁に書いて消してると1年で壊れる
2017/06/10(土) 09:59:25.71ID:ZT2S8Z0F
フォルダそのまま写したら参照にしてるギャラリーがバグったからやめたわ
2017/06/10(土) 13:19:51.93ID:6E/b2BIA
つまりmicroSDの中身がフラッシュメモリであることが知られていない
2017/06/10(土) 19:37:27.00ID:G5S5+ucG
2017/06/10(土) 20:39:18.90ID:JzxBq5Gj
>>863
何が気にかかるの?
何が気にかかるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 06:48:38.87ID:aRpNu3x6 Xperia A(SO-04E)にZRのFTFを焼き、cm13をフラッシュしたのち誤ってboot領域にtwrpのイメージを書き込んでしまったようで電源を入れてもSONYロゴさえ表示されず、FlashtoolでSO-04Eを焼き直そうと思ったのですが詳しい情報は出力されずただError null と出ます
ブートローダーアンロックはしていなかったんですけど文鎮にしないで済む方法はありますかね…
ブートローダーアンロックはしていなかったんですけど文鎮にしないで済む方法はありますかね…
2017/06/11(日) 07:15:08.70ID:YFcgRu9A
>>865
【ROM焼き】docomo Xperia A SO-04E root7 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485998598/
【ROM焼き】docomo Xperia A SO-04E root7 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485998598/
867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 08:21:40.77ID:vdPZZw0f WiFiの下りで10Mb/sほど出てても
動画をダウンロードすると必ず500kb/sでしか通信しないのは何故なの?
動画をダウンロードすると必ず500kb/sでしか通信しないのは何故なの?
2017/06/11(日) 08:58:41.21ID:1uEdNKl/
回線とサーバの性能は別だから
2017/06/11(日) 10:59:35.10ID:ufzxiD+G
>>867
エロ動画サイトが絞ってるだけ
エロ動画サイトが絞ってるだけ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 15:50:11.26ID:aRpNu3x6 >>866
誘導ありがとうございます
誘導ありがとうございます
2017/06/11(日) 16:31:03.09ID:ku6vlP0W
>>867
xvideoばっかりダウンロードしてんじゃねーよマヌケ
xvideoばっかりダウンロードしてんじゃねーよマヌケ
2017/06/11(日) 17:56:48.91ID:1uEdNKl/
ああいうのはスマホでも見れるのか
android用のファイル交換ソフトとかあるの?
android用のファイル交換ソフトとかあるの?
2017/06/12(月) 00:39:53.52ID:7IB3HnkX
スマホでZIPとかPDFとか落とすのなんか怖い
2017/06/12(月) 00:42:15.99ID:PoUK5wcv
スマホはrootでも取ってない限り制限モードだからそんなに気にしてない
2017/06/12(月) 00:42:46.20ID:NcHjhr2C
pdfは大丈夫だろ
2017/06/12(月) 09:02:22.34ID:RFHcHuXV
マグネットオンオフ機能付きカバーを開いて背面に折り返すと
Googleマップの現在位置の向いてる方向がぐぃーんと60度ぐらい回転するんですが
これでいいんでしょうか?
Googleマップの現在位置の向いてる方向がぐぃーんと60度ぐらい回転するんですが
これでいいんでしょうか?
