草刈機・刈払機について語ろう! Part70 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d36c-3rWt [42.150.81.37])
垢版 |
2017/05/16(火) 16:47:24.54ID:RP04r3xZ0
草刈機・刈払機について語るスレです。
初心者〜プロの方まで仲良くどうぞ。
次世代につなごう!!

◆過去スレ
69
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1481357003/
68 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1475295988/
67 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1471253265/
66 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1468151696/
65 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1465512406/
64 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1462057210/
63 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1447226521/
62 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1443095796/
61 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1440407223/
60 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1437446162/
59 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1434247344/
58 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1430567823/

▼以下、テンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-3rWt [42.150.81.37])
垢版 |
2017/05/16(火) 16:48:07.86ID:RP04r3xZ0
国民生活センター 刈払機の使い方に注意-指の切断や目に障害を負う事故も
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130704_1.html
刈払機-Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%88%E6%89%95%E6%A9%9F
刈払機に関するFAQ
ttp://www.maruyama.co.jp/faq/
安全作業のためのワンポイントアドバイス
ttp://www.maruyama.co.jp/safety/01.html
農業機械の安全装備いろいろ/刈払機
ttp://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/anzensobi/anzensobi_02.htm
混合油の話
ttp://agri.inaka-nikki.net/blog/post-248.php
農業機械の簡単メンテナンス
ttp://www.engineer314.com/
エピペン(蜂に刺されたときのアナフィラキシーショックを緩和する薬)
ttp://www.epipen.jp/
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-3rWt [42.150.81.37])
垢版 |
2017/05/16(火) 16:48:32.58ID:RP04r3xZ0
▼刈払機 (Brushcutter , Clearing saw , Trimmers)
有光工業 ttp://www.arimitsu.co.jp/
ISEKIアグリ(旧ヰセキカワサキサービス販売) ttp://www.iseki-agri.co.jp/
イリノ(岡山農栄社) ttp://noeisha.co.jp/
ECHO ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/echo/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/
共立(KIORITZ) ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/
キンボシ(ゴールデンスター) ttp://www.golden-star.co.jp/
クボタ ttp://www.jnouki.kubota.co.jp/
新ダイワ(shindaiwa) ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/shindaiwa-japan/
スチール(STIHL) ttp://www.stihl.co.jp/
ゼノア(ハスクバーナゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/
ダイシン ttp://daishin-japan.co.jp/
タナカ (日立工機販売タナカブランドグループ) ttp://www.hitachi-koki-hanbai.co.jp/products/
ニッカリ ttp://www.nikkari.co.jp/
日立工機販売 ttp://www.hitachi-koki-hanbai.co.jp/
ビーバー(山田機械工業) ttp://www.beaver-group.co.jp/
ベルカッター(新宮商行) ttp://www.shingu-shoko.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/power/
MACアルプス刈払機(丸岩商会) ttp://www.maruiwa.info/
マキタ ttp://www.makita.co.jp/index.html
マルナカ ttp://www.marunaka-japan.co.jp/
丸山製作所(BIG-M) ttp://www.maruyama.co.jp/
ヤンマー ttp://www.yanmar.co.jp/
ラビット農機(マキタ沼津) ttp://www.makita.co.jp/rabbit/
リョービ ttp://www.ryobi-group.co.jp/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-3rWt [42.150.81.37])
垢版 |
2017/05/16(火) 16:49:06.15ID:RP04r3xZ0
▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ ttp://www.ihi-shibaura.com/green/product/hammer-knife-mower/sh1550.html
アテックス ttp://www.atexnet.co.jp/
オーレック ttp://www.orec-jp.com/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
共立 ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?cat=353
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/products/flail-mower/
筑水キャニコム ttp://www.canycom.jp/
三菱農機 ttp://www.mam.co.jp/
和同産業 ttp://www.wadosng.jp/
バロネス(共栄社) ttp://www.baroness.co.jp/
VIVエンジニアリング ttp://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション ttp://www.e-fujii.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/lawnmower/
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-3rWt [42.150.81.37])
垢版 |
2017/05/16(火) 16:49:27.16ID:RP04r3xZ0
▼刈刃/ナイロンコード
オレゴン ttp://www.oregonchain.jp/
関西洋鋸 KYK ttp://marunoko.com/
カルエンタープライズ ttp://www.calenter.co.jp/
剣松産業株式会社 ttp://www.kensho-sangyo.co.jp
小林鉄工所 (SAF セフティ工業) ttp://www.kobayashi-tekkosho.co.jp/
小山金属工業所 (アイウッド IWOOD) ttp://www.iwood.jp/
三陽金属 ttp://www.sanyo-mt.co.jp/index_img/top-p2.html
三洋テグス ttp://www.sanyo-line.com/
ダイアトップ ttp://www.diatop.co.jp/
津村鋼業(ツムラ) ttp://www.miki-kajiya.or.jp/tsumura/
トリガー ttp://www.trigger-inc.jp/
富田刃物 ttp://www.nisaku.co.jp/
ニシガキ工業 (安全回転バリカン草刈丸) ttp://www.ni-co.jp/s_n830.htm
日光製作所 (M.I.K) ttp://www.calib.jp/pi/mik-nikko
バクマ工業 ttp://www.bakuma.co.jp/
弁慶ワークス ttp://www.benk.jp/
ラインアップ ttp://www.e-lineup.jp/
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-3rWt [42.150.81.37])
垢版 |
2017/05/16(火) 16:49:55.13ID:RP04r3xZ0
▼部品/アクセサリー
岡本工機(刈払機用ギヤヘッド) ttp://okamoto-kouki.co.jp/mt/
ケイジェス(川崎エンジン) ttp://www.khi.co.jp/corp/kges/
末広工業(刈払機用ドライブシャフトとアウターパイプ) ttp://www.suehirok.co.jp/
東洋ケミカル(刈払機用部品の製造) ttp://www.toyocemi.co.jp/
トーヨ(チェーンソー、刈払機防護服) ttp://toyo-ltd.jp/
平城商事 (アイガモン プラッター) ttp://www.hirakishoji.co.jp/
丸和ケミカル(スベランチャ) ttp://www.e-maruwa.biz/item/suberan/
三菱重工エンジンシステム(メイキエンジン) ttp://www.mhi-eng.com/products/gasoline_engine.html
ミナワ(肩掛・背負いバンド) ttp://www.minawa-kougyou.com/

【以上、テンプレ】
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6c-T8cx [39.111.150.4])
垢版 |
2017/05/16(火) 21:23:54.66ID:e3Vf7suE0
スレ立て乙でございます
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c2-C9b9 [122.202.30.153])
垢版 |
2017/05/16(火) 22:35:26.61ID:o3RbpIjU0
乙です
草刈りで楽をするなら、チップソーが良く切れることが大切
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-+EbV [49.104.49.88])
垢版 |
2017/05/18(木) 10:24:05.19ID:hUQTmVL0d
二枚刃の305発見して衝動買い。
どこで使おう。
危険を承知で細竹生えまくってるとこ払おうかな。
前にやったら痛かったし、26cc255だと力が微妙に不足してたけど、今度はどうかな。
32cc305なら行けるはず。
防護は厳重にしないと竹の破片やら石やらで怪我するけど。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5c-PCQh [153.151.138.70])
垢版 |
2017/05/18(木) 16:43:51.84ID:ngg0fx9L0
ホンダのホムセン機。ここを読み始めたらメンテしたくなって、実施。
ヘッドの周りが渋いなと思って、分解して行ったら、草の繊維がかなり絡まってて、丁寧に除去してクリーナーかけてグリスもってをやったらスムーズな回りに。
次回草刈りするのが楽しみだわ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec2-LOZq [49.156.241.11])
垢版 |
2017/05/18(木) 17:00:22.40ID:Xqp8Ra9M0
去年農業まつりでツムラのケンちゃんを購入、グラインダーは変速出来るやつだし、研磨する時はハンドル1本動かすだけでいい、3000円相当の砥石サービスしてもらってジャスト2万円
なかなか良い買い物だったと思ってます。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6b-XZd8 [218.46.125.22])
垢版 |
2017/05/18(木) 18:25:32.98ID:R4MLLHmr0
>13 それって厚み1.6ミリのやつでしょ?
2年前まではふつうにホムセンで700円くらいで売ってたな。
30センチなら25ccクラスで余裕だよ。むしろそれ以上の機械で回すには強度が足りない。
草刈屋的には35ccなら厚さ2ミリの40センチを回したいところだ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-OyqH [153.234.108.252])
垢版 |
2017/05/19(金) 01:00:22.75ID:N+WflhXRM
>>23
でも切れ味がイマイチなんだよね、L型は切れ味いいけどチップが飛ぶ
シャークシリーズが好き
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/19(金) 13:26:31.02ID:/PYWcmIY0
燃料キャップにヒビが入って燃料漏れるという修理があったんだけど、

先輩は、口径が合うスクラップの中古の燃料キャップに付け替えて客に引き渡した。

で、その後に、何気にヒビの入った蓋を眺めた後で、取り外した中古のスクラップ機を見た。

!!

先輩がまたやらかした。

客が持ち込んだ機械のキャップには、空気取り込みの小穴が付いているタイプだったのに、先輩が渡した蓋は、空気穴の無いタイプ。
アチャー。
これ、そのうち、エンジンかかりが悪いとか言ってまた修理に来るかもしれないな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/19(金) 13:50:32.27ID:/PYWcmIY0
>>28
うん。たぶんかかりはするだろうね。
使っていくうちに、徐々にタンク負圧になって、吹けなくなったり、エンストしたりするだろうな。

ただ、それについて、再修理に来ると仮定しても、次回まで、オレがそのこと覚えているかな?

キャップが正規では無いなんて修理に持ち込まれた時は思わないもんだからねぇ。

次回、その機体修理がオレに当たったら、原因が解らなくて、ドツボにはまるかもな。
先輩もろくでもないことしでかすもんだ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c2-21Nw [122.202.30.153])
垢版 |
2017/05/19(金) 21:37:14.24ID:aUtVb/t40
土日の草刈り、暑そうだぞ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c2-21Nw [122.202.30.153])
垢版 |
2017/05/20(土) 12:10:54.70ID:uXCszD850
午前中の草刈り、アクエリアスなどが必要条件
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e17-kvD5 [153.180.101.220])
垢版 |
2017/05/20(土) 17:05:46.65ID:vLi9k/mN0
前スレでクラッチ固着で空回りしない件について今日バラして点検
クラッチ板が片方割れて折れてた
断面の一部だけしか光ってないから暫くの間ひび割れた状態で使ってたんだろね?
しかし、ナイロン専用として使ってるから切れないチップソーでブン回しつつ叩きつけるとかの荒っぽい使い方はしてないんだけどねぇ・・・
というかやっぱ固定スロットルでなくて煩雑なトリガー操作するからクラッチの負担が大なのだろうか?
まあしかし初めてバラして勉強になりました
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-6eCf [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:38.53ID:1oZhEUpx0
今日も修理。
なかなかかかりにくい個体。
燃料フィルターチェック
プラグチェック
マフラー詰まり(ドロバチ)チェック
ピストンのかじりチェック
ダイヤフラムチェック
排気ポートチェック
シリンダー内カーボンチェック
ピストンリング固着チェック

かかりにくいものは、これだけの項目をチェック、修理したら、殆ど直る。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/21(日) 15:08:47.01ID:yCyAyuIs0
ちなみに
先輩は、かかりにくい個体は
燃料フィルター、プラグ、ダイヤフラム
の3点セット交換で済まそうとする事がほとんど。
これをやってもかからない場合
ピストンが焼き付いてるから修理は無理。
これは直らない。って言ってお客を諦めさせる方向に仕向ける。

シリンダー分解するのが面倒くさいんだろう。

なかなかかかりにくいっていうのは、だいたいが、リングがピストンに固着したせいで、圧縮が漏れてしまっているから。
リングの固着を直してあげる(溝のカーボン除去をしてリングがスルスルっと動くようにしてあげる)
これだけで、圧縮がなかったピストンがリングがちゃんと効いて、吹き抜けが直る。
そしてエンジンがリコイル一発でかかるようになるし、フケも良くなる。

先輩が客にダメだと言って引導を渡したスクラップエンジンを何台もこうやって復活させた。
復活させた刈払い機は、自家用に使わせてもらっている。
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-6eCf [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/21(日) 15:29:47.11ID:yCyAyuIs0
>>44
ケミカルだけじゃ無理。

物理的に除去させる。

リングを外す(固着してるから外すのもけっこう大変)

外したリングの溝を、細いマイナスドライバー等でアルミの地金が見えるまでカーボンを削る。

時々キャブクリーナーを吹きかけて、溝の状態を確認。

リングを戻す。あるいは新しいリングに交換。

溝にハメたら、リングが自然に広がるかどうか確認。
カーボンが残っていると、リングが広がろうとしない。ピストンと同じ直径でとどまっていると吹き抜けの原因になる。

リングの状態が良ければ再組み上げ。
これで殆どのかかりにくい個体はリコイル一発始動に戻る。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-6eCf [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/21(日) 15:34:23.27ID:yCyAyuIs0
面倒臭いだろ。
だから先輩はこういう個体の修理はやらないんだよ。
焼付き起こしたから治りませんって断言しちゃう。

客もさ、ベテランの修理工が言っているからそれで間違いがないんだろうって簡単に騙される。
それで、新しいのを買わされる。

ま、修理屋としてはどうなのコレ?ってな感じだけど、販売店としてはそのほうが売上に貢献してるのかもな。
でもオレはそれが気に入らない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/21(日) 16:00:54.72ID:yCyAyuIs0
ちなみに、オレはこの作業は30分くらいかかる。
でも、1時間ぶんの工賃をいただいてる。
修理伝票に、0.5時間って馬鹿正直に書いてもな。。。。
そのくらいはカンベンしてほしい。
うまくいけば、交換部品無しで復活できる。
新しいのを買わされるよりは安いもんだろ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f742-cm4/ [202.224.22.105])
垢版 |
2017/05/21(日) 19:53:47.06ID:zblab+xO0
>>47
開けてみたら焼き付いてました、修理に一万、二万かかりそうです
じゃその分の手間賃請求出来ないからな

それに、カーボン堆積まで行ってる個体なら、大抵は除去しても
また調子悪くなって結局又修理に持ち込まれる事になる
使う側に問題があるって事だから

その分手間かけて修理代請求してイヤな顔されないのは買って5〜6年くらいまで
それ以上になると、それなら新しいの買うわ、と言われるオチ
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f63-iyMV [114.190.113.127])
垢版 |
2017/05/21(日) 20:51:29.80ID:Uo0UmasU0
>>53
太いコード使いたいんならいいけど、2.7mmまででいいのなら『スピードフィード』のほうがいいと思う。
まあ、ナイロン板のほうでは、ライトニングロード買うより、その金額で『高儀斬丸ナイロンカッター叩き繰り出し式スリムT-D』を2個買え、と。
そして、装着しないほうのリールに予備にコード巻いてポケットに入れておいて、使い終わったら即マガジン交換の要領で上部ユニットを交換するのをおすすめしている。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/21(日) 21:22:19.82ID:yCyAyuIs0
>>51
焼き付いているかどうかは、プラグ抜いて、リコイル引いて、抵抗を感じるかどうか?異音があるか?とか、マフラーを外して排気ポートから、ピストンの排気側の面をLEDで覗くことでだいたいは予測できるよ。深刻な傷が見えない限りは、復活は可能だね。
深刻な傷は、ピストンと、ピストンリングが深い傷とか溶けてくっついて離れなくなってしまうこと。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-kvD5 [60.94.150.97])
垢版 |
2017/05/21(日) 21:38:44.04ID:sYcGK5Fv0
>>50
これは酷いね。
不良品と言えるんじゃないかな?
メーカーに苦情入れたらどうだろう?
見た感じからして、ほとんど磨耗してないみたいだし。
通常の使い方して・・というか、急激な高負荷がかかったら滑る部分だから
破断というのは粗悪品だという事じゃなかろうか?
俺なら写真添付してメーカーに苦情のメールを送るけどな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/21(日) 21:59:19.87ID:yCyAyuIs0
>>50
クラッチライニングがかなり残っている。
あまり使用時間が経ってないのに、普通じゃありえない箇所が折れてる。
これは初期不良と言ってもいいくらいじゃないかな。
クラッチが極限まですり減って、反対側ドラムを削って肉薄になっているのはよく見かけるけど。
こんなにライニング厚が残っているのに折れるとはね。

うーん。運が悪かったね。これはハズレだよ。
刈払い機のクラッチがみーんなこんな感じに折れたりする事は、ほとんど無いから。
超レアケースだよ。
これに懲りずにまたパーツ交換して使ってやってくれよな。
今度はたぶん絶対にこんなふうに折れたりしないよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-kvD5 [60.94.150.97])
垢版 |
2017/05/21(日) 22:07:12.00ID:sYcGK5Fv0
俺の愛機がホンダであるだけに、こんな不良部品であろう物による故障してる代物を見ると辛い。
ホンダのエンジンはクラッチのシュー部分までがエンジン単体だから、これはエンジン自体が
初期不良という事になるだろうな。
58が言うように、レアケースだと思う。
50がメーカーにメール送るなりして、無償交換ができる事を祈る。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-OyqH [153.234.108.252])
垢版 |
2017/05/21(日) 22:34:43.78ID:1F2ANJjSM
>>50
ホンダじゃないけどライニング剥離は経験ある

シューが不良品だったみたいですね、運が悪いとしか
006250 (ワッチョイ 2e17-kvD5 [153.180.101.220])
垢版 |
2017/05/21(日) 23:00:31.23ID:/4S/qqi80
>57-59

今年で3年目を迎えるからクレーム処理は無理かと・・・
使用の内訳は、購入してから1反半くらいの面積全体を8回程度
クラッチ交換の方法を知るための授業料と思えばまあ・・・
メーカー窓口へ状況報告メールするかどうかは思案中。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/21(日) 23:26:28.62ID:yCyAyuIs0
クラッチを自力で交換するのかい?
新しいクラッチを何らかの方法で入手はできるかい?

ま、入手できると仮定して、ピストンストッパーを持っていない人でもクラッチ交換できる方法を教えよう

@プラグを抜く
Aプラグ穴に適当な紐をシリンダ内に入れるリコイル用の紐くらいが妥当
Bクラッチをゆっくりと反時計に回す
紐がシリンダに入っているから上死点で必ずピストンは止まる。それ以上は紐が引っかかって回らない。
Cピストンストッパー(紐)が効いているので、レンチでクラッチの留めボルトを外すことができる。クラッチボルトは正ネジです。
D新しいクラッチを取り付ける。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e17-kvD5 [153.180.101.220])
垢版 |
2017/05/21(日) 23:59:56.26ID:/4S/qqi80
>>63
全然知らんかったのでボルトの閉め方が固かったからCRCを噴いてモンキーの柄を緩む方向に少しずつ叩いて緩めました (汗
難儀はしましたが無茶はやってないと思うので大丈夫かと・・・?
入手は地域のメンテ代理店とか販売代理店とかをホンダのホムペから調べたのでそこに問合せする予定。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-6eCf [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/22(月) 12:53:44.77ID:mQBZOflF0
先輩が焼けてるからコレはダメだ。
と言って直さなかった個体

http://i.imgur.com/kO2m3mm.jpg

確かにピストンに傷がある。
でも、この程度のものは。
オレは余裕で直せる。


http://i.imgur.com/RLLRSzM.jpg
ピストンリング外して、極細マイナスドライバーで溝のカーボンを除去。

これを実施しただけで、見違えるように調子よく吹けるようになった。
もちろんリコイル一発始動。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-sOh5 [49.106.213.132])
垢版 |
2017/05/22(月) 14:17:46.07ID:RfW8V4EUd
>>65
オレは余裕で直せる。
wwwwwwww
006864 (ワッチョイ 2e17-kvD5 [153.180.98.227])
垢版 |
2017/05/22(月) 19:44:06.44ID:THdNDYZb0
今日、クラッチを調達してきました。
メーカー指定の修理メンテとかの店で分けてもらいました。
部品自体は安価なものでしたが修理費をプラスすると当然にそれなりの代金になるはずですね。
まあ、今回は自分で交換できたので部品代だけで済みました。
さっき取り付けて少しだけ動かした限りではアイドリング時の回転停止も正常で異音や異常な振動なども無いようです。
ですが排気音?が若干大きくなったような気がしないでもないです。
今度の土日で試運転を兼ねつつ激しく使う予定です。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-6eCf [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/22(月) 22:06:38.54ID:mQBZOflF0
>>67
交換するほうがいいんだけどね。
だいたい刈払機修理の客は今日使いたいって人ばかり。
晴れた。草刈りしよう。
エンジンかからんぞ。
困った。
今日使いたいのに。

修理出した。
先輩さんはエンジン焼けてるからこれは諦めてくださぁーい。と言う。

今日草刈りやりたかったら、新しいの買っていただければ、今すぐにでも使えるようにセットしてあげるよ。

うーん。困った
今日使いたい。新しいの買わないといけないのか?

