X



草刈機・刈払機について語ろう! Part87
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c651-tokz)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:21:30.24ID:2jScO1ej0
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0234-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 06:29:06.34ID:M3Gjrx7b0
市民生活センター 刈払機の使い方に注意-指の切断や目に障害を負う事故も
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130704_1.html
刈払機-Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%88%E6%89%95%E6%A9%9F
刈払機に関するFAQ
ttp://www.maruyama.co.jp/faq/
安全作業のためのワンポイントアドバイス
ttp://www.maruyama.co.jp/safety/01.html
農業機械の安全装備いろいろ/刈払機
ttp://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/anzensobi/anzensobi_02.htm
混合油の話
ttp://agri.inaka-nikki.net/blog/post-248.php
農業機械の簡単メンテナンス
ttp://www.engineer314.com/
エピペン(蜂に刺されたときのアナフィラキシーショックを緩和する薬)
ttp://www.epipen.jp/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0234-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 06:29:33.64ID:M3Gjrx7b0
▼刈払機 (Brushcutter , Clearing saw , Trimmers)
有光工業 ttp://www.arimitsu.co.jp/
ISEKIアグリ(旧ヰセキカワサキサービス販売) ttp://www.iseki-agri.co.jp/
イリノ(岡山農栄社) ttp://noeisha.co.jp/
ECHO ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/echo/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/
共立(KIORITZ) ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/
キンボシ(ゴールデンスター) ttp://www.golden-star.co.jp/
クボタ ttp://www.jnouki.kubota.co.jp/
新ダイワ(shindaiwa) ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/shindaiwa-japan/
スチール(STIHL) ttp://www.stihl.co.jp/
ゼノア(ハスクバーナゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/
ダイシン ttp://daishin-japan.co.jp/
タナカ (日立工機販売タナカブランドグループ) ttp://www.hitachi-koki-hanbai.co.jp/products/
ニッカリ ttp://www.nikkari.co.jp/
日立工機販売 ttp://www.hitachi-koki-hanbai.co.jp/
ビーバー(山田機械工業) ttp://www.beaver-group.co.jp/
ベルカッター(新宮商行) ttp://www.shingu-shoko.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/power/
MACアルプス刈払機(丸岩商会) ttp://www.maruiwa.info/
マキタ ttp://www.makita.co.jp/index.html
マルナカ ttp://www.marunaka-japan.co.jp/
丸山製作所(BIG-M) ttp://www.maruyama.co.jp/
ヤンマー ttp://www.yanmar.co.jp/
ラビット農機(マキタ沼津) ttp://www.makita.co.jp/rabbit/
リョービ ttp://www.ryobi-group.co.jp/
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0234-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 06:30:05.18ID:M3Gjrx7b0
▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ ttp://www.ihi-▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ ttp://www.ihi-shibaura.com/green/product/hammer-knife-mower/sh1550.html
アテックス ttp://www.atexnet.co.jp/
オーレック ttp://www.orec-jp.com/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
共立 ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?cat=353
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/products/flail-mower/
筑水キャニコム ttp://www.canycom.jp/
三菱農機 ttp://www.mam.co.jp/
和同産業 ttp://www.wadosng.jp/
バロネス(共栄社) ttp://www.baroness.co.jp/
VIVエンジニアリング ttp://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション ttp://www.e-fujii.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/lawnmower/-jp.com/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
共立 ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?cat=353
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/products/flail-mower/
筑水キャニコム ttp://www.canycom.jp/
三菱農機 ttp://www.mam.co.jp/
和同産業 ttp://www.wadosng.jp/
バロネス(共栄社) ttp://www.baroness.co.jp/
VIVエンジニアリング ttp://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション ttp://www.e-fujii.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/lawnmower/
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:33:53.79ID:qnnKvRym0
>>3〜5
乙!
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-thEZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:54:40.59ID:ji+df2PP0
1乙
ネットではカーツ刈払機の47ccクラスが売られていますが、農機具店で買えるでしょうか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:44:44.07ID:qnnKvRym0
>>7
農機具屋次第では買えるのでは?
そういやネットでの販売が主流になってきて直接農機屋に行く事無くなったな。
何年も前に耕運機買いに行ったのが最後だわw
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-K7NQ)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:42:43.23ID:qDMzQ07R0
>>7
カーツ防振刈払機VF500W-TLE48は農機具屋さんで購入したが、8%の消費税込みで8万円だった
農協で買うと税抜き価格65,000円でした
平地で長時間ナイロンカッター使うならこれが良いと思うが、重いので法面には使えない
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-pVKW)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:30:57.06ID:NEQaQRxg0
暖冬だから草が伸びてきた
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-RXZG)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:59:43.88ID:AsL97BKa0
こっちも伸びてきてる。
2月になったばかりなのになぁ。
まだイネ科が動き出してないだけマシだけどね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377b-lFIo)
垢版 |
2020/02/08(土) 08:47:18.07ID:Z209n3Wu0
9時過ぎから、山の中にある神社の雑草刈りが2か所あります
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6e-229w)
垢版 |
2020/02/15(土) 17:53:39.76ID:10uNGIgnK
こんばんは。

THT−200パワーメイトというヘッジトリマーを買いました。

使い方は普通に分かりますが、説明書のPDFを探しています。
持っている方は居ませんか?

メーカーはハイコーキ(旧日工タナカ)で合ってますよね?

メーカーに問い合わせた方が良いでしょうか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637b-Fbm1)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:33:02.54ID:NzYSAsf20
河川敷のセイヨウカラシナに手こずっています
茎が硬い
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-oFCC)
垢版 |
2020/02/16(日) 00:49:52.66ID:BVqGWf2f0
>>18
あれって刈る必要あるの?
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775c-cV6v)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:44:54.69ID:QJSxb/yU0
>>17
旧タナカブランドお問い合わせ、メンテナンス窓口
津田沼営業所
https://www.koki-hanbai.co.jp/area/kanto.html#//tsudanuma

英語版の取説はこっち。イラスト眺めるだけでも勉強になるぞ。
個人的には難しいことは書かれていないと感じますけど。頑張れ!
日本語版は上記営業所からコピーを購入するしか無いと思うよ。
https://www.manualslib.com/products/Tanaka-Tht-210-379210.html
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-oL1e)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:34:05.57ID:vn9wa0jh0
業者が近所の公園を刈り始めた。
そういう時期がやってきた。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7b-xl00)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:25:22.99ID:MXgkIQ5s0
土日は天気が悪そう
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-IHcq)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:35:26.43ID:mHXKdKGy0
日頃ゆったり回転落として草刈りしてると、全開にしたときに回転がスロットルについてこなくなったり吹け上がらなくなったりする。
それって2stではマフラーに煤が蓄積して回らないエンジンになるのはわかるんだけど、4stでもそうなる事がある。
それの理屈が判らんな。
今日はナイロンを全開で使ったからずっと絶好調だったから問題ないけど、気になる部分ではある。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-sVZV)
垢版 |
2020/04/25(土) 18:55:27.02ID:uUQ+imt10
庭の草刈り完了。
久しぶりにスッキリしたわ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-sVZV)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:12:08.61ID:uUQ+imt10
>>30
あ・それかもしれんね。
しばらく全開使用したら吹け上がるようにはなってるんだよな。
>>31
そのタイプのヘッドを使った事が無いから分からないな。 スマン。
ボビンに巻くタイプだと頻繁な交換がなくなるよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-sVZV)
垢版 |
2020/04/25(土) 22:18:54.90ID:uUQ+imt10
>>34
Ww!
そういうオモチャも今は金属製があるのかw
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877b-V2ll)
垢版 |
2020/04/29(水) 01:11:16.45ID:bMVHCNhg0
10万円が振り込まれたら草刈り機を買い換える
早くしてくれ、草が伸びるー
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf1-yjbS)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:03:43.75ID:kMszwhGw0
古いNB253(ロビン)のギアヘッドベアリング交換した。ついでにキャブレターのOH
ダイヤフラム二枚交換、メタリングレバー及びニードル交換
これで又戦える。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:41:59.95ID:l71vc4pW0
ワッチョイ無しの739 動画は?
待ってるぜ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:46:27.99ID:l71vc4pW0
>>40
ギアボックスのベアリングって簡単に取れるの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:20:13.48ID:l71vc4pW0
>>43
何か特殊な工具が必要って事は無いの?
なんか動画では熱くして叩いたりしてるけど金属ってあまり熱くすると脆くなるんじゃないかと思って
整備はグリス入れるばかりにしてた。
熱くして膨張させるのが基本なのかな?
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf1-Aovn)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:46:59.09ID:e83rFfaK0
40だけど、シャフト側スナップリング外してヘッドをヒートガンで温めます。
その後大きい木片に打ち付けてやればドライブ側のギアは抜けます。
(木槌やショックレスハンマーでもOKかと)
その後、刈り歯側のナットもしくはボルトと適当なスペーサー使えば刃側も抜けます。
後はシャフトに入ってるスナップリングを外してベアリングプーラーでベアリング抜いて終わり。
新しいベアリング圧入し逆の手順で組み上げです。
あると便利な工具はスナップリングプライヤーとプーラー。
無くても何とかなるけど。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:53:18.91ID:l71vc4pW0
>>45
ヒートガンは必須のようですね。
自分の機械も古いからそろそろ消耗部品は交換が近いかと構えておるところです。
丁寧な説明ありがとうございました。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-zvUo)
垢版 |
2020/05/08(金) 03:40:40.26ID:1ty9WM3D0
はめるときは内側に入る方を冷凍庫に入れとくという方法も
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf1-Aovn)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:14:31.68ID:ncrfcXeu0
40です
分解した時にベベルギアの摩耗をチェックしてね。
うちのNB253はあまり摩耗していなかったんでベアリング交換したけど
摩耗が酷いときは諦めて互換ギアヘッド購入をお勧めします。
もしくは竿のパイプ径と内部シャフト径及びセレーションが同一機種の
ジャンク流用ってのも有り。
ロビンNB253の場合新ダイワSSR230のギアヘッド流用可能、
ほかにも流用可能機種あるから調べてみて。
ただし、減速比が同一とは限らないので動けば良しって考えでどうぞ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:07:32.32ID:7pUl1I4W0
>>47
そういう事なんですねw
ヒートガンはどういうのがいいだろうと思って見てたら600℃とかw どのくらい温めようかとか
まさにそんな事考えておりました。
ケースを温めて膨張させて中身は冷やして縮ませて嵌りやすくする手法でいきます。
今はシーズンなんでタイミング見計らってやろうと思ってます。
細かなところまで指南して頂きありがとうございます。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf1-Aovn)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:35:31.02ID:ncrfcXeu0
ケガしないように気を付けてね。
ベアリングは工具商で買えるから。
今なら通販でもいくらでも手に入るか。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:25:23.74ID:gCDgxjde0
背負い式自体お勧めとは言えないような・・やっぱUハンだよ。
特に女性なら。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:27:25.04ID:gCDgxjde0
>>51
頑張ります!
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-MSCW)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:48:35.45ID:zS25EwGX0
私は共立使ってるわ
型番わかんないけど明日思い出したら見ておくね
多分iスタートついてるからか、引きが足りなくてアレってなってもかかってくれることが多い
確かにループは最初疲れたけど慣れたら平気
背中暑くないのがいい
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:14:04.91ID:sV5j6G8u0
>>56
自分もそう思う。
刈払機自体が万人向けではないのだろうけど、その中でもUハン以外は使い手を選ぶように感じる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-fC46)
垢版 |
2020/05/10(日) 07:35:03.97ID:qqLrWA2n0
昨日、弟が畑の草刈りを肩掛け機でやっていてもう少しで終わるってとこで
燃料は残っているのにエンストしたって帰ってきました。
その後は何度エンジンをかけてもアイドリング以上にはまわってくれなくなってしまいました。
暫く置いてからだと数分は草刈り出来たのですが、また同じようにアイドリング以上
まわそうとすると止まります。
何が原因でしょう?
キャブかマフラーだとは思うのですが。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-MSCW)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:42:34.84ID:V/hlxzpQ0
55だけども
RME3600LTだったよ
竿よりも疲れにくいからって勧められて最初から背負いだったけど今のところ問題はないな
女性でも刈払機使い慣れてるなら背負いもいいと思うよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-xqTf)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:21:33.21ID:Ko28x7/Pd
いや〜俺は法面こそUハンでがっつり刈りながらゴミ寄せるけどな〜
ループハンは道路際メーター刈りとかでしか使わないわ

あっ仕事で使う場合です
家の庭とかはU ハンじゃ木の間とか庭石回りとかやりにくいのでループハン使ってます
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1790-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:02:23.62ID:ji/mNK230
52です。

様々な意見ありがとうございます。
後出しになってしまうのですが、使用場所が斜面ありの山中の畑なので、
負担の少なそうな背負い式を考えていました。

現在ループハンドルの刈払機を使用しているので、不得手ということはないと思います。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:44:25.98ID:sV5j6G8u0
>>62
自分もそれかと思った。
>>63
2stと4stの違いは関係無い症状だと思うけどな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:46:23.00ID:sV5j6G8u0
>>65
パワフルな女性だねw
慣れてるなら足切らないように気をつけて。  ご安全に。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa7-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:47:47.16ID:XxgzY/Cp0
>>63
よく知ってるね

解決方法知ってるけど
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:40.73ID:sV5j6G8u0
>>69
その現象が2stでは起こらず4stで起こる仕組みがハッキリしてるの?
自分のが4stだけど一度も起こった事が無いもんで興味がある。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa7-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:17:04.03ID:CyAYFvhQ0
>>70
推測だからハッキリとは言えない

だけど解決は知っている

個体差があるので起こらないのもある
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:22:48.73ID:sV5j6G8u0
>>72
個体差というのはメーカーの差という事でしょうか・・
推測はそれなりの理由あっての事だろうから参考程度に聞かせてもらえると
今後役立つ事があるかもしれないから助かるんだけども。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-KyAn)
垢版 |
2020/05/12(火) 02:00:51.69ID:QS2raWO70
充電式で持ち運びしやすい小型かつ安価なのはないですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba8-MWp5)
垢版 |
2020/05/14(木) 06:33:01.26ID:vMhW2s/p0
ループハンドル使ってると、ループハンドル持つ左手の肘関節の筋が伸びた感じになって草刈り後いつも痛いんだけど、コツあります?しらん間に腕を目一杯伸ばしちゃってるようで。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 07:48:58.59ID:0h0S9ThW0
>>76
ループで長時間はやめとけ。
Uハンでやれる所ならUハンにした方がよい
慣れてないならナイロンコードから始めると
慣れてくる
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-fy5r)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:41:44.80ID:cV++eLyK0
ループ側より右手の竿の方が振動が直で痺れる
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e4-8g7I)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:46:39.13ID:KmmcStRW0
今年もしんげんくんに活躍してもらう
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-9scZ)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:57:56.43ID:XZPVd8US0
>>83
それ買う前に背負ってみて気付いたから買わなくて正解だった。
余程の傾斜地でもない限り普通にUハンでできるんだよな。
ループも狭いところでの取り回し限定って感じかな。
まぁ、自分としては・だけど。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-9scZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:47:40.98ID:yt8WiOem0
>>87
電動自体使った事無いから、届いたらレポよろしく。
多分、刃自体のアンバランスでブレない限り振動はほとんど無いんじゃないかと予想。
草を刈る時の負荷による振動がメインじゃないかな。
手に伝わる振動がどれだけ少ないかが楽しみだね。
0091ウルトラ4 (ワッチョイ d306-G4fe)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:42:01.76ID:cOe4e78K0
>>89
Uハンの間隔広すぎますよね
日本人の体型無視してるような気がする
自分は間を切断して肩幅と同じくらいにしてます
両手を前に真っ直ぐ伸ばしたくらいの幅です(ちょっと広いかも)
滅茶苦茶楽になりましたよ
個人差有るでしょうからお薦めは出来ませんが、私はこの御陰でかなり助けられてる気がしますね
プロの方だとあの幅必要なのかな?
Uハンのデカい幅の利点を見いだせない
不安定に成るし力入れづらい気がしますがどうなんでしょうね
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-gYCW)
垢版 |
2020/05/16(土) 17:46:35.14ID:rznXOdML0
>>91
エンジンが重いと幅がある方が振りやすい感じがします
中華防振刈払機の竿を購入したので、やっとウルトラ4が使える様になりました
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3553-JeSj)
垢版 |
2020/05/16(土) 19:16:53.96ID:lPoE7GUp0
Uハンは刈り倒したカヤとか篠竹なんかがのし掛かって来てるのを振り払うときに10キロ以上の荷重がかかるからある程度幅があった方が力を入れやすいんだわ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3553-JeSj)
垢版 |
2020/05/16(土) 19:52:43.51ID:lPoE7GUp0
Stihlのは軽量機の巾が狭いやつはいいけど、
折り畳める機構付きの幅広のはなんぼなんでも広すぎるな。
田んぼや畑くらい開けた場所じゃないと引っかかって振り回せん。
なんだかんだStihlの刈払機は国内仕様への最適化がされてない微妙なラインナップだわ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 21:04:38.17ID:a6k97XMo0
>>94
今は非対称ハンドルが主流よ
010087 (ワッチョイ 972c-ViZ2)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:37:29.02ID:kJojs4sT0
>>88
CG36DTA届きました。
モーターがシュイーンと言ってますが静かです。
電動工具に比べても静かです。
ただ、肩から下げてしまえば感じませんがモーターが刈歯のところにあるために手で持つと歯の方が重いです。
振動は、ほぼ無いです。
レバーから手を放すと一呼吸おいて回転が止まります。
ただし、大きな問題は付属のバッテリーBSL36A18ではあっという間に使いきってしまうってことで、フルパワーにしなければそれなりに持ちは良くなりはするのですが。
予備を4個以上は持たないと仕事に成らない様な気がします。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-gYCW)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:05:16.58ID:oMznSfN80
>>99
過去色々な人が使って後悔しています
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-zRGj)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:29:50.07ID:Z7VNYOIa0
>>101
ゲテモノ好き多いのか!
直径12.5cmワイヤーブラシが気になってるんだけど、これも使った事ある人居る?

