SONY Xperia Z4 Tablet part19 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/14(火) 09:14:04.02ID:oypEovNPa

※現在、春のせいか以前からずっといたキャリア版のネタを利用したレス乞食の活動が活性化中です。
※自演レスに安易に釣られずZ4 Tablet について仲良く語りましょう。


【機種名】 Xperia Z4 Tablet
【OS】Android5.0 Lollipop
【プロセッサー】 snapdragon810 MSM8994(2.8GHZ オクタコア)
【ディスプレイ】 10.1インチ WQXGA(2560×1600ドット)IPS
【RAM】 3GB
【内蔵ストレージ】最大32GB外部ストレージ microSDスロット(最大128GB)
【カメラ】:背面約810万画素 前面カメラ:約510万画素
【本体サイズ】約254×157×6.1mm(幅×高さ×厚さ)
【重量】:約389g(Wi-Fi版)、約393g(LTE版)
【バッテリー容量】:6000mAh
【本体カラー】ブラック系、ホワイト系

製品情報
http://www.sony.jp/tablet/Z4_special/?s_pid=jp_sony/_z4_201505sp_019

関連スレ
ドコモ SO-05G (SONY Xperia Z4 Tablet)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1437342670/

前スレ
SONY Xperia Z4 Tablet part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481396253/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/03/14(火) 09:30:44.42ID:qwUDAXMY0
できる >>1 乙
2017/03/14(火) 12:23:51.98ID:aJ+sWAF5a
>1
こいつできるぞ感
あくまでも俺の感想です
2017/03/14(火) 13:20:50.57ID:0tI/1Ntra
保守?
2017/03/14(火) 14:20:58.60ID:aJMLH1e/M
ぬがない
2017/03/14(火) 15:54:39.06ID:nzkRaUj+0
デキる男がいると聞いて飛んできました!
2017/03/14(火) 16:35:17.17ID:CHBWYjYT0
>>1 のデキ過ぎに皆が嫉妬
2017/03/14(火) 17:51:49.86ID:QQ+N5xlj0
>1お疲れさまですできる男とは!と、Xcompactスレからヤマザキも見に来るそうです
2017/03/14(火) 19:15:32.35ID:TmtkfQFDd
どんだけ在庫あるんだよw
ttp://twitter.com/expansysjapan/status/841590689880236032
2017/03/14(火) 20:18:42.67ID:3zeOZkzEd
俺できる男のスレと聞いて
2017/03/14(火) 21:08:39.66ID:sRYXlC6za
デキるとか嬉しいぜ(´;ω;`)ブワッ
2017/03/14(火) 21:42:37.18ID:QQ+N5xlj0
>1
色黒のJKとできると聞いて
2017/03/14(火) 23:07:36.64ID:6Ckby5jY0
>1乙
保守
2017/03/15(水) 01:10:18.94ID:IyR1ORQy0
>>9
多分、SONYが再生産かけてんじゃねーの。
前スレで2017年3月生産の品の報告があった。
2017/03/15(水) 04:12:07.91ID:L6sARDKQd
ヌガーの二画面まだかなぁ
2017/03/15(水) 07:30:38.42ID:qfNCEGNGd
>>14
画像も無い単発を信じるのか
2017/03/15(水) 11:03:50.72ID:nf0Md/kG0
アプデしたらキーボード開くとき毎回『デコメ絵文字マネージャーを終了します』ってでるようになったんだが
2017/03/15(水) 11:37:08.71ID:HMxTETe+M
ググったらすぐキャッシュ消せって出てきたけど試した?
2017/03/15(水) 12:06:22.67ID:WhnmF5JXa
>>17
アンインストールすれば解決しそう
2017/03/15(水) 12:30:41.64ID:wOXVU3fC0
>>9
なんでまだあるんだよw
2017/03/15(水) 12:42:04.17ID:R9u3dTBQd
中古購入したんだが
ディスプレイに一定感覚の点線が日中も夜間もちょっと斜めにするだけではっきり見えるんだけどどれもここまでひどいの?
まっすぐでさえ近づけば見えるんだが……
2017/03/15(水) 12:46:59.21ID:aByvqSb3a
神経質な人は
2017/03/15(水) 12:52:40.58ID:R9u3dTBQd
>>22
神経質なのか…
真っ正面で50cm以上
斜めにすると1m以上離しても見えるし
動画を再生すると黒い部分はバックライトのせいか点線がさらにはっきりと白い点で見えるレベルなんだが
まぁ黒以外を表示してるときはほぼ見えないしこんなものなのかな…
2017/03/15(水) 13:06:09.90ID:pKlpPvYk0
まぁ裸使用だから余計に見えるだけかもだし
とりあえずガラスフィルム買ってみるよ
2017/03/15(水) 13:28:31.58ID:97aO5imi0
>>9
1年前のその価格帯で買えるならいいな
2017/03/15(水) 14:54:35.90ID:OAn1FCB30
>>23
この頃のディスプレイはみんなそんな感じ(今もかも)

ガラスフィルム貼ると全然見えなくなる
2017/03/15(水) 20:40:29.42ID:OTDxyXrU0
やはり非公式で生産してるんだなソニーよ
2017/03/15(水) 20:58:28.98ID:XpRnkrIv0
まだ新品が存在していたことに驚き
http://www.expansys.jp/sony-xperia-z4-tablet-sgp771-sim-lte-32gb-black-275080/
2017/03/15(水) 21:59:54.41ID:+0V5FAXr0
>>28
ドコモオンラインショップでもっと古いz tab再販売してる
売上偽装で倉庫の片隅に隠してたのが大量に出て来たんだろうか?
2017/03/15(水) 22:00:14.50ID:StpZV4JId
>>28
しかも普通に安いというか適正価格
2017/03/15(水) 22:18:03.69ID:XpRnkrIv0
>>29
Z tabはずっと売っている
売り切れる前にZ2が販売になったから
2017/03/15(水) 23:27:17.31ID:nEkoSD4B0
こんなに支持されてるのに何故新型作らんのかね
2017/03/15(水) 23:38:20.76ID:nywEpVTc0
一部にしか必要にされてないからじゃね
2017/03/15(水) 23:52:54.66ID:BGrGk81qr
使ってみると便利なのに値段で躊躇してて結局買ったのは去年の夏だわ
もっと早く買うべきだった
2017/03/16(木) 10:08:39.95ID:bMiSSaEAd
泥7いつ降って来るんや…
2017/03/16(木) 10:22:12.88ID:xq+lu+Psa
夏だね〜
2017/03/16(木) 10:30:43.32ID:ppp9qFOdM
おまえの目に線が入ってるじゃねぇかww
2017/03/16(木) 12:18:39.09ID:ZoSfGpw/0
某大手ネット販売で14万越え、発売当時の約2倍。もうアホかとwww
2017/03/16(木) 16:28:53.99ID:MAJ1wGABM
ブランク有ってDOCOMO行ったら後継機出してないんだな
2017/03/16(木) 18:19:12.28ID:498I1UW40
尼の価格2倍とか酷すぎるわな

ボッタも良いところだわ

下手すりゃノーパソの最上級機種買える
2017/03/16(木) 20:18:30.45ID:oh1rrUE/0
ノーパンの最上級に見えて風俗の話かとおもた
2017/03/16(木) 22:51:06.67ID:1tohQ0WBM
やっぱり後継機種はないのかな?
まだしばらく使えるけど、将来的に乗り換え先はiPadになってしまうの?
Androidで良いのがないだけに残念。
2017/03/16(木) 23:49:24.64ID:wozhVonyd
SO-03格安だ
2017/03/17(金) 00:17:18.71ID:Bg8Vw1ii0
>>42
ZenPadか2in1のWindowsタブレットか
とにかくXperiaの次のタブが出るのを祈るのみ
2017/03/17(金) 06:16:38.10ID:7TK+8LZ+a
パンツ一瞬で無くなった
ほんとに数年前の製品なのか
2017/03/17(金) 07:14:38.26ID:Lyb0wb2Da
倍値で売るんじゃね?
2017/03/17(金) 07:14:43.35ID:/Pi9UsCHd
すう…年……?
2017/03/17(金) 07:38:30.13ID:RHk83FqL0
パンツのは一瞬で売り切れたんじゃないと思う
品切れ感を出すために、出品したり引っ込めたりを繰り返してるんじゃないなぁ
2017/03/17(金) 15:07:18.88ID:n6CvmDB90
在庫さらに増えてて草
2017/03/17(金) 18:07:32.94ID:RMR34d6H0
>>28
74個とか多すぎ
2017/03/17(金) 21:34:44.16ID:8ZGx6Lfc0
7万円のタブレットなんて誰が買うかよ
2017/03/17(金) 21:36:10.25ID:uX5focJz0
>>51
え?

お前が買えないだけだろ?
2017/03/17(金) 21:56:12.31ID:hdFZji5ld
パンツで遂に買ってしまった
お前らよろしく
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-1gOg [153.215.104.4])
垢版 |
2017/03/17(金) 22:53:27.74ID:1ryn5hhJ0
>>53
welcome to Z4tab WORLD‼
2017/03/17(金) 23:07:00.97ID:S8+7QXgD0
>>51
買えないのか?
2017/03/17(金) 23:22:19.75ID:WT7IJD59d
>>53
俺は昨日買って現在輸送中だ
よろしくな
2017/03/17(金) 23:58:12.50ID:yYGBznpR0
でも国内版じゃないんでしょ?
メンテナンス出すとき困る。。。
2017/03/18(土) 01:50:41.13ID:5N7V4dUKa
いや、買えないだろ
タブレットに7万はかなり生活に余裕ないと出来ないって
と言いながら持ってるんだけどね
2017/03/18(土) 07:28:56.31ID:aocnEX8Fd
世の中の大半は買えない
ガジェオタの大半は買える
2017/03/18(土) 07:36:18.96ID:9AGLTS+B0
俺はおかんに買ってあげた
2017/03/18(土) 07:42:39.83ID:jNPhikS3d
オレはおかんに買ってもらった
2017/03/18(土) 08:02:01.91ID:rdhjOAXAa
俺はZ4に買ってもらった
2017/03/18(土) 08:17:58.79ID:T71pKf9D0
>>58
買えてるやん
2017/03/18(土) 09:14:48.90ID:h1lKqfvU0
間違って1泊7万のホテルとか泊まっちゃったと思えば安いもんよw
2017/03/18(土) 09:21:18.70ID:ghSYv+UpF
ホテルなんて修学旅行以来泊まったこと無いんだが
2017/03/18(土) 09:22:28.82ID:NnBMaJj30
えっ
2017/03/18(土) 09:24:26.61ID:i9n9IUkAd
>>65
お前は、家すらないじゃん
2017/03/18(土) 09:26:25.71ID:m2pKT1pud
ドコモの端末ゼロ円だから持ってるぐらいで
当たり前の値段で買うんだったら他の安いやつ買うわ…
2017/03/18(土) 17:17:58.56ID:7K3Hs48y0
電源ボタンがぐらついて来たんです。
2017/03/18(土) 18:55:43.39ID:pBK+86qv0
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5526&;dispNo=001007013002

キーボードは買い?あると便利なのかな
2017/03/18(土) 19:09:44.00ID:g76z50Ka0
いらね
2017/03/18(土) 20:21:54.86ID:aKOa/BN00
エクスペリアのスマホのauのやつ使ってるんだけど、
シェアリンクとエクスペリアリンクの違いがわからん。
手元にスマホないとき、例えば充電中とかに遠隔でスマホをこのタブレットから操作できる方法はどっち?
普段がBluetoothは切ってるから、やるときにいちいちオンにしないといけないの?
めんどくせぇな
2017/03/18(土) 20:35:51.05ID:eCtUGqHh0
あ、確かauだと簡単に入手できるんだよなZ4は

連休だから契約に行ってこようか考え中
2017/03/18(土) 20:42:34.19ID:DsbwMq2UM
docomoのZ4tablet使っているのですが、
auで純正キーボード買っても動きますよね?
2017/03/18(土) 21:09:05.75ID:+UpMmGHk0
液晶画面にシミが出るようになってしまった。
黒画面じゃないと気付かないくらいの小さくて薄いシミだけど、嫌なもんだね。

前機種のZ2 Tabletの液晶もオレンジ色のにじみが発生したし、外れ個体を引く確率が多いようだ。とほほ。
2017/03/18(土) 22:15:47.85ID:eCtUGqHh0
ブラジルマークの呪い
2017/03/18(土) 23:07:28.20ID:yQj6PyYn0
自分はホームボタンとかあるバーの所が暗くなってる
全画面で画像観るとよくわかる
2017/03/19(日) 00:54:12.22ID:K7+DRAAXa
点線ってなに?
外で使うとまぶしくてみえるやつ?
目が悪いと見えない?
2017/03/19(日) 01:05:00.78ID:K7+DRAAXa
画面の右側を触るとボコボコしてる感じがする
充電終わって起動したときに
画面の半分が砂嵐?に三回ぐらいなった
充電がすぐ無くなる
撮影して保存した写真が消える
ネットで拾って保存した写真は消えない

インカメラいらない…
間違って起動してすごいブスが映っててびっくりする…涙目
2017/03/19(日) 01:08:25.57ID:ptuG3mPB0
インカメラのとこにテープでも貼っとけ
2017/03/19(日) 01:13:24.13ID:K7+DRAAXa
画面が固まって再起動される…

もう壊れるのかな…
2017/03/19(日) 01:38:21.91ID:/EBtpGM6a
>>81
もうそこまで来たら初期化してみたら?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1gOg [61.205.105.15])
垢版 |
2017/03/19(日) 08:41:38.95ID:61zVpYrjM
いや、買い換えがベター
2017/03/19(日) 08:47:06.36ID:gElL6H/ta
モアベターよ
2017/03/19(日) 12:16:53.34ID:iZOf7Fx6d
パンツから届いてセットアップ色々終わって物には満足だが
香港版ってヌガー来てないのな…
焼くか待つか
2017/03/19(日) 13:54:30.86ID:CIOzgV1bd
>>84
こ こ 小森の
オバケちゃまよ
2017/03/19(日) 19:49:17.19ID:ilsBjUgA0
指紋認証の付いた新型モデルでねーかな
2017/03/19(日) 19:53:14.56ID:nUS1Nzfya
タブレットで指紋認証いるか?
2017/03/19(日) 19:55:37.31ID:ilsBjUgA0
PINを入れるのめんどいのはスマホもタブレットも一緒だと思うが。
2017/03/19(日) 20:00:38.75ID:VBbxIRjiH
タッチパネルで指紋認証できる奴ならほしいな
スマフォみたくサイドにあるのは向かない
2017/03/19(日) 22:57:48.65ID:VXdsSVw50
相撲取りのサイン色紙みたいな感じの認証とかどおだろお?
2017/03/19(日) 23:48:18.16ID:QiP+3hNL0
ネットショップだと入手困難かつ異常な価格なんで、我慢できずに庭ショップいって契約しますた

嬉しくて寝れねー夜過ごします
2017/03/20(月) 07:18:31.84ID:6SWha7BX0
もう朝だぞ。なんだ、ぐっすり寝てるじゃないか。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1gOg [61.205.81.161])
垢版 |
2017/03/20(月) 08:38:55.85ID:QnDYf8DJM
>>93
Z4買ったのは夢だったオチ
2017/03/20(月) 11:48:18.28ID:xOlflLDe0
>>75
真っ白画面だけにして明るさ最大でしばらく放置
2017/03/20(月) 15:44:47.28ID:1lWmd5Rn0
俺もテレビみたいから庭版買うてきた。
三年縛り…三年後にはペリアXZ4タブで復活してくれよな!
2017/03/20(月) 16:19:18.97ID:+8jUW1af0
ナスネならBSもCSも観られたのに
2017/03/20(月) 17:01:32.67ID:AVds62/d0
>>96
おめでと!

風呂場でテレビ、リアルタイムで続きを見られるのがなかなか気に入っているわ
2017/03/20(月) 17:20:33.21ID:EkdA7bzsa
テレビ見る
エロ動画見る

あと何に使うの?これw
糞重い無線LANダイナブックと違ってサクサクストレスなく使えるから有難いけど。
2017/03/20(月) 17:39:05.22ID:pQ+Zlh9rH
用途は人それぞれだし他人の用途聞いても同じことしないんだから意味ないよ
2017/03/20(月) 17:50:29.80ID:+zwfl027a
>>99
ならなぜ買った?
買い物下手じゃね?
2017/03/20(月) 19:23:13.50ID:pJ3WjMUMa
買い物というか自己管理全般的にだめだろうと察した
2017/03/20(月) 19:51:04.13ID:z0gOkqcc0
Wi-Fi板が入手容易で価格安ければ買ったわ

仕方なく庭板契約。。。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-iK7H [153.215.104.4])
垢版 |
2017/03/20(月) 21:47:15.67ID:xFwaf3R/0
>>103
新品入手出来たんだから良しとしとけ
2017/03/20(月) 22:09:07.41ID:BnB4krICM
発売年にすぐ買ってカバー付けずに結構ぶっきらぼうに使ってるけど全然壊れないわ
昔は急なシャットダウンが何度かあったのに最近はなくなったな
2017/03/20(月) 23:00:01.74ID:AVds62/d0
>>103
国内保証付けられるのは今となってはau版しかないし、悪くないと思う(仕方ないとも言う)
2017/03/21(火) 02:30:35.55ID:JObBECb8d
>>91 手垢汚れが目立つからだめ
2017/03/21(火) 07:36:36.38ID:3PuAnGPpa
>>96
月々いくらですか?
2017/03/21(火) 09:36:04.57ID:bXMvqGDt0
>>108
データシェアプランと月サポで1000円以内に収まってよかったよ。
2017/03/21(火) 12:29:30.97ID:/xOadLH/0
>>109
通常使用しているスマホ代の他に、タブレット端末代(分割?)とデータシェアプランの追加料金が1,000円以内なんですか?
2017/03/21(火) 15:09:33.89ID:7A7fGYlt0
>>110
そのプランを契約したが、月3,352円かかるよ。
(基本使用料、NET契約、故障サポート、機種代金3年分割、毎月割3年)

基本使用料だけで月1700円なのに、どうやったら1000円以内に収まるんだろうね?
2017/03/21(火) 15:11:31.54ID:7A7fGYlt0
そっか、端末を一括で買えば月1000円以内だね。
2017/03/21(火) 15:47:25.35ID:bXMvqGDt0
>>103
TVチューナーもついてるから良しとしとけ。
2017/03/21(火) 15:53:44.68ID:bXMvqGDt0
>>112
そう、一括で払って毎日割は大きいからLTEで結局3年使いそう
2017/03/21(火) 20:36:07.16ID:SeXcoZ5/d
パンツが白も入荷しててワロタw
2017/03/21(火) 21:30:45.05ID:N+Z4aS4E0
普通パンツは白だろw

庭z4のテレビ良いね
まんまBRAVIAの画質
2017/03/21(火) 23:43:38.49ID:bcoLTg3z0
9.7型の新iPad登場。A9チップ搭載で32GB 37,800円、128GB 48,800円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1050575.html

安いな。
2017/03/21(火) 23:44:05.51ID:Taigm6Vv0
>>117
で、防水なのかい?
2017/03/21(火) 23:45:34.16ID:N+Z4aS4E0
林檎信者流石にウザイ
2017/03/21(火) 23:48:49.34ID:bcoLTg3z0
>>118
防水じゃねーよな。まあ当然として。