とりあえず、応急で使えるようにはできる。ま、1年くらいは持つんじゃないか?小一時間待てるなら今やるよ。

で、お願いされてやってみたら、思った以上に調子が良くなる
そりゃそうだ。数年ぶんのカーボン堆積を全部除去して、ピストンリングもスルスルにしたんだから。
体感的に、2〜3年くらい前のコンディションに戻った。
調子が悪くなる前の状態よりも良くなってる。

で、1年くらい持つかなと思ったけど、意外に3年くらい平気だよ。
カーボンは5年くらいかけて溜まったものだろうし。除去するだけでかなり延命できる。
以降は50:1混合を使うようにって言ってる。
カーボンの原因が、濃すぎる混合だったり、安物オイルだったりするから。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/22(月) 22:26:19.02ID:mQBZOflF0
>>73
実際に以前に処置した個体が、未だに現役なんだよ。
時々、再修理に来るよ。
で、いよいよ寿命か?
と思ったら、燃料フィルターの詰まりだったり、ダイヤフラムの交換だったり。
で、シリンダー、ピストン、ピストンリング関係のものではなかったりしてます。

一応、シリンダ内をチェックしてみたりするけど、カーボンの堆積は無いし、リングもスルスルのままだったし。

その個体は応急処置で直したものだから、あまり期待はなかったんだけど、意外に長持ちしてる。

さっさと新しいのを買って欲しいところだが。こちらの意に反して長持ちしている
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-6eCf [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/22(月) 22:42:49.84ID:mQBZOflF0
65 で応急処置した個体は、セル付き背負いだったんだ。
背負式なんて、先輩は絶対にシリンダ開ける修理はしないよ。
面倒クシャいもんな。

先輩は新しいのに買い換えるべきと言ってた。
でもまあ、もし、応急で直ったら直ったでもうけもんだし。
直らなかったら、本当に諦めて買っていただく。ってな前提で処置した。

結果、絶好調に戻ったよ。

とりあえず。今日は買わずに済んでホッとしただろうけど、次回不調になったら直さないし、買ってもらうよ。って言っておいた。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa88-wkkO [221.170.73.3])
垢版 |
2017/05/22(月) 23:59:12.47ID:HA05w66P0
第4回 作州草刈りオリンピック 7月1日開催
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c2-21Nw [122.202.29.48])
垢版 |
2017/05/23(火) 07:44:51.89ID:Ae7WeowZ0
「草刈りオリンピック」の上位入賞者は服装から違う
平坦地でなく、急な堤防法面をカバー外して刈るなら自信がある
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa88-PPiA [221.170.73.3])
垢版 |
2017/05/23(火) 12:26:05.67ID:cg70lplm0
集草まで含めた競技だから、
きっちり寄せ刈りするのが上位入賞の秘訣。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/23(火) 18:50:25.82ID:JFBO5yJR0
>>85
タンクのみ?
だいたいは、グロメットと、キャップがセットになったアッシーになっているよ。

同じ機種でも、年次変更とかで、キャップの仕様が変わっていたりするから。
タンクのみにすると、キャップが合わない。グロメット穴径が合わないなんてこともあるから気をつけてな。

で、アッシーだと4000〜5000円くらいじゃないかな。送料別、消費税別で
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-6eCf [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/23(火) 20:10:28.56ID:JFBO5yJR0
タンクのみだとけっこう安いよ。
オレ、前に、丸山のタンクを注文した事あったんだけど。大失敗した。
最初、タンクのみ注文したんだ。
だいたい2000円くらいだったかな。
送料850円だから2850円くらいね。

その時、キャップが仕様変更になってて(直径)、結局、キャップも後で注文して、で、届いたキャップが、空気穴の無いものに変更になってて、そしたら、必然的にグロメットも注文しなくちゃならなくなって。

結局最初っからアッシーで注文したほうが安かった。
3回、個別注文したせいで、それぞれに送料850円かかったからな。

仕様についてはよーく事前に調べたほうがいいよ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-6eCf [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/23(火) 20:34:43.93ID:JFBO5yJR0
おっと、タンクから漏れるっていう言葉だけに気を取られていたけど、
実際にタンクにヒビが入っているのかな?
実はタンクじゃなくって、グロメットのゴムが劣化して硬化&縮んだという事もあるよ。

その場合は、グロメットの交換だけで直るってこと。

どこから漏れているのか、よーく注意して見たほうがいいよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-7iRL [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/24(水) 12:36:18.91ID:sMoQcF9Z0
bcz275はパワーあるよな。
排気デコンプとか一切無い高圧縮エンジン。クローズドポートのストラトチャージド。
蓄力式のリコイルスターターでも、重さを感じるくらいの超硬派な仕様。
新品で他の機種と引き比べる事もあるけど、最近のトレンドの弱い力でもエンジンかけられます的なのと違って。
使う人を選ぶ機種。
だから、これ、引けない人もいる。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c2-21Nw [122.202.29.48])
垢版 |
2017/05/24(水) 12:59:19.34ID:a34BZ2dt0
新聞に載らないが、マダニに咬まれた話を聞くから注意せよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-2R/V [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/25(木) 17:52:54.61ID:Q6VmO3jq0
>>113
修理で時々シリンダー外してるけど、殆どの機種で排気デコンプが付いてる。
付いていない機種は希少だよ。
やっぱり、圧縮高いと、リコイル引きづらいから敬遠されるし売れない。
引きが軽いのを売りにしてる機種が多くて、人気だから。
プロ用じゃない限りは、みんな排気デコンプ付きだと思っていい。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-2R/V [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/25(木) 17:59:46.51ID:Q6VmO3jq0
排気デコンプって、外にデコンプボタンが有るのではなくて、シリンダー内部の壁に、溝が掘ってあるんだよ。
外見では分からないよ。


http://i.imgur.com/ad7MwhH.jpg

この溝から、圧縮の一部を逃しているんだよ。だから引きが軽い。
意図的にパワーダウンさせている。
プロ用にはこの溝が無いので、圧縮が高く、ハイパワーなんだ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-BSB9 [49.106.217.44])
垢版 |
2017/05/25(木) 18:57:28.73ID:zyQSERkPd
25:1燃料使ってパワーが上がるような時ってそこが詰まって圧縮上がったとか?
さすがにあり得ないか。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-/6qz [126.22.123.91])
垢版 |
2017/05/25(木) 19:55:19.47ID:sMNtw3/h0
去年の終わり頃から三枚刃にハマってしまって、今年はチップソーまだ一度も使ってない。
去年買った30枚セットまだ半分以上未使用。
三枚刃の好きなところ。
○何回でも研げる。
○刈り刃は3枚だけ。シンプル。
○裏返して使える。
○安い
○研ぎ方を工夫すれば超切れる。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-/Wb/ [27.81.137.153])
垢版 |
2017/05/25(木) 22:02:38.28ID:juxvdeqg0
>>121
ゼノアは、型式にZの文字が入ってたら層状掃気エンジン積んでるってことやで
0126118 (ワッチョイ bf63-jwU7 [223.217.203.148])
垢版 |
2017/05/25(木) 22:03:04.26ID:5u5EhqVX0
>>124
そそ。
アイガモン使うのに25.4ccでは説明書にもあるが、非力。
VR540-TLE48が54000円で安いけど12kgの重さがネック。
で、一度使ってみたかったGX35エンジン買ってみた。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-2R/V [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/25(木) 23:47:24.21ID:Q6VmO3jq0
層状掃気エンジンは、排気中の未燃焼ガスを大幅に減らしているので、燃費がよく、クリーン。

スチールの2mix
ハスクバーナーのX-Torq
ゼノアのストラトチャージド
は、同じと考えていい。構造は殆ど同じ。

先導空気のコントロールのために、クローズドポートにする必要があり、
従来からあるオープンポートのエンジンよりパワーが出やすい構造。
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-/Wb/ [27.81.137.153])
垢版 |
2017/05/26(金) 02:12:22.29ID:zZOy/HjQ0
>>115
シリンダー内壁ではなくて排気ポートに溝が切ってあるのが排気デコンプではなかったでしょうか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-2R/V [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/26(金) 08:18:29.97ID:I4RjUOwG0
>>129
ん?そうなのかい?
修理で何台もシリンダ開けて見てきたけど、排気ポートにつながるシリンダの内壁に溝が掘ってあるよ。
圧縮工程で、この細い溝から、一部、圧を逃がす構造なんだなってオレは理解してるんだけど。

修理でシリンダ開けているわけだから、これの存在を知らなかったら、シリンダに傷が!?焼付き?かじり?って思うかもしれないな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-Xr+L [126.201.39.92])
垢版 |
2017/05/26(金) 18:55:03.79ID:krvDRqCQx
この前農協の農協の展示会でツムラのチップソーを一枚2000円の特価でまとめ買いしたのを期にホムセンの安物チップソーを使い捨てするのやめて研磨しながら長持ちさせたいと思ったんだが、何種類もあって迷う
コスパの良い研磨機あれば教えて下さい
0140136 (ワッチョイ bf63-jwU7 [223.217.203.148])
垢版 |
2017/05/26(金) 23:38:25.83ID:UvwZ1WSl0
>>137
明日、もう5ミリほど刃の位置を下げてみてから本格評価するわ。

ま、ベストマッチと言ったものの、重さ9.9kg、、、ゼノアのBK3420FL-EZが8.4kだから、、うーむ。。。
26ccクラスの軽量機に丸山のターボギア移植できれば、多分それが『ベストマッチ』だとは思う。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-9J/J [60.94.150.97])
垢版 |
2017/05/27(土) 10:14:59.43ID:9QVeWgxh0
>>140
9.9kg−8.4kg=1.5kg
ホンダのGX35はクラッチのシュー含めて(他メーカーも共通か?)3.46kgと書いてある。
3.46kg−差1.5kg=1.96kg
ゼノアのBK3420FL-EZに使われてるエンジンは1.96kgかそれ以下だろうか?
そうではないとしたら、重さはエンジン以外のところに使われている材料の重さという事になる。
材料が多く使われてるのであれば、それだけ頑丈だという認識で良いのではなかろうか?
軽さと強度はなかなか両立できないものだしね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f2-/6qz [220.211.57.46])
垢版 |
2017/05/27(土) 13:55:09.49ID:OQsliea00
変な夢を見た
新型機は農地の畝を固めて平坦にして、50センチ削り取って
ある程度の長さになったら上空に跳ね上げてひっくり返す機能がついているという
「固められた農地は落着するときにほぐれて空気を含み、生えていた雑草は肥料になる」という説明
その後畝立てや培土もできるので耕うんも兼ねるという

変な理屈だなとおもって質問しようとしていたら
現実で佐川急便が配達にやってきてチャイムで目が覚めてしまった
午前指定なのに2時前に持ってきやがって・・・クソったれ
0148136 (ブーイモ MMbf-jwU7 [49.239.78.82])
垢版 |
2017/05/27(土) 14:14:27.37ID:dv5jkikSM
>>137
今朝エンジンかけたら全開固定状態になった。
ワイヤーのリターンがうまくいかないのでいろいろやったが、結局安全レバーをベルクロで固定してワイヤにWD40吹きまくりでなんとか回復。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-kQBx [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/27(土) 20:35:24.54ID:/ewS1+SK0
先輩がやらかした。
っていうか、今日発覚した。
乗用の芝刈り機。セルがかからない。
で、オレがセルを外して、とりあえず分解清掃。
アーマチュアの軸に、キャラメル状に硬化したグリス?がべったり。
これが抵抗になって、エンジンをかけるだけの力で回転しない。

なんでこんなにベッタリと。。。

先輩が、数年に渡って、何度も、CRCをセルにぶっかけていた。

セルが重たがるっている度にCRCをセルの軸にぶっかけていたことが今日発覚した。
まったく。なんてことしてくれたんだ。

オレは電装屋ではないから、あまり詳しくはないけど、適当に分解して、パーツクリーナーで徹底的に脱脂して、要所に少量のグリスを塗って再組み上げ。
軽く回るようになった。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-kQBx [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/27(土) 20:42:34.31ID:/ewS1+SK0
先輩がなんでセルモーターにCRCをぶっかける事をしていたのか?

それは、芝刈り機のエンジンが水平エンジンで、セルモーターを外すには、エンジン外装、燃料タンク、フライホイールを外さないと取り出すことが出来ない構造だったから。
つまりは面倒くさい。
で、何年も、セルにCRCをぶっかけておいて、接点復活剤も入っているからこれでいいんだ。なんて言ってのける。
馬鹿か。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-9J/J [60.94.150.97])
垢版 |
2017/05/27(土) 21:59:06.28ID:9QVeWgxh0
>>152
じゃあ、最初の修理依頼で清掃してグリス塗布しとけば問題なかったって事かな?
例えば・・だよ?
初回の修理依頼の時はグリスが無くなってたというか散ったというかそんな状態だったと思うんだ。
そこでだよ? まずエアで噴いておいてCRCの代わりにスプレー式グリスを噴いたらどうなっていただろう?
今更そんな事はできないだろうけど、同じ手抜きにしても同様の事は起こっただろうか?
これは単純に俺の興味だけどさ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7742-/6qz [202.224.22.105])
垢版 |
2017/05/27(土) 22:00:48.27ID:XEaufG+p0
>>151
スターター回りのグリスにホコリや砂とかが混ざって硬化しちゃうんだよ
で、CRCとかの油分と有機溶剤分を足すと
柔らかくなるからとりあえず使えるようになる

普通は使わない時期にグリス全部落して分解整備してグリスアップするモンだけど
まあ手間も金もかかるし、とりあえず動いてる間はいいか、つー事ね
で、使いたい時期にトラブル、と
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-kQBx [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/27(土) 22:25:10.39ID:/ewS1+SK0
垂直エンジンだったら、セルモーターを取り外すのは簡単だっただろうけど、
乗用芝刈機のエンジンは水平エンジン。
セルモーターは、フライホイールの下。

フライホイールを外すために、特殊工具も必要だし、手順も多い。面倒くさい。
先輩はこんな理由で何年もCRCをぶっかけるだけしかやってこなかった。
もちろん、この機種でセル外したのはオレが初めて。
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-2R/V [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/28(日) 09:33:28.91ID:SSRsfRdM0
>>153
スプレー式のグリスか。
あれもけっこう勢い良く噴射するからなぁ。
余計な箇所にかからないようにするのが難しそうだよな。
うまくできるならそれもアリなのかな。
オレは電気とかそっち関係は詳しくないから、グリスも、電装関係の人だったら、なにか指定のものがあるかもしれないな。
一応、オレは、全バラシして、パーツクリーナーで脱脂後に、ほんのちょっとだけシリコングリスを塗ったんだけど。

なんか、キャラメル状のデロンデロンがいっぱいあったのがトラブルの元だったから、
あまりたくさん塗るのも良くないのかと思ってチョットしか塗らなかった。

バラさなくても、脱脂ができて、要所へのグリスがちゃんと出来るんならそれにこしたことはないな。

例えば、ホワイトガソリンとかを垂らして、古いグリスを溶かして洗い流し。乾いた後で、グリスをスプレーで軸にちょっとだけ噴射したら良い?とか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-kQBx [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/28(日) 17:06:03.96ID:SSRsfRdM0
>>163
この図によれば、300時間で、ベルトの状態はチェックしておいたほうがいいのかもな。
1年で100時間(使うかな?)だったら、3年でいっぺん、エンジン開けて調べてみればいいってことか。
何か亀裂とかあったら交換。ってことで。

車みたいに交換が大変ってことはなさそうだし。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c2-DC4P [122.202.29.48])
垢版 |
2017/05/28(日) 20:59:57.39ID:wyxZoe7U0
「町ピカ」というボランティア草刈りで午前中活躍した
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-2R/V [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/28(日) 22:01:41.85ID:SSRsfRdM0
>>166
農機用エンジンなら、たぶんベルト切れてもバルブとピストンが衝突するようなことはない。とは思うんだけどね。
高圧縮、高性能エンジンだったら、突くかもしれんけど。
高性能、高回転が心情のホンダだからなぁ。
どうなんだろう?
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-9J/J [60.94.150.97])
垢版 |
2017/05/28(日) 23:07:39.38ID:wbdg3vDl0
ホンダの4st長いこと使ってるけど、タイミングベルト綺麗なもんだったよ。
いつか劣化したりして交換する必要があると思ってスペア買ってるんだけど、ぜんぜんその機会が訪れないんだ。
オイル交換をあまりしない人だったら数年で切れたりするんだろうかな?
切れた事が無いからわからないんだけどね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-49bV [219.100.56.112])
垢版 |
2017/05/29(月) 00:11:53.33ID:kaD/JECo0
韓国製はクソ
安けりゃいいってもんやない
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-waVG [218.217.38.55])
垢版 |
2017/05/29(月) 12:10:27.06ID:Yg93fCOh0
>>178
『しんげんくん』はベースが軍手なのですぐにヘタル。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f717-lYDY [58.92.72.95])
垢版 |
2017/05/29(月) 15:32:05.09ID:50wzccog0
電工用というかオールラウンドな一般作業用?で手の甲側以外は全てゴムで覆っているのが具合がいい。
今の時期ならば汗だくにはならんです。
薄手でなくて中厚というかまあまあ細かな作業もできるし安いし耐久性もある。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-H+G+ [221.170.73.3])
垢版 |
2017/05/29(月) 18:59:36.57ID:QJBt5lia0
手袋が、右だけ劣化するんが早いんで、
右だけ売ってほしいなぁ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-MJsu [49.106.202.212])
垢版 |
2017/05/29(月) 19:51:55.64ID:KmfqqPoUd
しんげんくんプロ
使いにくい
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c2-DC4P [122.202.29.48])
垢版 |
2017/05/29(月) 20:20:30.88ID:jPJz64Jw0
しんげんくんは、背負いを使う場合
右手人差し指部分のクッションを+1センチ広げたほうが良い
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8b-i9PT [61.206.193.222])
垢版 |
2017/05/29(月) 22:12:50.37ID:pVHW9ouF0
草刈用の超硬チップソーで、持ちが一番いいのはなんという商品ですか。
φ235〜250で教えてください。
 実は、以前仕事で訪れた鉄鋼工場でφ235ながら小指の爪ほどもあるチップの
草刈り刃を使っているのを観ました。コンクリ割れ目の草もチィ〜ンと刈っていました。
ヒタチのなんとか とだけ教えてくれました。
私はずっと草刈業者おさがりのφ280ほどになった8枚刃をサンダーで削っては使いしていました。
が、廃業されたので入手先がなく、やむを得ず世間並みに超硬使いになろうかと。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-Xr+L [126.83.91.166])
垢版 |
2017/05/29(月) 22:27:05.43ID:DOQrXjQ+0
>>191
テンプレの刈刃メーカーで国産のを使えば?
以前はホムセンの中華チップ使ってたけど清水の舞台から飛び降りる気で国産使ってみたら目から鱗だった

消耗品に高い金だせるかって思ってたけど持ちがいいのと切れ味がいいのを体感したらトータルコストでは国産選ぶほうが得と思った

あくまで私の個人的な感想なんで宜しく
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-2jdj [153.250.80.253])
垢版 |
2017/05/30(火) 02:09:27.08ID:c9eHp2oUM
>>191
8枚刃からだとF型ハイパーは石に強いだけの切れない刃だよ
石に当たるの前提なんだろから切れ味は二の次なのか
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-9J/J [153.195.27.81])
垢版 |
2017/05/30(火) 06:46:13.88ID:JLB5rLKP0
使ったことないけどナイロン専用機は良さげな感じ
これってギアボックス?のギア比の問題だけだろうから後からでも交換できるようにできるハズだよね?
用途に合わせて自分で交換というようにしてもらいたい。

汎用ギア: 従来通り
ナイロンギア: 2:1
超ナイロンギア: 2.5:1
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-i9PT [210.234.67.48])
垢版 |
2017/05/30(火) 15:39:31.82ID:LyXh8+bE0
>>205
オーバードライブになってる車のトランスミッションは普通にあるが
オーバーオールでは減速してるけどね
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-Xr+L [126.226.185.39])
垢版 |
2017/05/30(火) 20:29:12.07ID:IYQKhP7Mx
305をギアヘッドで4000回転させるのを基準にざっと計算
5300回転で230が回るのと
4800回転で255が回るのと
4000回転で305が回るのが
外周部(刃先)の速度がほぼ同じ
305の負荷に耐えられて上記の回転数出せれば使い物になるのかも?

>>211 ありがとうございます 怪我しない様に気をつけて作業してください
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f708-0AIx [218.228.64.152])
垢版 |
2017/05/30(火) 20:50:20.99ID:Ytv9y9N00
>>208
空気抵抗や接触抵抗の大きいナイロンカッターを快適に使うには、ある程度以上のパワーが必要だから、大ざっぱに30cc級(26cc級は最低ライン)以上が勧められていたよね

ただ、車でも自転車でも負荷に応じてギア比を変えるように、そのエンジンにとってナイロンカッターを使うために適したギア比というのは確かにある
回転数が落ちにくいとか、止まりにくいとか……あくまで刃物に比べれば程度だけど
それで、今はナイロンカッターが普及している時代だから、わざわざ専用機が出てきたというだけ

つまり、デカい刈払機をがんがん回して使えるなら多くの場合は必要ない
燃費は違うかもね
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-Xr+L [126.226.185.39])
垢版 |
2017/05/30(火) 21:31:06.91ID:IYQKhP7Mx
エンジン=動力=車
ナイロンコード=負荷=急な坂道に例えると
普通の刈払機がギア2速で走るところを
専用の刈払機はギア1速で走る

26cc=排気量、馬力、トルク小さい=軽トラ
軽トラで急な坂道を登るなら2速より1速の方が適してるよねって話
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-jwU7 [60.35.109.236])
垢版 |
2017/05/30(火) 21:32:22.81ID:6FZr/iqb0
>>208
刃の回転が遅い、、というよりも、
普通のギヤ比だと、タップ式のナイロンカッターでコードが長く出過ぎてしまった場合、
空気抵抗の負荷でエンジン回転がパワーバンドのとこまで上がらない。
2:1ギヤ比だとコード長くてもパワーバンドを外れないからバリバリ刈れる。

俺は1.7kwの37ccSTIHL FS240をメインに使ってきたが、ナイロンカッター専用機旧型(25.4cc0.95kw)を買ってからはFS240使わなくなった。

FS240の飛散防止カバーのコードカッターまでの距離20cm。刈幅40cm。
ナイロンカッター専用機旧型のコードカッターまでの距離27cm。刈幅54cm。
http://i.imgur.com/5DFIALJ.jpg

正直、33ccの存在意義は消えたと思った。
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5e-lYDY [219.106.19.225])
垢版 |
2017/05/30(火) 22:31:51.81ID:dMTrHRiQ0
水路脇の共同作業あったんでSRE2230GTデビューさせてきた。
軽いのはいいねえ。
最初についてるチップソーよく切れる。純正はバカにできんもんやね。
燃料はがっつり食う感じw
層状掃気エンジンってやっぱエコなのね(メインで使ってるのはBCZ)
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-2jdj [153.250.80.253])
垢版 |
2017/05/31(水) 10:53:39.11ID:SwEQnzskM
>>221
減速比と変速比を分けても
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-2R/V [153.186.40.87])
垢版 |
2017/05/31(水) 19:24:42.17ID:UfmRm+EB0
ナイロンカッターの回転数ってどのくらいなんだろな。
エンジン自体の最高回転数は、無負荷で12000rpmくらいかな。で、ナイロンカッターの自重とか、コードの空気抵抗もあるしで、8000rpmくらいまで下がるだろうね。
で、仮に8000rpmだったとして、
ナイロンカッターも8000rpmで回っているのか?ってことだけどさ。
そんなに高速に回転はしていないと思うんだよ。
ノートpc用のハードディスクの高速タイプで、7500rpmだったはず。
そんな回転したら、プラスチックボディが砕けちゃうんじゃないか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-k7rq [58.92.72.95])
垢版 |
2017/06/01(木) 12:49:47.99ID:PLasWat60
金属でもナイロンでも切るには速度が必要。
柔くて丸いナイロンは金属刃よりも遙かに早い衝突速度が必要になる。
あたって速度が低下する場合でも金属なら慣性でもってぶつけた勢いで切るとかできるけどナイロンは難しい。

