【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/16(木) 19:14:19.91ID:QyFtPr1q
>前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1488001725/
2017/03/16(木) 20:55:22.47ID:B166Gh+u
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20100720/16/c6/7a/j/o049403751279610479642.jpg
2017/03/16(木) 20:56:16.99ID:B166Gh+u
あー

スッキリした

漏れるとこグッドタイミング
2017/03/16(木) 20:58:22.62ID:B166Gh+u
4本目
https://pbs.twimg.com/profile_images/688844157478043648/NQ-8D81o.jpg
2017/03/17(金) 10:45:28.79ID:ZYroqOev
>>2
>>4
グロ
2017/03/17(金) 13:23:52.79ID:Mh6BqNX+
        ∫∫∫
            人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)ヽ
   \_―― ̄ ̄::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;ノヽ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::::)    
 \__::::::::::::::::::;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
2017/03/17(金) 13:26:18.21ID:Mh6BqNX+
ブリブリブリブリ
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20100720/16/c6/7a/j/o049403751279610479642.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 15:23:19.54ID:ezaltl/s
ここ?
2017/03/18(土) 11:56:22.17ID:SmrzTKTT
そうだよ。ここは糞コテの建てた糞スレだよ
2017/03/18(土) 22:21:23.24ID:MNV8ZhIb
>>2
>>4
>>7
グロ
2017/03/20(月) 21:35:15.68ID:s8Bu508q
        ∫∫∫
            人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)ヽ
   \_―― ̄ ̄::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;ノヽ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::::)    
 \__::::::::::::::::::;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 08:11:31.80ID:mf8GUIZB
どんどん見れるコンテンツ減らされている気がする
2017/04/08(土) 08:14:13.71ID:ufEB2y8I
アプリが動画関係ばかりだな
ニュースサイト見れるアプリ作って欲しい
2017/04/08(土) 09:12:45.98ID:hJVItwdY
ブリブリブリブリ
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20100720/16/c6/7a/j/o049403751279610479642.jpg
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 10:19:52.81ID:kbJjyvvG
>>14
グロ
死ね
2017/04/08(土) 10:48:09.81ID:hJVItwdY
        ∫∫∫
            人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)ヽ
   \_―― ̄ ̄::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;ノヽ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::::)    
 \__::::::::::::::::::;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
2017/04/08(土) 10:51:26.36ID:hJVItwdY
緑とのコントラストが何とも言えんね
https://pbs.twimg.com/profile_images/688844157478043648/NQ-8D81o.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 11:29:11.73ID:kbJjyvvG
>>17
ぐろ
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 12:38:20.87ID:kbJjyvvG
>>17
グロ
2017/04/08(土) 21:55:29.59ID:hJVItwdY
ブボボボボボボッ!!!
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20100720/16/c6/7a/j/o049403751279610479642.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 01:56:43.87ID:ATMO1cs5
アマゾヌ社員が荒らしているの?
2017/04/09(日) 09:52:11.19ID:lLwdIcKb
>>20
グロ
2017/04/09(日) 23:31:01.77ID:fmd1zEbC
        ∫∫∫
            人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)ヽ
   \_―― ̄ ̄::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;ノヽ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::::)    
 \__::::::::::::::::::;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
2017/04/09(日) 23:32:36.01ID:fmd1zEbC
ブリブリブリブリ...
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20100720/16/c6/7a/j/o049403751279610479642.jpg
2017/04/12(水) 21:09:29.26ID:3SYCZJCa
>>24
グロ
2017/04/16(日) 14:34:05.85ID:i7fxnKum
kodi
https://youtu.be/9ltNPWt-M3Q
2017/06/01(木) 21:29:19.40ID:3MrqC53i
        ∫∫∫
            人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)ヽ
   \_―― ̄ ̄::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;ノヽ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::::)    
 \__::::::::::::::::::;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
2017/06/04(日) 22:02:15.37ID:C1ulBqhe
ブボボボボボボッ!!!
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20100720/16/c6/7a/j/o049403751279610479642.jpg
2017/06/12(月) 23:48:12.70ID:KFGTCba4
低学歴しか使わんだろこんな玩具
2017/06/13(火) 15:38:35.90ID:JcMhQZup
高学歴は何使うの?
2017/06/13(火) 16:59:06.49ID:OnuOiZ7l
テンガに決まっとるやろ
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 19:21:35.42ID:SO9czw6R
ttp://i.imgur.com/9Jz6qXD.jpg
ttp://i.imgur.com/JuWFqbz.jpg
ttp://i.imgur.com/CCfmfZG.jpg
ttp://i.imgur.com/Bkhzcwd.jpg
ttp://i.imgur.com/ePVh52V.jpg
ttp://i.imgur.com/5ihiUAu.jpg
ttp://i.imgur.com/WS0FbaF.jpg
ttp://i.imgur.com/5oOA0Yv.jpg
ttp://i.imgur.com/Cpcogwm.jpg
ttp://i.imgur.com/JZeeMCH.jpg
ttp://i.imgur.com/TV2DbtY.jpg
ttp://i.imgur.com/LMcV4H4.jpg
2017/06/14(水) 20:26:11.95ID:5JueIbiX
NETFLIXにどうやったら勝てるんだよ
2017/06/14(水) 20:27:51.84ID:F1FFvwVI
>>33
火棒でもNetflixは観られるんやで
2017/06/14(水) 20:36:57.27ID:wyzbW3JT
むしろAmazonからネトフリに誘導してるあたり仲良しなイメージ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 11:56:55.13ID:uQsVVucd
>>33
勝てるってなんの話をしてるの?
2017/06/15(木) 14:03:12.24ID:lm1mGoO4
吉本芸人の面を見るだけでウンザリするわ
2017/06/15(木) 21:58:00.00ID:B2aeVGnG
>>37
じゃあ火棒でhulu見ようぜ
2017/06/15(木) 23:30:25.69ID:lm1mGoO4
スマホからChrome入れたら大概見れる
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 06:52:03.91ID:DPb/q7S6
スマホの小さい画面で なんかで見てられっかよ
2017/06/16(金) 10:47:31.00ID:zHW6sICe
お前 アホちゃうか?
理解出来ないのか?
余ってる皮 塩焼きにしたろか
2017/06/16(金) 12:41:30.80ID:wxoxaADb
お前らの器の小ささは分かった
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 12:53:20.80ID:Es6EBorx
ttp://i.imgur.com/iryeKAt.jpg
ttp://i.imgur.com/7kBXTWA.jpg
ttp://i.imgur.com/tWoY3HK.jpg
ttp://i.imgur.com/4e4bUHf.jpg
ttp://i.imgur.com/R5L1R5q.jpg
ttp://i.imgur.com/LsByoQy.jpg
ttp://i.imgur.com/bLMJ0WJ.jpg
ttp://i.imgur.com/6eGtc5v.jpg
ttp://i.imgur.com/M0br1tF.jpg
2017/06/16(金) 20:22:34.29ID:BV4qxLEY
スティックでDailymotionを見たい場合はどうすればいいの?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 11:30:11.29ID:LRZ32d6U
>>41
こいつ何言ってんの?
頭悪いのか?
2017/06/18(日) 00:16:43.66ID:aHlXin/K
と 生きてる価値もない屑ゴミが言ってます
2017/06/18(日) 19:04:23.67ID:hhwKT4vR
ほぼbotみたいなのを相手にするヤツの気が知れん
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 21:42:11.26ID:3nguDQTE
ttp://i.imgur.com/2RFbyI0.jpg
ttp://i.imgur.com/DPmHFcZ.jpg
ttp://i.imgur.com/KiaGumB.jpg
ttp://i.imgur.com/Dyt1Ard.jpg
ttp://i.imgur.com/KiaGumB.jpg
2017/06/19(月) 19:40:23.40ID:ZjsCJUlq
2ch ヤフコメは人間失格の溜まり場
至急 死んで社会に貢献しましょう
誰も悲しまないから安心しろ屑ども
2017/06/19(月) 19:51:16.72ID:UEeLbPPf
お?どしたどした?
2chだけじゃなくヤフコメでも嫌な目にあったの?みっじめ〜wうけるw
2017/06/19(月) 20:26:45.64ID:2Uj8TmDJ
たいてい人間失格なのは2ちゃんねるもまともに使えない人間の方なんだよね
2017/06/19(月) 21:47:03.17ID:BZ8/Vji9
>>49
良く考えて行動しよう。自分で自分の足を打ち抜いてるぞ。
2017/06/21(水) 10:18:23.75ID:nloXZPSs
ここは墓場 迷惑かけない死を選べよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 17:44:56.02ID:AZFxdz3o
prime会員だけど、これ買って良かった。
子供も大喜びでアニメ見てるわ。YouTubeより全然良いね。
映画も見放題だからTSUTAYAとか元からほとんど行かないのに、もっと行かなくなるわ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:58:49.73ID:ZyGn9p6C
ttp://i.imgur.com/HwJT89Q.jpg

ttp://i.imgur.com/v9ZHQ19.jpg

ttp://i.imgur.com/tkhLE6M.jpg

ttp://i.imgur.com/PRKZNrj.jpg

ttp://i.imgur.com/seW3Jto.jpg
2017/07/08(土) 13:10:59.93ID:1IiRUQgw
>>2
グロ
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 01:54:42.62ID:UVcVEzge
htp://i.imgur.com/BxugeOM.gif
2017/07/10(月) 18:13:10.12ID:cN2k8XOX
新棒3480円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ETRGGYI/
2017/07/10(月) 18:51:22.39ID:t2tmgL+Q
新棒我慢するの止めたぞ
2017/07/10(月) 18:53:44.47ID:XT5hpbau
セール!さっそく新棒注文したった!
2017/07/10(月) 21:35:35.75ID:JCOIvZjS
スペア&外出用に購入。さすがに明日中には届かないか。
2017/07/10(月) 21:46:45.90ID:1pZBDTvG
>>61
Fire TV Stickも他の商品も水曜日発送だったよ。(予備のノートPCのバックアップデータ用ハードディスクも買ってまたまた発熱製品が増えた)
サラウンド視聴機器を設置してから窓は絶対に開けられないから夏はエアコンのスイッチは切れない。
2017/07/10(月) 21:47:30.80ID:1pZBDTvG
>>62訂正
Fire TV Stickも他の商品も水曜日着だったよ。(予備のノートPCのバックアップデータ用ハードディスクも買ってまたまた発熱製品が増えた)
> サラウンド視聴機器を設置してから窓は絶対に開けられないから夏はエアコンのスイッチは切れない。
2017/07/10(月) 22:13:37.92ID:lwUWW6PC
primenowエリアなら数時間以内に届くだろ?
でもnowだと500円クーポンつかないのか
代わりに日替わりプレゼントとか言うのがあるな、箱ティッシュか明日はアイス、ボディソープ
2017/07/10(月) 22:19:20.40ID:JCOIvZjS
エリア外だけど たいていの商品は翌日に着いていたんだけどね。時間指定したけど予定通り着くかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 13:57:14.74ID:1InZcPWz
ttp://i.imgur.com/i6ID7mS.jpg
ttp://i.imgur.com/qneejfB.jpg
ttp://i.imgur.com/DTjAlAP.jpg
ttp://i.imgur.com/M5BfSGW.jpg
ttp://i.imgur.com/P17sBh4.png
ttp://i.imgur.com/u7g6bne.jpg
ttp://i.imgur.com/2eWjS88.jpg
ttp://i.imgur.com/RSklH16.jpg
6763
垢版 |
2017/07/12(水) 12:12:57.83ID:+W1caA6g
>>65
新棒は旧棒に比べて表面積大きいから放熱も改善するわなぁ〜
購入したハードディスク含めてとりあえず設置した。(新棒の設定は今晩)
2017/07/12(水) 21:27:42.81ID:g0Uqva03
結局 時間通りに届かず翌日配達になった。
2017/07/13(木) 12:21:51.27ID:3ttnyrTc
次スレはここの再利用にする?もしくはこっち?

【Amazon】FireTV Stick 11本目【棒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497308104/
2017/07/13(木) 18:00:40.08ID:3ttnyrTc
ほんとは良くないんだろうけど、TV裏面のUSB端子から電源取ってる
2017/07/13(木) 21:18:10.25ID:o8hch78l
>>70
外付けHDD で使ってるからなぁ。テレビに付いてるUSBは1つだから。
2017/07/13(木) 22:17:44.85ID:3ttnyrTc
>>71
TVのUSB端子にもUSBハブが使えることも多いよ
2017/07/13(木) 23:04:47.69ID:cSIwjgl5
>>72
電源用なのにハブかませてどうするHDDごと不安定になるぞ
2017/07/13(木) 23:06:28.79ID:3ttnyrTc
まあそうか・・・・・
7563
垢版 |
2017/07/14(金) 00:54:46.62ID:wtJx3MEo
新棒でもAVアンプの5V/1Aでコンセントを使えと表示された。
何Aで問題なしとなるのだろうか?

同室にUSB電源アダプターがあるけどAVアンプのFire TV Stickまで届くコードを購入しないとないよ。
http://imgur.com/ElXRhpG.jpg
USB電源アダプター
2017/07/14(金) 12:29:14.81ID:qU3R4SsS
技適

【PC】無線LAN搭載の「Raspberry Pi Zero W」が18日より国内発売。1,296円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499904151/
2017/07/14(金) 21:58:11.35ID:OHQ6zdgn
プライムデーで買ったけどいいねこれ
ハードもソフトも危うさが無いというか値段の割によく出来てる
2017/07/14(金) 23:15:34.28ID:lASAHs3W
電源オンオフなくて挿しっぱなしだけど、耐久性どうなんだろう
2017/07/14(金) 23:17:37.15ID:zxD5xMso
ちょっと経ったら自動オフでしょ。
2017/07/15(土) 00:17:15.28ID:BVhXRheW
>>79
何もせずに数時間放置して
本体触ってみな
普通に熱持ってるから
2017/07/15(土) 01:01:05.46ID:ghuhQs4r
マジでか!
8263
垢版 |
2017/07/15(土) 01:55:06.88ID:+u6qJ5zH
>>78
タイマーのある電化製品は省エネでスリープするもの多いでしょう。
エアコン、Blu-rayレコーダー、スマホとか身近なものでもけっこうあります。

>>79
スリープでoffにはならない。
私はAVアンプから電源をとっているからテレビのoffでアンプも切れるからFire TV Stickもoffになる。
8363
垢版 |
2017/07/15(土) 01:57:19.34ID:+u6qJ5zH
スマホを書いて、スリープする身近なものでPC書いてなかったなぁ〜
2017/07/15(土) 08:26:43.84ID:PMopumFZ
TV裏のUSB端子で電流足りるの?
配線がすっきりするから取り敢えずやってみたけどやっぱダメだったな
2017/07/15(土) 09:40:30.65ID:h6EqvPQi
REGZAの背面USB端子では動いてるよ
2017/07/15(土) 10:33:16.20ID:0soJ2DPe
うちのAQUOSもダメだった
2017/07/15(土) 11:31:28.44ID:tuifE6cM
ブラビア見れてる
前やったら注意が出たような気がしたが大丈夫っぽい
2017/07/15(土) 11:43:36.07ID:mOnsTvMl
テレビのUSB使えるけど
メモリーカードが接続されていません
とかメッセージが出てウザイからやめた
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 11:56:32.80ID:4hDve1iW
テレビの裏がスパゲティだわ

テレビーーーHDMI音声分離器ーーーHDMI切替器ーーーFireTVーーーACアダプタ
         ーーアンプ           ーーーChromecastーーーACアダプタ 
9075
垢版 |
2017/07/15(土) 12:06:25.62ID:+u6qJ5zH
USB規格の総電源量
http://imgur.com/GfGnTiv.jpg
9175
垢版 |
2017/07/15(土) 12:38:17.87ID:FHl5qogv
AVアンプ(テレビも含めて)のMHL給電を調べてみたら、MHL2.0で5V/1AでMHL3.0で5V/2Aだった。
2017/07/15(土) 23:52:29.42ID:h6EqvPQi
>>87
初期設定時にTVのUSB使ってると怒られるけど2度目以降では注意されないな
もしかしたら、何を視聴してるのかでも消費電力が違うのかも

TVのUSB使うメリットはTVの電源オフでStickの電源供給も切れる事くらいで
別にこだわる必要はないけどな
2017/07/16(日) 07:37:00.39ID:ZSQNunL5
プライムデーから新棒使い始めましたが、スマホでも使ってるclean masterインストールして不要ファイルやキャッシュなどを削除する方がいいですか?
2017/07/16(日) 08:56:38.84ID:mQ58zbL6
今まで通信量なんて考えたことないけど
これからたまにどれくらいか確認する
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 09:41:27.65ID:LEDk2NkW
プライムで買った新Stickはヒートシンク貼る必要ありますか
2017/07/16(日) 11:35:41.62ID:HkcAFIVl
>>93
スマホはいろいろとアプリが共用してキャッシュが貯まりやすいから必要だけど、新棒では共用しないからアンストールした。(旧棒ではインストールしたが)
http://imgur.com/hw1Jr2K.jpg
2017/07/16(日) 11:39:27.59ID:HkcAFIVl
>>95
新棒で旧棒でしていたクリップはやめたけど問題なし(暑いからエアコンかけてるけど)
http://imgur.com/YDFOB00.jpg
2017/07/16(日) 12:48:39.75ID:347sfDvt
>>95
必要があるからではない
貼りたいから貼るのだ
2017/07/16(日) 12:52:06.88ID:ZSQNunL5
>>96
そうなのか、要らないんだね
ありがとう♪
2017/07/16(日) 13:34:38.21ID:G8q+ffx1
プライムフライデーで買えたけど、旧よりもいいの?
2017/07/16(日) 13:50:26.34ID:cB3KNUNV
>>100
新棒買えたなら、今更旧棒気にすることないじゃん
10297
垢版 |
2017/07/16(日) 14:12:41.64ID:HkcAFIVl
>>100
処理だけではあまり意味がないけど、無線LANの環境がac nでよくなった感じがする。
2017/07/16(日) 14:13:35.60ID:+U/hiEYX
>>100
月曜だっただろ?
2017/07/16(日) 14:22:20.23ID:Xc6KJbdP
旧棒のDAZNはSD画質固定だからDAZNを観るなら新棒じゃないと無理
2017/07/16(日) 17:16:45.95ID:CfDZ6KyP
DAZNってまだあるの?
2017/07/16(日) 17:36:06.13ID:nZSWvNsN
ありそうだぞーん
2017/07/17(月) 15:23:53.54ID:2cRahTld
もっと対応動画を増やして欲しいな。
2017/07/18(火) 00:46:40.39ID:Mr1eenr1
7年前ぐらいに買ったテレビだけど、
レグザに挿しっぱなしで、テレビ録画すると画像や音声が乱れる
2017/07/18(火) 09:03:45.93ID:AONQX8kF
うちも数年前に買ったレグザだが
ぜんぜんそんなことないな
元から電波が弱いとかじゃね
2017/07/18(火) 21:01:59.00ID:pNTNPdIW
プライムセールだった割りにあまり盛り上がらないな
2017/07/19(水) 02:44:04.70ID:CMuUlv++
レグザとの相性問題報告は旧型からでもなかったか?
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 06:49:50.93ID:wFg86RVd
うちレグザだけど、全く不具合なく観れてるよ。
2017/07/19(水) 07:38:17.90ID:USxSfPH5
日本のサイトでkodiのこと詳しく
書いてるとこないかな?
ごにょごにょしたい。
2017/07/21(金) 00:35:07.07ID:PteRCOtg
>>113

kodiスレではどうでしょ。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1441264201/
2017/07/21(金) 07:32:15.85ID:kHkDMpCg
これいいな
早速、apps to fireをスマホに入れ、画面回転アプリを導入後に横固定して、使えるアプリ入れてるわ
マウス操作が必要になるが、手持ちにEwinのBluetoothタッチパッド付きミニキーボードあったから助かった
久々のお値段以上の品やわ
2017/07/25(火) 19:53:49.52ID:/MkIoOsb
これでXVIDEO見れる?
2017/07/25(火) 21:33:32.19ID:gVu2e15G
Chromecastなら見れる
2017/07/25(火) 21:43:10.24ID:f3pI9ksS
Chromecastは
こちらへ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1493175373/
2017/07/26(水) 10:34:36.47ID:uUPDSLSs
君の名は。 配信開始
レンタル500円の価値ある?
2017/07/26(水) 10:50:12.21ID:fk1IoXw6
惜しむなら中国の動画サイトで見れるよ。
公開日から今も視聴可能確認済み。
2017/07/26(水) 12:04:18.83ID:98Xxiqwg
犯罪者はNGで
2017/07/26(水) 13:14:06.90ID:fk1IoXw6
すみません。
2017/07/26(水) 13:37:57.03ID:dDaiP0Xx
JALの国際線乗れば合法的にタダで観れるぜ
2017/07/26(水) 14:03:44.06ID:T8HP8E1b
>>123
航空運賃
2017/07/26(水) 18:39:43.90ID:DrTJP1sp
>>119
ん〜ちょっと高いかな
俺なら200円までだね
聲も200円
2017/07/26(水) 19:03:55.68ID:eWAX6Xaw
U-NEXTの無料トライアル(600円ポイント)で見る
http://video.unext.jp/lp/kiminona2/
2017/07/27(木) 13:46:05.70ID:85ghZFIw
うちのネット環境ではすぐ速度制限がかかるから
全然視聴できない
どんな環境で観るのがいいんだ
2017/07/27(木) 14:36:47.87ID:mJrm7464
Google Play棒に入るんか。家帰ったら試そうw

https://addonhq.com/install-google-play-fire-tv-stick/
2017/07/27(木) 15:26:49.03ID:0pgCOhvv
入れたところで使えるアプリは限られるけど
2017/07/27(木) 16:17:38.87ID:Rl1kNxGY
>>128-129
入れるとどうなるの?
教えて欲しい
そして、どんなアプリ入れたらいいの?
2017/07/27(木) 16:39:52.09ID:oLYBiXGR
動くかはともかく、アプリのダウンロードがPlay Storeから直接できる。

Amazonで用意しているアプリより数は大幅に多いし、まだFireTV用のアプリが出てないTVerやAmeba Freshなんかがすぐ落とせる。

個人的にはエムキャスが動けば嬉しいなw
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 18:21:38.82ID:hkXoH8uK
ttp://i.imgur.com/CKFYaxv.gif
2017/07/27(木) 18:42:28.55ID:RZOvxebp
apps2fireでたいてい事足りるけどな
動画系アプリか、ブラウザ入れて喜ぶくらいか
あとは2chmateとかエミュ入れたらいいんじゃない
2017/07/27(木) 18:56:34.18ID:oLYBiXGR
>>128