2017/06/12(月) 09:31:59.08ID:ZB4Esxum
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2017/06/12(月) 09:33:01.34ID:xXqiFxQ0
2017/06/12(月) 09:40:15.65ID:sdu96sh7
電子コンパスはGPSや傾きなどで計算してると思ってた
まさか磁石(磁力・磁界)の物理的に方向制御しているとは、目から鱗
まさか磁石(磁力・磁界)の物理的に方向制御しているとは、目から鱗
2017/06/12(月) 10:15:02.01ID:+w9ySLbX
>>879
どんだけ馬鹿だよ
どんだけ馬鹿だよ
2017/06/12(月) 10:20:52.95ID:ZAX+WXeM
2017/06/12(月) 10:23:31.32ID:ZB4Esxum
えぇ…
2017/06/12(月) 10:28:21.14ID:P7s43ulP
2017/06/12(月) 10:42:29.30ID:ZB4Esxum
ヒェ〜wwwwwwwwwwwwwww
2017/06/12(月) 10:52:28.82ID:FkBf2ozX
樹海w アホw
2017/06/12(月) 11:05:15.08ID:ndXkiZru
>>885
知ったかはレスしなくていいよ
知ったかはレスしなくていいよ
2017/06/12(月) 11:31:38.32ID:FkBf2ozX
樹海でコンパスが狂うと信じてるアホwww
2017/06/12(月) 11:51:31.86ID:iEEJNVYC
>>887
普通のコンパスが狂うポイントは有る
普通のコンパスが狂うポイントは有る
2017/06/12(月) 12:19:54.96ID:06gvUYOY
彼は頭のネジが狂っているのです
2017/06/12(月) 12:48:06.68ID:qbupfhUE
>>876
おれの方向変わらないんだけど…
おれの方向変わらないんだけど…
2017/06/12(月) 15:48:12.32ID:vODnAsJn
>>879
GPS制度が上がれば変わるんじゃないかな
GPS制度が上がれば変わるんじゃないかな
2017/06/12(月) 16:16:16.66ID:QDGpxaJK
スマホに入るくらい小型のコンパスなんてあるのか
2017/06/12(月) 16:24:55.60ID:FkBf2ozX
樹海でコンパスが狂うとか都市伝説真に受けてるよw
2017/06/12(月) 16:30:49.55ID:06gvUYOY
>>893
ソースは?
ソースは?
2017/06/12(月) 16:37:10.67ID:AzVtWmIG
ブラタモリ
2017/06/12(月) 16:39:50.47ID:FazqqJnu
ソースはタモリ(キリッ
いやタモリでもいいけど
その内容貼れよw
いやタモリでもいいけど
その内容貼れよw
2017/06/12(月) 16:48:32.11ID:FkBf2ozX
むしろ樹海でコンパスが狂うってソースを出して頂きたいもんですな
ちゃんと科学的根拠のあるやつで
ちゃんと科学的根拠のあるやつで
2017/06/12(月) 16:55:39.25ID:bHwWZktJ
否定するなら出せやって話だろ
出せないならふーんと思って見てろ
出せないならふーんと思って見てろ
2017/06/12(月) 16:59:19.05ID:RcjpWfHC
確か溶岩が原因だったはずだけど
それはどう否定するの?
それはどう否定するの?
2017/06/12(月) 17:08:55.58ID:7j3NzPd8
千葉ニャン?
2017/06/12(月) 18:32:59.75ID:jbYRNc6W
>>896
調べろマヌケ
調べろマヌケ
2017/06/12(月) 18:37:47.08ID:Qun1aHey
流石に釣られすぎ
今時コンパス絶対狂わないって思ってるやついないだろ
今時コンパス絶対狂わないって思ってるやついないだろ
2017/06/12(月) 18:45:09.79ID:WM2lCLI7
>>901
ソースの意味
ソースの意味
2017/06/12(月) 21:23:24.96ID:FkBf2ozX
肯定するならソース出せよw
絶対出せないからふ〜んって思って見てるよw
絶対出せないからふ〜んって思って見てるよw
2017/06/12(月) 21:47:26.65ID:Fq715q89
つうか、どこでもコンパスは正確って思ってるおまえヤバいやろw
2017/06/12(月) 21:54:58.20ID:FkBf2ozX
お前は何を言っとるんだ?アホなのか?
2017/06/12(月) 21:57:41.62ID:HQ5056tV
2017/06/12(月) 22:21:22.09ID:xXqiFxQ0
>>906
おまえアホなのか?
おまえアホなのか?