舗装路とかじゃなく畑の除草に使えないかなと思ってるんだけど、何年か前に試した
畑のシェーバーって短い2枚刃よりも良さそうに見える
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:32:11.44ID:ra/37OdM0
>>100
おっ!? おめでとうございます。
モーターはエンジンみたいに喧しくなくてもLowのモードで静かでも力強く切れるのかも。
実際にしばらく草を刈ってみて気付く部分があるんじゃなかろうか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-gYCW)
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:24.01ID:oMznSfN80
バッテリーをたくさん購入しても、夏場モーターが熱くなると冷えるまで使えなくなってイライラするかもしれない
涼しい朝方に2時間くらいの作業で良いのではと思う
エンジンが無いので近所迷惑にならないのが良いです
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972c-ViZ2)
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:51.21ID:kJojs4sT0
>>104
あるけど、付いてくるのが小さい方なのでそれが工具を買う度に貯まってきます。
始めは充電器付きセットが楽なので。
その後に大きいバッテリーを買おうとするとなかなか手を出しづらくなるんですね。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:43:38.74ID:SGQ/+OZE0
草がよう伸びる季節になったねぇ
3mmのチタンコードでバチバチ刈ってきたわ。
国内のナイロンコードの中じゃ多分1番じゃないかと思うくらい丈夫だけど、もう少し強靭なコードが欲しいところ。
育ちきって木質化したような草とか雑木の幼木や細い竹が混じってると切れる事があるもんな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:26:40.52ID:SGQ/+OZE0
>>108
そういうもんなのか・・知らんかったよ。
確かに切れ味とは別に強靭な芯があると違うかもしれないね。
フレキシブレードの黒い芯が強かったけど、太いコードだとナイロンのヘッドから引き出した時にギチチギになって
遊びが無いから何回も折り曲げて折れるような感じで切れてたから、太さで解決するよりも素材の特性で何とか
してもらいたいね。
かといってあまりに削れないと切れ味の悪い芯だけがいつまでも残って困るんだよね。
こういう事のバランスとるのって難しいんだろうな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:49:13.61ID:SGQ/+OZE0
ちと高いのがなぁ・・
飛散に対しては有効なんだろうけどさ
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e353-TMTo)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:06:30.92ID:Bf3L5tQt0
刈り取り速度が遅いので慎重に刈らなければならない場所や周りに配慮しなければならない環境にはいい機械だと思う
ガッツリ刈りたい場所には不向き
複数台の内の1台として持つにはいいが、これ1台として使うにはお勧めしない
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c708-euuT)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:51:36.53ID:O5/xI1Rm0
>>108
オレゴンのgatorline 0.17だと芯が入っていてとても強靭
刈払機は40ccのパワーが必要でしょう
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:10:42.68ID:ZPfktdhl0
>>114
けどメーカーと連絡とって対処してもらっては? 安い物ではないだろうしさ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Q5fM)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:15:07.16ID:1uj/HdzJd
>>93-95
>折り畳める機構付きの幅広のはなんぼなんでも広すぎる

いや、使い慣れてしまえば関係ないね、むしろ広い方に体が慣れてしまったかもしれない。
確かに重い機械だから非対称ハンドル幅は広い方が良いのかも、今までは考えた事もなかったが理にかなっている話かも知れない

自分はこれにループハンドルも追加して使っている、斜面以外では実際あまり使う場面はないが、たまに姿勢を変えて作業する意味でも良いからだ
STIHL海外機、折りたたみ仕様でハンドル角度も変えて作業するスタイルに依存し慣れているからもはや他は使えない。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Q5fM)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:28:27.61ID:1uj/HdzJd
>>91
>Uハンの間隔広すぎますよね

抱え上げ作業する場合は狭い方が楽かも知れない
と言う話もあるが、この場合ループハンドルを併用するなり改善策はあると思う
平坦な場所で振り回す作業では、非対称幅広ハンドルが楽で理にかなった形である、一台でオールラウンドに使う場合はこれで充分でしょう

まぁ作業スタイルは色々だから、自分が使いやすい用に加工なりすれば、それはそれで良いと思うけど

わざわざハンドル切断してまでやる気にはなりません、自分は広い方が好きだし使い慣れているから
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:31:57.29ID:ZPfktdhl0
>>117
金属疲労で根本から折れたから折れた部分を取り除いて再度突っ込んでセットしたら当然幅が狭くなってしばらくは違和感があった。
今は慣れたけど、幅が広い方が草が重たい時に力を使わないと思う。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Q5fM)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:42:30.72ID:1uj/HdzJd
>>118
あー自分も金属疲労で根本から折れたことありましたよ、中には初めから分割になっているタイプもあるね。
とにかく非対称ハンドルに慣れていると、等長ハンドルが使いにくいと感じてしまい、加工した事もありましたけどね
使い方は人それぞれで、慣れだと思うけど。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Q5fM)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:59:59.12ID:1uj/HdzJd
>>119
>Uハンの間隔が広すぎるって感じるのはチビだから

ありがちな考え方だよね、近所で背の高いヤツが等長ハンドルを使って居るけど、彼の場所はそもそも非対称ハンドルの存在を知らなかったから、家にある機械を使うだけだからこう言うもんだと思っているらしい。

STIHL使いで変わった爺さん居る、この方の場合は機械を左側の腰に下げる、いわゆるサウスポーか?
そんでナイロン作業みたいに左から右に刈る作業で普通と逆ですね、もちろんチップソーしか使わない。

普通のSTIHL国内仕様、純正非対称ハンドルだから、左側が遠く使い難いと思うが、慣れてしまえば関係ないって事かもね
左腰に機械さげるならハンドルを逆非対称にすれば良いのに、もしくは左手スロットルなど
何年もそのスタイルでやっているのだろうから別に問題ないのでしょう。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-dAzf)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:43:59.80ID:zGVB+gpla
機械は保証修理が有るから近所の農機具屋とかホムセンで買うよ。
割高だがアフターしない通販屋で買ってしまうと捨て金になるからね。
仕事では無く趣味にちょっと使うチェーンソーはアマゾンの中華安物買って部品もアマゾンの中華安物で自分で直すけどな。
チェーンソーは弄るのが目的だったりするから適当に壊れてくれる方が良いし。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3753-pCfa)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:54:19.06ID:MeWVwGMh0
Stihlの幅広ハンドルが広すぎるってのは、
藪に入っていったり立木の下刈りとか壁際、フェンス際それに傾斜の組合せとか普通に想定される使用場所で立ち位置や姿勢が制限されるから使いにくいっていってるんだよ。
なんもない田んぼや畑でナイロン全開にしてる変態改造機ユーザーにはわからないと思うけど。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 14:38:26.32ID:ZPfktdhl0
>>122
2台持って壊れた方の部品発注してる間にもう一方を使えばいいんじゃないかな?
燃料ホースとかフィルターとかキャブみたいなところの部品交換は結構簡単だし、普通に自分でやって
仕事に差し支えるような事は無いと思うんだけどな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 16:42:41.71ID:ZPfktdhl0
クラッチの交換でもするかと思って開けてみたけどまだ大丈夫だった。
ナイロンは使うけど、刈払機で刈るには太めの雑木とか竹が少なくなってきたから猶更摩耗しなくなってきた。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9753-B1PQ)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:51:57.25ID:3VOGj4YD0
>>122
保証で修理することってある?
家電含めてもいまだかつて初期不良とに当たったことないんだけど
その確率考えたら数千〜万単位で安い通販でいいや
古い機種のエンジン部品なんかも通販で取り寄せできるしな
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-jiYv)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:05.71ID:HyHUzBzi0
肩掛けバンドで肩のクッションがずれない
肩掛けバンドがあれば教えて。
20年前に買った幅広いクッション使ってるけど
ホムセンやJAに売ってない。
片利きでタスキ掛けで草刈ってるけど
ずれて草刈りしにくい
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Q5fM)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:33:00.07ID:3ghQxXqSd
>>123

色々な場所で作業するなら全開だけじゃないからね、ナイロンからチップソーで共同作業は周りの飛散を気にしないとね。

幅広ハンドルにループハンドルも付けてオールラウンドに対応出来る、抱え上げたりする時にはこの幅広ハンドルが肘と実にフィットするんだよね
田んぼなどなら左手は必ずしもグリップを持ってなくても良い訳であり、だから等長ハンドルの必要性はあまり感じないかも

使い難い点、強いて言えば海外仕様機は機械が重いから長時間の作業が大変と言う事ですが、もちろん両肩フルハーネスは基本で言うまでもないでしょう。

重さは作業スタイルの工夫で対処できるのです
結局はハンドル幅はあまり関係ないと思う。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-jiYv)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:30:31.80ID:KYCsaoHv0
2サイクルオイルはホムセンで売られてる安い
オイルで問題ないですか。グレ−ドFC
樹脂製容器のオイル使ってて空になれば
予備の混合ガソリン入れにして草刈り機に入れてます
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-98RR)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:11:43.78ID:QRNxca130
モービルの2STオイル グレードはFC級を40:1で使ってるけど問題無いなぁ〜
古いメイキT170(キャップの混合比率表示は20:1)とかでも全開運転で問題出てない。
4L缶で買っちゃったんで当分使い続けることになるんだが開封して何年目だろう?
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-0ehV)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:27:38.66ID:QRNxca130
流石に100:1は怖いんで
ビビリです
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-I6Yg)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:32:00.14ID:BENM1Lom0
でもいきなり100:1は恐い。
キャップ1杯に対して1リットルのガソリンってな感じだけど、キャップの内側に張り付いた量ですら
ばかにできん程の量になってしまう。
ちょっとオイルが足りないという誤差程度でも110:1とかなりそう。
切りよく作りたくてもキャップ2杯に1.5リットルにするとか、濃い方で調整しないと焼きついたりしそう。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977b-A3qO)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:08:34.27ID:Hdqd9Hh/0
10万支給されたので背負い草刈り機と、背負い動噴を買って3万円不足
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-I6Yg)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:58:23.59ID:BENM1Lom0
>>138
ケムナイト使ってるよ。
それでもやっぱ恐いからせいぜい60〜70:1位かな、もう少し薄いかもしれないけど100:1は恐くてできないわ。
100:1で使えるオイルを濃いめで使ってるという事で安心感はある。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0393-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:24:11.45ID:0rhjnNWd0
俺なんか298円のスクーターオイルを未だに1Lあたり40ccも入れて使ってるよ・・・
逆に心配。 つか畦の草刈りしてきた。草刈りって辛いなぁ。チップソーでやると虎刈りになるけど、もうキニシナイ。
もう50歳だもん。跡継ぎもいないし早く隠居したいなぁ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32c-FV/k)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:22:28.48ID:u6ISGtPX0
>>145
刈り歯を外さないと見えないでしょ。
軸周りは問題ないけどモーターケースに固定されている内蓋の外周の隙間にガッチリと草が嵌まり込んで固まってます。
モーターケース外すと保証外だろうし、そのまま修理に出します。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-I6Yg)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:56:51.22ID:r+wH8PRi0
>>146
ギアケース部分がモーターで、軸の出し方とか刃の取り付け方はエンジン式と同じにしたら手軽なんだろうけどな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a7-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:55:19.98ID:rogkdX+50
>>143
カーボン糞だらけになっております
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-jiYv)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:56:57.69ID:AEUDQIDk0
https://www.noukinavi.com/blog/?p=1667
50:1と機械に記載されている場合でも大丈夫!
100:1 が一番エンジンの消耗品交換率を下げることが分かりました。

さすがに100倍怖いわ。
ホムセンのマルヤマ草刈り機を使ってるけど自分の考えは
安価な草刈り機で壊れたら使い捨ての考え
竹や雑木林の木を草刈り機で切ってる。
高価な草刈り機でも壊れる時には壊れるし
竹や雑木林などムチな使い方で切ってるし使い方荒いし
チップソーだって2枚で900円の安価な刃で切れ無くなれば
会社(金属加工)の廃材捨てに捨ててる
高いチップソーなんて砥ぐ気になれない。
チェンソ-もあるけど草刈り機でガンガンと当てて切る方が早い
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-dAzf)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:43:21.38ID:uAb6dljZa
25年くらい前から出光の合成油で100対1で混合してるけど、絶好調だよ。
エンジンより先にギヤボックス壊れて買い換えになる。
噴霧器とかブロワー、チェーンソーにレジャーのジェットスキーも全て100対1で混合してるよ。
50対1なんて濃すぎで壊れるわ!
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:22:16.63ID:4rMpKI/v0
>>150
そりゃ消耗品交換率は下がるよ。買い替えが速くなるから。
摩耗が早まる→故障する→修理せず買い替える。
本来なら交換無しで10年もつ所、5,6年で故障。交換必要になってそれなら買い替える(交換しない)って感じだろ。

安い機械が使い捨てなのは常識だけど、売る方にしてみりゃそのサイクルは短くなってほしいんだよ。
安物をワザと壊れるように仕向けて、数字のトリックでごまかしてるなんて、マジでうさんくせえ機械屋だな。

バイク屋と同じで、店構えと店員の身なりが良い店は気をつけろよ。この商売そんなに儲かんねえからな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-I6Yg)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:29.66ID:VVyt6dKd0
消耗品ってダイヤフラムと燃料チューブと各フィルターとプライマリポンプとプラグとクラッチ。
場合によってはピストンリング?
ピストンリングなんて交換する時は来るんだろうか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-I6Yg)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:07:58.23ID:VVyt6dKd0
>>156
2枚で800円弱くらいのにしとかないから・・
それか3枚1100円とか。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:11:04.40ID:heTCic600
レッドコアとかいうナイロンコードが細い割に強力だね。
2.2mmと2.4mmが見当たるんだけど、それ以上は探せなかった。
とりあえず2.2mm買ってみたらなかなかイイ。
どんなふうにイイかと聞かれても説明に困るが細い割に刈れるとでも言ったらいいんだろうか、まぁそんな感じ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbb-5qFb)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:12:28.56ID:SCRJvhgs0
test
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-jZdY)
垢版 |
2020/05/27(水) 10:07:13.62ID:NpS/akT1d
>>158
梅雨前は細い方が綺麗に刈れる太いと汚い
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:10:30.69ID:Q9kVvl9r0
切り口の事なのかな・・とりあえず定期的に買ってる所なら細くてもいいけど、梅雨〜夏の大きく育った草だと太刀打ちできないから
3mmかチップソーになるかな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-u5Fk)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:10:51.64ID:Ie+Ykayt0
太い4.3mm角コードでも刈払機のパワーが有れば細かく粉砕できる
小さな刈払機だと細いナイロンコードでしょう
梅雨明けからの草の粉砕はフリー刃でしょう
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:29:42.82ID:Q9kVvl9r0
>>163
まぁパワーを生かせる場所ならそうなんだよね。
自分の場合は住宅に隣接してるところばかりだから、特にフリー刃は恐くて使えないんだ。
万が一フリー刃が飛んで行って窓割って人に怪我させたとか死亡事故でも起こしたら
ローカルニュースになってしまうよ。
でも住宅地の中とはいえ、田んぼではハイパワー機で使ってみたいという気持ちはあるね。
育って繊維が強い一面のヒエに対してどれほどの効果があるか試してみたい。
今は2枚刃使ってるからわりと楽に刈れてるけども。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-u5Fk)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:48:57.19ID:Ie+Ykayt0
>>164
石等が散乱しているような所だと使えないです
一度でも使うとやめられない
使った人達はそう言います
全く同感です
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 10:35:45.00ID:e3GHmrv/0
燃料吸い上げホースが嵌まってるところのプラパイプが割れてしまいました
キャブレターって汎用品と交換とか出来るんですか?
ググったらアマゾンにそんな製品あったんで
ゼノアのBC2700って古い型なんで安く出来なかったらさすがに買い換えようと思っていますが

>>59
遅レスで申し訳ないですが私の場合、長時間コード使って回転上げてたらプラグにカーボンのブリッジできてました
プラグの掃除で一発復旧しました
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:09:56.45ID:e3GHmrv/0
>>167
残念ながらワルボロじゃ無かったです
JAPANの刻印があるんで日本製みたいですが探しても見つかりません
取り付け位置が45度傾いてるんで取り付けられそうなダメそうな・・w
もう少し農機具店廻って探してみます
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:42:11.92ID:kyifFrRV0
藪刈してたらちょっといい感じのグミの木があった。
ナタの柄がひび割れてて不安だったからグミの木で絵を作って嵌めてみたらけっこうしっくりきたわ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-O/FJ)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:45:36.53ID:+nQOjUBQx
すみませんマキタのMEM427を使ってたんですが、アイドリング中にエンジンストップ
燃料はあったのでそのまま始動しなおそうとしても全然かからなくなりました、とりあえずプラグ清掃だけしたのですが他に原因は何があるでしょうか?4stエンジンです
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f1-upCQ)
垢版 |
2020/06/01(月) 16:21:48.33ID:OElMIXP+0
175です
文章を書くのは苦手ですので簡単にご説明します
燃料タンクから2本のパイプが出ていますがそのうち柔らかい黒いゴムホースが長すぎて
途中で折れていました
1.5cmほど切ってまっすぐになるように取り付け直しました
なぜ買って最初の1年間は正常に動いていたのか不明ですがそれ以降正常に動作しています
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/06/01(月) 21:27:18.94ID:RaV5ag9H0
>>180
そんな事は無いと思うけどな。
>>173
プラグが黒く汚れる時は燃料が濃い時だから、エアフィルターが汚れて詰まってるとか、オイルまみれになってると
チョーク状態になってプラグ汚れてエンジンが掛からなくなる事はあるよ。
普通にエアフィルターの交換か精巣だね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/06/01(月) 22:09:44.43ID:RaV5ag9H0
>>179
気になるから肝心な事ってのが何なのか説明してもらえるといいんだけどな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/06/01(月) 22:20:22.55ID:RaV5ag9H0
>>173
何となくなんだけど、エアフィルターは薄いスポンジと一緒にフェルトみたいなフィルターが付いてなかった?
もしそうなら、フェルトみたいなフィルターを取り外して使うと絶好調という状態なら、そのフィルターが詰まってるか
オイルで湿り過ぎて濡れ衣状態なんだと思うんだけどなな。
見た目汚れているようには見えないんだわ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-OgdD)
垢版 |
2020/06/02(火) 12:01:05.07ID:JHzJOvUma
プラグが黒く汚れてるなら新しいプラグ試すのも有りだよ。
汚れたプラグだと点検して火が飛んでても点火しない事有るからね。
始動液と言うスプレーが有るからこれをエアークリーナーから吹き込んで点火するなら燃料来てない、点火しないなら点火系統と切り分け出来る。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pvd1/0010010607.html
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:52.70ID:XcZjoRYN0
>>186
え?なんで「!マーク」が付くほどに判らないの?
エアフィルター見たんでしょ?
外してみたら、有るか無いかだから一目瞭然だよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-O/FJ)
垢版 |
2020/06/02(火) 13:28:33.43ID:um7/Y1Jhx
>>187
プラグ抜いてロープ引いたら圧縮はありそうです。
ビリッとしたけどスパークしてるかは見れてなかったです、週末見ます
>>188
そんなものがあるんですね!参考になります!
>>189
オイルで湿りすぎてるかはわからないって意味です。
スポンジと厚紙みたいなのははいってました
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/06/02(火) 14:15:20.48ID:XcZjoRYN0
>>190
確認はその厚紙みたいなのを取り去るだけだよ。
スポンジは取り付けたままでね。
そしてプラグの煤をしっかり落として取り付けたら普通にエンジンかかると思う。
散々カブってただろうから中速位で回し続けて、30秒位経ったら全開にしてプラグやエンジン内部の
燃え切る煤等を焼き飛ばしてしまう。
アイドリングに戻してエンジン切って、2〜3分待って再度エンジンをかけてみれば一発始動だと思うんだけどな。
それと、説明書に運転中に傾けてはいけない方向が書いてあったと思うんだよ。
今の機械は改善されてるかどうかはわからないけど、説明書は一通り読んで置く事だね。
傾けてはいけない方向に傾けるとオイルが燃焼室に入って大量の白煙を吐くよ。
そのまま気付かずに使うと当然プラグ真っ黒でエンストする。
説明書を読まなかったから後で説明書を読むよりも何倍も時間・金・労力が掛かるようになるという事は普通に起こる。
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a7-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:37:53.91ID:PBKkbepD0
>>178
ゴムホースを切ったなんて
そんなことしてはいけませんよ
タンク側から引っ張って直さないと
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:59:03.99ID:rIRGferM0
>>193
178じゃなくてあれなんだけど、ホンダ刈払機の旧型は燃料タンク内までホースが1本で繋がってるからタンク側から引っ張れるけど
新型になってからはグロメットのところでセパレート式というか、タンク内はタンク内だけのホースで、タンクの外は外だけのホースになってるんだよ。
だから長ければ切るしかない。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a7-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 22:19:45.50ID:PBKkbepD0
>>194
ワオー

ところで新型は今もタイランド製なんですか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-upCQ)
垢版 |
2020/06/02(火) 22:48:27.26ID:rIRGferM0
>>195
多分、エンジンに寄せて引っ掛けるフックがあるんだけど、それに引っ掛けてないか捻じりの状況が悪かったのかもしれないね。
純製品なら長さは合ってる筈だし。
長ければ切るというのも自分的にはアリだと思ってる。
長いなりの理由・・多分エンジンにホースを寄せる事によってガソリンをエンジンの熱で温めてアイシング防止する為ではなかろうか?と思う。
だとするなら冷える時期まで草刈りしなければOKという感じかなという個人的な解釈。
でも、俺はちゃんとホースをエンジンに寄せてるw
ホースは純正品はたしかグロメットとセットでそれなりに高かったような気がする。
痛みが早いのは外のホースだし、ホムセンに売ってる汎用品でいいと思うんだけどな。
硬くなるのが早いけどね。
>>196
それは自分じゃ判らないな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxed-XwX8)
垢版 |
2020/06/03(水) 07:20:55.75ID:P0UsumElx
>>191
そう言えばスポンジと厚紙も外してかけようとしてみたんですけどかからなかったですね、後出しですみません。
>>192
プラグ穴指で塞いで引いてみたんですけど、それで確認するのは間違いですかね?
明るすぎたのと接地しながら引くのすごくやりずらくて、とりあえずプラグ清掃しようとおもってそのままやらずですね…
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d02-INBt)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:50:56.20ID:dyEdEMu70
>>198
もしエンストの原因がエアフィルターの詰り(オイルで濡れ過ぎ等)でチョーク状態によるものだったとすると、
エンスト直後はプラグが燃えカスで黒く汚れてるから、そのままエアフィルターを外してリコイル引いても掛からないよ。
まず、プラグを掃除してパーツクリーナー等を吹き付けて乾かした後取り付けてから初めてエアフィルターを
取り外してエンジンが掛かるかどうかのチェックをする事が意味を持つ。
刈払機のトラブルではエンジンが掛からないとか不調という事が圧倒的に多いと思う。
刈払機はエンジンそのものを直接手軽に扱えるのだし、理屈は簡単だからじっくり考えて仕組みの理解を深めてはどうだろう?
勘違いしてほしくないのは分解組み立てが簡単だと言ってるわけではないよ。
プラモデルみたいに形だけ組み上がれば良いというものではなくて精密機械は何であれ本来の性能を発揮するように組み上げるのが難しい。
だから無用な分解を避ける為にも不調の原因が簡単に判るようになる為、に動作の原理やエンジンの仕組みを一から勉強してみる事を
お勧めする。
修練のように苦行の道というわけではなく、1日に30分ほど動画を観るなりネット上での検索で調べたりしたらいいと思う。
暇な時にちょっと勉強するだけで、こう言っちゃなんだけど、エンジン不調の修理は簡単。
自分で変に調整ネジ回して狂わせてなければ・・ね。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e4-7Fxb)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:57:09.24ID:wBSo5PMr0
長文だなぁと思いながら途中までふむふむと読んでいたのに最後でコナンになっちまった…
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-ZKz7)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:38:43.65ID:w/9EVOo+0
ガソリンが固着w
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d02-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:34:05.29ID:YrwWvIKX0
椿とかサザンカの木にチャドクガの幼虫が大量に湧いてて、その周辺を刈ると直接触れなくても痒くてたまらんなぁ。
なんで椿の類なんか植えるんだろ?
住宅地を注意して見るとサザンカは結構植えてあって、どこもかしこもチャドクガだらけで自分ところだけ防除しても
無意味な位周辺の住宅で涌いてる。
腹が立つから母親が植えた自分とこの庭にある椿も強く選定して1m位の高さにしたわ。
0205ウルトラ4 (ワッチョイ ea06-wjml)
垢版 |
2020/06/06(土) 13:40:49.97ID:GIBTA8cN0
>>204
椿、花が大好きな親がたくさん植えてしまって
今私が苦労してます
何もしないと手が届かない位高く育ってしまって大変ですね
チャドクガも沸きますし悩み中
自分もまずは手が届くよう短くして整え中です
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-s+j3)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:59:19.79ID:QXTpkj7A0
家ではまだ低い椿にスズメバチが巣を作って冬に全て刈り取りました
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861c-SLLr)
垢版 |
2020/06/07(日) 08:17:39.73ID:pjXjv9vx0
>>202
そうキャブクリーナー適当に吹けば復活、大半はそんな感じですよね、農機具関係は土ほこりまみれが多いからね