試しに入れてみたが、google play動かんw

バージョン合わないとか言われるの
2017/07/27(木) 19:36:13.54ID:oLYBiXGR
こっちのやり方だとPlayStoreにログインまではできて、ダウンロードはできないけど動くアプリは増えるみたい。

http://www.aftvnews.com/how-to-install-android-tvs-google-play-music-app-on-the-amazon-fire-tv-or-fire-tv-stick-without-root/
2017/07/27(木) 21:17:06.11ID:oLYBiXGR
上のやり方でAndroid用のhuluが動いた。

ただ、そのままだと開発者サービスの更新を求められるので、Fire(2015)タブレットでgoogle playを入れたときに入っていた開発者サービスのapkに入れ替えたら、huluのアプリが動いた。

FireTV版にないリアルタイム配信が見れるのがメリットだけど、マウスがないと操作できないw
これで通訳付きのBBC WorldとCNNが見れる。

エムキャスはタイムアウトで繋がらない。悔しい。
2017/07/27(木) 22:02:59.90ID:RZOvxebp
マウスアプリ入れろや
2017/07/27(木) 23:04:37.17ID:rLHjNNUB
>>127
俺はWiMaxのノーリミット
電波強度Maxやから5M〜8Mの速度で本当の無制限
URoad-Home2+使用
リミットの2+はそんなに使わんから月額3000円以下で安く済んでる
2017/07/28(金) 14:40:43.47ID:Jmsh47Im
youtubeのコメント欄が表示されないの何とかならないのかな
2017/07/28(金) 16:28:15.04ID:cEOwkB2K
先ほど開けるのを忘れて締め切ってた部屋が34度(◎∀◎)
この季節サラウンドで視聴するためにはエアコンつけて音が漏れないように窓は締め切るのは当たり前だが…
2017/07/28(金) 17:11:00.41ID:wg68jSdM
喘ぎ声が漏れちゃうもんな!
2017/07/28(金) 18:47:46.91ID:hP+kP/5j
締めてても上と両サイドからギシギシアンアン聞こえるがな
2017/07/28(金) 18:53:39.53ID:mlJRLIZc
レオパレス乙w
2017/07/28(金) 19:21:04.31ID:XpoHgQmX
新棒でどうやったらXVIDEO見れるの?
2017/07/28(金) 19:30:42.13ID:hP+kP/5j
過去スレ見ろ
2017/07/28(金) 19:39:48.74ID:R9Orh54d
新棒をイジりながらXVIDEOを見ると幸せになれるよ
147140
垢版 |
2017/07/28(金) 23:52:48.07ID:cEOwkB2K
>>142
サラウンドシステムの部屋の下が風呂場で、WOWOW映画を録画中で入浴中風呂場サラウンドww
昔、サラウンド視聴中窓開けて、近所のおばさんに嫌み言われた(ノ∀<。)
2017/07/29(土) 11:26:57.89ID:kN1rG5wm
>>138
ありがとう
2017/07/29(土) 12:41:21.51ID:W0Ek9S7v
挿しっぱだと結構熱持つのね
地味に耐久気になる
タイマー付きのタップでも買おうかしら
2017/07/29(土) 14:04:50.29ID:e3nH4yeM
>>149
スリープにしてないの?
2017/07/29(土) 14:32:51.83ID:Yj513sF1
スリープしてても熱持つよ
大元から切らないとね

俺はワイヤレスリモート コンセント使ってTVと一緒に消してる
中華製だから不良品混じってた(気付かなかったらショートしてた)が、これ使ってる
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XRRG25N/

他にも似た商品があるから探せばいい
使う前に振ってカラカラ音したら不良品ね
2017/07/29(土) 14:59:23.70ID:lAV53qtC
朝からabematvの艇王付けっぱだけど
確認の為新棒さわってみたら暖かい程度だな
2017/07/29(土) 16:15:25.94ID:Z05AltBt
他家電やらに比べて待機で熱持ち過ぎなのが気になるは気になるんだよ
2017/07/29(土) 19:41:25.05ID:SA4ZmHQH
昨日からの使い始めましたがprime musicだけエラー表示になってしまい使えません。
何が問題なんでしょうか。
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:00:50.66ID:NgpItqJc
ttp://i.imgur.com/WeVBxqA.jpg
ttp://i.imgur.com/sJYcNW9.jpg
ttp://i.imgur.com/bnihiBH.jpg
ttp://i.imgur.com/iYLaxAR.jpg
ttp://i.imgur.com/o9zUV98.jpg
ttp://i.imgur.com/cvcUYNf.jpg
ttp://i.imgur.com/XhE0W6I.jpg
ttp://i.imgur.com/lQdX4wz.jpg
ttp://i.imgur.com/Ppg89fp.jpg
ttp://i.imgur.com/kepH3K8.jpg
ttp://i.imgur.com/0C1gTYI.jpg
ttp://i.imgur.com/b80ZwQg.jpg
ttp://i.imgur.com/deEhTd0.jpg
2017/07/30(日) 14:04:00.47ID:ROZAd6DU
菊門無いじゃん。やり直し!
2017/07/30(日) 21:09:52.60ID:FbWf4rZn
>>155
ありがとうございますm(_ _)m
2017/07/30(日) 23:33:18.44ID:9cnP+qcZ
尻マニアかよっと思ったが、最後何だよ
拘れよ
2017/08/01(火) 18:43:43.21ID:Ax9/NYiC
Wi-FiルーターをbuffaloのWRX1750に変更したんだけど、5ghで繋げない(汗)
何故かネットワーク上に表示されないのは何故だろう?
偉い人教えて下さい (>_<)
2017/08/01(火) 18:49:56.71ID:u5VJfX+Q
>>159
fireTVstick 5ghz 繋がらない
で検索
2017/08/01(火) 19:06:01.26ID:3BL6GVCY
>>160
接続できました!ありがとう♪感謝 (/_;)
2017/08/01(火) 19:25:00.49ID:5WOts70q
ビデオを購入したがポイントから引かれてないんだが
なにか設定あったっけ?
2017/08/01(火) 20:43:40.08ID:5WOts70q
自己確認
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:14:23.60ID:kKoBv/hL
IEEE802.11n(2.4GHz & 5GHz)のリンクスピードが知りたい。

両方とも最高300Mbpsなの?
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:28:43.55ID:TY/ntskl
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/2/9/29c6e3e4.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/9/b/9bc9c1da.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/8/d/8dfb91d1.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/7/2/72cbda33.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/7/2/72fd5d05.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/c/3/c3dcb47d.gif
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sukyandarunyusu/imgs/7/5/75a9b016.gif
2017/08/02(水) 12:25:29.46ID:H5PqSCBS
花柄白い服の女だけでいいわ
2017/08/09(水) 02:50:20.44ID:mTQx4GTz
セールで買った新棒、面倒だったんで一週間放置してたけど、さっきようやく付け替えた
画質いいねえこれ
でもそれよりも処理能力とwifiの感度が向上したのがかなり嬉しい
旧棒はしょっちゅうwifi掴み損ねてたからイライラした
2017/08/10(木) 19:23:48.33ID:VYoh5Po9
Youtube視聴目的で買ったが、コメント欄の表示ができなくない?
2017/08/10(木) 19:39:06.53ID:/2HozmVg
>>168
ブラウザで見ろとしか。
2017/08/10(木) 19:45:41.10ID:dE71lhdi
そもそもコメント欄なんて見ないしな
2017/08/12(土) 14:41:57.14ID:H89WGCw+
NETFLIXで映画選んでるときフリーズする
2017/08/12(土) 14:49:38.31ID:LGAppn05
>>171
25%フリーズは世界中で起こっている問題なんだよ
Netflixの設定→再読込
をすると改善するが、完全には直らない

今のところ再発するたびにこの操作をするしかない
2017/08/12(土) 15:41:27.90ID:+Uwxcy3B
アプリもっと増やして欲しいな
テレビ局系の動画配信とか制約キツいんだろうか
2017/08/12(土) 17:22:48.36ID:agMB/U4M
>>173
そんなのテレビで見ろよ
アホかよ
2017/08/12(土) 18:16:28.18ID:sULJswVh
>>173
泥ベースやから自分でどうにかいれれるんやで。
2017/08/12(土) 18:42:49.08ID:LGAppn05
>>173
それはお前がやり方を知らないだけだっつーのwww
2017/08/12(土) 19:12:03.93ID:addvhOou
やり方云々じゃなく単純にアプリ増やしてくれって希望言ってるだけなのに
こいつら何言ってんの?
馬鹿なの?
2017/08/13(日) 00:51:29.22ID:Cm04/606
普通にTVer入れてるけどな

>>177
ここで希望言っても解決しないからなぁ
だから自分で入れて解決しろって言ってんだろ
2017/08/13(日) 01:10:02.97ID:aazkZVTq
>>177
え?何?共感してほしかったの?
きっしょw
2017/08/13(日) 10:20:04.65ID:do/n1OeP
GooglePlayをインスコする意味ってありますか?
2017/08/13(日) 10:38:52.29ID:PBQP6dEl
無い
2017/08/13(日) 10:49:15.77ID:FY/n0Skf
>>180
無駄に重くなるだけ。。
2017/08/13(日) 13:19:03.01ID:Ym9cJaeb
なぜ旧棒がオクで売れるのかがわからん
スペックも雲泥の差だろうに
2017/08/13(日) 17:03:33.49ID:2HVDJ13E
ヒント:XVIDEO
2017/08/13(日) 17:30:31.30ID:+r3SpCWI
Youtubeでコメント欄が表示されないからクソ
2017/08/13(日) 18:11:42.81ID:3DG9dBgB
YouTubeのコメント欄なんて見てる奴の方が糞だろ
2017/08/13(日) 18:21:40.47ID:aazkZVTq
YouTubeにコメントする奴が一番糞
2017/08/13(日) 19:00:20.54ID:mnruT5FD
コメント機能を付けたYouTubeは糞って事だな
2017/08/13(日) 19:24:32.41ID:Cm04/606
なんだ、このYoutubeクソの流れ
便器が詰まるじゃないか
2017/08/13(日) 20:45:02.62ID:4tJ0bvVz
コメント投稿出来るように設定してUpしてる奴がクソ
2017/08/15(火) 10:30:07.33ID:dGOYPMZJ
ブラウザだと出てくるのにStickだと出てこないのなんでだ?
でんきくらげってタイトルなんだがしびれくらげが出てきてイラ
2017/08/16(水) 17:20:23.45ID:EfZjiOdN
コレって電源オフって無いの???
コンセント抜くしか無いんでしょうかね〜
急に電源切ってOS死なないのかな?
2017/08/16(水) 17:22:56.14ID:EfZjiOdN
>>87
うちのブラビアじゃ毎回USBがナンちゃら。。。。だぜ!
って怒られるのでコンセントにつないでるわ。
2017/08/16(水) 17:27:08.62ID:MFfbu1IK
差しっぱでよろし
2017/08/16(水) 17:45:14.67ID:L3Xr4GlN
>>192
ホーム長押しでsleep
2017/08/16(水) 17:52:43.77ID:EfZjiOdN
>>195
sleepしてるのに。。。勝手に解除されてる事多し。
2017/08/16(水) 17:58:16.45ID:EfZjiOdN
新型登場で気になる「Fire TV Stick」の電気代: ゆるガジェCHANNEL
コレ読んでみた。気にするのが不必要との結論を出しましたわ。
存分に使いまくります。
2017/08/16(水) 18:06:31.96ID:3wq7S5ST
>>193
家のはWi-Fiが不安定になるのでコンセント。
2017/08/16(水) 19:16:35.47ID:R41nQg4v
わざわざ外部入力からHDMI選んだり
オプション開いてスリープ選んでたわ
2017/08/17(木) 03:07:59.09ID:3b/z7fCy
画面OFFするだけの、なんちゃってスリープだから放置でええんやで
熱さ気になるなら、いきなり電源OFFでも支障なし
てかそれしかないがね
2017/08/17(木) 05:38:27.81ID:Lmc0IUd5
>>193
うちのvieraは初期状態なら問題なかったが、しばらく使ってたら電力容量不足でリブートを繰り返すようになったわ(´・ω・`)
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 05:37:58.79ID:bvUz1XsG
ttp://i.imgur.com/GG7j96U.jpg
ttp://i.imgur.com/sYLTTx1.jpg
ttp://i.imgur.com/Md4VIaD.jpg
ttp://i.imgur.com/bYYmvHw.jpg
ttp://i.imgur.com/kM5k4oT.gi
2017/09/06(水) 16:33:47.98ID:aJnGSWcJ
youtubeがクソ重くなってんな
2017/09/06(水) 16:43:49.22ID:LrwwDkC7
歩数計をポケットに入れて出かけようとしたら、なんか歩数計が大きい気がする
確認したらFire Stickのリモコンだった
2017/09/06(水) 17:27:45.17ID:aJnGSWcJ
それ面白いと思ってる?
2017/09/06(水) 18:54:44.00ID:30FWoIx7
まだPHSが流通してた頃、PHS端末と思って出したら家電話の子機だったことはある。
2017/09/06(水) 23:12:13.99ID:FoQJDFeD
動物園に行って入園する時 隣の子供だった時は爆笑した
2017/09/06(水) 23:49:42.24ID:VTg4cvXm
おマヌケさんの巣窟はここでつか?

ところで、
○○´s Fire TV stick の○○は単体では変えられないの?
2017/09/06(水) 23:53:13.51ID:+VisJwr3
はい
2017/09/07(木) 01:54:16.67ID:4vS28AtC
>>209
変えられないのね
どうもありがとうございます
2017/09/07(木) 12:32:39.08ID:6j5pGzWB
>>210
PCからは出来るけどね。
本体で出来ることが少ないのはわざとなんだろうけど、モード切替とかで色々できるようにしてほしい。
2017/09/07(木) 16:02:30.21ID:0ur/DPeO
>>210
スマートフォンのAmazonアプリにある「コンテンツと端末の管理」からなら変えられるけどな。
2017/09/07(木) 20:06:04.46ID:f9aQrtcM
できた<丶`∀´>
2017/09/16(土) 23:07:47.34ID:drS2ttxu
初めて買ったので教えてください。
音声検索ってYouTubeの検索には使えないのですか?ちなみに旧棒です。
2017/09/16(土) 23:10:09.35ID:bwtfJBoh
使えるよ
2017/09/16(土) 23:22:30.49ID:ocAiLJXF
新型のキューブって発売日は決まっているんですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:00:39.57ID:f01qhCRf
正常利用の次の日、音声検索するとwifiルーターの再起動が必要になります。
(電波が飛ばなくなるのか他の子機もアクセス不可)
2.4ghz(5gの無いルーター)
ipアドレス固定
1チャンネル固定
暗号キー固定
上記設定するまでは音声検索自体できなかった
2017/09/22(金) 23:59:43.55ID:B/rX9Pj6
>>216
さあ?
日産 キューブが新型へフルモデルチェンジ!e-POWER搭載&3列7人乗りで発売日は2017年
http://car-moby.jp/27376
2017/10/02(月) 14:51:52.36ID:M7ZI41y4
Amazon、HDRに対応した新世代のAmazon Fire TVを8,980円(税込)で提供開始
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Amazon-Fire-TV-0928/
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 15:27:26.18ID:ZAwvanf/
ttps://i.imgur.com/4PwsICF.jpg
ttps://i.imgur.com/lDiSbSh.jpg
ttps://i.imgur.com/mtSDucJ.jpg
ttps://i.imgur.com/RCt1jwc.jpg
ttps://i.imgur.com/Hnldlxg.jpg
ttps://i.imgur.com/AP3bAHA.jpg
ttps://i.imgur.com/RaQZ096.jpg
ttps://i.imgur.com/RMeDXwM.jpg
ttps://i.imgur.com/gahGhXc.jpg
ttps://i.imgur.com/Kp3mEMD.jpg
2017/10/03(火) 16:17:14.22ID:LJsLjFo6
頭隠して尻隠さず
2017/10/03(火) 16:53:22.84ID:6dRSjO0C
スレ先頭のクソ画像詰め合わせかと思ったがまぁこれなら。

新型の箱だか棒だかわからんが中途半端なケーブル長が何これみたいなw
HDMIケーブルを対応させにゃいかん組み合わせだからああならざるを得ないのだろうけど
2017/10/04(水) 14:34:46.26ID:AqE+8aE1
新Fire TVは3年保証入れたら1万超えなのでStick3年保証で買ってしまった
プライムも楽しみだけど
DMMが見まくれる(・∀・)
2017/10/04(水) 14:48:02.35ID:IMEWSUM4
新型「Fire TV」は「Android 7.1.2」ベースの「Fire OS 6」を搭載
http://taisy0.com/2017/10/01/87701.html
2017/10/04(水) 17:14:06.31ID:+pACStbz
>また、「Fire OS 6」では、「Android 7.0 Nougat」でAndroid TV向けに追加されたピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)モードやコンテンツの録画機能に加え、ライブコンテンツの一時停止や早送り/巻き戻しが可能になるタイムシフトAPIがサポートされています。

まずAndroidTVってのがよくわからん
Amazonプライムとはまた別の話なのか?
2017/10/05(木) 10:16:46.61ID:9FEl/Sc/
>>225
テレビ向けOS,ブラビアに載ってる
2017/10/05(木) 10:57:33.96ID:edF+WiBw
>>226
マジか、DAZNスレだとブラビアのAndroidTV評判あまりよろしくない感じなんだけど
2017/10/05(木) 12:22:17.19ID:ipdByNFm
>>227
BRAVIAの場合OSの問題というよりも貧弱なSoCのおかげで発生してる事が多い
2017/10/05(木) 18:38:17.40ID:b0gTudp+
新Fire TVの方がいいかもしれんが
よく考えたらStickは生涯で1個しか買えない貴重なものなんだよね
2017/10/05(木) 19:23:48.29ID:k4XpQmiw
>>229
今はお一人様3個までになってるぞ
2017/10/06(金) 02:38:09.62ID:P0uB46Fa
それも、「一度につき」の話じゃないの
2017/10/06(金) 10:35:48.75ID:BifcRKlK
生涯未使用のStickがぶら下がってる
2017/10/06(金) 12:07:57.75ID:RcAI5UfR
全俺が泣いた
2017/10/06(金) 21:56:22.56ID:eAiYgDq0
強くイキロ!
2017/10/07(土) 21:51:51.41ID:npHyvbST
なんかアプデきた
2017/10/15(日) 14:02:29.39ID:5zfgUrzO
生涯未使用のStickがか?
2017/10/15(日) 16:30:26.09ID:OLHiJ3I3
ムケました
2017/10/15(日) 21:17:48.48ID:lTU01SrU
精通のビックリに比べたら世の中の大概の事は 屁でもない!
2017/10/16(月) 00:24:03.19ID:p0sPRCPS
まだリモコンに電源スイッチも無いのかよ
糞だな

ずっと起動させて個人情報収集狙いか?
それとも熱暴走で早く壊れさせる気か?
2017/10/16(月) 00:27:10.42ID:xxPM2PLa
>>239
テレビと連動して電源を切りたかったらテレビのUSBから電気を取れ
2017/10/16(月) 07:24:53.41ID:ZB89gi2d
>>240
素晴らしい そうするよ
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:56:46.94ID:apUcSXyL
突然今まで繋いでたWi-Fi11aが繋がらなくなった。
他の端末は掴んでいるのに何故だ!
2017/10/16(月) 14:37:46.56ID:2/P06gqw
>>242
ルーターの無線LANチャンネルの設定が変更されたんじゃないかな?
旧棒ならチャンネル36
新棒ならチャンネル36/40/44/48のいずれかへ

詳しくは(fireTV stick 5ghZ繋がらない)とかで検索
2017/10/16(月) 15:03:32.92ID:ANWEhfik
>>241
テレビから電源をとるんじゃ電流だか電圧が足りないんじゃないか?
取説にも附属のアダプタから直接とれって書いてあったし
2017/10/16(月) 16:36:53.62ID:ypOWp4c0
>>244
俺はテレビから取ってるが問題無い。それはテレビによるとしか言いようが無いな。
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:53:12.10ID:xmE6ZKLG
>>243
無事繋がりました!
ありがとうございまーす。
2017/10/17(火) 08:21:43.59ID:KyMg9POD
>>245
うちはダメ😢🆖⤵

再生するとrebootする
2017/10/17(火) 08:40:07.06ID:bwzEvbir
過去にTVのUSBから電源取ったらfireTVstickが爆熱持ってヤバかったって報告もあったから
やる奴は一応気を付けてやれよ
2017/10/18(水) 03:09:26.23ID:lPQ/8g/P
>>240
>>241
TVの方が速く電源切れるから棒にAmazonの自動アップデートとかアクセス途中だと壊れるぞ
2017/10/18(水) 07:24:40.63ID:622YlFIY
なるほど ごもっとも
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 09:10:04.70ID:Ype49kEy
TVのUSB電源ってTV本体に連動して通電してんの?
なら毎回fire tv stickが起動するわけだから操作までにかなり時間掛かるよな?
REGZAに繋いでたけど常時通電されてるっぽくてホームボタンを押した時と同じだったから機種によるのかな?
2017/10/18(水) 16:49:20.32ID:zpSSJ1kO
>>251
外部機器連動がONならregzaは休止してるだけだぞ
2017/10/18(水) 17:33:10.85ID:Ype49kEy
外部機器連動がONならTVの電源オフでもUSBには通電してるって事?
ONにしてるからそれでうちのfireTVstickが落ちないんだな
2017/10/18(水) 19:46:19.04ID:tn+bASIP
馬鹿かオメエは。
2017/10/18(水) 23:03:54.13ID:ppy9XHM8
>>249
TVが先に切れるんだよ
2017/10/19(木) 13:13:19.03ID:OVyq37yz
俺切れさせたら大したもんだよ
2017/10/19(木) 15:23:09.85ID:pIyYUMb3
長州小力かよ
2017/10/19(木) 21:14:24.87ID:u4ekOvH/
しかしめっちゃけんけん言うな
2017/10/19(木) 21:59:32.29ID:MG7nyLku
>>258
ぱー だもん

ケンケン パー
2017/10/23(月) 16:09:48.74ID:gww92Z1e
stick買ったんだけど、ブツブツ切れてみれたもんじゃない
フレッツ光なんだけど、有線pcで20Mbqs、Wi-Fiスマホで10Mbqsしか速度が出ない
こんな遅い回線だとstickじゃムリなのか?
スマホではそんなに切れずに見れるんだけど
2017/10/23(月) 16:29:42.85ID:oKutB/Nk
>>260
ちゃんと5ghZ拾って繋がってる?