俺は林檎信者でなくて、SONYも新機種出してくんねーかなという願望で貼った。
防水は結構どうでもいいが、林檎はマウスが使えないから、俺の用途だと使えない。
2017/03/21(火) 23:59:58.19ID:MO6oSdoa0
>>117
(・∀・)イイネ!!
2017/03/22(水) 00:10:50.90ID:Q2DvGIwm0
新機種出して欲しい願望はここの同志達はみな同じ思いさ
2017/03/22(水) 01:34:02.59ID:+okG3ob10
安いけどそれairより性能落ちてね
2017/03/22(水) 02:02:11.56ID:QJU+JQ7y0
いつかIOSとAndroidとWindowsのマルチブート端末が出ると平和になるのかな。大人の事情で無理だろうけど
2017/03/22(水) 02:07:16.45ID:4iukCkSmH
アップル特製チップ以外でiOSがまともに動くのかどうかが気になる
2017/03/22(水) 04:36:14.07ID:vQQl5RGA0
同じ思いながらもつい林檎貼りしてしまう病気だな
先ずは軽く自己分析することをススメル
2017/03/22(水) 05:59:37.69ID:hWfT13w5d
>>120
>俺は林檎信者でなくて
この言い回しが信者なんだよなあ
2017/03/22(水) 07:05:03.96ID:8S1dnQ8z0
z2tからz4tに乗り換えた人いる?
俺のz2tが微妙に調子悪いから買い替えも視野に入ってるんだけど
性能的に結構変わったりするもん?
2017/03/22(水) 07:37:01.05ID:G+OGbL1Sd
>>128
変わりますん
2017/03/22(水) 08:07:35.62ID:T0tj7n330
>>128
そのうちandroid7でマルチウィンドウができるようになるし、明るさと画質が大幅に上がるから買い換える価値はあると思う
2017/03/22(水) 09:14:37.10ID:BWD89rMgd
Android7はいつになることやら
2017/03/22(水) 10:00:21.44ID:xd9ykfcT0
>>128
色々な面で良くなってる。
俺にとって一番は、画素が細かくなって、電子書籍の読みやすさがすげー良くなったこと。
2017/03/22(水) 11:13:19.47ID:LJ6994C00
>>132
これ
2017/03/22(水) 11:16:13.43ID:rMgl/3FGM
ARROWSでいいや
2017/03/22(水) 11:42:17.00ID:GBtvOujRM
そういう人はこのスレ開かないと思うw
2017/03/22(水) 12:25:50.02ID:ucrVkQDq0
Z2TからZ4Tに替えたらドックの有無をどう思うかだろうな。
当初、Z4Tの充電で充電ケーブル抜き挿し手間掛かりませんよと中の人が言うてたけど、マグネット式充電のZ2Tと比較してものを言えよと何遍思ったことか・・・
2017/03/22(水) 12:33:52.29ID:OFxNf2U0d
>>136
俺はマグネット式のケーブルに変えてるけど、
マグネットコネクターが、水でショートしたみたいで
ダメになった。
600円もしたんだが。

でも、使い勝手とコネクターから考えると、やっぱりマグネットがべんりなので、
aliexpressで400円で再度購入した。

ちなみに、aliexpressもアマゾンでも売っているのは、コネクタが短いタイプが多くて、Z4タブではまともに使えない。

上海問屋で売っているタイプの奴がよい
2017/03/22(水) 12:50:20.83ID:E6RmdFzw0
マグネットは横への力に弱かったのが難点だったな
クレードルがスタンドになるのは良かったけど端子が下にあってクレードル使わないときに充電するときは邪魔だった
これは横に付いてるからマシだけど1つしか端子ないのは不安だわ
2017/03/22(水) 13:06:07.23ID:yjY86a9v0
タブは平置きすると場所とるから、クレードルと相性いいんだよな
なんで他のメーカーは純正クレードル作らないのか
2017/03/22(水) 14:25:15.09ID:mOm/3bi/d
>>132
あと軽くなったしね
2017/03/22(水) 15:21:59.19ID:xd9ykfcT0
>>140
そうだな。
まだZ2も残してあるけど、たまに手に取ってみるとかなり重く感じる。
殆ど見た目には変わらないのにな。

そのZ2もipadに比べれば驚異的に軽いっていう。
2017/03/22(水) 15:30:32.91ID:+Z4/SwePd
>>128
firefoxがフリーズしなくなった
Z2の時はすぐかたまったのにまだ1度もなってないや
軽いってのもでかい
マグネットがないのが残念なぐらい
2017/03/22(水) 16:18:45.16ID:fhi62SFG0
>>137
俺も欲しいんだけど、具体的にどの商品?
2017/03/22(水) 17:27:32.41ID:OFxNf2U0d
>>143
だから、上海問屋の奴
type-Aとtype-Bがあるけど、個人的にはAかな
https://www.donya.jp/item/74036.html

おそらくこれといっしょ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCQ5KE2

aliexpressは、上海問屋のとおなじタイプの奴を写真と説明で探すしかない。写真とおなじものを送ってくるとは限らないので、ほとんど賭け

買っちゃいけないのは
https://www.amazon.co.jp/dp/B06VYG5TMZ/
のタイプ
これはコネクタの部分が短く、最後まで押し込めない
2017/03/22(水) 21:05:03.09ID:rGdSSGEg0
>>144
これってお風呂で使った後も挿しっぱなしでいいのかな?
上がった後は抜いて乾燥させないと不安な気が…
2017/03/22(水) 21:20:15.54ID:diQMOfQT0
>>145
乾燥した方がいいよ。と言うから拭いたほうがよい
2017/03/22(水) 22:10:48.96ID:xgZTnW2Ma
>>144
これって充電速度遅くなったりしますか?
直接とそんなに変わらない?
あとtype-bが見つけられない
2017/03/22(水) 22:16:29.93ID:diQMOfQT0
>>147
http://item.rakuten.co.jp/donya/2016-0826-7202/

速度は変わらんと思うよ
1.5Aで充電できてるから
2017/03/22(水) 22:30:20.01ID:Q2DvGIwm0
>>128
Z2もなかなか良くできたタブだったけど、これ手に入れたらビビってたじろぐぞ!
凄さは散々過去スレで書き込まれてるから読んでみてくれ
2017/03/22(水) 23:43:07.68ID:xd9ykfcT0
Apple A10 Fusionを上回る性能を発揮するSnapdragon 835の詳細とその実力
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1050730.html

頼むから、コレを載せた新製品を出してくれ。頼む。
2017/03/23(木) 04:59:42.60ID:yrD5M3SB0
>>146
なるほど
風呂に入る度に抜き差しする訳にもいかないから、風呂タブ勢は我慢するしかなさそう
2017/03/23(木) 06:20:34.01ID:mdHkBr3p0
>>151
でも半年は持ったよ。
最近充電しないと思って見てみたら、端子が焦げていたw
直接だと充電できるから、本体には損傷なかったけど、
マグネット端子と同じ位置のピンが焦げてた
2017/03/23(木) 08:33:49.70ID:/+updUeu0
迷ってたらパンツの黒品切れた(´・ω・`)
2017/03/23(木) 09:05:56.65ID:ZsxyZlEmd
黒パンツ在庫あったのか?
2017/03/23(木) 09:15:56.00ID:/+updUeu0
>>154
倉庫の在庫整理で先週あたり150台くらい追加販売あったんすよ
白パンツはまだ残ってるようだ
2017/03/23(木) 10:02:12.67ID:XU7k4MFQ0
>>144
まさに上海問屋とAmazonで取り扱ってるマグネットアダブター使ってる
形が同じで同じところが作ってるかはわからないけど互換性がある
ちゃんとデータ通信に対応しているケーブルを繋げばQCも通信もできて便利
どっちも中国からの発送だと思うけどAmazonの方が遅かった(3週間くらい?)
2017/03/23(木) 11:12:43.51ID:ZyLZMgCs0
マグネットでQC充電できるならほしいな
2017/03/23(木) 11:30:25.14ID:xDHJBw51d
>>156
上海問屋は即日か翌日発送だよ。
送料高いけど
2017/03/23(木) 13:50:34.51ID:9FuzskH20
>>144
こんなのがあるんですね
3個注文した
スマホ用にも欲しかったけどUSB type-Cの端子のはないっぽいですね
2017/03/23(木) 14:07:31.68ID:rY+hwoVU0
>>144
この商品を使用したままパソコンとの有線接続でも、データ通信出来るんですか?
2017/03/23(木) 14:29:41.17ID:V4PZ36f80
>>159
あるよ

>>160
できるよ
2017/03/23(木) 15:21:28.16ID:2HsOOsGEd
>>161
上海問屋で検索したらなかったけど
Amazonだとありました
type-cはすこし高いね
メーカーもしらんとこばっかや
2017/03/24(金) 02:46:39.87ID:lFTBkez/0
上海問屋がType-Cに挿せる今迄のとマグネット部分が互換のを出してくれると助かるんだけど
Type-Cは規格が色々ややこしいから難しいのかな
2017/03/24(金) 05:01:51.23ID:81EpqGL40
>>163
aliexpressにmicro-b,lightning,type-cのケーブルあるよ
2017/03/24(金) 11:47:37.18ID:fzy0PpNY0
>>144
届いた
こういうの初めて使うけどケーブル側のマグネットの深さがあんまないね
ケーブルが少し重いのか
ちょっと触っただけで外れる
もうちょっと深いと安定しそう

充電してない時もランプが点灯しっぱなしなのがちょっと
2017/03/24(金) 12:24:33.90ID:AY2RLImfd
>>165
ランプは気になるけど
気にしないw
2017/03/24(金) 12:27:02.94ID:4GjGHbgz0
>>165
こっちの方ですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCQ5KE2

Amazonで購入して発送待ちなんですが、意外と外れやすいんですね
参考画像にケーブルを持ってもスマホからケーブルが外れないほど磁力が強いのがウリみたいですけどそうでもないのか
2017/03/24(金) 13:14:06.87ID:fzy0PpNY0
>>166
結構光り強いから余計に邪魔に感じてしまう
でも暗い所でもすぐ装着できる利点はありそうですけどね
もうちょっと弱い光の方がよかった
>>167
自分は上海問屋の方ですが同じっぽいですね
でもこの商品複数使った>>144の人がお勧めしてるので
いい方なんだと思う
充電しながらタブ使ったら抜けるけど
置いてれば外れないので使える
問題は3個も買ってしまった事
別のも試せばよかった
急速充電はできてますね
2017/03/24(金) 13:55:59.80ID:4GjGHbgz0
>>168
基本的に充電しながら使用はしないので私の場合は満足できそうですね

一個しか注文しなかったのでZ4Tの他にもXperia Z3、Z5、XZも所持していますので急速充電等がうまく行くか試してみたいと思います
2017/03/24(金) 14:08:20.91ID:fzy0PpNY0
>>169
自分もXZ用に
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MXUQ5J5
これ買ったのでよかったらZ4タブの方も買ってみるつもり
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9a-5XRq [153.249.88.121])
垢版 |
2017/03/24(金) 14:17:47.60ID:PjNlMfHNM
BKB50の充電が、いきなりできなくなったんだけど、

そんな人はいませんか?

海外版だから、日本のソニーじゃ修理してくれなさそうだ…

キーボードの充電は、つけっぱなしでも二ヶ月くらい持つからまだ焦ってないけど、残量50%
2017/03/24(金) 21:09:24.21ID:t6hthJiY0
ドコモ版なんだけど所有者以外のアカウントでテレビ見れないんだけどどうにか出来ないかな?
2017/03/24(金) 21:52:27.65ID:AK1qABD40
背面と側面を覆うシリコン系の柔らかいカバーで
最軽量のものって何ですか?
私は90gというのをamazonで見つけましたが、
もっと軽いのを探しています。
2017/03/25(土) 00:49:17.94ID:QWHwkM2q0
みんな質問に答えてやって
2017/03/25(土) 02:02:00.07ID:/aGUs7bZH
そこは質問に答えていただけますか?だろ
2017/03/25(土) 02:13:15.45ID:FEsj3Cb20
90gのやつ買ってヤスリで削ったらいい
2017/03/25(土) 02:44:28.36ID:uMjkipuu0
ホットボンドを直接垂らしてみてはどうか?固まればケースになりそう。
2017/03/25(土) 09:48:49.99ID:QWHwkM2q0
auの庭だけなぜか在庫山積みって噂

簡単に入手できた新品最高
2017/03/25(土) 12:34:37.88ID:90loWZkf0
>>170
これ届いたけど>>167のよりくっつく
>>167のはガラケーに差してぶら下げた状態でゆらすと落ちた
170のはガラケーより重いXZぶら下げたがゆらしても落ちなかった
激しくはゆらしてないけど
ただ少しでもずれると充電やめてしまう
167のは少しずれても充電続けてくれるが外れやすい
あと端末にマグネット端子をつける時かたかった
170のはかたくなくしっかり固定されている
2017/03/25(土) 13:40:45.83ID:9D8GqOv5d
>>165-168
>>179
こういうレポありがたいです。
2017/03/25(土) 13:51:39.28ID:90loWZkf0
>>180
邪魔でないならよかったです
>>170の充電速度遅いかな
XZはZ4タブみたいに急速充電中って表示されないので正確にはわからんけど
battery mixで充電中のグラフみると以前よりグラフの上がる角度が低い
タブで充電速度遅いのは致命的だからタブには使えん
端子の抜き差ししやすいのはUSB-Cだからなのか作りがいいのかはわからん

値段とか考えると>>167のがいいかな
端子はめるのかたいから抜くのこわいけど
2017/03/25(土) 14:09:12.08ID:90loWZkf0
何回もすいません
>>167のアダプタにL字型コネクタの充電ケーブル使うとかなりよかったです
普通のケーブルだと重力受けてケーブルが下に下がってマグネットの接着面も少し斜めになってたけど
L字だともともとケーブルが下に伸びているのでかなり安定しました
この組み合わせいいと思います
2017/03/25(土) 14:23:22.84ID:hgj64Tjbr
パンツで買って画面は綺麗で満足なんだけど
音が微妙にノイズのってるような感じ…
動画見てると気になる
もしかしてハズレ引いちゃった?
2017/03/25(土) 14:47:10.16ID:FUR+krN80
>>182
L字型ってどれ?
2017/03/25(土) 15:10:02.00ID:rCeNuOMTd
ご臨終したわ
電源長押しやリセットボタン押しても電源が入らなくなった
修理いくらぐらいだろ
2017/03/25(土) 15:12:51.73ID:FUR+krN80
>>185
充電できてないだけじゃ?
2017/03/25(土) 15:32:33.30ID:d1gc78Rfd
>>184
普通の充電ケーブルですよ
検索すればでてくると思いますよ
それに>>167のアダプタはめて使うって事です
2017/03/25(土) 16:10:00.41ID:rCeNuOMTd
>>186
電池が60%の状態でようつべ見てていきなりシャットダウンしてから電源が入らない
充電して1時間以上放置してるけど、充電ライトが点灯もしないわ
2017/03/25(土) 16:36:41.53ID:eLs6vBaH0
電源プラス音量↑ボタン長押しでもダメなの?
2017/03/25(土) 17:57:28.90ID:niC+BELn0
二時間以上充電
電源超長押しまたはsim横の黄色いボタン長押し
2017/03/25(土) 18:40:00.73ID:rCeNuOMTd
>>189
>>190
両方試したけどうんともすんとも言わないわ
2017/03/25(土) 18:43:43.67ID:Dlm65N3Ca
>>185
それさ、音量ボタンと電源長押ししてみて
2017/03/25(土) 19:07:56.43ID:qzQpqrTz0
Z4ユーザーは優しいな。マジで。
2017/03/25(土) 19:12:37.47ID:lNovt8pva
フリーズ状態かもだから一回強制終了してみたら?
http://i.imgur.com/tKJM4FB.png
2017/03/25(土) 19:37:19.81ID:rCeNuOMTd
みなさんありがとう
>>194
もちろんそれも試したけど振動すらしないです。
充電コード繋いでもランプが点灯しないので電気系統がショートしたのかな?
とりあえず修理出してみます
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5783-5XRq [120.51.22.39])
垢版 |
2017/03/25(土) 21:14:18.26ID:RSMQqiY00
グロ版SIMフリー買った人はどこで修理しますか?
逝ったらおわりですか?
2017/03/25(土) 21:39:47.87ID:siTScBzSa
>>195
Z4TabとZ5使いだけど、Z5の方で同じ症状でたことがあった

そのときは黄色ボタンだけだとダメだったけど、電源つなぎながら黄色ボタン押したら復活した
2017/03/25(土) 21:42:21.15ID:8Di7Jmn20
ソニーに聞いてみたら?
2017/03/25(土) 21:47:30.25ID:d1gc78Rfd
>>188
なんかZ2タブの文鎮状態に似てますね
自分もabema使ってる時落ちて勝手に起動してくれた事あった
2017/03/25(土) 22:21:30.36ID:UdY5uJ2ua
>>181
Z4Tって急速充電中ってどこかに表示されるんですか?
もし良かったら教えていただきたいです
2017/03/25(土) 22:24:07.67ID:4vru8/oa0
教えて欲しいんだけど、エクスペリア同士ならミラーリングできるらしいんだけど、どうやったらできますか?
2017/03/25(土) 23:05:51.18ID:90loWZkf0
>>200
液晶下の真ん中
充電中か急速充電中って表示されてるよ
2017/03/25(土) 23:18:22.89ID:UdY5uJ2ua
>>202
スリープ解除後の画面で、ホームボタンのすぐ上らへんですね!
私はauの「共通ACアダプタ05」を直接刺して充電してるのですが「充電中」としか出ませんね
急速充電中と出てないという事は、このコードは急速充電に対応していないものなのかな
2017/03/25(土) 23:54:49.03ID:QWHwkM2q0
設定にスクリーンミラーリングの項目なかったっけ?
2017/03/25(土) 23:58:47.71ID:90loWZkf0
>>203
そうですね
そこです
自分のはAUのではないのでわからないですが

>>167のにL時型コネクタを普通に付けると光ってる部分が裏になるんだけど
この状態だと急速充電できなかった
光ってる部分を表にすると急速充電になるけどコードが真上になる
2017/03/26(日) 00:10:33.80ID:qhhCdevq0
>>201
Google Playからダウンロードして「Xperia Link」を入れれば出来た様な気がするけど‥
2017/03/26(日) 12:31:57.63ID:6IrQ/MUb0
キャリア版買うべきだったなあ。不具合で詰む。
日本のソニーじゃ修理不能
2017/03/26(日) 12:42:03.21ID:wVTLOt46d
>>207
海外に送れよ
じゃなきゃ買い治せよ

日本でも新品と同じくらいの価格で、修理するところもあるけどな
2017/03/26(日) 12:55:29.78ID:xqzAm2gB0
>>207
貴様女々しいぞ!
グロ版は不具合出たら諦めるべし
2017/03/26(日) 12:56:26.70ID:SbxhzShJ0
俺女だけど、壊れたら潔く窓からぶん投げるよ
2017/03/26(日) 13:08:20.21ID:jJSWx6vjH
>>207
保証期間なら海外送ればいいんだし詰んでなくね?
2017/03/26(日) 14:09:12.52ID:2ZvWkLuR0
今となっては良機だったな。
2017/03/26(日) 15:39:23.10ID:jrzYzaSca
>>167
このAmazonのマグネット式の充電買って届いたので刺してみたんですが、
結構キツめで上手く本体から抜けづらいです
爪を引っかけて外そうと思ったのですが、爪の方が剥がれそうな勢いで…
購入した方も結構キツいですか?
2017/03/26(日) 15:58:08.99ID:B8TSsF6k0
>>207
キャリア板だと異常に嫌がる同志もいるんだよな〜
保証考えればキャリア板が無難だよね
2017/03/26(日) 16:13:39.82ID:k+VoMdCo0
>>213さん
自分も昨日届きましたがきついですよ
2017/03/26(日) 16:53:28.54ID:jrzYzaSca
>>215
やっぱりキツいですか
あんまり深く刺しすぎないで、充電開始できる程度に少しだけ浅めに刺して使おうかな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9a-TJre [153.248.197.143])
垢版 |
2017/03/26(日) 17:50:37.85ID:KHoLpTAtM
>>207
俺だったら諦めてヤフオクに流す
2017/03/26(日) 18:10:13.82ID:B8TSsF6k0
ただキャリア板は保証1年間か

ギリギリんとこでメンテナンス出しとこうかな
2017/03/26(日) 19:34:41.19ID:GrqYNuJX0
新機種が出ないから、メンテナンスに気を遣わなければいけない。
困ったもんだ。
2017/03/26(日) 22:14:17.10ID:B8TSsF6k0
SONYがフルHDの領域からやっと重い腰を上げて脱出した貴重なデバイスって事で桶だよね?