刈り払い機にしろ燃料関係トラブルが大半のはず
クリーナーくらいは持っていた方が良いが、慣れていないと使いこなせないだろうな、アイドリング調整するはずが余計な場所をいじりまして
刈り払い機をHとLとあり下手にいじってかからなくなったりして、慌ててショップに走りササっと見てもらう、泡のキャブクリーナーも吹いたからかかかりか良くなった感じないです。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d02-INBt)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:24:54.44ID:7qxiOJWU0
>>205
だよね。
椿・サザンカの類は絶対に植えてはイカンものだと思う。
花が綺麗という以上にチャドクガ対策に手がかかる。
自分が一生懸命対策しても周辺で大量発生してたらすぐに湧くし。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxed-ZxI8)
垢版 |
2020/06/09(火) 07:43:02.71ID:D2KeKXLgx
173です。いろいろ試しましたがとりあえずまだエンジンはかかってません。

試してみたこと、確認したこと
エアフィルターのフェルトを外す
エアフィルターは特に湿り気はなかった
キャブレターの清掃
燃料キャップを緩める
プラグからは火は飛んでる

とりあえずこの辺までやりました
因みにキャブレター動作してる(燃料が行ってる)確認ってどうやったら出来ますかね?
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-sQYz)
垢版 |
2020/06/09(火) 08:32:10.21ID:Vrn7uIjN0
>>213
同感
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxed-ZxI8)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:34:15.57ID:D2KeKXLgx
>>217
いまいちビシャビシャにはなってない気はするんですよね、少ししっとりはしてるんですが
>>218
マフラーは塞ぐと圧力かかるんで詰まってないと思います。
ダイヤフラム交換ですね〜互換キャブレターと交換検討してみます。
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e79-dVdu)
垢版 |
2020/06/09(火) 16:16:58.80ID:kaPjZGCa0
>>234
プラグは、見た目同じでも、火花が弱くなってる時があるので
故障点検の時は、新しいのでテストするのが吉。
で、修理終わってプラグに問題がないこと分かったら、古いのに戻せばOk.

まぁ、プラグないなら、とりあえず
エアクリ外して、キャブのポートにパーツクリーナーをシュッと吹いてエンジン始動してみる
キャブが原因だと、少しだけエンジンが回るよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-GaCJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 16:41:44.37ID:RUsMqtryF
アイドリングで移動してたなら燃料、キャブ点火系は大丈夫だよ
後はエンジン本体
アイドリングで移動時間長かった?
エンジン逆さまにして持ってなかった?

焼き付いたとしか思えない

4サイクルなので2サイクルみたいに簡単にはエンジンバラせないよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxed-ZxI8)
垢版 |
2020/06/09(火) 16:46:07.00ID:9LT3vTctx
>>235
とりあえずキャブは他の草刈機で動いたので大丈夫そうです。プラグ買ってみます。

>>236
ほんの数秒ですね、草刈機を水平にしてました。
難しいのは分かりますがエンジンバラス前に出来ること他にありますか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca53-GaCJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:26:24.73ID:74ag60KU0
>>239
ならば尚更、今後のために的確な原因を教えて貰うべくプロに見て貰った原因、対処法を得る方がどんなに有益かと。
こんな所で実機も診ないであーだこーだと有耶無耶な意見を聞いて今後のためとかちゃんちゃらおかしいですよ
謝った知識を得る前にしっかりした知識を身につけた方が先でしょうに。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:28:32.34ID:g/YkZYjq0
>>241
仕事が減る原因になるんだから、そんな事教えてくれる修理屋は居ないよ。
どうせ動かないのなら徹底的にネットで調べながら原因の究明と対策が出来るようにスキルアップした方が良い。
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a7-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 07:38:08.06ID:9CNf+q1S0
修理の基本姿勢

人が言ってることは疑え
部品を疑え
自分を疑え
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-AOSq)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:54:42.89ID:SYpdw448x
>>250
ありがとうございます

>>251
圧縮でしたね…
今回学んだ事は圧縮は測らないと分からない。
パーツリストと照らし合わせればどうにかなるって事ですかね…

ピストン押し込むのもっと簡単に出来たら良いなってのは思いました。
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a7-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:57:27.85ID:9CNf+q1S0
>>249
マキタのMEM427 4スト
原因が本当に低速運用だけかな
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-AOSq)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:51:06.96ID:SYpdw448x
>>253
とりあえず今回は治ったので御の字です笑

>>254
SUBARUのOEMっぽいんで信頼性まあまあじゃないですかね?あの頃はレギュラーそのまま使えるってのに惹かれて…そのかわりキャブレターつまりづらそうなので一長一短じゃないですかね?
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:28:58.18ID:g/YkZYjq0
>>249
スキルアップしてよかったな!
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f51-8ejv)
垢版 |
2020/06/11(木) 05:16:16.04ID:RF4hk+N30
刈払機って歯が露出して危なそうだったり、ハンドルで左右に振るのが使いにくそうだったり、歯の前方でしか草が刈れず非効率だったりするように見えるんですが
どのメーカーもほぼ似たような構造してるのは、この形が結局最適なんでしょうか?
それともコスト的な問題で本当はもっと使いやすいものが作れるけど作っていないとか…
あるいはアイロンみたいな感じで、昔からこの形だから特に考えずにそのまま同じ構造で作ってるんでしょうか?
(アイロンの掛け面は先端が尖っていてお尻が直線の三角形で使いにくかった
→割と最近になって使いやすい木の葉型のアイロンが発売された)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 08:15:20.09
>>258
ハンマーカルチやハンマーナイフがあるぞ
それの刈り残しや傾斜地でも使えて、しまうスペース占有など
平地効率だと別製品で良いものがあるから、隙間産業の今のが最適なんよ

ハンマナイフモア
ttps://www.zenoah.com/jp/products/flail-mower/

歯の後ろでも切るって、石の跳弾方向の問題があるし
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-tD/8)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:48:53.72ID:qZSOZ4gy0
そういやカーツのパープルモンスターはまだ発売されてないんだろうか?
ナイロンでの使用感がどうだったか気になるな。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-i68P)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:36:54.48ID:t6ymdKYkM
>>247
4ストって、ピストン焼けることはめったにないよ。オイルが少なくなって、クランクのメタルがかじることくらいだよな。それに、汎用単気筒エンジンのクランクにはボールベアリングが仕込まれてたりするので、そこの焼付きも起こることは無いと思う。

エンジン不調は、だいたいバルブクリアランスがおかしくなることが原因が多いです。
自分が診てきた汎用4ストエンジンの不調はだいたいバルブクリアランスがおかしかった。
OHVエンジンの場合はプッシュロッドが曲がったりしてクリアランスが狂うこともあったし、バルブシートが外れていることもあった。

バルブ関係の原因での不調が多いってこと
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03be-wavz)
垢版 |
2020/06/14(日) 05:18:04.01ID:2XGi4dq10
横からすみませんが、質問です。

冬になりたての頃、初雪時とかみぞれの時とかだんだん吹けなくなって仕事にならない時があるのです。
自分の刈払い機だけなら良いのですが、ほぼ全員のがそうなっちゃう。
始動して何分かは順調なんだけど、エンジンがあったまって外気との温度差が大きくなると吹けないくなっちゃうって感じです。
なんか対策無いですか?
その時期は総じて笹刃オンリーの除伐作業なんです。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-i68P)
垢版 |
2020/06/14(日) 06:05:18.60ID:XebcAJcxM
>>271
アイシングってやつだろうね。
キャブで燃料を気化するときに、気化熱というやつでキャブの熱を奪う。キャブが凍りつく。霜がびっしり発生して、キャブのベンチュリー穴を塞いでしまう。
キャブが冷えないような工夫をすればいんだけど。
キャブが大きなカバーで覆われている機体はアイシングを起こしにくい
安い廉価機は、キャブを覆うカバーがなくて、露出している。そういうやつはアイシング起こすのは当たり前。

それは冬使うことを想定していない設計だから、最初から冬も使える機種を買わないといけなかったんだ。
冬も使える機体って、それは林業向けのプロ機のことで。一般農家さんが畦草刈るための機体には最初からそんな対策は考えられて設計されていません

と言ったらそれまでですけど。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-i68P)
垢版 |
2020/06/14(日) 07:24:18.61ID:BG6SCg440
キャブはアルミで出来てるから熱伝導がいい
燃料を噴射(気化)し続けると、どんどん熱奪っていく。
外気温が氷点下じゃなければ問題ない。ということではなくて、気化し続ける(エンジンを連続運転する)と、キャブ本体の熱が下がり続ける。冬以外の季節なら、外気温が温かいからそんなのは影響しないんだけど冬はダメだ。

アイシング対策をしないといけない。
エンジンの熱をキャブに伝えるような工夫。排熱の一部をキャブに当てる。
とか。
プロ用の機種には、アイシング対策キットが別売りで用意してある。
安い機種にはそれすら無い
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03be-wavz)
垢版 |
2020/06/14(日) 16:22:27.33ID:2XGi4dq10
>>271です。みんな、どもでした。
凍るってことはないですね、せいぜい雪のべたべたした感じですから。
そういうモノがあるんですね、聞いてみますわ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-tD/8)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:38:53.94ID:tllFg/XN0
オイルの事を少し書いておくよ。
2stオイルはケムナイトを使ってるんだけど、100:1は勇気が出ず60:1とか遠慮気味にして使ってた。
数日前に何気なく80:1位になるかと思える量で作って50:1指定のチェンソーで使ってみた。
使ってるうちに噴け上がりが悪くなって今一つというか、焼き付くんじゃないかと心配になってきた頃作業が終わって
しばらくアイドリングしてからエンジンを切った。
帰ってきてからチェンソーの燃料を混合タンクに戻して燃料にオイルを注ぎ足してから再度給油して使ったら
噴け上がりも良く、多分負荷かけても大丈夫な感じはした。
オイルが足りないと負荷をかけた時のパワーが無いんだよね。
そういう状態になると吹け上がりも悪くなってる。
多分オーバーヒート状態なんだと思う。
刈払機も同様に、指定が50:1ならせいぜい60:1位で使った方がいいと思うよ。
負荷が掛かり続ける使い方するのならば特にね。
100:1でもOKな刈払機なら100:1でもいいんだろうけどさ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-RQ1q)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:55:10.77ID:1y74FRrQ0
共立の1:50の刈払機にケムナイトを1:100で入れてるけど問題ないよ、まあ最高回転でぶん回したりはしないけどね
※切れないからと摩耗したチップソーを交換せずにエンジンぶん回すのはアホ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f353-jP3R)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:05:23.64ID:EvCJoltA0
混合比率の問題はさ、エンジン個体や使用環境によって違うんだから他人にどうこう言うのは止めようぜ?
上手くいく事例もあれば不具合の事例もある、メーカーはリスクとった推奨値しか示すことは出来ない
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/15(月) 14:18:09.82ID:7qWdnsIW0
>>277
ケムナイトを1:100で入れてるけど問題ないよ、と言うならば?

最高回転でぶん回したりはしないけどねって言う意味がわからないな

ビビって1:100混合かよ、ケチが使う究極の混合比率かな?
ところでケムナイトっていくらなの?

よって、コイツのレビューはあてにはならない
費用対効果すら言えない、高回転はつかえない、いや使わないかw
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/15(月) 14:29:25.53ID:7qWdnsIW0
>>276
>オイルが足りないと負荷をかけた時のパワーが無いんだよね。
>そういう状態になると吹け上がりも悪くなってる。
>多分オーバーヒート状態なんだと思う。

コレもなんか説得力が足りない、あてにならない話かなぁ。少々ありえない例え 意地悪な話になるが失礼しますよ

ならば混合なしのガソリンを2stエンジンに入れたらどうなるか?上記の理屈ならはは
2stエンジンはパワー感なくブローするのか?
答えはノーだ、快調にエンジンはぶん周り数分でエンジンは止まるのが焼き付きである。

そうならない為に2stエンジンは混合オイルが必要でしょうね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-jP3R)
垢版 |
2020/06/15(月) 14:40:42.43ID:gyQcfnz/M
>>283
オイルは冷却効果も狙っているんですよ
リーンで連続使用すると熱量上がってキャブがパーコレーション起こしてカブった状態になる
だから回転伸びないしパワーも出なくなる
温度が上がらないうちは快調に感じるけどね
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/15(月) 15:00:06.68ID:7qWdnsIW0
いやいや違う
冷却効果も必要だから混合オイルは必要、コレはその通りだろう、言いたいのはガソリンだけではぶん回らないって話は嘘だろうと言う事だからな。

2stにガソリンだけなんて普通はやらないありえない話だから、普通に知らないだろうが

ガソリンのみをぶち込んで壊した若かりしビギナー小僧のリアルな体験談で言ってんだから間違いない

あの時に2stの機械は最高に快調に高回転までぶん周りましたよ、しかし草刈り数分でエンジンは止まりましたね
あれから父親はホンダを導入したけどね、笑
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:58:21.12ID:G7H0zxd20
>>283
実際にオーバーヒートするとわかるよ。
原付バイクだと坂道上らなくなるから。
焼き付くか快調かという状態の間にいくつか状態がある中にオーバーヒートという状態もある。
ぶん回り〜焼き付く・・事もあるだろうが、オーバーヒートに至る事もある。
事実は曲がらない。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe8-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:04:57.82ID:cLR1Dc6u0
>>288
でも結局最後は刈払機で刈ることになる
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:56:04.91ID:+Lc8IjMF0
>>287
>原付バイクだと坂道上らなくなるから。

あーそういや16の頃に2ストの原チャリに乗ってたよそんでこれまたエンジントラブルだね、ほぼ全開80近くだっただろうかエンジン止まりました。
2ストのオイルとか全く知らずに乗ってましたね
バイクは修理したシリンダーポーリングとかこれで知りました。
今思えばや良く乗ってたよな。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:21:06.65ID:G7H0zxd20
>>290
それは焼き付きのパターンだね。
2stは焼き付きしか無いわけではなく、オーバーヒートも起こるよ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-FbAE)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:54:39.12ID:OrveCkO3a
草刈機とかのエンジンのオーバーヒートって冷却が追いつかなくて
動作不良になること全般の意味なのかな?
たまに原因不明でエンジンが止まるときがあるけどタバコすって掛けなおすと
何事もなかったかのように動くあれのこと?
焼きついたわけでもなく復旧するから冷却不足が原因とはわからないケースが多いんだけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:13:28.27ID:G7H0zxd20
>>293
多分一般的には過熱による不具合全般を指すんだと思う。
個人的にはシリンダーとピストンが過熱によって何らかのダメージを受け始める状態かと思ってる。
そのまま使い続けると焼き付くだろうし。
明日は朝から草刈りだから水曜日にでもマフラー外してシリンダーとピストンの状態見てコーティング添加剤でも数滴垂らしておこうかな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-FbAE)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:01:43.64ID:OrveCkO3a
>>296
そうなのかなぁ
オイルはたまに薄めに作るときがあるので否定できない
過熱により燃調が狂うとかないの?
なんとなくだけど止まる原因は燃料の吸い込みにエアが噛んでって思ってたんだけど
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-FbAE)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:13:22.24ID:OrveCkO3a
300時間くらい使った草刈機で3回くらい作業中に止まったことがある程度ですよ
キルスイッチを押してしまった可能性もあるし。
オーバーヒートの一種なのかと思いまして聞いてみました。
急に止まるから故障か壊しちまったかなと焦って強烈に覚えてるだけです。
ありがとうございました。
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff53-Fj/h)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:19:06.46ID:iifGdS7/0
草刈り機のエンジンに何を求めてるのかよくわからんやり取りしてるな

エンジン云々より、取り付ける作用部が大切なんじゃないの?
効率良いチップとかナイロンとか
極めるとガソリンの消費量が倍ちがうぞ?
当然、作業時間も倍ちがう

もっと視野を広めてみろよ!
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-i68P)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:34:50.01ID:DxVaBF840
>>293
それ、点火コイルが熱でヤラれたんじゃないのかな?
典型的な症状だな
エンジンが熱くなるとエンストする。
しばらく放置。休憩後に普通にエンジンかかる。

エンジン熱いと止まる。
冷めると復旧する。
の繰り返し。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:50:46.48ID:1ddkEGyEd
>>300
>草刈り機のエンジンに何を求めてるのかよくわからんやり取りしてるな

これは毎度の機械ウンチクをしたがるヤツの自演だからね、彼にしたら草刈り機械はエンジンが大事なのだ
おそらく草刈り作業自体しないのでは?

草刈り機械なんて壊れたたら買い替えたら良いだけと考える人にはエンジン内部どうでも良い話ですからね

草刈りは疲れるから、どうしたら楽にやれるか?そんな作業改革やらが大事だからね
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-FbAE)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:25:49.27ID:HjDQTTGya
>>301
なるほど勉強になります。
ただ私の場合は毎度熱いと止まるわけでは、今のところ無いので
マフラーが塞がったか燃料のエアかみかキルスイッチが作動したか辺りが原因かと。
果樹園の木の下や防風垣根周りで作業することが多いもので。
今後毎度とまるようになったらそこを疑ってみます。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-VNxU)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:21:24.28ID:SAIEbcBf0
除草剤散布に動噴は活躍するからなぁ・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-VNxU)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:34:12.75ID:SAIEbcBf0
そりゃ使ってるなら使用時間に応じて交換した方がいいよ。
偶然だけど、今日オイル交換して丁度300坪刈ってきたよ。
人の居ない休耕田だから久々にほぼ全開で使った。
ナイロンだと飛散が激しいから普段は遠慮気味に使ってたけど、全開だと作業が捗るもんで暑い中でも嫌気がささなかった。
オイル交換したからって調子よくなるわけじゃないけど、調子悪くしないために絶対に必要な事だね。
メーカーによって違うかもしれないけど、オイル交換は特別マメにする必要は無いけど、エンジン内に
土とかゴミが一緒に入らないようにする事が重要だね。
入ったまま動かしたら内部傷だらけになって性能落ちると思う。
燃料タンクにゴミ平気で入れる奴居るけど、あれも信じられんわ。
調子悪くする奴は調子悪くする原因を作ってるね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a7-HKig)
垢版 |
2020/06/18(木) 07:01:12.38ID:GuJFnN7n0
エアーフィルターの代用でオススメありますか?
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-peEA)
垢版 |
2020/06/18(木) 07:35:56.83ID:mfoVq4b9x
173です、組み直した日、その次の日にも使えたのにこの前使おうとしたらかかりませんでした。
再度エンジンをバラしてカーボンクリーナーでカーボンを落として組み直したのですがうんともすんとも…
キャブレターは他の機種に付けて動いたのですが、今度こそプラグ交換してみます…
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-tbXy)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:42:00.39ID:IQromL3hM
>>309
バイクの汎用スポンジフィルターおすすめ
刈払機用を作るなら長方形に切り出して、真ん中をオマ○コみたく切れ目入れて広げればそれらしく作れる
ウチは他に農機具やらコンプレッサーやらあるんでこれで自作してますよ
わざわざ部品一個とか注文しにくいしね
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a7-HKig)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:45:00.43ID:GuJFnN7n0
>>311
サンクス。尼で買ってみます
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 365c-LS63)
垢版 |
2020/06/18(木) 22:54:05.44ID:/b7UazQ30
>>310
専門家じゃないですが、マキタMEM427のエンジンが、Robin/Subaru EH025であるとしてアドバイス。
違っていたらすみません。

英語版で古いですけど、以下にサービスマニュアルとパーツカタログがあるので、よーく読んで点検修理しよう。
不調原因は一つとは限らないので、系統毎に一つ一つ点検調整して原因を突き止めましょう。
http://www.subarupower.com/media/manuals/128450729394630000.pdf
http://www.subarupower.com/media/manuals/128479336124474225.pdf

分解したエンジンは、元通りに組み立てたようですが、フリーホイールとイグニッションコイルの
タイミングマークを合わせてから、カムギヤのカム頂上が一番下になるようにセットしましたか?
それと、バルブクリアランスを測定して調整しましたか? 270氏もこの点を気にされています。