使ってるのが新型のfireTVstickの方で、元の回線速度が遅いなら有線キットで有線化かな
2017/10/23(月) 17:25:37.54ID:LkxtxE9I
>>261
ありがとう
最近新型買いました
それが5GHzの方拾えないんだよね
全てのネットワークを表示ってやっても、2.4GHzの方しか出てなかった

有線キットってのもあるんだ
2017/10/23(月) 17:28:53.90ID:LkxtxE9I
>>261
あ、ググったら5GHzにつなぐ方法わかった
やってみるわ
2017/10/23(月) 17:45:14.53ID:LkxtxE9I
5GHzに繋がってるけど、変わらないな…
2017/10/23(月) 17:50:31.76ID:9PDwrC9l
W52しか無いって話は知ってる?
2017/10/23(月) 17:54:50.73ID:oKutB/Nk
>>264
TVとfireTVstick繋ぐのにちゃんと延長のHDMI使ってる?
TVに直差しだとTVの電磁波等でwifiの拾いが悪くなる場合もあるよ
2017/10/23(月) 17:59:38.48ID:LkxtxE9I
>>266
延長使ってる

YouTubeは快適に見れる
AbemaTVだけダメなのは、遅いのが原因じゃないのかな?
2017/10/23(月) 18:13:49.03ID:oWwuNKiG
>>267
アマゾンのプライム動画が見られるのなら、他のアプリなんてどうでもよくね?
2017/10/23(月) 18:14:15.68ID:oKutB/Nk
>>267
YouTubeが大丈夫で、abematvのどのチャンネル合わせても同じ症状なら
多分だけど、wifiが安定した速度が出てないんだと思う
最高は10Mbps位だけど下がかなり低いとか
2017/10/23(月) 18:22:51.88ID:LkxtxE9I
ごめん間違った、YouTubeだけ見れて、AbemaTVとかGyaOとかがブツブツ切れて見れない。
まだプライムは契約してなくて、使い勝手良ければプライム契約しようと思ってたんだよね

やっぱり回線の問題なのかぁ
2017/10/23(月) 18:29:41.19ID:o4L56gvb
ADSLで5Mbpsぐらいだけどプライム動画は問題なく見れてる
AbemaやGyaoはしょっちゅう止まるけど
2017/10/23(月) 20:31:13.19ID:bZTpGOah
回線が糞なせいもあるけどウチもAbemaはブチブチ止まる
つべとかprimeは普通に観られるな
2017/10/23(月) 20:47:44.29ID:XN/fmQ1I
Abemaが糞なだけだろ
2017/10/23(月) 22:02:46.29ID:UTvFweZ4
アレマぁw
2017/10/23(月) 22:08:34.59ID:1PF5/ZKf
うちの新棒、NURO光のwifi使ってるけど
DAZNもabemaも殆ど止まらないよ
2017/10/24(火) 09:56:27.66ID:NNf2Ly+P
au光でwifi運用だけどほぼ順調
abemaがたまーにちょい引っ掛かるぐらいだね。回線次第だよ
2017/10/24(火) 10:36:24.33ID:torRuvyb
airreceiver以外でiPhoneからスポナビの画面をそのままミラーリングできるアプリないかな?
スポナビ旧会員から抜けたくなくて。
2017/10/24(火) 22:50:55.18ID:LxP15YlH
前スレでAirReceiver見えなくなる話したけど
WiFiオフにしてたのが原因だった。
2017/10/25(水) 00:47:15.70ID:Dyv8qrTr
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,,、 ̄
 ̄″
2017/10/25(水) 21:16:28.67ID:MH0mnSv9
久し振りに起動したら、トップ画面のお勧めにSpotifyのコンテンツが並んでた。アプリでなくコンテンツを一度に眺められるインターフェイスはいいね。
2017/10/25(水) 21:18:06.40ID:uPD0K/2J
>>280
ウチもお勧めはSpotifyで再生した曲ばかりだわ
2017/10/26(木) 22:17:24.23ID:q3fNf2vc
これ買ってからテレビでYouTube三昧やわ!
もうテレビ見るのが馬鹿らしいで。
アンテナ外して、NHK 解約しようっと!
2017/10/26(木) 23:07:13.09ID:TUwFFExY
>>282
TVがある時点で受信料の支払義務が発生します
2017/10/26(木) 23:09:31.71ID:YKWj8vE4
>>283
アンテナ無ければ発生しない
2017/10/27(金) 07:39:52.24ID:HhtHYCMw
>>284
放送受信機がある時点でアウト
2017/10/27(金) 07:54:03.38ID:ZrlNw7aB
えぬえつけー来たらガイジのフリすればセフセフ
⊂(^p^)⊃ セフセフ!!
2017/10/27(金) 08:40:06.98ID:WHGxOjjh
学会員のフリすればオッケー
2017/10/27(金) 10:10:07.83ID:kjY6xubW
音声検索がYoutubeで使えなくなったのは俺だけか?
2017/10/27(金) 10:15:19.36ID:57TTWZid
>>288
自分のは今の所はYouTubeの音声検索大丈夫だけど
fireTVのスレでもそんな報告な人何人か居るね
2017/10/27(金) 14:50:51.18ID:dfOcOEhs
イーサネットアダプタ届いた人いる?
2017/10/27(金) 17:16:39.16ID:R6P5zwhh
新棒使ってるけどYoutubeアプリがなぜか30fps制限なのが不満です
Twitchは余裕で60fps出てますよ
2017/10/27(金) 19:00:28.57ID:ZrlNw7aB
>>288帰って来てYouTubeの音声検索念の為に試してみたら、出来なくなってたわ
つい最近まで大丈夫だったのに残念だ
2017/10/27(金) 19:07:10.31ID:kjY6xubW
>>292
設定から再起動しても直らなかったので
電源を抜いて10分放置したらYouTubeで音声検索出来るようになりました
2017/10/27(金) 20:38:48.38ID:bEt2B0bu
>>285
NHKに確認しろアホ
2017/10/28(土) 06:28:16.80ID:8lJU0tWl
アマゾンプライムスレにも書いたのですが、こっちの方が良さそうなのでこっちにも書きます。
テレビそのもののアプリでアマゾンビデオをテレビで見れるんですが、その場合はこれを買うメリットはあまりないですか?
それとも解像度がよくなるとかのメリットがあるんでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 07:13:04.10ID:MMdbh65F
冷静に考えれば自分でもわかると思うけど、
そのテレビの仕様が不明なので、Fire TVとの差を誰も指摘することはできない。
自分で調べて、テレビ内蔵よりメリットがあると感じれば買えばいい。
外付けタイプはハードウェアも含めて可能になることを更新できるのがメリット。

決して煽っているわけじゃない。わからんものはわからんと書いたまで。
せめてテレビの型番でも書けば親切な人が調べてくれるかもしれないけどね。
2017/10/28(土) 07:47:14.77ID:K6kMnd0w
>>295
テレビでできること、Stickでしかできないこと考えたら自分でわからんか?
2017/10/28(土) 17:13:27.74ID:k7PZEk52
XVIDEOも見れないゴミなど買う必要はない。
2017/10/28(土) 17:14:45.61ID:M7CX8OMo
道程?
2017/10/28(土) 17:28:52.58ID:oqIsWPzH
>>298
は?今棒でxvideosみて抜いてきたばかりなんだが?
2017/10/28(土) 17:50:37.90ID:qqj/00yG
firetvstick持ってたらchromecastは必要ない?
302556
垢版 |
2017/10/28(土) 18:39:31.89ID:vcil/rI+
>>301
Google Playムービー、PlayMusic、Googleフォトなど必要ないならStickでいいと思うよ
2017/10/29(日) 09:36:13.37ID:czn0mGfc
なくなる前に今のうちabematv楽しんでおこうぜw

【悲報】209億円赤字のAbemaTV、「'18年度はもっとコストを使い、売上を増やす」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1509195539/
2017/10/29(日) 10:03:31.54ID:lAVHZAzd
お前よくバカだって言われてね?
2017/10/29(日) 10:09:44.75ID:srvGhTJh
イヤン、バカン、アハン
朝ご飯にするかな
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 00:26:59.35ID:QkDn3npf
ようつべかAmazonmusic流したまま
テレビ消したら 棒もスリープなりますよね?
2017/10/30(月) 03:15:44.16ID:TxpFJyyT
>>306
ならないと思うわ〜
手動でスリープにしても、勝手に起床してるし。。。
2017/10/30(月) 09:59:29.43ID:5B7T3Aaj
新棒でdアニメを入れてるんだけど、
アプリを立ち上げても、
オレンジの画面が数秒出てそのまま落ちる→Amazonのホーム画面に戻る
という症状が出る。

一度発生するとdアニメアプリの初期化or再インストールしないと直らない。
初期化後は正常に起動してdアニメのロゴ→dアニメトップ→ログインと出来るけど、そのうちまた上記の症状になる。

fire stick側の初期化も試したけど変わらず。

同じ症状の方いますか?
2017/10/30(月) 12:28:14.08ID:ecACffaG
いますん
2017/10/30(月) 12:53:16.74ID:v5bWp7tq
>>309

>>304
2017/10/31(火) 21:01:52.95ID:CF30ygIC
abema更新したら映像止まって音だけ流れるが多発
心なしか画像も荒くなった気が
更新聞いてきても更新しない方がいい
2017/11/01(水) 11:41:19.11ID:1XkEvXpv
付属のUSBケーブルかACコンセントの質が悪いのだろうか?

旧スティックをverup後、頻繁に再起動(勝手に落ちる)ようになったんで
新型買ったけどこっちも同じ症状

OSを疑ったがこれは対処しようがない
旧型は電源共有部分を付属の純正品に戻したら一時安定
発熱対策用のヒートシンクは効果なく
電源タップのタコ足部分を見直して直で挿すようにしたら改善したので供給電源にシビアなのかと思うようになった

最近になってまた再起動が多発するようになったが2.4Aの急速充電対応のコンセントとケーブルを使ったら一発で安定した
2017/11/01(水) 12:18:08.19ID:TCuNt7cS
>>311
高画質になるまで時間かかるようになった
課金機能なんかいらないしabema更新して失敗した
2017/11/01(水) 17:14:07.81ID:E/iRNlQ0
abema更新したらなつかしアニメチャンネルだけ見れない
他は見れる
まぁなくても困らないch
2017/11/01(水) 17:17:37.45ID:NHDERn11
>>314
ほんとだ、間のCMは流れてたけど真っ暗クルクル状態になったわ
2017/11/01(水) 17:22:34.15ID:NHDERn11
>>311
更新聞いてきた時点で、アプリ更新しないと画面真っ暗で音声のみになり詰みみたいだわ
2017/11/01(水) 17:40:09.56ID:E/iRNlQ0
この
2017/11/01(水) 17:41:39.73ID:CQuWegUY
うんち
2017/11/01(水) 17:44:04.54ID:AXDS0ojL
abema tvアプリ1.4.1にアプデしたけど、全チャンネル問題なく視聴できるやん。
ビビらせんなよ
2017/11/01(水) 17:49:23.32ID:NHDERn11
今は懐かしアニメ見れてるので、さっきの画面真っ暗クルクルは前にもあったけど
fireTVシリーズでは著作権かなんかのプロテクトがかかってて見れない番組だったみたいだね
2017/11/01(水) 17:50:22.10ID:CQuWegUY
それ お前の家の回線が
2017/11/01(水) 17:56:47.66ID:PtEZWsvw
高画質になるのに時間かかるのは更新後の初回起動だけっぽくね
2017/11/01(水) 18:02:11.86ID:7MT0M6uH
>>322
初回起動時だけっぽいね
2017/11/03(金) 02:24:20.77ID:CLnT/yk5
>>320
十二国記とかはスマホアプリやPC以外だと制限されて映せないね

アベマビデオにも音声検索対応してほしいわ
いちいちスマホでビデオに登録しないといけないのは、面倒くさいな
2017/11/03(金) 14:02:22.90ID:6YcpXg4S
AbemaTVアップしてからCMに入るたびに画面が止まるんだけど他の人も止まってる??
2017/11/03(金) 14:05:48.45ID:HIVWltNs
>>325
止まってるよ
画質も悪くなったし本当に更新したの後悔してるわ
2017/11/03(金) 14:26:36.80ID:SZv3PDdF
画質良くなるのに少し時間がかかるわ
2017/11/03(金) 17:30:27.47ID:A+P6Rqqi
アベマ、家のはCMでも止まらないな

>>324
今やってる奴だと、忍たま乱太郎ってアニメが映らないね
2017/11/03(金) 17:40:25.22ID:aekkpEGs
>>324,328
以前ナディアが同じように見れなかった。
十二国記といい忍たまといい、不思議なことに全て「NHKアニメ」なんだよね。

誰か検証してる人いないのかな?
2017/11/03(金) 17:41:28.47ID:IrZedSBG
音声検索でYoutube出来るようになってるじゃん
やったねw
2017/11/03(金) 19:06:05.23ID:ZjuEidxD
なんでAbemaなんて名前にしたんだよ
2017/11/03(金) 19:45:28.00ID:OX29gv+7
アメーバTVにしたかったけどすでにどっかが登録してたから
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 03:40:56.12ID:gs3ds5Cn
>>307
ありがとうございます
2017/11/04(土) 06:35:35.23ID:PEnjgM5c
>>285
アンテナの線がないと見せたら大丈夫だったけど
買ってくれたら契約するよとはいった
2017/11/04(土) 09:46:11.17ID:Hy2A9qrt
スリープにならない問題は
復帰したときにHDMI-CECで
チャンネルジャック出来なくて
手動でテレビリモコンで入力切替しないといけないのが面倒くさい
2017/11/04(土) 12:27:35.60ID:l3+nNnWr
>>335
スリープ状態からHOMEボタンを押せばCECで入力切り替えするけどな
2017/11/04(土) 22:05:24.28ID:O3hVciAW
整備室での森くんとのトークで泣いてもうた(´;ω;`)
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:15:39.98ID:TYkih2No
ttps://i.imgur.com/MdqqXGz.jpg
ttps://i.imgur.com/OLbHn1u.jpg
2017/11/06(月) 13:37:52.28ID:oifCoJ3G
アベマプレミアム契約したんだけど、
もしかしてFireTVStickじゃアベマビデオは見れない?
2017/11/06(月) 13:42:38.99ID:idQbCx5u
>>339
スマホから飛ばすしかないと思う
2017/11/06(月) 14:47:04.99ID:TA5jOWdF
app2sdでapk
2017/11/06(月) 19:58:04.63ID:HCb1WM5z
注文した新棒が明日届きます
で今まで持ってたChromecastは友人に譲ろうと思ってますが
契約してるバンダイチャンネルが観れなくなるのが心残り
web video castみたいなアプリ使えば問題なく観れるものなんですか?
2017/11/06(月) 21:08:21.50ID:36OAx9X2
>>339
マイビデオや番組表からしか行けない
2017/11/06(月) 22:10:53.84ID:72jLxr5g
スマホからyoutubeをキャストすると、stick側のyoutubeアプリ終了しても自動でスリープにならないバグがあるね
ずっとスクリーンセーバー起動してて10分くらい経つとスクリーンセーバーがフリーズしてスリープにならない
2017/11/06(月) 22:17:34.16ID:pQDRcMfU
だって、FireTVに入ってるの非公式だもん
2017/11/07(火) 01:17:58.54ID:EoXtrG5b
火棒のアベマビデオは早見出来ないから使えない
更新はこういう所にしてほしい
2017/11/07(火) 07:49:13.07ID:XiXIlI3q
バンダイチャンネルみられなかったり
アベマプライムビデオも駄目って
色々未対応なのが多いんだね
2017/11/07(火) 08:03:06.01ID:hMr8tQF9
小出しにしてるんだろう
2017/11/07(火) 10:16:54.08ID:2kFbs6YW
>>346
早見ってなんや?
2017/11/07(火) 10:19:46.24ID:v9gKxXhe
https://pbs.twimg.com/profile_images/914282819/a_400x400.jpg
2017/11/07(火) 11:01:26.49ID:syigoFWN
「何を言う、早見優」
by村上ショージ
2017/11/07(火) 12:52:53.42ID:OMybp2kd
メーカーによってはちゃんと速見と表記してたな
2017/11/07(火) 21:06:54.86ID:tK/sTSV1
そ そくみ…
2017/11/07(火) 22:15:52.29ID:FdreW0+Y
くそみ そ
2017/11/08(水) 02:35:20.82ID:kEQ8KCAx
みみくそ
2017/11/11(土) 16:05:46.83ID:oFzv2cjG
tverが起動しないわ
ルート取ってGoogleplay入れなきゃ駄目って書いてあるけど
そこまでしてtver見たくない
ってジレンマ
2017/11/11(土) 22:49:41.73ID:PW7j+Rnu
ルートは取らなくてもgoogle play入れれば動くよ
2017/11/12(日) 08:43:31.17ID:vsrg4l8a
なるほどGoogle Play入れるとtver動くんだ
2017/11/13(月) 17:15:17.02ID:AhN6WPHC
fire2appでインストールするだけですか?
2017/11/13(月) 17:16:26.10ID:AhN6WPHC
大胆に間違えた……
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:22:24.97ID:bPyCf99V
なんか音量が上がっていない??
TVモニターでいままで20くらいにしていたものが12くらいで十分になっていた。
なんでだろう??
2017/11/13(月) 18:56:24.37ID:NtxBuCB0
寝てる間にでかい耳くそでも取れたんだろ
2017/11/14(火) 10:41:32.76ID:2o6y5VNN
>>361
箱だけど何かわからないけど以前よりかなり音量上がってるわ
2017/11/14(火) 11:21:29.07ID:PL8zCuq9
Amazonのサーバールームでビデオテープ入れ替える係が耳の遠い爺さんに替わったらしいよ
2017/11/14(火) 11:35:35.40ID:fawiJfw9
プゲラッチョ
2017/11/14(火) 12:53:16.16ID:y5WZdukM
Tver入れてみたけど最初の画面から進まない。何だろ
2017/11/14(火) 12:55:18.62ID:y5WZdukM
あ、上に書いてあったわ
2017/11/14(火) 12:57:26.32ID:rcUedZWr
echoと連動できる?
2017/11/15(水) 08:16:42.06ID:SEpbw7y1
>>364
ラブホテルで、適当に6桁くらいの番号押して出てきた映画を見ようと
リモコンをポチポチしてたら、フロントから電話がかかってきて「申し訳ないが、やめてください」
って言われたの思い出した
人力だったのか、ビデオ機器に負荷がかかるのか理由は定かではないまま
2017/11/15(水) 08:23:19.92ID:1AWyDa+a
隠し撮りカメラに悪影響を及ぼしたのでは?
2017/11/15(水) 08:58:43.86ID:XNAOSafs
契約してないビデオまで見られると困るとか
2017/11/15(水) 22:26:37.65ID:eUcEW5Y7
>>369
↑↑↓↓←→BAとか?
2017/11/16(木) 02:12:36.15ID:SV8Kw2pr
>>369
適当に6桁とは?
2017/11/16(木) 10:26:55.02ID:Qh9nHroP
>>369
昔、シンガポールでカラオケ行ったら、リモコンで入力した後画面が出てくるまでがやけに遅い
裏で人力で入れ替えてんじゃね?とか冗談言いつつ帰りに見たら、ホントにフロントでLD入れ換えてたw
2017/11/16(木) 10:57:30.50ID:U2CPY84l
中の人ネタ来たぁ!
2017/11/16(木) 22:34:52.29ID:lUS6Aq9u
>>364もあながちウソっぽく見えて来ないなオイ
2017/11/17(金) 03:32:34.83ID:xTanfQ2+
購入者の満足度が高いみたいだな
2000円クーポン来たら買いたい
どうせまたすぐもっと高性能なの出るんだろうけど
2017/11/17(金) 14:54:21.34ID:VI1uR8yH
>>377
それ言ってたらいつまでも買えないよ
2017/11/17(金) 15:56:03.93ID:STXnCvfp
棒の割引って明確な在庫処分期を除くと殆どないよ

FireやKindleよりは頻度格段に少ないからサイバーマンデーに来ないなら新型待ちになるんじゃね
2017/11/17(金) 17:27:11.93ID:u2t0RrzZ
割引待つより早く買って楽しんだ方がいいと思う
2017/11/17(金) 20:33:06.28ID:xTanfQ2+
>>378-380
了解、買うわ。ありがとう。
2017/11/17(金) 20:53:26.26ID:XY3r2ZeZ
プライムビデオリミテットはまだか
2017/11/17(金) 20:55:02.22ID:tpLtzrpf
限定にしてどうすんねん
2017/11/17(金) 21:09:37.73ID:1ptyZVdv
辛抱たまらん
2017/11/18(土) 00:41:50.71ID:bl72VJVB
助けて〜
棒のYouTubeトップに毛穴アップ動画や毛抜き動画がオススメされて気持ち悪いよ〜