第一により早い回転速度、第二に速度の維持、第三に必要速度まで達する加速能力!
かといって、サクサク振り回して余裕の草刈りとかは軽い機体でないと・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/01(木) 14:05:16.97ID:Kb0G4d230
>>229
用途を間違ってるからそうなる。
ナイロンでやりたいような藪だけど、小さな雑木とか混じっててやりにくいような場所は2枚刃。
伸びきって硬くなったセイタカアワダチソウの密集地帯も2枚刃だな。
ナイロンは今の時期のまだ固くなってないクズの藪にはとても有効で、チップソーなんか出番は無い。
あっという間に藪が開ける。
エンピツ〜小指位の太さの笹なんかの時に4枚刃とか2枚刃使うと抵抗があるだけで効率が悪い上に
細切れになった笹が自分に飛んできて突き刺さる。
だから笹刈り刃かチップソー。
俺は砥ぎが面倒だから安物チップソー派だ。
そういうわけで、俺の持ち回りは2枚刃・チップソー・ナイロン(極細・3mmツイスト・3mm4角・フレキシブレード)
刃とは別に剪定鋏、折り畳みノコ、ナタ、ゴムハンマー、機械に付属してた工具とドライバー(+−)、短いノコ鎌。
これだけバッグに揃えてれば、ほぼ全ての草刈に対応できる。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0+P+ [49.104.40.191])
垢版 |
2017/06/01(木) 15:57:14.79ID:3tp18eMQd
4枚刃眠ってたの使ってみたけど、8とかチップのが使いやすかった。
2枚刃は藪とか刈るのに便利なのに4はマジ使えない。欠けたら研ぎ直しでのバランス調整難しいし。
石とか怖いなら高刈り用とか言うジスライサー?有ったよね。
あれを使うとどうだろう?
根本まで切る必要が無いならですが。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/02(金) 14:22:04.94ID:o+DPpoB50
慣らし否定派は自分が慣らしをしないのは勝手だけど、それを他の人に対して推奨してはいかんよ。
慣らしをするかしないかで使ってる時の調子は違ってあたり前だからな。
長持ちするかしないかの事ばかりじゃなく、調子良く使いたいだろ。
今の時期に車で移動してると、かからんエンジンを必死に何回も引いてる奴とか結構見るんだよな。
刈ってる最中のエンジン音が今ひとつ安定してないとかさ。
そういう奴はエンストが怖くてエンジンかかったら、さっさと回転上げてエンストする前にと、アクセル煽りながら
刈り場まで歩いて行ってるわ。
全てが慣らし運転で解決出来る事ではないけど、少なくとも調子を悪くする要因の1つは無くす
事ができるかもしれない。
自分がそう遠くない未来に嫌な思いをしたくないのなら丁寧な使い方した方がいい。
慣らしなんかダセェ〜とか、俺は初っ端からバリバリの全開カッコイー!とかガキっぽくイキがっても
得る物は無いに等しい。
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-1iw3 [49.106.213.11])
垢版 |
2017/06/02(金) 15:18:23.66ID:BlcbM3pCd
慣らし否定派は自分が慣らしをしないのは勝手だけど、それを他の人に対して推奨してはいかんよ。
↑はその通りだと思うが

慣らしをするかしないかで使ってる時の調子は違ってあたり前だからな。
↑俺もやってはいるがエビデンスが有るわけでもないのに優位なように書くのはいかんよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-k7rq [58.93.0.123])
垢版 |
2017/06/02(金) 19:38:25.29ID:tMNDlw580
慣らしがいいとか不必要とかじゃなく どう慣らし運転するかその方法が人それぞれ
違うから議論になると思う そういう俺はいきなり全開はダメだけど普通に使えば
慣らし運転必要ないというかそんなスタンス もちろん異議は認める
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-k7rq [58.93.0.123])
垢版 |
2017/06/02(金) 19:55:06.00ID:tMNDlw580
>慣らしをするかしないかで使ってる時の調子は違ってあたり前だからな
キャブ調整 きっちり調整すれば問題ない

>長持ちするかしないかの事ばかりじゃなく、調子良く使いたいだろ
メンテナンスしだいで酷使しても普通に10年は持つよね 俺の回りは慣らし?
なにそれって人ばかりだ
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b42-SN6U [202.224.22.105])
垢版 |
2017/06/02(金) 20:02:32.18ID:SfTVj0un0
以前も似たような話になって、じゃあどうやるの?と聞いても結局答えが返って来なかったな

今現在、農機具屋やホムセンで年間に何台刈り払い機が売れてるのか知らないが
ン万台?ン十万台?
9割がた慣らしなんてせずに使ってるのが現実じゃね?

慣らしやってるだろう一割でもン千台?ン万台?あるんなら、有意な差が出てるなら
ググればソレっぽいのが出てきそうだけど
見たこと無いな

もっとも、自分は慣らしをやってる、って人も
ちゃんと慣らしをやれてるのか、は別の話だし
そもそも、このサイズのエンジンの慣らしをどうやるのが「正しい慣らし」なのか
を知ってる人居るんかね?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-9hYe [49.98.90.110])
垢版 |
2017/06/02(金) 20:53:43.72ID:lZYhRKZ7d
>>259
順天堂でUハン3台とループハンドル2台でUハンをゲット。
価格は34800に消費税だったかな?
コメリは税込31800らしいけど、ウチからは遠いからまあいいさ。

エンジンかけただけだけど、ガススタの25:1の燃料のせいか回り切ってない感じがしたから、次は50:1作ってやってみる。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/02(金) 21:54:15.54ID:o+DPpoB50
>>258
差はあるけど気付かないって事じゃねーの?
使い比べればわかるんだろうけどさ。
高回転高負荷を避けてゆったり草刈で5〜15タンクだろ。 260のUPってくれた説明書きによるとな。
慣らしによる違いが出ると言えば、正しいならしとはなんぞや?とかアホだろ。
書いてあるようにやったらそれでいいだろ。
こう言ったよな?と言われたら、何時何分何十何秒に言った?と聞き返す小学生と同レベルだ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/02(金) 22:18:58.56ID:o+DPpoB50
>>265
どんだけボロクラッチだよ?w
ゆったりってのはクラッチが滑る程低回転って意味じゃないぜ?って書かれないと解らないのかよ?
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/02(金) 22:26:27.99ID:o+DPpoB50
>>264
うちのホンダのも見たが、確かに記述は見当たらないw 俺が探せないだけか?
しかし、やった方が良いのは間違いない。
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-iQoZ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/02(金) 23:28:51.75ID:nvvD0N7O0
本日の先輩。
吹けないという個体が来て、先輩は燃料フィルター、ダイヤフラム、プラグのいつもの3点セットメニュー修理をやって、結果。
全然吹けないまま。持ち込み時と変わらない。
で、先輩曰く。
「これは、エコエンジンだから吹けないんですよ。こういうもんなんです。
しばらくこれで様子見てください」
だと。

ふざけるな。
エコエンジンだから吹けないって、普通にサラッと今時のエンジンを否定するんじゃねーっつーの。

シリンダー開けて見てもないくせによくもまぁそんなこと断定口調で言えるもんだ。
層状掃気エンジンの仕組みなんて全然知らないくせに、エコエンジンだからって言って否定かよ。
知ったかでそんな嘘を客に吹聴するんじゃねー。

結局その客は納得?したのか知らないが、先輩に言いくるめられて、そんなもんだと思ったのだろうか?帰ってしまった。

オレが受け付けていれば、少なくともマフラーを外して、排気ポートのカーボン詰まり具合くらいは最低でも診てやったのに。
先輩ご指名じゃしょうがないな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-iQoZ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/02(金) 23:41:45.72ID:nvvD0N7O0
以前に、ストラトチャージドエンジンで吹けない個体があって、
オレが悩みながら修理したことあった。
先輩に教えてもらった3点セット修理はやったが、やっぱり吹けない。
で、オレは、納得出来なかったから、シリンダー、クランクケースもバラバラに分解して追求したんだ。

そしたら、掃気ポートがカーボンで詰まってたのを見つけたんだよ。

これはシリンダ外さないと絶対に分からないよな。しかも、ストラトチャージドは、クローズドポートだから、シリンダ外しても、ぱっと見だけでは詰まっているか分かりにくい。
よーく注意して見ないと分からない。

で、掃気ポート内を掃除したら、めっちゃ吹けるエンジンに戻った。

今日、先輩が診断したのもストラトチャージドエンジンだったから、もしかしたら、こんなケースだったかもしれないなぁ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-iQoZ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/02(金) 23:53:56.73ID:nvvD0N7O0
どうも先輩は、今のエコエンジンの全てが、マフラーに触媒が付いただけで、エンジンそのものの機構は変わっていない。
と思っているらしい。
だから、エコエンジンは吹けないのは当然。と思っているのだろう。
ゼノアもスチールも、触媒なしで排ガス規制をクリアしているという事を知らない。
共立のエコエンジンが、触媒付きでパワーダウンしている事を、誰かから伝え聞いていて、そのイメージが強く頭に残っているみたい。
だから、エコエンジンは吹けないって、そんな事を言ってしまう。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8b-sbGa [124.40.95.103])
垢版 |
2017/06/03(土) 00:15:46.00ID:npJfOwYb0
初めまして。
今まであまり考えずに草刈機買ってきましたが、どうもしっくりこず。。。
オススメのモデルを教えて欲しいのですが。

・刈るのはカヤ、ヨモギその他雑草
・エンジン式
・ループハンドル
・耐久性があるもの
・出来るだけ小型軽量なもの

が希望です。
よろしくお願いします。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b08-zbHt [218.228.64.152])
垢版 |
2017/06/03(土) 00:52:49.59ID:pVKvh/gN0
どうしっくりこないのか良くわからない

要件だけ見れば国内メーカーやスチールのプロ向け25cc程度の使えば良いとは思うんだが…
俺は共立の28.1ccループハンドル使ってるが、重さを避けるならお勧めしない

いっそ背負い式にするのも良いかもね
近所の80代おじちゃんはニッカリの背負い32ccを使って田んぼやら山やらどこでも草刈りしてる
見る度にハラハラするからよく声掛けるけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-wUaA [218.217.159.81])
垢版 |
2017/06/03(土) 01:52:37.32ID:u9nmO+yW0
>>271
カヤを刈るなら、25ccクラスのプロ機で2枚刃だな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-k7rq [58.93.0.123])
垢版 |
2017/06/03(土) 04:40:18.00ID:JdKaf2qC0
>>271
近くにある農機具屋に行って使う条件を言えばお勧めの機械を出してくれる
調子が悪くなったらすぐその店に持っていけばただで調整してもらえるし
もし部品交換になっても店に在庫があるからすぐ直る お茶も出してくれるしアドバイスもしてくれるよ

271みたいな人なら一時間くらい刈り取り作業もしてくれる
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-F4AW [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/03(土) 08:49:05.90ID:lIKYHYYT0
ストラトチャージドの掃気ポートのカーボン詰まりなんだけど
クローズドポートだから、簡単には掃除できなさそうなイメージ

http://i.imgur.com/FDHfbIa.jpg
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-F4AW [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/03(土) 08:56:08.22ID:lIKYHYYT0
一方で、これが、普通の刈払機のエンジンのシリンダー
オープンポート。
高性能エンジンや、層状掃気エンジンではないかぎり、だいたいこのタイプ。

http://i.imgur.com/j2viB8E.jpg

こんなに大きな溝がシリンダ内にあると、圧縮は大丈夫なの?
って印象を持ったりする。
圧縮行程では、ポートの溝は無いので、圧縮には影響無いみたいだけど。
掃気ポート内での混合気の流速はかなり違うだろうし、
クランクケース内での1次圧縮も低くなりそう(対クローズドポート比)
0286ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 7b75-h4Zv [118.83.184.157])
垢版 |
2017/06/03(土) 09:04:44.50ID:uC4bvmH70
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/249071.html
≪NHK≫「野菜はもっと安くなる?オランダ農業に学べ」(くらし☆解説)

【上記記事より抜粋】
>・・・
>Q.日本の6倍というのはすごいですね
>パプリカだけではありません。FAO国際食料農業機関によると、オランダの1000平方メートルあたりの、
>平均的な収穫量はトマトで48トンと日本の8倍。キュウリは11倍。ナスは14倍ほどと、驚異的な収穫量を誇る。
>もちろん日本とは品種も作り方も違うので、単純に比較できませんが、少なくともこの技術を使えば、
>日本でもかなり生産量を増やすことが出来ます。価格も現在の半分ほどまで安く出来ると専門家は言います。
>・・・

 オランダ農業に学ぶ以前に、お祭りやイメージ造りの芸農にばかり力を注がずに、本業の農業に真面目に取り組む
ことがまず第一だね!
 それには、(総合)農協は、「百害あって、一利なし」。全く必要がない!

★★★★★ 農協は国賊うんこ! ★★★★★
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/03(土) 10:33:22.18ID:2sL7Zrly0
先輩シリーズは非常に為になるな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/03(土) 11:47:06.12ID:YG8C7UYux
作業者が初めて使うその機械に慣れるための慣らし運転は必要だと思うけど
今の工作精度や品質管理で製造していても機械長持ちさせるために必要だと言うんならどこぞのメーカー、大学でも慣らし運転有無の○○時間後の金属の強度、磨耗度や摩擦抵抗値の変化、部品の劣化なんかをデータで出して欲しいわ
比較結果もまともに出せないのに長持ちするとか水素水並みのオカルトだぞ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-J4c7 [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/03(土) 12:12:32.45ID:MXA2Hqdk0
ワンタンク位は回転抑え目に使うけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-k7rq [58.92.72.95])
垢版 |
2017/06/03(土) 17:03:54.97ID:8K7pVZKJ0
日本製品ならば、慣らし自体は不要
但し、状態を確認するための試運転は必要、OKと判断したら普通モードに突入
10時間程度でオイル交換というのはエンジンに致命的なダメージを与えるオイル漏れの有無をチェックするため
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/03(土) 18:47:22.86ID:YG8C7UYux
農機屋や農協で売ってある高めの国産チップソーなら変なの売らないからその価格帯でそこそこ刃数多いの選べばよい。無ければ36pでも構わん。
ホムセンでも基本は同じ

刈払機本体は刈る広さと頻度にも依るからそこがわからないとオススメなんて出来ない
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b87-1iw3 [126.83.91.166])
垢版 |
2017/06/03(土) 19:58:20.67ID:SU28QIsm0
たまたま知り合った三木の某チップメーカー勤務の方から三木で国産うたってるチップメーカーのうち本当に国産なのは2件くらいと聞いてえっ!となった。自分の買ってたメーカーのこと聞いたら中華だった(泣)
国産にしてはチップ持ち悪かったけど国産にしては安かったので信じてたのに

ちなみにその知り合いのメーカーも中華輸入組らしい
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b42-SN6U [202.224.22.105])
垢版 |
2017/06/03(土) 20:08:24.55ID:smYHg7fX0
その国産してるメーカーからOEM供給されてるモデルは国産だろうさ
で、安くて国産表記の無い物は中華、と

いい物は安く無い、つー事やね

>>296
刈る面積、年間に何回刈るのかによる、としか・・・
100平米くらいならホムセン機で十分だろうし
5ヘクタールくらい刈るつもりなら、ハンマーナイフが必要だろうね
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b42-SN6U [202.224.22.105])
垢版 |
2017/06/03(土) 20:19:14.84ID:smYHg7fX0
>>300
ゴミを出さないんだろうから、プロ機はいらんでしょ
ホムセン機の25ccくらいを買って5年で使いつぶせばOKかと
6年使えたら儲けたくらいでいいんじゃない?

後々の整備やメンテナンスを丸投げしたいなら、近所の農機具屋で扱ってるのでいいかと
割高だけど10年くらいは使えるでしょう
それはソレで選択肢としてアリかと
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/03(土) 20:50:20.50ID:lIKYHYYT0
ホムセン機って、ピストンリングが1本だけだったり
ピストンのニードルベアリングが無かったり、
ギアヘッドのベアリング数が少なかったり、
留め金具がビスだったり、キャブレターがwalbroではなくて、
walbroクローンの中華Ruixing製だったり、
中国製のオイルシールを使用したりしています。
全体に至るところにコストダウンを確認できます。
横にプロ機を置いて並べて見たらわかる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/03(土) 20:59:55.51ID:lIKYHYYT0
オイルシールが安物の個体は、シールの劣化がとても早くて、オイル漏れを起こす。
フライホイール周りがオイルでベトベトしているのは、オイルシールが漏れを起こしている。
漏れが激しいものは、そこから圧が抜けてるから、吹けない。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/03(土) 22:29:30.29ID:YG8C7UYux
プロ農家で使用頻度高くてもホムセン機使ってる人多いからな
メーカーや販売店がプロ機とホムセン機を比較する機会を設ければプロ機の持つ魅力に気付く人も入るとは思うが…
俺もホムセン仕様のマキタ機5年ほど使ったことあるが、特に不満も無かったな
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/03(土) 22:35:08.97ID:lIKYHYYT0
ホムセン機で充分だという意見があるけど、3年くらいで買い直したりしてる。
ハードに使うと壊れるし、その修理代は買った時以上にかかる。
で、新たに同じホムセン機を買う
又は、耐久性をとって、高いプロ機を買い直すか。

3万くらいでホムセン機買って、3年でまた同じ3万くらいのホムセン機を買い直す。
なら、最初っから、5〜6万くらいのプロ機買ったほうが良かったんじゃないの?
3年くらいでは買い直すほどの故障はしないよ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb04-9hYe [122.21.82.252])
垢版 |
2017/06/03(土) 23:21:01.95ID:cpNLLO+r0
法面有り砂利有りの2000坪を5年管理しているが、自分である程度のメンテと修理ができるならホムセン機で十分だと思う。

ある程度のメンテができる人なら壊れるような使い方はしないだろうし、故障する前のわずかな前兆に気がついて対策するだろう。
俺はプロじゃないから修理に時間が取れるってのもあるな。

仕事で故障なら代替え機の費用とかもかかるだろうし、雇った人に機械が無かったら大損だからな。
農機具屋おまかせコースも有りだと思うぞ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/03(土) 23:54:03.02ID:YG8C7UYux
ホムセン機が壊れやすいのは
使う側の知識もホムセンレベルだから
年数回しか使わないのにチョーク開け放し、アクセルワイヤーに錆び発生、エアフィルターの掃除無し、スポンジ劣化、ギアケースのグリス固着or一度も給脂したことがない、入れっぱなしの燃料でゴムやダイアフラムが劣化、プラグ交換なにそれ

プロ機に比べて寿命が短いのは品質そのものよりも使用者の機械に対する基本的な知識、スキルが低いから
そういった人間に限ってあまり使ってないのにすぐ壊れた、欠陥品だとクレームする事が多い
簡単なメンテ出来ないならプロ機だろうがホムセン機だろうが一緒
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/04(日) 08:48:40.87ID:0oyH294B0
オイルシールが駄目で汚いオイルがベタベタ漏れるホムセン機。
修理して欲しいって受け付けた事はあるけど
ま、わかると思うけど、オイルシールを外すってことは、エンジンの半分くらいをバラすわけだし、それなりに手間もかかる。

それに、外したオイルシールを、日本製のキチンとしたものに替えるとして、ちゃんとピッタリのものがあるのか?
刻印を読み取れば汎用シールに置き換えるけど。
専用設計のものだったら、汎用のものが使えない。
仮に、メーカー指定の純正品があったとして、パーツ販売してくれるのか?多分してくれない。
というわけで、出来たとしても、お金も手間もかかりそう。
で、改めて、やるかどうか聞き直したら、新しいホムセン機を買い直すって言われました。
ま、手間と金をかけて直すくらいなら、新しいものにしたほうがいい。っていうこと。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/04(日) 09:12:19.69ID:0oyH294B0
>>318
始動困難とか、なかなか吹けないとか、エンストするとか。
他にも原因はあることが多いけど、こんな症状になったら、まず、一番先にチェックする項目だね。
一番簡単にチェックできるから。
買った時にプラグ外し工具が付属してたでしょ。
ユーザーレベルで出来る点検項目だからまめにチェックしておいて、替えのプラグも用意しておけばいい。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/04(日) 09:31:03.33ID:0oyH294B0
>>320
新ダイワ SSR2601-PT 25.4cc
やまびこのエコエンジン
触媒が付いてるので、安物オイルや、25:1オイルを使うとマフラー詰まりやすい。4流掃気エンジン。クローズドポートで高性能、触媒付きという点だけがマイナス。50:1の品質の良いオイルを使うなら問題ない。

マキタ MEM2600L 25.4cc
マキタは全機種おすすめでない


スチール FS55 RC-E 27.2cc
スチールの高コスパ機種。
旧世代エンジンと既存の機種パーツの組み合わせで、開発コストを大幅削減させている。
スチール品質だけど、新し味はゼロ。
噂では、なぜかフレキシブルシャフトを採用しているらしい。(シャフトのノイズ煩い)

この3機種なら、
新ダイワ>スチール>>マキタ
だな。
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/04(日) 09:46:25.41ID:0oyH294B0
>>323
もちろん『スチール品質』はいい意味です。
悪く言う人もいますが、オレは高く評価しています。スチールのチェンソーは頑丈であまり壊れないです。刈払機も。
設計が古いっていうだけで、枯れた技術(いい意味で)。
外装のプラ部品の安っぽさ、バリ残りとかは目をつむってあげれば概ね満足出来るはずです。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/04(日) 10:12:05.39ID:0oyH294B0
ちなみに、マキタをdisってますけど、マキタ関係者はここ読んでないよな。

別に、良い機種もあったりする。リョービも、タナカも。

問題なのは、不調時、故障時のアフター。普通の農機具屋では扱ってないメーカーなので、簡単な消耗パーツなら対応可能でも、クラッチだとか、シャフトだとか、主要メカ系統のトラブルの場合は、扱いの無いメーカーは、パーツ販売をしてくれるか分からない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/04(日) 11:04:55.94ID:X7/s6wEXx
マキタは中身ロビンだから素性知れてるだろリョービがゼノアだったかな?
ま、でも確かにエンジン工具に詳しくて自分ところで修理してる金物屋さんなんて俺の知ってる限りないから。
ホムセンならそもそも売りっぱなしで修理出来ないところの方が多いし。そういう面ではオススメ出来ないというのは当たりなのかな、
近くの信頼出来る農機屋でその店が取り扱うメーカーを買うのがベターだと思う。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/04(日) 15:24:50.95ID:0oyH294B0
https://youtu.be/vtHG_eWQQLc
時々、ここんちの動画を見て、笑ってます。
クランク軸が焼けとるって言ってるのを見て、うっそぉーって思った。
そんなところ焼けるの?
製造工程での焼け色なんじゃないの?