2017/06/12(月) 23:06:39.36ID:W9s1MeSt
否定はするが、その否定のソースは出さないアホ
久しぶりに真性のアホが来て楽しかったりするw
久しぶりに真性のアホが来て楽しかったりするw
2017/06/12(月) 23:25:08.12ID:FkBf2ozX
肯定はするが、その肯定のソースは出さないアホ
そして他者をアホ呼ばわりする真正のアホばっかりで楽しかったりするw
そして他者をアホ呼ばわりする真正のアホばっかりで楽しかったりするw
2017/06/12(月) 23:46:33.19ID:xXqiFxQ0
>>910
ggrk
ggrk
2017/06/12(月) 23:51:13.24ID:wb5vmDvw
windows7とandroidでフォルダ共有したいんですが
pcでfドライブを共有にして、パスワードの設定を無しにしました
これでネットワークにfとusersが表示され、どっちも開けます
泥端末にて、esでlanのスキャンで上の二つが見えました
が、userフォルダにはアクセスできるんですがfドライブにはアクセスできません
(クリックしても開けない)
これどうなってるんですかね?分かる方いたらお願いします
pcでfドライブを共有にして、パスワードの設定を無しにしました
これでネットワークにfとusersが表示され、どっちも開けます
泥端末にて、esでlanのスキャンで上の二つが見えました
が、userフォルダにはアクセスできるんですがfドライブにはアクセスできません
(クリックしても開けない)
これどうなってるんですかね?分かる方いたらお願いします
2017/06/12(月) 23:57:17.21ID:PoUK5wcv
2017/06/12(月) 23:59:56.26ID:wb5vmDvw
すまそん、自己解決
理由はわからんけど新しくアカウントつくって鍵かけたら見れました
どうなってるんだ...
理由はわからんけど新しくアカウントつくって鍵かけたら見れました
どうなってるんだ...
2017/06/13(火) 00:18:31.13ID:K2uGMPUd
>>910
猿真似しかできんの?
猿真似しかできんの?
2017/06/13(火) 00:19:38.90ID:K2uGMPUd
てか溶岩って答えだしてる奴いんのにスルーするあたりお察し
2017/06/13(火) 00:27:04.50ID:v1pN8R/w
ID:K2uGMPUd
お前、真正の障害者だわ
お前はいいけど周り、特に両親がかわいそう
お前、真正の障害者だわ
お前はいいけど周り、特に両親がかわいそう
2017/06/13(火) 00:31:48.07ID:xU//Nf4d
溶岩による鉱物磁気やらの地磁気は富士山では観測されてないような
2017/06/13(火) 01:03:28.66ID:d4sdJQxi
SH-M03のAndroid6.0.1でADBコマンドを使ってSDカードを内部ストレージ化したのですが今朝突然SDカードを認識しなくなりました。
内部ストレージ化でフォーマットしたため、他のAndroidデバイスやPCでもSDカードをどうやっても認識してくれません。
SDカードの中身さえどこかに移せれば後は外部ストレージとしてフォーマットし直すのに支障はないのですが、今の状態でこのSDカードを認識する方法等ないでしょうか?
内部ストレージ化でフォーマットしたため、他のAndroidデバイスやPCでもSDカードをどうやっても認識してくれません。
SDカードの中身さえどこかに移せれば後は外部ストレージとしてフォーマットし直すのに支障はないのですが、今の状態でこのSDカードを認識する方法等ないでしょうか?
2017/06/13(火) 01:06:19.62ID:+S4lgJhe
>>919
壊れたんやろ?
壊れたんやろ?
2017/06/13(火) 01:59:57.90ID:K2uGMPUd
>>917
今度は個人攻撃に切り替えたの?
今度は個人攻撃に切り替えたの?
2017/06/13(火) 06:58:15.27ID:S+ef329J
2017/06/13(火) 07:19:01.76ID:CPWjV3S9
2017/06/13(火) 08:23:12.87ID:dic8nYvB
2017/06/13(火) 11:08:15.88ID:G9YowHTJ
>>910
頭悪っ
頭悪っ
2017/06/13(火) 17:03:33.34ID:Rztrtht8
>>924
フォーマットっていうのは中身を全部デリートして書きなおすことを意味するからやるのは最終手段だぞ
フォーマットっていうのは中身を全部デリートして書きなおすことを意味するからやるのは最終手段だぞ
2017/06/13(火) 23:04:39.29ID:DRAusAaF
ノーマット
2017/06/13(火) 23:20:59.32ID:nR/+tJ9E
アース?