スマホやタブからどんなに「興味なし」を連打しても(同アカウント)、履歴消しても
しばらくしてfire stickからYouTube見ると
また毛穴のどアップサムネが〜〜
もうノイローゼになりそう…どうしてリモコンでその場で拒否ができないのーー
2017/11/18(土) 00:59:26.52ID:hdgxFlOP
日曜19日17時からAbemaTVの72時間ホンネテレビの総集編やるみたいね
旧棒アプリでAbemaTV見たら画像荒かったのだけどおま環かな
2017/11/18(土) 01:20:40.62ID:pQdmH8iE
棒で画質を望むのはそもそも間違ってるからね
2017/11/18(土) 01:22:42.16ID:HvnT8UNw
フルHDって画質悪いのん?
2017/11/18(土) 01:25:28.60ID:C+AVaMiB
>>388
バカは放置で
2017/11/18(土) 01:28:20.62ID:HvnT8UNw
いきなりバカっていうお前かまバカなんだけど
2017/11/18(土) 01:28:39.11ID:HvnT8UNw
>>389
死ねバカ
2017/11/18(土) 01:30:26.63ID:C+AVaMiB
>>388
この質問のどこが馬鹿じゃないと??
2017/11/18(土) 01:32:40.51ID:HvnT8UNw
>>392
質問にバカっていうお前は本当にバカなんだな
2017/11/18(土) 01:34:07.35ID:C+AVaMiB
>>393
お前の手元にあるのは何なんだw
馬鹿すぎて話しにならんな
少しはググれよカス
2017/11/18(土) 01:34:20.92ID:rQuTMnC6
綺麗なフルHDもあれば汚いフルHDもある
解像度だけで画質が決まるわけではない
2017/11/18(土) 01:35:08.31ID:HvnT8UNw
>>394
説明できない時点でマジでバカじゃん
2017/11/18(土) 01:35:26.61ID:C+AVaMiB
コンテンツによるし、アプリ、回線にもよる
スティックだからとかFHDだからじゃねーんだよ猿
2017/11/18(土) 01:36:14.55ID:C+AVaMiB
>>396
バカのくせに偉そうだな
2017/11/18(土) 01:37:41.84ID:HvnT8UNw
フルHDって画質悪いのかって聞いただけなのに回線がどうとか言い出すしお前って本当にバカだな
2017/11/18(土) 01:40:07.23ID:C+AVaMiB
>>399
回線遅いと低画質のコンテンツが送られてくるんだよアホ
もう自己紹介良いからww
2017/11/18(土) 01:42:08.02ID:C+AVaMiB
>>399
偉そうな逆ギレ教えてくんで理解力もなしとか
久しぶりに言える
一生ROMってろw
2017/11/18(土) 02:40:37.81ID:NPypP89D
そう言えばガルパンが再度ラインナップされていたぞ
ただし前回のようなSD画質ではなくアプコンされてHDになっていた(ように思う)
2017/11/18(土) 07:00:19.26ID:u9DPhjh9
なんか喧嘩しててわろた
2017/11/18(土) 07:31:05.58ID:hdgxFlOP
あべまで先週初めて見て主人公が間が抜けてて面白いと思った仮面ライダーダブル、7:30からやってたのか
2017/11/18(土) 09:08:07.56ID:7cZjI4SI
あべまは馬鹿御用達
2017/11/18(土) 10:10:04.41ID:arxBO0ly
一級さん
2017/11/18(土) 10:12:06.55ID:30Lqbt5D
早くAlexa対応せんかなあ
2017/11/18(土) 10:41:11.85ID:DYcOGHFJ
馬鹿じゃない>>405がFireTV Stickのお勧めの使い方を教えてくれると言ってる!
2017/11/18(土) 11:10:05.08ID:LSsa3frd
馬鹿馬鹿言う人が一番馬鹿なんだからね!!
2017/11/18(土) 11:31:58.89ID:Eb6bLjM6
パカパカ
2017/11/18(土) 11:53:02.25ID:u9DPhjh9
大好きなあべまをバカにされて怒ってるw
2017/11/18(土) 17:27:11.17ID:sWTjLDDG
5000円のファイアTV買ったんだけど
テレビ2台あって1つは問題なく起動するんだけど
もう1つのテレビがうんともすんとも言わず
HDMI1って画面から動かない
電源抜いたり他の空いてるHDMIポートに刺したりしてるんだけど意味無し
何が悪いのか分からない誰か助けて
2017/11/18(土) 17:34:00.43ID:+8e0sjf1
テレビのリモコンの電池切れ
2017/11/18(土) 18:56:34.15ID:UArNlqOF
1080pの設定になってて1080pに対応してないテレビに刺してる
2017/11/18(土) 19:18:34.32ID:Omuv3iH6
>>412
テレビの型番は?
2017/11/18(土) 19:27:06.08ID:uTeBxsVJ
>>413-415
すみません解決しました
テレビの設定でHDMI出力が「切」になってた…
今までHDMI機器使ったことなかったから気づかなかった
2017/11/18(土) 19:32:29.82ID:AAjQE4qu
プロジェクターにstick刺してるんだけど、youtubeのアプリの音声bluetoothのスピーカーに飛ばしたら、音ズレひどいのな。なんか対処法ある?
アマゾンビデオは音ズレしないんだけどな。
2017/11/18(土) 19:33:57.67ID:/gdSHQVK
仕様です
2017/11/18(土) 20:09:11.46ID:AAjQE4qu
>>418
やっぱどうしようもないんだ?
wi-fiスピーカーなら遅延ないのかな?
2017/11/18(土) 22:45:11.02ID:e1f0/Zkc
>>416
二階の窓から大声で スマンカッタ!
もしくわダイブ!!
2017/11/18(土) 23:02:09.56ID:LSsa3frd
HDMI入力じゃね
2017/11/19(日) 09:43:34.08ID:ZJn9wZ6z
劣化版stickの宣伝きた…
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:30:27.99ID:eyaa6kDF
AirReceiverでAppleMusic再生させると音が微妙に歪むんだが、同じ症状で解決した人おらん?
Netflixやニコニコ、アベマの動画再生は問題ないレベルの回線速度や。
ミラーリング出来ることも確認済み。
iOS11.0です。
2017/11/19(日) 20:11:40.82ID:znEqO1Uh
>>419
ワイヤレスはダメじゃないかなあ
搭載してるチップが性能良くないからどれも似たようなもんでは。
つべアプリが糞なのもありそう。
HDMIから音声分離するコンバータ挟むかAVアンプ経由が一番安定してた。
2017/11/20(月) 12:04:39.99ID:k8sIiW4j
ミラキャストがボケる 対策ないのか?
2017/11/20(月) 19:50:14.50ID:01ZYtUIU
こっちのスレの存在に気づかずにChromecastスレで場違いな質問してました。
では本家のこっちで聞きたいのですが、私もミラーリングで10秒毎くらいに
動画再生してるとブロックノイズと音ズレが発生します。
環境はWi-Fiで通信、端末はXPERIACompactのSO-02Jなんすけど…不良品かなぁー?
2017/11/21(火) 17:34:38.96ID:d0skVJYI
これってChromeCastの完全上位互換?
スマホでキャストするとき、YouTubeのアプリだけじゃなくてChromeの動画もキャストできる?
2017/11/21(火) 18:50:22.02ID:PVaCCdN4
キャストはオマケだぞ。遅延スゴい
2017/11/21(火) 18:54:18.30ID:G7Rlhf1X
iPhoneからのAirPlayだとゲームも遊べるんだけどなぁ。
まあ、多少カクツクけど。
2017/11/21(火) 19:11:26.49ID:Ca9mGXlI
chromecastもstickも両方買うヨロシ
2017/11/21(火) 23:35:16.47ID:2McE8AAM
アベマ見る奴は低脳
常識
2017/11/21(火) 23:37:57.28ID:G7Rlhf1X
>>431
テレビ朝日をディスるのはやめて差し上げろ。
2017/11/22(水) 08:15:55.26ID:Bwtda/81
>>423
自己レス
Bluetoothをやめて有線スピーカーに変えたら治った。
Wifiは5Ghzにしてたんだが、それでも干渉するんだろうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 01:51:08.27ID:XyjsWqH4
ヒートシンクつけた
2017/11/23(木) 06:40:08.07ID:2LiiR22l
いい加減アベマビデオ対応してくれ
2017/11/23(木) 16:59:44.77ID:cb0m7yC/
おしえてください。
昨日購入し、協設置し終えたんですが、調子が良くないです。
原因がわかりますでしょうか。

・たびたび「ネットワークへの接続が切断されました」となります。
・Youtubeがフリーズします。

モデム・ルーターを何度も再起動するも変わらず。

無線LANルータが、ちょっと古く、WHR-G301Nという機種です。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/
iPhoneやiPadをwifiで問題なく使えてますが、やはり最新のルーターがよいのでしょうか?
2017/11/23(木) 17:46:31.39ID:1WFNwcGF
>>436
集合住宅で2.4GHzしか使えないとうちでも度々切断されたので
5GHzにしたら安定した。でも有線アダプター使えば何の問題もない
だろうし、ルーター買い換えるより低コストなのでそちらをオススメするよ。
2017/11/23(木) 21:27:49.92ID:tX2MLaJs
>>436
テレビの設置場所は?
うちの場合は電子レンジが原因だった
2017/11/23(木) 22:07:27.82ID:MKaR9Suz
>>437

これ!!
2017/11/23(木) 22:39:59.05ID:NPzACSHI
さっき届いていまいろいろダウンロードしてるのだけど
アベマTVダウンロードしようとしたら住所を追加して下さいみたいなの出てエラー吐く
設定内のどこ探しても住所入力する画面とかもないしお手上げ
誰か助けて
2017/11/23(木) 22:42:09.55ID:YqhaxJyT
>>440
他に何をDLしたのか、詳しく!
2017/11/23(木) 22:47:14.68ID:NPzACSHI
すまん自己解決した
amazonのワンクリック何とかってやつ設定したらDL出来た
2017/11/23(木) 22:50:22.14ID:YqhaxJyT
>>442
カートに入れただけだったのか。
2017/11/24(金) 18:49:00.84ID:9ABqTPby
>>436
チャンネル混線してるだけな気もする
2017/11/24(金) 21:31:32.31ID:hjXfEFd9
もしかして、マイクロキャストに定期的にブロックノイズもWi-Fiが2.4GHつーオチかな?(笑)
2017/11/25(土) 15:34:13.23ID:Ms9X6GCD
>>437
>>438
>>444
ありがとうございます。
サポートに問い合わせたところ、どうも音声認識させようとすると、断線するようで、
音声認識はiPhoneアプリを推奨されました。これだとうまくいきます。

ルーターかプロバイダーのサポートに問い合わせてみて、と促され、
億劫ですが順番につぶしていくつもりです。

サポートの対応は◎ですが、こんなにハードル高いとは。。
2017/11/25(土) 22:00:48.87ID:/RrnyCe8
問題解決良かったね
2017/11/27(月) 17:52:26.99ID:gqA1XgW+
音声検索で回線切断することあるけど
プロバイダの問題なのか!
2017/11/28(火) 18:33:33.42ID:OAgf5B9v
年末に二千円引きやるかなあまた7月まで待たなきゃない? 
2017/11/28(火) 18:36:10.07ID:OAgf5B9v
1500円たったか
2017/11/28(火) 20:04:43.88ID:2DOKxhgi
>>449
サイバーマンデーで出るんじゃない?
2017/11/29(水) 07:17:30.90ID:0q39guMz
>>451
もうすぐサイマンあるんですね、ありがとう
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 12:03:10.57ID:RbGG6w2V
htps://i.imgur.com/MYxZyxS.jpg
htps://i.imgur.com/xZjF993.jpg
htps://i.imgur.com/oMq5WFL.jpg
2017/11/29(水) 12:06:28.84ID:YajfhWnG
サイバイマンクル━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
2017/11/29(水) 13:01:08.12ID:/5BflEJI
裁判inサイパン!
2017/12/01(金) 20:08:12.13ID:HqGJU4/Q
シルクブラウザー利用できるようになったらしいが
日本ではまだ対応してないみたいだねー
2017/12/02(土) 03:10:56.24ID:nPmSWDSo
今日買ったんだけどこれテレビのリモコンの十字キーでも操作できるんだね
快適だわ
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 08:44:24.28ID:UUWWFzHK
買い増しすべきか

でも 時間が足りないや
2017/12/02(土) 11:31:26.83ID:ElDVg5up
シルクブラウザ早く使いたい
2017/12/02(土) 12:02:36.30ID:Sp9rqyWp
この手のブラウザてどうせ使い勝手悪いんでしょ
2017/12/02(土) 12:58:16.54ID:nPmSWDSo
そんなことないよ
Opera、Vivaldi、SILKは世界三大ブラウザだよ
2017/12/02(土) 20:40:41.70ID:YIq24xUF
マウス使えるの?
2017/12/02(土) 21:40:44.51ID:9NnTBQjG
使えまうす
2017/12/03(日) 01:33:37.11ID:WWNXM9vz
>>461
そうなの?
chromeとかfirefoxとかは入っていないのね
2017/12/03(日) 03:02:28.09ID:hblluPdI
今日買ったら時間経つと砂嵐が一瞬出るんだが、これヒートシンク貼り付ければいいの?
電源は純正使ってる
2017/12/03(日) 03:21:54.10ID:GzaKVDQ3
初期不良じゃない?
この寒いのに放熱対策なんかしなくても普通に動いてるよ
2017/12/03(日) 08:22:00.43ID:SEsqDFJ3
HDMIセレクターを使いだしてから自分も起こるな。まー気にならんから放置してるけど。
2017/12/03(日) 08:37:16.98ID:ubn0k3Zw
ヒートシンクは冬は必要ない

夏は あれば効果はある
2017/12/03(日) 09:06:37.69ID:VlZ0if5P
個体差じゃねえの
うちは真夏でもまったく問題なかったぞ
2017/12/03(日) 09:13:24.88ID:elPF3Iy9
エアコンが効いてないか部屋が南向きか鉄筋か木造か によっても違う
2017/12/03(日) 09:31:30.25ID:FcsmLYxI
沖縄か北海道かによっても違う
2017/12/03(日) 11:41:21.23ID:lUbFcVAn
普通に考えたら初期不良だな
2017/12/03(日) 13:13:36.07ID:JBK19Xn7
HDMIの接続不良だろ
2017/12/03(日) 16:49:02.75ID:38NvxnTb
ケーブルの不具合というか相性もあり得る
2017/12/03(日) 17:28:31.31ID:efr4Wq/M
こいつでGyaO!のTV見逃し見ようと思ったら…全然番組ないやん!スマホのGyaO!とは違うんかい、詐欺やろ!!
2017/12/03(日) 19:14:25.89ID:1hyVf6H2
みんなこれでなに見てるの?
私はHuluみるだけ
2017/12/03(日) 21:11:44.30ID:3+4YozWu
自分はAmazonプライムビデオにNETFLIXとyoutube
あとはアベマとニコニコかな。
2017/12/03(日) 21:28:18.65ID:SEsqDFJ3
あべまとつべとニコ動がメイン
bluetoothでアンプに飛ばし音楽を聞いたり
2017/12/03(日) 23:31:33.61ID:qfMCuAQ0
プライムビデオとアベマかな
2017/12/04(月) 00:03:10.31ID:rOxJBjTY
>>476
Huluは見限った!まだ見ている奴はオボッチャマン
2017/12/04(月) 00:03:29.60ID:kT5A7b0/
プライムビデオとdTVとアベマとGyaOとニコ動とYouTubeかw
2017/12/04(月) 01:03:23.93ID:Nruc8e5n
Hulu 春くらいから劣化したなあ
2017/12/04(月) 05:52:27.45ID:lLb7MINF
はっぴょんになって海外ドラマが激減してたね…
2017/12/04(月) 07:05:14.69ID:MzAxqatp
プライムビデオ、アベマ、GyaO、DAZN
DAZNは家のネット環境がショボいので画質が安定しないorz
2017/12/04(月) 07:08:00.67ID:kglPkYQS
huluとdaznからネトフリ1本に変えたわ
2017/12/04(月) 07:13:53.14ID:VRL36USz
DMM.R18見るために決まってるだろ
2017/12/04(月) 14:44:48.91ID:Xohe5JhE
プライムビデオもAbemaビデオ(TV版)も倍速再生出来たらな・・・
2017/12/04(月) 15:33:13.09ID:5rXTtERg
0.1倍刻みの倍速、欲しいよな
2017/12/04(月) 20:33:12.01ID:GXPFN9+a
サイバーマンデーで安くなるかな?
2017/12/04(月) 21:02:19.87ID:/pOMjKth
amazonでタッチパッド付きUSBキーボード買ってつなげてるけど、純正のリモコンより範囲も広くマウスいらないし快適だわー
2017/12/04(月) 21:08:50.67ID:ehVdZNIX
>>490
なんで無線にしないの?
2017/12/04(月) 21:27:16.75ID:/pOMjKth
>>491
失礼
無線っす
2017/12/05(火) 08:55:43.43ID:ExNrjviA
xvideo見られる?
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 09:29:53.54ID:eqMT8Al/
4月に買った新棒たまに音が出なくなる
コンセント挿し直したら復活してたけどさっき画面が全く映らなくなった
保証調べてみたらたった90日しかないのな
1年はあると思って買った時延長入らなかった
時間置いたら映るようになったけど、このまま壊れたら全く補償なし?
書い直すしかないの?
2017/12/05(火) 09:53:12.01ID:XCZO+oEq
買い直した方が安いだろうね…
2017/12/05(火) 10:25:43.32ID:JDDSRWK2
良いタイミングだったな、あと3日だけ待て
2017/12/05(火) 11:55:34.44ID:TGQT8mQh
>>494
新棒はすぐ壊れてる人結構いるからね
半年以上ももったならもう寿命だと思いな
元々4980円で買えるようなスペックじゃない
2017/12/05(火) 12:09:27.05ID:cdISGfR1
急にリモコンが効きにくくなった、アプリでごまかしながら使ってるけどイライラする
2017/12/05(火) 12:16:30.65ID:E/wtjUUN
ウチもリモコンの特定のキーが接点不良みたいで
分解したいけど出来ない
2017/12/05(火) 12:37:45.55ID:TGQT8mQh
リモコン2980円もするのか
まるごと買い換えだわな
2017/12/05(火) 12:42:22.51ID:p4rZ8qjr
>>494
まずは初期化してみればいいんじゃないか
2017/12/05(火) 12:51:39.44ID:bIkoHi25
スマホ持ってないのか
買い換えは次のセールまで待てばよかろう
2017/12/05(火) 12:56:21.21ID:p4rZ8qjr
リモコンはアプリでよくね?
あれを2980で買うならその金でエアマウス買った方が幸せになれる
リモコン代替できるし更にキーボー&マウスにもなる
アリなら1000円くらい
おじさんのおすすめ↓
C120 Backlight Fly air mouse
WESOPRO MX3 Backlight 2.4G Wireless Keyboard Controller
2017/12/05(火) 12:58:22.29ID:p4rZ8qjr
下の奴は
mx3 backlight wireless keyboard
で検索した方がいいみたい
2017/12/05(火) 13:08:45.32ID:qcr74q9E
ちっちゃい方のリモコン1個と音声検索付きの3個家にあるわ
スティックは旧が1個と新が2個
2017/12/05(火) 19:28:22.35ID:pFeCU8Zu
時代はGoogleだよ、負け組諸君!wwww
2017/12/05(火) 20:22:47.62ID:KXojnZUe
ほっとけカス
2017/12/05(火) 21:01:31.91ID:TGQT8mQh
グーグルキャストは丈夫だよな
発売と同時に買った初代がまだ壊れない
アマゾンスティックは色々な物詰め込み過ぎなんだよ
2017/12/05(火) 21:03:05.11ID:TGQT8mQh
アマゾンスティック買うくらいなら1万くらいのスティックPC買った方がいいかもな
2017/12/05(火) 21:04:52.60ID:TGQT8mQh
24時間以上おくとスリープから復帰しないって不具合が多いらしいから今日は一日使わずに検証中
復帰しなかったら返品じゃ
2017/12/05(火) 21:18:39.96ID:8pRiTXEz
>>503
こういったエアマウスの電源ボタンってどういう動作する?

特にPCに接続したときの動作を知りたい
電源ボタン間違って押したときに、PC電源オフになりそう

タッチパッド付きミニキーボード使ってるけど、片手操作しにくいのよね
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zFX2ooUYL._SL500_AC_SS350_.jpg
2017/12/05(火) 22:03:11.97ID:RXmsuc7Q
>>509
今はスティックPCより android tvboxの時代に変わっていますよ おじいちゃん。
2017/12/06(水) 02:09:30.58ID:0UZ09bZS
>>511
>>503の下の方のエアマウスでやってみた
電源ボタン押すとシャットダウンするわ
恐ろしいな PCで使おうなんて考えたことなかったから気にもしてなかったけど
2017/12/06(水) 02:40:38.40ID:0UZ09bZS
>>511
引き続き上のタイプのでもやってみた
挙動は同じで電源ボタンでPCがシャットダウンするわ

どっちのタイプもエアマウスとしてもキーボードとしても使えるけど電源ボタン押すと確認とか一切無くシャットダウン体勢に入る
なのでPCで小型のキーボード兼マウスとして使うなら電源ボタンのないEwinR 新型 超小型 2.4GHz ミニキーボード ワイヤレス式みたいなタイプの方がいいと思う
俺の持ってるのは3つのタイプともキーボードは単体で英字入力・日本語ローマ字入力の切り替えができるし、日本語入力時の変換候補選択・確定もできる

但し、FireTVではエアマウスタイプの方が俺には使いやすかった
FireTVとアンドロイドでも電源ボタンの挙動を試したら、どっちもただのスリープでシャットダウンはしなかった
ただ、四角い方のエアマウスは手持ちの奴だとユーザーが一個だけキーに好きな機能が割り当てることができるんで、それでアンドロイドのシャットダウンもキーでできた気がする
2017/12/06(水) 04:22:20.17ID:IrcRHnfz
初めて購入してみたけど、リモコンの音声認識使えないんだけど‥
アンドロイドのアプリリモコンだと認識するのになんでなん?
2017/12/06(水) 04:55:43.56ID:xluWGEtZ
旧棒でyoutube見れるのは2018年1月1日迄ですって告知表示来たわ
2017/12/06(水) 05:55:56.96ID:awENz7ki
新棒でも出たぞ。
2017/12/06(水) 05:59:30.39ID:0UZ09bZS
GPからなりapkで入れるなりすれば問題ないんじゃないの?
2017/12/06(水) 06:59:20.20ID:YYO3qR1B
>>518
最適化されてないからかなり使い勝手悪くなると思う
2017/12/06(水) 07:53:54.76ID:67yPWvWv
YouTubeが一番使ってたからなくなったら困るなあ
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 08:02:42.39ID:llgXGW3V
youtubeしか使ってなかったからゴミか
2017/12/06(水) 08:11:26.97ID:PqEpU06f
泥用のyoutubeアプリとか
泥TV用のyoutubeアプリだと
警告出ないからゴミじゃないw
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 08:27:21.24ID:B0ZNuu8u
クソやな
2017/12/06(水) 08:28:40.27ID:PqEpU06f
泥TV用のyoutubeアプリだと
Amazon謹製youtubeアプリと
デザイン・操作性全く同じだからクソじゃないw
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 08:40:19.14ID:q2Ys9Xi5
嘘だろ

旧棒でいろいろ試した結果、AbemaTVとYouTubeしか使えんと判断し、
もうYouTube専用プレーヤーとして割り切って使おうと各部屋に設置してるのに
YouTubeが見られないなら買った意味ないじゃん。
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 08:51:18.96ID:B0ZNuu8u
YouTube fireTV でツイッター検索すると結構なニュースになってるな
2017/12/06(水) 08:56:24.81ID:B0ZNuu8u
オレはメインはDAZN等でのスポーツ視聴だけど、YouTubeは普通に暇潰しで使えるし、YouTube live見れなくなるのつらすぎ
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 09:10:32.82ID:q2Ys9Xi5
真偽は不明だが、itmediaの記事によると、
尼がGの競合デバイスを締め出していることが原因らしい。
つまり報復の脅し。