なんか、理由が解らなく、自分の力量では直せないもんだから、テキトウな理由をその場で作ったって感じ。
撮影者は、素人のようだから、ホーって関心してたみたいだけど、なんか信じられない。

ファンカバー周囲の汚れがひどいのが気になる。オイルシールから圧縮漏れがあるんじゃないかな?とオレは思うんだよね。
と思っていたら動画コメントに同じ意見を書いてる人いた。たぶんこれじゃないかな。
このおじさんもテキトウなこと言ってるな。先輩みたい。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/04(日) 20:33:27.73ID:8ltwgjT40
>>337
映像じゃ判らんけど、テキトーな事言ってるようには感じるな。
圧縮が少しくらいあれば力は無いにしてもエンジンかかると思うんだけど。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/04(日) 23:23:36.60ID:0oyH294B0
>>341
素人相手だから、テキトウに専門用語っぽい語呂でまくし立てて、煙に巻いてごまかしてる。
ここの修理動画いろいろ見たけど、テキトウにごまかしてるの多い。
キャブオーバーホールせずに、ニードル調整だけでごまかしたり。
本当に修理のプロか?って思える信じられない行為を、何も恥ずかしげも無くyoutubeにアップしてるんだから恐れ入る。
時々辛口のコメントが付いてるだろ。
オレも腹立つ動画を何件か見つけたし。

雑な修理をしていたり、客の大事な機械を、試運転時に客に引き渡す前に、コンクリート上でゴロゴロ転がして傷つけてたり。本当に感じ悪い。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/04(日) 23:55:24.08ID:X7/s6wEXx
プラグレンチスコーンは農場機械整備師の実技でも必修だからな
コレやらない農機屋はモグリと思った方がいい
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/05(月) 00:15:53.97ID:kYGjkoc40
俺は外れないように押し当てておいてから軽くコンコンするだけだな。
>>342
俺的に気に食わないのは汚れっ放しの機械をエアガンで吹く事もせずに分解したり、
汚れた手でピストン触ったりするのが嫌だな。
俺は素人だけど、とりあえず汚れは吹き飛ばしてできる限り綺麗にしてから分解するよ。
クラッチ部分とかは気にしないけど、エンジン内部やキャブを分解する時は慎重にやる。
砂粒紛れ込んだらシリンダー内部が傷だらけになったり、キャブ内にゴミが残ったりしたら
あれこれ不調に悩む事になりそうだからね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc2-MjBQ [58.3.86.105])
垢版 |
2017/06/05(月) 05:44:01.27ID:tltjDc8c0
以前は大嫌いだったけど、スパイダーモア買ってから草刈りが楽しくて仕方ない。操作に慣れるほど楽で早くなり、刈り跡も綺麗で芝生みたいになる。ただし、燃料はよく喰うね。今日も今からちょっくら出動してくる。まさに、朝飯前の一仕事だ(^_^)v
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-ayX9 [27.81.137.153])
垢版 |
2017/06/05(月) 06:43:01.57ID:9m/4bcex0
>>347
fs55のシャフトはフレキシャフトだから、エンジンの回転数が低い時は多少の音がしますよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-ayX9 [27.81.137.153])
垢版 |
2017/06/05(月) 06:55:49.84ID:9m/4bcex0
>>342
たしか、この店のアカウントのハスクバーナ135eか何かの動画だったけど、50対1の混合オイルで作った燃料は生ガスを機械に入れるようなもんだからやめろ、25対1の混合オイル使えって言ってたなwww
若い整備士入れて情報をリフレッシュしなきゃヤバいんじゃないの?
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-ayX9 [27.81.137.153])
垢版 |
2017/06/05(月) 07:09:18.85ID:9m/4bcex0
>>355
それが無難だけどエンジンの出力とクラッチ、クラッチドラムの頑丈さによって変わると思う。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-q7dZ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/05(月) 08:15:16.10ID:BxvJSPBm0
>>356
最近はスパイダーの方が人気あるな。
能力的には、ウイングモアの方が刈り幅が10cm広い
速度は同じくらい。
燃費はウイングモアは4ストで良い。
スパイダーは2ストなので悪い。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-k7rq [58.92.72.95])
垢版 |
2017/06/05(月) 08:36:36.33ID:vRMSstTf0
俺なんかは音がうるさいのはパス
静かなのが一番いい

使ったこと無いけど電動は今のところ実用次第点に全然達していないと思うから駄目
電池の持ち時間、耐久性、値段。
適切な電池管理が面倒草すぎ。

軽くてより静かな4st30ccか、静かなハイパワー2st26ccを出してもらいたい。
かなり静かになりますが500グラム程度重くなりますとかなら全然OK。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/05(月) 11:48:49.75ID:GxAviqOGx
俺耕運機のディーゼル音は気にならないけど動噴や刈払機の高い回転音は不快だわ、
ディーゼルはアイドリングしっぱなしでも平気だがガソリンエンジンはすぐ切る
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-i1uu [110.163.10.90])
垢版 |
2017/06/05(月) 13:23:49.73ID:hWbdFhied
スパイダー、ウイングモアって歩行型の話をしているんだよね?
ウイングが水田畦道を刈れるやつの事で、スパイダーはいわゆる一般的な歩行型モアを指しているでよいかな?

トラクタ装着タイプの話ではないよね
ハンマーナイフなどの話をすると欲しくなるけど
http://i.imgur.com/IifdgBC.jpg
こんな装着タイプのハンマーナイフとなるとは実際後々の消耗品などのメンテナンスも考えるとコスパの面で何の作業をするかでしょうから
ここでは関係ない話になりますが、トラクターの作業に憧れるので農機具展示会ではいつも眺めている高値の機械です。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b24-1NlZ [220.144.11.155])
垢版 |
2017/06/05(月) 18:05:07.58ID:C/BOoubV0
スパイダーモアは商品名。
スパイダーモアと呼べるのは、オーレックとそのOEM品だけ。
海外にspider mowerってラジコン式の草刈機があるけどあれは別物。

斜面にも対応できる小型の自走式草刈機。
だと、いろいろあるね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/05(月) 18:28:42.73ID:BxvJSPBm0
>>368
慣れた人だったら、刈払機のほうが実は早かったりします。
刈幅50cmで、速くても時速2kmほどなんで。
広い面積を刈る場合は何度も往復する必要があります。
この手の自走式草刈り機を買う理由は、刈払機を持って、腰をブンブン振るのが疲れるから。
体が楽だから。です。
速さよりも、体の楽さです。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/05(月) 18:53:07.76ID:GxAviqOGx
60cm×2の半自動繰り出しナイロンのツインローターとかあれば面白いのに
まぁ面白いだけじゃ開発も商売もできないだろうけど
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saff-frI9 [182.251.241.19])
垢版 |
2017/06/05(月) 21:38:24.42ID:I5vgVcRIa
ペーコの話の途中で申し訳ないのですが
親が使ってる23ccの刈払機のリコイル紐が切れてしまった。
自分で交換って出来ますかね??
何かコツとかありますか?
参考になるHPとかありましたら教えて頂けませんか。
チラッとどこかのHP見たんですが、バネが
飛んで大変だったとかややこしい事しか
書いてないんで…
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/05(月) 22:31:38.67ID:BxvJSPBm0
刈払機のリコイルのスプリングは、直径が小さいので難しい。
直径の大きな耕運機とかの汎用エンジンは、バネが外れても、戻すのは容易なんだけど。
刈払機のリコイルもいろんなタイプがあるから、簡単なものもあるし、むずいのもある。
むずいのは、奥まった所にスプリングを収めるもの。
壁が浅い箇所に収めるタイプは比較的簡単。
比較的簡単とは言っても、素人には充分難易度が高いです。

今時の畜力式とかは、構造がちょっと複雑になているというだけで、従来型よりバネが嵌めにくいというわけではない。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/05(月) 22:35:23.44ID:kYGjkoc40
>>375
あったとしても重いって言うだろ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/06(火) 08:04:16.65ID:zn4rEzhk0
>>384
中古のウイングモア6マソ円を買ったユーザーさんの修理受けました。
結果を言うと、新しく買われました。
ほぼガラクタ状態だったけど、下取りしました。
ミッションが弱いんですよ。オーレックは。ギアも、シフトチェンジフォーク、シャフトのスプライン。全部激烈に摩耗してて、ギアが飛びまくる。(外れる?)
走行途中で止まったり、軽トラ搬入中に急にギアが抜けたりで危ない。

中古ミッションを探していたけど、程度の良いものなど無く、新品のギアボックスと、カッターハウジング、を注文しましょうか?と言ったら、新しく買いますって流れになりました。
結局エンジンだけ調子が良かったので、エンジンを6万で買ったということです。
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/06(火) 08:14:54.79ID:zn4rEzhk0
ウイングもスパイダーも、中古で程度の良いものっていうと、店に置いてある、実演機しかないですよ。
誰かさんが使っていたものは、この商品の性格柄、ハードに使われたものばかりです。
ガタがないものを探し当てるのは極めて困難です。
また、ショップが中古として売っているものは、ハードに使われたものを、メンテして、必要なパーツを交換済みなので、それなりに値段もします。
一桁万円の中古は、ハッキリ言ってガラクタだと思っていいでしょう。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b87-SN6U [126.22.123.91])
垢版 |
2017/06/06(火) 10:03:00.34ID:D2m38O+x0
オレもハンマーナイフ買ったけど、買うまでは今の自分にはオーバースペック
じゃないかな・・と悩んだ。思い切って買って後悔してない。
とにかく体があまりにも楽すぎる。トラクターの後ろに取り付けるやつじゃなくて
歩行式だから2速で1反近く刈るとまあまあいい運動になって健康的。
作業してるっていう気がしない。唯一問題なのが現場までの移動、運搬。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-iQoZ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/06(火) 10:13:02.90ID:zn4rEzhk0
安く良いタマが欲しかったら、農機具の展示会にいろいろ通ってみるといい。
展示機、実演機が置いてある。しかも、展示会というだけあって、最新型。
そこで、現品限りの展示機の値段は間違いなく底値。新品、あるいは程度の良い中古が安く欲しかったら迷わず即決しろ。
0392386 (ワッチョイ df37-PQPf [59.133.71.129])
垢版 |
2017/06/06(火) 11:44:48.08ID:nsU+ClZv0
クボタとかの展示品を見たこともあるけど、・・・高い。
確か20万くらいとかだった。
後々のメンテもあるしそっちの方が良いんだろうけど・・・高い。

例えば、HAIGE KCL220SDP17 とかってどうなんでしょうか?
予算的にはこれが限界かな・・・
ホムセンレベル?庭の雑草レベル?

新品でも新古品でもいいので、コミコミ8万くらいで
イイのがあれば教えて下さい
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfd-1iw3 [118.4.22.213])
垢版 |
2017/06/06(火) 11:46:26.41ID:EF0Bixkz0
スパイダー、ウイングとかの替刃をいろいろ買ったがこれという商品が無い。名前は覚えて無いから色で判断してる。赤、オレンジ、緑どれもイマイチで妥協でオレンジ使ってる。ゴールドのやつ使っていきなりギア壊れてから重いのは敬遠して純正使ってる。オススメある?
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/06(火) 12:58:48.33ID:zn4rEzhk0
>>392
これって、芝刈機でしょ。
地面がフラットなところならこれでもまあ、草が30cmくらいまでならいけるかもしれんけど、休耕田とかには無理なんじゃないか?
走行系が弱い。タイヤが貧弱だから、荒れ地では満足に走行できないと思うぞ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/06(火) 13:06:11.78ID:zn4rEzhk0
スパイダーモアのsp850あたりは、中古で10万以下のものもあるな。
下手をすると、6万円台もある。
ただ、先にも書いたが、使い倒されたものが多いから、信頼できるショップで買う、又はオークションで買って、信頼できるショップで整備してもらう。だな
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-i1uu [110.163.10.90])
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:23.27ID:vuu9YocSd
>>386
>とにかく、敷地が膨大で。

平地が膨大ならトラクター装置タイプを使う価値があると思うし使うべきではないかな?歩行型も長時間作業は疲れるものです。
海外のハンマーナイフなら安く見つかるかもしれませんよ、30万以内の装置タイプを見た事にがあったし
苅り幅は120〜140と物足りない気もするけど
他にモアタイプ、パリカンタイプも探せばあるかもしれない

トラクターなら夕方の涼しい時間から多少暗くなってもライト付けてやれるメリットもあるし、必ずしも4WDでなくても作業は可能でしょう。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-V3oX [61.197.8.158])
垢版 |
2017/06/06(火) 18:13:48.01ID:qHl2aahH0
実家にあった古い刈払機がガソリンタンクと2ストオイルタンクと別々になってるんだけど、
オイル入れずに混合燃料だけでも動くもんのかな?
50:1のオイル使えって書いてあったんで、つまり50:1の混合燃料でもいいのかなと
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/06(火) 21:50:13.94ID:lOWa58vC0
>>402
笹の高さや太さ密集度によって全然違うけど、自分が経験した指程の太さで3m〜4mくらいある高密度の笹の場合、
無理に突っ込んで刈らずに、見えてる笹を刈ったら一度片付けて新たな刈り面を出す事の繰り返しが良いよ。
無理矢理奥まで突っ込んで早く刈ろうとしても疲れるし効率悪い。
素直に倒れてくれないし、チップソーの上に乗ったままシャリシャリ音立てるだけで邪魔になる。
俺の場合は普通の草刈と逆の刈り方してる。
まず、一面を真っ直ぐ作って片付けるor邪魔にならないようにどかす。
真っ直ぐな1面ができたら一番奥から刈りながらバックしてる。
こうする事によって中途半端に倒れてくる笹に邪魔されて進めないという事が無い。
バックしきったら片付けるorどかすの繰り返し。
最初に書いたように状況次第だから、それに合わせた方法を選択するしかないよ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.202.8.6])
垢版 |
2017/06/07(水) 00:23:29.48ID:w6D8IYNex
>>386農協や馴染みの農機屋なら分割や売上からの後払い可能だろ
オレなら展示会でまともなモアーを買って
楽するついでに暇を見つけて高齢で管理が困難になってきてる場所を草刈、除草剤散布まで請け負ってコツコツ日当の10000円を稼ぐ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/07(水) 10:56:46.72ID:+NTmjDct0
>>409
そんなに安いと思ってるなら、自分が受注してシルバーに仕事させたら?
差額抜いて自分とこの儲け。
数こなせば商売になるんじゃないかね?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.226.17.248])
垢版 |
2017/06/07(水) 11:10:21.86ID:lHkHkWhXx
町役場が直雇用の町道の草刈りバイト募集してるけど時給換算で850円だったな
県の道路管理は少し良くて945円だった
しかし今からの季節は外の仕事はきつい
お金は発生しないが自分の草刈りは早朝や曇天とタイミングや体調に合わせられるから楽ではあるが
0416ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 7b17-h4Zv [118.86.242.168])
垢版 |
2017/06/07(水) 11:20:43.84ID:ISBCbVJK0
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2017/06/170606-32834.php
2017.06.06 農業競争力支援法 8月1日施行−農水省

国賊馬鹿男農協を延命させる生ぬるいものであるが、兎に角、半歩前進。

わずかでも、世界のレベルに近づけ!

★★★★★ 農協は国賊下衆うんこ! ★★★★★
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/07(水) 13:04:57.25ID:+NTmjDct0
刈払機で一生ものって難しいんじゃないかな。
年齢が70歳以上なら、普通のメーカーの品物でどれでも一生ものになりそうだけどさ。
酷使じゃなけりゃ10年が目安だと思うけど自分で部品交換できるなら30年でも使えそうだ。
でも、次から次に何か消耗したり破断したり劣化したりで、新品買った方が安上がりという状態になってるかもしれない。
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-+Sz2 [101.140.72.80])
垢版 |
2017/06/07(水) 13:20:27.35ID:BzMQ0bqy0
30年は無理だろ プラスチックが劣化するから…燃料タンクが割れたらオシマイ、アレは交換しか無いんよ…部品が有りません、、
プロ用だかホムセン機だろうが 燃料タンクとかは変わらないはずだから寿命は変わらないと思うよ、
オラのゼノアの背負いは五年ほどで肩紐のパット…ビニールだよな…から崩壊が始まったよ、十数年で燃料タンクが割れた…ペキペキだった、
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-zUMb [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/07(水) 14:19:48.03ID:+NTmjDct0
>>420
そういう意味じゃホンダは汎用エンジンそのものだから安心感があるな。
パーツセンターに行けば手に入る。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc3-ONlr [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/07(水) 16:35:01.72ID:I/q1VCiG0
自分用のおもちゃにスパイダーモア(850?)を買おうと思うのですがネットで安く買うより販売店で買って今後のお付き合いも兼ねて買ったほうがいいですかね?高い買い物なので
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-1iw3 [126.226.17.248])
垢版 |
2017/06/07(水) 19:10:05.12ID:lHkHkWhXx
プロの人はやっぱ良い道具とか揃えてるんだろうな
俺は農家モデルの新ダイワ背負い23ccと
リョービのホムセン26ccだからジュラパイプの山林モデルとか高排気量機に憧れる
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/07(水) 21:56:57.07ID:y3vJhrf90
価格的には、スパイダーがちょうどいいんでないか?
背負刈払機を2台買ったと思えばいい。
ウイングは、畦だけだし。ハンマーはちょっと高い。安いハンマーもあるけど。

スパイダー20万
ウイング20万
歩行型ハンマー20万〜40万
背負刈払機8万〜10万

ちょいと高い目の価格の機種での例
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/07(水) 22:16:09.83ID:y3vJhrf90
>>437
先輩は外面がいいので、客ウケはいいです。
なので、先輩ご指名の客は多いです。
で、時々ポカをやらかす。で、オレがフォローしてます。
オレは先輩より1廻り以上若いので、客からは、若造と思われているし、オレもそれがちょっと面白くない。
で、客との年齢層が違うため、共通の話題がなく、会話が盛り上がりません。無愛想なヤツって思われてるかもしれないです。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/07(水) 22:40:58.15ID:y3vJhrf90
今日は、先輩が午前に私用で居なかったが、客が背負い刈払機が、全然かからないと言って、先輩をご指名で修理依頼してきた。
オレがその場に居たのに。全く、オレってそんなにデキないイメージなのか?ってショボーンってなった。
で、機械預かって、客が帰った後で、オレが修理した。

で、夕刻、その客が来て、受け取った。

「先輩さんは仕事が丁寧だね。さすがだね〜。もう直ってるよ」だってさ。

もうね。
それ、オレが全部やったんすけど。って言いたかった。
先輩がやらないシリンダ内清掃もやったし、ファンケースの洗浄もしてやった。

対外的には先輩は出来る先輩。オレは見習い。っていうイメージなんだろな。

なんか、オレが頑張って、先輩の評価が上がっちゃったな。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/07(水) 23:32:16.43ID:y3vJhrf90
グサグサッ!
突き刺さるなぁ。

同年代の客には、けっこう突っ込んだ質問が来て、教えたりすることはあるんだけど、10以上も歳が離れた客との共通の話題は無いんだよな。何を言っているのか解らないこともしばしばだよ。
若い客は、ネットで色々と勉強してて、シリンダ内の清掃の仕方を聞いてきたり、必要な工具を聞いてきたりする。

で、そんなノウハウを言って良いのか?って思われるかもしれんけど、
詳しく言うほど、これは素人には無理だと納得されるし、やった作業の正当性を理解してもらえる。
理屈で話ができる同年代の客はオレには楽だよ。
逆に、先輩の年代は、ネットで色々調べて来る客は、大嫌いで、初めから相手にしない。
もう、ネットでこの商品はいくらだったって値段交渉してきた客に、
「ならその楽天とか、アマゾンとかで買われたらいいじゃない。うちはそんなのと対抗する気はないから、どうぞ、ネットで買いなさいな」って突き放す。

あのさ、最初っからネットで買うって考えてる客は、農機具店になんて来ないよ。
リアル店舗で知りたい事があるから、来てるのに、せっかく来てる客にその態度は無いよな。
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa3-7lqr [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/07(水) 23:43:12.47ID:y3vJhrf90
ネットで買った中古の機種の故障の修理とかを持ち込んできた客なんか、先輩は、最初っから毛嫌いしてて、これはオレ君に任せたって言って、完全スルーパスです。

やっぱ、パソコン出来ない世代ってこういう客を相手するのも嫌なんだね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a3-zeyc [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/08(木) 00:02:51.42ID:riiGH1GW0
先輩がやらかしたポカ。
刈払機の吹けない個体の修理を先輩がやりました。

まぁ、普通に燃料フィルター交換、ダイヤフラム交換、プラグ交換で済ませられる程度の修理だったんですけど。

修理後、1ヶ月経ったか?てなときに、また修理に持ち込まれました。
なんか、また吹けない。こないだ修理してもらったばっかりなのに。

オレも、エー?そんなことは無いだろぅ?って思ったんだけど、実際吹けなかった。
なんで?
前回の先輩の処置は正しかったはずなんだけど。???
で、何気にキャブ、燃料タンク周辺をじーっと見ると。
先輩のポカを見つけてしまった。

燃料チューブが折れ曲がってる。
先輩は、ダイヤフラム交換するときに、キャブを外すわけだが、そのときに、燃料チューブをタンクから引っ張ったまま、作業終了後に、引っ張った燃料チューブをタンク内に戻していなかった。
だから、グロメットからキャブまでの間のチューブが長すぎて、折れ曲がっていた。
これじゃ吹けないわけだ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a3-zeyc [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/08(木) 00:29:27.20ID:riiGH1GW0
なぜオレが先輩を目の敵にしてるのか?