2017/06/13(火) 23:38:52.19ID:8Z+BAgiJ
マイクが作動しない不具合を何とかしようとしていますが行き詰っています
5.1で設定から端末情報>状態と行ってもシステム・アップデートと出ません
これはアップデートが無いという事なのでしょうか
どこか他からシステムアップデート出来るのですか?
5.1で設定から端末情報>状態と行ってもシステム・アップデートと出ません
これはアップデートが無いという事なのでしょうか
どこか他からシステムアップデート出来るのですか?
2017/06/13(火) 23:50:21.30ID:jtXeh60A
l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_}
|:: ∈∋ ヽ |
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、|
/'../:: /∠.._ |、.ノ
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_}
|:: ∈∋ ヽ |
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、|
/'../:: /∠.._ |、.ノ
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
2017/06/14(水) 03:28:52.56ID:EakbH7qs
巧妙なスルー検定だろ…
これを書いた時点で俺は失格だな
これを書いた時点で俺は失格だな
2017/06/14(水) 06:56:36.57ID:MLrxHsnM
>>929
設定の端末情報の中にない?
設定の端末情報の中にない?
2017/06/14(水) 07:27:10.68ID:ix/0yJp0
ここにいるやつはみんなその程度ってことだよ
自分が一番正しいと思ってる障害者だらけ
自分が一番正しいと思ってる障害者だらけ
2017/06/14(水) 09:09:55.81ID:CCTvsqWn
2017/06/14(水) 09:34:49.74ID:6246BX5t
>>934
そもそもアップデートが公開されてるの?
そもそもアップデートが公開されてるの?
2017/06/14(水) 09:55:36.32ID:UsQ0K1HI
2017/06/14(水) 09:59:55.14ID:6246BX5t
>>936
それが不明って、アップデートが公開されてないならアップデート出来るわけないと思うんやけど?
それが不明って、アップデートが公開されてないならアップデート出来るわけないと思うんやけど?
2017/06/14(水) 10:01:58.65ID:QYw8V/X0
なんで機種すら書かないのかねー
2017/06/14(水) 10:09:10.14ID:F1e3U8Jn
宗教上の理由で機種やその他の詳細は書けない
だからお前等があらゆる状況を考えて答えろ!
だからお前等があらゆる状況を考えて答えろ!
2017/06/14(水) 12:23:58.19ID:mwsBpeor
>>936
こんな馬鹿もいるんだ
こんな馬鹿もいるんだ
2017/06/14(水) 13:16:08.69ID:ySpzjwjc
.mobvista700のファイルって何ですかね
消しても復活はしてくんだけど
元凶と思われるtubemaueは消した
初期化しかない?
消しても復活はしてくんだけど
元凶と思われるtubemaueは消した
初期化しかない?
2017/06/14(水) 13:17:07.36ID:ySpzjwjc
○tubemate
2017/06/14(水) 14:07:15.89ID:UA+NgmMq
>>939
お布施はおろか、教義も知らず戒律も守るどころかカーチャンとの約束も守らない奴が何言ってんだか
お布施はおろか、教義も知らず戒律も守るどころかカーチャンとの約束も守らない奴が何言ってんだか
2017/06/14(水) 16:03:08.79ID:MLrxHsnM
>>934
その端末のメーカーサポートサイトとか説明書から調べて
その端末のメーカーサポートサイトとか説明書から調べて
2017/06/14(水) 16:35:56.40ID:c8ibmXnd
>>941
Android セキュリティ Part21??2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1439625014/784
784 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 18:15:14.44 ID:ti6CHNo3
間違えて360セキュリティを入れてしまったからか、ロリポにアップデートしたからなのか解りませんが、いつの間にかmobvistaという百度が絡んでいるファイルが入っていました。
よければPCに接続せずにファイルの削除や管理が出来るアプリでおすすめがあれば教えて下さい。
786 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 18:42:06.35 ID:HVMEXn33
>>784
百度が絡んだファイルなら、ファイラで消去よりシステム初期化の方が良いのでは?