G側は尼と早く合意したいって書いてるから、
尼が詫び入れたら復活の貞治ありかも。
2017/12/06(水) 09:18:22.24ID:B0ZNuu8u
>>528
どのへんで妥協できるかだろうな
個人的にはAmazonでGoogle製品を扱うくらいは良いんじゃないの?と思うけど、Chromecastでアマゾンプライム見れるようにってのはどうなんだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:36:41.48ID:q2Ys9Xi5
よくわからんけど、突然、SILKとかいうブラウザに対応させるってのが
もしかしたら尼の回答かもしれんな。

今後はブラウザで見てくれっていうことか?
2017/12/06(水) 11:49:35.01ID:uP1oJxmo
>>530
あーそういう考えもありそうだね
2017/12/06(水) 11:51:47.16ID:DHgpGgkG
スマホで操作とかキャストできなくなるから改悪だね
妥協してChromeCastにプライムビデオ対応させてくれ
2017/12/06(水) 11:53:23.32ID:YRMIpA1A
嘘だろー
9割つべのために買ったのに、、
2017/12/06(水) 12:12:53.25ID:NNnSgsoM
>>509
リビング用にはFireTVStick買ったけど
自室のTVにはLivaっていう小型PC繋いでるよ
ショボいけど一応Windowsなので色々出来て便利
2017/12/06(水) 12:25:55.29ID:xksaDe80
>>530
SLKのブックマークにはいかがわしいサイトてんこ盛り何で、FireTVでサポートされると困るよ〜、ブックマークは別管理にしてほしい(切実)
53664
垢版 |
2017/12/06(水) 12:42:00.67ID:9VYLrpyG
スマホでもPCでもHDMI端子で接続できるから困らない。
私がFire TV Stickを購入した理由はドルビーサラウンドで視聴するため。
2017/12/06(水) 12:46:09.55ID:CLYX8zRW
グーグル、傘下ユーチューブの動画視聴をアマゾン機器から遮断へ
[5日 ロイター] - 米アルファベット<GOOGL.O>傘下のグーグルは5日、アマゾン・ドット・コム<AMZN.O>がグーグル製ハードウエアを販売していないと批判し、
傘下の「ユーチューブ」の動画がアマゾン製機器から利用できないようブロックすると明らかにした。(ロイター)
[続きを読む]
2017/12/06(水) 13:13:18.60ID:J7sJ/qKw
YouTubeあんま使ってないけどなくなるなら返品すっかなー
2017/12/06(水) 13:13:25.12ID:tyQn/fT6
>>532
プライムビデオ対応はアマゾンに断られたのも今回の騒動の原因
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:16:51.60ID:8weFXyPD
最近リモコンの反応が悪い
テレビの電源連動にしてるんだが
オフの状態からリモコンのボタン押すと
普通ならすぐにFire TVがスリープ解除されて
テレビの電源もオンになるのに
何回かボタン押さないと立ち上がらない
それに立ち上がった後もリモコンのボタン押しても
メニューがしばらく動かない
いったん動くようになってからは問題ないので
もしかしたらリモコンじゃなくて本体が悪いのかな
2017/12/06(水) 13:29:39.99ID:m7rJ/yyn
youtubeにしか使ってないからゴミになる最悪
テレビのyoutubeが突然非対応になったんだよな
このyoutubeて仕様変更してテレビ側で見れなくしたりと
最悪な印象しかない
テレビにつづきfirestickもかよ
うんざり
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:43:35.46ID:y4G6tDvV
YouTube見れなくなるのは痛いな
Googleのやつ買おうかな
2017/12/06(水) 13:43:35.53ID:NwIErRbt
chrome入れたら良いだけCMカットも出来るよ
2017/12/06(水) 13:51:09.45ID:476R6Y0V
スマホまともに使えない老人にyoutube見せるのにピッタリだったんだよね
この改悪は痛すぎる
2017/12/06(水) 13:51:13.14ID:WnJExwGO
>>541
そんなテレビあったのか?
2017/12/06(水) 13:53:13.24ID:m7czoAL6
AmazonプライムとYouTube見るには両方導入しなきゃダメなんてウザすぎるー
2017/12/06(水) 13:55:34.66ID:YRMIpA1A
元々Chromecastがプライムビデオ非対応にしたのが始まりなのかー
迷惑なのはユーザー側なんだし互いにうまくやれよ
2017/12/06(水) 14:03:17.11ID:QPcB5s7V
苦情殺到で尼が折れそう
クリスマス前に解決しそうな気がする…
2017/12/06(水) 14:13:23.77ID:vVYTEpEz
>>539
appleも断られたのに近日対応とか言ってしまってどうするんだろな
2017/12/06(水) 14:16:34.36ID:vVYTEpEz
このまま行けばサイバーマンデーでfire製品売れなくなるからそれまでに何とかして欲しいわ(希望)
2017/12/06(水) 14:17:35.34ID:JGx2vYD1
君らのTV、BDレコ、BDプレーヤーでは
Youtube 見られないの?
2017/12/06(水) 14:26:42.92ID:/Zfkrgz6
本当にAmazonくそだわ。企業同士のケンカにユーザー巻き込むなよ。
こんなことやってたらGoogleプレイからもAmazon関連のアプリ類全部
リジェクトされんぞ。
2017/12/06(水) 14:27:16.82ID:3OR5QJH+
見られないよ?
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:34:45.16ID:BuW65I2U
何が始まるんです?
ようつべアプリがダメになるけどブラウザでならみれるの?
アクセス自体遮断?
2017/12/06(水) 14:35:12.43ID:yDHw3mt4
>>545
2015年かな
ちょっと古い機種(2012年製造)
全メーカーで使えなくなった
AppleTVも第2世代が切り捨て
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:37:34.11ID:piZEdPWO
>>535
wwwwwwwww おれか!!!w
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:38:32.82ID:piZEdPWO
家族にシルクのブックマークみられてまうわー
娘に見られたら威厳のあるおとん像が崩壊しちまうわー
2017/12/06(水) 15:43:40.14ID:XzxPyw81
ゴミ箱に放り込め
2017/12/06(水) 16:40:33.16ID:7m+0rNgH
和解するに100万ペソ
2017/12/06(水) 16:57:03.14ID:VXWv8j2F
ほんと企業の縄張り争いでユーザーに不利益を被らせるんじゃねえぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 16:57:39.38ID:/SUxdAs7
あれ?
いま検索したらAmazonでChromeCast売ってるな。
和解したってこと?
2017/12/06(水) 17:03:57.30ID:GmHMak1q
マジで売ってやがる
こんな騒動になる前に決着つけろよ
無駄にユーザーを不安にさせただけやん
2017/12/06(水) 17:06:47.70ID:JCzm+wpf
>>561
モドキじゃないの?
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:07:46.29ID:y4G6tDvV
売ってるな
和解か
2017/12/06(水) 17:41:41.91ID:eHaaiVsw
マケプレじゃん
2017/12/06(水) 17:42:54.85ID:LmEnkf1g
これは以前からでしょ
2017/12/06(水) 17:56:38.88ID:kD8Oiw6z
マケプレのChromecastも2015年10月に取扱いしなくなったんだよね
出店者が勝手にやったことなんだろうか
2017/12/06(水) 17:58:27.24ID:kD8Oiw6z
amazon.comではChromecast出てこないからぬか喜びだったかな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:03:41.14ID:/SUxdAs7
>>566
以前からマケプレでも売ってなかった。
2017/12/06(水) 18:04:07.16ID:0UZ09bZS
NESTは雨尼だと普通に売ってる
2017/12/06(水) 18:19:36.87ID:m7czoAL6
明後日サイバーマンデーで買おうと思ってたけどどうしよう
AmazonプライムもYouTubeも見たいけどYouTube優先だからクロームキャストにした方がいいかな?
2017/12/06(水) 18:25:27.85ID:noLr9ijO
従前ならマーケットプレイスで出品しても規約違反で即刻出品削除されていた様な
垢BANも伴っていたとかいないとか
2017/12/06(水) 18:26:57.26ID:b+3FjCh8
てかプライムビデオなんて一ヶ月に1本くらいしか見ないんだわ、映画とかお笑いには興味ないんで
こちとら素人の動画が見たいんだよ
ヒカキンTVが見られなくなるとかありえねー
何のための動画ストリーミング専用機だ?
世界最大手のYouTubeが見られない?はぁ?
問題解決しないならもうヨドバシドットコムでしか買い物しねーぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:29:49.27ID:MWNxXhp8
公式の以外のyoutubeアプリも見れなくなるのか

プライムビデオは捨てがたいしどうしたらええんや
2017/12/06(水) 18:31:41.23ID:GmHMak1q
音声検索は最悪諦めるとして、非公式のapkでどうにかキャストまでサポートしてくれないものか
2017/12/06(水) 18:32:42.69ID:mlmm3UsV
買ったばっかなのに・・・ (T∀T)
2017/12/06(水) 18:35:01.46ID:b+3FjCh8
来年からは大好きなヒカキンもゆうかちゃんももう見られなくなるよって子供に話しました
子供が泣いてます
アマゾンさん、なんとかしてください
2017/12/06(水) 18:38:41.53ID:b+3FjCh8
つか告知おせーんだよ
一ヶ月きってからしれっと告知してんじゃねーよ
YouTube見れなくなるの知ってたら絶対買わなかったわ
2017/12/06(水) 18:40:43.27ID:GmHMak1q
ハメられた感はある
買って損したなぁ
2017/12/06(水) 18:40:55.07ID:yYrGiTGx
Youtube なんて無料動画見てないよ。
気に入ったらBlu-ray買ってるし。

アマプラとNetflix見られりゃいい。
2017/12/06(水) 18:43:16.29ID:b+3FjCh8
アマがグーグルキャストの販売始めたの?
だったらこの終了のお知らせ、消える可能性はあるかな?
2017/12/06(水) 18:57:15.52ID:rctvJsOf
10月からインターネット接続エラーが頻発するようになった
映画一本中に何回も中断させられると興醒めだわ
2017/12/06(水) 19:02:58.40ID:O/UJfMJC
おいおいつべまじかよ
2017/12/06(水) 19:07:44.86ID:jcPPekeU
SUSURUTVが見れなくなるのは困るな
2017/12/06(水) 20:06:26.77ID:iDno0u5b
>>510
つないでいるのはTVですか?
私はパソコンのモニターで同じ状況だったので問い合わせましたが「HDMI端子対応のテレビ」以外は対応してないということでそれ以上の対応はしてもらえなかったので立ち上がらない時はコンセントの抜き差しをしています。
2017/12/06(水) 20:09:20.66ID:+WjpXo99
youtube利用できるってアマゾンの広告はよ消せや
2017/12/06(水) 20:12:25.74ID:Pzq10uMW
去年とか販促セールか知らないけどChromecast三千円引きとかやってたよね
2017/12/06(水) 20:39:07.60ID:JGx2vYD1
12/31までは使えるんだよ
2017/12/06(水) 20:42:49.76ID:Rh0xYkUF
後25日かよ(T∀T)
2017/12/06(水) 21:26:19.37ID:B8vHBrMp
ヨウツベps4でも見れるけどコントローラーだからめんどいし消費電力も高いからな
気軽に片手でリモコンで見れるのがいいんだよな
2017/12/06(水) 21:42:46.04ID:DFBOGwAY
googleのも買おうかと思ってたけど
プライムビデオ見れないなら要らんわ
2017/12/06(水) 21:49:25.64ID:84EbHQGB
REGZA使っててYoutube使えなくなって、
FireTV使っててyoutube使えなくなりましたよw
2017/12/06(水) 21:55:33.51ID:Fjk9XxTk
>>592
ん、REGZAは使えてるぞ?
2017/12/06(水) 21:57:53.10ID:DHgpGgkG
俺らにできることはFireTV Stickの評価を星1にすること
できればサイバーマンデーまでに
2017/12/06(水) 22:04:19.05ID:OgUgcqwH
逆にサイバーマンデー前にヨウツベ切った事を発表したのは評価出来るな
2017/12/06(水) 22:21:40.18ID:84EbHQGB
>>593
数年前まではREGZAにYoutube視聴機能が付いてたんですよ
それが使えなくなったのでFireTVを購入したんですが、これもまたダメに
2017/12/06(水) 22:28:45.08ID:RIa1RswE
>>596
うちの今年買った安REGZAのYouTubeは問題なく動いてるな
UIはFireTV版と全く一緒(ログインもできる)だけど新棒のほうがはるかにレスポンスがいいから困る
2017/12/06(水) 22:35:31.69ID:oyusPfo/
>>513 >>514
試してくれてありがとう
やっぱりシャットダウンするか。似た機種のレビューでちらほら見かけたから気になってたのがスッキリしたよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:39:45.15ID:ivFLg0LS
楽天セールで買って置いた
クロームキャストつけるか

二台 装置あるのはウザイ
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:48:44.42ID:9ei2xMbj
Fire TV 売れなくなるね
サイバーマンデーセール思い切って値下げして下さい待ってま〜す
2017/12/06(水) 22:48:47.35ID:VXWv8j2F
アメリカで集団訴訟でも起こしてくれないかな
2017/12/06(水) 22:49:49.04ID:Fjk9XxTk
>>596
32V30は今でも使えてるよ。

>>597
確かにstickの方が使いやすい。
2017/12/06(水) 22:50:56.91ID:Xa2psOxv
>>593 >>596
REGZAに限らないけど、テレビとかレコーダーに入ってるソフトは基本的にアップデートとかないからなあ

REGZAとかDIGAでYouTube切られるのはAPIの変更とかセキュリティの加減とかなんでどうしようもないわ
2017/12/06(水) 23:14:00.95ID:JGx2vYD1
アップデートがないんじゃなくて
アップデートできる仕様にしてるかどうかだよ
毎回コンテンツを読み込むような仕様にしてるものは
大丈夫
2017/12/06(水) 23:33:24.98ID:NwIErRbt
最悪でもKODI経由で観れるしなんとでもなるよ
2017/12/06(水) 23:47:57.48ID:NwIErRbt
Youtube自体を見る気もしないわ
クソ動画だらけ
2017/12/06(水) 23:48:09.15ID:iB3VardP
>>533
その理由ならCAST買うだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 00:44:14.00ID:uEf/eFaG
MNPして使用済みのスマホを、mhlアダプタ経由でテレビのhdmiへつなぐ
これが最強
fireTVもchromcastも不要

欠点はリモコン操作できない事だけ
2017/12/07(木) 00:45:51.10ID:EHiL14gI
クソでか欠点やないか
2017/12/07(木) 00:55:47.04ID:XdXpfRid
>>602
今でも視聴できるREGZAもあるんですね
自分のは2013年に使えなくなりました。その後に発売されたのなら大丈夫なのかな
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20130524.htm
2017/12/07(木) 01:38:27.77ID:eJoScBPd
こんな騒動の最中、AppleTVでプライムビデオが見られるようになり
AmazonプライムとTwitchプライムが連携される。
2017/12/07(木) 01:53:24.78ID:c+2CG6dE
スティックTVのレビュー欄も荒れてきたな
俺もYouTubeとDMM目的で今月購入したばかりなのに腹立たしいわ
YouTubeのおかげで端末売れてたのに本当馬鹿だな尼は
2017/12/07(木) 02:29:35.09ID:9K5p3F7f
アマゾンのバカはそのままグーグル八分にされて死ねば良い
2017/12/07(木) 06:35:59.11ID:Sw4gShPi
>>612
スレ違い
2017/12/07(木) 09:12:22.36ID:mni3lufb
YouTubeのお陰で売れたってw
なら何で他のは売れないんだよ
林檎でもcastでも見れるじゃん

YouTubeなんてサービスの1つでしかないわ
別に顔を真っ赤にして怒り狂う話じゃ無い
多分無理やり入れれば見れるだろうしね
2017/12/07(木) 09:35:17.51ID:fhtCxrXu
AppleTV 第三世代でプライムビデオ見られるようになってたわ 当分これでいくわ
2017/12/07(木) 10:15:15.75ID:q1W3suNC
前々からこれ何なんだとおもって調べたらなかなか良さそうだなとおもいもう少し調べてみたら来月からYouTubeが見れなくなるらしいね

そこまで重要視はしてないがあったものがなくなるというのは少し購買意欲が下がってしまうのもまた事実

ところで箱型の方は新型になってミラーリング機能がなくなったらしいのだけど
このStickの方の新型はどうなんだろ?
2017/12/07(木) 11:51:10.81ID:UCC64f/T
↑そそ 途中で見れんくなるのはあきまへん
2017/12/07(木) 12:07:04.47ID:6KL+rApl
Chromecastは2でも途切れまくりで不安定だったから速攻売ってstick買ったと言うのに最悪
操作性やミラーリングは断然Chromecastの方が楽なんだけどabemaとの相性が悪すぎた
とはいえabemaアプデ後遅延発生で同じになっちゃったけど
fireTVでミラーリングすると必ず映像途切れるから大画面でYouTubeは諦めるしかない
2017/12/07(木) 12:12:59.49ID:GvCgHaQj
結局PC最高てことか
2017/12/07(木) 12:15:47.07ID:HfVbEhx8
>>619
回線を見直しが解決への近道だと思う
2017/12/07(木) 14:06:18.15ID:GSZcaG4S
>>596
全く同じ流れだw
自分のはレグザzp3だったな
2017/12/07(木) 14:23:13.20ID:QkuFJMkP
こらメーカー依存はアカンな。
普通のanoroidセットアップボックスで似たようなの無いかな?
2017/12/07(木) 14:34:23.27ID:nqXyKIqc
やっと来たわ
nasneもBDレコも観れた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1095534.html
2017/12/07(木) 14:49:48.52ID:ubaQ4rC2
>>624
これアマゾンコインで買える?
2017/12/07(木) 15:26:42.35ID:T44g+gS8
負け犬ザマァwww
google様に土下座しな!www
2017/12/07(木) 15:28:04.83ID:nqXyKIqc
>>625
DLは尼だけどメーカーサイトでライセンス購入要だから無理
2017/12/07(木) 16:32:57.64ID:3fCW6ILX
>>625
ガルパン?
2017/12/07(木) 17:20:32.18ID:f9oIm2gF
結局年内和解しなかったら、
来年以降みんなどうやってテレビでyoutube見る?
クロームキャストか、極小PCを刺す?
2017/12/07(木) 17:29:28.50ID:+RD66vpi
nexus player 「」
2017/12/07(木) 17:29:52.35ID:9K5p3F7f
ネクサスプレイヤーは後継機出ないかね
2017/12/07(木) 17:58:48.98ID:Y/AumCMr
そもそもyoutubeアプリだけなのか他のブラウザ等含めアクセス自体を遮断なのか
youtubeアプリだけならノーダメージだが
2017/12/07(木) 18:05:58.85ID:6k/IQMPm
YouTube見れないんじゃしょうがないから
ミラーリングでスマホから見ようとしたら
音が出ないし
誰か音声の出し方教えておくれませ
2017/12/07(木) 18:08:54.14ID:/XjqvilJ
>>624
これインスコしたけどBlu-rayレコが観られてジャンル別になる以外メリットあるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 18:35:00.77ID:AX24phjO
テレビでYouTube見るのに慣れてしまって今更タブで
見るのも辛いからGoogleのやつ買おうかな
2017/12/07(木) 18:47:29.06ID:EHiL14gI
キャストアプリ使えばFIRETVでも同じことできるよ
2017/12/07(木) 19:52:59.26ID:tSt2zLTE
>>624
DiXiM Playを700円で買ったらFireTV 2台で使えますか?
2017/12/07(木) 20:01:46.10ID:nqXyKIqc
>>637
期間限定らしいけど2ライセンス目からは500円って案内来たからダメっぽいね
2017/12/07(木) 20:42:58.25ID:kSsVi90T
>>635
ログインしなくてもいいなら、youtube for androidtvのapkでいける。
2017/12/07(木) 20:59:25.00ID:fjoeQ1ct
>>624
DIGAのDRモードが再生出来るかな
2017/12/07(木) 21:27:34.11ID:9K5p3F7f
>>639
キャスト可能?
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:55:02.21ID:Bp3bC2ZV
今メッセージで1/1からyoutube見られなくなるけど、
代わりのアプリをいくつか用意するからご安心くださいって表示されたぞ。
2017/12/07(木) 22:14:05.48ID:FCiuPJuS
>>642
スクショくださいお願いします
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:15:12.35ID:Bp3bC2ZV
誰も見てない?
確かに表示されたぞ。
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:19:48.25ID:Bp3bC2ZV
>>643

初回のメッセージのみ表示されたみたい。
二回目からは出ない。
ログインし直しても出ないな・・
冗談じゃなくて絶対に本当。
今から俺以外にも報告あると思う。
2017/12/07(木) 22:23:22.23ID:9K5p3F7f
その言い方だとまたセコい手を使って抜け道作るのかよ
そしてまたいたちごっこかよ
いい加減にしてほしい
次はもうfireTV買わんわ
2017/12/07(木) 22:24:51.55ID:QPxWGzO2
Amazonはクロームキャスト販売して、クロームキャストはAmazonプライム見れるようにしてくれよ
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:25:47.82ID:Bp3bC2ZV
http://did2memo.net/2017/12/06/fire-tv-youtube-app-2018-01-01/
>1/12018以降、お使いの端末では YouTube を利用できなくなりますが、
>お気に入りのクリエイターや動画を楽しむ方法は他にもご用意しております。
>利用できる端末の一覧については、https://goo.gl/LefFGeをご覧ください。