ガスケットの再使用は一回くらいは大丈夫だと思いますが、オイル漏れには注意が必要でしょう。
カムギヤが樹脂製だから、使用時間によっては亀裂や摩耗限界で交換が必要かもしれないね。

あと、2019年3月31日にスバル汎用エンジン・発電機等の生産・販売が終了しましたが、
暫くは部品は入手可能だと思います。
http://subarupower-global.com/jp/
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3b-peEA)
垢版 |
2020/06/19(金) 08:10:29.46ID:eSWZyGyvx
>>313
ありがとうございます、サービスマニュアルが見つからなかったので助かりました。
カムギアは合わせてるのですがフリーホイールとイグニッションコイルのタイミングマークは合わせてなかったです…
ピストンが上のときで合わせてるつもりですがギアが一山くらいずれてる可能性も有るので見てみます。
バルブクリアランスですが、かなり固くて触ってないんですよね、ピンを抜くとその部分は緩めなくてもはずせるので…
とりあえずもう一度ばらしてみます。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Lfeg)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:28:58.49ID:j5kPWqoTM
stihlは消耗品の多くが純正部品しか受け付けない。
ホムセンで売ってるような汎用品が使えないのがちょっと難儀なところ。
国産メーカーで例えるならホンダみたいな感じ。一般的な汎用部品が使えない。修理は正規代理店でないと出来ない。
性能はいい。維持費は高い。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Uctr)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:05:55.73ID:+MhUD5YWd
外車は良い例えだが、そもそもドイツだからな車でいえばポルシェ、いやVWですな
車の維持に比べてらたかが知れているが

つうか修理などSTHIL純正以外の何を使いたいのか理解し難いとこだけど、そうそうなかなか壊れないですよ。

割高なのは確かだし、認定ショップは敷居が高く感じたりするし、営業方針も高飛車だったりするそうだ、
業界関係者に言わせると良い話はしないが、STIHL取り扱い店も色々ですよ。

一般客には関係ないが凡人はやめた方が良いかもしれないが
刈り払い機はあれだが、プロの好むチェンソーはハスクと二分する人気であるから、刈り払い機も購入者は多いだろうが、軽量機の売れ筋人気は国産に限るだろね。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a02-VNxU)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:21:29.90ID:FRNdO5LD0
>>319
ホンダはパーツセンターでパーツ買えるけどスチールはどうなの?
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Uctr)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:44:24.31ID:+MhUD5YWd
スチールは店頭の対面販売のみだ、欲しい部品はなんでも取れる、何でも割高だが、ちなみに認定ショップなら送料は取られないのは良い点だ

別に取り扱い店ならば何処でも、やまびこ系の店でもパーツは取れるだろうが、普通に送料は取られるはずどからね。
送料もバカに出来ないものだ

通販ヲタやDIYヲタ向きでは無いのがSTIHL
パーツセンターって何やら?
そもそもホンダとは購買層が違うだろね。





0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a02-VNxU)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:47:15.89ID:FRNdO5LD0
>>323
個人販売してるなら問題無いって事だね。
それを知りたかった。
家電では売らないってのが結構あるから刈払機もメーカーによっては個人向けにパーツを売らないというのもあるのかと思うた。
損なメーカーの刈払機なんか絶対に買わないけどね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1753-tbXy)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:51:45.07ID:PVwtgJUw0
まー、あれだな
林業、農業してる人なら農協とか経由とかでスチールだろうが電話一本で買えて口座引き落としだし
購買層が違うんだな
ホムセンくらいしか付き合いのない客層とは違うのですよ
一般ユーザーはマルヤマでも使ってて下さい
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Lfeg)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:23:51.62ID:j5kPWqoTM
>>322
STIHLは、もし、知識があっても、店の技術者に全部おまかせにしないといけない。完全対面販売基本。ユーザーとショップとの信頼関係がとても重要。
例えば。
「調子が悪いから、ダイヤフラム替えといてよ」なんて言うのは御法度です。

ショップの店員は、メーカーの技術研修をきっちり受けた人しかいません。
みんなすごいプライド高い技術者ばかりです。

そのような釈迦に説法のようなことを言ってお願いすると、機嫌を損ねます。
分かっていても知らない素人のふりして全部おまかせするのです
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a02-VNxU)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:44:39.95ID:FRNdO5LD0
>>325
なんか威張れる事でも無さそうだけど・・
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a02-VNxU)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:03:06.06ID:FRNdO5LD0
>>327
正直言ってメンドクサイ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec5-Lfeg)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:11:18.30ID:J1+CvIoy0
ま、面倒くさいのがいやだったら、やまびこ製品買うのが無難じゃなかろうか。取り扱い店多いし。それ故、どこのお店に持ち込んでも修理出来る。汎用品の消耗パーツも使える。

丸山も、その点ではホムセンで消耗パーツを買えるので、DIYユーザーなら、あえて丸山を買うのもいいかも
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Hpa2)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:36:12.24ID:q8z62S8Gd
>>326
やまびこ系列も色々だろうけど、つうかメーカー直販の話はしてないぞ?

店を通した話だからな、そこは間違わないようにだけど、そこのやまびこ系列店はスチールやゼノアも取り扱いしているが、送料はしっかり取られたよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Hpa2)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:44:24.30ID:q8z62S8Gd
>>327
STIHL専門店も色々とは思うがね
あんたの言う敷居の高そうな高飛車な店は、いわゆる認定ショップだと思うけど、研修して来ているから偉そうにする感じなんだろうか。
メーカー営業マンも上から目線らしいけど

昔からやっている小さな専門店の親父もいるからな、修理ははツケで良いとかね。
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f53-Dn+W)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:57:52.51ID:m53BwYkZ0
ホムセンにはガソリンに耐えられるチューブはあるけどOリングやパッキンはまず置いてないよ。よくて精々フッ素ゴムのシートがあるくらいで自分で切り出すしかない。
安いしモノタロウで頼むのが確実。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:23:58.24ID:Wt4oLpXD0
いいけど、動画みたいな状態ならナイロン使うのがいいね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f08-G/LE)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:21:10.16ID:a/+ZbsGl0
プラスチック刃のと、ビニールコードのと、どっちがきれいに刈れますかね?


あんまり根気がなくて、いつも金属刈払ソーばかり使っています。
プラスチック刃は何度か。
今度、地区の共用地草刈りに初参加予定。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:10:05.45ID:Wt4oLpXD0
今年初の共同作業だとかなり伸びてるだろうな。
それだけでナイロンは論外だと思う。
膝くらいまでの草だとナイロンで楽に作業できるんだけどな。
0351332 (オイコラミネオ MM8f-PIQW)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:54:13.79ID:+XZP8Sd6M
皆さんありがとうございました ガソリンタンクキャップのパッキンは部品では売っていなく
キャップを買うのもちょっとイヤだったので自作した経緯がありました
燃料とパッキンが常に接液していないのでコレでいいかなと思いますが、時々パッキンを見て変化がないか注意しますね
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-G/LE)
垢版 |
2020/06/25(木) 00:21:40.34ID:r52Tt7/TH
>>348
ああ、出たくないよ。
他はほとんど専業、兼業農家。
俺は単なる勤め人で草刈り経験は非常に少ない。嫌でも下手さが際立つ。
週末、田舎の実家に戻っているので、こんな作業に駆り出される。


勤め先ではチップソーがほとんど。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa3-eHHN)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:32:13.65ID:/YxyeQ1+a
事務的な手伝いとかあるだろ
燃料配布とかジュース配布とか そっちにまわしてもらえよ
それが無理なら覚悟して行かないか、あきらめて作業しな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9e-3+hg)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:56:35.41ID:1F52g1Sp0
足切るなよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa7-FKcX)
垢版 |
2020/06/25(木) 04:21:11.83ID:zJpbTG930
ところでマキタの4ストエンジン不調の人、あれからどうなのでしょうか。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:46:37.95ID:0fC8VH7N0
新・先輩物語
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:00:49.41ID:FLraja0p0
>>361
>望遠レンズで圧縮されて密に見えるだけ
こんなこと言えるのは草が窒息と言ったアホぐらいだ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:48:21.94ID:e8s0MqQm0
タケノコでも刈に行くべと気楽に行ったら竹藪になりかけてた。
竹藪に近いところだと20m位に伸びてたわ。
おかげですんごく時間がかかった。
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:40:49.50ID:e8s0MqQm0
>>365
先に竹刈って片付けてから草刈りという2度手間になるよね。
汗だくだし休憩したら藪蚊の襲来が激しくて、せっかく持ってきた蚊取り線香効かないし散々だった。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7b-xIBr)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:08:52.11ID:cMl90T6A0
今マダケが生えている。柔らかいからスパスパ切れる
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:32:29.64ID:e8s0MqQm0
>>367
それだよマダケを刈ってきた。
伐採して年数経ってないところはとにかく本数と勢いが凄いんだ。
見えてる地下茎は切ってるけど、なかなか根絶できないから除草剤を入れるしか無いかなと思ってるところ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:54:37.82ID:e8s0MqQm0
既に伐採した竹林だから隣地付近の太いタケノコじゃなくて笹みたいな2〜3cmの太さの竹がすんごい数出てくるんだよね。
しかも下の方から葉がついてるから腰の高さで刈るのは隣地境界付近だけなんだ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:28:48.90ID:HcFw6Irk0
そんな奇特な人を誘導しなくていいよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-TZtz)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:32:04.01ID:RZWpM3Swr
竹に穴開けてラウンドアップ注ぐとか1m刈りって効果あるのかな?
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-mgWt)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:06:31.02ID:vak/pZQd0
今日は畦がユルユルなのでスパイダーモアは使わず背負いで草刈り
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:23:10.54ID:HA775Q/D0
無いだろ。
草刈りなんてそんなもん
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:06:08.85ID:HA775Q/D0
だけど絶対に必要だという事は皆解かってる仕事でもあるんだよね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-Hpa2)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:26:44.30ID:kdNOGTMG0
生産性のない作業が草刈りだ、実に疲れる。
でもそれは農家で暮らしているヤツの並な考え方でもあるからな。

今の時期は草刈り請負いで暮らす人もいるからな、彼らにとっては責任ある仕事ですよ。
職人達は随分と高い日当貰うみたいだからな

それに比べたら農家の草刈りバイトは安いもんだろういわゆる農作業の一つだからな、しかし別に作業規則もなく、例えばヘルメットも必要なく自己責任だ

だが草刈り人、これがこれが全てじゃない、中にはどちらにも属さない趣味の草刈りヲタが世間には居るらしいからたまげたよ。
リーマンやりながら、休日は山や川でお散歩ついでの草刈りボランティア?

ありがちな兼業農家や年金暮らしで暇つぶし
ナマポで草刈り趣味なんているかな?
近所ではカミさんは仕事しているが旦那は家に居て、田んぼの草刈りやっますな

たかが草刈りされど草刈り、人生色々ですw
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:30:53.30ID:HA775Q/D0
>>387
オイルの性能が低下した結果、内部が摩耗して性能が落ちるんじゃないの?
オイルが入ってるなら焼き付きはしないだろうと思うけど。
使い方にもよるだろうけど、50時間おきに交換するのがいいよ。
ガンガン全開で長時間使ったなら30〜40時間使用位で変えてみたら?
俺はメンドいから50時間は使うけどね。
被膜作る添加剤を入れてオイル交換のスパンをできるだけ長くしてる。
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa7-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:02:07.47ID:XpthiWFZ0
>>392
甘ーい焼き芋の匂いがします
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-TZtz)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:18:41.80ID:QumNb6iir
防草シートじゃなく芝を植えるのもあるね
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-3+hg)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:41:17.26ID:0UO9i1rH0
焼いてもすぐ草が出るよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-7PfX)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:15:26.31ID:Ns14DUdmH
World of Warcraftで土地を探検して征服した日々を懐かしく思う方も多いのではないでしょうか。その経験をもう一度楽しめるとしたらどうだろうか?バブルボブルのようなパズルクエストをXXXの設定でプレイすることを想像できるだろうか?昔の任天堂のゲームで、ピーチ姫の城の中でヤる?スターウォーズのRPG、みんなが裸になっている、あるいはファイナルファンタジーのターン制の日本のロールプレイング戦隊ゲーム(JRPG)?

ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://icutdropthumbci.tk
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-eBWR)
垢版 |
2020/07/01(水) 02:01:47.42ID:NCocTpwx0
一反のクロの草刈りが終わる寸前でエンスト。
その後は、エンジンは掛かるが吹けない。
燃料パイプは詰まって無かった。
燃料・エア フィルターは取り替えてみた。
タンクの蓋を緩めてみても変わらず、吹かすとエンスト。
あとはキャブかな?
ワルブロのWYGってWYLに比べて出てないっぽいね。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:36:15.15ID:4evAy9B60
ナイロン使ったらカーボン溜まるのはしょうがない。
ただし、使う銘柄によって、カーボンの質が違う。

黒い綿みたいに柔らかいカーボンが溜まるやつ。
白灰色っぽい石灰質の硬いカーボンが溜まるタイプもある。

同じ溜まるなら前者のほうが、ピストン・シリンダーにダメージは少ない。
石灰質の硬いやつは傷を付けるから復活できない。
オイルはとても重要。
硬いやつってどこの銘柄なんだろか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:42:20.07ID:q7lWi5kUd
>>400
>一反のクロの草刈りが終わる寸前でエンスト。
>その後は、エンジンは掛かるが吹けない。

まず、こう言う方々はどんな混合オイルを使っているのか?
元から難ありのジャンク品のトラブル状況か?ケースは様々だろうけれど、メンテナンスがらみに起因する原因は燃料にあると思われるわけだよね。

新品から使用と仮定して、信頼性ある50:1混合オイル使用で、たまにエアクリをチェックでナイロン作業はばかりしているが致命的な燃料関連エンジントラブルはないけどね。

しかし機械的な部品トラブルはあるもの、廉価機は、耐久性が無かったりする欠陥商品もあるから買い換えした方が良いともなるよね。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1c-hwfC)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:28:28.59ID:QzawzfWt0
>>410
だよねーナイロンコードは高い負荷のかかる作業だから回転落ちがデフォであるから、カーボン蓄積からも50:1は当たり前となるんだな

チップソー作業はさほど負荷もかからない、少々のクソな混合オイルでも使えてしまう、カーボン蓄積やホコリが入りじわじわトラブルから
修理屋さん的には仕事は途絶えなくある事も大事であるね。
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1c-hwfC)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:41:18.06ID:QzawzfWt0
別に機械は壊れてないけど、もう一台専用機が欲しくなってきた。
古い排ガス対策前の一般機が欲しくなってきたんですよ、ヲクで見つけたスチールの四桁番号のFS2603についてわかりますか?これは固定スロットルだし排ガス対策前ですよね。

排気量 cm3             25.6
出力 kW/bhp            0.95
質量 kg               4.9

現行機FS26/25は24cccで0.9kw/bhpのハイパワーらしいですが、やはり燃費的な違いも優位なんでしょうかね?多少燃費が落ちるにしろ、満足なパワーならば中古でも構わないしむしろ興味がある。
近場でFS2603ないものか?見つけのは西日本で送料6千円もする2〜3万だと微妙かな
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:49:36.27ID:4evAy9B60
>>413
今の機械はけっこう高性能だよ。
特にやまびこの触媒の無い機種はいいぞ。
シリンダーも昔のと違ってクローズドポートシリンダーだし(壁付き4流掃気シリンダー)。それ故高圧縮で高性能。しかも昔の機種には無かった自動進角点火CDIも付いてる。
どう考えても昔の進角制御の無いオープンポートシリンダーのほうがいいなんて思えないんだよね。

オープンポートだと、ピストンも変な形に摩耗するし。楕円形みたいに摩耗する
昔のやつのほうがいいなんてことはないですぜ。
アクセルレバーだって、安全レバーの部分を紐で縛ってしまえば、固定スロットル化は簡単にできちゃうし。
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/01(水) 13:49:37.05ID:4evAy9B60
>>415
新ダイワと共立はやまびこです。
やまびこという会社の新ダイワブランドと共立ブランドの2チャンネル販売です。モノはほぼほぼ同じです。

スチールの今のエンジンは、2mixエンジンが高性能版という位置づけ。
ハスクバーナのX-torq
ゼノアのストラトチャージド
これらはほぼ同じ仕組みです。
この3社が、ピストンバルブ式層状掃気エンジンの特許を世界的に独占しているのが現状。
他社は旧式エンジンを高性能化して燃焼効率を上げて、尚かつ触媒を搭載して排ガス規制をクリアしています。

ので、キャブが薄い設定が多い、そのへんのトラブルが増えました。特にタ○カとかのホムセンブランドのやつは極度に薄い設定になってたりしてエンジンかからないトラブル多い。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/01(水) 13:59:47.06ID:4evAy9B60
スチールの現行Fs-26は、確か2-mixだったと思う。
つまりストラトチャージドエンジンと同じ。
このエンジンは始動初期が不安定になりがち。初期〜中開度の混合気が薄いので、とにかく暖機運転を長い目にしないと、エンストする。最低30秒以上
それ以降はとてもパワーがある。クローズドポートシリンダーのロングストロークなので、とにかくトルク感がある。わりと負荷かけてもなかなか回転が落ちない。
スチールは、キャブが確かzama社を好んで採用してる?のかな?よくわからんが、一般的な汎用パーツが使えない。
スロットルレバーはとてもチャチです。
乱暴に扱わなくても壊れやすい。ここは是非改善してほしいところ。
スチールは安いチェンソーのレバーもチャチでよく壊れます。
その部分のプラ部品だけが壊れたのに修理は困難を極めて、新しく買い直すほうが結局安くあがる。というくらいスロットルレバー類の造りは超残念です。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5a-7QJv)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:34.80ID:rOEEswyb0
刃が曲がったから交換してくれと言われ見てみたら、チップソーの刃が一山だけ折れ曲がって
ペンチで押し潰したのかの如く綺麗に畳まれてたんだけど、何をどうすればああなるのか想像つかんわ

一応前後の山も少し歪んではいたけど、その山だけ180度曲がってぺたんと潰れてた
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa7-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 07:39:40.87ID:SVU8Jqny0
>>423
それは農機具屋の人も言ってた。
西洋の外国のメーカーがわざわざ小排気量なんか自前で
作るわけない。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa7-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:09:52.81ID:SVU8Jqny0
別に小排気量がダメということではない。
スチールという名で自慢したがるのがいるから
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5a-7QJv)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:27:13.30ID:F0DWno050
ALI使う様になってから思ったけど、スチールなら中華製の互換部品がALIで売られてるから
保守性物凄く良さそうに見える

今使ってるカーツの三菱TL積んでる奴なんか部品どうしたら良いのかさっぱり分からん
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:50:07.02ID:OrCWMJEU0
三菱エンジンならパーツなんてどこでも入手出来るでしょ。最も入手しやすい部類じゃないか?
わざわざアリエク使わないと入手できないなんて、普通の人はそれこそどうするべきなんだい?素直にスチールショップにお願いするのが筋だって。
後に重大な故障があって、スチールショップお願いするとなった時に、怪しい中華互換パーツなんか付けてたら、指導されるし、印象持たれないって。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:53:17.64ID:OrCWMJEU0
オレは刈払機じゃないが、チェンソーのガイドバーが変形した時に、スチールの純正ソーチェンを使ってなくて、互換?ソーチェンをホムセンで買ったの使ってたので、指導されちゃったよ。
スチールのソーチェンは純正使わないとダメでしょ。って小言言われた
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0617-hwfC)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:32:31.79ID:W2F0hISP0
だって純正はなんでも高いし、ショップは高飛車だし、営業は感じ悪いとなれば足が遠のくね。

純正部品の高さはさておき、まぁSTIHL取り扱い店は色々あるんだからツケが効くような昔ながらの農機具屋に行くとして

>>423
シバウラってトラクターありましたね。
スチール四桁番号機は国産OEMとは聞いていた何処か知りたかったですサンクス

小さいのは家にあり21ccくらいかな超軽い、それの25ccを探していました。

スチール2603誰か使った事ありますか?
プロ用とか言うくらい売れていたみたいだけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:57.65ID:OrCWMJEU0
スチール製品って所持してるだけで、なんかいい気分だよ。
安物のスチールチェンソーでも、ホムセンで売ってるタナカとか、エコーとは違うぜぇ。って自慢できる。
ワシは薪作るためにスチールの一番安いチェンソー持ってるけど。しかも定価で2万5千円くらいしかしない
だけど、同じくらいの値段でもタナカやリョービ、エコーの奴らには自慢出来たよ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0617-hwfC)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:17:20.61ID:W2F0hISP0
>>424
現行の小排気量のこちらは?

>>425
されどブランド名は大事ですよ
名前だけスチールは過去の四桁番号機と言う事で理解しているが

売れ筋クラスだし自社開発したのかな、やはりOEMなん?