環境回復が面倒でも、結果の安心感は段違いなんだが
787 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 19:00:59.00 ID:5t0h7T78
>>784
原発巣取らないと全身転移止まらないよ
788 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 00:34:58.03 ID:2Y/IiYHu
>>784
俺も先ず初期化だと思うが
俺なら棄てるな、その端末
一度でも許したら終わりだ
789 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 09:06:53.54 ID:hHxtaysa
>>786 >>787 >>788
アドバイスありがとうございます
昨晩初期化したのでしばらく様子見てみます
Android セキュリティ Part21??2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1439625014/784
784 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 18:15:14.44 ID:ti6CHNo3
間違えて360セキュリティを入れてしまったからか、ロリポにアップデートしたからなのか解りませんが、いつの間にかmobvistaという百度が絡んでいるファイルが入っていました。
よければPCに接続せずにファイルの削除や管理が出来るアプリでおすすめがあれば教えて下さい。
786 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 18:42:06.35 ID:HVMEXn33
>>784
百度が絡んだファイルなら、ファイラで消去よりシステム初期化の方が良いのでは?
環境回復が面倒でも、結果の安心感は段違いなんだが
787 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 19:00:59.00 ID:5t0h7T78
>>784
原発巣取らないと全身転移止まらないよ
788 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 00:34:58.03 ID:2Y/IiYHu
>>784
俺も先ず初期化だと思うが
俺なら棄てるな、その端末
一度でも許したら終わりだ
789 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 09:06:53.54 ID:hHxtaysa
>>786 >>787 >>788
アドバイスありがとうございます
昨晩初期化したのでしばらく様子見てみます
2017/06/14(水) 20:42:03.18ID:j48R8hRw
古いガラケー相手に問題なく読めるメールを送れるメーラーはないでしょうか?
DSDS機からドコモメールを送ったところ、相手から認識できないメール〜〜と表示されるとのことでした
DSDS機からドコモメールを送ったところ、相手から認識できないメール〜〜と表示されるとのことでした
947929
2017/06/14(水) 20:53:40.10ID:UsQ0K1HI 失礼しました 機種を言わなかったのは中華タブだから
結局このタブにはマイク機能が無いことが判明しました お騒がせしました
結局このタブにはマイク機能が無いことが判明しました お騒がせしました
2017/06/14(水) 21:14:19.54ID:Kn2IIXCm
せめて初心者になってから来ような
2017/06/14(水) 21:28:48.43ID:QWYxkvwT
SO-02G、osは6.0.1です。
設定→ストレージからSDカードへデータ転送を選んで本体の空き容量を確保したのですが、転送したデータがSDカードのどこに保存されたのかがわかりません。
設定→ストレージからSDカードへデータ転送を選んで本体の空き容量を確保したのですが、転送したデータがSDカードのどこに保存されたのかがわかりません。
2017/06/14(水) 22:00:48.06ID:pPUJAgO6
今日dタブ買ってきたんですか、いまいち料金のほうがあやふやで維持費での金額とあと安心プランの値段がかかるとだけききました。
スマホでいうパケット料金などはdタブでも支払わなくてはならないんですか?(スマホとタブレッドの通信料はシェアしているとききました。)
スマホでいうパケット料金などはdタブでも支払わなくてはならないんですか?(スマホとタブレッドの通信料はシェアしているとききました。)
2017/06/14(水) 22:30:50.58ID:8rqoALQK
ほら、機種名書いてるぞ?答えたれよ?
2017/06/14(水) 22:40:11.27ID:nac6CJij
私はZenFone3とXperiaZ3Cを使ってます
よろしくお願いします
よろしくお願いします
2017/06/14(水) 22:40:15.12ID:/GGFgh9R
>>950
よくそんなんで買えるな?
よくそんなんで買えるな?