オレがダイヤフラムを交換した個体。
1ヶ月後くらいに再修理で来た。

で、先輩は、ダイヤフラム、燃料フィルター、プラグを交換して、
客に
「ダイヤフラムが硬化していました」と言いやがった。
1ヶ月くらいじゃ交換しなきゃならないほど硬化なんてしないよ。
テキトウな事言ってんじゃね〜よ。

で、オレには、前回オレが修理してたこと知ってるもんだから、
「プラグがカーボンだらけだったよ。
交換しておかないとあかんよ。」って言い放った。
先輩面してエラソーに、教鞭か。
1ヶ月しか使ってないダイヤフラムと数年交換してないものとの違いもわからんやつがよく言うよ。
癒着していなくて、ペラっと剥がれたから気がつくはずなのに、その程度の判別も出来ないのか。

っていう事とか、色々ありまして、先輩はオレに指導したつもりなんだろうけど、逆にオレに反感を植え付けたっていうわけですわ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/08(木) 01:06:28.18ID:jBK8WMIK0
>>447
????えっと、プラグが真黒だけじゃ金にならんから、余計な部品まで交換して故障の原因は
オレ君が交換したばかりの部品が悪くなってたという事にされたから、顔に泥塗られたという怒り?
まぁ、オレ君が恥かかなくて済む説明するとかして気遣ってくれてもいいわなぁ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a3-I6cc [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/08(木) 04:55:09.67ID:riiGH1GW0
>>448
結局、先にオレ君が中途半端な修理をしたけど、最終的には先輩サンが、キチンと直してくれました。
やっぱり先輩サンがやると違うね。
って事にされたのがムカついたんです。

先にオレがダイヤフラムのみの交換で済ませたのは、別にプラグとか燃料フィルタとか診なかったのではなくて、
ちゃんと診て、交換するほどではないな。と判断したからで、無駄に余計に交換する必要は無いと思って最小限にしたつもりだった。
で、それを否定された。
その上、先に交換したばかりのダイヤフラムまで交換して、硬化してましたって客に報告したもんだから、
オレが先に、何もしなかった事にされちゃった。

自分が今した作業を正当化するために、オレが先にやった事を全否定するなんてちょっとアンタ、そりゃないよ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a3-zeyc [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/08(木) 05:35:56.48ID:riiGH1GW0
オレが先にやった修理が中途半端だったっていう流れにされちゃったけど。
修理した後で、ちゃんと試運転も充分にやて、めっちゃ吹けるようにしたはず。
その時は、客も受け取り時に試運転して吹けるのを確認してもらった。

はずなのに。

1ヶ月くらいも経ったら、忘れちゃう。
だけど、ちょっと前にオレに修理してもらったばっかりなのに、っていう事だけはしっかりと覚えていやがる。

混合燃料も、ガソリンスタンドで作ってもらった怪しい25:1燃料だったし、チョークかけっぱなしで使うような人だから、カーボンが短期間でもたまるだろうよ。使い方に問題があったんじゃないの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a3-I6cc [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/08(木) 07:09:17.05ID:riiGH1GW0
ガソリン携行缶は、ちゃんとしたもの使えよ〜。
うちに修理にくる客で、何度も耕運機とか、エンジンポンプを修理にだす。

理由は毎度、燃料ラインの詰まり。
コックの濾し網が詰まる。

この客、なんか、同じ修理を繰り返すな〜って思っていた。

で、耕運機の燃料コックに詰まったものを見ると、錆なんだ。
ん?この耕運機、燃料タンク樹脂製なんですけど。
なんで錆?

ああ、携行缶が錆だらけなんだ。
だから、しょっちゅう燃料ラインが詰まるんだ。

で、その客には、ステンレスの携行缶を買ってくれ、又は鉄でもいいから新しい携行缶に買い換えてくれ。と言ってたのに、またつい最近同じ内容の修理が来たよ。

度重なる修理で、その代金でステンレスの携行缶、余裕で2個くらい買えるのに。
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-DEJT [49.239.72.124])
垢版 |
2017/06/08(木) 09:15:54.65ID:HccMrxzJM
技術はないけどお調子者で信頼がある先輩。
技術はあるけどコミュニケーション要領が悪くなかなか信頼を得られず不満がたまる後輩。

同年代でなくたって普通に楽しく会話はできるし(少なくても先輩はそうなんでしょう?)お客さんは同年代だけじゃない。


不満だけではなく、自ら動いて、あなたの弱点をところを、鍛えてみてはどうでしょう?


応援しています。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/08(木) 09:51:35.49ID:jBK8WMIK0
>>456
行き着くところ、そこよな。
オレも応援している。
やっぱ口先だけじゃなくて技術のあるところに修理をお願いしたいからね。
日の当たる仕事ができるようになる事を祈ってるよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-kOr2 [126.22.123.91])
垢版 |
2017/06/08(木) 11:41:13.30ID:e8lA5fHh0
ここで長々と先輩に対する愚痴を書き綴ってる時点で
先輩との人間関係はもう既に危険水域に入っていると察せられる。
この人の愚痴は草刈機の修理にかこつけて以前のスレから延々続いてるでしょ。
また書き込みの量も尋常じゃ無い、多分コミ障の要素を多分に持ってる人だろうけど、
整備士、技術屋(メンテ、修理)などはそういう人多いよ。
マジレスすると人間関係が原因で離職まで行っちゃう人結構多いんだから
一番てっとり早い策は配置換え希望出すのが一番だろうな。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb5-DEJT [110.163.10.90])
垢版 |
2017/06/08(木) 16:02:50.07ID:mlj7CmNzd
愚痴ネタもよく尽きないみたいなら、流行っている店なんだろうか?
修理屋さんなんて1人で細々とやっているのが大半かと思っているから、もしくは家族経営とかどんな店なのか背景が気になるとこだな

ウンチク語り知ったか君の究極のプロの基地外もよいじゃないですか、長文書けばコミュ症だからな
何かと叩きたがる基地外と良い勝負だと思うわ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-Hw4S [126.226.17.248])
垢版 |
2017/06/08(木) 16:32:21.12ID:jp9aCodQx
トークスキルありでテクニカルのスキルなしの先輩と
その逆でバランス取れてるじゃん
現状不満なら2chに書き込みする労力を客とのコミュニケーションに費やして自分が先輩より上になれば良いだけ
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5142-kOr2 [202.224.22.105])
垢版 |
2017/06/08(木) 17:07:56.74ID:R5qj+yIz0
昨日今日就職した訳じゃ無さそうだから
書いてないだけで相応にポカもやってんでしょ
で、先輩にフォローしてもらってるオチかと

2年もやってればイヤでも客に顔をおぼえられるんだし
それで先輩に指名がつくってんなら、それが実際の所の評価でしょ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/08(木) 19:52:47.70ID:jBK8WMIK0
>>460
そうだろうけど、客がそういう使い方だったりオイル多い混合比だったりすると仕方ない一面もある。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-Hw4S [126.226.17.248])
垢版 |
2017/06/08(木) 20:40:37.42ID:jp9aCodQx
プラグってせいぜい数百円でしょ
プラグ清掃して工賃を取るか
プラグ交換で部品代と工賃取るか
自分なら後者選択の上、プラグ清掃の仕方教えて、必要性やメリットを説明のうえメーカーの混合オイルをすすめる

先輩シリーズでプラグ交換なったのは客の使い方のせいにしてるけど
客が粗悪な燃料使っててそれが原因だってわかってたのならここでグダグダ書き込まないで最初の修理時に指摘すれば良かったのでは?。1ヶ月でカーボン堆積ってどんな燃料や使い方すればなるのか不明だが
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/08(木) 22:14:10.57ID:jBK8WMIK0
>>468
そういう指摘を素直に受け入れる人であればいいけど、そうじゃなけりゃ対応次第じゃトラブルよなw
良薬口に苦しって言うからなぁ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/09(金) 16:53:08.47ID:IRCptY5O0
ttps://www.youtube.com/watch?v=hZR9BosFcRY

最近ちょっと竹を大量に切ったりして酷使が多かったからクラッチが磨耗して交換が必要かと思ったら
もうちょっと頑張れそうだから清掃だけにしておいた。
ついでにクラッチのシューが回転で広がる様子って見た事ある人は少ないんじゃないかと思って
動画UPしてみた。
片手にカメラ持ってやってるからぎこちないけど、そこは見逃してくれたまえ。
説明がぎこちないのはそういう人間なので見逃してちょうだい。
ちなみに清掃ついでに初めて竿の中のシャフトを抜いてみたんだけど、一点の錆も無い新品みたいな
状態だった。
見た感じでは多分ステンレス製だと思う。
クラッチドラムに刺さるギザギザの部分が錆で茶色になってたけど、ドラム側のサビだったみたいで
シャフト側は拭いたら綺麗に取れた。
錆というかクラッチシューとドラムが磨耗した粉?が錆化したものかもしれない。
あと3ヶ月で、11年間使う事になるけど錆だらけになってないから凄いわ。
バネも錆びてないもんな。
つーか、クラッチもまだ一回も交換してないんだから大したもんだよ。
錆があるのはマフラーとコイルの鉄部分、あと刃をとめてるボルトが茶色になってるくらいかな。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp85-6Dpq [126.253.228.184])
垢版 |
2017/06/09(金) 20:26:02.22ID:7NQXvGDjp
今、除伐やってんだけどおまぇら機械と笹刈刃は何使ってる?
俺んとこの会社はR26に305又は330の笹刃30P6穴
販売店オリジナルってやつでギアを変えてトリガー仕様にしてる。
もしかするとこのギヤ比ローギヤードかも?
刃の回転の立ち上がり?瞬発力?違う気がする
ナイロンカッター専用機ってのに大径刃は合うかもしれんね
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-Hw4S [126.226.17.248])
垢版 |
2017/06/09(金) 21:17:26.16ID:Jw7TMh2px
面白いと思います。
エンジンの出力でなくギアトルクで頑張る特性なので
手入れが十分でない山林でなら
305などの大径刃で刈る
密集した固い草刈っても回転が落ちにくい
連続して負荷のかかる灌木の伐採
などナイロン以外での可能性は十分あります
もちろん現場での使用方法にもよりますが
ナイロン専用機でアピールするだけじゃなくプロ機として山林モデルでアピール出来るかも
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-RmrU [49.104.39.50])
垢版 |
2017/06/09(金) 21:20:28.87ID:M/GtLj+od
ホンダ刈払機のクラッチ初めて見た。
何ccのエンジンか分からんけど、クラッチデカくて信頼感あるな。
スプリングが一本なクラッチも初見。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-RmrU [49.104.39.50])
垢版 |
2017/06/09(金) 22:04:02.41ID:M/GtLj+od
クラッチはデカくて頑丈そうだけど、スプリング一本だけだと、スプリングの耐久性は低くなるだろね。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/09(金) 22:52:19.42ID:IRCptY5O0
ただいま帰りました。
皆さん返信ありがとう。
>>472
ナカーマ!w
>>473
クラッチのシュー側に過剰に広がるのを防ぐ爪のようなのがあるので大丈夫みたいだよ。
だから接触は無く、ライニングに溝はできてなかった。
あと、4stだからというのもあるかもしれないけど、エンジンをかけたときに噴け上がる事が
無いみたいだからエンジンかけた瞬間からシューが広がるような事が無いようだね。
>>476、478
10年以上ナイロン主体、4〜5cmの竹大量(軽く1000本以上)に切ったり使ってるけど、
まだ一度も替えてないから、超長持ち。
でも流石に磨耗してきたから、4年以内で交換かと思う。
家庭用以上、プロ未満の使用頻度かな。  何時間使ってるか判らないけども。
>>479
35ccのタイプだよ。
白いボルトってなんだろうね?
売り物を見た事あるけど、違いを気にしてなかった。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/09(金) 22:53:44.04ID:IRCptY5O0
>>478
スプリング、めちゃ強いよ。
熱で焼けなければ大丈夫なんじゃないかな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/10(土) 15:44:57.70ID:7ZMV737O0
マダケも生えてる場所によって太さや密度が全然違うからなんともなぁ。
刈払機を使うメリットはしゃがまなくてもいいし、一発当てるだけで刈れるという事。
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/10(土) 16:06:57.32ID:7ZMV737O0
農機に限らず近頃なんでも中古は高くなったと思う。
車でも昔は30万の車は普通に使えたけど、今の30万の車は本当にポンコツ。
下取りなんか出さないで自分で売った方が圧倒的にいいんじゃないかな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-Hw4S [126.226.17.248])
垢版 |
2017/06/10(土) 18:48:38.86ID:Y/qiy0v8x
2、3回でF型のチップ5個も飛ばすようだと ほ場、腕どちらかに問題ありだろ
前者ならナイロンな除草剤も選択肢
後者なら
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec3-blQU [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/10(土) 18:51:46.23ID:pqMr1C4S0
丸山は草刈機より噴霧器の方が力入れてるかな
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d44-w9Ig [180.52.88.211])
垢版 |
2017/06/10(土) 21:35:29.85ID:Nw0JHoLE0
新ダイワの紐機、RA1026使ってる方いらっしゃいますか?
RM1027に紐で使ってるんですけど、ギヤ比の違いって大きいのかな。
専用設計よりも大排気量で紐の方が楽なんでしょうか。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-Hw4S [126.226.17.248])
垢版 |
2017/06/11(日) 00:03:16.04ID:vGD5ScmFx
旧型欲しいのにネット探しても在庫無いんだけど
しかも完全なる離島でやまびこ無いんですけど
どうすればああああああああ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-2YCt [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/11(日) 05:28:43.54ID:FrWB2ftF0
>>493
F型ハイパー よりL52オールラウンドの方がチップが飛びにくいと読めるんだが
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-2YCt [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/11(日) 07:41:19.27ID:FrWB2ftF0
でんぷん糊みたいなグリスだな、汚れたらすぐわかりそう
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-Hw4S [126.228.156.177])
垢版 |
2017/06/11(日) 13:14:01.17ID:fD6ICN4qx
道路やコンクリートのある場所の清掃作業でナイロンは車があると使えないし掃除も大変もチップが飛んだ安物チップソーを反対に付けてるやってる
0509ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 55c1-irun [118.83.30.160])
垢版 |
2017/06/11(日) 13:15:02.09ID:pOZCxNmN0
http://www.foodwatch.jp/primary_inds/fsandagri/9456
≪FoodWatchJApan≫米国と比べて分かる、日本のジャガイモ生産事情

【上記記事より抜粋】
>・・・
> また、品種もなかなかいいものが出て来ません。米国ではラセット・バーバンクの他に、
>用途や作付ける地域に適した品種が毎年のように多数開発されていますが、日本はどうでしょうか。
>通常、手に入るものとしては、男爵とメークイン、最近やっと増えてきたキタアカリぐらいのものでしょう。
>男爵などは、土佐出身で函館どつくの中興の祖川田龍吉男爵が明治後期に米国から持ち帰ったもので、100年前の品種です。
>日本のジャガイモ生産は、どうも時が止まっているようです。
>・・・

http://potatoassociation.org/industry/varieties/russet-potato-varieties/russet-burbank-solanum-tuberosum
≪The Potato Association of America≫Russet Burbank (Solanum tuberosum)

http://potatoassociation.org/industry/varieties#variety
≪The Potato Association of America≫

ジャガイモに限ったことではないようです。
品種開発もどうも世界から取り残されているようですね。
単収もダメ、品種改良もダメでは、日本の農業は既に破綻しているのでは?
国産安心安全・採れたて新鮮は、悪質な農協デマ?

★★★★ 農協は国賊下衆うんこ! ★★★★★
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-Hw4S [126.228.156.177])
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:39.11ID:fD6ICN4qx
新ダイワやスチールでも廉価機だと品質に大差無いよ
パーツ取り寄せでアフターサービス時に差が出るのが大きい

予算も大事だし何を刈るのかや広さ、頻度なんか書けば教えたがりが沢山いるから親切に教えてくれるでしょう
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-VRhP [60.35.109.236])
垢版 |
2017/06/11(日) 21:54:27.58ID:Sv64iBGD0
>>516
とりあえず(スプッッ Sdb5-DEJT [110.163.10.90])は無視で。

ローギアでの振動うんぬんは金属刃使用のときに、負荷が軽くなりすぎてオーバーレブ気味になって出ることがあるのかな?な感じ。
それも、ナイロン専用機は振動低減のダンパーシャフトじゃないことも関係してるのかな?とは思う。

振動のこと言ったら、STIHLのFS240の振動のほうが大問題だよ。
FS130の棹と交換するまでは酷い振動だった。
あの経験があるんで、あまり他人にFS240を勧められない。
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-6Dpq [126.152.38.120])
垢版 |
2017/06/11(日) 22:15:28.85ID:gfmMHEWtp
俺の強烈SRE3000はクラッチと、シャフトの間にダンパスプリングとかゆーの入ってたけど除伐中キックバックでアボンした
保証期間中だったのでクラッチからシャフトまでクレーム交換してもらったよ
ダンパスプリング入りのSRE3000は山林用じゃなかったのかな?一応ジュラ竿だけど
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-Hw4S [126.228.156.177])
垢版 |
2017/06/11(日) 23:20:59.08ID:fD6ICN4qx
混合燃料を作るとき
ホムセンの500円オイル 25:1
メーカーの2000円のオイル50:1

残念ながらプロ農家でも前者を選ぶ方が圧倒的に多い様に感じます

価格差は1500円ですが実際は倍量作れるので750円ですし1リットル当たりの価格差は15円です、仮に1人で1日5リットル消費しても(私は精々2リットルです)1日当たり75円です
わずかな価格差でエンジントラブルの原因を減少させメンテナンスの手間を減らす事が出来るのですが…
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce09-/cca [111.169.24.247])
垢版 |
2017/06/11(日) 23:39:13.23ID:3bMo3IZi0
乞食の競輪・三重支部は燃えて無くなれ
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a156-Fz1p [218.217.159.81])
垢版 |
2017/06/12(月) 00:15:44.28ID:nf/05xaC0
>>524
>メーカーの2000円のオイル50:1

やまびこのオイルなら1500円位
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb5-DEJT [110.163.10.90])
垢版 |
2017/06/12(月) 03:40:08.61ID:GBKtG5MTd
>>520
>とりあえず(スプッッ Sdb5-DEJT [110.163.10.90])は無視で。

つうかいちいち、こうやって仕切るよな
あんた何様のつもりなんだ?
スレ立てたから上から目線で自分の思惑と違うレスはとことん削除し慣れ合いマンセーなクソ展開は相変わらずだな。

ワッチョイは邪魔者は削除の為の自己擁護ツールだからな。
そんな耐性のない粘着質なヤツ向けには最高だからな、そんな粘着体質どもはWi-Fi環境を駆使して自演工作は抜かりないとくる。

さて、ろくに使わないけど立派なノギスぐらいはあるから、デジタルではないがコードでも測る位しか使い道はないけどね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb5-DEJT [110.163.10.90])
垢版 |
2017/06/12(月) 04:46:33.33ID:GBKtG5MTd
>>524-526
毎回のループネタ、毎年毎年の同じ話ばかりだ

プロ農家って、何のプロかわからんけど?
草刈り作業において混合をケチるヤツはプロとは呼べないと思うね。
だだのセコイ頑固ジジイに間違いないだろう
周りにも沢山いるが必ずしも貧乏だからセコイとも限らない金はあるがセコイ奴らは多いから、とりあえずこんなタイプは機械については語らないで欲しいとこだ。

流石に何度もトラブルと渋々50:1に変更するんだが
そもそも比較対象が
>メーカーの2000円のオイル50:1
つうのもセコイ客向けな、まだまだ入門編である。

スチールの最高級HPウルトラを使うヤツにしたらそんなレベルで騒いでいるのかと思うところだ。
500時間使ってもカーボンは付着しないと自信満々なメーカーに釣られるバカな顧客に思うだろうけど。
100:1にも対応するとメーカーは言うけれどスチール特約店は勧めない保証はできないからだろう
それより50:1ハイオク混合をパワー思考客には勧めるが、メーカー的にはどうなんだ?
ハイオク高級混合仕様はなかなかの魔力だったのだが、今はレギュラー仕様に戻した貧乏人だが

今は同社のHPスーパーにも戻れない感じであるが、流石にウルトラは高すぎだろメーカーぼったくり過ぎではと感じているとこだ。

これはある意味高級ブランド品を身につける感覚に近い訳だが、無駄と思うか価値観の違いとカッコつけて自己満足するかは洗脳具合による訳である。
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb5-DEJT [110.163.10.90])
垢版 |
2017/06/12(月) 04:49:47.09ID:GBKtG5MTd
混合はケチり毎年のように機械やら草刈りグッズをホムセンやわざわざ通販で買い漁る、そんな小物買い物好きな良客顧客様達は
ある意味金持ちな暇人でしょうね。
ブランド品には縁のないタイプでいかに安くの通販好きなら究極はチャイナ品に行き着くのかな。

>>525
>乞食の競輪・三重支部は燃えて無くなれ
てか、ここにいるとはウケるね。
ギャンブルで無駄金捨てる感覚から見たら、混合をケチるヤツらはどう見えるやらな?