だが次も同じ解像度の可能性??
2017/03/26(日) 22:17:11.27ID:ZnImawpBa
しかしpcとか壊れたらメーカーや店に出せば済むのにスマホ関係はなんでこんなことになってんの?普通の電機製品としてあり得なくない?
2017/03/26(日) 23:21:31.30ID:+rAYy/PA0
>>221
普通にDOCOMO版はドコモで、
海外版は仕向けの地域のキャリアかソニーのサービスセンターで修理できるだろ。
何をいっているのか?
2017/03/27(月) 00:55:02.18ID://e7H/6Z0
>>222
アスベかおまえは
2017/03/27(月) 01:04:30.53ID:fBtzYzRwH
何れにせよグロ版が国内で修理できないこととは関係ないよね
2017/03/27(月) 03:01:51.49ID:3EHUh5kh0
しかし、最低音量もう少し下げる方法ないかな?寝ながら聞くには大きすぎるんだよね〜
2017/03/27(月) 04:30:11.45ID:kuF8FeS60
>>225
インピの高いイヤフォン買え
2017/03/27(月) 07:48:08.45ID:O9AoeuHFa
Wi-Fiモデルに量販店の5年保証付けたオレは勝ち組
2017/03/27(月) 07:49:13.14ID:/TuxFCc70
>>225
extravolumeってアプリおすすめする
2017/03/27(月) 08:14:31.49ID:djzDTm3ja
5年とかすげえな
2017/03/27(月) 08:21:36.13ID:E0YukKN3d
>>224
海外のテレビを日本で修理できないのといっしょで
なにも不思議ではないな
2017/03/27(月) 08:25:53.56ID:1CkdODnK0
>>214
キャリアのアプリやアプデが多いからだろね
2017/03/27(月) 10:09:02.15ID:frGH5pvP0
>>227
ソニストで保証(有料)の俺は…
保証っていつまでだっけ?
2017/03/27(月) 14:30:24.66ID:2TruZoN10
Wi-Fiモデルだけど壊れたらどうしよう
保証ないしもう
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9a-5XRq [153.248.135.140])
垢版 |
2017/03/27(月) 14:51:25.48ID:GWpJkLA0M
だいたい香港版のSONYだから修理できないとか意味不明

日本のSONYも香港のSONYも同じ扱いにしろ
2017/03/27(月) 16:42:04.61ID:Fqxlj+vq0
>>234
その点は、世界どこで買っても補償してくれるAppleCareを真似て欲しいと本当思う
2017/03/27(月) 16:42:53.35ID:Fqxlj+vq0
>>235
AppleCare位の料金なら払うから、SONYお願い!
2017/03/27(月) 17:11:43.63ID:fVKxQDlw0
キャリアの交換サービスに入っている俺最強。
バッテリーが弱ったら数千円でリビルド品に交換。
外装が新品になるし。
2017/03/27(月) 17:14:23.79ID:E0YukKN3d
>>234
お前が言っているのは
北海道の田中さん家に忘れ物したから、
隣の家の田中さんに、忘れ物寄越せ。
と言っているようなものだろ。

>>235
appleは、全世界直営店だから、
全国の田中さんは北海道の田中さんの子供だから
2017/03/27(月) 17:22:13.70ID:fVKxQDlw0
>>238
その例え、解りづらいw

ま、日本国内で買える家電製品の殆どは、
補償は国内に限ると明記してるしな。
その逆もしかり。
2017/03/27(月) 18:17:23.11ID:2PJIi3hUd
SIMフリー版を売れば解決する
2017/03/27(月) 18:45:45.03ID:vpBHlUPc0
そんなこと大手キャリアが許さないだろw
2017/03/27(月) 20:06:54.82ID:L3bYABJ/0
とりあえず修理だけは有償無償問わず発売日から5年間は受け付けてくれんだよね??
2017/03/27(月) 21:48:41.75ID:fBtzYzRwH
iPhoneって海外で買っても国内で保証受けれるのか
2017/03/28(火) 00:11:04.45ID:Pq+7xsu60
>>228
すごい情報ありがとう!嫁のiPadが小さい音まで下げられるの知ってつい書き込んで良かったです
2017/03/28(火) 00:23:58.71ID:lRSxXH2P0
>>243
iPhoneもMacBookもそうらしいけど、整備品の大量転売品でダメだったことあるから、購入ルートには注意した方が良いと思う。正規ルート購入品なら大丈夫でしょう。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9a-TJre [153.250.187.153])
垢版 |
2017/03/28(火) 06:31:38.71ID:4NKV4roHM
いい加減うざい
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf6-FiNL [61.205.86.119])
垢版 |
2017/03/28(火) 10:10:15.75ID:KDJj/Du1M
鴻海phoneなど必要ない
2017/03/28(火) 12:50:47.47ID:ZtdqgH6S0
やっと来そうだなヌガー
2017/03/28(火) 12:58:03.85ID:sm1k7+Nkd
ひかりTVのアプリ見れなくなるのよ
2017/03/28(火) 15:01:37.62ID:ZtdqgH6S0
そうなのか??
2017/03/28(火) 20:00:02.38ID:N6Xg45e00
Z5は03/30〜ヌガー来るけど、Z4Tはまだかな?
2017/03/28(火) 20:17:14.41ID:ZtdqgH6S0
Wi-Fi板はまだかもね
2017/03/28(火) 20:18:53.32ID:jrMHZibu0
>>252
なんで?
2017/03/28(火) 21:05:12.99ID:ZtdqgH6S0
だって。。。いつも遅いじゃん

キャリア厨はそれで見下して来やがる
2017/03/28(火) 21:18:05.63ID:FtTBhbsva
auのZ5が30日来るって事は、au版のZ4Tも間もなく来る可能性高いん?
2017/03/29(水) 02:58:33.48ID:avOpvGuW0
スモールアプリ使えなくなるってほんとか…
2017/03/29(水) 04:44:54.13ID:wqAVcJi90
>>255
Z5の直後に来るらしい。

>>256
Z5だと1タップ増えるが使える。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SOV32-02/
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6604-7HKf [175.177.4.75])
垢版 |
2017/03/29(水) 05:36:33.99ID:KOyXOeMk0
なんでauが先なんだよ。
docomoはどうなっているんだ?
2017/03/29(水) 05:41:51.15ID:EWjLKt22d
アプリ停止の場所が変わるのかな
2017/03/29(水) 07:31:34.97ID:zsS/435v0
XP(SOV33)とZ4Tabの2台持ち。
XPは一足先にヌガーにした。

6との違いまとめ

アプリ履歴から全て削除の場合、7は上に削除ボタンがあるので
6のように上にスライドさせる手間は省けるが、ボタンが遠く感じる。

通知バー下スライド1段目に5個分のクイックパネルが出る。
2段目で9個分、横スライドでさらに9個分のクイックパネルが現れる。

2画面表示は5インチスマホだと表示域が狭過ぎるが、
10インチタブなら実用レベルになると思われる。

電話帳改悪。グループ表示ができなくなったので別アプリて対応。

他、アプデで内部ストレージの空きが増え、
ベンチマークも上がるので色々最適化されたのかも。

ざっと、こんな感じかな。(XP6.01からアプデだと特に不具合は無かったよ)
2017/03/29(水) 07:41:07.89ID:8kWB1Ow/0
乙であります。
2017/03/29(水) 07:47:19.39ID:79MM78gJd
>>258
むしろauがフライング。
不具合発生で阿鼻叫喚になるだろうな。
2017/03/29(水) 08:57:20.13ID:vklO2IIp0
新作来るっぽい?

872 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9a-HqRV) sage 2017/03/29(水) 01:02:03.19 ID:dEImEAkgM
GW明けにソニーが発表するタブは10インチクラスみたいね。
2017/03/29(水) 09:23:34.62ID:0tFJc8f2d
泥7はアーウーが先に人柱になってくれるのか
2017/03/29(水) 11:02:23.63ID:5bfbd6Qyd
>>263
まじでSONYが新機種出すのかよ!
2017/03/29(水) 11:17:04.87ID:8kWB1Ow/0
新型発表あっても発売は今年後半なのねん・・・
2017/03/29(水) 12:32:08.84ID:EWjLKt22d
ドコモさん8のアプデもよろしくね
2017/03/29(水) 12:37:02.26ID:fqTViR24d
>>263
発表しないし
2017/03/29(水) 14:23:26.76ID:NJEUMNixr
>>254
いつもグロ版→国内Wifi→国内キャリアじゃないっけ?
2017/03/29(水) 14:27:56.67ID:EWjLKt22d
3月9日の更新て何かな
2017/03/29(水) 23:13:58.51ID:78bEsZ2x0
Wi-Fi板来てないでしょ??
庭は英断下したな
2017/03/30(木) 12:18:46.01ID:yIhRPvLfr
au版をSIM無しでWi-Fi運用してるけど、今朝は更新きてなかった
2017/03/30(木) 16:17:16.15ID:iHDW3dOo0
ソニーに直接文句がくるwifi版よりワンクッションあるキャリア版を優先しているんだよ
2017/03/30(木) 18:38:18.07ID:XihQLHyp0
SIM無しはキツいわな
2017/03/30(木) 19:09:29.45ID:vp5MaTb50
>>263
>>268
ほんまにコレどこに行ってもうたんや・・
2017/03/30(木) 19:10:54.21ID:vp5MaTb50
貼り忘れ
これな

http://i.imgur.com/m68gawa.png
2017/03/30(木) 19:12:56.13ID:1QNIgBvx0
>>276
うおおおおおおお!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/03/30(木) 19:14:07.74ID:377YzdNmE
きてないからどこに行ってしまったなんだよなぁ
2017/03/30(木) 19:14:16.83ID:1QNIgBvx0
あ、昔噂になったやつか。騒いで失礼
2017/03/30(木) 19:30:29.15ID:h56UFicI0
>>276
いくらタブレットと言えども爆熱だろうな、あー噂だけで良かった良かった。
2017/03/30(木) 22:08:08.92ID:XihQLHyp0
だけど映像屋SONYの維持を見せたタブレットを発売して欲しい

林檎厨を黙らせるためiPadを完膚なきまで潰してくれ
2017/03/31(金) 06:10:07.14ID:R1ftvV6Y0
>>276
バッテリーとかこの厚さで流石にやばいな。改めて妄想だとよく分かる。
俺の考えた最強のタブレット(笑)
2017/03/31(金) 08:35:29.95ID:+cfeTvBP0
>>276
Z4 Tablet Ultraは名前がおかしいような。
XZ Tabletじゃないの、普通。
2017/03/31(金) 08:38:30.85ID:cEf2Tyqv0
釣られすぎ
2017/03/31(金) 11:22:04.93ID:InZnO56E0
出てもでなくても現状z4で不自由してないのでどっちでも良い
出てくれれば買い換えの時に助かるけど
2017/03/31(金) 13:54:06.29ID:27s2CSXh0
Z4で充分だね
確かに古くはなってきたけど、現状ではAndroidタブの中ではトップクラスなはずだし

てかスマフォの進化スピードが速すぎだわ
2017/03/31(金) 17:37:07.97ID:+cfeTvBP0
>>286
画の美しさは今もトップクラスなんだけど、やっぱりもうちょっとサクサク感が欲しいな。
そこだけが惜しい。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-SpVB [1.72.2.138])
垢版 |
2017/03/31(金) 18:49:34.12ID:FCJGvahcd
ヌガーきてる?LTE
2017/03/31(金) 19:58:59.04ID:27s2CSXh0
まだなはず
2017/03/31(金) 20:33:13.47ID:9tXkNxZT0
>>277
>>280
>>282
>>283
まぁ2014の記事だしね
2017/03/31(金) 22:59:05.51ID:fD2Itn3xd
泥7はよっ!!!
2017/04/01(土) 00:51:36.93ID:udEcUXbl0
>>290
新機種をひたすら待ち続けるZ4ユーザーの心を弄ぶとは
Evaluation: Good!
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf21-6IZf [203.180.123.137])
垢版 |
2017/04/01(土) 07:16:56.22ID:QgkYPqV70
平成2014年ってまだずいぶん先の話じゃないか。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-V1Df [121.103.63.138])
垢版 |
2017/04/01(土) 09:58:06.47ID:UafOaLD10
ヌガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




#エイプリルフール
2017/04/01(土) 20:49:18.75ID:udEcUXbl0
アラビア語版のヌガー使っていたけど、何かアップデート来てた
2017/04/02(日) 16:46:42.48ID:1XpzxPmQ0
スマホはアプデ祭りのようだが、
タブはいつになることやら
(-_-)
2017/04/03(月) 04:10:48.27ID:3YLJH2Yf0
このスレの住人はZ5持ちが多いのかね?
Z5にヌガーが来た途端過疎ったぞw
2017/04/03(月) 10:54:00.51ID:KB2b0j5f0
Z5とZ4T持ちです!
2017/04/03(月) 11:01:54.37ID:rS27eqrY0
俺はZ3とZ4T。
Z3の方が長く使ってるが、どちらかというとZ4Tの方を更新したい。
2017/04/03(月) 11:06:21.96ID:5gG0KdDIa
パンツで購入したz4軽いしサクサクだし十分過ぎるな
2chMate 0.8.9.27/Sony/SGP771/6.0.1/DR
もう少しバッテリー容量増やしても良いかな?とは思った
2017/04/03(月) 11:08:03.87ID:gkq/VoPGd
俺もパンツで買った口だけどヌガーはいつ来るんだろう…
2017/04/03(月) 13:01:40.93ID:o0O/iyr5d
>>301
香港版はZ5とかもアップ放置されてんだよなぁ
XZには来てるみたいだし何故かようわからない
違う地域の焼くしか無いかもね
2017/04/03(月) 15:49:07.63ID:8MyN0Pxod
>>297
Z5PとZ4T持ち歩いてる
2017/04/03(月) 15:55:39.29ID:rOCY+iiJa
ビガーパンツとな
2017/04/04(火) 11:17:06.48
すみません質問なのですが…
Xperia Z4 tabletが欲しいのですが2017春夏に新機種が出るかも?という記事を見ました
このスレを見ても新機種の情報は来てないようですが可能性はあるのでしょうか?
2017/04/04(火) 11:18:41.61ID:y8Jr+S0S0
可能性は誰にでも平等にあるぞ
Xperia XZ Premium tabletの可能性に震えろ
2017/04/04(火) 11:29:12.08
逆にいうと可能性レベルということですよね
Amazonで海外版を買うのが1番安くて早いのかなぁと思ってるのですが、このスレに出てくるパンツというのはどこのお店のことなのでしょうか?
2017/04/04(火) 12:07:52.00ID:kqaQ/gzF0
気づけば4月4日だな。Z4tabletのアプデ来るなら今日しかないだろ!
2017/04/04(火) 12:41:47.84ID:vvW2oFbRM
>>307
パンツ=EXPANSYS
いまパンツでも在庫ないっぽいけど
2017/04/04(火) 13:25:36.24ID:Nui04/tAa
また在庫入りましたになるだろう
かき集めたのか再製造かは知らんけど
2017/04/04(火) 13:29:40.68ID:2DakHzz9d
パンツで製造してるんだろってレス見てからもうそうとしか思えない
2017/04/04(火) 14:54:56.65ID:+G/3Am7nd
パンツでタブレット製造
ホンマかいな
でも高値で売れるならホンマかもな
2017/04/04(火) 15:14:22.30ID:sv64xNvZd
ソニーからリファービッシュ品を買いとってるのかも
2017/04/04(火) 15:36:26.81ID:3ygJfIH5a
新品正規品って謳ってるのに安くない再生品売るのって詐欺じゃね?
つか海外通販ならそんなもんか酷い話だ
2017/04/04(火) 16:03:12.12ID:sv64xNvZd
返品文化のあるアメリカでは整備して新品として売ることが多い
だからアメリカ人は店頭で開封させて動作確認する人が多い
修理した再生品はリファビッシュ品と明記する場合もあるが曖昧みたいね
2017/04/04(火) 23:05:07.72ID:5enQ0KRD0
スマホz4に来てたからてっきりタブレットに
も来てると思いきや…
タブレットでマルチ画面したいよー!
2017/04/05(水) 05:13:36.54ID:iRBqOYSE0
>>305
公式には撤退は表明してないからな。
そのうち新機種はあるかもしれんけど、
現情報では噂レベル以上のもの(リーク写真とか)はないね。
2017/04/05(水) 07:52:53.18ID:6a/ppyHo0
むしろ出すべきだ!
2017/04/05(水) 17:26:26.13ID:Lx1pwaol0
>>316
焼いた方が早いよサウジアラビア版焼いたけどすげー快適
HK版は未だに放置されてるし
2017/04/05(水) 18:03:23.56ID:AsJa5F1B0
わざわざ焼いてまでヌガーにしようとは思わないな
気長に待つHK版使い
2017/04/05(水) 18:19:38.94ID:LLUfQsN20
今日3つ更新された
1295-7256
1295-4692
1295-6960

HK版ももうすぐなはず……!
2017/04/05(水) 20:24:30.46ID:wLk3sMNia
ヌガーって本名なんか、なんか2ちゃんぽい字面にみえるw
2017/04/05(水) 22:36:49.60ID:sIHvZ190d
>>317
今のSONYにそこまでの余力は無いと思われ。
2017/04/05(水) 22:40:01.59ID:dokL+Qogd
純正カバーを使い始めましたが、皮ではないのですね。
2017/04/05(水) 23:18:32.30ID:EliunyyZa
ほ、包茎ちゃうわ
2017/04/05(水) 23:42:38.92ID:j68dpCjI0
新モデルが出るのに、今更Z4買うのはどうですかね?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c6-GTQr [118.151.1.60])
垢版 |
2017/04/05(水) 23:49:26.89ID:DtCD6od70
本当に出るの?出るなら一体いつ頃?
2017/04/06(木) 00:31:29.57
私まさに今ポチろうとしてる…
やめといたほうがいいかな?
2017/04/06(木) 00:43:26.75ID:Rn2q5Q290
USB-Cが大嫌い!MicroUSBじゃなきゃらめぇってなら買い。
2017/04/06(木) 13:29:46.83ID:mjVOamFf0
箱やマニュアルを大事にとっておいて新機種が発売されたら
Z4 Tabletをヤフオクで売る…これが正解
2017/04/06(木) 18:03:25.65ID:BlaOPL/t0
なんかmateの表示がスマホと違う
レスを長押ししてもNGの中の項目に必死チェッカーがない
2017/04/06(木) 18:12:35.64ID:HCxK7eJF0
>>331
mateの使い方くらい調べてから書こうな
2017/04/06(木) 18:28:18.54ID:Rn2q5Q290
>>331
それだいぶ昔にmateの仕様変わって無くなったよ。
2017/04/06(木) 18:38:07.32
Amaから届いたよー
新機種発表来たら泣く
2017/04/06(木) 18:44:35.42ID:mBQA7pINa
>>318
公式撤退表明を?
新機種を?
2017/04/06(木) 18:46:18.87ID:mBQA7pINa
>>325
火星か広東風かの違いもあるしな。
神聖でないことを切に願う
2017/04/06(木) 18:48:23.51ID:mBQA7pINa
>>326
>>328
買っても高く売れるのなら買った方が良いと思う
ただしホングコング版は現状悲しいストーリーの主人公なのでちょっと・・
2017/04/06(木) 19:57:50.15ID:BlaOPL/t0
>>332
>>333
ありがとー
NG設定しか見てなかった
掲示板の方なのね
2017/04/06(木) 23:40:06.68ID:HuQnry3f0
ヌガー遅いよ。何やってんの!
2017/04/07(金) 06:38:11.43ID:0hPBE2Goa
ブライトさんが叫んでる
2017/04/07(金) 07:39:52.47ID:ACRj9+u90
スマホで感動した表示サイズ小の機能