2017/06/14(水) 22:46:38.41ID:EakbH7qs
>>949
そうですか
そうですか
2017/06/14(水) 22:48:42.08ID:oZ8H893c
>>951
スレチ
スレチ
2017/06/14(水) 22:49:22.79ID:fw/OAd1r
>>951
役立たず
役立たず
2017/06/14(水) 22:50:07.30ID:K8+x1AhE
>>949
スレチ
スレチ
2017/06/14(水) 23:25:33.38ID:PzujgLud
959名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 23:58:10.48ID:vDaGmV8Q すいません。また質問のなりますが、
iPad mini4みたいにゲームアプリがサクサク動く、
androidタブの6〜7のオススメのものはないでしょうか?
どのメーカーがよろしいでしょうか?
また、選ぶにあたって、androidのバージョン、
CPU、メモリー、内装ストレージや追加のSSDなどなど気をつけるところがあったらアドバイス願います。
価格は今はまだ考え中なので除外します。
iPad mini4みたいにゲームアプリがサクサク動く、
androidタブの6〜7のオススメのものはないでしょうか?
どのメーカーがよろしいでしょうか?
また、選ぶにあたって、androidのバージョン、
CPU、メモリー、内装ストレージや追加のSSDなどなど気をつけるところがあったらアドバイス願います。
価格は今はまだ考え中なので除外します。
2017/06/15(木) 00:19:38.44ID:oXHFEBhH
素直にiPad使え
2017/06/15(木) 01:05:28.70ID:mGPUrrs7
データ1700円とシェア500円でしょう、後はオプションではいった料金がプラス
2017/06/15(木) 01:40:40.75ID:fQa/eR8X
2017/06/15(木) 06:54:46.70ID:gAYEVYg7
>>949
画像は画像のフォルダ、音楽は音楽のフォルダ、動画は動画のフォルダにひとまとめで移動されてる
たしかPictures,Musics,Moviesかな
フォルダ管理できなくなるのは正直迷惑だから俺は手動かTaskerで移動してる
自分で移動したほうがいいぞ
画像は画像のフォルダ、音楽は音楽のフォルダ、動画は動画のフォルダにひとまとめで移動されてる
たしかPictures,Musics,Moviesかな
フォルダ管理できなくなるのは正直迷惑だから俺は手動かTaskerで移動してる
自分で移動したほうがいいぞ
2017/06/15(木) 07:14:33.96ID:rLwVbhM/
>>963
ありがとうございます。そういう名前のフォルダはあるのですが移動したファイルは見当たらなかったです。
同名のフォルダを移動前から外部sdカードに作っていたのですが、もしかしたらそれが原因でしょうか。
お手間とらせてすいませんでした。
ありがとうございます。そういう名前のフォルダはあるのですが移動したファイルは見当たらなかったです。
同名のフォルダを移動前から外部sdカードに作っていたのですが、もしかしたらそれが原因でしょうか。
お手間とらせてすいませんでした。
2017/06/15(木) 15:34:02.98ID:5Kxl1O/6
>>964
アルバムアプリには表示されてるの?
アルバムアプリには表示されてるの?
2017/06/15(木) 16:47:58.34ID:ys6TlDnJ
SDカードの同じフォルダに入ってるはずの画像が別々のフォルダとしていろんなアプリで認識されるんだけどこいつを1回初期化して再度サーチかける方法ある?