あった。
他にもソース見つけたよ。
2017/12/07(木) 22:28:09.47ID:9K5p3F7f
いやいや代わりのアプリとは書かれてないやん
別の端末で見ろ的な感じじゃないの
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:29:08.63ID:Bp3bC2ZV
これはどう受け止めたらいいのだろうか。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:33:48.31ID:Bp3bC2ZV
すまん、俺が早とちりすぎたみたい。
2017/12/07(木) 22:33:54.13ID:9K5p3F7f
大体、このメッセージ自体はグーグルが用意してるんだろ
そのグーグルがamazonのためにfireTVで見れる変わりのアプリを用意するわけがない
2017/12/07(木) 22:33:55.41ID:FCiuPJuS
>>648
全然安心できなかったw
リンク先ってYouTube公式サイトなのね
Amazonからの告知で「安心して!」みたいなのが今は一番欲しいよ
2017/12/07(木) 22:35:02.92ID:GhQ+gU8H
普通に他の端末を使ってねってことだね
レグザブルーレイの時も同じメッセージが出た
2017/12/07(木) 22:50:17.28ID:WvQjDZ1u
サイバーマンデイで、安くなるといいな
2017/12/07(木) 22:55:02.58ID:GhQ+gU8H
久々にChromecast使ってみたがいちいちスマホ操作やっぱうぜえ
テレビのアプリはモサモサだし困ったのう
2017/12/07(木) 23:06:11.86ID:vKupDKgB
DiXIMで家庭内のレコーダーからの再生が出来るとの記事を見たけど
実際に使っている人いる?
2017/12/07(木) 23:22:25.62ID:8ixZS/r/
>>657
箱で無料お試しやったけど、HD再生が不可能だった。
ライセンス買えばできるようになるのかな?
2017/12/07(木) 23:25:39.95ID:G99XgIdO
>>657
android版しか持ってないけどレコーダーからの録画再生やレコーダーのチューナーからのリアルタイム再生はできるよ
但し、レコーダーがDTCP-IPに対応した機種でないと無理
あとひかりTVチューナーや録画やリアルタイム映像も見られる
700円分の価値は十分あると思うよ
2017/12/07(木) 23:29:06.06ID:sNzsCO+h
>>647
Amazonはクロームキャスト販売して、Amazonプライムをクロームキャストで見れるようにしてくれよ
じゃね?
2017/12/07(木) 23:33:29.06ID:G99XgIdO
>>658
android版のライセンス買ってGPから落としたアプリで使ってるけどHD再生できてると思う
テレビで見てる映像から画質が落ちてるようには見えない
きちんと確かめる方法があるなら試してみるけど
ちなみにFireタブレット版ではなくてandroid版の方を使ってるのはFire版だと機能が若干落ちるし、android版の方が汎用的に使えるから

なお、700円のセールはFire TV版だけで、その他は1400円のまま
2017/12/07(木) 23:39:20.81ID:ZdRHd5En
しかし有料なのに無料アプリで登録してるのは糞だな
2017/12/08(金) 00:03:22.35ID:9uKvnVvg
>>622
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/9/4/946a7bbf.jpg
2017/12/08(金) 02:13:02.55ID:6uiKE9f9
>>656
俺は来年以降はPS4でYouTubeみるよ。
PS4サクサクやで。しかしお気軽さという意味ではfireTVのリモコン
使ったイージーさにはかなわないけど。
2017/12/08(金) 02:28:18.49ID:PgJ02EfR
なんでアップルTVには提供したんだろ
2017/12/08(金) 02:28:58.94ID:UVWvUfA9
>>664
リモコンでテレビの電源入れて音声検索してサムネからサクッと再生は快適過ぎる
実にもったいない
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 03:07:38.94ID:uobqHP0c
12/31〜1/1のどこで切れるんだろ 日本時間かな
2017/12/08(金) 04:47:12.19ID:BvByuZOd
プライムビデオってビーバップハイスクールをnow on screen!オススメ!って感じでやってるとこだろ?
こんな映画が見たいっていつの時代に生まれてんだおまえらはWwWwWw
立花の菊永さんみたいな高校生が今の時代にいたらおかしいだろうがWwWwWw
時代はYouTubeだよ、ヒカキンTV
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 04:55:40.48ID:TWVh48JF
スティックセールで安くなる?
もう1台買って2台所有したら履歴とか全部同じ画面が表示される?
2017/12/08(金) 05:21:01.86ID:ADxOZxsk
アカウントで紐づけされるYO
2017/12/08(金) 06:44:13.29ID:ekJ+oJ/A
Chromecastとスマホでどんどんキューに追加していくほうが便利だと思うが人それぞれなのね
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 07:51:33.60ID:vYsicEM6
>>639
いいこと教えてもらったありがとう
でもログインしたらなぜダメなの?
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 08:27:27.16ID:JZ8E1TQM
すべての尼デバイスを排除するっていう表現が正しければ
タブレットなんかもダメになるってことになる。
だとすればどんなapk使おうが尼デバイスはダメってことになるから
結局同じ結果になるんじゃね?
2017/12/08(金) 08:39:36.01ID:4raxtIAk
>>673
Amazon謹製アプリの接続排除ね。ここテストに出ます。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 09:00:09.43ID:aBnMjSfe
>>673
グーグルのことだから徹底的にやりそうだな。
あと、そもそもFireTVのyoutubeってグーグルの非公認だったんじゃないの?
youtubeのロゴが赤色じゃなくて水色なのはそういう意味だと見たような気がする。
よく分からんけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 09:28:54.53ID:JZ8E1TQM
検索すると出てくる、先日起こった Echo Showという製品での
YouTube排除騒動を読む限り、尼製品すべてを排除してくる可能性も
否定できないと考えられる。

怒ったグーグルが尼に事前通告なくYouTubeアプリの機能を停止
→ グーグルと話し合おうとせず、尼がブラウザで見られるように対策
→ 怒ったグーグルがブラウザからでもEcho Showを排除
2017/12/08(金) 10:32:23.48ID:To5VYrZ5
Amazonのカスタマーに問い合わせても、今回のサイバーマンデーでfiretvを購入して、来年以降ようつべが視聴不可になった場合に、お客様都合の半額返金ではなく全額返金を求める事が出きるのかっていう質問には答えてくれないね。

全額返金しますと回答してくれるのなら安心して購入出来るし、ようつべが使えなくなったとしてもアベマは無料で、primeは元から加入している人多いから、返金求めずそのまま使い続ける人も多いのに残念。

ちな二台目購入検討中。
2017/12/08(金) 10:59:13.48ID:KmUB2WfF
おまえらがこんなにyoutube好きだとは知らなかった
あれはPCで見るもんだと思ってたわ
2017/12/08(金) 11:11:14.69ID:85wjOflp
>>678
テレビが末期的につまんないからなぁ
2017/12/08(金) 11:16:11.43ID:rczJYDyO
Fire TV Stickはドルビーサラウンドたわけどクロームキャストは違うんでしょう?
2017/12/08(金) 11:36:12.36ID:4nMoocZZ
テレビがつまんないからYouTube
でも人気動画はテレビ番組の違法投稿多し
だからテレビがつまんないんじゃなくて
番組表通り見るのがもう時代合ってないんだろな

しかし見れなくなるから騒いでる奴がいるだけで
YouTubeが見れるからこそFireTv買ったなんて奴いないだろ
だってYouTubeをTVで見るだけなら別にFireTvである必要無いしね
やっぱ圧倒的に操作性だろ、各種サービスでもテレビやPSより明らかに扱い易い
2017/12/08(金) 11:36:58.73ID:kf1riFpv
よく考えてみたら尼端末排除されて困るほどようつべ使ってなかったw
2017/12/08(金) 11:40:22.70ID:3hUl2vTM
>>681
いってること矛盾してないか?
操作性がいいからこそYouTube視聴用として他のものではなく
FireTvを買うやつがいるんじゃないの?
2017/12/08(金) 12:03:41.65ID:Bwjs86HZ
YouTubeはPCとTV繋いで見れば良いだけじゃね?
俺はプライムビデオとGyaO!観れれば良し!
ただTVerに対応してないのが❌…。
2017/12/08(金) 12:06:51.76ID:BvByuZOd
俺のようにYouTubeは好きだがスマホもタブも持ってないやつにとってリモコン付のFire TV Stickは非常に便利なわけです
クロームキャストだとPC立ち上げてクロームからキャストしなければならなくなる
2017/12/08(金) 12:14:57.76ID:Xgfk92BQ
>>657
実際にSONYのブルレコで使ってみたが、リモコンが1個減るだけじゃないの?
2017/12/08(金) 12:20:18.88ID:E84KVyOZ
テレビにYouTubeあるしps4もpcもスマホもあるけどYouTubeみるのはfiretvになってるわ
メインはアマプラとdtvHuluあたりだけど
2017/12/08(金) 12:33:28.01ID:zjgD7hRf
>>628
そうガルパン
2017/12/08(金) 13:03:38.08ID:j39yDU6f
>>625
買えない
2017/12/08(金) 17:16:29.65ID:BvByuZOd
ファイヤーテレビスティックを人にプレゼントにしたい場合どうすればいいの?
自分のアカウントを打ち込まずに送るように依頼できるのかな?
2017/12/08(金) 18:02:05.83ID:ugn5TPUq
10%OFFwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねベゾス
2017/12/08(金) 18:02:06.58ID:VJ38KwMP
4480て…
2017/12/08(金) 18:02:33.55ID:WTNjE6o5
やるきねええ・・
2017/12/08(金) 18:07:45.41ID:HGmBXwr6
もっと安くなってほしかった
2017/12/08(金) 18:08:37.55ID:jM3etevb
fireTV サイバーマンデイじゃ安くならないか…
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:09:37.58ID:U8s8RyCg
HD10と比べてショボいなぁ
一応500円のクーポン付くけど
2017/12/08(金) 18:10:00.78ID:WTNjE6o5
去年は2割引きだったような・・旧棒だけど
やっぱり夏に買っとけば良かったなー
2017/12/08(金) 18:11:46.41ID:b+H0USi1
追加を考えてたけどしょっぱいねえ・・・・・
2017/12/08(金) 18:31:34.62ID:mFDpyzcw
今週やってたprimeビデオ初視聴でもらったクーポン500とあわせても1000ですね。残念。
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:34:05.46ID:3dsNjzKS
これ安くならないなら画像使わなきゃいいのになぁ。
安くなると勘違いするよ。
2017/12/08(金) 18:43:55.86ID:hCgE8lBv
幾らだったら買いなの?
2017/12/08(金) 18:48:56.23ID:tWJeLlP5
>>701
三千円台
2017/12/08(金) 18:49:15.92ID:/be2JG2o
母が韓流ドラマにハマってるので部屋のTVでNetflixを見れるようにしてあげようと思ってるのですが
付属リモコンにおけるNetflixの操作性はどんなものなんでしょうか?
再生・停止・早送り・巻き戻しはリモコンのボタンでちゃんと機能しますか?

Chromecastも考えたのですが
あっちはスマホ・タブレット操作が必須みたいなので母にはハードルが高く
リモコンで操作が可能ならこっちのほうがいいかと思いまして
2017/12/08(金) 18:49:21.37ID:hCgE8lBv
>>702
ありがとう。
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:53:41.71ID:U8s8RyCg
Fire7が3480円だからそれ以下になって欲しかったよな
2017/12/08(金) 19:01:09.35ID:PgJ02EfR
>>703
ちゃんと機能するよ
ただネトフリは早送り、巻き戻しボタンを押したあと再生ボタンを押さないと再生されないから一手間かかるな
そもそも韓流ならDTVのほうがずっと数が多いんだからそっちにしてあげなよ
2017/12/08(金) 19:03:46.93ID:4raxtIAk
>>703
iPadPro(12.9インチ)買い与えたほうがいい。
2017/12/08(金) 19:25:46.45ID:6Joxx5Yv
googleはユーザーから裁判起こされるかもしれんね。
アメリカには巨額賠償で一攫千金狙う奴が沢山いるからね。
2017/12/08(金) 19:41:34.60ID:6J5iNbAs
>>681
他の人の使い方は知らないけども、Youtubeとプライムビデオ視聴用に買った
実際に使ってみると80%くらいYoutube視聴だったから正直、非常に困っている
2017/12/08(金) 19:50:58.59ID:7nk8GB75
前回同様2000円引きだろうと思ってたら500円引きとは
2017/12/08(金) 19:52:10.05ID:BvByuZOd
サザエさんとか日本昔ばなしを見たい時にYouTubeは重宝するもんなぁ
2017/12/08(金) 20:08:17.32ID:0CqCAb0c
日本昔話が見たい…心境って何?
2017/12/08(金) 20:09:53.38ID:BvByuZOd
まんが日本昔ばなし、知らないの?
たまに見たくなるだろ?モーレツに
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:17:19.05ID:Ja4FrU0E
個人の感想をぶちまけるな
2017/12/08(金) 20:28:31.24ID:M28oXF7I
>>713
浜の子 夢見た8連勝
無慈悲に明日も炎上ショー
家焼けポジハメ涙した 儚いな
BだBだ CSっていつだ
鯉死ね虚カスに おはおはおはD
今年も上位を競ってんだろな
ぼくは帰ろ おうちへ帰ろ
Den!Den! ベイスでアヘってはい最下位
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 20:29:08.11ID:oLerGtaJ
>>710
2000円引きを機にstickデビューしようと目論んでたのにどうしてくれる
タイムセールみたいなのは期待できないのかね
2017/12/08(金) 20:45:14.25ID:rczJYDyO
>>710
前回のサイバーマンデーで2000円引きだったんですか?それとも前回のプライムデーですか?
2017/12/08(金) 20:49:57.83ID:fcM9dAnn
>>717
プライムデーです
2017/12/08(金) 20:54:58.21ID:qBqg9LGn
>>710
今回のYoutube不可の発表がもう少し早ければもっと下げただろうな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 21:48:18.38ID:pkP36LFJ
>>713
日本昔話はアベマで放送しているからYouTubeで見る必要ないわ
2017/12/08(金) 22:02:29.82ID:9uKvnVvg
>>714
先日の飲み会で全メンバーの目前で ぶちまけちゃった俺に愛の言葉を…。
2017/12/08(金) 22:11:14.55ID:jzuZPyrM
日本昔話は普通にプライムビデオにあるだろ
一休さんがみれなくなったのは何気につらい。
子供に見せるのには良かったのに
2017/12/08(金) 22:36:37.48ID:/xzIgWYF
アマゾンがchromcastを売るだけで解決する簡単な問題
Googleは、fireTVへのアンドロイド提供を中止して圧力をかけろ
2017/12/08(金) 22:38:24.67ID:kKpDZE8t
つべはとりあえず昔のアップルTVで誤魔化すとしてもめんどい
2017/12/08(金) 22:38:30.82ID:rczJYDyO
買う気満々だったのに。YouTube見たいしプライムも見たいしリモコンで操作したいし、どうしよう〜
2017/12/08(金) 22:43:31.17ID:2zhtXgEn
つべはいらんから問題ないな
2017/12/08(金) 22:44:29.65ID:2zhtXgEn
基本アベマとフルとプライムなんて見切れない
2017/12/08(金) 22:48:05.43ID:4raxtIAk
>>727
abema専用端末を用意します。
フールー専用端末を4台用意します。
アマプラ専用端末(FireTV)をテレビに繋ぎます。
6作品同時に見ます。
2017/12/08(金) 22:56:56.97ID:dn1e3DmO
>>725
youtube見る気あったなら、
FireTVはやめた方が良いよ
リモコンで操作したいならAppleTVがある
自分はFireTV持ちだけど、
完全にyoutube見れないようなら
AppleTVに乗り換えるかな
2017/12/08(金) 23:00:13.29ID:rczJYDyO
>>729
ありがとうございます。YouTubeは音楽ライブ見たいんですよねー。プライムはゲームオブスローンズ公開した時に直ぐ見たいだけ。
2017/12/08(金) 23:05:34.47ID:Acehm/6/
>>729
毒林檎は巣に帰れ!知恵遅れが!
2017/12/08(金) 23:18:45.11ID:PgJ02EfR
まあ誰かがyoutube見続けられてキャストもでき、音声検索も可能な改造apkを配ってくれると信じたい
2017/12/08(金) 23:49:48.92ID:BvByuZOd
YouTubeに広告出してる企業はもっと「ファイヤーからは視聴出来ないってどういうことかね?グーグルくん」って圧力かけないと
2017/12/08(金) 23:53:29.57ID:BvByuZOd
だいたい尼がグーグル製品販売しない対抗措置としてYouTubeの配信を止めるってのがおかしい
YouTubeはスポンサーが提供してんじゃん
グーグルが決められることじゃない
グーグルに出来るのは社員全員が尼から不買運動することくらいじゃね?
2017/12/08(金) 23:55:54.03ID:Hg5iRddR
提供とは違う
2017/12/08(金) 23:57:24.77ID:Gu7rBQco
>>734
YouTubeの動画に広告をつけさせて頂くんやぞ
2017/12/09(土) 00:23:56.83ID:3/zmGEwY
YouTubeがどこが運営してるかわかって言ってるのか?
2017/12/09(土) 00:27:51.35ID:m+odt0Hw
>>737
つべがGoogleなのは知ってるけど、つべって囲い込みとかする類のサービスじゃなくもっとオープンなサービスじゃね?
2017/12/09(土) 00:37:25.72ID:3/zmGEwY
オープンでやってるのをいい事に、好き勝手Amazonがやり過ぎたからブチ切れたんじゃねぇの?
Amazonの機器ってYouTubeだけでなくOS部分でもgoogleにかなり依存してるんだし、これだけ好き勝手やられちゃそりゃブチ切れるだろ
2017/12/09(土) 00:47:50.15ID:7d8VtxL9
予めYoutubeのAPKバックアップしておいてFireTVから削除されてから手動インスコしたらどうなるんやろ?
2017/12/09(土) 00:59:38.54ID:M3FbAlBr
UAで弾くから無理っしょ

逆に言うとブラウザ経由だったりUA偽装出来れば問題なく見れるかと
2017/12/09(土) 01:10:50.15ID:Hkrb6A9p
もう両方買うかな!なんつー無駄使い!
2017/12/09(土) 01:15:35.42ID:f0nu+s/J
>>731
知恵遅れっていうくらいなら、
何かいい方法教えてほしいわ
Fireの箱と同じ条件で、他になにかある?
参考にしたい
2017/12/09(土) 01:24:04.11ID:/GVw7RAR
Fire TV、成人指定動画の設定がやたら細かいからどんなエロいAVがあるのかと期待してたら全然ねーじゃねーかWwWwWw
2017/12/09(土) 01:46:34.78ID:VKcys8x9
つべがみられなくなるのと同等位、今回の値引き額が衝撃なんだけど
2017/12/09(土) 02:11:06.42ID:p5aPPEec
アマゾンはグーグルに文句言って終わり?
youtubeの画像パッケにおもいっくそあるんだが
このまま見れなくなったらパッケージの青いyoutube表記は詐欺やん
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 02:37:22.33ID:vuPrXE9c
次回、尼怒ってG固まる の巻
2017/12/09(土) 04:36:12.69ID:p5aPPEec
尼がGに対して取れる手なんてもうねーよ
逆はまだまだあるけど
fireタブレットへのyoutube停止
アンドロイドOS停止
グーグル八分
2017/12/09(土) 04:38:49.14ID:PnAt3iN0
尼は賊軍となったのか
2017/12/09(土) 05:01:17.23ID:Hkrb6A9p
Amazonの商品説明欄にYouTubeアプリが楽しめるって記載してあるけど解決できる見込みでもあるから訂正しないのか?って思ってしまう
2017/12/09(土) 06:52:31.69ID:fkfgY7dt
何度見ても笑えるな10%OFF!
2017/12/09(土) 07:25:14.15ID:/GVw7RAR
YouTube止めるよりもfireOS端末からのジーメールの送受信の停止
これで一発解決やろ
2017/12/09(土) 08:39:40.63ID:xcjGTTK0
今売れるとyoutube クレーマーの対応に追われることになるから一割引きに抑えたのかな
2017/12/09(土) 08:42:00.97ID:SUezMoaT
他のものないですか?
2017/12/09(土) 08:49:41.67ID:4wNoYWxC
chromecastも扱って売ってやれば良いじゃん
何をびびってるんだろうね
2017/12/09(土) 09:16:39.49ID:uP4CpcY6
>>755
castとFireTVって、似てるようだけど別もんだしな。
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 10:03:32.80ID:mwDu8zmR
youtubeに関しては、ほっといてもapkが出てくるだろ。
ってのは考え甘いのか?
2017/12/09(土) 10:32:37.94ID:fh2F/w2E
>>637
これアマゾンコインで買えないってまじ?
あとiodataのRecboxの動画も見られないってほんと?
stickでdtcpipの録画を見ようと思ったんだけどなぁ
2017/12/09(土) 10:37:49.12ID:w0EwCLRk
アマゾンコインなんてものがあるのか
どうやって使うか知らんが初めて聞いたわ
2017/12/09(土) 10:43:54.39ID:f3LPbox9
>>757
スマホ用の中華製YouTubeアプリ
gmailの情報を取られるから
怖いんだよなぁ
2017/12/09(土) 10:53:23.08ID:jvnGPR81
最終的にどう着地するのか見ものだわ
ここまできたらとことん争ってもらいたい
2017/12/09(土) 11:20:43.91ID:a1GhL5A2
とりあえず10%オフで妥協して買うか
2017/12/09(土) 13:50:23.62ID:h/Kcv/lN
他アプリでも使えるように
bluetoothマウス買ったよ
2017/12/09(土) 14:10:30.92ID:CAlcP44K
ブラウザベースのYotubeアプリか、ブラウザアプリ自体を尼が用意すると思うから大丈夫じゃね
2017/12/09(土) 14:38:06.73ID:f3LPbox9
>>764
いまある青いYouTubeアプリが
ブラウザアプリだよ
モバイルサイトに接続してるだけ
それを黙認していたがGoogleが来年から接続させないと
2017/12/09(土) 14:48:34.66ID:PoE1gMzW
YouTubeが見れなくなるって注意文見て飛んできた
つべ見るために買ったし、テレビでつべどっぷりな生活送ってるのどーーーーしてくれるんだよおおお
何かつべをテレビ画面で見れる方法を探ってるけどうちのテレビスマートテレビじゃないからネット繋いでもつべ見れないとかもうオワタ
767556
垢版 |
2017/12/09(土) 14:54:38.45ID:0nyO1i2u
>>766
Chromecastどうぞ
2017/12/09(土) 15:52:30.00ID:qrklVf89
>>766
昨日アップルTV買ったよ
クソ使いにくいリモコンで設定に5時間かかったけどアップデートしたらマシになった
2017/12/09(土) 15:58:20.95ID:4+1kqNd3
タイムセールもなくずっと10%引きなのか?
和解セールとかないかな?
2017/12/09(土) 16:20:51.16ID:l5b18XyQ
もう500円安くしろや
2017/12/09(土) 16:35:15.02ID:w//rqmTN
以前買った奴は星1で評価しようぜ。 冗談じゃない
2017/12/09(土) 16:51:51.08ID:/GVw7RAR
残念ながらブラウザが搭載されても見れないよ
YouTubeアプリからのアクセスを遮断するんじゃなくてFire OS端末からのアクセスを遮断するから
確執が長引けばFireタブレットからのアクセスも遮断してくる可能性もある
2017/12/09(土) 18:23:15.88ID:e+3DgDRe
>>637
僕も知りたいなあ 1台しか使えないのかなあやっぱり?
2017/12/09(土) 18:33:34.76ID:p5aPPEec
ブラウザからはUAしか見れないから偽装されたらどうしようもないだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:56:01.48ID:gEvkU87M
>>773
アカウント移動が月2回まで出来るので一時的に違う機器で使って戻すという使い方は可能ですが同時使用はできませんね。
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:00:32.31ID:gEvkU87M
>>774
余ってるスマホでミラーした方が手っ取り早いかと
2017/12/09(土) 19:02:25.16ID:p5aPPEec
スマホ経由だとスマホがすぐ熱くなってミラーリングが不安定になる
2017/12/09(土) 20:20:02.59ID:w//rqmTN
>>681
俺に喧嘩売ってる?
2017/12/09(土) 20:42:47.85ID:PoE1gMzW
なんか何買っても結局はGoogleがテレビではYouTube見れなくしていくんじゃないかと思えてきた
とりあえず年末まで様子みよう
2017/12/09(土) 21:27:37.46ID:apSGVbd+
YouTubeってブラウザ経由でも見れなくなるんかな????
2017/12/09(土) 21:42:43.17ID:bLTpYbp2
無料のサービスなんだからいつか突然消えても仕方ないだろ
無くなるもんにいつまでも文句言うをYouTube馬鹿にはなりたくないもんだ