これはタブレットだとより輝く機能だから早く〜
2017/04/07(金) 08:32:32.54ID:qE4y7DnI0
>>341
ヌガーなら開発者オプションからdpiは自由に変えられるよXperiaはタブしか持ってないから試してないけどNexusとかならスマホでも再起動無しにタブレットUIに出来る
2017/04/07(金) 15:42:50.00ID:K0GzPhdKa
microUSBにカードリーダーさして使える?
2017/04/07(金) 18:30:52.84ID:w3u2W2Id0
いつまで経ってもタッチパネルの文字入力に慣れないし
他機種でも使えるみたいだったからBKB05買った
やっぱり物理キーボードが一番スムーズに文字入力できるわ
ただランチャー使えないのがなぁ
APK落として使えるかどうか試してみたいけど落ちてないし
2017/04/08(土) 06:55:14.66ID:T9nHegKC0
安いiPad5買ったけど・・・当分、Z4使いそう
2年前のタブレットが快適
2017/04/08(土) 07:18:37.53ID:vQvFedQ40
差感じるよね
Z4の方が読み込み速い気がするしね
2017/04/08(土) 07:38:28.65ID:+AN8eOiW0
持ってる感が最高にいいZ4T
2017/04/08(土) 07:51:19.53ID:Hdbycgyi0
持ってる感?なに?
2017/04/08(土) 08:00:22.69ID:LdW+4zkCM
なかなか値下がりせんな
2017/04/08(土) 09:13:28.59ID:vQvFedQ40
>>348
高級品を所有してる喜びさー
Androidタブの最高峰をね
2017/04/08(土) 09:29:16.67ID:ltyt7Qtn0
あ〜ぁ、餌撒きしてたら寄ってくるよ、あいつ等が。
2017/04/08(土) 09:47:36.27ID:NK64H9bO0
所有欲
2017/04/08(土) 13:01:47.42ID:gbpY1aGR0
英語だけど夏モデルの性能表でたな
2017/04/08(土) 16:36:18.17ID:5v+KZSPj0
どこどこ?
2017/04/08(土) 18:03:50.11ID:yK6dHtvb0
たかがタブレット如きで所有感がどうとかって安っぽい人生歩んでるんだなw
2017/04/08(土) 18:43:14.19ID:dWKePjts0
ゲームするとやっぱり古さがと言うかS810の悪さが出てくるけどね
2017/04/08(土) 21:56:36.45ID:nESJmT0W0
2年↑経つが謎の健康優良tablet Zですら羨まれる俺の環境
俺の回りじゃたぶんZ4Tもtablet Zも違いを解ってもらえないんだろうな・・

庭Z4Tでいいから欲しいなぁ
壊れてなくても買い替えたいつ
2017/04/09(日) 00:42:41.44ID:rVWnul770
>>355
タブレット如きに8万とか払うのは、
価値のよく分からないベンツに数百万払うよりましじゃね
2017/04/09(日) 01:04:35.62ID:5B8IA/Yj0
たまに行く中古屋で7.5万から6万に値下げしてたので、新モデル出るものと俺は判断した。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36dc-+ks4 [153.215.110.89])
垢版 |
2017/04/09(日) 01:29:46.40ID:EYSOVSKE0
>>359
それ高くない?
2017/04/09(日) 01:52:03.09ID:45xsoxFla
ソニーはタブレットから撤退しました。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0e-LTwb [61.205.2.67])
垢版 |
2017/04/09(日) 11:23:31.87ID:0I86iJbVM
iPadより性能は上なのに撤退はもったいないね。
日本人ならXperia1択だろ。
2017/04/09(日) 12:14:44.41ID:q6GTQo9Vd
ぜんぶ中華タブのせいだ
2017/04/09(日) 14:08:32.20ID:2f2ket4p0
>>362
iPadより上とか書くとまた林檎信者が発狂しにくるぞ

まあ林檎超えたのは事実だから恐くないけどな
2017/04/09(日) 14:13:05.75ID:G0zqqRMiH
iPadより性能上ってさすがに信者でしょ
S810程度じゃ勝てないよ
2017/04/09(日) 14:24:23.09ID:5RnZvuoi0
だよね
2017/04/09(日) 14:32:18.15ID:RPbfheT70
iPhone7+とZ4t使ってるけど軽いのとかはあんまり変わらないけどゲームすると結構差があるよ
2年前の機種なんだから当然だけどね
2017/04/09(日) 15:41:30.27ID:nCjDLTn80
ギャラクチョンとかリンゴの話はよそでやれ
2017/04/09(日) 21:30:01.74ID:VnNC0Z3R0
AppleはOSから違うんだから当たり前としか
2017/04/09(日) 21:55:34.78ID:4XACj3CO0
Androidはアプリ含めて無駄が多い気がする・・・
2017/04/09(日) 22:07:25.91ID:YRWt0oWt0
自由にして各々が便利に使えるようにしたのがAndroid
制限をかけることで誰でも使いやすくしたのがiOS
2017/04/09(日) 22:12:14.36ID:2f2ket4p0
画質だけは買ってるぞ最近は
2017/04/09(日) 23:57:05.54ID:RPbfheT70
薄さと軽さとデザインだけだなこの機種が勝ってるのは
そこが重要なんだけどね
早くS835載せたの出してくれよ
S810はゲームすると発熱とバッテリー消費が酷過ぎる
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc6-lIlP [118.151.1.60])
垢版 |
2017/04/10(月) 02:44:18.32ID:/FhjTUPn0
マジでZ4 tabletの後継機は出るんかい?
2017/04/10(月) 06:42:52.63ID:QxyXzoU+d
>>374
出ない。
撤退済み。
2017/04/10(月) 06:50:12.91ID:2M6z+aWvM
どないせぇちゅうねん
2017/04/10(月) 06:55:30.24ID:VdDRRBlL0
慣れるのに数日かかるけどiPadぐらいしか・・・
2017/04/10(月) 07:23:22.24ID:Jfk6ggGp0
スナドラとかいいから新型Tegraのタブで
2017/04/10(月) 08:57:13.42ID:RCuIiskWd
>>377
防水ない時点でout of 眼中

だったら、アローズの方がまし
380名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0e-+ks4 [61.205.6.236])
垢版 |
2017/04/10(月) 11:52:29.00ID:X1qCMneOM
OOGって久々に見た
2017/04/10(月) 16:32:50.39ID:wbNlx3Yl0
防水はなくてもいいが、ipadはマウス使えないのがいかん。
2017/04/10(月) 17:49:23.85ID:dUMI/uGd
砂810なのにスマホのz4みたく爆熱にならないし普通に使えてる。この差は何なのか?
2017/04/10(月) 18:15:54.75ID:2mOn017y
>>382
筐体が大きいので、放熱を面で考えているから。
2017/04/10(月) 21:34:33.93ID:4PdCivqO0
やっぱ810は優秀なんだよな?
iPad airといい勝負できるよだよな確か?
2017/04/10(月) 22:38:22.25ID:v0OILZRN0
音ゲーのバンドリはZ4で長時間やるとカクつくな
最近のはプレイできるけど駄目みたい
2017/04/10(月) 23:42:20.84ID:IERafRUz0
デレステも発熱時以外はいいけど、発熱するとフリック抜けや無反応が出るよ。
あと一部凄く認識しにくい箇所とかがあるせいでフルコン難度が上がる。

プレイ面では値段考えると微妙。
2017/04/11(火) 02:27:37.04ID:K5X/yWQA0
ゲーヲタ()
2017/04/11(火) 08:21:16.93ID:Q0pBv3phd
tegraって810以上の爆熱じゃなかったっけ
2017/04/11(火) 23:48:49.33ID:7IgwGL9r0
>>388
810使ったことないからわからんがN9でグラセフやってると確かに爆熱だね
2017/04/12(水) 13:36:53.71ID:YKo9oF0Qd
香港版と一緒に仲良く放置されてた台湾版にヌガー来てた
2017/04/12(水) 23:24:52.70ID:vauiofOe0
大変だ!小池知事のiPadが雨で壊れたっぽい!

やっぱ防水は大事だな
2017/04/13(木) 07:21:08.93ID:yXA1KU3G0
あいつ林檎おばさんだったのか
2017/04/13(木) 08:52:02.54ID:LQ5Nv/Uqd
>>391
ざまー♪
毒林檎
2017/04/13(木) 21:40:46.77ID:cK5knPkm0
林檎おばさんだよ筋金入りの
カバーつけずこれ見よがしに林檎マーク見せつけてるw

なぜかデカiPadだし
2017/04/13(木) 21:44:03.81ID:y926cWkO0
icloudがあるからデータの損失は微々たるものなのかな
2017/04/13(木) 21:53:58.29ID:fWqoU4Ne0
>>395
他人にデータ見られる損失がデカイ
2017/04/13(木) 22:44:21.19ID:Pagek7RN0
Kindleアプリで電子書籍読んでるとフリーズするようになったわ。
そろそろ限界かのぉ。
2017/04/14(金) 01:21:01.83ID:xORvYesT0
http://news.mynavi.jp/articles/2017/04/13/sonystore/002.html
ソニーマーケティング社長さんのありがたいお言葉
2017/04/14(金) 01:51:14.81ID:LHFEtycG0
変にブランドにこだわってほしくないんだけど・・・
2017/04/14(金) 05:47:48.59ID:eP3ggtWya
どうしたらいいんだろう…
2017/04/14(金) 07:06:39.74ID:bC0N1kzGM
Z4でいいから継続してくれ
2017/04/14(金) 07:55:55.28ID:v4crNFG/0
Z4Tのマイナーチェンジでいいから続けてほしいよね
2017/04/14(金) 11:14:57.71ID:oB2JD9+00
Xperia™ Z4 Tablet SOT31 OSアップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201704-sot31/

au版4/18に決定
2017/04/14(金) 11:21:08.04ID:LZzCFFyud
あれ、Z5(docomo)と内容が違うな
ビデオアプリがTVsideviewと統合されてくそ使いづらくなったんだが、残るんだろうか
2017/04/14(金) 12:59:43.19ID:/UiT+riu0
>>403
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/04/14(金) 16:15:02.46ID:/pyy9t2xr
wifi版は!?
2017/04/14(金) 19:06:26.30ID:9HBnDEB20
なぜWi-Fiモデルだけ放置なのか?
2017/04/14(金) 19:07:44.53ID:C1UU1M0pa
なんでスマフォと同時期じゃなかったんだろ??
2017/04/15(土) 05:10:35.15ID:aolVVvYF0
良い様に考えるんだ
キャリアモデルを実験台にしてバグ出なかったらWi-Fi版に提供しようとしてるのかもしれない
2017/04/15(土) 09:01:17.12ID:n96IX8TZ0
人柱は必要ですねえ
2017/04/15(土) 10:04:55.99ID:TYiWLAf90
おりゃ?ワイの7.0になっとる?
2017/04/15(土) 10:21:08.76ID:UpgUsRjVM
尻切れトンボかよS〇NY
2017/04/17(月) 20:31:59.46ID:7AYlBWI00
明日か更新
気合い入るぜ
2017/04/18(火) 11:56:40.43ID:2fqC+qhc0
今年は10インチタブレット出るんだろ?
信じてるよ
2017/04/18(火) 17:03:22.57ID:aruOpXB+0
アップデートの配信きてるぞー!
2017/04/18(火) 17:33:11.49ID:NXIiegWz0
人柱はよ
2017/04/18(火) 18:48:07.23ID:aruOpXB+0
スモールアプリ使えるままなのは嬉しいね
http://i.imgur.com/Y0AQZBD.png
2017/04/18(火) 18:57:04.61ID:aruOpXB+0
マルチウインドウはやっぱタブでこそ活きるわ
http://i.imgur.com/4MPTYZ1.jpg
2017/04/18(火) 18:59:21.60ID:E7ryG9k20
スマートアプリをタブで出来てなんでスマホは消してしまったのか
復活しないかなあ
2017/04/18(火) 19:00:42.09ID:N++BvxbX0
そういうの待ってたわ
更新早く終われw
2017/04/18(火) 19:02:41.53ID:aruOpXB+0
他のことしながらだったから正確じゃないけど大体小1時間ってとこかね所要時間
2017/04/18(火) 19:03:35.28ID:aruOpXB+0
>>419
ホントだよな
どうにかなんねえもんかねえ
2017/04/18(火) 19:55:34.02ID:hBFas9Hkr
wifi版もはよ!
2017/04/18(火) 21:03:04.65ID:mEXh9Q9q0
ねこあつめ始めました
2017/04/18(火) 21:10:33.77ID:B4ggt4+v0
Docomoはいつくるの?
2017/04/18(火) 21:15:02.29ID:ayvQAeXe0
我らが香港組は…
2017/04/18(火) 21:20:44.43ID:mEXh9Q9q0
hontoとブックパスとニコニコのアプリ正常起動確認
2017/04/18(火) 21:24:43.57ID:7/L3ACH80
純正のビデオアプリは残ってる?
2017/04/18(火) 22:13:23.27ID:mEXh9Q9q0
赤くて丸いアイコンの?残ってるよ
2017/04/18(火) 22:44:53.53ID:7/L3ACH80
>>429
それそれ。
ちゃんと使えるかな
Z5だと起動したらTVsideviewっていう別のアプリダウンロードしろって言われるようになったから面倒でさ
2017/04/18(火) 22:51:16.66ID:mEXh9Q9q0
TVsideviewって何じゃろ

とりあえず今まで起動させたことなかったんで起動させてみた
TVsideviewは初めから入ってるっぽい?なんかアプリ名がVIDEO&TVsideviewになってる
2017/04/18(火) 23:01:49.28ID:fN+OBLv/M
sonyの録画機持ってないと
ほとんど使うこと無いアプリだな
2017/04/18(火) 23:50:08.36ID:4fAvkTmR0
マルチウィンドウ以外何が変わったかいまいちわからんけど、なんとなくきびきびした動きになったような気がするな
心なしかムービーの再生がスムーズな動きに
2017/04/19(水) 00:20:03.26ID:gv9rdYytx
wifi版も早くしる!
ゴールデンウィークが来ちゃ〜う〜↑
2017/04/19(水) 06:25:05.25ID:wEGPHHxE0
Wi-Fiモデルはいつから配信開始とか事前予告は無いのかな?
2017/04/19(水) 09:14:38.49ID:MazLNuHa0
ヌガーにしたら彼女ができました
2017/04/19(水) 09:44:42.50ID:XPm0vvp3M
脱がない女
2017/04/19(水) 10:04:31.50ID:G0CdKqudd
ドコモ版もアップきたあああ
2017/04/19(水) 10:07:21.81ID:Lv0I1e9ed
ほんとだ〜
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-zfAr [49.97.99.28])
垢版 |
2017/04/19(水) 12:48:37.11ID:d1XLHUHAd
なんでキャリア版にすらヌガー来てんのにパンツで買ったLTE版に更新来ないんや……
2017/04/19(水) 12:53:37.91ID:ni3hia+50
香港版を冷遇するなー!
7.0を持ってこいー!
2017/04/19(水) 15:32:00.98ID:rEcFq6ZI0
質問よろしいですか
z4tabのBluetoothがオンにできません
nfcも読み取らずペアリングができなくて困っています
画像のようにスイッチは動くのですがこの画面のまま進みません
アプリ等でオンにするよう試みてもオンにしています…というだけでいつまで待ってもオンになりません
電源+音量キー上長押しの再起動や初期化は試しましたが治りませんでした
設定/google/付近の端末の設定でもだめです
なにか対処法ありますか…
http://imgur.com/vbqhpB7.jpg
http://imgur.com/IHf2gkP.jpg
2017/04/19(水) 15:44:24.43ID:94y00UJia
さいきどう
2017/04/19(水) 15:56:20.74ID:Bkk/JwZD0
>>442
端末初期化後にアプリ入れたりアップデートしたりした?
2017/04/19(水) 16:03:50.21ID:rEcFq6ZI0
>>444
Android7.0にした後に初期化していますがBluetoothに関してはその前からです
初期化は何度か試していて、初期化直後にオンにしようと試みても不可能でした
2017/04/19(水) 16:14:06.37ID:p+2de3Q60
物理的に死んでそう
2017/04/19(水) 16:19:54.16ID:rEcFq6ZI0
>>446
白ロムなんですけどauショップ持ち込んでも有償か受付してくれないですよね…
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-NH1h [153.235.114.196])
垢版 |
2017/04/19(水) 16:37:11.28ID:vt2hT89qM
>>442
*#*#737842#*#*で、
Bluetoothの設定確認できなかったかな?

今手元にタブ無いのでどなたか確認お願いします
2017/04/19(水) 17:02:59.43ID:EIt25Fzy0
何かのアプリがBTの動作トグルを妨害してるようにも見える
バックアップとリセットからネットワーク設定のリセットを試してみたら?
2017/04/19(水) 17:10:09.07ID:rEcFq6ZI0
>>449
それも初期化した上で試したのですが変わりませんでした…
2017/04/19(水) 17:13:36.52ID:EIt25Fzy0
初期化ってユーザーデーターも真っさらにしてるんだよね?
ファクトリーリセットでダメならbootloader unlockして焼き直すのも手
2017/04/19(水) 17:51:54.30ID:l2bwox8O0
Wi-Fi版にも7.0のお慈悲をくだせぇ
2017/04/19(水) 18:08:23.25ID:SltSvKydd
DOCOMO版にも来たか
2017/04/19(水) 19:12:54.22ID:aCoa/+rA0
ひかりTVも見れたw
2017/04/19(水) 20:54:49.13ID:8VbJlWO00
>>451
なぜBL unlock?
2017/04/19(水) 21:23:13.83ID:yCqepzj70
>>455
知ったかなんだよ。
ググった知識で優位に立ちたい病気のキチガイだから、無視しろ
2017/04/19(水) 21:58:42.73ID:nIavMr/Ea
auのZ4タブなんだけど5のままアプデこないんだけどなんで?
どうやったら更新できる?
2017/04/20(木) 00:04:58.82ID:A+73Y+TT0
NEKOが来ないな
2017/04/20(木) 12:12:28.48ID:pCsODj+dM
http://www.sonymobile.co.jp/support/apk/update_center/sha2/index.html

これを入れることで、やっとソフトウェア更新が走るようになりました。
2016 年 12 月 30 日(金)にサーバー証明書の切替を実施した影響で、「ソフトウェア更新アプリ」のダウンロードの実施が必要
http://novel-99.at.webry.info/201704/article_7.html
2017/04/20(木) 12:21:47.69ID:UZnyC17Da
>>457
端末情報→ソフトウェア更新開いたところの通知が解らんなぁ
ソフトウェア更新に通知も何も無いかスクショあげてみて〜
2017/04/20(木) 13:06:23.80ID:8Z0vcrSja
Wi-Fi電波立ってるのに接続悪すぎて死にそう海外版だし7.0でなおらないかなはぁ...
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-rJt0 [153.248.239.242])
垢版 |
2017/04/20(木) 14:29:58.98ID:OjxZWG41M
グローバル版はAndroid7.0いつからアップデート可能ですか?
2017/04/20(木) 14:34:37.87ID:TcDAyYAB0
docomoキャリアモデルですが、
Android7.0にバージョンアップしたら、動きが重くなった気がする。
2017/04/20(木) 18:02:21.14ID:pcMyA3ZZ0
>>463
ええーマジ?
まあもちろん個体の環境差によるだろうけど、今アップデート実行中なので不安になるわ
2017/04/20(木) 20:11:20.49ID:XrNvmkUR0
ヌガーにするとベンチマーク上がる?
2017/04/20(木) 20:32:25.21ID:5T6e+w35a
>>460
すいません。できました
2017/04/20(木) 21:12:42.48ID:d1O0J5lca
まぁそんなもんだよな(笑)
2017/04/20(木) 21:13:19.17ID:A+73Y+TT0
>>465
俺のは上がったよ。au版だけど。
2017/04/20(木) 22:03:21.43ID:5T6e+w35a
ヌガーにするとなにいいことがあるの?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-YFtw [182.251.251.15])
垢版 |
2017/04/20(木) 22:31:08.48ID:DKHzz9vda
ヌガーしてもマルチユーザー使えない?
2017/04/20(木) 23:26:17.26ID:V7rrvgUn0
>>465
聞くまえに、とりあえずベンチマーク測ってみれば良いよ
答えはそこにあるぜ!
2017/04/20(木) 23:35:55.42ID:gTe7wde4d
razikoはちゃんと動作しますか?
2017/04/21(金) 00:28:47.32ID:37nRunSY0
>>472
大丈夫です
2017/04/21(金) 00:32:02.54ID:DOfPcHpV0
RazikoがなけりゃiPad一択だったろうにな
罪な奴だぜZって
2017/04/21(金) 01:47:24.23ID:RG980lbt0
アプデしてデレステやったら曲のタイミングのズレがだんだん大きくなる症状がでた
2017/04/21(金) 05:06:02.94ID:1heoHKO90
二画面てどうやるのん?
2017/04/21(金) 05:20:02.77ID:5PuqbDZB0
>>476
下の四角を長押し
2017/04/21(金) 05:34:47.72
今月頭に香港版購入
画面大きくてそこそこ気に入ってるけど1番使いたかったアプリの画面の処理が追いつかないのがキツい
SONYの連携アプリだから他に選択肢がないのに
2017/04/21(金) 05:37:34.76
SONYの連携アプリを使うために今月頭に香港版を購入
処理が追いつかなくてまともに動かない
他に選択肢がないのに
2017/04/21(金) 05:41:20.24
書き込めてないと思ったらログ詰まってた
同じ書き込みしてすみません
2017/04/21(金) 06:17:50.36ID:1heoHKO90
>>477
ありがとう!でやったけど、画面大き過ぎてやりにくかったのがスマホサイズなってかなり良い!心なしか2ちゃんmateのスクロールがよりヌルヌルになった気がする