まーホムセン混合使ってギャンブル通いならばかなりの重症レベルかな。
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753b-WnmG [150.31.1.49])
垢版 |
2017/06/12(月) 05:09:08.26ID:f9gIX2Qy0
>>530
そこまで斜度なら安全帯とロープを使用しての作業だね。
業務として行うのであれば、平成28年からロープ高所作業の業務に関する特別教育が必須。
ボディーハーネスやランヤード、ロープ等の装備一式は刈払機の購入費用よりはるかに高いね。
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-VRhP [60.35.109.236])
垢版 |
2017/06/13(火) 00:01:30.81ID:sqwxE9a50
>>536
〜初期型〜
◎ 未体験の刺激的な『淡々とした』刈り味。
 大排気量機種から持ち替えると『やっぱ弱いな』と思うものの、黙々と、淡々と、パリパリパリと、仕事は進む『2:1ギア比マジック』。33ccクラスの存在意義は消えるのでは?と思わせる。

X ギアヘッドが構造上大きいことと、『刈り幅50cm』をカバーするための純正飛散防止カバーが、カバー裏に草屑が付着することで棹先が重くなる。大型カバーはタップ動作がしづらい。
**************************
〜新型〜
◎ ギア比変更で普通のヘッドとほぼ同じ重さ。取り回しがし易い。

X 刈り幅40cmという普通サイズ刈り幅範囲内でトルク感のある刈り味をどうぞ……という製品なのだけど、この機種買う金額出すならハイパワーのSTIHL FS250買ったほうが幸せになれると思うので購入には二の足を踏む。
http://i.imgur.com/Cnc9UKq.jpg
http://i.imgur.com/xslrluz.jpg
http://i.imgur.com/0innaZx.jpg
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec3-blQU [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/13(火) 17:39:18.54ID:IDAOCxsw0
カバーだけ欲しい
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-D9zB [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/13(火) 18:58:45.99ID:qhxQA1d00
金属刃の出番はめっきり減ったなぁ。
育ちきった固い草とか雑木混じりの藪くらいしか出番が無い。
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec3-blQU [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/14(水) 12:30:31.26ID:+hTNm32X0
ドデカカバー使ってる
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-2YCt [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/14(水) 14:08:39.89ID:zdq3UKWC0
ドデカカバーも少し痛んできたのでドバ〜ン!!ポチってみるか
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-TmE3 [219.210.215.12])
垢版 |
2017/06/14(水) 20:29:57.75ID:a4vNX9bF0
>>545
ホームセンターのインテリア売り場では、塩化ビニル製の透明なテーブルクロスが切り売りされている。
大きなホームセンターなら1〜2ミリ厚もあるから、それで自作してみては?
10センチ単位で切り売りしてくれるはずだから、安く済むんじゃない。
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-w/Nb [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/15(木) 12:40:29.32ID:miY0jNSt0
うたい文句の >カバーに換気穴があるのでどの季節でも防護性能を発揮!
が意味不明、誰か解説してくれ
http://elta.jp/product02
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec3-20lb [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/15(木) 19:02:36.39ID:HriXzMwN0
ナイロンで狩る時川用の胴長靴でやってる人います?
自分は面倒くさがりなのであるもので済ましてます
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-vJFY [49.98.153.71])
垢版 |
2017/06/17(土) 16:54:21.88ID:+qLV+F2rd
みかん見たい
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM02-r/i1 [153.234.147.237])
垢版 |
2017/06/18(日) 12:32:37.28ID:RdOiJ1XRM
止め板どばーん!!着いた、ドデカより丈夫そう
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM02-YD8M [153.249.52.144])
垢版 |
2017/06/18(日) 21:51:14.67ID:89TRkoswM
エアーフィルターは、自作してます。
純正のは、輪っかの薄いスポンジなので、あまり防塵効果は高くない。
換気扇用の不織布製フィルターのロールをフィルターケースの形にハサミでカット。
何重にも重ねて、ホチキスで留める。又は糸で縫う。
コレ使ってて、今のところ問題は無い。
汚れてきたら、洗うか、また作る。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-QeqB [49.98.17.145])
垢版 |
2017/06/18(日) 22:03:50.37ID:4YU7eCdjd
ナイロン作業でスロットル固定とかしたがる人はガラスも割りそうだし、コンクリートなど壁周りなど障害物がある場所でもナイロンを使うにしても
全開作業が全てじゃない場面は多いものです、周りの危険察知を把握出来ない方はナイロンは使わない方が良い。
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-2WTa [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/19(月) 11:02:24.60ID:8bo02QP50
ナイロン使い始めの頃に、自宅のサンルームのガラス割った事がある。
強化ガラスだったから、真っ白よ。
デカいガラスだったから2万位と高かったが、他人の車とかじゃなくてよかった。
その後の飛散対策は手を抜かないようにした。
ナイロンは使える場所かそうじゃないかの判断と、飛散対策が必要なら徹底してやらないと、
その手間よりも面倒な後始末をする嵌めになる。
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-QeqB [49.98.17.145])
垢版 |
2017/06/19(月) 12:29:40.77ID:+fRL8irVd
対策つうか、だから飛散防止にはスロットルワークご一番必要な大事な話と言いたいんだけどね
普段から常に全開作業でトリガーなしで固定作業とかしている人は聞く耳はなさそうだけどさ

固定出来ない反発式スロットル、チェンソーのタイプと一緒な形式が標準装備なFS250などは使い慣れたら一番良いと思っています。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec3-vJFY [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/19(月) 12:49:30.89ID:Fzz2seJK0
ああだから乗用の大型の草刈機にはキャビンが付いてないんだ
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM02-r/i1 [153.234.147.237])
垢版 |
2017/06/19(月) 21:13:46.16ID:PgUgd4eeM
>>601
なんか君の日本語変だよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5617-2WTa [153.180.97.200])
垢版 |
2017/06/19(月) 22:18:30.80ID:xInsQrmj0
小石飛ばして物損とかはナイロンだけだろうけど、人体への損傷も当然あるよねぇ・・・通行人の目とか・・・。
そこのところはどうなのだろうか?
まあ物損とかで車に少しだけ傷がついたかつかない状態でもその筋のチンピラクラスだとどえらい目にあるだろうけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-20lb [49.97.107.197])
垢版 |
2017/06/20(火) 10:16:54.64ID:AXvgqEPhd
>>531
羨ましいな。うちの近所のstihlshopだとHP止まり。その上は箱単位での取り寄せで箱で買ってくれだそうで。
仕方なくハスクLS+にエネオスハイオクにワコーズF1で、チェンソーと刈払を運用。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-QeqB [49.98.17.145])
垢版 |
2017/06/20(火) 11:02:35.08ID:8oYv0Se1d
HPスーパーあたりも確か1ケース単位と聞いたけど、プロショップならば店にあって当然じゃないの?
やまびこ系の店でスチールも取り扱う店では、置いてあるし当然ハスクLS+もあるね、大抵はこちらみたいだけどね
スチール認定ショップならばHPウルトラで使う方もそれなりに居ますからね
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-20lb [49.98.137.247])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:19:12.06ID:h/KrqeZxd
>>618
表記ミスってたね、STIHLShopね。認証店じゃなくて。ちゃんとHPにもそう表記されてるんだ。
羨ましいな、恵まれた環境にあって。因みに近場のSTIHL取扱店はSTIHL製品にもヤマビコオイル申し猛プッシュ。

ちなみにお試し用なんてあるんだ?
小瓶って書いたのは、5L携行缶に便利な使い切りサイズな100mlのね
むかーし1ガロン用(米国産)なんてのもあったなぁ。
脱線気味になったので、サブにFS55発注。
初期装備がナイロンでチップソー使うのと
初期装備チップソーでナイロンだと、
導入コストが初期装備チップソーらしいんでチップソーのにしましたん。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b17-ZLad [153.195.34.140])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:42:42.31ID:UT1Tgxnz0
ブレードレスロータリーブレードとか良さげなんだけれども、
あの値段は暴利杉と思うのは俺だけなんだろか?
まあ希望小売価格が5000円でも実際の売値は1000円ですとかならわかるんだけどね。
材質的にも普通の鉄板をプレスしてるだけだろ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-q/w5 [49.98.17.145])
垢版 |
2017/06/22(木) 13:15:31.48ID:ql3mAeC2d
軽量機械で約六万出すならば、一流メーカーを買うのが一番でしょうね。今年から発売なのかなハスクバーナブランドの刈払機の中身はゼノアみたいだが
http://i.imgur.com/GvVPHEy.jpg
http://i.imgur.com/iKK1w7N.jpg


スロットル周りが海外仕様でこれは好みが分かれるだろうけど非対称ハンドルはカッコ良いし使い勝手も良さげだな、予算六万見るなら断然こちらじゃないかな
http://i.imgur.com/PtuUY3c.jpg
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-rZ61 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 16:44:41.20ID:tpJKC+220
>>629
ま、ハスクはゼノア買収したから、同じ会社ですからね。相互のブランドで販売するのは普通にありえることだよね。
ハスクはチェンソーではトップメーカーだけど、刈払機は弱い。

写真の機種は、プラグの角度から、ストラトチャージドではないですね。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc3-widZ [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/22(木) 18:00:38.67ID:O8oFmaaa0
オレンジは共立があるからなぁ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/23(金) 14:46:08.00ID:2Jf4SIzV0
カーボン竿は樹脂の寿命が竿の寿命だろうな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/23(金) 20:41:55.76ID:2Jf4SIzV0
>>647
生ものの事は生鮮スレにでも行って語ってください。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-DpSm [49.104.50.177])
垢版 |
2017/06/24(土) 10:36:12.14ID:eXuOrbkJd
昔の半固定スロットルにトリガー追加したタイプがナイロンだと使いやすいんじゃ。
落としたらエンジンスローになるから事故防止になるし。
ドデカとかは知らないけど、ボディーガードとか言う飛散防止の着けたら体感で8割くらい防いでくれる。
草が引っ付いてかなりの重量になるのが欠点だが。
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-rZ61 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/24(土) 21:04:22.76ID:MeRk7lqa0
今日はキョーリツの焼け付き?個体を修理。
結局新しいのを買うらしい。

焼け付いた?のか分からんがリコイルが引けない。クランクが全く回らない。
スターター外して、直にクランクを回そうとしたが、ビクともしない。
ああ、こりゃ焼き付いてるかも。
客が横で心配そうに見てた。
で、シリンダ抜こうとしたら、抜けない。
とても強固にくっついてる。
で、ハンマーでコツンコツンしながら、なんとか外した。

ピストンに軽く傷があったが、それほどひどいものでもない。

ピストンリングが、カチコチに固着して、シリンダと、ギッチリガッチリと固まってしまっていた。

キョーリツの4流掃気って、ピストンリングとピストンの溝との隙間が、他のメーカーのに比べると少ない。
粗悪なオイルを使ったり、混合が濃すぎたりすると、カーボン固着でこんな状態になりやすい。

客が新しいのを買うと決めた後で、ピストンリングを何とかして外して、カチコチに固まったカーボンを極細マイナスドライバーできれいにさらって、組み直した。

なんと!これはダメだと思っていたのに、元気よくエンジンかかったではないか。
しかもメチャ吹ける。
さすが4流掃気エンジン。
パワーがある。

結局、新しいのを買うって決めた後で、直ってしまった。
もう少し待っていたら買わずにすんだ?かもしれんが、パワーダウンしてるだろうから新しいヤツでストレスなく使ったほうがいいだろうな。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/24(土) 22:37:19.68ID:Z2DiyYeT0
ホムセンに売ってる2枚で800円位のがあるでしょ?
穴が沢山開いてる軽量化された230mmのやつ。
チップは斜めにガッチリ埋まってるタイプならどれでも同じだと思うよ。
細竹にチェンソーなんか使う意味無いから、刈払機かノコギリだね。
1人でやるより2人の方が効率いいよ。
1人が刈り役、もう一人が引き出し役(片付け役じゃない)
全部刈ったら二人で片付け。
お互いに、怪我しないように近付かない事だね。
引き出してる間はエンジン止めて待ってる位で丁度いい。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/24(土) 23:01:58.47ID:Z2DiyYeT0
そういや近頃の先輩はしくじってないみたいだな。
修理は後輩に丸投げか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-WW2k [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/24(土) 23:29:51.84ID:MeRk7lqa0
しくじってないっていうか、相変わらずだよ。
オレ的に辛口で言うと無能。

最近はオレご指名の客もいる。先輩はシリンダ外す作業を極端に嫌う。

分解作業を嫌うので、ウイングモアとかスパイダーモアのミッションを分解するのもしない。

先輩に修理依頼すると、早々に
焼け付いてるからコレはダメだね。
って言って、直ぐに新しい刈払機を組み付け始めてしまうから。

そういうのを嫌って、修理を諦めきれない客がやっぱりなんとかならない?って言うと、じゃオレ君やってよって感じで先輩からスルーパスが来る。

で、オレがシリンダ外してカーボン除去したら、直る。
で客感動。
本来のパワーは出ていないかもしれんが、製品寿命は1年くらい伸びた。
来年は買ってくれるかもしれんな。
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-WW2k [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/24(土) 23:43:29.72ID:MeRk7lqa0
正確には、先輩の客のおこぼれをやっている。って感じだな。
バンバンと新品に買い替えるような景気の良い時代ではないし、諦めの悪い客も多いから、
そういうのを相手にするのが面倒になったから、オレにやらせているのかも。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/25(日) 00:35:56.95ID:WcohLN8f0
>>670
それは修理の腕の良い先輩だった場合だろw
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4542-q+YL [202.224.22.105])
垢版 |
2017/06/25(日) 07:45:12.20ID:Mb/pooyy0
腕の悪い技術者に客が付く訳無いじゃん・・・

田舎のジジババの口コミはえげつないぞ
あそこはダメ、向こうはイイ、って話になれば
多少遠くてもイイと言われる方に持って行く
ココ見てるオッサン達の周囲でも似たようなもんだろ?
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-O5ch [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/25(日) 09:44:39.29ID:jWQV87ua0
>>662
一人でやるなら手ノコかチャンソーがいいと思うが
細竹って布袋竹や五三竹って呼ばれる奴かな?
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-O5ch [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/25(日) 11:14:24.61ID:jWQV87ua0
一人作業だと竹は相互に絡まって倒れないので捗らない
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c2-AU9i [122.202.29.48])
垢版 |
2017/06/25(日) 12:05:42.50ID:rxlspLXb0
今日は蒸し暑いぞ。もうやめた
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d24-5mxE [220.144.11.155])
垢版 |
2017/06/25(日) 13:40:02.61ID:0TyKUmm30
直径6~7cmぐらいの竹なら、

その場に切り倒すだけなら刈払機が速い。

ある程度集めて積んどくなら、
チェーンソーとか手ノコで切って、
切り倒さす、立ったまま運ぶのが楽。
運ぶというより、
集積する場所に向きを揃えて放り投げ倒す感じ。

一旦倒してしまうと運ぶのが大変。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/25(日) 14:16:34.30ID:WcohLN8f0
>>677
笹と竹は似て非なるもの。
それは笹に有効だろうが、竹には向かない。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/25(日) 14:21:37.00ID:WcohLN8f0
>>681
その要領が掴めない奴が多いんだよな。
言って教えて、見て学ばせてもデキない・・・うちの息子の事なんだけど、センスは必要。
要領を得ると10cm位の竹でも2m位の高さでも積めるんだがなぁ。
近頃の若僧は体格ばかりで筋力が全然無いというか胸より上に対する力が無さ過ぎ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spd9-H8Dq [126.205.69.169])
垢版 |
2017/06/25(日) 17:01:46.93ID:TXCJyvXIp
午後からナイロンカッターで4タンクほど叩いてきた
草むしった根っこの付いたまま放置は「んこ」ほどではないが邪魔だしムカつきイラつく
自分の意思に反して勝手に出過ぎるナイロンもムカー
全自動繰り出しナイロンカッター使ってる奴いる?
全自動の方がぽん出しより快適かな?
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/25(日) 17:34:45.98ID:WcohLN8f0
ぽん出しがいいでしょ。
ウルトラオート4でも試してみなよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/25(日) 17:45:40.54ID:WcohLN8f0
>>686
えぇ〜?
内部でのボルト固定ヘッドより何倍もマシでしょ。
オート4は6角のレンチを穴に突っ込んでひねるだけで本体が丸ごと外れるから、
用途に応じてチップソーとオート4を現場で取り替えして使ってるよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/25(日) 18:47:42.62ID:WcohLN8f0
>>688
分解という程ではないけどね。
蓋をカパっと取ったら、ボビンが取り出せるから巻いてセットして蓋をする。
普通に手でできるから工具要らずだよ。
中を簡単に見れないとか、取り出せないというシロモノはちょっと調子が悪い時に詰まったゴミを取り除いたり
するのが面倒だから、取り外しが簡単なのがいいと思うけどな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d44-Udsw [180.52.88.211])
垢版 |
2017/06/25(日) 19:41:17.18ID:XSRhbp/I0
RA1026買ったけどウルトラオート4着かなかったー。。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/25(日) 20:20:40.63ID:WcohLN8f0
>>693
普通そうだよね・・なんで臨機応変に対応できないのかねぇ?
ちょっと出過ぎたからって、機械置くの面倒だし。
つーか、ちょっと出過ぎた位ならそのまま使うけどな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-O5ch [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/26(月) 07:06:52.69ID:4YqFqZ080
>>696
カッター付きのカバーでも使えよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd9-YCPs [126.228.28.52])
垢版 |
2017/06/26(月) 12:06:37.56ID:/vfNhqJjx
都会から農業やりたいて言って移住してきた夫婦が 
生意気に共立のハンマナイフモアー買いやがったw 
案の定、納品された日からみんなに土まみれに汚されてたよw 
ほかにも細々いろいろケチつけてやったら1年で都会に帰ったから、 
ハンマナイフモアーは某家の三男坊が5万円で買い叩いてたw
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/26(月) 15:34:57.54ID:imGAe2Cd0
>>699
それだから田舎者は嫌われるw
うちは都会と田舎の中間、人口150万程の地方都市に住んでてよかったw
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-+txg [49.97.104.173])
垢版 |
2017/06/26(月) 18:28:18.00ID:YxfVCUM2d
>>705
2気筒40cc。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc3-widZ [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/26(月) 19:20:27.46ID:SuhloRAF0
これでカーッとナイロンで草刈りしたいんだべ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-O5ch [210.234.67.48])
垢版 |
2017/06/27(火) 11:29:38.35ID:/4p0t3Lk0
BCZ265W-DCベース?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/27(火) 19:53:32.51ID:y7mgIA1m0
>>712
憧れってw
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-aJGT [153.154.196.201])
垢版 |
2017/06/27(火) 20:06:54.26ID:LhIBERQiM
プロ向けって
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-rZ61 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/27(火) 21:07:50.19ID:2DzbC+Lq0
ゼノアもさ、『ハスクバーナ・ゼノア株式会社』じゃなくて、いっそ
ハスクバーナジャパンに社名変更すればいいのにな。
もう、吸収合併されちゃったんだから、いつまでもゼノアブランドにしがみつく必要もないんでないかな?
グローバルブランドのハスクのほうが商品力高いからな。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc3-widZ [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/27(火) 21:19:13.10ID:JDXLqBKK0
バッテリー式のハスクの草刈機ってパワーあります?
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/27(火) 21:59:58.59ID:y7mgIA1m0
>>717
ハスクバーナが逆に捉えてるんじゃない?
ゼノア=日本品質=高品質というイメージを売りにできる・・と。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-+txg [49.97.104.173])
垢版 |
2017/06/28(水) 08:18:07.21ID:6VYXerGKd
>>719
世界の主流はナイロンなのにー?
日本のメーカーは基本効率優先で作業員軽視だし、耐久性も…
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-WW2k [153.249.52.144])
垢版 |
2017/06/28(水) 09:05:35.90ID:/iv8D3bfM
ハスクバーナーゼノア
刈払機はゼノア製
チェンソーはハスクバーナ製
それぞれ得意分野があるから、お互いに融通しあって共存する。
会社は同じになってるけど。ブランドだけが残ってる。
今後ハスクブランドのゼノア製刈払機はどんどん種類が増えていくだろうね。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-DpSm [49.104.4.47])
垢版 |
2017/06/28(水) 12:58:08.19ID:GZrsPJbWd
>>684
全自動と書いてあったのに全手動のやつなら使ってる。
鉄の棒3つ付けてるタイプ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-ZLad [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/28(水) 18:02:26.49ID:Dr7BY5Xp0
>>729
2stなら排気で撒き散らしてるだろうし、ヘッドのグリスも少しずつ外に放出してる筈。
だけど、草やそこに生きている生物も油を含んでるから、そういう物の由来だったり、
自分がはいてる靴に油が付いてたものかもしれないし、原因は沢山あるよ。
俺は気にしてないわ。
石油だって天然由来なんだからさ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d0-nLBY [58.88.41.49])
垢版 |
2017/06/28(水) 18:16:01.66ID:R4yl6kPF0
>723

海外ではハスクの 刈払機は一流品
husqvarna Brushcutter で検索すると重そうな 
日本では売れなさそうなやつがいっぱい出てくるぞ

日本が遅れてて ガラパゴス化してる 
まー >722の言うように 効率を重要視してるからねー
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc3-widZ [111.216.247.135])
垢版 |
2017/06/28(水) 20:55:26.22ID:hl1oEpVi0
共立はタイムラグがあるね
怖いけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8a-q/w5 [180.22.212.27])
垢版 |
2017/06/28(水) 22:21:26.56ID:PQAerrIq0
すこし安い混合オイルにしようかと迷いつつ、結局またHPウルトラにしたよ。今シーズンは一本でなんとか足りるだろうか
HPスーパーでもいいのにね、なんだろなウルトラには計量タンク付きだからという事にしとくか、あの排気の匂いが病みつきかな、笑
ハスクのLS+にもタンクはあるけどね

スチールショップに行ったら、タップ式の新しいナイロンヘッドがあったから気になりつつも現状の消耗部品購入で我慢しとく
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c2-AU9i [122.202.29.48])
垢版 |
2017/06/28(水) 22:41:53.87ID:RrXK5qpD0
質問です
役所から毎年「元義」という箱入りのチップソーを支給されますが、まことに良い
ググっても検索できないので、ご存知の方はメーカーを教えてください
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-GoZ5 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/06/29(木) 12:02:57.43ID:dQ4IY9gE0
https://youtu.be/5tKGDW9aHn8
オレが時々、焼付き起こした客で、応急でも使えるようにして欲しいと言われたときにこんな修理をやる。
ほぼ、動画のような作業。
これくらいにゴリゴリにピストン、シリンダがかじっていても、
ピストンリングがちゃんとフリーに動けるように処置したら、なんとかだましだまし使えるようにまではもちこめられる。

一応、圧縮が少し抜け気味だったりでパワーダウンが否めないので、もって一年の延命だけど。

今すぐ買えないという客には喜ばれる。
内心、もうダメだろうとは思っていただろうから。
一応、今回の処置が最後だから、次は無いよ。と言っておいて、次は買ってもらうからね。と付け加える。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-2jiW [153.154.196.201])
垢版 |
2017/06/30(金) 06:35:08.96ID:KPxeAANRM
合格レベルだと思うぞ
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38c-wjSU [61.193.209.150])
垢版 |
2017/06/30(金) 17:57:38.75ID:l9ugPV000
今日知り合いが刈払い機の刃交換してくれと言ってきて見てみたら
普通のチップソーなのに岩間式並の山になってて一部折れ曲がったりして
均等にも磨り減って無く、わけが解らない状態だった