storage/[SDの固有ID]/Pictures/Screenshots/にある700枚近いスクリーンショットのうち、500枚、150枚、2枚がそれぞれ別のフォルダに入ってるって認識されてて、アルバムにもLINEの画像選択画面にも他のアプリにも3つフォルダが出てくる
2枚のフォルダに至っては中身が破損してることになってるし…(実際はちゃんと画像がある)
おそらくシステムのメディアサーバーの問題だから1回リセットしたいんだけどメディアサーバーのリセットの方法がわからない
2chMate 0.8.9.29 dev/Sony/SO-02G/6.0.1/DR
storage/[SDの固有ID]/Pictures/Screenshots/にある700枚近いスクリーンショットのうち、500枚、150枚、2枚がそれぞれ別のフォルダに入ってるって認識されてて、アルバムにもLINEの画像選択画面にも他のアプリにも3つフォルダが出てくる
2枚のフォルダに至っては中身が破損してることになってるし…(実際はちゃんと画像がある)
おそらくシステムのメディアサーバーの問題だから1回リセットしたいんだけどメディアサーバーのリセットの方法がわからない
2chMate 0.8.9.29 dev/Sony/SO-02G/6.0.1/DR
2017/06/15(木) 18:48:34.29ID:rLzNFEoQ
>>964
同名作るから消えたんだよ
同名作るから消えたんだよ
2017/06/15(木) 18:54:50.75ID:rLzNFEoQ
2017/06/15(木) 18:56:49.70ID:PcmhLsli
>>968
まともな文章書けたとしてもおめーの解説なんざ聞きたくないわ
まともな文章書けたとしてもおめーの解説なんざ聞きたくないわ
2017/06/15(木) 19:17:45.15ID:ys6TlDnJ
2017/06/15(木) 20:45:10.38ID:rLzNFEoQ
>>970
馬鹿が簡単な問題すら解決出来ず、単語も使えず恥さらしててワロタ
馬鹿が簡単な問題すら解決出来ず、単語も使えず恥さらしててワロタ
2017/06/15(木) 20:45:41.40ID:NE29zHNV
2017/06/15(木) 23:08:07.94ID:edVupLvI
2017/06/15(木) 23:26:37.59ID:rLzNFEoQ
2017/06/16(金) 01:50:16.83ID:pCK7Ivaq
976名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/16(金) 09:18:04.05ID:5rMi0ne1 【スマホで簡単作業!日給8万円プレゼント!】
報酬:日給8万円(毎日)
条件:一切なし
やる事 :1日5分スマホを2タップ(誰にでもできる作業なのでご安心下さい。)
興味のある方は下記より
⇒http://sp-drive.net/lp/12557/714118
ご参加頂いた方にだけ
日給8万円を約束します。
メール無料登録後に送られてくるご案内を
見た上でご判断して頂いて結構です。
現在登録者殺到の為、募集人数は大幅に
制限させて頂きますので予めご了承ください。
⇒http://sp-drive.net/lp/12557/714118
定員オーバーになり次第
自動的にページを削除致します。
※【Not Found】と
表示されてしまったら
終了の合図ですので気を付けて下さい。
【日給1万円でいいという方はこちらから】
⇒http://sp-drive.net/lp/12558/714118
こちらもお薦め!
【子供でも簡単に1万円!
大人なら短期で10万30万余裕で稼げる!】
スマホ・PCで簡単1分無料登録!
利用者数600万人突破!現金他交換先多数!
安心信頼の
⇒http://moppy.jp/top.php?ShHJe132
報酬:日給8万円(毎日)
条件:一切なし
やる事 :1日5分スマホを2タップ(誰にでもできる作業なのでご安心下さい。)
興味のある方は下記より
⇒http://sp-drive.net/lp/12557/714118
ご参加頂いた方にだけ
日給8万円を約束します。
メール無料登録後に送られてくるご案内を
見た上でご判断して頂いて結構です。
現在登録者殺到の為、募集人数は大幅に
制限させて頂きますので予めご了承ください。
⇒http://sp-drive.net/lp/12557/714118
定員オーバーになり次第
自動的にページを削除致します。
※【Not Found】と
表示されてしまったら
終了の合図ですので気を付けて下さい。
【日給1万円でいいという方はこちらから】
⇒http://sp-drive.net/lp/12558/714118
こちらもお薦め!
【子供でも簡単に1万円!
大人なら短期で10万30万余裕で稼げる!】
スマホ・PCで簡単1分無料登録!
利用者数600万人突破!現金他交換先多数!
安心信頼の
⇒http://moppy.jp/top.php?ShHJe132
977名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 03:39:10.72ID:hrKgfQsG >>962
何処がスレチなんだよ。何様だよおまえ。死ねよ。くたばれよ。
何処がスレチなんだよ。何様だよおまえ。死ねよ。くたばれよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 03:40:58.20ID:hrKgfQsG >>962
選ぼうに早く足を滑らせて、ホームから転落して、電車に轢かれて死ねよ。カス!!