でも二画面からパッと一画面に戻れない?左下のボタン連打して戻してるんですが
2017/04/21(金) 06:51:24.55ID:5PuqbDZB0
>>481
>>477
2017/04/21(金) 07:30:28.66ID:1heoHKO90
あ、ほんとだどうもです
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-LCSA [153.215.110.89])
垢版 |
2017/04/21(金) 08:52:20.13ID:FbbZVYHY0
>>479
そのアプリって何?気になるぜ
2017/04/21(金) 11:55:20.41ID:fcpt3cjQd
>>473
ありがとうございます。
出張から帰ってアップデートしようと思います。
2017/04/21(金) 17:05:10.30ID:63XtGM450
アラビア語版ヌガーからDocomo版へFlash Toolで書き換えようとしたら失敗。
文鎮化ではないが、起動出来なくなった。

週末つぶしてなんとかするか・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-LCSA [153.215.110.89])
垢版 |
2017/04/21(金) 18:37:22.82ID:FbbZVYHY0
>>486
それ文鎮だよ
2017/04/21(金) 18:55:42.82ID:htE+LQhM0
>>485
今やれよ
2017/04/21(金) 19:01:15.47ID:KuVJQ49vM
>>488
なんやその態度
2017/04/21(金) 19:26:46.02ID:1HCUhyawd
>>487
知ったか乙
フラッシュツールで文鎮化するためには、
TA書き換えるかブートローダー書き換えるぐらいしかないよ
2017/04/21(金) 19:43:37.00ID:xQQu6s4M0
いや使えなくなった時点で文鎮と何ら変わりないやんwww
2017/04/21(金) 19:56:43.43ID:63XtGM450
>>490
そうそう、一応SONYのロゴは表示される。
その後、アップデートに失敗しましたってメッセージが出て、電源が切れる。

文鎮はこれより深刻だからな。
2017/04/21(金) 19:59:17.73ID:1HCUhyawd
>>491
使えるし
2017/04/21(金) 19:59:50.40ID:63XtGM450
一応今でもFlashToolで更新自体はできる状態。
でもFlash ToolでのROM書き換えが途中でとまっちゃうんだよなー。

色々設定変えて試してみますわ。
2017/04/21(金) 20:59:52.50ID:rBD5A7Dc0
7.0のアップデートは要らないからwhat's new殺すアップデートくれ
2017/04/21(金) 21:32:27.32ID:+AjES/WC0
what's new 何回殺しても what's new
2017/04/21(金) 23:10:02.86ID:63XtGM450
直ったぜー。結局、アラビア語版に戻したんだけどな!

DocomoのヌガーはXperiaFirmで配信されていないから
一旦Docomoの6.0にしてからヌガーにアップデートしようとしたんだが出来なかった。

プラチナバンドは諦めるわ。
2017/04/22(土) 02:26:00.36ID:O2TWu8Na0
アップデートした後、画面硬度のMAX凄くなってない?
2017/04/22(土) 02:50:43.16ID:kwTnnKyfd
輝度(きど)
2017/04/22(土) 03:02:27.04ID:O2TWu8Na0
すみません
2017/04/22(土) 07:05:55.43ID:fB325X9H0
うん?明るさ増したって事かな?
ただでさえ明るいのに
2017/04/22(土) 07:45:04.08ID:e1vWT0IeD
モンストしながらツイキャス見れたりする?
出先のルートインがWi-Fiなのに70kbpsとかしか速度出なくてアプデできねえ
2017/04/22(土) 09:59:31.64
>>484
PS4のリモートアプリです
画像の処理が追いつかないみたいでノイズで乱れまくりです
2017/04/22(土) 10:36:42.44ID:lyPwSHlr0
>>477
□を普通に押してから、対象のアプリを長押しすると左右を選べる
2017/04/22(土) 10:49:41.84ID:MerhTWMB0
>>503
au版だけどPS4リモートプレイ全く問題なくできるよ。
家庭内のLAN環境が悪いんじゃないか?
PS4は有線、Tabは5ギガac無線で繋いでる?
2017/04/22(土) 12:04:31.97ID:fTqy0SeUa
>>469
マシュマロじゃなくなる
2017/04/22(土) 12:09:13.27ID:fTqy0SeUa
>498,499,500
ワロタ
やめろw休憩中の飲みもん吹いてもうたやないか
2017/04/23(日) 04:06:15.04ID:dIHOikZG0
アップデートとかで明るさ増すみたいな事って可能なのん?何かそんな物理的な事が
2017/04/23(日) 08:21:46.18ID:TT8iumvva
>>499
今まで「こうど」って読んでた…
恥ずかしいです…
2017/04/23(日) 11:08:22.70ID:GikP3NKx0
画面分割髪機能すぎるだろ
ますます手放せなくなった
2017/04/23(日) 12:11:52.10ID:T7cIcBZu0
また髪の話してる
2017/04/23(日) 15:26:32.37ID:075Ysx/p0
Wi-Fi版はまだですかー?
2017/04/23(日) 17:54:26.39ID:cCVICQIw0
(≧▽≦)こないー
2017/04/23(日) 19:23:41.63ID:RaGNOUada
助けてください

充電して起動したら
△家みたいなマーク□

タップすると振動して困ってます

助けてください
2017/04/23(日) 19:24:05.30ID:RaGNOUada
どうしたら止まりますか
2017/04/23(日) 19:28:56.96ID:RaGNOUada
自己解決しました

なんでオフになってたんだろう

無駄な機能

超ストレス
2017/04/23(日) 19:31:59.81ID:RaGNOUada
イライラする
2017/04/23(日) 19:37:09.26ID:XWSMwbxbM
は?
2017/04/23(日) 19:56:12.67ID:Hut7K4kFa
充電して起動したら
戻るボタン、ホームボタン効かない
2017/04/23(日) 19:57:18.64ID:Hut7K4kFa
充電して起動したら
タブレットがおかしくなった
反応が鈍くなった

こわれるのかな?
2017/04/23(日) 20:05:13.80ID:4y2ednYRa
ホームボタンと□ボタンが
全く反応しない…
2017/04/23(日) 20:21:00.16ID:a/sIDju/a
キチガイ
2017/04/23(日) 20:29:17.92ID:skFebaVe0
まーん
2017/04/23(日) 21:33:06.58ID:QojfpFfva
同じ。ホームの反応が悪くなったわ
アプデしてからだな
2017/04/24(月) 00:09:14.42ID:qEMy5Arta
助けてください

ホームボタンと□ボタンが全く反応しない
2017/04/24(月) 00:10:20.32ID:qEMy5Arta
アップデートはしてないです

充電して起動したら
戻るボタンとホームボタンと□ボタンが
振動しててホームボタンと□ボタンが
全く反応しなくなった
2017/04/24(月) 00:11:15.97ID:qEMy5Arta
>>522
明日は我が身
2017/04/24(月) 02:37:30.24ID:WVHFNTZT0
>>527
xperiaz4 tablet ホームボタン 効かない
で検索
2017/04/24(月) 10:31:38.84ID:p3LIVFC1a
もうどこかに不具合出ると、イライラして直ぐに不満ぶちまけたい性分なんだな

そして自己解決すると報告なく消える
2017/04/24(月) 18:13:35.86ID:k7spC3WSM
ついに香港版にも!
https://twitter.com/xpericheck/status/856427872176754688
2017/04/24(月) 19:11:29.79ID:/c0jesuod
香港版が来たら日本版に来ないはずはないな。
時間の問題
2017/04/24(月) 19:24:43.31ID:urG37k3+0
早く早く〜!
2017/04/24(月) 19:34:04.71ID:VNlFcUAz0
>>530
これ、LTEのSIMフリー版だから、WiFiじゃないぞ
>>531
だから、WiFiには来ないぞ
2017/04/24(月) 22:20:10.70ID:1xwdwO1r0
>>533
おい!
Wi-Fi版をどうするんだ?放置とかあり得ないだろ。
2017/04/24(月) 22:56:23.45ID:GJqHmZbk0
だから〜z2の時もそうだったでしょ!

Wi-Fi板は軽視されてるのよ
2017/04/25(火) 02:45:00.35ID:ZDOufGkua
SIM全く使ってないけど役に立つ時がきたか
2017/04/25(火) 13:54:24.11ID:eeKL1OKW0
アップデートのデーター作成してWi-Fiの方に配布
その後キャリアに配布されて各キャリアが修正してキャリア版に配布って流れだと思うんだけど
先にWi-Fiに配布しないって事はもう可能性ないって事だと思うわ
可能性は低いけど
新型を出すから7使いたいWi-Fiの人は新型買ってねって事かもな
2017/04/25(火) 14:13:01.22ID:poiUmENta
ホームボタンの反応が鈍くなってググると初期設定ができてないって話だったんだけど、初期設定とやらの方法を分かりやすくおしえろ
2017/04/25(火) 14:24:53.36ID:Jth6fe4sd
>>537
ふざけんなと。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-LCSA [61.205.104.142])
垢版 |
2017/04/25(火) 14:46:17.07ID:9s1VCw/cM
バカな質問

Wi-Fi版にキャリア版とか海外ROM焼けないよね…😓
2017/04/25(火) 15:24:32.45ID:13RVhBkX0
便所入ると落書きせずには居られない病
2017/04/25(火) 16:55:36.15ID:vyADnAREd
>>540
焼けるよ、不具合あるかも知らんが
543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-1ACn [126.161.124.192])
垢版 |
2017/04/25(火) 17:21:12.55ID:ARm9Pa2Ir
香港版昼すぎにNougat降ってきた。
いやぁBKBとの組み合わせ最高すぎる
2017/04/25(火) 18:09:04.18ID:QnVn0hfXr
7にしたけどXビデオのサムネが静止画になって困るわ
2017/04/25(火) 21:08:59.26ID:wv795RJW0
7来てたからさっきあげた>香港版
2017/04/26(水) 01:16:06.66ID:bHwnq9zqa
動作が軽くなった気がする。
2017/04/26(水) 09:23:12.06ID:328Fj6qP0
7にしたがWi-Fiは改善しなかったオワタ
2017/04/26(水) 09:40:12.98ID:G32xSSFkM
香港LTE版を7にアップしてマルチウインドウを確認して寝た
2017/04/26(水) 21:15:32.07ID:qo9c0oc0a
>>548
マルチウインドウどーやるん?
2chMate 0.8.9.27/Sony/SGP771/7.0/DR
2017/04/26(水) 21:24:07.71ID:r6tUp3K60
>>549
okグーグル
って言って
「マルチウインドウってどうやるの?」
2017/04/26(水) 21:27:27.21ID:jgGVo+tB0
>>549
おまいの手に持ってるタブレットはネットに繋がってないのか
2017/04/26(水) 21:35:33.11ID:qo9c0oc0a
>>550-551
おおー流石だぜ!感動した
2017/04/26(水) 21:49:08.43ID:Q0YYTdXk0
意外と便利だなマルチウィンドウは
2017/04/26(水) 22:27:41.74ID:8EUyD4sUM
>>553
スマホじゃほぼ無意味だが10インチタブが今頃再生された感があるね< マルチウインドウ
2017/04/26(水) 22:50:17.89ID:C7Jw+Zig0
Wi-Fi版はもう絶望的ですか?
希望はありますか?
2017/04/26(水) 23:00:06.92ID:WN2hZajV0
>>555
根拠は全く無いけど、いくらなんでもWi-Fi版だけ見捨てられるなんてヒドすぎるから、もうすぐ来るんじゃないのかなぁ
もしもこのまま放置なら、ソニー日本の会社なのに日本舐め過ぎやん? いくらなんでも、そんなことは無いと信じたい…
2017/04/26(水) 23:29:48.97ID:/wRJE0QqM
もうソニーはアメリカの会社だからな
日本のWi-Fi版なんてMediaTek搭載機種みたいなもんよ
2017/04/26(水) 23:52:00.67ID:Q0YYTdXk0
もの作りのSONYを信じろ!
2017/04/26(水) 23:53:54.40ID:i7hACfoL0
信じるものは足をすくわれる
2017/04/27(木) 06:24:25.80ID:4fbjEJZU0
あぁ!
2017/04/27(木) 06:30:56.71ID:ajcPJNyu0
いや、踏ん張れよ
2017/04/27(木) 06:53:08.93ID:VBzmw6koF
SONYに電凸するしかないかね
563名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-En+q [126.234.120.153])
垢版 |
2017/04/27(木) 07:32:58.18ID:t+LGWRvcr
マルチウィンドウ対応アプリってGoogle謹製以外になにがある?
2017/04/27(木) 12:12:56.72ID:yn5F3clfd
殆ど何でもマルチウィンドウにはなるよ
アスペクト比おかしくなるものあるけど
2017/04/27(木) 18:32:21.78ID:QX3mn/930
急速充電のケーブル買ったら短かった(´・ω・`)
2017/04/27(木) 19:42:20.89ID:tp07W0fX0
横画面でやるフルスクリーンのゲームはダメだったわ
2017/04/27(木) 19:43:19.89ID:WxY24+q/0
ゲーム系無理じゃね?パズドラとか出来ない
2017/04/27(木) 20:52:14.32ID:v025DUyO0
>>565
ち○ぽこが短いよりマシでしょ
2017/04/27(木) 21:33:58.58ID:jSjeJo0U0
それはそれで使い方次第
2017/04/27(木) 22:21:57.99ID:QryaS3jfa
短小しかいないスレ
2017/04/27(木) 22:22:49.33ID:XtbreCoM0
短い方がペニクリとしてはかわいいだろ
2017/04/28(金) 07:47:06.25ID:F+O7RMgOd
>>565
早くて短いとか最悪じゃないか
2017/04/28(金) 07:49:45.97ID:1PQhk9F6M
>>572
プロのおねいさんにとっては、嬉しいだろw
2017/04/28(金) 07:51:21.89ID:nPF0ndhk0
なるほど
2017/04/28(金) 08:13:35.76ID:YNsBp2MX0
ダメなことも場合によっては良いことになる!
それってすごい!
希望がわいてきた!
ハゲはどうですか?
2017/04/28(金) 08:25:57.58ID:F85YgvkXa
ハゲは甘え
2017/04/28(金) 08:35:12.50ID:JrmLMP0Ta
              彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (   )::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
2017/04/28(金) 10:36:32.11ID:1PQhk9F6M
若ハゲは
若ハゲ同士なら初対面でもなぜだか仲良くなれる!
という利点がある

お互い、若ハゲに悪い奴はいない、というこの世の真理に到達した最終解脱者だからな
2017/04/28(金) 10:41:43.62ID:MonrRCYYa
若ハゲA「(勝ってる…)」ニコッ
若ハゲB「(勝ってる…)」ニコッ
2017/04/28(金) 11:11:17.10ID:CUVfhywvd
俺の若ハゲは良い方の若ハゲ
2017/04/28(金) 11:42:19.31ID:iyYpvSgtd
最近ようやく『見た目年齢』に『実年齢』が追い付いてきた。
いいことなのか悪いことなのか……
2017/04/28(金) 11:43:13.80ID:VPi0v6u8d
ごまかせるハゲとごまかせないハゲ
2017/04/28(金) 15:01:19.46ID:BiOpaD8k0
頭洗って乾かさないと禿げるって噂
2017/04/28(金) 15:47:38.24ID:HwzYYoGY0
ハゲえええええええええ
2017/04/28(金) 15:50:00.24ID:30Ka4oyPM
ハゲを許容出来るかどうかで人生決まるんだよ
結婚して子供でも居ればハゲなんぞ大した問題ではない
そこに達してない有象無象の戯言に惑わされない人生を目指せ!
2017/04/28(金) 17:40:51.86ID:D2qWbwpud
結婚してから禿げるってある意味詐欺って言われたらそれはそれは傷付くけどな
2017/04/28(金) 17:43:27.25ID:MonrRCYYa
ハゲスレになったな
2017/04/28(金) 17:56:50.61ID:F+O7RMgOd
ハゲに価値など無い
2017/04/28(金) 20:12:38.07ID:RYA4uOQA0
ハゲには価値等はない

更につむじも無い

更に言えば分け目も無い
2017/04/28(金) 21:37:02.07ID:3bmQepVV0
>>589
つむじや分け目があるハゲも居るよ?
でこっパゲやMッパゲ←つむじ、分け目あり
ザビエルハゲ←つむじは無いが分け目あり
2017/04/28(金) 22:36:35.91ID:U888aYKT0
>>588
なぜだ!ハゲは全ての基盤だぞ!
2017/04/28(金) 23:32:51.52ID:BiOpaD8k0
同志達よすでにヤル気ないなw
禿げたからって卑下すんなよ
2017/04/29(土) 01:13:04.58ID:74ynlwTk0
ハゲたし太ったし貯金ないし借金あるし彼女に振られるし
何故こうなった(´・ω・`)
2017/04/29(土) 04:36:00.66ID:auIUIMb50
ハゲ以外は自己責任
2017/04/29(土) 07:06:52.09ID:rV45CE+g0
ロリポップ
http://i.imgur.com/DaxBsvH.png
2017/04/29(土) 07:08:05.86ID:rV45CE+g0
マシュマロ
http://i.imgur.com/VI6Az2S.png
2017/04/29(土) 07:08:49.43ID:rV45CE+g0
ヌガー
http://i.imgur.com/8MD0WK1.png
2017/04/29(土) 08:27:42.27ID:UsuXpn33M
ハゲはともかくZ2かZ4か迷ってる
2017/04/29(土) 09:15:52.95ID:dN8Y7i/20
両方持ちがベスト
2017/04/29(土) 09:17:29.85ID:jza2U1CPa
ハゲとデブの二重苦か
2017/04/29(土) 09:42:06.96ID:y4U1BNkRM
ぐぬぬ…
2017/04/29(土) 09:53:15.43ID:7NISgI620
まぁ加齢だから仕方ないな
ハゲデブになる前に彼女と結婚すれば良かったんだよ
ただその彼女と結婚したからといって
幸せな結婚生活になるという保証はない
むしろ一人の方が良かっと思うかもしれん
とりあえずペットでも飼えw
2017/04/29(土) 10:09:48.02ID:Go/x9jKBd
>>602
奥ハゲは許されますか
(奥二重みたいな感じ)
2017/04/29(土) 10:10:24.40ID:7NISgI620
奥ハゲがどんなのか想像つかん
2017/04/29(土) 10:19:25.94ID:Go/x9jKBd
剃り込み部分が片方だけ奥にハゲてる
2017/04/29(土) 10:31:26.17ID:7NISgI620
3年間納豆を食って亜鉛サプリを飲んで育毛剤を朝夕かけてマッサージをしろ
3年だ
毛根がまだ生きてたら復活する
まず最初は顔の脂性が改善する
2017/04/29(土) 10:33:12.37ID:Go/x9jKBd
納豆、亜鉛、リアップね
三年やったらかなり違いそう
2017/04/29(土) 10:34:23.88ID:7NISgI620
抜け毛も大きく改善する
要は毛のサイクルを正常に戻せばいいんだよ
あとはロードバイクを買って休みの早朝や午前中に20km以上は走れ
自転車は最高の全身運動なんで
全身をくまなく鍛えられる
つまり血行がよくなり新陳代謝が活発になる
ついでに痩せれる
自転車乗らない平日は寝る前にスクワットをしろ
2017/04/29(土) 10:35:02.88ID:7NISgI620
リアップでなくても育毛剤ならなんでもいいよ
サクセスは安いから良いよ
2017/04/29(土) 10:35:44.77ID:7NISgI620
まず最初に脂性の改善と抜け毛が著しく減る
これがみえたら効果が出てきたと思っていいよ
2017/04/29(土) 11:21:11.69ID:y2K5Bajd0
スレ違いのことを延々としつこい
だからお前はハゲなんだよ
2017/04/29(土) 12:00:47.09ID:vMEzUaGAH
禿は精神を病むんだな
2017/04/29(土) 12:03:15.26ID:h3OWm0w00
あるべきものがない劣等人種だからな
2017/04/29(土) 12:37:30.60ID:UsCx5DjN0
ハゲとデブに人権は無いからな
2017/04/29(土) 14:09:31.78ID:Gjg22Vnxa
でも今時の若い子はガリガリなのばかりだな