チップが欠けた後も使い続けるとああなるのか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c2-TwWI [122.202.29.48])
垢版 |
2017/06/30(金) 19:27:40.37ID:flblWJaX0
歩行型オーレックハンマーナイフロータリーで刃が不均等に摩耗した場合
偏芯、シャフトのベアリングに負荷がかかり壊れ、途中でいきなり止まった
幸い動いたので軽トラに積んで修理へ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/06/30(金) 20:28:24.94ID:QVkA/ZiH0
俺は基本高刈りだからチップ欠けた事が一回も無い。
たまに瓦切ったり、レンガや石に当てる事があるけど、一度も欠けないんだよな。
皆全開でガンガン刈ってるから欠けるんじゃないかねぇ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-p6UG [221.36.86.137])
垢版 |
2017/07/01(土) 00:17:22.54ID:+MvzAgqF0
安物のチップソーを、コンクリとか石にカンカン当てたりしてチップ無くして、あとはヤナギだのなんだのって木を切り倒したり削ったりしてやれば、一瞬でこんな感じになるよ。
そんな悩むほどの磨耗ではない。
回してみたら普通に回るよ。
草も枯れるし。
意識低いタイプの農家のおっちゃんは理屈抜きで作業するからよくあるよ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/01(土) 17:38:21.65ID:39yH+1EY0
>>764
その客の気持ち解る。
そういう人はこう考えてるんだよ。
刈り刃は高価な代物だから何度も砥いで使う物。
砥ぐ道具を持ってないけど、それを買うのは勿体無い。
俺が中学位で何も分からん時にそういう気持ちだったし、丸い花型の8枚刃がついた刈払機渡されて草刈しようと
言われたのが初めての草刈だったから、もうどうしていいのか分からなかった。
燃料も混合の仕方が分からず、相手も俺に聞く始末。
テキトーに混ぜて一応エンジンがかかるけど、すぐに燃料切れて再始動を繰り返してるうちにプライマリポンプ破れて
持ってきた相手が修理に持っていったら2万以上のボッタクリ価格の見積もり貰って草刈諦めた。
時は流れていい歳こいてエンジンの仕組みやらなんやらと人並みの知識がある今となっては、しょうもない苦行で
あったと懐かしむばかりw
分からない奴はなにもかも分からないし、本職の人に聞いても自分の仕事として依頼して貰いたいから教えてもらえず、
その時は諦めたわ。
2000坪弱藪刈りするのに50万って言われたよw
俺が自分で実働2週間で終らせたわ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/01(土) 18:57:19.74ID:39yH+1EY0
>>768
長文嫌う気持ちも解るw
作文書くのは強烈な程苦手で、どうやって文字で埋めようかと悩んでたよ。
説明書読むのも新聞も読むのが苦痛だった。
必要性から仕方なくマニュアルやら読んでたら読むのも書くのも楽になった。
ちょっと活字が詰まった状態を見るとイラっときたり、苦手意識を持つのは
要するところ、活字を読む訓練が足りないっていう証なんだよ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/01(土) 18:59:49.25ID:39yH+1EY0
新聞読むの「も」だった。
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/01(土) 22:51:13.22ID:39yH+1EY0
>>773
しかし、短くて有意義な書き込みもそうそう無いとおもうけどな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/01(土) 22:57:46.00ID:39yH+1EY0
刈払機の話しよーぜ。
明日、仕事なんだが、皆日曜も働いてんの?
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/01(土) 23:46:38.14ID:39yH+1EY0
>>778
俺の仕事より辛いなw
俺は住宅地だから9時から。
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/01(土) 23:48:24.09ID:39yH+1EY0
>>777
ラッキーじゃねーか。
つーか、休みなら10時位まで寝てるってのが一番だわ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc3-ZYGX [111.216.247.135])
垢版 |
2017/07/02(日) 13:20:41.65ID:Ul0RxRQ70
俺は草刈りしたくて堪らないんだが?
国土交通のラジコン草刈り機がかっこいいのだが
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/02(日) 19:19:02.46ID:nGnPCdUI0
>>784
3m以上で太さ1.5〜2cmくらいの竹が1平米あたり枯れたの含んで100本位の密度で生えててその上をアケビやら
クズやら藤が絡まってたりして倒れないようなところが40%身の丈位の普通の藪が30%竹林の周囲の藪が残り30%
くらいかな。
それを1人作業で数日で終らせれる猛者を見てみたいわ。
業者もだけど、デカい口叩くんだよな。
実際に俺が自分1人でやったら物言えねぇ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/02(日) 20:29:19.91ID:nGnPCdUI0
>>791
竹はひたすらチップソーで刈って、普通の藪は4角チタンコード2.6mm?だったかそのくらいので刈ったよ。
竹を包丁のように砥いだ2枚刃で試したけど、すぐに切れ味が落ちてパワー不足も感じるし、細切れになった竹が自分の足に
飛んできて刺さるしで仕方なくチップソーだったね。
チップソーの何が良いかって、当時1枚300円のチップソーが普通に使える代物だから2回砥いでは捨てる使い方で
コスパ最高だった。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/02(日) 20:37:18.22ID:nGnPCdUI0
>>792
できるものならそうしたいところだったね。
もう30年位前には竹を燃やしたりできないようになったから今は捨て場所の確保が大変だろうな。
燃やした時に破裂するから、周囲の人が恐がって通報してたようだ。
確かに太い孟宗竹の破裂する音は散弾を使う猟銃の銃声に似てる。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-CG5Q [126.228.28.52])
垢版 |
2017/07/02(日) 22:00:07.78ID:60IuG5TYx
3m以上で太さ1.5〜2cmくらいの竹が1平米あたり枯れたの含んで100本位の密度で生えててその上をアケビやら
クズやら藤が絡まってたりして倒れないようなところが40%身の丈位の普通の藪が30%竹林の周囲の藪が残り30%

2000坪で50万円なら坪250円

この業者むしろ良心的だろ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c2-BdXY [210.191.105.235])
垢版 |
2017/07/03(月) 12:13:26.15ID:bUlA6bDv0
隣近所のじいさんが草刈機の刃を研ぎ出すと、1〜2時間かけて断続的に研ぎ続けるので、うるさくてたまらない。
俺も草刈機持ってるから20〜30十分なら我慢できるが、この時期は2日おきくらいの頻度で研ぐので、どんだけ草刈ってんだよって思う。
音の反射具合で、歯医者の診療室にいるような状態になるので、仕事に集中できないこともしばしば。文句言えるような間柄でないので、黙って我慢してるが、気が狂いそうだ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8567-uerO [210.234.67.48])
垢版 |
2017/07/03(月) 12:26:37.07ID:QWw4LZ6G0
>>801
大型のハンマーナイフならね、小型乗用じゃ>>790みたいな荒れ地は無理
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.199.213.97])
垢版 |
2017/07/03(月) 16:00:33.27ID:zOWvpWj+p
ライト二ングロード(プロ130)を試してみたぜ!
取り付けのネジがM10凸と凹タイプ M12の凹タイプの変換しかなくてM8に対応していないのがクソ
プロじゃ無い110だったらM8あるのかな?
共立SRE3000で使ったらパワー不足感あり、まぁ使えなくは無い感じ
元々SRE3000が非力なのかもな
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d63-Mmf0 [118.16.33.108])
垢版 |
2017/07/03(月) 17:43:41.66ID:Nkg2e8gL0
>>809
うむ、俺が畦草本人なんだが、結局ハイパワー機だと溶着の根絶ができないのと、ライトニングロードプロの蓋の肉厚の薄さで見切って、米尼登録して極太ゲータライン+ジェットフィットに行った。
その後、カヤの多いとこでは極太ゲータラインもイマイチ刈り味がよろしくないんで、チタニウム3mm四角に戻って、今はターボギアをKZ260に移植して遊んでいる。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7517-nP2k [58.92.72.95])
垢版 |
2017/07/03(月) 18:18:31.49ID:72GixgWv0
やっぱナイロンの場合は回転速度が重要だな。
トルクに余裕があっても回転が伴わないと切れんからね。

ホンダ25ccをほぼ全開で使ってるのだけどパワー感というか力強い切れ味というかがいまいち。
35ccにしたらかなり違うのだろか?
それともナイロン専用機がベストなのかな?
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.199.213.97])
垢版 |
2017/07/03(月) 18:55:03.34ID:zOWvpWj+p
フレキシブレードだっけ?ジェットフィットラインだっけ?あのギザギザのドーナツタイプはかなり性能良いんだけど(実証済)ポン出しで使うには無理あんのかなぁ?
やっぱりナイロンカッター専用で40以上の機械欲しくなるよ
国産の海外向け50cc機の逆輸入とかかなり興味ある
背負い式だとハイパワー機多いからナイロンカッター向きなのかもな
俺は大人の事情でUハン限定ダヨ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-Mmf0 [210.138.177.178])
垢版 |
2017/07/03(月) 20:13:52.95ID:/UCcVFAEM
>>811
ホンダのGX25はパワーが低い上に回転上がらないからね。

ナイロン専用機&ターボギア機だと、コードが短くなっても、従来機みたいにカッターの回転が上がらないので、コードが短くなるほどに刈り効率が下がってくる。
刈り効率上げようと思ったら、コードを長く出すこと。
コードが長くなることによってコード先端部のスピードが上がって、破壊力が増して、淡々と仕事が進んでいく。
けっこう不思議な感覚。

シーズン最初や、草の量が多いとこだと、大排気量機が適しているのに決まってるんだけど、固い草が無くなった畦の管理刈りならナイロン専用機で充分だな、と思う。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc3-ZYGX [111.216.247.135])
垢版 |
2017/07/03(月) 20:48:04.41ID:+nNnrL690
ターボギアだと丸山の最近出たやつがいいのか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/03(月) 21:00:44.81ID:a9y9A1fK0
>>811
そりゃ違うだろ。
>>812
フレキシブレードの3.5mmだったか、それをマキタのウルトラオート4で無理矢理使った事があるよ。
巻き数が足りないのと、ギザギザが磨耗した時に切れ味がとてつもなく悪くなったのに消耗しないから
切れ味悪い状況との付き合いが続く。
ナイロンは程ほどに消耗する事によって切れ味の更新がされる代物だと思ったほうがいい。
ハイパワー機で使うと違うのかもしれないが、多くの人が並でつかうだろうからな。
あと、藪に突っ込んだら根元から折れる。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-/x64 [153.249.220.36])
垢版 |
2017/07/04(火) 13:52:35.77ID:tBZywGG6M
>>819
27ccもあれば大丈夫じゃないの
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/04(火) 16:33:25.73ID:dH6QXS9i0
オイオイお前等大丈夫か?
嵩む燃料代に音を上げるって事が問題なんだろ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d542-WwN4 [202.224.22.105])
垢版 |
2017/07/04(火) 17:53:31.07ID:q8IWbUlf0
タナカの32ccを以前もらって使ってたけど特に燃費が悪いとかは無かったと思う
他の排気量でも変な使い方をしなきゃ、誤差の範囲に入るんじゃないか?

どうせ、ホムセン機が〜、25:1が〜、とか言いたいダケなんだろうさ
後付けで一か月朝から晩まで使い続けるんだから〜、だの言い出すオチでしょ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-GoZ5 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/04(火) 19:51:30.70ID:VZESmYJ60
タナカの刈払機の修理は何回も受けたことあるし、だいたいの不調修理はその日で引き渡しできてる。
ダイヤフラムや、燃料フィルター、プラグ、カーボン除去。シリンダー内清掃。このくらいならその日で直る。
だけど、クラッチの限界摩耗、イグニッションコイル不調、シャフトの限界摩耗、ギアヘッドの限界摩耗などの
重故障は、メーカーからの取り寄せが出来なかったり、高額になったりするから、修理を諦めて買い直される場合が多いです。
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc3-ZYGX [111.216.247.135])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:17:16.93ID:JB1xQ93b0
新しく買ったら粗大ゴミが増えるだけなんだけど
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-GoZ5 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/04(火) 21:16:32.33ID:VZESmYJ60
Big-Mは、丸山のホムセン向け製品。
品質、耐久性もホムセンレベル。
使った事ある人じゃないとわからないよ。Maruyamaブランドの製品はちゃんとしてるよ。農機具店でも扱ってるから安心して買って大丈夫。アフターも大丈夫です。
エコーは共立のホムセン向け製品。
やっぱりホムセン品質
共立ブランドの製品は大丈夫。
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-Z/m3 [219.210.215.12])
垢版 |
2017/07/04(火) 21:49:49.39ID:iNMxTact0
>>831
中国人かどうかはわからないけど、詐欺サイトでしょう。釣り具とか結構あるよ。

・jpドメインでない。
・正規通販サイトの商品画像を無断で流用掲載している。
・支払方法に「代金引換」がない。
・「特定商取引法に基づく表示」が正しく表示されていない。
・会社住所をストリートビューで確認してみると、店舗が実在しないか別の店舗である。
・所々、明らかに日本語がおかしい部分が有る。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8567-uerO [210.234.67.48])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:35:03.23ID:bcStxnc00
stihl死んだの?
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-p6UG [221.36.86.137])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:16:39.52ID:QdtMAkWn0
BIG-Mの25ccをコメリで買って使ってるよー。
二万円で燃料2lとお釣りきたわ。
年間に20時間程度の用途になると思うけど、何年持たせることができるだろうか。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-OXoP [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:26:01.71ID:VZESmYJ60
>>837
ダイヤフラム、燃料フィルター、プラグを、自分で調達できて、自力で交換出来る事。
あと、ちゃんとしたオイルを使う事。
25:1じゃなくて、50:1のFC級以上の物を使うこと。
ホムセンで安く売ってるオイルはあまり良くない。
カーボンのシリンダ内での蓄積のエンジンに与えるダメージはけっこう大きい。
カーボンの発生の少ない50:1が良い。
これをちゃんと守っていれば、ホムセン機でも10年使える。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dec-ZBdv [180.23.144.167])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:49:31.75ID:0c4g1jRU0
BIG-Mの23cc、今年で13年目、使うのは毎年3ℓ程度。
草刈りのほか、2〜3cmの潅木もガシガシ刈ってるが
まだ、問題なく使えてる。オイルは10年目までは 25:1、その後 50:1。
エア・フィルタを一度交換、プラグはそのまま。
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dec-ZBdv [180.23.144.167])
垢版 |
2017/07/04(火) 23:50:45.47ID:0c4g1jRU0
あらっ、、、「使うのは毎年3g程度。」
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-p6UG [221.36.86.137])
垢版 |
2017/07/05(水) 07:11:27.00ID:rGJE9O2B0
アドバイスありがとう、注意して使います。
ホムセンの安いオイルでFDクラスって書いてあっても信用ならんのかな?自己申告レベルの規格だと聞いた気がするんですが。
なんかオススメオイルとか教えてもらえると嬉しいです。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-OXoP [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/05(水) 07:43:25.60ID:czPTFtdU0
安いのっていったいいくらぐらいのかは知らない。
自分の知ってるオイルでコレは大丈夫だろう、使って問題無かったものだけ書く。他にもあるとは思うけど。

ハスクバーナーLS+
新宮SS50
ゼノア純正

だいたい1Lで1500円〜2000円くらいかな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8b-Ll3b [110.44.84.141])
垢版 |
2017/07/05(水) 07:52:00.54ID:3ef+EXgz0
空き地が多くて、この時期毎週末のように草刈りをしています。
主に庭、石垣、法面のカヤや雑草等です。紐、刃どちらも使います。

ビッグMの草刈機がヘタってきたので、新しいのに買い替えを予定しています。
今の候補は
・新ダイワ SSR2601
・スチール FS55 RC-E
です。オススメはどちらでしょうか?
その他でもオススメありましたらご教示ください。よろしくお願いします。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-GoZ5 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/05(水) 08:19:41.22ID:czPTFtdU0
>>844
スチールのFS55はとてもコスパが良いです。ところどころ、コストカットがわかるくらいに雑な作りをしている。
樹脂パーツは、スチールの安モデルにありがちな残念な素材です。
エンジンは27ccだっけ?パワフル。
粗い作りではあるけど、エンジンは魅力的。

新ダイワ。SSR2601は、やまびこ製のハイパワーエンジン。26ccとは思えないくらいパワーがある。4流掃気エンジンはさすがだと思う。1クラス上のパワーは確実に出ている。
エンジンの作りが従来型とは違う。圧縮がかなり高い。
そのかわりに、オイルはかなりシビア。
純正の50:1オイルを使用を必ず守らないとカーボン噛みトラブルが発生しやすい。
それと触媒付きエンジンなのでその点でも50:1オイルを使わないとマフラー詰まりやすい。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-GoZ5 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/05(水) 08:26:59.32ID:czPTFtdU0
燃費とか、排ガスのキレイさとかを考慮しなくていいのなら、

新ダイワ、共立(やまびこ)の4流掃気エンジン搭載の非ECOエンジンがいい。

やまびこの4流掃気エンジンは、とにかくパワーがある。
同様に、ゼノアのストラトチャージドもパワー型。
リコイル引いたらわかる。蓄力型リコイルなのにかなり手応えがあって重い。

あまりリコイルの引きが軽いのはパワー無いからね。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-CbVm [1.75.252.172])
垢版 |
2017/07/05(水) 08:29:28.12ID:njNkwMIJd
             _人人人人人人人人人_
  J( 'ー`)し     > 農作業中のトラブル <
  ○={=}〇,      ̄Y^Y^ Y^Y ^Y^Y Y^Y^Y ̄
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)
      彡⌒ミ
     (´・ω・`)
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-GoZ5 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/05(水) 08:39:29.47ID:czPTFtdU0
少し値段が高いけど、絶対におすすめの機種はゼノアのBCZ275だ。
ハイパワーで、低燃費。
エアクリーナーのスポンジがハイグレードなので、ナイロン作業に最適。
ジュラルミン竿で高耐久。
キャブレターが専用に開発されたwalbroの最新型で、とてもフケが良い。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-GoZ5 [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/05(水) 12:53:01.44ID:czPTFtdU0
最近のスチールは、価格改定もあったりで、かなり安い感じはしますね。
どこで買ってもほぼ定価販売だから、設定価格を下げてる。
コスパで選ぶならスチールでしょう。
定価ベースでの販売と仮定すればスチールは安い。
あとは、店との交渉次第です。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-wjSU [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/05(水) 16:32:15.11ID:EhA2jE2x0
スチールの部品の供給は個人にもされてるの?
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc3-ZYGX [111.216.247.135])
垢版 |
2017/07/05(水) 17:25:06.91ID:ra1YTnxf0
指二本で引けるリコイル内の?
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8a-HpRm [180.22.212.27])
垢版 |
2017/07/05(水) 18:07:41.67ID:geuzmvNr0
ゼノアや新ダイワなど国産一流機種は高いなりに信頼しているはずだが、ナイロンコード使用して酷使され逝った機体を店で見かけた事がある、二台持ちで予備機体までも
当然ながら混合オイルも気を付けていたはずだが、仕事量が半端ないと絶対安心では無いんだなと思いましたよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.199.213.97])
垢版 |
2017/07/05(水) 18:09:30.98ID:loMUQkQtp
スチールのチェーンソーとブロアーは知人が使っているので見せてもらったり使わせて貰ったことあるがあんまり自分で金に出して欲しい物じゃ無いと思った
ま、こーゆー物は個人的な好みの問題にも左右されるから聞き流してもらって構わないが
やっぱ国産品は国内ユーザー対象の設計しているだけあってか?使い安い感じがするな
コスト度外視でユーザーオリジナルモデル作ってくれるメーカーあるならそれもいいんだがな
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-HpRm [49.241.235.112])
垢版 |
2017/07/05(水) 23:05:43.41ID:kubebCnK0
新ダイワと言えば、排ガス規制前のRM350を持っていた先輩はクソ重いからメインでは使っては居なかったみたいでたまには動かす程度でナイロン作業をメインでする先輩ではなかった
確か刈払機は排ガス規制前の新ダイワとロビンの30クラス機械と他に軽量機やら4台はある話をしていたし農機具展示会で新しく買ったりしてもっとあったかも知れない

その先輩は去年夏に突然倒れてそのまま逝ってしまった。そろそろ一年になるけど機械は色々とあったはずだが古い農機具関係は全て家族が処分してたみたいで刈払機は全て業者に
新ダイワの排ガス規制前のあの名機は何処に行っのやら実にもったいない話です、捨てるくらいなら自分がナイロンで使い倒してやりたかったですが

農家はヤメても共同作業など草刈りぐらいはやるので機械は必要だったはずだが、古いのは処分して新しいホムセン機械を2台も買って共同作業に来て居たのには驚いた。

30ccの重い機械は使えないのはわかるけど、軽量機も確かあったんだけどね〜かかりが悪いとか使えない一応理由があったらしいが
今までは先輩ばかりが草刈りしてし、今まで機械には触ることもなかった兄弟が価値を理解しないのは無理もない話だけどね。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BXug [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/06(木) 09:23:16.84ID:mx8cIlGq0
刈払機買う時、最初は、軽いのを選ぶよね。23ccくらいのやつ。

で、慣れてくると、もっとババーっと刈りたくて、物足りなくなってもっとパワーのあるやつが欲しくなる。

そこで、肩掛け式で無理なく使える重さの上限の26cc〜30ccクラスか、

それとも、もっと大排気量ハイパワーでも重さが負担になりにくい背負い式になるか。

だよな
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-s+Ji [223.216.163.126])
垢版 |
2017/07/06(木) 09:34:15.69ID:V0sBEH0i0
>>873
普通にダイヤフラムキャブだと思う。
ハンドル固定部分が防振ゴム構造になってたりして、強度的に山林用で確立してるから、そんなに数が出る機種でもないんで、エンジン変わってもそのまま使ったと思う。
刈刃を交換するときにスイベルだとエンジンひっくり返さなくてもいいから楽っちゃ楽なんだわ。
http://i.imgur.com/z8Ipj4g.jpg
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/06(木) 20:04:48.13ID:mx8cIlGq0
ゼノアのBK3420S-FL-EZが、もう生産終了で無くなるかもしれない。って噂があったけど。
ゼノア営業曰く、この機種は根強い人気なので、生産終了は無い。新型になる。Sレバーではなくなて、STレバーに変更される。
だから、BK3420S-FL-EZは無くなって、
BK3420ST-FL-EZになる。ってことらしい。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc3-4BC7 [111.216.247.135])
垢版 |
2017/07/06(木) 20:16:25.19ID:2dH/WbRq0
山で草刈りしてる人お疲れ様です
見てた限りスチール製が多かったですね目の付け所が違うといいますか
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9370-Sou+ [203.196.70.114])
垢版 |
2017/07/06(木) 20:26:36.89ID:JzMIeJHR0
登山道整備に軽量プロ機はどれがよいだろう
候補はスチールFS24、共立SRE2230、ゼノアBC222ST-G
用途は歩くのにに邪魔な小枝とか道の脇に生える草で笹刈刃を使用、ループハンドル
それぞれ一長一短あるがゼノアがバランス取れているかなあと思っている
メーカーにこだわりはなくどれでも手に入るのだが
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-aO8v [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/06(木) 22:14:53.83ID:mx8cIlGq0
スチールをオススメしないっていうのは、たぶん、独創的だからでしょう。
国内のメーカーの刈払機の殆どが、walbro社製のキャブレター、又はTK気化器社製を採用している。