これは別にYouTube専用機じゃないし他にもいくらでも利用法はある
購入は別に強制じゃないし嫌なら買わなきゃいい、いらないなら売ればいい
いつまでも悪態付くのは実にみっともない
2017/12/09(土) 21:58:02.92ID:apSGVbd+
Apple TV買えって事か
2017/12/09(土) 22:26:19.32ID:/Trrq6Im
お前らに知恵と言うものが無いのか?
Youtubeと一緒に死ねば良いよ
2017/12/09(土) 22:30:20.62ID:/pqOrDfS
>>781
プライムビデオとミュージックがしょぼいからYoutubeとAbemaしか見なくなった人多いよ
2017/12/09(土) 22:34:36.87ID:ac/nWYfU
>>784
アマゾンズの悪口はやめてください。
2017/12/09(土) 23:12:58.32ID:B/0tLp3c
YouTubeはなくならんよ
2017/12/09(土) 23:56:33.39ID:qdT/e5Tl
http://imgur.com/HzxDxfP.jpg
android tv box ♪こう言うのにしたら?
2017/12/10(日) 00:15:27.73ID:0v9mksL1
>>784
ほんこれ
美味しんぼ一回見たら終了やあんなの
2017/12/10(日) 02:12:52.78ID:kBhZEF8B
つべをTVで観るために棒を買った非プライムもおるんやで
2017/12/10(日) 02:49:46.22ID:KMkLUc14
YouTube無くなった穴埋めとして全ての有料ビデオ作品をプライムにしなぎゃいかん
2017/12/10(日) 03:10:32.21ID:gT0tBYgk
>>781
いつまでもってなくなるってこと知ったときくらい愚痴らせろ
2017/12/10(日) 07:13:57.92ID:rpSylL+i
プライム入ってないけど親にYouTube見せるため、
最近合計3台買った俺が来ましたよ
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:51:56.76ID:3VoZ3HiS
youtube for androidtvも検索も出来ないし本当に見るだけだな
2017/12/10(日) 09:04:23.61ID:N28rUoev
>>723
提供なんかしてないけど
2017/12/10(日) 09:13:58.28ID:N28rUoev
アマゾンアプリストアにあるDesktop Tube For YoutubeっていうアプリをFireTVにApps2Fireでインストールしたらログインも出来るし使えたぞ。マウスは必要だが。
スマホからのキャストはスマホにTubioというアプリを入れたら出来た。
2017/12/10(日) 09:35:49.16ID:S8Tl654o
パナソニックなどのBlu-rayレコーダーなんかのYouTubeの対応はどえなってるの?
4kテレビを持ってないからPC、スマホをHDMI接続してYouTubeでも見れるから不便なし。(YouTubeのサラウンド対応してなくても映画配信見ないから)
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 10:10:12.35ID:4dgSEY86
PS4がまさかの復権を遂げるとは思わなかった
fire TV stickはabemaとYouTubeのためだったけども、PS4でYouTubeみるしかなくなるのか…
2017/12/10(日) 11:06:53.32ID:JqEIX1eT
家電メーカーのYoutube見られますは、信用ならんからなぁ
2017/12/10(日) 11:09:22.63ID:soAr1n3Y
>>795
泥TV用のつべアプリならリモコン操作できますん。キャストは出来ません。
2017/12/10(日) 11:17:08.93ID:zQAptFed
キャストはもうこの際諦めるわ
最悪、リモコン操作でyoutubeが見られればいい
仕方ない
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 14:25:08.16ID:z5QroB1T
>>633さん
のような情報もあり気になるんですが
youtube遮断後もiphone等スマホでミラーリングすれば
youtubeは映せるんですよね?教えてください
2017/12/10(日) 14:39:08.29ID:kgSphfUE
怒りの評価書き込もうと思ったら旧Boxなので書き込めなかった。 
2017/12/10(日) 16:23:13.86ID:suFyAgqx
♪ファイア〜、ファイア〜〜、Fire TV Stick手に持って〜〜♪♪
2017/12/10(日) 16:45:47.25ID:NW0yBN1F
サイバーマンデーで買うたんやけど
成人向けの視聴制限オフにしたら、
HDMIに切り替える度に毎回あなたは18才以上ですか?って聞かれて
鬱陶しいんだけどこれどうにもならんの?
2017/12/10(日) 17:29:31.56ID:wgNvmJ7T
>>781
てめえの価値観押し付けんじゃねえよ。
2017/12/10(日) 17:53:47.27ID:kVLvLD3B
>>803
燃えるマグマの人乙
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:31:40.37ID:q4AckROz
>>801
iPhoneはアプリ(AireReceiver ¥305)で安定して接続
Androidは本体のミラーリング機能で可能なはずだがOS verや機種によって繋がらなかったり安定しなかったり
Fire HDからは保存してあるAmazon Videoのキャスト可能だがミラーは出来ないと思う
2017/12/10(日) 20:11:57.98ID:z5QroB1T
>>807
為になる有益な情報ありがとうございました。
機種によって色々と違うんですね
iphone持ちなので購入を考えてみます。
2017/12/10(日) 20:24:06.95ID:pKTKWVBr
そういや全然関係ないんだけど たこ焼きってもう居ないの?死んだん?
2017/12/10(日) 20:29:26.32ID:iAK2Nvbr
荒らすのにも飽きたのだろう ラズパイ ラズパイ 煩わしい輩で確か福岡のIPだったはず
2017/12/10(日) 21:03:24.86ID:DBu4GV+2
>>775
なるほど
有難うございます。
2017/12/10(日) 21:08:48.37ID:EW2G3/9j
YouTube騒動でFireTV Stickを知って、導入したんですが、
家族がPC使わずにプライムやabemaを見れるのは便利ですね。

スマホからミラーリングすればYouTubeも見れましたし。
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 22:53:59.39ID:3VoZ3HiS
>>799
キャスト出来た
2017/12/10(日) 23:24:09.79ID:zQAptFed
キャストできるってマジ?
その汎用アプリ使ったら「終了」アナウンス流れないん?
じゃあそっちインストールすれば解決やな
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:09.76ID:P5pXfzrK
棒使ってるけど
まだ成長期だからあれこれ買わずに様子見るわ
2017/12/11(月) 01:33:38.66ID:qqixyjK+
新棒にkodi入れると情報の所でcpu温度見れるんだけど、85度って高すぎだよね?
ヒートシンク買ったら割引価格超えるw
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 02:04:28.61ID:IWaoaz7o
冷やした方が耐久性は良いのだろうけど
アマゾンは保証期間短くしてるから痛くないんだね
2017/12/11(月) 05:09:43.39ID:EM7JZN3N
Smart Youtube TV ってどうなんだろう? 設定めんどくさそうだけど
https://youtu.be/tm2EGCu0QEY
2017/12/11(月) 10:04:18.71ID:XZbePRDf
結局TVでYouTube見たい人はどうすればいいの?
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 11:04:06.41ID:VNwpy2l1
Pray to God.
2017/12/11(月) 11:30:47.14ID:OvecNfe9
>>819
PCやスマホとHDMI接続すれば可能。
2017/12/11(月) 12:14:34.56ID:fvwflStb
棒だと子供が見るのに丁度良かったんだがな
まあ俺は困らないけど
2017/12/11(月) 13:41:19.81ID:7AJjxBNl
どんだけYouTubeをリモコンで見たいんだよw
因みにオイラはPCとTV、プロジェクターをHDMI接続で見てます。
マウスは無線でベットで横になってフリーダム視聴!
2017/12/11(月) 14:58:57.35ID:wktfnCSH
テレビのHDMI端子にクロームキャストとファイアスティック、2本刺してるけどファイアでYouTubeが見れなくなるのは許せない
2017/12/11(月) 15:48:55.79ID:1m0sw7+V
>>823
別にリモコンではみたくない。
2017/12/11(月) 15:52:40.63ID:1m0sw7+V
>>824
まあ、わかる。キャストはタブかスマホつかう必要があってタルイ。
テレビ画面だけに集中してダラダラ操作したい。
2017/12/11(月) 17:22:21.08ID:jSAO0zI2
仕方ない、10%オフでポチったわ
2017/12/11(月) 17:52:35.09ID:1l9NQIZH
Amazonレビューの星1の参考になりましたボタンがガンガン押されてトップレビュー上位制覇してるわ。気持ち悪いステマ評価も焼け石に水だな。
2017/12/11(月) 18:01:40.83ID:zeaP7hyF
>>823
見るのはXVIDEOS!
2017/12/11(月) 18:16:13.03ID:cBuDm+Ci
アマゾンが本気でステマやりたかったらgatekeeper.sony.co.jpことクソニーが価格コムやらアマゾンでやったみたいに大量にレビュー投下してるし
購入者レビューも腐るほど投入してるよ
2017/12/11(月) 18:20:09.94ID:d5WS4EXW
ムキになるなよ
2017/12/11(月) 19:02:35.11ID:1m0sw7+V
現状fire棒一つでテレビでだらだらどんな動画も観放題神機なのに
YouTube観れなくなったらただのHDMI埋め暖かい棒になるから
切ない思いがレビューで暴走しちゃうんだろうな。
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 19:19:49.06ID:Jogl8V28
youtube見れなくなるか。ソニーのブルーレイプレイヤーで見れるけど、
古い奴だからか720pまでしか見れんわ。
アマゾンとグーグルが問題解決したら、また見れるようになるんだろうか?
2017/12/11(月) 20:02:46.22ID:1l9NQIZH
>>832
だよな。ソファーにくつろいで棒一つでHull,Youtube,プライム行き来して見てんのに面倒な切り替えしたくないよな。
2017/12/11(月) 20:18:22.39ID:8E5woNyZ
YouTubeなんてスマホで十分だろ
映画さえ見れたらそれでいいよ
さすがに映画はスマホじゃ無理だからな
2017/12/11(月) 21:02:01.91ID:EM7JZN3N
YouTubeでコーチェラのライブストリームとか見たいんだよ。YouTuberの動画はテレビじゃなくてもいいけどスマホでばかり見てると目が悪くなるからテレビで見たいな クロームキャストはリモコン操作できないからめんどくさい
2017/12/11(月) 21:48:28.94ID:/nRVimZ3
Win10

自動更新OFFにして通知の類を全OFFしとけば

バックグラウンドでは殆ど何も通信してないでしょ
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:55:50.90ID:J8WTNnGs
>>818
これが遮断されてなかったら安泰だな
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 22:00:07.19ID:hFeBXeBs
【自然破壊】何百種類ものコンピューターは必要ない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1510387401/l50
世界教師マイトLーヤ「大暴落は日本からスタート」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/2chse/1512813686/l50
2017/12/11(月) 23:47:57.70ID:VNwpy2l1
ゆーちゅーぶの件は残念やけど、見られなくすると決めたのはぐーぐるの方やからしゃーないて。
あまが提供しているのはあぷりが動く箱。めでぃあぷーやー。
いま、ゆーちゅーぶが見られるあぷりがありますよと宣伝してるだけ。
冷静に考えれば、他社のさーびすを恒久的に保証なんてできるわけがないとわかるはず。
あまとぐーぐるのけんかでこうなってるから腹立たしく思えるけど、
突然使えなくなるあぷりはこれからもあるはず。
文句はあぷりやさーびすの提供側に言うべきこと。
これからはこういうこともあるんやなと覚悟して買わにゃいかんな。
2017/12/11(月) 23:54:49.77ID:EM7JZN3N
Androidからミラーリングはできるし、迷ったあげくサイバーマンデーギリギリでポチッちゃった
2017/12/11(月) 23:59:00.45ID:v3AZ+dYg
新棒は辛抱した
2017/12/12(火) 00:03:05.39ID:PAMeuPm6
世界中で使われてるから、何かしら回避策が見つかりそう
2017/12/12(火) 00:35:29.88ID:Zk9RceQL
>>841
正解
どうせなにもなかったかのように解決するさ
2017/12/12(火) 01:25:32.29ID:sN83srWn
>>835
何で観るかはおまえごときが意見できることじゃねーよ。
目の前にテレビあるのにYouTubeみるときだけスマホ取り出すのか?
ダルイわ。
2017/12/12(火) 03:29:10.42ID:xi+2RR7D
>>829
ソレ見るならマウスじゃダルいな、それこそリモコンじゃないと!
2017/12/12(火) 10:01:30.60ID:4KLcRDEp
日本は未だにサレクサも使えないのにヨウツベも外されるって。。
2017/12/12(火) 10:16:54.57ID:PAMeuPm6
Web Video Cast | Browser to TV
ってアプリを使えばYouTube見れそう
ちょっとめんどくさいけど
2017/12/12(火) 11:26:19.20ID:h5rdVAwJ
これってTVer使えないの?
起動画面で固まるんだけど
2017/12/12(火) 11:48:02.76ID:+TClD24g
>>849
マウスが無いと使えないらしい
2017/12/12(火) 12:43:43.87ID:Cq1ntPBe
Google playを入れるとTVer見れるよ
2017/12/12(火) 12:56:12.84ID:y7AeI6d+
YouTube脱退で商品力落ちるから早めに新型出そうだな
2017/12/12(火) 13:05:50.39ID:TD6w8e4m
動画投稿サイトAmatube作れば解決
2017/12/12(火) 14:11:22.97ID:xi+2RR7D
>>851
Google playインストールできんのやけど、やり方悪い?
2017/12/12(火) 14:16:13.72ID:+TClD24g
>>854
少しは自分で調べような
http://usedoor.jp/howto/digital/gadget/amazon-fire-tv-stick-googleplay-android-app-install/
2017/12/12(火) 14:49:52.82ID:mo9vNjQc
いやこっちw

https://flixed.io/install-google-play-fire-tv-stick/
2017/12/12(火) 15:11:12.70ID:zuA1jY2X
ヤフートップでやたらCM入れるようになったな
2017/12/12(火) 16:11:52.87ID:xgrGPqRx
ちんぽ
2017/12/12(火) 16:29:33.85ID:X1WhTgXr
>>855,856
ありがとインスト出来ました。
TverはやっぱBluetoothマウスないとダメなんやね。
2017/12/12(火) 17:31:31.52ID:2969/vrk
>>859
Googleからクーポン来たらmouse toggle買うといいよ 動画選択するくらちな使えるから
2017/12/12(火) 17:34:00.09ID:PAMeuPm6
いろいろ調べたけどFire OS端末からYouTubeへのアクセス完全に遮断されるなら>>848とか何しても無駄かもね、クロームキャスト買えばよかったかな
Amazonがクロームキャストを取り扱わないからGoogleがFireStickへのYouTubeを遮断したんではなくてYouTubeが独自の動画/音楽配信を本格的に始めるから囲いこみの為に遮断するんだって思ってる プライムもYouTubeも見れるAppleTVがいいけど高いしHDいらんから買わなかった
2017/12/12(火) 19:17:08.14ID:HdixIqth
AmazonもアホだなAmazonでChromeCastを取り扱って居てもFireTVstickでYouTubeが見れれば
比較するまでもなくFireTVstickを買ったのに、Amazonで取り扱わないからYouTubeが見れくなって
YouTubeが見れないFireTVなんて比較をするまでもなくChromeCast一択になったな本当に馬鹿だね
セコい事して自ら商品価値落としてやんのwwwwwwww
2017/12/12(火) 20:11:10.28ID:UG298eew
ゆうてベゾス世界一の金持ちやしな
お前に何言われてもミジンコが何か喋ってるゆう感じやな
2017/12/12(火) 20:21:31.95ID:16mdFKJo
プロ

自動更新OFFにして通知の類を全OFFしとけば

バックグラウンドでは殆ど何も通信してないでしょ
2017/12/12(火) 23:04:18.65ID:lInPAdAF
おまいらスチックPCを知らんのか
2017/12/13(水) 00:01:18.05ID:jditcX2+
>>861
Chromecastも使ってるけどfireTVと違って名前通りに単体では
完結しない代物だからfireTVの代わりにはならんよ。本当に残念で仕方がない。
2017/12/13(水) 00:06:11.87ID:yBsBWQAX
PCもスマホもろくに扱えん親向けにちょうど良かったんだがな
買う人間と実際に使う人が違うってパターンも結構いるんじゃねぇの?
2017/12/13(水) 00:14:51.72ID:knNGGAvZ
スティックPCとじゃ値段が違うだろう
アホか
2017/12/13(水) 00:18:34.68ID:NbdT16Xw
>>856
何書いてあるかわかんねーし!!
2017/12/13(水) 01:45:29.69ID:RQ9cfYot
>>868
http://value-kaden.com/android-tv/
5000円~
2017/12/13(水) 01:50:38.68ID:PJKE3SRm
>>870
Bluetoothのマウスとキーボード必要だよね?あと安いのはファン?が付いてないから2万位の買わなきゃダメかなとAmazonのレビュー見て思ったんだけど
2017/12/13(水) 01:55:16.96ID:79p690x5
スティックPCは発熱やらリモコンの有無、操作性、4kなど問題が山積み
2017/12/13(水) 02:27:47.51ID:jditcX2+
スティックPCとか テレビにむかってマウスでも操作するんかな?
クソだるいわ。
2017/12/13(水) 02:30:48.01ID:RQ9cfYot
>>871
普通のワイヤレスマウスで使ってます https://item.rakuten.co.jp/kou-fuku/ppc015b/
2017/12/13(水) 02:31:24.09ID:cEy24c/6
棒の良いところはリモコンで全て完結できる利便性。
2017/12/13(水) 02:36:22.76ID:PJKE3SRm
でも、PCもタブレットも持ってなくてYouTubeの生配信でチャットしたい人にはスティックPC良いかもね
2017/12/13(水) 02:42:24.84ID:RQ9cfYot
最後にしますがリモコンも付属しています。たいがいは
発熱も今年の夏もエアコンなしの部屋で特にファン等は回さずに不具合無しでした。
ちなみに文字の入力はスクリーンキーボードです。
http://imgur.com/KjTOWCu.jpg
2017/12/13(水) 02:44:42.01ID:knNGGAvZ
>>870
ってそもそも、スティックPCじゃないだろうこれ…
2017/12/13(水) 02:51:08.61ID:NbdT16Xw
FireTVstickのスレでスティックPC勧めてくるガイジなんなん?
2017/12/13(水) 02:52:17.70ID:PJKE3SRm
>>877
リモコンついてるんだー!面白い。でもスクリーンキーボードってめんどくさそうだね スクショありがとう
2017/12/13(水) 02:55:38.59ID:PJKE3SRm
>>879
YouTubeが見れなくなるから勧めてくるんじゃね
2017/12/13(水) 03:00:23.01ID:79p690x5
アンドロイドやんけ
2017/12/13(水) 04:26:01.25ID:8Iddca8E
>>860
緒先輩たちの情強ぶりに感謝に絶えません。
有り難う御座いますm(__)m
これで一段とfirestickを使い倒せます!
2017/12/13(水) 08:11:45.51ID:INRg5tZn
スティックpcテレビに繋げるならスマホでリモートすると楽なんじゃない?