なんか少食らしいな
まあメタボよりマシだけど
2017/04/29(土) 17:05:10.95ID:9J9+O7+80
ハゲとデブはだいたい痔や内蔵疾患、水虫等の3つ目の痛手となる何かを神様から貰ってるしな
2017/04/29(土) 17:52:08.70ID:hUg1q4R7a
ヘレンケラー!
2017/04/29(土) 17:59:26.17ID:BbiI+vvP0
サリバン先生「これがハゲ頭よヘレン!」
ヘレン「」
2017/04/29(土) 18:14:14.40ID:dN8Y7i/20
水虫の辛さは異常
2017/04/29(土) 18:15:59.54ID:8APmgcPfd
ヌガーまだの人達の慰めに
2017/04/29(土) 18:23:54.18ID:K3IwgDdid
俺の水虫はそんな痒くないぞ
ちゃんと手懐けないと
2017/04/29(土) 18:39:31.07ID:dN8Y7i/20
水虫は薬指と小指の間が特になりやすいよね

かいーかいー
痒くてたまんねー
2017/04/29(土) 19:15:58.04ID:KsfZaNXKa
水虫スレだった
2017/04/29(土) 19:17:52.82ID:dN8Y7i/20
いやマジで痒くてよ
タブレットで指の間掻いてるわ
2017/04/29(土) 23:12:22.20ID:74ynlwTk0
股ずれも辛い(´・ω・`)
2017/04/30(日) 00:52:23.12ID:p6rkHB4qd
いんきん水虫たむしはカビでしょ
2017/04/30(日) 06:19:51.22ID:pqRM6IVN0
このタブとマルチウィンドウとSwiftly Switchの組み合わせすごい便利
やばいな
2017/04/30(日) 08:03:21.94ID:ck0SNMEX0
>>627
これ便利ですね。知らなかった。
2017/04/30(日) 13:04:35.89ID:d0GnasFNa
アップデート中ってwi-fiにつなげられなくなる?
モバイルネットワークにつなげられるが
2017/04/30(日) 17:52:40.26ID:XlTKbrEkd
みずむしには軍足がいいよ
2017/04/30(日) 18:38:14.45ID:7o9jOWP/d
>>630
足臭いのも五本指軍足が効果てきめん!
2017/04/30(日) 18:49:46.09ID:Lv9XijIGM
水虫には純毛の靴下が良いと聞いて買ったけど、勿体なくて履かないまま10数年
2017/04/30(日) 18:58:42.08ID:qTcsovzz0
デブだハゲだ水虫だと臭いスレになっちゃったな
2017/04/30(日) 19:04:59.26ID:lSoExl3N0
>>631
十年くらい軍足タイプの5本指の靴下履いている
夏の足蒸れは回避できるが、
臭いのは石鹸つけて洗わないと取れないよ

足臭いのは指を一本ずつ洗っていない奴だろ
2017/04/30(日) 19:41:26.67ID:VLlNsBDLd
まー季節もんよ
寒くなる頃にはいなくなるよ
2017/04/30(日) 19:45:53.16ID:WiQ8Qze/H
デブもハゲも冬は冬眠するのか
2017/04/30(日) 20:03:31.68ID:VLlNsBDLd
痒みが収まる
2017/04/30(日) 22:10:42.48ID:xl4z0AWk0
>>634
俺はミューズで足指一本分ずつ洗ってるぞ!
ちな、チンポもミューズで洗ってから地溝が激減したww
2017/04/30(日) 22:28:55.26ID:2olKdlm7a
包茎乙
2017/04/30(日) 22:52:55.08ID:VnR+uy600
デブハゲ水虫スレの方が盛り上がるのでは
2017/04/30(日) 23:24:50.09ID:hz79pAUM0
>>639
いやいや
剥けていてもカリ下と皮が覆う部分が汗かくと蒸れてこすると酸っぱいぱいになるのよ
だから丁寧に洗う必要性がある訳で
2017/04/30(日) 23:47:21.08ID:Yoot6Tei0
スレチ
2017/04/30(日) 23:48:46.03ID:arnzRpJxM
>>633
ハゲはむしろ臭くないだろ
2017/04/30(日) 23:53:12.75ID:2olKdlm7a
Z4ユーザーはチビハゲデブワキガ水虫がデフォなの
2017/04/30(日) 23:54:55.39ID:6qkVyXgu0
頭に水虫移って太平洋

かいーんだぞ
2017/05/01(月) 00:04:27.25ID:/Tb0Iz5n0
まぁオッサンしかこんなスレ見ないわな
2017/05/01(月) 01:15:00.06ID:7/7vW6ztd
タブ使いに老眼が多いのは事実
2017/05/01(月) 06:37:14.63ID:o7B4Kun3d
>>632
せっかく買ったのに使わないのが一番もったいないぞw
2017/05/01(月) 06:41:05.96ID:o7B4Kun3d
>>641
俺法経だから皮剥くとカスだらけやったのがミューズで洗ってからカスがほとんどなくなった!ちな、ワキガの人もミューズで洗うと臭いが激減するらしいぞ。
アメリカではミューズに配合されてるトリクロサンは効果ないとして販売開始禁止されたみたいだが、俺に言わせれば少なくともミューズは効果てきめん!ww
2017/05/01(月) 14:15:34.19ID:4Rhh1XUQ0
>>608
自転車はEDになるから、髪には良いのかもな
2017/05/01(月) 20:48:57.46ID:A3WPwYgtM
今日も日本は平和です。
2017/05/02(火) 06:58:22.00ID:AxH+v63ia
>>650
対策済み先割れサドルにしてあればその望みも無いけどな
2017/05/03(水) 14:20:56.23ID:keesyqeRa
リモートプレイ出来ないんだが同じ症状の人いる?
サインインしようとしたら白い画面になってそのあと詐欺に進まず
2017/05/03(水) 14:23:03.82ID:keesyqeRa
詐欺じゃなくて先
2017/05/03(水) 23:53:26.57ID:ycj4Bzx2M
何これ
エスパーの呼び出し?
2017/05/04(木) 00:27:54.95ID:nT/xV5vFM
家も妹プレイ出来ないわ
2017/05/04(木) 13:47:11.30ID:OQvIQkAwr
お前らってタブレットとして使う時は
主に縦向き?横向き?
2017/05/04(木) 13:55:33.19ID:EQT56Boc0
>>657
前向き
キーボードつけっぱなしだから横向き
2017/05/04(木) 13:59:55.73ID:gNbdUGy0M
俺はちょっと左向きかな
2017/05/04(木) 14:26:41.11ID:V0kwUuFV0
メインは横
外出時は縦
2017/05/04(木) 14:27:13.12ID:Vv+ZcTbU0
>>659
右利きだね
2017/05/04(木) 15:51:31.05ID:itWseoaH0
タブレットはもともと横向きで使うように設計されてるんじゃないかい?
2017/05/04(木) 16:25:48.82ID:DY0iLg1l0
どっちでもええやん
縦でも横でも好きなように使わせろよ
2017/05/04(木) 16:57:24.24ID:+aHgV7iV0
8インチクラスのタブだと縦向き前提の機種もあるね
横に向けても戻るボタンは短辺側のまま
「スマホUI」というらしい
2017/05/04(木) 17:21:28.09ID:adNRJoMB0
>>653
これ解決した
androidのWebマネージャー?ブラウザ系のシステムのやつアップデートで解決
2017/05/04(木) 19:03:39.42ID:ywDk0/kR0
>>664
m3か
2017/05/04(木) 19:05:42.26ID:Qz0/PKPv0
auシェアリンクがまったく繋がらないんだけどどうすればいい?
2017/05/04(木) 19:27:30.59ID:b6QBB+ly0
サポートに電話すれば良い
2017/05/04(木) 21:13:08.42ID:itWseoaH0
でも林檎padはなぜな縦持ちで使ってる奴を良く見かける
アスペクト比の関係でか?
2017/05/04(木) 21:19:56.30ID:kZ95hDvP0
ハードキーの位置の問題
2017/05/04(木) 22:09:03.61ID:aEAYWi8Ld
Z3TCより背面傷付きやすいなこれ
使い込んでればそのうち気にならなくなるんだろうけど
2017/05/05(金) 00:13:24.25ID:cCDsEpMy0
背面シートってこれにはなかったのか
tablet ZもZ2Tにもカーボン調とかあって良かったんだけどな
2017/05/05(金) 00:38:20.76ID:VeUsKdWC0
ソニストでbkb50を買おうとおもったら
入荷未定で諦めてから数ヶ月
久しぶりにみたら入荷終了になってるし...

他の店はソニストの倍くらいするしなあ
2017/05/05(金) 08:30:23.67ID:FPlM9N9c0
もうパンツで買おうと思うんだけど、何かあったときの保証とか大丈夫なんだろか
2017/05/05(金) 09:29:06.27ID:cCDsEpMy0
だいじょばないよ
2017/05/05(金) 09:31:02.19ID:RlU5thR+0
>>673
auで買えばいいじゃない
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5526&;dispNo=001007013002002
2017/05/05(金) 13:57:32.28ID:Inbv7ce0p
くそがーBluetoothマウスの左クリックが一部効かんくなった
ブラウザで長押しコピもできんしダブルクリックで拡大できんし
いままでできてたのになんでたよー
2017/05/05(金) 13:59:49.15ID:0S5sI5GtM
マウスが壊れたんじゃね
2017/05/05(金) 14:08:23.13ID:Pj11D7rCa
それよりハゲの話ししようぜ!
2017/05/05(金) 14:45:46.63ID:Wyox3qzy0
マウスのボタンの隙間からエアダスター吹き付けてやれば直ることもある
2017/05/05(金) 15:45:03.32ID:zxiNGl+lM
>>679
ハゲの蒸し返しは良くないと思いまつ
2017/05/05(金) 16:03:17.10ID:yztFpYZZr
>>676
予備で買おうかと思ったけど高いな〜
683名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-Au5B [61.205.92.207])
垢版 |
2017/05/05(金) 16:44:28.36ID:9i5GZIxlM
>>682
某ぼったくり中古よりマシ
2017/05/05(金) 16:51:41.49ID:f4Gnpby/0
みんなスマート画面回転機能してる?
Wi-Fi版だけどいつからかそ〜っと傾けても傾き検知で回転しちゃうようになった
何かアプリが邪魔してるんだろうか
2017/05/05(金) 17:48:16.98ID:7PR8nuMo0
カラーバリエーションってやっぱり黒髪と白髪を意識しての2色なんだろうね
髪ってスゴい
無い人もいるのに
2017/05/05(金) 18:09:57.30ID:Pj11D7rCa
>>681
これから蒸れる季節だからなwづらは大変だろうよw
2017/05/05(金) 18:23:19.51ID:FbqBAstB0
wifi接続時設定にしてるとにアプリ自動更新されません
スタミナオフにしてるし、ダウンロードマネージャも電池最適化なしにしてます
誰か同じ症状いませんか?
2017/05/05(金) 20:26:56.85ID:/JUpL9wPa
>>677
何のマウス使ってるの?
2017/05/05(金) 21:05:08.30ID:Inbv7ce0p
わかった!
Googleとクロームがアップデートのせいで
一部のマウス機能が使えんくなったんだ!
オペラやドルフィンなら普通に使える!
マウスってかこのトラックボール使ってんだけど
http://i.imgur.com/6GyDvBz.jpg
2017/05/05(金) 22:57:21.87ID:arFltt6T0
osアップデートしましたら、アメブロが表示されなくなりました。
運営のアナウンス見ると、不具合でているのソニーの機種ばかりだった。。。。。
2017/05/05(金) 22:57:31.53ID:/JUpL9wPa
>>689
ブラウザによって使えたり使えなかったりするんか
そのマウスでoperaとか見ててページ拡大とかは出来ますか?
2017/05/05(金) 23:42:01.80ID:TbSi2wAc0
wifi版は来るのか来ないのか教えて下さい…
期待しながら待つのはもう限界です…
2017/05/06(土) 00:30:53.75ID:jcAKK4EY0
ドルフィンの文字折り返しが対応しないなら7.0にしない。
2017/05/06(土) 06:51:09.86ID:ZLHHrWN8p
オペラはダブルクリックで拡大できるよ
長押しでコピーもできる
Googleはそれどころか画像検索して
画像クリックすることすらできない
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be74-FWLQ [175.177.4.75])
垢版 |
2017/05/06(土) 08:20:47.33ID:SQh9inK80
>>692
祈ります…
2017/05/06(土) 08:22:45.51ID:CObbgCIid
>>692
花は自分から相手探しにいく?
2017/05/06(土) 10:52:15.85ID:JZ4xKdJo0
>>692
焼いた方が早い
ヌガー来てないwi-fi版なんて日本とシンガポール位だし
698名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF52-FWLQ [49.106.193.167])
垢版 |
2017/05/06(土) 11:27:32.60ID:l8/pU53QF
>>697
それ違法だから
699名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-Au5B [61.205.6.119])
垢版 |
2017/05/06(土) 13:17:22.41ID:1A9nfH5DM
>>698
マジ?
2017/05/06(土) 15:03:52.62ID:EpHJZbgM0
法法華経
2017/05/06(土) 15:35:59.79ID:sDMTXn10d
>>700
天辺禿げたか
2017/05/06(土) 18:27:56.59ID:JiN+uyBF0
ルールは守りましょ
2017/05/07(日) 09:36:09.62ID:Ikb7DuPp0
PS3/4のコントローラー繋いでエミュって、みんな黙ってるだけだよね?
2017/05/07(日) 10:14:37.87ID:kq6Xw5r10
いちいち言うことか
2017/05/07(日) 10:31:57.10ID:1OVbUIqjr
快適なのは解らんでもないが書くことじゃないな
2017/05/07(日) 13:40:23.76ID:7mzExhXnr
すみません、教えて下さい。

wifi版を発売日に買ったんですが
バッテリがヘタってきたみたいなので
バッテリのみ交換したいんですが どうすれば良いですか?
2017/05/07(日) 13:41:19.55ID:oaGV9ZGxM
修理
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb3-+AEo [106.139.11.169])
垢版 |
2017/05/07(日) 13:53:14.40ID:4qSmUtgLM
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

ここから加入 http://t.co/NbS44oPqOo
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2017/05/07(日) 21:27:00.99ID:cB2hsvS90
乞食ネタ
2017/05/08(月) 05:19:06.06ID:ycoZuqJ4M
その辺のスレに貼りまくってる馬鹿だよ
2017/05/08(月) 09:08:40.40ID:z/4cwa/qa
これだから貧乏人は
2017/05/08(月) 12:01:51.86ID:SR3rsIPm0
>>701
僅かながら周辺から禿げたのかもな
多少は耳に巻き付くようなくせ毛は残っているかもだが・・
2017/05/08(月) 12:03:30.82ID:SR3rsIPm0
オイコラミネオは頑張ってる会社のイメージやったけど、こいつを貼る馬鹿者のせいで悪い印象しかない
2017/05/08(月) 13:53:05.94ID:bHn7/kJb0
>>713
誰か本家mineoに通報してほしい。対応してくれるかは知らんけど。
2017/05/08(月) 21:19:31.15ID:O1towi2G0
>>706
バッテリへたるって、どんな使い方すればへたるのよ??
2017/05/08(月) 23:42:14.73ID:ijejMGKe0
本体アツアツで充電、満充電放置、過放電とかすれば簡単に劣化するよ
2017/05/09(火) 00:21:09.84ID:iqnMges90
逆にどんな使い方すればヘタらないのか教えてくれよwwwwwwwwww
2017/05/09(火) 00:46:42.48ID:5uIhcMzx0
いいか、50%近くになったら即充電するんだ!
0%まで使いきるのはイクない
2017/05/09(火) 12:12:32.12ID:5+A6g9UMd
満充電も良く無いぞ
30〜80%位で使ってるのがバッテリーにはいいよ
後は熱で一気に劣化するから車に放置とかは最悪
2017/05/09(火) 13:56:10.36ID:7pBPQPT7r
どうしても寝る前に充電するから満充電してしまうな
2017/05/09(火) 14:15:07.25ID:HMjkuAA9d
Z4Tには充電の最適化って無いんだっけ?
2017/05/09(火) 14:46:29.71ID:5uIhcMzx0
探したけんどその項目ないです
2017/05/09(火) 16:21:47.06ID:/XyVzq+40
面倒だけど簡単にバッテリー交換ができない以上タイマーなりで時間測って30~80%をキープするのがバッテリーには優しい
分解しようとしても接着剤だらけで泣きそうになるしな
2017/05/09(火) 16:27:58.96ID:QyrFZysMd
まぁ持ち運ぶ事ほとんど無いからバッテリー死んだら繋ぎっぱでもいいかな
2017/05/09(火) 18:00:11.45ID:Y/VJ0GIw0
なーんかスクロールが引っかかるようになってきた…
2017/05/10(水) 16:40:59.51ID:UlzRCFy20
あちこち軽くしろ
2017/05/10(水) 16:43:02.65ID:9lC1IgWbr
初期化
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-+AEo [1.72.0.203])
垢版 |
2017/05/10(水) 17:45:52.49ID:vZ258Hxdd
ftfのバックアップとらずにルートとってカスタム焼いちゃったからリロックに苦戦しててまだヌガーにできてないぜ……
2017/05/10(水) 20:09:02.74ID:orTh/c6x0
騙されたとおもて初期化したらなんとなく調子良くなった気がするわ
これが本来の調子なんかいな
2017/05/11(木) 06:27:28.44ID:35HDRNb40
世の中にはプラシーボ効果というものがあってだな…
2017/05/11(木) 07:16:16.39ID:resdGLM7d
その効果も見逃せない訳で…
本人幸せならいーじゃん
2017/05/11(木) 09:41:32.44ID:hz3m28nC0
彼は買ったときからノッソリもさもさのtabletだと
いつから勘違いしていたのだろう
完全な初期化すると泥4端末ですらサクサク感が戻ることも忘れていたのだよ
2017/05/11(木) 12:43:19.95ID:BT6/lUlh0
結局初期化派と必要無し派どちらの言い分正しいのよ?
教えてエロ動画しか観てない同志達
2017/05/11(木) 13:19:06.90ID:gfLEogU4M
どっちでもええがな
好きにしろよ
2017/05/11(木) 14:54:28.56ID:SxumOHR+a
再起動だけでもかなり滑らかさが戻るような気がします
2017/05/11(木) 17:22:30.42ID:u9z3CokRa
それもエロ動画観るとき限定でしょ?
2017/05/11(木) 19:28:42.66ID:FX/O4doJd
エロ動画はZ4Tだと使いづらい、片手で操作しやすいスマホで見る
2017/05/11(木) 19:35:15.99ID:F13MBvhVd
どんだけ横着するんだよw
まースマホも横向けて近くで見たら意外といけるけど
2017/05/11(木) 20:52:19.21ID:anfJSDZQM
もうちょい液晶暗くできたらなー
暗い部屋で使うと眩しすぎる
2017/05/11(木) 21:02:08.17ID:rYHb0KcNa
明るさ落とせばいいじゃん
2017/05/11(木) 21:11:29.95ID:BT6/lUlh0
うんだ
逆にもっと明るさ欲しいぐらいだわw
2017/05/11(木) 21:16:24.76ID:Hb5ClEoEd
むしろ最低輝度暗すぎてビビったくらいだな
2017/05/11(木) 21:28:20.65ID:bmP8wN5DM
意外だったのは初代Zより額縁が小さくなった割りに画面が大きく感じないことだ
2017/05/11(木) 21:30:03.09ID:aBQRVDHQ0
画面掃除しようと思うんだけどアルコールで拭いても大丈夫なもの?
2017/05/11(木) 21:30:15.28ID:bmP8wN5DM
出始めに見ただけで、まだ買ってないし使ってないから思い過ごしかも知れん
2017/05/11(木) 21:49:50.52ID:dFYTfFml0
アプリでなんぼでも画面暗くできるがな
2017/05/12(金) 03:52:25.44ID:QLmNq++P0
>>744
ダメ絶対
2017/05/12(金) 07:14:33.89ID:CtjOQ4pVd
>>744
いいよ
2017/05/12(金) 09:59:25.19ID:tADAWDOdD
アルコールどころか月1くらいで丸洗いしても大丈夫
食器用洗剤のジョイオススメ
2017/05/12(金) 10:31:49.37ID:ltvg9yrvr
洗剤はやばいだろ。
2017/05/12(金) 10:47:12.87ID:L28P3hyId
きれいきれいで洗ってる
2017/05/12(金) 10:57:01.36ID:hsA6gvsva
冷水かぬるま湯だけで洗ってる
2017/05/12(金) 12:10:12.91ID:6yUlN2omd
ケルヒャーオヌヌメ
2017/05/12(金) 12:35:35.51ID:zfP7shSnM
ウェットティッシュで拭けば良いのでは?
2017/05/12(金) 12:59:36.11ID:o061ANJRd
俺雑巾で拭いてるわ
2017/05/12(金) 13:02:11.23ID:9gtVqrXQ0
普通に風呂上がりに、バスタオルで拭いている
2017/05/12(金) 13:46:44.47ID:qzjzIOCMM
>>751
石鹸類は水とは浸透圧が違うからやめとけ
2017/05/12(金) 13:51:06.15ID:ElM5j6Acd
ダイソーにスマホ用のウェットティッシュが売ってるから
それで液晶、外装、全部拭いてる
きれいになるよ
2017/05/12(金) 13:52:21.02ID:ElM5j6Acd
それよりもWi-Fi版のアプデはスルーなのかな?
2017/05/12(金) 14:19:29.84ID:8+CfSb5zr
来ねぇわけねぇだろ!
2017/05/12(金) 22:56:00.43ID:QLmNq++P0
触れたらアカン
2017/05/14(日) 02:06:39.05ID:uAEE2Frs0
週一で舐めてキレイにしてるよ
2017/05/14(日) 11:28:37.64ID:f6XI3PDM0
しょうもな
2017/05/14(日) 11:36:58.55ID:PiypGOBRd
猫かーい
2017/05/14(日) 11:59:49.64ID:BfLnLM19p
にゃーん
2017/05/14(日) 14:51:20.72ID:Sm7UFFFKF
ホームボタンと□ボタン全く反応しない