スチールは、だいたいzama社製キャブを使っている。
だから、スチール専門ショップでない場合、Zamaのダイヤフラムを用意していなかったりする。
スチール1社だけの製品のために、別途用意するものが多いから、スチールが嫌がられる理由になっているんじゃないか?
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-KuRC [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/06(木) 22:26:19.59ID:Jl58610i0
スチールが日本でのシェアをある程度伸ばそうと思えば、ホムセンに置くしかないだろうな。
いくつか修理の拠点というかパーツセンターも用意しておいて、尚且つキャブやチューブ等の
消耗ゴムパーツはホムセンのパーツコーナーに吊るしておくとか。
ホムセン機だと普通にそういう感じで置いてるもんな。
そのくらいしないと普及しないだろう。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1967-x/VO [210.234.67.48])
垢版 |
2017/07/06(木) 22:29:08.84ID:mxvXR2Si0
>>879
プロ機ならほかの機種選ばないと
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/06(木) 22:37:58.08ID:mx8cIlGq0
あと、スチールってさ、なんかスペックはとても立派なんだけどさ、ハイパワー、ハイパワーって訴求してるんだけどさ。

重いよ。

肩掛け式に7kg台は、修行ですか?
ってなぐらい。
もちょっとパワーが少なくてもいいからさ、軽いの作ろうよ。
社名も、スチールって。重いイメージ出し、実際持ってみたら、重いし。

欧米か?
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296b-NqKs [218.46.125.63])
垢版 |
2017/07/06(木) 23:16:52.72ID:A2fPLgaI0
>870 RM350の首振りはアクセルを吹かしたときのエンジンの半トルクで
竿が回転してハンドルを取られるのを防ぐためのものだと思っていたが・・・
純正の首振りしないようにする固定金具もあったはずだし。

関係ないけど、FS130を買いにショップに行ったら、切り替わったとのことでFS131が
置いてあったので持って帰ってきた。
100g軽く、燃料が0.2L多く入るようになった以外はあまり変わっていないみたいだ。値段も同じだった。
ヘッドのギア比は1.35程度だった。多くのメーカーで35ccクラスの減速比が1.25なのに
比べるとハイトルク仕様というかそういう演出なのかもしれない。
比べて言える事は、FS250は高回転まで回さないとカスなエンジンだけどこちらはアクセル2割も開けば
金属刃を実用できる力がある。
あと重量だけど、ハンドルとハンドル固定金具をFS26のに取り替えると100g軽くなり、
ギアヘッドと飛散カバーも変えるとさらに400g軽くなる(FS26の減速比は1.25だ)。
実質5.3kgで1.4kwだから、ゼノアの新型BCZ315が29.5ccで5.5kg・1.05kw(海外サイト情報)なのに比べると
いい線行ってるんじゃないかな?
まあStihlの防振はクリアリングソー以外はマジでカスだけど(とはいいつつサイズ一緒なのでFS26の防振ダンパー入れることはできるのよね)
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/06(木) 23:35:11.78ID:mx8cIlGq0
どうもな、オレは刈払機に4ストエンジンって好きになれないんだよ。

以前にウンコなエンジンがあってさ、それの修理でどハマりしたことがあったから、4スト刈払機は、基本キライです。

ウンコなエンジンっていうのが、ホンダGX31です。

あれは近年稀に見る糞エンジンだった。
今のGX25、GX35はそのウンコなところを改善したものなんだろうと信じたい。

カムが樹脂で出来ていた。
だから、長期間使うと、カムが削れて、カム山が無くなった。
バルブが全然動かない。始動が超困難。
修理不可能。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-KuRC [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/07(金) 00:35:03.93ID:gjpfIbb60
>>898
OHV時代のGX31は知らないけど、GX35のバルブクリアランスの調整した時に見た限りじゃ、
カムは金属になってたよ。
ちなみに調整は興味でやってみたけど、する必要なかったかもw
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/07(金) 07:44:12.79ID:z6Pj0q7g0
>>901
まあ、オレも同意見だよ。
スチール好きでないかぎり、積極的におすすめはしない。
スチールの良い機種は、だいたい頑丈でハイパワー。重い。

安い機種もあるけど。スチール社製の安モデルは、買ったことを後悔するレベルの残念な作りをしてる。
だいたい買った人は、もう1万くらい足して国産一流メーカーのを買えばよかったって後悔してる。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/07(金) 08:24:07.69ID:z6Pj0q7g0
最近のスチールの安値攻勢は、なんだかな〜って思うよ。

スチールは、頑丈で、ハイパワー。
質実剛健。これでいいじゃない。
重いのはしょうがない。もともとプロ用なんだから

安モデルがワラワラと湧いてくる今のスチールの状況は、スチールファンをがっかりさせてる。安モデルの品質はちょっと閉口させられる。
なんか、イメージが崩れた。オレも含めて。
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-KuRC [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/07(金) 13:31:02.38ID:gjpfIbb60
スチールの4mixってOHVなの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-pXAB [49.98.133.85])
垢版 |
2017/07/07(金) 15:27:17.48ID:x6mxsGCFd
>>890
あれ、一瞬商社がホムセンに卸してなかったっけ。010とかの時代。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-KuRC [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/07(金) 18:14:51.05ID:gjpfIbb60
そっかぁ・・
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9370-Sou+ [203.196.70.114])
垢版 |
2017/07/07(金) 20:18:37.50ID:CfL8vAFo0
スチールのパイプの中のシャフトはプラスチックのライナーで支持されているけど何か利点はあるのだろうか
他社でこのタイプはカーツのTJ27ホムセン機でしかみた事はないけど
カーツのこのタイプはある回転域で振動がひどくなるので良いイメージがないのだが
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1967-x/VO [210.234.67.48])
垢版 |
2017/07/07(金) 22:59:06.13ID:dOQOigsz0
>>911
樹脂やゴムじゃなく金属が普通なの?
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-+qGL [219.108.151.167])
垢版 |
2017/07/08(土) 05:33:50.98ID:UiL6mZd30
明日田んぼの集団草刈りだけど。今日自分ところの畦刈ろうとおもったら大雨・・・
カミナリ怖いからやらない。 あした雷雨で中止になーれ!!
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5917-S0bR [114.174.44.198])
垢版 |
2017/07/08(土) 15:39:16.56ID:eMtBIuLw0
いつも田畑の草刈りだけだから255mm40pの安いのを使っているのだけど
近いうち背丈ほど伸びた笹を1週間ほど刈ることになった
笹向きの255mm60pとか売っているけどこれを使うほうが激しく効率が上がるの?
40pなら買い置きと研いだの合わせて1日2枚使えるのだけど、どっちが効率いいの?
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9370-Sou+ [203.196.70.114])
垢版 |
2017/07/08(土) 21:54:03.16ID:WKN5zld20
<母殺害容疑>45歳男を逮捕 草刈り機で大腿部切りつけ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00000067-mai-soci
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b86-L5XL [103.13.168.113])
垢版 |
2017/07/09(日) 10:37:51.89ID:sWHysHPi0
今、オレゴンテクニーでワンタンク程刈ってきた。
今までホムセンで売ってるチタン含有のナイロンコード使っていたけど耐久性が全然違うね
チタン含有だって割と耐久性は高いんだけどテクニーは更に耐久性が高い
値段も高いんだろうけど
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/09(日) 10:40:09.84ID:ksIy2wkf0
肩掛け刈払機は、軽くてハイパワーでないと、疲れちゃう。

だから、肩掛け式で4ストは、ハンデがある。重いからね

背負なら、多少重くても肩掛け式に比べたらまだマシ。

重量増の大きなハンデを補うほど、パワーが出せているか?今のところ出せていない。
売れているのは、混合を作らなくてもいいから、初心者にはハードルが低いっていうことかな。

ホンダのオイル潤滑だけど、刈払機っていうからには、常に高回転6000rpm以上で使うでしょ。
それを、少ないオイルの量で潤滑させるのだから、オイル管理はかなりシビアだと思う。常に高回転で高温のエンジンを少ない量のオイルをミスト状にしてって潤滑するわけだから。オイル劣化はかなり早いと思うぞ。

その点、混合燃料は、常に新鮮なオイルが全体を潤滑する。燃料タンクからのオイルだから、オイルは新油で、しかも、温度も低い。その点でも、ホンダ4ストはかなりのハンデがある。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd0-A7wu [153.211.172.159])
垢版 |
2017/07/09(日) 11:46:16.95ID:SN4WvDrs0
変わった除草スタイルかも知れないが
俺は後退しながら切った跡を見ながら作業するのが楽しい。
ナイロンの場合は切った草や小石が自分に掛からないように
肩掛け草刈り機を右に傾けて草を右側の前に飛ばす。
上のレスの人には申し訳ないがトリガーをいつも輪ゴムで固定して
スロットルはほぼ全開。
周囲は自分と軽トラだけ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-KuRC [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/09(日) 18:19:29.47ID:1XAEJLE70
>>927
使う状況にもよるけどGX35がいいよ。
パワーはねぇ、ナイロンでイネ科の育ったヒエみたいなのを刈ったりする場合はもう少しパワーが欲しいところ。
2枚刃でペン位の笹を刈るのも少しパワーが不足してる。
要するにハードな使い方するとパワー不足を感じるけど、通常の草刈なら有り余るくらいのパワーだよ。
特にチップソーなら十分過ぎるパワーだよ。
動画で確認した方がいいと思うよ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-KuRC [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/09(日) 18:20:45.23ID:1XAEJLE70
>>937
俺、2stに戻れないわ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-aO8v [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/09(日) 19:08:55.41ID:ksIy2wkf0
BK3420あたり使うと、もう他の機種には戻れないってよく言われる。
高い機種だけど、一番人気ある。
フロートキャブだからキャブ関係での消耗パーツが無いので、長く使えるのと、使用後にキャブ内の燃料を抜いておけば、ほぼメンテフリーなくらいトラブルが少ない。
大型のクラッチ装備で長寿命。
プロ御用達ってくらい人気がある。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-oGQs [223.216.163.126])
垢版 |
2017/07/09(日) 19:28:47.07ID:gPDNUrvt0
>>941
BK3420は法人の同僚がプラッター用に買ったので一度使わせてもらったが
『どこがハイパワーだよ(´д`)』
とガッカリだったよ。
同じ時期に地域でもう1人プラッター用にBK3420買った人がいるが、『こんなもんか?弱いこたないか?』という感想だった。
パワーが欲しい人には、悪いこと言わないからFS240買っとけ、と言いたい。
BK3420推しのやつはゼノアの工作員なんじゃないかと疑うレベル。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-Iw5o [182.249.241.27])
垢版 |
2017/07/09(日) 19:31:29.48ID:2WD9vFrKa
平地や刈り下ろす場合はまだいいけど、溝回りなんかで法面を刈り上げる時は重いのは後でくるな
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc3-4BC7 [111.216.247.135])
垢版 |
2017/07/09(日) 19:43:24.40ID:y7BNZ3/B0
いやどっち買えばいいんだよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-aO8v [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/09(日) 20:53:42.79ID:ksIy2wkf0
BK3420は、排気量が大きいのでハイパワーではあるけども、通常タイプの国産の普通エンジン比較での話。

スチールのハイパワー機。
特に層状掃気エンジンの2mixのようなクローズドポートのハイパワーエンジンと比較されるとかなり劣っている。

スペックだけで比較すると、fs240のような最新エンジンハイパワー機。
これは1.7kw(37cc)

もう一方のBK3420は、1.1kw(33cc)
スペックでは圧倒的にFS240が勝る。

数値で選ぶなら、絶対にfs240だろう。
全面的に支持されているなら圧倒的シェアを占めているはず。
そうでない理由は、肩掛け式での重量が、日本人にはマッチしていない。重すぎ。

本来この重量、パワーなら、背負にしないと、日本人にはちょっとこれはキツ過ぎる。
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-aO8v [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/09(日) 21:02:15.66ID:ksIy2wkf0
943氏が書いている事は本当。
普段からハイパワー機を扱うプロからすれば、物足りない。
エンジンが、旧型で、ゼノアお得意のストラトチャージドではない。

背負いなのに始動も軽いので、(人気の理由)高圧縮タイプではない。

通常の従来のエンジン(26〜30)あたりのを使ってきていた人には、パワーを感じられるという事。

要するに、絶対的数値での話ではなく、比較論ね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-aO8v [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/09(日) 21:13:06.08ID:ksIy2wkf0
実際、店舗に肩掛け式、背負式とか置いて、客に持ってもらっています。

30ccクラスの肩掛け式は敬遠されます。
パワーはあるんだけど、長時間持ってられない。疲れる。

大排気量は、背負じゃないと、やってられないよ。

買う客みんなが筋肉マッチョマンならTJ53E搭載の肩掛け刈払機が一番でしょ。
あまり重いのは現実的じゃない。
0949943 (ワッチョイ 1b63-oGQs [223.216.163.126])
垢版 |
2017/07/09(日) 21:24:51.21ID:gPDNUrvt0
>>948
俺の肩掛け式FS240を『重いでしょ?』という人には
STIHLのフォレストリーハーネスアドバンスで使ってみてもらうことにしている。
みんな『確かにこれならそんなに重さが気にならない』と言うよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-aO8v [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:25.96ID:ksIy2wkf0
ハーネス付ければ重くないっていう客は居ます。
でも、実際に立派な高価なハーネスを付けたところで、やっぱり重いから肩掛け式をやめて、背負を買っていかれましたよ。

静止状態では、たしかに重さは気にはならないんです。
でもそれは静止状態での話。

作業時は、左右に竿を振り回すでしょ。慣性が、竿の先に重いエンジンが付いてると、体にかかる負荷が大きいんですよ。

スペックだけなら、大排気量の肩掛けのほうが良いのは明白だけど、わざわざ伝達ロスが大きい背負にするのはそれないの理由があるのです。
疲れないほうがいいから、大排気量は背負式が支持されているんです。

これは標準的な日本人の体格の人にとっての話で、体力に自信のある方は大排気量肩掛け式で良いハーネスをつけて作業するのが良いでしょう。
0953943 (ワッチョイ 1b63-oGQs [223.216.163.126])
垢版 |
2017/07/09(日) 22:11:47.20ID:gPDNUrvt0
>>951
>>952
背負いでBK3420程度のパワーだと、ナイロンの場合、刈りきれるかどうかの草むらで、棹にくるキックバックを手で抑えこまないといけない。これは案外疲れる。
FS240のパワーなら『左右に振る慣性とパワーで刈りきれる』のでキックバックを抑えこむ必要が無い。
この疲れ方の差は大きい。
それを知らない人が買っていくんだと思う。
http://i.imgur.com/WfU2fN5.jpg
0954943 (ワッチョイ 1b63-oGQs [223.216.163.126])
垢版 |
2017/07/09(日) 22:25:41.79ID:gPDNUrvt0
>>951
ただね、俺はナイロン追求での選択の話だけど、みかん農家の仲間と話をして
『急傾斜を刈る俺達は、軽量背負い式一択なんだわ』
と聞いて
『そりゃそーだ』
と思ったよ(笑)
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/09(日) 22:33:28.95ID:ksIy2wkf0
パワーがあるから、慣性が大きくても、パワーでねじ伏せることが出来る。
だから疲れない。
っていう論だね。

オレは、パワーより、エンジンを止めた状態で、30ccクラスの肩掛け式刈払機を
10〜20分くらい、左右に振り続けることが出来るか?っていう事を客に問いかけている。
これが苦にならない人には30cc以上の肩掛け式をオススメするよ。

20分くらい、両端におもりが付いた長くて重たい金属パイプを腰の高さで左右に振り続けるっていうのは、いかに重心付近で持つから重さは気にならないとはいえ、
慣性までは打ち消すことは出来ない。
これは疲れる。

背負の場合は、フレキシブルシャフトが、ダンパーのような働きをしてくれる。
だから、慣性を軽減してくれるモノが機構として備わっているということなんです。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2908-okny [218.228.64.152])
垢版 |
2017/07/09(日) 22:42:13.02ID:sBNTyJmX0
法面や、平地でも色んな草が入り交じってるところは2st 28ccの肩掛けループにチップソーつけて振ってる

肩掛けや背負いに4stは抵抗あるというか、重量に対してのパワーを見てしまうなあ
共立28.1ccだから特別パワーがあるわけでもないけど、同クラスの4stよりはね、という感じ
0962943 (ワッチョイ 1b63-oGQs [223.216.163.126])
垢版 |
2017/07/09(日) 23:52:09.39ID:gPDNUrvt0
>>961
うん、そうそう。
ターボギアやナイロン専用機使ってみても、軽量で、刈りきるまでのパワーは無いんで、慣性では刈りきれずキックバックがくる。
それを抑えるためにハンドルをきっちり握ってないといけないので振動のダメージが手に蓄積する。
FS240を振るのは体幹に疲労は蓄積するけど、手はハンドルに添える感じで振ればいいので振動のダメージが手にあまりこない。
これはナイロン使用でのこと。
金属刃なら確かに背負い式がいいと思う。
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-f7iQ [221.33.233.180])
垢版 |
2017/07/10(月) 00:41:45.76ID:K5XUcTue0
延長コード使用する場合、コードの太さを指定通りにしないで
使用すると問題ありますか?1.25平方ミリメートルで
15メートルまでの所を、1.25平方ミリメートルの10メートルと
20メートルを繋げて30メートルにして使用するつもりです。
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-HUZE [153.236.212.14])
垢版 |
2017/07/10(月) 03:42:05.09ID:8oUFbnvqM
>>963
問題おおあり、理由は自分で考えろ
0967962 (ワッチョイ 1b63-oGQs [223.216.163.126])
垢版 |
2017/07/10(月) 07:21:35.40ID:qGuxpGCu0
>>966
ナイロン使ったことあるよね?
ナイロンで草の量のあるとこ(イネ科の伸びた草とか)に刈りこんだときに、FS240だと回転数も高いんで『ザクッ!』と刈り抜けていく形になるんだけど、
ターボギア機だとコードが一旦巻きついて抵抗受けたのちにトルクで振りほどいていく感じになるんで『キックバック』と表現したのよ。
0968名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MM53-HUZE [153.236.212.14])
垢版 |
2017/07/10(月) 07:30:32.32ID:8oUFbnvqM
>>966
ナイロンで往復刈すると左から右へ振る時はキックバックのおかけで軽いよ
0969名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/10(月) 07:40:31.98ID:4GJZbhet0
わざわざID変えなくてもいいよ。
抵抗感をそう表現したんだね。

わかったよ。
キックバックって、オレ等販売、メンテする側からすれば、それはそれはめちゃくちゃ重要なワードなんだよ。

ナイロンでキックバックが起こる。なんてことはないって言って客に勧めてきてたから、それを、使ってきてる人が言うってことの意味の大きさって。

チップソーでキックバックで怪我をされた人もいて、その人は以降ずっとナイロンしか使ってない。恐ろしいって言ってた。
まさか、ナイロンヘッドでもそんなことが起こるなんて。
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/10(月) 13:03:39.53ID:4GJZbhet0
あはは。先輩が久々にやらかした。

リコイルが壊れたので、アッセンブリ注文してあったんだけど、先輩。
届いた新品リコイル付けて、紐引っ張った次の瞬間
新品リコイルぶっ壊れちゃったよ。

あ〜あ、なんでリコイルが壊れたのかって疑問に思わなかったのかな?

シリンダ開けたら、ピストン頭頂部にカーボンの山が出来てて、それが引っかかってストッパーになってた。

それに気が付かず、思いっきりリコイル引いたから、新品を最初の一回目の引きでぶっ壊してしまった。

ちょっとワラタ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-KuRC [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/10(月) 15:25:34.35ID:KpOARyUR0
>>975
先輩シリーズ最新作w
今後も頼むぜ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-bHlx [59.168.115.132])
垢版 |
2017/07/10(月) 15:55:13.47ID:OBmw4yK40
>>977
スクエアで言われても電流がどんだけ流せるのか分からん
調べれば分かるけど面倒だから調べない
んで、経験からいって15Aの庭仕事用のケーブル(つうかコードね)を使う分には
20+10mくらいなら問題なく使えてるなぁ
そっから先のコードが確か10Aくらいの細いケーブルなんだけど、まぁ問題ない
40mくらいなら問題なく使えると思うよ、ただ600Wくらいだったと思うので
動力だしある程度余裕があったほうがいいよ、それと絡むから硬い(太い)コードのが使いやすいよ
AK-6000の話ね
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-uEJM [106.73.142.225])
垢版 |
2017/07/10(月) 21:03:13.85ID:uBPyTzZK0
チップソーから最近ナイロンカッターに変えたがちょっと刈ってはコードが切れて
出て来なくなったり叩いても出て来なくて参った。
原因はコードが溶着するのか絡まるせいなのか
トラブル発生しにくいナイロンカッターと溶着しにくいコード
教えてください。
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9187-KuRC [60.94.150.97])
垢版 |
2017/07/10(月) 21:23:21.19ID:KpOARyUR0
ウルトラオート4とチタンコード
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-BX2+ [153.186.40.87])
垢版 |
2017/07/10(月) 21:23:43.22ID:4GJZbhet0
>>983
コードの出口に金属の何かがあるでしょ。
アルミ製のアレ。
アレ(アイレットと言います)がナイロンコードが擦れて、摩耗して、
極端に摩耗したとき、そのアイレットが、刃物のようにナイロンコードを切ってしまいます。
アイレットを交換しましょう。
あれはだいたい1個250円くらいです。
2個で500円くらいですね。
ナイロンヘッドを買った店にはその消耗部品があるので、その店で買い求めればいいです。
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-uEJM [106.73.142.225])
垢版 |
2017/07/10(月) 21:44:08.04ID:uBPyTzZK0
皆さん色々レス有り難うございます。
アイレットはそこまで使い込んでないので大丈夫だと思います。
ナイロンカッターはコメリで買ったBIGーMだと思います。
コードはセフティー3のチタニウム2.4m四角と高儀斬丸3mm四角
を交代で使ってだめだったのです。
高儀斬丸叩き繰り出し式スリムはカインズで見たことあるので検討してみます。
スパイラルはよくないのですね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 55日 21時間 12分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況