FS 23 C \37,000*

仕様 ↓
排気量 cm³ 21.4
出力 kW 0.75
質量 kg 1) 4.2
全長 cm 2) 178
標準カッティングアタッチメント チップソー 230 mm
タンク容量 L 0.54
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0617-hwfC)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:27:42.29ID:W2F0hISP0
FS 23 C \37,000*

仕様 ↓
排気量  21.4
出力 kW 0.75

一部バグっていたので書き直しこの排気量クラスでこのパワー

FS55とかと変わらないパワー
こちらは旧モデルの廉価機でクソ機だけど
名前に釣られジャンク品につい手を出して放置してました
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5a-7QJv)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:55.18ID:F0DWno050
今日雨の中傾斜地のヤブでエンジョイしてたんだけど、上下に振る時支点にしてた右足膝上に青あざが出来てた
いつもと同じ様に刈ってたつもりだけど青あざ出来たの初めてだわ…
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:45:38.62ID:OrCWMJEU0
家の中で刈払機かけたことは。。。
ガレージ内だったら、それは屋内ってことか。それなら何度かあるな。
2ストオイルの燃えたいい匂いが充満して堪らんかったよ。
最近の2ストオイルは白煙はあまり出ないけど、甘いイイ匂いがするよね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab02-p/B0)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:05:38.81ID:qQTGdn8S0
玄関内で発電機を使って死んだ人がおったな
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:15:28.73ID:OrCWMJEU0
頭痛はしなかった。翌日体がだるい。ってだけ。発熱とかもない。
なんかやる気が出ないって感じ。
貧血ってこういう症状なのかな?って思ったよ。
エンジンをガレージ内でかけて、排ガス充満させて、匂いを堪能してたから、それで軽い一酸化炭素中毒にでもなってたんじゃないか?って思ったよ。今思えばってことで。
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab02-p/B0)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:10:34.70ID:cItJedYT0
雨降ってたらスパイダーモアが斜面で空回りするから普通はやらない
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f53-V/jw)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:25:33.81ID:e1dW3a7M0
なんか実際にStihlの現行機種使ってる人がいないみたいなので書くけど、
FS25・26は排気量24ccなのとギアヘッドの減速比が1.25なのとが相まってゼノアやまびこの26cc減速比1.35の機種より全回転域で2割はトルクが劣るよ。
同じ現場でナイロン使うとして、明らかにBCZ275より短くしか出せないし高回転まで回せないから。
俺はFS131用の1.35ギアヘッドに取り替えて使ってるけど、固定ナットが一般的な17じゃなくて19になるのでクソめんどいよ。
FS25・26に利点があるとすればリース上がり品をタダ同然で入手できることと、棹が厚くて太い(FS26限定だが)ので酷使しても2年は折れないところくらいだな。
上でスロットルに文句つけてる人いるけど、木の下敷きになって割れたことあるけどたしかスロットルAssyで4000円くらいだったような。
国産のS・STレバーよりはぜんぜん使いやすいと思うぜ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f53-V/jw)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:36:57.98ID:e1dW3a7M0
あともうひとつ欠点があって、気温10度湿度80パーセントくらいの晩秋から初冬、初春くらいに使っていると、アイドリングまで落ちたときにエンジンがストールする現象が頻発するよ。
俺は二台持っててどちらもで、他の人の別の個体もそうだから。
おそらくアイシングに準ずる現象だと思うが、、、エンジンカバーに細工して冷却風がキャブに回るようにして若干は改善したがまだたまに起きるな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:49:35.24ID:x60qUk2VH
>>455
>なんか実際にStihlの現行機種使ってる人

周りには居るね、共有作業で見た買い換えていたらしい
カタログ見れば数値的にパワーあるじゃないですか?
ギヤ比の違いとか?ナイロンコード使う話で買うつもりではないんですがね
やまびこ比較はナイロン専用機を指しているのか?

FS131とは旧FS130の事だな、ナイロンヘッドはそもそもナット式なんて使えない、ねじ込み式が一番だしSTIHL純正ナイロンヘッドが一番良い

FS26はFS131とギアヘッド共有可能なんですね?
するとFS111旧FS100も同じかと思われ
ギアヘッド交換でチップソー使い分けも可能ならば買いかな。

FS26はメンテナンスフリーギアヘッドだよね
FS55と同じタイプなんだろうか中身のギア比など
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:55:14.21ID:x60qUk2VH
>>456
そうなんだ、でも機械をハーネスに下げたままリコイル引いて始動するよね?

普段自分が使う機種では考えられない行為だ、笑
軽くかかるなら別に大した苦労にも感じないのでは
使いながらじゃないと判断は出来ないものですが
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:35:28.03ID:x60qUk2VH
FS2603が安く見つからない、2万以上だすくいなら新品購入した方が良いにしろ所詮は、共同作業などのチップソー専用機ですよ

実は過去にFS55のジャンクを、もちろんていか以下の半額でまだまだ綺麗だったが、パイプは曲がるし曲がっても中身がワイヤーだから使えると言う廉価機だけどかかりも悪くなり既に放置していた

ギアヘッドだけ共有可能な機種で使っていました。
だからFS26ギアヘッド共有出来るなら都合よいな少し高いので、無理して機械買い足す余裕もないのですが
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:00:29.40ID:o28Z/P3p0
>>457 ナイロンヘッドはそもそもナット式なんて使えない、ねじ込み式が一番

これには同意。
スチールは使わないがナイロンヘッドはねじ込み以外に使えない。
場所によってコードの太さを変える時、ヘッドを手だけでさっと取り外して別な太さのコードを巻いたヘッドを
さっと取り付けるという事はねじ込み式にしか出来ない。
ひたすら同じ太さのコード使うなら問題ないけど、住宅近くとか周囲に配慮する必要性がある時に細いコードに
交換する場合、ヘッドごと交換しないといちいち巻きなおさないといけないからナット式で本体側を固定するタイプは面倒だ。
国内で入手しやすいねじ込み式はマキタのウルトラオート4だね。
とりあえず使いやすいナイロンヘッドだと思うが、太いコードを巻くのには少々苦労する。
欠点を言うならプッシュボタンの面積が小さいから土が柔らかいと土にめり込んでプッシュ出来ない。
普通の固い地面なら気にならないけどね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f53-V/jw)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:05:12.41ID:e1dW3a7M0
グダグダ屁理屈うるさいよ。
オクのリース上がりなら送料込みで2万もしないで素人がちょっと触ったくらいの程度のが買えるんだから試せばいいだろ。
違いがわからんやつはTRZ265程度でじゅーぶんだ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:10:06.19ID:AJjd4OSmd
>>463
タナカの刈払い機はとにかく手抜きな作りらしい
リコイルスターターすぐ壊れるな、根本的な問題と言われるね、アッセンブリー交換でそれなりの値段だから嫌になるね。さ
捨ててあるジャンクから部品取りだか、大半逝かれてそうだな
リコール部品があったり、クラッチも手抜きで散々な機械だが何故かエンジンは快調だ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-uO5D)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:25:18.74ID:1wBRUbmMa
pkifufp ko up- oaifp- o ieちゃん布団の中で死んどったけん今夜お葬式と明日お別れ会
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-uO5D)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:26:30.25ID:1wBRUbmMa
pkifufp ko up- oaifp- o ieちゃん死んだー
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:28:22.75ID:o28Z/P3p0
>>465
誰やそれ?
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:56:25.37ID:AF/7Ub+s0
バッテリーの刈払機なんだけど。
チップソーだと左回転だけど、ナイロンタップに付け替えると勝手に右回転になっちゃう。
左右回転方向切り替えスイッチは有るけど、まさか、初期設定でそうなっているなんて知らないから困惑。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-DbYN)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:08:44.59ID:Fz1h//s30
ホンダGX35エンジン買ったのだが超絶燃費悪いw 今までペースで仕事してたら途中エンスト症状でガス欠に気付いた 共立の2720の倍は喰うんじゃないかと思う
パワーはあるのでススキ刈りナイロン振る回数減って楽だけど そもそもススキをナイロンで刈るなよ!と
畦刈りしてるとチップに持ち変えるのが面倒
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:13:07.94ID:o28Z/P3p0
>>473
2stより燃費悪いって事あるの?
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:48:03.61ID:AF/7Ub+s0
>>472
初めて使う人にはいいのかもしれないけど、今までエンジンのを使ってた人にはこれは困るんだ。
今まで使ってたナイロンタップが使えない。(多くの市販タップが左回転用だから)
バッテリー刈払機の場合、ナイロンタップは専用品しかダメってことになる。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:55:45.86ID:OLB8eGN20
別にナイロンヘッドに回転方向は関係ないでしょう?
変なのあるんだな、初めて聞いた。

草刈りは右から左に振るしかしない方が大半だろうが、ナイロン作業に慣れてくると左から右に振り使う様になるからね
何故と言うと飛散物が飛んでこない様に

逆回転になれば、慣れてないと使いにくいと思うけどね
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:07:16.26ID:o28Z/P3p0
普通に考えるとホンダの35ccの倍も燃費が良い26ccってのが性能良過ぎって事になる。
そうは思えんけどね。
もしかしてチップソーとナイロンを比較してるのかね?
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:13:24.57ID:AF/7Ub+s0
市販のナイロンタップの多くは、エンジン刈払機に使う前提になっている。
つまり左回転でタップするとコードが伸びる。
これを右回転の機械に取り付けると、タップしてもコード出てこないんだ。
中のボビンはワンウエイローテーションだから。タップしてもコードが出ない。
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:16:42.91ID:o28Z/P3p0
>>478
関係大有りだよ。
ナイロンをボビンに巻いてる方向に沿った回転方向じゃないとナイロンが断裂しやすい。
ナイロンの出てる所にアルミの何て言ったか忘れたが丸みのついた部品あるでしょ?
一応それで激しく曲がって切れてしまうという事は避けてるけど、巻きに沿ってないと切れやすいのは事実。
台風を想像してみてくれ。
中心から半分の半径まで左回転してる形(ボビン)でありながらそのボビンは右回転してるから残りの半径は反対の左になびいてるというイメージだよ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:19:33.25ID:o28Z/P3p0
断裂じゃなくて破断だった
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:30:20.13ID:AF/7Ub+s0
左回転用タップを右回転の機械で使うと、タップしても出てこない。(絶対に出ないわけではなくて、出にくくなる。)です
あと、483氏のレスにあるように、
アイレット(アルミ製の出口の金具)の所で、ボビンの巻き方向とは逆向きに強く曲げの力がかかるので、コードがちぎれやすくなりますね。確かに
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:35:02.17ID:AJjd4OSmd
そうか、フルオートのナイロンヘッドを忘れていたよ、でもあんな使えないの必要かい?

普通のタップ式ってさ逆回転に使えないんですか?
スチールのナイロン専用機は確か逆回転ですがアレは専用ナイロンヘッドでポビンの巻き方も普通とは逆なんですかね?

その電動機のナイロンヘッドは逆巻きポビンなんですか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa7-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 05:46:54.31ID:HbI054WE0
フルオートでもどちらの向きも可なのがある。
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:24:15.62ID:Fs4PgELUH
そうなんだ、しかし逆回転する機械バッテリー以外でほぼないからな、そんなに良いなら使う価値はあるが
専用ナイロンヘッドの部品を使い続けるのもなかなか大変でしょう。

フルオートはまず使えないものばかりだと思う、今更要らないね。

何故なら刈る面積を大きく取る事に慣れているし特に問題なく使えているから一般的なタップ式
フルオートでも刈る幅長さ調整可能あるのかだが、溶着リスクは無くならないだろうから今から試す気もありません。
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwfC)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:57:35.38ID:Wb1mV3azd
反論やネタ投下も出来なくなれば、来るなだからな、そんな単細胞な馴れ合いジジイはツマラナイ

そもそもこの様な匿名て仕切る時点で間違っているズレている、SNSで馴れ合い構って貰う事しか考えていない
耐性無しのジジイは観覧だけにしとけ、2ちゃん時代からの常識だから。
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa7-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:49:54.80ID:HbI054WE0
今ナイロンカッターで飛散物を前方に飛ばす方法を考えついた。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-c9XW)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:39:02.14ID:nr7YErZT0
>>502
右側で刈るって言いたいんじゃぁ?
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5a-7QJv)
垢版 |
2020/07/05(日) 04:56:30.94ID:Yu1fPKhx0
2006年に34800円で買った刈払い機と同型のOH済み中古が送料合わせて13000円位で
売られてるのが目に止まったんだけど、二つを平行して使って両方壊れたらニコイチまで
見込んで買うのは無駄かな
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa7-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:49:29.28ID:5FS8Yl+v0
>>504
オレもそう思う時があって買ったけど、大概の故障は
自分で直してるので片方のみ使ってる。
金属刃とナイロン、ループハンドル、Uハンと仕様を変えて
使うのはアリと思うけどニコイチまでの先のことは無駄と思う。
それよりよく買った金額覚えてる。その気入ってる機種が知りたい
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa7-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:00:54.40ID:5FS8Yl+v0
>>507
TLはうちらの処で一番よく売れてたエンジンだったよ。
名機だったから中国がコピーを作ったんだろ
家にあるのは初期型だからリコイルが凄くゴツゴツして重い
後期型はウルトラポンで軽くかかるから良い
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-mzeF)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:11:26.24ID:WA8qfgMd0
予備機は欲しくなるな。
普段使ってるのはナイロン。
だけど、この時期、日曜の朝とかに、地域の集団草刈りとかあるでしょ。
そんときは、ナイロンはダメだから。チップソーに付け替える。
で、作業終わったらまたナイロンに付け替える。
つーのが面倒くさい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-up82)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:54:04.40ID:ajp44lcda
そこはギアボックス周りの清掃をかねて交換くらいすればいいじゃん。
ずっとつけっぱなしで半年とかじゃないだろ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa7-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:37:19.09ID:5FS8Yl+v0
好みがあるけどナイロンカッターで着脱が容易なのはマキタ ウルトラオート4と共立スピードフィードがある
どちらもねじ込み式。けど共立スピードフィードは値段が高過ぎる。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:59:37.77ID:cxN0ujw7d
>>513
ナイロンヘッドは価格がネックになるが仕方がない、これは我慢するしかない何処のメーカーを使っても消耗品になる
ホムセンで二千円くらいのナイロンヘッドは一流メーカー物に比べたら安い方だよ

やまびこのナイロンヘッドも高い四千円くらいした記憶あり、コードを通すだけのダイブのやつウインドなんとかって言うの、楽巻きって言うのも同じ部品を使っていたりするね。

自分は色々使って、ねじ込みが良いとなりスチールのC25に行きついたその後にC26です。
クソ高いヘッドだしスチール製機械意外には使えないだろうけど、安定のナイロンヘッドに間違いなし
年に二回はポビン単体部品交換を想定するからいつでも店にストック部品供給体制がある方が良い。
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:26:57.49ID:cxN0ujw7d
>>512
ギアボックス周りの清掃をかねて交換って?だが

ねじ込み式ながらスチールC26cヘッドは外す事はあまりないですな、自分の使い方は誰も理解できないだいと思うギアヘッドアッセンブリー交換をたまにする。

一時期は一台の機械で、ナイロンとチップソーを使い分けの為にギアヘッドで交換していた

普通はギアヘッドを外した事すらないはずだがスチールの機械はギアヘッドに飛散防止カバーが付いているからナイロンヘッド専用カバーをイチイチ外すよりギアヘッドのねじ2本を外す方が簡単だ交換は5分で済むからだ。

チップソーはメンテナンスフリーのギアヘッドで使うこちらはネジ1本だ、チップソー作業には飛散防止カバーに付けない方も多いだろう
オレは一応付けてているが草刈り作業の邪魔にならない位置にシャフト付け移動してな、大きな声で言えば高飛車で頭硬い話ばかりのスチールの関係者に叱られるからな、海外ならなんちゃらと、日本だから自己責任で良い。

ナイロンコード専用カバーにしろ純正では満足に使えないカスタマイズしてこそである。
いい加減オレの仕様をパクった純正ガードを出せよ
ナイロンコード専用カバー後付けガードとしてな

海外ブラッシュカッター用のカバーあるが約1万とかじゃ売れねーよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:13:06.03ID:cxN0ujw7d
普通は二台あれば充分だけど

でも去年買ったアイガモンカバーを使う水田水草除草の為にはやはり専用機が必要と感じた。

スチールにシャフトから交換して使い分け作業する機種がある、ループハンドル機だから、専用バッグで車のトランクに入るコンパクトな機械

実はあれをヒントにして、ギアヘッドアッセンブリー交換仕様にしているが、二つナイロンヘッド専用ギアヘッドにチップソー、実質三台の機械がある事になるが稼働するのは二台なのだ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:42:36.40ID:cxN0ujw7d
なかなかね、思う通りには行かない
去年アイガモン使ってみて大変だったがやらないよりは良い、一部の場所だから

16kも出して大して使わないが、土を削る作業はL刃だけすぐ減りますな
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-up82)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:36:07.08ID:ajp44lcda
>>515
ギアヘッド毎交換するなんてちょっと目から鱗だわ。
たしかに手間はそんなに変わらんよな。
作業してる場所で交換とかするの?それとも出撃前にやっとくの?
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:56:54.32ID:VuhlPUHad
>>523

毎回って言うか、基本的に常に作業には持ち歩く、一台三役のギタヘッドアッセンブリーのアタッチメント
最近はチップソーは専用機にしているから一台役だが三役も可能と言う意味。

ナイロンヘッドを二つ使用して使い分ける
45cmm幅刈りと40cmm幅刈りアッセンブリーで交換する意味は各専用のカスタマイズカバーもギアに付いているから
https://i.imgur.com/aSF4u1d.jpg

他のナイロン仕様の画像は今は無いの出せないが
改めて、まぁ何度も出して笑われてますが知らない方もいだみたいで、笑
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:11:45.93ID:IT5SJmpfd
>>522
>アイガモンって何

検索くらいしろな

まぁ無駄な草刈りグッズだが
https://i.imgur.com/NhA8I68.jpg
つい手を出した、ついでに購入した水草カッターは微妙でした。

このあたりにはFS55を専用機として三台が使えたが今は不調で放置してギアヘッドだけ使用となる
そもそも定価の半額ジャンク品だからギアヘッドだけ買ったと思う事にしている。
https://i.imgur.com/jPorw4w.jpg
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:36:53.74ID:IT5SJmpfd
デカいカバーはアホにしか見えないはず
何度も同じ事ばかり言われますが、余計なお世話である、笑

洗面器使ってから言えな、40〜45cm刈り幅をカバー出来るのあれば良いが、強度も必要なんだよ
ただのアクリル板付けたとかね市販のドデカカバーをシャフトに付けるではギアヘッドアッセンブリーやる意味が無い
ナイロンヘッドだけ買えたら良いとツッコミはあるだろうが、色々制作した過程で二つの刈り幅選択を使い分ける意味がある。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:49:42.58ID:IT5SJmpfd
>>526
STIHL3台の意味はギアヘッドなど部品が共有出来る意味があるが、買わないとは思うがFS55はマジでやめた方が良い廉価機、FS100現行FS111は変態向け
FS250はコストパフォーマンスに優れた廉価機だ

故障もなく使えるが、とにかく重いので気合いないと無理だろう両肩ハーネス腰ベルト付きは基本でこれ以外は使えない身体になった。
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:55:41.43ID:IT5SJmpfd
>>528
アイガモンは初めて使って、締め付けが緩くいきなりカバー割れた、その時の画像が残ってありあげた

専用機でしっかり固定して使う方が良いでしょうが、滅多に使わない訳でそこそこパワーも必要だから専用機にする機械も悩ましい
どうでもよいFS55が適任と考えたが使えずに甘かった。
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/06(月) 01:08:24.41ID:BY67ez81d
使えるかは購入して自分で試したら良い、他人のレビューなんてあてにはならない、自分で使えると言うならそれが一番です。

ハッキリ言ってアイガモンは高すぎると思う、これは間違いない
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-u+G/)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:12:10.52ID:+yCDoDzo0
草刈りしてる時スマホはどうしてます。
落としかもしれないので納屋に置いてるけど
ポケットに入れてたら邪魔になるし草刈りしてる時は
財布もスマホ納屋に置いてる。
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-mzeF)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:17:32.39ID:Q7koJXFiM
草刈り最中は電話なんてできないから電源切ってます。
作業中はウオークマン聞いてます。
最近のウオークマンはいいよね。ノイズキャンセリングがとても優秀です。
去年まではMDウオークマン使ってました。まだまだ現役で使ってますよ。
単三電池1本でかなりな時間再生できる。pcとUSB接続で音楽転送録音出来るので便利です。なんで廃れたんだろうね。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1c-hwfC)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:40:00.85ID:qjQRX2YK0
はぁ?スマホどうしてますとか、どうでも良い話、ここで必要ですか?
構ってネタにしてはクソ過ぎるスマホの機種は聞かないのかよ、笑

まだ頑なにガラケー使う仲間はなんとかして欲しい、真面目に草刈りするが自分で関連グッズすら一切買おうとしないタイプです。

スマホは月々高くなるから避けたい、ある意味ケチなんだろうがパチンコには金捨てるカスだ

まぁネット無くて良いタイプだからなまだ若いのに女いすら必要無さそうなんで珍しい、刈り払い機でガラケーぶった切るなど壊れるの待つ
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-vajc)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:44:18.80ID:2weCjDA90
ワシは、通話はガラケー(4gガラホ)スマホはデータオンリーです。(格安sim)
前はスマホで通話もしてたけど、電池の減りが早いスマホで、重要な要件の電話とかがかかってくるのはあまり良くないことなので、別々にしたよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1c-hwfC)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:05:51.83ID:fPai9geJ0
スマホ持ちならバッテリー持ち歩くのは基本ですがね。意外にみんな持ち歩かない、普段は車生活だとあまり必要感じないが。
たまに都会に行くと電池すぐなるなるボロスマホはバッテリーは欠かせないです。

通話すること多いならそれこそスマホのカケホーダイだろうと思うけど

格安simって一見賢い選択と思いがちだが、通話考えたなら?となるし、通信速度にしろ会社によるらしいので、使って見なきゃわからない

パソコンやらWi-Fi環境あるとあまり気にしないが
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Bi5W)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:48:46.33ID:GERfOLEX0
>>541
農作業中にワイヤレスイヤホンでネットラジオを聞いたりしているが
草刈り中はエンジン音がうるさくて諦めていたけど、ノイズキャンセルで
なんとかなるもんなんだ。情報ありがとう。
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec5-vajc)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:07:13.36ID:2weCjDA90
あと、携帯を待ち受けするなら、骨伝導Bluetoothヘッドセットがいい。
自分は前に。jawboneっていう骨伝導ヘッドセット使ってたけど。これがすごい
どんなに周囲がうるさくても、パチンコ屋の中でも、工事現場の中でも、会話には周囲のノイズが一切入らないし、脳に直接音が入ってくる感じがして、草刈り作業中でも会話がノイズなしでクリアに出来る。
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:29:34.58ID:szxsbHFdd
そこまでして電話が大事かよ、仕事中出れないのは当たり前なんだよ。
そもそもラジオ聴きながら草刈りとか舐めてます
どんだけ聴きたいパーソナリティでもいるのやらね?