選ぼうに早く足を滑らせて、ホームから転落して、電車に轢かれて死ねよ。カス!!
2017/06/17(土) 06:42:49.63ID:VmO43C8Y
林檎儲こわーいとづまりすとこ(棒)
2017/06/17(土) 13:53:48.12ID:EXBQ7w/f
>>977-978
こいつは間違いなく低学歴wwwwwwwww
こいつは間違いなく低学歴wwwwwwwww
2017/06/17(土) 14:39:58.70ID:lOSHcbpz
低学歴と言うより、低学年なレスっぽく見える
2017/06/17(土) 19:39:44.55ID:a3Ir+0QD
格安SIM挿したいのですが、
SIMロック解除可否判定
IMEI (半角数字15桁) もしくはMEID (半角数字14桁)
判定結果 ○ SIMロック解除可能な端末です。
SIMロック解除のお申し込みは、こちらからお手続きを行ってください。
”こちら”にあったリンクから、タブレットだったのでQRコード読み込んでブラウザでリンク先にとぼうとしたら
ブラウザが読み込み途中止まってしまいます。
止まるのは、
https://id.auone.jp/id/assign/pwsetting.html?cid=001です。
SIMロック解除可否判定
IMEI (半角数字15桁) もしくはMEID (半角数字14桁)
判定結果 ○ SIMロック解除可能な端末です。
SIMロック解除のお申し込みは、こちらからお手続きを行ってください。
”こちら”にあったリンクから、タブレットだったのでQRコード読み込んでブラウザでリンク先にとぼうとしたら
ブラウザが読み込み途中止まってしまいます。
止まるのは、
https://id.auone.jp/id/assign/pwsetting.html?cid=001です。
2017/06/17(土) 19:40:30.20ID:a3Ir+0QD
>>982
すいません、いまは自宅のWifiでつないでいます。
すいません、いまは自宅のWifiでつないでいます。
2017/06/17(土) 20:32:27.94ID:a3Ir+0QD
すいません、色々勘違いしてることがありそうなので、もう一度調べてから出直します。
失礼しました。
失礼しました。
2017/06/18(日) 07:52:10.50ID:MvUnvapA
2017/06/18(日) 19:24:46.04ID:6K/bttgB
埋めよう
987名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 19:38:20.94ID:WjmInkPz アンドロイド用のクリーナーソフトのお薦めを教えてください。
2017/06/18(日) 19:40:38.50ID:8JUbKg58
>>987
わざとやってるだろ?
わざとやってるだろ?
2017/06/18(日) 19:47:51.10ID:2ZR+mg+o
>>987
おめでたい奴
おめでたい奴
990名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 20:09:55.51ID:1Dwb/1tz うめなのか
おめなのか
はっきりしろw
おめなのか
はっきりしろw
2017/06/18(日) 20:17:15.47ID:6LO/V++k
う
2017/06/18(日) 20:17:49.78ID:6LO/V++k
め
2017/06/18(日) 20:18:22.18ID:6LO/V++k
ぼ
2017/06/18(日) 20:18:54.43ID:6LO/V++k
し
2017/06/18(日) 20:19:27.08ID:6LO/V++k
で
2017/06/18(日) 20:19:27.96ID:OAH5qypa
ち
2017/06/18(日) 20:20:00.27ID:6LO/V++k
ん
2017/06/18(日) 20:20:19.48ID:RdDTh4lJ
こ
2017/06/18(日) 20:20:32.53ID:6LO/V++k
か
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 20:21:48.28ID:mQf7su3n ゆ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 76日 7時間 15分 49秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 76日 7時間 15分 49秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【悲報】女性初の総理大臣 高市早苗氏、安倍晋三さんが積み上げてきたものを一瞬でぶっ壊してしまう😱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 高市のおばちゃん「毎年5兆円あれば食料品の消費税軽減税率をずーっとゼロにできるよ」👈いきなり2兆円の損失を出す😲 [521921834]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 高市早苗のあだ名「キングボンビー」に決まる [931948549]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