アプリもダウンロードできない
通知も来なくなった

アップデートできないだろうな…
2017/05/14(日) 15:30:43.52ID:KI0Pe/Lm0
初期化しろ
2017/05/14(日) 16:42:11.76ID:Bv8LECFV0
なぜそんなに不具合ばかり起こすんだみんなは?
自分のまったく壊れないぞ??
2017/05/14(日) 16:51:27.30ID:hMeswQ3Vd
当たりハズレだな
2017/05/14(日) 22:31:45.55ID:Bv8LECFV0
わかったぞ、大切に使ってないんでしょ?
もはや入手困難な機種だから希少品と思って大事してくださいよー
2017/05/14(日) 22:38:37.70ID:uHYGSeRia
>>770
うるせー
おまえのもそのうち故障するぞ
2017/05/14(日) 23:26:24.57ID:WmNsAjRMa
マルチウィンドウは便利だな
2ちゃんやりながらアベマ見られる
2017/05/14(日) 23:32:50.93ID:b2IGuimG0
Wi-Fi版はまだですかー?
ってどこに問合わせれば良いの?
2017/05/14(日) 23:39:37.29ID:ADzzGNmb0
>>773
http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/otoiawase/index_j.htm
2017/05/14(日) 23:57:06.79ID:b2IGuimG0
とーしば?
2017/05/14(日) 23:58:55.57ID:Bv8LECFV0
東芝だったのかこれ
2017/05/15(月) 01:44:59.52ID:3EcD+9i/0
お前らニセモノ掴まされたんだよwww
2017/05/15(月) 02:44:28.21ID:+HyLBGCH0
とうWWWしばWWW
2017/05/15(月) 04:23:14.55ID:tHnxzesO0
TOSHIBAなめんなw
色んな世界初の物を作ってきたんぞ、Android初のクラムシェルAndroidだってTOSHIBAが最初に作ったんだぞ・・・最凶地雷だったけどw
2017/05/15(月) 09:15:57.44ID:LArPFqJH0
なかなかハイセンスな流れでワロタ
2017/05/15(月) 14:15:21.20ID:Im31c0Rar
>>721
電池の最適化ならバッテリーの右上のメニューにあったけどそれとは別?
2017/05/15(月) 16:16:14.85ID:UMwlRxDE0
>>781
それはDOZEっていう省電力機能
スマホのXperiaZ4以降にある充電の最適化は満充電の前に(90%で)充電止める機能
2017/05/15(月) 22:19:00.29ID:+HyLBGCH0
東芝のXPERIAの調子はどうだい?
2017/05/15(月) 23:03:18.28ID:u+Nmy3Ms0
東芝ってまだ倒産してないのか
2017/05/16(火) 08:08:17.75ID:3CT2l8C1d
90%で止めるの実はZ2位まで下りてる
2017/05/17(水) 18:33:51.83ID:OvRqAnV7a
アルバムの画面真っ黒でなにもみえない
2017/05/17(水) 20:36:36.76ID:MJztv1Fy0
アプデまだかよ
2017/05/17(水) 22:31:43.97ID:T5rGi4fP0
>>787
アプデは終わり。
WiFi? 一生来ないよw
2017/05/18(木) 08:40:56.35ID:rqepMGpaa
(ノД`)シクシク
2017/05/18(木) 09:41:40.37ID:tnSrDRRS0
W-Fiユーザー涙目
2017/05/21(日) 23:10:19.45ID:bL+oxr2b0
もうレスすらなくなって過疎ってるな
2017/05/22(月) 05:34:42.90ID:N7ER69oM0
2年経つからもはやゴミ機種と言われる現実
2017/05/22(月) 08:18:48.96ID:ST9FW+esd
今じゃYoutube観るだけの端末になってしまった……
SONYの端末保険、解約しよう
2017/05/22(月) 08:30:33.53ID:kHqI7s+Ur
ヤフオクでは結構高い値段で取引されてるね
2017/05/22(月) 09:46:46.34ID:nSqnE9Ia0
手放すには惜しい
2017/05/22(月) 09:55:44.84ID:Ampx/HZMM
未使用品売ってたけど、かなり反っていて買うの止めた。
保証書に27年のハンコがあったから初期ロットかね。
2017/05/22(月) 10:09:13.85ID:d97wlTeyd
湾曲タブレットだよ
ディスプレイも最近出てきたでしょ?
2017/05/22(月) 10:12:18.07ID:EuzJrIHA0
反るか?w
2017/05/22(月) 10:49:01.50ID:DN36ytI80
長手方向にディスプレイ面を横から透かして見るように見ると僅かに湾曲してるよね。
2017/05/22(月) 12:51:25.21ID:m467hPgL0
SOT31だけどほぼ真っ直ぐだわ
前使ってたSOT21は剃ってた
2017/05/22(月) 13:32:16.34ID:EuzJrIHA0
曲がって見える奴は精神とチンコが曲がってる
2017/05/22(月) 13:45:14.58ID:kHqI7s+Ur
しょうもな
2017/05/22(月) 14:12:39.64ID:D0DD4ZNHM
湾曲してる物が平らに見えたらチンコを疑え
2017/05/22(月) 14:37:38.64ID:47VkgGtLr
SO 粗 T チン 31
2017/05/22(月) 19:17:48.96ID:Asup4KT0a
曲がってるって。。。
どうせユーチューバー(笑)が耐久テストとかのムービー上げる為に使ったのが中古として出回ってるだけなんだろ?
2017/05/22(月) 19:25:56.58ID:d97wlTeyd
折って炎上。謝って炎上
どこかのしゃちょーですな
2017/05/22(月) 20:11:27.86ID:N7ER69oM0
何がムカつくってさ、Z4タブみたいな高価でなかなか入手できない品物を簡単に壊してるから
2017/05/22(月) 20:30:05.25ID:m467hPgL0
育ち悪そう
2017/05/22(月) 21:31:50.56ID:kJXn4tN10
>>808
別に金持ちだから
お前とは家柄も資産も違う
悔しかったら都内に貸ビルでも持てよ(笑)
2017/05/22(月) 21:48:58.92ID:fzy6r6QDp
>>809
都内って多摩市のこと?
2017/05/22(月) 21:52:05.09ID:m467hPgL0
>>809
金持ちでも物を大切に使う人いるから関係ないと思う
2017/05/22(月) 21:52:40.01ID:Sg0zsf2ud
都内は23区
つまり、東京市だった頃の東京市内
多摩市は都下と言う
>>809
は金持ちの家に生まれたと言っているから、
仮に都内だとしても、実力で立てたわけじゃない。

悔しかったら実力で建てなよ
2017/05/22(月) 21:54:19.18ID:4l02EzXtd
>>809
金持ちでも物大切にしないやつは心が貧乏だな。
2017/05/22(月) 22:57:33.03ID:6hHe2UrJM
別にただの馬鹿じゃないの?
2017/05/22(月) 23:02:57.23ID:N7ER69oM0
成り上がりは大金入ると性格変わるんだよ
金銭感覚狂う
2017/05/22(月) 23:03:34.35ID:yRw3UUET0
はいはい、金持ち金持ち。 
2017/05/22(月) 23:47:37.78ID:m467hPgL0
>>809の人気に嫉妬
2017/05/23(火) 00:12:29.41ID:m/lzAR7WM
だいたい成り上がりは嫌われ者のバカばかりじゃないの?
2017/05/23(火) 00:16:32.14ID:fXaN89pb0
>>818
成り上がりじゃないだろ
ただのボンボン
2017/05/23(火) 00:59:01.64ID:UXexyI4J0
釣られすぎだろw
どんだけ劣等感まみれなんだよ
2017/05/23(火) 09:44:21.00ID:RH7UwdaaM
俺なんて都内に500坪の土地持ってるからね
しかも5階建て
貯金は1000億くらいだったかな
羨ましいか?
2017/05/23(火) 09:49:14.24ID:jUXVW46t0
そんな大富豪が庶民的なタブレットに手を出してるのかい?
Surfaceでしょ持つべきは
2017/05/23(火) 12:26:14.90ID:UbRW9PYg0
使い捨てで必要な時に目に止まった店で端末を買うでしょ
2017/05/23(火) 12:36:40.74ID:p6gqjGild
>>821
アウーイモじゃねーか
惨めな人だね
2017/05/23(火) 12:49:12.02ID:AtnkJifdd
もう誰も相手してくれなくて寂しくてここで庶民(笑)を見下して吠えてるだけのただの負け犬だから放っておこう
2017/05/23(火) 14:14:37.29ID:KLxbsezU0
2chなら誰でも億万長者に成れるよなw
2017/05/23(火) 18:23:26.01ID:rmZQpBKGM
2chで億万長者をいう意味も全く無いけどなw
2017/05/23(火) 18:52:32.77ID:iVZP45r1a
俺なら大丈夫なのにって文字が裏側から垣間見える

すべからく人の感覚はずれるものだしどうでもいいんだよね

てかアプデマジで無しとか信じられへんわ
2017/05/23(火) 19:23:53.62ID:apE0afMra
すべからくとかドヤ顔w
2017/05/23(火) 19:56:22.49ID:jDrCKv660
>>794
auだけど約4万で落札できたんだけど安いよね?
2017/05/23(火) 20:04:27.79ID:fXaN89pb0
>>830
auってただで配ってるだろ?

あと、電話できない欠陥品だけど
2017/05/23(火) 20:09:22.81ID:U8kAfl1+M
>>830
うんこ
2017/05/23(火) 20:28:30.67ID:l6Vu/gYRd
>>830
うんこ
2017/05/23(火) 21:07:07.95ID:qjMjZArnM
キャリア版は地デジチューナー付いてるのが良いな
結構見てる
2017/05/23(火) 22:54:35.26ID:jUXVW46t0
だいたい大富豪が2ちゃんねるなんかやらないだろw
2017/05/24(水) 02:29:27.48ID:UJsYdwiYd
え、Z4Tで電話するの?
2017/05/24(水) 04:11:19.60ID:Hh696nmc0
タブレットで電話をする姿を想像するだけで草
2017/05/24(水) 07:11:57.09ID:OfaMHfhB0
さすがにヘッドセットないと厳しいだろ
2017/05/24(水) 07:20:52.21ID:qd++L2820
ソコは青歯使うだろとマジレス
2017/05/24(水) 09:13:33.42ID:0vEq3Tnkd
そのまま電話しちゃっていいんだぜ
2017/05/24(水) 09:20:20.41ID:r+fBBJj40
タブレット耳にあててる所想像したらワロタwww
2017/05/24(水) 10:08:19.23ID:1ObGcrXSa
しもしも〜?
2017/05/24(水) 10:30:14.04ID:0vEq3Tnkd
アレッサンドロバロス〜
2017/05/24(水) 10:53:19.00ID:r+fBBJj40
庭版が電話できないのってマイクが付いてないとかのハード的に?ソフトウェア的に?
2017/05/24(水) 11:59:49.89ID:1PgSb14QM
改札でSuicaの代わりに板あてる絵のが笑える
2017/05/24(水) 12:31:28.89ID:cgK5sAdrd
>>844
ハード的に
2017/05/24(水) 12:38:35.10ID:yughZRbmd
BTヘッドセット使うのはわかるが電話のためにタブレットもち歩くの?
2017/05/24(水) 12:45:54.48ID:r+fBBJj40
>>846
サンクス
じゃあLINEとかでも無理なのね
2017/05/24(水) 14:34:09.79ID:Do/FfYAWr
え?マイクついてないの?ツイキャスのコラボ出来たよ?
2017/05/24(水) 14:51:33.79ID:NAujDkuKM
>>847
タブレット持ち歩くついでに電話かけるんだろ
2017/05/24(水) 15:44:41.97ID:lk+qcXfjM
裏に受話器の絵を貼っとけばいい
2017/05/24(水) 16:59:37.51ID:Hh696nmc0
つか、スマホやガラケー持ってないの?w
2017/05/24(水) 17:09:13.00ID:0vEq3Tnkd
持ってる上であえてそーするのがいいんじゃん
2017/05/24(水) 21:19:47.68ID:2a5lW/ki0
どこに向かって迷走しとんねん草
2017/05/24(水) 21:54:34.31ID:2D0hL0Z3M
通信手段Tabletだけの奴なんてオランダロ
2017/05/24(水) 21:55:24.89ID:ciLZz6mVa
オランダぐち
2017/05/24(水) 22:10:13.69ID:OfaMHfhB0
オランダ行くなら京都かな。
なんだかんだ言って旅行は国内が一番だよ。うん。
2017/05/24(水) 23:33:55.24ID:eAUi5mHva
ネーデルランド
2017/05/25(木) 00:56:26.23ID:oaJKtuYF0
オランダいくなら長崎行けばええやでw
2017/05/25(木) 10:40:05.87ID:yitUiSTc0
オランダのファンタ上手い
2017/05/25(木) 16:11:04.45ID:OgR5Yw6ja
生産終了したの?

最近欲しいなと思い始めたんだが、在庫あるのは何処なんだろ
2017/05/25(木) 16:26:56.89ID:LpP40al50
行ったけど誰もオランダ
2017/05/25(木) 20:06:37.07ID:XX3i0suD0
今あるんだから買ったらいいんじゃないの?
2017/05/25(木) 20:44:05.70ID:mZAbHuUI0
>>862
そんなことネーデルラント
2017/05/25(木) 21:56:51.11ID:W54UjiYg0
>>861
庭にはまだ在庫ある
2017/05/25(木) 23:08:43.31ID:twc5/gIga
>>865
庭かぁ…