テレビに新棒とapple tvとmac mini繋いでるけど、けっきょく面倒だから棒しか使ってない。
2017/12/13(水) 11:37:19.88ID:TxqB0+gN
ChromecastとHDMI分配器買うか…
2017/12/13(水) 11:39:28.97ID:vJoMsqz/
>>867
おっしゃる通り。ようやく使い方を覚えてもらって喜んででたのに。年寄りイジメるな じいちゃんは闘牛好きだったとはビックリしたけど
2017/12/13(水) 14:19:34.86ID:TLNm2e+1
chrome入れたらええだけやんけ
2017/12/13(水) 14:29:03.79ID:HKVG8uYh
ボケ防止には面倒な事もやらせないとな
何度でも何度でも教えてやればコミュニケーションも図れるやで
2017/12/13(水) 15:07:38.56ID:PJKE3SRm
>>888
いいことだけどお年寄りはスマホも持ってないんじゃ?タブレットを買ってあげるのけ?ならタブレットで見たほうが早いかww
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:42.08ID:TE59q119
そこだよ、Chromeの方は間にひとつ挟まなきゃいけない
2017/12/14(木) 02:15:32.03ID:DiXRPRkH
FireTV StickでYouTubeアプリが使えなくなるだけかと思ってたらスマホからのYouTubeのキャスティングも出来なくなるみたいね?
ニコニコも見れなくなるの?まぁニコニコは元々見ないからいいけどw
2017/12/14(木) 03:02:02.71ID:MA7MW03E
いつからSILKブラウザ使えるようになるのよ。米国ではもう使えるんだろ?
2017/12/14(木) 03:10:09.68ID:DUvc1Eqi
>>892
米国尼サイトの英語斜め読みだが、β版が1月頃、正式版が3月頃の予定
ただし現状の発表ではアドレス直打ちでそのままでは極めて使いにくい模様

ここからは私の推測でしか無いがSilkアプリの補助アプリで有名サイトに飛べるようなものが出る可能性はあるかと
2017/12/14(木) 03:15:49.79ID:MA7MW03E
情報ありがと。春頃かぁ。リモコンで極普通のブラウザとして使えるようになってほしいね
2017/12/14(木) 03:42:13.71ID:DUvc1Eqi
>>894
ただし米国サイトなので当然だが、日本で使えるかどうかは触れられていない
早くても同時、日本では遅れるかもしれん
2017/12/14(木) 10:06:03.21ID:NMJ4COQh
FireTV Silk Browser XDAでググってapkゲットだぜ!
日本語とリモコンは対応してるがOSのアプデがまだだからマウスのカーソルアイコンが丸くて変
2017/12/14(木) 10:40:07.85ID:nQ27xDCd
ご愁傷さまです
2017/12/14(木) 10:41:09.75ID:Yg1CN7Ye
和解の可能性はないの?
2017/12/14(木) 10:42:15.89ID:DbzoUrfw
SILKでYOUTUBEは見れるようになるのかな
2017/12/14(木) 10:42:43.73ID:hkoOsmCq
>>896
軽さはどうですか?
2017/12/14(木) 11:16:42.04ID:NMJ4COQh
>>899
今は見れる

>>900
普通
2017/12/14(木) 12:09:01.16ID:DiXRPRkH
>>896
情報ありがとう。ログインできましたか?
2017/12/14(木) 12:13:49.61ID:zTQISlwN
いざ来年になったら標準のユーチューブアプリがなくなるってだけじゃねーの
apkでユーチューブアプリインストールしたら見れるとかじゃねーの?
2017/12/14(木) 12:36:35.80ID:2DZ47lhf
>>903
772 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/09(土) 16:51:51.08 ID:/GVw7RAR
残念ながらブラウザが搭載されても見れないよ
YouTubeアプリからのアクセスを遮断するんじゃなくてFire OS端末からのアクセスを遮断するから
確執が長引けばFireタブレットからのアクセスも遮断してくる可能性もある

じゃないの?まぁamazonが折れるしか
2017/12/14(木) 12:46:05.88ID:7w0xRJ+L
アマゾンは折れないよ

しかしアップルと折り合いがついてるのは意外だな
クックとホモったとしか考えられん
2017/12/14(木) 12:55:45.58ID:NMJ4COQh
>>902
できたぜ
2017/12/14(木) 13:01:35.81ID:DiXRPRkH
>>906
すんばらしい。来年も使えるといいな
2017/12/14(木) 16:01:16.07ID:G9xYORIb
>>905
いまAppleはSpotifyと喧嘩中

SpotifyがAppleによるApp Storeの利用料徴収は高すぎて不公正とEUに再び訴える
https://gigazine.net/news/20171214-spotify-complain-appstore-practice-again/

それを受けて
文句あるならAppleの製品では使えなくさせてやるとお脅している

>AppleはApp StoreからSpotifyアプリを締め出すと警告
2017/12/14(木) 17:26:04.86ID:c5RSvOQ3
>>896
俺もできた ヤフーニュースの日テレニュース24観れた
2017/12/14(木) 17:58:05.45ID:ICPaKO/t
silk入れてつべ見たけど画質悪い
2017/12/14(木) 18:02:20.79ID:DiXRPRkH
BrowserからYouTubeお気に入りにしたらどう
2017/12/14(木) 18:14:41.42ID:tG9BBoV2
>>807
AirReceiver、ミラーリング切らずに外出とかしてWiFi圏外行くと
そのiPhoneでミラーリング切るまで使えなくなる。
使うたびに切ればちゃんと使えるのに実家の親がそれやってミラーリングできないと困ってたわ。
2017/12/14(木) 18:29:09.61ID:zTQISlwN
>>904
これってこいつの単なる想像じゃないの?確定事項?

ま、ガチだとしてもこれだけユーザーいるんだからそのうち誰かがOSの偽装ツールとか作ってくれるだろ
2017/12/14(木) 18:33:48.76ID:DiXRPRkH
>>913
確定ではないかもしれないけど確率は高いんじゃない
2017/12/14(木) 18:42:59.77ID:lHDvf1T0
>>913
>誰かがOSの偽装ツールとか作ってくれるだろ
これも想像だし、仮にそんなモグリ的な物を作って見れたとしても見れたってだけの話で根本的な解決ではないわな
非公式に改造すれば無理矢理見れるだろう!ってのはそもそもナンセンス
2017/12/14(木) 18:48:06.33ID:XBQjkm6a
純正のyoutubeアプリなんか今ないよな?
まさかあの青いアイコンの奴か
あれかなりやばいだろ
2017/12/14(木) 18:49:12.96ID:zTQISlwN
>>915
そうなの?
amazonアプリストア以外のアプリ入れるのと一緒じゃん

こんなスレに来といてAmazonアプリストアのアプリしか使ってませんとか言うなよ?
2017/12/14(木) 18:55:44.83ID:L4AibQVg
>>915
こういう人に限って非公式で対応ツール出たら速攻インストールして使うんだよな
2017/12/14(木) 19:26:00.33ID:q6Ake6h9
>>896
SILKでの検索に棒の音声入力はできますか?
2017/12/14(木) 20:54:39.86ID:qbScuL1e
>>919
シルク姉さんに棒とかエロいこと言ったらあかん
2017/12/14(木) 21:00:35.30ID:nQ27xDCd
Ama EchoShowのYouTubeアプリを規約違反があるとしてGは無効にした。
Amaはその対策としてブラウザベースのYouTubeアプリを再登録(規約違反を回避?)したが、
Gは納得せず、Amaの経営方針(Google製品の排除)に論点を移して
それも今年一杯で無効にすると宣言した。

AmaはSILKブラウザをEchoShowの道連れとなったFireTVに急遽対応させ(合意する気なし?)、
いくらなんでもブラウザからの視聴をブロックしたりしないだろう、
もしブロックすれば企業倫理に欠け、非はGにある と言いたいようだが、
無効の理由が合意を得るための報復的措置であると宣言されている以上、
別のapkを入れれば大丈夫と言えない可能性が指摘されている。
最初のうちは裏技的に問題なく使用できても、合意が得られなければ、
報復的措置として段階的に両機をGサービスから排除してくるだろう。

FireTVにYouTubeが帰ってくる!というシナリオも用意していると思われるが、
iOSのMap同様、時間がかかるかもしれない。
2017/12/14(木) 22:50:39.66ID:Z5I8XX7A
google怒らせるって相当だぞ
2017/12/14(木) 23:22:12.87ID:vyRKhBg+
まぁ散々googleの作った物を利用するだけしておいて、googleの商品は取り扱いませんじゃ、怒って当然といえば当然なんだよなぁ…
ユーザーを巻き込むなとは言いたいが、そこまでの強行手段をとらせるほど怒らせたのはAmazonだろうからな
2017/12/14(木) 23:25:18.15ID:AC6bs4Q0
そら商売敵だししゃあない
セットボックスやホームスピーカーは主導権とれたら莫大な利益もたらす金の卵
2017/12/14(木) 23:31:37.09ID:vyRKhBg+
商売敵の技術の恩恵受けまくった上で好き勝手やってるのが一番怒らせてるんじゃないかな
AmazonがAndroidベースではなく完全独自OSでやってるならまだしも、Androidベースだから安く、ある程度アプリも揃えられて、最終手段でAndroidのアプリをそのまま動かすって真似ができる訳で…
完全独自OSだとアプリ揃えられるかすら怪しいだろうに
2017/12/14(木) 23:34:17.89ID:sKjTWmfX
アマゾンは甲斐の武田
Googleは尾張の織田
分かるか?
桶狭間の電撃戦で今川を打ち破った織田ですら武田の騎馬隊、風林火山には相当な苦戦を強いられるということ
この魂と魂のぶつかり合いは膠着した戦いとなる、しかし軍神、上杉謙信が間に入れば流れは変わるかもしれない
2017/12/15(金) 00:00:54.40ID:XQzP1RDB
>>925
Googleが開発してようとAndroidはオープンソースなんだからそれは無関係だろ

毛色は違うがサムスン抜きでは成立しないアップルがサムスンと裁判合戦やってるのと同じでしょ
2017/12/15(金) 00:10:02.23ID:fByivFxC
>>926
謙信はどこだよ?林檎?
2017/12/15(金) 00:12:05.49ID:Qy6TQPdw
>>927
本音は使わせたくないだろう
2017/12/15(金) 00:21:18.64ID:GO0ydkfY
>>928
MS
おまえらケンカばっかしてっとWindowsから閉め出すぞ!
このツルの一声で戦乱の世は終わり天下泰平
それくらいにWindowsは偉大
2017/12/15(金) 01:24:41.10ID:qssXq/2p
>>929
オープンソースにすることの恩恵を被っているのはGoogleなんだし
よそに使うななんて口が裂けても言えるわけがない
2017/12/15(金) 08:26:20.53ID:BlVNPg6k
アマゾン、クロキャス販売再開するってよ
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:45:12.03ID:it+PzojX
>>915

現行のyoutubeアプリも厳密に言えば非公認の偽造ツールじゃないの?
2017/12/15(金) 09:01:27.29ID:sbakLO0n
https://www.engadget.com/2017/12/14/amazon-start-selling-apple-tv-chromecast/
ここにもFireTV使いは多いと思うが、とうとうAmazonが折れたぞ
2017/12/15(金) 09:11:33.06ID:KTU0mys2
これでようつべは見続けられるのか?
2017/12/15(金) 09:16:34.70ID:GtKcXG/z
まだ 1/1/2018 以降〜 の表示はでるけど
2017/12/15(金) 09:17:15.40ID:+KNi25m1
大丈夫だろ たぶん。

Amazon、「Apple TV」やGoogleの「Chromecast」の販売を再開 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/15/news060.html
2017/12/15(金) 09:19:53.20ID:VjjScAkj
>>934
キタね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/15/news060.html
2017/12/15(金) 09:26:33.48ID:GeAxxmsE
>>935
Googleの要求は
Android TV などでAmazonプライムビデオを視聴出来るようにしろというもの
それをクリアすると
赤い正式のYouTubeアプリが来るよ
2017/12/15(金) 10:44:16.41ID:oA/ji/CR
chromecastだって売れればamazonにはマージンが入るんだから
売らないようにしてるというのはバカの極み

あまりにもchromecastにたいしてびびりすぎw
2017/12/15(金) 10:54:02.13ID:3+owB6jR
Chromecast販売再開は良いけど、Fire TV StickでYouTubeは見れないまま?
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 11:48:05.64ID:YzgQfT+x
>>941
まだ交渉中
Googleはまず「Chromecast」の販売を再開しろ
そしたら話し合いのテーブルにつく
こんな感じで
Googleの広報も話し合いが始まった事を認めている
だからまだまだ予断を許さない
2017/12/15(金) 12:17:41.43ID:Dgb7IkuQ
ハードの価値を高めようと色んなサービスを使えるようにしても
プライムが色んなハードで見れるようになっても結局アマゾンに金が入るでしょ
リベート狙いなのか?
2017/12/15(金) 12:20:07.04ID:oA/ji/CR
chromecastを売ってしまうと
firetvが売れなくなってしまうと言う
被害妄想から始まってる話だから
2017/12/15(金) 13:12:33.05ID:ystQR2FK
アマゾンとしたら他の端末でプライムビデオが見れるのはタダ乗り状態だと思っているわけだ
つまりプライムサービスやFire TVなんて
それを餌にして顧客を囲い込む為に格安でやってて
それ自体はろくに儲かっていないと
それなのに他の端末でプライム使われて、
それをゲートに結局他のサービスに客が流れたら意味無いだろという言い分

でもグーグルからすればYouTubeだってタダでやってるんじゃねーぞ、
膨大な設備投資して維持しているサービスなんだぞと
なんでライバルの企業の儲けのためタダで使わせてたらなあかんのだ
お前がプライム囲い込むならYouTubeだって囲い込むわと

そういう観点から見ればどっちの言い分もわからんでもない
2017/12/15(金) 13:16:06.15ID:4ADUCRkl
和解ついでにGoogleplayもデフォで追加してくれんかの?
2017/12/15(金) 13:16:10.11ID:MIohvksD
これにて一見落着だな
グーグルにはこれを気に、お気に入り以外のライブラリーにも対応してほしいわ。
2017/12/15(金) 13:24:00.36ID:N8Kjf4EO
ChromecastとFireStickじゃあそもそも比較の対象にも
ならんのにな。スマホのミラーリングなんてまどろっこしいこと
やってられるかよ。
949556
垢版 |
2017/12/15(金) 13:33:01.65ID:EUBt7O9c
>>948
なんか勘違いしてないか?
2017/12/15(金) 14:11:08.00ID:f6W3hVsv
>>946
アプリが勝手に尼垢を悪用して買い物したら困るやろ?
グーグルにアプリ審査しっかりせーと責任押し付けるわけにはいかんやろ?
インスコしたアプリがリモコンで使えんと困るやろ?
だから尼が審査してセキュリティや操作性でOK出したアプリだけ
インスコできるようになっとるんや。

まあ、GooglePlayに任せるより自社でやった方が得するっちゅーのが
本当の理由かもしれへんけどな。
2017/12/15(金) 14:15:36.10ID:jlFoBsYy
昨日Fire Stickが届いたけどリモコンは部屋暗くして見る時は便利だがそれ以外は邪魔かな、物が増えてゴチャゴチャする…ただスマホの容量が小さいからクロキャス使うならiPadになるからFire Stickにした。YouTubeが60fpsで見れないのもなー …でも和解してくれそうでなにより
2017/12/15(金) 14:43:44.86ID:3lzHrwNq
やはり、Googleは強いわぁ〜…。
2017/12/15(金) 15:07:01.68ID:P3QQ3kQg
これプライムビデオの5.1ch表記でないの? PS3のAmazonアプリやfireタブレットだと作品紹介のところに必ずてるのに何故fireTVstickだけでない?俺の設定がおかしいのか
2017/12/15(金) 15:19:27.07ID:N8Kjf4EO
>>949
Chromecastはそれ単体じゃyoutube見られんよね?
わし何か勘違いしとる?表現間違い?
2017/12/15(金) 15:24:51.14ID:ieDnbQe0
ミラーリングとキャストは明確に違うだろ
2017/12/15(金) 15:39:00.57ID:jlFoBsYy
>>954
クロームキャストはスマホでキャスティング指示だしてるだけだよ、使ってるアプリのインストール先がスマホ/タブレットなのか本体なのかの差
2017/12/15(金) 15:45:45.12ID:N8Kjf4EO
>>956
なるほど結構な勘違いをしてたようだ。ありがとありがと。
しかしスマホ使わなきゃならん点でやっぱStickの方が良いやね。
2017/12/15(金) 15:51:52.40ID:yZvmx6NB
>>953
AVアンプ側でチェックしているよ。(サラウンド対応ならDolbyDigitalPlus)
http://imgur.com/JC8qjGh.jpg
2017/12/15(金) 19:31:28.33ID:Mbes9215
>>958
ありがとう。
やはりfirestick側からは表記が出ないんですね。操作性とか気に入っていただけに残念。一応Amazonに改善要求送っときます。
2017/12/15(金) 19:32:43.96ID:24rSJiit
今回の騒動前まではChromeCastとか眼中になかったが、Amazonとか調子こいて増長するとこうなるのかと思うと
わりとChromeCastも選択肢に入るようなったわ後は性能面と価格面でAmazonのstick端末より少しでも上なら迷わずChromeCast買うことにする
2017/12/15(金) 22:34:08.74ID:lg4xa4Az
昔の国鉄スト回避みたいだな。
2017/12/16(土) 01:42:19.16ID:uBEGs+Wm
そろそろ独占の弊害が出てきたというところだな。
androidのセットアップBOXなら何でも見れるわけで俺はそっちの方向行ってみるわ
2017/12/16(土) 03:54:52.85ID:wgcOceT6
グーグルはグーグルで独占系だから拮抗してくれるのが一番ええわ
2017/12/16(土) 04:04:39.30ID:svdijMdu
androidのセットアップBOXは怪しげなメーカーで耐久性も怪しそうな商品しかないからな…
2017/12/16(土) 06:35:30.87ID:X1Y9pfht
セットトップボックス
2017/12/16(土) 06:58:10.89ID:6KXJNHIK
俺もセットアップBOXかと思ってたわ そういやSTBだな
2017/12/16(土) 07:26:12.06ID:k7Kcvm+o
昔のブラウン管テレビの上に置いたからセットトップボックス、STBって呼ぶようになったらしいな
今は液晶テレビのテレビボードの上に置いたりHDMIに直接挿すけど
2017/12/16(土) 07:29:03.50ID:bqxLmAld
永遠にセットアップを続けさせられる箱は嫌だな
マニアには堪らないだろうが
2017/12/16(土) 08:09:23.30ID:6KXJNHIK
セットアップマニアなんてさすがにおらんやろ
2017/12/16(土) 08:31:00.69ID:CSCz/zBg
液晶テレビの上に置けないのにSTBは無理がある。
switchをファミコンと呼ぶ位無理がある。
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:48.03ID:3b7V/5ZD
とうとうAmazonの泣きが入ったなw
2017/12/16(土) 10:15:10.68ID:Lm7GGtI3
結局正月からyoutubeは視聴不可能なままかね
警告文が今も出るし、特に再会の発表もないよな
2017/12/16(土) 10:21:22.20ID:G2FxlcLj
そういや半月切ったな
どやさどやさ
2017/12/16(土) 11:55:43.79ID:tThK7w1E
許してくれない可能性もある。許してくれたとしてもそうとう先でしょ。

買った人残念
2017/12/16(土) 11:58:57.86ID:tThK7w1E
>>960
正解。You Tubeがしっかり見られることが何より大事。
プレミアVはラインラップ一通りみたら見るのなくなるしな。You Tubeは無限湧き。

たとえ棒で見られるようになったとしても安定性とか画質でCastやPS4の圧勝なんだよな。
You Tubeは。
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 12:10:26.76ID:s0ezwxZr
それをこのスレで主張されてもな
2017/12/16(土) 13:39:25.72ID:MOGWnpNA
Gの圧力を肯定する人ばかりって、これからネットでGが色んなことしてきても良い人たちばかりなのね。
Aにはそのまま突っぱねてほしかったな。
別に違法映像と勘違いチューバーなんか見ないし。
2017/12/16(土) 13:51:33.17ID:svdijMdu
Amazonダサいなw
Googleに喧嘩売った癖にYouTube止められそうになってChromeCast取り扱いますから許してくだいってかwww
2017/12/16(土) 14:35:48.26ID:S+i8VxQA
ヤホー!にも頑張ってもらわないとな(テキトー
2017/12/16(土) 20:29:29.94ID:r+Pr59ym
>>978
まったくだわ。Googleの圧力とかバカなこといってるアホは救いようかない。
2017/12/16(土) 21:38:24.37ID:lBfVQbEw
プライムビデオの新作映画が探しにくいけど
みんなPCやスマホで探してるの?
2017/12/16(土) 22:48:52.91ID:YBoCU+oM
Amazonに突っぱねて欲しかったってやつは、googleすら跳ね除けたとして更に調子に乗りまくって色んなジャンルのAmazonオリジナル商品を用意して次々と競合商品締め出して、Amazonオリジナルのみの通販サイトになっても良いと言うわけだ
Amazonは一回思いっきり痛い目見た方がいい状況だと思うぞ…
2017/12/16(土) 23:01:28.01ID:uBEGs+Wm
そもそもFire系もAndroid改造版なんでGoogleからしたら
「オマエなぁ改造して売ること自体はかまわんがそれを武器にして
 ウチのシマ荒らすのは仁義に欠けとるで」
ってことなんだろう。
2017/12/16(土) 23:24:56.19ID:cyp+Sbng
今日はまたYoutube Netflix等を見る別の選択肢の提案です
HULUだけは見られない

今ノートパソコンを使っている又は使っていないノートパソコンが有る人用
android x86と言うandroidのOSをインストールしてノートパソコをandroidで使う
GooglePlayストアで各種アプリも快適に稼働中

デュアルブートするにはGpartedでパーティション分割する
試しに使うのはUSBメモリ CDから起動

GParted
今のパソコンのデータを保ったまま、パーティションサイズを変更したり、分割したりできるフリーソフト
https://pctrouble.net/software/gparted.html

android x86
インストール編
https://report.hot-cafe.net/android-x86-install-1878

動画 今はもっと高性能で普段使いで全く問題無いってかPC要らずw
https://youtu.be/eRgjnszkKb8
2017/12/16(土) 23:40:34.98ID:A9pGlTRZ
dimなんたら言うのを買ったんだけど、fireStickのどこにあんの?
2017/12/17(日) 00:10:59.38ID:XiQdQzFq
聞かんでも検索したら出てくるやろ
2017/12/17(日) 00:12:44.74ID:VxEnH6Dz
>>983
オープンソースにしてるのはGoogleなんだからそれに文句つけるのは筋違い
2017/12/17(日) 00:52:13.92ID:u8+kt9WB
>>983
あのなあandroidのGPLの部分はともかくそれ以外の大部分に関しては
Googleがその気になれば"ただしAmazonの使用は認めない”ってできるんだぜ。
そんな状況でAMAZONが嫌がらせしてきたら”お前自分の立場わかってるのか?”
とも言いたくなるだろ。
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 00:55:25.93ID:WtWGrAqs
PCやアプリではビデオサムネの左上に付いてるprime帯が何でStickでは付いてないの?
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 01:00:02.91ID:rLmpqLjS
正直、AmazonとGoogleの駆け引きなんかどーでもいい。なぜにそんなに熱くなるのだ。
ひとまず、引き続き使える可能性が出てきたからそれでいいじゃないか。
2017/12/17(日) 01:07:12.06ID:VxEnH6Dz
>>988
それやったら他の会社も明日は我が身と恐れるわけで
Googleも悪の帝国だって事になるわけだが
2017/12/17(日) 01:20:43.99ID:Xo6IxTWp
よっぽど怒らせない限りはその手段は諸刃の剣だから使わないって
むしろYouTubeの利用停止をさせるほど怒らせたAmazonに驚くわ
2017/12/17(日) 01:46:14.26ID:0Jac0fWn
>>982
構わないよ。amazon以外で買えばいいだけ。
ネットの一つの販売店に全ての商品を取り扱えというのか?
2017/12/17(日) 01:50:59.47ID:0Jac0fWn
googleには逆らうな、従えという前提の人が多いことにびっくり。
googleに思考までも支配されてるみたいだな。
2017/12/17(日) 02:13:25.05ID:abzjAQtF
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513444367/
【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】
2017/12/17(日) 07:45:23.86ID:qzhm8FjS
>>995
乙 埋め
2017/12/17(日) 07:47:39.46ID:ipQwfcfT
ChromeCastも調べると、stickと値段は対して変わらないけど
致命的なのが、専用リモコンが付属してない所だな、スマホをリモコンにするのが前提な所、
いやスマホは持ってるけど…一々ChromeCastでテレビを見るのにスマホをリモコンとか
スマホの充電もそんな持つわけじゃないし、やっぱり同じ価格帯なら専用リモコンの一つは欲しいな
2017/12/17(日) 08:04:18.08ID:qzhm8FjS
埋め
2017/12/17(日) 08:04:32.25ID:qzhm8FjS
埋め
2017/12/17(日) 08:04:50.47ID:qzhm8FjS
1000埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 275日 12時間 50分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況