>>417
「子どもが出家すると親が喜ぶ」とかそういう話と、「犯罪が帳消しになるか」では次元が違うでしょ。

あと、仏教と土着の迷信と社会的アピールはそれぞれ分離して考える必要がある。
例えば日本人でもかなりの人数が初詣に行くし、おみくじも引くし、結婚式では神道やらキリスト教の神の前で誓いを立てたりするけど、それらは「信仰」かというとちょっと違うでしょ。

本来の仏教は完全に「自業自得」の思想だから、「子が出家すると親に徳が行って親が天国に行く」みたいのは軽い誤解。
まあ、「親が息子を積極的に出家させた」場合はそれは親の徳になるけど。

「積んだ悪業は善業積めば帳消しになる」って理屈は仏教から見てもトンデモ。
積んだ悪業は報いを受けるまでは決して消えないし、善業を積んでも善業の果報が別に出るだけってのが仏教の思想。
まともな坊さんに聞いてみれば分かるし、それなりに仏教勉強したタイ人ならみんな知ってる。
迷信というよりは業の法則の「誤解/曲解」かな?

レッドブルの彼は知らなかったのか、単純に社会的アピールとして出家したのかは本人とその周囲のみぞ知るところだけど、多分後者だろうね。
っていうか普通は寺でもあからさまな犯罪者は受け入れないもんなんだけど、そこもマネーの力でなんとかしたんだろうね。

インチキ坊主が提供するお守りとか刺青とかで不幸が避けられたり、逆に宝クジに当たったりすると考えるのも仏教の皮を被ったタイ土着の迷信。

今時新たにそういう迷信に染まるのは大体田舎もんとかちょっとイッちゃってる奴だし、本筋の方はもともと内容が難しい(だからこそ分かりやすい土着の迷信と混同する)し、禁欲的だから敷居が高い。

早朝の托鉢にお布施しに行ったり、週末に泊まりの瞑想会に行ったりするのはかなり真面目な「仏教徒」だけど、昨今どれだけいるやら。
俺の勤めてた会社のタイ人で、時々でもそういうイベントに参加してるのは、多分5%も居なかった笑
それでも日本よりは遥かに「仏教徒」人口は多いとは思うけど、我々外国人が思ってる程には盛んじゃないし衰退していってる。