音楽聴きたいのはよく分かるが、大半のオッサンはCDすら無縁のそんな趣味すらないから草刈り楽しいとかキモい趣味を語り出す。

まー電車の中でイヤホンしたり普通だから、そんだけ依存して使っているならバッテリーも必要なるだろうに田舎だと必要なし、たまに旅行してスマホばかりいじって電池ないとか焦ってやがるアホばかり
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5a-7QJv)
垢版 |
2020/07/07(火) 10:48:23.61ID:lxYaySFJ0
音楽と言うか耳栓代わりにカナル型イヤホンしてる
刈払い機は無くても大丈夫だけど、トラクターの時は必須

一時期BTの使ってたけど電池持たない&充電し忘れで使えなくなるから
久しぶりに評判の良いダイソーの300円イヤホン買った
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/07(火) 11:37:55.61ID:szxsbHFdd
もちろんケーブルも常に持ち歩かなければならないのでポーチやウエストバッグなども使い分ける必要
バッグは草刈り作業でも使えるからな、安く見つけて使い飽きたなら作業用に燃料携帯するなど使い道は色々とある。
バッグ等は古着屋で調達するも良いが、量販店に安くあったりする高くても二千円くらいで抑えたい
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5a-7QJv)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:53:58.56ID:lxYaySFJ0
久しぶりに刈払い機のエアフィルタ確認したら僅かな油汚れのみで何も微塵も残って無かったから慌てて買ってきた
お前らエアフィルタは刈払い機用の買ってる? それともシートとかから切り出し?

純正品の厚さが何mmか分からんから汎用品にしろシートにしろ不安だ
とりあえずちょっと浮かせて装着して蓋閉めると押し込まれてたから、足りない事は無い様だけど
厚すぎても目が詰まるよね
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-DbYN)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:31:34.78ID:5H4mC6ZCM
>>574俺も顔だけ汗かき ゴーグルなんて絶対に無理w 被るタイプメッシュシールドすら暑くて嫌
なので菅笠に保護メガネ(スポーツタイプ)なんだけどフィットし過ぎ汗で曇る ツルがのびるので今度から鼻掛け老眼鏡みたく使ってみるわthx
ダメなら安い伊達メガネ買う プラスチックレンズなら大丈夫だろ
0578ウルトラ4 (ワッチョイ ea06-TWds)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:15:01.17ID:VqCv08Lb0
フェイスガードは頭からかぶる金属メッシュに透明アクリルのフェイスガードを重ねて使用してる
保護メガネ無くても大丈夫だけど一応まぶしい時はサングラス、朝夕は透明スポーツサングラスみたいなの掛けてる

マスクは排気弁付のカップ型マスク
夏でも息苦しく無いから良いかもです
コロナで入手難しいけど洗える事分かったから当分心配無さそう
懐にも優しくなった
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a27-v+if)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:33:33.46ID:CyX9kE+L0
防振クラッチ、バランスの取れた切れる刃を使っていても毎日使うと手が痺れる
場が悪いのでループハンドルだが何かよい防振グローブは無いものか
ホムセンにある草刈用のはパッドが薄くすぐにへたる
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-9cmo)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:27:24.50ID:svnpikNxF
だからそこまで強く握る作業してないから、どんだけりきんでいるやらね、と思う。

ナイロン作業にしろ軽くそえる程度だし、スロットルは全開にしろ回転は落ちているのでそこまで振動も気にしていない
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed53-G0pm)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:05:07.00ID:2On91ooo0
防振手袋はダントツでしんげんくんが優れてる。ただしプロタイプもしくは旧型ね。
新型も防振性能は少し落ちるくらいだけど、ブヨブヨ部分が小ぶりだからすぐにもげてしまう。
次点で防振万年かな。
オーバーサイズを買って、必要なときだけ通常の作業手袋の上に着用するのが正解かと思う。
というか自分は右手にしかしていないが。
二枚刃とか使うときは両手にする。
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad53-fo8L)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:27:38.63ID:nXf7u6eC0
>>572
バイク用の汎用フィルター(スポンジシート)切り出してるよ
通販で一個とか買いにくいしな
厚め買っときゃどうとでも切り出せるわ
台所スポンジなんてアホのするこっちゃ
ウチは他にも農機あるからこれで賄えてる
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:33:04.77ID:wSbtLx2U0
>>584
一番敏感だったところも今となっちゃうんともすんとも言わんわw
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xYIB)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:35:14.84ID:cgNkJpWyd
何が年を取ればですよw
嫌味なジジィはそのとおり年々やな年の取り方だな
全開気持ちいいとか言うタイプだろうか
まさか振動が出るような変な使い方してないか?
そこまで振動気にするなら4スト使えばいいでしよう
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35a-7Jqt)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:31:26.91ID:vkHjlszq0
>>587
ただ、フィルタ用のスポンジは加水分解するポリウレタンばかりで暫く目を離すとぐずぐずに崩れてるから
ポリプロピレンやナイロンやらの耐ガソリン性のある加水分解の無いスポンジにしたい感じもする
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:17:43.67ID:0MB+12yQ0
ダイソーの隙間テープを使い始めたけどポリウレタンだった。
粘着テープをクリーナーケースに張り付けてぐるりと巻くだけ済むんだけど
まー太いものでも2Mあるし何回も張り替え出来るからいいか
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-lc7T)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:34:38.55ID:Wtc0rhlf0
>>590
旋風は小型のフリー刃だから良いんだけど、刈り幅26センチで刃が薄くてコスパが悪い
セフティー3 自走式二面畦草刈機用 フリー刃 310mm SWMF-310だと重いが耐久性は抜群
それをさらに軽くして、使う方法も考案された
刈り倒して、必要なら粉砕っていう使い方ができる
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-IGDW)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:30:28.71ID:xzuGnBKi0
>>598
確かにコスパはいまいちだけど、対費用効果の指標項目に「快適性」を加えたら
コスパはだいぶ良くなるかも。セフティ3の「それをさらに軽くして、使う方法」を
教えてください。 今まで23cmの3枚刃をあえてメインに使ってた非力マンなので
重いのは問題外だったのですが、改良式セフティ3興味津々です。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:41:53.18ID:0MB+12yQ0
スポンジ状の隙間テープを使う場合フィルターの内周が8センチの場合
隙間テープを6センチ切り、両端を1センチ残して縦に4センチ切り込みを入れ、(両面テープ部)
輪っか状にすれば完全に塞がる。
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-lc7T)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:51:24.27ID:Wtc0rhlf0
>>603
畔草さんから教えてもらました

https://imgur.com/a/pu7xhda

刃とベースが干渉する所はベースをグラインダーで45度に削っています
取り除いたフリー刃の代わりに2枚ワッシャーをかませます
軽いのでパワーの少ない刈払機でも快適に使えるフリー刃になりました
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-lc7T)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:00:03.65ID:Wtc0rhlf0
>>603
フリー刃は180度の範囲でしか回らないのでギヤヘッドには当たらなくなりました
旋風はバランスを取るのにあった方が良いです
ボルトが90度になる様に取り付けましょう
高さをかせぐ為の安定板の代わりに十文字かPINKINGナイロンカッターを使います
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-lc7T)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:01:17.12ID:Wtc0rhlf0
>>603
コスパはダントツに高いです
耐久性はハンパないから
メンテナンスもとても簡単
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-IGDW)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:32:59.04ID:xzuGnBKi0
>>606
おおっ、ありがとうございます。ご説明でだいたいのイメージはつかめました。
グラインダーは持っていますが、金物工作はちょっと私には敷居が高そうでもあり、微妙です。でももう少し画像や動画をぐぐってそのうちに挑戦してみます。
あと、専用スレを見つけたので以降はそちらに書き込みます。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xYIB)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:23:21.19ID:ESP2kvQWd
エアクリーナーにマスク使うとか、どんだけせこいのか?賢いと思っているのかな、根本的に手抜きな構造の機械を使っている点に気が付いて欲しいものだ

紙フィルターなど始めからそう言う装備になっている機械を使っているけど年に一度見るくらいでしょうか

暇な人はいじりたいからな、確かに凄い汚れているが紙フィルターエアーで掃除で済ませている
中にはそれ出来ないタイプもある、そこそこ高い部品ではあるが限界きたら交換でしょう
スポンジタイプはボロボロになりますこちらはそんな高価でもないだろう、マスクで代用するような真似はしないで替えよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:26:45.99ID:0MB+12yQ0
>>608
向こうに行ったら必ず挨拶しろよ
なんせ大御所だから。
間違ってもため口利くなよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35a-7Jqt)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:53:48.52ID:vkHjlszq0
隙間テープ使う場合、やっぱり粘着テープは剥がすんだよね?

メイン用はたっかい汎用フィルタ買ったけど、滅多に使わないサブにも同じの買う気はしないから
隙間テープ買ってきたけど、粘着テープ剥がす時にスポンジもかなり持っていかれるわ…
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:23:23.95ID:0MB+12yQ0
>>612
剥がさない。
ケースをパーツクリーナー等で脱脂してキャブ側の面に粘着部を貼る。
ぐるりと廻して貼るか、>604の方法でも
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:20:09.71ID:0MB+12yQ0
>>614
高さが足りなかったら蓋側の方にも重なるよう
貼り付けたら
0618580 (ワッチョイ a327-/0N6)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:33:59.22ID:7n7aVZPP0
雨だったから防振グローブそろえてみた
しんげんくん、防振万年、自転車グローブ
しんげんくんは柔らかいスポンジゴム
防振万年は固めの発泡ゴム
自転車グローブは厚めのゲルパッドで指部分のパッドは無い
ループハンドルにはドロップハンドル用の厚めのバーテープを巻いた

防振はしんげんくん
使い心地は自転車グローブかな
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:11:01.19ID:0MB+12yQ0
>>618
防振に関してはゲルが有効かなと思い、
保冷剤をグリップに巻いてみたがグリップの上から巻くと太くなりすぎて
指が当たる部分のみにしているがゲルが柔らかすぎて握りすぎると逃げてしまう。
理想はゲルを封入したプチプチになんだけど
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed53-G0pm)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:10:47.05ID:c6ml66qn0
たまたまあんたの機械が振動少ないだけだろ?
ある程度刈払機を使ってる人ならカタログの振動加速度の数値なんて体感とは全く無関係なのはわかってることだし。
器械と刃物の組み合わせ、回転数、ハンドルや姿勢のセッティングなどによって手に来る振動は千変万化なんだから防振方法を語ってもいいじゃないか。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:31:17.63ID:wSbtLx2U0
クズの生い茂る斜面をナイロンで刈ってきたけど、今年伸びた蔓で今の時期ならまだ蔓が硬くなってないからナイロンで普通に刈れるよ。
ただ今日使ったのが○の2.2mmだから溶断したから少し太くして2.4〜2.6mmあたりだといいかもしれないね。
ナイロンは太くなると強くはなるけど、切れ味は悪くなると思うんだ。
細くて強いナイロンが最適。
多少蔓は残ってもうっそうとした藪みたいにしないのが目的なら表面的に刈るだけでもスッキリするんじゃないかな。
本体の蔓は無理だけどさ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xYIB)
垢版 |
2020/07/09(木) 00:04:52.14ID:eTU+2yg/d
振動について、基本的にグリップを強く握ってないしさハンドルの上を軽く持つ程度だったりスロットルはむしろ使いにくいと感じるであろう反発式だけどね。

常に握っていない指先で平坦なら特にそんな感じ、ナイロン作業ばかりだから全開だけど、チップソーの全開と違いスロットルは全開ながら回転数は負荷で下がるので少ないですよ。
そう言う観点からマジで騒ぐ意味がわからない、作業スタイルを考えると違うもんではないかね?
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa21-ZBJp)
垢版 |
2020/07/09(木) 01:15:49.24ID:v+yUnF3ga
雨上がりの草刈は楽だとは思う
朝一に露含んだ草を刈るのも楽だと思う
だけど雨降りの最中にはやらない
他の作業をやります
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/09(木) 01:43:08.49ID:ArobLpVw0
>>629
明日・・もう今日だけど、刈るの?
雨でやる気無いからこの時間に起きてんじゃないの?
俺明日はやる気無いよ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/09(木) 01:47:09.73ID:ArobLpVw0
ナイロンの場合、雨上がりで濡れた草が乾いた直後が一番刈りやすいよね。
草自体が脆くなってるしそれなりに重さがあるからなびき難くてじゃんじゃん刈れる。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa21-ZBJp)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:02:58.18ID:RgOuUb5Xa
>>631
なんとなくだけどそんな気持ちもする
だけどカマで草刈する母さんも雨上がりが草がシャッっとして刈りやすいって言ってたな
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:46:56.93ID:wZqcUrcl0
レイノー病、画像で検索してみた

どないしよう
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35a-7Jqt)
垢版 |
2020/07/09(木) 17:27:15.14ID:jkouICad0
今刈払い機三台弄ってきて思ったけど、エンジン音がそのまま振動に現れてる感じするな
パンパン甲高く五月蝿いタイプはグリップ摘んでるだけでびりびり来るけど、低音のブボボタイプは
握っても何も感じない
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/09(木) 18:04:21.30ID:ArobLpVw0
穏やかさならホンダの4stでしょ。
2stのけたたましさとは正反対のエンジン。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbb-5iaH)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:53:58.95ID:5z+Uazja0
俺は富士グローブダンシングが一番使いやすい
0644ウルトラ4 (ワッチョイ e306-mLNf)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:00:28.88ID:8bzGiyKJ0
>>641
電動化したいけど、まだ過渡期かな

>>642
振動無いことも無いけど、確かに気にもならないですね
グリップがヒダ状に成ってるのも柔らかいタッチで気にならない

振動がヤバいのは2stブロワーかも
1時間使っただけで手がピリピリする
これこそ早く電動化したいけど、使える時間が短いのでまだまだエンジン式に頼るしか無いのかな
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed53-G0pm)
垢版 |
2020/07/09(木) 23:24:52.28ID:UAGJDHMu0
手持ちブロワーは振動すごいね。
ただ長時間・大量なら背負いという解決法があるからね。
どうしても手持ちならばスチールの上位版は防振が優秀で長時間使っても楽だよ。ただし重いので握力を酷使してのバネ指はあり得るね。
やっすいハンドルとエンジンが剛結なやつはどれもこれもクソだね、ただしノズルがオフセットしてるやつは振り回しても半トルクで手首がねじれないから少しはマシかな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:14:38.30ID:rH8DA90L0
防振手袋なんて気休め程度なんだよね
やはり草刈機本体から防振しないと大幅な低減出来ない
メーカーはもっとそこに注力してほしい
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-5iaH)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:34:22.34ID:c7V+0bmDF
ゼノアのループハンドル硬いよね?
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 09:43:25.83ID:4kBy+nZV0
いいね!
バネががあれば似たようなのが直ぐ出来そう。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/11(土) 14:16:21.63ID:qzk/wGSo0
>>649
まぁ考える事は良い事だけど、振動でグリップの中を通ってるパイプがグリップに当たる事で振動がインパクトっぽくなるだろうし、
音も煩くなると思う。
保持できるほどのバネ使うのなら、グリップの中はパイプじゃなくて細いワイヤーでいいし、いっそのことグリップはただのグリップで
下の部分だけバネで繋げば良い。
でもそういう強いバネだと重くなるだろうね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/11(土) 14:50:48.05ID:qzk/wGSo0
上手く機能するといいけどね。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:49:03.41ID:4kBy+nZV0
>>655
バネは上下分割せずハンドルパイプの径に合わせてスムーズに動くものを
ハンドルに通して上下にストッパー付ける。長さはグリップ長プラスアルファで
アルファを上下にもたせる。グリップはとりあえず市販のウレタングリップでバネ部に取り付ける

ようするに今のグリップを外してバネを付けその上からグリップを付ける
どうでしょうか
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-lc7T)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:32:03.46ID:Xr+W5tVS0
>>639
カーツの防振刈払機VF500なら振動は気にならない
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:23:57.23ID:1XNFQE4x0
草刈り後
金と時間かけずに処理できる方法って何?
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-aWWd)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:56:14.23ID:2+gMVFSUd
草は燃やす 田舎は当たり前広大な敷地集めて各市町のごみ袋に入れろと?
休耕田はハンマーナイフやトラクターですき込めばなんとか成るが畔や斜面
耕作放棄地は燃やさないと無理
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-aWWd)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:33:08.78ID:2+gMVFSUd
田舎の農村の話しだけど土地を売却した農地に建て売り住宅が出来た、格安だから百姓に無縁の人間が引っ越して来てトラブルに成るらしく、「草刈りの音が煩い、肥料、水田の予防の薬、農薬が臭い、農機具の音が煩い埃が家に入る、草を焼けば洗濯物に匂いが付く等々、地区の行事には参加しない」
どんなに過疎化が進んでも余所者は住ませないし、土地を売らないって流れが有るらしい最近聞いた話し。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:58:49.31ID:QcLTWCo60
何でもそうだけど後から来たやつが郷に従わず調和を乱すんだよな
いやまあ新しい空気を入れてくれるなら別にいいんだけど
苦情という口出しと行動しても他人を蹴落として己だけの利益になることしかしないから困りもの
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:12:51.42ID:Vfmaf80X0
>>669
それだよね。
うちの田も周囲が全部住宅になったから虫が出るだのどうだの・・虫どこでも居るだろ。
それこそテメーの住んでるアパートの植栽管理徹底したら?って思う。
人が入らないように土地の周囲は草を残してるんだけど、犬の散歩ができないという苦情が入ったから草を刈ってくれという
役所からの通達。
電話してきた役所の奴には説教してやったら、そういう苦情があったという事を一応お伝えしましたという事で・・なんて事言って
早く電話を切りたがってた。
なんで他人の犬の散歩の為に畑を解放してやらにゃいかんのだ!
見通しが悪いから草を刈ってくれという話も、果樹植えてんだからどっちみち先見えねーだろっ!
おまえは何を見るつもりなんだ! 農業用ネットで侵入防止したら中が見えないって苦情言うのか!?って事なんだよな。
新たに移住してくる奴は頭おかしい連中も結構居るから相手にしとられん。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:58:50.11ID:Vfmaf80X0
雨降ってると暇だなー
皆やってんの? 草刈り
濡れてて労力ばかりかかるでしょ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:37:17.83ID:Vfmaf80X0
個人的には草が燃えるニオイは好きだけどな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:58:26.05ID:93iIMOcT0
消防署に許可取らないと通報で普通に消防車来るしなぁ
畔板組み合わせてコンポストもどき作るわ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-MjaX)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:32.89ID:FWORA1HV0
「犬の糞は持ち主が責任をもって持ち帰りましょう」
という立札を立てますか?と地区の衛生委員から打診がある度に自分は反対してた。
蛍の里と近隣からも評判の集落に、立て看板は無粋で景観を損ねるしダサい。