ZXP出るから茸に移動する予定だったんだがなあ…

ちょっと考えます。
ありがとう。
2017/05/26(金) 01:27:39.64ID:t9zc+nto0
ただ、何故か庭z4は不人気なんよ。。。
中身基本的に一緒なのに。
庭でタブレット購入=iPadの図式
2017/05/26(金) 03:07:43.66ID:ymFsrn5T0
致命的なスペックの差が無くても僅かに劣ってるだけで避けようとする悪い癖の奴が多いだけやろ
2017/05/26(金) 06:09:47.59ID:rXkM8qfV0
>>866
庭からもXZP出る情報なかったっけ?
2017/05/26(金) 06:31:31.91ID:ZvCzU4Md0
>>868
3G使えないから、山とか海外では通信できないんだけど、
少しの差?
2017/05/26(金) 09:54:11.39ID:g+TmVSXK0
電池完全に0にしちゃうと
充電開始で再起動、電池たりなくて電源OFF、その後充電もされずを
繰り返してフリスビー化するっぽい。
どうすりゃいいんだ。
2017/05/26(金) 10:03:48.37ID:DhLRihm10
Z2の時にサポートに修理依頼したら「1週間くらい放置して完全に放電したら起動するかもしれませんので試してみてください」とかふざけたことを言われたので温厚な俺でも切れた。
2017/05/26(金) 10:26:50.53ID:zw2bJ0U90
冷蔵庫に半日保管、冷蔵庫から出してゆっくり室温に戻す。
2017/05/26(金) 12:44:00.84ID:3mQ3VaSYd
>>873
結露するやんけw
電子レンジで充電みたいなデマ流すなよ
2017/05/26(金) 13:29:20.16ID:yX9vsi7Z0
そもそも充電始めても起動しなくない?
真ん中に大きい電池マークが出てディスプレイはつくけどすぐ消えるからそこで数分待ってから起動できるけど
2017/05/26(金) 13:37:40.92ID:ZIDd5GNL0
>>874
え、ゆっくり室温に戻す方法も詳しくレスしないとダメなのかい?
2017/05/26(金) 13:39:56.71ID:3mQ3VaSYd
>>876
結露しない方法あるのかい?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF2b-W0yh [118.103.63.138])
垢版 |
2017/05/26(金) 14:03:28.51ID:elkyt7TnF
結露なんか拭けばいいんじゃね?
2017/05/26(金) 14:21:17.33ID:GWapTb3RM
横レスだが
ビニール袋に乾燥剤と一緒に入れたらいいと思う
湿度が低いと結露しないからね
2017/05/26(金) 18:17:13.83ID:Pe+FdZK+H
>>878
内部は?
2017/05/26(金) 18:25:37.02ID:GARmb2AE0
>>880
内部はアルミホイルに包んで大きな鍋で、加熱すると良いよ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf74-W0yh [175.177.4.91])
垢版 |
2017/05/26(金) 19:13:22.73ID:pJAbr8uH0
>>880
内部が結露したかどうかなんてわかんないよ。
だって裏蓋開けられないし。
心配するだけムダ
2017/05/26(金) 19:31:02.61ID:qUcAM2IoM
森って顔の輪郭が岸みたいだわ
2017/05/26(金) 19:31:49.84ID:qUcAM2IoM
誤爆申し訳ない
2017/05/26(金) 20:12:02.02ID:Ge/qWBV40
森の顔はまん丸で岸は細め 全然違うでしょ 性格も陽キャと陰キャ
所属球団ぐらいじゃない共通点
2017/05/27(土) 06:21:59.11ID:Pv/LkAEfr
こらこらwwww
2017/05/27(土) 07:21:51.89ID:qi+6uco1a
総理かと思た
2017/05/27(土) 07:23:59.38ID:hbUhNkiX0
>>885
西武の森ではなくて、楽天の森のことだと思うw
2017/05/27(土) 08:02:49.34ID:dSu3gImGa
オワコン野球w
2017/05/28(日) 11:53:50.70ID:3FuWPAYO0
初めてここきたけど
Wi-Fi版だけアプデ未対応なのかよ
ふざけんなソニー
2017/05/28(日) 13:06:04.61ID:DjXEemAE0
wifi版だけまだなのはハゲのせいです。
2017/05/28(日) 13:20:51.49ID:KxdG/mf90
Xperifirmでdocomo版流してくれればいいのにな
2017/05/28(日) 15:24:51.62ID:PX9f+NLzd
>>891
ハゲってソフバンの?
2017/05/28(日) 15:26:08.69ID:ys55ptelr
ソフトバンクからこれ出てないのに何で関係あるとおもったの?
2017/05/28(日) 15:28:18.36ID:eck5h+Epa
SGP712でAndroid7.0アップデートが来てないのは日本、シンガポール後なぜかマシュマロすら放置のアルゼンチンだけです。
台湾版すらアップデート済み
2017/05/28(日) 15:35:39.88ID:PX9f+NLzd
>>894
ハゲといったらそれしか浮かばんから
きいてみただけだよ
2ちゃんだからな
テキトーに言う奴もいるから俺もテキトーに聞いたんだよ
2017/05/28(日) 19:50:20.12ID:eJqNEfaS0
アプデ来ない=ゴミ機種扱いだから??
2017/05/28(日) 20:36:04.10ID:DjXEemAE0
ソフバンのは禿、ソニーのはツルツル
2017/05/31(水) 02:15:33.38ID:ba0LdQq2d
孫正義「私の頭で世の中が少しでも明るくなれば」と考えています。
(^ω^)
2017/05/31(水) 07:28:43.03ID:KFFksPux0
素晴らしい
2017/05/31(水) 11:58:56.06ID:8z1bcGkH0
髪が後退しているのではない
私が前進しているのだ!!
2017/05/31(水) 12:28:32.35ID:GpqErGOjd
その頭、追い剥ぎにあったんですか?
2017/05/31(水) 13:21:08.79ID:kRBglUVo0
上手いなw
2017/05/31(水) 16:03:25.85ID:uFnqcimc0
ソフバン禿は悪くいうまい、アメリカズカップ日本代表をサポートしてくれてるし。ただソニーのハゲはあかん。
2017/05/31(水) 17:18:42.14ID:SSTEjA820
禿は完全に林檎と決別してくれたら支持するわ
2017/05/31(水) 17:22:15.93ID:KFFksPux0
キャリアは国産を盛り上げるためにソニーや富士通の端末をプッシュしてくれよ
日本経済のためにもさ
なんでアップルやサムソンなんだよ
ギャラクシーは日本においては落ちぶれたか
2017/05/31(水) 18:46:20.05ID:IMZ4BjYl0
>>905
おれは、禿が日本から撤退すれば評価する
2017/05/31(水) 19:07:13.32ID:Sdah3R170
まじでヌガー対応させないつもりかね?
キャリアの足枷無いんだから一番楽なはずだろ
2017/05/31(水) 19:33:14.15ID:SSTEjA820
つまりだ、ソフバンは禿が完全に引退して、【日本人】の社長になれば信用できるって事だな。
日本の企業に外国人は成功しない!
2017/05/31(水) 19:54:38.11ID:X6hjbVEE0
>>909
元民主党の奴がいなくならない限りだめ

あおぞら銀行を忘れない

その時民主党議員だった奴が天下りしたソフトバンク
国との約束を反故にして2000億円着服した
2017/05/31(水) 20:10:35.52ID:KFFksPux0
>>908
本当にそれ思う
Wi-Fi版を体操させないって
どんだけだよ
今まで応援してたがソニー本当に嫌いになりそう
2017/05/31(水) 21:03:59.32ID:SSTEjA820
ソフバンは悪いイメージ無い
社長に悪いイメージある!
2017/05/31(水) 21:13:46.99ID:Ne7ODg3A0
あおぞら銀行はひどかったね
2017/05/31(水) 21:20:20.69ID:KFFksPux0
>>911
体操ってなんだよw
対応の間違い
タイピングだと変な打ち間違いをするな
2017/06/01(木) 07:46:51.28ID:4c264I6v0
もはやYouTube専用機になりつつありますが
ここ1週間で急にアプリの強制終了やフリーズが頻発しております
どうしたらよいのでしょうか
2017/06/01(木) 08:16:49.20ID:6bf2klVv0
>>915
好きなようにすれば?
2017/06/01(木) 08:34:33.10ID:ulUxpQaC0
ソニーに連絡してメンテやね。ハード異常なければOS入れ直しで無料でご帰宅、配送業者さんは日本航空だったよ。
2017/06/02(金) 10:14:48.87ID:tNGwvbxD0
初期化なら自分ですりゃええやん。ボリューム下だっけか。

ちなみにもう交換機ないから買い取りのはずやで。
2017/06/02(金) 20:38:18.64ID:D8eMm8lU0
au版が税込30000で本体のみ美品で売ってたんですが、これは買いですかね?

ちなみに、auのz2を今つかってます。
2017/06/02(金) 20:55:33.59ID:uvEJGDLY0
>>919
機種変できるでしょ
2017/06/02(金) 21:04:11.59ID:pCx9+Pg5a
>>920
今のは白ロムなんですよ。機種変更はもったいなくて。

どうですかね?
2017/06/02(金) 21:08:05.08ID:QZrcBbcv0
財力があれば買い
無ければやめた方がいい気がする
2017/06/02(金) 21:16:40.26ID:g9cLNCt70
泥端末1台持ちなら買い、泥スマホか別の泥タブ持ちなら見送り。
2017/06/02(金) 21:51:53.41ID:fr5XtQMT0
z2からなら性能に差を感じられるぜ
2017/06/02(金) 22:14:14.10ID:D8eMm8lU0
>>923
今回は見送ることにしました。まだz2で頑張ってみます。
ありがとうございました。
2017/06/02(金) 23:23:32.69ID:fr5XtQMT0
Z4タブはもはや庭でしか入手できないわ
ネットショップのはバクチだし
2017/06/02(金) 23:41:45.41ID:sJ7EaBmgM
初期のは反ってるのも多いからね。
2017/06/03(土) 04:08:41.98ID:qJbSVl9C0
バカなゆーちゅーばーがネタに曲げたとかな
2017/06/03(土) 10:12:32.99ID:PlfFpfFe0
>>926
しかもWi-Fi版はアプデ放置だしな
2017/06/03(土) 11:09:56.63ID:pPezFh/U0
>>929
もうすぐ出来ますけど
2017/06/03(土) 13:40:18.51ID:v2Is7ucu0
>>930
もうすぐっていつですか?
今月中ですか?来年ですか?
2017/06/03(土) 13:59:01.52ID:gAfOicmG0
すかすか?
2017/06/03(土) 14:34:01.57ID:Fxk6+ZzRd
>>930
もうすぐっていつだい
2017/06/03(土) 15:34:28.33ID:6a4FqFJVd
もうこないよ
本当こないんだよ
見捨てられたんだぞ
捨てられたんだ
2017/06/03(土) 15:57:41.75ID:Fxk6+ZzRd
こういうところがソニーの駄目なところなんだよな
キャリア版はアプデして
Wi-Fi版はノンサポートかよ
そりゃユーザーも離れるよ
2017/06/03(土) 16:17:55.02ID:hu8Q71ZCH
グローバル版LTEはアプデ対応済みなんでしょ?
単にLTEモデルとWifiモデルで互換がないんじゃないの
2017/06/03(土) 16:29:01.69ID:xyqOOeDqr
>>925
どっかのスレでZ2修理に出したらZ4になって返ってきたって書き込み見た気がする

庭で契約してて修理サポート入ってるなら、調子が悪いとか言って電話してみたら?
2017/06/03(土) 22:10:05.41ID:qJbSVl9C0
庭は太っ腹だな
z4に変身して戻ってくるなら御の字だわ
2017/06/04(日) 08:18:25.90ID:EfgZy3AZr
>>936
海外のwifi版はアプデされてるんじゃなかったっけ。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-k7rq [175.177.4.65])
垢版 |
2017/06/04(日) 08:22:18.45ID:bO0+uY5t0
>>939
そうだよ、あと日本版とあと1つくらいが非アプデという状況。
なのでアプデされていないモデルのほうが少数ってこと。
だからみんなおかしいねって言っているわけ。
2017/06/04(日) 13:17:05.06ID:Tc+Z/gB3r
日本メーカーが
日本国内モデルをアプデしない…
だと…⁉
2017/06/04(日) 13:54:14.51ID:BOTvToRY0
SONYが日本の会社だなんて何時から勘違いしてた?
2017/06/04(日) 15:57:44.96ID:YNbr+5Zl0
SONY=中華企業の図式
2017/06/04(日) 17:50:00.41ID:lFLc3SC+0
ザッケンナコラー!
2017/06/04(日) 20:31:58.15ID:vP0Urihga
俺キャリア組でとっくにアプデしているからもうどうでも良い
2017/06/04(日) 20:37:34.04ID:6gsFSQMo0
Wi-Fi版で優越感感じてる人もいたみたいだけど、何でWi-Fi版がいいのかよくわからん
2017/06/04(日) 20:40:30.64ID:oNXK/hufa
Wi-Fi版=金持ち
2017/06/04(日) 20:50:41.04ID:jqWrvr3jr
>>946
地デジがない
ドコモアプリない
2017/06/04(日) 20:56:27.35ID:6gsFSQMo0
>>948
地デジ使ったことないけど、ないよりあった方がいい派
au版のキャリアアプリは無効化できるし容量で困ることもないから、
そこに拘ったせいでヌガーを犠牲にするのももったいないかと
2017/06/04(日) 21:07:09.13ID:ia9+oGdY0
OS7.0にして何か良い事あるの?
XZで7.0にしたけど、アプリの動作がおかしくて元に戻した。
2画面は使わないし、K9とDohphinブラウザ使ってる人は後悔するだけ。
2017/06/04(日) 22:27:48.94ID:zRQvSViFr
2画面便利だけどな
K9は知らないけど、ドルフィンが後悔ってFlash使えなくなるから?
Flashはあった方がいいけど、無いなら無いでなんとかなってる
Xvideoのサムネが動かなくなったのは痛いけど
2017/06/04(日) 23:23:50.19ID:ia9+oGdY0
>>951
ドルフィンはjetpackがダメなので文字折り返しが使えない。FLASHもダメ。
K-9はメニュー内の文字が大きくなって選ぶのにスクロールが必要になる。
2017/06/05(月) 00:28:37.99ID:gsXWCEJf0
ヌガーにして良かったわ
林檎並にヌルサクな感じになったから
954名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-+Ll5 [49.106.193.44])
垢版 |
2017/06/05(月) 06:49:48.56ID:r4YTuVSCF
>>947
なことねーわ
2017/06/05(月) 06:52:04.95ID:Kzwj0ffk0
>>950
Z4タブレットだとあんまり恩恵のない使い方だけど再起動無しでdpiを任意の数字で変更出来るのが有り難い
これのお陰でスマホも一々ADBコマンド打たなくてもタブレットUIに出来てる
2017/06/05(月) 07:53:05.81ID:cC00KblzF
>>946
Amazonでポチりとするだけで買えるから
タブレットなんてどうせ家でしか使わん
出先で仮に使う時があるならテザリングをする

もう1個シムフリーの7インチタブレットを持ってるが全く使わなくなった
Iijmio解約しようか思案中
2017/06/05(月) 07:56:39.27ID:cC00KblzF
もしくはSIMフリーのモバイル ルーターを買うのも手かな

しかしマジでWi-Fi版アプデされないな
スマホはZ5なんでヌガーは体験済みだが
2017/06/05(月) 12:26:01.25ID:AjdporKPr
>>956
auモデルだけどauとは契約してないよ
普通にじゃんぱらで買った
出先はテザリングで十分だし、家の中での使用が9割ってのも一緒
でもそれでWi-Fiモデルこそベストみたいな流れになるのがよく分からなかった
Wi-Fi版のスレだと、キャリア版はやめておけとか、キャリアスレの情弱は来るな的なレスもあったし
そこまで言うなら何か圧倒的な違いがあるんじゃないかとおもってたのに、
結果アプデをスルーされてる現状っていうね
2017/06/05(月) 13:32:57.76ID:gsXWCEJf0
Wi-Fi板からキャリアにしたけど、やっぱキャリアの方がいろいろ楽だわ。。。
サポート手続きとか非常に楽
2017/06/05(月) 14:10:37.16ID:7pyTTSvsH
Wi-Fi版はキャリア版と比べて余計なソフトが入ってないし、
OSアップデート時にはソフトの動作確認をするから
通常はWi-Fi版の方がアップデートのリリースが早いが、今回は逆になっている。
キャリア版は裏技で安く入手出来るからWi-Fi版より安く出回っている。
ってだけ。
2017/06/05(月) 17:44:28.02ID:ZmCawOVhd
キャリア版持ちのほうが月々の使用料かかるから金持ちな気がする
MNP即解約とかの乞食端末は除外
2017/06/05(月) 18:11:30.28ID:lstUrrkJ0
いつもニコニコ現金払いの俺
2年毎にスマホを買い替えてるが(勿論Xperia)
いつだって一括さ
Z4TだってWi-Fi版を一括でポチリ
2017/06/05(月) 18:14:56.69ID:lstUrrkJ0
でも後継機が出ないから
次はWindowsタブレットかiPadかもなぁ
アップル製品は一度も使ったことないからなんとも言えん
世間がAndroidばかりならスマホはiPhoneにしてたのだが
ほとんどの人がiPhoneなんで
iPhoneは選択肢に入らん
2017/06/05(月) 18:15:36.99ID:MfQvcY6Ca
iosはありえない
2017/06/05(月) 19:41:26.93ID:EfqUJwES0
キャリアの月額払いたくないからWi-Fi版にしたけどWi-Fi版の人ってそんな偉そうだったの?
SONYストアで買ったけどヌガー来ないから今ちょっと後悔…
2017/06/05(月) 20:20:23.87ID:gsXWCEJf0
キャリア組の同志達に聞きたい。
月々の月賦支払いいくら?
自分3500円くらい【保証サポート付き】
2017/06/05(月) 20:28:09.76ID:4hWsW6ug0
初代iPadとZタブから毎回買い替えてるが
メディアプレイヤーとしてはiOSファイル操作がくそめんどくせえぞ。
10インチタブなんてまずプレイヤー用途だろうし。
Winタブ、FPSレベルのゲームでもまあ動作するし
WQHD以上が標準になってきてるし、安物選ばなければ後悔しないと思う。
LAN越しアクセスでまったく悩まなくていいのはWinタブのアドバンテージだ。

でもネットしたいならiPadのがいい。
UIが専用なのは伊達じゃないわ。
2017/06/05(月) 20:32:05.44ID:hI4EGFC9H
ブラウジングにiOSはないわ
あの糞IMEで文字入力とかやってられん
2017/06/05(月) 20:55:06.62ID:QhftSReSd
>>966
購入サポートでただだから、月賦なんて無いが
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-k7rq [175.177.4.65])
垢版 |
2017/06/05(月) 23:48:39.25ID:cOqMOZfN0
>>968
ブラウジングだけなら文字入力しないのでは?
2017/06/05(月) 23:58:54.12ID:nHCzEqqA0
>>970
おまえどんな使いかたしてるの?
2017/06/06(火) 00:02:10.26ID:Roj7XQ8ta
検索するだろ
2017/06/06(火) 06:41:02.67ID:wzzwGZLp0
たぶん脳波コントロールできるんだろ
2017/06/06(火) 08:51:02.04ID:nQpnlVv4H
ネットするってのは2chひたすらROMってるとかかな
2chなら文字入力なくてもアクセスできるな
2017/06/06(火) 10:05:13.98ID:jBTP21P1r
>>946
bootloader unlock可能かつDTCP-IP対応というマニアックな理由で国内Wi-fi版にした
2017/06/06(火) 10:09:41.04ID:XayRLZbvr
auモデル一括で7万くらいで買った
ショップじゃないからSIM入ってませんの表示出っぱなし
2017/06/06(火) 10:56:47.06ID:wHU2w2pSd
>>975
DTCPは購入できるだろ
2017/06/06(火) 14:21:52.90ID:bGF/K2oe0
>>976
キャリア板安いな
Wi-Fi板ならネットショップだと倍価格
2017/06/06(火) 14:26:00.23ID:bGF/K2oe0
つか富士通のタブレットに7.1降ってくるだとか
こっちに優先して欲しいよ
2017/06/06(火) 14:27:27.04ID:hhORJ7+u0
意表をついてWi-Fi版に7.1振ってくるなんて展開を希望
2017/06/06(火) 16:57:00.70ID:BoqcdhJ30
wifi版放置からまさかの一発逆転あるのか?
2017/06/06(火) 17:58:25.16ID:4XbvUxvHM
いっそwi-fi日本版のヌガーは出ませんと公式発表して欲しい。
2017/06/06(火) 18:39:31.29ID:hhORJ7+u0
そうだな
はっきり言ってくれた方がこちらもスッキリする
恋愛と同じだな
曖昧なのが一番困る
2017/06/06(火) 20:35:11.20ID:bGF/K2oe0
揺さぶりかけて焦らされてる状態w
まさに恋愛だな
2017/06/06(火) 21:05:46.38ID:H76CWz2M0
Wi-Fi日本版のヌガー出ないのわかれば、他言語版入れるだけだから。
恋愛で言うとキープ君扱いされてる感じ。
2017/06/07(水) 03:06:01.29ID:ZCR3iDHMd
>>973
>>974
おっけーぐーぐる
2017/06/07(水) 12:36:10.01ID:3UBz2UuW0
>>960
裏技ってどんなのですか?
2017/06/07(水) 12:46:20.35ID:h/6zcFgmH
>>987
オークションの新品出品者や質屋に新品を出してる人の手口。
分割支払いと購入サポートを利用する。
2017/06/07(水) 14:07:50.12ID:3UBz2UuW0
>>988
オークションで購入すると言うことですか?
2017/06/07(水) 15:57:02.32ID:EW+S7DDnM
>>989
違う。
2017/06/07(水) 16:01:01.93ID:EW+S7DDnM
>>989
実質○円と言うので買う。
2017/06/08(木) 12:59:47.81ID:Sg2lkR9s0
auのz4Tが3.5万だったから買うか悩んでるんだけどau版はandroid7.0は出てますか?
またauの不要な独自アプリは削除できますか?
ご存知の方が居ましたら宜しくお願いします
2017/06/08(木) 13:23:48.05ID:Wxc1w3oRa
ヌガー出てるよ
値段の価値は状態次第
2017/06/08(木) 17:24:44.93ID:+Tgpf0Xi0
>>992
削除はできないが、
docomoと違いauアプリは全て無効化できる。
2017/06/08(木) 17:24:49.12ID:jcUyh3JZ0
たしかゲオの中古でもau版34800だった
2017/06/08(木) 18:28:28.61ID:ygs6r5b/r
俺もau使ってるけど無効化できるから大丈夫
全消ししたいけどね
アイコン邪魔だし
2017/06/08(木) 19:49:28.07ID:Sg2lkR9s0
>>993
>>994
>>996
情報ありがとうございます。
無効に出来るのなら状態を確認しつつ前向きに検討したいと思います。
2017/06/08(木) 20:59:44.09ID:FXK7e3Zq0
キャリア版はSIM無くてもワンセグ見れるの?
2017/06/08(木) 21:17:44.84ID:axpF0cSH0
続きわ次スレで
2017/06/08(木) 21:19:12.64ID:HNBdvYjr0
あー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 86日 12時間 5分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況