でもこの前、舗装されてない農道の道淵の草と一緒に犬の糞をナイロンで刈って、
「うげぇー!」と情けない声をあげてしまった。飛んで帰ってシャワーを浴びだがなんか糞の臭いがまだかすかに残ってる気がする。
来月何が何でも集落内に15本は立てる予定。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe8-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:11:28.45ID:i6Z+HCyi0
>>661
ニッカリの大きな飛散防止カバー。
あれをナイロンコードで使うと刈った草がな中で
全部ミンチになって跡形も無くなった
あれは外国製だったから入手難しい。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:34:11.53ID:93iIMOcT0
ナイロンは草叩き斬るけどどうなんだ?
処理しなくてもいいのかな?
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:40:38.24ID:Vfmaf80X0
粉砕できる草ならね。
2.2mmのナイロンコードでサクサク刈れるようなら高回転で5cm位の高刈りを頻繁にしてたら芝生のように綺麗になるよ。
そのかわり住宅地の中の土地でやると人が入ってゴミが増える。
子供連れた大人が入ってタバコの吸い殻とか菓子の空袋とかペットボトルとかとにかく綺麗にしたらした分だけ汚される。
だから俺はある程度伸びた後じゃないと刈らなくなった。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:05:34.29ID:Vfmaf80X0
犬の散歩させてる奴って頭おかしい奴ばかりだよ。
まず車の駐車スペースにさせる時点で非常識というか汚損だろ。
女が俺の駐車スペース内にクソさせやがったから怒鳴った上にその場で拾わせたわ。
何も無かったら素手で拾わせたんだが、ビニールもってやがった。
多分俺が通りかからなかったら放置していってたと思う。
糞させた場所の30cm横にペットに糞尿させるなのプレートがある。
怒鳴り散らした後は糞が残されてる事は無くなった。
周辺に響き渡る大声で怒鳴り散らして片付けさせたから他の大勢に聞こえてたんだと思う。
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:10:42.87ID:93iIMOcT0
金属刃で刈ってナイロンぶん回せば
粉砕できるかな?
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:17:27.25ID:Vfmaf80X0
>>658
それは無理だと思うよ。
倒れた草を粉砕しようと思ったらハンマーナイフしか無理でしょ。
先に刈り倒したら横向いてる草に横向きに回るコードが当たり難いからね。
粉砕に拘るなら上〜下まで段階的に刈ったら?
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 08:21:47.22ID:p3gZDhjC0
一反の草の量って畔板2枚組み合わせたコンポストもどきに収容できるかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:44:22.15ID:p3gZDhjC0
放火やらなんやらされると敵わんし
一応コンポストもどきで上に土で蓋かぶせてたら安心かなと
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:56:54.21ID:hHK71vEG0
今の時期に刈った草を積んでも火はつかんでしょ。
それに放火する奴は何にでも火をつけるよ。
自転車だろうがバイクだろうが家であろうがね。
火をつけさせた責任?なにそれ・・存在する事に責任なんて無いよ。
国有林が放火されたら国有林の存在が放火の原因か?
駐車場に車を停めて車に放火されたら車の持ち主の責任か?
よく乾燥した麦畑に放火されたら麦畑の持ち主が燃えやすい麦を作って放火を誘発させたと責任を追及するのか?
その他例を挙げれば切りが無いが、放火の原因を作ったのは物の存在であり、その存在を作った者の責任と言っているのと同じだ。
燃えやすいものは何処にでもある。
馬鹿な奴が誘導に乗って責任を認めようとするから本当に責任を被る事になるんだ。
見つからない放火犯よりも手軽に見つける事ができる地主に責任を擦り付けて早急に事件の決着としたいだけなんだよ。

責任は放火された側ではなく、放火した奴にある。
世の中のほぼ全ての物は火のつきやすい物である。
火のつきやすい物を置いてた責任という言い方は通用しない。
何故ならば石や土・金属でもないかぎり、ほとんどの物は火のつきやすい物だから。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:05:01.09ID:hHK71vEG0
昔、貯水池で溺れて死んだ子供が居て人が入らない対策をしなかった行政側に責任がある
という判決が出たというようなニュースを見た記憶がある。
何故こんな判決を出せるんだろうか?
判決には一貫性を持たせなければならない。
川や海で溺れ死んたら対策してない国や地方の責任といって賠償してる例があるのだろうかねぇ?
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:27:52.66ID:hHK71vEG0
>>696
福島の原発に関しては過去〜現在〜未来も津波が定期的に来る場所だと判っている場所にも関わらず作られて、
尚且つその津波への対策が不十分だった事が責任の発端だろ。
地震後の対応も判断を誤ってたとしか言いようが無い。
だから当然責任がある。
存在への責任は追及されてないだろが。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:33:56.06ID:p3gZDhjC0
放火が起きれば、防犯上刈り草放置なんて無理になるから
どっちにしろ草の処分求められるよ
何にでも火をつけるつーけど
空きの休耕地で刈り草の積み上げとかやってくださいって言ってるようなもの
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:42:38.84ID:hHK71vEG0
>>699
じゃあ麦の栽培なんて放火を誘発させてるって事だね。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:46:01.80ID:hHK71vEG0
つーかね、先に例挙げて書いてるけど責任認めたいなら認めたらいいだろ。
俺は認めないからさ。
クソ真面目は損をするという言葉が似合ってんじゃないの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:48:51.77ID:hHK71vEG0
>>698
何を端折ったんだ?697で書いた事か?w
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:04:27.01ID:hHK71vEG0
>>703
オメーほど頭悪くねーだろw
激しい思い込みと徹底したドM思考やめてくれないかね。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:13:16.83ID:hHK71vEG0
ID:/2bNEf2C0は家とか車とか自分の持ち物やら自分の置いた物も何もかも含めて人工物に放火されたら責任を負うドMなんだろうなぁ〜
俺だったら放火犯の方を徹底的に責めるが、ID:/2bNEf2C0は自分を責めるんだろう・・好きにしたら?Ww!
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:24:19.54ID:hHK71vEG0
>>706
全てに当て嵌まるって事だよ。
オメーの頭には当て嵌まらんようだがな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:26:30.81ID:hHK71vEG0
>>707
それは盗んで事故を起こした奴の責任。
そして鍵をつけっぱなしにしていた持ち主の責任「も」問われる。
キミの書き方は全ての責任を車の持ち主に押しつけている。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:45:56.17ID:hHK71vEG0
>>710
一生懸命ワッチョイ変えてんのか? ご苦労なこった。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:54:59.10ID:hHK71vEG0
>>713
こねーよ。
ドM野郎が全部ボクちんの責任でございますだぁ〜って認めるから、そうかそれなら
あんたが責任を取りなさいって押し付けられる事はあり得るかもしれんな。
それにさ、責任の割合決めるのは警察でも民間の組織でもなく裁判所だから。
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:04:25.21ID:hHK71vEG0
>>713
694で書いたが
「見つからない放火犯よりも手軽に見つける事ができる地主に責任を擦り付けて早急に事件の決着としたいだけなんだよ。」

これに当て嵌まるんだよ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:38:55.46ID:hHK71vEG0
>>717
あんたちゃんと考えて物言ってんの?
子供に責任が無い代わりに保護者は子供の管理責任があるんだよ。
だからまずは親の責任が問われる。
自動車を運転するにあたって免許があるよな。 免許というのは責任と引き換えに自動車の運転や操作を許可するという物。
だから施錠や窓など車の状態を管理する責任がある。
だからその場合は子供の親と車の持ち主(運転者)の双方に責任があるのであって、一方的に自動車の持ち主側の責任にはならない。

だけどね、何度か似たような事書いてるけど、ドM野郎が自分の責任だと言って落ち度を全体的に認めれば
それを支持した判決が出るかもしれんな。
だから裁判になったら通常は相手の落ち度の突き合いになるんじゃないの?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 17:45:49.21ID:hHK71vEG0
>>720
そんなもん俺に必要は無い。
問題が起こればその時に問題に応じた代理人を出すだけ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:11:02.58ID:p3gZDhjC0
空き地の草刈りについて

空き地は放っておくと、雑草が繁茂し、害虫の発生・不法投棄・放火など周辺住民に悪影響を及ぼすことがあります。

空き地の所有者や管理者はトラブルが起きないよう責任を持って管理することが原則です。

草刈りなどを定期的に行い、空き地の適正管理に努めてください。
https://www.city.omura.nagasaki.jp/kankyou/kurashi/kankyo/akichi/akichi.html

刈り草の管理も所有者ですな
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:24:20.88ID:hHK71vEG0
>>723
管理は当然だろ。
管理義務と引き換えに土地の権利が認められてるんだから。
逆に、管理義務を果たさない地主に権利は認められない。
でもね、放火は別物。
重ねて言うが、放火は家だろうが車だろうがバイクだろうが放火したい奴は火をつける。
それに対して火をつけたくなるような家を建てるから・・車を持つから・・バイクを置くから・・と責任を持たせるのか?
その燃やせる人工物が放火を誘発させたと言うのか?
草じゃなくても放火は起こってるし、日本全国火災の原因の1位は放火だが放火される方が悪いというのか?
そろそろハッキリ返答してもらおうか。
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad53-fo8L)
垢版 |
2020/07/14(火) 19:36:37.90ID:AcucNjgd0
なんなんだろな
活字表現の錯誤で意見が食い違うのはまだしも、思考がゆとりというか世間知らずというか
常識で考えれば大した話題でもないだろうに
ま、その常識が異なる世代もあるのだろうか
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 19:57:13.63ID:hHK71vEG0
>>725
一風変わってるとか人とはちょっと違った見解で目立ちたいという気持ちから、「反論が目的」 という事なのかもしれないね。
10人居たら1〜2人は天邪鬼な性格の人間は居るんだよな。
交通事故の責任問題の話題でもそういう人は多いよ。

悪い  ←                       → 責任が無い
大型車>普通・軽自動車>自動2輪>原付>自転車>歩行者

こう思い込んでる人がとても多い。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:18:59.12ID:p3gZDhjC0
>>724
だから空き地の場合だと、家とかの建造物がない限り
所有者なしと判断してしまいガチなんだよ

ましてや人通りのないところならなおさら
過去に俺の敷地でゴミ焼却してた奴いるから
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:22:28.22ID:p3gZDhjC0
なぜか消防署から俺に連絡があって面倒くさい思いをした
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:58:15.94ID:hHK71vEG0
>>727
「だから」は意味不明。

個人の所有でなければ行政か国の持ち物であるのだから所有者無しの土地など存在しない。
それが判らないのは非常識。

勝手に入ってゴミ燃やしてる真っ最中ならそいつ逮捕して不法侵入と汚損で損害賠償請求しないとな。
消防から連絡が入ってる時点で110番して現地に直行してもらわないといかんだろ。
面倒も含めて損害賠償させればいい。
放火とか不法侵入の罰則については刑事の事だから民事とは関係ない。
あくまでも損害賠償を民事で請求するという事だ。
それが管理の一環でもある。
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:08:02.89ID:hHK71vEG0
企業などの団体が抜けてたな
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:14:18.21ID:hHK71vEG0
しかしまぁ何故聞いた事に対してハッキリと答えられないのかねぇ?
勝ち負けを意識してるんだろうか?
こんな事に勝ち負けなんて無いのにさ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:34:02.39ID:p3gZDhjC0
防火対策含めて管理でしょ
あと発酵熱からの火災とかあるみたいだし
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:37:59.12ID:hHK71vEG0
>>732
あんたさ、まず724で書いてる問いに答えなよ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:29:14.26ID:p3gZDhjC0
>>733
その理屈なら上で貼った大村市での空き地に関しての記載
「雑草が繁茂し、害虫の発生・不法投棄・放火など周辺住民に悪影響を及ぼすことがあります。」
は空き地外もなるから「空き地を名指ししての」この記載は的を得てないよな?
全ての土地に関し不法投棄放火の可能性を示唆すべきじゃない?

建造物等の財産がないから、放火等へのハードルが低い
だから俺の家でゴミ焼却がされずに、空き地でのゴミ焼却があったわけ
完全な放火犯でなしにタバコぽい捨てやアホガキの火遊びでなる話をしてるんだよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:35:39.87ID:hHK71vEG0
>>735
問の答えとして適切ではないようだが、書いてる意味が理解できないのか? それとも プライドが邪魔をしてるのかな?
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:37:20.34ID:hHK71vEG0
>>734
そうだね。
こまめに刈ればそうなんだけど、綺麗に刈った場所には人が入るようになってゴミを散らかすようになるよ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:45:03.13ID:p3gZDhjC0
>>736
さっさと指摘しなよ
都合のいい解釈に付き合ってやったんだ
でなきゃレッテル貼りと見做すよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:53:22.86ID:p3gZDhjC0
可燃物を放置しておくのは管理の怠慢でしかないでしょ
隣の家が灯油ぶちまけて
処理もせず火災になって飛び火した場合は
お隣さんの管理の怠慢を責めないのね
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:54:55.62ID:hHK71vEG0
ダメだな。
プライドが邪魔してまともに受け答えもできないか。
残念な野郎だった。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:58:57.77ID:p3gZDhjC0
ホラ指摘できない
都合のいいレッテル貼りだね
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:05:24.63ID:p3gZDhjC0
具体的な管理について
城陽市 空地の管理では、次の事に注意してください。

枯れ草は刈り取るか、土砂等で埋めましょう。
木屑、紙屑等の燃えやすいものは、置かない(放置しない)ようにしましょう。
フェンス等で周囲を囲みましょう。
https://www.city.joyo.kyoto.jp/0000002249.html
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:06:01.36ID:p3gZDhjC0
https://www.city.niihama.lg.jp/site/syoubou/akiya.html
■新居浜市火災予防条例 (空地及び空家の管理)

第24条 空地の所有者、管理者又は占有者は、当該空地の枯草等の燃焼のおそれのある物件の除去その他火災予防上必要な措置を講じなければならない。

2 空家の所有者又は管理者は、当該空家への侵入の防止、周囲の燃焼のおそれのある物件の除去その他火災予防上必要な措置を講じなければならない。
■具体的な管理について

《空地の管理では次のことに注意してください。》

1)空地の枯れ草は、定期的に刈り取り、適切に処理しましょう。

2)空地に燃えやすいものは、置かない(放置しない)ようにしましょう。

3)フェンス等で周囲を囲みましょう。

《空家の管理では次のことに注意してください。》

1)みだりに人が出入りできないように施錠しましょう。

2)燃えやすいものを周囲に置かない(放置しない)ようにしましょう。

3)ガス、電気は確実に遮断し、危険物(灯油等)は 置かないようにしましょう。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:07:03.62ID:p3gZDhjC0
これが管理なんだよ
わかったか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:14:21.83ID:hHK71vEG0
>>746
行政や国に教えてやれよW
あんたはしっかり管理して自宅だろうがなんだろうが放火されたら放火犯に代わって自分で責任とればいい。
俺は放火犯に責任の賠償責任の追及するから。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6wWl)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:25:02.82ID:hHK71vEG0
あ・・ちょっとダブってたな
放火犯に賠償責任の追及するから・・だ。
いくらなんでもそんな揚げ足とるほどハイレベルじゃないとは思うが・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:28:31.72ID:p3gZDhjC0
管理の有無がなんで犯人への損害賠償の有無に代わるんだ?
まぁおたくの市の条例で火災予防条例がないか確かめなよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-R8z5)
垢版 |
2020/07/15(水) 00:01:31.12ID:ePIzlFcg0
>>750
どうせその質問に対する返答じゃなくて別な事をずらずらと書き綴ると思うよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/15(水) 10:35:20.07ID:EeCpaNR50
放火の心配をなくすために可燃物置かないようにするんでしょうが
あと施錠してある家の中の可燃物にどうやって火をつけるんだよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-aTVc)
垢版 |
2020/07/15(水) 11:44:34.76ID:vjcge/NC0
日本の家屋内すべて可燃物撤去しなさいってか?
何が残るんだろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2603-7F4r)
垢版 |
2020/07/15(水) 15:26:45.68ID:Brt5qCB30
国道草刈りご苦労様です。
上り下りと分かれて警備員が車を止めて作業しているのは初めて遭遇したが、工事かと思った。

刈払機にネット持ち二人セットで何組いたかな、5〜6組ぐらいか梅雨空の中で良い草刈り日和でしたな

https://i.imgur.com/iBXwlbM.jpg
https://i.imgur.com/YBUFwsS.jpg
草もこんな長くも無くて飛散防止ネット持ちがいるならナイロンコードでも良さそうなもんだが、国道だしな。
でも近くで刈り後見れば結構適当と言うか、木の枝もあったりやはりチップソーが無難だな
日当は草刈り係とネット持ちは同じかな?
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-aTVc)
垢版 |
2020/07/15(水) 18:51:17.07ID:vjcge/NC0
>>765
親会社になってもらってるのに親よりいいもん出せないだろ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:17:20.40ID:EeCpaNR50
親会社なら上納金あるから
同レベルのもの出せるよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:25:02.78ID:EeCpaNR50
草刈りのバイトとか毎日草刈ってたら腕パンパンだろうな
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:05:17.43ID:EeCpaNR50
草刈り機って燃料切れまでぶん回して大丈夫なんだろうか
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c5-5yFy)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:09:58.43ID:RvwbZCR70
アクセル全開時にガス欠って、焼付き起こしそう。
エンジンが熱くなってる最中に、混合気がカットされちゃうから、熱く、惰性でまだ高速で回っているのに潤滑させるものが供給されないってのは機械にとってかなり辛いことだな。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-7aLB)
垢版 |
2020/07/16(木) 06:33:35.10ID:Z4boQHjCF
>>762
ループハンドルじゃないのね
メーター刈りの時はループハンドルの方が取り回しいいよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9153-IWIO)
垢版 |
2020/07/16(木) 09:55:27.15ID:vk7DjuN90
>>762
服装からして刈り手は林業者だわな。
網持ち手はバイトかな。
国道の草刈にナイロン使える地域があるなら教えてほしい。よほどの過疎地以外ないのでは?
同様にループハンドルも許可されないのは常識。安全第一が建前だからね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 09:59:02.17ID:uSispNCQ0
2711EZ
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-R8z5)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:36:36.34ID:H/L1J39/0
>>778
じゃぁ機械代は事務所が搾取してはいけない労働者の経費だね。
客から回収した機械代はそのまま労働者に支払わないとな。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-R8z5)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:43:12.89ID:H/L1J39/0
http://www.fukuoka-sjc.org/request/contents.php

うちの地域のシルバーさん
機械刈りと手狩りで料金の差があるが、これが自前という事なら差額は労働者の経費なんだから事務所が搾取出来ない金という事にならないかな?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:18:24.20ID:Q3qCMHx/0
自前で準備なんかあるわけない
仮にあったとしたら購入代金やらメンテナンス費全部含めて給金に払われると思う
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:20:02.24ID:Q3qCMHx/0
休耕地の田んぼなんだけど
刈った草に放火はないにしろ
水の多いところだから
腐ったらどうなるんだ?
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab2-7F4r)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:04:23.33ID:T0LVdBK70
>>781

何の業者が請負ったかはわかりませんが、林業関係の可能性は高いな、警備会社も付けている、草は後から集める感じだと思うけど。
刈る距離は割り振りあるのか?
県境から30キロ位の間、草を集めるた後や作業員の服装から同じ業者の感じに見えたが他で見た時はネット係は居なかった。

ちなみに確かループハンドル使いも居ましたよ

国道ではないがナイロンコードで草刈りしている業者も見た事もある。

あとこの場所は周りに民間もないような国道だった。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab2-7F4r)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:10:26.44ID:T0LVdBK70
>>789
どこのシルバーか知らんが嘘付けだな
国道にも色々あるけどね、幹線道路の草刈りをど素人みたいなシルバー人材のジジイなんぞ危ない

田んぼ周りや空き地をちんたらやるのとは違う、安全基準もあるはずだからな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:17:41.60ID:Q3qCMHx/0
シルバー人材のじいさんらをなんだと思ってんだよ
まともに長時間立ち仕事できない年寄駆り出すわけないだろ
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:37:58.24ID:Q3qCMHx/0
高耐久なチップソーと安売りチップソーってどっちがコスパええの?
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-R8z5)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:47:22.40ID:H/L1J39/0
>>792
俺が刈払機を新たに買う切っ掛けになったのはシルバー人材センターに休耕田の草刈り依頼をした結果だった。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:13:21.49ID:Q3qCMHx/0
今日試しに草刈りしたけど
丈の長い草と足場が足ハマるぬかるみで大苦戦だったなぁ
足場作って刈るか
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab2-8xcI)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:24:09.93ID:T0LVdBK70
>>792
大半は年金暮らしで、簡単な農作業などそんな作業員の需要だよ、ババアも多いだろジジイで車も無いようなのもいるから送迎車がある。
稀にバリバリ働ける免許もあるようなまだ若い60代もいなくもないが、単なる繋ぎバイトとかな、大半はもっと稼げる仕事に変わって行くはずだ
残るのはヘボい爺さんばかり
そんな底辺仕事がシルバー人材だから
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:26:37.64ID:Q3qCMHx/0
送迎車に関しては普通だろ
作業場まで自家用車で出してまでねぇよ
誰が交通費出すんだよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:53:17.55ID:Q3qCMHx/0
30ccで全部切れるだろ…

何斬る気だよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-3Ffi)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:16:02.99ID:MMZKbZ3vM
>>553だがアミメガネ買った人柱一言
当たり前だが晴れて汗をここうが雨が降ろうが曇らない 快適!素晴らしい!!()ステマ

後は顔に汗かかなきゃ快適なんだけどなぁ()夏の車エアコンは顔直撃使用
首掛け扇風機で風を顔直撃したい 問題は畝刈り諸々動作に機械的にも顔に直撃風向維持が出来るのか…
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:06:35.69ID:upVPxvTZ0
農業用フォーク買おうかしら
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:18:40.37ID:s2jdS9Xv0
誰かボクシングのグローブで草刈りしてみてくれんか
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:36:44.07ID:Kg8hhisD0
集草道具ってなにが一番楽なの?
竹熊手とフォーク?
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-R8z5)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:17:05.40ID:d/ZKVyMF0
>>817
すげぇパンチスイングで草刈る姿を思い浮かべた。
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:59:02.38ID:Kg8hhisD0
腰のベルトにつけてるんじゃないの?
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e8-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 20:17:56.39ID:MlI06rgB0
ベルトかけを指導しない親
ベルト垂らして何とも思わん子
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:37:47.01ID:Kg8hhisD0
好きにしたらええやん
怪我して困るのはこのこだし
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-R8z5)
垢版 |
2020/07/19(日) 02:45:20.90ID:CcazzY+P0
>>833
硫安混ぜたら効きが良くなるらしいけどポンプ内部が腐食するかもしれんね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-7aLB)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:32:05.91ID:qH7ycsWdd
俺はダンシングしか使わない
LL 買って中にタブレットスリムはめてから使う
集草の時はダンシング外して刈るときはダンシングはめる
ループハン使うようになってから振動気にするようになった
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-PDgx)
垢版 |
2020/07/20(月) 08:18:22.22ID:v79El3C90
今日は降水30%だけど草刈り日和
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-R8z5)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:15:31.04ID:RLX3BVQT0
梅雨明けてる感じだな。
雲も日差しも真夏のパワー持ってる感じ。
雨が降っても夕立みたいだし。
つーか、草が瑞々しくて重た過ぎだわ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-R8z5)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:07:43.32ID:RLX3BVQT0
梅雨入りも含めて何時もの事だが梅雨入り梅雨明け宣言が無ければ入り・明けじゃないという事もない。
真夏の天気なら実質梅雨明けよ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517b-Qgy3)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:07:26.73ID:zZnaNnL90
>>837
土手に濃い(50倍)除草剤を散布し、とりあえず外来雑草を全部枯らした
一月後に、ヒシバ系が生えてきた
日本では、土手の法面に撒いても一月後には雑草が生えてくる。 心配ない
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5153-ryRV)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:56:53.37ID:RY7mJ31H0
スパイダーモアについて
純正タイプのバー刃に比べてフリー刃のメリット・デメリットって何でしょうか?
田の畦刈りなんですが草が30センチも伸びてくると回転が重くなったり、結果刈り残しが出ます
フリー刃にすれば解決するのかなぁと思いまして
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-8Xcr)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:50:20.50ID:LxhsrL4e0
千切れず硬い草も刈れるナイロンみたいで捗るからでしょ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517b-Qgy3)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:09:27.86ID:AsPKTlaD0
>>861
その予想はつけて、除草剤は撒いている
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-a4SN)
垢版 |
2020/07/23(木) 10:27:47.44ID:lv3TV/Ys0
犯罪だな
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb79-wMEl)
垢版 |
2020/07/23(木) 14:24:45.63ID:7O4kas5U0
>>855
いいところは
・フリー刃は、逃げのあるのでエンジン回転が落ちにくい分、かえってよく刈れてる気がする
 フリー歯で回転おちるなら、バーナイフだとエンストする状態じゃなかろうか。
 逆に回転落ちると切れなくなるので、草刈タイミングが遅いと思う

・バーナイフよりも、歯の痛みが少ない。

欠点は、交換や歯研ぎがバーナイフより面倒なとこ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299d-AaDY)
垢版 |
2020/07/23(木) 15:28:51.95ID:YdHfH0SK0
毎度のヲタがフリー刃を語るか、あんたも暇だなぁ

世間は夏休みだからな、仕事サボって息抜きもほどほどにしないと

もし草刈りが金になる充実した毎日を過ごしているならば、こんな場所でグダグダする前にやる事が山積みなのだろうけどね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-AaDY)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:52:06.24ID:4gcC0vlV0
バーナイフを研ぐ行為も面倒くさいから、フリー刃を研ぐにしろ研ぐ面積は少なくて済むからそんなメリットもないかね
バーナイフの長い刈り刃を綺麗に研ぐのも面倒だからフリー刃じゃないのかね

基本的に歩行型ウイングモアを使う田んぼって広くてデカイ場所ですよ、そう言う場所で一日中使えば減りも早いはずです、土を削る作業になるからね

金属刃って結構大変ですよ、刈り払い機でチップソーがメインになるのはそんな背景があるからですよ。

二枚刃はとかとにかく飛散物の観点から危険だから。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135a-CRlQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 07:04:34.77ID:fQKvCTvo0
オーレックのスパイダーモア使ってたけど、広い田んぼには不向き。
刈幅が狭いから刈り始めはいつも絶望的な気分になる。
あと何往復したらいいんだよーーーー(´;ω;`)ウッ…って感じ。
ハンマーナイフに変えて幸せになった。
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a7-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 07:13:53.56ID:T5X5sLP40
芝刈り機でもそこそこ刈れる。
膝位の高さだったらわけない。
ただ排出物が多くなり詰まりやすい
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイ FF4d-rfD2)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:37:03.35ID:vwvW18lmF
ハンマーナイフで苦労するような草でも刈払機にフリーナイフ付けたら普通に粉砕できる
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc5-0wBB)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:43:58.66ID:HHYopZ0N0
アテックスの刈馬王がいい。
どうせ高い金払って買うハンマーナイフモア。
座れるやつがいいからね。
オーレックは立ち乗り出来るけど、座れない。アテックスのはサドルがオプションで付けられるから座れる。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b40-ZyBc)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:50:08.24ID:pCAy1jb10
今日、キルスイッチが内部で押しっぱなし状態になっていてエンジンがかかりませんでした
キルスイッチのコネクターを抜いてみたら一発始動しました
スイッチを分解清掃グリスアップで正常に戻りました
機械に詳しくない自分がそれに気付き直す事が出来たのもこのスレで色々と勉強させて頂いたおかげだと思います
いつも見ているだけですが先輩方これからもよろしくお願いします
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 21:47:12.27ID:WBURR1/R0
オオアレチノギクっていうのか
ザクサを100倍でしっかりかかるよう撒くと30cm迄なら枯れる

今日竹藪で格闘してきた
120pのチップソーでスパスパ切れたが後処理が大変だ〜
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-8Xcr)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:22:22.80ID:h7aAMb8j0
てすと
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/07/30(木) 18:29:41.52ID:47o++vUz0
晴れたけど暑過ぎだろー!
総重量25kg弱の動噴がやたら重く感じるぞ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-UD9X)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:22:42.17ID:bX2/kqYF0
4ストの草刈機に車用の化学合成油って使える?
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:39:10.67ID:47o++vUz0
>>898
車用とバイク用のオイルの違いはトランスミッションのギア潤滑まで考慮されてるかどうか、
それと樹脂パーツを侵すかどうかの違い。
使えない事は無いけど、もし樹脂パーツが使われてたら侵されて破損するとかあるかもしれない。
だからエンジン内部に樹脂パーツがつかわれてるかどうか、使おうとしてるオイルが樹脂を侵すタイプかどうか、
それを調べてから自己判断してはどうだろう?
刈払機の場合はトランスミッション無いからギアの潤滑関係無さそうではあるよね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-UD9X)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:24:51.18ID:bX2/kqYF0
>>899
樹脂に影響があるないは初耳です
古い車に化学合成を入れるとパッキンに悪影響があってオイル漏れするとか言われてるから草刈機もそうなのかな?って
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:01:27.99ID:47o++vUz0
>>900
そのパッキンって言うのはオイルシールの事だと思うんだよね。
それとは別にガスケットがあるでしょ?それにオイルが沁み込んだ状態で使われて金属部品同士の隙間から
オイルが漏れないようにしてるんだけど、化学合成オイルはある程度均一な分子構造で合成されて安定してる
んだけど、その分子が均一で細かいんだってさ。
鉱物油は細かい分子や大きな分子が混じった天然物、化学合成オイルは振るいを通した均一な物という感じかな?
そんで、その細かい分子のオイルはガスケットに浸みこみ続けて漏れ出るんだそうな。
だから古くて精度の低いエンジンには分子が大きくて漏れ出ない鉱物油が向いてるという事らしいよ。
だけど、刈払機のエンジンとはいえ今時のエンジンだし、ガスケットだった形は変わらずとも品質は上がってると思うんだ。
だから鉱物油だろうが化学合成オイルだろうがガスケットから漏れる漏れないは関係無いと思うよ。
問題あるとしたら樹脂を侵すか侵さないかという特性が重要だと思うな。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-UD9X)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:05:23.23ID:bX2/kqYF0
>>901
詳しい説明どうもです
とりあえず今買い置きしてあるバイク用の純正G1オイルを使い終わってから検討してみます
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-xE3T)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:42:29.61ID:b8oOPZmw0
ハスクの新しい機械買ったんだけどエンジンかかりにくい
セオリーどおりチョーク閉からかけたら一瞬かかるんだけどすぐストップ
開にしてやってみたら3〜4回引いたらかかった
まだこなれてないからかなんなのか、癖つかむまで少し時間かかるかな
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417b-u1Cs)
垢版 |
2020/07/31(金) 13:42:25.16ID:8h6AD40S0
ハスクは新型チェーンソーでもそういうのがある
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4153-pxj+)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:49:35.63ID:NUVlh3z/0
>>907
もちろん燃調は出荷時に調整されてるけど、あくまで標準値
高地や気候によっては煮詰めることもユーザーの力量だね
始動してまともに回転上がるならメーカーとしてはそれで良しってところだから
ニードルも全閉から何回戻しって基準が分かれば調整に行き詰まっても元に戻せる
ところで薄いか濃いか分かってんの?
それが分かるようになれば燃調弄りも大して難しいもんでもない
新品でしょ?どこで買ったか知らんが購入先で調整してもらったら?
ホムセンレベルじゃ無理だろうけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:51:46.80ID:rDkyNJnP0
肺癌は最悪だぞ。
俺、高齢者二人にタバコを控えるように言ってみたが二人とも似た持論があって受け入れなかった。
そして二人とも肺癌の診断を受けてタバコをやめた。
勿論治る筈もなく、最後は事実上窒息死。

喫煙者の持論は、吸いたいから吸ってるしやめるつもりは無い・・けど肺癌になったらやめた。
タバコで癌になる人はなるし、ならん人は吸ってもならん、長生きしとる・・まぁ短命って程じゃないけど2人とも肺癌で逝った。
最後がね・・肺癌って言わんのよ。 肺炎。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:33:45.51ID:rDkyNJnP0
>>914
癌も脳への転移やらで似たようなもんだよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:55:10.71ID:rDkyNJnP0
>>918
余命3か月なら治療しないほうが金かからないだけマシだね。
死に場所として何処か病院探した方がいい。
できるだけ苦しまずに死なせてくれる病院に当たりますようにってお祈りしながらさ。
そんで、あ・・もうダメだな、歩く事も出来ないという事になったら入院して死を迎えるという感じでさ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9a-6hkO)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:14:34.41ID:ZSyhoZGzF
>>913
言うだけ無駄ですよ、苦しい思いをしたら自然にやめて行くと思うけど。

酒好きだったりね、とにかく変なとこに頑固です。

あと人種的にも色々で、貧乏人は安いタバコを探してまで吸いたがる
金はあるから別に何も買う事には苦労しないタイプと分かれますね。

今はタバコ吸える場所も限られているけれど
パチンコ屋でも吸えなくなったからな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:32:33.56ID:rtfb48sd0
>>918
そうだね。 今はパチンコ屋でも吸えなくなったのか・・昔はあれがパチンコ屋のニオイだったんだが。
自分としてやめて良かったと思ったのはタバコとパチンコだね。
最後にパチンコ打ってる時の事はよく憶えてるよ。
ジャラジャラ出しながら自分はなんでこんな退屈な玉出しだけの為に時間を費やしてるんだろう? 金はあるからパチンコ程度の金は要らん。
普通の人が持ってて俺が持ってないと言えば・・・彼女! あぁ俺彼女つくろう!と思って、出してる最中に玉そのままにして店を出た。
店員に慌てて止められたけど要らんと言って出たのが最後。
実家に居た事もあって、パチンコはいつも給料使わなくてもいいくらい完全に勝ちでやめれたし、未練は無かった。
タバコは癖になる感覚は判ったけど、美味くない物だと思ったからやめた。
中毒になるのかもしれないけど、味覚としては美味くないからタバコ味の食い物って無いもんね。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-LTj5)
垢版 |
2020/08/01(土) 04:38:41.99ID:14dVk/4Y0
そういう人には武漢のコロナが驚異だろう
いくら呼吸しても溺れていく様に死亡する感じなのはとても辛いと思う
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9d-6hkO)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:43:00.94ID:3Wf6s6KG0
>>919

かなりな変人ぶりがよくわかるレスですね。

>ジャラジャラ出しながら自分はなんでこんな退屈な玉出しだけの為に時間を費やしてるんだろう? 金はあるからパチンコ程度の金は要らん。

>普通の人が持ってて俺が持ってないと言えば・・・彼女! あぁ俺彼女つくろう!と思って、出してる最中に玉そのままにして店を出た。

さて、金あるのに女が居ないのは何故か?
現在はどうなのやらですが、パチンコなんて無駄ですからな暇で金ある他に趣味ないからからやる。
オレも煙草は辞めた、パチンコは辞めたとは言わないが、やらなくても暮らせる金がないだけとも言う、笑

パチンコ屋は田舎には必要な場所ですよ。
都会なら無くても良いと思うが、例えば新宿行ってやはりふらとパチンコ屋には入るでも打つ訳じゃない、ロッカーとかただで使えるからね、駅とかロッカーの空きを探すに苦労しすくらいだからな重宝しますわ

今はコロナ禍で空いてそうだけどね
煙草吸わないパチンコ好きもいるし、田舎は楽しみないからね。

だから草刈りなんかに必死になったりしてさ
他の趣味楽しみや世界を知らないだけ、いや知らない方が良いって事もあるか、笑
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9d-6hkO)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:47:32.88ID:3Wf6s6KG0
>>923
>ここは肺がんスレ

まぁまぁ、そう言わず、ジジイ同士通じる話はあるはずだ。君は煙草は吸いますか?

確かに草は伸び放題だが、穂が出る時期は草刈りするなと必死に言うヤツ周りにいませんか?

だからカム虫防除したから刈りますが
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-veiA)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:41:05.73ID:C/zFvZ70a
俺はその日のうちに花粉症みたいになるがな。
風呂はいるまで鼻水と涙がでる。
次の日まで変な感じがするのは古い草刈り機使ったときくらいだな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d5-pTOb)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:21:12.00ID:JPw0YVJO0
酒の方がタバコより桁違いに害がある事は
当たり前過ぎて詳細を書くまでもないが
何故か極端な迫害を受けるタバコ達よ

アルコールは簡単に自作出来るが
タバコは難しいなー
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417b-u1Cs)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:25:34.68ID:MCyQdsld0
明日は堤防を刈る
夜中に足が引きつけなければいいが
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-8Xjk)
垢版 |
2020/08/01(土) 22:39:35.20ID:c53WlImd0
スパイダーモアを1メートルくらい下の川にずり落とした。足場が悪く滑るので、引き上げるのに骨折った。50Kg近くあり持ちづらいので、抱えあげるのも難しい。体がガタガタだわ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:04:37.03ID:f1CWgu9s0
>>938
アルコールの害が桁違いなわけねーだろw
タバコを擁護するにも程がある。
火がついたまま投げ捨てる馬鹿は多いし、煙いし観光地でも吸ってる奴がちょっと居るだけでタバコのニオイがするしニオイが移る。
喫煙者は馬鹿なんだろうな。
タバコが吸えないと落ち着かず、イライラしてるし近付くだけでもタバコ臭いし自分がタバコを吸えれば他人の事なんてどうでもいいと思ってるから嫌われる。
人が飯食ってても自分が食い終われば至福の時と言わんばかりにタバコに火をつける。
人前で吸うという事は他人がタバコのニオイで不快に思っても自分さえタバコ吸えればいいんだと思ってるんだよ。
どんなに否定しようが事実だからな。
ハッキリ言ってそんな喫煙者は邪魔。
飯食ってる真横で吸い始めた奴居たから人が飯食ってる横で吸うなと言ったらむすくれて出て行ったわ。
誰にも躾されてないからそういう中年が居るんだ。
年下から文句言われて腹立ててやがんのw馬鹿だぜ。
その様子見てカウンターで飯食い終わって今から一服するかって思ってた奴等一斉に店から出ていきやがった。
社会からの躾とはそういうもんだ。
恥を知れ中毒者共めが
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-6hkO)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:50:26.75ID:Mc2ROu5ld
>>942
>飯食ってる真横で吸い始めた奴居たから人が飯食ってる横で吸うなと言ったら

良く言ったな、褒めてやるよ

飲食店経営者でもタバコ吸うヤツ居るからな
コロナ禍でしっかり100万も貰いつつ、テキトーにズルがしこいくらいじゃないと世渡りや経営もできない

しかしまーよく語る、暇だな

で、女はできたのか?答えがないんだがw
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-1vA1)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:39:43.87ID:W3Yv60pp0
>>944
突っ込むところじゃねーだろが!w
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ea-18LW)
垢版 |
2020/08/02(日) 11:27:02.35ID:la8iB7RJ0
貧乏だからスチールの背負い235買った
仕様で左出し出来ない様にしてんだな。まぁボルト一本抜けばいいんだけど。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-6hkO)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:44:40.37ID:EPgmVOLBd
君はPTAかよ、笑笑
過保護もいい加減にして欲しいね、未成年飲食くらいは昔からあるだろうし、いちいち騒いでアホみたい

こう言うのはさ、ある意味ステマなんだよ、見事に釣られているね。
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFf1-6hkO)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:22:11.75ID:vx+17h/PF
左側に構えるってサウスポーか、ループハンなら左右どちらでも使えるからな、近所にはUハンを左側に下げて使う方がいるしかもSTIHL非対称ハンドルだ

せめて非対称ハンドルを逆転させたら良いと思うが、そのままで慣れたから良いらしい
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-WQPe)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:15:05.25ID:+IUNIQHx0
左構えは法面を向かって右から左へ振り下ろしで刈る場合は振る範囲が広くなって効率的と思うが
背負いだと機種によってはマフラーの排気背中に受けて低温火傷するから注意。実際火傷した。
メーカー説明書は必ず右から出せと書いてある。
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFf1-6hkO)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:38:30.03ID:vx+17h/PF
>>961

何が言いたいかよくわからないが、別に左で構えてやる必要は無いと思う訳だ。

そもそも背負いでやらなきゃならないとも思わないしUハンドルで問題ないからね

色々自己流の作業スタイル多様にあるはずだから構わないが、この手の自己流ね話には賛同しかねますね。
0965FS235買った人 (テテンテンテン MMee-18LW)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:28:30.81ID:vZDHrYENM
我が家の爺さんが左出しでそれ見て育ったから左出しなだけだな
最近は右出しの練習もして、やっと初心者並に使える様になったよ
排気は仰る様に背中に当たるからいつもグラスウールとブリキ板貼り付けて対処してます
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:09:50.47ID:4ZF5p5H50
>>961
お察しのとおり法面が多い現場
ツーグリップは同じ現場に入る数社数十人揃いも揃って左に持つからそういうもんだと思ってた

平地でも丈の低い軽い草ならツーグリップでも右で良いんだけど、密集したり丈が高い時は
右に持って引っ張り込むより左に持って押し出した方が力が入れやすい気がする
0967FS235買った人 (テテンテンテン MMee-18LW)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:16:12.37ID:vZDHrYENM
思い出したけど、爺さんは大鎌の名残りって言うてたな
大鎌使う時確かに左に柄が来る
0969FR235買った人 (テテンテンテン MMee-18LW)
垢版 |
2020/08/03(月) 14:48:07.86ID:iuO/rxoGM
FSじゃなかったFRじゃった。。。
今日使った感想
まぁ、スロットルはクソ。そこはわかってて買った。パワーは文句なし。
フレキシャフトとジュラシャフトの接合部がかなり高温になる。
追々使いやすい様に色々するかな。
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-6hkO)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:03:20.27ID:qXravZmyd
なるほどFR235は35ccと言う事か、2mixエンジンだから新しい現行モデルだし価格的にリーズナブルですね。

https://m.stihl.co.jp/STIHL-%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0/%E5%88%88%E6%89%95%E6%A9%9F%EF%BC%86%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%BC/%E8%83%8C%E8%B2%A0%E5%BC%8F%E5%88%88%E6%89%95%E6%A9%9F/295535-230/FR-235.aspx

背負いではなくて普通にUハンドルで使ってみたいな、FS240とかのシャフト使えないかね?

FS250のシャフトも使えないかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 13時間 40分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況